2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイナス金利効果】三菱UFJ銀行、地方自治体の公金収納などを行う「指定金融機関」を辞退 採算が採れないため

1 :ガーディス ★:2019/02/27(水) 05:19:16.08 ID:8WJK8iRK9.net
2019年2月26日 23時2分
読売新聞オンライン

 三菱UFJ銀行が、地方自治体の公金収納などを行う「指定金融機関」について、兵庫県芦屋市など関西を中心に約10市で辞退したことがわかった。

 日本銀行の低金利政策により、自治体から預かるお金を運用して得られる利益が減り、採算がとれなくなったためという。ほかの大手行は、自治体との関係継続などを重視し、指定金融機関を続ける方針とみられる。

 関係者によると、三菱UFJ銀は全国約60市の指定金融機関を引き受けており、公金の収納や支払いに加え、行員の市への派遣にかかる費用は、1市あたり年間数千万円に上る。

 芦屋市には、年間約7万円の手数料を1500万円に引き上げるよう交渉したが受け入れられず、指定を辞退した。芦屋市では、三井住友銀行と1年交代で指定金融機関を務めており、今後は三井住友銀が単独で担うとみられる。ほかの約50市には増額を受け入れられたという。

 指定金融機関になると、自治体が保有する現金を預かって運用でき、自治体内の企業の信頼も得やすい。これまで運用益などで経費をまかなってきたが、日銀のマイナス金利導入以降、大きく目減りしているという。自治体の銀行への手数料は、コンビニエンスストアなどに比べて低いとされる。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16080283/

2 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:20:26.99 ID:RIufQpWX0.net
マジ安倍晋三最低だな

3 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:20:50.00 ID:JWcDfxSd0.net
いいですね

4 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:21:18.74 ID:yUAz2vr40.net
やはり銀行は三井住友銀行

5 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:25:26.91 ID:R4ak7seQ0.net
東海銀行時代から儲けの少ない客の扱いは定評があったから基本路線だろ

6 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:31:07.18 ID:rVWDr+Rn0.net

大手銀が 逃げて  地銀も マイナス金利で 淘汰されれば 、もう 政府の金融政策自体が 不能になる。

タダでさえ
金利はゼロで  金融政策自体が  打てない
財政政策は  1000兆の借金で 不可能。

もう
安倍というかぁ 日本がオワンコ。

7 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:32:18.85 ID:rVWDr+Rn0.net
政府の
金融政策自体が 全滅した ってこと。
間接金融のシステムが 破綻。

日本郵政も どんどん 営業時間を縮小してる。

8 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:32:46.22 ID:pFG8LrXa0.net
いいぞ終われ
何もかも終わっちまえ

9 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:32:49.50 ID:6pgoum9W0.net
>>3
死ね移民党員

10 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:33:19.09 ID:DxLrReht0.net
>>1
>年間約7万円の手数料を1500万円に引き上げる
すごい引き上げ方だな

11 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:35:23.40 ID:nmtiYOtS0.net
政府がゆうちょの限度額なくすから、地銀は軒並み淘汰されるから、地銀には期待すんなよ

12 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:35:39.78 ID:CFzPlKM/0.net
要約すると芦屋市はケチくさいということだな

13 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:42:16.25 ID:Rg/4FE7Q0.net
許認可事業のくせに生意気

14 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:44:51.34 ID:EibqQmqy0.net
>>7

>>6

15 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:46:23.00 ID:Q1Y1G4Dy0.net
大口顧客である自治体に対してでさえこれだものな
小額預金者の個人口座に対する口座維持手数料徴収も時間の問題だろ
マイナス金利は金融機関の収益を悪化させ、そのツケは最終的に貸出金利や手数料の上昇、口座維持手数料の徴収という形で個人に回ってくる
貧富の差がさらに拡大するな

16 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:47:07.08 ID:Nk0cOgGd0.net
ゆうちょに押し付ければいいだけ

17 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:47:18.87 ID:UX9ABKIx0.net
>>13 ネトウヨは黙ってろ

18 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:48:24.45 ID:PlOvXaQK0.net
三菱UFJはこの手の事案で収益見込めないとさっさと撤退するイメージ
低金利政策時代前にも団体の共済の運用を一方的に切ったし

19 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:49:30.08 ID:sEWIgFHo0.net
金融機関の本店はシンガポールに移した方が良いね

20 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:51:47.92 ID:p0Yb+2az0.net
>>12
うん
年額七万はないわ

21 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:51:58.39 ID:TEL6KLPC0.net
>>15
まあ次に日本が本格的にバブル崩壊した時が日本経済の終わりの始まりだろ
もう金融緩和の余地ないのに無理やりにでも緩和せざるを得なかったら
ひずみの悪影響がどこかに大きく出てくるのは避けられない

22 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:52:18.67 ID:1F00cfw90.net
>>10
7万は安過ぎるけど、間は無いんか?って感じの上げ方。

23 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:52:33.86 ID:Rg/4FE7Q0.net
>>17
なんでウヨ・サヨが関係ある?

24 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:54:10.87 ID:gq/k25q20.net
芦屋もどんどん金持ちいなくなってるからなあ

25 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 05:56:18.99 ID:rVWDr+Rn0.net
金融政策
自体が

不可能になる ってこと。

間接金融のしくみを全滅させるマイナス金利のお陰で。

26 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:02:38.75 ID:7M1wRA/S0.net
最後に残ったところが値上げしてうまうまだろ

27 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:06:30.31 ID:sEWIgFHo0.net
金利の死は
金融機関の死

世界バブル崩壊で瞬間訪れる超円高で弱小銀行生保が潰れた後で

超円安転換で日本終了

28 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:07:11.85 ID:XNeDEfvu0.net
>>10
落ち着くんだ。逆なんだって。

1年間に7万円で全部やっててくれたってのがおかしいんだって。行員まで派遣して仕事担当してくれてるのに年間7万じゃ大赤字。
市の企業だって必ず次も三菱UFJを選ぶって確約あるわけでもないのに、年間7万だけってのはシャレにならんひどさ。

29 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:09:43.46 ID:M1awYaRS0.net
年間七万円はないわな

30 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:09:47.35 ID:KipeLfcv0.net
>>28
ただのダンピング商売だろ
1円落札と同じ
自分でやってたのに自治体が、ってのはちょっと

31 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:13:57.73 ID:eNABsIXL0.net
三和なら驚かない

32 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:16:29.76 ID:1uO/ruSo0.net
安すぎる。銀行もそうだけれども公務員のリストラを始めないとな(´・ω・`)

33 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:28:29.32 ID:6pgoum9W0.net
>>32
なんで失業者を出すの?チョンなの?

いいえ、B層です。

34 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:30:44.31 ID:rwpXciSv0.net
公的セクターの従業員だが、うちも最近まで公共機関をカサに着て振込手数料タダとか金融機関に強いてたらしいからな。
そりゃ受けてくれるとこなくなるわ

35 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:31:28.00 ID:3PJmjb1A0.net
>芦屋市には、年間約7万円の手数料


これは市が悪い

36 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:32:14.79 ID:Bo1ac5ye0.net
いくら銀行がムカつくとは言えど、年間7万円じゃあ気持ちもわからないではない。

37 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:34:18.04 ID:abszyyTf0.net
銀行屋死ね
低金利でとっととリストラされてろざまぁいい気味だ

38 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:37:46.35 ID:oW72X4V+0.net
年七万ワロタ…どこもやらねえだろ

39 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:38:27.97 ID:FFWrOSnv0.net
>>12
自治体として無駄な税金使うより
低コストでほぼ同じ品質の別会社を選ぶならあるべき姿だろ

40 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:42:16.81 ID:9Mn8ozti0.net
ある意味さすがアカレンジャーだな
カネにならずに手間がかかることはさっさと切り捨てる
逆にアオレンジャーは最後まで無駄なことやってそう

41 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:42:38.40 ID:JzmpsWid0.net
公の仕事は一切させるなよ
とんでもない銀行だな

42 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:43:09.24 ID:IQ5r2jpC0.net
>>1
>芦屋市には、年間約7万円の手数料を1500万円に引き上げるよう交渉したが
  ↑
ここだけ読むと「!!!??」だが、
  
>行員の市への派遣にかかる費用は、1市あたり年間数千万円に上る。
  ↓
大赤字だわな
   
要は自治体からの預かり金運用が儲け少なくなって、辞めたわーって事か

43 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:43:14.10 ID:rwpXciSv0.net
>>39
優越的地位をカサに着てコストに見合わない低価での奉仕を強いてるなら問題じゃね?

44 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:44:59.58 ID:FFWrOSnv0.net
>>43
それ言い出すと一般競争入札だって
優越的地位になるんだが

45 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:46:34.99 ID:XKVd9jzQ0.net
職員の給与振込先口座から三菱を外す嫌がらせをします

46 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:47:44.75 ID:9O/oQzW20.net
>>30
ダンピングを是正しただけか
何の問題もないな

47 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:51:14.42 ID:RoAj8dOs0.net
何年もゼロ金利なんか続けるから、金も回らなくなる上に金利収入の金持ちや小金持ちの老人も金を使わない
ゼロ金利で株を上げただけなのがアベノミクス

48 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 06:56:14.20 ID:nZFhltah0.net
>>33
バカ

49 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:00:33.53 ID:6pgoum9W0.net
>>48
B層に言われたくない。

50 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:06:10.02 ID:6+OgFI2/0.net
>>1
>日本銀行の低金利政策により、自治体から預かるお金を運用して得られる利益が減り、

他人のせいにすんな
そもそも日銀の当座預金に利子が付くほうがおかしんだから
単に運用能力を欠いているだけだ

51 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:07:09.89 ID:PZSUCG/U0.net
>>31
それなw

52 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:10:26.49 ID:+KXPiZM80.net
なんで七万なんだろな

53 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:11:13.47 ID:FXotC7lD0.net
銀行がお金扱いたくないですって、銀行の自殺に見えるな

54 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:17:41.23 ID:Dl5X8iqF0.net
> 芦屋市では、三井住友銀行と1年交代で指定金融機関を務めており、
> 今後は三井住友銀が単独で担うとみられる。
> ほかの約50市には増額を受け入れられたという。

2年に一度の赤字が毎年になってしまった三井住友はどう出るかな
てか三井住友も同額の7万円なんだろうか

55 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:19:12.30 ID:1Z5bvfY80.net
>>53
やれば赤字ではな…

56 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:19:40.65 ID:izLSJwin0.net
運用益って国債の金利のことか

57 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:21:49.01 ID:D3WVNUdn0.net
>>22
単純に人件費でしょ

58 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:36:33.85 ID:H/IeLgGB0.net
みぞうゆうのアベノ好景気なのになんで金利上がらんのや?

59 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:37:23.12 ID:oiOIQf4k0.net
採算取れるまで値上げするのは普通の事でしょ、
人手が足らなきゃ給料上げろと一緒

60 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:39:47.91 ID:7adg9fS20.net
■デタラメ金利発覚、、バレちゃった、、ごめんなさい
【重要】キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
イオン銀行、、イオン岡田ファミリー企業、、イオンカード


直らないんよ(;^_^A

61 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:40:19.84 ID:6pgoum9W0.net
>>59
↑需要が頭にない経済音痴。

62 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:40:28.47 ID:3nRyGxvu0.net
>>58
借金浸けの政府が死ぬだろ

63 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:42:37.06 ID:PDsvbmfD0.net
ゲリゾウ一味、最悪だな

64 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:42:54.18 ID:XdxvC7U/0.net
芦屋市て自主財源持ってるくせにケチだな

65 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:45:13.30 ID:2+GYSYO/0.net
公務員や銀行員の高過ぎる給料が諸悪の根源!

66 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:48:29.48 ID:MpREsjkv0.net
蓮舫ざまぁwwww

67 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:49:53.08 ID:6pgoum9W0.net
>>65
他人を自分と同様の貧乏にしようというB層こそが諸悪の根源。
自分の給料の上昇を言えばいいのに人の足を引っ張ることしか言わない貧乏神。
GDPが減ることを平気で言うドバカ。

68 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:51:39.90 ID:lqXolAQB0.net
この状態だと、三井住友だって1500万円請求した方が得じゃないか?

69 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:52:08.80 ID:8iHc5NP80.net
>>44
たまにどう考えても赤字だろ!って突っ込みたくなる金額もあると聞く。

70 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:53:00.22 ID:96n4Wi2q0.net
アベノミクス効果すげえな

71 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:55:50.93 ID:SPtv+qWg0.net
なんのために銀行やってんのさ
ほんと誰得

72 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:56:01.82 ID:0ioZCush0.net
そんなにヤバイ状態なのか

三井住友に資産移すべきか

73 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:57:18.13 ID:CaNjwrfn0.net
>>45
三菱が一番、信頼感があるからね
公務員は三菱に口座を作るよ
貧乏人には関係ないけどね

74 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:58:20.89 ID:Vpa/7QA60.net
マネロン対策の不備を指摘され、ヤバいから逃げたな。

75 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:58:41.39 ID:2+GYSYO/0.net
俺なんか東海銀行で口座作ったのに、いつの間にか三菱UFJになっちゃった(笑)

76 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 07:59:46.99 ID:qy8FlhLo0.net
銀行では現金は無価値かw

77 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:00:02.78 ID:bHwpBLPr0.net
このままいくと一般、指名問わず入札だって危ないんじゃない?

78 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:00:17.37 ID:0ioZCush0.net
>芦屋市には、年間約7万円の手数料を1500万円に引き上げるよう交渉したが受け入れられず、指定を辞退した。


え・・・芦屋市って大金持ちが住んでる街やろ・・・今まで7万で銀行をこき使ってたの・・・????

79 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:09:32.70 ID:hZpcgARC0.net
な? クソやろ?

80 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:13:23.41 ID:g3V71Ouz0.net
日銀は国債の発売を銀行に依頼しているけれども、
銀行としては、国債の引き受けに本来は利子の
手数料が支払れんだけれども、マイナス金利
のためにカネを日銀に上納しなければならないし、
公共料金の受付業務も安すぎて、やって
られないということだろ。

だから、31年度の赤字国債も発行すれば
するほど、銀行にとっては赤字となり、
銀行倒産、預金封鎖、取り付け騒ぎも
目前だということだろ。
つまり、年金生活者の餓死、労働者の
給料不払いということが起こり、
オリンピックまで日本がもつかどうか、
オリンピックが終わったら、経済崩壊必死
ってことだろ。

81 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:16:11.78 ID:bHwpBLPr0.net
>>10
去年8月の時点で書いてる市議会議員がいるけど、派出に要する費用1,500万円(2人×@1人400万円+警送費700万円)って計算らしい。
手数料値上げのほかATM撤去か市の費用負担も求められてた。

冷静に考えると交互指定の場合、普通は支店や出張所を置けないからATMを置く意味もないんだよね。

82 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:25:31.90 ID:XI63gzn40.net
低金利政策てのは名目は会社への低利融資狙いだろうが
本当は政府の借金金利の低減が目的だぞ
その内政府は借金チャラにするぞ

83 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:29:27.79 ID:ceoPRLXR0.net
マジでアベノミクス大増税大緊縮財政の破壊力半端ねぇ。

建設国債なんて民主党の頃より削りまくって地方の道路や高速は穴だらけだもんな。今年は選挙があるから公共投資の予算を少し上げるいやらしさ。地方の土地改良区に予算付けるよと集票に急に飛び回ってるし、さすが安倍自民だわ。

84 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:38:55.49 ID:XWX87q0G0.net
不景気で、銀行が融資する先がない

いまは景気が悪すぎる

85 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 08:52:24.57 ID:YsrmHCJU0.net
>>37
仕事柄、銀行とは付き合い多いけど、確かに連中は頭使ってないよ。
本部が貸してこい!…と言えば貸しこみに来るし、引き上げろといえば
取引先が資金に詰まって倒産しても構わないという態度だからね。

今は低金利で金が余っているから、「借りて下さい」と日参してくる。
年利は無担保でも1.5%前後。有担保なら更に低い。
うちは月商6000万位で現預金が2億5千万位。資金は要らないんだよ。
でも、年度末までに貸付残上げたいから必死に貸しこみに来る。
こいつらは本当にアホ。金無い奴か資金需要が伸びているところしか
金借りんだろ?晴れの日にしか傘を売らないとか、その通りだわ。
でも、銀行員は合併も支店統廃合もリストラも有る。連中は必死なんだ。
誰が一番クソって、公務員だろ?普通に考えれば。奴らは寄生虫。
半島ゴキブリと同種だ。

86 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 09:01:38.11 ID:07+vk0/R0.net
メガバンクもやばくなってきたな

87 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 09:11:38.41 ID:Oq6rZ03/0.net
面倒なことはコンビニへ

88 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 09:14:14.08 ID:ggIkjU020.net
> 年間約7万円の手数料を1500万円に引き上げるよう交渉したが
もとが安すぎだな
まるで公共工事の入札

89 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 09:18:32.23 ID:ggIkjU020.net
仕事とは言え>>85みたいな頭も悪そうな相手にもニコニコ応対
銀行員も大変だなあ
おまけに商売がうまく行かなくなったら逆恨みされるわけだからな

90 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 09:18:42.51 ID:HVQ9++C80.net
都銀が撤退すれば地銀信金がくるだけ

91 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 09:25:06.77 ID:z+CdIe3t0.net
税金の収納も、公金の場合は手数料がすごく安いよね。
その点、コンビニは結構収納手数料を取っている。

どの銀行も指定金融機関をやめたいと思ってるんじゃないかな。

92 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:14:51.07 ID:kZRqpjx30.net
日銀に預けて利息をもらうより有利な運用が
できない無能銀行です!!と宣言しちゃったの?

93 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:16:08.71 ID:z+QkLWs30.net
年間7万円じゃやめたほうがいいな

94 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:24:00.38 ID:XOg7rKHa0.net
>>1
>芦屋市には、年間約7万円の手数料を1500万円に引き上げるよう交渉したが受け入れられず、指定を辞退した。
>ほかの約50市には増額を受け入れられた

つまり何万もの市民の税金払込手続に1人1円とかでやらせてたってことだろ
封書で通知を出すだけで切手と諸経費で200円位かかるんだから、5万人300円の1500万は妥当

95 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:37:05.00 ID:COkmkHCe0.net
どんだけ国債を買うだけの簡単な仕事に依存してたんだよ

96 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:39:06.37 ID:l7eqioh40.net
>>89
1.5前後って、要は短Pフラット。
まだ、こんな高い金利を提示されるんだと逆に感心してしまった。

97 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:45:24.56 ID:GJdjZ12Q0.net
郵便局でいいよね。

98 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:31:30.99 ID:nZFhltah0.net
>>49
それはお前。

99 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:32:43.32 ID:Q3bwnB6M0.net
>>77
すでに市場価格の上昇に役所の積算基準が追いつかず、予定価格の低すぎによる入札不調が起こりまくってる。

100 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:42:38.53 ID:02tm+23g0.net
芦屋の三菱銀行はは昔から芦屋の金持ちご用達銀行だったが肝心の金持ちがみな東京移ったからねすでに一般人来ないように看板すら出てない

101 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:43:57.41 ID:bHwpBLPr0.net
>>94
さっき書いたけど1500万円は市に派遣する人件費と現金輸送(警送)費用。
1件いくらの手数料は別に引き上げ要求がきてた。

102 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 12:51:09.15 ID:nUxllnn+0.net
>>92
じゃあ有能なお前が銀行経営すればいいじゃん
日本振興銀行()みたいに新しく銀行立ち上げるのは
不可能じゃないから。

103 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 13:11:54.00 ID:n+7+lG7E0.net
>>85
お前の会社なめられてない?
格付低いのか知らないが、それだけの規模なら無担保でも1%はきってくるはずだから、実は内容悪いんじゃない?

104 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 15:01:17.54 ID:87QtZpV60.net
>>88
手数料自体は激安でも、公金が滞留するからそれで利益を出すことができた
今はそれができなくなったということ

105 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 15:14:51.49 ID:6pgoum9W0.net
>>98
お前だ。B層の意味すら知らないのがB層。
調べりゃお前にしか当てはまらないのがわかるだろうに。
そして調べないのもB層。とにかく勉強が嫌い。

106 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 16:35:37.96 ID:CuxEYuvK0.net
所沢市も三菱がやめて埼玉りそなだけになるみたいだな。

107 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 16:38:07.87 ID:uSMK/8RY0.net
マイナス金利なんて無意味なことやってる黒田が悪い

108 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 16:46:18.50 ID:bHwpBLPr0.net
>>106
議案を見ると埼玉の市はこれで埼玉りそな銀行に全部揃うみたいだから、埼玉りそなが引かない限りそう問題にはならなさそうだね。

109 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:12:24.71 ID:KV6LKiRl0.net
かくさせない

北朝鮮工作銀行

110 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:12:33.67 ID:KV6LKiRl0.net
保守

びか

111 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:18:04.72 ID:/reiNrI40.net
これ、マイナス金利が責められる事なの?w

儲からないからお金を預かりませんとか、そもそも銀行の意味ないじゃないw

三菱グループは本当に、根本的におかしくなってますね。

メガバンクの社会における機能的役割を放棄するような大企業は官業の優先度が一気に下がるからね。

そして、人間はモノじゃないからこういうやり方をされたら絶対に忘れません。

112 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:23:21.93 ID:Oe2jOYvc0.net
愛知県内は三菱UFJしかない所がいっぱいあるからな…
新城支店田口特別出張所なんて公金業務以外に仕事あるのかと

113 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:25:54.08 ID:/reiNrI40.net
まあでも、手数料などを上げるように交渉はしてるんでしょうけどね、

アベノミクス詐欺で地方経済は全然回復してないので
地方自治体自体が今どこも苦しいからね、余裕がないんでしょう。

そういう状況だとわかっていてこういう事をするのは良くないね。
独占禁止法的に違反すれすれの官業で守られてるメガバンクだったら尚更です。

まあ福岡はようやく景気が回復してきたみたいで何とかなってるようですがね。
タクシーのドライバーに景気の話をよくしますけど、彼らが景気が良くなってきたと言ったら
ようやく景気回復も効果が出てきていると思っていいでしょうね。

114 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:27:17.19 ID:nvnwbirU0.net
公務員の口座を持てるから投資したんだろ。口座解約されても文句言えないな。

115 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:29:29.61 ID:bHwpBLPr0.net
>>114
輪番制の場合はその魅力は薄れるでしょう?

116 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:29:52.23 ID:rnaYyNSG0.net
>>111
そもそも銀行って金貸して利益出すのが仕事なんだよな
預かった金日銀に預けてその利子だけで食っていくのが普通とかありえないしな
つーか、白川のときに始めただけでそれ以前は利子なんてつけてなかったわけでさ

ちゃんと与信管理して金貸して利子を取れって話だよな
リスク取りたくないなら銀行なんてやめればいいじゃないか

117 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:31:38.57 ID:rnaYyNSG0.net
>>113
アベノミクスやってなかったら地方はすでに死に絶えてるわ・・・
民主党時代にどんだけ倒産が相次いだのか忘れてないか?

118 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:35:05.12 ID:4pJHmArs0.net
いい事だな
やれよ

119 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:35:46.90 ID:QXe8eIQH0.net
>>116
なにが言いたいのかよくわからん。
昔の新聞広告を見てると定期預金の金利が年10%近く言ってた時期があるし。

120 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:40:23.06 ID:xTMftcIE0.net
三菱ufjは何がしたいんだ
投資のみなら投資銀行に名前を変えろ

ひゅっとして郵便局以外は公金収納やらない流れなのか?

121 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:43:11.19 ID:bHwpBLPr0.net
>>120
ゆうちょ銀行って指定金融機関になれたっけ?

122 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:43:34.77 ID:SoBu2MMQ0.net
>>120
国内はもう見限った状態なんじゃないんかねえ

123 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 17:43:37.51 ID:xTMftcIE0.net
>>103
借りないから関係ないな

124 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 18:00:38.11 ID:z7Z+PS4Y0.net
>>26
残るまで生きていられればな

125 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 18:03:45.76 ID:/reiNrI40.net
>>117
朝鮮小沢民主党とかいう外患犯罪スパイ組織と比較するなって、だから。

126 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 18:06:33.70 ID:bHwpBLPr0.net
>>120
メガバンクが職員2人と現金輸送代を自腹負担してまで直接縁がない小さな市のために仕事して株主に理解されるのか?って話かも。
埼玉りそな銀行みたいに独占してる場合や三菱UFJでも愛知県内なら地域貢献として理解されるだろうけど。

127 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:17:22.57 ID:eniRfGTR0.net
>>117
亀井モラトリアム法が救済したんじゃないか?
ゾンビ延命の批判もあったけど。

128 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:17:23.60 ID:zmn/DLC50.net
かくさせない

草加三菱

国連に通報

129 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:29:50.29 ID:C/QC2JoW0.net
さすが殿様商売

130 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:34:20.45 ID:037AsbiN0.net
そういう細かい仕事は地方銀行や信金がやればいいじゃん

131 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:50:04.25 ID:8On+Q3W+0.net
安く済むところがなくなってくるとクレジットも可になったりして

132 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:55:17.01 ID:6ry2wqyP0.net
7万って
実習生でも拒否するぞ

133 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:04:30.86 ID:kHcC93sBO.net
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王※※と田布施システム

134 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:06:19.73 ID:pn0eZwK10.net
東京三菱UFJは両替手数料が高すぎ
何なんだあれは
両替商の看板外すべきだな

135 :名前:名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:11:51.08 ID:EUtuzYof0.net
だんだんわかってきたよ
日本のガンは金貸し屋なのに全く金貸さないで手数料で儲けようとする銀行と
デフレなのに緊縮財政で増税する財務省だ
しかもコイツらがタッグ組んでる

136 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:14:26.88 ID:8X+rnhny0.net
明治の財閥と由布院システム

137 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:15:14.78 ID:qIRmsjSf0.net
兵庫県の瀬戸内海側あたりは元々旧神戸銀行の地盤だしな
その後、銀行名がコロコロ変わって兵庫県内の支店は
三井住友銀行やみなと銀行になってたりする

138 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:41:39.81 ID:8QN0fVQ70.net
>>120
ゆうちょこそ投資銀行やん・・・

139 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:50:45.23 ID:aA3ayG5n0.net
RPAでできるようにしたらいい。

140 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:51:09.38 ID:8QN0fVQ70.net
>>135
低金利でどう貸し出しで儲けるの?
需要も少ないぞ。消費も減って人口も減るんだぞ?

141 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:51:53.05 ID:zZx/r4xN0.net
>>5
東海の影響なんかほとんどゼロだろw

142 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 20:52:57.09 ID:8QN0fVQ70.net
低金利の原因は国債で政治家だろ自民党

143 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:03:07.37 ID:iqaAs1fT0.net
国土交通省職員だけど給与振込はゆうちょ銀行。
ダム板(=ダム工事事務所)に飛ばされても大丈夫w

144 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:07:03.01 ID:EhjW9B2h0.net
だから全ての原因は人口減少による
人手不足や税の減収なんだって

まだ間に合うから、出産や育児に金まわせ

子供産んだら報奨金
小学校〜中学卒業まで毎年支援金

これやれば、産むやつらはボコボコ産むって

145 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:12:58.91 ID:eqk4Lbnw0.net
>>1
>>12

146 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:14:08.84 ID:/QjLwa7d0.net
>>117
具体的にどれだけあったの?

147 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:16:13.15 ID:iJAaoPw90.net
銀行のクソさが滲み出てるな

そりゃマイナス金利サレルワ

148 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:18:16.70 ID:iJAaoPw90.net
>>140
海外投資儲けてるわけですね

・・・日本の銀行ある意味ないですね

149 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:23:16.73 ID:+TnQ1+QY0.net
>>1
三菱東京UFJ三井住友銀行になる日も近いな。

150 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 21:24:09.83 ID:qA2UoOWv0.net
>>140
実体経済に金を流す財政支出を全力で妨害する上に
実体経済の金を回収して減らす増税を進めてるから

151 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 22:01:27.25 ID:KGsmNjmj0.net
どっかの馬鹿がアホ総理とタッグを組んでマイナス金利とかほざいている間は当然、市井銀行も防御に出るわな。

152 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 22:37:38.08 ID:C9MhEB940.net
三菱UFJ「米国の様に 是非とも口座維持手数料を導入したい」

153 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 22:42:44.55 ID:4qzyD57S0.net
三菱絶賛凋落中だな

154 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 22:55:23.79 ID:aZaQjP3z0.net
儲からない事業は辞めてった方がいいよ
リソースを他に回せば利益出るかもしれないし
公金の収納って県税事務所とか、市民病院とかでも銀行員がやってたりするけどあれも赤字なんかな
これで地銀が押し付けられるようなことがなければいいけど

155 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 22:58:05.00 ID:aZaQjP3z0.net
>>18
まあそのおかげで三菱銀行はバブルで致命傷を負わなかったからな
バブルを自力で乗り切った都市銀って東京銀行と三菱銀行ぐらいじゃね

156 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 23:02:42.60 ID:aZaQjP3z0.net
>>54
三井住友も辞めちゃえばいいのよ
どうせ三菱に右に倣えなんだから

157 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 23:03:38.50 ID:aZaQjP3z0.net
>>73
公務員は地銀に口座作ってるもんじゃないの?

158 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 23:09:51.72 ID:aZaQjP3z0.net
>>127
完全に死にかけが死にかけのまま今に至ってる
死なせた方が良かったと思う

159 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 01:11:05.06 ID:9mEkZNCq0.net
国債購入権に続いて、公金収納も辞退ですか。
さすが後ろ盾が違いますな。

160 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 06:17:18.22 ID:/9K94xgj0.net
倒幕銀行として活躍して欲しい

総レス数 160
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★