2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】世界で消える高額紙幣 渋沢栄一が「万札最後の顔」に?

1 :みなみ ★:2019/05/03(金) 19:07:13.21 ID:kklm1Oy/9.net
 渋沢栄一は1万円札の最後の顔になるかもしれない……。

 2024年のお札のデザイン一新を巡り、金融関係者の間にはそんな声がある。100兆円近くが流通し、紙幣の王様の1万円札。その未来を左右するのは、キャッシュレス化と世界的な高額紙幣廃止の動きだ。

 6日までの10連休中、キャッシュレス推進の旗を振る経済産業省や、クレジットカード会社や電子マネー事業者が「キャッシュレス・ウィーク」を展開している。ポイント還元を普段より増やすなど、便利でお得な買い物を訴えるねらいだ。

 JR東日本のSUICA(スイカ)の発行は7千万枚超。ナナコやワオンなど流通系電子マネーは小売店での利用が広がる。ネット通販では高額決済もできるクレジットカードが便利。
加えて、スマートフォンで手軽に買い物できるQRコード決済対応の店も増えた。「現金なし」の動きが加速する。

 最終消費のうち、現金を使わない決済比率は2017年に約2割。政府目標は25年に4割以上だ。キャッシュレスは便利なだけでなく、お金の使われ方をデータとして生かす新たな商機も生む。
国策として進めて9割超になった韓国、7割近い英国や中国と比べて、日本は大きく下回る。政府が危機感を強める一因だ。

以下ソースで読んで
2019年5月3日 18時3分
http://news.livedoor.com/article/detail/16407704/

2 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:08:28.08 ID:+8h+0X/C0.net
アメリカも20ドルまでしか使えないんだよな。

3 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:08:30.11 ID:IN9bTYgc0.net
500ユーロ紙幣はなくなったけど200ユーロ紙幣を新たに発行してますよ
ノルウェーでも高額紙幣が新たに発行されたし、それなりに使われるでしょう

4 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:08:32.05 ID:W7porXMi0.net
未だに現金使ってる馬鹿なんなん?

5 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:09:08.37 ID:+8h+0X/C0.net
>>4
ドイツは日本よりも現金社会。

6 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:09:09.45 ID:gK44NBGp0.net
アベノミクスが成功すればインフレして1万円が高額紙幣でなくなるので問題ないです

7 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:09:17.46 ID:6qeY6x+x0.net
休みでヒマなのか休日出勤でムカついてるのか朝日がくだらんことばっか考えてるなw

8 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:09:42.15 ID:M3qZgoEr0.net
>>4
現金最強

9 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:09:54.73 ID:S46urBId0.net
手数料もゼロに。

10 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:10:45.22 ID:ywmRHlZ10.net
継ぎはもう一度聖徳太子と決まってるんだけどな。俺の気持ちとしては。

11 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:11:38.10 ID:N9QtNl2z0.net
キャッシュレスが進んでいる国は例外なく偽札が横行して、現金に信頼性のない国。

12 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:11:56.82 ID:UncjM0Ju0.net
なんで好景気なのに消費税対策でキャッシュレス決済レス決済補助とか景気対策をしなくてはならないのか

13 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:13:55.69 ID:xUrp8yJv0.net
>>4
現金は風俗で使うときに必要なんだわ。

14 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:14:15.83 ID:d5IUZza60.net
>6
韓国かよ

15 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:14:21.01 ID:3xeVA3A30.net
>>10
聖徳太子の例の肖像が別人って判明してしまったから、それは無い

16 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:14:31.76 ID:OSpKd8z6O.net
最後だったら聖徳太子にしてくれ

17 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:15:02.53 ID:4ZGPm7gp0.net
>>4
地震の後に餓死するの?

18 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:15:03.17 ID:S1lZ6FXl0.net
>>1
て言うか、1万円程度までの札は残ると思うけどな。
昭和30年代は今の一万札は10万円くらいの価値があったそうだけどな。

19 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:15:33.27 ID:WPJAWZkD0.net
電子マネーにチャージする現金が必要

20 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:15:34.03 ID:h+enoDNh0.net
>>4
去年の中部エリアの大規模停電で
現金が使えなくて困ったわ。

21 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:15:58.13 ID:S46urBId0.net
買い物するたびに手数料が入る。美味しい商売だな。

22 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:15:58.49 ID:UX0tT3b40.net
>>13
今時、風俗でさえクレジットカードが使えるとこが多くなったのに・・・

23 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:15:58.65 ID:ZNWUs7q20.net
最後の高額紙幣がブサイク肖像とは‥

24 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:16:27.28 ID:JXiTI46+0.net
キャッシュレス化が進むと1人1人の資産丸裸になるんじゃね?

25 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:17:12.49 ID:/E8jy0nM0.net
一万円=兵頭会長
五千円=カイジ
千円=利根川

こういうお札を作ってほしい。

26 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:17:45.61 ID:W7porXMi0.net
いやすまん、地震の時は現金使えばいいんじゃないかな。普段から現金のみの人はどういう目的なのか不明なのよ。そんなに知りたくもないけど。

27 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:18:10.40 ID:FSaTmb5r0.net
マネーレスの時代になったか

28 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:18:10.82 ID:cqQlNwUQ0.net
1万円は高額じゃない
10万円札がほしいくらい

29 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:18:33.60 ID:mUtQX06s0.net
>>22
クレジットカードだと割増になるイメージだな
キャバクラとかも含めて

30 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:18:36.80 ID:2BKcv/yR0.net
災害があってもちゃんとペイペイもクレジットカードも使えるんだよね

31 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:19:11.99 ID:/05Bcx370.net
>>1
この「キャッシュレス=先進的」がどうにも胡散臭いんだよな。
日本が現金至上主義でいたのには理由があるわけで。

お金っていうのは、そのまんま「信頼」だ。
信頼性の高い貨幣を流通し続けてきたから、キャッシュレスが遅れた。
逆に言うとキャッシュレス決済は、客にとっても店にとっても、現金より不便で信頼がおけなかった。
今では、本当に、キャッシュレスの方が信頼性や便利性が高いの??

32 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:19:23.82 ID:wFLHyIgf0.net
お札の人物になれる権利を売ればどう。
10兆円ぐらいで。

33 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:19:28.45 ID:xUrp8yJv0.net
>>22
アホか、記録に残るだろが。

34 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:19:32.47 ID:c2x3IESe0.net
>>25
ペリカだろボンクラ

35 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:19:33.65 ID:3cd5cXUk0.net
最後になるならもう少しまともな人物にしとけばよかったのに…

36 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:20:32.97 ID:h1DtIZQT0.net
これはな、自然災害の多い我が国では現金の必要性は捨てきれない。
利便性の中等で非現金化を否定はしないが、現金を否定するものでもない。

物価等を勘案しても壱万円札は我が国に必要だろう。

世界は世界、我々は我々だ。

37 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:21:02.21 ID:wOREvlrd0.net
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.

38 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:21:10.92 ID:lULNh9it0.net
>>22
記録を残したくはない。

39 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:21:19.97 ID:JUMWYuAF0.net
電子マネーなんてそったらハイカラなもん田舎で普及するわけねぇべ、このでれすけごじゃっぺが。

40 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:21:27.85 ID:P+R6kCEY0.net
渋沢栄一て誰?

41 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:21:42.56 ID:q7pTj2vY0.net
>>24
目的がそうなわけでw正確には課税の為だよね

42 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:23:06.04 ID:LFcEkZDU0.net
本当この顔イヤ

43 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:23:48.70 ID:+Tr4go6tO.net
>>7
朝日は最大の財務省御用達メディアだからな。

44 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:23:52.02 ID:5vKbbdCy0.net
風俗店では現金払い以外したくないのですが

45 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:24:12.48 ID:pk9Qh8cb0.net
偽札ばかりで高額紙幣が普及しないとか、日本のようにそこら中にコンビニATMがないような国の話なら分かる

46 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:24:13.80 ID:mUtQX06s0.net
非常時に現金が安心なのは分かるけどどっちにしろ金のほとんどは銀行口座でデータ化されてるだろ
普段大金持ち歩かないなら電子マネーでも大して変わらんだろ

47 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:24:27.96 ID:3xeVA3A30.net
>>40
コブラの作者

48 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:25:01.12 ID:2ruB/3yk0.net
渋沢栄一は、統一協会の文鮮明にそっくり
https://i.imgur.cOm/rQj5D3O.jpg

49 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:25:51.22 ID:WMuAR/Yu0.net
>>43
やっぱり財務省が反日なんだな…w。

50 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:25:59.20 ID:WVADv/hv0.net
消費税あげるついでに金融関係も抱き合わせにしてやって財政取ろうとするこの魂胆が気に食わん

51 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:26:25.59 ID:UpEskoWj0.net
法定通貨のブロックチェーン化はなかなか難しいだろう
ビットコインみたいにオープンソースにできないならセキュリティは基本的に維持できない
マネロン防ぐためにKYCの仕組みを入れてソースコードを非公開にすると当然セキュリティは脆弱になる
オープンソースにできないなら天才ハッカー一人にセキュリティを突破され
修正も出来ない覚悟を持たなければならなくなる

52 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:26:43.54 ID:4M//dvPw0.net
カード使わせたい
韓国と単位合わせたい

53 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:27:19.72 ID:hL+CGw0s0.net
そう言われるともう一度聖徳太子あたりに戻しておいてもらいたい気がする。

54 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:27:21.51 ID:Wnc1yp9y0.net
現金は手形に対して時間の優位性がある、だから客に対してサービスとして返ってくる事もある。

55 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:27:27.18 ID:NqC+rns60.net
デノミして1ドル=1円でいいだろ

56 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:28:21.25 ID:nX3z5h7H0.net
高額紙幣を無くすんじゃなく増やせよ。
1億円札とか100億円札とか、作ってみれ。

実際の店舗では使えずに、国債と同じ扱い。
1億円札での預金には無記名を特別に許可する。
こうすれば世界中から金が集まる。
貧乏人は使用出来ないセレブ専用紙幣w

57 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:28:36.85 ID:2ruB/3yk0.net
韓国の紙幣だった渋沢栄一
https://www.fnn.jp/image/program/00044638HDK?n=12&s=nc

58 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:29:43.20 ID:sCE/9Q4w0.net
最近は大抵の店で現金以外でも支払い出来るんだからそれを使うか使わないかは消費者の勝手でしょ?
何が何でもキャッシュレス化を進めないといけない理由はこっちには無いんだよ
使いたい方を使う、それで良かろうが(´・ω・`)

59 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:30:57.13 ID:UTfuQlMQ0.net
>>5 先月ドイツ行った時どこ行ってもコンタクトレス使えたけどな。

60 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:31:31.77 ID:qIDy+2dN0.net
困窮を極めた老後、携帯どころか固定電話すら切り捨てるギリギリの生活が
どれぐらいかかるか試算してみた。
60歳以降を想定しているので年金掛け金は試算に含まない。

光熱費10,000(平均値)x12= 120,000
食費30,000x12= 360,000
固定資産税60,000 (ローン支払い終了の一軒家を想定)
住民税 0(ちゃんと免除申請しよう)
受信料0(クソNHKは失せろ!!!!)
国民健康保険21,000
合計561,000/年

61 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:31:32.21 ID:FMyaeMT50.net
それよりデノミをやれ。
円高の要因は円はドルの1/100以下の価値しかないと誤解されているからだ。

62 :ぴーす :2019/05/03(金) 19:32:02.19 ID:AN8S5s4w0.net
南の島のタイヤ並のコインなんかは所有者がだれかみんな知ってるから
動かす必要がない。非携帯式通貨の先駆けといえるか

63 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:32:16.71 ID:cETScyOh0.net
田舎だと電子マネーなんてほとんど使えないぞ

64 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:32:18.67 ID:EM6SHNPi0.net
だーかーらー
キャッシュレスなんて実態のない物にしたらやりたい放題になるんだよ
いざって事になったらパソコン上の数字だけが証拠
それが消えたら?
はい、証明する手立てがなくなるでしょ?
現金あればそれ自体の現物があるんだから言ってみれば動かぬ証拠になる訳よ

65 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:33:44.97 ID:cETScyOh0.net
>>22
クレカなんてもっていると、ぼったくりで引き出し上限までもってゆかれるぞ。
いまだに ぼったくり店がないとか信じているやつがたくさんいる

66 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:34:26.58 ID:GoFy5kQL0.net
馬鹿が書いた記事

67 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:34:28.04 ID:4M//dvPw0.net
「アジア通貨基金」構想復活?CMIとAMROがアジアの危機を救うか

お断わりだ

68 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:34:38.32 ID:TX+Ot+P20.net
>>64
偽札かもしれんよ

69 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:34:56.63 ID:KJ4yhRuH0.net
>>59
欧州で一番現金を持ち歩いてるんだよ
周辺国が2000円程度なのに桁が違う

70 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:35:24.01 ID:soh/hSAb0.net
そりゃ偽造防止策が最高の技術でその紙幣が国内最強の日本国はやりにくいよな。
苦労して円のニセ札作るのに比べたらユルユルな電子マネーにしてくれたらビットコインやカードのポイントみたいに
モラル無い技術者いっぱい抱えてるシナチョンが盗み放題で高笑いの未来だもんな…

71 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:35:49.51 ID:g3YZCM/80.net
>>5
ドイツみたいな後進国家どうでもいい笑


堅実貧乏

72 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:36:03.39 ID:EO47stOU0.net
>>48

(‘人’)

あーなる(笑)

73 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:36:47.31 ID:FoBQHQwa0.net
いいよ千円札いっぱい出すから

74 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:37:26.16 ID:yCWhuPTk0.net
適度なインフレ続けば
数十年後には今の5千円程度の感覚になるんじゃねえの
収集家の為にも廃止は無いような気がするが

75 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:37:52.09 ID:6bLLSBYA0.net
>>1
停電中やオフラインでも使えるようになってからいえ

76 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:38:57.88 ID:E1ZRi8qS0.net
>>29
それ規約違反だからカード会社に通報してあげて

77 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:40:49.27 ID:q6N2w+bVO.net
>>48
似てる似てない以前に気品が無い顔だよな
1万円札にあまり相応しく無い気がする

78 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:41:07.32 ID:2BKcv/yR0.net
金とか銀しか信用ならんわ!

79 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:42:56.46 ID:4B7kH3JW0.net
電子マネーだとタンス預金ができないからな

80 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:43:46.18 ID:Et/jKDxP0.net
上級市民様が
取引したり保管するのに必要です

81 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:43:55.91 ID:u4vVLOxx0.net
無記名スイカとかに20万円ぐらいチャージできて
吉原で使えるようになるまでは万札必須
チップ用に千円〜5千円札も必須

82 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:44:25.35 ID:82ZeCraC0.net
>>76
ガソリンスタンドの
「現金」会員価格でガソリン価格が安くなるのはど、どうなんだろ?

83 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:44:27.86 ID:HAJVLTvp0.net
高額の日銀券を廃止して政府電子マネーに切り替えよう

84 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:51:20.21 ID:Kna6My7/0.net
そんなに政府に金の流れ把握されるのがうれしい?
税金納めたきゃ節税なんかすんなよ、あほらしい
上級国民は税金なんぞ払ってないのに、アホかお前等

85 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:54:04.00 ID:cbOB8ms40.net
>>76
JCB以外は動いてくれないよ
JCBもホントに動くか怪しいけど

86 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:57:54.95 ID:1hQjfs3N0.net
確か両替は有料化されてたよな。

>びっぐびじねす。


ほんとに猿の軍団。

87 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:58:05.11 ID:Nb6jgTR70.net
昔バブルの頃に、5万円札を新設することを検討してるってニュースで聞いたことあったな
坂本龍馬の肖像で

88 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 19:58:14.94 ID:rk1VG8F70.net
>>82
ガソリンスタンドの価格表示はクレカの規約以前に
景表法に触れてないかあやしい

89 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:00:16.68 ID:UwcWlTnw0.net
乱立しすぎててキャッシュレスに積極的になれない

90 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:02:40.71 ID:v3FV1OyH0.net
10万円札はよ

91 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:03:52.18 ID:3v/TiyGs0.net
>>26
その発想が現金から切り離すための下民向けということに気づかない情報弱者
犯罪系のドラマとかカードでやりとりしてんのかよってこと
いつでも現金は最強なんだよ、その最強っぷりなシステムを下民に向けては使わないと政府が宣言してんだよ
もっと怒れよ

92 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:04:04.78 ID:rk1VG8F70.net
>>89
Suicaと適当なデビットカード持っとけばおk

93 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:04:40.49 ID:cETScyOh0.net
>>89
現金もつよりカード大量に持つほうが、大きなカード財布が必要で
気持ちだけ、えらくなれるよ。

94 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:05:43.73 ID:TKCE31tG0.net
万札は無いと不便だよ

田舎きてみろw キャッシュレスどころか人間レスだから

95 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:06:24.97 ID:cETScyOh0.net
>>92
各種ポイントカードがもてないだろ、
そんなのカード社会の正しい使い方じゃない。

96 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:08:12.51 ID:xnMQdfap0.net
>>1
>政府目標は4割以上だ

で、政府はどんな努力してるの?

97 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:08:15.56 ID:FcbYKi5c0.net
>>30
停電伴うと使用不可だが?

98 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:08:21.24 ID:gY4vxmvD0.net
>>5
それよく言われるけど古めの統計で、
直近は結構違うらしい。

99 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:08:33.72 ID:uIvJ++H60.net
>>4
現金が一番強い

100 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:08:57.71 ID:rk1VG8F70.net
>>99
金が最強

101 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:09:17.90 ID:xnMQdfap0.net
はっきり言う
俺がキャッスレスになれば絶対流行る

俺にキャッスレスの方法を手取り足取り教えろ

102 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:09:53.31 ID:7QeDBNMQ0.net
紙幣よりQRコードの方が信用されるのか。

103 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:10:07.86 ID:ouVyPtfx0.net
>>22
頭悪そう!

104 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:10:08.76 ID:XNrSvSPf0.net
地震とかで停電すると電子マネーは困るんだよな

105 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:10:27.86 ID:e03tY3xj0.net
次の万札にはチップを埋め込んで、いつどこで使われたとかが日銀で把握できるようにすればいい

もちろんチップには暗号を書いておいて、偽札防止に役立てて欲しい

106 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:10:29.53 ID:ouVyPtfx0.net
>>101
死ね

107 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:10:55.43 ID:cETScyOh0.net
まず現金しか扱えない店を何とかしろよ、
自販機だってカード使えないぞ。

そんなにカード使いたいなら、富士山の頂上でカード使えよ。

108 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:11:14.94 ID:epfaQTmH0.net
「500EUR(ユーロ)」とか高額にも程がある。
200EUR(ユーロ)は現役やし。

109 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:12:34.17 ID:xnMQdfap0.net
>>106
俺みたいにどうやたらキャッスレスになるのかわからない人間がいるから、キャッスレスが流行らないんだよ

どのカードがどの店で使えるかもわからない
せっかく作っても、いつも行く店で使えなかったら意味ない

というか、カードによって使える店と使えない店があるのがおかしい
なんとかしてくれ
怖くて手が出せない

110 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:13:44.45 ID:pFX5lSWf0.net
>>85
JCBは厳しいから割増手数料取らないってラブホのフロントで言われたことあるで(笑)
他のクレジットカードだと5%増し

111 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:14:09.93 ID:cETScyOh0.net
海外で紙幣が使われないのは、スリ、強盗などの犯罪者が日常な国が多いからだよ。

日本みたいに強盗なんて一生に1度も経験できないような国の話じゃない

高額紙幣とか 恐喝強盗が喜ぶだけの話であって、安全な国のと無法地帯くらべるんじゃねーよ

112 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:14:11.59 ID:xnMQdfap0.net
政府目標があるなら、政府はそういうとこちゃんとやれよと思う

放置しとけば勝手にキャッスレスになってくれるとか考えが甘すぎる

113 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:14:48.33 ID:82ZeCraC0.net
>>109
クレカ作ればいい
ブランドはVISAがもっとも使える店が多いんじゃないかな

114 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:14:50.34 ID:FcbYKi5c0.net
地震の度に一文なしと同じ扱いされるの面白いがな

115 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:15:32.16 ID:gY4vxmvD0.net
>>104
普通に現金も持ち歩いてればいいだけでは。
何もゼロイチで考える必要はないと思うが。

116 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:15:41.39 ID:rk1VG8F70.net
>>114
キャッシュカード持ってないの?

117 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:16:41.41 ID:2n63haH80.net
俺はITに強いとか言ってる奴が現金だからなぁ
どうしようもない救えない土人国家

118 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:17:08.14 ID:82ZeCraC0.net
>>115
あと日本で内乱とか革命とか戦争が起きて
円の価値がゼロになったときに備えて
金の延べ棒を持っていると万全だな

119 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:17:32.39 ID:h8DMTrKw0.net
>>12
分かってて書いてるんだろうけど実際滅茶苦茶不景気で貧乏人ばっかりだからだよ

120 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:18:34.89 ID:MnqRFRMz0.net
>>12
実は好景気ではなかったんですよ
実は

121 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:19:17.44 ID:FcbYKi5c0.net
>>116
キャッシュカードは使わないから解約したな

122 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:19:25.55 ID:NqC+rns60.net
日銀Payにしろよ

123 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:19:37.68 ID:1hliX7Jk0.net
>>4
店に言え

124 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:19:46.90 ID:jv1UAbDg0.net
>>4
電子データを全面的に信頼してるアホってなんなん?

125 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:22:02.42 ID:6bLLSBYA0.net
>>116
キャッシュカード使えるなら、電子マネーも行けんじゃね?

126 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:22:15.68 ID:cETScyOh0.net
>>118
>内乱
そんなものは極小規模しか起こりえない

>革命
アベ政権打倒という連中のことか?、それ革命じゃなくてあの国に内部から支配されることよ。
すでにマスゴミのほとんどは支配されているけどな。鳩ぽっぽ も完全に道具になっているし。

>戦争
日本を軍事的に?それはない、支配しても支配に見合う資源がない。
あるのは勝手に作り上げた1000年の恨み、恨みで日本に戦争をしたいという気持ちぐらいだろう。
日本にある資源っていえば知的財産ぐらいで、そんなものは戦争で奪い取れるものではない。

127 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:22:55.55 ID:Dii90tSH0.net
髪型がジョンナムそっくりよね

128 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:22:58.39 ID:rk1VG8F70.net
>>124
銀行口座も株券もみんな電子化されてますが?

129 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:29:08.85 ID:bOS3XF8/0.net
>>22
風俗でカードなんか使わんわ

130 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:29:58.81 ID:h8DMTrKw0.net
>>96
消費税上げるって努力

131 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:31:16.44 ID:/h8L7U470.net
タクシーで1万円出すと嫌がられる世の中だから、これ以上はいらんよな

132 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:32:14.64 ID:nmx2btkW0.net
だから渋沢にしたんだな
しかも数字が韓国紙幣のウォンそっくり

133 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:36:16.81 ID:y+2MGueiO.net
>>1
ICクレカ持ってるけど現金は無くならないと思うよ。
今よりキャッシュレスの決済シーンが広がって
決済の5割には広がるだろうけどね。
スーパー・百貨店・家電店・タクシー・飛行機・鉄道・バス・レストラン・居酒屋・バーでICクレカ・スマホICガラケICが当たり前になる一方で、
災害時と末端零細店とよろず屋・ミニ飯屋とかは現金がのこるかと。

ICクレカ・スマホICガラケICが便利な一方で現金は基本の価値でもあるから。

134 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:37:19.26 ID:qkit5Ssc0.net
願望と想像で記事を書くとこういう謎文章になります
一万円つまり90ドル、或いは70ユーロ、或いは60ポンド
アメリカでもユーロでもポンドでも元もそれくらいの紙幣存続する

135 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:37:32.46 ID:y+2MGueiO.net
>>13
ああそうだな、そこは現金シーンだな。

136 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:37:42.08 ID:3v/TiyGs0.net
>>112
おつむ弱すぎる自分を責めたことはないんですかね?

137 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:38:26.39 ID:/h8L7U470.net
年金生活者未成年のいる限り現金決済はなくならない

138 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:38:47.79 ID:n0mths8Q0.net
10万円札 まだぁ?

139 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:39:09.78 ID:jv1UAbDg0.net
>>128
電子マネーってそのレベルのセキュリティなんか?

140 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:39:19.92 ID:XJKKgBME0.net
本日の支払い

交通費  Suica
昼飯   Suica
自販機  Suica
ドンキ  QUICPay
ファミマ d払い

ちなみにd払い以外はApple Payで全部iPhoneで完結
財布から金を1円も出し入れしなかった

141 :あみ :2019/05/03(金) 20:40:13.58 ID:yVbqLfo60.net
偽名で出来るキャッシュレス決済って、
無記名Suica以外に何か有りますか?


有ったら教えてください。

142 :あみ :2019/05/03(金) 20:41:24.56 ID:yVbqLfo60.net
>>137
だーからー現金廃止になればホームレスもガキも
使わざるを得なくなるっつーの。

143 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:42:51.36 ID:vCIrBWu20.net
タンス預金できなくなる

144 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:43:51.13 ID:gY4vxmvD0.net
>>140
俺もほとんど現金使わない生活だな。都内だけど。
ただ、財布にも5万円ぐらい現金は入れてるのでいつでも現金支払いはできる。

145 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:44:14.24 ID:xnMQdfap0.net
>>136
政府もそういう考えだろ

でもバカを放置しても何もしないよ
それなのに何かしてもらえると期待するなら、期待する方がもっとバカ

146 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:46:13.67 ID:MBHTXmIh0.net
キャッシュレスになったら
常に数%が手数料として消えて
最終的には全て消える。

147 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:48:04.05 ID:Ei+RRYUQ0.net
こんな馬鹿な議論をしている時に、
スイスでは11万円札ができた。

148 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:48:13.59 ID:/h8L7U470.net
キャッシュレスになったら祝儀も香典もお年玉も消滅

149 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:48:47.88 ID:y+2MGueiO.net
>>2
20ドル?
アメリカ紙幣はたしか200ドルまでありますよ。

アメリカは現金・クレカ・IC決済とトラベラーズチェックが使える。

150 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:48:58.36 ID:XJKKgBME0.net
>>144
現金は使うつもりがないとそのままなんで、財布の中は千円札が10枚くらいだな。
ATMでもいつも9千円しか下ろさない。しかもじぶん銀行のスマホATMなんでキャッシュカードも持ち歩いてない。

札幌の停電みたいなことがあるかもしれないので、家に5万円隠してある。
確かにこれくらいあれば当分の間は大丈夫かな。

151 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:49:53.67 ID:82ZeCraC0.net
日銀がやっている異次元の金融政策って
要するに現金を刷りまくって、銀行に超低金利で貸し出しているんだろう?

もしも現金廃止になったら、こういうこともできなくなるんだろ?
政府として金融政策の手段を失うことになるから
現金がなくなるなんてことはあり得ないよな

152 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:50:05.89 ID:Wl97XEff0.net
QRコード決済 5000円までしか使えません

153 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:50:30.11 ID:FHw2bZcb0.net
一昨年くらいにインドがこれやって、脱税が減ったんだよ。
そこから急にキャッシュレスだの言うようになった。
現金取引で所得隠ししてるもんな確かにヤクザとか。

154 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:50:46.18 ID:MBHTXmIh0.net
手数料がある以上、完全なキャッシュレス化はダメだろう

155 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:52:28.44 ID:/nKoPdAD0.net
>>150
いやいや、大地震とか起きた時に君が家(の近く)に居るとは限らんのだよ?
ずっと家に居る引きニートでは無いのだろ?

156 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:53:18.70 ID:gY4vxmvD0.net
>>150
俺はかなり少数派だと思うが、財布に入れてる3万〜5万はほぼ全部千円札だわ。
現金オンリーのタクシーや飲みの割り勘時に重宝する。
現金しか使えないときの安全弁なのでめったに使わないけど。

キャッシュレスの話題のときに、停電時はどうするんだみたいに言ってくるやついるけど別にゼロか100かで考える必要ないと思うんだがな。不思議。

157 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:53:51.21 ID:1TnvVSkb0.net
>>4
電子マネーは災害時に使い物にならなくなることがつい最近も証明されたというのに、もう忘れてしまったの
キャッシュレス推進派の人間は鶏以下の知能しかないんだね
かわいそう
災害時における堅牢性、使用履歴など個人情報漏洩リスクの低さ、どれをとっても現金の方が抜きん出て優れているというのに

158 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:53:56.80 ID:XJKKgBME0.net
>>148
お年玉はPOSAカードで代替可能。
つうか、今の子供はすぐ使えるこっちの方が喜ぶ。

159 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:55:31.55 ID:gY4vxmvD0.net
>>151
金融政策は現金なくてもできる。というよりほぼ関係ない。
今の日銀がやってるのは金融機関から国債を買い取って、買い取り代金を銀行が日銀に持ってる当座預金を振り込んでるだけ。
現金は一切介在してない。

160 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:56:58.63 ID:lJ1/YEaU0.net
一万って高額紙幣か?基準おかしくね

161 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 20:59:23.37 ID:1u0a/utV0.net
>>149
おいトラベラーズチェックとか懐かしいなw

162 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:00:40.32 ID:Pbs+fJVu0.net
百万円札とか出してお釣りもらうの楽しそうw

163 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:01:38.84 ID:ON2T/8kC0.net
>>156
近くにパチンコ屋でもないとなかなか実践できないわ、それ

164 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:01:40.81 ID:zzXu7bgw0.net
>>160
五千円札と1万円札を廃止する流れだからね

165 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:01:45.62 ID:ziQ80CFC0.net
外国の紙幣は信用がないだけでしょ

166 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:02:37.39 ID:nRhv+qnW0.net
>>4
キャッシュレスが浸透している国ほど
個人の借金まみれな事実。

アメリカはキャッシュレスの普及リツが下がって借金が減る。

経産省に騙されるな。

167 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:03:40.21 ID:3gXw3bqZ0.net
>>164
に・・・二千円札は・・・

168 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:05:17.44 ID:I6/ssl920.net
結局、キャッシュレス推進派というのは小売店から入る手数料と利用者の使用履歴と個人情報という利権を目当てにしてるだけなんだよね。
その為に必死になってキャッシュレスはかっこいいという歪んだイメージを消費者に植え付けようとしたり、キャッシュレス派にとって都合のいい情報だけを取り上げるチェリーピッキング
を恥ずかしげもなく、し続けている。
キャッシュレス派というのは、ホント間抜けなことこの上ない。

169 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:05:40.72 ID:82ZeCraC0.net
>>159
言い方を変えると
通貨発行しなくなった日銀に役目があるの?
役目を果たせるの?

170 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:07:36.68 ID:z+JZox0G0.net
>>4
なんで馬鹿なの?

171 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:10:41.22 ID:cbOB8ms40.net
>>165
イギリスの紙幣なんか尻のポケットに突っ込んだらただの紙になるw

172 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:11:22.43 ID:gY4vxmvD0.net
>>169
書いたとおり普通に果たせるよ。
現に今の金融緩和政策に現金なんて一切使ってない。
たとえばスウェーデンは電子化が進みすぎて銀行の支店にすら現金がなくて笑い話になるぐらいだし、支払いの97%ぐらいが国産電子マネーで行われてるけど中央銀行のリクスバンクは普通に金融政策やってる。

173 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:13:45.45 ID:IBqjEMQR0.net
ICカードで銀行振込とか公共料金払えるのならいくらでもキャッシュレスになってもいいわ
いろんな規格や利権を作って不便にしてるような国でキャッシュレスが流行るわけがないだろ

174 : :2019/05/03(金) 21:13:55.78 ID:dBJitmH/0.net
カッコ良いのかは知らんけど、便利さではキャッシュレスの勝ち。

小銭は自然にたまるし、ある程度の量になるとキッチリ釣り無しで払えたり、端数を小銭で出したりして少なくなる。
するとまた小銭がたまり出すww
その繰り返し。

夜遊びに出るってたんびに、財布に5万も10万も入れて出るのも、気分は良くない。

175 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:15:25.91 ID:V2Cp0gSA0.net
>>1
QRよりクレジットカードを普及させてくれ

176 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:15:47.46 ID:cbOB8ms40.net
https://i.imgur.com/EVjTzdT.jpg

177 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:16:03.35 ID:82ZeCraC0.net
>>172
例えばインフレ抑制のために通貨発行量を少なくするとか
その逆で通過発行量を増やすとかしているのが中央銀行の役目だろ?
電子化されて、通貨発行量の調整ができなくなったら、それは役目果たしていないことになるじゃないか?

178 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:18:29.11 ID:XZcmSrzF0.net
澁澤龍彦のほうが澁澤本家だったのかあああああ
親戚ナノは知ってたが分家に負けたん?

179 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:19:24.29 ID:47j4khPa0.net
GW中に納屋の整理をしていたら、板垣退助の100円札が出てきた。
現在の一万円札くらの威厳がある。
最近の日本の紙幣はチャラい。もっと威厳を出せ。

180 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:20:45.69 ID:l5SU5CUl0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
電気電気で

181 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:21:49.72 ID:gY4vxmvD0.net
>>177
その「通貨発行量」というのが紙の現金じゃないってこと。
数字で説明すると、日銀はここ5年で
民間銀行から国債を買いまくって300兆円ほど残高を増やした。買い取り代金はもちろん民間銀行に支払うわけだが、
これを「日銀が大量の通貨を市場に供給した」とニュースなどでは表現する。

じゃあ現金つまり日銀券の発行残高が増えたかというと、5年前と比べて大して増えていない。
日銀が供給したのは預金通貨であって現金ではないから。

学校とかでは通過供給イコール輪転機を回すみたいなイメージで教えることが多いけどこれはわかりやすさを優先してるだけで実際とは違うのよ

182 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:23:54.66 ID:TZOEe0hs0.net
>>4
後進国日本では現金しか使えない店がいまだに多いからな

183 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:24:50.64 ID:82ZeCraC0.net
>>181
だから、その国債を買うのは現金じゃないか
日銀が刷った1万円札という現金で国債を買い取っている
キャッシュレス化して現金が廃止された後では
その現金を刷ることができなくなった日銀にどのような理屈で
国債を買い取るのだ?

184 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:27:32.22 ID:gY4vxmvD0.net
>>183
日銀が民間銀行から買い取った国債の代金は、民間銀行が日銀に開設している当座預金に振り込んであげるのよ。
別に三井住友銀行から買い取ったからといって、三井住友の本店に日銀が現金を持参してるわけじゃないのよ

185 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:27:56.17 ID:KTsdWzWS0.net
現金じゃないと割勘の時不便じゃない?
俺はLINE Payも使ってるけど
周りの人殆ど使ってないし
あと、電子マネーでも返金は現金だし

186 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:28:09.03 ID:ZAVJiN3j0.net
>>183
口座に記録されてる残高をプラスするだけで、日銀の窓口でお使いに来た市中銀行のおねえちゃんに札束渡してるわけじゃない、ってことはまず理解できるか?

187 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:29:37.92 ID:82ZeCraC0.net
>>186
だからさ、現金というものがあってこそ
通貨発行量が増えたり減ったりできるのであって
データーだけだと日銀の役目なんて何もなくると考えられないの?

188 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:32:30.85 ID:gY4vxmvD0.net
>>187
役目はなくならないよ。
仮に現金がなくなったとしても、
日銀は民間銀行から国債を買い上げたり、売り戻したりして金融政策ができる。
もちろん売り買いした代金は民間銀行が日銀に開設してる当座預金の残高をプラスマイナスするだけだから現金は関係ない。
ていうか今ですら普通にそうやって金融政策してるし民間銀行と日銀の間で国債の売買代金を現金輸送車で運んだりしてないw

189 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:33:23.29 ID:/b8itPbS0.net
>>187
中央銀行が無くなる論が出てきてるねw

金利の上げ下げより、チャージポイント還元率の上げ下げで、金が動く様になったりしてw

190 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:34:31.12 ID:82ZeCraC0.net
>>188
国債の買いオペしか知らない、バカの一つ覚えみたいだけど

基本はこれだからね


https%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%E7%AE%A1%E7%90%86%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%88%B6%E5%BA%A6

191 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:36:21.35 ID:Hqoe8eKX0.net
>>176
代わりに知恵の輪やってろって話じゃん

192 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:37:18.79 ID:gY4vxmvD0.net
>>190
アドレスが文字化けして読めねえ。
想像するにハイパワードマネーかベースマネーか?

193 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:37:57.35 ID:mISyodfxO.net
>>166
キャッシュレスの方が無駄遣い多くなるのかな?

194 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:38:11.66 ID:82ZeCraC0.net
>>192
管理貨幣制度

195 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:39:09.42 ID:0WXtTdl/0.net
>>4
他人に用意して貰ったものを使ってるだけの分際で他者を見下すことが出来るこの神経が理解出来ない

196 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:40:28.12 ID:8LY1jLgI0.net
>>149
トラベラーズチェック、って今も発行して貰えたっけ?
確か20年前にトラベラーズチェック使ったが、本当に使えた。

197 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:41:41.81 ID:gY4vxmvD0.net
>>194
管理通貨制度だろ?

そこでいう通貨供給量って必ずしも現金だけじゃなくて、民間銀行の日銀当座預金も含む概念だよ。

実際そのウィキにも、こう書いてるでしょう。カッコは俺がつけた

管理通貨制度のもとでは通貨当局は金保有量にかかわらず通貨供給量を増減させることが出来るので、「第二次世界大戦後から情報革命を背景に電子記録としての預金通貨を止め処なく増やしている。」右図のような通貨供給量の増加は世界的な傾向である。

198 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:41:47.85 ID:Sitc24+P0.net
5万円札と千円玉が欲しい
特に千円玉

199 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:42:13.15 ID:ZAVJiN3j0.net
八百屋経済学以外では、そのようには考えない。

200 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:43:59.47 ID:82ZeCraC0.net
>>197
金保有量とは
金本位制の
金のことだよ
現金のマネーのことじゃなくて

金属の金、金の延べ棒のこと

つまり金本位制でなくなったので
中央銀行は金属の金の保有量にかかわらずにいくらでも金を刷れるという文章

201 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:47:07.99 ID:hlAdpQss0.net
ベンジャミンフランクリンの日本版が渋沢栄一翁なのだろう。アメリカは100ドル札、日本は1万円札。
日米それぞれの資本主義の父といわれる。アメリカンドリームとジャパニーズドリームの体現者。

202 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:47:36.28 ID:gY4vxmvD0.net
>>200
うん、いくらでも金(かね)は刷れるよもちろん。

で、今の日本の通貨供給量はM2で1000兆円あるんだけど、日銀券の発行残高は100兆円ぐらいしかない。
900兆円の通貨供給は預金通貨で行われてる。

203 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:47:43.09 ID:uvE5Rwv70.net
キャッシュレスで風俗やAVを撲滅しよう。誰が何に金を使ったか完全に
把握できる公正な社会をつくろうよ。

204 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:48:21.09 ID:tFVlFPia0.net
>>187
わざとに馬鹿な事言ってますよね。

205 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:48:50.81 ID:mZGs7xjT0.net
>>49
害無省が反日なんだ

206 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:49:21.91 ID:uvE5Rwv70.net
ギャンブルもお酒の購入も家族の了解を得ないと出来ないようにしよう。
自分が何に金を使ったか白日のもとにさらそうよ。

207 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:50:52.80 ID:xJsTeftT0.net
やたら推進する理由は、
何かのビッグデータを収集しやすいからだろうな。バカはすぐに引っかかる

208 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:52:04.35 ID:+r34GjKC0.net
>>31
ナンとかコインみたいに、盗ませる為にやってんじゃね?

209 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:52:37.80 ID:jTKpxILs0.net
一円札の復活キターーーーーーー

210 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:53:56.96 ID:yZzsuYS20.net
キャッシュレスを蛇蝎の如く嫌ってる人は、給料も現ナマでで貰ってんのかね

211 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:54:22.57 ID:c3x5Fn4M0.net
今更高額新紙幣とかまじでアホすぎる

212 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:54:34.37 ID:O4FxQ7XY0.net
>>203
脱税する奴がいるからキャッシュレスにはならんよ。

213 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:54:57.09 ID:uvE5Rwv70.net
キャッシュレスを拒否する人を年金や健保から追い出そう。

214 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:55:36.09 ID:O4FxQ7XY0.net
3万円札くらいなのは出てきても不思議じゃ無いな。

215 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:55:58.00 ID:5Vp0YGrD0.net
次は安倍晋三の300円札

216 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:56:04.04 ID:gY4vxmvD0.net
>>200
あとこれも面白いと思う。日銀副総裁が語っている。

https://moneyzine.jp/article/detail/215536

第二のケースとして、キャッシュレス決済手段が預金同様、銀行の債務という形をとっていたり、決済が預金の移転を伴う場合、金融政策の有効性が損なわれることは考えにくい。
実際、これまでも小切手やクレジットカードなど預金の移転を伴う様々な決済手段が登場したが、これらによって金融政策の有効性が大きな影響を受けた訳ではないとしている。

217 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:56:58.63 ID:cjU4wc0/0.net
ビックデータ利用許諾する分で手数料双さつしろよ

218 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:57:00.11 ID:GY9nFDT+0.net
え?一万円札の他にお札なんかあったの?

219 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:57:09.66 ID:5up92apt0.net
>>6
民主党政権のままだったら、マジでそうなってた

220 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:58:45.92 ID:tFVlFPia0.net
>>210
明治時代から来た人です。

目に見える物しか信じられない人です。

221 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 21:59:21.08 ID:qqD7Am6s0.net
また日本だけ明後日の方向w

222 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:00:20.93 ID:fF4l4sgd0.net
一円玉も廃止しろ

223 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:01:15.07 ID:gEL+RYvYO.net
>>218
石油王かよ

224 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:01:33.83 ID:gY4vxmvD0.net
>>210
冷静に考えたら銀行預金も、現金じゃないと言う意味ではキャッシュレスなんだけど、それを嫌がるやつはほとんどいない。

でも昔、40年ほど前に給与振込が普及し出した頃は、もらってる実感がないとかなんやかんやゴネる奴らが結構いたらしいよw
当時銀行員だった人のブログかなんかで読んだことがある

225 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:02:03.72 ID:AkaG4DC60.net
>>19
上手いジョークだなw
ま、マジレスすると電子マネーにチャージするのは普通クレカからチャージするだろ
電子マネー使ってるのに現金でチャージするなんて本末転倒

一番便利なのがクレカに紐付けしてあるポストペイ型のQUICPayとIDがチャージの必要がないからクッソ便利
次点でiPhoneでモバイルSuicaにチャージ

226 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:03:23.17 ID:gY4vxmvD0.net
>>225
個人的にはiDが便利すぎて使いまくりだわ。
スイカやパスモは現金でチャージしてる情弱だがw

227 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:05:33.07 ID:cqmxFwc/0.net
>>196
もうとっくに発行停止になってるぞ

228 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:05:38.05 ID:gY4vxmvD0.net
>>185
割り勘は現金じゃないと不便。
俺もLINE Pay使ってるけど飲みのメンツが全員同じの使ってる可能性はまだまだ低いし。
あと災害時の対策もあって現金の持ち歩きをやめるほどの勇気はまだない。

229 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:05:38.45 ID:KJfE0j360.net
スタートレックのように金のなくなる世界はまだか?

230 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:06:03.39 ID:C1BJtdmj0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


231 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:07:05.54 ID:oyNAy10X0.net
高額紙幣を消す理由ってタンス預金、脱税を防ぐ為?他は強盗対策なのかな?
キャッシュレス決済が増えてますよーってだけかな?

232 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:09:04.88 ID:tAeg9J1d0.net
別に千円で払うから問題ない
つうか何を買ったかデータを取られるのは気に入らない

233 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:09:52.27 ID:uK+k7ed+0.net
アホみたいに高い利息取られた上に個人情報まで取られるなんてバカ過ぎる行為だよな

234 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:11:34.73 ID:gY4vxmvD0.net
>>231
世界的な理由としては、キャッシュレスにしたいというよりは、マネロン対策という消極的な理由だね。
金融業界では最近特にこれが厳しくて、FATF(興味あったらググって)というものが推進されてる。
高額紙幣やめると犯罪者の取引が不便になるので。

235 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:13:05.47 ID:O4FxQ7XY0.net
>>231
偽造防止だろ。
高額紙幣が簡単に偽造されたら国の信用もクソもなくなる。

236 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:13:21.65 ID:XZcmSrzF0.net
給料と税金と支出、全部マイナンバーで管理してくれよ
確定申告とかめんどいわ

237 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:13:36.86 ID:0uB7gVVsO.net
やけに悪質なステマだなと思ってソースを見たら、朝日新聞デジタルだった。怪しげな握手でもしたのか。

238 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:13:45.65 ID:xnMQdfap0.net
キャッシュレスにしたら消費税なくなるかもしれないのか

239 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:14:13.06 ID:x7GWfa8U0.net
JKに渡すのに現金いるし

240 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:14:33.02 ID:VVWoec7c0.net
>>153
インドって停電が多そうだけど、停電でも決済できるのかな?

241 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:15:10.39 ID:rDXzdhA80.net
いや、万札は必要だよ
行きつけの美容院は個人経営で色々アレしてるのか知らんが
現金しか受け付けてない

242 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:17:46.48 ID:FMyweP4J0.net
日本は偽札作ってもレジで弾かれるからな

243 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:17:46.55 ID:jssGYLEo0.net
タイバーツも高額紙幣あるな。高額すぎて使いづらい。
外国だとつり銭がなくて高額紙幣は拒否されたりするからな。

244 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:17:49.48 ID:mF4wmlE00.net
>>231
未だ世界では偽造通貨が出回ってるし
そのせいでイマイチ信用もないんだよね。

クレジットカード含めたデジタルマネーってのは
口座を開けるだけの信用があるっていう身元保証の話にもなる。

245 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:19:58.23 ID:mqYG6B3D0.net
アメリカ、昔映画で1000ドル紙幣って見たことあるけど、もう無くなったの?

246 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:20:38.20 ID:gY4vxmvD0.net
>>241
美容院は変動費が少ないから売上除外やりやすそう。
税務署員が張り込むにも、飲食店と違って毎日髪切りに行くわけにも行かないしなw

247 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:22:38.46 ID:VuERvg+m0.net
iDを使わない人って、三井住友に何か恨みでもあるのかね?
それ以外、理由が考えられないわ。

248 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:28:13.80 ID:jssGYLEo0.net
ラスベガスで一ドルコイン見た記憶がある

249 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:30:07.61 ID:sVHuD5B60.net
韓国はクレジット破産多いぞ
そういうのはどうするんだよ

250 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:31:03.46 ID:O4FxQ7XY0.net
>>242
>和D-53号事件

紙幣識別機をすり抜けた。時効で終わり。

251 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:32:51.95 ID:gY4vxmvD0.net
>>249
チャージ式の電子マネーなら破産はないけど、
これはこれでなんで先に金預けなきゃいけないんだって言う人もいるから難しい

252 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:33:59.78 ID:Qc6tWsBS0.net
>>4
チャージするのに使うだろ

253 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:34:10.13 ID:LKhIGeTW0.net
何十年後の話やねん。

254 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:35:02.73 ID:VuzkNOxo0.net
昔の伝説的な野球選手だっけ?

255 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:36:10.02 ID:Sitc24+P0.net
日本がバブル期並の好景気で、一人当たりのGDPが世界1〜3位くらいだったら、
5万円札とか作られたのかなあ?
貿易の為といった色々な要素絡むけど、現在の日本の一人当たりのGDPは3万9千ドルだが
1位のルクセンブルクが11.4万ドル
2〜4位のスイス、マカオ、ノルウェーが8万ドル台前半

256 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:41:36.77 ID:E3Qhb4lh0.net
>>252
基本ドコモユーザーじゃなきゃ使わないだろ

257 :No Risk, No Return.:2019/05/03(金) 22:48:20.64 ID:CR1cPm4B0.net
キャッシュレス化で、新たな商機を得るのは企業ばかり。
国民にとってはリスクばかり。
キャッシュレス化で、信用カードを持てない下級国民はどうなるのか?
上級国民の都合ばかり。
キャッシュレス化による受益者と負担者が齟齬して利益相反が出ている。

【宗教】いま耳を傾けるべきユダヤ人の教え 「現金主義に徹しよ、銀行は信じるな」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556526667/

【要注意】番号不正取得されpaypay経由で40万ほど使われた被害者が、カード会社から言われたこと★3 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545597458/

258 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 22:58:01.03 ID:2QBlwfcF0.net
同人誌即売会とかどうするんだ?
クレジットカードとSuica端末を持参しないサークルは、閉め出しだな

259 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 23:19:56.95 ID:yZzsuYS20.net
>>249
普段使い用と貯金用に口座を分ければ良いだけの話では?

260 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 23:29:01.71 ID:2vV+9P3I0.net
>>258
>同人誌即売会とかどうするんだ?
カード決済なんかしたら、国税庁にバレちゃうじゃん。

261 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 23:32:42.72 ID:vCIrBWu20.net
現金輸送車が過去の遺物になっちゃうのか。

262 :名無しさん@1周年:2019/05/03(金) 23:44:29.13 ID:csLePiVW0.net
キャッシュレス化はどんどん進めなきゃダメ
現金とかホント無駄な労力かかるだけ

263 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 00:06:46.98 ID:L9dO7YVr0.net
>>4
キャッシュレス化が進んでる国って偽造が多いイメージ
特に支那な

264 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 00:22:24.04 ID:LzaoBIzM0.net
バブル期には聖徳太子で10万円札が秒読みみたいな感じだったのにね。
あの時にさっさと出していれば、、、

265 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 00:28:35.37 ID:mYprlO7b0.net
>>258
それこそQRコード決済でいいんじゃない

266 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 00:30:10.14 ID:8oTRID/l0.net
さすがに万札は消えないだろう
便利だもの

267 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:14:44.68 ID:DsvjvUaj0.net
>>263
中国のGDPが日本の2.6倍であり、日本の最大貿易相手国が中国である現実を理解したほうがいい。もう日本は中国に勝てないんだよ。5GやAIなどはその典型。

268 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:20:53.79 ID:iXhmAO600.net
カードはメンドクセ
忘れた無くした
モウイヤ

269 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:28:08.67 ID:u24VcecS0.net
「日本企業」は日本国民、日本政府にただ乗りするだけだ。
「日本企業」の利益は、日本国民や日本政府の利益にはならない。

【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549326986/

【韓国子会社の事業撤退】=「司法判断に懸念」−半導体関連のフェローテック[4/16]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1555419767/

外国人を雇用したいのなら、現地で雇用せよ。移民と云う手法で、日本国内で外国人を雇用するな。

【韓国/企業調査】日本企業人事担当者の96%「韓国の人材を採用したい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540237639/

【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555769942/

270 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:29:34.49 ID:u24VcecS0.net
【不在票】「表札無し」の場合はどうすればいいのか…宅配配達員、郵便ポスト物色騒動への同情論「名前を書かない方も問題」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556269425/

うちも、名古屋市山田郵便局が書留の不在票すら入れないから、クレジットカードとかの更新ができずに、
保険なども契約が打ち切られて大損害状態だ。
で、郵便の苦情(https://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/inquiry.html)に訴えたら、「郵便局に言ってください」。
あのさ、既に配達員にも何度も苦情も言っているし、インターネットでもたらい回し。

ほとんど郵便局は異常。

271 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:31:08.40 ID:bSwp3pwa0.net
カードだと使った感がないから、ホイホイ使っちゃいそうだけど、
現金なら金が出ていくのを眼の前で見えるから、節約できる

272 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:34:51.01 ID:waZgBrfG0.net
地方の観光地で、クレジットカード不可
と言われた。
地方は本当にヤバい。
連れがフランス語話して通じず、
なんと英語でも通じなかった。
英語もできないのに接客って。

273 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:42:01.74 ID:3bBZyFsj0.net
>>271
今はスマホで残高も、カードの利用状況も全部確認出来るんだぜ

274 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:43:47.57 ID:0K5i+elA0.net
プライバシーないから日本は

275 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 01:59:17.09 ID:2faSPVjZ0.net
>>272
日本語も出来ないくせにローカルに行くなって言っとけ。
ローカルは英語通じないなんて万国共通だボケ

276 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 02:00:05.23 ID:RhR85YkP0.net
どうせ終わらせるなら福沢諭吉のレジェンド感そのままに終了させてほしかった
誰だよ渋柿隊って

277 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 02:00:15.95 ID:AonDGk110.net
>>271
よく聞くけどなんでやねんって思う

278 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 02:09:02.14 ID:+2IHaXen0.net
何でもかんでもデータ化しようとするのやめろ

279 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 02:17:18.81 ID:pRxgH0ih0.net
世界一の高額紙幣はシンガポールだったか?
円に換算すると50万円だったか60万円だったか
貴金属並みの紙幣だぜ

280 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 02:22:41.57 ID:+o+u0APb0.net
日本も昔は10万円札必要とか言われてたよ

281 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 02:40:29.99 ID:RhR85YkP0.net
>>279
ジンバブエに勝てるわけなかろう

282 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 02:47:21.31 ID:RQuucqP90.net
>>263
支那では偽造が多いから日本由来のQRコード決済が多いのだが、日本でもクレジットカード決済があまり進まなかった理由は支那由来の偽造クレジットカードによる詐欺事件が多発してるからなんだよねぇ…

283 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 03:05:24.49 ID:bvahw8600.net
1兆ジンバブエ$には、未だ程遠い。

284 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 03:07:22.48 ID:Wv2L07xM0.net
キャッシュレスはグローバリストの糞政策

285 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 03:14:45.40 ID:2WM2ayQ90.net
>>4
支払いのたびにいちいち手数料取られてる奴がおるってマジ?

286 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 03:17:26.85 ID:R/FCiMnT0.net
キャッシュレス大国とか言ってる韓国も英国も
経済失敗国じゃん
何を見習うの?

287 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 03:18:16.21 ID:dxDE3wtA0.net
ドラえもんのデビルカードでカードの怖さを刷り込まれた

288 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 03:51:31.42 ID:ZlCj28Hq0.net
確かにATMなんか使うたんびに手数料取られるから損だよな

289 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 03:56:03.57 ID:kTPYXDvM0.net
完全キャッシュレス化したらマネーと個人の括りつけとか出来そうだな
お金は誰の物なんでしょう?ってCMあったけど所有者が明確になるので盗難とかなくなるな

290 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 04:12:47.91 ID:OhBkeUJm0.net
キャッシュレスって
ハイパーインフレになったら
どうなるんだろうな

291 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 04:43:27.74 ID:/G8YXf4V0.net
また、こうやって、白人が作り出した間違ったやり方を鵜呑みにしようとする。

292 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 04:46:01.25 ID:QMysSzVz0.net
クレジットの手数料は店が負担すんだぞ
電子マネーも統一しろよ何処に幾ら入ってるかわかんねーんだよ

293 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 05:46:09.93 ID:7IDVQ8+e0.net
>>11
現金より信頼があるならそれでいいのでは。
一方ソ連は鉛筆を使ったみたいな話だな。

294 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 05:47:28.00 ID:7IDVQ8+e0.net
>>31
高いから政府が進めてる。紙切れがデータになったから信頼が薄れるなんてことは無い

295 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 05:55:00.48 ID:jDOeWhpQ0.net
>>25
カイジと利根川を逆にできない無能

296 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 05:55:18.63 ID:7IDVQ8+e0.net
>>187
そういう論はあるわな。だから日銀自体はキャッシュレス化は絶対しない。紙幣を刷り続ける

>>189
そうそう。

297 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 05:56:48.39 ID:Z5VEfAK10.net
手数料が高すぎるから
イヤ

298 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 06:00:50.10 ID:UHqE+4Al0.net
クレジットカードがこれだけ普及しても、現金決済が主流であり続けているんだから、
ドイツや日本はこの先もずっと現金を使い続けるでしょ。これはもう国民性だから変えようがない。

299 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 06:30:22.59 ID:K5NjHhm10.net
自営だけど現金取引の方が便利だしな

300 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 06:31:18.87 ID:7hseoHcp0.net
1万円札は高額か?
もっと価値の高い紙幣はあるぞ

301 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:00:02.54 ID:6b+zmCvs0.net
>>286
韓国はともかく英国は経済で失敗していないですよ。

最低賃金も英国の方が高いし、1人当たりのGDPも英国の方が上です。

302 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:07:38.55 ID:ZEtX6Hlq0.net
クレカ出すのもめんどくさい、appleペイでいい

303 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:12:45.87 ID:7Obgrz8I0.net
スイカを複数枚使用可能にしてくれ
2万円チャージのスイカ5枚で10万円の買い物ができれば
1万円札いらなくなる

304 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:21:48.10 ID:UHFL2J4t0.net
>>282
うわ、また起源主張してる

305 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:30:48.79 ID:PPYkOq9W0.net
ワオン、ナナコはiPhoneでは残高が表示されず不便
ワオンはまだ現金払いや他社カード払いでポイントがつくが、ナナコは都度チャージしないと使用できないから
ヒマなときしか使わないな
フリマで個人出店、ご祝儀・香典、町内会やら趣味サークルの集金、個人経営の小規模店なども現金いるよ

306 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:52:44.73 ID:hrgk1uTT0.net
>>157
現金派だって手持ちの金が無くなったら終わりじゃん。

307 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:55:58.31 ID:hrgk1uTT0.net
>>228
割り勘は自分が会計担当すればいいのよ。

308 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:02:59.64 ID:TqFAsHTs0.net
新札詐欺が横行するな

旧札使えなくなるから新札と交換しますよとニセ札渡したり

309 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:05:59.15 ID:tJ4gYQk00.net
データ利用されるのが嫌だから、断然現金だわ

310 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:07:42.56 ID:sfnOi8u30.net
手数料ゼロ、機器設置料ゼロなら広まるだろうけどね

今のシステムだと一方的に小売店に負担しいてるんだろ、無理じゃん

311 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:12:06.77 ID:UUOxy4XM0.net
タンス預金してるから現金がいいな

312 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:12:48.01 ID:nw+91Cap0.net
10000円札なんて高額じゃないだろ
家族で飯食ったら普通に消えていくような額
5000円札の方がいらないけどな

313 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:13:22.96 ID:LO8mOjwZ0.net
香典が困るからなくならないだろ。

流石に香典はキャッシュレスにはできないからね。

お通夜の会場でピローンとか鳴らせないだろ?

314 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:14:32.42 ID:zeQj/xPE0.net
電子も紙も両者共存で頼む。数字のデータも良いが札束が好きだ

315 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:14:46.36 ID:G9AT88co0.net
そういえば13万円ぐらいの1万円記念硬貨ってどうなったの?

316 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:18:53.65 ID:hrgk1uTT0.net
現金しか扱わない個人商店は売上金誤魔化し放題なんだろ?

客が払った消費税も着服しているんだろ?

現金派の人はそれを許しちゃているんだよ。

317 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:20:50.98 ID:oLEy56ab0.net
>>4
両極端はいざという時にどつぼ
お金もそうだし デジタル アナログもそう

318 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:40:35.13 ID:EDD/UTtj0.net
>>316
バカすぎてどこがバカかも指摘できないくらいスゴい

天才かも知れないぞ君は
バカの天才だ

319 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:42:30.26 ID:t95nDKCP0.net
手数料0にします
(商品上乗せ)

320 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:45:05.59 ID:GnxoMFVt0.net
日本は災害多いからなあ
電子マネーだけでは不安やろ
高額紙幣は消えはしないだろうな

321 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:45:19.02 ID:/VQ/p39R0.net
>>149
100ドル紙幣出しても拒否られる商店やスーパーがある。
日本ほど現金に対する信用度が無い。

322 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:47:55.19 ID:wJQhxCCe0.net
電子マネーなんて電磁波攻撃受けたら終わりじゃん。

323 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:55:27.46 ID:ue8ODMqd0.net
現物、仮想
50-50が理想且つ最強

324 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:15:49.94 ID:QiIc3dP60.net
現金持ってないっていうやつは危機管理能力皆無のアホとしか言いようがない

325 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:20:21.00 ID:FiwZZ0hk0.net
カード使ってようが財布の中に現金1万円以上入れとかないと不安だろ

326 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:26:44.76 ID:4P2IIHY70.net
一万円札ないとスイカのチャージが不便
千円札でやれというのか?

327 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:28:35.91 ID:dMDaX9YM0.net
>>325
それしてるならキャッシュレスって言わない方がいいな

328 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:29:30.80 ID:AYgFXXuz0.net
お金に向かないツラだな

329 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:29:34.21 ID:ehAX5+130.net
俺も最近、クレカかSuicaだけだよ。
最近現金を使ったのは2週間ほど前にダスキン交換の支払いの時だけ。

330 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:39:50.78 ID:NX3ZG4tM0.net
要らないんならみんなの現金俺にくれよ

331 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:43:10.78 ID:npzkHHfn0.net
新紙幣

渋沢 埼玉出身 東京駅
津田 東京出身 藤の花
北里 熊本出身 神奈川宿(富士山)

表面も、裏面も関東だらけ

332 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:44:25.74 ID:eMwG5rkm0.net
>>328
普通のおじさんの顔だよな

333 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:45:23.59 ID:zeQj/xPE0.net
この人は和装の方が良いかも
https://i.imgur.com/oBVP0mg.jpg

334 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 11:00:41.42 ID:ozz8TXu40.net
>キャッシュレスは便利なだけでなく、お金の使われ方をデータとして生かす新たな商機も生む。

ついでにお前らがいつどこで何を買ったか把握する!m9

335 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 11:14:15.50 ID:D5ucrAxX0.net
>>4
中国の方ですか?

336 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 12:09:43.28 ID:ID0jA87LO.net
日立、東芝、みずほ、郵政、東大卒の経営者のエゴで動いている。

安倍政権下では三菱、三井住友、パナソニック、慶大卒の経営者などは蚊帳の外。


外国は従業員の現金持ち出しは労働とみなされるため、手数料がかかる。

日本は従業員の現金運搬はサービス残業扱い。



外国では消費者クレジットカード支払後の振込は翌営業日(手数料は1%〜3%)

日本では消費者クレジットカード支払後の振込2か月に1度(手数料は3%〜10%)

337 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 12:42:54.64 ID:tJ4gYQk00.net
>>334
これが、俺がキャッシュレス決済に手を出さない一番の理由

338 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 12:48:30.05 ID:RZFxvyB80.net
個人情報ただ漏れの世界か、中国が必死でやってるけど
どうなる事やら

339 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 13:18:27.38 ID:aU+8S0C90.net
胴元が手数料で儲けるシステムに加担する馬鹿な利用者🤪

340 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 13:20:05.51 ID:Ay9Fnp0J0.net
>>4
手元に現金ないまま大停電を一週間過ごしてみろよ

341 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:35:59.26 ID:DaTLYBHc0.net
radieux0924 この人、シルバーでもないのに、刻印打ってシルバーとして売ってる
中国系の商品はこういうの多くて気をつけないと
軽いからいぶし液で試してシルバーの黒色反応なく、偽物と指摘したら他のシルバーに軽量シルバーというタイトル付けj始めた
返送用の封筒おくるとかいってきたけどいまだ送ってこない詐欺師
ネコポス、ヤフネコ発送で匿名なのはそのせい 入札しちゃダメ

342 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:40:01.20 ID:IdWJi+WV0.net
>>20
1000円札を20-30枚くらい押入れの中に放り込んでおきなよ。

343 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:41:46.81 ID:IdWJi+WV0.net
>>83
まずは古い日本銀行券の廃止から。
500円札が本物かどうか、もう見分ける自信が無い。

344 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:42:10.14 ID:nQOmpi3I0.net
>>1
つか、世界的に廃止の高額紙幣って、
シンガポールで5年前に廃止の一枚85万円(1万シンガポールドル)紙幣とか、近々廃止の500ユーロ(6万円)とか、日本に元々ない超高額紙幣なんだけど

345 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:42:30.04 ID:xArNFe+j0.net
1万程度高額でもねえよ
他国でもっと高額なのあんじゃん

346 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:43:23.98 ID:nQOmpi3I0.net
つか、キャッシュレスガー言うけど、クレカやスイカイコカなどの交通カードで
既にキャッシュレスできるトコはやってるやん

347 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:43:41.33 ID:IdWJi+WV0.net
>>138
在位60年記念金貨で我慢しとけ。

348 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:44:44.82 ID:nQOmpi3I0.net
>>347
両津が借金取りから逃げるのにそれ使って、最後ペシャンコにされるんだよなぁ

349 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:44:48.92 ID:IdWJi+WV0.net
>>141
偽名も何も、電子マネーって基本無記名だぞ。
紛失時の保証は無くなるのも現金とおなじ。

350 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:45:18.08 ID:hXkhEwXX0.net
次はデノミで、100円札が渋沢さん

351 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:50:32.27 ID:IdWJi+WV0.net
>>112
>政府目標があるなら、政府はそういうとこちゃんとやれよと思う
イタリアみたいに一定額以上の決済を現生禁止にすれば良いのだがな。

■預金保険研究 第十七号(2015年3月発行)
アメリカ合衆国及びイタリア共和国におけるマネーロンダリング法制及びその実務
―違法マネーの入口(金融機関の顧客管理)から出口(犯罪収益の没収)まで
https://www.dic.go.jp/content/000010212.pdf [全142ページ・重いです]
https://www.dic.go.jp/katsudo/page_001652.html

352 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:51:49.35 ID:IdWJi+WV0.net
>>116
毎月の口座振替がキャッシュレス扱いになっている統計がある件

353 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:53:33.07 ID:IdWJi+WV0.net
>>157
しかも、どれがどの範囲で使えなくなったのか公表されないから、余計に不安。

354 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:55:55.75 ID:IdWJi+WV0.net
>>190
買い切りオペ?

355 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:56:38.96 ID:IdWJi+WV0.net
>>207
そりゃあ情報の胴元になりたいはず。

356 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:57:48.74 ID:hbW4ummx0.net
紙のお札は、

いろいろな トラブルに強いので、日本ではこのまま紙のお札をつかうままだろう。

自民党はそういうの考えることもないし。

357 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 17:59:57.05 ID:hbW4ummx0.net
あらゆる災害対策に、現金

っていう政治家がいないのが おかしいっていうか、それが 自民党と国会。

358 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 19:35:24.68 ID:mtxXaeaT0.net
アメリカ合衆国みたいに、
百円札、五百円札、千円札、二千円札、
二十五円玉、十円玉、五円玉、の国
だったら、生活する上でどんな感じ?w

359 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 20:06:46.28 ID:ADDj4vTi0.net
10万円札ができるという噂は噂のまま消えるのか

360 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 20:08:37.45 ID:ADDj4vTi0.net
物価と使える紙幣の額面が逆行するっていうのも珍しいパターンだな

361 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 21:14:20.43 ID:7x9UY9MZ0.net
>>358
>百円札、五百円札、千円札、二千円札、
100円札が海外で流通始めると、日本国内でどんだけ紙幣増やしてもインフレにならない。

362 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 21:23:29.00 ID:mtxXaeaT0.net
>>361
もし令和の時代に百円札があったら、親戚の子の
お年玉を百円札10枚とか20枚とかやってみたいw
千円札1枚とか2枚だとぶっちゃけ薄いしw

363 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 21:39:46.12 ID:0wZHHLV/0.net
>>22
風俗でカードとか恐ろしくて無理
有料エロサイトでもVプリカ使うわ

364 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 22:19:32.76 ID:3Qvk0uOq0.net
>>107
まずは役所から。

365 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 22:22:34.50 ID:oQ8XFsza0.net
外国の真似すりゃいいってもんでも無いでしょ良い例が二千円札

366 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 22:27:17.33 ID:r8ZswsTM0.net
日本は独自のデジタル管理が出来ないのが要因
なら偽札少ない現金のほうが安全

367 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 22:33:09.49 ID:LUCkSMy00.net
渋沢栄一より北斗の拳のモヒカンを肖像にしてくれ

368 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 22:50:46.49 ID:B2mOY41u0.net
麻薬の取引はどうなる?キャッシュレスになると脱税できない

369 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 22:50:55.44 ID:3SnO6mpe0.net
戦時には、現行の一万円札が流通禁止になり、
暫定的に10万円札が印刷されるでしょう

二千円札の、印刷していない原紙が大量備蓄され、印刷所も定期的に試運転しているのは、そういう備えです

370 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 22:52:19.08 ID:3SnO6mpe0.net
>>367
冗談はともかく、アメリカの平原で勇敢に戦って滅ぼされた、モヒカン族を称える紙幣はほしい

371 :名無しさん@1周年:2019/05/05(日) 00:25:55.23 ID:UDlkjPMCO.net
北朝鮮が渋沢栄一批判

372 :名無しさん@1周年:2019/05/05(日) 00:28:49.96 ID:x6M4R0640.net
なんで後進国に合わせないといけないのか
現金派だから万札無くなると困る

373 :名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:08:53.78 ID:5WpRyAFL0.net
>>301

(‘人’)

じゃあBREXITって何なんだよ(笑)

374 :名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:10:03.73 ID:5WpRyAFL0.net
>>290

(‘人’)

そんな心配よりビットコインで誰が得したかだよ(笑)

375 :名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 21:02:41.93 ID:kv3SZ1r30.net
この10000ドン感はなんとかならんのか?

376 :名無しさん@1周年:2019/05/07(火) 00:53:53.52 ID:b8ZkWqlb0.net
5万円札だせよ

総レス数 376
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★