2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★5

1 :記憶たどり。 ★:2019/05/23(木) 09:10:32.71 ID:RC7kaefu9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000784-zeiricom-bus_all

かつて高騰したマンションは、なかなか買い手がつかず、苦戦が続いていることが伝えられている。
これまで何度も報じられてきた、スキーリゾートの新潟県湯沢町だけの問題ではない。
建築から時間が経ち、資産価値がガクンと落ちたマンションは、どこも厳しい状況だ。

憧れを抱いたり、資産性に着目したりして購入に踏み切るマンション。都心部にはいくつものタワーマンションが並び立ち、
豪華絢爛な設備や立地を打ち出して、人々の購入意欲をそそっている。低金利が続き、多額の住宅ローンが組みやすいことも、
背中を押す一因だ。

ただ、買った後に負担し続ける管理費や修繕積立金は決して軽いものではない。のちの大規模修繕に備えるためだが、
入居者による滞納や、相続人の所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。このことはどれくらい意識されているだろうか。

不動産問題に詳しく、自らがマンション管理士でもある宮路幸人税理士はどう考えているか。この前編では、積立金の不足やタワマンの問題などを中心に話を聞いた。

●積立金不足→資産価値が減少→富裕層が物件から消える?

ーー管理費などの滞納は多くのマンション住民にとって身近な問題でしょうか

マンションは建物の維持管理や将来の大規模修繕に備えるため、月々の管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
築年数が古かったり、戸数が多かったりするほど滞納額が生じやすくなっているのが実態です。

国土交通省の平成30年調査によると、滞納が発生していないマンションは62.7%ということです。

逆に言えば、そのほかのマンションでは程度の差こそあれ、滞納が生じているということですから、マンション住民にとっては他人事ではないでしょう。
滞納が生じ始めると、建物の維持管理や将来の大規模修繕の際に必要な資金が不足する危険性があります。

ーー資産価値にも影響を与えそうですね

はい。マンションの資産価値は周辺開発や地価の動向にも左右されますが、その管理状態も大きな要素です。
エントランスをはじめとする共用部分が綺麗に保たれているか、照明やエレベーター等の設備が支障なく管理されているかなどが重要です。

管理費の滞納により必要な大規模修繕の資金が不足する場合は、各戸から臨時徴収することになりますが、滞納者が、追加で何百万円という
まとまった金額の支払いに応じることは残念ながら考えにくいです。

ーーそうすると、先々の資産価値の減少が現実になりそうですね

そうなります。すると、富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。
こうなると、経済力が弱い人が残り、「負のスパイラル」となって、建物の管理がどんどん悪化していきます。

ーー修繕積立金の月々の支払額が増えていくようなことがあると、収入が一定の人にとっては支払いが難しくなりそうです

はい。ここは、購入する際に見落としがちな部分です。修繕積立金は、段階増額方式を採用している物件が多いのです。

これは新築の時は修繕が必要ないことや、不動産業者がマンションを売りやすくするためですが、年数がたつと修繕積立金が増加していき、
将来的には当初の2倍〜5倍になるというケースもあります。とくに年金生活者にとっては支払いが厳しくなるでしょう。

●大規模修繕は「12年周期」、2回目以降に積立不足の懸念

ーータワーマンションでの大規模修繕は大きな金額が必要になりそうですね

タワマンは、外壁を修理するときなどは高さがあるため足場を組むことができません(低層階を除く)。そのためゴンドラ方式などを採用することになりますが、
期間も費用もほぼ倍かかると思ってください。

エレベ−タ−も多く設置され、その保守管理の費用や給排水設備のメンテナンス、機械式駐車場の維持管理にも多額の費用がかかります。
共用部分にたまにしか使わない豪華なジムやプ−ルやラウンジなどがある場合、この維持管理にも多額の費用が発生します。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558519612/
1が建った時刻:2019/05/22(水) 11:46:48.86

2 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:10:54.05 ID:RC7kaefu0.net
ーータワマンで大規模修繕があったという実例はまだ少ないのでしょうか

タワマンが多く建てられ始めたのは、容積率が緩和された2000年頃からで、大規模修繕を実際にしたケースはまだ非常に少ないです。
どのくらいの金額かなど、実際にやってみないとわからない部分も少なくありません。このため、現時点では問題が顕在化していません。

ーー大規模修繕はどれくらいの周期で行うのでしょうか

大規模修繕はおおむね「12年周期」とされます。1度目の大規模修繕はなんとか乗り切ったとしても、2度目の大規模修繕の頃から、
修繕積立金が不足し建物の維持管理が行き届かないなどの問題が生じる恐れがあります。

  
ゆえに、タワマンの未来については悲観的にならざるをえません。維持管理費用が多額にかかり、戸数が多いので意思決定も難しい。
私なら「高く売れるうちに、早めに売ったほうがいい」と考えます。

タワマンを売っている不動産業界の人は、これまで述べたような懸念がわかっているので、自分ではタワマンを買わない人が多いと聞いたことがあります。

3 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:11:04.92 ID:AkrADUXB0.net
4月の首都圏マンション発売戸数、39.3%減 4月として92年以来の低水準.
2019/5/21
不動産経済研究所(東京・新宿)が21日発表した4月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比39.3%減の1421戸だった。減少は4カ月連続。
4月としてはバブル崩壊後の1992年以来27年ぶりの少なさだった。

近畿圏の4月の新築マンション販売戸数は51.1%減の852戸だった。4月としては1991年以来の低水準だった
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HDA_R20C19A5000000/

4 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:14:07.86 ID:g4cDStzG0.net
自己責任
知らんがな

5 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:14:07.93 ID:Mdl3MBu/0.net
奥さんがタワマンが良いって聞かないから売れ行きは大丈夫だろ

6 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:14:14.17 ID:Ap6udHJ80.net
タワマンだけじゃない。 20年後、隣は貧しい外国人が住み着いているところが多くなる。

7 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:14:22.31 ID:0pTvD+qN0.net
倒れる崩れるかとおもた

8 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:14:32.30 ID:rSQXPv2W0.net
地方住みだけど都内や大阪にマンション買って貸し出す資産運用を電話で勧められるけどウソなん?

9 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:16:11.17 ID:n/e/S8IH0.net
地べたもないのによく買うわ

10 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:16:48.59 ID:khXbVkAJ0.net
エレベーターを待つの嫌だわ
トイレがやばい時なんかは2階で良かったと思った

11 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:35.14 ID:sH6Dgfyy0.net
タワマンの悲劇は、合意形成を何百の世帯で行わないといけないこと
一次所有者の多いうちは意識高いが、売買が繰り返されると所有者の考え方の差異が大きくなって
どうしようもなくなって、あとは悪循環

2回目の大規模修繕までに売れるならなんとか抜け出せる
けして終の棲家にはならない

12 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:35.51 ID:heiLgv980.net
東京都の人口は2025年がピーク。都下は2020年から減少が始まる

13 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:40.03 ID:paeBMYpV0.net
>>8
凶暴化する"家を売る男たち"
https://www.youtube.com/watch?v=5dIyOKxWJmA

14 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:48.36 ID:LOjfBYhK0.net
イギリスに火災で全焼した高層集合住宅があったよね
本来は貧困層が住むところらしいけどw

15 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:50.04 ID:5TxnuRpp0.net
>>8
やめとけ
こちらから「資産運用したい」と相談に行くならともかく
向こうからわざわざ勧誘してくるのは間違いなく資産価値のない物件

16 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:20:02.60 ID:jWJ9h3EP0.net
>>8
嘘に決まってるだろ

安全確実に儲かるなら、誰が他人にやらせるかよ

リスクは他人に、儲けは自分に

17 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:20:43.15 ID:0pTvD+qN0.net
地方にも建つようになってきたぞ

18 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:21:24.58 ID:+NsG30e20.net
4割が滞納
資産価値は急速に劣化していくのだろう
投資家は離れていく
お安くなっていいじゃないか

19 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:21:53.17 ID:Mdl3MBu/0.net
結局は学区と駅だけどな家の価値は
ランニングコストが低いのは当然

20 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:23:27.60 ID:BopNyuOa0.net
土地だけ買ってコンテナハウスを置くのが一番いい

21 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:23:31.13 ID:heiLgv980.net
今のマンション価格から利回りを計算すると2%3%だから、割高すぎ
利回り3%だと、マンションを他人に貸して回収できるまで33年かかる
ローン30年だと、利回りは3,3%

このように、30年後とかマンションは無事に存在するか?すら不明なのに、ありえないマンション価格

22 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:24:37.25 ID:q63wtevQ0.net
武蔵小杉のタワマン乱立みると、ここに住んでるのは核家族世帯の20台後半から40代が多い
恐らく40年後には住人は高齢化が多く
さらに60年後にはクーロン城みたいな廃墟タワーがそびえ立つことに、、、

23 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:25:03.90 ID:Je5wMu3R0.net
>>8
場所による
湾岸沿いの地下鉄の駅に近いマンションなら大丈夫じやね

24 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:26:12.48 ID:iklJ/L+j0.net
>修繕積立金は、段階増額方式
>年数がたつと修繕積立金が増加
>当初の2倍〜5倍
詐欺じゃん

25 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:25.55 ID:/rJaf+Iy0.net
賃貸なら問題ないだろ

26 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:29.66 ID:1ad7rCwQ0.net
タワマンは基本的に投資対象だからいいだろ。
10年貸し出して売る

27 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:39.28 ID:VlCv3Fmy0.net
>>19
だよね
マンション、タワマンは60年ぐらいは余裕でもつから、子供のいないやつには十分
場所さえ良ければ、売って老人ホームに入る資金にできるし

28 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:28:01.41 ID:brSpVOPL0.net
>>14
タワマンなんて日本以外では貧困層が住むところだよ
何れ日本でもそうなる

29 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:31:37.46 ID:8NI7lF4X0.net
お前らよく自分に関係ないネタに必死になれるな
こんなステマ記事いくらでもあるのに住居にコンプレックスあるんだろ

30 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:22.54 ID:9qZm+EJt0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

やっぱ平屋よ

これは4軒長屋かな?
http://estate.mitsumine-corp.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_2885.jpg
一軒に自分が住んで、他は貸し出すというの有りなんやで〜

31 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:05.39 ID:k1xysxRm0.net
>>1
  
   ∧∧   >>28
  /  支.\ ihm   アイヤー!!
  (  `ハ´)_.ノ ノ

32 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:41.90 ID:WUCw7nsD0.net
本当の地獄は20年後って早すぎだろw
機械式の駐車場の修繕費のことも書いてないし眉唾記事だな。

どう考えたって本当の地獄は40年後くらいからだろ。
自分が年老いて相続を考えるけど、古ぼけたマンションを相続してくれる人がいない。
売ろうにも売れない、さぁどうしよう。
こういう問題だろ。

33 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:37:33.30 ID:DvYZ0+RR0.net
>>28
九龍城か

34 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:38:13.41 ID:d/f6/Smk0.net
ま、基本、仮住まいだろう
割高な新築タワマソより戸建ての方が、いろいろ融通が利くからいいとは思うけどね

天変地異や停電等、トラブったときのダメージが大きすぎる
タワマソ林立村は渋滞混雑が半端ないみたいだし
修繕、管理、集団の意思決定、ご近所トラブル…

35 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:38:17.57 ID:9GdUeDHB0.net
12年周期って、一体何を修繕するんだ?

36 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:38:19.40 ID:9qZm+EJt0.net
>>30 の続き
埼玉ならタワマン買う金で楽に平屋が建つ
売ることも考えるなら高くとも少し良い場所にしとき
駅から5分以内

ちょっとおしゃれな平屋
https://dgvpr92phue2c.cloudfront.net/uploads/work_photo/resource/158236/bf06ed86-78d7-4220-8ece-9cecb7162cb1.JPG

37 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:39:00.94 ID:9GdUeDHB0.net
今の建売住宅も20年くらいしか持たないって本当?

38 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:39:35.07 ID:xQRHXYp+0.net
また適当な記事だな
修繕積立金不足を前提に話を組み立ててるけど
普通は馬鹿でもない限り積立金額は把握するでしょ
滞納が甚だしい場合、差押えの上、競売だよ
滞納額も普通は把握しておくよね

39 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:40:06.18 ID:DvQ70KK70.net
不動産を持つ前は欲しいの欲望全開だった。
けど激安中古一戸建て4軒とか土地とかを買ってしまったら、興味なくなった。
そして分譲マンションなんてもの何で買うのと思うようになった。
有益な不動産を持つと、物欲もなくなり、必要なものだけを手元に置くようになった。
自然にお金も貯まりだして精神的に余裕が出てきて、何事にも冷静に考えられるようになった。
衣食足りて礼節を知るのことわざが理解できるようになった。

40 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:41:12.85 ID:qglVO/ou0.net
団塊世代のニュータウンと同じじゃねーか

不動産屋はその時その時の売上しか頭にないんだから
行政が街づくりをどうしていきたいか、で規制かけないと
同じことを繰り返すよ

41 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:44:54.59 ID:jI1l53Sd0.net
>>2
>タワマンを売っている不動産業界の人は、これまで述べたような懸念がわかっているので、自分ではタワマンを買わない人が多い
眼鏡かけてるレーシック広告の眼科医みたいやなw
12年毎の大規模修繕って罰ゲームやろ

42 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:44:59.37 ID:Fzq4TWA60.net
スミフの物件だと7、5倍だぞ
当初6000円だと44,200円くらい
これでも人件費高騰、足場、資材高騰で
おっつかないかも

43 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:46:01.37 ID:Gf53Bd5g0.net
お、今日もやるんか!ええで!こいやマンタワ!

44 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:48:45.07 ID:DvYZ0+RR0.net
大型地震一発に耐えられても次のに備えたら骨格からやり直さないとダメなんだし地震多発の国では正に砂上の楼閣だわな

45 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:49:33.97 ID:aotpkf1q0.net
>>22
よくあんな人混みの中で暮らせると思うわ
駅なんて凄いことになってんじゃん
人混みが大の苦手な俺は尊敬するね

46 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:49:49.17 ID:jAXrOsxI0.net
ヨーロッパの築300年のマンションはどうやって管理しているのだよ?

47 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:50:58.83 ID:C1fvZhbb0.net
タワマンは どこかで倒壊とか崩壊したらガン下がりになるからな!
まぁ見ててみ

48 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:03.26 ID:4l7MIMiF0.net
タワマンであろうが、何であろうが、マンションなら新築後出来るだけ早く修繕積立金を値上げする事。
(最低平米250円以上)
これだけで月々の支払に汲々とする階層の選択対象から外れる。
あと超概算でも良いから70年間の長期修繕計画を建てとく。
その時70年目に「解体費用」を挙げておく事。
すると必要になる修繕積立金は、大体上の数値になる筈。

49 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:48.66 ID:wrvzEUe50.net
修繕のときに面倒くさそうだから自由に修繕できる戸建でいいわ

50 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:50.55 ID:jOXBzaSR0.net
地方のかっぺが騒ぐスレはいつも延びるよな
首都圏叩いて終わりはいつもの流れ

51 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:50.65 ID:gUR32QJl0.net
マンションでも馬鹿やなって思うのに、タワマンなんて馬鹿の極みやんw
下々を見下ろしながら優雅にやれる層なら、また違うところに簡単に移れば良いだけだろうけど、無理して買った奴は悲惨やろ

52 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:56:01.38 ID:9qZm+EJt0.net
>>36 の続き

2軒長屋
https://image.reblo.net/img_thumb.php?x=500&y=500&f=./cl_img/build_photo_img/build_1847_1579572.jpg
2世帯住宅になるし
1軒を貸し出してもいい

53 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:56:33.69 ID:WUCw7nsD0.net
>>45
それがなぁ。
部屋に帰るとシーンっと静かなんだよ。
都会の雑踏と自宅の静かさ。
それが両立されてるのがタワマン。

相続の時に苦労するのは分かってるんだけど、この快適さの前には霞んでしまう。

54 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:58:11.72 ID:XJ3Q6wxr0.net
メディアに煽られて買った人とか悲惨だよね

55 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:58:25.01 ID:kgMWMiqg0.net
無理してタワマンなんか買うと修繕費とか恐ろしいことになるよねw
あんなのは金持ちが買うもの

56 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:00:58.01 ID:pOO6k2v70.net
タイミング見て売れば大丈夫

57 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:01:36.05 ID:IbyJRT/b0.net
ん?
ボロボロになってスラムみたいになるのかな?
外人も増えるって言うしw

58 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:03:16.66 ID:ORnvgirl0.net
金持ちはいいんだよ
飽きたら売って引っ越すから
問題は全力買いした人達

59 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:07:12.70 ID:nb4LnGRq0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
knv

60 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:07:37.23 ID:d/f6/Smk0.net
実際、チャイニーズはどれくらいいるんだろうね
機を見て売りに出す投機目的の者も多いとか
彼らにとって管理費修繕費は疑問符がつくらしい
多数決ならともかく、全員一致の意思決定は困難だろうなぁ
そのうち東南アジアの富裕層も出てくるだろうし
既に旅行者はずいぶん増えてるから、そのうちインフラが整備された日本の不動産にも興味を持つだろう

61 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:08:37.11 ID:aJag/QxV0.net
合意形成大変なタワマンなら段階より均等で積み立てた方がいいと思うけど、知識無い人は積立金高いと買わないからな。

62 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:09:10.42 ID:9qZm+EJt0.net
>>52 の続き
こんなんで十分なんやで
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=666x10000:format=jpg/path/s46f052ace93ab051/image/i4ff157d051f238c0/version/1508157428/image.jpg
土地代を除けば1000万もあれば建つだろ

63 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:16:07.60 ID:PvEVezYb0.net
不動産やら持つよりボロ屋に住んで、現金残すのが勝ち組。
土地ならまだしも、マンションなんざマジで空き家だらけか、外人の巣窟になるし。

64 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:16:08.71 ID:NmJI1dLZ0.net
>>23
そんな物件を頼んでもいないのにわざわざ奨めてくれるなんて世の中捨てたもんじゃないね

65 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:16:51.74 ID:AY6s2igW0.net
カネが余って仕方が無い層が腰掛けで住むとこであって
無理して数十年ローン組んでまで住むとこじゃない

66 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:21:00.50 ID:KM6Q+5Wg0.net
都心なら大丈夫だろう
地方のはやばい

67 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:21:54.32 ID:11W1yC2L0.net
管理費の徴収率が6割超えか、なかなかだな

68 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:28:02.24 ID:5K7Ozy6s0.net
地べたで生きるように設計されてる人間が超高層で生活してて精神的身体的に大丈夫なのだろうか。そっちが気になるわ

69 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:29:21.33 ID:8BickSVi0.net
タワマン買う位なら、家建てるわ。

70 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:33:52.89 ID:MX7hwkGZO.net
>>46
あちらの古い建物は石やレンガ造りだろ

日本でも石積みで組んだ戦国時代の城の土台は健在だしそんなもんだよ
石の土台ってちょっとアレだが

71 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:35:54.98 ID:7Jsw1Oi10.net
>>1
要するに
「貴方は他人の経済状況に自分の人生を左右されたいですか?」
だよね
他人の経済が良くなっても特にメリットは生じない
悪くなったら詰む
このように理解する人なら答えはNo

72 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:37:53.11 ID:cqvmiz350.net
トランペット吹いてる人だろ

73 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:39:39.89 ID:o/NcdHCA0.net
西日本はカッペだからタワマンがほとんどない

74 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:41:38.87 ID:cqvmiz350.net
>>8
電話かかって来るのは基本詐欺だと思ってるわ
自分で調べて聞いた方がいい

75 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:41:58.25 ID:hNiimuQt0.net
個々の設備の修繕は、また別に自分で出すわけでしょ?
たとえばガス給湯器とか風呂トイレ台所の修繕なんか。
経年で荒れた内装なんかも別枠で自前修理だよね。

となると戸建てに比べてものすごくお金がかかる物件ってことになるわけだけど。
これから年金がボロボロになる可能性が高いことを考えると、
将来貧乏老人だらけになったときにすごく厳しいことになるのでは。

76 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:44:05.39 ID:Zj0jSAPs0.net
タワマンスレは本当に伸びるなwwwwwwww

嫉妬の嵐wwwwwwwwww

77 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:47:26.65 ID:hNiimuQt0.net
>>76
逆だと思う。
将来放置される物件に、
税金の投入がなされたりしないか不安なんだよ。
いまからでもマンション所有者で基金でも作って将来に備えるべき。

78 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:48:16.28 ID:a128KY9G0.net
>>4
その言葉使ってる奴はバカが多い・・・・と指摘したくなる2つを一気に出してきたなオマエ 凄い才能だww

79 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:02.12 ID:a128KY9G0.net
高層階は体に悪いってホントなら 20年後じゃなく 今まさに恐怖じゃんw

80 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:52:12.40 ID:YbRCnUwA0.net
お前らみっともないからもうやめとけ

81 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:52:23.60 ID:PQEUnvaC0.net
東日本クラスの地震が起きたとき、
高層ビルがゆーらゆーらしてたのを見ると、
ちょっとタワマン買って住む人の心境が解らない。

まぁ洪水とかには強いだろうけど‥

82 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:54:43.06 ID:GEzPv73h0.net
都庁の修繕費をみるとゾッとする

83 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:45.71 ID:JbXhw3dj0.net
タワマンって精神病みそう。

84 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:59.30 ID:QDDWWf9H0.net
>>73
カッペじゃない人は地元に家もってるし
タワマンに住んでる人のほうがカッペな印象だが…

85 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:59:00.04 ID:nTsfxsP3O.net
俺の親戚は神戸の高層ビルに住んでる

86 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:00:01.60 ID:Nc/MTijz0.net
>>73
確かに中国地方民だが持ち家に住んでタワマンは賃貸に出してる。
田舎から来た人か法人が借り手だな。

87 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:02:43.24 ID:L4Yzi0RV0.net
タワーマンは中古を買う。新築だと営業利益が盛られまくっているので買った直後に
本当の価値にまで価格が下落するのでアホらしい。

中古タワマンを買う場合には、自分の寿命が尽きた後に大規模改修の大騒ぎが起きるよ
うに工夫すれば勝利。約20年おきに大規模改修を食らうので、70歳ぐらいで
改修直後の中古タワマンをキャッシュで買っておけば逃げ切れる。
自分が死んだあとは、どうなってもいいからな(独身独居老人の場合)w

88 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:03:16.24 ID:L4Yzi0RV0.net
子供がいる人は買うべきではないね。
保証人が誰もいない孤独な老人が、やっすい中古マンションを自分の寿命まで使い切って
死ぬのには最適。

タワマンのみならず、そもそもマンションなんてのは、終の棲家として使い切って
死ぬまで住む以外の利用価値は無い消耗品だと思え。 

自分が死んだ後は、廃墟となった空き部屋の処遇で誰がどう困ろうが
知ったこっちゃないからなw

89 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:05:00.77 ID:YhMls6nM0.net
>>87
テレビCMやら営業部隊やらああいうの無くせばもっと安く住みやすくなるんじゃないか
まぁ今の方が利益出るから今のやり方なんだろうけど

90 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:05:49.65 ID:LQgWIuKy0.net
タフマン

91 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:06:25.51 ID:hNiimuQt0.net
日本の高齢化はまだまだ進行する。
将来、高齢化率は38.4%まで上昇すると予測されている(平成30年高齢社会白書より)。
東京都の人口は2025年にピークを迎えその後減少すると予測されている(東京都の予測)。
報道されているように年金は削減や支給開始年齢引き上げの可能性が高い。

以上の条件から導き出される将来の予測としては、
貧乏な老人と空室だらけのマンションが首都圏に大量に出来上がるという未来図。

今からでもマンション所有者たちで集まって基金を作り将来に備えたほうが良い。

92 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:10:52.83 ID:sIVGHhmN0.net
>>77
それ言うたら終いやんw
現に空き家問題が社会問題化してるのに。
タワマンばっかり心配しても仕方ない。

老朽化、相続、放置、戸建てマンション問わずですよ。
タワマンは規模がでかいってのはあるけど、
立地さえ良ければ金になるから権利関係は誰かが取りまとめてくれる。
そもそも今の都心の駅前なんかは、
最初は権利関係ぐしゃぐしゃだったのをまとめた人がいるから今があるわけで。

93 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:11:38.37 ID:iklJ/L+j0.net
タワーリング・インフェルノになる

94 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:12:48.22 ID:mOaEWx/L0.net
とっとと売り逃げした方がマシ。

95 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:13:04.71 ID:L4Yzi0RV0.net
悲惨なのは、高層用エレベーターを維持する資金がショートした時だな。

せいぜい4階建てぐらいの安い中古マンションにしとけ。
自分の予想寿命より耐用年数が10年ぐらい長い程度の物件なら、逃げ切れる。

96 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:13:28.65 ID:xwOg05PM0.net
>>78
バカじゃないよ
自己責任という言葉よく使うのは根性腐った奴
知らんがなってのは接尾語みたいなもんだろw



根拠不明のレッテル貼る奴の方がちょっと・・・・

97 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:14:57.78 ID:L4Yzi0RV0.net
50代とか60代で買うから困るんだよ。
70代とか80代で買って、大騒動が起きる前に自分の寿命が来て逃げ切る。

98 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:12.35 ID:xwOg05PM0.net
>>75
タワマンにガス給湯器って

99 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:42.82 ID:xwOg05PM0.net
>>93
それ欠陥工事のせいだから

100 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:57.24 ID:9gZJR31B0.net
神戸のタワマンに住んでるが高齢化で悲惨やで

101 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:39.05 ID:iklJ/L+j0.net
>>88 ばかだなあ >1が言ってる内容が分からないのでしょうか
>寿命まで使い切って
これが できなくなる恐れがあると言う話なのに
>月々の管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
>滞納が発生していないマンションは62.7%
>修繕積立金の月々の支払額が増えていくようなことがあると、収入が一定の人にとっては支払いが難しくなりそうです

102 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:39.46 ID:JEaov0Yx0.net
高い物でも20年もすれば価値なんて激減するし
それを維持するのは高い物ほど難しい
ってのは世間見てりゃ分かると思うけどな

103 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:49.73 ID:hNiimuQt0.net
>>98
ここの設備と読み替えてくれればそれで良い。

104 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:17:00.65 ID:xwOg05PM0.net
>>100
タワマンに限らんだろ
戸建ての住宅地だって

105 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:17:23.17 ID:D4oqkUI90.net
マンションは住人の意見が割れたときも面倒くさそうだしなぁ

106 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:18:00.40 ID:iklJ/L+j0.net
>>99 そなの?火事にならないの?

107 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:18:04.77 ID:xwOg05PM0.net
>>103
個々の設備はタワマンに限らず戸建てた普通のマンションのお宅でもしてるでしょ

108 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:18:38.75 ID:xwOg05PM0.net
>>106
何が言いたいかわかんないんですけど

109 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:19:00.29 ID:hNiimuQt0.net
>>92
>タワマンは規模がでかい

まさにこれが問題でしょう。
取り壊し費用も莫大であるし、区分所有という形態から、
権利関係も非常に複雑。
貧乏で行き先のない老人だらけのマンションなんか、
どうやって処理するつもりなんですかね?
税金だけは使わないようにお願いしますよ。

110 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:19:23.33 ID:L4Yzi0RV0.net
>>101


バカだなぁ。 管理費が肥大化してきたら、自分も踏み倒すんだよ!
自分が死ぬまでずーっとなw

111 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:20:26.41 ID:iklJ/L+j0.net
>>108 解説、昔「タワーリング・インフェルノ」という映画がありました。
高層ビル火災の映画です

112 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:20:33.70 ID:hNiimuQt0.net
>>107
前スレ見ればわかるように、
戸建てのほうがずっと安いという話。
これから貧乏な老人が増えそうなのに、大丈夫なんですかね。

113 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:20:38.54 ID:j34F+1kH0.net
九龍城砦みたいになったらおもしろいのに

114 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:20:57.24 ID:L4Yzi0RV0.net
あのな、生活なんてのは、便所の水道だけ生きてりゃいいんだよ。

食い物は全部スーパーやコンビニで弁当買え。
フロはソープに行け。

115 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:21:54.43 ID:iklJ/L+j0.net
>>110 そっか、踏み倒して居座るのか
わたしバカだから気づかなかった

116 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:22:44.64 ID:a128KY9G0.net
>>96
>バカじゃないよ
>自己責任という言葉よく使うのは根性腐った奴
>根拠不明のレッテル貼る奴の方がちょっと・・・・

おまえ自己矛盾すげーなwwww

117 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:23:06.52 ID:iklJ/L+j0.net
>>114 橋の下、お勧め
便所の水も要らない

118 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:23:15.04 ID:rqgK2WQE0.net
なんか勢い無くなったら世間知らずのキッズの妄想が多くなったな

119 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:24:22.01 ID:a128KY9G0.net
>>96
>せつび‐ご【接尾語】
>語構成要素の一。単独では用いられず、常に他の語の下について、その語とともに一語を形成するもの。

知らんがなは、それ単体でよく使われるぞwwww もうちょい日本語覚えてから使いなよ・・・

120 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:24:40.93 ID:TQn8hgeG0.net
>>16
ほんそれ人におしえるか。
借金してでも買うわw
大爆笑爆死w

121 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 11:26:44.67 ID:mNdiiIjm4
人生スリルを味わえるババ抜きタワマン。田代にスリル味わわされたクワマン。

122 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:25:50.21 ID:89Nou4880.net
前住んでた築30年のマンション
修繕積立金と管理費で6万だった
小さなワンルーム借りられる金額だよなあ

123 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:25:58.64 ID:L4Yzi0RV0.net
賃貸だと、保証人がいない孤独なジジイになんか貸してくれんからな。

俺が買った中規模都市の一軒家物件は180万円ぽっち、現金でサクッと購入。
固定資産税も年6万。ウハウハだわ。
もちろんリフォームなんかしないぞ。そのまーんま使い続けて死ぬ。

124 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:26:37.41 ID:NEuBPJLW0.net
>>15
運用できるのなら、余所に売らないで自分が運用するもんね

125 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:27:24.69 ID:QDDWWf9H0.net
誰もいない荒廃したタワーだけが並び立っている滅びかけの惑星みたいな未来が待っているなんて
SFっぽくてちょっとかっこいいなw

126 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:27:39.88 ID:1uoAqNWd0.net
毎月維持管理費を払ってんだから、追加負担を求められたら引っ越したく成るよな

127 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:28:20.56 ID:JyubZmWU0.net
タワマン買うのは馬鹿ジジィだけ。
60以上のジジィババァをタワマンに詰め込んで爆発すれば
日本の景気良くなるよ絶対

128 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:28:29.08 ID:8bWZx+of0.net
低層マンションに比べてタワマンの修繕費は驚くほど高いよ。
積立金支払いで破産するぞ。

129 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:29:18.14 ID:a128KY9G0.net
>>127
おまえジジババの目の前でそれ言えんのかよ・・・・・オレは言える

130 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:29:18.81 ID:sIVGHhmN0.net
>>109
法改正あるだろうね。
特に僻地の大規模なマンションタワマンは、建設から70年後くらいに大問題にはなると思う。

それにつけても相続ってのは常に頭を悩ませるんだよ。
物を所有するってのは、いつかは引き継いでもらわないといけないわけで、税や維持費のかかる物ってのは本当に悩ましい。
自分が使うのなんてせいぜい30年程度なのにね。

131 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:32:14.58 ID:xwOg05PM0.net
>>112
誤差じゃね?

132 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:32:16.28 ID:hNiimuQt0.net
戸建てなら修繕費は全て込みで、10年で150万円ぐらい。
1年あたりだと15万円。
固定資産税は年10万弱(軽減措置もあるし、評価額は減っていく)。
その他の保険も年1万ってところ。

そして木造でも60年は持つと言われている。
30代で買えば寿命まで住める。

見てもらえばわかるようにマンションより遥かに安い。
将来年金が削減されてもなんとかなりそうな金額。
自分は庶民なんでこれで十分。

133 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:33:24.90 ID:xwOg05PM0.net
>>116
1行目はレッテルじゃないだろ
自己責任じゃないことにも自己責任唱える奴の根性が腐ってないとでも?

134 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:33:28.02 ID:GSIzw0Wc0.net
2035年には、2000万戸の空き屋が発生見込みなんだろ?
地方のマンションなんて、ぜんぶ空き屋になる勢いじゃね

135 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:33:44.18 ID:qToY0qXT0.net
住んでるのがタワマンというだけで、
ぷー、クスクス、
ってなるの?

136 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:33:45.82 ID:LQgWIuKy0.net
マンションは買うものではなく、借りる物。

分譲マンションは壮大なババ抜き

137 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:34:30.26 ID:iklJ/L+j0.net
>>122 それプラス駐車場の料金も

138 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:35:00.03 ID:LQgWIuKy0.net
タワマンは免震構造故に常に揺れてる

つまり船に乗ってる状態が延々と続いてるわけで

139 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:35:21.49 ID:hNiimuQt0.net
>>134
2025年から東京も人口減少の予測。
都市部もやばいと考えたほうが良いのではないか。

140 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:35:23.48 ID:xwOg05PM0.net
>>132
木造でも60年持つんだったらタワマンというかマンションはもっと持つだろう

141 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:36:31.54 ID:9gZJR31B0.net
>>139
情報が古いわ
2030年から減少に先延ばしされたで

142 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:37:34.54 ID:hNiimuQt0.net
>>141
将来の見通しが暗いことに変わりはあるまい。

143 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:37:46.86 ID:iklJ/L+j0.net
>>132 >固定資産税は年10万弱
あなた様のおうちの周りにはタワーマンション自体が無いでしょ?
それで比較するの

144 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:37:55.18 ID:qglVO/ou0.net
分譲マンションでも低層で渋谷区あたりなら今後も高止まりしてそう

武蔵小杉は30年後日本のヨハネスブルグになるんじゃないか?

145 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:38:01.54 ID:kY8FIZLZ0.net
タワマンが老朽化してタワマン所有者が逃亡したら
近所の人爆弾抱えたようになるんだよな

146 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:36.73 ID:I5PzPaFr0.net
>>132
普通の旗地じゃない30坪程度よ第1種低層二階建て戸建なら10年で150は掛からんよ
70から多くても100前後だな
庭に駐車場があり、足場のスペースが500以上有れば150も掛からん

マンションは他人に維持してもらう必要があるから、自分である程度DIY出来る戸建とは維持コスト選択肢の幅が違う

147 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:40:45.59 ID:sIVGHhmN0.net
>>144
ただの多摩ニュータウンになるだけだよ。

148 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:41:27.41 ID:a128KY9G0.net
>>133
じゃあ二行目がレッテル貼りなのかw

149 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:43:14.54 ID:a128KY9G0.net
>>133
>自己責任という言葉よく使うのは根性腐った奴
>自己責任じゃないことにも自己責任唱える奴の根性が腐ってないとでも?

これも矛盾してる。上と下が別の人になってる

150 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:43:31.50 ID:YIVs3Zuu0.net
結局賃貸が最強なわけよ。
終の棲家もなにも年取ったら老人ホームなんだから。

151 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:45:23.97 ID:dLvr+SgO0.net
そのうち丸ごと老人ホームに変わるのだろうな、タワマンは

152 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:45:36.44 ID:hNiimuQt0.net
>>150
これはある。
最後は施設なんだよね。
転勤族なら賃貸が最強だろうね。

153 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:46:23.40 ID:dJ67vPzv0.net
タワマンの悪口が書かれると鬼の様に反論する奴がいるのが不思議
価値が下がらない自信があるならスルーでいいのに
これは何かあるなって勘ぐってしまう
ファーウェイ関連で中国人が売りに動くんではないか?

154 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:47:38.37 ID:hNiimuQt0.net
>>147
多摩ニュータウンの老人たちは潤沢な年金を貰っている。
金持ち老人の密集地帯だ。

いまタワーマンションにいる若い人たちの老後は、
まともに年金がもらえるかどうか不明。
高い確率で削減や支給開始年齢の引き上げがある。
貧乏老人の集積ビルになる可能性がある。

同じ老人だらけに見えて、この差は大きいと思う。

155 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:48:02.02 ID:tZVuVUxc0.net
>>8
東京都の地理に疎い人を騙して買わせるんだよね
高立地の投資好適物件なら地元の人が買ってるよ

156 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:49:26.00 ID:++G9WQrJ0.net
>>22
武蔵小杉がこうなるの?
http://livedoor.blogimg.jp/koiwa24/imgs/f/f/ffff77e3.jpg

157 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:50:16.47 ID:BMnQUyuv0.net
ロンドンのグレンフェルタワーがタワマンの末路の様な気がする。
最終的に改修、解体も出来ずに低所得者の住まいになりつつ、朽ちて行く。
日本ではヨハネスブルグのポンテタワーまでにはならないと思うが
職を失った不良外国人が増えたら分からないね。

158 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:51:52.65 ID:RF78+ey80.net
知ってた。
タワマンに限らず、マンションを持ち家にしてどうするんだろうと思ってた。土地は殆ど所有できないし。
建物が無いと成り立たない空間を財産としては考えられなかった。
新築マンション買ったら5〜6年位で売って、次の新築マンションに引っ越すようなやり方じゃないと、財産(箱の価値)がっつり目減りするし。

うちはそんな次から次に移る金も体力も暇も無いから、大人しく戸建を買った。

159 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:53:44.23 ID:9qZm+EJt0.net
>>62 の続き

東京近郊で20坪〜30坪
そこに小さな平屋を建てるんや
空いたスペースは駐車場なり庭なりすればいい
https://img.shamaison.com/sys/housing_imgs/new141008/app/5/500/g141650115000010000000.jpg

160 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:54:48.37 ID:dOV2erQ40.net
>>1
修繕費が巨額になることは安易に想像出来る罠

161 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:55:32.88 ID:tL1wvATl0.net
タワマンに住みたいとは思わんな
災害で電気が止まったら部屋に帰ることすら大変じゃないか

162 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:57:09.43 ID:dOV2erQ40.net
修繕費が巨額になりすぎて
これなら賃貸の方がマシじゃねえのという状態になるのが最大のリスク

163 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:59:01.88 ID:RF78+ey80.net
>>150
賃貸は家がいじれない。
集合住宅だと、自分の部屋の上下左右に変な奴がいると生活が脅かされる。
結婚してから賃貸に10年住んで、下の爺がちょっとキチガイで、トラウマ出来た。
戸建に移った今でも、爺が出してたのに似た音を聞くと、ちょっくら精神が安定しなくなる。

164 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:01:36.96 ID:NOXGVNxY0.net
>>158
戸建はマンション以上に目減りするから

165 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:02:03.99 ID:M6hGNzxl0.net
昔は高層階に住むのに憧れたけど、
震災とかでエレベーター使えなくなると大変だからやっぱ一戸建てがいいわ

166 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:02:09.15 ID:1yUrnuoI0.net
マンションって、団地だろ?

167 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:03:33.79 ID:1yUrnuoI0.net
日本のマンションって、ただの団地なんだけど、入口を豪華にして、客を騙すのさ。

168 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:04:26.90 ID:9qZm+EJt0.net
>>159 の続き
坪100万円以下で良いところを探せ

-----埼玉の坪単価------
さいたま市大宮区 202万円
さいたま市浦和区 141万円
和光市 95万円
志木市 87万円
朝霞市 86万円
蕨市 85万円
川口市 83万円
戸田市 75万円
富士見市 73万円
新座市 72万円
所沢市 67万円
ふじみ野市 67万円
川越市 53万円
草加市 48万円
越谷市 47万円
三芳町 46万円
八潮市 43万円
三郷市 41万円
上尾市 39万円
狭山市 37万円
入間市 36万円
鶴ヶ島市 35万円
飯能市 34万円
坂戸市 33万円
春日部市 32万円
吉川市 31万円
桶川市 31万円
北本市 31万円

169 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:07:43.22 ID:uHN4/WXq0.net
賃貸でいいわ

170 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:08:07.06 ID:sEpcwdHw0.net
都市部に住んでいるのなら、俺もペンシルハウスよりはタワマンの方がいいな。でも、お金持ちではないから現実的に考えて戸建か賃貸暮らしになるだろうと思う。
田舎住まいなので、結局は土地から探して家を建てることにした。固定資産税路線価6万ちょい、敷地70坪、建坪37。秋に完成予定。
条件のいい築浅中古住宅があれば一番良かったんだけどね。なかなか無い。

171 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:08:46.52 ID:b4KNm3Uy0.net
まじかよクワマン最低だな

172 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:11:11.06 ID:cW/ZAGmJ0.net
>>156
これどこ?日本?

173 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:11:34.94 ID:35wfdOVS0.net
>>1
マンションドミノは見ものやな

174 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:13:33.40 ID:1yUrnuoI0.net
タワマンって、団地だよな。

175 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:14:10.96 ID:fO9LVVYu0.net
修繕費が半端ないだろ

176 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:15:00.72 ID:T66q9qlx0.net
田舎住みだけど5LDK庭付きガレージ付きが余裕で買えるわ。無理に都会に住まなくても地元インフラ勤務か役所に入れれば楽だわ。中小勤務でも新興地に戸建て持てる

177 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:15:31.12 ID:1yUrnuoI0.net
タワマンって、割高な団地。

住人は、被害者。

178 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:16:44.72 ID:hEfne+B60.net
>>172
アンカ先からのレスの流れ見たら九龍城砦以外にないっしょ

179 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:16:46.92 ID:YpSishFr0.net
マンションは買値より高く売るために買うもの

180 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:16:56.38 ID:Uvsm64iQ0.net
>>8
優良物件は広告出す前に既に大半が売れている。

181 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:17:38.57 ID:Uvsm64iQ0.net
>>28
トランプタワーとか知らんネトウヨだなw

182 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:17:44.40 ID:m7cpXqpS0.net
>>8
いくらで買ったマンションを月何万で貸してフル稼働して何年でペイできるかねw

183 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:18:15.70 ID:9fbBcpyG0.net
容積率いっぱいに建ってるから、おいそれと再開発もできない。

そもそも、収入が何倍も違う人たちが、一緒に住んでいて

後々どうするんでしょうか?

184 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:18:30.64 ID:klE/5tUh0.net
>>150
金持っていても初老を超える独り身は貸してくれないけどな。

185 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:21:20.23 ID:4Lwdq+zo0.net
東日本大震災のせいで高層階に住むのは怖い
高層階だと震度3くらいでもめちゃくちゃ揺れそう
かと言って低層階に住むならタワマンの意味ないし

186 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:22:38.00 ID:4Lwdq+zo0.net
>>8
本当に儲かる投資案件なら銀行かは融資してもらえるから一般人なんかを勧誘しないよ

187 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:22:51.01 ID:cxblqbF+0.net
>>8
クロ現でやってたわ
家賃収入でローン返せて老後はその家賃収入で楽々生活って
アホなおっさんが嫁に内緒で3戸買って店子が入らずローン返済に行き詰まって破綻

そもそも家賃なんてマンションが古くなったら下がるのが当たり前
でもローンの返済額はずーっと同じ
ちょっと考えれば解る事に気づかない人が多いんだよね

188 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:24:12.75 ID:CGljRgEL0.net
これってタワマンだけがいけない?

マンション全体がいけない?

189 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:24:26.21 ID:8+XWzhjF0.net
>>184
独身が家買ってどうすんのって話もあるから
老人ホームに入るべきだな

190 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:25:32.26 ID:lwCQGv4j0.net
>>1 どうでもいい。
老人の車の運転と同じで、明らかに将来に問題だとわかってきても、政府は何にもしない。
でも本当にボロマンションになれば動かざるを得ないから、その時にいる人が、関係ない人も含めて、費用を負担させられるだけ。
ただそれだけのこと。
空き家問題を見ても自己責任とか実現不可能ですわw

191 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:25:42.12 ID:T66q9qlx0.net
>>187
30年一括借り上げって宣伝してるアパート経営もいわば30年ローン組まされてるのと変わらないな。30年後なんて建て替えか大規模修繕あるだろうし

192 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:25:47.33 ID:4ko84BmE0.net
>>10
ちゃんとしたマンションなら一階にトイレあるべ

193 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:51.88 ID:EDRYyJBG0.net
>>20
法律違反だがな。

194 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:27:23.73 ID:cxblqbF+0.net
>>189
将来はどうかわからないけど今の所、賃貸はキツいよ
40代の独身が借りようとしても貸してくれない
何故か?万が一、独身店子が死んだら私物の処分に困るから
法律で他人は引き取ったり勝手に処分ができない
遺族がいないと困るんだよ
実際そういう物件が増えていて困り果てる大家がいるんだって
40代じゃその親世代は70代以上で「連絡先」にならないそうだ

195 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:27:34.31 ID:T66q9qlx0.net
>>190
何で個人がワガママで買ったタワマンの修繕問題に政府が尻拭いしなきゃいけないのかって話だな。そこまで無理して都会に住まなくても埼玉だの千葉だのに戸建て持てばいいのに。

196 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:29:32.44 ID:klE/5tUh0.net
>>176
田舎で5LDK余裕で買えても子供が放棄し、かつ駅遠バス必須なら不良物件。

197 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:29:45.67 ID:cIhfZnWg0.net
>>187
それ見てたわw

198 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:31:08.25 ID:aotpkf1q0.net
数十年後、高齢者だらけの日本で多くのタワマンが廃墟化する可能性もないとは言い切れない

ヨハネスブルグのポンテタワーで画像検索してみて

最悪の場合、未来のタワマンがこんなふうになりそうで、ちょっと怖い

199 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:31:09.46 ID:2rO3rh4k0.net
>>191
大規模修繕もだけど、その前に長くても10年単位でキッチンとか風呂やトイレの水回りの全交換必須
これやらないと店子が入らない
その金はどこから出るんだ?って話だよね
不動産投資するなら、余った金でやるべき
ローンを組んでするなんて論外だよ

200 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:32:01.63 ID:T66q9qlx0.net
>>196
元々生まれ育った実家敷地内だから問題ないわ。
買い物や駅も徒歩圏内で済む。子供らに大した能力なけりゃ都会に無理して行くより地元でいい職ついた方が幸せと教えるわ。
俺自身がそう教わったわ。

201 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:32:13.29 ID:wFDSexQa0.net
ま、建築基準はどんどん厳しくなってし、検査に通らなくなったらお取り壊しの命令がくだるようになるまでだ
危険性という大義名分がある上で反対する住民は、地域のお荷物でしかないわけで

202 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:33:17.96 ID:T66q9qlx0.net
>>199
特集は気の毒ではあるけど正直笑ったわ。何でサラリーマンがなけなしの金はたいてアパート経営すんだよと。修繕すら考えられない奴が経営とか

203 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:33:58.65 ID:khXbVkAJ0.net
埋立地のマンシヨンは嫌だね

204 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:35:40.83 ID:T66q9qlx0.net
>>203
仕事で豊洲とか通った時に海のキワキワにタワマンが何本も立ってたけど液状化とか大丈夫なんかと思ったわ

205 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:35:48.59 ID:RM4FFZQN0.net
不動産は土地にしか価値が無い

206 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:36:22.18 ID:BUqj0aDp0.net
>>203
う、う、浦安とか?

207 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:37:04.03 ID:2rO3rh4k0.net
>>205
最近、中国人が京都の町家を買いまくってるがあれは例外だよね

208 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:37:14.28 ID:klE/5tUh0.net
>>189
その老人ホームも空きがないのだが?
サ高住になれば金も掛かる

209 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:38:54.58 ID:sEpcwdHw0.net
>>205
それ。

210 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:39:12.69 ID:EyaO2GcB0.net
きれいな愛人志望の女の子いたが精神的に高層階むりって言ってタワマン住まいことわってたな

211 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:39:56.60 ID:1yUrnuoI0.net
ただの割高な、団地。

しかも価値は目減りしていくしかない。

212 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:40:59.31 ID:ZV2nzp+X0.net
団地わあー?

日本中に半世紀以上の団地の山
団地ったって昭和の新築当時は当時の先端資材や技術や設備で作られた、それなりに高額な良きマイホーム

で、その後そのほとんどの住人が目も当てられない酷い塗炭の状況なの?

超高層だからって、その後のさらなる先端技術で建てられ、今後さらに発達もしていくそれによるタワマンの保守改築維持のしやすさはせいぜい同等だろ

213 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:41:08.84 ID:1yUrnuoI0.net
タワマン(死語)

高層団地(正解)

214 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:42:05.66 ID:m7h4D2J+0.net
>>53
おまえタワマンが静寂とか、全く知らないヤツが言うことだぜ。
軽く作らなきゃいけないから戸境壁はアパート並みなの分かってないだろ?
逆に戸境壁がRCなタワマン知ってたら言ってみ?
すぐカンテイ出して見てやるから。

215 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:43:01.54 ID:tFcxeFDS0.net
タワマンて改築も多数の同意だし
制約多過ぎ、共益費も意味なく取られる
だったら戸建てだな、なんか貧乏くさいし

216 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:43:52.27 ID:7fhCQ/B00.net
>>214
界壁がALCって賃貸ワンルーム並だが本当なのか?

217 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:46:13.07 ID:T66q9qlx0.net
タワマンっていくらくらいなのかチラ見してきたが2LDKで6000万とかおかしいだろ

218 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:47:38.83 ID:2rO3rh4k0.net
>>210
高層階は見晴らしが良くて…ってのも場所に寄りけりでタワマンが林立してるところだと
窓の外もお隣のタワマンだったりするし
高層階は耐震構造上、常時ゆらゆらする仕様になってるのでずっといると船酔い状態になる
とくに若い女の子は生理不順になったり流産しやすくなる
子供は情緒不安定になったり
睡眠中でも無意識に身体が揺れを感知してまったく休まらない
タワマンに住みたいなら低層階にして高層階のラウンジだとか共用施設の恩恵だけ享受する方がお得だね

219 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:47:52.05 ID:sxkIfACD0.net
タワマンなんて5年毎に引っ越すものだろ

220 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:49:06.86 ID:ogvvhcywO.net
>>187
それでもBSとかで、
『株より安全。楽々元取れる』とか言う番組流しちゃっているから、
頭弱い人とか乗っかっちゃうんだろうなぁと思う。

俺はやらんけど。

221 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:49:27.13 ID:jkBY+Zgm0.net
>>1
でっかい地震が来たときに必死こいて階段降りるの見つけたら指差して笑ってやろうぜ!

222 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:50:05.45 ID:T66q9qlx0.net
>>220
建てた部の元は取れるだろうけど元取って始めてスタートだからな

223 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:50:37.41 ID:nm+i7MHj0.net
名古屋団地好きよー

224 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:50:55.07 ID:1yUrnuoI0.net
中古団地が高く売れるという詐欺が流行ってる。

225 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:50:59.00 ID:1BQQglQm0.net
>>1
俺が住む、
東京都内、駅徒歩3分の3LDK
低層マンション最高。

部屋の玄関を出て駅ホームまで、
本当に4分以内に行ける。

タワーマンションはマンションから出るまで、
10分以上かかる
エレベーター渋滞でw

駅前の意味無い。

226 :u:2019/05/23(木) 12:51:03.76 ID:dgk0jAWT0.net
西新宿に再開発で200m超の高層マンション2棟も控えてるしまだまだ建ちそうだね
俺は近くに土地購入して賃貸併用住宅建てて最上階でほそぼそと暮らしますわ

227 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:51:11.02 ID:jkBY+Zgm0.net
やっぱ賃貸が一番だな

228 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:51:43.65 ID:1BQQglQm0.net
安倍総理の選択はことごとく正しい。
低層マンション、ガラケー、

229 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:51:50.67 ID:1yUrnuoI0.net
団地を、
マンションだのレジデンスだのと詐称して売る詐欺。

230 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:52:14.34 ID:ERHhSzGX0.net
>>72
そりゃクワマ‥やっぱりやめとく

231 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:52:51.77 ID:1yUrnuoI0.net
賃貸は最悪。

そのうちに、
出てってくれと言われるだけ。

232 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:53:26.62 ID:jkBY+Zgm0.net
>>58
だな
小ブルが無理して狭いコンクリの箱買ってるの惨め

233 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:53:32.64 ID:pIq+9JBw0.net
タワーマンションの上の方に住んでてよく怖くないよな(´・ω・`)

234 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:53:58.54 ID:tFcxeFDS0.net
憧れでもないだろ、世田谷のタワマンと戸建て見れば
戸建てでタワマンレベルの広さだと、倍以上する
地面持ってる方が自慢できる、所とか地面なのも自慢のためだし

235 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:54:02.33 ID:brAHy1ML0.net
政府の推奨する生涯設計でも家購入して10〜20年後にリフォーム800万が計上されてる
さすがに戸建て買って年間40万〜80万月だいたい5,6万くらい家買ったらリフォーム代
積み立てとかないと積むぞ〜と教えてくれてる

比べたらタワマンと同じかマンションによって倍くらい高いくらい戸建てはコストかかる
しかも戸建ては古屋になったら価値ゼロで更地扱い
タワマンは新築同然の価値を維持するので投機的に見ればどっち得なのはすぐ解る

236 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:54:04.76 ID:fwCFoC800.net
中古木造住宅を購入してDIYするのが夢

237 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:54:11.25 ID:1BQQglQm0.net
タワマンの致命的弱点
壁が薄い。

うるさいと寝れない俺には無理。
壁が厚い低層マンションじゃないと

238 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:54:24.47 ID:YMB5M9Hq0.net
>>1
トンキン五輪終わったら・・・
何人がそっから飛ぶのか楽しみだね!

239 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:55:07.72 ID:Cm43w4W+0.net
>>237
どんな物件も配管がダメになる

240 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:55:07.81 ID:1yUrnuoI0.net
タワマンと呼ばれる団地の価値は、

下がる。

上がると思ってる奴は、騙されてる。

241 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:55:30.69 ID:iJ7vS8NP0.net
今更だよね
賢い奴は高いうちに売ってる

242 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:55:40.13 ID:Q/LkYGTD0.net
>>235
中古タワマンが新築同然の価値とか、おまえの頭わいてるのか?

243 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:56:04.09 ID:1yUrnuoI0.net
タワマンは、結局は、

コンクリート蟻塚なので。

価値は無いに等しい。

244 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:56:25.62 ID:tGmGG/kL0.net
>>194
50代だが80代の親が連絡先になれたけどな
信用が足りないんじゃないの?

245 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:56:29.93 ID:th2Nx6pe0.net
>>235
実家の戸建てはその半分もかかってないわ
そんなに金かけなくても全く困らない

246 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:57:34.14 ID:2rO3rh4k0.net
>>233
昔、賃貸でタワマンの15階に住んだ事があるけど寝ている時に浮いてる感覚に陥った
毎晩毎晩…
自分は実家が普通のマンションの9階だったんだよ?
それなのにずっとマンション育ちの自分でもタワマンは全然違ったよ
たった15階でそれだからね 高層階なんて恐ろしくて住めないよ
まして大金投じて買う?ありえない

247 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:57:49.53 ID:sIVGHhmN0.net
>>235
戸建てマンションどっちも一長一短で結論はない。
短い人生自分がいいと思う方を選べばよろしい。
死ぬまではどっちも大した問題は起きないよ。

賃貸がとか言う人の意見は基本無視で。
双方相入れる事はない。

248 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:58:04.24 ID:1yUrnuoI0.net
戸建は、土地が残るが、

団地(マンション)は、何も残らない負の遺産。

249 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:58:07.24 ID:OfuG3ERW0.net
>>1
地震来て、余計に修繕費用掛かりそうだなw

250 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:58:36.85 ID:1yUrnuoI0.net
賃貸は、いつか出てってくれと言われる。

251 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:58:41.33 ID:tFcxeFDS0.net
建物探訪でもタワマン見た事ないな
例外なくデザイナー住宅、でかい家でガーデニングとかは
金持ちのステータスだろう、安部や麻生、鳩山の家も戸建て

252 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:58:46.96 ID:FV1Cvh1Z0.net
>>204
建物自体は無事でも、周辺道路が使用不能で出る事も入る事もできなくなる

住民分の十分な備蓄があると言っても、それが尽きれば終わり(補給は来ない)

253 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:59:14.52 ID:YCHY6HS30.net
公務員に金を回してるんだから公務員が2、3件物件を買う義務を負えばよい。

254 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:59:41.12 ID:vdrLrqwF0.net
>>1
上層階買ってみたら隣家が支那畜だったりするからな
いわば新築事故物件
殺人事件歴ありの部屋以下だわ

255 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:00:18.17 ID:1yUrnuoI0.net
要するに「タワマン詐欺」。

住民は、被害者。

256 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:25.76 ID:Cm43w4W+0.net
>>241
相続税対策スキームに使えた一昨年までがピークやったな

257 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:52.00 ID:7dYU+2aT0.net
>>246
生活してても無意識下で緊張しっぱなしだから
高層階になるほど流産・死産率高いって話も聞くよね

258 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:52.73 ID:M7vs5HOq0.net
>>247
個別の物件を比較するなら分かるけど
ジャンルで一緒くたにして語ってるのはただの宗教というか
酸っぱいブドウ以外の何物でもないね

259 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:02:19.84 ID:DH+WRWDO0.net
>>8
本当にそれで儲かるなら勧めてくる会社自身が経営すればいいと思わね?
これはコンビニ勧誘にも言えることなんだけどさ

260 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:04:11.93 ID:sIVGHhmN0.net
>>248
マンションは何も残らない?
残らないならむしろ大歓迎だよw

権利が残るから相続やら大変なんじゃないか。
何わけのわからないこと言ってるんだか。
みんな相続で頭悩ませてるんだよ。

261 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:05:14.85 ID:h9t8S/9T0.net
タワマンっていっても所詮は集合住宅だからな

262 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:05:20.07 ID:IW8ZE2oi0.net
>>194
タワマン購入を検討するくらいの収入か資産があれば40どころか60代70代の独り身でもUR賃貸がホイホイ貸してくれる。

263 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:06:43.81 ID:1yUrnuoI0.net
マンションでも相続問題は発生する。

負の遺産だから。

264 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:07:37.93 ID:brAHy1ML0.net
自分のタワマンの下に図書館ある毎日開館前に100人並んでる
更にスーパーやモールもあって夜は9時に半額お勤め品になるので
暇な時は寿司や惣菜、弁当などを漁るのが日課
その他パチンコ店やドコモ、マクド、カフェ、ユニクロ、セレクトショップ約300店ある
部屋出てEVで降りるまで1分足らずで即それら利便を得られる
さすがにシャツだけのだらしない恰好では厳しいのでジャージくらいは整えるけど

265 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:07:38.29 ID:2Yr5aSwk0.net
タワマンに憧れてるやつは定期借家で住んでみるといいよ

266 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:07:58.07 ID:7jcNgtf00.net
あんなの人間が定住するところじゃない

267 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:08:10.27 ID:H1oR5zYK0.net
所詮は空間の権利だからな

268 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:08:15.50 ID:kqrVnjoI0.net
タワマン買うような金持ちは20年も住まないだろ

269 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:08:57.06 ID:hhrMkjcn0.net
在日・帰化躁鬱不細工基地外池沼変態韓国・朝鮮塵でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストコリアニュース
速報+記者で層化学会印兼日本凶惨盗印で山本浩二・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知憲・
新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンの小泉純一郎やケケ中平蔵の後援者で電通・博報堂舎弟チャラチャラエラ
チョンDQNマフィア構成員記憶たどり。がソフトバンク・サイバーエージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーア
メーバニコニコザイニチイーストジョセオンスポーツエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこの
スレッドは孫正義ソフトバンク会長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・夏野剛カドカワ取締役社長に
認定されますた。「電通や博報堂のお墨付きでプロレス・プロカク・パチンコネタのワイドショースレをここに立てた
ぞ」
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://jp.rizinff.com/

270 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:09:28.53 ID:zqNGU99R0.net
マン管なんて役立たず資格持ってるやつの言うことなんかあてにならん
ほんとマン管持ちって不安煽る事しかしないな

271 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:11:25.57 ID:sIVGHhmN0.net
>>268
大抵は有料老人ホームに家移りすると思う。
で、月に三万四万維持費がかかる物を誰にあげるかって言う問題だよ。

これだけは本当に俺も悩んでる。
息子なんていらねーの一言で終わりだろうし。賃貸に出すと言ってもな。
どうすんだろ。

272 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:11:45.93 ID:WGjEnazD0.net
マンション管理士って茶髪高卒ホスト風のイケメンが持ってるっていう資格のイメージ
あってる?

273 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:11:49.32 ID:1yUrnuoI0.net
団地(マンション)の水道管は、ドロドロだしな。

274 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:12:14.99 ID:Ka3TGJvw0.net
最近の若者の価値観はレアな体験した画像をSNSにあげていいねしてもらうことだから
タワマンなんて住んでる奴大量にいるわけでレアでもなんでもないからインスタ映えしないし

275 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:12:26.67 ID:siSN9iuS0.net
>>11
借地権やら私道やらで資産の共同共有がいかに面倒なものか物語ってきたというのにな

276 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:14:09.70 ID:vzQpTlZr0.net
国勢調査の結果を元に、東京23区の「駅別」の大卒比率を算出した結果
上位10位に杉並区内の駅が4駅もランクイン!
https://www.sumai-surfin.com/k/201505/gakureki/

【1位】浜田山 (杉並区) ←京王井の頭線
【2位】田園調布 (大田区)←東急東横線
【3位】多摩川 (大田区) ←田園調布の隣駅
【4位】半蔵門 (千代田区)
【5位】西永福 (杉並区) ←京王井の頭線
【6位】西荻窪 (杉並区) ←JR中央線
【7位】麹町(千代田区)
【8位】荻窪 (杉並区) ←JR中央線
【9位】市ヶ谷 (千代田区)
【10位】牛込神楽坂 (新宿区)


大卒以上の比率「沿線」上位
【1位】京王井の頭線 ←23区の全14駅の内、6駅が杉並区なんで
【2位】東急東横線
【3位】JR中央線 ←杉並4駅の効果かな


平成において東大合格者数の都立校トップは、都立西高(杉並区)
https://toyokeizai.net/articles/-/276444?page=2

277 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:14:35.39 ID:Ka3TGJvw0.net
>>270
積立不足とかで将来大規模修繕できなかったら責められるのは管理士とか管理組合だし
「そもそもタワマン買う方がアホなんですよ」って世論にしとこうってことじゃね

278 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:15:24.15 ID:siSN9iuS0.net
>>268
だな。セカンドオーナーが悩むものだ。

279 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:16:59.64 ID:1yUrnuoI0.net
>>276

> 国勢調査の結果を元に、東京23区の「駅別」の大卒比率を算出した結果
> 上位10位に杉並区内の駅が4駅もランクイン!
> https://www.sumai-surfin.com/k/201505/gakureki/
>
> 【1位】浜田山 (杉並区) ←京王井の頭線
> 【2位】田園調布 (大田区)←東急東横線
> 【3位】多摩川 (大田区) ←田園調布の隣駅
> 【4位】半蔵門 (千代田区)
> 【5位】西永福 (杉並区) ←京王井の頭線
> 【6位】西荻窪 (杉並区) ←JR中央線
> 【7位】麹町(千代田区)
> 【8位】荻窪 (杉並区) ←JR中央線
> 【9位】市ヶ谷 (千代田区)
> 【10位】牛込神楽坂 (新宿区)
>
>
> 大卒以上の比率「沿線」上位
> 【1位】京王井の頭線 ←23区の全14駅の内、6駅が杉並区なんで
> 【2位】東急東横線
> 【3位】JR中央線 ←杉並4駅の効果かな
>
>
> 平成において東大合格者数の都立校トップは、都立西高(杉並区)
> https://toyokeizai.net/articles/-/276444?page=2




皇居から西ばっかりだな。

280 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:18:49.24 ID:hNiimuQt0.net
>>235
>10〜20年後にリフォーム800万

こんなの全くかかってない。
周りの家を見ても、10年でこんなリフォームする家皆無。
何をもとにした試算なのだろうね?

281 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:18:59.88 ID:1yUrnuoI0.net
中央区の湾岸タワマンは、低学歴か。

やっぱりタワマン詐欺(団地詐欺)にあってるんだな。

282 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:19:05.68 ID:P+SRsp4I0.net
開閉窓付きベランダ有りのタワーマンション
いつ見ても恐ろしい

283 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:19:35.84 ID:1yUrnuoI0.net
>>280

> >>235
> >10〜20年後にリフォーム800万
>
> こんなの全くかかってない。
> 周りの家を見ても、10年でこんなリフォームする家皆無。
> 何をもとにした試算なのだろうね?


マンション(団地)業者の詐欺トーク。

284 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:19:42.25 ID:fwCFoC800.net
>>250
公営団地の抽選で当たると、貧乏人は死ぬまで住むよ
年収制限あるから、貧乏人しか住めないけど

285 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:20:03.08 ID:b5rZI/YS0.net
箇条書きの先頭文字を“ー(長音)”にするのヤメレ

286 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:21:56.45 ID:1yUrnuoI0.net
>>264

> 自分のタワマンの下に図書館ある毎日開館前に100人並んでる
> 更にスーパーやモールもあって夜は9時に半額お勤め品になるので
> 暇な時は寿司や惣菜、弁当などを漁るのが日課
> その他パチンコ店やドコモ、マクド、カフェ、ユニクロ、セレクトショップ約300店ある
> 部屋出てEVで降りるまで1分足らずで即それら利便を得られる
> さすがにシャツだけのだらしない恰好では厳しいのでジャージくらいは整えるけど


貧乏長屋って感じだな。

287 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:22:00.81 ID:0E46RiZ40.net
>>8
やってるんだろうけどクズばっかだと思う
新しい詐欺かなと興味出て試しに資料送ってもらったら
こんな立地微妙、ありふれたつまらん中古マンション価値なくなるだろってのばっかだったw
古くて空室率高いの捌きたいんじゃないか

288 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:22:34.27 ID:ofc++ivX0.net
311の時、東京って長周期パルスで滅茶苦茶長時間揺れたやん。
あれで、ダメージがないわけないよな。
タブーになってるのかしらないけど、見える場所は補修しても
超高層の中とかどんだけダメージ受けてる課ね。

289 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:25:54.61 ID:MJZtsPcM0.net
古くなっても手入れが行き届いてて、
かえって味が出て建物としての価値が落ちにくい高級マンション

そんなもん、日本にあるのか
日本のマンションの文化は、最初のブームから50年はたってるだろ
古いものほど人気がない、そんなのばっかしか聞こえてこない

290 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:27:20.14 ID:1yUrnuoI0.net
無いよ。

配管がドロドロで水道水が飲めないもん。

291 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:27:22.71 ID:brAHy1ML0.net
>>264のタワマンの他戸建ても持ってるけど
戸建ての利点は
・庭や車庫が利用しやすい
・敷地内で間取りや増改築に融通が利く
・野良ネコが遊びに来る

いやな点は
・近隣から騒音が多い
・前が道路で往来多く人の目が気になる
・酔っ払いが前の電柱に小便したり犬がおしっこしていく

292 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:29:17.56 ID:brSpVOPL0.net
>>291
お前が猫好きで犬嫌いなのはわかった。
うちも一軒家だけど、寒くなると猿が来るなw

293 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:29:33.96 ID:L4Yzi0RV0.net
賃貸物件だと、保証人がいない孤独なジジイになんか貸してくれんからな。

俺が買った中規模都市の一軒家物件は180万円ぽっち、現金でサクッと購入。
固定資産税も年6万。ウハウハだわ。
もちろんリフォームなんかしないぞ。そのまーんま使い続けて死ぬ。

294 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:29:58.91 ID:brSpVOPL0.net
>>291
・前が道路で往来多く人の目が気になる

前が道路では無い一軒家って、ぽつんと一軒家かいな?w

295 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:30:48.88 ID:T66q9qlx0.net
>>291
どんな治安悪い場所に家買ったんだよw

296 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:31:26.35 ID:brSpVOPL0.net
>>291
・近隣から騒音が多い
・酔っ払いが前の電柱に小便したり

それはご近所がおかしいのではないだろうか。
うちの周りはそんなことは無いな。

297 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:31:30.41 ID:1yUrnuoI0.net
タワマン(団地)詐欺にかかったら、人生おしまい。

298 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:32:22.84 ID:brSpVOPL0.net
>>297
タワシマンコって痛そう

299 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:32:26.92 ID:vzQpTlZr0.net
意識高すぎ杉並区にはタワマンが建たない。高さ制限など規制が厳しい所が多いし戸建が多いし。

>>276で1位の東京都杉並区浜田山の象徴的なマンション

1977年に建てられた「ライブタウン浜田山」
「浜田山」駅から徒歩数分。古き良き時代の洗練された空間をご覧下さい。
https://img.cowcamo.jp/uploads/ckeditor/pictures/6961/content_IMG_7903.jpg
全97戸だから実際は写真よりも広がり厚みあり。

最近の大規模マンション「パークシティ浜田山」
「浜田山」駅から徒歩数分
https://img.cowcamo.jp/uploads/ckeditor/pictures/6958/content_IMG_7953.jpg
全9棟、総戸数522戸らしい

いずれにしても品格がありますね!

300 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:32:46.69 ID:1yUrnuoI0.net
モデルルーム建設や、その人件費。

マンション(団地)被害者は、
ずっと払い続けてる。

利息付きで。

301 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:33:20.48 ID:1yUrnuoI0.net
水道管も、ドロドロで。

302 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:35:15.58 ID:YL81dhto0.net
http://news4wide.livedoor.biz/archives/2230709.html スレ違いだが引っ越し先で銀行口座の開設を断られた人の話

303 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:36:23.82 ID:784FSUyu0.net
そういえば最近クワマン見ないな

304 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:36:29.94 ID:1yUrnuoI0.net
マンション(団地)詐欺。

レジデンス(団地)詐欺。

気をつけて!

305 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:36:41.91 ID:T66q9qlx0.net
タワマンの高層階ってゴキブリとか居ないんかな?窓って開けれるの?

306 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:37:16.42 ID:a1JPnZGA0.net
>>303
去年の11月に亡くなったよ

307 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:37:55.49 ID:1IVPSxJf0.net
自分がどれだけきちんとしてても誰かが無責任だと巻き添えくって資産が下がる
それがマンション
>>1は長すぎ

308 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:41:08.94 ID:Fkpkspqu0.net
>>16
ほんとその通り
勧誘電話に、
「俺が出資してやるから、お前がそのマンションのオーナーなればいい。安全確実なんだろ?」
って言ったら黙っちゃった。

309 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:41:30.10 ID:+xAetzq+0.net
タワマンでなくてもマンションは借りるもので
10年以上のローン組んで買うものじゃないと思う。

310 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:42:13.32 ID:el/BWB7A0.net
>>308
わろたw
今度同じセリフを使ってみる

311 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:42:36.22 ID:m/8uGVbX0.net
>>18
大規模修繕前に死んじまえば、関係ねーな。

312 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:42:55.80 ID:HkDwxYVB0.net
共同物件だもんな。長屋みたいなもん

313 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:43:14.73 ID:4/sx8DYC0.net
>>6
日本人も漏れなく貧しいから問題なくね?

314 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:44:06.30 ID:1yUrnuoI0.net
ゴキブリが住みつかないマンションなんて無いよ。

ダストシュートなんて、
ゴキブリの巣。

315 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:44:34.67 ID:1yUrnuoI0.net
ゴキブリ・エレベーターw

316 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:45:37.05 ID:xIvUovLs0.net
ざまあwwwwww
ぷっ

317 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:48:39.32 ID:brAHy1ML0.net
>>299
こういう物件が一番理解出来ん
タワマンみたいな縦長屋と言われようが駅直結で駅前利便も使えるメリットも無いし
戸建てみたいな個別で敷地自由に使えるメリットもない
クオリティの高い建物に住めるだけでは他人と共同生活強いられるデメリット
受け入れるだけの魅力はない。浜田山や青山とかアドレスに拘って我慢する為にかな?

318 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:48:52.90 ID:6vwndQhGO.net
最近手抜き工事ばかりでこういう業界も信用できないし買う気もおこらんな。

319 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:52:14.16 ID:1yUrnuoI0.net
ドロドロ配管の水を、

浄水器で濾して飲むサバイバル生活。

320 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:53:05.51 ID:7cjmod0V0.net
マンションは地震のとき停電、断水となる。
だからトイレを使用できない。
使用したいときは、住民はポリタンクにいっぱい水を入れて、おんぶして
えっちらおっちら階段を登らなければならない。
それができない住民は邸内の植え込みや芝生にしゃがんでうんこ・しっこする。
そこら中排泄物だらけで、長靴なしでは歩けない。

321 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:53:39.41 ID:1yUrnuoI0.net
トイレに積もる、家族のウンコ。

322 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:54:28.77 ID:1yUrnuoI0.net
いきなりみんなで流すと、

下の方で詰まったりw

323 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:55:34.24 ID:9qZm+EJt0.net
>>168 の続き

こんな平屋がいいんだけどな〜
http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2016/02/105792_sub03.jpg

324 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:56:13.50 ID:nmEFWpOR0.net
>>23
そんな怖いとこ住むやついる?

325 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:56:52.14 ID:1yUrnuoI0.net
マンション(団地)詐欺商法。

326 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:56:56.28 ID:7cjmod0V0.net
>>322
建物が揺れて、排水管が壊れる。
上層階の排水が、下層階の室内に噴出する。

327 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:58:43.49 ID:qGrJCGtb0.net
ゴキブリ目シロアリ科だからマンションにもシロアリが湧くんだぞ、うひひ
コンクリだって食って登ってきちゃう

328 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:59:17.52 ID:2rO3rh4k0.net
>>320
エレベーター止まると悲惨よ
東日本震災で懲り懲りした
普通のマンションでも5階が限界かな
もし高齢者だったら最悪だね

329 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:59:45.63 ID:iklJ/L+j0.net
>>317 浜田山と青山を同レベルで語る田舎者

330 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:00:50.36 ID:qGrJCGtb0.net
あたいもシャレオツなタワマンに住みた〜〜い

331 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:02:31.96 ID:7L+P45v50.net
家は資産じゃなくて負債
適当に賃貸をうろつくのが良い

332 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:03:24.99 ID:e1o7yNDN0.net
管理費や修繕積立金の長期滞納者に対しては管理組合が書面や口頭で催促するが、それに
応じてもらえない場合、支払い請求訴訟→預貯金差し押さえ訴訟→該当物件差し押さえ訴訟と
段階をふまなければならない。

ただ、訴訟には多額の手間とコストがかかるので、管理組合が踏み切れないまま月日が過ぎて
しまうことが多い。

ただし、元記事では「負のスパイラル」、つまり金持ちが去って貧乏人ばかりが残り、スラム化
する可能性だけを指摘しているが、都心部の立地がよいマンションだと、金持ちが主導権を握って
管理費と積立金を容赦なく値上げし、貧乏人を追い出す「ジェントリフィケーション」現象も起こり
得ると思う

333 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:03:44.22 ID:67Em1DyV0.net
>>314
今どきダストシュートなんてあるのか?

334 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:04:17.38 ID:VPbTAA7s0.net
地方の人口2万人の都市、
駅前4LDK,
築40年、
700万円。 
不動産屋の写真で見る限り、内部はまあまあ綺麗に見えるけど、買わんほうがいいよね?
東京賃貸住まい

335 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:07:20.10 ID:oOosTTfC0.net
人口密度が低いと不便
人口密度が高いと>>1

適度なバランスが重要だよな

336 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:08:03.98 ID:02nq56GG0.net
>>264
ええやん
AEON MALLの上って最高の立地よな

337 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:08:08.47 ID:fFZxe/ED0.net
>>334
地方も駅前も千差万別なのでなんとも言えない

広いマンションは管理修繕費が高くつくので、地方なら戸建が良い
マンションの利点はコスパ良く小さくも出来る事

338 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:09:24.71 ID:a1JPnZGA0.net
>>334
地方住まいだけど東京からわざわざ越してくるならやめといた方かいい。そういう物件は地元出身が買ってリフォームして住むような物件。新興地に買った方がいい

339 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:09:59.09 ID:vzQpTlZr0.net
>>317
自分は杉並戸建実家の学生だからよく分からないけど
戸建よりも管理が楽で戸建よりも駅近に住める、木造戸建よりも長持ち丈夫な造りとかかね、メリット。
緑との調和も楽しめる低層なら管理しやすい庭感覚もあり。
最近のマンションなら戸建と比較してセキュリティのメリットやゴミ出しがラクとかもありそうだ。

>>225さんの言うメリットも低層マンションにはあるのではと。
で、修繕費もタワマンよりも掛からないし。災害時にエレベーター止まっても階段利用で可能な範囲。

340 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:10:05.48 ID:OfuG3ERW0.net
早めに売っぱらって逃げるが勝ちだなw

341 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:10:17.85 ID:7KVUIFil0.net
>>264
タワマン住まいなのに貧乏臭い暮らししてんだな

342 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:10:24.15 ID:02nq56GG0.net
>>334
修繕積立金がどれぐらい貯まってるか
管理費の滞納者はいないか

343 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:11:02.17 ID:dV54kJA70.net
アメリカとかで問題になってないならなんとでもなるんだろ

344 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:12:42.02 ID:m/8uGVbX0.net
>>321
鏡に映った あなたと2人♫
のメロディで再生された…

345 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:14:07.85 ID:VPbTAA7s0.net
>>337
戸建て。この物件のURLをアップして鑑定してもらいたいんですが、物件が特定されてしまうので無理ですね。
ストリートビューで周辺を探索して、なかなかいい感じでした。

346 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:14:38.13 ID:02nq56GG0.net
スクラップ&ビルドは止めてリノベで長く使おうという指針になって15年ぐらいか
建てまくっとるがな

347 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:15:41.08 ID:7KVUIFil0.net
>>345
人口2万の街なら700万頭に新興地に戸建てが2000万くらいである。子供できたら友達も出来るし周りが若い家族だらけだから行事も楽しい

348 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:16:26.13 ID:VPbTAA7s0.net
>>338
築40年だと、やっぱりリフォームが必要なんですね。

349 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:17:06.08 ID:JC4/sUag0.net
>>149
別の人?

350 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:17:42.94 ID:7KVUIFil0.net
>>348
今すぐしなくてもスタートが築40年からだから10年もしたらあちこちダメになってくる

351 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:18:24.71 ID:02nq56GG0.net
>>323
縁台があるならどうせなら高級な和風建築にしようぜw
言うのはタダや宮大工とかにお願いしたらなんぼするか想像も付かんけど

352 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:19:42.38 ID:JC4/sUag0.net
>>153
戸建てディスられたら飛びついてくるのもいる

353 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:20:00.01 ID:j1G8QSh/0.net
ガハハハハッハハハッハ
タワマン買う奴、馬鹿

ガハハハッハハハ

354 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:22:23.95 ID:VPbTAA7s0.net
>>341
>今すぐしなくてもスタートが築40年からだから10年もしたらあちこちダメになってくる

納得しました。この物件パス。 ありがとうございました。

355 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:24:08.06 ID:02nq56GG0.net
>>314
タワマンにゴキブリは出ないぞ
4階では出たけど14階に引っ越したぐらいから出んがハエと蚊は出る
25階でも蚊がおるのなんで?

356 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:25:15.23 ID:HUFOTq8y0.net
>>27
残念ながらそううまくはいかんよ
築30年のタワマンなんてほとんど買わんから所持し続けることになる
不測の修繕費請求があったりランニングコストが割高でしかも計算しにくいからな
場所がよくて需要があればこそデベロッパーもそこに新しく新築建てるし購入希望者も普通に新築漁る

357 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:27:34.15 ID:lDYYhYq60.net
買う時に考えんの?想像力なさ過ぎだろ

358 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:30:16.59 ID:PvGg53zK0.net
タワマンに限らずマンションの配管はどうしているんだろう?
壁壊して配管交換するわけにいかないよね?
賃貸の時に業者が来て高圧洗浄で下水管の方は洗浄していたけど
供給する方の配管は掃除しなかった
水道水すごく汚そうだ
だからウォーターサーバーが売れるんだろうな
マンションは金持ちが住むところだね

359 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:30:17.06 ID:4l7MIMiF0.net
一つ良いことを教えてあげよう。
月々の修繕積立金が平米辺り200円を切っているマンションはタワーであろうとなかろうと、大規模修繕時の修繕基金追加徴収の可能性が高い。

360 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:31:14.93 ID:YhMls6nM0.net
>>355
服とかについて入ってくるって聞いた

361 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:31:37.64 ID:/Wakc0XX0.net
>>355
卵や幼虫を服にくっつけて帰ってきたんだろう。

362 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:31:56.66 ID:oOosTTfC0.net
>>355
誰かの服についてきたんだろうな
繁殖成功しちゃうと住み着いちゃうからな

そういうマンションはゴキブリも近いうちに出そうだな

363 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:06.72 ID:oOosTTfC0.net
>>358
今のマンションは配管簡単に変えられるように設計してあるよ

364 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:45.97 ID:HUFOTq8y0.net
>>360
ある不動産屋は平米あたり500円で見積もるのが常識と言っていた

365 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:49.45 ID:02nq56GG0.net
>>358
古いマンションは配管をコンクリに埋め込んでるトンデモ物件があった
最近のは配管交換できるように隙間を開けてるとかなんとか

366 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:35:36.60 ID:PvGg53zK0.net
>>363>>365
d
やっぱり考えられているんだね
配管交換できないなんてゾッとするよね
それでも貯水槽とか自分はどうも気持ち悪いから
集合住宅はダメだわ
ウォーターサーバー買う金もないしw

367 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:35:52.85 ID:JC4/sUag0.net
>>157
それ、最初から低所得者層向け賃貸マンションだろ?
市営住宅みたいなの

368 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:38:30.05 ID:JC4/sUag0.net
>>273
戸建ても一緒だよ

369 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:42:51.00 ID:oOosTTfC0.net
>>366
最近だと15階建てぐらいまでは貯水槽ない直結式だよ
ひと昔前は7階建てとかぐらいまでかな

370 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:47:12.71 ID:02nq56GG0.net
>>366
戸建てでもペットボトル式のウォーターサーバーで水を配達してもらってる
水道水で飯炊いてもカレー作っても平気なんやろうけど心理的に無理になるもんやで

371 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:50:58.08 ID:MvMwhkIM0.net
ロンリーチャップリン~~~

372 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:57:43.61 ID:brAHy1ML0.net
タワマンの備蓄も管理費に入ってるから311震災以降かさむ傾向
まず水と食料、2年で交換、発電機に使う燃料も3日分から14日分に増備
タワマン敷地に生活用水用手押し井戸とマンホールトイレ常備
地域の防災拠点に指定されるほど災害対策強化されてるので不安はない

373 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:59:31.83 ID:JiMsZThm0.net
中国の投資家達も次々と手を引き 資産として持っておくほどの価値はない

少子化で完全にオワマン

374 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:00:16.04 ID:sChNMBjY0.net
>>372
でも首都直下型とかだったら備蓄食い潰したら惨状が待ってそうだな。1000万人が被災したらタワマンで正直餓死者出るだろうな。車もないしおいそれと家族で都外に脱出も出来ないだろうに

375 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:00:28.02 ID:iklJ/L+j0.net
>>366 死体が入ってるもんね

376 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:03:36.35 ID:iklJ/L+j0.net
>餓死者出るだろうな。車もないしおいそれと家族で都外に脱出も出来ないだろう
バカみたい 餓死するまで居るのか?来ないはずない

377 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:04:55.91 ID:1yUrnuoI0.net
年金生活に入ったら、

タワマン(割高団地)の管理費が払えないよ。

378 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:10:35.16 ID:sChNMBjY0.net
>>376
まさか自分のタワマンは拠点だから真っ先に救援が来るとでも?首都直下来たら都も国もパンクだよ。地方から応援に入ろうとも道が埋もれ、港も壊滅。もちろんエレベーター業者なんか来ない。

身体弱い年寄りや身動き出来ない人は無理だわ。同じフロアの人くらいしか交流ないだろうし助け合いも期待できない

379 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:16:53.01 ID:47aavJo70.net
>>181
テナントも入ってるトランプタワーとタワーマンションを同一に考えてるの?そんな知識で大丈夫?

380 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:21:10.32 ID:U1Ry8Oad0.net
金持ちは買わないで、リースか会社名義だろ。
うちの十数戸の小さなマンションでも、十数年ごとに2000万必要、
タワマン見ると寒気がする。

381 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:30:56.49 ID:1yUrnuoI0.net
テナントなんて、

15年で接骨院と介護サービス拠点に変わる。

382 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:32:27.20 ID:1yUrnuoI0.net
スタバも無くなるよ。

チェーン店では、
「タワマン15年撤退」が常識。

残るのは、まいばすけっと、とか。
マルエツとか?

残れば良い方。

383 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:36:22.72 ID:Etz5kxK20.net
603 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 21:04:44.00 ID:3wfbNOd0
タワーマンションの真実

×夜景が綺麗
部屋を真っ暗にして夜景なんか見るわけない
×朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
×変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い
×流産しやすい
×降りるのが億劫でひきこもり化しやすい
×震災の時は階段必須
×欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
なぜか日本では自ら住みたがる
×高所平気症で子供が落下
子供の社会性が身に付かず知能が伸びにくい

384 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:38:34.03 ID:rk5Bosya0.net
>>94
そこで売れるという認識がもう甘い
これからは売れなくなる
バカみたいな値段付けてるし

売るという選択肢がない、売れないことをもう想定すべきだよ

下手すりゃ破産だから、そこからどうするか

385 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:40:35.66 ID:rk5Bosya0.net
>>340
それが通じたのは数年前では?
今頃そんなこと言ってるのは遅い

386 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:41:11.20 ID:IW8ZE2oi0.net
>>366
40階建てだが貯水槽見学させて貰ったらすっごいキレイだったぞ。
逆に自分はウォーターサーバーみたいなどこでどう作られて
どう扱われてきたかわからないようなものの方が苦手。

387 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:44:28.48 ID:XZYVzEGz0.net
東京神奈川埼玉ならまず下がらない

388 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:44:47.73 ID:k3bYeARF0.net
高いとこが好きな馬鹿が買うバカマン

389 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:45:19.20 ID:C/yer8WI0.net
タワマン批判してるのは買えない人のひがみ、みたいな発言がたま出るけど、
むしろ35年ローンでタワマン買っちゃった人が必死で自己正当化している様に見える

390 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:46:32.45 ID:rk5Bosya0.net
>>372
首都直下なら1ヶ月は自力で賄うんだよ
エレベーター動かないタワマンで、どうやって生きていくんだろう
販売会社のセールストークを鵜呑みにして、お花畑すぎる

そんな陳腐な要素で安心してないで、理事でもやって、行政とパイプを持ってみなよ
実態を知ったら吹き飛ぶよ
だいたいタワマンは居住者が大量にいるから大混乱になる
建物が倒壊の危険で入れないかも知れないのに、ホントに危機感皆無だね

391 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:46:36.04 ID:1yUrnuoI0.net
>>386

> >>366
> 40階建てだが貯水槽見学させて貰ったらすっごいキレイだったぞ。
> 逆に自分はウォーターサーバーみたいなどこでどう作られて
> どう扱われてきたかわからないようなものの方が苦手。



最初は綺麗なんだよwww

392 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:47:31.39 ID:7KVUIFil0.net
災害考えたらタワマンなんてないわ。軟弱な地場に立ち、首都直下の試算では物資は2週間来ず、インフラは月単位で直らない。都会特有の火災旋風も怖い。タワマン住みはまさか屋上に自衛隊のヘリが助けに来るとでも思ってるのかな?

東京は震度6以上を100年経験してない。タワマンの地場がどうなるか誰にもわからない

393 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:47:51.33 ID:IK3smoQo0.net
後で解体費も請求されます。

394 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:49:30.40 ID:rk5Bosya0.net
>>386
何年経っても綺麗かどうかは、、、
必死で自分を安心させたいだろうけど、現実を直視しないことには事態は悪化の一途を辿るよ

せめてどんな自衛策があるか、家族のためにも冷静になって先ずは現実を受け入れることだよ

395 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:49:59.25 ID:7KVUIFil0.net
>>390
タワマン住民3000人とかだし1日で備蓄食1万個近く必要なのか。もって3日だな。都会に逃げようにも道は塞がれ車もない、間違いなく詰む。

396 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:51:24.15 ID:jZmiZjMo0.net
積立金不足するか否かはマンションごとに事情が違うだろ

397 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:51:44.56 ID:BQAHu+O40.net
本当の恐怖は50年後だろう
今は買い物に車で行くが、50年後は免許証返却で歩くしかない
車で10分なら歩いて30分
荷物持って大変だわ、特に夏場は

398 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:52:26.88 ID:mVIuhOUd0.net
南アフリカのビルみたいになるのかね?

399 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:54:14.37 ID:rk5Bosya0.net
>>354
慎重にね
少なくとも駅から3分以内
できれば1分以内に

400 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:58:03.99 ID:krh6IiJB0.net
てゆーか最近大地震があったばかりなのに
なんで買えるんだろう

エレベーター止まっただけで一大事なのに

401 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:58:17.65 ID:aPEgHTW/0.net
20年後には人口4割が65歳以上になってる
タワマンどころかインフラ全体が更新できなくて詰んでる

402 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:59:23.17 ID:3tiIxSnz0.net
マンションに中国人が住んでるとけっこう厄介
回覧板が止まる
地域活動はガン無視
住民許可が必要な改善策に一人反対で否決

403 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:00:44.94 ID:rk5Bosya0.net
>>400
大阪の地震で、エレベーターは全部復旧したのは数日後だったよね?
あの程度の地震でそんなだからね
タワマン云々ではなく、首都直下が来ないことを祈るよ

404 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:01:01.76 ID:tvbuEGeR0.net
>>355
あいつら壁に沿ってじわじわ上がってくるぞ

405 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:02:02.85 ID:U1Ry8Oad0.net
>>386
12階建てだが、貯水槽取り外して水道直結になった、
不衛生だし、掃除メンテナンス費用も高い。

406 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:02:48.97 ID:wFDSexQa0.net
人身事故で電車の一系統が止まっただけでもあの有り様だと言うのに

407 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:03:55.27 ID:k8pl3HLu0.net
>>8
その手の資産運用はしない方がいい。もしやるにも自分でしっかり調べて知識を入れて
その上で納得の出来る立地条件なども踏まえてやるんなら良いけど電話の営業は信用しないこと

408 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:04:42.55 ID:ZVWSHJZ30.net
戸建てでも毎月1万はメンテ費用として貯めていかないと
外壁塗装代が貯まらないね

409 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:04:45.80 ID:rk5Bosya0.net
>>23
実際には空き家だらけ
中国人が沢山買って、もう投げ売りでしょ?
表に出てないだけだよ、パニクるから

410 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:05:55.74 ID:uWuE8nF10.net
社畜らしい
蜂の巣だな

411 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:06:45.65 ID:VsICRsA70.net
>>410
実際はそうなんだよねw

412 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:07:28.37 ID:LtB85LAd0.net
>>391
そうだな。
最初から汚くする方が難しいかもな。

413 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:10:25.02 ID:rtiCIvzb0.net
タワマンは土地の価値がない
不動産は究極的には土地の価値しか残らない

減価償却するから、建物は

414 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:11:18.48 ID:SQxpf+YU0.net
でも一軒家のがあぶないんでしょ
移民で増えた外国人に襲われそうだし

415 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:12:53.72 ID:U1Ry8Oad0.net
金持ちは敷地の広い低層マンションだよ。

416 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:15:12.35 ID:nbByT8z30.net
まぁ、ローン組んで必死な思いで買った層は、今売る決意もできないだろうから、日々の暮らしに追われそのままズルズルと住み続けるしかないかもね
うまくいけば、なんとか生き延びられるかも知れないし
ただ、スラム化は待った無し
歳取って、ディサービスに通おうにもタワマンじゃあ部屋の玄関まで送り迎えってしてくれなくなるかもね
タワマンで部屋の玄関まで送り迎えしてたら、デイサービスの時間が全部取られてしまう

417 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:15:47.38 ID:aotpkf1q0.net
>>389
ローンってのは結局は借金だ
売りたくても古くなりゃ売価も下がるし

要は負債を抱えて逃げられない状況になる、とも
とれるな

418 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:16:01.73 ID:7a2y3khr0.net
>>413
タワマン関係なくマンションがそうやしな。一戸建ては完全に土地を買うのに対してマンションは使用する権利を買うものやから。不動産業で働く人程一戸建てを買うという事実。

419 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:17:11.51 ID:SQxpf+YU0.net
地下をもっと活用できる技術が増えてほしい

420 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:18:18.58 ID:aotpkf1q0.net
水害が急増してる日本において

床下・床上浸水を免れる点だけは
タワマン住民うらやましいな

421 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:20:10.18 ID:byU45SkU0.net
>>402
ゴミのポイ捨てが酷いらしい
あと糞尿
遊びに行った時に階段の踊り場にうんこがあって、犬のだと思ったら住人曰く支那人のふんだとの事でまたびっくりした
言っても言っても止めないそうです

422 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:20:27.10 ID:t0v/+KsC0.net
>>415
代官山ヒルサイドテラスとかねw
物件が出ないだろうけど

私は日本橋のマンションを賃貸がいいな
街歩きが楽しくて、便利なところ

423 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:20:44.43 ID:a128KY9G0.net
>>383
都心に近い場合、武蔵小杉のように、駅がタワマンなんて想定外だからキャパ超えて想定外の混雑になることがある!
ってのを付け加えるべし

424 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:21:17.43 ID:P4nvtF9N0.net
>>371
児童虐待っていうか虐めだな

425 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:22:23.29 ID:Pre8UTP60.net
タワマンとか住むには不便なばっかりと思えるが何がそんなにいいのか

426 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:23:39.93 ID:iQpJLol00.net
 

購入は博打で湾岸高級のみの転売前提
まともな所有など考えられないね

427 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:26:13.77 ID:7KVUIFil0.net
>>425
あの馬鹿デカいビルをさも自分が所有しているかのようにドヤ顔したいんだろ。確かに一瞬スゲーってなるけど実際はタワーの一角のまた一部を所有と言うより占有してるだけ

428 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:27:56.24 ID:t0v/+KsC0.net
>>423
武蔵小杉は都心に近くないよ
郊外
だから人がすごい
本当の都心は郊外からの人が分散した後の場所たから

429 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:28:56.24 ID:7KVUIFil0.net
>>354
あと定住する気なら人口10万くらいの街郊外にした方が生活に困らない。軽でもいいから車は買っとけ。

430 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:35:31.92 ID:t0v/+KsC0.net
>>427
建物がデカければデカいだけ、個人の動きは不便になる
車から荷物下ろしても部屋がすぐそこなら楽チン
何分もかかって重い荷物を運ぶとか、ハリボテ豪華な広〜いエントランスを長ネギがはみ出るスーパーの袋をぶら下げて歩く、とかギャグでしょww
集合住宅でも、車の置き場所と部屋は近くないと嫌だ

431 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:39:08.15 ID:AYPUN+Hm0.net
タワマンの何が嫌って、近所付き合い
超近い村社会やんけ
しかも20年後には確実に喧嘩になる修繕費値上げという課題付
田舎の方が100倍気楽という笑えない話

432 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:43:39.98 ID:9BjK6FfD0.net
>>431
そういう誰でもわかる近い未来を想定できないのがタワマンを買う
あるいは少々の不都合に目をつぶってでも何とかして住みたい!っていう情熱で買うのかな

私は住んでいる棟にゴミ置場がなくて、少し離れたところにゴミ置場棟があるところに住んでるけど、その程度の不便は目をつぶれる
人それぞれ、ってことかな
ゴミ置場は24時間だせるし、離れているから臭いとは無縁なのも有り難いんだけどね

433 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 16:47:47.82 ID:p8/7FlFoE
滞納は差し押さえて競売できないのか

434 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:47:32.94 ID:7KVUIFil0.net
>>430
車に荷物積んでも忘れ物とかしたらまた上がるの嫌だな。
無事出発して首都高にでも乗ってからあ!電気消したかな?とでも言われたらw

435 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 16:51:24.81 ID:svrBAUbtl
ヤクザと子分らの2ちゃんねると5ちゃんねるからの撤退(仮、というか大分ヤクザらの活動が邪魔されてきたから)として次に狙っている作戦は、
女子高生等の若い女らを全国から1500人はさらって、地下か山奥に拘束しレイプ子作り用の人員確保をする事という
話が入ってきている。まだこれから先も勢力を保持しようと狙っている。
ヤクザ暴力団らはこのくらい何でもありの極悪ゴキブリ犯罪者集団だから、2ちゃんねる5ちゃんねるでの
韓国差別囮や左翼差別囮にはあまり近づくなよ。
本当の敵は歴史的に常にヤクザであり、韓国差別や左翼差別に走るなら500倍はヤクザ叩きをやれ。

436 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:51:02.89 ID:e2mPbx6m0.net
ポンテタワーマンション

437 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:53:10.76 ID:P4nvtF9N0.net
>>397
戸建ての話?

438 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:54:37.45 ID:P4nvtF9N0.net
>>403
あの程度って、最大震度7だろ

439 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:57:59.11 ID:P4nvtF9N0.net
>>415
うち、低層だンション

440 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:00:52.22 ID:rZFkAWdo0.net
というか災害全般を心配するなら一戸建てには住めないぞ
大災害で、数千人数万人亡くなってるのは低い建物でしょ
水害以外でも、火災もニュースにならないだけで木造住宅は千人単位で死んでる
ゴルフパターもった人が乱入も、セスナ墜落もタワマンのほうが難しいだろう

441 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:02:35.46 ID:U1Ry8Oad0.net
>>439
エレベーター無しの低層公営団地じゃないぞ。

442 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:03:09.87 ID:P4nvtF9N0.net
>>441
分譲だぞ

443 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:05:13.27 ID:q6T5bmz90.net
>>260
マンションの権利は?
もしそのマンション売れなかったらどうするの?

444 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:06:14.49 ID:q6T5bmz90.net
>>291
どんなとこに戸建て買ったんだよw

445 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:10:13.67 ID:BUqj0aDp0.net
>>237
九回建の実家マンションは上がちょー煩い
壁薄いのは分かる

446 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:13:22.63 ID:1mNCkuBR0.net
>>40
同じだろ。海沿いに廃墟タワー乱立

447 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:15:45.03 ID:EVA5bk870.net
>>438
6では?

448 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:16:17.87 ID:niCz50NO0.net
だいたい共同住宅なんて終の棲家にはならんよ。
頭悪すぎ。

449 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:28:59.52 ID:DwVR2SMv0.net
大規模停電は今後もちょくちょく起こるよ
地震はともかく、風水害はますます激甚化多発化
去年もあちこちで起きたし、復旧にも手間取った
電気関連も含め、戦後インフラはなべて老朽化

タワマソは大変だね、特に高層住民
単なる階段の昇降だけじゃなく、水汲みとかね

450 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:33:49.33 ID:zseruCCI0.net
>>409
月島のキャピタルゲートプレイスとか新築の頃より高く中古で取り引きされてる
てか六本木ヒルズとかもだか
ヒルズなんかあと数年で築20年なんだが未だに中古で出たら即売れる

タワマン買えない人のが多いからアンチ記事のが雑誌は売れる
しかし都心のタワマン買ってる人間は勝ち組だよ

6年前なら庶民でも手を出せる価格だっだか

豊洲のブランズタワーが坪単価400とか
10年足らずで別世界になったよ
豊洲はサラリーマンでも買えるタワマンがたくさんあった
駅直結のシエルタワー豊洲とか2LDKが3000万代だったんだよな、2007年は
今はプラス2000万は中古で必要

451 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:34:49.58 ID:zseruCCI0.net
>>414
セキュリティのレベルが違うからな
タワマンには富裕層が沢山住んでるし

452 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:37:06.56 ID:JW0aa2d00.net
豊洲のタワマン、いいなぁと思うけど住みたいとはならないな
海近いから建物の寿命も短そう

453 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:38:37.58 ID:TqGnV5Zk0.net
タワマンなんか買うやつは完璧な馬鹿
戸建てを買え、それもど田舎でな

454 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:43:21.49 ID:f+1MtpLo0.net
なるほど
クワマン落ち目だな

455 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:43:48.30 ID:zseruCCI0.net
>>453
過疎のレベルの田舎の一戸建ては絶対に買ってはいけない
身内に迷惑かけるから

456 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:48:34.46 ID:zurvDCkn0.net
>>408
あと枡とか雨水や汚水管などの水回りなどもね

457 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:49:55.44 ID:DwVR2SMv0.net
東日本大震災の時、東京都は23区は計画停電を辛うじて免れたんだったかな
その意味ではタワマソも都区内、とりわけ主要区が望ましい
上級都民ってわけだw
都下、神奈川千葉埼玉は優先度が低かったから、計画停電多発エリア
北海道みたいにブラックアウトにならないといいね

首都直下地震は諦めるしかない
タワマソに限ったことじゃないけどね
当然、命の救助救援もままならない
首都圏3000万人なんて被災者が多すぎる
自助が基本、あとはご近所レベルの共助がやっと

首都圏の復旧復興には果てしなくカネも時間も手間もかかる
疎開一択か
仮に日本人の残り7000万人全員が復旧復興に尽力したとしても、事は容易ではない
ま、そんなボランティアは夢のまた夢

458 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:49:56.50 ID:5OdnCof50.net
人工知能が人間を20年も野放しにしておくとも思えないが

459 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:52:43.48 ID:zurvDCkn0.net
>>443
ずっと固定資産税、管理費、修繕費積立を誰かが払う事になる

460 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:53:00.35 ID:hx2+MyrJ0.net
>>30
いいね

461 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:58:09.08 ID:hx2+MyrJ0.net
>>37
多分ほんと
家築5年目で雨漏り
修理したものの先日の大雨でまた雨漏り
今年10年目こんな家嫌だ

462 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:01:09.83 ID:kqvorGQi0.net
郊外駅近賃貸マンションがベストか?

463 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:02:59.55 ID:zurvDCkn0.net
>>461
それは自然災害にあったか、作った大工が悪かったの話だな
どこの住宅会社から買ったんだ?

464 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:05:06.53 ID:sU0p0fJN0.net
本当にタワワンなんて憧れるのかなぁ?
いくら東京のマスコミが×ビルなどのスポンサーに忖度して煽りまくって、焚き付けまくってもボロが出てるよ。

465 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:07:42.11 ID:zurvDCkn0.net
>>464
うちの最寄りの駅前もタワマンが建ちまくった
大都会へ通勤に便利な場所だから働く人間が購入する理由には適当だとは思う

466 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:12:24.27 ID:DwVR2SMv0.net
首都直下地震の場合、国家機能、首都機能の復旧が最優先
並行して甚大な被害の戦後インフラ復旧
当然、民間は後回し、一番最後

地上、地下、港湾河川、空港…
首都高も下道も、平時の今でも大渋滞
相互乗り入れだらけで鉄道網大混乱
地震や津波で港湾施設が破壊されたり、浮遊瓦礫や海上火災、沿岸タンク火災で東京湾が封鎖されると、エネルギーどころか、ありとあらゆるものがたちまち枯渇する
河川堤防が決壊したら阿鼻叫喚の地獄絵図
木密大火災は自然鎮火を待つのみ

考えただけで、恐ろしいねぇ
東日本大震災がギリかなぁ
首都直下地震、南海トラフの連動地震は国家存亡に関わる危機

467 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:13:06.91 ID:qFExQNtL0.net
これ70年くらい経って解体する時費用どうするの?建てるよりお金かかりそうなんだけど、
積立やってなあよね?その前に安く売って逃げるか 買った人は当然解体費なんてだせないしね、死んで遺産放棄されたら危ないんで行政が税金で解体する未来しかみえないんだけど。

468 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:14:31.87 ID:5lzN/9QU0.net
もうマンションは60過ぎて買うもんだろ

469 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:14:47.44 ID:SXMkaCuQ0.net
いやでもホントこれ修繕工事の費用で住民が死ぬだろ
近所の10階建て程度のマンションですら外観の修繕で半年近くかかってる
最上階まで足場組んでもそんだけかかる

それなのに足場も組めない高層マンションの修繕なんて年単位になりそう

470 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 18:16:58.41 ID:LuLyyUc0k
日本のマンションは震度6くらいの地震はあったら一挙に価値が下がるだろ。

471 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:15:09.62 ID:wFDSexQa0.net
>>459
前スレだったか、「修繕積み立てや公益費を払わない人がいたらどうするの」って問いに、強制執行出来るから問題ないと答えている人がいたな
逆に言えば、つまり売り逃げられなくてもそれらの義務だけはそこまで付いて回るってことだ

472 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:17:38.91 ID:FwAAyjqK0.net
>>237
厳密に言うと、壁が薄いんじゃなくて、ALCだからどっかのアパートと一緒ってことな。
RCマンションから引っ越すと驚くレベル。

473 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:17:39.02 ID:8SzVhKIr0.net
>>464
自分はタワマンをまったく羨ましいと
思わない派、むしろ嫌だなあと
思うぐらいでマスコミ煽りは異常に感じる。
知人がお高いタワマン30階にいて
3回遊びに行ったがけっこう恐怖だったw

474 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:18:22.03 ID:DwVR2SMv0.net
払わないんじゃない、払えないんだ

475 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:19:38.12 ID:DwVR2SMv0.net
ツナチクツナに逃亡

476 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:20:10.81 ID:6CsGI2oQ0.net
国が20年もたんわw

477 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:22:30.41 ID:SXMkaCuQ0.net
>>350
戸建ては地盤がゆるいと床が歪んでくるからねえ
水平出して床張り直しとか大変だね

478 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:23:36.41 ID:8SzVhKIr0.net
>>450
タワマンの話しって損得ばっかり…

479 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:26:54.83 ID:vVeKdcPv0.net
日本初の55階大型マンションの修繕費はどの程度?
https://magazine.how-ma.com/trivia-other/knowledge-realestate/post-5804
そんな中、日本ではじめての55階建てのタワーマンションである埼玉県川口市のエルザタワー55で2015年から2017年にかけて、最初の大規模修繕が行われました。
55階のタワーマンションの大規模修繕は一体どれほどの費用はかかるのでしょうか。

■日本で初めて建てられた高さ185メートル、55階建てのマンション
エルザタワー55は1998年に建てられた、日本で初めての高さ150 m を超えるマンションです。
京浜東北線の川口駅から約10分ほどの場所に建っており、その高さはなんと185 m。
55階建てで、屋上にはヘリポートも設置されています。
戸数は約650戸になっており、その中には数千人の人が住んでいます。

まだ日本でタワーマンションが建てられるようになってから20年弱しか経過しておらず、2000年代初頭に建てられたタワーマンションでも、
ようやくこれから大規模修繕を検討するという段階のマンションが多くなっています。
そこで、実際に大規模修繕でどれくらいの費用と期間がかかるのかというところは、不動産業界では非常に注目を集めていたのです。

■総工費は約12億円で一戸あたりの負担は約200万円
2015年にエルザタワー55の大規模修繕がスタートした時、その工事費用は12億円と発表されました。
この12億円という金額をエルザタワー55の戸数である650で割ると、一戸当たりの負担は約200万円になります。
建てられてから17年が経過したことを考えると、毎月約1万円程度の修繕費が必要となっていたと考えられます。
これほどの大規模マンションとしては、それほど大きな金額の修繕費ではないと言う印象を持つ人も多いのではないでしょうか。

また、当然50階以上の高層階はそれぞれの物件も広く、設備も充実しているのでそういった階ほど積立修繕金の負担は高くなっています。
逆に考えれば、低層階や中層階に住む人の修繕費の負担は毎月1万円よりもさらに低かったと考えられます。
エルザタワー55の階別の構成を見ると、低層階・中層階の住居はそれほど面積が広くなく1階あたり10以上の部屋があり、戸数を多く取ることを重視して作られたように見えます。
戸数が多かっただけに積立修繕費の負担もそれぞれの世帯に分散させることができたとも言えます。

逆に今都心に建てられているタワーマンションは戸数が少なく、それぞれの部屋の面積を多く取っているものが多くなっています。
そのようなマンションでは、積立修繕費の負担はこれ以上の金額になるものと想像できます。

中略
■二度目の大規模修繕は増額となる
今回のエルザタワー55の大規模修繕は、外部の人間が想像していたよりも比較的低額での修繕に終わりました。
しかし初めての大規模修繕というものは、他のマンションにおいても比較的費用はかからないものです。
本当に大規模修繕の金額が跳ね上がってくるのは、築25年や30年を経過した時の、二度目の大規模修繕になってくるともよく言われます。
修繕金額が跳ね上がる理由としては、エレベーターの交換が必要になってくるからです。
エレベーターの一般的な耐用年数は約30年と言われており、2回目の大規模修繕でエレベーターを交換するというマンションも多いのです。
そしてエレベーターの交換費用は、50階を超えるようなマンションであれば1基あたり1億を超えてきてもおかしくありません。
初回の修繕が12億円ですんだエルザタワー55でも、2度目の大規模修繕の際には費用が大きく増加となることが考えられます。

480 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:28:35.33 ID:Rd3x67WJ0.net
>>450
タワマン派は勘違いしてるけど、
戸建て買った奴の方が、
タワマン買った奴より値上がりしてるぞ。
全体の不動産相場が上がったことと
タワマンが大丈夫なこととは別の話。

481 :令和テラー大予言:2019/05/23(木) 18:29:22.31 ID:0pTJyrB40.net
>1-10 >301-408
鎌倉幕府末期。
元寇後の、ギガ戦災復興費用、西日本での軍拡傾向。カマクラノミクスな、積極財政
重税加速、インフレ誘導。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
正応の鎌倉大震災、鎌倉壊滅。
借金帳消しの、徳政令の横行。財政破綻。
鎌倉幕府崩壊、日本内戦、南北朝時代へ。


室町幕府末期。
太平洋上での、ギガ噴火から、
グローバル気候変動激化。
巨大飢饉、狂乱物価 オイルショック状態。
重税加速と、テラインフレ加速での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化から、土一揆ギガ暴動頻発。
ハコモノ粗製乱造な、ムロマチノミクスw
有力守護大名専横から、応仁の大乱 戦国時代へ。


江戸幕府末期
黒船襲来、開国、ロシアの対馬占領未遂事件、
薩英、下関戦争など、戦争頻発から、
トクガワノミクスな、ハイパー軍拡。
安政江戸大震災
安政南海トラフ超巨大地震
安政江戸巨大台風
ここらの関東破局コンボ。

テラ復興費用増大、インフレ加速。
重税ギガ加速。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
桜田門外の変など、暗殺横行。
長州征伐、戊辰戦争、狂乱物価、
オイルショック的、
巨大ブラックアウトな事態から、
世直一揆巨大暴動での、江戸幕府崩壊。

大日本帝国後半。
大正関東大震災、第一次世界大戦終了後、
テラ公共工事特需、軍需バブルのウルトラ破綻の大不況で、
不良債務が、ハイパー増大。
ここに、昭和金融恐慌、515事件。
昭和三陸巨大地震、大恐慌、
タカハシコレキヨノミクスから、226事件。

重税ギガ加速、インフレ加速から、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
日中太平洋戦争、敗戦 預金封鎖 デノミ 財産税。

482 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:44:29.29 ID:oThgHyW80.net
ワイ都内タワマン85階住み高みの見物

483 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:46:48.14 ID:5TQEweh40.net
バカと煙は何とやら

484 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:46:54.43 ID:6cO2uxpx0.net
前から疑問に思ってたんだけど、管理費や修繕積立金を払わないとどうなるの?

485 :令和テラー大予言:2019/05/23(木) 18:50:48.30 ID:0pTJyrB40.net
>>1 >401-484
だから、>1-10自公アベスタン朝日本は、もうすぐ滅亡する。

鎌倉幕府末期。
元寇後の、ギガ戦災復興費用、西日本での軍拡傾向。
カマクラノミクスな、積極財政、重税加速、インフレ誘導。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
正応の鎌倉大震災、鎌倉壊滅。
借金帳消しの、徳政令の横行。財政破綻。
鎌倉幕府崩壊、日本内戦、南北朝時代へ。


室町幕府末期。
太平洋上での、ギガ噴火から、
グローバル気候変動激化。
巨大飢饉、狂乱物価 オイルショック状態。
重税加速と、テラインフレ加速での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化から、土一揆ギガ暴動頻発。
ハコモノ粗製乱造な、ムロマチノミクスw
有力守護大名専横から、応仁の大乱 戦国時代へ。


江戸幕府末期
黒船襲来、開国、ロシアの対馬占領未遂事件、
薩英、下関戦争など、戦争頻発から、
トクガワノミクスな、ハイパー軍拡。
安政江戸大震災
安政南海トラフ超巨大地震
安政江戸巨大台風
ここらの関東破局コンボ。

テラ復興費用増大、インフレ加速。
重税ギガ加速。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
桜田門外の変など、暗殺横行。
長州征伐、戊辰戦争、狂乱物価、
オイルショック的、
巨大ブラックアウトな事態から、
世直一揆巨大暴動での、江戸幕府崩壊。

大日本帝国後半。
大正関東大震災、第一次世界大戦終了後、
テラ公共工事特需、軍需バブルのウルトラ破綻の大不況で、
不良債務が、ハイパー増大。
ここに、昭和金融恐慌、515事件。
昭和三陸巨大地震、大恐慌、
タカハシコレキヨノミクスから、226事件。

重税ギガ加速、インフレ加速から、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
日中太平洋戦争、敗戦 預金封鎖 デノミ 財産税。

486 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:54:24.96 ID:yHLKclHJ0.net
俺の実家は築27年
父親の実家の古家は築80年超えてる

487 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:55:30.88 ID:yHLKclHJ0.net
マンションなんて直ぐにダメになるのなら
毎月払う修繕積立費がバカ高くなるのは納得するわ

だからマンションなんて買うなとあれほど

488 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:57:40.21 ID:40WJcbJU0.net
>>193
詳しく!

489 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:01:23.20 ID:tdOM8my50.net
そもそもウォーターフロントなんて
地盤ゆるゆるの場所が多いし、
電気水道復旧には何ヶ月か必要。

マンションなら山手の低層タイプ
だろうね、それでも傾いたりしたら、
住民間での調整が大変。
やはり最強は地盤の良い場所で
都市部通勤圏内の戸建だろ。

490 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:01:41.49 ID:4Alp1SVH0.net
>>486
それはそれで財産
タワマンと対極

491 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:04:08.07 ID:4Alp1SVH0.net
>>484
しつこく払えと言ってくる
理事長には滞納者はわかる

怖いよね、何よりお金を催促されるのはストレスでしょう
家族関係も悪くなるよ

492 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:07:52.50 ID:bZvNnhDq0.net
職場に近いと思って買ったけど、朝はエレベーターがラッシュでなかなか乗れず、時間がかかる
日曜日の昼にしか見に来なかったから、平日朝の状況が分からなかった
結局立地の良さがあまり活かされなかった

とか言ってるの聴くと、タワマンってバカが買うものとしか思えないわ

493 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:09:57.84 ID:oOosTTfC0.net
>>489
戸建ての家の周りは基本不便だからな

その点は悩みだぜ

494 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:10:25.45 ID:fKOTFT3W0.net
フツーの田舎のマンションならともかく
タワマンなんて、建てたらそれっきりだろ

495 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:10:29.52 ID:brAHy1ML0.net
海の上を埋め立てたら陸地になる気がするものだが
以前埋め立て地をユンボで掘った事があるが掘ると海水が染み出て来る
つまり下は元の海の底なんだよな
そのような土地にはあまり価値は無いと思っている

496 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:11:26.12 ID:IiFeUdkD0.net
戸建ては戸建てで散歩犬が塀に小便かけたり大変だよなw

497 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:11:38.45 ID:WVnU5gGs0.net
自分だけで自由に出来ない所は嫌だな
集団にイジメられる

498 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:12:31.00 ID:WVnU5gGs0.net
>>496
いまどき塀とかwww

499 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:15:11.71 ID:rf+5ig0Y0.net
>>1
【神回】杉田水脈 在日朝鮮人が悲鳴を上げる質疑連発で国会 騒然!反曰勢力が凍りつくタブーを暴露
https://www.youtube.com/watch?v=Sk9DOSu47lA

500 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:17:10.90 ID:G4ehbpW30.net
>>132
丁度30年だが、そんな額はかかっていない。
記憶にあるのは外壁の多少のヒビとベランダ防水のみで、
何れも自分で修繕した。
後は、玄関ポーチタイルが欠け、エポキシパテでくっつけた程度
後は給湯器を一度交換したのと、壁クロスを張り替えたが、
これは修繕費には入らないわな。
次は10m脚立を購入し屋根を遮熱塗装したい。

501 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:18:35.27 ID:bZvNnhDq0.net
やはり、上沼恵美子のように大阪城に住むのがいいな

502 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:20:06.73 ID:ggDfrHXk0.net
本当の金持ちは会員制マンションに住んでるよ

503 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:23:54.55 ID:1yUrnuoI0.net
戸建の修理費用を高く言うのは、

詐欺マンション(割高団地)業者の、手口。

504 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:25:59.66 ID:SQxpf+YU0.net
>>453
冠婚葬祭で呼ばれてめちゃ大変
体験談

505 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:27:20.07 ID:SQxpf+YU0.net
堀と石垣はセキュリティの基本やぞ

506 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:32:25.46 ID:WHTma9zy0.net
>>450
六本木ヒルズは100%賃貸だろが

タワマン擁護はガセネタ全開で必死だな
ド素人のホラ吹きは笑わせてくれる

507 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:41:49.03 ID:9iIHt4kU0.net
チウゴクの小金餅が安い金額でたたき買うからまあ見てなさい

508 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:55:05.57 ID:9Os1uVaY0.net
>>480
不動産業界の人間に嘘ついても無駄な、俺は不動産業界だから
都内の駅近タワマンと駅近マンションは中古でも値上がりしたが、戸建てはマンションほど上昇してない
杉並区や世田谷区でも駅から徒歩20分とかの戸建てやマンションは坪単価もイマイチ
リーセルも悪いしな

509 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:57:18.76 ID:9Os1uVaY0.net
>>483
むしろ逆な
今の時代、バカアホ間抜けは何時間も通勤時間をかける
都内でも駅から離れた場所に住む

510 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:59:05.96 ID:ZZzdrOL60.net
>>451
警備員が2〜3人いた程度じゃ数十人で強盗団が襲ってきたら太刀打ちできないぜ

下手したらマンション入口を閉鎖されて1階から順番に襲われる

511 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:02:06.67 ID:9Os1uVaY0.net
>>506
新築時に分譲したんだが
買って賃貸に出した人はいるが
ナイナイの矢部さんもオーナーだし
日ハムに昔いた金村さんも新築時にはオーナーだった、日ハムから阪神にトレードされた時に手放したときいた
他にも某上場企業のオーナーもいるよ

分譲賃貸の1LDKもあるが
あれの投資用物件だし

512 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:07:02.70 ID:DA4lv42o0.net
ビル・ゲイツ(MS)/行方不明
ポール・アレン(MS)/自殺強要
スティーブ・ジョブズ(Apple)/虐殺死

--

*日本政府とフジテレビ
(Android半導体チップ陣営)が

【企業・資金・技術・発想】を奪う為に

ビル・ゲイツ氏、スティーブ・ジョブズ氏を
集団リンチに起き続けた

【ジョブズ氏の死体】は【神戸の海】に投げ捨てられた


do

513 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:10:42.25 ID:+U4jUwmb0.net
3畳で2万ぐらいのタワマンが出来たら住むかも。

514 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:11:58.82 ID:Bwad3+3M0.net
タワマン余裕で買った金持ちはいいんだよ
無理して買ってる小金持ちがバカってだけ

515 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:16:26.74 ID:B1lWpg+F0.net
>>22
まず、間違いない

516 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:16:42.70 ID:yf70wp340.net
首都圏の集合住宅だと、タワマンより低層マンションのほうが高級感があるね

517 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:17:55.60 ID:C/yer8WI0.net
>>514
だよね
集合住宅は、小金持ちと言うか脳の無い人が修繕積立費を滞納したり必要な修繕を拒否したりするのが一番のリスクなんだよな

518 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:18:37.78 ID:Jr8II57A0.net
固定資産税含めたらカツカツやろ
まぁ今のうちは売却も容易だろうが

519 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:23:57.07 ID:l6UTZoDW0.net
>>465
武蔵小杉?

520 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:24:08.32 ID:tCKdLvPO0.net
>>48
理事長が使い込みます。

521 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:25:08.80 ID:/36G1+Zz0.net
タワマンって貧乏人が多いの?
金持ちぽいけどじつは貧乏人が多いの?

522 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:27:55.46 ID:/36G1+Zz0.net
東京以外の
地方のタマワンは買うなよ
売るとき売れないから

523 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:28:13.20 ID:G4ehbpW30.net
どんなに良い立地・建材で造られようが、
100uすらない狭くタワーマンションなど見窄らしいかぎり。

524 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:28:25.59 ID:U4Pk97R60.net
タワマン税とか取ったら?

525 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 20:29:45.95 ID:ygzb0yZcz
こんなこと別にいまさらだな。タワマン問題のキモはそんなところにはないね(キリッ)タワマンの本当の価値は「稀少性」だったはずだよ。周囲の低い建物群をはるか下に見下ろす優越感、これだろw ところが今はタワマン同士が互いに
眺めを邪魔しあっている。不動産屋が悪いな。

526 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:28:37.65 ID:vzQpTlZr0.net
文春オンライン
【江東区】夢の島「ハエ撲滅作戦」を経て、ファミリー層に人気のエリアになるまで
https://bunshun.jp/articles/-/7904?page=6
に関連して

昭和の時代の杉並区民
「江東区の湾岸は都内のゴミ捨て場
今後は自分の区のゴミは自分の区で処分しましょうと言われても
杉並にゴミ焼却所を建設しようとしたら住民の反対運動が激しいし
解決するまで今まで通りに江東区の湾岸にゴミを捨てよう〜
江東区の訴えを受けて他の区は自区にゴミ処理場の建設を進めているって?
でも杉並は今まで通り焼却もせず、まるまるそのままゴミの山を運搬して江東区湾岸に埋めてしまおう〜」

さすがに江東区マジ切れ反撃。
区長も自ら出陣して杉並区からのゴミ運搬トラックは見つけ次第追い払う強行手段
「東京ゴミ戦争」というワードで東京史に刻まれる。
結果、杉並の敗戦かもw 和解し杉並はやっと区内のゴミ処理場建設に取りかかった。

なので年輩の杉並区民に江東区湾岸にタワマン購入したって自慢しない方が良いかもね
江東区?湾岸?埋立地?あのゴミ捨て場の近くのマンション・・・
江東区の豊洲は当時のゴミ埋立地とは違うけど(強調)、イメージでw

杉並区と江東区って地理的に真逆くらいに距離あるから、現代の生まれ変わった江東区湾岸に足を運ぶこともなく。江東区民にとっても杉並は遠い地。

527 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:29:57.09 ID:bAA9QooI0.net
タワーに限らずマンションは
定年後にドカーン大規模修繕が来るから問題になってる
一回目の時ははまだ現役だしな
しかも二回目以降は修繕屋取り替え部分が多くて高くなるから余計にね

528 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 20:32:15.11 ID:ygzb0yZcz
要するにタワマンが「コモディティー化」してしまったということ。武蔵小杉とか東京湾岸とか、開発コンセプトがなってない。不動産業界はバカが多過ぎるねwww

529 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:31:17.11 ID:bAA9QooI0.net
タワマン上層階を買える富裕層は
修繕時期になると買い換えて引っ越すから尚更ね

530 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:32:26.07 ID:WC+UwcfA0.net
>>527
普通のマンションはそんなに維持費かからんよ
1982年以前の旧耐震の物件いくつか持ってるが
耐震と給排水管以外は問題ない

531 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:33:52.22 ID:SXMkaCuQ0.net
大富豪って部屋の改装に5千万円とか桁が違うからな
近所の水道管工事のおじさんが呆れてた

532 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 20:35:46.30 ID:AyGnZ4TAZ
ただの共有の建物を買うんだからなあ。

533 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:36:21.15 ID:Z8AyDn+j0.net
耐震くらい?

534 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:44:10.21 ID:1yUrnuoI0.net
>>521

> タワマンって貧乏人が多いの?
> 金持ちぽいけどじつは貧乏人が多いの?


そだよ。

団地住まいだもの。

535 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:48:09.04 ID:SXMkaCuQ0.net
どうせ団地なら駅近の公営住宅やURの方が良いんじゃないかなあ
マンションを相続とか嫌でしょ子供たちにしても

536 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:49:16.64 ID:C/yer8WI0.net
あと、マンションの修繕積立費より戸建ての修理代の方が掛かるっていう人が居るけど、
マンションが修繕積立金でメンテするのは共有部分だけな
専有部分の修理代はもちろん実費だからね

537 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:51:46.62 ID:hFrw6iVu0.net
まさかさあ・・・
買えもしないで借家住まいしてるやつが叩いてねえよなw

ただの貧乏人の妬みだもんなw

まさかいないよな

538 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:52:58.46 ID:BvZleNY+0.net
>>535
払うものすら払ってなかったら、負動産どころの話ではない

539 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:53:28.64 ID:hFrw6iVu0.net
>>536
長い目で見たら共有部分(外装等部分)だけでも戸建ての方が安いよ

540 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:55:31.36 ID:hFrw6iVu0.net
>>523
ひとり暮らしなら100平米もあれば十分じゃねか

541 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:00:31.47 ID:gS7VFdUv0.net
>>535
公営なんて田舎でないと入れない
東京なんか無理
URはお金出せば、そこらの賃貸マンションより全然しっかりした物件だし、家賃高いところはすぐに入れる

542 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:00:47.19 ID:+U4jUwmb0.net
ワイン片手に高所から見下ろす夜景を眺めて、
ニヤニヤしたい人が住むイメージ。

低い階に住む人はよく分からん。普通のマンションでいいのではと思ってしまう。

543 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:01:01.16 ID:7KVUIFil0.net
>>537
地方5LDK庭付き車庫付き県職の俺は叩いていいのかな

544 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:03:21.76 ID:sIVGHhmN0.net
>>542
低層階と高層階から売れていくのがセオリー、中層階が一番人気がない。

545 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:06:19.78 ID:G4ehbpW30.net
>>540
一人なら軽自動車で十分だろと同意義だわな。
勿論、軽自動車は御免。

546 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:06:34.45 ID:hFrw6iVu0.net
>>543
ただの田舎もんの妬みだなw

547 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:07:43.29 ID:hFrw6iVu0.net
>>545
一人でマイクロバス乗るのか?

548 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:07:53.47 ID:aappojSx0.net
>>1
タワマンとは全く無関係だが、大規模修繕の話題で
  
所謂『分譲型マンション』に賃貸で住んでいるが、この物件、全員が賃借人
オーナーはぐるぐる替わっている模様、完全な投棄物件
100年大丈夫で有名な某倒産デべ物件の中身はと言えば、
壁がレオパ真っ青のラーメン構造、反響音で気が狂う
隣のクシャミは勿論、スナック菓子バリバリ開ける音が分る
壁と言う名の障子か?
  
この物件、大規模修繕が行われたのが築25年、だったか
それ以前までは、小規模な修繕すら行われていない
  
年1回位の排水管清掃、在宅して協力している奴、20〜25%程度
そりゃそうだ、平日だし、全員が店子だもんな
俺の居住階なんて数年間、俺だけハンコ押してた
大規模修繕時、各戸のドア修繕日に修繕施行したのもフロアで俺だけだった
   
マンションて築四半世紀後が初めての修繕時期なのかと思っていた
外壁こそ小奇麗になったが、中身はボロボロ
昨年、中間階の水漏れが発生してエントランスびしょ濡れ
雨漏り対策宜しくバケツが並び、見事にスラムの様相を呈していた

>>32
>古ぼけたマンションを相続してくれる人がいない。
>売ろうにも売れない、さぁどうしよう。
  
どうもしないだろ、バカか?
相続資格人が困るだけ
全員相続放棄しても国が受け取り拒否
原状がこんなだから、早期にもっと厳しい法整備が行われるだろうよ

549 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:08:21.07 ID:3Fj9L8iV0.net
>>542
まさにそういう知り合いが旦那の稼ぎでタワマン買った
入居した途端にセレブな態度に豹変してみんな呆れてる
東京のタワマンですらないのにw

550 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:09:06.20 ID:7KVUIFil0.net
>>546
すまん、マジで憐れみしかないんだ。何千万も払った小さな部屋に住んで修繕に怯え、駅に行列とかアホとしか思えないんだ。

551 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:11:43.90 ID:3Fj9L8iV0.net
でも本当の問題は大災害時代にタワマンはどうなのかって話
数日の篭城に耐えられたとしてもそれ以降は被災生活も修繕費も地獄を見る
とくに高層階な

552 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:12:41.04 ID:lsnTNuT80.net
子育て世代でタワマン高層階選ぶ夫婦
通勤や利便性はいいだろうけど子供への影響や健康被害は考えないんだろうか

553 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:14:27.67 ID:hFrw6iVu0.net
>>550
俺も戸建て住まい
まあ住むならやっぱ戸建てだよな

都心部で広い戸建て買えないから買うんだろ

554 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:14:36.19 ID:x4Gi9orb0.net
タワマンの子供は成績悪いて言うけどマンションの影響だけじゃなくて、親の遺伝だろうな。

555 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:18:05.35 ID:qbDLpTEE0.net
>>514
武蔵小杉とかそれでしょ?
共働きの夫婦なのに保育園入れない、って
結局共働きを諦め、購入したマンションに一度も住めずに売却、ってテレビで見たよ
ただ何百万も損しただけ
見通し甘くて詰む、のいい例だなと思った

556 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:22:10.63 ID:hFrw6iVu0.net
>>555
ん?矛盾してね?
共働きを諦めたんなら住めるじゃん

557 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 21:25:32.45 ID:ygzb0yZcz
維持費だけで家を語るって時代遅れもいいとこ。マンションは防犯性能が抜群。
何しろマンションに出入りする人間を完璧に追跡できるからな。戸建ても警備会社と契約すれば可能だが、精度が違うだろ。断熱性も戸建てより高い。冬暖かく夏涼しい。

558 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:23:44.21 ID:SXMkaCuQ0.net
>>551
タワマンだけで完結するしかないな
停電でも発電機を稼動
ガソリンスタンドも完備
保育園幼稚園私立学校も完備
スーパー完備
役所も派出所も完備
ウンコもションベンもろ過できる浄水場完備

559 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:24:04.97 ID:TYrn6UW60.net
>>550
まだ修繕に怯えるってピンと来ないんだよ
だんだんわかってきた時にはもう遅い

と、大規模修繕を3つの物件で経験した私は思う
最後の修繕は、今のUR賃貸での経験だけどね
URは敷地にすごく余裕があるから、修繕期間の生活への影響は少ない
敷地内の道路の舗装まで全取っ替えなのは驚いた
普通、民間マンションはそこまでやらないから駐車場とかボコボコ

560 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:24:28.30 ID:WC+UwcfA0.net
>>539
>長い目で見たら共有部分(外装等部分)だけでも戸建ての方が安いよ
タワーじゃない普通のマンションなら専有面積1uあたりの月あたり修繕積立金は200円あれば十分過ぎるが
100円だと足らないという印象
専有面積100uで50年で900万くらいあれば足りるから
やはり戸建ての方が修繕費は高いよ

561 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:26:21.60 ID:TYrn6UW60.net
>>556
共働きしないとローン払えないから、支払い計画頓挫
経済的に成り立たないからマンション購入をした途端に売却したってこと

562 :令和ビッグ予言:2019/05/23(木) 21:27:44.77 ID:0pTJyrB40.net
>1 >301-560
まあ、改元って、失政、災厄や不祥事が多いから、御一新のノリで、するもんだw

ID:0pTJyrB40
平成末期は、令和に改元しないといけないほど、
閉塞、退廃、うっ屈した、
暗黒中世だったんだなあw

んで、たいてい、過去の例から、
年号を、改元しても、
さらに、
大災厄がおき、悲惨な事態になる。

ここらが、ID:0pTJyrB40
令和初期に起きるなw

令和南海トラフ超巨大地震
令和 ユーラシア核戦争
日本内戦な、令和の大乱
令和 日本スタンピード巨大暴動
令和 日本海大震災

令和 オイルショック
令和 狂乱物価
令和 預金封鎖 令和財産税
令和デノミ
令和巨大ブラックアウト

ID:0pTJyrB40
平成末期は、マッポーの世ww

自公アベスタン朝日本幕府の、
各種重税加速、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造不況。

日本各地で、警官連続殺傷事件頻発
多数猟奇殺傷事件頻発。
バカチョンの、火星、北極星シリーズ移動式中距離核ミサイルギガ量産、パンデミック。

東日本大震災、福島原発爆発事故、
熊本連続大地震、御嶽山ゲリラ噴火、
西日本ギガレイン大水害。
北海道、京阪神でのブラックアウト頻発。

563 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:28:27.50 ID:3Fj9L8iV0.net
>>558
耐震系の話がな
免震制震色々あるみたいだけど一度大地震に遭うと痛むだろ
それを取り替える工事が次の地震に間に合うのかってのと費用がね
湾岸地域は津波でそれどころじゃないだろうけど

564 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:30:41.96 ID:AaIT3YwF0.net
都会のタワマンの固定資産税額知ったらびっくりするだろうなw

565 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:30:47.27 ID:C4Vvsk6y0.net
日本のマンションて、築30年、40年でボロさが際立ってくんだよな
劣化が早すぎだろ、つか、わざとそう作ってるだろw

566 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 21:32:50.30 ID:CeDdjnQi+
津波の被害が及ぶ地域で高台のない場所の場合、緊急避難先として
いざというとき地元住民に開放する代わり、平屋に住む全住民から
修繕積立金を徴収すればいいじゃん。
協力しない奴は津波の時に立ち入り禁止にして

567 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:34:15.06 ID:zdQ3TBMJ0.net
11階以上は手入れもされず進入禁止になるだろそれが3階になりそして撤去。なお不払いの税金などは撤去後もついいて回る

568 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:35:25.10 ID:hFrw6iVu0.net
>>561
タワマン関係ねえじゃん

569 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:37:30.61 ID:hFrw6iVu0.net
>>565
どんだけ欠陥住宅に住んでるんだよw

570 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:41:42.22 ID:DA4lv42o0.net
Android半導体🤖勢力とは

・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他

世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)

他、基地外AI人造人間作成

---

*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ .y

571 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:43:20.05 ID:SXMkaCuQ0.net
>>563
再度の大地震に備えるのはもう無理なんじゃないかな
新しく建て直した方が安いかもシーレーン
損をするのは住民か保険屋か…

572 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:44:32.14 ID:Gfpv3fq00.net
タワマンを買える層とマン管理士とどちらが成功してると思ってるんだろうな

573 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 21:53:57.08 ID:kClNy6Uxq
賃貸ならタワマンもありかな
だいたい通勤に便利な場所にあるし

終の住処は田舎の戸建てを中古で買うわ

574 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:00:20.14 ID:hFrw6iVu0.net
>>560
>専有面積1uあたりの月あたり修繕積立金は200円あれば十分

よほど大規模なマンションならともかくそれじゃ足りんよw
200円/平米以下でOKなのはだいたい築15年位まで
それ以降はどんどん上がる

575 :名無しさん@13周年:2019/05/23(木) 22:03:44.92 ID:YDLZ8mrED
ヨハネスブルグ みたいな 北斗の拳になるのか
ケンシローに俺はなる

576 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:02:33.27 ID:oz7NYx+N0.net
差し押さえ、競売手続きを簡単にすれば、いいだろ。

577 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:06:54.41 ID:QlVKS5tz0.net
アパートと違って損しないというのは嘘。
家やマンションが古くなって引っ越しで売るときに大損する。

578 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:08:59.86 ID:hFrw6iVu0.net
>>577
>古くなって引っ越しで売るとき

それまでにいくら家賃払うんだよ

579 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:09:33.91 ID:3Fj9L8iV0.net
>>571
でも大震災だと保険が充分に出るはずもない
プレート型地震だと規模が大きすぎて政府もまともに国民の面倒なんか見ないよ
国難レベルだって言われてるくらいだし 

580 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:10:17.97 ID:cssoB7Cw0.net
>>564
土地の持ち分とかほとんどなさげなのにね

581 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:19:02.02 ID:4tD2mzAX0.net
>>8

ワンルームマンション詐欺ですね

582 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:22:15.11 ID:4tD2mzAX0.net
>>20

平屋のプレハブでいいじゃん

583 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:22:17.66 ID:3Fj9L8iV0.net
>>580
本気で割ったら1戸あたりの土地持ち分が平方センチ単位になりそう

584 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:25:46.74 ID:dE5l54eW0.net
エレベーター怖くね?
南海トラフ地震だと、都内の高層マンションのエレベーターはほぼ止まる。

人材フルに使っても、全てのエレベーターを助けるのに、一月かかる。

タワマンの住人は、最低でも3日は、飲まず食わずで死なないよう身体鍛えとけよ。
もちろんウンコも我慢な。

たとえ運良く(ありえないが)助け出されても、普通に糞もらしてるからな。

585 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:28:37.71 ID:dE5l54eW0.net
タワマン住むなら、3日は飲まず食わずで
うんこ漏らさないように身体鍛えてからだぞ。

586 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:28:48.72 ID:KzNN64bN0.net
タワマンって、いかにうまく売り抜けるか、時勢と人生設計を考えながらのババヌキゲームだなw

587 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:29:09.68 ID:4tD2mzAX0.net
>>36

こういうので十分だよね
住み続けるにはある程度の修繕は必要だけど
固定資産税安そうだし解体費も100ちょっとかな
土地は駅近ならすぐに売れるだろうし

588 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:31:01.36 ID:4tD2mzAX0.net
>>461

それは欠陥住宅というものなのでは?

589 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:33:16.86 ID:UyZkzEfi0.net
タワマンと聞くと九龍城みたいなスラムマンションが真っ先に思い浮かぶが、
今の若い世代は感覚が違うのかね

590 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:34:01.97 ID:KanK4xap0.net
地震多いし賃貸以外考えられぬ

591 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:34:35.34 ID:hFrw6iVu0.net
>>583
ねえよ、せいぜい容積1000%だろ
部屋の面積に1.2かけてを600から1000で割ったくらいが土地持ち分

592 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:35:50.24 ID:hFrw6iVu0.net
>>591
☓600から1000
○6から10

593 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:38:15.84 ID:4tD2mzAX0.net
>>42

罰ゲームですなw

594 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:38:28.73 ID:THfUjbDx0.net
南海トラフが起きたら、やっぱり津波も怖い。
3.11忘れるなよ。

高知の低地とか、まじヤバイから。
家屋や財産が無くなるのは前提で、まじ死ぬよ。

可能な限り速やかに引っ越せ!
ちなみに被害が大き過ぎるから、3.11のような
救助は無いからな。

595 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:39:03.03 ID:IzKcggM20.net
>>549
よかったじゃない?
そんな人、面倒くさくて付き合うことないから徐々にフェードアウトw
その知り合い、見栄を張りながら生きていくんだから、ご苦労さんなこと
そういう人って、だいたい更年期になると鬱になったりヒステリックになったりする

596 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:39:36.38 ID:LR7/pH8d0.net
>>375
それどこの松阪マーム

597 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:39:39.37 ID:4tD2mzAX0.net
>>45

毎日の通勤だけで疲弊するよね
それとも満員電車に乗るのが趣味なのかな?

598 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:40:24.98 ID:ASF6ToAk0.net
>>587
マンションは自分の意志だけじゃ
どうにもならないからな
大規模修繕もちゃんとやれるなら
いいけど管理組合幹部が業者と
癒着して無駄に高く払う可能性もあるし

599 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:40:33.27 ID:THfUjbDx0.net
>>591
そんなもん価値無いから。
怖いのは、廃墟になったときの維持、撤退費用。
莫大な金になるよな。
まじ、ババ抜きw

600 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:41:31.76 ID:TGNYg4W60.net
そういえばKYBのダンパーは取り替えたん?

601 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:42:24.50 ID:nTsfxsP3O.net
>>589
香港状態か

602 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:42:41.28 ID:OtCQZpMu0.net
>>584
エレベーター業者も被災者になりうるからな。首都直下やトラフだとエレベーターの中で腐って発見とかあるだろうな。

おもちゃ箱ひっくり返したような惨状になるだろうしタワマンに何人取り残されてようが国の維持が先だから助けなんて来ない事を覚悟しないとな。

603 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:42:53.93 ID:hFrw6iVu0.net
>>599
そんなこと言ったらマンション全部そうじゃん
いや戸建てだって過疎ったらどうするw

604 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:42:55.78 ID:3Fj9L8iV0.net
>>591
70平米だと8.4平米で2.9X2.9mくらいであってる?
3m四方くらいの土地持ち分か

605 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:43:51.63 ID:NMwqsPu20.net
>>576
いいだろ、って誰がそれをやってくれるの?
競売なっても買い手がつかないなんて、いくらでもある

606 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:43:51.75 ID:WC+UwcfA0.net
>>574
>201円/平米以下でOKなのはだいたい築15年位まで
それはない。200円あれば多すぎなくらいだよ。
もちろん管理費は別だけど。
80uで管理費2万、修繕積立金1万5000円あれば十分。
都心で駐車場利用料を多く徴収できるところなら駐車場料金を修繕積立金に回せるからもっと少なくても良い。

607 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:44:02.54 ID:V3UKxWrV0.net
タワマンは低層階買うに限る。
高さで管理費が異なるから上階の住人に負担率が上乗せされる。
火災や地震の時でも階段が使える。


マンションのカーストなんか気にしないから

608 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:44:50.03 ID:DOhqEh6d0.net
あのさ、人間土に還るじゃん。歳をとると土を弄くりたくなるもんなんだよ。
タワマンというのは半島者が「ここに幸せがあるよ?」と日本人の鼻先で
猫じゃらしのように揺すって見せた3つの誘惑のひとつであり、そこには
幸せはないんだよ。見つけたのは幸せを形から掴もうとした己の空しい心。
そういうこと。

609 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:45:16.61 ID:3Fj9L8iV0.net
タワマンは壊すまで全戸が修繕費を満額支払い続けるならまだしも
修繕するかどうかの意思統一すら困難になるって言われてるしな

610 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:45:38.36 ID:THfUjbDx0.net
>>600
あんなもの、誤差程度の話。
マジどーでも良い。

論点なら、免震構造自体がヤバイ。
原発の施設でも、免震構造は新規に建設されてない現実。

長周期パルスで検索してみろ。
免震構造は倒壊のリスクあるぞ。

611 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:46:57.13 ID:mM2YSOdb0.net
>>584
それじゃタフマンだ

612 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:47:22.78 ID:gAprdZGk0.net
まあ金持ちは小規模低層マンションしか買わないからな
タワマンなんて現代の団地だべ

613 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:47:44.32 ID:xgmz5Wt10.net
タワマンに限らずマンションはババ抜きだからな。
区分所有の不動産なんて全く興味がない。

614 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:47:46.27 ID:EX41EPiy0.net
マンションとかいう牢獄
老後苦

615 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:47:59.31 ID:W7a+YJyI0.net
タワマンって元々金持ちが気まぐれで買うもんだろ。愛人に買ってあげたり。いつからファミリーが寄り付くようになったのか?
ラブホにファミリーくらいの違和感

616 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:48:00.73 ID:NMwqsPu20.net
>>603
だから、賃貸でヤバい地域を避けるのが一番
マンションも戸建も、空き家だらけやらオウムだの危険がいっぱい
そこで状況改善しようとしたって出来ない
逃げ出すのが最善の策

617 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:48:18.51 ID:BhKbsDwS0.net
築40年級のリゾートタワーマンションもあるくらいだから一等地駅近タワマンの未来はそんなに暗くないと思うよ。それより郊外駅遠の団地やらマンションはがちでやばいぞ。

618 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:48:38.74 ID:onWjugsv0.net
定年まで賃貸に住んで定年後にタワマン居住、極力金払うの拒否して
本格的に修繕し始める30年後くらいまでに死ぬってのが理想的なパターンだろうな

619 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:48:41.06 ID:1AV3I1Fr0.net
賃貸バカにする奴は近所付き合いや自治会が面倒くさいから高い管理費払ってでもマンションがいいって言うけど、
だったらなぜ賃貸で高い家賃払って何もかもオーナーに丸投げする事を否定するのか。

620 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:51:17.65 ID:3Fj9L8iV0.net
大災害時代は田舎に戸建て持って井戸やら薪やら畑やら太陽光発電やらのインフラ持ってると強い
被災しにくい土地である必要はあるし過疎問題も考えなきゃだけど
都会に住むなら壊れても住み替えればいい賃貸
ヤバイのは軟弱地盤や火山の近くや海辺・崖下の住宅全て
経済的にリスクが高いのは戸建てよりマンション

621 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:51:36.27 ID:EX41EPiy0.net
マンションとかいう自分が保有何かしてると勘違いさせるシステム

622 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:52:07.76 ID:NMwqsPu20.net
>>617
一等地駅近タワマンはリゾートタワーマンションと同じ運命
がちでやばいよ

お金を払わなきゃ、引き取ってもらえなくなるる

623 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:52:17.72 ID:W7a+YJyI0.net
>>621
ギク

624 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:52:31.52 ID:OtCQZpMu0.net
>>619
戸建ての自治会は草刈りみたいな面倒あれどやはり同じムラという結束が強く災害時にはそれがフルに働く。かたやタワマンの自治会は修繕とマナー問題で対立してギスギスするだけ。

625 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:52:43.39 ID:EX41EPiy0.net
ほぼ埋め立て軟弱地盤に立つ最近のマンション

626 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:53:16.88 ID:dE5l54eW0.net
>>621
保有してるよ。現実に。
廃墟になっても、管理義務からは逃げられ無い。

627 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:53:31.83 ID:ND8milxJ0.net
>>1
最上階住民ならともかく、数人、数十人分のウンコがPSと称する区分所有内を流れ落ちて行く

628 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:53:59.26 ID:V3UKxWrV0.net
>>619
頭が悪いからでしょうね。これからどんどん人口減るのに

629 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:54:35.72 ID:pa2EhAQF0.net
>>590
一生大家に金払うんだよ賃貸って
50、60どころか70、80になっても生きてる限りね
今の収入がずっとあると思ってない?今の体力がずっとあると思ってない?

630 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:54:43.35 ID:F2/SC10G0.net
殺人事件でも起こったら大変だな
マンションは賃貸の方がい胃と思う

631 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:54:46.18 ID:gw1qXbei0.net
>>625
東京行った時に海のすぐ側に何百メートルもあるようなタワマン建ってたけど素人でもありゃ首都直下来たら軟弱な埋め立て地で液状化とかで傾くと思たわ

632 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:54:48.86 ID:NMwqsPu20.net
>>618
最悪な考えだね
タワマン、こんなのばかりならやっぱりスラム化するよね

633 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:54:58.19 ID:3Fj9L8iV0.net
>>625
湾岸の埋立地
地震と津波の発生が予測されている地域
タワマン

こんな物件買う奴は何を考えているのかと興味はある
こんだけ土地が悪いと戸建てでもどうにもならないけどな

634 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:55:49.83 ID:4tD2mzAX0.net
>>132

あてくしもその考えだわ

死ぬまで住む予定だから面倒は無い方が良い

635 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:57:49.58 ID:dE5l54eW0.net
>>625
日本人の知性の劣化かな?
昔はそんな軟弱地盤には人は住まなかった。

なぜならば、湿度が高くカビて病気になるから。
何代も住めば必ず発生する大地震で死ぬから、
一族が長く続かずに絶えるから。

636 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:59:03.98 ID:xKjEBWFI0.net
>>629
ずっと賃貸でいい、つてのはある程度払えるからってのもある
死ぬまで15万から20万くらい払っていける当てがある、とかね
子どもにも価値ない負動産を残すような心配がない
子どもにとっても有難いこと

637 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:00:50.31 ID:yf70wp340.net
>>613
戸建てと違い「みんなで買うおうち」だからな

638 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:01:16.13 ID:zurvDCkn0.net
>>471
年寄りの場合、生きている間に税金関係は強制徴収
その他の支払いは自動でやっているパターンが多い
なので支払に充てている通帳に貯金があり止めないで置けば誰も損はしないんだけど
真っ先に遺族が狙ってくるからなぁ

>>519
阪神間の人間です

639 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:02:14.83 ID:LBntAOY+0.net
>>636
賃貸は定年になれば地方で田舎暮らしをすればいい
月3〜4万円で一軒家に住める

640 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:03:05.10 ID:gx7a6gcV0.net
>>629
貯金や年金あるだろ 無いやつはナマポで問題ない

641 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:03:28.57 ID:pa2EhAQF0.net
>>636
そこまで払えるほどの金持ちなら家買うでしょw
なーんにも残らないのに金払い続けるメリットなんて何もないもの
負け犬の遠吠えでしかないよ

642 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:03:51.33 ID:ok4PiMJ90.net
本足場組むだけでどえらい金額だしな。
低層なら仮足場で済むんだけど。

643 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:04:47.34 ID:dE5l54eW0.net
>>642
タワマンに足場は無理w

644 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:05:10.28 ID:Pr3AkcAh0.net
>>639
わかってないな、地方の戸建てに住むのはその土地に生まれ育った人達だよ。
いきなり都会から年寄りがポンと来ても付き合い辛くて誰も構ってくれない。本人も老体で新しい土地とかキツイ。

645 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:05:19.01 ID:pa2EhAQF0.net
>>640
もうさそこまで堕ちてる人間て人間じゃないでしょ
乞食と変わらんのがこの手のスレ来ても虚しくね?w

646 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:05:20.98 ID:Fj+EQKuV0.net
タワマンはローンで買うな、といわれる理由がよくわかるな。
いざとなったらさっさと引越しできる住民でないと難しい。

647 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:05:36.92 ID:ND8milxJ0.net
>>1
人間の動脈静脈のようにマンション内に張り巡らされてるパイプライン。
もちろん下水もその一部
タワマンなら百数十メートルの高さからウンコが注ぎ落とされていく

648 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:05:44.66 ID:1AV3I1Fr0.net
>>641
残る事がデメリットなんだが。

649 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:08:03.10 ID:xKjEBWFI0.net
>>615
確かにw
武蔵小杉からじゃないの?
ファミリーでタワマンて

タワマンの共有部とかやたらスタイリッシュさを追求する作りだけど、そこにランドセル背負った子どもやらスーパーの袋やUNIQLOの袋を下げた主婦がウロつく、っていうのはコメディみたいだね

滑稽な生活なのに、自分たちはラグジュアリーな空間に身を置いていると勘違いが笑える

650 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:08:05.55 ID:0S2/q2X30.net
>>235
維持費が高いと言われるヘーベルハウスでも30年後の400万で済むのに

651 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:08:36.74 ID:LBntAOY+0.net
>>644
別に近所と付き合う義理もねぇよ
賃貸なんだし
それによく言われるのがゴミの問題
実はこれ不動産屋に言えば解決してくれるんだぜ?

652 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:09:15.09 ID:hFrw6iVu0.net
>>646
情弱かよw
繰り上げ返済っていってだなあああ

653 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:09:15.71 ID:DA4lv42o0.net
【人工月、Android お化け】


*人工月は、電光虫である

Android お化けとは【電子殺傷兵器】である hi
(通常は無色透明)


https://youtu.be/IWTDONhjLrw

https://youtu.be/Em_wDE45tGg

654 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:09:18.01 ID:Hq1eLA9q0.net
高齢化が進む地方でマンションはリスク高いよな
賃貸しアパートでも入居者募集だらけなのに埋まるのかと

655 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:09:59.43 ID:pa2EhAQF0.net
>>648
なんの誰のデメリット?
まさか負動産とか言う造語に騙されちゃってるピュアキッズ?
地方の山なら兎も角都内や横浜の戸建やマンションなら資産になるよ?
どっかの地方のお話してるなら論外ね
タワマンとかが建つ東京横浜の話してるんだからさ
田舎の話をタワマンのスレでされてもね

656 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:10:04.99 ID:SrlJFPY20.net
セブンイレブンみたいに乱立して
価値下がって首つるの?

657 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:10:36.88 ID:xKjEBWFI0.net
>>648
そう、何でそれがわからないのか

だから塩漬けの空き家が増加するんだろう
子どもが困るのに
子どもがいなくても、社会に大ご迷惑

658 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:10:46.82 ID:ND8milxJ0.net
>>1
虎ノ門ヒルズ?
今この瞬間にも数百人分のウンコが流れ落ちてるよw
つまりこの瞬間にも数百人分のうんちを抱え込んでる建物

659 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:10:55.04 ID:Pr3AkcAh0.net
>>651
まだ若いからわからんだろ。慣れない土地で近所と関わる気もないと間違いなく孤立する。毎日薄暗い部屋の中で婆さんと茶を飲むだけの暮らしだぞ。

660 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:11:40.74 ID:nTsfxsP3O.net
高層ビルは買っちゃダメだって言われるよな

661 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:11:50.88 ID:DM1PRWrg0.net
収益物件として定借の都心タワマンが人気だったり
お金持ちの仕組みが良く分からない

662 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:12:30.97 ID:pa2EhAQF0.net
>>657
だからねそれって田舎のお話なのよ
東京はまだ家が足りない状況なの
土地持ってると引く手数多よ

663 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:12:54.85 ID:xKjEBWFI0.net
>>655
東京横浜の話をしてる

社会生活してないの?

664 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:13:14.39 ID:Vb4HG9U/0.net
>>565
鉄筋コンクリートの宿命だよ
中性化するからね10年で1センチ
30年で3センチ鉄筋の被り圧が3センチから
5センチ30年から50年で相当痛むよ

665 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:13:35.10 ID:ND8milxJ0.net
>>1
他人のうんちと暮らせる強者でないと集合住宅暮らしは無理だ
タワマンなら尚更

666 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:13:44.40 ID:pa2EhAQF0.net
>>659
そもそも歩いて買い物にも行けないしな
若いのは想像力の欠如だよ
今がずっと続くと思い込んでる

667 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:14:21.05 ID:LBntAOY+0.net
>>659
だからあんたは何言ってんだよ
そもそも賃貸の人は近所付き合いなんてしない
高層マンションなら上の階や隣が誰が住んでるのかも分からない始末
アパートなら何とか分かるって状態
孤立してて当たり前なんだが

668 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:14:33.49 ID:xKjEBWFI0.net
>>662
昭和40年代から来たの?
今は驚くことに令和元年!

669 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:15:27.50 ID:pa2EhAQF0.net
>>663
えーとんじゃどこの田舎の話をしてんの?w
タワマン見た事もない人だったりしない?w

670 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:15:28.39 ID:3jEdj1R+0.net
>>646
引越し出来ても
売れなきゃ管理費は自分

671 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:15:29.59 ID:DRQSAXhL0.net
買えないから低みの見物

672 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:16:40.46 ID:nTsfxsP3O.net
海の近くはマンション多くなるよな

673 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:16:57.80 ID:3jEdj1R+0.net
>>655
タワマンだろうがなんだろうが
マンションなんかスラム化して
資産価値無くなるだろう

674 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:17:04.01 ID:xKjEBWFI0.net
>>669
東京生まれ東京育ち
23区から出たことない

675 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:17:15.24 ID:LBntAOY+0.net
買い物なんてカブで十分だろw
もしかして年取って動けないほどの状態の話をしてるのか?
それなら老人ホームだろうがw
何言ってんだここのやつらw

676 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:17:35.07 ID:pa2EhAQF0.net
>>668
ググってみ
都内の地価はまだ上がってる
マンションは供給過多と言われてるけど戸建はまだまだ足りない
令和とか言いながらこんな最近の話題も知らんの?w
まだ平成気分なんじゃないの?

677 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:18:09.35 ID:Pr3AkcAh0.net
>>667
おまえが何を言ってんだよw若い今は全てが忙しく充実してるから近所付き合いなんて要らないと思ってるだろうけど、田舎に越すってんなら未知の地で毎日何して過ごすつもりだよ。

678 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:18:23.88 ID:pa2EhAQF0.net
>>673
そうなって欲しい願望だけじゃない?

679 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:18:23.93 ID:nTsfxsP3O.net
東京はここ数十年で一軒家減ったよな

680 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:18:34.19 ID:n4GAJNza0.net
>>8
スルガ銀行みたいな奴だろ(´・ω・`)
億はいかんだろうが多額の借金させられるぞ

681 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:19:15.72 ID:DqNJ/TGJ0.net
>>617
うまく住民の新陳代謝が進めばいいけど、初期の住民が住み続けて、高齢化率が高くなるとヤバイ。
管理費の積立不足や、修繕一時金が払えない世帯が増えて、維持管理が満足にできなくなる。

682 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:19:29.58 ID:Ma/Xs+Sa0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html


01709+7

683 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:20:09.62 ID:pa2EhAQF0.net
>>674
東京生まれだけの底辺か
東京にいるのに代々の土地もないの?
親は家も買えなかったの?
結局負の連鎖の中間の人なのねw

684 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:20:12.97 ID:7ANdos/h0.net
東京は狭いから
アホ共を大量に閉じ込められるタワマンが一番効率良いだろ

685 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:20:17.35 ID:DM1PRWrg0.net
都心マンションに比べて世田谷あたりの戸建はそんなに上がってない
マンション売却した利ざやで住み替えるのも手

686 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:20:21.09 ID:rVLGSr5m0.net
人口減少時代に不動産で儲かると思う方がおかしい。いつまで昭和引きずってんだよ。w
都会だって購入する絶対数が減ってる、そもそも大型マンションの主要顧客である家庭を
持たなくなってんだから。w
事務所ビルも今のとこはまだ盛況だけど、あと10年で社員が確保できなくなって、
企業そのものが人員がいなくなる。面積あたりの価値が下がるから、職場環境は良くなるが、
それ見越して立てたビルは軒並み赤字化するよ。、

687 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:20:44.26 ID:Ma/Xs+Sa0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

627+910+7

688 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:21:03.55 ID:YK9DMDuI0.net
タワマンて修繕積立金と管理費で相場家賃の半額くらい毎月かかり、固定資産税も有る。
それで、年数が経過するごと修繕積立金が増えたら分譲物件の意味が無いような気がする

689 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:21:24.02 ID:nTsfxsP3O.net
関東や関西のタワマンは安泰だろうけど地方のタワマンは少し厳しいんじゃないか?
新潟の某高層ビルもまともな値段で買ってもらえなくなったし

690 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:21:40.53 ID:Pr3AkcAh0.net
>>681
でも住民が綺麗に回転してしかもちゃんと皆積み立て払うなんて有り得ないわな。
積み立て持ってトンヅラされたり行政から倒壊の危険がありと言われて退去させられる未来が見える

691 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:21:41.23 ID:ND8milxJ0.net
>>1
タワマン含めた集合住宅って、他家族のうんちが区分所有地内のPBを流れ落ちてくんやろ...
自分の所有地を他人のうんちと共有するとか無理やわ

692 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:22:15.93 ID:BkhwPbTI0.net
ムサコが人気!なんて大嘘ぶっこいてたコリアン武蔵小杉w
就職で上京し結婚した地方出身者なんか簡単に騙されて買ったんだろうな〜
ガラくそ悪いのに

693 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:22:28.46 ID:hFrw6iVu0.net
>>664
そりゃ放っておいたらそうだろ
定期的に補修材を充填しろ
てゆうか長計しっかりしたMS買えw

694 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:23:10.28 ID:DRQSAXhL0.net
最近はうんちで煽っていくスタイルなんだな

695 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:23:13.26 ID:WC+UwcfA0.net
>>644
>わかってないな、地方の戸建てに住むのはその土地に生まれ育った人達だよ。
そう。都会生まれの人が地方に住むならリゾート一択。

696 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:23:32.97 ID:Pr3AkcAh0.net
>>689
タワマンとまではいかないが地元駅前に建ったけどガラガラだそうだ。まぁ地方なら駅前とか逆に不便だし変わり者くらいしか買わないわ

697 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:23:51.47 ID:hFrw6iVu0.net
>>688
家賃のほうが高いじゃん

698 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:24:22.43 ID:teV7r5W40.net
>>629
それを言うとタワマンなんて、物件代金全額を払った後でも
70歳とかになっても管理費月1万円、修繕積立費月5万円(30年後とかなら5万で済むのかな、、、)、車要るなら駐車場代、専有部分の修理代(給湯器は30年なら2回は交換要りそう、水回りも修理と言う名のリフォームが要るかもね)、固定資産税
これだけ払う必要があるんだぜ

699 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:24:24.42 ID:3Fj9L8iV0.net
>>672
津波に耐えるためならある意味正しいとも言えなくもなくもないこともなさげw
何十メートルの津波来るのかにもよるけど

700 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:25:34.20 ID:Pr3AkcAh0.net
>>695
その通り。地方だろうと都会だろうと一般人が住むところは大なり小なり付き合いが必要不可欠

701 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:26:02.37 ID:DM1PRWrg0.net
3~4万の管理費が高いと言ってる人間は
自分の労働対価を安く見積もりすぎかもな

702 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:26:11.62 ID:pa2EhAQF0.net
代々の土地も持たず親の代で家も持てず
そんな底辺の連中がタワマンが〜マンションは〜戸建は〜ってw
とりあえず小さくても家買える身分になってからにしろってのw
如何にこの手のスレが嫉妬渦巻くものかってよくわかるわなw
底辺は底辺らしく這い蹲って生きなさい

703 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:26:23.61 ID:ND8milxJ0.net
>>694
他人のうんち好きなん?
他人の性癖にあれこれ言わんけど
それを子供も了承してるん?

704 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:29:01.16 ID:XSBTGbRi0.net
>>676
一部の商業地とかが引っ張っている
現実の取引価格は違う
戸建はたくさん作られてるけど空き家もすごい

都心3区は違うかもしれないけど、他は空き家が増えてるのは各区の広報とか見れば問題になっていることがわかるよ
何を必死になって見え透いた嘘を書いてるんだか

こっちは2回、不動産買ったことある年季入った主婦
生活者の視点で見てればそんな主張は穴だらけだとわかる

705 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:29:36.35 ID://4vL6qp0.net
タワマン散々勧められたけど
最終的に一軒家にしてホント良かったと思ってるよ

706 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:30:40.66 ID:1vXpIGnN0.net
>>6
イギリスで家事になった高層マンションがそんな感じだったね。

707 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:30:54.60 ID:iC35gOaQ0.net
人の住む場所じゃない

708 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:31:10.11 ID:YK9DMDuI0.net
地方の高層マンションは0円どころか、買うとお金を貰える物件も有る。
まあ修繕積立金や管理費の支払いが溜まってんだろうけど、
まだ売れるなら良いが、売れなきゃどうすんだろ?
最終的には解体して廃棄しなきゃならないんだろうけど、
戸建てみたいに1室500万円くらいじゃ処分できないだろ
で、外国人所有者はしらばっくれて国に帰国するだろうし、
残った日本人だけで処分するとなるとかなりの大金が必要になるだろ

709 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:31:15.62 ID:Pr3AkcAh0.net
>>705
目先のまやかしに囚われずご立派

710 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:31:44.47 ID:hFrw6iVu0.net
>>704
まあ足立区バス便とか青梅とか福生とかだとそうかもな

711 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:32:06.49 ID:XSBTGbRi0.net
>>690
的を得ている

712 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:32:10.70 ID:DM1PRWrg0.net
>>705
タワマン買っても同じ事言ってた思うよ
でもそれでいいんだよ。どっちも工夫して住めば

713 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:32:15.46 ID:teV7r5W40.net
>>702
何か35年ローンでタワマン買っちゃったから、自分を一生懸命正当化してるみたいだね
ここなら現実世界と違って他人にレッテル貼ってマウント取り放題だから頑張ってね

714 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:32:26.69 ID:7ANdos/h0.net
都心の実家住みでそのすぐ近くに5年前マンション買って
今2~3000万ぐらいアッブしてるからそろそろ売る
流石にマンションはずっと住もうと思わないわ

地方から出てきた者なら東京と神奈川の境らへんのあそこの
タワマンあたりに住むしかないんだろうが

715 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:33:31.01 ID:DRQSAXhL0.net
>>704
空き家って勝手に他人が処分出来ないから売買の話とはまた違うのでわ

716 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:33:42.49 ID:RgMbIkii0.net
中国人は共益費とか払わないし
修繕しなくていいとか言うし
マンションは地獄
何で金持ってんなら戸建てにしないのかなぁ

717 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:34:57.02 ID:XSBTGbRi0.net
>>705
散々勧められた、ってところがもうね
何とか売り逃げしたい販売会社の思惑が見え見えだもの

よかったね

718 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:36:42.45 ID:tK2DplJk0.net
東京ですら10年後には人口減少か
確実に不良債権やな

719 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:36:45.79 ID:Pr3AkcAh0.net
>>716
同じ金額でも立川とかなら戸建て持てるけどウォータフロントとかセレブ的なイメージでタワーをさも自分が買ったかのように思わせて半ば騙されて買ってると思う。

720 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:37:07.53 ID:7ANdos/h0.net
>>716
戸建てにしたら神奈川当たりの狭い一軒家だから
タワマンとかなら一応プライドが保てる
タワマン買う奴は周りの評価とか気にする奴だから

721 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:37:42.35 ID:ok4PiMJ90.net
>>714
別に都心で生まれようが実家継げる奴以外はどこかに居を構えにゃならん
田舎から出てきた奴は引退後は土地勘、馴染みのある田舎近くに安い物件買えばいいが、
都心生まれはそうもいかん

722 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:39:19.79 ID:hFrw6iVu0.net
タワマン叩いてるバカって

昭和50年台のマンションなんて空間に浮いてるから価値ねえとか
喚いてた明治大正生まれのジジババと同じレベルだよな

723 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:39:46.96 ID:Fj+EQKuV0.net
>>652
その繰上げって何年を何年に短縮させることを想定しているんだ?
短縮した結果、トータル返済期間が5年とかせいぜい10年程度になるならまだしも。

724 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:41:12.56 ID:hFrw6iVu0.net
>>718
>人口減少か

日本人はなw

725 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:41:24.53 ID:DM1PRWrg0.net
2拠点居住とかも考えたけどな
都心の狭いマンションと内房の安い中古戸建

726 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:42:32.11 ID:hFrw6iVu0.net
>>723
いざとなったらだろ

727 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:43:32.38 ID:DRQSAXhL0.net
地方の値段下がった中古マンションは
外観が古いのも萎えるけど、怪しい外国人が共有部に私物置いたりやりたい放題でこの世の終わり感すごかった

728 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:44:02.49 ID:7ANdos/h0.net
>>722
そんな事聞いた事ないけどw

その頃、若い世代が押し寄せたマンションは
今悲惨な所多いからあながち間違ってもないw

729 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:44:03.22 ID:KHjI0nFR0.net
タワー万が一の火災のために
爆破すべき水洗トイレの水タンクは屋上にあるんかいな?

730 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:44:04.73 ID:RCVGiWKa0.net
>>713
ホントにタワマン買っちゃた人にしては、あまりにも下品だから販売会社かなぁと思ったけど、どうなんだろう
タワマン買って云々が当たってたら、相当ストレスまみれだろうから地獄の満員電車で痴漢行為に走らないように、お客様同士のトラブルを起こさないように頑張らないとね
捕まって会社をクビになったら、タワマンのローンどころではなくなる

731 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:45:09.11 ID:BhKbsDwS0.net
残債割れしない程度に頭金入れとけば今の低金利、税制優遇をフル活用すれば損することはまずないよ。ただし立地、地盤はよく吟味して周辺マンションの資産価値等も調べておくことが大事。

732 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:45:27.42 ID:Pr3AkcAh0.net
>>722
自ら改札渋滞とか不便な生活しててちゃんと払ってても補修も出来るか怪しい大規模災害時には確実に詰むタワマンに大金払って住むなんてアホとしか思えないから叩かれても不思議じゃない

733 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:46:36.21 ID:BhKbsDwS0.net
>>732
どこ住もうが個人の自由だろ?おれはお前がボロ賃貸さん出ても批判せんよ。

734 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:47:17.57 ID:UAG1zKLD0.net
6強でマンション壊れるからwww

735 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:48:01.55 ID:Pr3AkcAh0.net
>>733
特に地方戸建ての俺から見たらなぜそうしてまで都会にへばりつきたいのかがマジで理解出来ないんだわ

736 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:48:40.85 ID:1vXpIGnN0.net
そろそろ、20年経つタワマンもあるけど、どうなるの?

737 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:50:24.66 ID:BhKbsDwS0.net
>>735
それは都会に職場あるからだな。通勤の時間が無駄って感じる価値観の人は結構多いよ。だから駅近の不動産は一定の人気がある。QOLの面でいえば地方住みが勝ち組なのは間違いないと思うけどね。

738 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:50:37.97 ID:ZyNzayZF0.net
駅近のタワマンはリタイア後に悠々自適な老後を過ごすために買うものじゃないのかね

739 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:50:58.66 ID:3Fj9L8iV0.net
タワマン買っちゃった人は早く売り抜けた方がいいと思うけどな
戸建てでも地盤次第ではやっぱり早く売り抜けた方がいい

740 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:51:38.31 ID:/BixBQCh0.net
所詮長屋だもんな

741 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:53:25.63 ID:9Os1uVaY0.net
>>534
都内はもちろん、武蔵野線圏内の駅前タワマンは
金持ちじゃなきゃ買えないしな
タワマンを買ってる人には税金対策もあるからな
貧乏な人や中流には関係ない世界

団地は貧乏人でも買えた
タワマンは団地と違って貧乏人には買えない、かつ団地と違って本数限られてる

742 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:53:28.35 ID:ND8milxJ0.net
タワマンってうんちの塊やん
それも他人のうんちの...

743 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:53:32.49 ID:3Fj9L8iV0.net
旧耐震のマンションもやっぱり早く売り抜けた方がいい
リスク低い土地に戸建てか新築低層マンションまたは賃貸がベストだよ
ギリギリ築浅ならともかく基本的に中古マンションも手を出しちゃ駄目だ

744 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:53:57.04 ID:/BixBQCh0.net
たわマンに住んでいいのはヒカキンだけ

745 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:54:10.89 ID:Pr3AkcAh0.net
>>737
なるほどなぁ。でも通勤時間の為に生活の拠点を忙しく不便なタワマンとかにするってなんのために働いてるか分からなくなりそうでなんか悲しいな

746 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:54:12.53 ID:9Os1uVaY0.net
アメリカの大統領のトランプが
アメリカでタワマン住んでるからな

747 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:55:09.16 ID:9Os1uVaY0.net
>>722
だな
馬鹿みたいに郊外や田舎の一戸建てや低層な団地に住んでる連中

748 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:56:16.69 ID:DqPACpwj0.net
転勤を機会に、小杉のマンション売って福岡で家を建てたオレは勝ち組

749 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:56:53.89 ID:UAG1zKLD0.net
日向灘~南海~東南海~東海~関東

750 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:57:32.17 ID:ND8milxJ0.net
上層階住民のうんちが区分所有地のPB内を流れ落ちて行く
区分所有で占有面積にも含まれてるのに上層階住民のうんちとは共有なってw

751 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:59:08.58 ID:ND8milxJ0.net
>>746
最上階から下層階住民にうんちを撒き散らしてるんやろw

752 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:00:16.03 ID:YvYoKpZP0.net
越後湯沢みたいになっちゃうのかね?

753 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:00:24.80 ID:dtIkbWP40.net
もう遅い。
不動産屋、デベロッパーが儲かっただけ。

754 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:01:11.01 ID:hNhXW3kc0.net
>>28
こち亀で要するにタワマンは長屋を縦にしただけって言ってた台詞あったな

755 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:03:05.13 ID:BNJEwbFb0.net
砂の塔 知り過ぎた隣人

ってドラマ見て嫌になったわw

756 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:03:54.19 ID:bo8gme8t0.net
タワマンで家族で生活しようとするのがすごいな
大陸国で安定的な地層ならともかく
定期的に大地震が起こるような地域でタワマンとか
頭空っぽな低能じゃないと手を出せませんわ

757 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:04:52.49 ID:xe1JZyWO0.net
>>745
でもタワマンのエレベーター 朝来ない。
ムサコの駅には朝入れない。
時間のメリットなし。

758 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:06:06.80 ID:e3oM1QpA0.net
>>757
悲しみ。郊外の戸建てから1時間電車に揺られた方がマシだな。

759 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:06:26.32 ID:NyhZpFK80.net
>>738
というか販売会社の売り文句

リタイア後に都心の便利なマンションを賃貸で、が正解じゃない?
デパート徒歩圏、美術館行き放題、旅行に行くにも空港近い

万が一、夫婦の片方欠けて子どもの近くに呼び寄せられても気軽に移れる
年取ると、子どもの都合に合わせるのがお互いに負担がないよ

760 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:07:01.72 ID:ycccpbLe0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android 半導体、量子サーバー】とは、バイオ生物で構成されている

銀行系システムダウン、新幹線事故、ジャンボジェット(戦闘機)が墜落する

【人類史上の最大の失敗作】である cr

761 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:10:32.44 ID:VeuI3pNg0.net
池袋にあるタワーマンションそろそろ20年を超えると思うけどどうなんだろうね。実際。

762 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:13:25.58 ID:5o9lU8i40.net
大地震でマンソン本体が壊れるだけじゃなく、
揺れ幅が大きくなる高層階の室内が凶器になる。

763 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:15:59.21 ID:9dkCF9s80.net
タワマンに憧れる奴って知的障害者なの?

764 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:00.21 ID:CM0Vt6R50.net
>>187
うちの大学の経営学の教諭が俺とほこうで二人っきりの時延々とその話してたな
金融商品としてどうのこうのでローン組んだ時の税金など考えれば確実に得だとか

俺が先生俺のバイト先の慶応卒のおばちゃんも
マンションかったけど店子がはいんなくてバイト先で真で店子探ししてますよ
テレビでも破綻する人おおいっていってますよって言ったら
嫌君はぜんぜんわかってないよとかおっしゃってた
金融工学的にはありなんだってさ?
しらねーけど俺の大学はマーチなんだけどさ

765 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:10.52 ID:uk6q8kS/0.net
人口が増える東京はともかく
地方都市のタワマンなんて狂気としか思えん

766 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:24.03 ID:NyhZpFK80.net
>>761
東池袋だっけ?
もう第一回目の大規模修繕は済んだのかしら

767 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:26:28.30 ID:/GYp/Wkj0.net
子供はアホになるので子育て世代はタワマンやめとけ

768 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:30:26.33 ID:tSPIEnx70.net
佃のタワーマンション群はビンテージになってるっつーの!

769 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:42:23.72 ID:ivfAahyJ0.net
>>768
うち、近所だ。
確かに今手入れしているから綺麗だけど、民度は低いよ。

770 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:49:48.08 ID:ZxQYL6P60.net
>>762
それ意外とタワマンは平気なはず
うち20階だったけど東日本震災の時でも植木鉢一個落ちただけだった
テレビとかが飛んで凶器なるっていうけどあれは従来の普通のマンションじゃないかな?
ただエレベーターが止まって、ほらあの時は金曜日だったじゃん?
電車も止まってて3時間くらいバス停に並んで行けるところまで行ったのが
最寄り駅の一個手前の駅
そこからマンションまで1時間くらい歩いてやっとエントランスについたら
今度は階段よ 膝が笑うってああ言うのを言うんだね
日頃の運動不足を痛感したわw
水道やガスは大丈夫だったし電気も点いたけどエレベーターだけ止まってんの
タワマンはもちろん集合住宅に住むなら覚悟と体力が必要
あと高層階は高速エレベーターでも地上まで時間が掛かる
救急車を呼んでも、1分を争う症状だったら致死率が高くなるよ

771 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:04:20.95 ID:rt4jEA2i0.net
クワマンはオワコン

772 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:09:00.80 ID:rt4jEA2i0.net
>>13
喧嘩を売ってて草

773 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:22:08.43 ID:D7JlF7cY0.net
宝くじ当たらねーかなあ

774 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:30:05.57 ID:YqEmgjyc0.net
まぁ買った人は自分の判断を信じるしか無いよね

775 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:31:48.62 ID:SzGuRb3Q0.net
タワマンで火事が起きたらパラシュートで飛び降りるしか逃げ場ないよな?

その後建物の価値は無価値になるし。

776 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:34:01.43 ID:MgzuD+jt0.net
憧れなのは高層買える奴らでイジメられる低層の奴らは仕方なくだろ?

777 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:34:37.09 ID:YIK8Scax0.net
タワーマンションに住める連中だぜ
古くなったら新しいマンションに移るだけだろ

778 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 02:00:52.55 ID:QI40S7G00.net
>>762
物理法則により振幅数が大きい階とそうでない階が存在する
なおかつ長周期の揺れを想定して計算されているタワマンはごく一部

779 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 02:02:45.88 ID:rt4jEA2i0.net
土地が安くなったから高級長屋をすててちょっとしたとこに家を買ってんでしょ

780 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 02:44:24.07 ID:LAtbusGj0.net
タワマン12年以後24期目はいずれ
管理費18000-25000 修繕36000-45000
駐車場36000-の40,000
だいたい9-12万
これに加えてローン本体だ
本体5000-6,000万ならまだよかったが
8000万のいま
払いきれて維持費の値上げおkのひと
どれくらいいるんや
年収万の俺でも教育費、税金
老後のかね考えると嫌気指す

781 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 02:57:53.93 ID:ivfAahyJ0.net
>>780
これまじ!?
賃貸のほうがいいじゃん。
20年以上たったタワマンにすみたくないし。

782 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:23:59.95 ID:2QVJ+84Z0.net
>>187
立地とマンション本体に価値があれば家賃下がらんみたいだよ
ビンテージマンションと呼ばれる物件は人気でいつも満室

783 :名無しさん@13周年:2019/05/24(金) 04:01:07.53 ID:qZqhmydwm
江東区のタワマンが大地震の時にどうなるかってのは
みんな興味あるんじゃないか。
支持層まで基礎杭うってるから大丈夫とか言ってるけど
本当の岩盤は思いっきり下の方だろ。

784 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:42:35.26 ID:1k4tHfTd0.net
>>509
最上階からのエレベーター待ちで
駅を何個通過出来ることか・・・

785 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:56:05.44 ID:OVM8KT2K0.net
2016年2月3日
高層階の住人に多い心臓停止死、25階以上は生存率ゼロ
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160203-OYTET50061/
■カナダ研究
高層階に住む人は低層階に住む人に比べ、心筋梗塞などで心臓が止まった後に生き延びる割合が低い
心停止で病院に運ばれ、生きて退院できた割合は、1〜2階の4.2%に対して16階以上で0.9%、25階以上ではゼロだったという。

■救急到着が遅れがち
この原因として、高層階の住民が心停止状態となった場合、救急車を呼んでも救急救命士が部屋までたどり着くまでに時間がかかり、
心臓マッサージや自動体外式除細動器(AED)などの救命処置が遅れやすいことが考えられる。
なお、公共施設や共同住宅などでの設置が広がっているAEDだが、この調査では近くにいた人がAEDを使用していたケースは1%に満たなかった。

■「エレベーター確保」と「AED設置場所」が鍵
「救急救命士がいち早くたどり着けるよう、専用のエレベーターを確保する」あるいは
「マンションの管理人が救急救命士の到着前にエレベーターを1階に呼んでおく」、
「近くにいる人がすぐにAEDを使用できるよう、設置場所を工夫する」などを対策として挙げている。

786 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:00:23.78 ID:C+uNr6bJ0.net
>>748
そのとうり

787 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:02:25.63 ID:+7fobZ0I0.net
その頃には他の人に転売しているから問題ない

788 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:04:36.84 ID:yQwJEJkO0.net
>>479 >>527 >>559 >>598

絶対に、
「大規模修繕 辞退」
で検索するなよ!

789 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:29:53.82 ID:1P9kdl0y0.net
>>787
お金捨てただけだね
それとも賃貸 かな

790 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:31:35.41 ID:nDlbrVWS0.net
昔の土地転がしがマンション転がしやってるんじゃないの?

791 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:49:55.71 ID:fRKbhjGf0.net
今、土建は好況だからな?

不況になれば格安でやってくれるよ。

ゼネコンは業績作って食いつなぐから。

792 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:49:59.39 ID:rIA6XtB70.net
全戸が価格1億円以上する物件ならまだしも、一部部屋でも庶民が買うような価格帯があるマンションなんて絶対止めとけ。将来問題起きるだけ
区分所有権という名の空中一部空間利用権に過ぎず、自分自身の判断では外壁工事、増改築、何もできない。管理費修繕費もデベ子会社がボッタクリ価格で入居者からカネ巻き上げる。
地震等で共用施設一部損壊でもすれば、理事会は大紛糾で何もできない、決まらずに住宅同士が敵対関係に。
仮に自分が費用負担する意思、資金があっても修繕に反対多数になればただスラム化、廃墟化するのを座視するしかない。
取り壊して更地にすることも出来ず、永遠に固定資産税支払義務がつきまとう。
マンション買うのは、あえてデベロッパーの養分になるべく志願する自己犠牲、住民性善説を信ずる博愛主義者だけ

793 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:51:15.29 ID:0/vh9Ucz0.net
>>520
1.管理組合法人化する。
(口座名義が理事長から管理組合名に変わるから、使い込み出来ない)
2.長期修繕計画をハッタリでも良いから「70年」で作って、そこから逆算で修繕積立金を「高めに」算出する。
(出来るだけ早めに民度低い系住民を追い出す)
3.規約に「総会理事会の言語は日本語を公用語とする」って紛れ込まして、重要事項説明書にも記載する。
すると中国人が他のマンションに逃げる。
(面倒だから)
これぐらいしておくと「駅チカ(新幹線駅、空港もタクシー3000円圏内)」だと、何とか生き残れそう。

794 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:59:43.64 ID:wIfZsAUa0.net
固定資産税とか修繕費無しの格安の定期借地にするか
ホテルとして活用すればいいんだよ。
賃貸でもいいんじゃね?
永住向きじゃないがボロになるまで有効活用すればいいですね。

795 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:02:11.53 ID:Us8Nte4k0.net
でも管理費と修繕費は高いよな
世帯数が多いからそれなりにプール出来るだろうが

修繕費以前に大震災の時のタワマンがどんだけリスクが高いか学ばないのがびっくりだ
湾岸沿いのなんか液状化ぐしゃぐしゃ
エレベーターも水もストップ
資産価値が減るからと報道規制かけやがったせいでぼんやりさせられたけど俺は忘れない
あの時は誰もがタワマンなんか住むもんじゃないと思ったはず

796 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:03:44.87 ID:bJFw0b5P0.net
>>764
文章が下手すぎで読みにくい。
今の大学生はこんなレベルなのか。

797 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:04:33.04 ID:sUkw5rJH0.net
>>3
明日明日消費税上がるってのに
駆け込み需要の欠片もないのな

798 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:05:18.13 ID:bJFw0b5P0.net
>>738
武蔵小杉の駅が人で溢れたように、
老後も老人向け施設は人で溢れるんじゃないのかね。
計画性無く狭い土地に人を大量に詰め込んだのだから、
あたりまえなのだが。

799 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:20:31.47 ID:+S31xwCI0.net
20年もたない

800 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:24:19.70 ID:GkelDFrf0.net
ワンルームマンション資産運用のアポ電はFJネクストが多いな
ググると結構アチコチで揉めてるみたいなんだが

801 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:31:09.05 ID:fRKbhjGf0.net
真の勝ち組みは高級住宅地の低層住みだよ。

802 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:34:07.02 ID:ycccpbLe0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android 半導体、量子サーバー】とは、バイオ生物で構成されている

銀行系システムダウン、新幹線事故、ジャンボジェット(戦闘機)墜落させる ec

【人類史上の最大の失敗作である】

803 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:35:29.16 ID:V/s10Pw/0.net
今時の長屋だよな
デメリット大杉

804 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:36:43.53 ID:9kT3FhFx0.net
>>291
戸建てだと庭に野良猫が遊びに来るっていうのは良いよなw

うちも家建てた当初は、そこが猫の通り道だったらしく毎日ねこが来てたんだけど
その度に子供と「ねこが来た!ねこが来た!」って大騒ぎして見てたら来なくなった

すげー寂しい

805 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:40:42.64 ID:QV+CpRCu0.net
>>797
日本人の駆け込み需要はあるけど、中国人が全く買わなくなったんだよ

806 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:45:44.11 ID:BPFPLt0L0.net
2022以降、世田谷の土地が腹筋崩壊するんだな

807 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:48:16.79 ID:ymHcDwGk0.net
>>796
どうみたって高卒だろ

808 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:55:15.11 ID:bEftKcvl0.net
税金使って立て直すんだよ

809 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:55:18.66 ID:nMD05aw10.net
>>629
賃貸の方がライフスタイルに応じて住み替えられる
老後の心配なんて今することじゃないよ

810 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:57:59.86 ID:nMD05aw10.net
>>781
戸建ての価値は土地で土地は100年後にもある

マンションの価値は建物で70年後には価値がゼロ

811 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:59:37.68 ID:dkNobCcF0.net
マンションは老後に一括中古購入や田舎だったらって、こういうスレに必ず言う人いるよね

その間に死んだらどうするんだ家族に何も残らないのに。生命保険に別に入る?
都会と田舎を比べてもね。豪邸でも田舎になんて住みたくないよ。うちの実家も豪邸で田舎出身だけど。

812 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:04:05.52 ID:nMD05aw10.net
>>759
老人は賃貸に入れない
孤独死のリスクがあるから

813 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:05:55.90 ID:rsBOpqJO0.net
>>796
そんなレベルなんですよ
猫も杓子も大卒にする為に、ろくに本も読まないようなアホまで大卒になってるのが現状だから

814 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:08:19.85 ID:uYWebRbf0.net
一戸建て買え
まで読んだ

815 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:11:42.75 ID:2cEXr3p20.net
マンション管理会社で長年タワマン担当してきて得た結論
戸建>10階建てくらいの中規模マンション>タワマン

816 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:13:22.39 ID:F/OsNqnN0.net
賃貸は老後の住宅リスクを後ろに、
購入は老後の住宅リスクを前に持って来ているだけ
単に考え方の違い

家賃を捨てていると感じるか、家があるせいで老後に自由が効かなくなるか、それだけ

ただ、賃貸は老後にそこそこの中古物件が買える貯蓄をしておかないとリスクに飲み込まれて終了だね

817 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:25:55.15 ID:sc9QxgRB0.net
タワーマンションには自家発電施設がほしいね
エレベーターや水利設備を動かせるくらいの能力がないと、なにか起きたら住民の生活は困窮する

818 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:27:43.91 ID:fj65c3AQ0.net
埼玉県だけどタワマン少ないぞ

819 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:31:16.41 ID:53CEqiJM0.net
震災で陸の孤島になってから
住民激減で廃虚化加速

820 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:40:31.23 ID:576h34qu0.net
>>812
それ間違い
URなら可能
家を処分して夫婦で入居している人は、とても多いよ
賢い選択だな、と思う
それに生保の人でも、どこかしら借りている現実を考えると借り辛いはあるかもだけど、老人は賃貸に入れない、は完全な誤り

821 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:41:09.85 ID:gHx85nfg0.net
>>762
おまけに断水したらスプリンクラーも屋上タンクの分だけで消化しなきゃならんから
消火に失敗したら次は鉄骨溶けて倒壊
解体も容易じゃない

元々一度でも火災起きたら資産価値半分以下だしな

822 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:43:55.36 ID:576h34qu0.net
>>804
また猫さん来てくれるといいね
こういう優しい人が戸建に多いと嬉しい

動物に優しい街は、人間にも住みやすいよ

823 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:49:19.42 ID:8ca/o6jq0.net
>>798
老後のことを考えても、家を固定するのはリスキーだとつくづく思う
23区内でも、老人介護施設の充足度は天と地の差がある
世田谷とか足りない、まぁ金持ちは高い施設に入れるからいいけどね
反対に作りすぎて余ってるよって区もある
福祉の充実度を見て、老後の住まいを決めるって重要かも

824 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:50:12.28 ID:bSVpOhou0.net
修繕がどうなるのかは興味がある
積立金じゃ賄えないだろう

825 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:50:21.84 ID:gHx85nfg0.net
>>814
言ってるのがマンション管理士だから
低中層マンション買え、だな

826 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:51:50.35 ID:bSVpOhou0.net
>>804
猫ならうちの庭で寝てるよ

827 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:52:56.77 ID:30MqKVG80.net
>>813
教本読むし、論文書くからマシでは?
般教の教本今でもあるけど読み返すと勉強になるw
心理学と文化人類学

828 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:58:51.33 ID:rsBOpqJO0.net
>>827
YouTubeなどで実況をやってる大学生を見ればわかりますよ
簡単な漢字も読めませんから

829 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:02:12.87 ID:y6oUbhMl0.net
>>824
50年後には解体する金もなくて遷都して壊れるままの東京廃墟だろ。なかなか楽しそうだぜ。

830 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:02:56.61 ID:1VtFqg4U0.net
>>1

結論

タワマン住むなら賃貸


以上

831 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:04:34.89 ID:ivfAahyJ0.net
>>820
そうそう、URなら何十ヶ月分か貯金があれば住めるし、どうにかなるだろうなと思ってしまう。
郊外に親の家があるから、いざとなればそこに住んでもいいし。

832 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:06:13.01 ID:lY4S675e0.net
>>366
最近は15階建くらいまでは水道管直送だからそれは大丈夫

833 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:07:25.82 ID:HexCLzlK0.net
>>830
買えるようになってから言いなw

834 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:09:05.72 ID:gHx85nfg0.net
>>828
あれは笑うより愕然とした
それで間違えたままうpしてるのとか

835 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:09:49.10 ID:CB9+ZHf20.net
地方戸建てだけど東京で100万円の生活するより同じ100万でも田舎で生活すれば200万分の生活出来る。

俺は後者を選んだ

836 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:11:26.32 ID:HexCLzlK0.net
修繕費ガ―、積立金ガ―とか言ってる情弱多いけど

タワマンは戸数が多いし、駐車場の台数も多いからむしろ修繕費用は有利
戸数の少ない物件のほうがむしろやばい

837 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:14:00.80 ID:HexCLzlK0.net
>>832
それはさすがに無理、ポンプアップしないと無理

838 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:14:52.21 ID:CB9+ZHf20.net
>>836
サラリーマンがなけなしの頭金はたいて2馬力でなんとかローン組んだような住民だらけのタワマンでボッタ価格の工事に理解出来る人がどれだけいるかな

839 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:15:08.13 ID:1VtFqg4U0.net
>>833
オレは
経費で落として節税対策するんでな
だから一生賃貸だ(笑)

840 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:16:27.11 ID:CB9+ZHf20.net
>>830
正解だと思う。自分の所有でない建物の修繕時期が来ても我関せずで越せばいいだけだし。

841 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:18:01.16 ID:HexCLzlK0.net
>>838
それ言ったら分譲マンション全部そうだろw

>>839
税金払ってからいいなw

842 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:18:06.53 ID:Q515xHwo0.net
>>1
煽る時は、タワマンタワマンとタワマン買わなきゃ人間じゃ無いみたいに煽って
今度はコレかよw
一戸建てで十分だ

843 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:20:44.91 ID:HexCLzlK0.net
>>840
若いうちに家ぐらい買っておけよ
歳食って家なかったら地獄だぞ

844 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:21:14.46 ID:Qs6CRAjC0.net
タワーマンションはちょっとした団地と同じ
30年後には老人だらけになる

845 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:21:29.22 ID:gHx85nfg0.net
>>838
埼玉川口のエルザタワーなんか業者選定に8年かけてるからほとんどボラれてないよ
一戸あたり200万くらいだった

846 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:21:43.62 ID:gsaKHHrH0.net
本当の富裕層はタワマンとか住まんしな。
まあ馬鹿と煙は高いとこ云々て言うしw

847 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:21:53.96 ID:CB9+ZHf20.net
>>841
先ずもって分譲マンション自体がおかしいと思う。何で自分の所有でないものに毎月金を払い、その修繕すら全戸のOKが出ないと実行出来ない。売ろうにも滞納してたら売れない。
通勤に時間かかろうと郊外に戸建て買った方がいいと思う。

848 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:22:24.41 ID:WBj+u8sB0.net
タワーマンション、今は綺麗だけどそのうちボロい団地みたいになるよ

849 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:22:41.88 ID:rsBOpqJO0.net
>>834
私もフリーズしてしまいましたw
しかも一人二人の話じゃないですからね

850 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:23:19.76 ID:CB9+ZHf20.net
>>843
28で5LDK買いました。地方だけど快適この上ないよ。待機児童とか改札渋滞とかどこの国の話だよって感じ

851 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:23:21.05 ID:gHx85nfg0.net
>>847
>その修繕すら全戸のOKが出ないと実行出来ない。

情弱すぎ

852 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:23:24.36 ID:HexCLzlK0.net
>>844
それは日本全国そうだろw

853 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:24:54.94 ID:CvkDvrxB0.net
外壁工事をよく見かけるけど
足場の組み立てに1週間  外壁修繕 1週間   足場の撤去1週間
すごく無駄に思えるわ

854 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:25:12.90 ID:CB9+ZHf20.net
>>851
そうなんだ、でも自分の意思やタイミング、金額に不満持ったまま使われるのは嫌だな。


いくら払っても永久に自分のものにはならないんだし子供に残せすらできない

855 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:25:16.92 ID:GOPl7yp90.net
>>820
マンション購入を検討するくらいの資産収入レベルの人なら賃貸借りるのは簡単だな。
URなんてほいほい貸してくれる。
あと厚生年金受給者、ナマポは借りやすいらしい。取りっぱぐれがないから。
借りれないのは40〜50代の不安定な職の人達。
妹夫婦が若い頃無理してマンション買ったわいいけどローン払えなくて手放して
資産がない上にダンナが契約社員なんで賃貸借りれなくてかなり苦労してた。

856 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:25:36.52 ID:HexCLzlK0.net
>>847
全戸?大規模修繕の決議はたしか2/3とかじゃねか?

857 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:27:55.64 ID:HexCLzlK0.net
>>853
>足場の撤去1週間

どんだけでけえんだよ

858 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:28:53.60 ID:MVMl3MZQ0.net
最近ちょくちょくタワマン下げきてるけど、中古タワマンの売り弾が不足してるのかねw

859 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:29:18.20 ID:ZR7B+JI30.net
>>813
マーチが馬鹿ばかりなのは20代〜30前半ぐらいがひどい
少子化なのに定員増やしまくった結果低レベルの大卒が増えすぎて問題になって
少し前から定員厳格化始まってる
少しずつ元に戻りつつある。

860 :名無しさん@13周年:2019/05/24(金) 10:32:27.66 ID:FQq4Ukslu
ポキッ!

861 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:30:42.52 ID:nbWWdDtA0.net
妻の実家が、部屋14室、リビング2室、キッチン2室、トイレ4個あるのだけど
これって6LDKみたいに言うとき何て言えばいいの?
所謂、昭和の邸宅みたいな家です

862 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:30:48.59 ID:/UBNkJtm0.net
>>820
年取れば取るほど病院や施設に入る事や介護費用も視野に入れなければいけないから
新たに購入したりリフォームしたり、子供と同居するために新築したりってのは
後々失敗する事例あるね
多少何か我慢してもあえて古い家に住み続けるとか賃貸ってのは悪い選択じゃないと思う
お金あるから皆家にお金かけてるんだと思ってたけどそうでもないみたいだから世の中よくわからないな

863 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:31:03.43 ID:HexCLzlK0.net
>>850
戸建ては修繕が必要ないと思ってるのかw

864 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:31:45.15 ID:/bab/Mkw0.net
>>855
それでも妹さん、手放せてよかったね
負債は残っただろうけど、そのまま売るに売れないなら借金が膨らみ続ける

契約社員の方が確かに難しいかも
そういう時こそ行政に相談
何かしら力になってくれるよ
伊達に税金払ってるわけではないから

865 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:32:01.25 ID:sc9QxgRB0.net
成城、田園調布、白金台、松濤なんかのお屋敷住みがホントのお金持ちなんじゃないかと思うけどねぇ

866 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:32:09.75 ID:BWsyFwDT0.net
20年も先の話なんて考えても無意味だから片耳に入れとくだけでいい

867 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:32:12.82 ID:HexCLzlK0.net
>>861


868 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:32:37.26 ID:0/vh9Ucz0.net
>>845
それでも修繕積立金は値上げ必須になったはず。

869 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:33:19.36 ID:/UBNkJtm0.net
>>844
っつーか呼び方変えただけで団地だよな…

870 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:33:53.97 ID:HexCLzlK0.net
>>865
田園調布って言うっても5丁目じゃなあ

871 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:34:04.70 ID:nlxEua2y0.net
タワー団地へようこそ

872 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:34:53.90 ID:gHx85nfg0.net
>>854
区分所有者数及び議決権の各過半数の普通決議で実現できるもの

形状又は効用の著しい変更を伴わない共用部分の変更工事

・大規模修繕工事
・柱や梁への炭素繊維シートや鉄板を巻き付け等の耐震補強工事
・階段へのスロープ・手すりの設置
・光ファイバー・ケーブルの敷設やオートロック設備の配線工事(既存のパイプスペースや空き管路を活用したもの)

873 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:35:08.42 ID:OuDWqeeI0.net
時期が来たら宇宙に飛ばすから

874 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:36:01.97 ID:0qjuj7FS0.net
老人、共働きが増えて楽に住みたい人が多いから都心駅近マンションは人気だね

郊外戸建ては住むのが面倒だから人気がない
もう世田谷や田園調布も空き家に

875 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:36:24.90 ID:/bab/Mkw0.net
>>861
昔の華族様の家?
維持費もかかるから庶民は住めないけど
14 2L2Kかねぇ

876 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:36:26.68 ID:w0cOlHJT0.net
マンションはインフラ設備の老朽化は致命傷だもんなぁ
マンション建て替えなんて どうすんのよ状態だろ
折り合いが付かなきゃ 夜逃げしかないぞ
低層なら倍層に作り 分譲でタダで住み替えだったけどね
(価格も上がるだろしと皮算用で)

877 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:36:26.88 ID:nlxEua2y0.net
不発弾だが誰が処理する?

878 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:36:57.08 ID:0/vh9Ucz0.net
>>856
大規模修繕なら過半数。
増改築発生なら特別決議で2/3
建替え(解体)なら特別決議でも4/5

879 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:36:58.07 ID:HexCLzlK0.net
>>872
大規模修繕は特別決議だろ

880 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:36:58.61 ID:gHx85nfg0.net
>>856
区分所有者数及び議決権の各4分の3以上の特別多数決議を必要とするもの

形状又は効用の著しい変更を伴う共用部分の変更工事、又は敷地の利用の著しい変更工事

・既存住棟への集会所・倉庫、エレベーター等の共用部分の増築
・集会所等の既存の附属施設の建替え
・敷地内の広場・公園を廃止し駐車場や駐輪場に変更する工事 等

881 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:37:01.03 ID:bJFw0b5P0.net
>>863
戸建ての維持費はマンションなんかより遥かに安いけどね。

882 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:37:47.64 ID:htmYgn5J0.net
東雲住宅住めよ

883 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:38:24.65 ID:gHx85nfg0.net
>>879
大規模修繕工事における決議要件の改正(平成14年建物の区分所有等に関する法律 改正)
○改正前
「改良を目的とし、かつ、著しく多額の費用を要しないもの」は過半数の決議
(大規模修繕工事についても多額の費用を要する場合には、3/4以上の特別多数決議が必要)
○H14改正
「その形状又は効用の著しい変更を伴わないもの」については、工事の規模の大小、費用の多寡を問わず過半数の決議で決することができるもの
とした。(一般的な大規模修繕は過半数の決議で行えるようにした。)

884 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:38:44.07 ID:0/vh9Ucz0.net
>>879
書いてある通り、形状等の著しい変更がなければ普通決議。

885 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:38:52.41 ID:/bab/Mkw0.net
>>829
その未来予想図が、一番当たりそうな悪寒

886 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:39:14.52 ID:/WFwO7bv0.net
クワマンが病気なのかと思った

887 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:39:38.21 ID:8tFL/ki10.net
>>1
タワマン買えない層のガス抜きみたいな記事が定期的に出るな
高層ビルが建って何年経ってるんだよ
修繕費は高くなるが一軒家が20年程度経つと大規模修繕が必要なのと変わらない
隣の家が修繕せずに朽ち果てていくのは何もできないが
マンションなら最悪差し押さえできる
地震のリスク考えてもタワマンが賢い選択
両方住んだことあるから経験でそう言える

888 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:39:45.12 ID:S8ZnD1nh0.net
縦に長く伸びた長屋だし

889 :ぬるぬるSeventeen:2019/05/24(金) 10:39:54.22 ID:0m2q3aDmO.net
>>863
戸建は任意で出来るからな。
自分のペースで出来るのか、他人に合わさなければならないか、この違いは大きい。

890 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:39:57.41 ID:HexCLzlK0.net
>>881
そんなの物件によるよ

いずれにしろ何年も家賃時払うよりはまし
家賃はどぶに金捨ててるようなもん

891 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:40:13.40 ID:qwphg2hH0.net
>>861
キッチンの広さによるが旧邸宅みたいな感じだと
10畳以上は無さそうだから14WlWdkとかかな
凄い家だな

892 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:40:32.62 ID:hcTC7Mxe0.net
金持ちは新築を1億で買って10年住んだ後5000万で売り払って新築に買い替える
問題抱えるのは築10年の中古を6000万で購入した背伸び層w

893 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:40:42.08 ID:oX0LIWQf0.net
>>865
郊外の高級住宅は空き家になっている

戸建て住みは若い夫婦には面倒

894 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:40:53.26 ID:gHx85nfg0.net
>>881
そりゃ今ブランドマンションは寿命100年の時代
維持費が「戸建ての寿命長くて40年」より安かったらもっと値上がりする

895 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:41:17.71 ID:ZH6aFpjN0.net
2040年には、空き家率43%っていうじゃん
日本の適正な新築は、他先進国と比較して、年間およそ45万戸っていうけど、実際は100万戸前後の新築が建設されてる状態。
つまり、毎年45万戸が供給過剰な状態なんだよね
その上、超少子高齢化や急激な人口減少に伴い、倍倍ゲームのように空き屋が急激に増加
更に、ほとんどが持ち家の団塊世代が亡くなると、追いうちをかけるような空き屋の増加が待ってると予想できるけど

896 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:41:34.29 ID:0/vh9Ucz0.net
>>890
賃貸マンションだと、家賃には管理費+修繕積立金+収益だからな。

897 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:43:21.69 ID:bJFw0b5P0.net
>>890
物件によると言っても、お金がかかるのは豪邸だけだよ。
普通は10年で150万円ほどだよ。
屋根と壁に100万、ほか水回りを中心に50万。
場合によってはもっと安いだろうね。

898 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:43:26.97 ID:HexCLzlK0.net
>>883
それ意味ねえんだよ
大規模修繕の定義があいまいだからどこの管理組合も
いわゆる大規模修繕するときは特別決議してる

899 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:43:35.02 ID:CB9+ZHf20.net
>>863
思ってないけど?戸建てなら自分で仕様も業者も金額も時期も納得して選べるからね

900 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:44:35.42 ID:5VUULeG20.net
近所の5階建ボロ市営団地ですらエレベーターつけたぞ。
高齢化やね。

901 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:45:39.46 ID:pqA1ahVR0.net
>>865
昔のお屋敷町は閑静な住宅街だから、今や不便な場所
駅近とか関係ない層が、静かさを求めて集まったんだろうな
世界が違うよね、そんな生活

902 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:45:45.23 ID:gHx85nfg0.net
>>896
賃貸マンションに管理費か共益費はあっても
修繕積立金はないだろ

903 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:45:58.12 ID:bJFw0b5P0.net
>>894
今の戸建てはもっと持つよ。
60年は余裕だろうって言われている。
10年で150万円は修繕費をかけた場合だけどね。
それでもマンションよりはずっと安い。
なにより他人に左右されない。
空室や反対住民や貧乏老人と財布を共有しなくて住む。

904 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:46:11.30 ID:0/vh9Ucz0.net
>>898
一回目なら普通決議で通ることの方が多い。

905 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:46:12.71 ID:HexCLzlK0.net
>>897
マンションによっては駐車場の収益や屋上看板やアンテナ基地とかの収益で
大規模修繕を賄える物件も有るんだよ

906 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:47:27.46 ID:ZR7B+JI30.net
もうずっと賃貸で良いだろう。
分譲タワマンも田舎の戸建てもいやだし

907 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:47:35.89 ID:fwr5t3fG0.net
土から離れては生きられないのよ

908 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:47:39.13 ID:0/vh9Ucz0.net
>>902
家賃には修繕積立金相当の金額が載せられている。

909 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:47:48.07 ID:HexCLzlK0.net
>>904
馬鹿な組合はそうだろ

910 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:48:43.27 ID:bJFw0b5P0.net
>>905
そんなごく僅かな例外だされてもね。

911 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:49:03.47 ID:CB9+ZHf20.net
修繕で金が絡んだギスギスして疑心暗鬼になる自治会は嫌だな、不満ゼロなんて有り得ないだろうし

912 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:49:56.69 ID:pqA1ahVR0.net
>>900
公営やURは敷地に余裕持たせた作りになってるから、後付けエレベーターも可能
困るのは30年以上前に時々見たスキップフロアって物件
エレベーターが奇数階止まりとか二つ飛ばして止まるとかw

共用廊下が今みたいに建物から分離してなかった時代の苦肉の策

マンションも10年経つと、設備や常識が様変わりするからホント気をつけた方がいい

913 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:50:35.07 ID:fs54RSmY0.net
タワマンの2回目の大規模修繕は8倍かかるよ
年金世帯や空家だらけでまず管理組合が崩壊してる

914 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:50:35.40 ID:gHx85nfg0.net
>>898
要件に収まってないなら特別決議でも何でもやればいい
ただしお前の絡めるとこだけでな

915 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:50:50.89 ID:HexCLzlK0.net
>>899
それでぼったっくられて手抜きされて泣くんだろw

916 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:51:27.18 ID:CB9+ZHf20.net
庭車庫付き5LDKでミニバンと中古とは言え遊び車を所有し週末は家族サービスやBBQ、海に山に出かける。買い物も10分走れば何でも揃う。都会で同じ暮らしするには1000万プレーヤーじゃないと無理だわ

917 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:51:34.05 ID:JqIyrkmF0.net
>>1
あんなけマンションを煽っておいてこの手のひら替えし

918 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:51:49.35 ID:fs54RSmY0.net
急速充電器の設置ですらまとまらないのにw
めちゃくちゃ金かかるからな>初期&維持
上と下の階で所得格差や資産格差がありすぎるのも問題

919 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:52:40.25 ID:CB9+ZHf20.net
>>915
地方なら親戚のツテを辿ればだいたい工務店に行き着くわ。どんだけ悔しいんだよw

920 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:52:46.45 ID:fs54RSmY0.net
マンション買うときのポイントは
「一番高い部屋と一番安い部屋の価格差が小さいこと」
タワマンは住人格差が多いからやめとけ

921 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:52:56.23 ID:++G4R4u50.net
高層の金持ちは新しいタワマンに引っ越して
下層の人達がガラガラになったタワマンを修繕費で支える構造だろ
逃げ遅れたら地獄じゃん

922 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:53:26.02 ID:HexCLzlK0.net
>>910
ん?タワマンのスレだろ?
タワマンは全戸駐車場付きとか多いぞ
都心なら駐車場代も高いし
仮に1台2万として戸数300戸あったら月600万だぞ

923 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:54:17.08 ID:ZR7B+JI30.net
>>890
そりゃあ賃貸の方が金がかかるのはみんな分かっているよ。
かねの問題より、いつでも引っ越せる気軽さ、転勤の可能性、災害のリスク等を考えて
賃貸を選んでる。

924 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:54:26.40 ID:liVnMuPx0.net
>>905
看板も今や空きだらけ
東京の街を車で走るとよくわかる
広告が入るべきところが空白、ってあちこちにあって恐ろしいわ

東京駅八重洲口真向かいのビルのデッカい屋上看板、広告募集になってた

925 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:54:29.25 ID:RgcDJ6lY0.net
とにかく立地でしょ。
駅から遠かったり不便な家は、今すでに売れない状態。
その点、タワマンは今のところ立地は抜群の場所に建ってるから
郊外の戸建てやリゾートマンションの様にはならない。
更にタワマンは、普通のマンションより各種設備もハイグレードだしね。

926 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:54:39.52 ID:fs54RSmY0.net
資材高騰、人件費高騰、工期延長で安くはならないんだわ
特にオリンピック関連でいま首都圏のマンションは「割高」
高くなりすぎて2019年から新規契約3割減ってしまったけど
オリンピック終わったら落ちるからなw

927 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:54:43.87 ID:QqDEle/W0.net
豊洲のタワマンなんか情弱の田舎者しか買わんからな、何が億ションや

わいの板橋の10階ぐらいのマンションなんか、4千万やったが買手殺到で売ったら儲けがかなり出るわ

928 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:56:03.03 ID:fs54RSmY0.net
東京でも金持ってるひとはみんな一戸建てよ
例外はない

929 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:56:10.38 ID:bEovZV540.net
>>861
うちの実家がそんな感じ。
建物だけで1億以上かかって、光熱費も10万とかかかるなら、都内でマンションにすれば良かったのにと思う。

930 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:56:12.85 ID:BX9WfGq20.net
やばいよやばいよ・・・

931 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:56:14.80 ID:gHx85nfg0.net
>>899
戸建てだと業者並べて見積もり比較とかできないから大抵ぼられる

932 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:57:08.55 ID:0/vh9Ucz0.net
>>905
なるほどね、そのパターンがあった。
只、
屋上看板が有効な所=うるさい。あと継続的に続くかは不明。
携帯基地局=身体的影響が判らない。
からその物件はできれば選択したくない。

933 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:57:21.82 ID:bJFw0b5P0.net
>>923
必要に応じた物件に住み替えることで、
賃貸のほうが安くなる場合もあるけどね。

例えば子供が独立したら大きな家はいらないから、引っ越せるからね。

934 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:59:09.98 ID:gHx85nfg0.net
>>903
その60年の間に南側にタワマン立ったり環境激変しなきゃいいけどな
どっちにしても買い上げ分譲は、よほどの情強じゃなきゃギャンブル

935 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:59:10.51 ID:ZR7B+JI30.net
>>916
都市部なら年収1000万は結構いるが、そんな贅沢できないよ。
税金や保険料などで引かれる額が大きいから、700万ぐらいと大差ない。

936 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:00:51.14 ID:2wr/iVi80.net
>>922
タワマン住んで車を維持してる人、ってそんなにいる?
全戸分の駐車場付きなんて、都心のタワマンにないでしょ?
全戸駐車場付き、は都心から離れた立地のマンション
一台せいぜい1万、無料の設定もあるよ

それに都心の駐車場高い、って2万て設定はおかしい
どんなに安くても4万はする
娘の住んでる都心のマンション、数台分の駐車場あるけど相場より安くて4万、車種も限られて大きめな車は入らないよ

実態を知らないな

937 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:00:52.67 ID:bJFw0b5P0.net
>>931
いやできるよ。
高層マンションと違って、普通の工務店でできるからね。
というか複数の業者に見積もり取って、
実際に修繕やってるから。

938 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:01:51.25 ID:HexCLzlK0.net
>>923
>いつでも引っ越せる気軽さ、
買い替えろ
>転勤の可能性、
貸しとけよ
>災害のリスク等を考えて
賃借だと災害に合わないのかよw

939 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:01:58.53 ID:gHx85nfg0.net
>>922
全戸駐車場付きとか見たことないわw

940 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:04:21.12 ID:2wr/iVi80.net
>>925
タワマンがハイグレードww

一皮剥けば、他と変わらない
見た目だけで何も知らない情弱、騙されたい人はは騙される
販売会社の人?
建築関係ならみんな笑ってるよ

941 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:04:57.15 ID:HexCLzlK0.net
>>936
ばーか、全戸駐車場付きなら近隣相場より格安なんだよ普通は
自分地の土地なんだからw

この情弱めw

942 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:05:16.33 ID:gHx85nfg0.net
>>928
松濤とか月家賃100万〜500万する賃貸マンションあるの知らないの?

943 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:05:43.47 ID:bJFw0b5P0.net
年金の削減や支給開始年齢引き上げもありそう。
貧乏老人だらけの集合住宅が当たり前のように存在する時代になりそう。

これどうするの?まじで。

944 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:06:09.49 ID:ZR7B+JI30.net
>>936
便利なところに住んでる人ほど車持ってないよね。
うちも年に数回しか車に乗らないから、もう手放そうかと思ってる。
徒歩数分でほとんどの必需品は揃うから車を所有してない人の方が多いぐらい。

945 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:06:41.95 ID:0qjuj7FS0.net
これからますます共働きが増えるから郊外戸建ては人気無くなるよ
世田谷でも空き家

946 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:06:58.55 ID:2wr/iVi80.net
>>938
おバカ?
賃貸なら災害に遭ったら、そこを再建なんてしないで引っ越せるよ
何の責任も負わない
どういう視点でモノを見ているのか

貸せと簡単に言うけど、借り手なんて確実には見つからないし、リスクが多い
大家さんは大変、て知人が嘆いてる

947 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:07:07.54 ID:HexCLzlK0.net
>>939
まあお前さんには一生縁のない世界だな

948 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:07:41.56 ID:XQyVDt0I0.net
>>936
うちは240台分で平均4万円位かな
サイズは幅2.05mまで入ります

949 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:08:36.15 ID:0qjuj7FS0.net
>>944
むしろ車に乗らないための
駅近マンション住み
特に老後は車に乗ったらダメ

950 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:09:29.34 ID:0/vh9Ucz0.net
>>946
ID:HexCLzlK0
は触っちゃいけない子。
多分自分が他人を見下げる道具として買ったタワマンを、
見下げられるのが我慢できなかったんだ。
気を付けないとね。

951 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:09:47.51 ID:HexCLzlK0.net
>>946
>借り手なんて確実には見つからないし
まあド田舎はそうだろな

お前は死ぬまで家賃払い続けてろw

952 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:11:17.45 ID:vwcp54bQ0.net
>>943
貧乏人だらけのタワマン
恐ろしいwww

953 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:11:38.30 ID:bJFw0b5P0.net
>>945
主なマンションの購買層である30代から40代の絶対数は今後減り続ける。

そして労働者の可処分所得は減り続けているし、
老人の年金も減っていくだろうね。

そうなると維持費の高いマンションに住める人も減っていくだろうけどね。

954 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:12:12.88 ID:2wr/iVi80.net
>>944
所有する喜び、に拘らなければタクシーかレンタカーで事足りるからね

娘の世帯も車が大きかったから、駐車場を探せなかった
で、手放してよくレンタカーを借りてる
マンション目の前にカーシェアがある
普段は都心のデパート徒歩五分だし、東京駅も徒歩圏内だから全然困らない
平日、車が必要なら私が車で行ってあげるから問題なし

955 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:12:23.89 ID:gHx85nfg0.net
>>928
https://www.major7.net/Bukkendetail/00000030000560/#tabMenu
都心ならこういうマンションもあるんだぜ
貧乏人が住めるのか?w

956 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:12:50.38 ID:S8ZnD1nh0.net
エレベーターに命を握られた人生
エレベーターを避けられない人生

そんなのはお断り
外出るのに10秒以上かかる人生はイヤだ!

957 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:12:56.48 ID:0qjuj7FS0.net
>>943
郊外戸建てがどんどん空き家になっているから有効利用すれば

958 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:13:45.60 ID:2wr/iVi80.net
>>951
こんな下品なの?タワマン購入者って
今後トラブル必至だね

959 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:13:51.14 ID:QV+CpRCu0.net
一番賢いのは建設がほぼ決定してる駅予定地の近くに戸建購入することだな
東京だと大江戸線延伸予定地とか
家売るのなんて子供が家出る20年後くらいだから、その時は地価が購入時の1.5倍くらいにはなってるだろ

960 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:15:18.63 ID:0qjuj7FS0.net
>>953
労働者所得が下がればますます共働きは増えるし
老人も働かなければならないから皆駅近マンションに集中するんだよ

961 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:16:23.96 ID:2wr/iVi80.net
>>950
気の毒だね

962 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:16:45.35 ID:TrV3nwQA0.net
>>954
それうちの近所だw

963 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:16:48.08 ID:0qjuj7FS0.net
>>959
戸建ては住むのが面倒だから共働き出来ない
妻の失職はリスクだからあまり賢くないよ

964 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:16:49.63 ID:HexCLzlK0.net
>>959
決定したらもう価格に織り込み済みだよw

965 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:16:56.18 ID:bJFw0b5P0.net
>>960
住居にコストをかけられなくなるから、
そんな駅近マンションなんかに住めなくなるって話なんだけど。

966 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:17:37.08 ID:bEovZV540.net
>>954
ご近所さんだ。

967 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:17:41.11 ID:0qjuj7FS0.net
>>965
庶民は中古

968 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:18:39.26 ID:HexCLzlK0.net
>>958
俺は戸建て住まい、マンションは持ってるがタワマンは所有してない

969 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:18:41.63 ID:bJFw0b5P0.net
>>967
大規模修繕の間近に迫った中古を買ったら人生詰むじゃないか

970 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:19:44.64 ID:gckljqio0.net
タワマンは買っちゃダメとか言ってるけど、なーんの問題もないよ。だって、ニューヨークなど、アメリカの大都市って、一戸建てなんかゼロだし、ほとんどタワマンだらけだろう。アメリカのタワマンが社会問題化したって寡聞にして知らずだよ。

971 :名無しさん@13周年:2019/05/24(金) 11:20:38.78 ID:bJJzNgOAz
タワマンの利点は簡単に死ねること。

972 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:19:57.25 ID:gHx85nfg0.net
まあ大震災が終わるまでは賃貸でいいや

973 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:21:05.36 ID:HexCLzlK0.net
>>969
修繕積立金ってのがあってだなああ

974 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:22:06.97 ID:bJFw0b5P0.net
>>970
日本は30年間停滞しているけど、米国は成長し続けているんだよ。
世界中から人が集まってきて不動産を買ってくれるんだよ。
日本とは条件が違いすぎるんだよ。

975 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:22:16.17 ID:gSrwhmM70.net
駅前に住みたかったらタワマンしかないよ
駅前地上はうるさく治安悪いけどタワマンはサイレンスで安全
価格は8000万〜2億するから上級様しか住めないけどね

976 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:23:26.12 ID:QV+CpRCu0.net
>>970
ニューヨークなんてマンハッタンだけだろタワマンがあるの
マンハッタンの面積は大田区ぐらいだし価値は下がにくい

977 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:23:34.21 ID:R1xHYPaF0.net
撓マン

978 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:23:35.91 ID:S/+6gdhi0.net
>>975
その金は地方から搾取した金で住むんか?最悪だな

979 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:24:22.57 ID:S/+6gdhi0.net
東京都民の借金を地方が負担する代わりに消費税増税ですか

980 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:24:41.19 ID:S/+6gdhi0.net
東京都民マジでしね

981 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:25:33.18 ID:HexCLzlK0.net
>>974
日本だって集まってるだろ
シナチョン東南アジア南米人がw

982 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:26:58.32 ID:HexCLzlK0.net
>>979
東京は痴呆交付税受けてねえぞ

983 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:30:13.01 ID:F/OsNqnN0.net
>>861
8SSLDDKKと言うのを見た事がある
この表記が正しいのかどうかは知らん

984 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:30:39.64 ID:ZR7B+JI30.net
下の子が大学院を出るぐらいまでは都心に近い便利なところの賃貸マンション、
そのころに65歳で定年を迎えるから退職金で地方都市で2dkのマンション買ってもいいし
親の実家が過疎化してなければ改築して住むかな

985 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:31:18.58 ID:gckljqio0.net
>>976
ニューヨークだけじゃない、100万万人都市で20個以上、50万人都市なら無数にあるだろうよ。

986 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:31:33.76 ID:RgcDJ6lY0.net
>>940
何で?以前賃貸で住んでたタワマン、屋上にはヘリポート地下には自家発電装置ついてたし
各部屋には緊急時のスピーカーも設置されてたよ。
管理人は24hいたし、エレベーターも数基、監視カメラも普通のマンションより多かった。
庶民向けの物件だったのにね。
転勤族だからいろんなマンション住んだけど、防災・防犯面で明らかにハイグレードだった。

987 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:32:16.11 ID:ZH6aFpjN0.net
>>953
タワマンは築30年ぐらい経過すると
管理費・修繕費・固定資産税で、月10万円は覚悟しないといけないよ
年金は夫婦で月20万円が平均的だから
年金もらう時期には、破綻する人が多数やと思うで

988 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:33:19.95 ID:bJFw0b5P0.net
>>984
最後にお世話になる施設のことまで考慮したら完璧だな。
賢い。

989 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:35:30.20 ID:0qjuj7FS0.net
>>987
共働き夫婦だから年金も40万円以上

990 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:35:40.35 ID:HexCLzlK0.net
>>953
心配するな、シナチョンベトピナタイ人が爆増するからw
小学校行って見、黒ンボだらけだぞ

991 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:35:50.06 ID:dr+oOePi0.net
>>461
築5年でそれなら建築会社に言ったほうがいいぞ
強気に出ればタダで直してくれる
てか安い建売でも大抵10年保証くらいはついているはずだが・・・

992 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:37:11.06 ID:HexCLzlK0.net
>>987
売ればいいんじゃねか?

993 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:38:26.73 ID:5UzA6INT0.net
>>986
それがずっと維持し続けていければね
将来にわたっての話をしてる
防災ヘリポート?
災害によってはヘリも近づけない

越後湯沢のリゾマンの再現になる可能性大

994 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:38:55.02 ID:0qjuj7FS0.net
>>992
郊外戸建ては売れないけど駅近マンションはすぐ売れるしな

995 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:39:40.79 ID:5UzA6INT0.net
>>989
それ、今の見通しだよね

996 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:40:24.24 ID:HexCLzlK0.net
>>993
越後湯沢と都心のマンションを同列に語る馬鹿発見w

997 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:42:49.77 ID:0qjuj7FS0.net
若い夫婦は共働きで電車通勤、子どもは私学に電車通勤というスタイルだから
複数路線使えて、サービスのいい都心駅近マンションは資産価値大

998 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:43:03.64 ID:xZTrhHBT0.net
タワマンに住むような裕福な人は一生タワマンなんて住まないよ
価値が下がりだしたら低層の駅近戸数少なめマンションに変わる

999 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:43:46.72 ID:D6qHtJK50.net
タワマンを所有したと言っても所詮は時限的な物件を前払いして借りてるのと同じだよ。50年後、子供に残せるか?いずれ取り壊しだよ。戸建なら土地は100年後も残るし子供に渡せる。売るかそこに建てるかは本人次第だが

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:44:04.36 ID:XQyVDt0I0.net
最近は年を取ってから引っ越してくる人も多いよ
都心は大学病院がたくさんあるからね
お金がある人だけだろうけど

1001 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:45:28.48 ID:D6qHtJK50.net
>>997
タワマン購入の話見て来たが待機児童問題で嫁は仕事に出れずローン返済も怪しくなってきたりと大変だそうだ。
子育て世代が数千人増えたらそら保育園パンクするわな

1002 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:45:58.69 ID:0qjuj7FS0.net
>>999
郊外戸建ては子どもも相続したくない負の遺産になってる

1003 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:47:45.46 ID:D6qHtJK50.net
>>1002
回し者かな?郊外でも土地があれば低所得であっても家が建つ。安アパートの一生よりは遥かに幸せだよ。

1004 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:47:56.06 ID:0qjuj7FS0.net
>>1001
コンシェルジュがシッター派遣してくれる

1005 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:49:23.66 ID:0qjuj7FS0.net
>>1003
郊外戸建ての空き家化問題
知らないのかな

1006 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:49:38.12 ID:D6qHtJK50.net
>>1004
有料だがな。全てが有料の住民サービスの目くらましに騙されて金持ちになった錯覚を植えてサラリーマンにタワマンを買わせる

1007 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:50:20.46 ID:QV+CpRCu0.net
>>1005
そもそもタワマン購入迷ってるくらい金があるなら、戸建でもそんな郊外にはならんだろう

1008 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:50:51.77 ID:y6oUbhMl0.net
解体費用の積立を法令化しろ

1009 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:52:02.82 ID:0qjuj7FS0.net
>>1006
有料でも皆
楽に暮らしたいんだよ

老人や共働きが増えたから

戸建ては専業主婦の多かった
昔のモノ

1010 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:52:08.40 ID:D6qHtJK50.net
>>1005
誰一人居ない訳ではないだろw都心郊外の宅地がいきなり農村に戻るのか?武蔵みたいにいずれ開発されてその時に売ってもいいんだし。

1011 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:52:26.70 ID:eeLnnQ/u0.net
マンション管理士よりビル管理士が格上

1012 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:53:56.09 ID:ymHcDwGk0.net
マン管っていえば女を操れるイケメンみたいな

1013 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:54:17.55 ID:D6qHtJK50.net
>>1009
改札渋滞に災害時の登山、待機児童問題に修繕問題で楽な生活ねぇ

1014 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:55:09.67 ID:RVQo9u0J0.net
建材関係の配送してるが、時々
無理矢理雑木林かなんかを切り開いた造成地で
コンクリートの階段10段ぐらい上がって玄関の
現場が有る
毎日この昇り降りの家、何で買ったんだろうとか
思うな

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★