2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】小麦価格の高騰が生活を直撃 クリスマスケーキから「きしめん」まで お店も苦しい経営続く

1 :ニライカナイφ ★:2018/12/25(火) 22:20:00.32 ID:CAP_USER9.net
ケーキ店にとって1年で1番忙しいクリスマス。
今年はあることに困っていました。

12月24日、名古屋市西区にあるケーキ店「パティスリー ロアジス」。
1年で最も忙しい1日を迎えていました。

「きょうは、朝5時ぐらいからはじめています」(パティスリー ロアジス 長谷川顕司さん)

スタッフが、いつもより2時間早く出勤し大急ぎで作っていたのは、ふわふわのスポンジに、たっぷりの生クリーム。
それに、真っ赤なイチゴをのせた、この店自慢のクリスマスケーキです。
この日、このお店ではこのケーキを求めて、開店と同時に店内には多く客が押し寄せました。

「クリスマス期間中(の3日間)は、700個ぐらい(ケーキを)作ります」(パティスリー ロアジス 長谷川顕司さん)

ケーキ店にとってクリスマス期間は、1年で1番の書き入れ時です。
しかし、今年はある悩みがあるといいます。

「今月の半ばに小麦粉の値段が上がって、1キロ10〜20円近く上がったと思いますが」(パティスリー ロアジス 長谷川顕司さん)

悩みの原因はケーキ作りに欠かせない、小麦粉の値上がりです。
こちらの店では、国内の製粉メーカーから小麦を仕入れていますが、今月20日からこの製粉メーカーでは、業務用の小麦粉の価格を値上げしたといいます。

国内で流通する小麦のうち、約9割を占めるのは輸入小麦です。
政府が外国から買い付け、製粉メーカーなどに売り渡しています。

その売り渡し価格がおととし10月から高騰。
2年間で、1トン当たり約7000円高くなっています。

「値段を上げるわけにもいきませんし、そこら辺で小売店として困っています」(パティスリー ロアジス 長谷川顕司さん)

こちらの店では、当面の間、企業努力によって商品の値段は据え置きにするとしていますが、この状態が続くと経営への影響が心配だといいます。
さらに、値上がりの影響は“名古屋めし”にも。

透明感のあるツルッとした麺、寒い日にうれしいアツアツの“きしめん”です。
きしめんが自慢の名古屋市名東区にある、昭和50年創業のうどん屋店「香流庵」。
毎日、店長自らがつくる手打ち麺が自慢の店です。

「これは、輸入の小麦粉ですね。(1日)に約15キロから20キロぐらい使うと思います」(香流庵 市原悟 店長)

この店が1か月に使用する小麦粉の量は、約450キロ。
小麦の価格高騰は、店の経営を直撃しているといいます。

「(値上げの)情報が入った時、年内分のストックは買っておいたので、年内はとりあえずいけるんですけど、次に(小麦粉を)買う時はもう厳しいですね」(香流庵 市原悟 店長)

こちらの店では、他の食材の値上がりや人件費の上昇などを受けて、今年10月に値段を10円から30円上げたばかり。
そのため、さらなる値上げに踏み切るかは苦しい判断となります。

「(値段を)そのままいけるかなと思ったんですが、今回の小麦粉の値上げは結構きついので、もうちょっと値上げをお願いしようかな。やはり利益を出さないとやっていけないので」(香流庵 市原悟 店長)

飲食業界を直撃した、小麦粉の価格高騰。
製粉各社では、来月4日から家庭用の小麦粉も約1〜3パーセント値上げされることがすでに決まっていて、影響はこれからも続きそうです。

https://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/12/002-22-600x338.jpg
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/12/003-20-600x338.jpg
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/12/25/35556/

2 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:20:55.81 ID:LEa7axFV0.net
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

3 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:21:16.81 ID:YV+ty8AG0.net
小麦粉が高いなら米粉使えばいいじゃない

4 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:21:18.99 ID:iHbIAzVQ0.net
きしめんて何
うどんみたいなの?

5 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:22:12.77 ID:nvt+1Usg0.net
原料の値段が上がったら最終価格に上乗せして値上げすればいいだけだろ。
馬鹿なのかな?

6 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:22:16.14 ID:16qtYZHy0.net
ライスケーキ

7 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:22:20.13 ID:UHkvLG4f0.net
クリスマスケーキが食べれないならクリスマスもやしを食べればいいじゃない

8 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:23:17.20 ID:Iz0FA9dZ0.net
構わんここ最近そういうのだとプロテインバーしか食ってない

9 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:23:33.42 ID:RP/qV6sl0.net
>>1
>2年間で、1トン当たり約7000円高くなっています。
>この店が1か月に使用する小麦粉の量は、約450キロ。
>小麦の価格高騰は、店の経営を直撃しているといいます。


3500円で直撃なの?

10 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:24:07.24 ID:A2w4qp8W0.net
現在、クリスマスケーキは投げ売り状態

11 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:24:30.09 ID:XpWQu8hO0.net
きしめんって何?

12 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:24:43.37 ID:QzOrq4bw0.net
米食え米

13 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:25:07.56 ID:oEMDMTYr0.net
日本以外に買い付けにいく日本人ばなれ
今後も日本人の引きこもりで物価の高騰品目は増加しつづけます

14 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:25:59.24 ID:kfqZXwyU0.net
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   ケーキが無いなら鮭食えよ
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

15 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:26:15.92 ID:t7Wv0JoN0.net
うどんがなければ蕎麦を食べれば良いじゃない

16 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:26:23.72 ID:cT26Z+gm0.net
米粉のスポンジケーキ開発すれば
アレルギーや遺伝子組み換えの心配もないし

17 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:26:44.52 ID:ZyvQ82OU0.net
ペテン安倍による日本人への経済制裁

18 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:27:00.42 ID:CLKd94PT0.net
近所のスーパーでうどん1玉16円、特売日は10円で売ってる。
マックスバリューでも26円だ。原価なんて数円だろ。

19 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:27:44.48 ID:mTQqqa/u0.net
名古屋は味噌ケーキでお祝い

20 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:27:44.76 ID:y9f9xmCH0.net
小麦ってなぜか国内で作付けする気運がないな

21 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:27:56.05 ID:eHwbfx0U0.net
またアベノミクスで値上げか
所得は増えないのに税金と物価だけは上がるアベノミクス

22 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:28:09.73 ID:CRBVkPHu0.net
うどんがないなら十割そば食べればいいじゃない

23 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:29:02.34 ID:lIWCBgyI0.net
ご飯と米粉だね。

24 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:29:06.44 ID:691KdDuo0.net
べらぼうに高い関税を減らせばいいのに

25 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:30:56.13 ID:FYRPrpE/0.net
俺パン屋。騒ぐほどの値上げではないな。誤差の範囲。数年後どうなってるかはわからない

26 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:31:12.84 ID:EaWFMiMI0.net
>>20
やってるけど、価格が割高

27 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:31:13.11 ID:Hy8Uzi5a0.net
クリスマスケーキにうどん粉使ってる地域は壊滅的か?

28 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:32:07.55 ID:Ot7yJs540.net
小麦アレルギー大勝利

29 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:32:53.22 ID:XTWSQgYp0.net
きしめーーーーん

30 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:33:40.18 ID:5kuh3OG80.net
コメを食えばいいだろう

31 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:34:03.14 ID:ba9E67h+0.net
農水省「それでも関税は下けねーから、おれらの取り分減っちまうからなw」

32 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:34:20.12 ID:Y43v9V3X0.net
そろそろ真剣に安い国産小麦を作れる体制を
考えたほうがいいと思うの

33 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:35:40.77 ID:B/6xVdnjO.net
>>15
その蕎麦が中国産なのがなあ

34 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:35:49.02 ID:C5P+8BqW0.net
>>1
スーパーで売ってる薄力粉の値段が
この5年で2倍になった

2倍だぞ

35 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:38:33.92 ID:ht4CIZBB0.net
国内産小麦、高いけどおいしければそれでいいじゃん

36 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:39:06.34 ID:kPjdA3+r0.net
>>29
なんの歌だっけそれ

37 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:40:06.79 ID:br2QpLXT0.net
くっそわろたwお米パン好物やねん
米万能すぎ
ミニマムアクセス解禁せえ

38 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:41:28.12 ID:O8MsifHX0.net
そんな国民に安倍総理から消費税増税のプレゼント(笑)

39 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:41:45.40 ID:uBef/q3+0.net
>>22
そば粉も爆上げ

40 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:41:45.85 ID:CRBVkPHu0.net
三連休で帰省した実家近くのクスリのアオキでうどん一玉19円だったぞ

41 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:42:09.15 ID:+KrOWU0K0.net
>>34
5年で2倍って、世界の小麦の価格と連動してないのは何故?
誰かがぼったくっているの?

42 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:43:32.39 ID:+KrOWU0K0.net
>>39
蕎麦は北海道で不作だったからという理由があるよね

43 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:44:02.17 ID:5LQrMJhL0.net
>>4
麺はうどんをひらぺったくしたようなもの
出汁はムロ節がメイン⇦ここがうどん(うどんだと鰹節か鰹節+昆布)との大きな違いかな

44 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:44:08.37 ID:N4RACndP0.net
きしめーーーーーん

45 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:44:30.13 ID:N4RACndP0.net
ナーサリーライム

46 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:45:28.81 ID:MJ8X5GwT0.net
こんな惨状でも日本経済は好調なんだそうだ
株価が大幅下落しても日本経済は戦後最長の経済成長の真っ只中で消費税も大幅上げだそうだ
俺は馬鹿げていると思う

47 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:45:45.53 ID:8ImjsX+90.net
>>41
小麦は価格統制品のままになってたはず。
農林水産省が販売価格を決めて輸入額との差額をいただくの利権になってたような。

48 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:46:21.52 ID:cwpAAXDM0.net
よし、香川国は小麦粉輸入禁止な。

49 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:48:31.03 ID:Mzh1ZXJE0.net
キロ10円上がっただけで吸収できないとか

アホだろ
どんだけ利益無いんだよ

50 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:49:57.99 ID:ve8RkBJ70.net
ケーキがなければお餅を食べればいいじゃない

51 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:50:51.43 ID:uBef/q3+0.net
>>47
そのとおり、国産小麦の補助金に使ってるとかいってるけど
ほんとかどうか。

52 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:52:26.36 ID:EHeMoUO40.net
今まで散々暴利を貪って来たくせに。水で何倍にも膨らまして使うのに今まで同様原価なんて知れてるだろ。

53 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:54:32.70 ID:CRBVkPHu0.net
>>39
じゃあ米食え米
名古屋の新幹線ホームの立ち食い屋のきしめんが安価で旨いんでよく利用するが値上げするのかな

54 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:56:05.42 ID:w4xpWwfI0.net
いよいよ終りだな
平成がどういう時代だったかが
最後に示される

55 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:57:29.25 ID:/iwu4CgK0.net
>>53
米はもっと高いじゃん

56 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:57:53.43 ID:IoJfhxWv0.net
阿部のおかげで

ケーキとうどん・麺食べるの止められる

57 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:59:23.35 ID:pPEXG0+O0.net
きしめんが買えなければそうめんを食べればいいじゃない

58 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:00:14.14 ID:LOF6FDZa0.net
何から何までメリケンの影響受けすぎ

59 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:01:15.00 ID:Quh5NNMx0.net
>>9
政府から製粉メーカーへの売り渡し価格と書いてあるが

60 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:02:23.07 ID:QhLez4ql0.net
小麦粉も米も10キロ4000円くらいやろ
米食っても値段はかわらん

61 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:05:42.70 ID:QYH7NXWp0.net
>>52
しかも原料価格下がった時は値下げはせずに知らんふりだもんな

62 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:08:18.06 ID:DwbQulfi0.net
製粉振興会は実質関税でウハウハだろうがな

63 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:11:00.28 ID:sB++Rg930.net
さっきイオン行ったらパン類が一斉に値引きシール貼られて売られてたが
世間ではクリスマスが終わるとパンを食べなくなるものなのか?

64 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:12:01.01 ID:tFYoPt2I0.net
ホールのスポンジ一個に小麦粉130グラム
12等分してお馴染みのケーキ一個
ケーキ1個当たりに使う小麦粉は11グラム
1キロの小麦粉で約99個のケーキが作れる

昭和のケーキ屋さん、ショートケーキ180円で結構儲かるって言ってたけどな

65 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:14:01.49 ID:CRBVkPHu0.net
>>63
俺はクリスマス商戦の残りの鯵の刺身を難なくゲットしたぜ

66 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:20:15.37 ID:E+Z3Z3k80.net
普通に値段上げるか量を減らせばいいだろ、馬鹿か?
だいたい、食い物の値段が安すぎるんだよ。

67 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:20:53.66 ID:zu2707cG0.net
>>3
みゆちゃん、こっちおいで、一緒に食べよう

68 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:25:22.79 ID:BeGF/3E20.net
昔から25日の閉店前のスーパーといえばクリスマスのホールケーキ半額が定番だったけど、
最近見なくなったw
そもそも最初から売ってない気がする

69 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/25(火) 23:26:58.24 ID:0Jj4I7BN0.net
まじかよ 中国を潰すために北米が供給を絞ってるのかな

70 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:27:49.57 ID:HLBiKZ+H0.net
>>3
これはマジでそう思う

71 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:30:12.06 ID:hO0pAgQJ0.net
小麦が高ければお米を食べればいいじゃない 元気もりもりご飯パワー(`・ω・´)

72 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:32:02.51 ID:hO0pAgQJ0.net
>>66
俺はクリスマスでも7時半ころいって半額になった鯖を買ってきてにつけて食べたよ(`・ω・´)脂ののった鯖最高 チキンなんて食ってられっか!!

73 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:33:02.05 ID:4ctjH6Kr0.net
モンサントの小麦こわい

74 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:37:30.50 ID:Mpnb+E5F0.net
米と煎餅が有るじゃないか

75 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:45:36.89 ID:s/f1cQWh0.net
農水省の財源だからくっそ高くなる、もっと自由を、関税撤廃を

76 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:46:09.48 ID:v01o/Hy2O.net
こいつら働かねー怠け者どもや無職ニートどもや怠け者女どもの大好きな、日テレバカニュースエブリィ、朝のワイドショー、バカ声のナレーション「するとw」
テレビどもと業者が働かねーでカネもらって、こいつら働かねー怠け者どもが悪口書いてエサもらいか?

既得権やこいつら怠け者ども「やったwこれでカネもらえるw」↑
俺「そればっかじゃん。そうやって高給や税金もらってんだろ死ねクズども」

77 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:48:08.41 ID:ztu6myKM0.net
原材料5円あがったので500円(内税)のきつねうどんを600円(外税)にします

78 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:49:31.21 ID:04x3HS8q0.net
値上げすりゃあ良い
その分、給料も上げろ!

79 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:17:34.79 ID:1fJssJ4R0.net
そもそも米食いたくても米作れん土地で栽培した米の代用品が小麦なんだから
米に戻る時代到来

80 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:23:27.45 ID:OULSi2Yw0.net
でも公務員と天下りは関税利権でウハウハ

81 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:24:38.49 ID:k+5ojmi90.net
新幹線ホームの立ち食いきしめんのウマさは異常

82 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:25:56.68 ID:Upx6yBvj0.net
1トン7000円の値上げって、1キロ7円の値上げ?
そりゃ値上げには違いないけど、店の経営が苦しくなるほどのことか?

83 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:28:47.61 ID:HwbWNKJ/0.net
敗戦国民はまーーだひもじい暮らししてんのかw

84 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:28:49.23 ID:/yZ69H2q0.net
今日キルフェボンのあまおうケーキ買ったら
一切れ1300円にビックリ(笑)

85 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:28:54.07 ID:5P8izE030.net
>>1
今までが安かっただけ
日本は恵まれていたんだよ

86 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:45:11.36 ID:ReiBuwW+0.net
ネオコンのせい

87 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:51:10.04 ID:k1HK8pIq0.net
>>84
知らない間にケーキ人切れ500円以上が普通になってて腰を抜かしそうになった
本当にそんな原価上がってるのか?
ラーメンもパスタもお好み焼きも1,200円が普通になって
外食してるひとらそんな金持ちなのか?

88 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 01:32:10.64 ID:1ZJstCmk0.net
これでインフレ率が上がると日銀総裁の黒田や安倍内閣の閣僚共が大喜びしているぞ。

89 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 01:43:00.17 ID:7tadVUPq0.net
関税撤廃すれば安くなるだろ

90 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 01:57:02.73 ID:7i0ck8Cb0.net
小麦がなければ、米粉を食べればいいじゃない

91 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 02:10:55.49 ID:4HyZyWLg0.net
米粉でうどん出来んの?

92 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 02:24:30.54 ID:BCpzDUxT0.net
>>91
小麦とブレンドする
多少加水と塩度を上げる必要があるが・・・

雀みたいなスタンダードな子なのアクセントとして使うのが一般的

93 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 02:34:41.54 ID:D2ex2IYa0.net
まあ資源もエネルギーも輸入に頼ってるくせに円安誘導する鴨国家だから

94 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 02:54:21.45 ID:4uC7I/2p0.net
>>87
うん、金持ちなんだよ
庶民は自分で粉コネコネして自炊

95 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:25:57.47 ID:g/Y3in3I0.net
円安誘導のアベノミクスのせいだな
小麦だけじゃなくて石油の価格も高騰させて
結果ケーキ屋さんも麺屋さんも国内の一般人も苦しめてる

96 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:28:18.41 ID:3kMFCuRn0.net
小麦なんかどうでもいいが
国産バター利権をこわしてくれトランプ
米国産バターをもっと輸入するべき
国産高杉ふざけんなカス

97 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:30:34.12 ID:Giy+sqzX0.net
小麦、体にもあんま良くないだろ。
いっそ減らしてもいいんじゃね?

98 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:34:18.67 ID:8pkOmlHV0.net
おかしいなぁ。クリスマスケーキよりイチゴのショートケーキを4つ買う方が安いんだが。

99 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:36:04.18 ID:LEMpGy3K0.net
300パーセントの関税でしょ?

100 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:47:49.67 ID:XLwlcg6H0.net
また嘘ついてら
白菜投げ売りはじまったぞ?
煽っても買わねーよボケ

101 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:49:50.66 ID:/qZ9Jsr+0.net
それでも1人前2円くらいなのに100円値上げだもんなw

102 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 03:58:05.28 ID:g/Y3in3I0.net
何かアベノミクスが批判されそうになると
小麦のネガキャンレスが増える
日本人の口に入るもののほとんど小麦なのに
菓子の多くも小麦だしパンも麺類もほとんど小麦だ
お好み焼きやたこ焼きも小麦だし

103 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 04:08:23.91 ID:N106sO+B0.net
食べ物を海外依存している国の脆さよ

104 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 06:13:42.30 ID:UJ2XKjWb0.net
スポンジケーキは小麦粉ちょろっとしか使ってないのでこの言い訳は苦しい
あれほとんど卵じゃん

105 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 07:15:41.34 ID:xxA/ioLm0.net
小麦の価格変動なんて誤差の範囲だろうに

106 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 07:30:17.25 ID:NHuk83WR0.net
レッツ小麦相場

107 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 09:16:08.03 ID:R5Z8n6/70.net
>>105

輸入小麦の国内価格は農水省の一部局が決めてるから、価格変動と言えるかどうかすら微妙。

108 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 11:06:16.88 ID:JuKMbnO40.net
小麦チャート見ると言うほど上下してない。月足単位で落ち着いてる
国内卸価格は国が牛耳ってるから、原材料の高騰ではなく国内卸の価格上昇だろこれ

109 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 11:41:55.96 ID:JW6tx1ec0.net
ケーキ屋やってる友達は小麦粉の値上げももちろん困るけど、そんなのと比較にならないぐらいバニラがものすごい高騰してて困ってるって言ってた
あともう何年も続いてるバターの高値だって。

110 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:42:38.00 ID:7dS/mYzQ0.net
それでも小麦粉が値下がりしてもケーキ安くしないよね

111 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:00:46.04 ID:JuKMbnO40.net
>>109
バター国内価格は完全に操作されてるね
ワザと作らず高騰させてるから

112 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:38:56.98 ID:XLwlcg6H0.net
全てが官製相場か。
株価が上がって好景気もまやかし
燃料高いのもまやかし
葉物野菜が高いのもまやかし
みかんが高いのもまやかし
小豆が高いのもまやかし
小麦粉が高いのもまやかし
頭おかしいわ。

113 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:41:10.95 ID:XLwlcg6H0.net
あー
あと酢だこが高い言ってたな
先に仕込む酢だこがナンで急に高くなるんだよ
やり口が汚い。

114 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:43:15.40 ID:scedTpru0.net
小麦色の肌も高騰

115 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:51:41.26 ID:KIen+1jP0.net
>1トン当たり約7000円高くなっています

1kg当たり7円がそんなに厳しいのか?

116 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:16:32.87 ID:KcXqFdlk0.net
>>60
何その高級小麦

117 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:02:32.64 ID:Iu77wvmU0.net
>>115
それ政府が製粉会社に卸す時の価格で1トンあたり7000円値上げって話。

そこから製粉して10kgとかの小分けにしてパン屋やケーキ屋、うどん屋に卸す時は1kgあたり10〜20円値上げされてるって話。

>>1のうどん屋だと1日に最低でも15kgは使うみたいだから1日150〜300円の値上げ。
1日150〜300円上がっただけなんて大したこと無さそうだけど
月25日営業として、月に3750〜7500円余計に利益(売上じゃない)を増やしてようやく今まで通り。

118 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 17:05:26.46 ID:rBIcFHG10.net
ケーキなんて軟派な物は女子供の食うもの
硬派な男だったら鉄火を丼食えよ

119 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 02:00:38.88 ID:hpzAiZAD0.net
☆ 改憲しましょう。『憲法改正國民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆―★

120 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:58:42.87 ID:FLinF4qc0.net
徒歩7分の大手スーパーで一昨日の夜、
クリスマスケーキ9割引きで売ってた。
看板には本部の割引禁止を無視して店長責任で割引にします、って。
その日の朝まで山のように積んであったケーキは23時の閉店前に完売。

121 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 17:02:37.38 ID:dUNWgAsV0.net
1kg 10円上がったっていってもさ

5号サイズのケーキに使う薄力粉って60g程度で、ほとんどが卵なんだけどな。
原価的に1円もない。

122 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 17:13:04.56 ID:mCPlEmvo0.net
>>121
そりゃあ年にケーキ1個だけ買う人から見ればそうだろうけど、1日に何百個とか作ってる店からしたら確実にコスト増えてるんだからね。
それをカバーする分の売上(利益)を増やすってのは容易じゃないよ

123 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 17:14:20.82 ID:1RMDe3cu0.net
円安なんだからじわりじわり物価上がってくるのは当たり前
現金(円)の価値が低下したわけだからな

124 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 17:20:21.59 ID:dUNWgAsV0.net
>>122
単価的に安いパンで大量消費するものなら、数円値上げしてもしかたないとは思う。


ただケーキに対する小麦は微々たるもんだ。果物を除いた単価は150円程度で、それを3000円くらいで売ってるんだし。

125 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 17:44:36.48 ID:rxISvJ1t0.net
香川がやばいな

126 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 17:58:51.04 ID:H0gAuUip0.net
>>120
うちらのほうは何軒か回ったけど1割も引かなかったぞ?

127 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:03:08.37 ID:5lDhJ6ri0.net
糖尿予備軍減る?

128 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:03:32.44 ID:eHm0zwec0.net
年末買おうと思ってた数の子とカニが高くて引いてる・・・やべえわこの国、何かに外堀埋められた

129 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:22:04.80 ID:cdHZI/6E0.net
>>124
だったら自分で小麦粉からスポンジ焼いて作ったらええやん
えらい手間やで

130 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:24:34.93 ID:D/BJeE/z0.net
>>113
タコは前から値上がりしてたような

131 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:27:15.04 ID:s1qHf3n30.net
輸入に頼る限りいくらでも値段は上がる
どころかお前の国には売らんと言われれば入手もできなくなる

132 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:30:45.45 ID:K9qJ8Hoy0.net
量減らしたら?ww

”企業努力”て言うんだけどww

133 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:31:51.81 ID:K9qJ8Hoy0.net
>>当面の間、企業努力によって商品の値段は据え置きにするとしていますが

ガチで書いてあったwww

134 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:38:15.55 ID:sFKKBqPA0.net
ここでネタバレ
ケーキの原価率は12.5%
例えば、3000円のケーキなら×0.125で
原価は375円
おまえらみんな負け組だった・・・ 
 
 


https://blog.goo.ne.jp/kavid060327/e/f2a423df165250bc6dd8c6badfd95f0c

135 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:50:36.56 ID:yCeFNSQn0.net
>>4,11
エロゲの歌

136 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:55:08.60 ID:lM2gMK3O0.net
業務スーパーと私

日本の小麦製品は一部の仲買人(商社)が独占的に小
麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

あなたが小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

おすすめは入荷するとすぐ売り切れるタイ製のトムヤム
ヌードル(5袋198円) と国産のような貧乏臭さが無い
外国産のお菓子です

また、国内の食品会社は、広告宣伝費という名目でTV局
に 金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。

「外国産は危険」というのも、国内の食品会社から金を
貰っているTV局が大げさに騒いでいるだけだと私は考え
ています。

137 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:55:59.98 ID:V3fGW0sf0.net
原材料価格はどんどん上がるんだが、
消費者の可処分所得が上がらない。

スタグフレーションだね。

138 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 19:20:46.35 ID:0/HtpWI50.net
たかが30円くらいの値上げで客が来なくなると言うことは、乞食がそれだけ多くなったって事だな

139 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 19:34:13.23 ID:2vJH1cBw0.net
食べたければ多少高くなっても買ったり行ったりするし、原価割れしそうなら遠慮なく上げるべきですよ。

140 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 19:37:54.02 ID:hYLY6D0F0.net
>>51
一部は使っている程度で大半はよく分からない農村事業に消える。

141 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 19:39:18.00 ID:hYLY6D0F0.net
>>26
気候があってないから高価な上に質もあんまり良くない。

142 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 19:41:18.70 ID:2vJH1cBw0.net
外食やお菓子や惣菜とかも、材料費だけで高い安いじゃなくて手間賃だからね。
手間かけているから高いのもあるし、自分で一から作ると大変だからプロが作ったのを食べたいと思う。

143 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 20:00:38.98 ID:tblirteA0.net
ラーメンとかスパゲッティはうまいのに
そうめんきしめんうどんがくそまずいのは何で?
同じ小麦粉なんでしょ?

144 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:07:25.80 ID:5Zo7OAIt0.net
>>143
オマエの味覚なんざ知るかよ

145 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:33:38.87 ID:9/2OI/Sl0.net
結局 具体的に原価どのくらい上がったか
公表してほしいわな。
ケーキの中の小麦粉の原価なんてごくわずかだと思うけど。

146 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 07:39:35.97 ID:1D0B8FJZ0.net
>>143
うどんはその辺よりグルテン少ない粉でしょ。加工法も加えるものも、調理法もだいぶちがうし。

147 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 07:55:25.08 ID:hdJfYT1m0.net
販売価格のうちの小麦の値上がり分なんていくらでもないだろ

148 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:18:57.39 ID:NUNMwX3T0.net
小麦粉、電気代、ガス代
無駄飯食いの商社が関わったとこは全部値上げ

149 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:20:42.14 ID:XNvAWjjz0.net
プチ断食すると体調が良くなることに気づいた50も間近な俺。
歳とったら1日1食で良いと生島ヒロシの番組で言ってた。

150 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:30:00.67 ID:Zt3UxCCF0.net
混ぜもん入れて 嵩増しやろww

151 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 20:00:40.45 ID:YrrOB1Uh0.net
>>5
自分の商品に自信がないんだろ

152 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 20:38:20.77 ID:8SP6p8xJ0.net
粉物の原価なんてたかが知れてるんだから、廃棄率下げるしか無いでしょ。

153 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 23:54:09.52 ID:o7W3+CNh0.net
あーあー上等だよ みんな食い物に困ればいい
なんでもかんでも無駄に捨てたり粗末にした罰

総レス数 153
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★