2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★3

1 :サーバル ★:2018/12/13(木) 09:59:55.87 ID:CAP_USER9.net
消費税率の引き上げに伴う景気対策として検討されているキャッシュレス決済のポイント還元制度で、政府は、還元率を原則5%とする一方、コンビニなどのフランチャイズの店舗では2%とする方向で最終調整に入りました。

政府は、来年10月の消費税率の引き上げに伴う景気対策として、中小の店舗でクレジットカードなどキャッシュレスで買い物すると購入額に応じてポイントを還元し、還元分は国が補助する制度を導入する方針です。

これについて、政府は、還元率を原則5%とする一方、コンビニやガソリンスタンドなど、大手チェーンのフランチャイズの店舗では2%とする方向で最終調整に入りました。

大手チェーンに関しては、チェーン内の対応をそろえるため、直営の店舗でも企業がみずからの負担でポイントを還元するよう政府が要請していて、企業の中には2%の還元に応じる意向を示すところも出ているということです。

ただ、この結果、中小の店舗と大手チェーンの店舗ではポイントの還元率が異なることになり、消費者の混乱を招くことも予想されます。

政府は、こうしたポイント還元制度や、国土強じん化に向けたインフラの防災対策などを盛り込んだ、消費税率引き上げに伴う景気対策を来年度予算案の総額で2兆円程度とする方針で、詰めの編成作業を進めることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181212/k10011743841000.html

 税率10%と8%の線引きが複雑すぎる。これでは小売店や飲食店での混乱は避けられまい。

 来年10月の消費税増税時に導入される軽減税率について、国税庁はどんな場合に適用されるかの事例をまとめた問答集を改定した。

 消費税率は10%に上がるが、酒類を除く飲食料品と新聞には8%の軽減税率が適用される。

 飲食料品でも外食には軽減税率は適用されず10%だ。一方、持ち帰りは8%となる。

 問題は、外食扱いの基準が極めて分かりにくい点にある。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/251608

★1 :2018/12/12(水) 18:17:16.67

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544615838/

2 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:00:23.73 ID:ixs76EU+0.net
もう120%でいいよ

3 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:01:22.83 ID:wFwpWUri0.net
ひらめいた
消費税なくせばいいんじゃね?

4 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:01:52.94 ID:4aaaXGYv0.net
システム屋だが、こんな訳のわからないのをテストを含めて来年10月スタートなんてありえないわ。
ただでさえ人手不足で大変なのに、間に合うかっての。

5 :名無しさん@1周年 :2018/12/13(木) 10:02:02.51 ID:pW6DV6cH0.net
解散を受け入れる代わりに消費税は必ず10%まで引き上げる約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策である消費税増税をちゃんと約束どおりやり遂げてくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E

6 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:02:34.65 ID:OUCIMszB0.net
消費税を改名して安倍税と呼ぼう

7 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:03:19.37 ID:10Xr77cV0.net
何がしたいんだ コラァ

8 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:04:47.38 ID:mqPO1alU0.net
物品税にしろよ

9 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:04:59.74 ID:zOorVHuF0.net
携帯料金体系を複雑だと文句言っといてなんだこのザマは
複雑怪奇過ぎるだろ

10 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:06:08.11 ID:Y0JXnlDz0.net
クレカつくらねえとならねえのかよ
めんどくせえ

11 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:07:08.75 ID:OtaC+qnt0.net
民主時代よりバラマキなんだこれ

12 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:07:08.92 ID:jSumP6fP0.net
増税やめろよ

13 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:07:34.79 ID:N73c5Yt90.net
つまりコンビニで買えば10だけどイートインだと5%なのにコンビニで電子マネーで買えば8%になるんだよね?
でも電子マネーで買わないで持ち帰れば還元5%で実質5%になるけどイートインで現金だと10%のままで現金でイートインになれば8%て事?

14 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:07:47.90 ID:OXf05tkW0.net
これシステム構築追いつくのか?

15 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:07:58.53 ID:ibI6yLXO0.net
政治家や公務員や大企業が、税制や行政サービス、契約などのシステムを
複雑化する理由は、理解できないやつにツケをまわしてカネをたくさん出させる為だよ。

こんな馬鹿なことやるために、政治家や公務員に多額の税コストを認めるなんて
革命レベルだぞ…

消費税増税して、低所得者以下へ定期的に給付を行なうというならまだ許せるが…

16 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:08:08.35 ID:KcU/hLk+0.net
주인공이 동정이 없는 것도 꽤 실망한다!!

17 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:08:14.32 ID:2nMlRYqA0.net
ポイントポイントめんどくせえ
単に値引きしろや

18 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:08:28.13 ID:xWo2ap/80.net
色んな奴の要望受け入れてたらこんなことになってしまいました

19 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:09:03.51 ID:EfPw8O8T0.net
総額表示しろよバカ

20 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:09:22.63 ID:cH3KAJun0.net
コンビニ税を創るので実質割高になる

21 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:09:23.01 ID:CnqPCfgd0.net
段々畑かよ
税の制度としてどうよ

22 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:09:52.92 ID:+WyrdlQ70.net
これが高学歴上級国民の官僚の実力かぁwwwwwwwwwwww

散々延期してやったのに何なのこの納税者と労働者にケンカを売る姿勢は?????

景気悪化したら国税庁と財務省と経団連の上層部は全員クビにするべき

23 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:10:09.26 ID:5yXeIfiZ0.net
中国企業を世界が排除へ。中国アリババと組むpaypayは大丈夫か?
https://e.mag2.com/2C8wX7N 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


24 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:10:35.28 ID:9XneKe9Q0.net
>>13
ちがう

25 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:10:41.30 ID:4IAZTZbO0.net
軽減税率-2%なのに、5%ポイント還元したら3%の減税じゃん ww
ドサクサに紛れて、なにやっているだか...

26 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:10:44.34 ID:TR/Wjomf0.net
こんなんいいから消費税なしにしろよ

27 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:10:45.96 ID:ibI6yLXO0.net
混乱させることが目的の場合もある…
要するに、良かったのか悪かったのか? 有権者が政策を評価できなくしてしまう悪しき効果もある。

28 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/12/13(木) 10:10:55.31 ID:ZfddAvwq0.net
新聞に軽減税率適用は不要だろw

29 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:11:36.87 ID:DuQBOssH0.net
スレタイ読んだだけじゃ、一体何の事やらサッパリ分からんなwwwwwww

30 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:11:48.05 ID:HwHwTTiq0.net
現時点で要件が定まってすらいない
後は現場でテキトーにというスタンスか?
もう間に合わない マジで大混乱するぞ
みずほやソフバンのトラブルが かわいく見えるくらいの混乱

31 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:12:08.53 ID:8TWZgWRR0.net
安倍晋三「公約通り一般企業の7割が3%賃上げしたぞ!」野党「嘘つき!全企業の5%以下!」→結果www
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544661547/

32 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:12:09.42 ID:mUOezf7z0.net
わかりにくい上に何のための軽減税率なのかもさっぱりだし何がしたいんだよ最近の自民党

33 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:12:26.71 ID:4HpGRz5Z0.net
ガチでてただろ馬鹿じゃねーの
政治家も官僚も

34 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:12:37.02 ID:392+fTJn0.net
こんな複雑怪奇なシステムなんて作れないから
この話しは流れるよ

35 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:13:19.66 ID:L6r4GwZZ0.net
>>27
ニュースキャスター「「紛らわしい」「はたしてここまで分ける必要があるのか」などの声を受けて廃止し一律10%に…」

こんな風に後日10%誘導する腹なんでしょ、混乱してくれた方が好都合なんだよ(´・ω・`)

36 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:13:21.03 ID:jythY80e0.net
10か8かでいいんだよカス

37 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:13:25.84 ID:oXU/qT280.net
スイカ対応しないのなら使えないな
結局貧乏人には恩恵ないのね

38 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:13:48.84 ID:YlF3AvUQ0.net
なります → なりすまし

39 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:14:55.44 ID:wq2+kf1Z0.net
ややこしいなあ

40 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:15:38.01 ID:2tC/znx+0.net
ブラックカードで100万以上の買い物すると8%になるんだろ?

41 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:16:29.21 ID:B3c+6cj60.net
>>1
クレジット決済による減税やQR決済なんかの普及と、来年のレジ前はカオスになりそうだな

42 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:17:04.89 ID:8pCDhJHJ0.net
>>35
一律3%にしろやぁ

43 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:17:48.33 ID:iQMsQKB30.net
0が過去で1が未来
それだけだろ

44 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:17:52.88 ID:N73c5Yt90.net
>>24
え?イートインだと8%になってコンビニで現金だと2%還元て事?
それだと電子マネーでコンビニで10%で5%還元だとしても現金持ち帰りと同じくね?イオンのイートインで電子マネーで5%かな?持ち帰りの現金だと8%だよね?

45 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:18:38.63 ID:PK0hKGGD0.net
システム屋さんが儲かる

46 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:19:35.07 ID:IIvyOp7/0.net
>>5
議員定数削減の約束が先ですぞ

47 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:20:15.28 ID:Y+fyNeJC0.net
paypayなら20%還元してくれるんだよな

48 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:21:01.05 ID:zltO0Akn0.net
頭の悪いネトウヨには計算できないだろ

49 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:22:25.46 ID:Y+fyNeJC0.net
原則5%、フランチャイズは2%
差別だな

50 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:22:35.57 ID:CZTVPeKS0.net
訳わからん
さっさと一律3%に戻せや

51 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:24:28.43 ID:6hkIDTfq0.net
ややこし過ぎる、全部一律10パーセントでいいよ。
税込み後の計算も簡単になるし。

52 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:26:29.33 ID:yEON6kR60.net
消費税下げて、法人税UPと宗教法人に課税じゃない?

53 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:27:53.58 ID:/pzrgIjIO.net
このややこしい数字対応で上げた消費税分の予算食いつぶすんじゃないのか

54 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:28:24.19 ID:z4NMbseZ0.net
消費税無くせよ
商売にならん

55 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:28:56.61 ID:EfPw8O8T0.net
バカでも大丈夫だって

56 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:29:12.90 ID:Y+fyNeJC0.net
>>45
現場のPGが死ぬ

57 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:30:41.12 ID:M3Ok2eQ10.net
モンクレのふりして客と店で毎日100件以上揉めまくって消費者庁がパンクしたあたりで
財務省の官僚に責任が行くだろう

58 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:30:59.15 ID:KIsrZxO60.net
>>53
上げた分は社会保障で食いつぶす予定らしいんすけど社会保障は削られます

59 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:31:01.09 ID:rXoLSpCG0.net
無駄な低率減税を押しているのが公明党
いい加減、自民は手を切れよ

60 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:32:50.73 ID:IQo4QbmT0.net
意味分からんので消費しないのが一番

61 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:34:01.64 ID:4YE4cxyp0.net
>これについて、政府は、還元率を原則5%とする一方、
>コンビニやガソリンスタンドなど、
>大手チェーンのフランチャイズの店舗では2%とする方向で
>最終調整に入りました。

勝手なことやりやがってw

62 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:34:16.27 ID:CnqPCfgd0.net
>>49
本部が文句行ったんだよ
直営店は5%ポイント適用外だからな

63 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:34:43.46 ID:z4NMbseZ0.net
使いすぎが怖いから現金なので
お年寄りはカード持ちません

64 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:34:46.98 ID:atcSsEfl0.net
もう消費税充填200%でいいだろ

65 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:35:11.23 ID:vpFeVg0i0.net
こんなことするなら物品税に戻せよ

66 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:35:58.01 ID:/pzrgIjIO.net
>>58
社会保障削るならマジで上げた分どこに消えるんだろうな
公務員の給料とボーナスかな

67 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/12/13(木) 10:36:30.75 ID:ZfddAvwq0.net
>>13
(スーパーは資本金1億円以上、個人商店は資本金1億円未満と仮定)

・スーパーで酒を購入(現金、電子マネー、飲食の有無問わず)→10%
・スーパーで食料品を購入し持ち帰る(現金、電子マネー問わず)→8%
・スーパーで食料品を購入しイートインで食べる→10%

・個人商店で酒を現金で購入→10%
・個人商店で酒を電子マネーで購入し持ち帰る→5%
・個人商店で酒を電子マネーで購入するも我慢できずにその場で飲んでしまう→10%
・個人商店で食料品を現金で購入し持ち帰る→8%
・個人商店で食料品を現金で購入しイートインで食べる→10%
・個人商店で食料品を電子マネーで購入し持ち帰る→3%【最安値】
・個人商店で食料品を電子マネーで購入しイートインで食べる→5%

68 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:36:37.72 ID:sXJpGAW10.net
スイカはダメとか意味わからんなw

69 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:37:27.89 ID:KIsrZxO60.net
つまりだ、ファーストフードで食べると10%なんだけど持ち帰ると8%の消費税なんだけど、消費税増税対策としてカードで払うと店が中小企業なら5%のポイント還元で大手や中小企業なら2%の還元がもらえるわけだな。


PayPayを見習え。一律20%還元のわかりやすさよ

70 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/12/13(木) 10:38:20.31 ID:ZfddAvwq0.net
>>68
西瓜はOKなのにSuicaはNGとはこれ如何に

71 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:38:30.86 ID:+MccKIeK0.net
もう計算得意な日本人と印度人以外わからん、(´・ω・`)

72 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:39:05.23 ID:UhDSV6nD0.net
逃げ道あるかのように見せてだんだん閉じていき
ただの増税となりました
だろ?でなきゃ上げないし、回らないんだもん
潔くこれとこれを上げます!でええやん
そんなに叩かれるの怖いんか?

73 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:40:14.33 ID:BccXN3U00.net
ちょっと買い物するだけで携帯のプラン並にややこしい計算が飛び交うの

74 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:40:31.82 ID:v/NYCreJ0.net
不満が多いので一律10%にしまあ〜す

75 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:41:23.26 ID:DPRMdKEh0.net
>>69
すげえよな、これ

76 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:42:13.63 ID:zXdctNc/0.net
キャッシュレスでコンビニでイートインしたら、何%になるの?
つか、酒屋さんでクレカでイートインしたら、本当に5%になるのか?

77 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:43:01.68 ID:CnqPCfgd0.net
>>61
本部が文句言った。
直営店とフランチャイズ店とで還元率が違うと、コンビニブランドの統一性が損なわれるから
っうか、直営店のぶんのポイントは自社で負担しろよっと、てこれは政府が許さんか

78 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/12/13(木) 10:43:20.93 ID:ZfddAvwq0.net
>>69
問題は持ち帰るふりをして会計後イートインコーナーで飲食した場合どうなるのかだな

79 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:45:08.27 ID:SKSr0oFR0.net
ポイントとかまじいらねー

80 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:45:11.00 ID:L8Ha91NE0.net
>>1 軽減税率の文句は、公明党へ

 国の膨大な借金を返済するには、インフレ(物価上昇)に持っていくか、
増税するしかない。これは生活が苦しくなろうが国民が受け入れないといけない運命。
自民党がやろうとしているのは、緩やかなインフレと増税による、健全で長期的な返済。

自民党以外の政党やマスコミは、、
これ以上、円高やデフレを放置したら、または増税をしなかったら、
国債の暴落による、制御不能のインフレで庶民生活が破綻する可能性が
高いことを絶対に言わない。(制御不能のインフレは、国の借金が相殺されるまで続く。)

もはや、国債の信用問題
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/  

今の状況で国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になる。
今の増税や物価高とは比較にならないインフレに見舞われる。

それを避けようとしてくれてるのは自民だけ。

悪意ある政治家たちが自分たちのことだけ(独裁)を考えれば、
民主党のように?デフレを促し、意図的に企業の収益を悪化させたり、
国の信用を落す政策ばかりを続けて、 国債の信用を失墜させ、インフレ起こして国民の資産で国の借金を帳消しにできる。(当然、在日朝鮮人・帰化人経営者ら富裕層は、インフレ対策済)
(※日本は対外的な借金がないので、国家破綻はしない代わりに、国民生活は破たんする。)

増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかに気付くべき。

そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎(たぶん在日帰化)と社会党だし。
(詳しくは日米構造協議で検索)

民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_o aqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxI GOhFT4g8

81 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:45:14.04 ID:iJ9pWpWc0.net
>>1
一律10%にしろよ面倒くせぇ

82 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:45:38.88 ID:auOxZqHm0.net
キャッシュレスで買い物できない店舗を
閉店に追い込みw

83 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:46:27.16 ID:KIsrZxO60.net
>>77
でも実際、ファミマA店でクレカ使っておにぎり買うと3%だけど近所のファミマB店だと6%とかなったら消費者が一番困るから仕方なくね

84 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:46:42.12 ID:NMGqD2nC0.net
政府は一生懸命考えて具体案出してます
現場が対応できない、わかりづらい、面倒くさいと言ってます
政府はやりたいんだけど、国民が無理って言うから仕方なく一律10パーセントにしますね

この流れ狙ってるだろこれ

85 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/12/13(木) 10:47:03.02 ID:ZfddAvwq0.net
>>76
資本金1億円未満の個人商店のキャッシュレスはマイナス5%、コンビニのキャッシュレスはマイナス2%(直営店かFCでどうなるかは不明)
資本金1億円未満の酒屋でクレカ購入イートインなら5%、持ち帰りなら3%

86 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:47:37.78 ID:MFF4aw8M0.net
ドサクサに紛れて利権屋が大儲けする仕組みw

87 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:47:45.41 ID:KIsrZxO60.net
軽減税率とキャスレス推進と増税対策一緒くたにやるからダメなんだよ。
どれかに絞れ

88 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/12/13(木) 10:48:00.68 ID:ZfddAvwq0.net
>>82
それ

89 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:49:22.58 ID:6hkIDTfq0.net
ネットで商売をやってて、支払い方法は銀行口座振り込みとPayPal利用のクレジットカード払い。
こんなのでもポイントとかが関係してくるの? 全くよく分らん・・・。

90 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:49:43.67 ID:hQVVDTVm0.net
マイナンバーカードとクレカ併用してどこでも使える統一クレカにしてくれ
カード増え過ぎてもうめんどい
なぜこんなに不便な世の中にしていくのか

91 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:50:03.83 ID:8BTcjESR0.net
キャッシュレス決済って、イオンカードでもいいの?
普段使ってるイオンでポイント増えるなら、ラッキーだわ。
5%につられて、誰が個人商店なんかに行くかよ!

92 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:50:27.94 ID:gqbmJEjZ0.net
安倍政権の末期症状だなグチャグチャやん

93 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:51:53.19 ID:rd0KkuHb0.net
簡単に例えると
うまい棒を一本買うと10円
キャッシュレス(クレジット、電子マネー?)で買うとコンビニやローカルスーパーで買うと2円で買えるけど店内で食べると5円
百貨店や大手スーパーで買うと6円
現金で買うと8円
こんな感じ(´・ω・`)

94 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:52:02.86 ID:CnqPCfgd0.net
>>83
だからそういう意味
ってか消費税10%になってからのポイント5%引きか2%引きかだから

95 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:53:56.58 ID:9Zg1sWze0.net
コンビニがポイント分値上げするんでしょ?どうせ。

96 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:55:09.41 ID:OH7k4N3P0.net
これ、誰が悪いの?
公明党?創価学会?

97 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:56:06.58 ID:hQVVDTVm0.net
市場全体が値上げするだろ
公務員の給料あげたのも布石

国の方針と経団連がバラバラだから上手くいかないのかな?

98 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:57:09.15 ID:EGKzADsS0.net
馬鹿みたいな混乱するくらいなら一律10%でいいだろアホか

99 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:58:57.46 ID:CYQtBTN/0.net
>>93
うまい棒\10はどこで買えば\10なん?

100 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:59:11.63 ID:sZrrdFJb0.net
スパーより小さくコンビニより大きい中小のストアーはどっちよ?

101 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:00:16.61 ID:H/BW/HNw0.net
某レスの引用

米は中国産のスマホが心配なんだな
2019年はスマホ決済の規模が世界的に広がる
となると、どのスマホで決済するかで世界の金融界の中心=通貨単位が決まる

現状の普及率だと 中国のアリペイ?かな
これが困るのは 米国・英国のユダヤ系金融組織だ
現金や金融資産はどのシステムがたくさん使用されるかでその価値が決まる

中国・元 が米・ドルを凌ぐ日が近いことを予感させる
つまり 米中戦争が始まったってことになる

102 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:00:19.36 ID:0cDg0Zz30.net
増税やめて公務員の給料削減で対応しろや

103 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:00:29.56 ID:3x2EHvUC0.net
余計に費用掛かりそうだし問題起こるの必至だしもう全部10%にしちまえよ

104 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:00:33.02 ID:lW/fowDo0.net
還元率より手数料を引き下げないと店側にメリットが無い

105 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:00:45.74 ID:wENcvlwk0.net
どこがポイント還元するのかそろそろはっきりしてほしいわ

106 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:00:55.38 ID:mgKpTWbU0.net
携帯のプランさえ複雑だとか言ってる庶民が多いのに、こんな税金の掛け方を理解できる庶民っているの?

107 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:02:33.79 ID:tpLTvt000.net
2%値上げか
うちも消費税増税に合わせて外税から内税にして値段上げるか

108 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:02:41.99 ID:vXTTZTeG0.net
一体何をしたいのかわからん

109 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:03:59.08 ID:wohF7NSz0.net
POSレジどうすんのよ、全部入れ替えろっての?

110 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:04:01.27 ID:yrWanq+X0.net
こんなしちめんどくさいことやるなら全部まとめて8%のままでいいだろ

生産性生産性って言ってるくせに徴税コストが跳ね上がってるじゃねぇか

111 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:05:17.09 ID:43oj/nuH0.net
中だろうが外だろうが食料品以外を10%でいいじゃないか

112 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:05:49.08 ID:XgEqEkJ50.net
>>78
税務署の職員が監視してるので脱税ということになりますね

113 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:06:01.24 ID:KIsrZxO60.net
>>105
政府がカード会社に原資を出す的なこと言ってるけどカード会社はやる気見せてない。
そもそも国際ブランド連中が短期間でさほど旨味もない国策キャンペーンにのる必要性ないしな

114 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:07:12.87 ID:KIsrZxO60.net
>>78
脱税
なのでコンビニではイートイン廃止で8%という仕組みになってる。

あれ、不便になってる。。?

115 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:07:49.95 ID:5PZkUmrV0.net
>>3
宗教から税金取ればいける
簡単な話
893も絡んでるから宗教に税金課せれない

116 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:08:31.26 ID:ydRLM53b0.net
ダイ・ハード3にあったよな2つの容器で重さをあわせてみたいなやつ
そのにおいがする

117 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:09:51.13 ID:zXdctNc/0.net
>>110
徴税コストが上がることは、そのまま消費が増えるということだから
実はいいことなんじゃないか?

118 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:11:27.59 ID:sZrrdFJb0.net
高級食材以外の食料品は0%   その他は10%  自動車税1万円  ガソリン税10%

財源は公務員、団体職員カット 給料カット

119 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:12:39.42 ID:j1tjYz4j0.net
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。

日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3746578007112018MM8000/
--------------------

つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。

そのしわよせが、消費税となっているのです。

もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。

というより、消費税の廃止さえ可能なのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/3
--------------------

消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B.png

--------------------

”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html
--------------------

「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。

今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10260558/?all=1&page=2
--------------------
消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181027/0020576.html
--------------------      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


120 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:13:14.82 ID:t8AXdXds0.net
プレミアム商品券だのポイントバックだのをやるなら2%の増税分が吹っ飛ぶだろ
増税を延期するのが一番わかりやすいんだけどな

もう延期はしないとアホ総理は言ってしまった
しかし、ただ増税しただけだと消費が冷え込んで五輪まで政権が持たない
なのでお茶の濁し方に苦慮してる・・・・

何処まで頭が悪いんだ?

121 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:14:13.36 ID:1GzcNp+x0.net
外食くらいしか個人商店行く人いないのに
潰れ掛けの八百屋とかも無理して最新のレジを買わざるを得なくなって潰れるし
潰れ掛けのレストランとかが無理にテイクアウトはじめて過労死するな

122 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:14:17.57 ID:yInQlEu70.net
複雑で馬鹿げてるという批判をかわすためにキャッシュレス化しようとしてるんだろ

123 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:15:07.14 ID:q53qgc5S0.net
行きあたりばったりで決めるから後から後からボロが出る

124 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:15:42.59 ID:PSYC734T0.net
>>1
財務省の意図は、こういう訳の分からないことに注目させて消費増税そのものの必要性から目をそらさせ、話題にさせないということだろうねえ。

125 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:15:55.21 ID:0oW7M5Iz0.net
Suicaとかさ金チャージから支払ってどうやってポイント還元するの?
出来ないでしょ?馬鹿なの?

126 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:18:37.97 ID:4nIbrnhi0.net
8%の時は15年ぶりの消費税増税だったけど、10%に上げる2019年はまだ6年しかたってないんだよな
ちょっと早すぎるんじゃないだろうか

127 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:19:20.35 ID:8tlKTdvW0.net
もう増税まであと10ヶ月しかないのに、このグダグダっぷりw
IT業界の人はデスマーチですかの。

128 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:21:03.75 ID:zXdctNc/0.net
>>125
まずスイカとマイナンバーを紐付けます。

そういや、マイナンバーカード持ってる人限定とか言ってた話は、どこ行ったんだろうな?

129 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:21:59.39 ID:LNCQOCbp0.net
どうせすぐに10パーしかなくなるんだろ
そしたらまた消費停滞じゃねーか
バカだろ

130 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:22:22.83 ID:jyBGiaw80.net
売上で引かれ
給料で引かれ
買い物で引かれ
どんだけ搾取すりゃ気が住むんや

131 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:24:46.80 ID:LygTrn2M0.net
こんな面倒な事しないで
消費税は10%になります→なお導入後3か月間は8%とします
これでいいだろ

132 :名無しさん@13周年:2018/12/13(木) 11:29:18.24 ID:ANXsr/K3k
軽減税率があっても、商品の製造、輸送費用は増税で上がるので、上がった分だけ商品価格に上乗せする、
値上がりした価格の8%になるだろう

133 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/12/13(木) 11:28:00.28 ID:ZfddAvwq0.net
>>102
公務員給与減税分国民に平等に減税したとしてお前は消費を増やそうと思うのか?
貯蓄に回すだろ?w

134 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:33:50.73 ID:KtMvCVwB0.net
どれだけ数字を付け替えても増税ショックはなくならない。GDPは嘘をつかない。

135 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:34:24.36 ID:/ealpJdr0.net
キャッシュレスってSuicaとかwaonも入るの?
もうめんどくさいから通販のほうが楽なんじゃあ?

136 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:36:34.98 ID:8tlKTdvW0.net
>>133
公務員も貯蓄するだろうから、どっちにしても同じでは?
省庁系にバイト行ったことあるけど散財してるようには見えなかった。お昼代節約してたし。
役職付きは知らないけど。

137 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:37:03.03 ID:nU+FCi8n0.net
外食高いのやだな
近所の飲食店がつぶれかねないやん

138 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:37:40.22 ID:VdMRUS8j0.net
廃止だ廃止!そんなバカなことやる暇あるなら景気対策して税収あげろ!財務省は調子乗るなよ!

139 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:40:22.24 ID:4nIbrnhi0.net
>>133
俺はおこづかいは全額使い切る主義だよw

140 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:43:35.93 ID:l5ly/eQK0.net
全部10%で低所得者には現金でバック←これでいいだろ?アホらしい

141 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:44:28.89 ID:EALW55CQ0.net
この国は本当に腐ってしまったなw

142 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:45:05.14 ID:SWcvC2Dz0.net
もう無茶苦茶だな。 軽減税率なんてやめろよ。 税収そのものが減るうえに事務経費も掛かる。

おい公明党、調子に乗るなよ。  おい立憲民主党、野党の矜持を見せてみろ。

まったく、日本国民と自民党は被害者だよ!

143 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:45:40.37 ID:F+/WLGQk0.net
税は簡素にって言われてたよな

144 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:45:48.93 ID:8AhLvLB40.net
増税しないのが一番経済にダメージが無いというお笑い。

145 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:46:45.01 ID:deOXUdTd0.net
また税金の無駄利権だな
売国奴低脳ネトウヨ歓喜だろ

146 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:47:17.17 ID:SWcvC2Dz0.net
>>140
それだと公明党(創価学会)の「民衆のための活躍」が見えなくなる。

147 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:47:59.66 ID:z4NMbseZ0.net
安倍が10%に上げます宣言したときからもうお客さん
減ってるし買わなくなってる
影響出てますよ
どうすんのこれ
経済で日本沈没始まってるよ

148 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:48:24.36 ID:F+/WLGQk0.net
軽減もポイントもいらない、そのかわり10パー以上にあげるなよ

149 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:51:30.91 ID:z4NMbseZ0.net
経済破綻は嘘
公務員はボーナスでウハウハ

150 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:52:03.91 ID:eOd24VrS0.net
キャッシュレス推進派のレスまとめ

キャッシュレスはレジ開けてやってるような店の脱税防止だから
現金は汚い/雑菌がいっぱいで不潔
北欧では100%キャッシュレス/ドイツもキャッシュレス化しつつある
世界の流れだから日本も原始時代みたいな決済方法をやめろ
日本は中国や韓国にも遅れている、現金派の老害が悪い
現金派は爺さん婆さんの老害ばっか
日本の紙幣印刷技術は高い()
レジで婆アがモタモタ小銭数えて出してるの見たら蹴り飛ばしたくなる
レジで爺イがもたもた小銭数えて落としたりしてるから聞こえるように舌打ちしてやった
現金は盗まれたら被害が大きいがカードは盗まれてもカード会社に電話すれば大丈夫
現金派は災害の事ばかりいってるが、そんなたまにしか起こりえないこと気にし過ぎ
手数料は店が負担するんだから別にいいだろ?
店に現金が入金されるのが遅い?今時もっと早く入金してくれる会社あるしw
店が現金入るの遅いっても、客も支払したら現金なくなるんだが?売掛って知ってる?
手数料が高いのは国が安くしろって今指導してるだろ
現金派の老害はネトウヨ
数百円の決済でも俺はカード使うね
カードの方が計算しやすい
現金は計算し難い
中小企業とかさっさと潰れて淘汰されればいい

151 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:53:17.65 ID:ISWy6OJx0.net
これシステム組むのに6カ月以上かかるだろ。
4月に延期と言われたら全国から一斉に損害賠償請求されるぞ。

152 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:54:48.73 ID:bVVC9xJb0.net
消費者からすると単純な給料据え置き物価高沸とかわらんのじゃないのか?

153 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 11:56:25.65 ID:MNCB8tUa0.net
>>1
安倍独裁政権は、増税・外国人労働者・水道・自然破壊とやりたい放題になってきたな。

154 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:04:12.80 ID:50BgTahC0.net
こんなクソ政策、ミンスの時ですらなかったぞ

155 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:04:22.30 ID:KwG8gTou0.net
アベロンは次は何やらかすんだろw

156 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:05:18.90 ID:huHSTQ3H0.net
それなら食い物飲み物は全て免税でそれ以外は10%って分けた方がいい

157 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:06:19.15 ID:n1Xremtz0.net
全部10%にしてくれ
マジで経理処理がおいつかない

158 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:13:22.32 ID:lO26D6E70.net
       ブロックチェーンしかないだろ?

仮想通貨にして通貨発行しなければ製造開発コストと偽造取り締まりコストゼロになるから
恒久的に浮いたお金で消費税増税しなくて済むだろボケ

159 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:15:35.49 ID:5FtgSAPF0.net
頼むから一律10%にして
ごり押しする公明党が悪い

160 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:16:15.73 ID:BWS4jntJ0.net
>>1
さっさと消費税廃止しろ
間違ってただろうが

161 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:17:33.55 ID:9kEBDRSk0.net
ポイントないとこはどうすんの?あと店のポイントがつくのか?クレジットのポイントなのか?
dカードならdポイントなのか?店のポイントカード出してdカードで払ったらどれにポイントつくんだ?

162 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:19:35.47 ID:PSfa3R1N0.net
もう何がなんだか
ダメな国だわ

163 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:20:16.98 ID:bAeUi7UJ0.net
税務署はどうやって管理するの?

164 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:20:47.52 ID:4Ecpzth90.net
そもそも1ポイント=1円なの?
後で1ポイント=0.1円とかに定義かえてくるんじゃない?

165 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:20:55.80 ID:BGvnxhT+0.net
オリンピックの前に東京の風俗店を潰すというのと同じように、
オリンピックの前に日本中の小売店を潰すのが目的なんでしょう。

166 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:21:10.67 ID:1GzcNp+x0.net
>>158
造幣局職員が定年するまでコストはかかり続ける上に
デジタル省が新たに創設されるからなんやかんやで20%になるよ

167 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:21:56.97 ID:/ealpJdr0.net
>>161
そういえばそうだ、一体なんのポイントが付くんだろう。w

168 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:22:04.46 ID:iPjqsE4P0.net
複雑にして訳分からなくして国民の目を誤魔化そうしてるな
いつもの官僚の常套手段

169 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:23:19.55 ID:eOd24VrS0.net
× 一律10%にして
○ 消費税廃止しろ

170 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:25:30.74 ID:hzlN71L80.net
ややこしすぎて現場混乱必至だろうな
これ決めてるやつアホすぎ

171 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:26:58.45 ID:jhlb7Hwb0.net
政府保有の米国債を米ドルのまま日銀に売り渡して現在レートで精算し、利払い無くせば消費税なんて不要じゃないの?

172 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:27:52.31 ID:azZ7d/KX0.net
ローソンのdポイント5%還元は違法

173 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:27:52.86 ID:kxihxFXq0.net
>>5
当時の菅直人(首相)は消費増税を争点にするにあたり、「自民党が掲げる消費税10%を参考にする」と言っていたぞ。自民が先な。

174 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:27:56.03 ID:1KyF0st+0.net
ネット通販でカードやペイパルなら5パーで、コンビニ決済や銀行振り込みなら10パーってことけ?

175 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:30:02.83 ID:9Ig/s8Nu0.net
法人税こそ上げて消費税は廃止にすべき

法人税を上げたら企業が海外に逃げるとか言う嘘つきもいたが、仮に内国法人が外国法人化しても日本で商売すれば日本の法人税がかかるので企業が海外に逃げるメリットは少ない

海外に逃げることがあるとすれば消費税で内需が冷え込み日本での商売が黒字にならなくなったとき

故に消費税は廃止にすべき

176 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:31:38.23 ID:5pZSOrgG0.net
>25
それ言っちゃダメ。
うまくすればポイント10%還元もありうるから。

177 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:33:33.52 ID:DwD0aUv70.net
これって実店舗のみの話なんかね?

178 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:33:59.87 ID:m/bMIyGm0.net
消費税率8.157%とか、端数でジワジワ上げていけばいいのに
そのうち誰も気にしなくなるよ

179 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:34:19.05 ID:kCkDpHe10.net
プレミアム商品券はキャッシュレス?

180 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:35:45.90 ID:392+fTJn0.net
これ消費税の話しと思ってるやついるけど
実際は個人事業主の所得をちゃんと申告させようとする政策なんよ

181 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:36:27.52 ID:0NU6b1zI0.net
これサマータイムよりシステム複雑そう

182 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:37:25.12 ID:4vvoHMwz0.net
キャリアの料金プランが複雑だとかなんとか言ってるのに税金を複雑化させるというね

183 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:40:24.96 ID:k7hE4Aji0.net
ポイントより減税がいい

184 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:40:46.82 ID:/oEEeYoN0.net
キャッシュレスのポイント還元なら、個々の店で処理しないで、サーバーで処理してポイント付ければいいだけ

185 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:42:18.54 ID:bAeUi7UJ0.net
9ヶ月限定の複雑なシステムw
9ヶ月間、消費税を5%にすればいいだけなのに。

186 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:42:48.43 ID:Ne0kFrBo0.net
コンビニ2%←モバイルsuica1%←kyash2%←楽天1%=6%還元>5%還元
コンビニ大勝利

187 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:43:21.14 ID:VKNZ4HWW0.net
単純に消費税10%だと、計算しやすくて
消費低迷が加速するだろうから
わざと計算しにくいようにしてるのかな
ただただ迷惑

188 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:44:48.55 ID:kCkDpHe10.net
>>78
いつも席が埋まったり、うるさかったら車で食べるから持ち帰りで買っといてから決めるんだけど。

189 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:44:49.53 ID:tN/vVwBQ0.net
>>181
簡単だよ

店がポイント還元率を申請すればいいだけ
特にシステムで自動化する部分はない

190 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:47:14.99 ID:HMmNo9YL0.net
来年までシステム屋まにあわんだろw

191 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:47:18.32 ID:sTfwqNKr0.net
税収の問題でなく、税収に余裕があるので、
税を使って人をコントロールしようとする意図が見えて不快

192 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:47:55.27 ID:yeqlwfTx0.net
>>9
携帯屋叩いて落としておいて携帯料金香具師を引き抜いたんだろ

193 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:48:54.33 ID:rKEbkkjA0.net
>>4
日本会議やチャンネル桜など『反日ウヨク』の連中が、
年号を直前まで公表させないしね。

それでカレンダー屋さんやシステム開発などの人たちに
重い負担になって来ている。

194 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:54:15.61 ID:OROA+vz90.net
政府「仕様変更ではないけどこれもやっといてあっこれもあっちはこれで」
SE「」

195 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:54:18.13 ID:rKEbkkjA0.net
>>22
これを推進しているのは、公明党や自民党、安部首相など政治家サイドだよ。

食料品などの軽減税率をすることで、
選挙の時に有利なように政治利用するためにね。

財務省は、軽減税率など税制が複雑化して、しかも、税収が減ってしまうことをやりたくないけど、
政治家や政党が国民の人気取りのために走っていて、
それで仕方なく政治家や政党に付き合って
制度や政策を作って来ているのだろう。

196 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:57:50.10 ID:hzlN71L80.net
店員も客もややこしくて困るのでめんどくさくて結局現金でとかになりそう
で消費も当然減りそう、前と変わらんだろ

197 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:58:02.71 ID:C593+r7C0.net
>>1
詳しい説明サンクス
これなら韓国が怒るのも当然な気がする

198 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:02:59.93 ID:rKEbkkjA0.net
>>175
そもそも異次元の金融緩和の『円安誘導政策』とは、
分厚い内需国の日本の内需を減らしていく政策だよ。

円安により、輸入価格の上昇によるコストアップ・インフレが起こり、
日本の実質賃金や購買力が低下しているので。

*それで、分厚い内需国だったはずの日本の経済や産業の構造は、
次第に訪日客や海外のカジノ産業など
外国人や外需に依存するようになって来ている。

外国人や外需を呼び込むためにも、法人税を下げて行くことになるだろうよ。

199 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:03:57.49 ID:J1cPT7iB0.net
ジョーシンは大手に入るのか??

200 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:04:44.70 ID:ZK5DjcBl0.net
商品を販売する企業は2%捻出のために10%商品価格を上げられるからいいなw

201 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:07:34.53 ID:tLPza4JJ0.net
キャッシュレス推奨する政府は
災害時にでもこの機能が活かせるシステム
制作済みなんだよな?
停電時には使えませんじゃ困るじゃん

軽減税率8%って何?
税率が2種類あるってどういうこと?

202 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:12:36.07 ID:lfBNmcq50.net
suicaとかの電子マネーも使えるのかな?
かーちゃんクレカなんて持ってないわ

203 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:16:45.93 ID:X9jcIhfG0.net
餌に釣られてクレカを作る人や店をクレカ対応にする人も出るんだろうなあ

204 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:16:50.90 ID:ZK5DjcBl0.net
>>202
クレカの家族カードを作ろうかと思ってる
ただ、田舎なので店が対応できるかっていう問題が・・・

田舎だからちっちゃな店は潰れるだろうな

205 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:18:35.60 ID:9LguIkix0.net
大手と中小の区別はどう決めるんだ住んでる地域によって変わってくるのに

206 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:20:36.89 ID:X9jcIhfG0.net
MVNOを使ってみようと契約しようとしたら
クレカがないとダメだったわ

207 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:22:23.91 ID:gWErLpxr0.net
キャッシュレス化は建て前で国民のビッグデータ集めるためなんだろ、嫌だ嫌だ

208 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:24:45.18 ID:fLnWfb4v0.net
増税やめたらいいのに。
これ監視社会の始まりに過ぎないのでは?

209 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:28:37.03 ID:rKEbkkjA0.net
>>201
キャッシュレス推奨する政府は
災害時にでもこの機能が活かせるシステム
制作済みなんだよな?
停電時には使えませんじゃ困るじゃん
>
多分そのまでの議論や政策は、ほとんど煮詰まっていないだろうな。

キャッシュレス化、電子マネー化の意見は、
政府の会議などで専門家や学者、官僚たちから出されていて、
その意見を安部首相や内閣や政権側の政治家たちも聞いているだろうが、

安部首相や内閣、あるいは党の中枢の人たちは、
そのことについてあまり勉強もしていないと思う。
酒ばっかり飲んでいるからね。

*キャッシュレス化、(政府貨幣の)電子マネー化は、
国民にも大きなメリットがある。

それは、異次元の金融緩和のような
後に国民に大きな負担や被害を及ぼすリスクがある政策をせずとも、

金利の上げ下げなど日銀などが金融政策を実行することが出来るそうだから。

・軽減税率8%って何?
税率が2種類あるってどういうこと?
>
消費税は徴収する時には、軽減税率を採用せずに、一律に徴収し、

(個人的にはフランスのように『(知識や歴史の宝庫でそれを伝承する)書籍は非課税』
あるいは、
『国民の生命を守る』医療関係は軽減税率を採用しても良いかもしれないなぁ。
と思うが)

『逆進性の手当には』、
低所得者などに、
給付金や食料など使途を限定したバウチャーを配ったり、
社会保障など国民へサービスをリターンするときに再配分するようにしたほうが良いと思う。

*なぜなら、軽減税率を採用するほど、税制が複雑化して、
(徴収されるお店や企業側も、徴収する国税庁や税務署なども)手間暇や徴収コストがかかり、
それで徴収効率も税収効率も下がるので、

せっかく税率を引き上げたのに、税収が下がってしまうので。

・だから、例えば、20%まで上げれば良いものを、
軽減税率を採用するほど、20%より高い税率にしないといけなくなるので。

*また軽減税率を採用された企業や分野にとっては既得権益になるので、
後で軽減税率を辞めようとしても、
その権益の恩恵を受けている人たちから反対させるので、
「辞めたくても、辞められない」ことになってしまう。
(このことが、軽減税率を先行して採用して来たヨーロッパ諸国で起きている。

そのため、軽減税率を採用していない日本は、ヨーロッパの人たちから羨ましがられるそうだ。)

210 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:30:53.34 ID:X9jcIhfG0.net
ネット検索すると楽天は比較的クレカの審査がパスしやすいとあるので
申し込んだらその日のうちに断られてしもうた
ショボン

211 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:39:07.93 ID:leeYu3Q70.net
マイナンバーカードにポイント還元でよくね?

212 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:40:35.57 ID:6qmNlK3U0.net
増税やら還元やら
末端の人間の仕事が増えるんじゃよ
給料にならない仕事がよー

213 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:41:24.32 ID:OdST3O400.net
なんなんだよ、」めんどくせえぇぇぇぇぇえぇええっぇぇええ!!!!!

214 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:44:26.24 ID:mGaOL91y0.net
全て10%にすりゃ良いだろ

215 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:46:55.83 ID:RbnVZisx0.net
>>12
おそすぎw

6年前に猛烈に反対してたらこうならず5%のままだった

216 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:47:54.22 ID:kg629sIA0.net
>>214
> 全て10%にすりゃ良いだろ

そう もしそれでいやなら低所得者に商品券渡せばいいだろう 釣り銭無しのやつ
これでもペーパーレスにはならんがキャシュレスだろう
あそうだ スマホでマネー用クーポンだせば良いだろう だったらペーパーレスでもあるから

217 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 13:49:19.99 ID:0oW7M5Iz0.net
>>128
マイナンバーに紐付けしても中小で支払いしたかどうかは把握出来ないだろw

218 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 14:14:43.29 ID:kg629sIA0.net
要は10%でもいいわけ ただ低所得者層に軽減したいわけだから 地方自治体か国がスマホに
ネットで金額表示のスマホクーポンでいいじゃねえ

どこで買っても今までどうりで一緒 ただ消費税が10%になるだけ

219 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 14:38:54.91 ID:eOd24VrS0.net
全ては利権のためだぞ
http://www.meti.go.jp/press/2018/07/20180703002/20180703002.html

220 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 15:00:27.76 ID:NHyiGJXt0.net
一番気になるのは自販機の缶コーヒーが幾らになるのか

221 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 15:21:38.09 ID:MEg7ppbA0.net
>>15
その通り。シンプルイズベスト。
税金は軽減税率抜きの消費税一本で、社会福祉への還元はベーシックインカム一本で良い。これで小細工ができなくなる。

222 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 15:25:55.78 ID:FCJh+IjZ0.net
わけわからんし増税意味あんのってくらい無駄なコストかかりそうだけど、安倍ちゃんのすることに間違いはないからこれが正しいんだろうな。

223 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 15:48:25.58 ID:Mc+itrIY0.net
新番組「クイズ!軽減税率どっちがどっち!?」
みたいな番組がきっと始まる

224 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 15:48:29.26 ID:TfwnLThQ0.net
ポイント以前に、どの決済サービス(決済方法)がポイント還元対象なのかの説明が全くない
ニュース等でキャッシュレス決済を「クレカや電子マネーなど」と言ってたりしてるけど曖昧なままなんだよね
「など」って何だよ

225 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 15:59:08.77 ID:kg629sIA0.net
>>220
> 一番気になるのは自販機の缶コーヒーが幾らになるのか

わからないけどそのまんまかな

226 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 15:59:26.11 ID:ncvxQsVJ0.net
【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544627317/

【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

227 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 16:03:49.65 ID:w/z57XXW0.net
文章で書かれるとよくわからんから
式にして教えてほしいよ。
ややこしい。

228 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 16:04:01.00 ID:Lg3bYhw90.net
現場を混酸させて喜んでるとしか思えんな

229 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 16:09:35.14 ID:Qv5EeLrm0.net
カード会社ボロ儲け

安倍晋三に献金しといてよかったねw

230 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 16:20:22.37 ID:IAuBa+eN0.net
買い物する時、まず政府のポイントカード、次に店舗のポイントカード、次にSuica
みたいに出すのかな

231 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 16:21:00.42 ID:IWFzyUwV0.net
ややこしやぁ〜

ややこしや〜

232 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 16:34:19.77 ID:kg629sIA0.net
数学や経理得意な人間でも複雑でややこしいのは問題だぞ

結局 携帯各社に政府が圧力掛けて 携帯の料金がわかりずらいってんで分離することになったんのは何だったのかな
政府自らややこしくしてんじゃんかよ

233 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 17:40:51.14 ID:jhDT5awz0.net
親が年金生活者なんだけど、クレジットカード作ってやらんとアカンなー。そもそもカード作れるのか?(´・ω・`)

234 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 17:41:35.91 ID:iEp804aE0.net
>>150
推進派はキチガイ
はっきりわかんだね

235 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 18:27:55.32 ID:syvH2Qyf0.net
政権中枢がキチガイだからしゃーない

236 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 18:28:12.10 ID:Z6yb/KvR0.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

237 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 19:37:53.69 ID:ZKKBfwYh0.net
だから軽減税率はダメだとあれほど言ってたのに
軽減税率の理由は消費税が貧乏人にとってより税負担の大きい税制だからだろ?
ならその分所得税を軽減するなりすりゃいいだけの話なんだよ
なんでわざわざ税制を煩雑にして分かりずらくするのか

238 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 19:51:35.10 ID:N+zBxb/a0.net
安倍本人も理解してなさそうだなw

239 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 19:58:56.32 ID:lhY3agFl0.net
東京の消費者センターは税金泥棒の詐欺だ
消費者を助けるような大したアドバイスはせず
それでダメならウチに言われても困ると逃げる
おまけに、相談員と称する ハセガワ(女)は、ベランメエ口調で話ができず
交代した上司と称する、ウカジ(女)も小馬鹿にした様な物言い
改正を願うと逆切れ
これで、税金から金を盗っている

240 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 20:10:54.94 ID:c69t93uk0.net
麻雀の符計算も出来ない俺には無理だ

241 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 20:14:55.76 ID:z0X/TN990.net
携帯キャリアのプラン商法よりも、混乱招くわ
ドアホウが

242 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 20:18:52.06 ID:INNbzx/F0.net
消費税上がる上に訳の分からないポイントサービスされて
これで今年は好景気とか言われても全く信じられないんだけど?

トップだけ儲けたら国民全体は貧困になっても良いって事?

243 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:02:26.20 ID:XppRoC0L0.net
消費税の税率下げて物品税を復活すればいい

244 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:07:32.83 ID:pk3fKs5T0.net
ポイント還元より現金値引きしてくれ

245 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:34:33.11 ID:8H+LZnaV0.net
これ10%のが分かりやすいとか言わせたい為にわざとややこしくしてんだろ
本当に小賢しい

246 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:36:37.26 ID:5+Npe/ex0.net
クソ政策のバーゲンセールだな

247 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:38:31.65 ID:7761lujE0.net
今の時点でマイナス成長してるのに、来年の今頃はどうなっちゃうの?

248 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:40:17.53 ID:Vp+o16RY0.net
>>1
もう、高輪ゲートボールでええやん

249 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:46:55.21 ID:drG7jidp0.net
>>66
社会保障に行ってるだろ
削ったといっても増加分を多少でも減らすように削っているだけで総額は減ってない
削らないと確実に足りなくなるんだぞ

250 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:48:23.18 ID:drG7jidp0.net
>>69
ソフトバンクの社員かね?
トラブルはどうなったんだ?

>PayPayを見習え。
予算なくなったら終わりだけどそれもいいの?

251 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:49:35.80 ID:Qhtm39S/0.net
>>247
成長し続けるとか
ねずみ講かよw

252 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:52:18.31 ID:drG7jidp0.net
>>117
生産性がないことで浪費するのは良い事とはいえない
福祉に金をかけても何も生み出さないのが問題なのと一緒

253 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:53:39.85 ID:Yy9Mu6B60.net
消費税を上げたら所得税を下げるって言ってなかったか
この国はなんだかんだ屁理屈をつけて税金を取りすぎる

254 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 22:21:20.30 ID:kCkDpHe10.net
>>253
他国と比較する時は年金も税金として加算するから日本は高いと言われてる

255 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 22:25:33.30 ID:pk3fKs5T0.net
現金しか使えない店、現金以外ポイントくれない店、現金の方がポイント還元率や値段でお得な店、そこでしか使えない独自電子マネーしか受け付けない店が多すぎる
どこでも使える現金が最強、キャッシュレスいらね

256 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 22:32:21.38 ID:drG7jidp0.net
>>254
年金も健康保険も税金だよな
消費税だけ比較して日本は安いとか言ってるのは完全に確信犯だよね
日本は高課税低サービスの部類に入る

257 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 22:41:24.91 ID:t8AXdXds0.net
5%ポイントバックは富裕層向けのサービス
小規模小売や近所の定食屋ではクレジットカードは使えないし、
コンビニ・ファストフードは2%バックだ
大手スーパーは対象外じゃね?

野党はちゃんと追及してちょw

258 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 22:41:55.04 ID:CJBciGd5O.net
カードなんて楽天だか新星銀行だかどっかネットワークバンクのデビットカードがあったけど
パソコンは壊れてお釈迦だしネットは切ったし、そもそもネットバンクなんて用が無かったわからパスワードとかも忘れた

Tカードや各スパーのお買い物金額にポイントがつくポイントカードしか使ってないし
全く訳が解らず理解しづらいし何処で食料品買ったら良いのよ?
普段は近所の西友やイナゲヤ、コープ、ドラッグストアーのマツキヨやクリエイト、ココカラファインなんだけど

とにかく親も現金主義の年寄りだったし若いときは水商売やってたからカードなんて作れなかった
ちょっと我慢すれば百万単位の買い物現金で出来る生活してたし
丸井なんて月賦屋に余計な金落としたくなかった
没落してから世の中変わり過ぎて訳がわからないんよ

259 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:15:49.19 ID:6gygjf420.net
これ増税の景気対策なんだろ?
キャッシュレス決済の手段がない人はどうやって恩恵受ければいいの?
いや若い人らには無理矢理やらせてもいいと思うけど年寄りは?
理解できない年寄りにも無理にキャッシュレスやらせるの?
それとも年寄りは無視なんですか?

260 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:23:48.31 ID:6gygjf420.net
全然考え込まれた政策じゃないよねこれ
あんまり適当なことやってるとさすがに国民も黙ってないぞ
政権任せられるの自民しかないから最大勢力がひっくり返ることはないにしても当選ボーダーラインの自民党議員は相当苦戦することになるだろうから覚悟したほうがいいぞ

261 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:34:33.29 ID:KIsrZxO60.net
>>250
ペイペイは自社のサービスのシェア拡大のためとはいえ

一律20%
40回に一回全額還元
上限100億早いもの勝ち

って極めてわかりやすい条件で金ばら撒いてユーザー増やつつ自社サービスのシェア増やしたからな


日本人すらよくわからない消費税増税対策はPayPayを見習え。店の規模によって還元率が違うとか客がわかるわけねぇだろ。
どこに
「ここは法律で定義される中小企業だな」
って思いながら買い物する日本人がおるんじゃ

262 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:46:02.73 ID:+92I7oet0.net
昨日も書いたが、日本は都市部は世界有数の生活物価の高い国である。
全国250か所中、2018年は東京2位、昨年は3位
ところがだ、労働者の置かれている環境や賃金はどうか?
→最低賃金は韓国に抜かれてもう先進国ワーストである。スイスは約2587円、日本は848円、欧州列国、米国の都市部の州と比較して
軒並み異常なほど低い。低すぎて国連から生存不可能水準だと警告されているらしい。
一方で公務員の世界トップ、議員歳費は文通日月100万入れて合わせて3千万ぐらいか。
国民の実態と言えば、中小企業が全体の9割強であり、さらに労働者の4割は平均年収にして180万ぐらいの非正規労働者で
上述したように最低賃金は先進国ワーストの上、マージン規制も公開義務もない中抜き青天井の派遣事業者が8万社もあると言われている。
さらにドラスティックな賃上げ実態などおよそ聞いたことも無いが、人手不足を喧伝し、この上に外国人実習生や事実上の移民労働者を入れて労働市場を供給過剰化させる法案を強行採決した。

次に税制の在り方はどうであろうか?
90年代には約50%だった法人税が今では20%台である。企業の法人所得は過去最高だとも言われている、内部留保も500兆間近だが事実上の減税が繰り返されている。
日産ゴーン氏報酬の件ではタックスヘイブンにペーパーカンパニーが使われたという。
国税が海外口座を50万以上掴んでいるらしいが日本のタックスヘイブン投資額残高は2位だとか言ってなかったか?
ケイマンでそんなこと言ってた気がするな。
その一方で日本の消費税は食品飲料光熱水費に生活必需品にまで掛けられている為
大きな逆進性を持つ性質を持つと言える。
税収構造に占める消費税の割合は5%時で世界トップ級だったのに
8%への引き上げで、もはや西インド諸島のアルバに次ぐ世界第2位の重税国家、
それも庶民増税に偏重する国家になってしまった。
国民が支払う保険料は平成の間に2倍に引き上げられている。


この歪さは犯罪的だと判らんのかと思う。
これで消費税のおかわりなのかおまえらはと。全額社会保障の充実と安定化に使うと言ってたんだろうと。
仏みたいにやらんと判らんのかと思う。

263 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:48:39.23 ID:ixgbdYUL0.net
意味わからない

結局消費税は10%になるの?ならないの?

264 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:55:40.96 ID:1tKY5RZ10.net
>>247
もう恐慌起こるんじゃね?
無能官僚政治家国民のせいで

265 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:55:47.39 ID:CJBciGd5O.net
あ、そう言えば先日何かの番組でスーパで買い物しながら食べてたわね、カート引きながら
後で払えばカナダではOKらしい
カナダから移民がきて買い物しながら食べちゃったら英語やフランス語で注意しなきゃね
複雑な説明を外国語で誰がするのかしら?
移民はカナダだけではないだろうから最低英会話で日本の税の仕組みを説明出来ないといけないわね
それに日本人より体が大きくて自己主張の強そうな外国人に負けない胆力も必要だわね

266 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:55:58.41 ID:C2DNMdHW0.net
んほ

267 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:58:30.88 ID:ycHoi/wd0.net
金融庁等のお偉いさんがメガバンクのトップ
(三井住友銀行の元副頭取高橋精一郎等を安部が指名)

通常融資のハードルを上げまくってカードローンを勧めまくる
(社会現象になって国が規制をかけるがあくまでパフォーマンス)

〜銀行カードローンという名前だが融資するのはレイクやクレジット会社
(銀行はレイクやカード会社に融資してノーリスク)

国が率先してキャッシュレス推進
(銀行やクレジット会社などの中間業者が儲かるようにしたい)

268 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:58:54.11 ID:Lf3T9WRM0.net
>>262
仏みたいにやらんと判らんのだろ。
どうせおとなしく自殺してくれるだろうと思って国民舐めてんだよ

269 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:00:55.10 ID:vJR1x7HF0.net
飲食店の持ち帰りは
その場で食べるのと税込価格を合わせるために
持ち帰り価格を値上げ

なんのための8%軽減税率なんだ

270 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:06:49.44 ID:w0NHfvMRO.net
マイナンバーと込みで日本人と外国人、まとめて管理するための社会実験だからな
移民を入れて子供を日本で作らせ少子化の代わりの人材にするなら
社会保障も教育もしてやらないとあっというまに荒廃する
マイナンバーで日本人も外国人もまとめて税と社会保障一体で管理する
財布の中身も把握しとかないと負担と給付のバランスが取れない
インボイスで事業所の財布のデータも相互に監視管理する
キャッシュレスならなおいい
軽減税率はその為の鍵だから
中身はどうだっていい
軽減税率できれば

271 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:11:23.48 ID:w0NHfvMRO.net
そのうち社会保険も生活保護もなくなってベーシックインカムに統一される
そこまではわけのわからない税率いじくり回しが繰り返される
キャッシュレス、インボイス、マイナンバーが浸透するまで
どんな手も使うから

272 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:12:03.18 ID:yJAYL/5n0.net
>>262
絶対に仏みたいにはならんと決めつけてる。
ここまで国民を舐め腐った事連発しても、高輪ゲートウェイやらとろサーモンで騒いでる低脳奴隷
ぐらいにしか思ってない。

273 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:14:34.39 ID:4sEnyI8U0.net
この国はもうだめかもわからんね   

274 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:21:17.58 ID:ERPahhhT0.net
>>233
うちも親が年金生活者でカードなしだけど、九ヶ月間だけのことだから知らん振りして放っておこうかなと思っている

275 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:25:50.08 ID:WYVs31kS0.net
まあこの国では情弱は黙って損する運命なんだよ
ちょっと得する程度で無駄な知識植えつけられるよりはマシかもね

276 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:27:48.06 ID:Q/N48ZAe0.net
>>1
うるせー馬鹿

277 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:28:11.78 ID:MG/gPJzM0.net
軽減税率の分け方が微妙だよな。
わけのわからん健康食品が軽減で、薬は軽減されないんだろ。
ふつう逆だろ。

278 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:33:03.64 ID:MK+nUbC30.net
>>274
うちも同じだわ
買い物するのはイオンとドラッグストアとコンビニくらい
イオンがポイントバック対象外だし、ドラッグストア・コンビニは2%バッグ
後者の利用額は月に1万にも満たないので、200円バックの9ヶ月で1800円
わざわざクレジットカードを作る理由は無いよな

でも北海道なので灯油は月に2万はかかる
灯油業者は個人経営のところなので、5%は大きいかな?
6か月で12万として6000円か・・・

279 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 01:15:18.81 ID:tGVpYpCH0.net
0にしちまえよ
移民増やして日本滅亡に導いた自公政権の功罪の功になる

280 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 05:34:54.97 ID:tvRLswRU0.net
>>1
必死で国際化=キャッシュレス時代に追い付こうとしている今更ながらの行政の悪足掻き
そして、
これに国民番号制度を何としてでも絡ませたい一部既得権企業と政府の思惑
(キャッシュレス決済用カードには番号必須とかだろ、どうせ)

281 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 05:40:24.78 ID:oWKXeJ5V0.net
スーパー・ドラッグストアー(通販は除く)で買う食材と日用品は消費税なしとかなぜやらないんだろ
何故毎回毎回一律に上げるんだ
後払い嫌いで外ではクレカは使わずEdy使えるとこはEdyでそれ以外は現金主義の自分にはメリットがない

282 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 11:22:47.54 ID:Pp3K+q7R0.net


283 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 11:23:21.43 ID:Pp3K+q7R0.net
0代、40代など年齢別、気になる食費とエンゲル係数
https://allabout.co.jp/gm/gc/11836/

税上げ前の食料費÷1.08=税抜き価格B
税上げ前の食料費−税抜き価格B=8%分の消費税額C

税抜き価格B*0.1(10%消費税)=10%税上げ後消費するであろう消費税額D
10%税上げ後消費するであろう消費税額D - 8%分の消費税額C=増えるであろう消費税分

増えるであろう消費税分をクーポンで渡せばいいんじゃないか わずかな金額だぞ

284 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 11:37:13.10 ID:Pp3K+q7R0.net
マクドナルド かざすクーポンの使い方は?スマホで素早くカンタン!
https://joy-support.net/mcdonalds/coupon-android/

こんな例で低所得者層に配布すればいいんだろう

285 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 11:55:33.32 ID:MK+nUbC30.net
>>281
庶民から絞れないから、に決まってるだろw

286 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 12:42:32.90 ID:Pp3K+q7R0.net
知らぬ間に脱税犯罪&逮捕多発…軽減税率、国民に想像を絶する「面倒くささ」とトラブル

http://news.livedoor.com/article/detail/10995087/
ここでも議論されてるんじゃないか

費税を含めた価格表示は原則、税込価格を表示(総額表示)しなければならない。
現在よく使われている「本体価格+税」「税抜き価格+税」という価格表示は時限立法で18年9月30日に失効する

これはどうなったの結局

軽減税率ももし時限立法なら
増えるであろう消費税分*期間分=増えるであろう食料費に対する2%期間増量分

287 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:02:03.94 ID:txHkxsiA0.net
おい
社会保障費の為に消費増税しといて、軽減税率財源が社会保障費からってなんだよ

軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38744460Q8A211C1EE8000/

288 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:13:40.17 ID:f8L2zWhP0.net
ぶっちゃけ消費税21%の国に4年住んでたけど、
絞りとった税金の使い道さえちゃんとしてれば何も文句でないんだよね・・・

日本に帰ってきて思ったのは、日本政府って金持ちだなぁってことだわ、
どんぶり勘定してばら撒いて、それで税金足りないとか、甘えすぎ。

あと法人税と所得税高すぎ。他国の3倍ちかく食われてる。
そのくせ大企業になればなるほど免除されてるし。
俺も程よく赤字だしてくれて困った時に都合よく黒字出してくれる合法的な子会社が欲しいわ!

289 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:34:27.35 ID:lyotxDwTO.net
セブイレやTカード覗いて、新聞やテレビ既得権ども「ゲヘゲヘw、外食チェーンやコンビニやガソリン覗いてゲヘゲヘ覗いて、今日も食べ物や煽り運転だw」
会社で働かねー怠け者ども「おい俺ら普段は大企業のエリートヅラしてるけど、こういうときはかわいそうな中小企業の顔にするからカネ寄越せよ」

俺「死ねクズども」

290 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:37:03.44 ID:/kNIxz2a0.net
中小の店舗 ってどういう定義なんだ? 
なんでコンビニにも適用されとるんだ
コンビニの本社直営店だってあるわけだし

291 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:39:27.37 ID:YQbeU2a30.net
もう消費税廃止でいいんじゃね。かわりに宗教法人からがっぽり引いとけ

292 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:47:30.49 ID:lyotxDwTO.net
>>145

いっつもあらわれてくる怠け者無職ニートは、バブル世代だっけ氷河期世代だっけ団塊ジュニア世代だっけ?

>>145「おぉい、←(バカ声)俺らの頃はバブル崩壊してもデザート買えてウハウハw。おぉい、←バカ声)吉野家で牛丼食べたいのに鳥クサい、タレでチュルチュル吸わせろ〜」

俺「デブじゃねーかクズども会社で働かねー怠け者か無職ニートクズ。低糖質のブランやサラダチキンよりブタデブどもの好みで支配したがる2ちゃんクズども。このクズ、鶏につっついて痛い目にあったな。ざまあみやがれ」

293 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 14:55:53.07 ID:ym2rx+of0.net
自分が普段買い物いってる自宅から一番近いスーパーはクレカはおろか電子マネーすら対応してないんだが

294 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 16:50:45.06 ID:1QFvxcj10.net
全部10%
でも300万以下の低所得者 所得税免除
500万以下の所得者所得税半額
以下 境目ごとに区切って 1000万以上は控除なし

こんな大雑把な感じにしろ
いろいろ面倒じゃ

295 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 16:58:03.83 ID:6eRphPmC0.net
■【いざなぎ景気超え】麻生財務相 賃金が上がってない状況と問われ、「上がっていないと感じる人の感性」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544772967/

■【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

296 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 17:01:59.73 ID:c7gUAt530.net
こんなめんどくせえことするんならもう全部10%に上げりゃいいんだよ

297 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 17:29:33.48 ID:TQQKIteT0.net
馬鹿な政策だな。事務コストとか考えた事あるんだろうか?

298 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 17:40:11.90 ID:4RW6JAWC0.net
税制をこんな複雑にしてどうすんだよ
アホらしい

299 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:00:30.98 ID:LpC0mZmt0.net
  
【いざなぎ景気超え】麻生財務相 賃金が上がってない状況を問われ、「上がっていないと感じる人の感性」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544789614/

300 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:03:41.23 ID:EToqpkhH0.net
小売業界がうちの商品を軽減税率の対象にしてくださいと役人に土下座し
役人がふんぞり返るための制度

301 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:09:02.94 ID:cPF1NI110.net
もはや何言ってんだから訳わからん

302 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:11:25.14 ID:EgzqcOxY0.net
もう既にお菓子の中身の量減らされてる
レトルトおでんの具も1つ減ってるし

303 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:38:03.00 ID:J2lKxkQ6O.net
なんみょうカルトごり押し税制と田布施システム

304 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:41:54.36 ID:WZ2HTL8E0.net
政府は何がしたいんだろ、これとか妊婦加算とか

305 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:42:40.31 ID:TA1c+rBm0.net
>>303
田布施なんたらのヨタ話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536452744/279

306 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:43:38.24 ID:HeZSXqBG0.net
こんなややこしい事されて平民企業は平気なもんなのか
コンビニのアルバイトなんて頭パンクしそう
レジでピッてやるだけだからそんな心配いらんのか

307 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:43:58.89 ID:8lAhz2Xt0.net
Tポイントカード使用店増やして

308 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:54:17.99 ID:Es4K/a+k0.net
全部10%にしろよ面倒くせえ!→安部の奴隷
10%のが計算しやすくていいじゃん→0%のが計算し易いのが分からない脳足りん

309 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 23:55:33.41 ID:22IaIxyp0.net
腐敗政治極まれり

310 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:14:09.35 ID:hr/NV5SU0.net
ポイントカードありますか?って聞かれるのだけでもクソウゼェのに
クレジットカードの有無も聞かれるのだろうか
アホ草

311 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:18:11.49 ID:RN5TFK9+0.net
デビットカードにもポイントつけないと駄目だろ
クレカ作れない貧民もいるんだから

312 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 00:20:16.64 ID:7McyT0MS0.net
制度を複雑にして公務員の仕事を増やすのが公務員の仕事だからな

313 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 12:50:32.13 ID:XjgAyyDw0.net
安倍「社会保障費が足りないため増税します。
景気対策のため軽減税率の財源は社会保障費を回します」

???

軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38744460Q8A211C1EE8000/

314 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 13:36:17.44 ID:ESjJ8Jt60.net
もう現金でいいよ
何も困らない

315 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 16:57:17.00 ID:U5xnYHYb0.net
進むかキャッシュレス、“先進国”韓国の実情は
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3549484.html

9割超、キャッシュ・レスの国、韓国

316 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 19:06:31.97 ID:yY+1F3kY0.net
>>314
> もう現金でいいよ
> 何も困らない

それほど一般人は困らないが売る側が会計で戸惑ったり間違ったり時間がかかったりで人件費がかかって効率が悪い

国の管理下ですべてにマイナンバーの電子口座の中にリンクされれば逃げ場がないよ

簿記や会計処理的には電子口座の中にクレジットや普通の実口座 などがそれぞれ電子化されたリアルタイムの
貸借対照表みたいな感じかな

317 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 21:51:35.18 ID:Ma1D6ban0.net
>>316
売り手にとってそんなにメリットあるなら既に全ての店でキャッシュレス決済導入されている筈だろ
でもまだ導入されてない店や自販機多いって事は導入のメリットデメリット秤にかけたらデメリットが勝ったって事だろ
何でも自分の知ってる限りが全てだと思ってたらいかんぞ

318 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 21:52:57.11 ID:dEn89g820.net
社会福祉費用から出して
多く受け取れるのがたくさん使える富裕層っておかしいだろ

319 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 21:54:00.24 ID:23hmlt590.net
>>5
わざわざ討論まで強調して野田が言ってたのって、
増税実行させて支持率落ちたところでもう一度取り返すわみたいなのが見えて嫌だった。

320 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 21:54:58.43 ID:JaB+am7T0.net
で、アメリカのカード会社にふんだくられている他国の20倍の手数料は引き下げるのか?

321 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 22:09:12.93 ID:TdRj8xRy0.net
これ生ポプリペイドカードになるんじゃない?

322 :名無しさん@1周年:2018/12/15(土) 23:58:15.43 ID:/uCCb5620.net
>>261
全然分かりやすくないし詐欺要素満載だけどな
トラブル続出のシステム有難がる頭の悪さはどうにかしろよ

323 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:18:40.34 ID:cyWul7EW0.net
このポイントシステムを導入するのにいくら税金がかかるんだろ?
その分期間限定で所得税の定額減税してくれる方がまだマシだと思うんだが。

324 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:24:22.08 ID:2GKJ70Zs0.net
消費税が8%から10%になっても、5%が還元されるのならら実質は減税じゃん?

325 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:24:48.51 ID:oE7XhKc00.net
悪政ってこういう国の状態を言うんだよな

326 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:29:27.98 ID:D8kZv8vq0.net
アベのやってる事はテロに等しいやろ
こんな税率でやる意味がまったく分からん

327 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:32:19.14 ID:2GKJ70Zs0.net
消費税が8%から10%になっても、5%が還元されるのならら実質は2%の減税じゃん

>企業の中には2%の還元に応じる意向を示すところも出ているということです。

混乱が起こったとしても、それは、2%の利益にしがみつく売国大企業のせいだろ?

大企業のくせに、地元の小規模企業に比べて、2%のアドバンテージも出せないというのなら、
まぎらわしいことをして、2%をボッタくられたことに対して、国民は怒っていい。

328 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:33:38.75 ID:x6g7akUU0.net
消費者から税金取って、企業の税を減らすなんて
もう機能しないって実証されたのに
まだやる気なのか?
こういうキチガイどもをすぐ日本中枢から外さないとダメだ

329 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:35:53.64 ID:2GKJ70Zs0.net
違った。
売国大企業が、消費者からボッタくるのは3%だわ。

330 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 02:44:20.39 ID:aFjT7RyG0.net
東京オリンピックまでは安泰とか言われてたけど、マンションバブルもこれまでか

331 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 03:18:30.78 ID:dApZQ4zE0.net
元々高いコンビニや個人商店の品なんて
買わない 5パーぐらいのポイントもらっても
業務やオーゼキ、玉出の安さにはかなわない。
50パーのポイントついて初めて業務なんかと
勝負できる高値だからな

332 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 03:21:37.83 ID:BT/dTQTM0.net
【中継】フランスのデモがガチで激化。死人が出そうな勢いな件 ジャップよ、これが民主主義だ [489551734]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544882141/

【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

【黄色いベスト】フランス、5週連続で抗議デモ 政府の譲歩「不十分」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544863210/

【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544627317/

333 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 03:29:51.97 ID:+ITzStnB0.net
経費にするときの経理は大変そう

334 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 03:52:07.51 ID:cbavbsQG0.net
買い物するたびに算数ドリルやるようなかんじ?みんな頭良くなる?

335 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 05:58:51.17 ID:j74Mn3m00.net
還元率上げる方法一覧を見つけた
https://higeinu.com/wallet/

336 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 10:15:33.72 ID:utMLCtM90.net
安倍政権、消費増税対策で5種類の税率が混在…国民生活はパニックで多大な負担 | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2018/12/post_25937.html

3%、5%、6%、8%、10%

337 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 16:17:10.03 ID:JJSDQ4BJ0.net
安倍政権が増税対策をした結果「3% 5% 6% 8% 10%」の5種類の税率ができあがる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/

338 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 16:41:00.39 ID:lpHm381q0.net
もうめんどくせえから食品だけ消費税無しにして一律10%にしたらええがな

339 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 20:34:02.16 ID:JaEtaJNq0.net
食品に課税しないと、底辺から絞れないだろ

340 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 20:42:16.08 ID:aEvOQEH90.net
あの経産省の案件だから、最悪の結果になりそうだ

341 :名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 21:38:29.12 ID:mG2pq8700.net
複雑にし過ぎ
こんなことなら5パーセントに一度戻して景気回復狙った方が
結果的に増収になるんじゃ?

342 :名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 00:06:30.65 ID:tBQgMwFO0.net
安倍の維持なのか、財務官僚が怖いのか・・・
とにかく10%増税はやるんだろ、しかしあまりにも景気が悪いので軽減措置として色々考える
五輪まで凌げれば、安部は逃げるつもりなんだろうなぁ・・・

343 :名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 04:43:42.09 ID:+v7xNjgM0.net
官僚の仕事は効率より加計森友お友達
日本がギリシャに近づいても懐に入ればそれでいい

344 :名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 07:59:31.57 ID:Ua6IQz7k0.net
財務省解体で

総レス数 344
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★