2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【障害や病気の家族の介護をしたり親に代わって家事を担う子どもたちをヤングケアラーと呼ぶそうです】支援の研修会・藤沢

1 :水星虫 ★ :2019/01/11(金) 14:51:54.05 ID:Ao2eDQLe9.net
ヤングケアラーへの支援で研修会

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20190111/1050005017.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

障害や病気の家族の介護などを担う、「ヤングケアラー」と呼ばれる子どもたちへの支援について
考える研修会が、神奈川県藤沢市で開かれました。

この研修会は、家族を介護したり親に代わって家事をしたりする「ヤングケアラー」という子どもへの
理解を深めようと藤沢市が開き、市内の教育関係者などおよそ170人が参加しました。
10日の研修会は、精神障害がある親の介護などをしている子どもをテーマに行われ、
立正大学の森田久美子教授が、藤沢市で行った調査をもとに、
「こうした子どもの中には学習に影響が出ているケースがあるので学校の支援が重要だ」
と訴えました。

「ヤングケアラー」の子どもたちは、親のことをみずから話さないことも多く、
実態が把握しにくいと指摘されていて、研修会の参加者たちは教育現場で
どのように気づいていくかをグループに分かれて話し合いました。

このなかでは、遅刻や欠席が多いなどの問題を抱えている子どもに目を配ることが必要だといった意見が出されました。
参加した中学校の男性教諭は、
「こうした子どもは家族全体が困っている状況にあると思うので
学校でも気をつけて接していきたい」と話していました。

01/11 06:54

2 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:52:25.61 ID:DgD1+PZB0.net
自己責任だろ

3 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:52:36.98 ID:zjqD2riG0.net
流行らないよw

4 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:54:07.82 ID:k6eFyafB0.net
ケアラーってFFの魔法か?

5 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:55:05.48 ID:zIzLM4f30.net
きょうだい児問題もそうなんだが、虐待だって認識は広めるべき

6 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:56:29.71 ID:50RwmBDx0.net
FFスレかと思った

ここで今はピンピンしている若人もいつ何時ケガするかわからん
むしろいざというときの保険として何らかの助成制度があった方が無いよりはよかろう

7 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:56:50.15 ID:htMkwkNm0.net
そういえば高校の時に祖父さんか祖母さんの介護で不登校気味になってたクラスメイトいたな
あれがそうか

8 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:56:34.64 ID:aLtzhQe20.net
語呂が悪すぎる

9 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:57:58.47 ID:uTFAIAT30.net
またキーボードだけ買ってタイピングの練習するナマポ家族の特集するの?

10 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:58:09.52 ID:meOreMJr0.net
子供でさえ家事手伝いするのに引きこもりのネトウヨニートときたら・・・

11 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:59:57.07 ID:/LgCwNgI0.net
ヤングアラーに見えたんで居スラムダンク あきらめたらそこで聖戦終了ですよ

12 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:00:37.44 ID:MRcEZCid0.net
ナウいヤング

13 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:00:37.73 ID:Q2ZLKccd0.net
こういうのは国がやるんだと思ってた

14 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:00:45.97 ID:7wccb3FY0.net
子供の相対的貧困の次は家事手伝いまで税金でフォロー?
飯のタネ探して忙しいな・・・

15 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:01:19.50 ID:5CE5um220.net
あ、なら俺はヤングケアラーとやらの
走りだったのか。
もう随分昔の事だけど。

16 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:13:53.42 ID:tJJkwunq0.net
松村雄基スレか

17 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:18:02.69 ID:vODyfDhC0.net
日本にだって、子だくさんの時代、上の子が、子守ぐらいやってるだろ。
それに、昔は、貧乏で医療が受けられず、高齢者、障碍者はサクサク死んでくれたんで、
今みたいに、家族の苦痛が少なかった。
何なんですかねぇ、復古主義? 横文字礼賛?

18 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:26:55.60 ID:RpUatFbk0.net
高齢出産の多いこれからは増えるよ
でも高齢者優遇のこの国では老々介護は問題視されてもこちらは見ぬふり

19 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:28:42.05 ID:TUYIwHa40.net
介護は家でやれ、でもちゃんと働けだからな

20 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:29:35.41 ID:tVWqVUnR0.net
貧困層ならこういうの当たり前なのでは?
マスコミの商売に利用されてるだけ。
嫌なら高校卒業まで我慢して一生懸命働いて金を稼いで身内の介護を外注すればいいだけの話。

21 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:31:08.80 ID:B3FdcjG00.net
ワイこれだったわ
祖父の介護を実娘の母が嫌がって小学生だったワイがやっていた
金払ってた塾にも行けなかったし遊びにも行けなかった
母はフェミニストで
「私は母であり妻であり女である!
「私を家庭に縛ろうとするものは何者でも許さない”!
「お前は私を台所に縛ろうとしている!」
と、叫んで介護を放棄
仕事に逃げ込んでいた
仕事って保険の販売だけどな
人の家に飛び込み営業する奴

22 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:36:11.70 ID:SlN6ODVL0.net
流行らせたいんだろうけど言葉の響き悪いし言いづらいから流行らない

23 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:43:08.89 ID:YQsi38G30.net
>>21
大変だったな
まあいろんな女がいるよな
家事や介護するから仕事しないわって女もいるし

24 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:46:39.92 ID:B3FdcjG00.net
>>23
なんか、ありがd
この板で労われるとは思わなかた

25 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:46:47.49 ID:pnaZPWBG0.net
母親が病気持ちだと子供にも負担がかかるのは確か。母親が入院中で家庭訪問は物理的に無理っていう話くらいは学校にも配慮して欲しかった。

26 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:53:35.40 ID:VJl+oUE50.net
報道特集でやってたってことはまあそういうことだわなw

27 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:55:02.72 ID:tw0z2eED0.net
>>5
きょうだい児はまさにヤングケアラーだよな

親も世話させる為に下の子作ってるから
小学生妹に中学生兄の世話させたり目茶苦茶
部活も塾も許さなかったりほんとに虐待だわ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:04:10.18 ID:zy5O87Ya0.net
オールドケアラーなオレ

29 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:05:23.30 ID:w6kxy7gY0.net
ケアル ケアルラ ケアルガ

30 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:06:19.27 ID:qoRi2qs70.net
新聞奨学生に代わる奴隷制度として介護奨学生はどうだ?

31 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:07:37.44 ID:sZnDFBCA0.net
親の介護している人に

介護の人件費を支払えばいい

32 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:25:42.65 ID:rREHGiRL0.net
俺はヤングケアルガー

ちなみにエリクサーする人はなんて言えばいいの?
エリクサーー?
エリクサアラー?
エリクシスト?

33 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:58:25.10 ID:IaphXjxT0.net
そういう家庭に生まれたんだから
受け入れるしかないんじゃない

現代の子供は遊びすぎサボりすぎだと思ってる
1日のうち2〜3時間くらいなら
家族のために働くのも良いと思う
親より先に家に帰ってるんだから夕飯くらい作ればいい
部活なんてやる必要ない

34 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:21:01.57 ID:H4kc4UVf0.net
>>33
部活とかを制限してやらせるのはおかしいけど
高学年から中学生くらいで簡単な家事は出来るようになっても良いとは思う
自分が人の役に立つこと、を最近の子たちは考えなさすぎ

35 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:16:10.17 ID:yAR1TEes0.net
こういうの仕事のして雇用は産み出せんのかね?

36 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:17:03.03 ID:LGM3yoLa0.net
>>33
リアルで毎日2.3時間を家のことに費やすと部活どころか家での勉強もろくにできないけどね
家庭内がまともな環境じゃないから

んでそういう事が平気な親は
子供が自立すると今度は金をタカる

さっさと縁を切る他幸せになる道はないんだよ

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★