2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【警察庁】タクシー・バスの運転免許、受験資格の緩和検討 大型2種、運転経験3年→最短2年に短縮

1 :ばーど ★:2018/04/12(木) 10:29:38.43 ID:CAP_USER9.net
 タクシーやバスの運転に必要な2種免許について、警察庁は12日、受験資格の見直しを検討する有識者会議を設置すると発表した。年齢や運転経験の要件緩和を議論する。25日に初会合を開き、2018年度中に結論を出す。

 要件緩和はドライバーの不足や高齢化対策として業界が要望し、政府の規制改革実施計画に盛り込まれていた。

 検討対象は、タクシー運転手に必要な普通2種とバスが運転できる大型2種。いずれも受験には年齢(21歳以上)と運転経験(普通免許保有3年以上)の要件がある。運転経験については、教習所で教習を受ければ最短2年に短縮される。

 有識者会議は交通心理学や自動車教習所の関係者らで構成。運転経験の要件を「1年以上」に引き下げる方向で、具体的な教習内容などを検討する。年齢については引き下げても安全性に問題がないかなどを議論する。

 警察庁の調査では、技能教習時間を増やすなどしたところ、普通2種については最短1年に引き下げても技能に問題はなかったという。今後大型2種についても調べる。

2018/4/12 10:08
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29290640S8A410C1CR0000/

2 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:31:33.90 ID:5QMNc+P30.net
緩和しても運送業界の人手不足は解決されないでしょ
労働と給与のバランスの改善と関係ないよね?

3 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:34:31.94 ID:pQkvIxX00.net
違う、ソコじゃないだろ
営業ドライバー不足は

4 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:36:12.84 ID:adqyNgoT0.net
スマホ老眼だらけで、
視力や、深視力で落とすからな。

5 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:36:15.94 ID:/VFnUee90.net
個人タクシーの条件を緩和しろ

6 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:38:20.52 ID:BnNINKWL0.net
業界・会社が変わらないと人は集まらない!

7 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:38:27.61 ID:F1dbtg430.net
こういう有識者会議に集まるやつらは馬鹿しかいないの?

8 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:39:56.68 ID:jLFsUEpp0.net
あと5年もしたら、長距離トラック輸送は完全オートパイロット化しそうだな。

9 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:41:13.19 ID:ABPQwFIB0.net
民間のバス運なんて低賃金のうえに年間のノルマがあるからなw
客や会社や行政に虐められバス運なんて辞める人が多いよ

10 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:44:15.56 ID:7I1h69/g0.net
>>8
それはない

11 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:48:06.10 ID:dR3qSYYr0.net
中型とか意味わからん区分無くせよ

12 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:48:07.38 ID:Kd0M+Akb0.net
>>7
そうだよ、知らなかったの?

13 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:48:32.65 ID:mgru2HEA0.net
久しぶりにバス乗ったら運転手が発進しますだ止まりますだ煩かったわ
行き過ぎた注意喚起

14 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:49:48.94 ID:ciF25l7n0.net
タクシーはいいとしてもバスはまずいんじゃないの?
乗せてる人数がぜんぜん違う。

15 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:54:40.78 ID:WZ6CAZkt0.net
大型教習だと40万くらいでしょ
普通と合わせたら80万くらいかかるねw

16 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:55:52.61 ID:bWuOdGl60.net
バス運転手は人気職種じゃ無くなったよね。
西鉄ほぼ独占地区なんだけど、バス後部に運転手募集中が出たのは20年も前かな?
当時良いね、応募しようかと思った。
西鉄は下請けを作り、賃金の低い会社を作った。
其処の運転手募集だと知ったのは直ぐ後。
要は賃金対策だ。
自家用が増え、客が少なくなり営業が悪化、苦肉の策が下請け創設。
こんな事を日本全国でやったから賃金が下がり、他の運転手と条件が並んでしまい
完全に魅力喪失。
急速な自家用の発達が原因だから仕方ない。
バスの生きる道はどんどん狭まる。
先ほど岡山両備が大幅な路線廃止をしたが、下がり方が止まる事は無い。
ある考えだが、ミニバスをバイトで動かすしかないと思う。
その場合二種制度は邪魔なので廃止。

17 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:56:34.69 ID:rDReX5/Y0.net
>>3
賃金上げればいいのにな。

18 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:57:24.76 ID:8BgVEDNK0.net
警察の仕事じゃないけど、道路は増やさなくていいの?

19 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:57:58.66 ID:DMzVnpS60.net
もうすぐ自動運転になるんでしょwその方向で行けばいいじゃないんですかー?
バスは時間に追われる上渋滞したら大変そう客もたくさん乗せるしいろんな人いるからストレスがマッハだろうなー
タクシーはセコセコ移動して客拾ってやっとぼちぼちの給料が貰える 基本給低くて出来高制だもんな

20 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 10:59:45.91 ID:Qbikp9+10.net
普通免許さえ取得しないんだから

21 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:02:30.77 ID:ILUlWiEw0.net
緩和してもあんな労働条件で働く若い人がいるわけないだろ

22 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:21:34.59 ID:3H2U0oGp0.net
違う(ヾ(´・ω・`)違う(ヾ(´・ω・`)そうじゃ、そうじゃない!!!
感が半端無いなw

23 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:23:20.67 ID:w5+avAO00.net
昔は、走った分だけ稼げて年収1千万も狙えたんだろうが、今は拘束時間長いのに収入は最低賃金、違反や事故すりゃ前科者、では誰もやらんわ。

24 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:24:16.77 ID:r5D0/SlL0.net
>>7
全員が池坊だよ

25 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:24:32.98 ID:4uZCghez0.net
子供轢き殺すクルマなのに緩和か。規制が進む受動喫煙では子供死なないのになw

26 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:27:57.81 ID:r5D0/SlL0.net
タクシーと言えば移民の職業の代表みたいな国のマネした制度を作ったからな
そりゃ乗り手はいなくなる

27 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:29:18.24 ID:w5+avAO00.net
あと、教習費用の高さも問題。
普通免許のみから大型二種狙ったら、数十万円コースだろ。
教習を受けている間の生活費も必要だしな。

バス会社で教習費支給の育成、なんて掲げる所もあるが、これって前借金の奴隷契約。
一定年数の間、勤務しないと返済義務あるから、ブラック労働になりがち。

公共の職業訓練校みたいな所で、無料で取れるようにしたら良いんじゃねえかと思うよ。

28 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:32:51.08 ID:XD330XuG0.net
はいはい
突っ込まれたらすーぐ逮捕で人生終了だし

29 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:33:43.24 ID:4VawEiIH0.net
また大型事故が増えるな

30 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:34:18.54 ID:G34hXtTf0.net
>>13
それやらないと会社に怒られるんで許して。
あと、車内で乗客が転倒すると交通事故と同じ扱いになってドライバーが大変なことになる。乗客に対し注意喚起も行わずにそのような事態を招いたとなれば、ドライバーの立場は更に悪くなる。それを避ける為のアナウンスでもある。

31 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:35:02.95 .net
今は待遇悪いしリスク高過ぎだからな
賃金ひとつ取っても単純に上げたら会社が潰れるしどうにもならんだろう

32 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:36:32.38 ID:hYHi2sVX0.net
相変わらず、緩和すべきところとするべきでない所の区別がついていないな

33 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:40:22.87 ID:gxqGTJsB0.net
日本の運転免許制度はジャッポリの天下りと搾取金儲けの為にある
こんなカスどもに任してる以上ますます絶望的状況になるだろう

34 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:41:24.16 ID:/7CxbI840.net
拘束時間とか休日とかしっかりしないと誰もやらんよ。
地方のタクシーは乗客自体少なすぎて、高齢者ドライバーばっかり。

35 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:42:18.07 ID:FJHlbrMQ0.net
もう間に合わんよ
なんでこう明後日の方向へいくのかねぇ

36 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:42:25.76 ID:sDhOCpR5O.net
規制緩和して碌な事ないな
安全性は軽視だからな

37 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:45:15.54 ID:RHivOntX0.net
そもそもどう足掻いたところで近い将来配車アプリが当たり前になるんだから、二種免許自体要らないだろ。
小型と大型の二種類だけでいいんじゃねーの。

38 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:54:03.98 .net
>>37
自動運転で無人にもするとかまだまだ無理よ
電車ですらそうなってないんだから

39 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 11:59:44.98 ID:i8TkgVi90.net
まぁそのうち運転手もボラでとか言い出すべ
カネ出したくないものにはカネ出したくないのならはっきり言えばいいのに

【介護費抑制】財務省「ホームヘルパー雇うのやめて地域住民やボランティアに掃除や調理させれば抑制できる」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523498258/

40 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:05:20.47 ID:8DwTbKLT0.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://zhmk.wolmerica.com/20180413_6.jpg
http://o.8ch.net/14gdy.png

41 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:09:23.80 ID:CnmGP8mo0.net
とにかく今はみぞゆうの奴隷不足だから

42 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:12:22.24 ID:Y/vuvQBj0.net
じき、自動運転になるんだからもう2種ドライバーは要らんだろw

43 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:12:39.25 ID:TCMEAsl80.net
>>5
ほんとこれ。

これを緩和してくれるならタクシーに就職するわ

44 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:13:54.80 ID:Y/vuvQBj0.net
>>32
準中型免許とかも斜め上の対応だよねw

45 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:15:23.70 ID:TCMEAsl80.net
>>22
鈴木雅之(笑)

46 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:19:55.31 ID:gfPPiS/y0.net
そんな事より誰でもかれでも免許出すな

47 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:23:57.63 ID:hqIDTqdj0.net
>>42
最近のニュース何も見てないの?

48 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:26:14.61 ID:/fRFejnf0.net
な?こんもんよ。運輸業って。

この調子で外国人とかも爆増すっからね。
よろしく!

49 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:41:11.50 ID:Hhy80FPE0.net
タクシーは連帯保証人が必要だから諦めた

50 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:51:15.47 ID:CnmGP8mo0.net
>>49
持ち逃げが横行してるからねえ

51 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:52:28.32 ID:uEAAvOUc0.net
>>5
それだけで、過疎地の交通問題も解消するんだよな。
白タク解禁だの無人自動運転だのと違って、秩序を維持しながらすぐにでも実現出来ること。
農家やりながら個人タクシー資格とって、近所の人を合法的に送迎できる。
個人タクシー資格取るために、過疎地からタクシー会社に勤めて10年なんてまず無理だもの。

52 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 12:59:18.39 ID:+2f4SdAp0.net
教習所の経営が行き詰まってきてるしな 再就職の為にも少し応援してやらないとな

53 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:15:24.32 ID:i78xfbN60.net
金無くて無理っす

54 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:22:30.99 ID:hiq5LBMZ0.net
緩和w
逆行しとるw
どんだけ欲深なんだよw

55 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:29:07.93 ID:pxalDRKx0.net
無意味な深視力検査を止めろ。
俺はそのせいで大型と二種の取得を断念した。
免許センターでも、秒数や機械の動く音でボタン押してる奴が多くて形骸化してる試験。

56 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:33:38.35 ID:pxalDRKx0.net
>>49
これからどんどん身寄りのない単身者が増えてくから連帯保証人付けられる者は少なくなるな。
病院も入院するときに現役世代の連帯保証人二人付けろって言われるけど、自分がジジーになった時には無理だわ。

57 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:39:48.14 ID:VDjMTP9R0.net
>>54
せやな。本来なら廃止やな。

58 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:41:04.60 ID:B+lTl9Cf0.net
>>5
これだよなー

59 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:41:17.60 ID:VDjMTP9R0.net
>>47
>>42は別に今日の話なんかしてないだろ

60 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:42:27.33 ID:VDjMTP9R0.net
>>51
関係ない。個人タクシーも日本全国で好き勝手にやれるわけではない。
仮にやれたところで、過疎地なんかではやらないから。

61 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:45:07.18 ID:hiq5LBMZ0.net
別に廃止で白タク合法でもいいんだけど
どうせ強盗殺人とか問題おきたら愚民はまた同じこというんやで?w
まあ人口2000万人まで減れば免許そのものが意味なくなって
アメリカみたいになるとは思うけど
現状でも実質似たようなもんやで
だからこんなことやり始めてるんだし

62 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 13:47:01.55 ID:VDjMTP9R0.net
>>61
別に今でも強盗とか殺人とか菊池桃子にストーキングとかやらかしてる梁。

63 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 14:35:04.16 ID:hqIDTqdj0.net
>>59
今後30年は一般道自動運転なんて無理だよ
だから今緩和ってのは全くおかしな話じゃない

64 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 14:35:30.29 ID:hqIDTqdj0.net
>>60
ペイするエリアが増えるって話だろ

65 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 14:39:08.03 ID:uoobMdU10.net
大2って今でも実技で後退、壁から?センチ以内みたいのあるの?

66 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 14:44:58.61 ID:MVgkNd2Z0.net
>>17
補助金として税金ぶっ混む方が、はるかにましな対策だと思うわ。

67 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 14:48:03.96 ID:hqIDTqdj0.net
>>66
自動車業界から巻き上げるしかないな
あいつら利益10兆単位やろ
タクシードライバー人口は40万人
一人100万増額してもたったの4000億円

68 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 15:25:10.54 ID:3YavRlaR0.net
ちゃんと意味があって決めた年数なのに「人手不足で困ってる」と言われて検証したら
「短縮しても問題ないことが分かりました」ってw
こんな姑息(正しい意味)な手を使って恥ずかしくないのかね

69 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 15:38:20.87 ID:vyNhcjNt0.net
>>1
個人タクシー運転手になかなかなれないのが糞だと思う。

70 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 15:46:19.42 ID:ZG7S+KLv0.net
事故のリスクが常に付きまとうとかw

71 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 16:24:50.60 ID:r4q1Etpy0.net
>>69
それただのuberだろ。

72 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 17:00:16.44 ID:hiq5LBMZ0.net
>>68
こんなのが法治国家とか鼻息荒くしてのたまってるんだから笑わせるよなw

73 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 17:17:20.89 ID:rAIarcFN0.net
何でトラックやバスの運転手不足かって、免許取るのにめちゃくちゃ金かかるからだよ
大型取るのに普通免許持ってても30万〜40万
大型2種取るのに大型持ってても40万〜50万
暇があっても取ろうと思うやつなんかいないわな

74 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 17:28:21.83 ID:hiq5LBMZ0.net
>>73
若いやつから見ると金の問題に見えるやろうな。
それなりに社会経験のある人もちょっとは免許とってる人いるんよ。
でも企業外でも社会的な労働条件の現場を知って、金以上に問題があることを知る。
安月給のくせに個人に責任かぶせすぎ。
ドラレコフル搭載で法が味方してくれなきゃ絶対やりたくない。

75 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 17:33:10.80 ID:r4q1Etpy0.net
>>74
それ以前に単純に賃金安すぎ。
車を運転したら責任うんぬんってのは、
別に雲助とかワッパ屋特有の問題じゃないからね。
少なくとも刑事罰や行政罰は本人に帰着だよ。
不動産営業であろうがコピー機のカスタマーエンジニアであろうが。

76 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 17:50:44.94 ID:hiq5LBMZ0.net
はっきりいって特有レベルだろ。
法と取り締まりは全くの別物だと理解してないやつがそんなことをいう。

77 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 19:11:43.53 ID:SMK1Z5Wk0.net
>>73
まあ異常だよな。
新規が居ないのも納得

78 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 20:12:59.96 ID:Lw9f6mCF0.net
日本にのみある、深視力を免許取得要件から外すだけでもかなり違うと思う。

79 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 20:18:01.16 ID:QMbtWAmP0.net
>>27
教習中も給料出ますけどw
自分で免許取ってこい
経験者しか採用しません
人が足りません
とか言ってるトラック業界より随分マシ

80 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 20:31:09.85 ID:7BDOiKtm0.net
京急バスなんてついに芸能人使って広告出し始めた
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20180228HP_17241KK.html

現業で一番やっちゃいけないパターンなのに…
「※ただし提示された給与モデルは理想であり現実とは異なります」と
宣言しているようなもの
ハローワークに怒られた京王バスとどっちがブラックかなw

81 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 20:49:30.75 ID:HkWJJTL+0.net
>>8
この前の事故で事実上開発中止中だけどね。

82 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:09:39.76 ID:ym7kU3DB0.net
>>79
だから、教習中に給料もらうと、御礼奉公で何年間か勤務の義務が発生するんじゃねえの?
免許取ってすぐ辞めたり、教習期間中に辞めたりしたら、借金出来るんじゃない?

83 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:20:23.38 ID:KhjSZ2m/0.net
>>79
俺も40万で大型二種取得したんだけど
結局経験者しか雇わないという事でねー
50の毒です。
タクシーは生活保護貰いながらの人ばかりでビックリした。

84 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:25:40.83 ID:z0+BkcmD0.net
>>73
15年前は普通免持っての大型一種は17万位だった、
今は免許費用は倍になって稼ぎは半分以下。

85 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:34:33.65 ID:9JCHGWww0.net
今さら緩和しても
若い奴は免許なんか
取らねーよ

人手不足なんだろw
時給上げろよ
ばーかwww

86 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:44:53.60 ID:IsEAdsUI0.net
厳しくしたり甘くしたりなんていうのかね
免許制度の弥縫策っていうの、姑息なその場しのぎなやり方は変わらないね
だいたい免許利権っていうものがあって教習所を稼がせるために免許制度があり
少子化で入校者が少なくなって教習所を守る必要が出来たってのがすべてのはじまりなんだな

なんだよ中型、中型(8t限定)、準中型、普通とかさw
普通に昔の大型、普通でいいじゃねえかよ
それで高卒者はそのまま普免じゃトラックもダンプも動かせないとかね
昔はある種成り上がりコースだったんだけどね。卒後普免で4tトラックやダンプ転がすのは

まあ今日びじゃ土建も運輸も稼げる仕事とは言い難くなっちゃったけどね
いわんや>>1にあるバスタクをや

87 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:49:05.84 ID:UWc/fQ4C0.net
なんか危ないバス増えたよな
せめて4トン車で経験積んでから乗れよ

88 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:04:59.66 ID:tGrdKJIL0.net
>>87
本当に事故増えてるし、客を乗せる運転じゃない人も増えてる気がする。
もはや職人のやる商売じゃないということだろう。
一方で安心安全を求める割には、利用者は運転者の技能レベルには無関心で、
結局バスは運賃が安ければ適当に客がついちゃうし。

89 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:13:06.66 ID:nESjn8kF0.net
すぐに自動運転がくるよ
とっても食えない

90 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:24:10.09 ID:Jw5WRk9Q0.net
足りないのは人手じゃなくて
賃金なんだよな・・・・・・

91 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:34:28.00 ID:T/sWESlq0.net
>>90
それは
事業主も政治家も
わかってて見て見ぬ振りをしている

つまり低賃金で働く奴隷が
まだまだ集まると思い込んでいる
さらに人出不足で追い込まないと本当の改革、改善は進まないという事

92 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:46:12.74 ID:PXR/P+fS0.net
>>76
道交法に基づいて取り締まりをしてるんだが?
まさか道交法は法律じゃないとでも思ってないよね?

93 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:48:58.45 ID:PXR/P+fS0.net
>>85
時給上げ→運賃に低下→客離れ
という最悪シナリオ。
なので、有り合わせでやりくりするしかない。
ユーザーが値上げに悦ぶ(喜ぶではない)ことをしない限り。

94 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:53:59.50 ID:0M2TolKY0.net
昨日、オフィス街で宅配の車に駐禁処理している、緑服の監視員を見た。
あの車の運転手、自分で罰金払ったら、この日はタダ働き同然か、と考えたら、誰もドライバーの仕事やらなくなって当然だわな。

95 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:59:35.21 ID:PXR/P+fS0.net
いっそ大学の単位として認めれば?
Fランクだと、大学の正課として、単位取得の寡黙として
大型2種免許まで取れますとかやれば、人気出るかもしれんぞ。
Fランク学生にとっては、運送業は現実的な職業選択なんだし。

96 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:04:02.99 ID:UiboKs+S0.net
最低でも12時間拘束で残業すると16時間拘束翌日8時間後にはまた仕事とか今どき誰がやるんだよ

97 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:06:32.06 ID:A2IBch730.net
個人タクシーの10年間無事故無違反はそのまんまか
あれ嫌がらせだろ

98 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:07:02.79 ID:PXR/P+fS0.net
>>96
Fランク

99 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:31:17.50 ID:0M2TolKY0.net
>>95
Fラン大学のカリキュラムで大型免許まで取らせるのはアリかもね。
観光学科とかなら、検討すべき。

そもそもが、ホワイトカラーになることを期待されている大学では無い。
むしろ、技能を身につけて、現場のリーダーを目指す方が良いのかも。
送迎バスを転がせるホテルマンとか、いざとなったら運転手のシフトにも入れるバス会社営業職とか、需要ありそう。

100 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 03:25:20.77 ID:PXR/P+fS0.net
>>99
お金がないから免許取れない、しかし大学にやる金はあるってんだから、
その矛盾を解消させるって意味で書いたけどねw
そもそも現場のリーダーなんてすでにマーチとか駅弁とかだしな。
バブル崩壊後に入社した人もすでに40代だよ。

101 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 05:58:49.90 ID:Xukumo0b0.net
保証人確保するのが面倒臭い

102 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:06:17.86 ID:BoOV1mtv0.net
中型免許なくせばちったぁマシになんじゃねw

103 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:27:23.77 ID:TlLH4hG00.net
>>83
免許センターで試験受ければ練習費用入れても半額以下だろ。

104 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:39:08.03 ID:v1n02Ok+0.net
.

そーいや片言の日本語しか話せない帰化した中国人が
何故か大型二種を取得出来て

高速バスで大事故起こした事件の真相は闇に葬さられたな

105 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:54:47.37 ID:a4U88rAB0.net
そうやってると事故が多発したりとかありそう
オレは大型二種もってるけど、たくさんの人命扱ってるのに給料低くてやってられない

106 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 07:34:20.25 ID:WQa2MskB0.net
運転経験といっても取得から遡って何年だから、実際運転してるかどうかはあやしいからな。
実際、車離れで免許は持っているが一切運転しないゴールドメンバーがたくさんいるし。

107 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:17:12.46 ID:x7x0uQkp0.net
何をやっても今の日本人が働きたいとは思わないだろうし、
移民を見据えた緩和検討なんかな?

108 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:17:59.98 ID:k8p43J3y0.net
>>82
別に働く前提なら問題ない
だったら自腹が良いのか?

109 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:23:04.19 ID:44eVX0xq0.net
バスの人手不足もあるんだろうけど、
どっちかっていうと二種免不要な貨物運送業のほうが深刻なような。
個人・トラック一台から容易に開業できるようにしたほうがいいと思うがなあ。

110 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:27:26.32 ID:x0TlPE9m0.net
>>83
首都圏の私鉄系バス会社なら未経験大歓迎
50代未経験もちらほらいるよ

111 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:38:45.71 ID:U9NXlg3v0.net
早く自動運転化を。

112 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:56:19.75 ID:mzyRQnvN0.net
>1あんま効果ないと思うよ
人離れしてる理由はそこじゃないから

113 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 09:40:25.71 ID:D6buu6RO0.net
年齢下げればドライバー増える

…有識者の考えってそんなもんだろうな
地方の高速道路も二車線にすれば観光客が倍になるとか

114 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 09:45:31.34 ID:ir1vZs/E0.net
運送業界人手不足の原因はわかりきってるからなぁ
低賃金、長時間労働が政府によって推奨されてる業界とか
誰も行きたがらないだろ

115 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 10:40:55.38 ID:FTj1C7zn0.net
>>108
「借金があるから辞められない」という状態を作ってしまうのは良くないんじゃないかな。

資格取って働いてから向いてないことに気がつくこともあるだろうけど、借金があっては、そこで働き続けないといけない。
結果的に、本人や利用者、一般市民を危険に晒すことになる。

また、雇う側にとっても、借金を背負わせていれば辞めないという意識があるから、待遇が改善されず、無茶な業務を強いやすい。

個人的には、資格の取得は自費であるべきだと考えている。
そのために、資格取得の費用を自費で賄える水準にすることや、費用を公的に助成するなど負担軽減策が必要かな、と。

資格の取得費用が、就職後に回収できるようなバランスであることも重要だろうね。
40万50万かけて免許取って、長時間拘束で給料は最低賃金レベルじゃ、誰もやらんよ。

116 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 10:43:08.02 ID:3iSX2vCY0.net
突然すまん。川崎のタクシー会社で、車の上にあるシンボルが「幸」って言う文字になっているタクシー会社の名前知りたいのだから誰か知らないか?

117 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 10:51:18.69 ID:PIhUMV3D0.net
>>60
その過疎地域含むエリアの個人タクシー資格を取ればいいって話だろ。
個人タクシー専業でやろうとする奴はそんな過疎地域に営業くるわけないだろうけど、
農業やりならが近所の人を送迎したいという人だっている。
そういう人に門戸を開けって話だよ。
規制緩和推進派はそれを無資格者の白タクでやろうとしている。
一足飛びにやり過ぎなんだよ。安全確保の為にある程度の資格は必要だろう。

118 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 10:57:33.16 ID:TuicGMId0.net
今までの歴史から警察に許認可権がある職種には就かない方がいい普通免許くらいで済ませることが肝心

119 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 12:38:24.21 ID:Tg2hdpwh0.net
金安いのに、若い奴がやるかよ。
普通に人手不足なのに。

120 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 13:20:45.46 ID:bA7iebtm0.net
そもそも人口減で客が存在しなくなるんだから
という意味なら放置するのは正しいではあるなw
そういう意味ならなんで公務員増やすのかって話だがw

121 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 13:39:28.18 ID:vHWsKCVv0.net
>>117
だったら、さっさと完全自由化すればいいだろ。
そうすりゃ農家のおっさんも今日からでも大手振って有償で人を運べるんだよ。
オトモダチとかって取り繕う必要すらなく。
ところで、一足飛びにやっちゃいけない理由って何?

122 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 13:41:08.07 ID:vHWsKCVv0.net
>>114
インフラだからな。
鉄道会社とて運転士や保線など現業なんて待遇はしょっぱいぞ。
大手だから倒産リスクが低いってだけで。

123 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 13:52:09.76 ID:PIhUMV3D0.net
>>121
「だったら」の意味がわからない。
こっちの論は、「秩序を維持しながら」が付帯条件になってる。
「そんなのどうでもいいから」ならまだわかるが、
「だったら」は、こちらの結論に同調しながら違う手段を提案する場合にする表現だろ。
完全自由化は「秩序を維持しながら」という付帯条件を完全に無視している。

124 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 13:59:15.17 ID:vHWsKCVv0.net
>>123
意味がわからないのは、反対派だから分かりたくないからだろ。
ただの中学入試の問題だろ?「だったら」とは何を指すかってのは。

125 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 14:00:12.14 ID:vHWsKCVv0.net
ID:PIhUMV3D0←国語力は小学生にもコールド負け

126 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 14:02:56.87 ID:vHWsKCVv0.net
>>123
だから識者様が違う手段を呈してるだろ?
それとも、二種免許をなくせとおっしゃられてくださってるのか、免許制度自体をなくせとおっしゃられてくださってるのかがわからないってこと?
それならてめえの話もきいてやることもやぶさかでないけどな。

127 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 14:56:48.11 ID:PIhUMV3D0.net
>>124
だったら=であるならば=○○であるならば。
○○とは「>>117の主張」。
>>117の主張が正しいとするならばとして、それを前提に他の話を展開する時に使う言葉。
>>117の主張に異を唱える時に使う言葉ではない。

>>126
その手段をもって、同じ目的に達するならその通りだが、完全自由化は同じにはならない。
当方は、秩序を維持しながら過疎地域の交通手段を確保するというところに結論を置いている。
あなたの論では過疎地域の交通手段を確保するしか成立していない。
完全自由化に秩序維持存続要員は含まれていない。

128 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 15:00:04.68 ID:y91YMOp60.net
お金どうにかしろよ、特にタクシー2種とかかかりすぎやろ

129 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 15:06:40.09 ID:vHWsKCVv0.net
>>127
とりあえずクモスケ乙。
自由化されて困るのはクモスケだけだしな。
「だったらさっさと自由化しろ!」と言われたら、
難解な言葉を並べて命乞いか。バカすぎる。
秩序うんぬんなんて、今のクモスケにあるとでも?( ´,_ゝ`)
自己評価高過ぎだろ。

130 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 15:08:11.82 ID:vHWsKCVv0.net
自由化しろと書いたら、必ずクモスケがシラミのように沸いてくる法則。
客待ちのときにリロードしまくってるんだろな。泣けてくる。
ヤクザやコジキよりなさけねープークスクス

131 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 15:27:22.36 ID:tWu+7ycV0.net
違法白タク、違法観光バス、シナチョンの違法行為。
春節なんていって旅行にきても、自由行動する中国人なんていないから、すべて国内の同一民族に資金が吸収されるシステム。

132 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 15:27:36.71 ID:nwHi8O0V0.net
それより個人タクシーの定員みたいなのどうにかしろよ

133 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 15:35:58.22 ID:tWu+7ycV0.net
オリンピックのニーズは、外面だけの体面だけのもの。オリンピックで儲かるなんて考えてるタクシー屋はいないでしょう。全面交通渋滞で休業したほうが賢い選択。

134 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:20:11.12 ID:ZmSDJJ5K0.net
議論劣勢のサイン

・相手を「お前」「てめえ」等呼ばわり。今までの呼び方と変わる。
・罵倒(相手をバカ、アホ、文盲、アスペ呼ばわり等)
・レッテル貼り(相手をネトウヨ、パヨク、組織の工作員呼ばわり等) 
・草が増殖(www多用)
・論点ずらし
・誤記、誤字、脱字への揚げ足取り
・今までレスアンカー付けてたのに、レスアンカー外して反論
・自分に同調してる他のレスの尻馬に乗る。敵の敵は味方。
・IDの異なる自分への反論者全てを同一人物と認定。

反論が途絶え、上記しかやらなくなった時点で敗北宣言。

135 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:26:23.73 ID:PIhUMV3D0.net
>>129
俺も自由化賛成派なんだけど。君より急進的じゃないだけで。
>>51は俺だけど、そこでは個人タクシー規制緩和しろって話をしてるんですが。

136 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:27:06.90 ID:qetk1F+Y0.net
>>132
個人タクシーは警察にとって何の旨味もないから無理 法人は再就職先だしその他にも・・・・

137 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:29:04.61 ID:R2v7te0+0.net
ウーバーみたいなわけの分からないもの認めて個人タクシー縛ってるのはおかしな事だわ。

138 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:33:00.96 ID:27w9lQ9K0.net
自動車運転の仕事はリスク高すぎるよ
昔はその分給料も高かったけど今は賃金安いからね
しかもホントかどうか知らんけど、
近い将来完全自動運転が可能になるなんて言われたら
誰もそれで食ってこうなんて思わないよ

139 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:35:41.66 ID:qetk1F+Y0.net
昔はタクシー運転手でも家くらいは建てられたけどな

140 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:44:26.84 ID:9nnxURqQ0.net
バスもタクシーも自動運転でいい

141 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:45:05.67 ID:09IgQA5Z0.net
タクシーの運ちゃんとかは絶対イヤだ
酔っぱらいとか相手できるかよ

142 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:49:48.49 ID:qetk1F+Y0.net
>>141
嫌な事ばかりじゃ無いぞ 偶には美味しい事もある

143 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:52:18.57 ID:TYwkTRtD0.net
タクシーで儲かるのは都会だけだからな。
地方は年金貰いながら?の高齢運転手ばかり。
たまに若いのも見かけるけど、別に働かなくても食っていけるけど、体裁悪いからやってるって感じの人っぽいな。

144 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 16:55:12.32 ID:pKgj/kfD0.net
給与や待遇面の改善が先だろ。
ヤニ臭い休憩所とか若手はやめてしまうぞ。

145 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 17:01:51.88 ID:TYwkTRtD0.net
バスは拘束時間がなあ。

146 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 17:50:11.87 ID:06gvAaqh0.net
教育施設を持った大手バス会社採用の奴だけにしとけ

147 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 18:20:55.18 ID:Zi0wTtKl0.net
普通免許の運転可能範囲を従来の8t以下に戻すべし

148 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 18:22:05.31 ID:HlL2ZEBh0.net
>>5
多すぎて邪魔だからいらんわ
あいつら下手くそやし

149 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 18:41:41.41 ID:LtGCQXlr0.net
>>131
普通免許さえあれば自由に営業できるようにすれば、
全部合法になるんやで。
国際競争っ!

150 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 18:42:44.52 ID:LtGCQXlr0.net
>>135
個人タクシーの規制緩和なんか必要ないよ。
さっさとuber認めればいいだけ。

151 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 18:43:43.96 ID:LtGCQXlr0.net
>>139
運転免許自体がレア物だったからだろ

152 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 18:46:23.29 ID:nrLOdIao0.net
>>105
そもそも給料を、人命を引き合いに出すのが間違い

運転が好きだから運転手になってるんだろぉ?給料安くても運転しとれーや とこうなる

153 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 18:57:53.23 ID:k8p43J3y0.net
>>115
別に金払って辞めれば良いよ
トラック業界が全く努力してない言い訳にはならんな

154 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 23:48:14.19 ID:WqM4/1YI0.net
>>103
普通一種持ちで大型二種チャレンジ中で現在仮免。
ざっとだけど、仮免までに練習で8万、仮免試験料5500円×2回(2回目で合格)、本免までの練習(東京都は路上5日、10時間以上)に12万、本免試験料9700円、取得時講習26400円で、練習場への交通費とか入れると25万円以上。
試験日は月1〜2回だから順調でも2〜3ヶ月くらいは掛かるし、路上試験の採点は厳しいから人によっては10回くらい受験する場合も。なのでよほど時間がないと一発は厳しいよ。教習所でとれって言う意図だと思う

155 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 00:11:02.33 ID:GUMQ3Y0u0.net
真性のバカだな

156 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 00:51:15.37 ID:BMyqpIWu0.net
>>154
現行制度は面倒だな
路上試験が導入されるというので駆け込みで取得しておいて良かった
まだ取得時講習も無かったしな

157 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 00:59:26.13 ID:XFJmJ7Op0.net
>>153
だから、その、辞めるために払う『金』を工面できるだけの給料体系になっているか、という問題だわな。

158 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 03:35:39.03 ID:Zj4/DTep0.net
>>150
別にUberは禁止されてないぞ。
Uber使ったタクシーは既に営業してる。
禁止されてるのは白タクな。勘違いしないように。

159 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 03:41:21.77 ID:bBiMowKy0.net
>>7
知らなかったの?

160 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 03:43:33.75 ID:ZuzjinRC0.net
緩和したところで乗客の命扱って年収360万とか誰がやるんだよw
リスクに対して収入が低過ぎるから人が集まらない事にメクラにツンボだからな
近いうちに業界崩壊するだろw

161 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 05:15:28.07 ID:R3+DiPWz0.net
韓国人というか在日が、同胞を安く乗せてアルバイト収入が欲しいというだけの理由だな。だけど地理試験とか二種免許とったり保証人つけたりできないから、ギャーすか騒いでるだけ。

162 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 05:33:30.28 ID:Duwi13hX0.net
>>161
そうか!
なら二種免許100万くらいかかるようにすべきだな。

163 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 06:04:10.40 ID:H+WoZh/50.net
>>157
何言ってんのw
アコムで借りてでも辞めれば良いよ

164 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 06:17:15.11 ID:Xiymq8PB0.net
トラック乗りがタクシーに転職して数ヶ月から数年でまたトラックに戻ってきたのを何人も見てきた。みんな戻って来た後はずっとそのまんま。隣の芝が青く見えていたんだろうな。

165 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 06:27:36.11 ID:RCNUAWpR0.net
他の乗客がみんな降りて最前列が俺独りだけになったバスの車内で運転手が仕事の悩みを愚痴っていたなぁ。私こんな仕事辞めて早く転職したいんです。何かいい仕事は無いでしょうか?って真顔で言いながら運転してたわw

166 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 06:30:31.82 ID:g4jxX2hg0.net
寧ろ厳しくして業界未経験者でも免許持ってるなら安心して乗せられるとした方が
人手不足には効果ありそう
現状、教習所で大型2種取ってきましたーってだけでは仕事に繋がらん
雇う側も働く側も恐怖しかないw

167 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 06:47:43.12 ID:R3+DiPWz0.net
空車だらけだが。すぐに乗りたかったら配車してもらえばいいだけ。どんだけわがままなのか。

168 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 06:49:45.45 ID:R3+DiPWz0.net
毎月の検査とか維持費を負担できない違法車両だらけになるな。

169 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:05:42.61 ID:H+WoZh/50.net
>>164
単に適性が無かっただけ
だらしない人間、コミュニケーション能力がない人間に出来る訳が無い
元トラック乗りのバスやタクシーのドライバーは評判が悪い

170 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:34:19.22 ID:CypHj6YE0.net
>>160
東京都のタクシー運転手の60歳以上の割合は51%
年金もらいながらやってる人も多いし完全な高齢者向けの仕事になったね
若い人が始めてもすぐ辞めちゃうみたいだな

171 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:43:27.18 ID:q8w1yq/70.net
>>166
その二種を取るには普通免許で経験が必要、つまり業界未経験でも二種取れたてでも経験は変わらんぞw

172 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:51:30.88 ID:WXN3KQby0.net
>>5
既得権勢力が全力で反対

173 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:59:35.66 ID:7xLXqmTg0.net
原付2種がもれなくついてくるのかな

174 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:04:47.26 ID:8ZaB/z7J0.net
>>158
uber自体が禁止されてなくても、外国のようなライドシェアは禁じられてるから、
ハイヤー予約サイトに成り下がってるだろ。
で、勘違いって何?uber自体にライドシェアの意味があるんだが?
味の素って言葉自体に、うまみ調味料全般を指す場合があるようにな。

175 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:42:59.98 ID:Zj4/DTep0.net
>>174
それは、オカンがPCエンジンもメガドライブも「ファミコン」と呼ぶに等しい。

176 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:47:45.21 ID:8ZaB/z7J0.net
>>175
だからそういう用法もあるってことだろ。

177 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:51:45.53 ID:+C47yzm+0.net
>>174
>味の素って言葉自体に、うまみ調味料全般を指す場合がある

これは胸張って言う事ではないな

178 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:53:32.27 ID:8ZaB/z7J0.net
>>177
胸を張るとかそういうことじゃないだろ?
特定の商品名やサービス名が一般名詞化することがあるという事実を述べただけだろ。
「ぐぐる」なんて最たる例だろ。

179 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:55:44.88 ID:Zj4/DTep0.net
>>178
ぐぐるはグーグルで検索する場合にしか使わないよ。
ヤフーやgooでは使わない。
池沼装ったネタとして使う事はあるけど。

180 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:56:54.25 ID:OJs92iwD0.net
高速バスの事故で大騒ぎしてたのは何だったのか

181 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:58:59.36 ID:iIhhC7kH0.net
規制緩和で軽四の乗合タクシーとか出せばいいのにな
田舎ならワンボックスカーの高齢者向け公営バスが走ってたりするし

182 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:01:43.28 ID:8ZaB/z7J0.net
>>179
ヤフーでぐぐる、とか言うだろ。
もっとも、今のヤフー検索はグーグルを使ってるから間違いではないけど。

183 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:04:06.74 ID:8ZaB/z7J0.net
ちなみに英語の動詞でも、グーグルに限らず「ネット検索する」の意味で
google(固有名詞でなく同士だから語頭も小文字)って単語を使うことがある。
もちろん過去形はgoogledだ。

184 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:05:44.74 ID:Zj4/DTep0.net
>>182
>ヤフーでぐぐる、とか言うだろ。

検索エンジンは同じでも、上記の使い方はネタとして使ってるだけ。
真顔で言ってる奴は無知なだけ。

まさかあなたはネタだと気付いてなかった人?

185 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:09:35.58 ID:8ZaB/z7J0.net
>>184
無知なんじゃなく、そういう用法が定着されている。
むしろ>>184のような発言がネタ扱いされてる。
不動産探しで、「athomeでぐぐってる」とか普通に言うし、
他にも「ぐるなびでぐぐる」とか多数。

186 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:10:22.74 ID:Rxm/YLjr0.net
そもそも普通免一種の取得価値を一気に下げたから、その煽りで免許所持を条件にする職種全般に人が集まらなくなってる
普通免許の運転可能範囲を元の大きさに戻すべき

187 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:10:58.91 ID:8ZaB/z7J0.net
それに、「ぐぐれかす」って言葉も、なんも調べる手段をGoogleに限ってないでしょ?
(調べる手段は問わないから)自分で調べろって意味なんだし。

188 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:12:56.04 ID:+C47yzm+0.net
>>183
googledと言いいながらGoogle使ってる外人のソースを出せば一発じゃね?動画とか。
あるというならあると言ってる側が証明しないとな。

189 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:14:30.72 ID:Zj4/DTep0.net
>>187
それこそまさにネタで言ってる言葉じゃないか。
カス呼ばわりを真顔で言ってるなら、ただのクズだよ。

190 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:17:56.83 ID:8ZaB/z7J0.net
>>189
普通に口語で言うだろ。友達同士とかで。
自分で調べず他人任せにするアホにたいして。
さすがに上司が部下に言う言葉ではないがな。

191 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 09:22:17.20 ID:Zj4/DTep0.net
>>190
友達同士ならネタを言っても受け入れられるのは当たり前。

192 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:13:05.45 ID:nWbUjAse0.net
>>9
どこだよ?
うちはノルマなんてないわ、てか何のノルマだ

193 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:26:53.44 ID:H+WoZh/50.net
>>192
それは思った

194 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:27:53.70 ID:ZFwm8i7v0.net
>>55
あれは無意味ではない。
現実に夜間や雨の事故は奥行き知覚の欠如が多いから。
2トン車用の準中型にも義務づけられているし、普通一種にも義務化する動きがある。
それと今は動作音がしないし棒が動く速度が一定ではないから秒数カウントは無駄。

195 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:32:22.43 ID:r+h4vq+30.net
関東某政令指定都市の電鉄系。
人間のやる仕事じゃないと思っていたけど
昨年11月まで介護マネージャーやっていた31歳男がうちに来て
待遇も仕事も超天国だと言っていたんで所内全員がびっくり。
下には下があるってことか。

196 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:38:08.44 ID:luQPNDFf0.net
>>150
個人糞タクは下手で態度悪いの多い。
協会以外に注意する奴がいないから好き放題。

197 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:41:14.23 ID:H+WoZh/50.net
>>55
あんなもん通らない方が変
目が悪いならちゃんと矯正すれば良い

198 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:45:57.21 ID:L91AnoV20.net
>>91
労働者の賃金を上げると、事業主の取り分が減り、政治家への献金も減るということかね。
この社会構造を根本的に変えないとだめだわ。

199 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:48:52.71 ID:+2TSx2FN0.net
>>195
経験不問の民間のハズ運なんてのはさ、
元無職・司法試験断念・自営失敗組の受け皿だからw

200 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:49:52.41 ID:H+WoZh/50.net
>>91
甘い、甘すぎる
もう既に少数の社員とアルバイトで廻すビジネスモデルは崩壊してバイトは外人ばかりなのに
そしてトラックは派遣と外注
タクシーとバスは再雇用でお爺ちゃんばかり
奴隷のなり手何て居ない
政治家は馬鹿すぎる

201 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:56:10.33 ID:Oq26NPNUQ.net
>>170 若いヤツがあんなクソつまらん仕事やるか

202 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 10:59:54.89 ID:lS7uHoov0.net
通常の運行に人手不足だからと休日出勤もさせるとか、バス業界ってなんでも有りなん?
運転手が足りないなら、便数を減らせばいいじゃん。

203 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:00:39.14 ID:5Vq7xepc0.net
大手の鉄道は今のところ勝ち組だと思ってるけど
JR東労が急速に弱体化しているから
そのうち鉄道も今のバスの待遇になる日は確実に来そうだ。
その前に自分は定年退職しているからどうなってもいいけど。

204 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:06:01.20 ID:qMvPnJ2X0.net
>>80
ケチ王の募集広告だってモデル使っているじゃん
昔は運転士募集の広告出せば数日で枠が埋まったのに

205 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:12:57.33 ID:RCAvosOO0.net
あのさあ、ドライバー不足の根本的原因って、
非常識レベルな長時間労働と、非常識レベルの低賃金なんだよ。
だからなり手が居ないの。

そこを解決せず、免許を取り易くする施策って
何なの?
役人って馬鹿なの?

206 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:14:07.71 ID:Qc6oI7nC0.net
>>203
トトロが酷いんだろ
32時間連続勤務を10連勤以上とかさ

207 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:22:13.51 ID:snIYurO40.net
大阪でタクシードライバーをやって2年のど素人から意見したろか

勤務のパターンから
朝 5時に起床 5時半に家を出る 通勤手当ては無いから7kmを自転車で通勤 出庫前の作業をするオイルチェックに空気圧など
予約仕事が無いか確認 血圧検査とアルコールチェック、お釣を用意して出発

朝 入庫 4時  お金の精算、クレジットやチケット、現金を納金 車の清掃、洗車

6時帰宅  ビールを飲んで軽くご飯を食べて就寝
10起床 うだうだテレビを見て
8時就寝  
始めにもどる

208 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:23:27.80 ID:H+WoZh/50.net
>>201
と言うより理不尽なのよ

209 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:23:32.79 ID:TPTD+HlD0.net
ドライバーの不足や高齢化対策を理由に変更できる制度かよ
都合の良い話だ

210 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:25:26.88 ID:UK+iTrEq0.net
>>201
酔っ払いに怒鳴られたらタクシー乗り捨てて帰っちゃうだろうな。

211 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:25:42.71 ID:/h/D8/3R0.net
この業界、運送もそうだけど最低時給ないぞ。
インバンでバス乗ってるけど、待機時間8時間前後。
拘束時間12-14時間ぐらい。
時給換算すると590円とかざらにある。

212 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:25:58.63 ID:snIYurO40.net
感想を書くのを忘れとった

丸々一日働いて、翌日は
休み しんどいが時間は余裕
法律で決められてる勤務時間縛りが
辛い
二人で1台の車を使うから仕方ないが
結構、時間が無くて焦る

駅前で暇そうに見えるから意外だと思うがな

213 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:29:52.95 ID:H+WoZh/50.net
>>210
そりゃ上司に怒られたら拳銃で撃ち殺す世の中だからな

214 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:29:56.65 ID:b85yh2DI0.net
>>191
友達同士の会話はネタなんじゃー()

きわめて頭悪そうなんだけど。

215 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:30:49.81 ID:b85yh2DI0.net
>>193
乗客や運賃だろ。
でなきゃ、記念乗車券とかそういうやつ。

216 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:31:12.32 ID:H+WoZh/50.net
>>210
そうそうMKとか余りに酷いからタクシーで空港まで行って、車乗り捨てて故郷に
飛行機で逃げた奴も居るらしいw

217 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:32:06.86 ID:H+WoZh/50.net
>>215
どうやって増やすんだよ、そんなのw
決められたルートを走る仕事だろ?

218 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:33:03.57 ID:b85yh2DI0.net
>>202
おまえは発電所の人員が足らんから電気止めますとか言われて恵比寿顔なの?
ならそれでいいんじゃねえの?

219 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:34:50.51 ID:RCAvosOO0.net
旅行業者だけど、
関越事故、軽井沢事故を契機にバス運賃規定の運用が厳格になった。
場合によっては従前の8割増し位の運賃になった。
運賃規定どおりの高額水準だ。

しかし、バスドライバーに聴くと給与は殆ど上がっていないと聞く。
経営者が従業員搾取しているのは明白。
もしあなたの会社のオーナー企業で社長が羽振りが良かったら
疑ってかかるべき。

220 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:46:18.93 ID:b85yh2DI0.net
>>219
ユーザーがバカなだけ。
単なるJRの工作なのに、運転手かわいそうとかって釣られてるだけ。

221 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:50:02.71 ID:H+WoZh/50.net
>>219
それっぽいね
地元の大手観光バス会社の求人見たらさ、最初は日給8200円の契約社員w
条件は知らんが正社員になったら年収420万円とか
これなら同系列のタクドラの方が良いかもと思った

222 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:53:14.09 ID:SiaYYey30.net
>>8
無人トラックが暴走するとか楽しみだな

223 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:55:08.12 ID:b85yh2DI0.net
>>221
タクドラなんて420万どころか240万も厳しいけどな。
月20万もらおうとするなら売上は40万ないとならんから。
420万も稼げるなら、タクシーが人手不足どころか人気職業第7位ぐらいになっちょるわ。

224 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 11:58:17.83 ID:snIYurO40.net
>>221
バスからのタクシー転職は持たないな
やることと収入が割りにあわないらしい
同期でおったが3ヶ月で辞めたわ

タクシードライバーをやりながら
大型の免許は取れんから行かんが、
隣の芝は青いと思っとこ

225 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:02:16.86 ID:H+WoZh/50.net
>>223
君どこに住んでるの?
うちは400は普通の人、つまり俺でも楽勝で達成出来てますよ?
どうだろ、俺は真ん中よりも下くらい
なあ、うちに来いよ
紹介するからさ
紹介料は折半でどうだ?

226 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:02:55.25 ID:H+WoZh/50.net
>>224
取れるでしょ?

227 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:10:37.85 ID:b85yh2DI0.net
>>225
売上の話なんかしてないんだが?
その400万のうち半分が雲の取り分。
残り200万は会社の取り分だが
決して搾取してるのでなく、
車両や燃料とか買ったり、自動車税や自賠責とか払ってるの。

228 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:13:25.07 ID:vdk8Uk/b0.net
>>154
ぜーーんぶ警察の天下り先確保のための仕組み。

229 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:16:21.59 ID:R3+DiPWz0.net
タクシーは、紹介制度で稼ごうとするやつがわりといるけど、人にすすめるのはリスクありすぎ。一般的な日本人ならそんことしない。

230 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:18:56.36 ID:H+WoZh/50.net
>>227
アホなの?
俺は年収の話ですよ?

231 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:20:57.49 ID:b85yh2DI0.net
>>229
タクシー自体が一般的な日本人なら関わらないから、
そこで働いてるやつなんて、ムショ帰りとか中卒高卒とか在日コリアンとか、そんなのばかり。
だから手取り8万でもしがみつくし(他に仕事がない)、
それじゃ食えないから、本業より紹介に必死になる。
ひどいのだと、卒アルとか引っ張り出して、ひたすら電話するのもいるという。

232 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:21:39.72 ID:H+WoZh/50.net
>>227
うちは平均どころかちょっとボンクラでも年収400出来るの
だから君はどこでやってるタクドラなの?
うちに来いって
単身でも家族持ちでも寮有りだぞ

233 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:22:12.87 ID:b85yh2DI0.net
>>230
話はもっとうまく作れ。
平均年収とかのデータは、ぐぐれば出てくるんだから。
まあ、その程度の知能だから雲助なんだろうけど。

234 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:22:50.08 ID:H+WoZh/50.net
>>231
知りもしない癖にシッタカ止めろよw

235 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:23:53.01 ID:b85yh2DI0.net
>>232
当たらぬ職業透視()
雲助の平均年収ぐらい調べてから話を作れ。
ウソをつくにも、きちんとデータを積み上げるか、
いっそネタだとわりきって大げさにやれ。

236 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:24:08.00 ID:H+WoZh/50.net
>>233
それはフレックスとかのお爺ちゃんも含めたデータ
あらあら、シッタカをいきなり露呈しちゃったな

237 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:25:16.88 ID:b85yh2DI0.net
>>234
今時雲助稼業が、ワケアリか、年金もらいながらやる仕事に成り下がったことなんぞ、
テレビとかでいくらでも報道されてるわ。
テレビ見ない自慢するのは勝手だが。

238 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:26:43.89 ID:b85yh2DI0.net
>>236
だから?それを抜いたらいきなり400万?バカすぎ。
そんなんじゃ浄水器セールスや健康食品マルチもできんぞ。



ああ、だから雲助なのか。

239 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:27:12.38 ID:H+WoZh/50.net
>>235
誤魔化し開始だな
結局オマエさんは何も知らないくせにしたり顔で書き込みしてた訳だ
うちでは400は普通かちょっと出来ないくらい
年収800とかも居るけどw

240 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:27:33.02 ID:H+WoZh/50.net
>>237
ハイハイw

241 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:27:49.33 ID:b85yh2DI0.net
雲助で年収400万ももらえるなら、理学療法士とか看護師とかやる人いなくなるけど、なぜいるんだろーなー。

242 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:28:09.62 ID:RCAvosOO0.net
なり手の居ないバス運転手、その理由
*定着せず離職率が高いから

その理由
1、長時間労働。拘束 1日15時間。
2、低賃金。40歳で年収380万
3、少ない休日、連休も取れず。年間80程度
4、事実上、酒飲めない。 高精度のアルコール検知器。気が抜けず。
5、重い責任。ちょっとした事で懲罰。場合よっては即クビ、失職。
6、異常な封建社会。威張り散らすベテラン、幹部。
7、クレーマー含むお客様意見が常に正しく、会社は乗務員に責任を
押し付ける。勿論懲罰対象。

こんな理不尽な仕事、誰がやります?w

243 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:28:56.78 ID:tm1CDrEs0.net
>>7
利権がらみで、最初から結論が決まってる出来レースですし
問題起きても誰も責任取らないですし

244 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:28:59.73 ID:b85yh2DI0.net
>>239
詭弁のガイドライン1、2

245 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:29:18.31 ID:b85yh2DI0.net
>>242
高卒

246 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:29:32.59 ID:H+WoZh/50.net
>>241
そりゃそっちがやりたいからだ
ならレス乞食、自分がそう思った、としか言ってないけど大丈夫?

247 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:31:11.45 ID:H+WoZh/50.net
>>244
君はお話にならないね
年収400貰えてないの?君は

248 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:32:51.02 ID:+dcQLkCD0.net
深視力を無くさないと無意味

249 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:39:31.98 ID:b85yh2DI0.net
>>246
バカだろ?どちらもブラックと呼ばれてる仕事。
雲助が400万も稼げるなら、ナースなんか辞めて雲助やるわ。
婦長とかでなきゃ250万とかだしな。
数字って雄弁かつ冷酷やなあ(しみじみ獺祭うめー)

250 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:39:47.71 ID:ckjHm3Sy0.net
教習所の存在が公務員天国、庶民搾取の隠れ構図やな。
教習所は運転経験なくてもいきなり上位免許取得できるけど
試験場はステップアップ制度が残ってるからね。

251 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:41:40.59 ID:lS7uHoov0.net
>>218
なんでもかんでも一緒に語るな、ボケ

252 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:44:19.84 ID:b85yh2DI0.net
400万ももらえる仕事が人手不足()
なにそれ

253 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:44:49.88 ID:N/jaJjJU0.net
給料上げて休み増やせ

254 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:45:24.02 ID:b85yh2DI0.net
>>251
詭弁のガイドライン8、9

255 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:47:07.29 ID:esRvRRRp0.net
若者の奴隷離れ

256 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:47:39.90 ID:H+WoZh/50.net
>>249
だから稼げますから
因みに東京なら500や600何てゴロゴロ居るわ

257 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:53:28.90 ID:b85yh2DI0.net
>>256
400万も稼げるなら、人手不足なんかならんわ。
中小企業の部長職でもその程度しかもらえないのに、
ただのワッパ回しが400万?ふざけてるの?
明らかにウソなのは明白だし、仮にウソでないなら、賃金が高すぎることに批判されるわ。
ていうか、ナースがこぞって雲助に転職するわ。
おまえの寝言が全くの本当ならな。
で、実際、ゲルマン民族大移動、じゃなかったナース大移動が起きてないってのは、そういうこと。

258 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:54:39.95 ID:b85yh2DI0.net
>>247
その程度の論理的思考力もないんじゃ、雲助にしかなれないのもしかたないか。
売上を収入だと勘違いする池沼だから、そんなもんか。

259 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:55:09.89 ID:NCttDWJD0.net
>>249
これ↓を超えるって、看護師ってどんな仕打ち受けてるんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=FggNtJ4bdjc&t=24s

260 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:55:38.11 ID:b85yh2DI0.net
ワッパ回して400万ももらえるなら、人気職業ランキングの7位ぐらいになってますって。

261 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:57:12.17 ID:b85yh2DI0.net
>>259
医者にセクハラとか先輩ナースにシューズ隠されるとか、
よく言われてるだけでもいくらでもあんじゃん。
雲助だけがつらいんじゃーじゃ、誰も話聞かんよ。

262 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:57:57.34 ID:WkjJ4S2N0.net
>>257
年250万とか普通の新卒並、夜勤やらもあるのにそんなに少ないとは思えんが

263 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:58:02.84 ID:H+WoZh/50.net
>>258
まだそんな事をw
俺の源泉徴収票に書いてある数字な

264 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:58:17.07 ID:b85yh2DI0.net
まず、雲助がいまだ雲助と呼ばれてる理由を知れよ。
ああ、知ったら発狂するから、知ろうとしないのか。

265 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:59:16.73 ID:H+WoZh/50.net
>>262
ID:b85yh2DI0にマジレスするのは無駄だな

266 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 12:59:19.96 ID:b85yh2DI0.net
>>262
だろ?
雲助が400万なんかもらえるのがおかしいと思うだろ?
小卒レベルの論理的思考力があればのはなしだけど。

267 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:00:24.09 ID:NCttDWJD0.net
ブラック度

シューズ隠される>>>運転中後ろから蹴られる

という謎価値観

268 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:02:00.85 ID:b85yh2DI0.net
>>267
シューズを隠されることより前の文章を読むと、
ID:NCttDWJD0の自我が瓦解するからスルーしました

269 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:04:13.32 ID:41lGAeGA0.net
>>268
普通にセクハラより暴行のほうが罪重い気がするが

270 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:05:21.97 ID:b85yh2DI0.net
ていうか、ナース大移動以前に、看護大学倒産ラッシュじゃねえか!ID:H+WoZh/50さまがおっしゃられることがご本当ならだけど。
わざわざ高い金を払って看護大学行かずに、
会社が学費を出す雲助に殺到するだろ。ID:H+WoZh/50がごおっしゃられてくださることがご本当でいらっしゃられるなら。
なぜ雲助なりたいって殺到しないのかなあ。年収400万ももらえるのに。
まさに世界八不思議。

271 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:06:18.09 ID:2BZlpHvz0.net
>>269
セクハラおやじは巣に帰れ

272 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:06:48.29 ID:6Pk8Mvn6O.net
アホでも受かる二種に緩和してどうする…
給料安いから人手不足になってるの分からんもんか?
ドライバーみてみ?爺さんしかおらんだろ。

273 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:06:52.63 ID:Zj4/DTep0.net
>>185
だから気付けよ。ネタで言ってるんだってそれ。真に受けるな。

274 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:07:22.55 ID:aT923bJ20.net
そこじゃなくて待遇改善しないと人が寄ってこないだろ

275 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:07:50.34 ID:2MqILWG50.net
河野崋山製造速度をあげて人手不足対策かな?
移民促進政策だな。

276 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:08:39.73 ID:b85yh2DI0.net
>>272
ほんとそれ。どっかのガイジが言うように本当に400万ももらえる仕事なら、こんなに人手不足なんかになりゃしない。

277 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:08:47.45 ID:Zj4/DTep0.net
>>214
友達同士の会話は全てネタとは言っていない。ネタで済むのは友達同士だからだと言っている。
前者と後者は意味違うぞ。頭の悪くない人なら普通に区別つく表現。

278 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:10:00.66 ID:8HfGEyMB0.net
クソドライバーが増えるだけw

279 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:10:44.78 ID:ckjHm3Sy0.net
キチガイが吠えまくってて笑うわw
世の中色々やで
日本じゃアニメーターゴミ扱いだがフランスとか海外では高給取りとかな
需要と供給やろ
あと会社ごとの色や運もある
まあ言い草からするとどっかのタクシー会社オーナーとかではないかと思うがw
折角囲った奴隷に大量移籍されたら困るもんなw

280 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:12:34.80 ID:XaBfxJJ/0.net
>>277
言ってるだろ。ぐぐれかすはネタだとかって。
もう百ぺんレス読み返せば?

281 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:13:40.49 ID:b85yh2DI0.net
>>279
だからなに?ロンドンタクシーがどうかしたか?
だからuberが普及したんだろ、障害者。

282 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:13:55.98 ID:kldd53Uc0.net
タクシーは都内23区なら平均年収550万ぐらい
地方だと平均年収200万ぐらいw

283 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:15:09.23 ID:PXsEuuuO0.net
中学生の時友達と二人で路線バス使って海釣りに出かけた。
乗客がオイラたちだけになった時運転中の運転手と釣り談義になった。

284 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:16:07.79 ID:Zj4/DTep0.net
>>249,256
東京はともかく、全体はこんな感じらしい。
https://shukatsu-mirai.com/wp-content/uploads/20171210114511/chart-5623.png

これが何年度のデータかはわからんが、その画像があるサイトの最終更新は2017年だった。
https://shukatsu-mirai.com/archives/65107/chart-5623

285 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:16:49.35 ID:tfGZOBZO0.net
客の安全を捨てるのか

アベノミクスの悲劇

286 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:17:47.21 ID:t5kVfAQe0.net
個人タクシーなんかの横暴な運転を増やすのかよ

287 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:18:14.56 ID:Zj4/DTep0.net
>>280
ん?
ググレカスがネタだと主張してるのは当方なんだけど。
それに、ID:b85yh2DI0が関連発言してたのは知ってるけど、君誰よ?
突然横から出てきて「言ってるだろ」と言われましても。

288 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:19:08.04 ID:8hQmuikw0.net
>>285
で、安全を重視して値上げしたら、顔をキムチ色に染めてふぁびょるくせに。

289 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:21:43.87 ID:ckjHm3Sy0.net
>>282
今はアベノミクスでまだらスタグフがひどくて
ひどかった以前より増してアンバランスだろうなw
まあその代わり昭和バブルの時と一緒で客層にクソが増えつつあるみたいだがw
まあそれでもクソの絶対数からすると昭和よりはマシかもなw

290 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:22:54.35 ID:H+WoZh/50.net
>>284
だからそれはアルバイトのお爺ちゃんとかを含んでる数字ね
本業でやってる人の数字ではない
そして私が反論してる人はひょっとしたら年収と手取りを混同してる人

291 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:24:21.23 ID:Zj4/DTep0.net
なんにしても、年収という数値の話をするならデータ出せば済む話なんだよな。

292 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:25:55.98 ID:BaCzL9M+0.net
なり手がない、人手不足だから資格を取得しやすいようにするとかなんか違う気がする

293 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:25:59.03 ID:ckjHm3Sy0.net
東京では若者が自家用車嫌ってるし
高齢者も自分で運転するのは怖くなって免許返納の動きもあるから
それなりに景気はいいかもな

294 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:26:09.21 ID:Zj4/DTep0.net
>>290
おじいちゃんの数字を足して平均化した数字じゃないぞ。
年代別に別れたグラフだよ。

295 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:27:19.26 ID:ckjHm3Sy0.net
>>290
本業だと勤務体系や待遇変化どうなってるんや?

296 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:28:33.41 ID:Zj4/DTep0.net
>>292
運転手なんてのはやりがいでやる仕事じゃないから、
雇用増減の指標は
・給与はどうか
・ブラックかどうか
ってくらいだよな。

297 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:32:51.67 ID:H+WoZh/50.net
>>294
馬鹿なの?
グラフに出てるのは現役
それ以上の人が働いてるのがタクドラ
だから平均が下がるの

298 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:33:45.45 ID:H+WoZh/50.net
>>295
勤務の長さが違う
月の回数とか

299 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:34:00.17 ID:ckjHm3Sy0.net
>>296
そういうのも人によると思うよ。
鉄道運転士だと洗脳されたのかと思うほどの狂人みたいなのがいたりするじゃん。
船、航空パイロットとかもそう。
男の子はこういうの好きな人結構いるからね。
結構なんでもそうだけど仕事としてやるには意外と才能が重要なんだよ。

300 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:35:44.93 ID:ckjHm3Sy0.net
>>298
具体的には?
1勤務の拘束時間が長くなるとか?
なんか上ではバスだったかで法律で拘束時間がなんたらみたいなこといってたような
のがあったような気がするが
そんなのと一緒なんかね?

301 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:37:25.32 ID:1KmxicaM0.net
日曜日 休み
月曜日 0630〜2330
火曜日 明け(休み)
水曜日 0630〜2330
木曜日 明け(休み)
金曜日 0630〜2330
土曜日 明け(休み)

年間約150日出勤 約215日休み(明け含)
年収500万円

302 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:38:59.23 ID:8hQmuikw0.net
>>299
別にその仕事が好きなんじゃなく、比較的社会的地位が高いから、その地位が好きなんだよ。
パイロットなんか言うに及ばず、JRの運転士になれれば、見合い話も事欠かないしな。

303 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:39:56.53 ID:Zj4/DTep0.net
>>299
全否定するつもりはないが、やりがい求めてタクシー運転手になりたがるなんてレアだと思うよ。

304 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:40:40.50 ID:TusSpWKs0.net
てか20年後にはAI導入されてるし待遇がどうなるかわからんような業界に若者が来るわけないわ

305 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:40:50.77 ID:H+WoZh/50.net
>>300
70過ぎたお爺ちゃんは勤務体系は違うのね
バイト感覚
因みに俺は首都圏以外の政令指定都市でやってますが年収400何て下回り
ませんわ

306 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:43:09.82 ID:kldd53Uc0.net
年収の話しても、都内と地方で何百万円も違うし、
月12〜13勤務するのと、月7〜8回しか勤務しない年金おじいちゃんとでも何百万も変わるから、
全体の平均年収の話をしても意味ないですよ

307 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:44:10.33 ID:1KmxicaM0.net
>>298
噛み付いてるのは地方じゃない?
都内とは雲泥の差だから。
地方の人に、都内だと隔勤で6万円以上出来るなんて言ったら信じてもらえないかとw

308 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:44:49.84 ID:kc8vgXtdO.net
まず新規参入の門戸を閉じろ。そして供給過剰の現状を正せ。資格云々はそれからの話だ。

309 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:45:07.17 ID:aoUbK4O30.net
規制緩和していいの?!
また安全性無視して乗客を殺すのか?

310 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:46:28.55 ID:UKYkeGtz0.net
>>301
なろうかな?運転好きだし

311 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:47:31.13 ID:Zj4/DTep0.net
>>297
だから、これは年齢別に出てるグラフなんですってば。
45〜49歳のところのグラフには、それ以上の人もそれ未満の人も含まれてないの。

ちなみに、このグラフはあくまでもシミュレーションなんで、実際の数字はどうかはわかりません。
それはここでタクシー運転手の年収を断定してる人達同士がその根拠として出し合うべきものだな。

312 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:49:28.29 ID:H+WoZh/50.net
>>311
なら口をだすな

313 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:51:01.97 ID:H+WoZh/50.net
>>307
でしょうなあ
後さ、年収と手取りを理解出来ない人とか

314 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:55:20.89 ID:Zj4/DTep0.net
>>312
それは断ります。
公の場で数値を出されている以上、その根拠は望みますよ。
ただ現段階では、どっちも根拠となるデータは出してないので、
どっちが正しいって判断するつもりまではありませんけど。

315 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:57:57.47 ID:CypHj6YE0.net
昔は二種免許なんてなかった。
カミカゼタクシーが社会問題になって何とかしろって国民の要望に答えたらこうなった

316 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 13:59:05.11 ID:PtecqOee0.net
まあ、タクシーは良いだろうけどバスは免許があるからと運転はさせてもらえんだろう

317 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:00:42.15 ID:ckjHm3Sy0.net
>>301
なんで1勤務がガッツリ長いんだろうな?
てか運転ってそれなりに危険業務なのによく長時間作業許可するね。
なんか明確なメリットがあるんかね?
ぱっと考えた感じでは
引継ぎと帰還の時間と回数を減らせて業務効率が上がる
少人数長時間で自動車の調子を管理させることでメンテしやすい
くらいかなぁ

318 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:01:16.63 ID:Zj4/DTep0.net
他人に求めてばかりもどうかと思うので、一応こちらも参考までに出しておきます。

全国ハイヤー・タクシー連合会のサイトに合った、平成29年タクシー運転者の賃金・労働時間の現況データ。
http://www.taxi-japan.or.jp/pdf/toukei_chousa/tingin29.pdf

319 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:10:12.50 ID:snIYurO40.net
望まれるタクシードライバー

高齢化社会に役立つ介護の真似事が出来ること、車イスの操作は必須う、乗車の手伝いが出来ること

妊婦の破水に備えて行動が出来ること

グローバルに対応できる、簡単な英会話のリスニングは出来ること

事故処理、救護、警察対応が出来ること

泥酔者の対応が出来ること


最低限これだけは必要

320 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:15:18.28 ID:snIYurO40.net
忘れてた

年収300万前後でも不正せずに業務が出来ること

副業は絶対禁止なので、休みにはしっかり体のケアが出来ること

一見休みが多いからと言って、ギャンブル依存にならないこと

321 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:19:57.28 ID:ckjHm3Sy0.net
>>319
酔っ払いだけは納得いかんな
そこまでやるなら
警察官権威の公務員タクシーとかやればいいのに
ドラレコによって環境変わってるはずなんだけどな

322 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:29:26.46 ID:sHDbpfjo0.net
事故れば人生詰んじゃうから
普通だろうが大型だろうが免許自体とらないわ
東京メトロ使ってればいらないし

323 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:34:12.90 ID:Q40CgDzQ0.net
大型二種は本試験の難易度がそのままなら別にいいんじゃないの
でもそもそも運転経験3年未満のやつがどれだけ大型持ってんだよ、二種取ろうと思うんだよって話で

324 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:34:37.55 ID:iVsCjR/40.net
ニューヨークのイエローキャブ(タクシー)
1位 プリウスV(α)
2位 カムリHV
3位 RAV4 HV
4位 ハイランダーHV
5位 シエナHV
「ガソリン代の負担軽減でHV車が人気」
「NY市民からの評価が高い」

325 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:35:02.81 ID:Ji3bHI7N0.net
いくら緩和したところで誰もやらんよ

給料ないんだぞこの業界

326 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 14:36:26.76 ID:tHFbWFTy0.net
今更、将来ない免許(ドライバー)をとろうとする人はいないからしょうがないなw

327 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 15:01:20.99 ID:4FTRbcBP0.net
>>219
バス代は下限割らずに請求して、手数料名目でバックしてたら、残る金は前と一緒だよ。

328 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 15:24:21.34 ID:kldd53Uc0.net
>>249
東京ハイヤータクシー協会の公式資料に載ってるよ
都内タクシーの平均年収443万円
これは年金もらいながらの爺さん連中がガッツリ入ってるので、タクシー専業なら550万ぐらいあるよ

http://www.taxi-tokyo.or.jp/datalibrary/index.html

329 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 15:25:46.63 ID:kldd53Uc0.net
>>284
東京ハイヤータクシー協会の公式資料に載ってるよ
都内タクシーの平均年収443万円
これは年金もらいながらの爺さん連中がガッツリ入ってるので、タクシー専業なら550万ぐらいあるよ

http://www.taxi-tokyo.or.jp/datalibrary/index.html

330 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 15:26:57.92 ID:kldd53Uc0.net
>>291
東京ハイヤータクシー協会の公式資料に載ってるよ
都内タクシーの平均年収443万円
これは年金もらいながらの爺さん連中がガッツリ入ってるので、タクシー専業なら550万ぐらいあるよ

http://www.taxi-tokyo.or.jp/datalibrary/index.html

331 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 15:27:33.68 ID:kldd53Uc0.net
>>318
東京ハイヤータクシー協会の公式資料に載ってるよ
都内タクシーの平均年収443万円
これは年金もらいながらの爺さん連中がガッツリ入ってるので、タクシー専業なら550万ぐらいあるよ

http://www.taxi-tokyo.or.jp/datalibrary/index.html

332 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 15:28:34.53 ID:kldd53Uc0.net
東京ハイヤータクシー協会の公式資料に載ってるよ
都内タクシーの平均年収443万円
これは年金もらいながらの爺さん連中がガッツリ入ってるので、タクシー専業なら550万ぐらいあるよ

http://www.taxi-tokyo.or.jp/datalibrary/index.html

333 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 16:00:29.54 ID:bFbkZ3fq0.net
そっちの緩和より何回も受けないと合格しないっていう金儲け根性丸出しの状況をやめたら?

334 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 16:31:59.78 ID:pz6IaIgp0.net
白タク合法化すればいいんだよ
乗りたい人と乗せたい人がお互い交渉しあって決めれば日本全国どこでもOK
2種免持った自分がタクドラ廃業して出た結論
もっと自由に行こうぜ
べつにエントツや違法白タクを合法にしろなんて言いたいんじゃない。
少子高齢化、マイカー持たない人や手放す人、移動手段の足がない人が日本にはたくさんいるんだ、
空いてる一般人の車でいくらでも乗せてやればいい方向になればいいんだ
専業タクシーをやめて、誰でもタクシー営業可能にすれば、みんなが便利な世の中になる。

335 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 16:32:03.57 ID:ckjHm3Sy0.net

んなわけねえだろw

336 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 16:37:41.59 ID:uN37syGO0.net
>>334
はぁ?白タクを合法化したら、今の「違法白タク」もおのずと合法になるんだが?バカなの?

337 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 16:40:40.73 ID:pz6IaIgp0.net
>>336
現役タクドラの中にはそれを望んでる奴が結構多いことだけは教えておいてやる

338 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 16:56:56.90 ID:Ji3bHI7N0.net
給料ゼロの業界に好んで入ってくる若いアホはいない

339 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 17:02:42.65 ID:fCD1brE20.net
応募する人がそもそも少ないんであって資格の緩和は関係ないのでは

340 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 17:03:46.31 ID:uN37syGO0.net
>>337
だから?
そもそも白タクの何が違法なのかわかってないし。
「違法白タク」って書いてる時点でな。

341 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 17:05:37.74 ID:uN37syGO0.net
>>337
あ、そうそう。俺様は白タク合法化は賛成だから、
白タクのよしあしとかイデオロギー的なとこは書くなよ。
現段階の白タクの違法性を書けってことだ。

342 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 17:10:08.93 ID:uN37syGO0.net
突っ込まれたら逃げたか

343 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 17:28:22.27 ID:ckjHm3Sy0.net
問題になるのは脱税やろ

344 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 19:46:01.64 ID:GgJkNAE30.net
それより深視力検査廃止しろ

345 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 22:06:58.13 ID:ckjHm3Sy0.net
意外と深視力に恨みを持ってる人がいて驚く
ある意味目をつぶってでも合格するだろw

346 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 22:25:24.31 ID:tgJ7DMdf0.net
深視力テストが受からないのに大型に乗るのがどれだけ危ないことかわからないヤツが多すぎる

347 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 22:35:56.26 ID:ckjHm3Sy0.net
適性検査は連コインするのがダメで
ダメだったらもう一度後ろに並びなおしてね
って感じで何度でも受けられると思ってたんだけど
場所によっては厳しいのかね

348 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 22:37:10.07 ID:R3+DiPWz0.net
毎日何万台も都内を走ってるのに、なぜ日本の法律のなかで普通にできないんだか、在日だかしらんが。できない理由があるからだろ。それならタクシーのような公共交通機関で働いてもらっては迷惑。

349 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 22:39:58.60 ID:ckjHm3Sy0.net
タクシーは正式な公共交通機関ではないぞ

350 :名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 22:50:03.26 ID:1PIttCAq0.net
>>346
あの三桿式のは怪しい。

351 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 03:27:44.37 ID:5jHPYo3R0.net
>>349
公共交通機関として認定されてるから、乗車拒否とかに対して厳しく規定されてるわけで。
電車やバスが乗車拒否できないのと同じ理屈だよ。

352 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 06:55:11.09 ID:nvK9BHXx0.net
国土交通省の公共交通機関の資料にタクシーが含まれてるね。

353 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 07:06:19.15 ID:CZg1hCCu0.net
だから準じるとか意味不明な表現してるんだろ。
いまのところは公共とは
乗り合い、定位置、定時、(大量)
であることが普通。
タクシーはそれに当てはまらない。
法なんて誰かが勝手につくって縛るだけなんだから
どんな企業でも大抵は勝手な事業法や政令で縛られている。
個人的な理由が強く、贅沢だっていうことだよ。
鉄道もJRの他に私鉄があるが、上の4条件を満たして正式に公共交通になってるだろ。
バスとの比較も同じように考えればわかるだろ。

354 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 07:08:32.02 ID:1DB/uE250.net
>>55
大型特殊ニ種の深視力検査はやめさせるべきだな

355 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 07:15:49.50 ID:LJZfIz590.net
>>353
あんた個人の定義なんて意味ない
社会的にタクシーは公共交通機関とされている
だからこそ運営に国土交通省が深く関わってくるわけで
そして、どこの駅やホテルにもタクシー乗り場への案内があるだろう。営利関係が無くてもだ

356 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 07:18:47.12 ID:LJZfIz590.net
で、
ID:b85yh2DI0
ID:Zj4/DTep0
は逃げたのか?

おそらくタクシーより激務で年収400万にも満たない仕事してるから必死に否定してたんだろうけど

357 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 07:51:17.99 ID:SeCMV2i/0.net
>>356
その二人は酷かったな
東京で本業なら5,600とか普通
大阪や名古屋でも400は行くからね

358 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 07:53:33.95 ID:C21rxEUa0.net
二種免許を取るのに30万円くらいかかったぞ

359 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:14:05.86 ID:xTh0D+JY0.net
借金、犯罪歴なしってのも入れてくれ

360 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:18:48.35 ID:nvK9BHXx0.net
>>353
「準公共財」で検索してみよう。特に意味不明な事はない。
ちなみに同じような立ち位置の言葉に「みなし公務員」というのがある。

361 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:23:13.53 ID:TM72B4bC0.net
普通免許所有3年以上とか
なんの意味もない

362 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:24:25.83 ID:RzTHl1mY0.net
>>1
免許は持ってるけどよ
バス給料安いんだわ
問題はそこだと思うぞ

363 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:25:10.72 ID:l0C51N1Y0.net
個人タクシーをすぐにできるようにしてもらいたい

364 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:28:20.49 ID:B6AaJKFz0.net
>>256
500万以上なんかずっと流しで休むヒマないだろ。都内は雲助がウロチョロとほんと邪魔くさい。

365 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:30:59.25 ID:TM72B4bC0.net
雲助なんて借金まみれで暇さえあればパチ屋だろ

366 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:33:11.19 ID:nvK9BHXx0.net
>>364
混雑してる中で他人を邪魔呼ばわりする人いるけど、
その中にいる自分も、その混雑を形成する要因の一つでしかないんだよな。

367 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:33:11.35 ID:SeCMV2i/0.net
>>364
休まないと怒られるから休んでるよw

368 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:34:14.23 ID:/5kI0/GZ0.net
>>365
それと免許短縮になんの関係が

369 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:35:40.78 ID:C1vlxw2K0.net
400万円貰えるなら転職するとか簡単に言った人がいるけど、
実情、転職後、客にどやされたり事故違反等、「こんなはずじゃなかった…」
と言って辞める奴が殆ど。都内の場合。

雲助は誰で出来るというけど、誰でもなれるけど、出来るとは限らない。
勤続年数が長くなる程に楽になるけど、最初の1年でぶっ壊れて辞める。
そんな簡単な業界でもない、とも言っておく。

370 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:41:09.32 ID:TM72B4bC0.net
雲助に転職しようと考える奴は
お察しの転落人生だろ?

371 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:41:50.17 ID:nlERHX8D0.net
大型になるとテクニック習得の部分が増えるから
むしろ若いほど有利になるはず。20歳ではなく5歳から可能にすれば良い。

372 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:42:34.63 ID:TLbU9v/00.net
>>369
誰でもなれるが誰もが続けられるとは限らないって事だな。
氷河期にすら募集広告途切れた事ないから離職率高い業界だろうし。

373 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:43:27.20 ID:oH4Z+q2R0.net
>>38
電車なんて雇用を守るためにしてないだけじゃん。

374 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:44:02.85 ID:T6cZn0g10.net
タクシーやパスの事故多発

になりませんように。

375 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:44:47.98 ID:wCH/m9VU0.net
>>370
もれなくこの掲示板での差別罵倒がついてきます。
タクシーなんて簡単だとこのスレで言ってる奴らは、それに耐えられるの?

376 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:45:10.16 ID:eu6y6zme0.net
>>13
こないだ乗った運転手さんは趣味でラップでもやってんのか、右YO!左YO!前YO!みたいに言ってた。
指差しの手も影絵のキツネみたいなやつになってて草

377 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:45:13.78 ID:oH4Z+q2R0.net
>>359
無茶言うな笑
タクシーの運転手ってそもそも前科者の仕事だぞ笑

378 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:46:16.35 ID:NUugYON70.net
運転手は月に299時間までの拘束なら合法で
8時間開けたら翌日も乗務可能

夜の12時に仕事を終えて、翌日の朝8時には点呼が可能
時給に換算すると最賃を割り込む給与体系を何とかしとけよ

379 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:47:03.50 ID:RzTHl1mY0.net
実際、質の悪い雲助は多いよな
差別と言うより、そのレベルだからみたいなw
まあ胸を張って生きたいなら転職するんじゃね?
そんな仕事についている自分が悪いんだから

380 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:48:15.08 ID:dfFJn3Rh0.net
>>355
ついでに旧運輸省。電車やバスと同じ。

381 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 08:51:56.65 ID:4H3ogFmn0.net
その年齢から運転手になろうという人間はダメな奴だと思うからやめとけw

382 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 09:08:34.30 ID:QN444RHq0.net
>>349
10年ほど前に施行された法律だけど、

「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」
 第二条第二項 公共交通事業者等 次に掲げるものをいう。
  イ 鉄道事業法による鉄道事業者
  ロ 軌道法による軌道経営者
  ハ 道路運送法による一般乗合旅客自動車運送事業者及び一般乗用旅客自動車運送事業者

ここに書かれてる一般乗合・・・がバスで、一般乗用・・・てのがタクシー。
正式に公共交通ですね。

383 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 09:13:12.91 ID:WSY7vS4u0.net
あっちこっちでバス事故のニュースを見聞きしたら、なりたい奴なんて出てこねーよ

384 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 09:23:14.77 ID:c3lvW1tFO.net
新卒至上主義のこの国で新卒の募集がし難い時点で
採用のハードルは上がるし採れても質に問題があったりしかちだからな

385 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 09:30:46.91 ID:/5kI0/GZ0.net
>>379
真夜中に個室内で酔っ払いDQNを相手にするには、
自分も図太いDQNか、逆に仏のような心がないと続かない。
だからタクシー運転手には普通の人が少ない。
特に神経細かいネラーには無理。あっという間に鬱になるよ。

386 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 09:44:56.96 ID:TM72B4bC0.net
何を好き好んで雲助なんかにwww

387 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 10:18:03.78 ID:SxbDuQq80.net
>>371
無い無い
ハイエースが運転出来るなら大丈夫
後は慣れ

388 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 10:19:55.86 ID:kgXKi8xp0.net
ステップワゴンじゃダメですか

389 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 10:22:51.68 ID:SxbDuQq80.net
>>378
嘘松嘘松
その時間数日勤の時間だからな
で、夜中まで働いて翌朝とかないわ
有るなら具体的にどこに有るどんな名前の会社か言え
即刻国交省に通報してやるわ
言えないなら出鱈目

390 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 10:24:36.69 ID:SxbDuQq80.net
>>388
前輪より前に座って運転した経験が有るならオケ

391 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 10:35:01.96 ID:hj60nHzC0.net
3トン程度のコンビニトラックで
トラック野郎を気取られても

392 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 10:39:01.31 ID:oLBXKFhx0.net
産経新聞のお偉いさんに蹴られたりするんだろ?
朝鮮人に車奪われたり、、普通の人ができるわけねーし

393 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:46:10.05 ID:LJZfIz590.net
ひとりでやれて休憩も自由だし体力的にもラクだし嫌な客いても降ろしちまえば終わりだから気楽ではあるよ
年収も都内なら500万はあるし
ただ、寝ちまって起きねえ酔っ払い客とかは本当に糞だけどな〜
車内ゲロが最悪。年1回あるか無いかだけど

394 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 16:21:14.98 ID:CZg1hCCu0.net
交通バリアフリー法
日本の高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律(交通バリアフリー法)

今のところは、老人、障碍者にとっては補助の対象、
ということになっているみたいだが
この旧法では除外されていたし
なによりこれは対象にとって税金投入しますよ定義でしかない。
若者健常者にとっては危うい定義だな。
この法の外から見れば怪しいのはよくあること。

てか調べても公共交通機関というワードについてろくな法的情報が出てこないのに驚いた。
これたんなる俗称なんじゃないのw
とんでもねえ国だなw

395 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 19:04:27.21 ID:pI/sOiKh0.net
穢れが多い仕事
穢れが多い者が就く仕事

頭がおかしくなって犯罪や事故を起こしやすい
だからこそ免許や要件を厳しくしておく必要がある

396 :名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 23:30:24.57 ID:JblhrmoK0.net
タクシーどころかバスまで給料ゼロの完全成果報酬ってとこが増えたからな
無理だよこの業界は
給料ゼロって若いのが一番嫌う響きだよ

397 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 01:13:03.75 ID:9VZu1kLh0.net
そのうち無免許でもオーケーに!

398 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 01:18:50.16 ID:3hpiaJBT0.net
2種免ってのが、そもそも要らない。
安全運転は客乗せようが一人で乗ろうが必要。

399 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 01:22:49.78 ID:7MnSq8Q10.net
賃金あげないとダメなのを知っていて
小手先の政策で逃げる無能な政治家、官僚たち

400 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 01:30:06.52 ID:9VZu1kLh0.net
>>398
客を乗せるにはより高度なテクニックが必用だから
タクシーはまあ知らんがバスは立ってる客にGがかからないような運転を強いられる

401 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 01:43:18.54 ID:TgywrvAXO.net
>>358
二種は、一発でとるもんでしょ…
金の無駄。
三回も行けば誰でも受かる。

402 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 02:24:06.78 ID:ktaae4pI0.net
誰でも合格するなら深視力やめろとかいう人がいたりはしないんだよなぁ
徴兵の健康審査みたいなもんだ

403 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 05:03:25.00 ID:REpVcUNo0.net
>>13
嫌なら乗るなよ

404 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 05:09:53.17 ID:7CDGYiY50.net
運転好きだから二種免許取りに行こうかな
タクシーの運転手になりたくはないけど
トラックの運転も出来たらカッコいいな
女だけど

405 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 05:23:55.12 ID:bJWzJCBI0.net
デイサービスなどの送り向かいが第一種免許でオッケーが意味わからん
明らかに営利でしてるんだから普通二種が妥当だと思うんだけど

406 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 05:34:24.08 ID:6UmdZzsk0.net
特に巡回バスの長時間拘束のブラック勤務を
放置かよ

バスに運転手募集の自社無料広告つけて
低賃金を入れ替え繰り返してんだろ

407 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 05:41:08.47 ID:aei0/uVX0.net
タクシーの運転手不足は免許の問題ではないと思う
待遇が悪すぎだし最低賃金法守ってるのかもあやしい

408 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:04:22.12 ID:bTc2sI2P0.net
個人タクシー特に、ありがとうございました言われたことないしほぼタメ語使われる
ほんと舐められてるわ

409 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:10:30.92 ID:JIA/xKRJ0.net
個人タクシーのオヤジは
年商400万円 手取り250万円 年金収入120万円 って所かな

410 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:16:41.47 ID:+8PdEjWm0.net
歩合って聞くと、キツい系の営業みたいなイメージで敬遠されがちだけど、
営業やらと違って客のほうから欲してくるから全然ラクだよ
始めたばかりのド新人でも1日売上5万ぐらいはある、てか無いとおかしい
それで月12日勤務して売上60万。60%歩合として月給36万円(別途、賞与プールもある)

411 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:22:25.62 ID:+8PdEjWm0.net
でも、月12日勤務でいいとはいえ、一回の勤務時間は最低17時間。最大で20時間。うち休憩が3時間。
これらは国から厳しく取り締まられているのでこれ以上の過重労働は無いとはいえ、勤務長いし眠いし身体がおかしくなる

412 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:30:06.59 ID:JIA/xKRJ0.net
隔勤の場合 19時間から最大21時間 この間に休憩4時間
が1日の管理 法律で決められとる

月に働ける時間は
30日の月は260時間
31日の月は270時間と決められてる

国交省の監査が入るから厳格
アルコールチェックの時に顔写真と免許証の記録が行われる

413 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:34:17.83 ID:yx+itnVU0.net
>>73
そんなにするのか
ちな大型持ちのペーパー

414 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:40:15.03 ID:Po2iy3TG0.net
俺バスの運転手だけど糞ブラックからの転職じゃないと続かないと思う

415 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:41:09.88 ID:Po2iy3TG0.net
今はほとんどのバス会社が免許代出してくれると思うよ
縛りはあるけどね

416 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:43:08.49 ID:7ef7O1JM0.net
>>1
大型車の免許は間に中型を設置したことで
ユーザに煩雑な印象を与えて取得者を減らす原因になって居ると思われ
でもやたら滅多取得させない方針だったのでしょ?思惑通り
年寄しか持ってない状態へw

417 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 06:55:18.37 ID:yHNmzBqR0.net
>>301
タクシー?
以前、九州のバス会社にいたけど、そんなに休み無かったよ。

418 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 07:25:43.89 ID:+8PdEjWm0.net
明けも次の出勤まで24時間程の休みだから休日気分
ただし仮眠と本睡眠で12時間ぐらいは寝て過ごすことになるが

419 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 07:32:48.61 ID:QUNCZHKp0.net
60歳、定年前くらいの勤めてる人を見て判断
バスもタクシーもトラックも世間の60より絶対に老けてる。
あと警察官も…
いかに過酷な仕事かが解る。

420 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 10:27:09.86 ID:QwK76sGy0.net
二種免許の難易度以前に普通・準中型・中型・大型の区分が無意味な稀ガス
昔の普通・大型に戻せば自ずと職業運転手が増えるはず

421 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 10:31:22.75 ID:Wv0ZVvj80.net
40代〜の再就職が困難になった奴らの
終着駅だろ

422 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 10:36:57.11 ID:QUspyFr60.net
>>421
40代で大型取っても仕事に繋がらん
余程のブラック企業でもない限り怖くて乗せられん

423 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 10:39:22.72 ID:lLpDSTWC0.net
大型1種持ちで、合宿で7泊8日で超絶ブラック
学校で普通二種取ったが、総額20万円しなかった。
けど代行やるならマニュアル免許必要だから
慣れないマニュアルで鋭角とかちょっとしんどい。オートマなら毎日ドライブでルンルン

424 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 10:41:04.25 ID:1pgJ1OKd0.net
>>399
結局公務員のための制度だし。
JPも賃下げするし。

425 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 10:42:07.31 ID:lLpDSTWC0.net
大型一種と大型二種は 全く別物。
マニュアルの昭和40年代のバスとか怪物君。

426 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 10:58:07.09 ID:+8PdEjWm0.net
二種免の実技は鋭角が難しいな
四つのタイヤがどこを通過してるか正確に把握してないと不可能

427 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 11:05:10.83 ID:GcMBiJMN0.net
同時に二種免許には定年制を設けるべき。
大型二種は65歳で、普通二種は70歳で自動失効するようにした方がいい。

428 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 11:12:39.14 ID:Tuoo9kBs0.net
なんで高速バスが事故起こしてるかよく考えろよ

交代要員つけるとギャラ半分になるからだぞ

給料なしの完全歩合がいかに危険かよく考えろ

429 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 11:14:11.80 ID:8fioDSFa0.net
日本語のわからない中国人が大型二種を持っている不思議

430 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 11:26:52.01 ID:2C3jolfs0.net
>>2
いつからこの国は労働奴隷を求める国になったんだ

真面目に働いてもこの仕事では豊かな生活は送れない

431 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 11:42:43.76 ID:vUmR9cxU0.net
免許制度を緩和すれば、下手なドライバーが増えて質が下がるだけですよ
加えて、人が余れば今よりも更に賃金が下がる

有識者会議って全然ダメだわ

432 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 12:02:51.40 ID:SBL9yFzc0.net
短縮したって労働条件改善しないと若い人なんかこないでしょ
バスとか1日15時間とか拘束されるんだよ?
それで車内事故とかリスクもあって給料安い
若いやつが好き好んでやる訳ない

433 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 12:05:24.69 ID:SBL9yFzc0.net
>>376
指差呼称も会社にやらされてるのよ

434 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 12:08:58.63 ID:SBL9yFzc0.net
>>373
誰が雇用守ってんの?

435 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 12:15:56.47 ID:7oDuB2ej0.net
電車で自動運転やらないのは会社が責任負いたくないからでしょ
運転手にリスク振るほうが方が安上がり

バスタクシーも同じ
ただ、このまま人手不足で限界超えたらどうなるかな

436 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 12:30:11.04 ID:oYuDfQ840.net
>>398
確かにその通りだな。
但し、一種免許を二種免許並に厳しくするべき。
現行の一種免許持ちに旅客運送やらせちゃ駄目。

免許取得を新制度にして、
一種免許取得条件を厳しくした上で、旅客運送可能とし、
現行一種免許には「※旅客運送不可能」という但し書きを入れればいい。

老人の踏み間違いや逆走、何度も事故起こす西村知美、珍走団の存在からして、
現行の普通免許取得審査が甘すぎる事は明白。

437 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 12:34:29.34 ID:JIA/xKRJ0.net
>>423
教習の鋭角が出来ないなら
実社会でタクシードライバーは無理だわ
経験則だが、もっとエグイ道を指示されるわ
事故ったら自腹修理

438 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 12:36:27.88 ID:JIA/xKRJ0.net
鋭角
https://youtu.be/oztTi21sUuc

439 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 14:38:19.25 ID:QRLI7CpN0.net
鋭角って必須なんだっけ? 今でも受検は3コースあって方向転換・縦列駐車・・・と鋭角? すっかり忘れた

440 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 14:53:30.68 ID:ktaae4pI0.net
勤務時間が意味不明なんだよなぁ
長時間勤務は月に4回くらいにしておかないと心身ともにおかしくなるわ

441 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 15:54:42.01 ID:+8PdEjWm0.net
>>439
一種に鋭角は無い
二種は鋭角+縦列or方向転換

減点方式で、一種は80点で合格、二種は90点で合格

442 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 16:00:48.48 ID:ktaae4pI0.net
牽引で縦列駐車とかあったらきつかっただろうなw

443 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 17:36:50.71 ID:zRZvFHBw0.net
>>435
なんかあったら会社にも責任発生するんじゃないの?今でも

444 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 19:01:12.21 ID:lLpDSTWC0.net
1発合格するやつは、実技教習
学科1発合格のコース。
免許センター実技試験で1発合格楽勝なんて
>>401みたいな事言ってると、ホラ吹きに
思われるからなー

445 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 19:05:06.78 ID:ktaae4pI0.net
免許とっても無駄みたいなのはある意味あってるから
金の無駄なのは正しいことが多いかもなw

446 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 19:42:31.66 ID:Wq+4Iv6Q0.net
>>426
普通車は知らんが大型車はタイヤの位置が把握できないヤツは免許取っちゃ駄目だな。
ミラーで見えるから全然難しくないがそれが出来ないなら適正ない。
鋭角が難しいとか言ってるがこの程度は普通に運転出来れば特に難しくはないだろ。
正直なところ一種も二種も技能面では大して変わらん。

447 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 20:11:29.13 ID:lLpDSTWC0.net
大型1種と2種だと前輪のタイヤ位置が違うから、内輪差考える時にバスやダンプなのか
ロングホイールなのかを考えないとな。
後は、左縁石までの感覚だけど、エアコン吹き出し口を基準にすれば、縁石ビタ付けもそんなに苦痛じゃないね

448 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 20:39:45.65 ID:Wq+4Iv6Q0.net
一種二種なんて関係ない。
車両感覚の違いなんてすぐに慣れる。
それが出来ないヤツは適正がないだけ。

449 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 21:09:27.37 ID:hl2qdeuQ0.net
人手なんていつまでたっても解消しないよ
バスなんて基地外でも雇う以外ないよ

450 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 21:19:40.52 ID:ktaae4pI0.net
むしろこの業界は人が減ってようやく人手過多が解消されてきてる状態だろ
今までがおかしかった

451 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 22:23:57.56 ID:IGzvXqvK0.net
>>302
見合いに事欠かないだ?
まあ部外の鉄道ヲタクにはそう見えるんだろうな。
JRだろうと現場仕事は結婚が難しいし離婚も多い。
社会的地位なんて無いも同然。
しかも不規則な勤務で胃薬飲んでいるのが7割。
本社で日勤のみでラクしている大卒幹部からは虫けら以下にしか見られてないわ。

452 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 22:24:32.80 ID:HjLYx6I/0.net
15年前の路線バス運転手募集なんて
バス運転経験3年以上だとか
応募のハードルをかなり高くしていたな
それでも2人枠に20人が来たりしていた

453 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 23:19:52.74 ID:QRLI7CpN0.net
>>441 鋭角したかなぁ 全然記憶に無い 記憶に無いってことはそれほど難しくはなかってことだよね

454 :名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 23:58:55.78 ID:Wq+4Iv6Q0.net
>>453
一種と二種の差は事実上鋭角だけだよ。
でも切り替えしなんて普通にやることだから特段難しいわけではない。

455 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 00:36:48.86 ID:URnQI7n40.net
ハッキリ言って免許なんか持ってるとロクな事ないぞ
安月給で便利に使われ逆効果だよ!

456 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 02:23:19.14 ID:7ncEDgeG0.net
警察や自衛隊あたりはそんな感じらしいねw
俺なら持ってようがお断りするがw
何があろうとも事故があれば個人の責任は絶対に逃れられないのであれば
確かなメリットがないと絶対やらないほうがいいわな

457 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 02:35:50.53 ID:qcS8Ywda0.net
普段から運転してる人は鋭角ぐらい楽にできる
教習でコツも教えてくれる。
ずーとペーパーやってて、車を運転するのが数年ぶりって人はキツイかもな
運転経験が要るんであって、免許証を
持ってる年数じゃーな

タクシーは事前に道が分かって走れる訳じゃないし、慣れた道でも無いところに行くことがあるし、そんな所に行く時は夜中が多いから暗いし
置き石なんかにブツケルんだわ
狭いとこほど置き石があるし

458 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 02:36:30.72 ID:9UqUaaQZ0.net
ワイもいよいよ困ったらタクシーかバスに乗りたいと思ってたから
この規制緩和は大賛成(´・ω・`)

459 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 02:45:26.34 ID:Nq9vL7cy0.net
>>449
バス業界だけが人手不足というわけでなく、
すでに少子化の波がやってきて、魅力のない業種から早くも影響が出だしたという意味だからね。
仮に賃金を少しずつ上げてみても、他業種でも同じように給与水準を上げていくだろうし、
悲しいかな、バス業界はこれからも少しずつ利用者は減っていくわけで、
それを運賃に転嫁すれば、他の交通手段に流れるだけという負の連鎖につながるしね。
きっと免許取得年齢を引き下げても人は集まらないだろうと思う。

460 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 02:51:34.24 ID:haHpHwby0.net
大阪市の市バス運転手
年収1500万がピークだったな。

461 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 04:05:08.97 ID:I0hTbYg90.net
簿給だからこないんだよ

462 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 06:18:38.50 ID:qg1PaJN70.net
>>436
×二種免並に厳しくするべき
○二種免より厳しくするべき

463 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 06:50:57.01 ID:u2Cy5m4/0.net
>>451
他の高卒と比べろよ。総合職と比べてどうすんの?

464 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:05:44.69 ID:LYFVeIzs0.net
なんで若い人が集まらないかってこれまでの歴史考えたらわかるよね
キツイ、汚い、安い、3つ揃ってんだから見向きされなくて当然

それと最終的にはカネだよカネ
給料ゼロの完全歩合でも夢見て生きていけるのは1発当てればパラダイスの芸能界だけ
その芸能界でも給料と歩合の選択はできる
乗せても乗せても小銭にしかならない完全歩合のタクシーや高速バスに求人が集まるはずがない

465 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:07:43.82 ID:7Y04zwfK0.net
給料ゼロ、を連発してる人は年収400万も無いんだろうな

466 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:13:01.50 ID:Ltt8RV0D0.net
20年間ペーパードライバーから一週間延泊し大型2種免許を取った。
流石にバスの運転手はやってないけどドライブはする様になった。
教官に「君はレンタカーでも良いからまず普通車を運転した方が良い」と言われた
言葉が印象に残っている。

467 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:14:37.97 ID:LYFVeIzs0.net
>>465
年金暮らしだからね
当りっていえば当たりだよ

468 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:15:26.59 ID:qcS8Ywda0.net
給料ゼロは事実だわな
休んだら収入ゼロな

今月なんて悲惨
休みが多くて日数は少く
気候的にタクシーを使わない
収入が激減するんだわ

年金を貰いながら、余裕で
タクシー乗り場でたむろしてる
ベテランが羨ましいわ

469 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:17:17.71 ID:YVGxGpMN0.net
給料上げろよ

470 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:17:39.18 ID:haHpHwby0.net
>>468
仲の良い運転手でグループ作って太い客を囲い込んだらいい

471 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:19:02.37 ID:nnYDiGN80.net
タクシーの方は白タク公認すれば

472 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:29:08.38 ID:09eR4c7r0.net
タクシーの運転手ってずっと底辺のイメージだったが
ドラレコのおかげで今や泥酔金持ちに殴らせて示談金で一発逆転狙える夢の職業だよな

473 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:36:17.72 ID:LYFVeIzs0.net
>>472
そのカネは会社に入るだけで運転手にはビタ一文入りません

474 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 07:43:19.66 ID:qcS8Ywda0.net
>>470
儲かりませんわ

一人当たりの売り上げを上げないと
若い人は苦しいだけ
無理して走れば事故や体を壊すだけ

475 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 08:11:25.68 ID:ylYJys2u0.net
>>409
アホか
1000万以下に抑えるのにみんなかなり調整してるわ

476 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 08:15:23.25 ID:CU+5gmgL0.net
受験資格をころころ見直すな
どこの無能が決めてんだよ

477 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 08:21:57.18 ID:LYFVeIzs0.net
>>475
抑えるラインは500です

478 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 08:43:34.89 ID:haHpHwby0.net
>>474
どの地域で仕事してるか知らんけど、どこでも太い客は居るのにな。

479 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 09:16:55.56 ID:jqJCMVWZ0.net
交通大学見たいのを創立して4年間で二種免・特殊・鉄道・パイロット・航海士まであらゆる乗り物免許合格させるってのにすればいいのでは

480 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 09:26:50.35 ID:NGev6mQ00.net
>>479
んなもん作ったって、タクシーやバスのドラになろうって人が増えると思うか?

481 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 09:27:10.83 ID:1wHr0cBA0.net
運転業務は心が荒む仕事だから
若いうちにやると確実にメンタル壊すよ
死体の処理とか平気な位じゃないと

人生経験積んだ高齢者じゃないと耐えられない事も多々ある

482 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 09:33:03.90 ID:UK2Zypcb0.net
>>442 小型トラック+牽引なら自動駐車が実用化されてる

483 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 10:17:55.80 ID:zuG2tgj80.net
タクシー運転手やってるアラサーだけど、乗務員不足はソコじゃないだろ。
大手に入れば給料はその辺の中小企業よりもらえるし、仕事は超絶楽だし、福利厚生は充実してるしボーナスは安定してもらえるし、もっと早く気づくべきだったと思う。
だが、世間のイメージは中年ジジイが仕事を失くした受け皿。ここを変える努力をしないと若い奴は入らんよ。
横着なジジイ、汚い奴は即解雇、今どきツータックの激ダサズボン廃止、同じく激ダサ木綿ワイシャツ廃止。
とにかくちゃんとしたスーツを着て、若者受けするにはどうしたらいいか考えろ

484 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 10:24:15.96 ID:qcS8Ywda0.net
年収600万円で、ようやく並
東京は知らないが、400万円あったら
スゲーになってるわ

485 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 10:24:52.63 ID:jGa8GtS4O.net
>>479
四年間の学費、ウン千万円になるんじゃ?

486 :名無しさん@1周年:2018/04/17(火) 10:27:09.19 ID:qcS8Ywda0.net
400万円って事は、売り上げが年間800万円
毎日、¥55000円の税抜きで売り上げが要るんだわ

東京を除く地域じゃ無理、一部の人だけ

総レス数 486
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★