2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もったいない】ニワトリが24時間かけて産んだ卵を賞味期限で容赦なく捨てる私たち

1 :みなみ ★:2019/05/08(水) 20:37:53.29 ID:z1ctI+dL9.net
賞味期限の切れた卵って、生で何日食べられる?

2018年5月8日、テレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル」で、今回は健康に良い朝食メニューがわかる春の特別講座! 健康長寿が良く食べる「卵」「コーヒー」「牛乳」はスゴい食材だったSP!!が放映された。

街頭インタビューで、卵の賞味期限に関して次のような声が寄せられた。

「(卵の)賞味期限って、切れて(から)何日くらい大丈夫なのか?」

「(賞味期限が)切れた卵は生で食べていいのか?期限の目安、きっちり知りたいです」

「賞味期限って、こう(シールが)貼ってあるけど、いつまでを指しているのか?よくわからない」

番組では、フリップ(説明用の大型のカード)に、卵に関する国民の疑問として4点が挙げられ、そのうちの1つとして「賞味期限が切れた卵は捨てるしかない?!」が挙げられた。

卵の賞味期限は「生で食べるのが前提」で設定される

林修さんからは「農林水産省によると、卵の賞味期限とは、生で食べられる期限のこと。加熱調理すれば食べても大丈夫」との説明があった。

次に東京慈恵会医科大学附属病院、管理栄養士の赤石定典氏が登場。

林修さんより「先生、(食べるにしても)限度はありますよね?」と質問が出た。赤石氏からは、「見て、ダメだこりゃ、という(ふうに判断する)」という回答がなされた。

その後、水槽に大量に準備された塩水に、古い卵と新しい卵を同時に入れ、沈めてみると、古い卵はすぐに浮くのでわかる、という実験が行なわれた。

その次のVTR(事前に収録されたもの)では、卵を出荷する工場の様子が紹介された。
養鶏場から運ばれてきた卵に殺菌力の強いお湯がかけられて殺菌され、その後、工場のラインで機械のハンマーで叩き、音の波形で判断し、肉眼ではわからない傷や穴がないかをチェックするなど、卵が安全管理されてからパック詰めして出荷される様子が放映された。

最後に、「賞味期限が切れたものは火を通して食べましょう、でも、賞味期限が切れていないのが一番」ということで、このコーナーが締められた。

卵は冬場(気温10度以下)57日間、生で食べられる

卵の業界団体である日本卵業協会の公式サイトには、次のように書いてある。

以下ソースで読んで
2018/5/17(木) 0:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180517-00085260/

2 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:39:09.18 ID:QqobWOIw0.net
で、結局ニワトリが先なの卵が先なの?

3 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:39:18.89 ID:+m6345P90.net
何十年もかけて立派な社員になった人間を


容赦なく捨てるアベノミクス

4 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:40:12.67 ID:HOlwZ8460.net
冷蔵庫にいれるのは正しいの?

5 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:40:16.19 ID:HQ1diXcO0.net
酷いことばかりする日本人にはマジで滅びてほしーわ

6 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:40:22.46 ID:wYjHX/NG0.net
昔は冷蔵庫で一月くらいは平気で食べてたよな

7 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:40:39.67 ID:wU1xaAQw0.net
常温保存で1ヶ月は普通に食えるはずだが?

8 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:40:56.25 ID:o+oNeKCO0.net
賞味期限切れたら焼いて食うよ

9 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:41:18.71 ID:LeWjZaDl0.net
玉子に価値を付けてるのは人間の都合
物質は変わらない、かわるけど

10 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:41:22.82 ID:wU1xaAQw0.net
>>4
どっちでもいい、ただ、表面に雑菌涌くのが嫌なら冷蔵が良いかもな

11 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:41:31.26 ID:2rF/++cx0.net
>>2
ひよこが先

12 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:41:38.84 ID:nLuIqHIj0.net
搾取していること自体が責められるべき。

13 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:41:52.02 ID:bE/w3clq0.net
俺も期限後1ヶ月が加熱食の限度かなと思って食べてる
生は期限後2週間

14 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:41:55.04 ID:ER/MCqYh0.net
 
バイトが夜勤で作ったお弁当を容赦なく捨ててるコンビニにも言えよw @弁当工場バイト

わらべやは毎日おまいらの為に頑張ってんだぞ(´・ω・`)

15 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:06.66 ID:JGZTVj6q0.net
焼いて食ったり身体に塗りたくって使います

16 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:12.36 ID:pZX3//ij0.net
血も涙も無い看板
http://img-cdn.jg.jugem.jp/486/3540622/20161006_1001364.jpg

17 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:35.52 ID:RfjpaGZz0.net
一生懸命でもないと思う
鶏飼ってたけど毎日ポコポコ生まれる
体のつくりがそうなんだろ

18 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:37.64 ID:Wf/V+G3i0.net
いや捨てたことないぞ

19 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:44.90 ID:hsMFfq4W0.net
白身部分が水みたいになるまでは食べてるわ

20 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:47.17 ID:WTCuBEzj0.net
>>2
たまご

21 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:50.32 ID:od1Xkxay0.net
生と加熱の両方期限書いときゃいーじゃん

22 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:42:56.63 ID:EOavJYsp0.net
昔は八百屋で一つずつ売ってた

23 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:43:19.49 ID:V8AwRiVL0.net
卵と玉子の違いを答えよ

24 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:43:20.99 ID:ZZVd/BWp0.net
そんなこと言われたって

25 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:44:43.18 ID:JGZTVj6q0.net
各ご家庭に売られた卵が、そんなに捨てられてるデータあるん

26 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:44:58.77 ID:ZZVd/BWp0.net
猿もねらー菌こわいからなあ

27 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:45:02.24 ID:WbEoYYES0.net
卵なんて、毎日捨ててるワイらの精子みたいなもんやろ
毎日作り出されるわけで、特に価値ないで
てか精子って高たんぱく質やろうし、食べたら栄養にいいやろ?

28 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:45:05.50 ID:LeWjZaDl0.net
>>2
バーカ卵からかえったら突然変異で鶏になってたようなもんだろ

29 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:45:06.69 ID:AthLaZev0.net
>>2
卵が先
ニワトリじゃないやつがニワトリになる卵を産んだ

30 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:45:16.59 ID:4sZgdsrX0.net
普通に考えたら生の状態での賞味期限ってわかるだろ
火通したら余裕だわ

31 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:45:27.60 ID:ldASAgKq0.net
>>2
精子

32 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:46:09.41 ID:PkutKk+a0.net
24時間しかかかってないとは思わなかった。

33 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:46:23.93 ID:+yUhBpjS0.net
ニワトリの卵は無精卵だから
女の排卵や生理みたいなものらしいね

34 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:46:57.33 ID:zmoEKiGc0.net
普通に1ヶ月は大丈夫と思ってるから食べる

35 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:47:06.07 ID:ZZVd/BWp0.net
>>27
オウ早くしろよ

36 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:47:22.56 ID:B89A5diT0.net
別に捨てないが
古いほうが殻がむきやすいからな

37 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:47:35.59 ID:pFS8Z4+T0.net
火通して食うぞ。
でも、体の健康第一だから。

38 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:47:36.81 ID:NNgzKh5w0.net
冷蔵してあれば賞味期限プラス1ヶ月は余裕。まぁ生だと安全をみて2週間ぐらいかな。

39 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:48:36.52 ID:QN1Y9h6+0.net
液卵を市販しろよ。

40 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:49:10.71 ID:nehnIq1b0.net
>>1
勿体無いのなら 、食べてね

41 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:49:25.05 ID:caSWxeMI0.net
>>1
じゃあ、賞味期限切ればかりを喰えば?

42 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:49:49.33 ID:99j9WQRA0.net
>フリップ(説明用の大型のカード)
()内必要?

43 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:50:05.39 ID:PkutKk+a0.net
あんまり捨てることないよな オムレツにしたらすぐ消えちゃう
緊急入院で数週間帰れず退院しても食事制限でほぼなにも食えなかった時だけ

44 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:50:47.17 ID:9yx7RfF20.net
一般家庭で卵を捨てたという話を聞いたことが無いのだが

45 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:51:03.88 ID:+Ks4fHR20.net
もっと勿体無いこといくらでもあんだろ

46 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:51:14.89 ID:mmFh89pl0.net
卵は一月は確実に大丈夫
もも肉は3日でもうだめ

47 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:51:18.44 ID:zm/MlRg/0.net
常温でも2、3ヶ月は大丈夫だよ

48 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:51:33.60 ID:9/4H9iXF0.net
卵はあの山のマンガにおける水と同じでしょ

49 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:52:07.21 ID:w/bhKIvI0.net
「ゆで卵」は古いのの方が殻がキレイに剥けるから
買ってきた直後には茹でない事にしている。

50 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:52:08.73 ID:98lbRXby0.net
生卵を食べるのは倭猿とヘビだけwwwww

51 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:52:25.05 ID:zB8DkU790.net
そもそも賞味期限が来る前に食べきっちゃう。

52 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:52:59.48 ID:8GOg5vCf0.net
どこかの教授が、卵なんざ半年は腐らないっていってたな

53 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:53:19.90 ID:7D9bXCB50.net
>>50
流行ったら起源とか言い出すくせに

54 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:53:27.06 ID:5LeDlgBg0.net
賞味期限の切れた記事

55 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:53:28.39 ID:uunuy/ml0.net
命の源をティッシュの大量消費とともに捨てるぼくら

56 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:53:37.50 ID:zm/MlRg/0.net
腐らないよ
バングラディシュの人が僕の国は6ヶ月って言ってたから
ボイルするからだって

57 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:53:50.78 ID:wBLGJ8rp0.net
>>44
味つけた調理後の卵を床にぶちまけた時くらいだな
滅多にないが一度だけあった
動物の毛やらがどうしても入るから食べるのは躊躇した
生卵なら落として割れても
殻だけ取り除いて犬を呼べば全部舐めてくれるから
その後に床を拭き掃除するだけ

58 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:53:56.74 ID:WbEoYYES0.net
卵焼きでも作ろうもんなら3、4個使うからな
賞味期限過ぎる事なんてめったにないわな

59 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:54:29.14 ID:u53zz/560.net
そういえば今日ゆで卵したけど賞味期限が4月19日だったけど普通に食べたわ

60 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:55:05.72 ID:SjSnvo0j0.net
期限過ぎた生はやめときな
友達がガチで死にかけて入院した

61 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:55:07.09 ID:h0REif4T0.net
期限ヤバイなと思ったらでかい卵焼き作りゃいいじゃん
何で捨てるのさ

62 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:55:40.97 ID:Ajz3V8Tg0.net
それ言うたら月のものとかどうすんねん

63 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:56:27.23 ID:FSF3sWXP0.net
>>10
湿度の高い夏場は冷やすと結露しやすくなって雑菌てんこもり
むしろ涼しい冷暗所のほうがいいんじゃないかと・・・

64 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:57:05.79 ID:CKjY9zpa0.net
ニワトリって役に立ちすぎ

65 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:57:24.38 ID:l69tZlVk0.net
勝手に食ってろ

66 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:57:46.78 ID:Kah1AldC0.net
>>2
ウリナラが期限ニダ

67 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:58:53.92 ID:A8d9ebW00.net
>>63
冷えている状態から暖かい場所に持ってけば結露するけど
そのまま冷蔵してるなら結露しないんじゃね?
結露って温度差によって出来るもんだし

68 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:59:28.40 ID:Yt+PX5BL0.net
生まれるまで
だいじょぶ

69 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:59:32.42 ID:h6CFHZng0.net
間違って半年過ぎた卵を生で食ったけど全く問題なかった人いるし、加熱すればかなり過ぎてても割と大丈夫みたいだぞ

70 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:00:26.23 ID:mAxA19rH0.net
腐ったら孵卵しない
孵卵器に入るまで少し寒いぐらいの温度で湿度が高いだけだから

71 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:01:03.67 ID:MNqxGWQ90.net
>>2
ニワトリ。他の鳥が突然変異してニワトリになったとDNAの調査で出た。

72 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:01:13.92 ID:07GG/3X+0.net
あんなモノを24時間で作ってしまう能力に敬服する

73 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:02:07.29 ID:einmB1Wp0.net
多少すぎてても生で食べることもたまにある
案外危険なのがゆで卵にして亀裂が入って数日のやつ

74 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:02:31.31 ID:s5MD3esF0.net
>>14
わらべや日洋のコンビニ弁当が主食のワシはあなたに感謝しているよ
毎日お仕事ご苦労様です

75 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:03:27.22 ID:WWIPwzYj0.net
長生きした牛さんや豚さんを賞味期限切って食べる私達?

76 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:04:04.22 ID:mKNjKL8n0.net
>>71
突然変異したのは孵化後って事か?
孵化する前ならそれは定義上もしかすると卵かも知れない

77 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:04:32.52 ID:cdEJnIPK0.net
みつけた
孵卵の基礎知識
種卵の取り扱い 種卵(有精卵)は温度15〜20℃、
湿度60%の環境で保管(貯卵)してください。

78 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:05:17.37 ID:AgbAq9RA0.net
『う〜、なんという味気ない朝食だ。補習授業さえなければ今頃は旅の空の下、盗んだとて誰はばかることもない谷川の水を汲んでの一杯のカフェ。
傷付き疲れた戦士のかりそめの休息であったものを。しかも!塩鮭に生卵、ナスのお新香にインスタントみそ汁、そして冷や飯? こりゃ難しい。
普通主食であるメシを 中心に漬け物、みそ汁などの前座をこなし、その日の大物であるおかずとの一本勝負になだれ込んで行くものだが、今日の対戦相手は手強い。
全員がまぁしょっぱい!これをメシだけで迎え撃つのは非 常に不利だ。まず、塩鮭についている千切りキャベツを味方に抱き込まねばならない!
が、しかし千切りキャベツだけではまだまだ戦力としては心もとない。ここは一番!お茶の手助けも借りねばならん!が、それでも不安は残る、
メシに千切りキャベツとお茶を巻き込んだまではよかった、正規軍としての一応の陣容は整ったといえよう。しかし、不気味な存在が、そう、これこそ今俺が直面している難問なのだ。
な・ま・た・ま・ご!くぉ〜!メシにかけるには醤油を加えねばならん、しかし醤油を加えメシと混然一体となった様はもはや!
メシとしてのプライドは失われていよう。が、しかし!生卵の本来持っている知能と体系を壊さずにそのまま飲み干すほど、俺はヘルシー論者ではない。そう、難問だよ、これは・・。』

79 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:05:32.48 ID:Ys1TgLrU0.net
納豆も1ヶ月ぐらいは余裕
これマメ

80 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:05:42.39 ID:VFZy5gO90.net
食おうが捨てようが生産量は変わらない

81 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:05:46.46 ID:B0RVleko0.net
炊飯器で温泉卵を作ると良いよ
5号炊きに常温に戻した卵10個いれて熱湯1リットル
保温スタートで30分で温泉卵の出来上がり

82 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:07:52.30 ID:Vb3LryO30.net
何年か解らないぐらい冷蔵庫に入れてたら中身がきれいに蒸発してた

83 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:09:12.89 ID:dlhKpBDm0.net
肉や魚を寝かすってあるけどどういう条件で何日持つんだ?

84 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:09:54.22 ID:170YDKBg0.net
1か月は平気で食べるわ
卵で当たったこと一回もないし、気になったら焼いたらいいだけだし

85 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:10:36.92 ID:HtmNZXng0.net
うち一週間で2パック使うわ
賞味期限過ぎたことない

86 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:10:50.64 ID:Wa6IAvi20.net
扇情的なスレタイはともかく、賞味期限が生食用なの知らずに捨てるの止めて欲しいのは同意

87 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:11:02.09 ID:A4iP4KVW0.net
いや、捨てないけど
そもそもその前に食うよ

88 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:11:40.79 ID:NqrIVAJo0.net
一週間過ぎても生で食わなきゃ全然大丈夫だわ

89 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:12:08.70 ID:vf3QUNZy0.net
一日〜二日で一個卵産むっておかしい
どんな身体の構造しとんねや

90 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:13:02.47 ID:hsD8h9lQ0.net
アメリカで卵買って割ったら中から黄色いカサカサが、出てきたぞ

91 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:13:18.57 ID:wd6UYMBs0.net
>>2
なんか卵が先ってことでFAって記事を最近読んだ記憶があるが
ソースを出せないので詳述は略。
ところでソースで思い出したが世の中にはソースで
目玉焼きを食べる奴もいるんだって? んま、ウリの一族にもおるからdisらんけど、さw
サニーサイドアップはケチャップで食うもんだよねwww

あ、鶏卵論争の本質なら畏兄>>66 くんのおしゃる通り
偉大なる大韓がその起源だけどね
ってかニワトリって本質的に美しいよな。
日本画のモデルになるわけだぜ。若冲は偉大なりw 群鶏図w 鶏大集合www

92 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:13:29.90 ID:XnwPCkSk0.net
なんか滑稽だね
ニワトリもコッケーだって笑ってる

93 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:14:27.85 ID:w2hpHsJY0.net
買って来た食材は捨てないな
全部食べ切ってる

94 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:15:42.16 ID:M4emqncK0.net
>>4
冷蔵が好ましいらしい
スーパーで常温で売られてるのは、冷蔵すると持ち帰る際の温度差で結露する(雑菌が湧く)からと聞いたよ

95 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:15:42.86 ID:EKboX5ki0.net
近くのスーパーには鶏の卵巣売ってる
小さい卵がたくさん入ってるの
妹と一緒にいたら店のおばちゃんが「妊婦にいいよ」とか余計なことを

96 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:16:57.91 ID:MpB9fsYQ0.net
卵って捨てた事ないわ
何だかんだで使ってるし

97 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:18:23.55 ID:wFAF0Z+y0.net
賞味期限切れはデモ隊に持たせれば良いんじゃね?
有効活用してくれるよ

98 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:18:47.31 ID:QmIQIOk/0.net
1個100円にすれば捨てないだろ

99 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:18:55.85 ID:bcnsA9C10.net
卵は割って黄身と白みが濁ってなければご飯にかけて食っちゃうな
それでも3週間くらいしたら目玉焼きにするけど

100 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:19:16.65 ID:wd6UYMBs0.net
ところで>>26 くんのカキコを読んで「サルモネラネラ モチはベトベト」って惹句を思い出したが
さてこれなんだっけと5秒考えたらこれも出典を思い出した。
筒井康隆の「裏小倉」でしたな…と余人にはわからぬことを書いてみるテスツwww

たまにここネトウヨ板ことニュース+板でも百人一首スレがたつことがあるが
ほとんどこの裏小倉経由だなw ウリが暗記しているのはwww
まったくスレに関係ない自分語りなのでsage
自称愛国者のネトウヨのおっさんどもも百人一首くらいは暗記しるwww

101 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:20:22.36 ID:dWiiRXYIO.net
>>4
正しいんだけど、一度冷蔵庫に入れたら食べる直前まで冷蔵庫に入れておく方が良いみたい
冷蔵→常温→冷蔵→常温…みたいに交互はダメみたいだよ
スーパーで置いてる時に冷蔵でないのは、買って帰る時に常温だから結露するかららしい

102 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:21:27.89 ID:tVXQJsAf0.net
鶏は安くて美味いペット

103 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:25:12.10 ID:6n8PDntn0.net
卵、落として割ってしまったりとか以外で捨てる事なんざ一般家庭であるか?
ただでさえ最近は長持ちするのに

生まれてこのかた食べずにそのまま捨てた事とか一度もないわ

104 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:25:16.03 ID:uVIhKVXd0.net
5日過ぎるまでは生で食べる
それ以降は焼くか茹でる

105 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:25:19.06 ID:rxy9EUT50.net
ヴィーガンが↓

106 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:26:48.76 ID:a89FsDfE0.net
生卵なんて気持ち悪いなら普段から食べん

107 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:27:43.06 ID:cOudVkBK0.net
>>2
ティラノサウルスが先

108 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:31:24.29 ID:omM27dKc0.net
たまご捨てる奴がおるの?お金持ちだなあw
金を捨てると同じことなんだけど金持ちなら小銭くらい失っても気にならんか

109 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:31:37.03 ID:u8e1XeF+0.net
人間が1ヶ月かけて作った受精可能な卵子と胎盤のもとを、
紙に吸わせたり、トイレに流したりするなんて、なんて野蛮なんでしょう!

ってね。

110 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:32:08.39 ID:AjeQoC5Q0.net
豚に食わすんだろ。問題なし。
豚「べろべろ。食べにくいブヒ」

111 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:34:28.66 ID:8IlxEXOw0.net
落として割ってしまった以外、
たまご捨てた事なんて無いよ?
みんなあるの?

112 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:34:55.71 ID:omM27dKc0.net
>>83
常温でラップをかけて放置し
ちょっと臭うようになったらいける

113 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:35:41.91 ID:e1CYbAdN0.net
あの値段で毎日卵流通させるために雌だけ選別して雄ヒヨコは全処分
雌も毎日卵産める短い期間だけ生かして、肉にして食う価値もないんで処分してるんだけど

命がどうとか言う奴は非効率でバカ高い卵だけ食えよ

114 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:35:45.81 ID:owUzU4FU0.net
女性の排卵がどうとかいうと
子無しがまたヒステリー起こすぞ

115 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:37:44.80 ID:iJ8e3UEp0.net
>>2
ひよこです。

ニワトリ…DNAが先か、
たまご…タンパク質が先か、
答はひよこ…RNAが先でした。

116 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:38:30.92 ID:7ER90vV50.net
>>76
生物は突き詰めれば単細胞生物なのだから、原生生物かRNA的なものかのどちらかが本当の意味での始祖となる。
そいつらは明らかに卵ではないから、どちらかと言えばニワトリが先だな。

117 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:39:30.68 ID:BbJKz0g40.net
ぐりとぐらみたくでっかい卵焼きを作ろう!

118 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:40:14.35 ID:e8qGjiT50.net
そもそも卵は賞味期限切らさないな

119 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:42:40.52 ID:ZnQdwgay0.net
NHKがやった特集をそのままパクって放送したテレ朝

120 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:42:53.84 ID:jD89GMQoO.net
卵は捨てないなぁ
期限が過ぎて生では厳しいかなぁってのは熱して食べるし

121 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:43:23.87 ID:ZxcVGJ9e0.net
>>3
それ

122 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:43:33.63 ID:qg1A9QzD0.net
俺の知人のボディービルダーは卵1パック10個入り買ってきて
黄身は全部捨てて白身だけ1日で食べるそうだ
良質タンパク質がとれるらしい

123 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:44:24.43 ID:abYiqu8z0.net
産む機械

抗議運動が始まります雌鶏の コケコッニズム ウズラの雌もmetoo

124 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:44:54.04 ID:e1CYbAdN0.net
加熱すりゃ問題ないけど、結構な固茹でか固焼きしないと本当は駄目なんよね
まあみじん切りにしてマヨ混ぜてサラダかサンドイッチにすりゃ美味しく頂けるが

125 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:44:56.10 ID:i0yeKO6J0.net
卵は火を通したものよりも、生の状態の方が保存がきく

これマメな

126 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:45:04.10 ID:bJqCMNXP0.net
賞味期限切れててもとりあえず一口食って確認するよ

127 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:46:00.37 ID:jnxiyKUj0.net
厚生労働省か何処かの賞味期限の説明であれは切れても食べられなくてはいけないとある
食べていけないのは消費期限を切ったら危ないと言っている。

128 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:46:59.77 ID:Jh/hkVmq0.net
生で食わないなら、一月やそこらは余裕で食える。
海外はみんなそんなだぞ。

129 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:48:16.49 ID:8Xm9NP330.net
ゆで卵にするなら、冷蔵庫で半年はok

130 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:49:02.18 ID:jnxiyKUj0.net
相当の期間食べられなくてはならない
とある

131 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:49:51.27 ID:i0yeKO6J0.net
スーパーなどで、卵が冷蔵ではなく常温で売られているのを考えれば、
どれだけ卵が持つかよく分かるでしょう

それを冷蔵庫で保存すれば、なおさらのこと

132 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:50:19.88 ID:jnxiyKUj0.net
ゆでたまごだと3日くらいに短縮じゃなかったか?

133 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:51:07.07 ID:rjRPNLe30.net
鶏卵って無精卵だろ
ただの1個の単細胞じゃん
おれがオナニーして射精してるのと細胞レベルでは同じじゃねえか

134 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:51:21.55 ID:KGdOdj970.net
>>129
いや、生卵のほうがもつ
月単位で余裕
生きてるから

135 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:51:21.77 ID:e1CYbAdN0.net
>>125
何気に生きてて免疫が効くんよな

136 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:51:41.90 ID:ILhGb4IH0.net
たまご雑炊、コスパ安いよ〜(´・ω・`)

137 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:52:08.08 ID:e1CYbAdN0.net
>>134
ゆで卵にする目的なら、って意味じゃないか?

138 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:53:09.45 ID:KGdOdj970.net
>>127
牛乳は、消費期限切れて数日の方がコクが出てウマイ

139 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:53:39.79 ID:KGdOdj970.net
>>137
あ、そっか

140 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:53:52.47 ID:Jh/hkVmq0.net
>>138
腐った牛乳を一度でも口にした事があれば、そんな発言絶対にできないぞw

141 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:57:16.97 ID:KGdOdj970.net
>>140
どんなもんでも、腐るちょっと前が旨いんだよ

142 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:58:23.20 ID:BhG/wdJk0.net
温泉玉子にするのが一番好きだな。白身が変性してハゲにならないし、殻を剥く手間も要らないし

143 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:59:39.32 ID:GeSeiI3D0.net
【もったいない】キモオタが0.1時間かけて産んだ精子を未受精で容赦なく捨てる私たち

144 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:59:44.19 ID:BhG/wdJk0.net
あと、温泉玉子は消化に良い

145 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:01:47.46 ID:GeSeiI3D0.net
【もったいない】高齢おまんこが30日間かけて産んだ卵を女としての賞味期限で容赦なく捨てる私たち ・

146 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:05:34.21 ID:e1CYbAdN0.net
>>141
鯖は生きてる時から腐れてるから美味いんだな

>>142>>144
サルモネラ菌は75℃超えて加熱しないと死なないから温泉卵だとちょっとヤバメかね

147 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:07:04.04 ID:OF+x15VB0.net
>>1
日本って食糧のほとんどを輸入に頼ってる癖に平気で捨てるよな。
いつか報いが来ると思う。
食糧危機になったら日本には食料回って来ないのにな

148 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:07:27.09 ID:BhG/wdJk0.net
>>146
それを言ったら生卵もヤバいし

149 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:09:15.73 ID:Jh/hkVmq0.net
古い卵はチャーハンにするのが吉。

150 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:09:55.72 ID:Z+4ufDmU0.net
鳥の卵を一番美味しそうに食うのは蛇だと思う
鮭は熊

151 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:10:28.74 ID:RHX5E1D50.net
デカイ蛇を自治体で共同で飼う。消費期限ちょいすぎ卵は蛇に呑んでもらう。
蛇大喜び。どうよ。

152 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:14:54.90 ID:e1CYbAdN0.net
>>148
日本の生卵は基本賞味期限内の生食を前提にしてるから大丈夫よ

153 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:17:16.27 ID:e1CYbAdN0.net
>>150
蛇の種類にもよるのかも知れんけど、あいつら雛が育ってる卵は喰わないらしいな
ピット器官使って無精卵だけ選んで食うらしい
そういう行動する蛇が自然選択で残った結果かもしれんが、自然って上手く出来てるなって思った

154 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:19:06.84 ID:c23kyp2m0.net
>>76
別の鳥の卵から突然変異でにわとりが孵化したらしい。
にわとりの卵から孵化したわけではないから、にわとりが先って発表されてた。

155 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:20:11.53 ID:02EuYMp90.net
人間は地球の癌細胞
一人残らず滅んだ方がいい。

156 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:20:24.29 ID:GgX50JCB0.net
生で食べるなら賞味期限内
加熱するから産後2ヶ月
まあ、なるべく加熱してから食べることをおすすめする。卵自体に菌がなくてもどこで増殖してるかわからんからね
あと念のため食べるとき殻も洗ってから割るようにな。

157 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:24:24.08 ID:GeSeiI3D0.net
>>155
異性愛者がSEX辞めればいいだけ

158 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:25:16.97 ID:Y0NtAdyV0.net
加熱すれば1ヶ月はいけるぞ。冷蔵庫の説明書に書いてあったぞ。

159 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:26:36.48 ID:e1CYbAdN0.net
>>154
鶏の原種とされてる、確かインドネシア辺りに住んでる鳥は鶏とは似ても似つかないからな
現在の鶏の姿にまでするには相当長い時間かけて人の手で品種改良されてるんだろう

小さくて卵もそんなに産まないし、初期は気性が荒いから縄張り争いの闘鶏とか
観賞用とか時間を知るための鳴き声を目当てに飼われてたって説があるな

160 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:26:37.37 ID:50/FdJCI0.net
ひよこで生まれてから24時間で卵産めるようになるのか?
24時間かけて生むって意味わかんねえ。

161 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:27:51.04 ID:OtRhN04s0.net
賞味期限って生で食べられる期間だぞ
それを過ぎても加熱すれば大丈夫って常識じゃないの?

162 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:28:53.93 ID:r/AIm2tk0.net
>>1
いやさっさと食えよ
何で食わねえんだよ

163 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:30:08.21 ID:SnSH9VTK0.net
腐敗と食中毒に直接的な因果関係はない
ようは食中毒菌を繁殖させなければ1年たとうが2年たとうがくえる
無菌状態を保つのが肝
冷凍保存してもいい

164 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:30:40.86 ID:UxguLtyZ0.net
>>2
単細胞と多細胞
単細胞が先にきまってるだろ

165 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:31:36.11 ID:e1CYbAdN0.net
>>160
1日一個って事でしょ

166 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:31:51.63 ID:FZWvew/p0.net
個人のせいなの?業界の問題でしょ

167 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:31:56.60 ID:BhG/wdJk0.net
ピータンて昔は腐敗防止のために鉛を混ぜた泥を使っていたんだよな。今はどうやっているか知らんけど

168 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:33:01.47 ID:yunSCXVR0.net
>>14
(´・ω・`)

169 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:33:40.00 ID:Jh/hkVmq0.net
腐ったものが嫌ならハチミツ舐めてればいいと思うの。

170 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:33:41.79 ID:bvHMby140.net
ていうか、あんま期限が過ぎた玉子食べるとお腹壊すし

171 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:33:50.30 ID:r/AIm2tk0.net
ひと月かけて作った卵子をトイレに流してるとか
毎日一億くらいティッシュに包んでるとか
言っちゃダメな雰囲気?

172 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:33:55.85 ID:VvHlvSgX0.net
>>1
賞味期限過ぎても1ヶ月とか加熱すれば普通に食えるのに
そうでなくても10個入りパックなんて1週間で食い終わるぜ

173 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:35:32.51 ID:lL9DjFup0.net
一日五湖くらい食うから賞味期限なんか来ねえよ

174 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:37:05.77 ID:Z9LBPdQJ0.net
昔は雑貨屋や金物屋とかで入荷1ヶ月以上の期間を常温で置いて普通に売っていたのを知らんでも、パッケージに生で食べる期限と書いてあるのに捨てる奴いるの?
期限気にするような層はきっちり計画以て購入・消費するし。

175 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:37:21.34 ID:VvHlvSgX0.net
>>167
ピータンに使う鉛化合物は体に吸収しにくい形だから
何百年も何事も無く使われてきたんだろうよ
それでも万が一を考えて使わなくなったそうだが

176 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:37:36.82 ID:7ENLD28F0.net
賞味期限が1か月過ぎたぐらいで捨てるなよ

177 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:38:09.59 ID:9wibdVH50.net
昔ニワトリ買ってたけど、
やつら産んだ卵何てほったらかしだったぞ。
こっちが回収しなけりゃほんとそのまま放置だよ。

178 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:39:33.82 ID:OvbqtFxf0.net
目玉焼き、玉子焼き→賞味期限前後に卵ご飯→期限後一週間以内くらいにゆで卵
一人暮らしだと丁度いい感じ

179 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:40:11.54 ID:LfR4ZYOk0.net
くだらん
暇な主婦の発想だろ

180 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:40:55.75 ID:jQuowLw30.net
親子丼なんて残酷な料理食ってる癖に何今更

181 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:41:16.28 ID:5bjK1IxK0.net
>>2
卵が先だろう。
なにせ
2はトリ
って言ってるんだから。

182 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:41:36.75 ID:BhG/wdJk0.net
うちの親が定年退職後に暇だからニワトリ飼っていたけどハブが寄ってくるからヤメてた

183 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:42:46.76 ID:e1CYbAdN0.net
>>166
低価格で、店頭に常に卵が並んでないと文句言う個人のせいとも言えるし、
そのニーズに合わせないと商売にならないと考える小売のせいとも言える

業者はそんなワガママの為に雛や鶏の処分っていう一番の汚れ仕事やってくれてるんだから
そこには感謝してせめて美味しく残さずに食うことだわな

184 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:44:13.05 ID:9SH/3P4a0.net
1日4個食べる俺様が教えてやる

新しいやつより
少し置いて水分抜いた卵の方が美味しい
俺の好みは出荷後2週間くらいのやつ

185 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:46:28.93 ID:Z+4ufDmU0.net
>>155
地球に超巨大隕石が降りそうな場合、
現在、それを阻止出来る可能性がある生物は人間だけだがな
また将来的に、地球が崩壊の危機に陥った際に、他の星などに地球の生命体を移動させたり
地球自体を移動させること出来るかもしれない

186 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:47:41.62 ID:O9PtoWjO0.net
>>181
だーっはっはっはー!

187 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:48:42.41 ID:F4qe8zWj0.net
たいていの食い物は、熱をとおせば菌は死ぬ。
熱湯より熱油が効果的だ。焼くと焦げができて
ヤバイ食い物になる

188 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:49:48.74 ID:ruB4Qr7B0.net
>>187
菌は死ぬだろうが、それで毒性が消えるかどうかはまた別の話だから、注意な。

189 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:49:59.42 ID:IV1Q8qvL0.net
タマゴにも上下がある
太い方が下
逆さまに置くと早く痛むらすい

190 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:51:50.47 ID:BhG/wdJk0.net
>>189
逆じゃね?

191 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:52:32.12 ID:iKMwvVLK0.net
今は下水道からガスを生成させて発電してる
無駄になるゴミはなくなり出している

192 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:54:56.38 ID:m6yCSUhE0.net
冷蔵庫に保管して加熱調理なら賞味期限後2か月程度は余裕ってかんじだな

193 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:55:23.21 ID:wLVbjspI0.net
よくみたらソースが2018年というね
いつのニュースひっぱってきてんだよ

194 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:55:27.42 ID:tYolhWgq0.net
>>1
卵ごはん食いたくなったら新しいの買うから冷蔵庫にあるのは全部ゆで卵にする

195 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:56:35.56 ID:dKZfpcKW0.net
生むところ見てたけどそんなに時間掛からないぞ

196 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:56:54.11 ID:e1CYbAdN0.net
>>187
カビはあかんぞ?
捨てとけ

197 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:57:32.16 ID:ruB4Qr7B0.net
>>192
実は冷蔵庫でも常温保存でも賞味期限は変わらないw
慌てて速攻で冷蔵庫に入れていた抜け作は、ちょっと科学的素養に乏しいw

198 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:00:33.71 ID:/7n7NMo30.net
>>149
チャチャチャチャチャーハンチャーハン チャーハンがいーねー(ドナドナで)

199 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:02:13.71 ID:ek5eDFAf0.net
玉子使おうと手に取ったらヒビが入ってたのは捨てたことあるけど
よほどじゃない限り捨てないけどな

200 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:03:19.69 ID:FZWvew/p0.net
食肉だって命奪われてる
コンビニ、スーパーは大量廃棄
世界一の廃棄率の日本

201 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:04:54.27 ID:hil0nMOR0.net
卵何て毎日ガンガン消費する
期限切れとかよほど自炊してないんだろ

202 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:06:24.65 ID:VoVtXEs10.net
中国人はその現実を問題視して土に埋めて保存してピータンが誕生した

203 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:07:46.43 ID:nR/5NyGm0.net
>>2
ニトリ

204 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:10:17.24 ID:G2K8dcvd0.net
なぜ卵はうんこ穴から産まれるんだ?

205 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:11:21.15 ID:e1CYbAdN0.net
>>197
冷蔵庫にご丁寧に置き場作ってくれてるから入れるけどね
そのへんに置いておくと危ねえしw

206 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:11:47.43 ID:iBgeQp8F0.net
>>3
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

207 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:13:12.95 ID:bPXklVGS0.net
鶏はメスは卵が産めるから殺さないけどオスは生まれてすぐに機械で殺されるんだよね。

208 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:13:38.14 ID:p1LfyMIJ0.net
>>2
一番最初にオムレツがあった

209 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:13:47.02 ID:qffHEcfB0.net
サルモネラに中ってからは、期限切れのものは食べないことにしてる

210 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:14:43.17 ID:e1CYbAdN0.net
>>207
着色されて縁日で売られる事も

見なくなったなあ

虐待だからってのがでかいんだろうけど、金魚は問題視されないんだな

211 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:16:56.16 ID:oTHGxD9c0.net
卵を賞味期限越す人は滅多にいない

212 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:18:44.21 ID:8ea4ONXm0.net
でもあれ無精卵だから生理みたいなもんだよね?

213 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:19:01.56 ID:BhG/wdJk0.net
南アルプスの農鳥小屋は賞味期限が余裕で過ぎた生卵を朝食に出すことで有名

214 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:19:59.15 ID:k0V+SG+M0.net
んじゃこの4/28期限の卵3つ調理すりゃ食ってもいいんだな

…あと3日くらい平気だろうか

215 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:20:44.50 ID:VWaTF5QB0.net
賞味期限から10日程度過ぎてもしっかり加熱して食えば問題ないと思うが

216 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:22:06.99 ID:vXtqVTDH0.net
使い切れる程度にしか買わんし

217 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:23:00.87 ID:e1CYbAdN0.net
>>214
黄身の芯まできっちり熱通さないとアカンけどな

218 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:23:14.77 ID:Cege8y4c0.net
エサ食わしてもろとるんや
只で産まされとる訳やない

219 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:24:26.29 ID:ovbPlfoM0.net
そうは言っても、卵で当たると最悪死ぬで

220 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:25:30.76 ID:029I8bXZ0.net
命そのものだって廃棄してんのに今更なにをいってんのかって(´・ω・`)

221 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:27:44.13 ID:IoWBtAIM0.net
おまえらの精子だって受精せずに容赦なくティッシュにくるんで捨ててるもんな

222 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:27:48.08 ID:k0V+SG+M0.net
>>217
はーい
固ゆでしてつぶしてサラダにするか

223 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:29:11.06 ID:KGdOdj970.net
>>214
加熱するならこの夏まで大丈夫

224 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:30:12.52 ID:p1LfyMIJ0.net
>>221
捨てるなよ
大切に育ててやれよ

225 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:30:15.95 ID:1xguXU2K0.net
ぼくタマゴマン(´・ω・`)

226 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:32:04.94 ID:yxmVBUC70.net
こういうこと言う人嫌いだわ
そういう気持ちがあるななら食べなきゃいいのに結局食べるんじゃん

227 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:32:56.41 ID:DUviwYNM0.net
>>1
これのどこがニュースなの?
在日アフィカスはスレ立てすんな

228 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:33:37.04 ID:73ueA8k4O.net
卵はかなりもつよね
ただ洗浄されてる卵でも殻にサルモネラ菌がついてる事があるから
そっちが怖い

229 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:34:48.79 ID:jQH8AC0r0.net
つうかなんで卵の賞味期限切れるまでに食えないんだよ
w

230 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:37:12.05 ID:L/RCdJaf0.net
参考スレ
賞味期限をぶっ飛ばせ!!-百(100)聞は一食にしかず-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1552622870/l50

231 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:37:46.53 ID:fMAKD1u20.net
賞味期限はあくまで一つの指標
自分でやばいと思わない限り食べるw

232 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:38:48.78 ID:jR19sJ9Z0.net
こんな事言い出したらキリがねぇ

233 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:39:00.97 ID:sYQDNjnU0.net
スーパーの卵なら賞味期限切れたやつは総菜の玉子焼きやフライの衣等に転生してるから安心しろ

234 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:40:12.46 ID:lk6mNVSO0.net
4個パックとかあれば買うんだがな
10個とか多すぎて消費しきれない

235 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:40:29.32 ID:L/RCdJaf0.net
>>233
スーパーの卵って賞味期限切れるまでに売りつくしてないか?
肉とかなら惣菜になるだろうけども

236 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:40:51.40 ID:V45BWSP+0.net
半熟卵にするのが難しいの僕

237 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:40:55.07 ID:3h1yMDuV0.net
気分的に生は期限内で過ぎたら茹でて食べる

238 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:41:00.17 ID:yd58T4hIO.net
>>115
RNAが先なら、それは親である鶏ではないつがいの鳥が元なんじゃないか?
ヒヨコは所詮それを受け継いだ個体に過ぎない(´・ω・)と思う。

239 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:42:28.15 ID:z9ru4nwG0.net
卵は特売のタイミングで買うから前に買った分がたくさん残ってると
新しく買った分の賞味期限が切れるが捨てたことはないな

240 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:43:17.56 ID:RO6Ribkn0.net
昔どこかのスーパーが半年前の卵売ってたけど気付かれなかったらしい
冷蔵庫いれてたらめちゃめちゃもつよか

241 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:44:35.90 ID:1lLy4L8j0.net
>>55
全部孵ったら大騒ぎだと思うぞ

242 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:44:39.43 ID:BhG/wdJk0.net
昔、北米に住んでいた時、賞味期限の卵を洗浄し直してリパックする問題が発覚してから卵に直接レーザー印字するようになってたな。
まあ、あっちは生食しないからいいんだけど

243 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:44:59.90 ID:8ea4ONXm0.net
>>240
なまで食べる用の賞味期限なので加熱するなら半年は余裕らしい

244 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:45:15.99 ID:L/RCdJaf0.net
>>242
でもお高いんでしょう?

245 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:45:43.81 ID:8ea4ONXm0.net
>>241
女の生理(卵子)全部生まれてたらヤバイよね

246 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:47:26.19 ID:BhG/wdJk0.net
>>244
卵は安かったよ。卵黄や卵白だけ紙パックで売ってたり。
欧米は卵すごい使うからね。

247 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:48:11.06 ID:L/RCdJaf0.net
>>246
そうなんだ
日本がクソ安くて海外は高いイメージがあった

248 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:48:22.73 ID:Mh4yp85r0.net
>>236
「半熟」は、「茹で時間」の問題で、
「温泉卵」は、「卵をお湯に浸けておく、湯の温度」の問題

249 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:48:27.86 ID:C69Yo+7n0.net
平飼い鶏の卵食べたいけど高くて中々手が出ない
それでもこだわれる範囲で良さそうなのを選んで200円くらいの買うけど、平飼いだとやっぱり味違うのかなー

250 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:49:15.12 ID:Q+LHfFPg0.net
>>27
嫁に何度か飲ませたけど下痢してたから良くないわ

251 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:50:02.72 ID:L/RCdJaf0.net
>>250
「便秘に効く」って言えばいいんだな?

252 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:51:43.54 ID:p1LfyMIJ0.net
>>250
ちゃんと加熱しろよ

253 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:51:50.85 ID:oCvPRIPw0.net
卵なんて冷蔵庫なんかない時代から食べてたんだから
床下の涼しい所とか入れときゃ1週間くらい平気だわ

254 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:53:02.08 ID:p1LfyMIJ0.net
>>253
床下なんかないし

255 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:54:16.21 ID:W7Jonn2y0.net
申し訳ございません。

256 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:54:59.62 ID:5Jgu3dh00.net
>>23
料理されたら玉子

257 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:56:05.01 ID:LN8EeNBE0.net
>>1
卵の食中毒は重症化する確率が滅茶苦茶高いから賞味期限切れのは下手に食べない方がいい
専門調理師技術考査筆記試験合格者より
(´・ω・`)

258 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:56:45.39 ID:05faqEGZ0.net
今でしょ!!

259 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:56:57.32 ID:V0wll62x0.net
8個入りの卵と6個入りの卵の値段が同じだったりするから6個入りの卵の値段を下げてくれないかなあ?

260 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:57:02.26 ID:fRDi6WyO0.net
このスレ見て冷蔵庫にあった
2018年11月28日期限のたまご3個焼いて食べた
おいしかったよ
変わってる点は気室がかなり大きくなっている点

クリスマスケーキで玉子が値上がりする前に買いだめしてたのやっとなくなった

261 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:08:15.13 ID:FguG/14X0.net
>>1
生で食べられないだけで加熱すれば食べられるぞ

262 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:41:58.89 ID:hnOVz+7r0.net
>>4
常温で放置してたらひよこ生まれてくるじゃん

263 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:46:49.03 ID:JQrTnT2d0.net
>>262
おまえはそんな高級たまご食べているのか

264 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:47:28.07 ID:KE/WJLid0.net
どっかのなんかの工場が半年前の卵を原料に使ってたなんてニュースを
10年くらい前2ちゃんねるで見た

265 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:49:59.28 ID:ILeAnvyv0.net
鶏の卵は肛門から出て来る。

だから出てきた直後は、ウンコが付いてる。

266 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:54:32.15 ID:jkWvqvQY0.net
切れ痔の🐔

267 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:55:36.61 ID:6fpqcVH90.net
ごめんね!!

268 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:59:36.56 ID:qiBuoIDo0.net
近所のドラッグストアがM10個で98円から118円(日により変動)で助かってるわ

269 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:02:53.92 ID:Dl94D9vU0.net
生産者にできるだけ還元されるように、適当に高い卵を買うようにしてるわ

ヨード卵は買わないけど

270 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:05:19.38 ID:hSEaU7+20.net
>>260
「万一サルモネラ菌に汚染されていた場合」でも生で食べられる期限が消費期限だから大丈夫だと思った
クリスマスがつい最近だと思ってみたら5か月以上前か

271 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:06:19.56 ID:7MrIWs0P0.net
割った時に黄身が崩れなかったら大丈夫って昔言われたような

272 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:06:29.50 ID:ilPTVT0b0.net
ゆで卵でも平気かな?

273 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:07:09.16 ID:tM8rKywb0.net
鶏は穀物の餌より菜っ葉をあげると喜ぶし卵がウマイ

274 :名無しさん@13周年:2019/05/09(木) 01:20:53.05 ID:7L0E/5tMZ
玉子は3ヶ月くらいなら大丈夫。さすがに夏場は冷蔵庫にいれないと

275 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:25:17.27 ID:mcNIm08I0.net
>>272
ゆで卵にすると長持ちしない

276 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:25:26.15 ID:xS8vqMR20.net
ひさびさにバイオハザード4やりたくなった

277 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:29:19.88 ID:OIr/6W340.net
生卵で食す機会ってそんなに多いか?
なんやかんやと火を通して食うのが普通だろ?

生卵ならパックに入ってる紙切れ見るけど、普通に調理に使うなら賞味期限なんて気にしないよな。

278 :名無しさん@13周年:2019/05/09(木) 01:41:36.18 ID:GEeHejEn3
どんな食べ方をしてるのか知らんが、一度器に割って中身を見てから食べれば
腐った卵を食うことはないよ。
黄身と白身がそれぞれにちゃんとしてれば賞味期限なんか関係なく美味しく戴けます。
冷蔵庫なら期限に関係なく一か月は大丈夫です。

279 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:41:07.41 ID:CCFZiKeE0.net
買ってから2週間以上くらいしたやつが、茹でるとツルンツルン殻が剥けるので何時もそのくらい寝かしているよ。
玉子掛けご飯にする奴は買ってすぐ使っちゃう。

280 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 02:34:30.83 ID:+vCipsO30.net
一人暮らしだと全然食べない

281 :名無しさん@13周年:2019/05/09(木) 03:09:33.12 ID:01Po0ZQ6d
値段高いけど、安全性を求めるなら
平飼いの有精卵とか、狭い金網の中で
抗生物質混ぜた餌とか使わないで育てたっぽいやつ。
だいたい普及価格帯の卵の二倍以上するな。

282 :名無しさん@13周年:2019/05/09(木) 03:14:38.76 ID:01Po0ZQ6d
>>249で、もう書いてたかw
今どき金網の中に閉じ込めて薬まみれで育っててるのって
「主要国」の中じゃ日本ぐらいだってよ。

283 :名無しさん@13周年:2019/05/09(木) 03:19:04.22 ID:01Po0ZQ6d
アメリカ産のブロッコリーが船便で運んできたやつでも
切り口が青々しているように、
卵の場合も三か月経っても腐らないって、
何か添加してるんじゃないか?
‥と疑いたくなる。

284 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 04:58:37.64 ID:N6NeNvlb0.net
>>280
ゆで卵にして一気に食べる位しか思い浮かばない

285 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 05:30:00.49 ID:pBvVN1kj0.net
>>2
突然変異で今の形のニワトリが生まれたのであれば、卵が先なのかもしれない

286 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 05:34:37.18 ID:pBvVN1kj0.net
>>94
他の冷蔵の食品も調査した方が良いのかもしれない

パックに入っていればそれほど影響は無いと思われるので、品質の低下を比較した方が良いのかもしれない

287 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 05:59:24.10 ID:0cSub2QN0.net
妊婦の腹を切り開いて取り出したイクラとか

288 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 06:49:25.47 ID:RmcVKZs30.net
3日過ぎると捨ててた

289 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 06:54:28.53 ID:MA84sGgp0.net
卵は冷蔵不要だからいいよな。

290 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 07:33:06.13 ID:n3Y77QSk0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

卵はMサイズが一番多い
次がLサイズ
その次が一気に数を減らしてMS、LLと続く

豆な

291 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 07:39:05.20 ID:7MrIWs0P0.net
>>284
1人暮らしだと絶対食べきれない
いつもだし巻きに3個使って消費
ゆでたまご3個よりは食べれる

292 :1=0:2019/05/09(木) 08:01:07.00 ID:fs/LNXlw0.net
>>2
どちらもただの幻想

293 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:41:41.50 ID:Vz43wQi+0.net
ゆでたまごで食うよ

294 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:48:12.25 ID:Z3WxV2THO.net
腐っても割ってみないと分からないから、下手にゆで玉子にするとねえ

295 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:49:30.12 ID:OKTM/iF80.net
なぜ餅にカビが生えるのか
早く食わねえからだ

296 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:51:54.59 ID:bXpUw4Ff0.net
よく考えたら毎日卵を産むって
とんでもない品種改良だな
地球がニワトリで埋め尽くされるわ

297 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:52:08.88 ID:GGVO9c1B0.net
おれも賞味期限が切れてたら捨てちゃう派だな
大丈夫なんだろうけどなんか気持ち悪い
そんなとこでケチっても仕方ないし

298 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:54:40.67 ID:I7itBqKe0.net
人間が食べようが捨てようが一緒だよね
人間げどうしようと産むものは産むんだから
受精しない場合人間が触らなければ
そのまま土にかえるだけだよね

299 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:55:58.67 ID:vZZo4UOJ0.net
生でしか食べないから悩まないな
買ってきて1週間以内にすべてTKGになる

300 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:57:16.53 ID:EqItyW+I0.net
>>17
生まなきゃ詰まるからそういう作りの体なのは間違いないが
それなりに大変そうだし痛そうに鳴くよ
たまに大きいのがなかなか産めずに体力使い果たして命を失う鶏もいるし卵に血がついてる時もあるだろ
頑張らずにストンストン産んでるわけではない

301 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:57:41.83 ID:LMt+LrAZ0.net
>>181
トリは3じゃないかな

302 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:57:46.65 ID:06DPwlgo0.net
>>1
1人暮らしでほぼ外食の自分には関係ないかもしれん
毎週土曜日のオープン前から、近所のマツゲンが入ってるSCの入り口前にいる人だかりを思い出すw
お目当ては他に500円以上買って、10個99円か何かの卵w
限定300個
開店から約30分で大体売り切れる
1人1個と制限あるから、家族に応援頼んでるらしき人たちの姿も…w
ファミリー層には、期限がそれなりにある普段より卵料理するとこは、かなり需要があるのはわかる

303 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:58:33.83 ID:LMt+LrAZ0.net
>>197
入れとかないと潰しちゃうしな

304 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:59:37.21 ID:j4kpy0JX0.net
何が悪いのかわからんのだが。
十数年育てられてきた人材を容赦なく切り捨てる人類が鶏ごときで何言ってんの?

305 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:00:51.26 ID:ZeYFxAWn0.net
消費も賞味もわからんババア
おまえの賞味期限はとっくに
終わってるわ

306 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:03:10.05 ID:EqItyW+I0.net
>>298
うっかり踏みつぶしたりした時は自分でつついて食べてるよ
殻も残骸しかない時あるからまあ無駄にはしてない感じ
有精卵か無精卵か自分達でもよくわかってないから年頃のメスは身に覚えがなくても温めはじめるし
何羽かメス飼ってると他の鶏のを奪ってまで温める鶏までいる
大事にしてるのかそうでないのか不思議な感じではある

307 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:05:57.61 ID:f3xibigp0.net
>>304
できたのがゴミなんだから、捨てるしかない罠w

308 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:10:30.09 ID:LnFQHC/E0.net
うち、5人家族でそのうち3人が弁当持参
弁当と朝食の卵焼きだけで6〜7個の卵を使うから、1週間に50個近くは消費してるw
近くのスーパーが土曜日に98円で売り出してくれるから家計的には大助かりだわ、

309 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:20:48.17 ID:EqItyW+I0.net
>>304
鶏の卵は食べられる間なら間違いなく役に立つけど人間はそういうわけにいかないね

310 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:21:35.06 ID:Gk4/vue20.net
>>23
卵・・・卵
玉子・・・鶏卵

311 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:22:32.35 ID:15E0Cn+F0.net
日本のだから長期間食わんでもヘーキヘーキ

312 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:26:42.58 ID:5Lrm0LHh0.net
前に一度だけ黄身が真っ白なのがあった、気持ち悪くてソッコーですてた

313 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:32:05.70 ID:QNrnQgT00.net
>>312
餌によるんじゃなかったかな

314 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:38:59.07 ID:EqItyW+I0.net
>>312
ごく稀にあるね
消化不良とかで一時的に体調悪かったのかな、と思って食べない
殻が異様に薄くてブヨブヨなのも夏場とかで餌食いが落ちると出てくるけどそれも衛生的に不安だから食べない
黄身が入ってないのとか卵の中に小さいのがもう一個ってのもあるけど市販のだとこれはあまりないかな

315 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 10:23:48.18 ID:f5w2HVOH0.net
お尻の穴から卵が顔出してからコロンと落ちるまでに24時間も掛かるの?
ニワトリも大変だな。

316 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 10:26:28.58 ID:OwlQoVGC0.net
わざわざ賞味期限切れた物をなまで食べる意味がない

317 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 10:26:52.97 ID:UU6y3acj0.net
眞子さまの卵も垂れ流しになってる

318 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 10:48:33.80 ID:1yOzqNuc0.net
先週賞味期限が一カ月前に切れた玉子が1パック出て来てもったいないから食べた。
袋ラーメンに入れるから半生状態。体調なんともない。

319 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 11:08:01.32 ID:0uAPWnwa0.net
>>2
その問題は決着済み。
全ての生物の祖先は単細胞生物である。
単細胞生物は細胞分裂で2つの個体になるが、細部分裂しても単一個体を保つようになり多細胞生物へと進化していき我々やニワトリになったのだ。
多細胞生物は生殖する際、単細胞つまり卵で子孫を増やす。
単細胞つまり卵から始まった生命なのだから、卵が先ということになる。

320 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 11:38:55.96 ID:sanxz1Qi0.net
>>312
偏食の鳥だとそうなる

321 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 12:07:51.69 ID:O1yX3bpR0.net
>>276
一週目は卵がありがたいよね
金色のを数個拾うのに村と農場をうろうろしてたわw

322 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 12:29:37.08 ID:DTmePR7a0.net
余震が続いた時はストレスで卵産まなかったな

323 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 16:26:46.53 ID:3CTF0d9V0.net
食えるものを作り出せるってすごい
卵生む生物すごい

324 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 16:31:01.68 ID:OIr/6W340.net
母は偉大ってことだな。頑張って母乳作って赤ちゃんに飲ませてるんだから。

325 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 23:58:58.80 ID:eFwgzsvr0.net
卵ご飯が普通に食える国、日本

326 :名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 00:00:01.89 ID:HHuOqNeK0.net
賞味期限って生食の期限なんだろ。
茹でて食えばいいだけ。

327 :名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 01:54:10.20 ID:Xs3N83Ii0.net
加熱の賞味期限は?

総レス数 327
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★