2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【その手があったか】豪産「Wagyu」子牛 生体輸入 日本で肥育 「国産」ブランドとして販売へ

1 :ガーディス ★:2019/02/26(火) 08:14:48.44 ID:1fqClBmG9.net
2019年2月26日 7時0分
日本農業新聞

 食肉メーカーなどがオーストラリアから輸入した子牛を日本で約15カ月肥育し、「国産牛」としてブランド販売する動きが広まってきた。同国産「Wagyu」の血筋を引く。交雑種(F1)より高いが、和牛より低い価格を想定し、生産量が減る国産牛肉の代替として提案する戦略だ。環太平洋連携協定(TPP)発効で生体牛輸入の関税が段階的に下がり16年目に撤廃されるため、こうした取り組みが増える見込みだ。(鈴木薫子)
TPP発効で拡大も

 食肉メーカー最大手の日本ハム(大阪市)は今春から出荷する。同国から300キロ程度に育った子牛を同社のグループ会社が輸入。「Wagyu」の純粋種と、肉質が良いアンガス種を交配させた牛で、同国では「Wagyu」の交配割合が50%以上の場合、「Wagyu」に分類される。

 船で輸送後、福岡県内の指定農場で15、16カ月間肥育。和牛と同じ飼料を給餌し、さしを入れる。九州の食肉センターでと畜後、日本ハムが販売する。

 肉は「国産牛 肉専用種」のブランド名で販売する。国内での飼育期間が海外より長ければ「国産牛」と表示できる。同社は消費者が求めやすい価格帯の国産牛肉として売り込む姿勢だ。

 同様の取り組みをする食品卸のマルイチ産商(長野市)は昨年6月から、「信州白樺(しらかば)若牛」のブランドで販売。県内のスーパーなどへ卸す。首都圏での販路拡大を狙い、今月中旬に千葉市で開かれた食品展示会でPRし、注目を集めた。和牛とF1の中間の価格帯を目指しているという。同社は商社を通して、年間250〜300頭を輸入する。

 背景には、テーブルミートとして一般的な国産乳用去勢牛の生産量が減っていることがある。酪農家で雌雄判別精液の利用が進み、2017年度は5万8000トンと、6年連続で減少した。

 国内の子牛相場の高騰もあり、オーストラリアからの導入は生産費を抑えられ、東京都内の流通業者は「国産F1子牛より1割安い」と指摘する。

 同国との経済連携協定(EPA)で現在は、300キロ以下が1頭3万600円、その他は同5万1000円の関税が課せられている。TPP発効で生体牛輸入にかかる関税が16年目に撤廃されるため、仕入れコストが一段と下がる。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16076003/

2 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:15:28.08 ID:26LV1+z30.net
どういうこと

3 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:17:27.04 ID:1fqClBmG0.net
>>2
中国からウナギ仕入れて日本国内で数ヶ月育てれば国産になるだろ

4 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:17:36.63 ID:1dEoeuWj0.net
国産アサリと同じ手口。

5 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:17:40.16 ID:/BGRW9fj0.net
和牛とは別だよね?

6 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:17:47.35 ID:UHCdbt9G0.net
アホらしいね
本来なら豪州産牛肉を輸入禁止にし無いといけないのに
これでは盗人に追い銭だわ

7 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:18:28.14 ID:Wspnzpms0.net
和牛 銀シャリ とろサーモン

8 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:18:43.06 ID:2Jhyee0N0.net
もう何でもいいよ
日本はもう立ち直れないレベルで社会がおかしくなってるし

9 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:18:54.77 ID:osvOGejR0.net
こういうのを頭が良いとする風潮ほんとクソ

10 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:21:00.27 ID://I1ddkJ0.net
オーストラリアのほうが人件費高いのに、なんでオージービーフは日本より安いんだ?

11 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:21:25.83 ID:1fqClBmG0.net
>>10
賢い子は嫌いだよ

12 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:22:00.67 ID:owNOnEkR0.net
>>2
インド洋でマグロ釣って、大間で水揚げして、大間産って、イメージでない?

13 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:22:16.96 ID:LtaX2gKm0.net
わぎゅううううううううううううううううううううううううう「うるさい!うるさい!うるさい!」

14 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:24:12.80 ID:vXA1iMQs0.net
韓国産の海産物も日本製になるんだってな

15 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:24:12.83 ID:Tf1zhtCU0.net
>>13
それは
くぎゅうううううううううううう

16 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:24:22.29 ID:o2lzr1hf0.net
こういうのは規制しないと際限がなくなるよ。

17 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:27:02.91 ID:C9PIiqfx0.net
はまぐりとかと同じか

18 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:27:16.56 ID:OlduG2YT0.net
狂牛病のはじまり

19 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:27:21.70 ID:nC4DSVLl0.net
そのうち、yagyu になってそうだが

20 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:27:24.51 ID:1fqClBmG0.net
>>14
アサリでもシジミでも好きにしろ

21 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:28:31.31 ID:BxnTOK4Q0.net
何でもありと。

22 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:29:21.51 ID:I8jl/u0a0.net
>>12
和牛の和牛らしい肉質は肥育による影響が大きいから
その例えよりは>>3の例えの方が正しいな

23 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:30:30.94 ID:rZh244n10.net
産地場所と育成場所が違うのは日本でもあるし

24 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:30:34.28 ID:n70VixW80.net
ちゃんとラベル表示でwagyuって印字しろよ
じゃないと消費者が区別出来なくなる

25 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:30:37.50 ID:rslRgfbX0.net
>>6
あれパクられたの?

26 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:30:52.67 ID:H0w9E3IT0.net
>>2
在日韓国人を韓国に帰国させて徴兵させる

27 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:31:29.09 ID:1qYiPM7e0.net
>300キロ程度に育った子牛
大人は倍以上だよな、牛重すぎ

28 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:31:33.08 ID:mUMju0OO0.net
>>23
松坂牛だから松坂で産まれた訳じゃないしな。

29 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:31:33.22 ID:FVQnJNc/0.net
>>10
餌が安いから

30 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:32:02.10 ID:SYpmXbzI0.net
うなぎと同じじゃん

31 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:32:10.61 ID:HKhY6g6o0.net
いわゆる国産牛なんだろうけど、名前が混同しやすいのはどうなのよ

32 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:32:50.49 ID:VcdZUVLS0.net
海外から部品調達して日本で組み立てたら日本製だろ

33 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:34:20.94 ID:i2Pw3gZY0.net
>>28
×松坂
○松阪

34 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:34:51.16 ID:rZh244n10.net
>>28
そうそう
セリにかけられてそれから美味しく育成されるんだわ結局
ブランドってのは産地より育成先なのよな

35 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:38:49.07 ID:fl43t3dF0.net
ほんとどうでもいいことばっかり考えるのな。

もうオージービーフでいいよw

36 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:38:51.08 ID:llRh1vgA0.net
ワインだって昨年10月末から
日本で日本の原料(葡萄)100%で造られたものを「日本ワイン」にして
外国から原料を輸入して日本で造られたものを「国産ワイン」に区別した。
「日本ワイン」は当たり前の原産地呼称だが、訳のわからん「国産ワイン」が残ってる。

37 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:39:49.99 ID:mGnuqJuC0.net
それって詐欺ですよね

38 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:40:08.04 ID:NoVBBucK0.net
>>23
神戸牛でも安いのは徳島県生まれの子牛を使ってると聞くね

39 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:40:57.01 ID:mUMju0OO0.net
>>33
失礼しましたw

40 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:41:07.38 ID:u5UDcULn0.net
松阪牛と同じスキーム

41 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:41:54.60 ID:CXgSipzY0.net
kokusan

42 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:42:29.70 ID:u5UDcULn0.net
>>37
神戸牛や松阪牛も子牛は他から買ってきてる

43 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:42:34.70 ID:1fqClBmG0.net
>>37
国産の1/3ぐらいは同じスキームでお前らも食ってるぞ

44 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:43:21.29 ID:rZh244n10.net
イチゴだって苗が同じでもブランド名を名乗っていいところは決まってるからな
安いのに美味いイチゴが実はブランドと同じ苗なんていくらでもあるぞ

45 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:44:09.96 ID:LOj17p2Z0.net
外国産馬みたい

46 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:44:34.64 ID:Qf2i8WvU0.net
脂の少ない牧草牛が食べたいんで

47 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:45:25.91 ID:GDBKM6Do0.net
消費者庁が無駄すぎる

48 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:45:42.66 ID:8haZ8S9J0.net
うなーと同じか

49 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:45:48.51 ID:GDBKM6Do0.net
普通に和牛そだてたらええやん

50 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:47:00.47 ID:YziCo2UC0.net
素牛の生産量は1位鹿児島県2位宮崎県だった気がする

51 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:47:14.01 ID:0qT8cliA0.net
和牛の精子を支那に奴、逮捕されたな

52 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:47:40.54 ID:K4g7WL5y0.net
はははw

53 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:47:48.43 ID:z7kR8caT0.net
産地ロンダリングはんぱねえな

54 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:48:29.14 ID:6KhwTZnp0.net
流出した種からできた外国産を素直に買え

55 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:48:37.82 ID:V+BQ13rU0.net
>>29
TPPで日本も安くなるんじゃ?

56 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:48:40.59 ID:7s+mlk5H.net
人生の半分を暮らした国が母国になる
つまり、オーストラリアで暮らした期間より日本んで飼育された期間が長くなれば「国産」WAGYUとして販売できる

神戸牛とかも同じな
子牛は北海道や九州から買ってきて、それを育てて出荷する

57 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:49:09.96 ID:z7kR8caT0.net
ネトウヨ「和牛は品質がいいから高級で当たり前だ!オージービーフとは違うんだ!」
オージー「それWAGYU」

58 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:49:49.42 ID:ms/xsu4y0.net
これ前からやってないっけ?何年も前に聞いた気がするけど

59 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:50:58.87 ID:StCnlshb0.net
>>1
それ、外国人観光客用でいいから

60 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:51:29.58 ID:MukQ/ZhX0.net
産地ロンダリング

61 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:51:30.24 ID:KoEkMY6a0.net
日本で解体すれば国産牛のラベル貼れるって20年ぐらい前にも聞いたと思う

62 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:53:06.25 ID:sRkKPC0e0.net
まるで在日だな

63 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:53:49.71 ID:kyQnpWqK0.net
詐欺みたいなビジネスだけど畜産海産農業では王道のやり方だね

64 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:54:38.60 ID:oOuTbR1M0.net
ドナドナドナ 仔牛を乗せて
ドナドナドーナードーナー タンカーは揺れる

65 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:54:58.46 ID:kVLUxM/O0.net
こういうクソみたいな事を当たり前の様に思ってるクソ業界に風評被害なんてあるワケがない
元からクソなんだから風評被害には当たらない

66 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:55:19.91 ID:N9YegUgs0.net
どんどん日本の独自性が消えていくw

67 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:55:25.20 ID:+ZmLOnQc0.net
>1
日本から外国のWAGYU牧場に出資して巨大市場に売り込んだほうが賢いだろ

68 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:55:29.11 ID:rZh244n10.net
まあバナメイエビを車海老と偽るのとは違うからなw

69 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:57:44.00 ID:oCP2mq/o0.net
日本ハムなら、焼き肉屋はほとんどこれかもな

70 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:58:16.55 ID:rioDz/WP0.net
アメ牛のプライムビーフだけで良いよ。
和牛は、脂が多くて肉の味がしないから買わないけどな。

71 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:58:36.88 ID:kN7seHd10.net
>>66
とっくに生協の和牛とか、明記した上でやってるよ
もう10年以上前からだと思う

72 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 08:59:57.07 ID:W3K9bqbJ0.net
くだらねー言葉遊びで規制の目を抜けてるだけじゃん
そこまでして国産で売りたいか

73 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:01:10.10 ID:N9YegUgs0.net
韓国は和牛の精子盗んでまで拘りを持ってるのに日本と来たらw
将来は日本由来の肉は韓国でしか食べられなくなるかもな。

74 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:01:25.69 ID:ubemqGKH0.net
あさりと同じじゃん。国産の○○を使っていますというフレーズを使う奴は
もう詐欺師と見ていいな

75 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:01:44.66 ID:8GB7G1aW0.net
日本産おGビーフじゃん
紛らわしい商標は却下で

76 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:02:16.76 ID:MJNQYq9S0.net
>>72
国産なんか放射能汚染を疑われて、ただでさえ避けられてるのになw

77 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:02:21.64 ID:baoaefSD0.net
日本で解体するか
オーストラリアで解体するかの違い

78 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:02:44.48 ID:K4g7WL5y0.net
産業スパイやり放題〜
これじゃ企業や畜産・農業の業者もやるだけ無駄だよなあ
何も出来ないクソ国家企業も国民も守れない駄目国家日本(笑)

79 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:03:29.55 ID:MJNQYq9S0.net
>>78
その日本が韓国を非難してる・・・w

80 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:03:41.00 ID:iO6rGbVg0.net
北朝鮮のあさりを日本の浜に撒いて、少し育ててから採ると日本産のあさりになるという方法もあったな

81 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:03:42.94 ID:rZh244n10.net
安倍「国産のネトサポを使っております」

82 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:05:32.17 ID:VmN+L4Gn0.net
>>42
神戸牛の場合は兵庫県産のいいやつのことだから、産地も兵庫なこともあって産地のそばで肥育されてるのもあったりしてややっこしいw
ってか松阪と違って神戸市で育てられてるのなんかあまりいないだろうな。知らんけど

83 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:05:56.86 ID:Fcs82Vtj0.net
>>1
>食肉メーカーなどがオーストラリアから輸入した子牛を日本で約15カ月肥育し、「国産牛」としてブランド販売する動きが広まってきた。

「オーストラリア国の国産牛」の話なのか?
へったくそな記事だな。

84 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:06:45.28 ID:ylJLVu0R0.net
牛肉が高いのは子牛が高いから
繁殖と肥育に分かれてて、子牛は産業のない僻地などで生産してるからな

85 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:08:16.98 ID:0KUo/VDm0.net
海外の安い牛肉に対抗するために高級高品質路線目指したんじゃなかったのか
国産牛の質の低下は長期的には不利益齎す気がするんだけど

86 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:10:13.95 ID:1fqClBmG0.net
>>55
日本が輸入してる飼料の大半はTPP抜けた米国産

87 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:13:43.09 ID:l34xDshH0.net
こんな詐欺師みてーなことで通るのか
ばかみてーだな

88 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:15:41.08 ID:rzytLtHI0.net
日本ブランドはもう死んだんだろうな

過去の栄光の残りカスでいつまで持つかね

89 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:15:50.90 ID:MJNQYq9S0.net
>>86
そういえば、中国のゲノム編集を非難してるアメリカでは、食べ物のゲノム編集は日常なんだよな。

90 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:16:12.23 ID:bIfSO2vC0.net
福島「その手があったか!」

っていうかもうやってるよねw

91 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:18:54.54 ID:1uFFeRsB0.net
アメリカで生まれても
オーストラリアで生まれても
日本人は日本人だろ
たとえハーフでもな

92 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:19:40.56 ID:UcqxLrAR0.net
日本は捏造隠蔽ごまかしばかり
官民でやってんだからクズすぎる

93 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:22:18.82 ID:f48tr00Q0.net
「Wagyu」ってのがもうねwww

94 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:22:24.67 ID:7DFJ1TU00.net
それでか。
デパートのA4和牛が店の奴に比べてやけにあっさりしてると思ったら、
外国産和牛だったんだな。

95 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:23:51.64 ID:7DFJ1TU00.net
船場も佐賀牛を神戸牛として出してたしな。
今は佐賀牛は人気らしいが・・・

96 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:25:59.54 ID:UafWB1rc0.net
どこどこ産ってレッテルを貼る定義じゃなくて、ちゃんと産地と育てた場所を明記すればいいじゃねえか
クソな規則は廃絶しろや!!

これ以上国民の足を引っ張ってるんじゃねーぞ、クソ役人
襲撃して皆殺しにでもしないと自浄作用すら起きないのかよ!!!!

97 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:30:15.72 ID:g3Swn43C0.net
国産ってもの自体がもう魅力なくなってきただろ

スマホなんか富士通ら日本メーカーが国産信仰ぶっ壊した
食品も20年後には国産信仰消失してるんじゃねーの
前から偽装だらけだったけどネットで偽装の記録まとめられちゃう時代だしね

98 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:36:00.56 ID:AsNzNLs40.net
>>97
スマホ自体が元々日本発生のものじゃないし、
日本オリジナルのものは国産にこだわるべきでしょ。

99 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:39:06.50 ID:cA4rrJVx0.net
>>24
区別できないのが一番問題だよな

日本人になりすます




   ゴキブリ朝鮮人みたいに

100 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:40:38.19 ID:5YRIEe1C0.net
雌雄判別精液ってすごいな
人間もすでに産み分けできる技術があるんだろうな

101 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:41:25.96 ID:lK+KnALB0.net
肉ブームで子牛が足りてないんだな

102 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:41:47.36 ID:ozCGYJEM0.net
>>1
妙手みたいに言うな

103 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:44:02.21 ID:N7qdvETZ0.net
>>96
個体識別番号の表示が義務付けられているから調べればわかるよ。

104 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:44:54.88 ID:p5rl633a0.net
肥育拠点を移した方がいいんじゃないの?

105 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:49:12.43 ID:ryjkC5fO0.net
うまけりゃいいわ
それで安かったら言うことない
スーパーで売られてる牛肉ってほんと食えたもんじゃないからな

106 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:50:20.55 ID:ds4baIuF0.net
飛び抜けない商売人には優しい国

107 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:52:37.64 ID:hnb+pWIK0.net
>>33
松坂は豚だよな

108 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:54:31.60 ID:u6eKKV+b0.net
アメリカに渡した和牛の精子がオーストラリア渡ってるから
逆輸入的な?

109 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:54:58.87 ID:L/gab87G0.net
>>1
飼育方法をオーストラリアに輸出した方がいいんじゃないか?
日本は牛に食わせる飼料だって輸入しているのだから、飼料生産国で飼育する方がコスト削減になるような気がするが。

110 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:55:13.03 ID:wsoajoV00.net
CMにはとろサーモンを起用

111 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:56:09.07 ID:w/utcDQU0.net
オーストラリアの安い輸入牛が臭いのは餌の問題だからな国内で穀物与えたらましだろう
肉質はやたらスーパーに出回ってるアメリカの筋まみれの肩ロースよりうまいし

112 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:56:56.81 ID:VdZu7ew50.net
北海道は白老の武田正吾さんが、20年前にアメリカへ和牛の生体と精液に受精卵を輸出したことで、世界で和牛生産をする基礎が整った。

和牛の血統を流出させたとして全国の肉牛農家から批判されたが、武田さんは「日本の畜産は牛も鶏も豚も、すべて海外の優良種によって改良されたり、もしくは海外の種そのものを導入したことで発展してきた。
それなのに、海外から求められる日本の種を出さないというのは筋が通らない」、「自分のしたことをなんと言われようと、私はやるべきことをやったというだけ」とおっしゃった。

その武田さんが輸出した和牛を大切につかい続けてきた全米和牛協会の2018年の年次総会の公式パーティーで、武田さんにLifetime Achievement Award(特別功労賞)が贈られた。
武田さんが会場入りするやいなや多くのアメリカ人が握手や写真を一緒に撮ろうと殺到。
武田さんの席に握手を求めに来るのは、デカくてゴツい、カウボーイハットをかぶった大男達。
その全員が帽子を取り「お会いできて、こんなに光栄なことはない」と。

壇上に上がった武田さんが表彰される瞬間、会場内は総立ちでスタンディングオベーション。
後から列席した肉牛農家に話しを聞くと「わたしたちにとってタケダさんは、ジョージ・ワシントンと同じ位置にいる方」と真剣な顔で話してくれた。

武田さんのしたことには賛否両論があり、僕も日本の牛に関わっている立場としては複雑な思いを抱いていた。
しかし、自分の筋を通し世界に和牛文化を広めた男の生き方に、思わず胸が熱くなる瞬間だった。

113 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:57:24.05 ID:APg3djb00.net
産地偽装を正々堂々とやる方法か?

114 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 09:57:42.27 ID:JXrigAuW0.net
牛は殺して食ってもええけど、なぜかクジラはアカンのよね

115 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:01:19.76 ID:NT+8z12M0.net
最近肉食うと脂で腹壊すから赤身だけのステーキやハンバーグが喰いたいわ
静岡でチェーンのさわやかハンバーグだと腹一杯肉食っても赤身だから腹壊さないんだよな

116 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:06:31.79 ID:fDyuRflf0.net
この牛は船で運ぶそうだから、売値は安いんだろう。航空機で生きた牛を運んで
内臓や骨まで商品にしてるところも有るよ。w

117 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:09:07.28 ID:0qcS1S+e0.net
>>25
日本が70年代に、正式に輸出した
雌雄の純粋和牛数百体、アメリカとオーストラリアに
米豪の和牛はその時の子孫
今頃になって、中国に精液が取られたとか騒いでるけど、精液どころか生体が、とっくの昔に国外流出済みなんだよね

118 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:13:19.39 ID:d3sFmpJu0.net
なるほど、偽和牛として高い値段で売りつけるわけか

119 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:19:32.75 ID:zLaB72rB0.net
日本はインチキだらけなよ 中国や韓国以下だよ ネトウヨの諸君がっかりだな

120 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:21:27.34 ID:xpxaqbky0.net
昔から仔牛なんてアメリカから輸入してっだろ
ゆとりはホントに無知だな

121 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:25:14.66 ID:Sjfi2x7u0.net
日本はインチキと偽装捏造の国なんだよね
日本は一番だとか神の国とか言ってる奴いるけど
鏡見ろよ。不細工だろ?

122 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:27:27.57 ID:O67zsOiH0.net
>>121
商人に異常に甘い国、
犯罪するなら法人で、

悲しいかなそれが今の日本。

123 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:30:29.35 ID:yj79dL8T0.net
その手があったかって今まで散々使い古された手じゃないか

124 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:30:42.50 ID:ErpIkfqK0.net
和牛と国産牛でちゃんと分けてるから問題ないだろう

125 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:31:25.30 ID:qA1h4yTz0.net
大昔からやってるだろ

126 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:31:28.03 ID:YcPntQrx0.net
>>22
そうなのね、なら、なんも騒ぐほどの個とでも無いよね。

127 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:42:25.37 ID:cPPNYTNh0.net
>>5
うろ覚えたが、
少し昔に日本人がオーストラリアで和牛牧場経営して破綻して、
それを現地人が牧場ごと買い取って経営を引き継いだ、
という経緯だったような

128 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:44:52.68 ID:VdMJN4A+0.net
在日牛だろ

129 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:49:38.74 ID:7Wiy6oUp0.net
>>121
まぁ、お前の祖国南朝鮮よりはマシな感じかな

130 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:54:56.64 ID:bPtMHVlD0.net
>>129
日本企業の消費者庁へのモラルに関しては韓国企業とどっこいだよ

131 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:55:31.14 ID:tMCnU8/k0.net
>>1
>東京都内の流通業者は「国産F1子牛より1割安い」と指摘する


これって大したメリットじゃないよなー
為替が1割円安になったら国産の方が良いって事になるんだから

132 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 10:58:11.09 ID:IAJtnhSP0.net
これ三元交配してんの?
ながWagyuだよw

133 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:06:01.06 ID:SS0v5D2b0.net
これ、なんでwagyuなんて紛らわしい名称の使用を許してるの?
きちんと何と何を掛け合わせた交配種って明記しろよ。
日本人だけじゃなくて外国人も日本古来の和牛と勘違いしてるぞ。

134 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:10:35.31 ID:FyzSYtCx0.net
和牛と国産牛か、なんか前にもあったな

135 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:11:10.40 ID:xpxaqbky0.net
>>133
黒毛和牛は日本牛と海外牛を交配させて作ったものだけど?

136 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:13:59.25 ID:jfzkwohT0.net
>>133
日本人に好まれるようにオーストラリア人が品種改良してたと聞いたことがある

137 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:17:09.71 ID:tqH+eSCv0.net
ええな!

138 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:19:32.48 ID:oudd5XNn0.net
Judoかよ

139 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:21:20.47 ID:IAJtnhSP0.net
大手様はギリギリのラインで
騙す気マソマソなのは理解した。

140 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:22:27.32 ID:6LB/HZ+j0.net
 

 

 
欧米から流出した牛の遺伝子から作られたのが和牛だという事実には目を瞑るのですか?

 

 
    

141 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:23:33.11 ID:k0uJWp+D0.net
熊本の馬刺しと同じやり方
カナダで数年→日本で数か月管理→熊本産として販売

142 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:25:23.93 ID:7uVjQTCA0.net
>>6
水産庁と捕鯨工作員の負けだよw

143 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:26:01.59 ID:gtZXhNbE0.net
>>14
爆発的にノロが増えたのはそのせい

144 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:28:05.38 ID:wB0b08Fe0.net
オーストラリアは日本より厳しい農業基準があるから安全だしな
外国からは砂粒ひとつ入れさせない徹底ぶり

145 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:28:24.46 ID:gtZXhNbE0.net
子牛生産農家には打撃だな
黒島とか

146 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:28:34.87 ID:1a/TahuA0.net
国産牛=乳のでなくなった老牛

アンガス牛の方が老牛より美味いに決まってる

147 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:40:50.38 ID:6w2MGWy70.net
wagyuは和牛なのかそうじゃないのかはっきりしてくれ

148 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 11:53:58.54 ID:VNDXALpR0.net
そういう詐欺しないで商売しても儲かる世の中にしようよ。

149 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:28:25.37 ID:Vnx0Ih+N0.net
>>147
ハーフと思えばいいんじゃね?

150 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:29:35.84 ID:Vnx0Ih+N0.net
>>124
そこにwagyuが颯爽と登場!!

151 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:29:58.19 ID:Y+du7CrZ0.net
オーストラリア産のままでいいじゃん

152 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:37:03.21 ID:5LoLOvj+0.net
福島沖で取れた魚を北海道で水揚げするとあら不思議
北海道産

153 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:37:59.66 ID:+hxg7ePI0.net
>>147
 

■実は黒毛和牛は混合種

高級なお肉の代表である和牛は、その名前から生粋の日本人ならぬ日本牛(?)と想像される方が多いと思います。特に黒毛和牛は、黒髪の生粋の日本人のような…というイメージが強いのではないのでしょうか。ですが実際のところ、黒毛和牛は日本の在来種と外国の品種を掛け合わせた混血種であることが殆どです。

http://xn--0tr555cxse3z5c.com


 

154 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:38:54.58 ID:S8GLxeID0.net
人工的にメタボにして肉質が良いとはいかがなものか

155 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:41:03.26 ID:1ySiOncX0.net
国産アンガスワギュウだな

156 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:45:18.98 ID:xpxaqbky0.net
>>154
魚介類の養殖モノも同じだが
もっと言えば野菜や果物も人工的メタボ
穀物だってそうだ

157 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:47:33.09 ID:y14WyBYv0.net
詐欺かな?

158 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:49:36.01 ID:kl3+HdNQ0.net
いおん式だな

159 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:50:13.17 ID:zXncYGoQO.net
>>124
和牛、国産牛、国産Wagyu、輸入Wagyu、輸入牛、

ですね?

160 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:51:54.69 ID:Cp0drDkt0.net
>>121
日本の神様は、インチキなんて平気でやるから

161 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:56:36.79 ID:Vt135auK0.net
さすが産地偽装が横行する国は違うね

162 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 12:57:29.31 ID:G7un/umT0.net
>>121
大阪民国の事か

163 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 13:11:20.50 ID:B+FHbhab0.net
もう合法詐欺みたいなのやめろよ食品業界

164 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 13:13:30.89 ID:eRf0KGgf0.net
>>10
オーストラリアの農地は日本の3千倍でそのほとんどが放牧地だから

165 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 13:19:47.05 ID:0IF+ENZX0.net
国産アンガスワギュウだろ

166 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 13:36:33.26 ID:pRvVfN420.net
>>10
放置子だから?

167 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 13:40:13.82 ID:WN2XLn8T0.net
え、和牛と国産牛の違いなんて牛肉自由化くらいからの常識じゃん。
自分で肉買いに行ったこと無いやつが書いてるニュースだろう、コレ。

168 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 13:41:58.25 ID:guANlzizO.net
拉麺じゃなくてラーメン、みたいな

169 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 13:43:35.95 ID:v7UT8Pgs0.net
>>49
子牛の値段が日本の半分

170 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 15:35:08.61 ID:YY5JeYaT0.net
牛乳の消費が足りないから。

171 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 17:21:56.55 ID:T6qoe2l+0.net
日本は知的財産とかブランドとか国が主導して守る体制が抜けている
スパイ防止法も必要

172 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 17:24:07.59 ID:U22U5kcN0.net
>>1
ビジネスが定着して数年後

仔牛運搬船が、かつてのslave shipsになぞらえて
日本人の残虐行為としてスクープされるんだぜ

173 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 18:01:42.46 ID:sLQwCvmb0.net
>>167
読めよ

174 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 18:57:40.29 ID:R4/sVV430.net
これ、「和牛」の商標使ったら詐欺だから
せいぜいカタカナで「ワギュー」

175 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 19:00:17.88 ID:R4/sVV430.net
これ、「和牛」「わぎゅう「わ牛」の商標使ったら詐欺
せいぜいカタカナで「ワギュー」か「wagyu」

176 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 19:15:11.57 ID:uBCCHZlN0.net
うるせぇ国産アンガスワギュウだろ

177 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 19:25:30.43 ID:UE7wqpKZ0.net
>>141
そもそも国産牛表示全部それやがな

178 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 19:26:06.57 ID:pZRDh9fC0.net
在日朝鮮人みつを★

179 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 19:26:38.30 ID:Y/za1cKi0.net
港に3日置いて置いたら日本製になる国だぞw
何を今さらw

180 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 19:47:53.80 ID:cOxUoHC50.net
>>175
普通に「国産オージービーフ(F1)」じゃない?

181 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 20:08:14.09 ID:ck7JymDj0.net
日本市民みたいなもんか(´・ω・`)

182 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 20:36:36.44 ID:Q9PSAbgN0.net
日本人として情けない

183 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 20:53:36.91 ID:vZ0KrDDY0.net
日本人が韓国で韓国人の子を産んで日本で育てたら
韓国人か日本人か

184 :名無しさん@1周年:2019/02/26(火) 20:55:40.66 ID:UE7wqpKZ0.net
>>183
オマエらチョンはチョンなんだよバカチョンが

妄想でも「日本人女性に子を産ませる」キチガイチョン

185 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 11:49:01.91 ID:xb0IgIzx0.net
豪のWAGYUも種牛の精子を盗まれたんだよな、確か。

186 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 13:40:21.35 ID:bpDFC1pD0.net
>>185
アメリカの和牛は?

北海省の人が売ったんだよな
日本に水産庁の管理がが悪い
以上です、水産庁捕鯨工作員さん

187 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 13:40:44.54 ID:bpDFC1pD0.net
>>185
アメリカの和牛は?

北海省の人が売ったんだよな
日本の水産庁の管理が悪い
以上です、水産庁捕鯨工作員さん

188 :名無しさん@1周年:2019/02/27(水) 19:38:06.21 ID:I5A8Ewh30.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

>コンビニのバイトすらすぐにクビになり、ハロワ職員にも匙を投げられるような無能が、
>いくら金を積んで教育やトレーニングの機会を与えても、就職はできません。
>そもそも就活すらせず大学を卒業した後も引きこもっているバカなんて、この世にいません。

勉強実験を邪魔されたという話だ。
有能無能の話は、教育妨害の被害の結果を先頭に持ってきた、いわば論点ずらし。
「バイト首」と「親子離間工作で困った人生」とを混同させるレトリックだ。

●親子離間工作
大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。

●男を無理やり追い詰める女
モテる男は優しく接してもらえる。私の場合、カネ目当ての恐喝だから、怪我をさせられ損させられた。
女が男に損させて、その女をその男に口説かせるように無理やり仕向けてきた。私の卒業がかかってた。
その女たちが不良たちの縄張りにいるのはOK。しかし、同時に私と結婚したがる要素が加わると、いかがわしい。

web-n17-0035 2019-02-27 18:45
http://s.kota2.net/1551261707.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7- は

189 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 08:45:43.96 ID:Pvr55+g00.net
>>9
発想が中国人だよな。

190 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 15:38:56.09 ID:3+C2ed0w0.net
伊勢海老もそういうおかしなことしてるよね

191 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 15:41:33.69 ID:fCvvKTnC0.net
>>1
和牛は面白いよね

https://i.imgur.com/58HLszF.png

192 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:26:16.69 ID:4FvAiwZV0.net
 

 

 
欧米から流出した牛の遺伝子から作られたのが和牛だという事実には目を瞑るのですか?

 

 
    

193 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 21:07:46.51 ID:wpHku57o0.net
ドナドナ!

194 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 04:18:57.54 ID:Sdu46r4w0.net
朝鮮人らしい事してるな
ホルホルするニダ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 10:55:52.54 ID:KrB+eJF90.net
オーストラリアの業者さんは、誰なの?

196 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 11:18:48.56 ID:+xXrVN/Y0.net
>>2
鶏と似たようなものでしょう
たまごを海外から買う

197 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 11:20:06.22 ID:+xXrVN/Y0.net
1.国民が飢えないこと
2.赤字にならないこと

この2つを満たせばなんでもいいよ

198 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:41:48.79 ID:XoqKQfYu0.net
>>1
逆輸入和牛って感じなのかな

199 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 16:30:26.08 ID:p13c9c/10.net
山田農水大臣が目論んでたチンタオ牛はどうなったんだ?

総レス数 199
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★