2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否★3

1 :記憶たどり。 ★:2018/12/01(土) 08:03:17.09 ID:CAP_USER9.net
https://news.careerconnection.jp/?p=63304

ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏は「電話は時間泥棒だ」と公言してはばからない。
「電話は相手の時間を大幅に奪うツールで、あなたの時間をも無駄にしている。だから僕は電話が大嫌いだ」と、
著書(『99%の会社はいらない』/KKベストセラーズ)の中でも書いていた。
「予定が埋まっていて出られないことが多いが、かけ直すと今度は相手が出ない」といった無駄が大嫌いだそうだ。

こうした理由もあり、いまや連絡ツールは「電話よりもメールやLINE」の人も多いだろう。
それでも、一般的にはまだまだ電話を使う場面はある。先日のはてな匿名ダイアリーには、
「電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの?」とのエントリーがあり注目を集めた。

「いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って何歳より上?」

投稿者は19歳で、ある世代より上の人たちが「電話する前に一言連絡を入れるのが理解できない」ことに驚いている。
電話は相手の時間を一方的に奪うため、電話をしていいか許可を取るのが常識だと思っていたそうだ。
周りの同世代は皆そういう認識のため、

「いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って何歳より上?今後、社会に出た時のためにある年代より上の人の価値観を知っておきたい」

と問いかけていた。

投稿者は年齢を気にしているようだが、むしろプライベートか仕事か、あるいは「緊急性の有無」で決まるのではないだろうか。
ブックマークは700以上つき、こんなコメントが賛同を集めている。

「それ所詮は友達同士の、特に急ぎでもない電話しかしないからだろう。メールだかLINEだかする暇があったら
さっさと電話して手っ取り早く話せや、という世界が世の中には存在するのだよ」

中には、 「誰もが熱心にテキストメッセージを確認してると思うなよ」といった声もある。確かに、世の中に普及して長いのは電話のほうだし、
「今ダメなら出なければいい、仕事ならさっさと話して終わりたい」人は40代あたりから多くなるだろう。

「“URLはメールで教えて”と言っても電話してくる。電話どんだけ好きやねん」

一方で、投稿者の「常識」に賛同する声も少なくない。「分かるなあ」とした20代中盤は、

「いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶので緊急時でない限り避けてほしい。情報量が少ないならチャットで、
圧縮するために音声ならそれは会議なのでセッティングして」

と訴えている。

また、「年代が上の人ほど、いきなり電話してくる。口約束になるのでメールでといっても、“URLはメールで教えて”と言っても電話してくる。
電話どんだけ好きやねん」と苦言を呈する人も。

世代の意識差とばかりも言えず、「アラ還だけど、確かに仕事でどうしても電話が要る時はチャットで今大丈夫か聞くな」とコメントする人も。
「プライベートでもメールなどで聞く」というのはアラフィフ筆者も同様で、ツールに慣れているか否かの問題は大きい。

「相手の好みで使い分けましょう」という意見も

精神科医、樺沢紫苑氏のビジネス書をひも解くと、「電話は早くて確実、口調でニュアンスを伝えられる、情に訴えたいときは
電話のほうが有効」などとメリットを挙げる一方で、「相手の仕事に割って入る、記録が残らない」などのデメリットも指摘している。
(参照:「学びを結果に変えるアウトプット大全」サンクチュアリ出版)

どちらがいいか迷ったときは、「相手が『電話』と『メールやメッセージ』のどちらが好きかを考えましょう」としていた。
ちなみに現在50代の著者ご本人は「電話が大の苦手なので、緊急の用件以外では電話をかけないで下さい」だそう。
「電話前の一言」について言及はなかった。

確かに連絡手段が無数にある今、誰に対しても「これが常識」と決めつけて押し通すことは難しそうだ。
少し面倒ではあるが、相手の様子を見ながら臨機応変に考えていくことがベストなのだろう。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543611598/
1が建った時刻:2018/12/01(土) 03:28:27.92

2 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:04:09.03 ID:vBfTwFNM0.net
本題の電話の前にこれから電話しますって電話する、わけないか。

3 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:04:39.67 ID:zEDyVd1Y0.net
メール送って送りましたの電話やろ

4 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:04:59.26 ID:NRG6FzCj0.net
会社で部署にもよるけど連絡ツールが電話しかないところもあるからな

5 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:05:07.22 ID:AL3jdMoM0.net
なんのために作られた携帯電話なのか

6 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:05:10.54 ID:WDFaMOI20.net
独歩「もうとうに開始まってるぜ」

7 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:05:25.83 ID:FgRseVAZ0.net
ガラケー老害大暴れの巻

8 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:05:30.99 ID:vErluqtM0.net
ファックスした後は電話するのがマナーと言っていたおじさんは、ファックス送ったら
メールで電話するよって連絡して、電話でファックスしたよって言わなきゃいけないんだな

9 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:05:58.54 ID:EAvi973W0.net
んじゃ、電話かける前の連絡の連絡はいるの?

10 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:06:05.97 ID:fxqNp6iZ0.net
>>5
携帯電話という概念が時代遅れ

11 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:06:20.39 ID:8xp/AMUV0.net
あの日、電話がふいに鳴ったの、あの人と 別れてと 彼女から

12 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:06:21.20 ID:TvwnktLM0.net
今どき電話は緊急事態が多いから鳴るとドキッとする

13 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:06:37.37 ID:aZ61u9Yt0.net
今は相手に連絡するツールが溢れかえってるからな。

ネットもメールも無い時期に社会人になった世代には
信じられない話なんだろ。
得意先に電話入れる前に
「電話して良いですか?」って電話するようなもんだからね。

まあ、もっともそういう世代の自分の場合でも
会社辞める時に電話もメールも使ったことあるけど。

14 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:06:43.33 ID:jEbwhHIa0.net
一瞬、電話で電話していいか聞くのかと思ったぞw

15 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:06:45.78 ID:FgRseVAZ0.net
電話口での些細な言葉づかいに文句を言うキチガイもいるからな

16 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:07:10.55 ID:vBfTwFNM0.net
>>10
なるほど。だからiPhoneは電話としては超使いづらいのか。

17 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:07:11.43 ID:OIm7+iAs0.net
プライベートと仕事では違うし
仕事でも同僚や上司や先輩後輩や部署や取引先とかでも違うし
プライベートでも親友や彼女と付き合ってない女の子でも違うし

18 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:07:17.89 ID:ecEOja2y0.net
業務でやってるとメールなんかでチンチラ確認できないことが多い
そもそも仕事なんだから出るのは必須だろ
出れなかったら折り返したらいい

19 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:07:35.93 ID:HAaozXLZ0.net
FAX送る前に「今からFAX送りますんでー」って電話して、FAX送った後に「FAX届きましたかー?」って電話してたオッサンなら知ってる(´・ω・`)

20 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:07:40.62 ID:fxqNp6iZ0.net
>>8
FAXに電話するよって書いとけw

21 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:07:48.20 ID:k3m2aPXz0.net
どうでもいいけど常識って言葉を安易に使って欲しくない
自分の常識と他人の常識は容易に異なるからだ

22 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:08:20.97 ID:PJiIw8Uy0.net
二度手間すぎる。電話できない状態なら取らないだけだから。

23 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:08:24.73 ID:xJpOYdYQ0.net
電話は都合の悪いタイミングを見計らってかかってくるから嫌い

24 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:08:25.07 ID:7emWJkZV0.net
99パーセントの会社は要らないってまずくない?w

25 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:08:32.09 ID:o7TIeaVg0.net
メール欲しいって言っているのに電話掛けてくる人がいる
声が聞きたくて掛けてきたんだと最近悟った

26 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:08:39.28 ID:TlKvktFJ0.net
電話かけてもいいかを確認するメールを送っていいか確認してからメールしろよ

27 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:08:47.60 ID:EfOqC/l40.net
AI待ったなし

28 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:08:56.66 ID:S+t3/lQO0.net
こういう子はアスペかコミュ障
雇った会社は教育が大変

29 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:09:17.48 ID:fxqNp6iZ0.net
>>18
前スレでは5分おきにチェックするのが当然と書いてた奴が居たがw

30 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:09:31.96 ID:YJ3zWYja0.net
>>2
電話を掛け合う仲になる前は、文通から始めましょう

31 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:09:44.26 ID:76bnVrpA0.net
プライベートのルールだな
仕事ではいきなりかける

大事なのはこちらで把握できる相手の都合を十分に考慮すること。定例会議とわかっているから時間を改めるとか。まあ、通話以外で今話せるか聞いてしまうのが一番早いが

32 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:09:50.94 ID:YiibNr5t0.net
連絡するための連絡ってこと?

33 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:09:51.52 ID:hNfefiNZ0.net
忙しいならでなければいい
もしくは留守電にしとけよ
今時の子は留守電も知らないか

34 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:09:58.88 ID:5WtyHfXu0.net
なんでも電話するやつはキモいけどね

35 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:00.98 ID:FgRseVAZ0.net
>>21
じょう‐しき〔ジヤウ‐〕【常識】
一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。

常識を全否定しやがってる

36 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:03.10 ID:BGteG5YZ0.net
言った言わないの言質を取るため面倒でもメールを使うが、それでも電話で返事してくる事が多いよね

37 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:13.15 ID:D02KzqzK0.net
キチってんなぁw

38 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:19.98 ID:fxqNp6iZ0.net
>>25
今の嫁ですとかやめてくれよ

39 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:39.31 ID:8xp/AMUV0.net
電話の前に手紙を送る、うる星やつらで見た

40 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:46.41 ID:sOwCUgBs0.net
電話が一番だろう
メールは改ざんされる

富裕層の証券会社の営業注文は固定電話か訪問だけ。携帯電話は禁止。
電話はすべて録音している。1回の注文が数千万円だからな。

41 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:53.57 ID:1nQ9zGT/0.net
だいたいさ、まだアポイントも取れてない互いに知らない相手先のメアドなんて分からんから、会社の代表電話があればそこから話が始まる

42 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:10:55.71 ID:bFpBSyPT0.net
Line やってねぇんだよ!

43 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:04.69 ID:7emWJkZV0.net
でもさ、そういえば
電話とって用件聞いて込み入っててそれほどの内容でなければ、要点メールしときますねとかして下さいとか普通にやるなあ
メールと同時、またはメールが先もある

44 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:13.07 ID:5Lqp07bVO.net
>>26
その確認するメールを送っていいか、どうやって相手に確かめたらいいんだろう

45 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:27.05 ID:5WtyHfXu0.net
電話は本当に本人かわからない
署名のようなものがない

46 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:33.44 ID:pc746qgu0.net
アポを取るためのアポを取るためのアポを取るためのアポを…

47 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:34.12 ID:xJpOYdYQ0.net
>>24
ああいうのはキャッチーなタイトルで釣るだけだから本の内容で批判しないとダメ

48 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:34.71 ID:1rjNoEFs0.net
結局は、メールと電話を使い分けできる奴が仕事できるやつだよ。

意思確認を1分1秒でも早くしたら、次の展開に行けたり、別の仕事にとりかかれたりするのに、電話ならたった1分でお互いの用件が終わるところを、わざわざメールでやりとりして無駄に時間を経過させるなんて、本当にバカすぎる。

逆に、図や表を見てもらったほうが理解が進む場合は、メールを活用すればいい。

いずれにしろ、電話で「今、お時間よろしいですか。」と確認して用件を伝えたり、「メール送りますので、ご確認後、お電話いただけますか」と聞けばいいだけのこと。

49 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:42.20 ID:yN9gUbcl0.net
1が同意とは思わないが電話好きにろくでもない奴が多いのは同意

50 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:43.57 ID:QgAjLytO0.net
>>3
60以上はこれだな

51 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:45.03 ID:jEbwhHIa0.net
>>18
旧世代は建前としてメールやSMSは手紙の延長、電話は即時性てけじめ付けてるから
四六時中ひっかきまわされずに済む
ビジネスで既読即レス必須とか馬鹿すぎる

52 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:11:51.56 ID:4jf0p0K00.net
訪問にアポイントが要るんだから電話も同じ
だが、訪問にアポイント要らない仕事ってものある、それもまた電話も同じわけでw

53 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:12:08.66 ID:Z38bVAtx0.net
「前略。お電話を差し上げたいと思いますので、ご都合の良い日時を
返信していただけないでしょうか?」とか郵便で問い合わせるの?

電子メイルやSNSの方は、即時性がある代わりに、
着信がないかを常に確認、見たらすぐ返信しなきゃいけなくて、
却って息苦しい、みたいな意見もあったような気がしてね。

54 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:12:10.25 ID:4ASIYcw20.net
でも考えてみりゃポケベルでもTELしていい?みたいな定型文あった気がする

55 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:12:10.55 ID:hvfKBqaR0.net
なんだ
スマホガイジか

56 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:12:14.68 ID:4LaUl7Vz0.net
手間増やしてどうすんの?

57 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:12:19.72 ID:k3m2aPXz0.net
>>35
ごめんねw

58 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:12:41.16 ID:3uvZJ7Hs0.net
電話が時間泥棒でいきなりかけて欲しくないってのはよくわかる
学生時代に連絡網を悪用して長電話してくる奴が苦手だった

59 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:12:45.13 ID:fxqNp6iZ0.net
>>35
>>21の定義してることも常識の範疇なんだよ

60 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:02.93 ID:wh3ubaLi0.net
キーボードやフリック使えないやつがゆとり乙で押し切ろうとしてるが
さまざまなシーンで使い分けられない方が無能だよ

61 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:04.40 ID:rgXAp11U0.net
バイトの応募にFAXで送って来やがって、無視したことはある。

62 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:17.96 ID:0euZioBl0.net
>>3
それこそ時間の無駄だからやめて欲しい😞

63 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:41.57 ID:YSBRy2Vk0.net
電話してから会いに行くの現代版かw

64 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:47.29 ID:TlKvktFJ0.net
>>44
葉書かな
あっ、でも葉書送っていいかも確認しなきゃ

65 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:50.44 ID:l+rdEyL00.net
不動産とか光回線の営業電話が多すぎて電話出なくなったわ

66 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:54.83 ID:Dghsx9gp0.net
発達障害もちの中には電話いきなりかけられると緊張したりパニックになるから直で電話が怖いというのはあるある

67 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:56.98 ID:FgRseVAZ0.net
>>40
重要な契約は別途書類や証明を残すだろw

68 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:13:59.75 ID:jmLr5FSF0.net
意味が分からん
その事前連絡とやらはどうやってすんの?
どっちにしても無駄な手間
生産性低いわ

69 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:00.66 ID:7NIHzDGk0.net
電話は予約しとくだろ普通

70 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:02.59 ID:QZ7qCW7D0.net
うざがられてるジジイがスレを伸ばすんだな。

71 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:06.93 ID:pZgD8vhc0.net
>>30
電報じゃダメですか?

72 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:09.97 ID:mfmBlGXp0.net
LINEで会社の仕事内容話すとかありえない
バカじゃないの?

73 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:14.03 ID:1nQ9zGT/0.net
>>45
信用できる相手からのメールだと思って騙され取引金だけ奪われることもあるから、必ずメール+電話確認だな

74 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:27.62 ID:4l6ZhGOB0.net
わけ分からん
一周して爺か?

75 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:29.79 ID:8xp/AMUV0.net
昔、タモリが電話に怒っていたな、こっちの都合はお構いなしにかかってくる
ベルが鳴ったら取れって強制することだから、あれほど失礼な物はないって

76 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:33.51 ID:hvfKBqaR0.net
電話局恐怖症のガイジだろ

77 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:34.05 ID:dGDwOEmf0.net
長電話好きは総じて無能か無神経

78 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:38.00 ID:bFpBSyPT0.net
電話は長くて5分
ラインは延々とやり取りが続くから
デメリットしかない

79 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:14:55.17 ID:PjfavbBC0.net
19歳がはてな使ってることの方に驚いた

80 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:04.20 ID:WjU9YuIO0.net
長電話ならほしいな
30秒くらいで終わる通話ならいいけど

81 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:06.64 ID:V7wexhlv0.net
うちは留守電にしておいてよっぽとでない限り直接は出ないな

82 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:09.58 ID:N02k4O3k0.net
行動前の0.5秒トリガーの読み合いが必要だな

83 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:26.06 ID:0euZioBl0.net
>>75
タモリって若干頭おかしいよな🤮

84 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:35.93 ID:3uvZJ7Hs0.net
>>77
これな
能力が人格に問題のある奴が多い

85 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:42.02 ID:jEbwhHIa0.net
>>29
>前スレでは5分おきにチェックするのが当然と書いてた奴が居たがw

例え読んでても即返事するか、しばらく寝かせておくか
いろいろ考えるのがビジネスメールなのに、ガキのLINEと同列じゃなあ

86 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:45.35 ID:hvfKBqaR0.net
>>81
こいつとかな
もしもしすら出来ないガイジタイプ

87 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:45.47 ID:1wLOPkzM0.net
電話で心臓が消し飛ぶような人はコールセンターで武者修行したほうがいいよ
さすがに弱すぎ

88 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:47.57 ID:Ad6B29+o0.net
最近の子はそうなんだ
長話になるなら悪くはないと思うけど

89 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:55.82 ID:N02k4O3k0.net
>>56
『仕事は自分で作る』とかいうやつだろw

90 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:56.07 ID:4jf0p0K00.net
コンビニに買い物に行くときに「今から買いに行って良いですか?」って聞かないよね?

91 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:58.37 ID:7emWJkZV0.net
たまにさ、重大な個人情報が含まれてるのになんの対策もなくメールに添付してくる奴いるよね

92 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:15:59.36 ID:G/FFl/gf0.net
緊急性と話の内容だろうな。
会議の5分前に時間変更のメール出すバカや、話せばすぐに終るような話をメールで長々やり取りしてるバカとか、多いよな。

93 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:01.26 ID:goWf4VdH0.net
うーん、これはメールやメッセージをマメに確認している世代と、メールは必ずしもすぐ読むとは限らないと考えている世代の違いだろ
SNSが一般普及する以前の世代は、電話だろうな

94 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:18.28 ID:4l6ZhGOB0.net
電話する前に一度インターフォン鳴らせて話だろ。いきなり電話する前に面と向かう挨拶が先だろ

95 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:19.73 ID:0mAXd+wC0.net
>>8
ファックスする前に電話するけどな
ファックスは他のファックスに紛れて持って行かれたり、長く放置されたりするから
部外者に見られてしまう可能性もあるし

96 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:29.45 ID:sOwCUgBs0.net
>>67
株式注文は電話だけで、書面はありません。
どこの証券会社でも、数十億円の注文でも、同じ。

97 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:29.52 ID:w89UyziX0.net
>>26>>28
留守電ピー「電話していいですか?」

バカの壁はエベレストより高い。

98 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:51.91 ID:xJpOYdYQ0.net
>>45
オレオレ詐欺が蔓延してるのはその欠点があるからだよね
メールもLINEみたいに権限乗っ取って無断でメール送るアプリもあるから油断は出来ないけど、本物か検証する猶予があるから電話よりマシ

99 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:55.11 ID:GdM90eix0.net
「メールやラインにしたらすぐに相手が確認してくれるもの」ってことが当たり前と信じて疑わないからこういう理論にいたるんだろね。
しばらく確認されない、もしくは確認されても無視される、ことを理解できてれば「連絡してから電話」とかアホなことにはならないんだが…

100 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:16:57.17 ID:N6t9cRjr0.net
今どき電話は緊急事態専用だろう
事件、事故、クレーム対応、その他大至急知りたい、頼みたい案件関連
それ以外はメールやSNSで十分
集中が途切れるから急がない案件の電話は迷惑なだけ

101 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:03.07 ID:bFpBSyPT0.net
>>75
俺、サイレントにして
ほぼ、出ないよ

102 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:04.05 ID:GYwc9cEv0.net
「常識」ではないだろうが、SNSという便利ツールがここまで発達してしまった以上、直接交渉する前の稟議ってのはあっても良いかも

103 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:05.99 ID:QFNWPgeP0.net
40過ぎてからメールが読めないくらい目が霞む時が出てくる

104 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:23.39 ID:gaZeFCgH0.net
電話好きな奴いるよな
大抵無能。暇つぶしできるし周りにもアピール出来るからな

105 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:38.28 ID:n2cbV7WH0.net
確かにいきなり電話かけるのは急用の時だけだな

106 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:39.93 ID:fxqNp6iZ0.net
>>78
メールのスレッドの方が延々と続くだろう

107 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:44.59 ID:4l6ZhGOB0.net
流石にラインで仕事の話も含めた会話は出来ないな

108 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:46.32 ID:FgRseVAZ0.net
電話は話している内容がダダ漏れだから、セキュリティ的にはあんまり好ましくないわな

109 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:46.95 ID:UKzmxFul0.net
いまから電話するけどいい?

いまトイレにいるから3分後でよろしく

わかった。3分後に電話するから出てね

便秘ぎみだし出られんかもしれんし。そんときはまた、ラインしてね

わかった

110 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:49.62 ID:/HZAwwOY0.net
さすが歩きスマホは言うことが違う

111 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:17:56.81 ID:0mAXd+wC0.net
>>83
タモリの言ってることはごもっともだろ?
具体的に何がおかしいの?

112 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:18:13.02 ID:0euZioBl0.net
>>99
仕事出来ないだろ😁
確認しろよ。常識

113 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:18:22.37 ID:bjSURYlp0.net
>>101
メールで「電話してもいいですか」って送っても気付かないね

114 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:18:22.99 ID:XwKBfxJT0.net
>>63
訪問前に電話連絡してから行くのは相手への配慮とともに自分が無駄足にならないようにするためでもあるね。

115 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:18:33.23 ID:0mAXd+wC0.net
>>96
それは、通話を録音しているからだろ?

116 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:18:34.18 ID:XI0yAs/00.net
電話もメールもウザい

117 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:18:54.94 ID:0euZioBl0.net
>>111
おまえも同類か😑

118 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:19:10.78 ID:PVWowZ1C0.net
前スレにフロドとサムが、ってあったけど
携帯あればガンダルフも白の塔に行かなかったろうな

エント「今世紀の通話料高ぇ」

119 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:19:42.75 ID:IbqAGmmi0.net
19歳なんてまだ仕事で時間に追われてるワケでもないただのガキだろ

「電話してくる前に許可とれ」とかウゼェわ
ただ他人かれの圧迫感を減らしたいってだけじゃん

顔突き合わせてお互い胸ぐらつかんで激論してるくらいの濃い毎日を過ごしとけよ

120 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:19:50.54 ID:w89UyziX0.net
>>90
今、のり弁ありますか?→とっておきましょうか?→お願いします。 行ってなければ時間の無駄。

121 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:19:51.31 ID:vvua9rhF0.net
いや、嫌なら出なきゃいいじゃないか

122 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:00.14 ID:bFpBSyPT0.net
>>109
忙しいなら、電話切れよwww

123 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:01.86 ID:sOwCUgBs0.net
>>67
対面営業のときは、営業マンの注文用紙はあるけど、控えは注文主には渡さない。
株取引は1分を争うからな。

124 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:03.80 ID:fxqNp6iZ0.net
>>90
仕事中に無断で外出するなよw

125 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:04.16 ID:7emWJkZV0.net
>>108
そういや昔のIP
なんか混線してなかった?
LINE系もある

126 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:08.03 ID:0mAXd+wC0.net
>>117
具体的に何がおかしいの?

127 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:09.20 ID:QNrmrvMC0.net
変革期だから揉めるのはしょうがないかな
ガラケー世代が消えれば電話機能も消えるかもな

128 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:09.26 ID:Aa2JajsH0.net
メールは記録が残るのがいいところ。
電話は残らないのがいいところ。
要は使い分け。
電話だとトーンなんかも伝わるから結構だめ押しに使うなぁ。

129 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:14.80 ID:Krx8rYSn0.net
休みだったりサボってる時に限って電話かかってくるよな。笑
同じ課の娘とサボってラブホにいるときにガンがけされたわ

130 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:25.36 ID:siam0L6C0.net
不動産系の営業セールス電話の対処方法てある?
断っても数ヶ月空けてまた掛かって来る
トー◯ンとかマジうざい

131 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:28.74 ID:DZMNxK/M0.net
電話がいやなら電話携帯しなければいいのに

132 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:29.57 ID:9UWOVMp+0.net
意味不明
仕事で依頼メールした後に電話で念押しするってのはあるが

133 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:42.36 ID:CuXSRFBp0.net
電話するまえに、事前電話するの?

134 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:47.19 ID:TfJ01CpJ0.net
>>20
相手から電話してもいいよってFAXがきたりして

135 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:53.25 ID:Dghsx9gp0.net
暇つぶしでスカイプしようぜってメッセージで言ってくるやつにはよほど暇じゃない限り応じない

136 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:20:59.52 ID:VrqJKlWb0.net
>>99
ほんとこれ。
流されてもどうでもいい内容しかやり取りしてないんだろな。

137 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:03.07 ID:wBFl3o6g0.net
45歳だけど自分はメールやLINE派。
後で読み返せるからメモを取る手間が省ける。

同い年の連れのやつは電話派。なんかあったらすぐ電話。
メールやLINEしたらすぐ電話がかかってきて、内容の確認をする。

二度手間だろうに。

138 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:11.40 ID:mfmBlGXp0.net
俺もタモリに同調
最優先の仕事に割り込んでくる電話がほんとうざい
しかも資料用意してなくて言葉だけで全部済まそうとするやつとか
電話無駄に時間かかるし
電話ってかける側が手抜き、横着してるんだよ

139 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:11.77 ID:tu1blWPF0.net
メールしてきて
今メールしましたので確認の電話が凄く無駄だと思う。
メールか電話どっちかで良いのに。

140 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:17.01 ID:VKX+1ZSD0.net
相手と要件次第じゃないの
元の投稿者って人だって、誰にでもどんな時でも電話の前に確認取るってわけじゃないだろうに

親兄弟に用事があるって時に、いちいち先にメールで電話してもいいかなんて聞かないし
仕事関係も聞かない(自分は取引先とかそういうのない仕事)
予定の分からない友人には先にメールなりLINEなりで確認するけど、今日会う予定で
その前にちょっととか、LINEで何度かやり取りする必要がある内容なら電話で話しちゃうほうが早いし

141 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:19.12 ID:n2cbV7WH0.net
>>107
電話のほうが見知らぬ奴に情報垂れ流してんだろ
こういう奴に限って、電車内や街中でベラベラ仕事の話してんだよな

142 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:20.76 ID:1nQ9zGT/0.net
>>108
メールも仕事の新人が相手を誤爆するとセキュリティどころではなくなるよ、電話は録音しない限り証拠に残らないがメールは誤った履歴が相手にも残るからそう簡単には片付かない

143 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:40.69 ID:jEbwhHIa0.net
>>93
>うーん、これはメールやメッセージをマメに確認している世代と、メールは必ずしもすぐ読むとは限らないと考えている世代の違いだろ

他人が手元でスマホ確認してると思う想像力のなさがなあ
電話だって部署によっては使えないから固定にかけたり取り次いでもらうわけで

144 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:55.51 ID:vulA7v2O0.net
普通仕事だと、内容書くかかpdf添付したメールをメールで送って
電話で送信した旨を伝えて、補足や根回ししとくもんじゃないの?

ホントの緊急とかでないなら、概要のメッセージ飛ばして電話掛けておけばいい
最優先や相手に選択肢を与えないときは、直で連絡するけど
社内部署間や友人知人は知らん

145 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:21:57.76 ID:huVhDfo10.net
相手次第で使い分けろ
全ての人間に同じ事やるとか非効率過ぎんだろ

146 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:22:13.82 ID:TfJ01CpJ0.net
>>112
ハンズフリーで運転中かもしれないだろ

147 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:22:16.11 ID:ggOujDJi0.net
電話をかけるまえに一言ことわりを入れろという世代は、
メールじゃなくてLINEとかでことわれと言ってるをだろうなあ。

148 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:22:34.17 ID:4l6ZhGOB0.net
>>141
ラインで務まる仕事なら構わないなら良いんじゃない

149 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:22:38.54 ID:e56Ql0sC0.net
どこでそんな常識を得たんだろ?、

150 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:22:50.95 ID:ytma0oWm0.net
どっちにしろ午後8時以降は迷惑行為だと思ってる

151 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:22:55.72 ID:QgAjLytO0.net
>>91
まだましじゃね?
大事な個人情報記載された書類FAXしてくるやつとかいたし

152 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:02.35 ID:3p5Tno7e0.net
これは老害候補

153 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:02.37 ID:KI+6wLPw0.net
かけてくるのは相手の勝手、それにでないのは、こちらの勝手で良いじゃん。

154 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:03.21 ID:mCKL2PfW0.net
あいかわず両極端なのが多いな
仕事してたら、電話もメールも必要だろ

通常の連絡と、履歴を確実に記録を残したい時はメール
negoとか緊急の連絡は電話。記録を残したくない内緒の話しも電話。
注文書や請書返信などはFAX指定の会社もある

155 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:04.65 ID:yRjiKM//0.net
まさか仕事の連絡にLINE使ってたりしないよな

156 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:06.27 ID:O1YwGv9U0.net
>>75
実際そうだろ。

157 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:14.36 ID:mg/5VyKb0.net
まあ子供もの言うことだからねw社会に出たら電話の前にメールで電話の許可取るとかありえんよね

158 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:16.18 ID:Wkei8tzN0.net
電話で心臓が?どんなけ音でかくしてんの??どうしても緊急の場合は電話するし。
メールやLINEは緊急性がない時。使い分けろ、あほ。

159 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:22.99 ID:4x0uu+rq0.net
江戸しぐさの本にそんなのがあるんだってな
事前に電話する時間を連絡したら寸分違わずその時間に電話しろってw

160 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:27.45 ID:hsUhPcH00.net
まぁおっさんの俺でもプライベートでは「今電話いい?」くらい送るしな。嫁にもw
仕事してない学生なら普通の感覚でしょ。

161 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:28.46 ID:dsOU9WQL0.net
メール送ってからするような電話なんて最初からメールでいい
急ぎでもないし中身も無いんだから

162 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:38.11 ID:7emWJkZV0.net
営業メールですら誤爆しょっちゅうくるんだけど
読みながらやべえと思ってるw

163 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:40.22 ID:TfJ01CpJ0.net
>>99
本当にそうだね。
最近人たちは自分の周りの世界でしか想像出来ないからね。
結局はケースバイケースなのね

164 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:49.68 ID:PVWowZ1C0.net
LINEがないのがおかしい、とか自分の都合しか考えてないやつ増えたよ

165 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:50.70 ID:xFxc3pjk0.net
そんなことで目くじら立てるのも時間の無駄。
無駄が嫌なら、人と関わらないで一人で生きていくべき。

166 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:54.10 ID:MIqi+A530.net
>>93
メールチェックは1日1回みたいな人だと夜にチェックしたときに緊急の連絡があるんだけど今電話出来ますかみたいなメールが朝来てたとかありそうだね

167 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:23:54.70 ID:n2cbV7WH0.net
>>83
何言ってんだこいつ
事実だろ

168 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:02.62 ID:Aa2JajsH0.net
>>126
仕事の電話なら電話とるのも仕事やろ。
プライベートなら出たくない電話は出んかったらええねん。

169 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:02.78 ID:1Gok2uhS0.net
スマホはメールの通知音消してる
着信音量も小さめにしてるから電話もLINEも気付かない事が多い

170 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:08.61 ID:w89UyziX0.net
>>119
「19歳の常識」で伸びてると思うが、同じ19歳でも頭、要領がいい人には非常識ってだけ。

つまり、この人の常識ってだけで年代は無関係。%で言っても少数派だろ。

171 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:13.60 ID:TumtAr6q0.net
急に電話かかってくるのはうぜえな

172 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:31.15 ID:dbhy1Yn00.net
電話禁止にしろ

173 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:33.94 ID:n2cbV7WH0.net
5chでいちいち顔文字つける奴って池沼しかいないな

174 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:34.12 ID:YhEAQaAc0.net
固定電話が当たり前だった頃は事前連絡とかしようもないし
移動電話、あるいはスマホにどれだけ慣れているかって話じゃないかな

時間だけ常識的ならいつかけようが構わん
落ち着いて電話できない状況ならそう言うだろう
首脳会談じゃあるまいしそんなもんのアポイントとかいらん

175 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:39.29 ID:KSTAVoRw0.net
おっさんだけどわかる
あちらから話すことないのにしょっちゅうかけてくる人とか、ほんと嫌だったなあ
出るのやめて疎遠になった

176 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:40.22 ID:wZMXjxo10.net
メールで電話していいかって問い合わせるの?
無駄じゃね?

177 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:50.07 ID:aBfOXykh0.net
急がないときはメール。緊急連絡は電話。
苦手な相手にはメール。得意な相手には電話。

プライベートだと確かにいきなり電話はしづらいな。
いきなりFaceTimeしてくる友人とかもおるけどそれはそれで別に構わないかなあ。

178 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:24:51.04 ID:i9atiihi0.net
シャイなやつなんだろ

179 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:00.81 ID:re/1PkcU0.net
メールしても電話しないと無視されるぞ
日本の会社社会を舐めるな

180 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:06.23 ID:fxqNp6iZ0.net
>>141
お前のメールだって覗き見られてるぞ?

181 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:07.77 ID:M6epcOYr0.net
逮捕される前に一言電話が欲しかったトラウマだろ

182 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:12.47 ID:DzJ7GFIe0.net
電話してくる奴がうざいのはその通りだけど
勝手に常識だとか言って正義はワレにありとする奴はゴミクソ

183 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:32.48 ID:JZEWuKyv0.net
32以下は大体こんな感じの考えじゃないの。殆ど社会で矯正されたろうけどw

184 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:42.24 ID:ihCmP1pC0.net
受けたくないときは電話の自動メッセージを
「メールしてね」にすればいいだけだろ

185 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:42.49 ID:TTGrae9c0.net
よくわかんないけど
なんでライン?というのならいいんだ?
スマホ持ってない俺にもわかるように書け
ひどい記事だな

186 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:43.16 ID:AjgnEMcn0.net
電話にビビりすぎなのは他に原因があるんだろう

187 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:43.70 ID:pfztUDvt0.net
おっさんだが電話の前に確認とか意味不明すぎる
昔はラインもメールも携帯もポケベルも無かったんだぞ
事前確認以前に電話以外連絡手段がない
電話の前に事前確認とか言ってるのは若い世代だろ

188 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:48.19 ID:5FBjJ7c+0.net
19歳かぁ、若いな。
コールセンターのクレーム担当で揉まれてこいよ

189 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:48.27 ID:TfJ01CpJ0.net
>>153
本当それだけのことなのにね

190 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:49.25 ID:/aIbHqa20.net
若者の携帯にかける事態はほぼないのでセーフ

191 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:50.26 ID:+OrR+a6u0.net
時間の無駄になってるのは堀江や忙しい金持ちの話でお前らとは一切関係ない
お前らは暇なんだから電話くらい出ろ

192 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:53.80 ID:ImG2NikV0.net
電話は取らない主義
緊急なら文字残すよね普通

193 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:25:58.51 ID:7emWJkZV0.net
>>151
その辺どうだろうな
FAX活用、必須業界で重大なやつだと2人で送る
メールはダブルチェックなくね?
重大なやつね

194 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:09.69 ID:MsXwGDWA0.net
urlを電話でって作ってるだろw

195 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:10.36 ID:GdM90eix0.net
>>112
仕事できる人ほど「確認して流す」んだよ。坊や。
お友達グループじゃないんだからスルーなんか当たり前。「スルーされたら連絡ない」程度の内容は仕事の上で不要なのだよ。

196 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:12.19 ID:JAbQ2fbw0.net
>>130
出なきゃいいだろ。
俺ならかかってきた瞬間にケータイの電源切る。

197 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:13.99 ID:jEbwhHIa0.net
>>147
>メールじゃなくてLINEとかでことわれと言ってるをだろうなあ。

日本だけLINEが普及したせいでSNSの使い方が間違っちゃってるんだよな
あれはメールの互換じゃなくてチャットツールだから

198 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:15.80 ID:wRWLwMea0.net
電話する前に直接会って手紙を渡す
これ常識ね

199 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:18.33 ID:Qzg3f6uJ0.net
この19歳は自分の常識がおかしいかもと思って投稿したのに
おっさんが内容読まずに「常識がない!けしからん!」とか必死に叩いててワロエル

200 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:18.83 ID:e+kgwJjw0.net
プライベートでメールやらLINE途中で、今から電話していい?って聞かれる事はある
そう言う奴は大概ダラダラ喋り続けるタイプなので、ちょっと忙しい時とか面倒な時は
最初から警戒して、メールの時に今××中だけど〜とかさらっと入れておくけど
基本はいいよと答える

自分から電話していい?と問うことはない
電話したくないからw

201 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:25.72 ID:OIm7+iAs0.net
このスレ見てるとプライベートで二十代の女の子と設定ない奴多いのわかるよな

LINEで電話オッケーか聞いてからするのは当たり前だよ

202 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:26.61 ID:hsUhPcH00.net
>>161
メールでは難しい入り組んだ話だったり、要件を伝えたいわけじゃなく「話をしたい」ことってないかい?

まぁ、無いから想像がつかないのかな・・・

203 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:33.04 ID:n2cbV7WH0.net
>>185
相手の手が空いたタイミングでスマホを見るだけで確認が取れるから

204 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:37.24 ID:5o0jrqt30.net
職場に掛かってくる勧誘の電話はテロ

205 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:37.44 ID:cRu19OQl0.net
個人宅でいきなりインターホン鳴らしてくる営業とかかなり減ったな

206 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:38.54 ID:sOwCUgBs0.net
>>115
そうだよ。
会社の電話はすべて録音だ。
だから携帯もだめ。
録音と注文が違うと処罰だ。

207 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:43.40 ID:DzJ7GFIe0.net
色んな自分ルールまわりに強制してそう
19歳の老害

208 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:45.38 ID:mfmBlGXp0.net
LINEなんて使ってるの日本だけだぞ

209 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:45.59 ID:Dghsx9gp0.net
ラインが一般的に普及して、あって当然という感覚が気持ち悪い

210 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:49.80 ID:Xhnx/3YS0.net
電話のベルで本当に心臓消し飛ぶ人はよっぽどの隔絶空間以外生きていけないだろ

211 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:51.43 ID:JZEWuKyv0.net
日本はまだまだ大事な事は直接電話と紙なんだよw

212 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:52.81 ID:8sPFg8/O0.net
知らない番号出ないのは勝手だが、
配送業やってると、お客の住所記入間違いとかで配送不能のやつを確認して送りたいのに電話に出ないから、届けられないんだよね

213 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:53.58 ID:BgLK/91r0.net
メール送ったあとの確認電話は、相手がメールを見たかすぐに確認するのと、見ていなかったら今すぐ見てと催促するのが目的だから、代替えは何がいいかな?

あと、仕事をメールでやり取りしていると、話がこじれて相手を怒らせることがあって、そういうときはすぐに電話して、直接声で話せば収まることが多い、と上司に教わって、実際そうだったから、直接話すのは重要
直接出向いて対面して話すのがいいんだろうけど、とりあえず、電話でも大丈夫

214 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:55.06 ID:QMHS+Nuf0.net
ゆとりらしい話じゃねえか。

215 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:26:57.85 ID:gUTvDV9E0.net
状況にあわせて使い分ければ? ってだけだと思うけど。電話も使えないコミュ障の19歳には理解できんだろうけど。

216 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:02.60 ID:JrFh91450.net
アホ、いきなり電話入れる前に連絡するなら、その連絡で要件伝えろよと思うわ
ホリエモンもそう言ってるんとちゃうの?
何もしないでゼニ貰ってる奴の戯言やで

217 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:06.51 ID:6neUonBh0.net
slackでいいだろうが

218 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:14.33 ID:ImG2NikV0.net
静かな住宅地の夜中
を知らなすぎる

219 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:15.23 ID:7Vr+MiNg0.net
>>168
電話番が仕事である君はそれでいいかもしれないが、
世の中には電話で来る要件より重要な仕事をしている人もいるからね。

220 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:15.49 ID:ME5FDYtL0.net
一言連絡する前に一言連絡するべきだよな

221 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:20.71 ID:MIqi+A530.net
>>155
そりゃもう。
メールのタイトルに添付したファイルのパスワードは〇〇ですとか書いたメール送るような会社のある国だよ?

222 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:28.27 ID:hsUhPcH00.net
>>201
二十代の女の子に限った話じゃないので、人間と接点が無いとバレちゃうよ。

223 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:29.50 ID:y91S5NLl0.net
面白いな
この19歳には内定通知の電話に「電話する前に一言連絡するのって常識じゃないんですか?」と言って欲しい

224 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:30.00 ID:7emWJkZV0.net
>>204
あれなんとか出来ればいいのにね…

225 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:33.65 ID:b5TZtUOK0.net
>>170
議論がこれだけ盛り上がってるってことは、「19歳のこの人だけの常識」って話ではないんじゃないの。

226 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:38.23 ID:TTGrae9c0.net
LINEは韓国資本だから絶対に使えないし
記事自体がよくわかんないことになってる

227 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:39.62 ID:N+GUxgAz0.net
電話でかかってくる急用なんて
ほとんど相手の急用で
こっちはどうでもいいことだからな
電話とると、作業が途切れて、集中力もきれる

228 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:43.81 ID:ZMSZo69Q0.net
よほどじゃなければ電話はしない方がいいな。

229 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:50.43 ID:h3V9W0Rv0.net
外国の人は路上でよく話しているよね
気軽に電話できる関係の人間がたくさんいた方がいいと思う

230 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:58.55 ID:4x0uu+rq0.net
スマホを水平に持って口を近づけて会話してる人をよく見かけるけど
もう純粋に電話機の使い方としては退化してるよな

231 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:27:59.55 ID:6m3J2fXE0.net
まず文通からですね

232 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:09.32 ID:s4ENJ/rG0.net
でんわに出んわ

233 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:20.74 ID:0euZioBl0.net
>>195
それかなり、仕事出来ないだろ。。😑

234 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:21.91 ID:GtSk6YDa0.net
自分の価値感が世界の常識
そうじゃないやつは非常識な連中
うん 10代のやつならこんなもんでしょ

235 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:27.86 ID:fhK/0GLu0.net
>>1
だから最近のやつって
対面でのコミニュケーション能力低いんだな
いい加減こんなメールだとか電話だとか
瑣末な事気にせず色々な場面に動じない
そんなメンタルを持てよ

236 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:38.20 ID:jEbwhHIa0.net
>>164
>LINEがないのがおかしい、とか自分の都合しか考えてないやつ増えたよ

ビジネスの連絡は可能な限り個別アプリに依存するな、て原則を
完全無視する奴多いよな

237 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:39.12 ID:aBfOXykh0.net
LINEなんて仕事で使うのって底辺中小くらいじゃないか?

238 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:42.43 ID:xFxc3pjk0.net
ここに投稿してる時間は、暇人の無駄。

239 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:45.24 ID:w89UyziX0.net
キスする前には一言Lineで確認しましょう。

240 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:53.30 ID:tmP4m+As0.net
>>1
電話かける前に電話で一言連絡するのか

241 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:53.51 ID:McG6IuQ00.net
ジェネレーションギャップなのか
この発想はなかった

242 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:56.51 ID:YNDWkj9e0.net
電話は相手の時間を奪うものという考えには同意する
ただ、電話する前に事前に連絡するとか聞いたことねーよw
だいたい、電話する前に連絡ってどうやってするんだよ?
メールと言ったって、相手常に机の前に座ってるわけじゃないぞ
スマホだって勤務中は携帯できない職場だってあるんだしな
電話する前に連絡とかどこのパラレルワールドの常識だよ?

243 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:28:59.14 ID:JAbQ2fbw0.net
>>209
俺は一生やらんわ。

244 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:02.59 ID:+OrR+a6u0.net
とりあえずバカガキは常識の意味を100万回調べ直してから出直せよ

245 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:04.22 ID:ui1+Itza0.net
例えいきなり電話したとしも 今いい?くらい聞くじゃない
それを事前にやるようにしてるだけでしょ

246 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:09.22 ID:TJKAarzy0.net
>>196
以前それやったらワンギリとか非通知のイタ電掛かって来るようになった

247 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:09.25 ID:Eh0RYDEl0.net
>>11
固定電話時代のトキメキ忘れないでいて

248 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:18.06 ID:7emWJkZV0.net
>>221
ww

249 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:19.52 ID:ZMSZo69Q0.net
>>230
なんか食ってんのかな?ってなるなあれ

250 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:21.40 ID:n2cbV7WH0.net
>>201
これな
今時いきなり電話をかける奴なんていない
夜、女に電話をかける時ですら、相手に確認を取るしな

251 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:22.69 ID:PVWowZ1C0.net
>>177
俺、このスレに書いたっけと思ったわw

担当と連絡つかないんですがどうしましょうか
ってメールが会社に来てるのに1時間後に気づいた時は呆れた
で、TELしろと言うと次の時は「今合流しました」ってTELしてくる

急ぎはTEL、報告だけならメールで良い

252 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:22.57 ID:XR0L0MrR0.net
電話している時間が無駄だなんて人生、嫌だなー
そんな余裕もなく生きてて楽しいか

253 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:27.41 ID:b22pVZaY0.net
今から電話で告白するけどいいかな?
ってメールきもいやろ

254 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:28.08 ID:heNOXkIM0.net
ユーザーとか代理店には、問い合わせとか依頼に関して
メールで送るように常に言っている
電話では何も残らないからと言ってるのだが、なかなか
言うことを聞いてくれない

255 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:31.30 ID:V2xWJiF/0.net
何時だと遠慮なくかける
なまぬるいこと言ってんじゃねえぞ!
https://i.imgur.com/t1olJx0.jpg

256 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:43.35 ID:+MabgxuH0.net
恥ずかしい在日朝鮮が毎日、死にますようにw

257 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:45.41 ID:JZEWuKyv0.net
今のオッサンおばさんは電話番号を常に50〜70件くらい暗記してたらしいw

258 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:46.22 ID:fxqNp6iZ0.net
>>199
それな
19歳くんが不憫でならん

259 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:51.85 ID:Fsilxzsk0.net
>>30
これ好き

260 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:51.87 ID:scOlgIrE0.net
応用力のないバカがこういう質問する。
社会に出て使えないタイプ

261 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:53.18 ID:8dGBdpu50.net
NHKの契約迫るヤツらは突然インターフォン鳴らすのやめろ

262 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:29:57.49 ID:v4xTOT4E0.net
電話は録音でもしてない限り証拠が残んないからな
依頼やら確認をきちんとさせたいなら記録が残りすぐ検証可能な文字ツールってなるのは分かる

263 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:03.03 ID:bRKG9pDl0.net
>>187
会ったときに明日のよる8時ころに電話しますねって約束するのが普通なんだが?

264 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:15.49 ID:mfmBlGXp0.net
>>246
俺もだワン切りになったわ

265 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:18.95 ID:XR0L0MrR0.net
>>254
どれだけ信用が無いんだよ

266 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:21.56 ID:JrFh91450.net
>>213
すぐメールを見る相手ならこちらの事を気にかけてるからプライオリティは上だな
すぐ見ない相手はぞんざいに扱ってると思ってそれなり対応してるわ、貴重な時間をプライオリティの低い相手に使いたくないし

267 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:22.01 ID:hsUhPcH00.net
>>219
そういう人は通常、それこそ電話番が出てくれるわけで問題ないはずだけど?

「仕事用の番号を自分が直接出る状態にしている」時点で、出るしかないんよ。あるいは留守電ね。
タモリだって実際はマネージャーが電話受けてるわけで。

268 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:22.75 ID:JCW4b81H0.net
何がなんでも電話がダメってわけじゃないだろ
メールだと何言ってるのか分からない日本語力が残念な奴は意外と多い
そういう奴には電話しないと話が先に進まない

269 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:33.51 ID:ImG2NikV0.net
>>234
娘が19の頃は
近所迷惑になるから電話は手短にと教えた
なぜなら住宅地だと9時過ぎたら公害扱いだから

270 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:37.23 ID:EeSHim8z0.net
くだらないの一言に尽きる
電話をかけられるのが嫌なら自分でいくらでも対策できるだろうが
それとも使い方を知らない情弱か?

271 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:42.05 ID:w0n1I5/x0.net
>>202
現場に出ないとわからんのよ
メールでは伝わらないメールには書けないとか、写真送って処置相談するとかだってあるしね

272 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:46.81 ID:GdM90eix0.net
>>130
不動産屋投資だろ?
暇な時に十数分間話聞いたあと「そんなに確実に儲かるなら、損失が出た場合ローン返済から補填される特約つけてください」ってつっこんでくだ巻きまくるともう二度とかかってこないよ。

273 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:47.61 ID:TUcdR3BY0.net
これそんなに変なことなのか

274 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:49.18 ID:7Vr+MiNg0.net
>>206
>>64は>重要な契約は別途書類や証明を残すだろ
と書いてるじゃん
通話を録音してるってことは証明を残しているじゃん

275 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:30:49.90 ID:sOwCUgBs0.net
ホリエモンは部下が優秀だったけど、本人はバカに近いよ。
会ったときの印象も、仕事した印象も、バカ丸出しの世間知らずだ。

276 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:14.00 ID:+UcRHDKX0.net
メール送ってもよいか、許可もらう連絡してこいよ。突然メールなっんて非常識だな

277 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:20.32 ID:2ccRwqW40.net
おでこにそう書いとけw

278 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:27.70 ID:+OrR+a6u0.net
>>230
あれはなんか韓国ドラマかの影響で流行って使ってる奴が多数だと聞いたことがある

279 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:28.83 ID:tQvMU3m00.net
サービサーみたいな仕事してるが、電話せずに手紙だけで対応すると大抵の奴は電話さえしてくれれば払ったのにとか宣うぞw

結局はポジショントークだな。

280 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:43.62 ID:V8aI1R5Y0.net
メールやラインは時間の無駄だろ
電話の倍かかる

電話すりゃ細かい疑問点やらニュアンスが伝わる
メールやラインでやろうとするとコミュニケーションロスが出やすい

281 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:43.93 ID:BgLK/91r0.net
電話する前にメールやLINEで連絡確認するのは、相手が今話せる状況か確認する手段として、今はメールやLINEのようなツールがあるからいいんじゃないか
業者さんとかが電話して来たときに、最初に、今電話大丈夫でしょうか?、と聞いてくるし

282 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:46.73 ID:hsUhPcH00.net
>>130
スマホならそういうアプリあるじゃん。

しょっちゅ「不動産営業」と表示されて自動で着拒してるよ。

283 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:48.69 ID:1+1G/n4F0.net
急ぎの用はやっぱり電話が早いわ

284 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:49.18 ID:DeSiCI7v0.net
>>3
これ言われたこと有るわ
理由を聞いたらスパムメールに埋もれて分からないからだとよ

285 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:31:52.18 ID:YNDWkj9e0.net
まあ、何でも電話で済まそうとする奴に仕事できない奴が多いのは事実

286 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:09.92 ID:N+GUxgAz0.net
>>195
君のやってる仕事が世の中の仕事の全部やないで、老害おっさん

287 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:11.53 ID:n2cbV7WH0.net
>>273
今時の子なら普通の感覚

288 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:18.66 ID:dU12QBcd0.net
>>187
アラフィフだが得意先との連絡はほぼLINE
「今電話だいじょうぶ?」って聴くのはもはやマナー

289 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:24.05 ID:mfmBlGXp0.net
>>271
写真や資料を送らずこうなってるんですけどって電話でかかってくる
無能な奴が増えた
自分で考える事ができない子が増えた

290 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:26.55 ID:QMHS+Nuf0.net
自分が何か大きなものを購入するときに事前のやり取りを何でもメールで送ってくるやつからは買わないな。

291 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:27.70 ID:ZMSZo69Q0.net
最近また不動産営業の電話増えたけど景気悪いの?

292 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:30.52 ID:XR0L0MrR0.net
>>130
「デンワバンゴウ、チガウヨ。ワタシ、ニホンゴ、ワカラナイ」で一発KO

293 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:34.76 ID:DeSiCI7v0.net
今日の○時頃に電話するから っていうのはたまにある

294 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:34.79 ID:7emWJkZV0.net
>>254
対応が数日かかる会社だろw

295 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:46.43 ID:+7WkyVFY0.net
>>75
そのタモリの話には続きがあって、
「電話かけるんなら『今から電話してもいいですか?』って
電話かなんかで連絡してこい」
というネタになっている。

296 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:48.16 ID:0hVXJba30.net
意識集合体に進化して全意識を共有しようぜ
会話すら必要なくなるぜ

297 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:51.80 ID:RUcLlgjr0.net
メールを打つ時間のほうが無駄

298 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:32:55.50 ID:mg/5VyKb0.net
>>276
そうなっちゃうよねだから心理的圧迫を相手に与えないようにまず狼煙を上げます

299 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:05.44 ID:GdM90eix0.net
>>233
まぁ確かに君みたいな坊やとは「仕事できない」わな。
頑張って即レスしてくれる人と仕事してな

300 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:08.55 ID:JOI2TsJ40.net
電話くらい別にいいわ。
どうせ忙しけりゃ出れないし、出たとしてもまた後で折り返すって話で終わり。

301 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:10.02 ID:9b5dosqn0.net
求める返事の遅速によるだろ

302 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:21.25 ID:DDPHhUHj0.net
子供か?
それが社会で通用せずにムショ送りになったのに反省していない堀江。

303 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:26.04 ID:KlNe4e1X0.net
こんな事やってたら、緊急時からしか掛かってこないので
掛かる度に鬱になるけどなw

304 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:30.44 ID:n2cbV7WH0.net
>>283
だから、それこそ相手の都合を無視してるよなって話なんだが

305 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:35.53 ID:ijmiBcdcO.net
>>48
まあこれだな。
あと言った言わないがおきないように、メールで文書残す時もある(今はモンスタークレーマーも多いので、自分のミスもおしつけてくる)

306 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:38.21 ID:PZAXn8/H0.net
外出してる時はメールは電車待ちとか、手持ち無沙汰の時しか読まない。
電話には出るけど。

307 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:49.56 ID:Ujdf7/yG0.net
電話をかける前に電話で一言連絡するのって常識じゃないの?

308 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:52.98 ID:bw6mAoV00.net
何らかの方法で連絡できるなら電話なんか使わないだろ

309 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:56.71 ID:PS7/iF1B0.net
ファックス送ったつもりが送信エラーで相手に届かない時があるので重要な要件はファックスを送った後 必ず電話で確認しています。

メールも同じく、相川側が見落としている可能性があるので重要な案件はメールを送った後 確認の電話をしています。
40代 サラリーマン

310 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:57.25 ID:fkGFH2Q90.net
>>1
ただのコミュ障だろ

311 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:33:58.95 ID:S2nSo2vJ0.net
会議と同じようなもんと考えれば妥当じゃない?

312 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:03.54 ID:y91S5NLl0.net
一石投じて面白い子じゃん
この19歳には内定通知の電話に「電話する前に一言連絡するのって常識じゃないんですか?」と言って欲しい

313 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:03.64 ID:Aa2JajsH0.net
>>219
無能の言い訳やな。仕事に優先順位つけれないだけやろ。

314 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:04.55 ID:ImG2NikV0.net
会社なら自社アプリでチャット共有するよ
今どき

315 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:09.94 ID:+gv8Ymhk0.net
逆にLINEする前に「LINEしていいか?」って電話しよう

316 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:10.28 ID:GdM90eix0.net
>>286
自分の回りの仕事をしっかりこなせりゃいいんだぜ。それぞれの役割以上しようとする若造さん。

317 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:25.93 ID:PZAXn8/H0.net
>>99
激しく同意

318 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:34.22 ID:DrmEbpum0.net
仕事なら電話するのは当たり前で良いですよね?

友達1人もいないから仕事との違いはわからない

家族には今から七輪炊きます位の急がない用事しか無い

319 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:35.44 ID:7Vr+MiNg0.net
>>267
電話番がいない人は電話で来る要件より重要な仕事はないという論理がわからん
どんな人であれ、電話より重要な仕事をしていることはあるだろ

320 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:38.32 ID:TUcdR3BY0.net
>>287
プライベートならそういう環境が普通な人だっているよな

仕事で必要になったら電話も使うようになるってだけだと思うんだけどなあ

321 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:41.05 ID:DeSiCI7v0.net
>>298
そのほうもか!拙者もじゃ!

322 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:48.98 ID:xrh60IuR0.net
卵が先か鶏が先か

323 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:50.36 ID:7emWJkZV0.net
デスクでPC相手仕事同士間だけならメールだけーいいけどな
無茶よな

324 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:34:51.11 ID:w89UyziX0.net
電報「ハ・ハ・キ・ト・ク・デ・ン・ワ・シ・テ・イ・イ・カ」 つまり電報の代り。この19歳は東大合格する。

325 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:00.89 ID:3103Cuz30.net
電話をかける相手がいない

326 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:05.31 ID:e+kgwJjw0.net
電話の前に、事前連絡LINEを使う
電話事前連絡のLINE連絡前にメールを使う
電話の事前連絡LINEのメールの前に…念力使う?

327 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:08.33 ID:n2cbV7WH0.net
>>307
それが常識なのかどうかLINEを聞く前にLINEで確認を取るのも常識だな

328 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:14.71 ID:rRPHXgAQ0.net
社内メールは見落としあるし後回しにされるリスク大。重要案件は送ってからちゃんと見ろよって電話で釘刺す。社内なら心情的に迷惑かどうかよりも滞りなく業務が進むことを優先

329 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:18.36 ID:ggD2vKqI0.net
いろんな世代混ざってんのに
自分たちの価値観押しつけてもしかたないんじゃね
そういう人達とも仕事しなきゃならないと言う現実
嫌だったらそういうのいらない相手とだけやりとりすりゃいいけど
なかなかそれで仕事成立しないでしょ

330 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:21.13 ID:TfJ01CpJ0.net
>>201
女の子が電話してほしくないときに断るチャンスを与えてあげるの?電話して出てもらえないとショックだから?

331 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:23.13 ID:NQrg5Ypy0.net
堀江豚みたいな遊びみたいな仕事なら、実業がヒマすぎてしょっちゅうスマホ弄って
メール確認で時間潰すくらいしかないからメールで連絡は十分ってのはわかるよ。


おい豚ァ。テメーみてーなヒマな虚業の人間は世の中ほんの一部。
目を回すような七転八倒の戦場では「メール確認なぞしない」ンだよ。

メールは「連絡を適宜行った証拠づくりのため」にしか過ぎン。

332 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:30.56 ID:x6zX5Oyg0.net
電話かメールかは緊急性や情報量の度合いによるやろ、そんなのも考えられない未熟者が
上の年代を敵対視して自分の常識を絶対の正義のように振りかざす
使えない19歳

333 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:40.87 ID:builE58z0.net
1日休んだだけで会社のメールが300通くらい未読になっている。
それを読んで返信や承認している間に、次のメールも溜まって午前中全て終わる。
そんなとこに、電話していいですか?なんて間の抜けたメールが混ざっていたら切れるわ!
メールする前に電話してこい。

334 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:46.82 ID:scOlgIrE0.net
電話かけるってメール来ないなとずっとメール画面見ながら待ってるのは時間の無駄すぎ

335 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:48.11 ID:E0HNLZyI0.net
むかしだと
「電話もせずにいきなり来るのは非常識」という感じ?

336 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:50.55 ID:YNDWkj9e0.net
そもそも緊急性が高いから電話するのに、
リアルタイムで見てくれるか分からないメールやLINEで
電話してもいいか確認とるって全く意味ないだろ
メールやLINEで事前連絡しないと怒るというのは
お前が大した用事でもなく電話してくるバカだと思われてるからだよ

337 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:53.16 ID:EeSHim8z0.net
堀江にしたって頭わるいのかよ
出たくなければ出なければいいだけだろうが

338 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:53.47 ID:rKLKf9ab0.net
電話で直接話すことが極端に少なく育ってるからだと思う
友達と遊ぶのにもわざわざ家に電話をかけなければならなかった世代とは感覚が異なって当然だからな

339 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:35:54.96 ID:2W69uGNN0.net
メールもLINEも使えてるのに、fax送りました受けとりました。を電話してるうちの親父
いちいち気にするほどのことでもない
好きにさせたらいい

340 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:01.03 ID:tlrSgELx0.net
ポケベル時代よりマシだろ

341 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:10.37 ID:vErluqtM0.net
>>95
じゃあ、
メールで「これから電話します」
電話で「これからファックス送ります」
ファックスする
メールで「これから電話します」
電話で「ファックス届きましたか?」     がマナーな

342 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:14.36 ID:DeSiCI7v0.net
上司がいろんな物を見つけては連絡手段に使えと押し付けてくる
今はSlackばっかり

343 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:23.52 ID:ImG2NikV0.net
電話で商用?そらあ日本も終わるわ

344 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:24.91 ID:jEbwhHIa0.net
>>242
>電話は相手の時間を奪うものという考えには同意する
>ただ、電話する前に事前に連絡するとか聞いたことねーよw

電話は相手の時間奪う
→わかる

だから事前に連絡する(ので常時確認しておけ)
→よほど他人の時間奪ってるじゃねーか、死ね

345 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:26.43 ID:DDPHhUHj0.net
ムショ帰りの阿呆の戯言。

346 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:27.75 ID:TpSgdssb0.net
特に女な若い人はメールやらだと理解しない(できない)ことがあるから、仕事なら電話併用が当然。
ガキンチョ同士の連絡ならいいだろうけど。

347 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:34.54 ID:N+GUxgAz0.net
>>316
だからおまえのやってる仕事が世の中にある仕事の全部じゃないっていってるじゃねえか
年取って柔軟な思考ができなくなってるのこえて、認知症はいってるぞおまえ

348 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:39.60 ID:d+kxEMz20.net
携帯のせいで嫌われてる奴がいると思う
なぜかこっちが忙しい時にかけてくる奴がいるんだけど
他の人に聞いたら「あぁあいつそういう所あるよな」ってなって
能力とか性格とか関係ない所でうざがられてるのを知った

349 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:41.45 ID:AwJR5iUs0.net
時代よのう〜w

350 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:41.82 ID:FYINM6wd0.net
意味わからん

351 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:52.49 ID:cMUN6Y4k0.net
緊急の連絡を電話で入れたい
→電話してよいかメールで確認する
→相手がメールに気づかなくて手遅れ

となったら、>>1の19歳とやらはどうするつもりなんだろな。

352 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:36:58.83 ID:4PEbuaG50.net
電話かかってきて心臓止まるなら、生きる力ないから氏ね。
いちいち口を究めて言い過ぎないと済まないのか? 面白いつもりか?

353 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:12.86 ID:7ixgxPSt0.net
>>2
手旗信号の訓練を始めました

354 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:23.15 ID:m8SuRsUo0.net
なんだこれ、電話かける前に電話で連絡するって事か?意味がわからわんぞ

355 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:26.71 ID:7Vr+MiNg0.net
>>313
かかってくる電話にどうやって優先順をつけるの?
これだから無能は

356 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:33.39 ID:9Vyh+S0E0.net
LINEで簡単に聞けるからそう思うだけじゃん

357 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:35.09 ID:JOI2TsJ40.net
>>335
今でもそれはあるけど、そんな感じじゃない?
飛び込み営業とか本当に仕事の邪魔。

358 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:36.20 ID:t9E0w/t50.net
今電話して大丈夫?ってのはSNS世代か不倫浮気してる奴って感じ。スマホが学生時代になかった世代だと電話かけて口頭で今ちょっと大丈夫?って聞くだろ、電話が鳴るだけで心臓に悪いとかもう携帯捨てろよ

359 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:43.55 ID:PZAXn8/H0.net
電話しながらP使ったり、書類見たりできるけど、
メールは、読むのも書くのもそれしか出来ない。

360 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:45.18 ID:4x0uu+rq0.net
同居している相手の親に出てほしくないときに
ベルを何回鳴らしてからもう一度掛けなおすのが
自分からの電話の合図、みたいな風習もあったよな

361 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:49.23 ID:VXkH1TUH0.net
結局のところ空気読めってことか
自分が使わないからよくわからんがメールやLINEだとお手軽すぎてバカみたいに大量のやりとりになっちゃったりはしないのか?
堀江はメールについては怒っていないんだろうか?
「こんなのメールしてくるなよ。毎日何千件も送られてきて全部目を通すのにどれだけ時間を取られるか考えろ」とか言わないの?

362 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:50.99 ID:jx59GegD0.net
仕事したこともない19歳の意見なんて社会じゃ通用しないだろ
色んな立場やシチュエーションがあるんだから

363 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:37:55.85 ID:+OrR+a6u0.net
今時電話する方だって出ると思ってかけてるわけじゃないから
着信あったらLINEかメールで要件聞けばいいんじゃね

364 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:02.52 ID:e+kgwJjw0.net
仕事はさぁ
電話取るのも仕事のうち
新人は電話取れて、やっとこ使い物になる為のスタートラインって感じでしょ

365 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:10.85 ID:HrfylKaI0.net
要件にもよるやろ。パンツ下ろしてAV見てる時に嫁が帰ってきたら困るから帰るコールは電話にして欲しい

366 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:11.72 ID:C9a8mjX+0.net
ただのアホ

367 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:13.43 ID:ngA5vQbn0.net
>>312
それは 内定したら電話しますって事前に言われるからセーフなんじゃね?

368 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:14.15 ID:KP47GqDB0.net
こういう奴に限ってなんでLINEの返事をすぐによこさないんだとかキレる

369 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:19.55 ID:uTK7GVrd0.net
電話のほうが楽だし

370 :高篠念仏衆さん:2018/12/01(土) 08:38:27.50 ID:uiku2tT90.net
なんのために作られた創価学会なのか

371 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:32.80 ID:AwJR5iUs0.net
テレコールにはこれを義務付けよう、これはいい考えだw、迷惑電話お断りw

372 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:32.80 ID:0UnzbioL0.net
>>3はあるな
片方だと埋もれるor証拠が残らないってことが頻発する

373 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:40.75 ID:n2cbV7WH0.net
>>354
>>1くらい読めよ

374 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:41.72 ID:M9SbyocI0.net
自分の価値観でしか物事を見れないんだね
固定電話しか無い人もいるだろうに

375 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:46.99 ID:PVWowZ1C0.net
話ズレるけど
営業TELに、料金表とパンフ送れっつうたら
写真ドカ盛りのパンフを FAXで送ってくるから黒塗り
だからメールでファイル送れっつうたら
PDFとpptxが送られてきた

その行動の本質を理解してない奴、増えた

376 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:47.88 ID:Z89kKjK30.net
赤い電話ボックスの中から〜 君とあいつ 出てきたシーサイドアーベニュー

377 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:57.46 ID:CEzQ3W5y0.net
>>286
それはおまえにも言えるぞ老害おっさん

378 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:38:59.53 ID:mg/5VyKb0.net
>>329
自分で会社起こして自力で生きてくならそれでいいよでも大多数の人はどこかに雇われて生きる人だよね一般社会で電話してもいいかメールで許可取ってる会社無いからサラリーマンとし生きるならそれは出来ないでしょ
また会社経営するとしても取引先に電話の許可取るメールを強要するのかい?

379 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:01.34 ID:2yuJy7ZT0.net
snsの方が厄介
アレは電話より遙かに強制力が強い。
電話はかかってきた時点で無視すれば後は放置できる。
snsは1日経とうが見たなら返せという圧がある。

380 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:09.05 ID:O5sQc8G60.net
もうポケベルでええやん

381 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:10.21 ID:k0kogOEI0.net
そもそも電話に出ないしかけない

382 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:11.24 ID:gaZeFCgH0.net
>>313
その順位に割り込んで来るのが電話って話だろ、無能

383 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:20.08 ID:DeSiCI7v0.net
>>358
おっしゃる通り

384 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:21.27 ID:kJowIcBT0.net
そのうち突拍子もないマナーが出てきそうだな

385 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:22.24 ID:wEedciz/0.net
土日にふさわしいスレだ。w

386 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:23.05 ID:w934wRlW0.net
>>1
電話して「手間を取らせて申し訳ありません、今しばらく電話大丈夫ですか?」などと相手を気遣う台詞を述べる
これだけで事が丸くおさまりその後もスムーズに話しが進む
そんな事も学んでこなかったのか?

そら卒論はコピーでペーだわ

387 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:24.00 ID:hsUhPcH00.net
>>319
日本語

388 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:26.29 ID:UnSCgS6t0.net
常識って、時代とともに変わるのと環境の変化があるから何とも言えない
自身の家庭に関していえば、特殊詐欺対策の問題があるので
・知らない番号からの電話は絶対に取らない
・知っている番号でもいったん留守録に入れさせてから折り返し連絡する
が家庭のルールになっている(10年くらい前から)
私用の携帯電話は家族で一台のを使いまわしているから、基本持ってないのと等しい
スマホ(タブレット)はデータSIMしかいれてないから電話機能は使てないしな

389 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:29.25 ID:N+GUxgAz0.net
>>377
IDかえて必死だなジジイ

390 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:34.30 ID:+NVn1euB0.net
情報流出恐れて、
まともなレベルの人や組織はSNS使わないって事実を知らないのだろうね。

391 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:35.70 ID:h0fzHU5L0.net
>>364
3回鳴るまえに取れ!

392 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:43.61 ID:V1azhXnx0.net
ワンぎりすりゃいいじゃん。

393 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:39:53.27 ID:ImKHF16O0.net
>>365
ガチャ

394 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:03.67 ID:n2cbV7WH0.net
>>374
固定電話しかない人にこんなこと求めるわけないだろ
どうみてもLINEで繋がってる相手に対しての不満じゃないか

395 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:06.58 ID:2nNZPWBOO.net
いきなりLINEかなんかで「電話で話せない?」ってきたら、まず勧誘だな

396 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:06.73 ID:7ixgxPSt0.net
電話の前に訪問するって手もあるな

397 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:21.18 ID://GSciZu0.net
>>3
FAX送ったあとに、
「先程FAXお流ししましたのでご確認いただけますでしょうか」の電話も追加で。

398 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:33.17 ID:YNDWkj9e0.net
これが常識だと思ってる人はメールもLINEも
リアルタイムで見るものという前提で考えてるんだよ
あのさ、君らのようなスマホ依存症じゃあるまいし、
四六時中スマホチェックできる暇な仕事なんてそうないからな?
リアルタイムで直接連絡取りたいから電話するのに
リアルタイムで見てくれないメールやLINEで
事前連絡するというのは全く意味のない行為だと気づけよ

仮に意味あるとしたら、お前らのようなスマホ依存症限定にだけだよw

399 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:34.75 ID:V8aI1R5Y0.net
仕事なら大概緊急だから電話だろ
働いたことないならまあ、、。

簡単な報告ならメールやラインでいいけど
問答には向かない

ホリエモンは報告しか受けないし忙しいから
ほとんど無視するスタンスなら電話に文句言うのはしょうがないけど
一般論じゃねぇよ

400 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:35.04 ID:6PubFw840.net
また新たなハラスメントが命名されて
勝手に流行りそうだなwww

401 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:43.90 ID:Jry+egse0.net
メールもLINEも電話もめんどくさいし嫌いだから使わない
尚、そんなことしてたら友達がいなくなった模様
人付き合いなくて楽でいいけどね

402 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:44.98 ID:sOwCUgBs0.net
>>274
書類は残さないと書いている。
寝ぼけているだろ。

403 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:45.81 ID:y3hFQALT0.net
老害はショートメールすら使えんからな。
年寄りほど電話かけたがる。

404 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:49.95 ID:rPDFGqzd0.net
>>354
メール出したら、すぐに確認の電話してる人と同じレベルなんだろ

405 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:40:55.50 ID:97mY8VYs0.net
LINE教えて→いいよ
電話教えて→イヤだ
この差は何なの?おかしいだろ

406 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:00.97 ID:eH/fBay10.net
>>1
電話の前に連絡ってアホ?
だったら電話必要ねえやんw

407 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:15.26 ID:ggD2vKqI0.net
たしかにメール大量に来てて
緊急かどうかもわからんのにいちいち見ろってのも
同じくらい煩わしいわな
メールの方がくだらない内容多いし

408 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:16.33 ID:6P1FF5Th0.net
>>9
一瞬それ思ったけど自分自身、緊急でもなければメールかラインで電話していいか確認とってるしなんか違うと思った

409 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:29.30 ID:q+jGWqQh0.net
今電話してよろしいですか? 未読
◯◯社のものですが今電話してよろしいですか? 未読
今電話してよろしいですか? 未読
今電話してもよろしいでしょうか? 未読
今お電話大丈夫でしょうか? 未読
◯◯の件で電話してよろしいですか? 未読
今電話しますがお時間空いてますか? 未読

410 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:29.66 ID:Z9XMsW/c0.net
俺の母親はメールした後に電話掛けてきて、ちゃんとメール届いた?って確認してくるが
なかなか若い行動だったんだな

411 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:35.25 ID:QBrnmlB60.net
いきなりドキッとする、の意味が分からない
音量下げとけばいいんじゃないの

どんだけバカなの

412 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:38.08 ID:fG85lfN4O.net
メールする前に一言電話で連絡するのが常識だろ

413 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:39.62 ID:m8SuRsUo0.net
昔はいちいち電話すんのにメールしてくる奴とかたまに居たけどあんな感じか?

414 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:40.37 ID:GdM90eix0.net
>>347
もう一度レス遡れな。
「電話の前に連絡するのは常識じゃないの?」という表題に対して「スルーされたり気づかれないことを想定すればそんなもんが常識だとはならない」って言ってるだけだぞ。

年も若いのに凝り固まった決めつけで読解力に支障きたすようじゃこの先の人生お先真っ暗だぞ。

415 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:41.89 ID:w934wRlW0.net
>>365
ん?
帰ってきた嫁のパンツ下ろしたええんやないんか?

416 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:42.03 ID:1iKFWNzFO.net
電話したら、メールでしか対応できないんですぅ〜と言われたことある
両方使えるようにしてほしいって贅沢なのか

417 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:44.24 ID:tThz5Qkl0.net
話したいことがあるのになんで前に連絡する必要があんの?w
「今お時間よろしいでしょうか?」で確認すればええだけやろうが

418 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:45.48 ID:w89UyziX0.net
>>349-350
極端な場合なら通用するかも。用心で通常留守電にしている人に何らかの緊急の長い要件を
伝える場合。ま、その場合はLineに簡潔な要件を入れるべきだが。

419 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:46.41 ID:7PCmz6JS0.net
場面じゃないだろ

年寄りだろ

昭和糞とか

420 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:48.17 ID:TpSgdssb0.net
>>364
わかりますよ

421 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:52.33 ID:7emWJkZV0.net
>>368
既読問題か
同じかな?
既読めっちゃいや
そんな気にした挙句キレる、怒る、すねるなら電話してよ!と思ってしまう

歳食ったな

422 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:52.71 ID:7Vr+MiNg0.net
>>402
証明は残してるじゃん

423 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:54.97 ID:Jry+egse0.net
>>397
それはもう面倒くさい云々通り越して気持ち悪さを感じた

424 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:56.24 ID:uiku2tT90.net
https://youtu.be/77R1Wp6Y_5Y
ららら〜♪

425 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:41:56.36 ID:PBZ/IiTW0.net
ホリエモンの場合は多忙→電話が嫌だけど
単純に電話が嫌いな奴が結構いる
胸糞悪いんだよな
LINEやメールでの会話が面倒だから電話ではっきり言おうとすると絶対出ない
恋人からの電話にすら出ないやつがいる
話にならん

426 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:04.00 ID:4Y9TNrA/0.net
>>1
電話に出んわー

427 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:12.15 ID:heNOXkIM0.net
>>280
口頭(電話)だけではエビデンスが何も残らない

428 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:15.50 ID:44ixlFms0.net
今から電話していい?っていう電話をすればOK

429 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:15.57 ID:39Fijdih0.net
>>341
wwwwwwwwww

430 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:19.30 ID:e+kgwJjw0.net
>>391
あーこれなぁw
取り遅れたら「お待たせいたしました」とか
向い側には般若面

431 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:19.86 ID:BgLK/91r0.net
LINEの便利なところは、LINEで無料電話がかけられることと、話の流れでどこかのお店情報が必要になったりしたときに、ネットで調べて、お店情報のURLや写真をLINEで送って、それを見ながら話ができることとか
電話だけじゃこういうことはできない

LINEで話しながら同じスマホでネット見るには、スピーカーモードにしたり、イヤホン付けたりして

それと驚いたのは、昔、チャットをすると、なぜかすぐに画面酔いして気分が悪くなったのに、LINEは画面酔いせずに、すらすらやり取りできる
昔のチャットは、画面入力に微妙な遅延があったりしたからかもしれないが、LINEを使ってみて、すんなり使えて、これは普及すると思った

432 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:21.46 ID:1Gok2uhS0.net
>>403
年寄りは打ち間違えが多くて読みにくいから電話でいいよ

433 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:26.47 ID:A3cXSCOT0.net
電話するために電話するのか

434 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:28.76 ID:w0n1I5/x0.net
何でもかんでも急ぎで全て電話は流石にうんざりするわ
全て緊急って納期やらスケジュールの管理どうなってるんだといいたい客もいる
基本はメールで、逆に緊急時や重要な時は見落としも怖いから電話して欲しいかな

435 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:30.29 ID:9ZIVFQqg0.net
通常メールだけなら「電話でー」ているやろ

436 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:40.21 ID:mc5fRIaJ0.net
もう全員ニュータイプになろうぜ

437 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:40.29 ID:6abVewb6O.net
長時間の話をしたいなら一報はありでしょ
そうでなければそのまま

438 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:42.88 ID:DeSiCI7v0.net
いきなりかかってきて困るのはスマホゲーで遊んでるからかな

439 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:44.01 ID:KDcGthql0.net
って言うか今の学生ってマジこんな感じなの?
いきなり電話しちゃダメなの?
じゃあ直接話しかけるなんてもっとダメなんじゃね〜の?

うわ…メンドくさっ

440 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:44.82 ID:N+GUxgAz0.net
>>414
だからおまえのやってる仕事が世の中の仕事のすべてじゃないといってるだろ
おまえの環境説明してもらってもこっちにはさっぱりなんだよ
ちほ老人

441 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:45.16 ID:dR90YqiX0.net
重要なことは書面で

電話はどうでもいいことだけ

442 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:42:55.19 ID:n2cbV7WH0.net
>>405
どういう関係の奴とのやりとりかによって話が全く変わってくるんだが

443 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:00.70 ID:y3hFQALT0.net
上でも言ってるのが居たが、通話、面会、メール、LINE、今時使い分け出来ない老害はさっさとくたばれ。

444 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:03.91 ID:C8UnZLaO0.net
会社で質問以外の用事で電話をかけてくる奴は白痴扱いするようにしている。

445 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:10.13 ID:pXRP5+9J0.net
電話かけますってメールするの?
メールでわからないときは電話じゃ?

446 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:12.20 ID:YNDWkj9e0.net
>>439
つくづく昭和に生まれてよかったと思うわ

447 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:13.56 ID:cyx0PG1l0.net
>>1
ちょっと何言ってんのか分からない
ある世代特有の気持ち悪い卑屈さを感じるし
あらゆる意味で直接話したほうが早い

448 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:14.04 ID:+OrR+a6u0.net
>>409
こういう相手に限って電話だと一発で出るんだよな

449 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:28.05 ID:Hnx0dAmQ0.net
よほど緊急性がない以外は電話かけてほしくないわな

450 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:32.86 ID:GdM90eix0.net
>>415
「嫁が欲情の対象になる」という常識を押し付けてはいけませんよ。
そうでないご家庭もあるのですから…

451 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:33.11 ID:HXGIo0TK0.net
うちの若い連中もそうなんだけど、メールだけで済まそうとするんだよね。いや、結果同じかもしれんけど、電話でも「お忙しい中すいません」とかやればいいのに恥ずかしいとか面倒いとかあるのかね?こみゅ障がどうとか言う前に人の声聞いて胸の内探るとか考えんのかと。

452 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:38.98 ID:PVWowZ1C0.net
>>3
こないだファイル着信したから、すぐ「了解です」って
書いて送る寸前に、届きましたか?ってTELきたわw

ヘッダ見たら1分前、アホかと
確かにFAXの到着確認だと5分くらいあけるのがマナーだが、メールには何分とか無い
けどなあ、わかれw

453 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:40.02 ID:YOd8Ym4S0.net
情報を的確に伝える能力があるかないかの問題で、
電話かメールかっていう問題じゃない気がします

454 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:46.30 ID:QlvN0DnH0.net
これは若い世代のほうが正しいと思う
急に電話かかってきたら驚くから事前に知らせてほしいと以前から思ってた

455 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:48.32 ID:6FanrMmz0.net
携帯とか滅多に掛かってこないし、掛かってきても急ぎの要件とかはなくて
営業電話とか宅配便とかそういうのがほとんどだから、基本着信とか留守電の
チェックは夜にするだけだな
それこそ急ぎならメールかLINEするだろうし

456 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:49.19 ID:+NVn1euB0.net
>>401
少し前からそれをやってるけど、少数の友達は残ったよ。
そしてその人たちとは定期的に飲みに行ったり旅行に行ったりしてる。
不要な関係を選別するためにもSNS等から一歩引いてみるのは良い方法だと思うよ。

457 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:43:54.84 ID:YNDWkj9e0.net
>>443
むしろ使い分けできないのは若者の方が多いと思う

458 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:03.19 ID:gaZeFCgH0.net
>>280
まぁそうなんだけど、相手の時間を奪ってるってのは自覚しろよ
いまじゃなきゃダメか?とか、メールでいいだろってことも電話してくる無能多すぎ

459 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:04.84 ID:bKPPPQet0.net
そんな「常識」どうでもいいよ!

歩きスマホをやらないってのは常識じゃないのかよw

マナー悪すぎ

460 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:11.06 ID:xD6qk+7P0.net
電話以外連絡手段のない人もいるんだけどw

461 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:13.68 ID:7Vr+MiNg0.net
>>423
ファックスは電話連絡するのが常識じゃないのか?
電話しないと放置されたり、他のファックスに紛れて持って行かれたりするだろう

462 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:17.29 ID:4oJsiEMb0.net
糞みたいなマナーは五月蝿く言うくせに
こういう本当に必要なマナーにはダンマリ

463 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:19.03 ID:x6zX5Oyg0.net
>>403
会社の40代課長豚、電話か手書きの書類をファックス
ショートメールもパソコンメールも後輩にやらせてる

464 :艦内焙煎:2018/12/01(土) 08:44:21.28 ID:2jGvMSwxO.net
今電話してもいい?なんてメールきたらこっちから掛けちゃうわ

465 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:27.21 ID:Y8eag8xs0.net
>>24
本人の会社がその最たるものだったってのが面白い

466 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:32.09 ID:5SR+hysF0.net
電話するなら先に用件をメールで教えろよってことだよ
いきなり頼まれ事されても面倒臭いし

467 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:32.89 ID:GdM90eix0.net
>>440
あ、アスペの方が…かわいそうに

468 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:34.91 ID:GbyCYzBi0.net
仕事で緊急に指示を受けたい時も多々あるのに
メール主義者の上司だと、現場が停まってしまうよな
堀江さんって自分のペースでしか仕事したく無いみたいだけど
その、指示を待つ部下達はストレスたまるし時間も奪われて大変だよな
これからは110番も119番もメールでって時代になるかもな

469 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:39.66 ID:uiku2tT90.net
https://youtu.be/3h12Ld3QQ2w
ららら〜♪

470 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:41.95 ID:ForvFdZV0.net
>>458
確かにホリエモンは電話をものすごく嫌がるね
いきなりかけてこられて時間を奪われるって

471 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:43.08 ID:2PbdjvFV0.net
良いけど、こう言う人たちにとっては、
見知らぬ第三者から声かけられるって、
どんなに衝撃なんだろうなとw

人混みの中で決して顔を見ない見せないで、
俯いたママ突撃して来る人とかそういうのかなあ?

472 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:43.47 ID:tVEpBsOf0.net
電話だと内容忘れてしまうわ

473 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:45.75 ID:BgLK/91r0.net
電話は、言った言わないがあるから、メール等で証拠が残る方がいい
Androidスマホは電話の録音できるけど
しかし、LINEの無料電話の録音方法がわからん

474 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:49.37 ID:xM92Ikcm0.net
めんどくせーw
ますます面倒になってるじゃん

475 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:50.24 ID:TUcdR3BY0.net
>>1の子は価値観の違いを理解しようとしてるから順応性は高いのでは?

476 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:51.26 ID:QeVwGLbf0.net
メールかラインもしくはsnsにでも書き込めばいいのかな?

477 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:54.78 ID:xD6qk+7P0.net
その「連絡」手段で電話する内容伝えれば終わりな気がw

478 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:54.81 ID:b22pVZaY0.net
伝達手段としてプライオリティは口だろ
決して指ではない

479 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:44:55.32 ID:Yu8Q3Td00.net
時間に余裕がある、緊急性が無い ものはメールで良いけど、
緊急の場合は、電話で直接連絡する。

使い分ければ良いだけじゃないの?

480 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:04.22 ID:DeSiCI7v0.net
>>463
どこぞの大臣みたいだなw

481 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:06.10 ID:7emWJkZV0.net
>>448
ごめんなすって

482 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:07.53 ID:n2cbV7WH0.net
>>439
学生だけじゃなくてゆとり世代は大体そうだし、ネットを使いこなせてる人は世代問わず、そう感じてると思うぞ

483 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:10.77 ID:UnSCgS6t0.net
SNSは基本使わないのと、アカウントには個人を特定される情報は載せないのが基本だな
後、職場でLINEを使っている人とは絶対に付き合わない
上司からLINEのID交換しようといわれたら本社に通報したうえで退職している
※まともな企業ならその上司を処分したうえで慰留されるけど、最近の会社は非常識な輩が多くなったなと感じる
少なくとも仕事中にSNSやっているのと同じ職場で働きたくはない、民度が低すぎる

484 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:12.91 ID:m8SuRsUo0.net
こういうやつってフリーダイヤルにかけるときとかどうする気なんだろw

485 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:13.25 ID:nQegS5N70.net
>>48
まあ併用するのがいいし常にどちらかのみってのが一番馬鹿らしいな

486 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:18.83 ID:A3cXSCOT0.net
電話は記録が残らないってなんだよw
メールなかった頃は社会破綻でもしてたのか

487 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:22.53 ID:jEbwhHIa0.net
>>368
>こういう奴に限ってなんでLINEの返事をすぐによこさないんだとかキレる

片っ端から既読スルーしてやりたくなるな
電話していいですか?も当然既読スルー

488 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:24.77 ID:TfJ01CpJ0.net
>>412
失礼だろ相手方に訪問して直接顔をみて電話してよろしいですか?と約束するのが常識です。

489 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:25.87 ID:wGf7NCnA0.net
使い分けろよ

490 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:28.18 ID:9YOAA4w00.net
今電話大丈夫?
簡潔に言うね


ここから30分近く話すやつは頭おかしい

491 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:32.32 ID:moXHQLjP0.net
いちいち事前確認するほうが手間だろ馬鹿。
ガキがコミュ障なだけなのを言い訳するな。

492 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:41.67 ID:KSTAVoRw0.net
>>280
電話こそ時間の無駄だ
細かいニュアンスが伝わらん

493 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:52.58 ID:f9pNUidK0.net
>>1にもあるけど、緊急性や要件での使い分けだと思うんだが。
メールとかだと伝わりにくい事もあるし。

494 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:45:54.75 ID:Mel9a6sJ0.net
メールは記録が残るっていうけど、
今主流のIMAP?とやらじゃ残らないんじゃないの?
適宜バックアップとってるの?

495 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:04.87 ID:44ixlFms0.net
>>463
完璧なセキュリティだな

496 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:08.22 ID:eH/fBay10.net
電話の前に連絡って・・・
じゃあ110番する前にも連絡するんかいw

電話を何だと思ってんだよw

497 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:14.79 ID:ForvFdZV0.net
メールで何分もかかる内容でも
電話なら数十秒だからな

498 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:17.58 ID:7wN3UE+c0.net
うん
必ずしも間違いではないが常識でないことは確かだな

499 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:17.70 ID:F5QfS3VE0.net
>>1
でもお前刑務所入るまで無駄な贅肉抱えてたやん

500 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:21.08 ID:N+GUxgAz0.net
リアルタイムの電話を肯定してるやつなんて、
仕事なくてこっちからお伺い立てるような無能だろ
向こうからじゃんじゃんかかってるのいちいち受けてたら作業なんてできんわ

501 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:29.25 ID:Y8eag8xs0.net
>>458
メールを送りつけるだけで進捗は相手次第にしてるアホガキも困ったもんなんだけどね。

502 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:43.51 ID:cyx0PG1l0.net
>>414
自分世代の卑屈さを一般化しようとして必死なんだろうよ
こういうところも気持ち悪いな

503 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:46.42 ID:ggD2vKqI0.net
話しかけるな
見て覚えろ 
最終的に昭和に戻る説

504 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:46:55.07 ID:7ixgxPSt0.net
>>478
口も気持ちいいけど

505 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:00.26 ID:Vdiv7YlI0.net
むかしは電話しか連絡方法はないからだろう
この時刻に電話をするからよろしくって電報でもうつんかい

506 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:05.39 ID:DeSiCI7v0.net
出前に出る前にもう出ましたって言うやつがおる

507 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:06.08 ID:KSTAVoRw0.net
会う予定があるからその時でいいのにわざわざ電話で詳細を伝えようとするやつの話だけどね

508 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:07.83 ID:Aqe2wdWd0.net
自分的にすごい不思議だったけどホリエモンって会議中でもスマホ見てるんだろ?ホリエモンの必要な情報ってネットにある?ホリエモンレベルが必要な情報を
メールで送る?食事しながら直接とか会って直接とか電話で話して直接とか残らないレベルじゃないのか、ホリエモンってどういうレベルなのかビックリした

509 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:08.15 ID:MSOhLxFF0.net
電話だと先方の要件をわざわざメモとらないといけないし声が小さい人だと起票ミスにつながるのが怖い。
メールだと楽でいい。

510 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:12.78 ID:+NVn1euB0.net
>>482
ないない。
というか、情報流出の観点から言って、SNSは使わなくなる。
まともな組織ならね。

511 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:17.85 ID:esAQWjd50.net
優先度、会話の内容、相手の都合による だろ
あと、電話する時に、今お時間よろしいでしょうかと確認してから話を続けるのは必須。

相手との会話によって物事を決定したい時 -> 電話
連絡時効、日時、数値を正確に伝えたい時 -> メール

これぐらい使い分けろよ

512 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:26.80 ID:GdM90eix0.net
>>468
あ、緊急通報はアプリのほうが便利かもね。
通報と同時にカメラマイクGPSオンになってりゃ気が動転した通報者がしどろもどろに喋るよりよほど状況把握できそう。

513 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:34.91 ID:39Fijdih0.net
>>75
ベルが鳴ったからって、出るか出ないかは自由なのにな
出るかどうか決める権利はこっちにあるわ

514 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:36.23 ID:R40/Kuqw0.net
19才のクソガキが常識語んな

515 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:37.96 ID:pXRP5+9J0.net
>>495
これは何かあったときに後輩に丸投げするパターンw

516 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:49.39 ID:DmMo2wd00.net
家の固定電話は8割は営業の電話
ほんと無駄だね、もういらんかな

517 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:50.48 ID:wRWLwMea0.net
体で語る

518 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:47:56.28 ID:PBZ/IiTW0.net
基本、電話が嫌いな奴って後ろめたい奴らが大半
急に突っ込まれるとまとまらないから文章でやりたがるんだよ
金借りて返さない奴とかな

519 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:00.90 ID:DeSiCI7v0.net
今からメール送るって電話きたのに来なくて待たされるイライラ

520 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:05.96 ID:DBpLzgTK0.net
>>485
ペーパレスも同じだね
なんでもタブレットだのスマホだのにしやがって
紙だと同時に複数の資料を見て
ぱぱっと全体を把握できるから便利なんだよ
タブレットだと目の前の1点しか見れない
アホ化装置だと思う

521 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:15.02 ID:jEbwhHIa0.net
>>448
>こういう相手に限って電話だと一発で出るんだよな

それが電話だからな、インターフォンのピンポンとほぼ同じ
だから不要不急ならかけずに済ませるわけで

522 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:17.53 ID:A3cXSCOT0.net
過去は携帯自体がそもそもねえぞ

523 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:22.17 ID:8WB2Rpcx0.net
糖質の身内が電話はダメだ!手紙にしろってよく言う

524 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:25.16 ID:N+GUxgAz0.net
>>467
老害ちほアスペはおまえだろ
何度おなじこと言ってもわからないアルツハイマーだろ病院いけ

525 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:34.65 ID:6FanrMmz0.net
>>497
せっかちなおっさん、おばさんはすぐ電話してくる
メールをタイプするスキルもないし、わかりやすく文章で説明するスキルもないんだよ
まあ、若者はスキルはともかく文章力はそれ以下だけどな

526 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:39.83 ID:VJC3WjYH0.net
FAXの時代は、FAX届いてるかどうかの確認電話がよくあったわww
今考えるとバカらしい。

527 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:48.58 ID:uiku2tT90.net
>>472
👴おじいちゃん!電話かけたばっかでしょ!

528 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:50.49 ID:rM2I8Bkz0.net
電話かメールかの問題じゃなくて
電話出られないなら出なきゃいいやん
留守電サービスだってあるし。

絶対に出て対応しなければならないと思い込む
これが本物のコミ障

529 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:56.01 ID:cZxvVLS50.net
今メール送ったけど届いた?の電話、なら最初から電話でいいじゃん

530 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:58.68 ID:w89UyziX0.net
>>479
この19歳の具体的な場合が不明だから憶測で判断するしかないのだよ。情報が少ない。

「君はどんな相手にどんな場合にそれするの?」聞くべき。どんな場合もと答えたらアスペだな。

531 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:48:59.62 ID:b22pVZaY0.net
>>504
口のが断然きもちいいわ

532 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:05.45 ID:4oJsiEMb0.net
>>523
証拠が残らない可能性が高いからな

533 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:09.92 ID:7N3KoWgL0.net
>>19
たまに番号間違えて知らない会社から送られてきたりしてたからな
相手が受け取ったか受け取らないか確認しようが無いものは確認したほうがいい

534 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:12.23 ID:VTnXbFxe0.net
世界的に見たら連絡の為の連絡なんてしないぞ

535 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:14.46 ID:6EsI8QG+0.net
災害や火災でサーバ逝ったらどうすんの? って真っ先に紙の書類が燃えたりして逝っちまうだろ…

536 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:16.32 ID:ForvFdZV0.net
>>519
電話してから作成しているんだろうなw

537 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:21.80 ID:qO3fiRCx0.net
イクときは、「イクッ」って言うんだぞ、的なことか

538 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:22.80 ID:2uDmnDcJ0.net
世代がちょっと違うだけで分かり合えなさすぎだろw
コミュ能力低すぎるのが日本人の大きな欠点だな

539 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:25.19 ID:wm8GjlhP0.net
普通は電話したら「今、電話大丈夫ですか?」と必ず聞くもんだろう。

いきなり電話して来て「今、忙しいのでこちらから掛け直します」或いは「掛け直して下さい」とこちら言ったら機嫌の悪くなる奴は最低。
そりゃ嫌われる

540 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:25.55 ID:n2cbV7WH0.net
>>491
何言ってんだこいつ
LINEで同世代の子とやりとりするときはそれが常識だったから、本人には常識に感じてるんだろ
ネット社会が発展してない世代を生きた奴、それについていけてない奴には分からない感覚ってだけだろ
実際、いきなり電話するのは迷惑なのは事実なんだが?

541 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:27.78 ID:4l6ZhGOB0.net
つーか電話はだいたい今時間いいですかって聞くけどな。

542 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:33.40 ID:urhm4S1E0.net
電話に気づかなくて出なかったらまるで無視されたかのように言われたことがある
どうでもいいことならメールかLINEでまずは連絡もらいたい
長くなるなら直接言ってもらった方がいいかな
携帯でも家ならいちいち携帯しないでそのへんに置いておくし、出先かもしれないじゃん
電話ってめんどくさいな

543 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:36.58 ID:Z0970OvX0.net
会話が必要な時以外の電話は不要

544 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:39.54 ID:N6qAqmJN0.net
スレとは何も関係ないが
多分オレは、玄関に電話が置いてあった最後の世代だと思う。
昔は電話引いてないご家庭があって、電話の貸し借りが結構あった。

545 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:40.01 ID:/bzLJHE30.net
>>520
保険の契約でペーパーレスのため署名をタブレットでやったけど最後にみんな印刷してたw

546 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:41.74 ID:44ixlFms0.net
>>492
細かいニュアンスは電話の方が伝わるだろ

547 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:42.13 ID:cyx0PG1l0.net
>>492
「機械親和性」で調べてみ?

548 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:49.78 ID:N+GUxgAz0.net
>>467
もういちどいう、おまえの仕事が全てじゃないんだよ
違う環境で仕事してる奴もいるんだよ
キチガイ老害

549 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:54.32 ID:/XJ5nQD70.net
電話をして「今よろしいでしょうか?」って聞くのがマナーだろ?

550 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:56.45 ID:du+7H25d0.net
そうなんだ、これからは電話する前に一言電話で確認するわ

551 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:49:56.74 ID:K4RlF+GU0.net
その前にメールは使うけど韓国アプリのLINEは使わない
LINEで連絡するのが常識になっている10代のほうが異常だと思うのは私だけ?

552 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:03.12 ID:Kv31Dpcj0.net
表向きの主張「堀江貴文氏は「電話は時間泥棒だ」と公言してはばからない」
本音「電話コワイお・・・・うまく話せないお・・・・沈黙が怖いお・・・」

553 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:03.76 ID:vulA7v2O0.net
>>19
FAXはそれが理想だな
おれは事後だけが多いけどな

気づかれなかったり、他の書類に紛れたり、エラーで届かなかったり、表裏間違えたりすることが稀によく有るから事後確認は必須

>>36
うちの電話は問答無用に発信受信共に録音してライブラリーに入っちゃうからそこは大丈夫かな

>>341
メールが使えるんなら、複合機から相手のアドレスに送れるじゃんか
勿論、その旨の事前事前の電話とその電話のための事前メールは必要だろうな…

554 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:17.69 ID:sGdS+iW10.net
文書か口頭かの使い分けが出来ないがきんちょかよ

555 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:21.61 ID:scOlgIrE0.net
電話で話すのが苦痛なんで辞めます!世代だろうな

556 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:27.15 ID:pXRP5+9J0.net
>>19
正解

557 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:28.15 ID:Vdiv7YlI0.net
緊急だと電話するんじゃないの
メールだと伝わったのかがわからない
どうでもいいことはメールの方が便利だよね
言いにくい事を伝えるにはメールはいいよねー
別れましょうとか

558 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:31.52 ID:tVEpBsOf0.net
>>468
自分で判断できないの?無能なん?そんな裁量がないことが問題じゃね?
上司の判断が必要なほど重要ならメールとかで証拠残したほうがいい

559 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:41.51 ID:h0fzHU5L0.net
>>463
40代とか今やネラーのマス層やろ
オマエらそんなだったのかwww

560 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:44.67 ID:0mmrYJjO0.net
こいつの電話なら許す こいつの電話なら許せん てのはあるだろう

許してもらえるような下地作っとくのは大事だと思う

561 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:46.31 ID:44ixlFms0.net
>>515
丸投げできるのはセキュリティのスペシャリスト

562 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:47.08 ID:5GcBUJPh0.net
電話だと何言ってるかわからないときがあるからメールでいいよ

563 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:47.35 ID:ForvFdZV0.net
>>520
電子辞書も

あれは学力低下に拍車をかけている

564 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:49.31 ID:MCd33aef0.net
ゆとりらしい言い分だな

565 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:51.90 ID:7emWJkZV0.net
>>509
そういうのはメールで充分だな

やっぱものによるな

566 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:53.39 ID:rgXAp11U0.net
宅配にこれやる奴が増えてるらしくて迷惑してる。わざとインターフォンに出なくて
不在票で宅配だと確認してから時間なり指定して改めて受け取る、二度手間取らせる奴。

567 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:54.24 ID:1rjNoEFs0.net
>>305
重要な内容や金がからむ話なら、電話で取り急ぎ用件を済ませておいて、後でメールを送って先程の電話内容を残しておくという手もある。
スピード感を大事にする場面と、確実性を大事にする場面で、臨機応変にいろいろな手段を使い分けするのが大事だよね。

568 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:55.47 ID:n2cbV7WH0.net
>>550
そういう手段を取っていいかLINEで確認する前にメールで確認しろや

569 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:56.69 ID:IiCobbOI0.net
確かに友達とくだらない長話するなら電話していい?ってメールするかな
あと学生時代は親の目もあったから余計に

それ以外は普通に電話する

570 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:57.76 ID:sTp8GKzS0.net
緊急案件はどうしたって電話一択だろ
相手の都合で確認するの遅れて怒られるのはこっちなんだから
見なかった相手が悪い言っても無駄

571 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:59.00 ID:9rwKNyIi0.net
社会に出たらって笑うわ
電話は必要だからするんだよ
必要ないなら電話するな馬鹿なの

572 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:50:59.05 ID:Hnx0dAmQ0.net
電話なんか無くなればいいのにと思うわ

573 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:05.57 ID:e2QlKsf80.net
ありもしない常識を作り上げるのやめてくれ

574 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:17.51 ID:JGHdL4180.net
>>116
他人とコミュニケーションとるのってウザいよな

575 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:20.68 ID:ForvFdZV0.net
>>560
小渕総理からの電話は日本人は喜んで受けてたからな

576 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:21.60 ID:YNDWkj9e0.net
電話だと証拠が残らないというのは分かるけど、
それはここでの論点とは違うということに気付いた方がいい

577 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:23.10 ID:CbriLpK+0.net
これから訪問させていただきたい⇒電話でアポを取る
アポを取るために電話させていただきたいとメールする
⇒メールしますよ、と手紙を書く⇒手紙送ります、と伝書鳩を飛ばす
⇒伝書鳩を飛ばしますよと狼煙を上げる⇒狼煙を上げます、と電話を

578 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:28.62 ID:N7SS6c9N0.net
>>1
>投稿者は19歳で、ある世代より上の人たちが「電話する前に一言連絡を入れるのが理解できない」ことに驚いている。

「電話する前に一言連絡を入れるのが理解できない」

「電話する前に一言連絡を入れ(ない)のが理解できない」

だよね??

ない、が抜けてて完全に逆の意味の発言になってるぞ

579 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:30.93 ID:w89UyziX0.net
>>529
黒ヤギさん的な物語かもしれない。

580 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:31.59 ID:Aqe2wdWd0.net
19歳は働くとどっちも必要なのがわかるよ

581 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:36.07 ID:aODaMFd70.net
『シェンムー I&II』発売記念! 松風雅也、櫻井孝宏など出演者&冲方 丁、光吉猛修など制作陣から到着したコメントを公開!
https://www.famitsu.com/news/201811/30168339.html

名越、安めぐみまでコメントしてるのはなかなか貴重かも

582 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:37.73 ID:+NVn1euB0.net
>>551
異常ではない。
普通は情報流出恐れてSNSは使わない。

583 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:37.91 ID:AUy2u+ww0.net
しちめんどくさい世の中にしてるのはこういう奴らです


という花丸上げたくなるようなお手本だな

584 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:48.60 ID:c77FaJG60.net
感謝の気持ちは電話>>>>>>>>>メールだな

585 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:50.80 ID:rhg7Myfm0.net
メール送るのにも相手の承諾が必要だろ

586 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:52.14 ID:LdWADkm/0.net
19歳の常識w

587 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:53.29 ID:ELFxFxFPO.net
>>439
こういう感じなのはlineが出来てからスマホを持った奴なら分かるが、
今はスマホでlineを使用しているが昔は普通に電話やメールを使用していた奴も同じような感じになっているのかを知りたいな

今年31になったが未だにガラケーだし学生時代にはlineなんて無かったから全く分からん

588 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:51:58.57 ID:du+7H25d0.net
あー即レス恐怖症だから、急に電話来たら必ず出ないといけない病気なのか
都合の悪い時は時間できてから折り返せばええんやで

589 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:00.71 ID:zhnSsSac0.net
>>483
こういう病的な奴も嫌だな

590 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:02.82 ID:pbWKgJyB0.net
まだラインない時代にメールで仕事辞めるって連絡きた時は衝撃的だったわ普通電話するやろ……(´・ω・`)

591 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:07.27 ID:Kv31Dpcj0.net
「もしもし?〇〇ですけど、予定通り明日の〇時にそちらへ伺います」
「了解です」「それじゃ」

1分で終わる

メールだとソフト立ち上げて閲覧して返信のために文章打って・・・・1分じゃ終わらない

592 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:07.94 ID:JighGjRJ0.net
電話をかける前に確認の電話をしろよ

593 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:11.31 ID:I+kSBmr20.net
ガキの世界の常識言われてもな〜
日本やべーな

594 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:14.14 ID:opMIiXur0.net
>>518
アプリ使ってる時にいきなり電話で強制的に落とされた側の気持ちも考えろ

595 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:20.10 ID:DeSiCI7v0.net
すぐ電話してくるのは「電話のほうが早い世代」だな

596 : :2018/12/01(土) 08:52:34.19 ID:8lqDkKYa0.net
一方的に奪うのが前提のようだがそもそも一分以上しゃべるな。声を聞いたらとっとと切れ

もっとダラダラしたいならメールでもSNSのDMでもLINEでも好きにしろ

597 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:39.56 ID:FFwxPPXr0.net
大まかにいうと
1.職種とかポジションが許認可にうるさい役所とか司法に近いかどうか
2.会社や個人の機密情報扱うかどうかで変わるだけ。

役職員の業務として行った通信内容、もしくは記録を全て保存・管理する必要が
ある部署や職種ってあるからね。

このスレの意見って、みんな職種、部署、ポジション書いてみたら
ほとんど意見の食い違いはなくなるよ。

598 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:40.97 ID:bxI2sO4k0.net
常識
仕事でチャットとかメールとか連絡手段いくらでもあるのに内線とか使う奴

599 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:53.40 ID:8WB2Rpcx0.net
>>28
これ

600 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:52:53.77 ID:/XJ5nQD70.net
>>1
この手の奴がLINEの返事を直ぐに返さないとか文句言ってるんだろ

601 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:15.13 ID:opMIiXur0.net
>>591
LINEならその文字数5秒で終わるな

602 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:20.34 ID:D7KeMbHe0.net
>>529
ネット接続が常時接続時代じゃなかった頃の名残かも
その頃、そういう連絡入れてたよ
ファックスもだけど、届いてない場合、届いてないのに気づいてない事もたまにあったからな

603 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:20.72 ID:MgKgnpHK0.net
ぶっちゃけわかるラインでいいだろとw

604 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:21.36 ID:VLHIQvdt0.net
これやたらと言うやつは会話が苦手なんだと思う

605 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:21.53 ID:KcCH77LG0.net
金銭トラブルがあったときメールがすげえ役に立ったぞ
電話だと言った言わないで終始してたと思うわ

606 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:23.07 ID:jEbwhHIa0.net
>>534
>世界的に見たら連絡の為の連絡なんてしないぞ

緊急かそうでないかだけだからな
口頭<電話<SNS<メール<手紙
がクローバルスタンダードだし

607 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:23.54 ID:EB3cfZhT0.net
特に現代は、子供が狭い狭い価値観の中で律儀に生きて常識に拘り、物知り顔で常識人ぶる
子供が大人ぶるのは昔から変わらないが、昨今の場合は少し事情が違う

608 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:28.74 ID:0UHb7Y+40.net
>>567
それ多い
端的に口頭で伝えてメールして終わり
全て手短に!
メールは証拠用だな

609 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:33.84 ID:du+7H25d0.net
>>568
マジかよ
LINEの前に往復はがきでLINEする日時の予約まで必要になりそうだよ

610 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:38.81 ID:n2cbV7WH0.net
>>573
いきなり電話をかけることが常識だと押し付ける方が非常識
何のためのLINEだよ

611 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:42.95 ID:4l6ZhGOB0.net
>>549
交友相手に頭の悪いやつしか居ないこの19歳の問題なだけなんだよな。相手が運転中かもしれんし普通なら聞くんだけどな。

612 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:46.03 ID:m8SuRsUo0.net
取り引き先とかから電気た時どうするんだ?
非常識ですよって怒るのか?

613 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:52.99 ID:ggD2vKqI0.net
なんか堀江が起業家としてうまくいかなかったのわかる気がする
小物感というか寛容さがない
言っても仕方ないことネチネチいうかんじ

614 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:54.46 ID:A3cXSCOT0.net
連絡の為の連絡の為の連絡の為の連絡をしろ!!!

615 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:53:55.04 ID:SQoDq1VP0.net
電話で話すと、言った言わないで揉めるから文書にしろと言われ、
メールだけ送ると失礼と言われ、
メール送って電話すると大袈裟とかクドいとか言われる

616 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:04.95 ID:6FanrMmz0.net
>>551
個人情報に関してはパソコンやスマホを使うだけでダダ漏れ
LINE以外でも色々なところで個人情報入力してるし、もう諦めてるよ
ただ、最近はグーグルとかフェイスブックとかツィッターとか勝手に連携するから、
気を付けないと、知らない間に個人情報が広がる危険がある
ネット上で別人格使い分けようとしてるのに、勝手に連携されたら困る

617 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:10.00 ID:e2QlKsf80.net
電話する為の確認の電話する為の確認の電話は要らないの?

618 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:12.64 ID:jEbwhHIa0.net
書き間違えた

口頭<電話<SNS<Eメール<手紙
がグローバルスタンダードだし

619 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:16.97 ID:9sjT192+0.net
>>582
昭和世代の方ですか?
今は役所の人の非常連絡網でさえLINEかSkype使うのが当たり前なんですけど?

620 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:19.23 ID:7x4qXFHE0.net
>>48
これ

621 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:23.10 ID:6EsI8QG+0.net
「ケースバイケース」の一言で終わる話題を如何に引き伸ばすかがアフィカスの腕の見せ所。

622 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:25.82 ID:tVEpBsOf0.net
>>560
緊急性がないのによく電話してくる人の電話は無視することあるな
逆に連絡程度は必ずメールかメッセージの人からの電話は緊急自体って判断する

623 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:46.74 ID:pRNtx2CM0.net
>>154
その使い分けもわからないんじゃん?

624 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:48.57 ID:9ONYqJ6a0.net
メールする前に電話とFAX入れるのが基本だろ

625 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:50.00 ID:DeSiCI7v0.net
>>615
あるあるだなぁ

626 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:57.71 ID:CEzQ3W5y0.net
>>601
打つのはえーな

627 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:54:57.83 ID:ojl5opqp0.net
メールを主流にしていく方がいいだろう。
資料を添付できるし証拠を残せるし、あとは時間がかかるのは仕方ないっていう認識が共有できるかどうかだけ。
電話でも力関係があると思いつきと安請け合いで余計な遠回りしてしまうことが多い。

628 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:00.07 ID:ZwFeynmg0.net
常識ではない。TPOによる。
それだけの話やん

629 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:07.78 ID:aOy+nbPI0.net
電話番号知らない

630 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:10.03 ID:7N3KoWgL0.net
>>621
本当にアフィカス大杉でしょ

631 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:11.58 ID:eqIt8M2T0.net
常識は相手や状況によってかわる

電話かけてきた人とコミュニケーション取って、出れないことが多いからメッセージで連絡してもらえるようにすればいいだけ

632 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:13.10 ID:/XJ5nQD70.net
伝書鳩はもう時代遅れか、、

633 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:14.63 ID:YNDWkj9e0.net
>>549
それな
電話していきなり要件切り出すこの19歳とその友人たちが常識無いだけ

634 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:15.71 ID:esAQWjd50.net
>>508
お前って、頭おかしいって人から言われない ?

社会人が会議中にパソコンとかスマホとか見るって、別にネットでググっているんじゃあねえよw
今話している会議に必要な社内のデータで確認とか必要だろ ?

プレゼンしている人の案が決定しそうになったら、
社内から 「ああ、この仕事で必要な人材があの部にいたなあ」
って思い出したら、その部の人のリストとか、その人材の仕事のスケジュールを確認したりとか
いろいろ必要だろ ?

なんでネットでググっているって考えるんだよw

635 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:17.22 ID:bFpBSyPT0.net
>>611
だから何で忙しいときに電話に出るんだよ?
折り返せばいいやん

636 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:18.58 ID:LxGDb2ua0.net
電話持つなよ

637 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:20.14 ID:k1P66QBW0.net
相談したり双方で確認する事項がある場合は電話が強いし、内容がきちんと決まっていて急がないならメールがいいな
両方とも別ベクトルで詳細が伝わらなかったり時間が余計にかかったりするから適宜使い分けだ

638 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:27.86 ID:TUcdR3BY0.net
自分の環境と違う価値観が出てきたときうまく折り合いを付けられる人になりたいなと思う一件でした。

639 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:29.34 ID:4l6ZhGOB0.net
>>613
極端だしな

640 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:30.75 ID:Ioeiwdg30.net
LINEより電話する方が早いだろ
携帯電話でさえ拘束されてるようで嫌なのに
24時間監視ソフトなんて使う気にもならんし

641 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:31.86 ID:ilBWxvtY0.net
LINEとか気持ち悪いんだけど
皆使う他のアプリないんかね

642 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:42.56 ID:nof6/sCEO.net
プライベートではいきなり電話かけないな
先ずメールで何時くらいが都合いいか聞いて、相手の都合に合わせる

643 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:50.02 ID:re/1PkcU0.net
若者世代のルールに合わせない日本社会が悪い!中世!昭和!遅れてる!
って毎年聞かされて飽き飽きしたわ

644 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:54.10 ID:iN4wMs2V0.net
>>588
それだと無駄に電話代がかかるよね
なんで手前の都合でかけてきたのに
こっちが負担するんだよ

645 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:55.96 ID:jEbwhHIa0.net
>>538
>世代がちょっと違うだけで分かり合えなさすぎだろw
>コミュ能力低すぎるのが日本人の大きな欠点だな

内輪の感覚を他人に押し付けるからな、デジタル村社会

646 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:55:56.84 ID:JOI2TsJ40.net
LINEでやり取りするところとは仕事したくないわw

647 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/12/01(土) 08:55:59.69 ID:VHWzju0I0.net
じゃあメールでいいじゃんw

648 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:00.24 ID:jHhZzkcF0.net
勤務時間外に気軽に電話かけてくるのはやめてもらいたいとは思う
職場キャラの起動に時間がかかるタイプなんでな

649 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:09.08 ID:vHLt6fPY0.net
ビジネスシーンによるだろ

そもそもチャットやラインを仕事仲間や取引先に教えてないことのほうが多いし

650 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:09.93 ID:BsCfTGk80.net
車で行くのと公共機関で行くのと比較してるような物
比較してる時点でアホ

651 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:14.61 ID:opMIiXur0.net
>>610
でもLINEが生まれてまだ5年
ビジネスに使っていいよって雰囲気になったのなんてここ2年くらいだろ
それで常識はちょっと無理がある

652 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:18.75 ID:4oJsiEMb0.net
記録に残したくないヤツが電話する

653 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:30.42 ID:b22pVZaY0.net
相手の家族にも確認しなきゃ

654 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:35.80 ID:Kv31Dpcj0.net
>>601
打つのが5秒で終わっても、やりとりが5秒で終わらないだろw

655 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:39.59 ID:4l6ZhGOB0.net
>>635
折り返しますで終わるんだが
何言ってんだ?

656 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:40.72 ID:n2cbV7WH0.net
>>640
自分のことしか考えてないじゃん
24時間監視ソフトってなんだよw
発想がおっさん過ぎるわ

657 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:45.44 ID:44ixlFms0.net
>>594
電話でアプリは落ちないw

658 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:48.41 ID:DazPRm4p0.net
電話といえば、電話セールスがウザイ。
昔に比べてへったけど、それでもたまにくる。
発信専用なのか、苦情の逆電話もできないし

659 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:49.29 ID:VJC3WjYH0.net
>>516
なんで固定電話おいてるの?
なんのため?

660 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:56:51.11 ID:4SuDudsv0.net
ガキの頃から電話での通話自体が大嫌いだから時間掛かっても全部メールで良いわ

661 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:07.88 ID:e2QlKsf80.net
何かあると「常識」だの「当たり前」だのと口走る奴は頑固な無能が多い

662 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:20.86 ID:NrApZ6gP0.net
メールの方がいいね
年寄りは、電話ばっかりしてきやがる

663 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:28.65 ID:+NVn1euB0.net
>>619
だから役所がまともじゃないって言われてる。

まともな企業を見てみるといい。
SNSどころか色々禁止されている事実がわかるだろうから。

664 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:29.45 ID:9sjT192+0.net
>>646
大企業と官庁関係は全滅ですね

665 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:29.61 ID:FT4LMACI0.net
だからお前らは仕事が遅い、仕事ができないんだよ
ゆとりにもほどがある、文科省の責任重大だよ

666 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:30.74 ID:esAQWjd50.net
>>611
運転中に電話に出るなよw

667 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:36.87 ID:Kv31Dpcj0.net
つまり・・・一億総コミュ障

668 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:37.10 ID:Ioeiwdg30.net
まずメールしてから電話って
メールも電話も他人の時間拘束してるのは一緒だろ
なんでメールはいつでもよくて電話は駄目なんだ?
意味わからん
2度手間だろ

669 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:39.36 ID:W3behmbF0.net
これから電話するけどいいか、という電話連絡があったらびっくりするよ。

670 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:43.77 ID:YNDWkj9e0.net
>>622
あー、それあるかも
俺の友人でも何でもかんでも電話してくる奴いる
しかも、そいつ話好きで電話すると長くなるんだよね
要件伝えるより話したいから電話してくる感じ
毎回こんな感じだから、そいつの電話には出ないようにしてるわ
着信あったら放置してしばらくしてから「今忙しいからLINEでお願い」
こんな感じで返してる

671 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:47.85 ID:K2SfAHOK0.net
仕事で、連絡する相手先がいつも多忙でいきなり電話したら迷惑かもと想定でき、かつSMSなどを送れる相手なら、事前に「いま電話でお話しできますか?」と確認することはある。

でもこう言うと、親切な相手だとメッセージ送った直後に相手から電話がかかってきて「うぁー!わざわざ電話をいただいてしまって申し訳ありません!」的な感じでめんどくさくなることもある。

672 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:48.50 ID:DeSiCI7v0.net
>>661
これだわ
自分の考えが全てと思ってるから他の意見や指摘に耳を貸さない

673 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:53.74 ID:9rwKNyIi0.net
line的な一言二言投げっぱなしの習慣が身につくと>>1みたいなコミュ障が出来上がるんだな

674 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:57:59.08 ID:m8SuRsUo0.net
こういうタイプって対人での仕事とか出来ないんじゃないの

675 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:00.91 ID:opMIiXur0.net
>>657
落ちるんだよ
キャラストでゴルダン走ってる時に
母ちゃんから電話かかってきて
アプリ落とされて大損したんだよ

676 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:03.58 ID:QejIZX1x0.net
まあ電話って自分勝手で一方的だわな。

677 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:04.84 ID:OtxniVtd0.net
コミュ手段が増えてしまい、その選択が一致しないケースだな
まあもっとも主体側が選択するのが当たり前と考えるしかなかろうよ

678 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:07.07 ID:A3cXSCOT0.net
声帯が退化してるということでひとつ

679 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:07.23 ID:GPRtF6kv0.net
> 本当に心臓が消し飛ぶ

ミステリーの死因で「電話着信による死亡」ってネタ使われるのも時間の問題か。

680 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:07.46 ID:DazPRm4p0.net
>>516
>>659
古い家はいろんな意味で固定電話を解約しにくい。

681 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:07.89 ID:4l6ZhGOB0.net
>>666
止まってから出るだろ

682 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:12.74 ID:lHPTXDAp0.net
今どきの若者は念話も使えないのかよw

683 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:12.81 ID:NWRX5m3A0.net
そういや、ここ1年くらいこっちから一回も電話してないわ。。。

684 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:23.66 ID:7Vr+MiNg0.net
>>619
それは仕事のセキュリティレベル次第だよ
うちの会社も一般の部署はSkypeを使うが、研究開発部門は禁止されてる

685 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:24.64 ID:aOy+nbPI0.net
仕事してたら電話は当然あるだろ
そんなのにまでいちいちお伺いたてるのか

686 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:26.63 ID:YveBSQrV0.net
俺も学生時代同意見だったわ
社会に出てもしばらくそうだったけど、もはやメール書いてる時間なんて無駄でしかない

ってか電話に慣れればお互い其の方が早い
後が残らないなら、電話の後にわざとccに上司入れたメールを送るだけ

687 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:29.06 ID:QgAjLytO0.net
>>2

メールしてから「今メール送ったけど届いてる?」って電話する。

688 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:30.86 ID:tCI7tOu10.net
固定電話を持たない人は、みんなに携帯番号を教えてるの?

689 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:36.63 ID:A+fZfsLo0.net
俺は相手見て手段は選ぶけど、仕事なら基本メール送ってから電話だな。
メールだけだと見落とすってことはあるからな。逆切れするやつもおる。
だいたいccになんでも入れまくる習慣は消せよ。
100件とかそれ以上、来てもそりゃ見落とされて当然の状態だわ。

690 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:36.95 ID:N+GUxgAz0.net
>>668
電話はリアルタイムで受けないといけないから受ける側に選択肢がない
メールは仕事が一段落ついてから、ざっと見れる

691 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:45.58 ID:2ISJj9iLO.net
電話が嫌って
人と話をするの怖いだけ
コミュ障だな

692 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:50.77 ID:4nR88fiO0.net
こういうのは、しても良いししなくても良いと声を大にして言っておかないと、勝手にマナーだのルールだの言ってくる輩が出てくる。

693 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:51.10 ID:n2cbV7WH0.net
>>651
これが常識だと押し付けるのは確かにまだ早過ぎるな

694 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:58:51.19 ID:4TIkx8Bf0.net
そんなん開口一番に聞きゃいいだろ?アホか

695 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:01.93 ID:1rjNoEFs0.net
>>568
バカ?

696 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:02.52 ID:eV1GG6oA0.net
大仰な話ではなくこの19歳は単にスマホゲームやってる時に電話されると迷惑ってことを言いたかっただけなんだけどな

697 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:05.21 ID:jEbwhHIa0.net
>>607
>特に現代は、子供が狭い狭い価値観の中で律儀に生きて常識に拘り、物知り顔で常識人ぶる
>子供が大人ぶるのは昔から変わらないが、昨今の場合は少し事情が違う

常識知らないって言われる子の方が、賢しらでないだけ
かえって素直だったりするな

698 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:07.28 ID:DeSiCI7v0.net
仕事の前にまずこういうことを考えるやつって
仕事遅いんだろうなぁ

699 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:19.05 ID:w89UyziX0.net
日産、宮内庁では常識だろ。つまり19歳は恐れ多くもかしこくも・・・

700 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:20.12 ID:iN4wMs2V0.net
>>659
宗教上の理由で電話回線が必須な人は多いみたいだよ

701 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:20.70 ID:pUZrZPSc0.net
>>662
それこそ若い世代ってメールって使ってるのか?
LINEや他のSNSで事足りてそうだが

702 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:23.21 ID:CEzQ3W5y0.net
これってさ、
@フリック入力が早さ
APC入力が早さ
が根底にあることを忘れてはならないよね
時代というか、これらの早さ平均に比例してると思う。(電話するなや!ていう層)

703 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:25.01 ID:0gV+WL850.net
>>654
相手が電話に出なかったらいつまでも終わらないのでは?

704 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:28.63 ID:I+kSBmr20.net
コミュ障の妄想かよ
ガキだけの妄想で良かった

705 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:32.63 ID:qpDc8sht0.net
内線なら最大4タッチ
チャットやメールは時間の無駄

706 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:37.20 ID:opMIiXur0.net
>>659
いまだにお堅い契約じゃ固定電話番号持ってないとはじかれる場合もあるからな

707 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:38.21 ID:WAROAt3T0.net
俺アラフォーだけど基本的に電話には出ない
緊急時以外はメールでよろしくと周知してある
言った言わないで揉めるような相手もいるし

708 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:38.40 ID:+NVn1euB0.net
>>651
ビジネスで使っているのなんて、
たいした機密もない中小ぐらいだよ。
あと危機感のない一部自治体かな。

機密にうるさいところは、
スマホすら持ち込み禁止とかやってる会社もあるぐらいなのに。

709 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:51.00 ID:du+7H25d0.net
まずは直接訪問して電話していいか確認しろよ
物を頼む時の礼儀だろ

710 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:53.38 ID:CEzQ3W5y0.net
>>701
それな

711 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:55.70 ID:PCOl0ksC0.net
人事担当だけど、このタイプを一番採用したくないけど実際に見抜くのは至難。歳に関係なく常識を連呼する人ほどコミュ障が多い。

712 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 08:59:58.59 ID:pX0W4dWL0.net
電話は嫌いだけど仕事ならそんなこと言っていられないよ
でもプライベートはメールにして欲しい
常にマナーモードだから気付かないことが多いし

ただ通話はデフォルトで録音するように設定しているから
記録はしっかり残る
その点では便利だけど

713 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:02.43 ID:bFpBSyPT0.net
>>655
は?出るなよ!
無視してもなんで電話に出なかったで
済むんだから運転中でしたで許されるやで

714 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:04.81 ID:8WB2Rpcx0.net
電話なら話ながら他のこともできるけどチャットになると手がふさがるし細かいことは打つより話した方が早い

715 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:08.59 ID:YveBSQrV0.net
>>>694
これな
「今時間ええか?」
これだけ。メール送って相手が確認して返事を待つより早い

716 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:12.00 ID:esAQWjd50.net
特定企業なんだけど、製品の不具合の相談窓口って
なんでメールアドレス載せていなくて、電話だけなんだろうな ?

で、電話するとなかなかつながらないし

717 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:28.58 ID:UKzmxFul0.net
>>615
オタクの商品
よっぽど魅力無いんだろな
諦めろ

718 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:30.51 ID:XEoDxB4m0.net
場合によるな
確認が必要な仕事で何度もラインやメール送ってるのに返事よこさないから、電話して怒ったことあるな。

719 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:31.79 ID:Ioeiwdg30.net
会社連絡にLINE使うとか言われたら
断固拒否するわ

720 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:39.91 ID:CBjKSUGk0.net
仕事でLINEを使う奴はクソ

721 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:42.24 ID:dmLURX000.net
ジャップって常に相手をマウントしたいから、意味分からんローカル常識とか異常にこだわる

722 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:45.39 ID:6HIlNx2b0.net
何度かやり取りしないといけないような込み入った相談やらはメールより電話の方が楽だな

723 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:50.00 ID:S8xdItk+0.net
いきなり電話かけるときは相手が出たら何の用件か伝えたうえで「今、お時間よろしいでしょうか?」と確認すればいい。
込み入った話とか、口頭だと心配なときはメールなど送った上で電話すればいい。
いきなり電話が鳴ると心臓に悪いというやつは着信音を変更して何とかしろ。

724 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:50.84 ID:aOy+nbPI0.net
社会人でこんな考えは持たないだろ
世間知らずの19歳で取り上げるなや

725 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:51.65 ID:BeJ4KnZp0.net
>>3
おまえみたくトロくさいやつらは、いつもメールの返信おっそいし、
2時間たっても「あっ、まだメールみてません」の返答
そりゃ直接確認の電話をいれるわ催促の意味でも
しっかり働け無能ども

726 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:53.15 ID:LmJ0crfC0.net
店に色々な電話セールスがかかって来るんだけど
電話してきた奴が一生立ち直れないくらいの
断り方教えて

727 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:54.47 ID:FFoO3lKE0.net
ライン使ってる企業はアウト

728 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:56.32 ID:CEzQ3W5y0.net
俺は中間層だから
PC入力は鬼の早さだけど
フリック入力じゃないからlineが遅い
だからメールできる相手なら基本メールがいい
でも若い子はメールじゃなくてlineオンリーな子が増えてるよ

729 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:00:56.81 ID:NAimpE170.net
うちの会社の話だが、メール案件、電話案件の見分け方に新人君達が苦労
しているなあ。
ある程度仕事を覚えないと目の前の事象の緊急レベルがわからないからねえ。
後になって
「なんでその時すぐに電話しなかった!」
「スミマセン・・・」
と鬱になってる新人君がたまにいる
10人中2人くらい優秀な新人君がいるけど、彼らはあっという間に要領よく
ホーレンソウができるから驚く
そしてすぐうちよりも条件のいい他の会社に転職しちゃう・・・

730 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:01.26 ID:n2cbV7WH0.net
>>691
お前は全く相手の話を理解できないタイプだな
誰もそんな話してねえぞ

731 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:02.43 ID:Fi3wzgpo0.net
電話はこっちが何してても容赦なく飛び込んでくるからかけるのもかかってくるのも苦手
個人的には時間が合わせられるから事前連絡もアリだとは思うけど
常識じゃないわな

732 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:05.46 ID:FFwxPPXr0.net
>>664
金融庁は連絡にLINEとか許してないよ。
金融庁に対して連絡はLINEにしくてれって言えない。
そのほかの許認可、監督関連の省庁も同じだよ。
どこの省庁が許してる?

733 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:06.13 ID:iyytGhHh0.net
電話した相手が予想もしない状態ってのはある

自分が入院してる時に病室で着信(マナーモード)があった
その場では出られないので電話エリアまで酸素ボンベや
排液タンクを付けたカートを引いて移動して掛け直したが
相手が出ない メッセージ残すのも面倒なので病室に戻る
しばらくするとまた着信があって再び電話エリアに移動
これでやっと会話できて自分が入院してることを伝えて終わった
あの時はしんどかったわw

734 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:17.16 ID:DeSiCI7v0.net
「おるかーー?」
「よーし、おるな!いくわ!」

735 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:22.03 ID:7x4qXFHE0.net
>>643
どっちも一長一短なんだから
スムーズに目的を果たせるよう使い分ければいいのに
古いのは間違ってる、新しいのが正しいみたいのはな

736 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:28.30 ID:m8SuRsUo0.net
サポセンとかに聞きたいことあってちいちメールで聞くのかったるいから速攻電話してるぞおれは

737 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:30.10 ID:xWWzOG0y0.net
いきなり電話しないでくれと何度も頼んでるのに25歳のセフレはいきなり電話してくるんだよな
隣で妻が寝てるからまずいんだよって言ってるのに…
本当に困る

738 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:37.29 ID:8bxgry+G0.net
電話怖いのは発達障害です。

予想外を嫌うのが発達障害。

739 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:41.01 ID:VJC3WjYH0.net
>>688
連絡先は全部携帯番号にしてるけど。
いらない電話は一度かかってきたら全部着拒にすればいいし。

740 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:41.59 ID:44ixlFms0.net
>>675
あー‥アプリゲーのこと‥
それはもう、ゲームしてる間は全員着信拒否するしかないだろ

741 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:43.41 ID:Vr6x/w2i0.net
LINEのが24時間拘束されてる感がある

742 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:53.64 ID:YveBSQrV0.net
>>716
メールだと好き放題長文書けてしまう上、スパムも送ることが可能。電話の方が早い

743 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:01:58.92 ID:Kv31Dpcj0.net
ああ、わかったぞ
「既読スルー」をしたらハブられる世代は、「電話がなったらスルーできない」という強迫観念を持ってるんだな
だから、時間泥棒なんていう概念が発生するわけだ

俺なんか、電話に出る出ないは俺の気分次第
出ても良いと思える状況の時だけ出る
電話なんてそれでいいんだよ。でも、今どきの世代は「電話スルーした」と相手に思われるのが何よりも怖いんだろうねぇw

744 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:01.71 ID:CBjKSUGk0.net
>>733
SMS使えば良かったのに

745 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:03.46 ID:FoGpSh9z0.net
>>1
>電話する前に一言連絡を入れるのが理解できない

そもそも電話する前にどうやって連絡とって確認するんだ?
相手がラインやメールを確実に見てくれる保障なんて無いんだけど

むしろメール連絡の確認のために電話で「確認をお願いします」
というのが常識なんだけどね、社会人なら

746 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:07.19 ID:hvfKBqaR0.net
>>558
こいつは頭が悪そうでなく頭が悪いんだな

747 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:08.85 ID:CPLBtPwI0.net
>でも若い子はメールじゃなくてlineオンリーな子が増えてるよ
親相手にしかメールしないって言ってる奴いたわ

748 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:11.05 ID:9rwKNyIi0.net
skypebusinessならともかくline使う企業はちょっとね

749 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:14.14 ID:LYPMzVen0.net
社会経験の有無が如実にあらわれるスレ

750 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:14.13 ID:NVjAODey0.net
お時間宜しいでしょうか?とか聴くより効率的やわ

751 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:15.01 ID:BsCfTGk80.net
>>712
通話録音が容易に出来るという理由だけでAndroidスマホ使ってるわ

752 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:16.80 ID:KSTAVoRw0.net
>>546
ごめん、今日中に会うやつが電話で詳細を伝えようとするんだよ
おおよその話はいいけど細かい話は後で良いっていつも言うんだ
それこそメールでもいい内容でもさ。

753 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:19.87 ID:JOI2TsJ40.net
>>664
内部は分からないが、官庁関連は手紙で来るけど。
やり取りは電話、メール、FAXだし。

754 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:20.51 ID:6EsI8QG+0.net
アレクサ、今から言う内容をメールして

「今から言う内容をメールして」メールの出来あがり

755 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:24.15 ID:CEzQ3W5y0.net
>>727
そうか??最近多いぞ

756 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:41.53 ID:vBfTwFNM0.net
>>687
おお、まさにその電話が1日に何回かかかってくるわ。
役職柄、1日に200通前後のメールが届くからすぐに見て欲しいってことだろうけど。

757 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:45.75 ID:pUZrZPSc0.net
+メッセージは結局流行らないな
どのキャリアもやる気ないんか?

758 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:46.97 ID:FFoO3lKE0.net
メールで済む話(急ぎじゃない)のはメールでする
理由や背景を説明するのに長文になったりする時は電話で補足する

759 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:48.91 ID:+TZolZqa0.net
仕事の話なら要件だけ話せばすぐ終わるけど
私用電話だと長話する電話魔がいるからなぁ

760 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:54.10 ID:YveBSQrV0.net
>>733
いやそのばで病室だからかけ直すって言えばいいよ
それぐらいは許容範囲だ

761 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:54.39 ID:DeSiCI7v0.net
会社でLINE使うのは嫌だな

762 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:55.89 ID:cmNVwxp+0.net
>>659
採用で大手は固定電話にかけてくるとこまだあるから

763 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:02:58.80 ID:szSj7dsE0.net
誰でもラインやSNSで繋がれるわけじゃないだろ
社会を知らないガキの寝言
こーゆー奴がマイルール作って迷惑かけたりするんだよ
社会に出る前に、shine!

764 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:02.26 ID:hvfKBqaR0.net
>>483
嘘松

765 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:06.15 ID:7Vr+MiNg0.net
>>713
出ないとブーブーうるさいだろ
仕事中に運転なんてしない人の方が世の中には多いんだぜ

766 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:10.03 ID:HlGfbjp/0.net
電話は必ず本人に連絡したという確証になる、本人が話し相手なんだし
メールLINEは急ぎの用件が早く伝わる保証がない、圏外状態なら送ったことさえわからない
つまり急がない用件、どうでもいい用件ならメールLINEで足りる
>>1の19才は泥棒入られたり火事になってもメールLINEで連絡しかねないな

767 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:10.18 ID:oPlQlXao0.net
>>706
お堅い契約って例えば何か知りたい

768 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:10.83 ID:LThA5Y2S0.net
>>726
不動産と金融は
「そんなにいいならおたく自身はなんで買わんで人に教えるん?教えちゃったらもったいないやろ?なんでなん?なんで?なんで?」
で撃退した

769 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:11.98 ID:tVEpBsOf0.net
>>716
死ぬほどメールが来るんじゃね?
製品問い合わせでメールしても、回答は電話ってこともあるな

770 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:13.14 ID:zhnSsSac0.net
>>659
家族がいて子供がいたりすると固定電話って必要なときがあるんだよね
小・中学校は未だに電話の伝言ゲームみたいな連絡網とか昭和のシステムが生きてるところもある
あと実家のジジババもガラケー持ってても固定電話➡固定電話でやりたがる
このへんのシガラミが無くなれば固定電話なんていらない

771 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:14.91 ID:CEzQ3W5y0.net
>>664
なんで掲示板で大企業と官庁の話を出す必要ある?

772 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:15.91 ID:UnSCgS6t0.net
>>589
業務以外での会社の人間関係は会社が把握し且つ許可を得ての前提
業務上LINEを使うことを会社が命令するなら仕方ないけど、そんな会社なら即辞める
業務上で知り合った人との私的な付き合いは原則として禁止するのがまともな会社
会社から見ても社員同士が会社の目が行き届かないところで謀議を図っているとあらぬ嫌疑をかけられるのがオチ
経験が足りないのではないか?

773 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:19.30 ID:opMIiXur0.net
>>715
それがダメなんだよ

今どきの若者は電話がかかってきた時点でもうガチガチに緊張してる
「いまちょっとお時間よろしいですか?」なんていわれて
「忙しいからダメです!」なんて断る勇気ない

そんなの
美容院でお姉さんに頭洗われながら
「おかゆいところないですかぁ〜?」
って聞かれて
「こことそことがかゆい!」
って言えちゃうくらい勇者じゃないとムリ

774 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:25.46 ID:cmNVwxp+0.net
至急ーショートメール

が最強だよ?

775 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:29.45 ID:YveBSQrV0.net
>>737
あぁそれは唯一電話がアカンパターンやなw

776 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:42.18 ID:D02KzqzK0.net
友達メールとかなら読んでくれてなくてもどうでもいいが、仕事で急かされてた力作の図面とかで、まだ見てなかったわあははwとか返されると殺意が湧くよね (´・ω・`)

777 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:42.33 ID:BT+td+vS0.net
仕事はブルーカラーなんで電話がメイン。
事務職などはメール使ってるが現場でメールはまずない。
ただ電話だと不在や話中でつながらないことが多く
メールなどのほうが効率は良いと思うが。

プライベートでは親しい相手に電話するときは
夜中が多いし週末も多いので
余裕があれば事前メール(SMSが多い)を使う。
いきなし電話して相手のプライバシーを侵害しないように配慮してる。

19歳の「常識」は 社会生活の経験が不足していて
実際には非常識だったということ。 はやく仕事しろよ。

778 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:43.82 ID:GdM90eix0.net
>>502
別に電話の前に連絡することを否定など一回もしてないよ。
でも「それが常識」だと思いこんで仕事なんてできないよって言ってるだけ。

779 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:48.91 ID:jEbwhHIa0.net
>>619
>今は役所の人の非常連絡網でさえLINEかSkype使うのが当たり前なんですけど?

相手が何使ってるかも考えずに内輪以外に押し付けてくる連中、本当に嫌い

780 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:49.11 ID:krcL5mm60.net
>>671

まあそうしてる
電話してよろしいですか?てくるからこっちからかけてるわ
お陰様で通話料高い

781 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:03:52.70 ID:Kv31Dpcj0.net
電話は大いに結構だけどさ、ハンズフリーの止めろよw
あれキモイからよ
独り言ぶつぶつ言ってる統合失調症かと最初思っちゃうんだよ

782 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:09.63 ID:esAQWjd50.net
60歳以上のおばちゃん達は
メールが使えない 人が多い

ショートメッセージ送っても読んでくれないので電話するが、
携帯電話も使いこなせていない人が多い。

783 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:12.11 ID:FFoO3lKE0.net
>>767 日本語大丈夫か?

784 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:19.59 ID:bFpBSyPT0.net
お前らセールスマンが来たらわざわざ出るん?
居留守使えばいいのにな

785 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:21.13 ID:pX0W4dWL0.net
>>751
メモを取る必要がないから便利だよね

786 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:25.79 ID:+TZolZqa0.net
>>737
どうした?大丈夫か?

787 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:28.12 ID:ojl5opqp0.net
要件を端的に解りやすく伝えられる能力はみんな自分が思ってるほど無いんだよ。
だからメールが良いってなる。
おっさん世代は今は立場が上の方だから電話でも上からいけるけど、若者はそうじゃない。
聞き返すと怒り出すおっさんは少なからずいるし、言えずに空返事したり安請け合いしたりってことになる。
どっちも得しない。

788 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:31.65 ID:YveBSQrV0.net
>>773
言えよ
さすがに上司には無理だけど同僚ぐらいなら手が離せないって返すわ
それも仕事の内や

789 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:33.90 ID:4dUTeCV90.net
引きこもりはいきなり電話かけられてもキョドるだけだから
事前にメールで「電話していい?」ってメールしろよってことだろ

790 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:35.70 ID:n2cbV7WH0.net
>>741
それはお前がLINEを使い慣れてないだけだな
LINEは自分の都合で開くものだぞ
LINEが来たからってすぐに既読をつける必要ない

791 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:36.68 ID:Kv31Dpcj0.net
>>659
信用のため。クレジットカード使わなくても持つようなもの

792 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:38.97 ID:W9rVHiCA0.net
将軍様の黒電話の番号教えて

793 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:47.68 ID:W9Q7yqVy0.net
美容院でお姉さんに頭洗われながら
「おかゆいところないですかぁ〜?」
って聞かれて
「おちんちんがかゆい!」
って言えちゃうくらい変態だと素敵

794 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:49.75 ID:wm8GjlhP0.net
LINE嫌い人はいる

795 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:50.23 ID:iT4Bcs9f0.net
文章が下手すぎてLINEだけだと誤解でトラブルになる奴がいるんだよ
例えば待ち合わせのLINEだけでも場所の書き方が曖昧で、
確認するのにこっちから何度もLINE送って質問しなきゃならない
めんどくさくなって最後は電話するハメになる

796 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:51.20 ID:+NVn1euB0.net
>>749
それだけじゃなく、
どういった組織でどんな働きあ方をしているのかもばれちゃうね。

まともなところほど、情報管理にすごく神経質になっているっていう事実があるから。

797 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:04:51.79 ID:zJaUt+It0.net
ニートと自宅警備員と自称国士様ばかりのニュー速でこの話は無駄
世間と認識が違う

798 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:00.16 ID:NAimpE170.net
まあプライベートならLINEやSMSで十分でしょ
電話は金がかかるしね
自宅だったらいいけど、外で声を出して喋るというのはいろいろ
リスクがあるから、嫌われるかもね
仕事はそうはいかない場合があるから電話連絡は必要だけどね。
温泉旅館でまったりしている時に会社から電話が来ると泣きそうになるけどね
電話に出るなや、という意見があるけど、その時に対応しなかったら
休み明けに余計に苦労するだけだしね

799 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:01.90 ID:Gr1YJNWX0.net
そろそろ電話の廃止を議論すべきタイミングかもね

800 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:08.13 ID:0gV+WL850.net
>>755
LINE、チャットワーク、Slackでどれが一番多いかって言えばLINEだわな
業種や職種によって変わるだろうけど
病院はいまだに電話とFAX…

801 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:09.12 ID:Yux5LC3K0.net
>>2
それじゃ迷惑だし狼煙だな

802 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:23.33 ID:2SvgjtXJ0.net
電話をかける前に、電話連絡することを電話する。

・・・ユニクロに服を買いに行く服がないかよwwwww

803 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:28.53 ID:ggD2vKqI0.net
真面目にいうと常識じゃないの?って疑問符つけてるあたり
自分でも常識って確信がないわけで
常識じゃないんだとわかってて書いてるよね

804 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:32.60 ID:Kv31Dpcj0.net
>>703
ヒント:留守電

805 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:35.12 ID:wK4UE5220.net
>>772
やっぱり病的

806 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:35.92 ID:Aqe2wdWd0.net
相手による、馬鹿にはメールだな、直で関わりたくないから。回転早い奴はどっちでもいいが電話で一言言えば10を理解して10返してくれる。なので選別してます。アホと電話は絶対お断り。

807 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:37.23 ID:O6qFvvyf0.net
このスレの感じからすると電話は仕事で使うものっていう認識が多いっぽいな
19歳のこの人は仕事の電話のことを言ってるわけではないだろうに

808 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:41.05 ID:8mmRYpDx0.net
またルールを新設したんか

809 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:42.31 ID:id5PwElk0.net
>>19
あれ?俺、監視されてる?

810 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:43.79 ID:iN4wMs2V0.net
>>727
これが正解なんだけどね
通信の秘密を守るのは日本国内の話で
韓国はそういう法律ないから

>>755
そう。だから日本企業は潰れるんだよ

811 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:44.16 ID:YveBSQrV0.net
>>787
怒らせて於けばいいんだよ
仕事を的確にこなすことが何より大事なんだ
怒ってばかりで怖かったら、その上司に相談すると良い

812 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:45.44 ID:vW9FtIZa0.net
メールが確実に届く前提で物を言っているんだろうな
稀ではあるけど、メールが届かない事故だってあるんだ
緊急性および確実性をとるなら電話のほうがいい

813 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:46.11 ID:tVEpBsOf0.net
>>726
仕事楽しいですか?大変ですよね。自分も昔同じような仕事してまして、今は転職して最高ですよ。
とか言ってみるとか

814 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:46.47 ID:5ZPUSLev0.net
メールしたのでみてくださいの電話するぞ

815 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:47.14 ID:MgKgnpHK0.net
コミュ障ってwただめんどうなだけだわ
かかってくるとまず舌打ちだなw

816 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:05:54.81 ID:cmNVwxp+0.net
>>777
工場事務所の技術スタッフしてるが
工場との連絡は無線かページング、携帯電話のいずれか。

817 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:03.04 ID:FFoO3lKE0.net
>>755 情報ダダ漏れ企業として警戒すべき

818 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:04.18 ID:esAQWjd50.net
>>733
病室では、携帯電話の電源を切っておくのが常識だろ
あと、留守電に今入院中 って入れておけよ

819 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:04.67 ID:MOunKlcj0.net
電話の前のメールの前のインスタの前のFacebookの前のツイッターの前の
ラインの前のSMSの前の電話くらい当然だろ

820 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:07.98 ID:LThA5Y2S0.net
>>795
メール時代だけど、「前に来たときおじいちゃんが立ってた角を曲がったところ」と言われて呆然としたことを思い出したw
おじいちゃんは固定されてないんだよっ!

821 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:08.36 ID:8I35gvL+0.net
一行目の電話は時間泥棒だは同意かな

822 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:09.74 ID:9sjT192+0.net
>>792
朝鮮総連に問い合わせ願います

823 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:11.84 ID:A+fZfsLo0.net
既読スルーとか年取るとどうでもよくなるからな。
そりゃ自分も若いころにプライベートにメールやらショートメッセージやらすぐ反応しないとみたいな不文律があったけど
そんなこと仕事で忙しくなるとどうでもよくなる。即反応できるほど暇じゃなくなるからな。
結局若くて暇な時だけの話だわ。

824 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:12.89 ID:4/6t5uza0.net
いつでもどこにでも阿保は居る

825 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:15.28 ID:szSj7dsE0.net
>>764
ラインは有名だけど、フェイスブックも
スマホ使うと電話帳ぶっこ抜くぞ
俺ガラケーだけど電話番号入れたら
俺の番号知ってる(スマホの電話帳に入れてる)奴
ずらっと出てきて戦慄した

826 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:18.66 ID:3ImHhU220.net
一言!「常識じゃない」

827 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:19.85 ID:CxbsnDKv0.net
それだとさ、ホリエモンの言う、
>「予定が埋まっていて出られないことが多いが、かけ直すと今度は相手が出ない」といった無駄が大嫌いだそうだ。
これと変わらんくらい面倒な作業になってしまうし、
お客さんのLINEなんて知らんだろうし、メールだとリアクションまでの時間が分からない。
そういうデバイスが全社全国共通で整備されてないうちは、そんなスマートにはいかないだろう。

828 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:21.00 ID:NwoLxMiJ0.net
後輩から麻雀のメンツ足りないっていきなり夜1時に電話きたな
さすがにキレたな

829 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:32.42 ID:jHhZzkcF0.net
便利すぎるツールって こうやって人を窮屈にするんだろうな

830 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:34.71 ID:UnSCgS6t0.net
>>764
何が嘘なのか?具体的に?

831 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:35.47 ID:CBjKSUGk0.net
元上司が質問かなんかをLINEで送ってきたらしいが
クソ野郎はブロックしてるので知らんがな
仕事じゃないし

832 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:36.75 ID:kjsp+pSC0.net
ゆとり通り越して池沼レベルやな
そんなにプライベート大切にしたいなら友人・知人関係断てばいい

833 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:37.46 ID:w89UyziX0.net
>>775
出なきゃいいだろ?w でも出ないと疑われるパターン。女の勘は地震予知より鋭いw

834 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:39.61 ID:YveBSQrV0.net
>>810
あるよ
韓国でも国内通信の傍受を何とかしろって勧告受けてた
国外通信の傍受に関してはスルー、というか間違いなく推奨だろう

835 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:39.96 ID:YNDWkj9e0.net
>>775
一番あかんのは>>737だろ

836 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:40.13 ID:VJC3WjYH0.net
>>736
サポセンは電話が基本だろ。
今すぐ知りたいんだから。

837 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:40.59 ID:LYPMzVen0.net
このスレ読んでるとお前らが社会でどのポジションにいるのかがよくわかる

838 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:52.58 ID:BsCfTGk80.net
>>785
うん超便利!
通話でしか分からないニュアンスまで記録出来るしね

839 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:06:59.49 ID:7Vr+MiNg0.net
>>546
>細かいニュアンスは電話の方が伝わるだろ
要件次第だな
口頭の方が伝わりやすい内容もあれば、文書の方が伝わりやすい内容もある。
図表がないと伝わらない事柄もあるからな。

840 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:01.62 ID:2IYvtblT0.net
電話で相手の声を聴くのも
重要な情報の一つなんだがな。
話し方だけでもかなり相手の人となりが分る。

841 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:05.90 ID:CEzQ3W5y0.net
>>794
スマホでline入れてない奴は生きられない時代だぞ
外国人は別のアプリ使ってたりするけど
lineの既読は破壊的に便利
嫌悪する理由が意味不
ベッキー騒動で流出妄想でもあるのかな…

842 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:06.42 ID:8FOnRli60.net
まともな企業になると、セキュリティ・情報漏洩の防止でSNS、LINEなんて業務で使わせねーよ。
コンプライアンスもろくにない、中小や個人事業が使ってんだろ。

843 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:11.12 ID:44ixlFms0.net
>>752
なるほど、詳細ね
それは確かに電話でするのは非効率的すぎるわ
俺なら「メモる手間が省けるからメール(LINE)にしてくれ!」って電話でキレる

844 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:14.79 ID:NAimpE170.net
>>777
>実際には非常識だったということ。 はやく仕事しろよ。

まあそれに尽きるわな
この19歳はバイト経験すらないだろうね

845 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:15.56 ID:XBBlT0Fy0.net
>>803
常識かどうかの是非はともかく、それは言葉尻の揚げ足取りだろ

846 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:16.30 ID:zhnSsSac0.net
>>772
やっぱり病気だよ
医者行ってこい

847 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:22.68 ID:Ih7yblAq0.net
日進月歩のテクノロジーを前に今日の常識なぞあてにならない

無駄を論じるのが無駄

848 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:24.62 ID:jfMjrjcT0.net
>>787
ヒスばばあも大勢いるからご安心を

849 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:30.13 ID:BgON+HIk0.net
全部間違いなく相手に伝わる文章力の人じゃないとメールの方がかえって手間と思うことはよくあった

850 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:31.89 ID:YveBSQrV0.net
>>818
もう今そんな常識ないぞ。年寄りかよw
マナーモードや大きい声で話すなとは言われるけど

851 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:32.23 ID:e2QlKsf80.net
>>791
不思議なんだが固定電話の何が信用に繋がるんだろうか?

852 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:32.56 ID:Kv31Dpcj0.net
LINEこわいお・・・・(´;ω;`)
https://imgur.com/NvfqCdv.jpg
https://imgur.com/jzVhtzk.jpg

853 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:32.96 ID:FoGpSh9z0.net
>>280
社会人なら、両方必須

電話でニュアンスと連絡の確認
メールで確実な内容を伝え証拠を残す

どっちが欠けてもミスにつながる

854 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:36.08 ID:VJC3WjYH0.net
>>737
セフレがわざとやってるに決まってるだろ。
奥さんに私の存在を知らせたいってやつww

855 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:45.37 ID:jEbwhHIa0.net
>>701
>それこそ若い世代ってメールって使ってるのか?
>LINEや他のSNSで事足りてそうだが

SNSとEメールの使い分けはビジネスでは基本だぞ
海外はなんでLINE使ってない人多いんだろう?とか考えそうで怖いわw

856 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:52.00 ID:MtZFg1Sp0.net
> >>715
> 「いまちょっとお時間よろしいですか?」なんていわれて
> 「忙しいからダメです!」なんて断る勇気ない

出なきゃいいだろ…
昔の黒電話みたいに誰からかかってきたのかわからない訳じゃないんだから

仕事の電話ならともかくプライベートの電話なら忙しい時なら出なきゃいい

857 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:07:58.25 ID:RtPLsp+t0.net
>>841
LINEはLINEで束縛されるからだよ

858 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:02.65 ID:6EsI8QG+0.net
>>801
せめて伝書鳩使えよな。RFC1149

859 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:05.09 ID:4oJsiEMb0.net
>>840
逆に騙されもする

860 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:05.48 ID:wJBFrvtM0.net
JR東海クリスマスエクスプレスのCMの良さを今の世代はわからんのだろうか

861 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:14.11 ID:esAQWjd50.net
60歳以上の高齢おばさんたちのITリテラシーの低さは異常

862 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:21.48 ID:6HIlNx2b0.net
>>729
どんな仕事か知らんけど緊急事態がしょっちゅうあるなら問題だな
ちゃんと仕事出来てれば緊急事態はたまにしかないし

863 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:25.53 ID:iyytGhHh0.net
>>760
「着信履歴で気づいた」と書くべきだった

864 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:25.96 ID:A+fZfsLo0.net
TPOにより電話も有りだけど、電話好きでなんでも電話野郎はたしかにうざいw
たいてい自分でちょっと頑張れば終わる問題だし。特に女はそういうのが多いわ。

865 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:26.04 ID:CPLBtPwI0.net
>電話で相手の声を聴くのも
>重要な情報の一つなんだがな

癒しになることが実証済みなんだよな
しかし仕事除けば電話はある程度以上親しい奴とのみするもの

866 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:28.96 ID:Nx+HGJUy0.net
そんなの相手によるだろ

867 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:30.72 ID:oPlQlXao0.net
>>783
具体的に何の契約する時に固定電話が必要なんだ?
日本語に詳しい人教えてくれ

868 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:30.72 ID:FFoO3lKE0.net
>>843 メモる行為はその場で要約する能力で、その能力衰えてきてるんだろうな

869 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:31.10 ID:H0MPNu7Y0.net
あけましておめでとうございます。

旧年中はお約束もなく電話致しまして、誠に申し訳ございませんでした。

本年、1月7日の午後1時過ぎにお電話致します。宜しくお願い致します。

870 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:50.46 ID:KhxzvvEF0.net
仕事とそれ以外は普通に分けてるだろ

871 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:08:57.81 ID:oapY8M0N0.net
飯時か仕事中か就寝中、その辺考慮して電話はするけど
事前にメッセージで伝えたりはしないな

いちいちお伺いたてなきゃいけない程度の人間関係なんじゃない?

872 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:00.82 ID:vBfTwFNM0.net
メールで資料を送って、メール本文には簡単な結論だけ書く。
で、電話で詳細な説明をする。メールには後で電話しますって書いとく。
でも何時何分に電話するとは書いてないので、結局いきなり電話してるのと変わらん。
最近の仕事の進め方はそんな感じだな。
相手だって常にメール見てるわけじゃないので、これから電話しますってメールしても
電話かかってくるまでメール見てない可能性の方が高いし。

873 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:02.90 ID:Kv31Dpcj0.net
>>851
おいおい大丈夫か?w
固定電話を引くための条件を考えろ

874 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:05.11 ID:VJC3WjYH0.net
>>762
そりゃ連絡先を固定電話で出してるからだろww
アホか。

875 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:13.40 ID:FFoO3lKE0.net
>>851 そこに居る、住所不定じゃないってとこかな

876 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:14.16 ID:LmJ0crfC0.net
>>813
そんな詐欺みたいな仕事楽しい?
って感じがいいね

877 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:14.56 ID:RD2lMTcK0.net
リアルで話すことの少ないコミュ不足、コミュ障の人間は、世の中に考えている以上に多い

878 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:20.92 ID:wK4UE5220.net
>>694
先に要件をメールでもらわないと緊急の用事かどうか分からない。

879 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:25.06 ID:esAQWjd50.net
>>850
お前のマナーレベルのの低さが解るわw

880 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:28.71 ID:MC9S7kJq0.net
ラインとかしてないしメールも頻繁にチェックしてないし
電話以外にあらかじめ連絡のしようがない
実はメールなんて何年も一度も使ってない

881 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:29.21 ID:6EsI8QG+0.net
Googleのチャットにあった機能が、相手が入力中であるのが判る機能。
相手もこっちがちゃんと返答書いているかどうか監視してる。

すげーうっとおしい。

882 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:30.51 ID:opMIiXur0.net
>>854
日曜日とかムカついてイタズラしたくなるよね

883 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:35.71 ID:UnSCgS6t0.net
>>846
余程民度の低い会社に居るのかそれとも何らかの後ろ暗い稼業でもしているのか?
それなら納得

884 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:37.26 ID:dRdFplIK0.net
>>14
ゆとりは本当にしてそうだけどなw

まあ仲間内なら自分達のルールで勝手にやってろとは思うが
社会的な今までの流れを自分の常識に塗り替えたければ
それなりの立場になってからやれとしか言いようがない
自分より若僧に常識とまでは行かないが暗黙の了解を勝手に書き換えられたら面白くはないものだからな

若者が世の中を変えることは良いことだが
それは先人を立てた上での事でいきなり自己主張しかしないから煙たがられる
何時の世もそんなことの繰り返しだけどな

885 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:44.65 ID:MyDEEuJ50.net
常識か、と言われれば常識ではない
合理的にコミュニケーション方法を選ぶだけ
事前連絡なしに電話をかける、というのも当然選択肢の一つ

886 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:45.96 ID:UnaiyVu00.net
「予定が埋まっていて出られないことが多いが、かけ直すと今度は相手が出ない」

これに尽きる
メールやLINEで電話できる時間を聞くのは二度手間だけど
いきなり電話をかけるのは二度手間どころの騒ぎじゃない

887 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:53.65 ID:RmAziYQq0.net
元祖である、はてなダイアリーの「電話野郎」は笑えたなら一気

888 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:09:56.99 ID:srqNGqZW0.net
人と関係を持とうとしている事自体時代遅れ。

889 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:05.54 ID:c1Bo6kI20.net
少なくとも30代以上でそんな習慣はない。

890 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:15.66 ID:toNWn9i10.net
いまお時間大丈夫でしょうか?って普通聞くやろアホか

891 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:16.19 ID:YveBSQrV0.net
>>856
無視するより的確にこっちの状況伝えたほうが楽だよ
相手が下ならn分後に書け直せって言えば忘れててもかけてくれる
win-win

>>858
調べて「うえぇ!?」って声出た
wikipedeiaみて「うっへぇえ」って声でた

892 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:22.49 ID:MOervwy+0.net
ヒスばばあ同士、ヒスじじい同士は自分たちで会話して欲しいよね
手下使わずにさ
手下は手下でご機嫌はとらせていただくが己を振り返ることが出来ないから厄介

いいジジババはフランクにコミュニケーションとれるのになあ

893 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:23.80 ID:nPJJvUge0.net
>>284 >>372
そんなんこれ読んだら読みましたメールくださいと催促したら終わることやろっつー
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾭛󾭜󾭛󾭜󾭛

894 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:24.82 ID:j0uN2vgz0.net
時と場合によるし、所詮ツールなんだからお互い上手く行くように使いましょうってことだな。
独自ルールやツールに振り回されるべきじゃない。

895 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:28.51 ID:w89UyziX0.net
>>840
場合によりけりだよ。インフルで寝てる友人ならするだろ?

896 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:29.04 ID:e2QlKsf80.net
>>875
携帯契約する時も住所登録するし、仮に固定電話でも実際にそこに居るとは限らないよね?

897 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:32.47 ID:2IYvtblT0.net
別にLINEでなくても
別のソフトがあるだろ。

898 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:32.76 ID:iN4wMs2V0.net
>>800
電話とFAXは日本国内の【通信の秘密】が適用されるからマシだよ
LINEを運営する韓国に通信の秘密なんか存在しないし

899 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:35.53 ID:4S/xvSzw0.net
嫌なら出なきゃいいだけ

900 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:37.40 ID:LTG8LtJ/0.net
逆じゃないの?電話して出なかったらメールするだろ

901 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:39.55 ID:szSj7dsE0.net
>>829
客とか取り引き先といった「他者」をしらんのだろ
家族友人学校といった身内しか知らんから
こーゆーこと言っちゃう
19歳でコレって中卒かよ

902 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:48.18 ID:CEzQ3W5y0.net
>>800
社内は便利なチャット機能とかで会話したい…
でもうちの会社なぜかそういった文化はない
PC画面の端っこにチャット出しながら仕事したほうが絶対に便利だと思うのにな・・
で、外の奴とはline
これがどーかんがえても一番便利だと思う
それか
PCとスマホ全部つながるグループちゃっとを部署で作る。
これができるなら超楽。
でも部長様は許可しないだろうな・・

903 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:52.36 ID:9rwKNyIi0.net
メールは基本社外とのエビデンス用だな
社内ならJIRAみたいなプロジェクト管理ツールでやるし
ガキの非常識な妄想で笑ってしまう

904 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:10:54.92 ID:ggD2vKqI0.net
>>845
そうか?そもそもこんな賛否わかれることわかりきってるのに
常識なんてワードもちだすくらいの知的レベルな書き込みだぞ

905 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:08.51 ID:UCkKT9Fd0.net
相手先によるわそんなもん。
ただのツールなんだから使い分けろよ。
メールとライン送って相手が読んだかどうか確認するんだ?
既読になったら相手のターン?アホか

906 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:11.02 ID:roW8TF/K0.net
今の新卒採用が直接やりとりするのは40前後の中堅社員じゃないの?
その世代は学生の頃からiモードやメールに親しんで来た世代だから、特にメールやSNS使えないわけじゃ無いし拒否反応があるわけでもないんだがね。
それでもその世代も電話が主流なのには理由があるんだよ。

907 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:19.81 ID:2xQbu/i60.net
19才なら普通かと人生遊びからね

仕事での電話なんて半分クレームだからその前に許可なんて取らんよwww

908 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:21.96 ID:esAQWjd50.net
>>659
宅配の時に、電話番号から住所検索する時に便利

909 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:23.03 ID:+8D6y2bG0.net
相手やコミュニケーションの内容によって

え ら べ 


はい終わり

910 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:26.58 ID:1rjNoEFs0.net
>>760
そういう上手い対応ができない、コミュニケーション能力欠如の若者が増えているんだよ。

911 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:31.58 ID:HlGfbjp/0.net
スマホはただでさえゲームやネットでバッテリー減らしてるから万一電源切れた状態なら電話もLINEもいっさい連絡取れない
わかってる奴はスマホと別に電話通話用にガラケー使ってる
ガラケーはバッテリーも長く持つし

912 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:37.16 ID:cmNVwxp+0.net
>>874
エントリーシートや履歴書に固定電話の番号書くとこあるのでら?
特に採用決まりました連絡は固定のほうが多いよまだ。

913 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:37.51 ID:6EsI8QG+0.net
一昔前は、DoCoMo自身が、複数人同時にショートメールのやりとりできるよ!なんて宣伝してたもんだ。
あの機能使ってたやつ居たのかしら。当然DoCoMoなので送信/受信でパケット代取られる。

914 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:47.49 ID:SilfNBvM0.net
常識は環境によって変化するが
古い環境に配慮できないのは
変化に対応できないことにほかならない

915 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:11:54.66 ID:YveBSQrV0.net
URLや文章校正を電話で伝えるのはやめろ

916 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:02.30 ID:Kv31Dpcj0.net
要するに、ネットを介して文字化しないと他人とコミュニケーションが取れない自分の哀れな生き方を隠したいがために、
「電話は時間泥棒!」って主張しているわけだなw

917 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:04.02 ID:Toicdc3E0.net
19とか無意味な電話しか知らないだろうから無理もない
オッサンになったら電話は即答とメール送ったぞ見てないとか抜かすなよって意味

918 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:05.57 ID:BW45Nle80.net
社内の連絡を基準にしてレスする奴はどういう結論にせよガラパゴスだと自覚しろ
多様な取引先相手に連絡する奴は相手に合わせりゃいいやで終わるはずだろ

だから手法に拘る奴こそ勘違い君なんだよ

919 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:10.04 ID:uWZsA0VA0.net
その電話のプライオリティが分かるといいんだけどねえ。
今処理中のジョブに割り込みするほどの緊急性が有るのか
無いのか関係なく呼び出し音は平等だから(´・ω・`)

920 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:11.78 ID:jEbwhHIa0.net
>>773
>美容院でお姉さんに頭洗われながら
>「おかゆいところないですかぁ〜?」
>って聞かれて

あれが怖くて美容院通えないって奴いるらしいなw

921 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:12.63 ID:BFUr+oTQ0.net
井上陽水が電話嫌いで冷蔵庫にしまってたという話なら聞いたことがある

922 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:13.71 ID:3GBfnFmK0.net
ラインでもメールでも確認するのは数時間後って普通にあるし。
対して着歴に対しては素早く反応するな。

923 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:22.70 ID:vXzDh4Lw0.net
最近、うちの会社はSkype Businessを導入して、
そっちでコミュニケーションを取ることも多い。

メールよりも手軽なので、若い人はそっちを
好む。

924 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:24.45 ID:vq2GUODb0.net
>>912
いちおう大手の人事やってたが携帯にかけてたぞ
婆さんとか出ても困るからな

925 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:24.99 ID:szSj7dsE0.net
>>886
ホラレモンとこの池沼の19歳では
忙しさも人脈もケタ違いだろ

926 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:28.57 ID:NAimpE170.net
>>902
>社内は便利なチャット機能とかで会話したい…
>でもうちの会社なぜかそういった文化はない

製造業で社内チャットを使ってる会社知っているが、みんなスマホ画面を
常に凝視していてえらいことになっていたな

927 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:29.47 ID:e2QlKsf80.net
>>912
今は携帯だけでもOKなところ多いけど

928 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:37.91 ID:rWLCNPNP0.net
プライベートならいいけど
一瞬で済む話をいちいちメールで確認してくるのイライラする

929 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:39.81 ID:UCkKT9Fd0.net
図面見ながらとか資料見ながら話すとかあるでしょうに。

930 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:49.76 ID:2IYvtblT0.net
>>880
それ正解だと思う。
メールチェックで毎日どれだけ神経と時間を使ってるか。

931 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:50.99 ID:CEzQ3W5y0.net
>>901
え?
仕事にもよるだろうけど、
客や取引先との距離を示すのがline交換してるかしてないかじゃない?むしろ
近距離の客や取引先なんて全部lineでやってるぞうちの会社(俺だけじゃないと思う・たぶんw)

932 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:51.75 ID:gaocTDAv0.net
思いっきり勤務時間帯にかけてきて、切ろうとすると食い下がる
保険会やネット業者のセールスの方が頭おかしい

933 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:52.68 ID:eNciE+RP0.net
十年後

電話をかける前に一言連絡するのを一言連絡するのって常識じゃないの?

934 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:53.66 ID:OzZcFzRv0.net
>>851
少なくともその地域に家や会社があるということはわかる
=住所不定じゃないとわかる

代行業者とか転送電話を駆使してとかで
意図的に偽装している詐欺的なものがあるわけだから
どのくらいのレベルかは別として携帯電話しか連絡先がないよりは
信用があるというのが今の社会の認識

935 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:55.27 ID:tFPBUyM10.net
電話なら確実?それはないだろう
残らないんだから

明瞭に話す人なら電話でも構わないが
ボゾボソ話す人はメッセージか、メールにして欲しいね

936 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:55.79 ID:6EsI8QG+0.net
>>902
自分が仲間はずれにされるのが怖いんだよ。
どのチャットも全て部長様に筒抜けで自動記録取れるなら、その部長さんも許可してくれるよ。

937 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:12:59.21 ID:vBfTwFNM0.net
でも、仕事で電話するって普通相手の会社の固定電話に電話するんじゃないの?
で、相手の取次役の人が取り次いでくれるわけで、電話かけられた方は手が空いて
なければ席を外してるとか打ち合わせ中だとかいうことにして断ってもらう。
まあ、俺が設計技師で内勤だからなのかもしれんが、営業とかだと相手の携帯にい
きなり電話かけたりするのか?

938 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:00.46 ID:+8D6y2bG0.net
この19才ってラインつかうから
電話していい?って流れができるだけで
電話代も払えないんだろ年齢的に

939 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:00.82 ID:Krx8rYSn0.net
LINEも個別に着信音を設定できればいいんだけどな

940 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:00.99 ID:wdL5Q/zm0.net
>>1
昔は電話しかなかったねん
メール使えるならむしろ電話すんなと思う

941 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:01.94 ID:nIpBv3F/0.net
わざわざメアド書かせておいて音声で連絡してくる意味不明

942 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:07.42 ID:O4LJzESr0.net
う○こしてるときに電話が掛かってきたので慌ててケツ拭いて出たら
「フレッツをご利用の〜光コラボで〜」とか言われたときの絶望感。

相手の状況も考えずに電話してくるやつは氏ねよ!

943 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:08.04 ID:tVEpBsOf0.net
>>911
仕事なんだから会社からスマホ支給されるだろ
それでゲームはやらん

944 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:09.49 ID:nPJJvUge0.net
>>16
せやから携帯は電話とメールの漏れはいまだにガラケー使い続けてるわ
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾭛󾭜󾭛󾭜󾭛

945 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:10.37 ID:BIq8t7JV0.net
頭ンなかでじっくり考えなきゃならん仕事を
電話ひっきりなしの日中の合間に並行してやらにゃならん人は大変だ

946 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:15.09 ID:XkJtGyYT0.net
>>903
マウンティング恥ずかしいよ

947 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:15.28 ID:NAimpE170.net
しかしこのニュースは「ケースバイケースだろ」としか言えないわ
いやほんと

948 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:16.20 ID:JTQEJ9450.net
未だにお堅い契約に固定電話が必要とか言ってるアホがいるのか
住宅ローンでも何でも携帯のみで当たり前に契約できるのに何十年前からタイムスリップしてきたんだよ

949 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:17.18 ID:3Kf0dc+W0.net
電話じゃなくて訪問する前にだろ?
ゆとりは頭痛が痛いわw

950 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:22.38 ID:BW45Nle80.net
>>914
これ
新しく常識が「それ」になったらみんな対応するだけ

951 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:40.79 ID:Z8D/2GsG0.net
>>13
何時なら電話に出やすいですか?
と確認することはあるよ

952 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:45.52 ID:FFoO3lKE0.net
>>931 Line使ってる業者はお断りすっかな

953 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:49.74 ID:iN4wMs2V0.net
>>918
営業はそうだろうね

954 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:53.10 ID:Kv31Dpcj0.net
>>927
それは新卒だからだろ?
30過ぎて中途採用応募してるやつが、固定電話無しではマズい

955 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:53.85 ID:wdL5Q/zm0.net
>>931
仕事でlineとかいずれ逮捕されるやつだな

956 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:55.20 ID:CPLBtPwI0.net
>美容院でお姉さんに頭洗われながら
>「おかゆいところないですかぁ〜?」
>って聞かれて

かゆいんだけど、ゆるーくしか掻いてくれなくてストレス、てことがままある

957 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:57.38 ID:uIC/OOVg0.net
職場は専用PHS持たされているから仕方ないが、自宅にかかってくる電話は苦手。事前にLINEかメールで確認してからかけてきて欲しい(緊急時は除く)。

958 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:59.28 ID:AYie5beX0.net
>>199
SNS世代の同世代への仲間意識のみで擁護する意識以上に
5ちゃんねるの中年世代の若者憎しによる叩き意識は強い

959 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:13:59.30 ID:CxbsnDKv0.net
今のところ、「仕事をする」っていう行為は、いきなり電話が掛かってくることを許容するべきだろう。
どこの社内規定にもそんな具体的なことまでは書いてないが、
いきなりの電話には常に対応しない社員は職務怠慢とみなされる。

960 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:09.86 ID:n2cbV7WH0.net
>>925
まだ社会に出てすらいない19歳が社会の常識を知りたくて質問をしただけなのに池沼扱いか
お前こそ池沼じゃん

961 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:14.93 ID:tkrW1uzS0.net
訪問するのが当然で、電話は無礼だった時代の末期は
「いきなり訪問するな!、電話で連絡くらいよこせや」
って若者から言われてたけどなあ

その内、いきなりメールしてくるな、迷惑!
って時代が来るなwww

962 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:16.74 ID:tzHz/+Wx0.net
こっちの都合お構いなしに突然電話かけてきて出ないと怒る老害上司とかほんと死ねと思う

963 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:19.52 ID:CEzQ3W5y0.net
>>892
なんかさ、そーやって年上をバカにするのはいいんだけどさ、
lineが出た当初、
既読←これいらねー
って騒いでたのは例外なく子供層なんだよな・・・
既読がなかったらlineなんて使えないのにさ笑

だから大人の視点ってのも価値があるにはあるんだぞ
(おっさんより)

964 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:20.86 ID:nQegS5N7O.net
>>1
高貴な御方方は訪問の際に先触れを出すという…

965 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:29.26 ID:FoGpSh9z0.net
>>878
緊急時にメールを確実に見てくれる保障ないがなw

966 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:32.63 ID:VtnsT43r0.net
電話しなくてもいいような気長な仕事についてみたいよ。
電話は相手の時間を奪うというが、メールのほうが奪うよ。
複雑なことは電話で相手の理解度を探りながらでないと伝わらない。
確実なところはメールで記録を残す。
使い分けがわからないバカが多くて困る。
最近は、スマホの録音機能というのも便利で通話記録をとっている。
なにかのときのために。
みんなスマホの録音機能活用しろよ!!

967 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:34.70 ID:vBfTwFNM0.net
>>957
西濃運輸にはその論理は通じないな。

968 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:35.74 ID:aZ61u9Yt0.net
ごめんなさいね私 見ちゃったの
あなたの黒い電話帳
私の家の電話番号が 男名前で書いてある

なんて今は成り立たないんだね。

969 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:36.60 ID:wh3ubaLi0.net
今どきの人なんか喋るのと変わらないスピードで打てるんだよ
記録が残らず不正確な電話なんかなんの利点もない
自分のキーボード音痴、時代音痴を若者のせいにするな

970 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:38.91 ID:kGOoLum30.net
異性口説く時だけだろ

971 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:40.72 ID:N754RSa+0.net
メール打つのがめんどくせーから電話すんじゃん

972 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:41.89 ID:A+fZfsLo0.net
電話の前の事前の連絡ってLINEとかのメッセージソフト想定かね。
既読になってもいつ既読になるかまでわからんし、時間たったら都合悪くなることもあるしな。
まさか既読になる瞬間までLINEを眺める仕事なんて効率悪すぎだしな。
それ以外って、読んだかどうかわからんから電話かけたら結局いきなりになるってこともあるだろw

973 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:43.37 ID:GdM90eix0.net
>>948
審査ギリの場合に固定電話必須にされるのは今もあるよ。
普通に通る審査なら携帯のみでオケだけど

974 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:47.35 ID:wK4UE5220.net
>>743
なるほどね

975 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:47.91 ID:FFoO3lKE0.net
>>950 少なくともLINEやSNS使用禁止が最近の常識だな

976 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:55.99 ID:FFwxPPXr0.net
個人LINE IDの入った名刺ってもらうことなんてほとんど無いだろ?
ちなみに全員かどうかしらんがライブドアの役員連中だって入れてなかったよ。

ということは、会社で認めてないか、個人的なものなんだよ。

977 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:14:56.92 ID:ggh2qukv0.net
>>897
LINEだとグループにテキストや写真を展開したり
更に無料電話で連絡をするのが楽

978 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:00.77 ID:Kv31Dpcj0.net
>>942
電話は自由にスルーしてええんやで
ってか、トイレ入る時に留守電にしとけ

979 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:01.11 ID:aJvcgcra0.net
>>341
そんなに何度も手間かけるぐらいなら
メールでpdfファイル送るわ

980 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:11.50 ID:esAQWjd50.net
電話はいらないっていう奴らって

救急車とか消防車に連絡するときも、メール使うのか ?

981 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:19.96 ID:wK4UE5220.net
>>741
分かる。

982 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:19.98 ID:ojl5opqp0.net
立場が上なら電話のが楽だし早いだろうけど、その掛けられる相手は漏れなく立場が下だからメールのがいいのは当たり前なんだよなぁ。
俺だって立場が下の相手にメールはめんどくさいと思うよ。
でも相手には必要な事なんだ。

983 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:20.93 ID:V/+lVwgm0.net
何歳より上って、お前19歳にもなって引きこもりか
高校生でも普通に電話してるはボケ

984 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:21.73 ID:UnSCgS6t0.net
基本LINE使っている人間は信用ならないのと
SNS使っているのもほぼほぼ同類項だな()
犯罪者予備軍と見て間違いない
特に出会い系のアプリ使っているのは詐欺師か性犯罪者予備軍な

985 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:21.94 ID:b11c8mWA0.net
>>812
それだよね。
FAXにしろメールにしろ確認して下さいの電話は必要。

986 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:23.33 ID:UCkKT9Fd0.net
通過ラインとメールだけで済む業務内容ってどんだけ薄いの?

987 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:28.91 ID:+NVn1euB0.net
>>943
貸与されるビジネス用だといまだにガラケーが
かなりあるって事実も。

余計なことはできない方が機密を守れるから仕方ないね。

988 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:30.58 ID:rWLCNPNP0.net
納期間近の在庫の確認とかメールでしてくる人いるよ
そんなにマメにメールチェックなんかしてないよ

989 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:32.02 ID:x6zX5Oyg0.net
>>515
いやあいつも丸投げだよ

990 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:34.84 ID:3ImHhU220.net
「常識」ではなく、「相手への配慮」
時と場合に応じて、緊急時とか、いきなり電話をかける必然性がある。
むしろ事前電話通告の常識化って、厄介だろ!

自分を中心に世界が回ってるような感覚をもつ奴が、こんなアホなこと言い始めるんだよなw

991 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:37.40 ID:szSj7dsE0.net
ラインやらない携帯は携帯しない
連絡付かん時間はプライベートや
アキラメロン

992 :電話掛けますとメールする奴は礼儀知らずの基地外:2018/12/01(土) 09:15:43.12 ID:xAAQzTSp0.net
>>879

ちゃんとした常識がある人間ならメールで「これから電話します」と予め知らせるような手抜きはしない。
書面で知らせる。
手紙で先ず知らせるのが普通である。
メールで知らせるような礼儀知らずは大体日本人か韓国人、顔も似てる常識知らず。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28748631.html
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html

993 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:46.96 ID:+8D6y2bG0.net
働き出すとむしろ業務外のラインを悪用するから使わないほうがいいよ

994 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:48.42 ID:vBfTwFNM0.net
>>966
スマホって通話録音できるの?Androidは基本できない仕様だと思うけど、iPhoneはできる?

995 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:52.02 ID:BsCfTGk80.net
超個人的見解だけど、出世する奴はすぐ電話する。
何も考えずにすぐ電話する。

996 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:15:55.61 ID:iN4wMs2V0.net
>>955
末端の配達員とかならLINEでも問題ないんだけどね

997 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:16:07.54 ID:Ad6B29+o0.net
投稿者はいろいろな価値観を知っておきたいと言ってるからこのスレ見てるといいね

998 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:16:22.63 ID:n2cbV7WH0.net
>>963
Skypeを使い慣れてたら、既読が気持ち悪く感じても仕方ない

999 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:16:23.29 ID:iN4wMs2V0.net
>>995
これはあるとおもう
他人に気を使うやつは出世なんかできないから

1000 :名無しさん@1周年:2018/12/01(土) 09:16:23.44 ID:/pHvjiV20.net
今のガキはコミュ障しかいないから電話で話が出来ないだけ
最近の新入社員は電話対応最悪
相手が怒りだす
就職面接もLINEでやれとか言い出すぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★