2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電力】バイオマス発電「第2のバブル」 計画相次ぎ買い取り費用急増 国は制度変更検討

1 :孤高の旅人 ★:2018/02/12(月) 10:12:05.20 ID:CAP_USER9.net
バイオマス発電「第2のバブル」 計画相次ぎ買い取り費用急増 国は制度変更検討
2018.2.11 21:43
http://www.sankei.com/west/news/180211/wst1802110050-n1.html

 木材を燃やして発電する木質バイオマス発電所の建設計画が相次ぎ、国の将来想定を大きく上回る事態となっている。計画がすべて実現すれば買い取り費用は年間1・8兆円に達し、料金への転嫁で電気代の値上がりは避けられない見通し。二酸化炭素排出量が多い石炭火力発電への逆風が強まるなか、電力会社などでは既存施設をバイオマス発電に転用する動きもあり、国は買い取り費用抑制へ制度見直しを進めている。(林佳代子)
 木質バイオマス発電は、間伐材や木くずを燃料に使用。太陽光や風力などの再生可能エネルギーに比べ、天候の影響を受けず安定的に発電できるメリットがある。
 関西電力は三菱商事パワーと共同で、相生火力発電所2号機(兵庫県相生市)の燃料を石油から木質バイオマスに転換し平成34年度の運転開始を目指す。大阪ガスも、伊藤忠商事や三井造船と千葉県市原市に発電所建設を進めている。
 経済産業省によると、再生エネの「固定価格買い取り制度(FIT)」で事業計画が認定された国内のバイオマス発電量は、将来稼働分も合わせて1604万キロワット(昨年9月現在)。国が掲げる42年度の導入目標602万〜728万キロワットの2倍以上となる。
 計画が相次ぐ背景には、買い取り価格の引き下げ幅が小さい事情もある。太陽光発電は、24年の制度開始時の買い取り価格が事業用で1キロワット時当たり40円だったが、その後に21円まで下げ、30年度は18円になる見込み。さらに一部で価格が安い方を買い取る入札制に移行するなど国は費用抑制を進め、“太陽光バブル”と呼ばれた新規参入は沈静化している。

以下はソース元で

2 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:12:58.65 ID:rSmnoYdo0.net
食べて応援!

3 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:13:02.76 ID:SWVUQn6d0.net
俺はセイラマス

4 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:13:53.82 ID:8gcQIz9c0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OfyRop_Vly0

5 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:13:56.36 ID:za7RAbA20.net
マイ箸ブームのアホさ

6 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:14:32.03 ID:A67ZpN3d0.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

★関西電力の平成28年度の電源構成比。燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
https://kepco.jp/ryokin/power_supply

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

weweg

7 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:14:39.69 ID:vMPbCkqk0.net
すでに年間3万円を貢いでいる

8 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:15:26.07 ID:A67ZpN3d0.net
      /\
    /:::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)

ewf

9 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:16:08.43 ID:yEyvFY+y0.net
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/185146305.jpg
(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:16:15.94 ID:2/10BLT30.net
国「お前ら木材で発電しろ!買い取ってやるから!」

国「バカ!お前ら作りすぎだ!買い取り価格下げるから!」


中学生が運営する国、日本
プレミアムフライデー

11 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:16:22.88 ID:vlHezxBo0.net
オーランチオキトリウムが世界を救う!

12 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:16:26.64 ID:rLo6Fzhn0.net
そんなに沢山燃やす木屑が余ってるとは思えないわな
税金貰うだけ貰って発電すら出来ない所も出て来るんじゃないか

13 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:18:41.29 ID:rToMXSv40.net
昔は木炭でバスが走ったもんじゃ

14 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:19:21.37 ID:dy3jAht80.net
杉の木を全部切って燃やしてしまえ
そうしてくれるなら、電気代が多少上がってもよい

15 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:20:21.73 ID:1NOBq3JS0.net
真庭市みたいに木材の産地なのに後継者不足からくる山林整備を目的とした申請だと納得がいくけど、太陽光みたいに外国の電力会社や投資会社やが絡んだりして必要以上の金儲けになるのはやめてほしい。

16 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:22:12.48 ID:BI/6aFuJ0.net
>>10
これなw
朝令暮改が当然の政府

17 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:22:33.66 ID:uREWBZ+x0.net
ええっ?僕が発電するのかい?

18 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:23:10.72 ID:T6mQkV9P0.net
うちの県だと、発電のための木材のチップを輸入してたなw

19 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:23:16.51 ID:kjPZES/U0.net
>>6
なんで全文読んでもらえる前提なんだろ
推敲しても客観視できない?

20 :ブサヨ:2018/02/12(月) 10:24:11.28 ID:IY/zm3wq0.net
原発も国の支援無しでは破綻するんだよなw

21 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:24:24.16 ID:ilsAF9690.net
>>1
経産省は必死になって再生可能エネルギーを叩き潰しに行っているな。

その間に、世界では再生可能エネルギーの技術が進歩し伸びて来ている。

22 :ブサヨ:2018/02/12(月) 10:26:41.09 ID:IY/zm3wq0.net
商売として成り立つ発電が火力だけというw
水力だって国の支援協力なしでは建設すらできないしなw

23 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:26:59.49 ID:ilsAF9690.net
>>15
太陽光は中国など海外に完全に遅れを取っているからね。

2005年は世界シェアの70%がシャープと京セラだったけど。

24 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:27:12.02 ID:tdRSSI3R0.net
>>1
>木質バイオマス発電は、間伐材や木くずを燃料に使用。
そんなもんで足りるのか?

25 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:27:19.27 ID:y7LjOejP0.net
米も飼育用作れるようにしたら農家がそればっかり作って人間が食べる米が激減して政府大慌てという笑える構図

26 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:27:53.44 ID:BbyeQIih0.net
>>10
やってる事がルーピーの思い付きなんだなあ

27 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:29:11.65 ID:t7B5qW6T0.net
海水で発電できる技術開発まだー

28 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:30:24.51 ID:bxC0t9R90.net
>>24
田舎は糞余ってるよ。
第一、落ち葉とか集めるだけでもかなりの量になる。
石油依存から脱却するには木質バイオマス発電は有望かと。
火力のベース電源だし。

29 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:30:34.32 ID:l1FYxCLy0.net
いずれにせよ原発はいらないっと

30 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:32:45.36 ID:RGCACvME0.net
既に今年の一月、倒産してるバイオマス発電所があるんだが。

資源の取り合いでコストも上がってるし。

31 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:32:49.35 ID:q8r76WiA0.net
>>24
外国から必要なだけ持ってくるから問題ない

32 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:33:37.73 ID:Gf0m2JTi0.net
燃やせといったり燃やすなと言ったり
減反政策に似てるな

33 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:35:20.87 ID:7P1+LREC0.net
>>26
有能な官僚なら思い付きで止めれるのに実行してるってことは
官僚が害悪なのか無能しかいないだけ。
高額な給料もらいながらこれは無いわ。

34 :ブサヨ:2018/02/12(月) 10:35:38.44 ID:IY/zm3wq0.net
所でもまいら
再生し過ぎで困るなら原発も再稼働する必要がないよなw

35 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:37:24.18 ID:UDZ6l0X30.net
FIT制度は自民福田政権
買い取りスタート直前に民主に政権交代
アホの民主党がそんな迅速にやれるわけない
この欠陥制度は自民

36 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:37:31.47 ID:GELl2ZL50.net
政府の中でも環境省は推進、原発抱える経産省は陰で邪魔したりしてる。
すべては政治家と省庁の利権。

37 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:37:42.75 ID:SbmalsqT0.net
>>9
ほぉ。

38 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:38:24.48 ID:NsKMemMl0.net
有機廃棄物活性源なら屎尿処理場に毎日腐るほど流れてくるのだから
メタンでもなんでも取り放題だって思うんだがそっちは目立たないなぁ。

原材料代はほぼ無料で下水道使用料金まで支払って流してくれるのにさ。
自然エネルギー推進団体はポンコツパネルなんか推してないで
し尿でも、、、、あ、、そういうことか。

39 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:38:35.23 ID:1NOBq3JS0.net
>>23
たとえば上海電力が日本でメガソーラー2.4MW、5.05MW、35MW、55MWと設置してその買取電力が日本人の電力料金から払われている意味

全て当時の菅と孫が決めた悪法によって日本の電力料金が高くなっている

40 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:40:03.86 ID:GELl2ZL50.net
オナホでマス発電なら協力してやらんでもないだろ?おまいらも含めてw
誰か発電機開発してくれよ?

41 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:45:03.23 ID:FYSCh8ut0.net
>>39
日本人が先にやらねーからだよ
日本企業の方が絶対的に地の利があるはずなのに
中華なんぞに入り込まれるとか情けねぇ

42 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:45:43.48 ID:eNjwo5pM0.net
福岡の水害みたいなことになったら、山林伐採した連中に賠償させろよ。

43 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:47:34.44 ID:3lWxpZC/0.net
>>1
株価つり上げのニュースでしょー

はいはい

44 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/02/12(月) 10:48:11.93 ID:ONjPuIqq0.net
それは逆で水害で流れるなら先に切ってバイオマスがよろしおま

45 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:49:21.02 ID:tdRSSI3R0.net
>>27
これだな

46 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:50:18.03 ID:Scjgi4qQ0.net
杉はどんどん切っていいよ
花粉で車が黄色くなる

47 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/02/12(月) 10:55:36.49 ID:ONjPuIqq0.net
しかしこのままでは原発のコスト、CO2削減にアヤつけられるから
何とかして理論武装しないと....明るい未来のエネルギーは原発のものだ

48 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:56:35.41 ID:UtL4KTLsO.net
離島の廃木材も買い取ってくれんかな

49 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 10:58:50.45 ID:DRVSS/Mm0.net
これ木質系ゴミとか産廃処理業者が絡んだりして末端の木質系燃料収集のところは
けっこうドロドロしてるみたいだよ、利権とかがあったりしてさ。

50 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:02:20.72 ID:Nk5WOsEj0.net
木材燃やすとか、許可するな
太陽光の発電会社が次から次へと倒産してるのに
恥ずかしすぎる日本

51 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:02:59.43 ID:L33q67s/0.net
間伐されなくて山が荒れてるからどんどん進めるべきだな

52 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:07:23.61 ID:1uYAI/4z0.net
>>23
ミンスの置き土産?
鳩山はキロ50円で買い取ると言っていたし、太陽光発電の技術を海外に無償で提供する様な事も平気で言ってのける脱税総理だったからなあ

53 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:08:12.78 ID:7/Fy4VXU0.net
まだ東京電力にカネ払ってんの!?!?!

54 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:08:57.77 ID:jWlV4cp90.net
足りなくて外国から輸入でしょ
太陽光、太陽熱、風力、潮力、地力
このあたりを推し進めればいいんだよ

55 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:09:48.18 ID:j8cRMaBY0.net
実は原子力無しでも何だかんだできんじゃねーの?これって

56 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:13:02.18 ID:WERGIksn0.net
国の役人の低レベルが日本の崩壊を招いている

57 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:15:12.46 ID:EqFs35pF0.net
>>40
TENGA作ってるメーカーがやればいいだろ
ピストン運動でスマホの充電くらいできるんじゃないか?w

58 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:16:35.01 ID:atPWo9G40.net
これCO2削減になるの?
むしろ環境にメチャクチャ悪影響なことになりそうだけど

59 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:17:56.20 ID:XJNlFvd80.net
中国が一路一帯なんていって日本のシーレーンを脅かす可能性があるうちは原発捨てられません

60 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:18:42.66 ID:odJIb/Op0.net
メディアはとっくの昔に押さえられてるし
統治機構の側にも創価筆頭にどんどん連中が入ってくるシステムが出来上がってるから
もうこの国はいいように搾り取られるだけの運命

61 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:26:55.13 ID:rSmpUTUU0.net
孫正義と菅直人の太陽光詐欺はどうすんの?

毎度の在日さん案件ですけど・・。

62 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:28:51.41 ID:6lkrQLuQ0.net
アントンハイセル?

63 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:36:28.20 ID:Y0XW+CJA0.net
バイ・オマス

64 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:37:22.61 ID:5YZH7Xc70.net
>>17
いいえ
それはバイオテロです

65 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:43:30.30 ID:VYs5UU090.net
枝野に言われるがままに自分の手で出鱈目な制度作って、いまになって国民負担ガーといか言い出す経産省はカス

66 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:44:17.26 ID:DWSfckBn0.net
風力発電の現実も参考にしとけ

67 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:46:29.93 ID:odJIb/Op0.net
数ある再生可能エネの中でこれが一番最悪だからね
国民負担だけ押し付けられて海外の木材使われる危険性がある
そうなったら目も当てられない

68 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:47:50.09 ID:iFUOjYQb0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2813
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

69 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 11:57:55.12 ID:0F4myRXU0.net
国産木材で回せるなら産業育成にもなるけど輸入材燃やすという本末転倒な状態だからな〜

70 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:03:58.38 ID:EcyzZcyk0.net
>>39
菅と孫がそんな上海のメガソーラー企業なんて指定したという記録は何処にもない。菅と孫が作った制度は誰でも利用できるが、それを上海のメガソーラー企業も利用したという話。
ソフトバンクエナジーだけでなく、いや実際はそれ以上にNTTファシリティーズの方がはるかに大規模に利用しているという事実。

意欲があって資金の工面のできる奴なら誰でも利用できる、と言う制度を菅と孫がせっかく作ったにも関わらず、難癖をつけてそれを利用しようとする企業を内外問わず敵視し、潰そうとしてきたのは誰なのか?

上海のメガソーラー企業はそれでも儲かると信じて日本に投資し、日本企業は大胆に投資できる企業は一部に限られたということ。

71 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:04:14.63 ID:31q+HDoF0.net
水力以外の自然エネは全部ハナクソ

72 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:05:11.18 ID:EcyzZcyk0.net
>>47
そんな明るい発電技術なら、原発に縛りをかけずにあらゆる方式で競えばいいじゃない。

73 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:08:37.73 ID:04xMHkqk0.net
電気代転嫁システムがおかしいんじゃ

74 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:11:48.43 ID:MHfX2dt10.net
>>46
煤煙で車が黒くなっても良いのか?

75 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:12:38.78 ID:XPhZ4Xrd0.net
加工運搬施設維持に関わるコストの方が高いだろ
アホちゃう?

76 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:13:48.35 ID:Z+dk8dye0.net
買い取り価格が異状だ
あんなものいらん、なくせ

77 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:14:54.41 ID:Z+dk8dye0.net
この雪で太陽電池も風力も動かない
なんの詐欺だよ
バイオマス?劣化火力だからあくまで補助だろ

78 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:15:52.18 ID:Z+dk8dye0.net
ただでさえ電気代の高騰で日本が疲弊してるってのに
いいかげんにしろ

79 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:17:40.48 ID:cLf6CkSh0.net
公的機関の寄生虫が跋扈しているわけよ

80 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:18:30.02 ID:ds86qF4s0.net
>>56
役人もそうだが政治家が低レベルでダメダメなんじゃね?
国の将来より献金した企業やお友達会社を優先するんだからな。
何が規制緩和だよ。 ウソばっか。

81 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:28:16.64 ID:jAtARZSr0.net
バイオマスといってもいろいろあるよね
木材からエタノール作る技術とかも進歩してるし
再エネの本命はバイオマスだったりして

82 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 12:36:53.12 ID:2z4j5WyE0.net
人類が滅亡するまでには
化石燃料がたんと余っているのに
アホなこと考えるもんだね。

83 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 13:02:43.86 ID:Evt/rjRO0.net
バイオマスのカーボンニュートラルってのが、どうも胡散臭いw
木炭までは大丈夫で、石炭・石油がダメっての、本当かよ!?

84 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 13:05:48.78 ID:8Y9LozJq0.net
ほっといても生えてくる雑草でバイオマス発電できたら余裕でアメリカの全電力賄えるって言ってたけどどうなったのかな?

85 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 13:27:46.71 ID:z+lFb+pq0.net
>>6
いっぺん精神病院を受診してこい

86 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 13:29:49.44 ID:uD/SN3vb0.net
人工マス発電とか
養殖やめろ

あ、ピストン発電か

87 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 13:33:06.87 ID:fZTMSg+V0.net
>>24
パーム油とかを輸入した方が安いので輸入量が激増して本末転倒なことになってる

88 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 13:57:58.72 ID:VeoImGPu0.net
自民党参院議員・中川雅治
ttp://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
ttp://www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
ttps://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
ttp://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
ttp://megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
ttp://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。

> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。

> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。

89 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 13:58:28.47 ID:bag1TXp90.net
官僚無能

90 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 14:06:33.78 ID:1DhsaXEZ0.net
>>10
買い取る河の戦略としては正しい
発電所作っちゃったら後に引けないから値下げした料金で売り続けるしかないし

91 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 14:34:03.37 ID:zEq+3qHQ0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっっvっbっっっっjふううう

92 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 14:41:36.33 ID:HAR/aipO0.net
後継者不足の林業者に金が回ることが理想なのに国内調達よりも海外から船で持ってくる方が安いから本末転倒
上がった電気代は商社と海外燃料屋の儲けになっている

93 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 14:43:17.45 ID:jl0sBKOu0.net
>>10
何言ってんの?
市場経済自体、同じ原理。
動かしたい方に誘導するのが政策なんだから。

94 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 14:46:11.47 ID:iwZJ0/zE0.net
>>10
その前には・・・

国「お前らブナを切り倒して杉植えろ!戦争で建材がないんだよ!補助金出すから!」

国「バカ!お前ら作りすぎだ!欧米様が激おこだろ!木材自由化するからな!」

95 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 14:48:35.70 ID:n5DQxphe0.net
>>10
ミンス時代のアホ政策を自民党が修正してるんだよ

96 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:01:57.93 ID:zwXcnvqb0.net
また海外勢が稼いでるのか?
日本勢の足を引っ張って内需を持ってかれるのアホだろ

97 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:08:16.43 ID:1NOBq3JS0.net
>>70
指定したなんかだれも言っていない

98 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:13:38.24 ID:5xUU/S3g0.net
そのバイオマス発電所のメンテナンスで仕事してる俺らからしたら発電所が増えすぎて
年間通して定期整備ばかりやってる
近場の突発対応などにたいおうできなくなってきてるし
これ以上は人手不足で定期整備すらまわしきれなくなってしまいそうだ

99 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:17:41.05 ID:69aSyran0.net
重油燃やして輸入した木材燃やしてエコだってんだから世話ねぇわな。

100 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:23:39.26 ID:ZJKUybCn0.net
都合よく制度変更するな

101 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:28:42.90 ID:UyTPrUey0.net
>>55
実際には火力発電に頼り切り。
CO2問題だけでなく、貿易収支にも悪影響。

次世代原発は電源喪失しても福島事故のようにはならない。

102 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:35:57.95 ID:ZJKUybCn0.net
>>101
いまはその次世代原発とやらではない原発を動かしてるのだが。
しかも、それが完成しても高レベル放射性廃棄物の処分問題は解決しないけどな。

103 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:39:41.99 ID:KrLcd/AG0.net
完璧すぎる

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/

トヨタとシェルがカリフォルニア州に水素充填設備を新設、州から18億円の補助も 2017年02月22日 
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1702/22/news020.html

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017年7月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成 2017年12月1日
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

バイオマス発電「第2のバブル」 計画相次ぎ買い取り費用急増 国は制度変更検討
2018年2月11日
http://www.sankei.com/west/news/180211/wst1802110050-n1.html

104 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:41:01.81 ID:L33q67s/0.net
これで間伐がされるようになるしそれで山も健全になるし良いことしかないわ

105 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:42:15.82 ID:jTrE/BlQ0.net
>>12
山で間伐してないで中途半端に伸びたスギの木が余って余ってどうすんだって状況

でも搬出もできないぞ
早くボストンダイナミクスのビッグドッグにチェーンソーとヤーダーつけたの作れ

106 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:45:25.11 ID:KrLcd/AG0.net
完璧すぎる

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/

トヨタとシェルがカリフォルニア州に水素充填設備を新設、州から18億円の補助も 2017年02月22日 
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1702/22/news020.html

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017年7月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成 2017年12月1日
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

水素ステーション、22年春までに倍増へ トヨタなど新会社 2017年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24492280R11C17A2TJ2000/

「水素基本戦略」が決定されました 経済産業省 2017年12月26日
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html
官民一体で燃料電池車(FCV)や水素発電の普及をめざす姿勢を、より明確に

水素関連株にぎわう 政府の「基本戦略」で個人が物色 2017年12月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25164500X21C17A2EN2000

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

バイオマス発電「第2のバブル」 計画相次ぎ買い取り費用急増 国は制度変更検討
2018年2月11日
http://www.sankei.com/west/news/180211/wst1802110050-n1.html

107 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:48:51.89 ID:jTrE/BlQ0.net
山で働く人なんて雇えないからなあ

108 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:51:26.99 ID:MWOfVOCp0.net
>>104
海外の材木が伐採されるだけやろ

109 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 15:54:34.55 ID:L33q67s/0.net
>>108
それは無いな
今度森林税が導入されるのでそれが伐採に使われるだろう
コストの心配もしなくていい

110 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:10:47.63 ID:FnmSLtNl0.net
>>1
燃料用の竹林バブルくるかね?

111 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:13:42.85 ID:FnmSLtNl0.net
竹は成長が早いから回収サイクルが短くて利益化が早い

112 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:16:26.19 ID:q5kJHt0x0.net
廃材の燃料化とかできればいいけどね

113 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:25:21.54 ID:KrLcd/AG0.net
完璧すぎる

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/

トヨタとシェルがカリフォルニア州に水素充填設備を新設、州から18億円の補助も 2017年02月22日 
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1702/22/news020.html

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017年7月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成 2017年12月1日
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

水素ステーション、22年春までに倍増へ トヨタなど新会社 2017年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24492280R11C17A2TJ2000/

「水素基本戦略」が決定されました 経済産業省 2017年12月26日
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html
官民一体で燃料電池車(FCV)や水素発電の普及をめざす姿勢を、より明確に

水素関連株にぎわう 政府の「基本戦略」で個人が物色 2017年12月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25164500X21C17A2EN2000

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

バイオマス発電「第2のバブル」 計画相次ぎ買い取り費用急増 国は制度変更検討
2018年2月11日
http://www.sankei.com/west/news/180211/wst1802110050-n1.html


バイオマス発電は燃やすんじゃなく、水素を発生させて燃料電池で発電させるんだろうね

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成 2017年12月1日
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

排気ガス出さないし、騒音もないし、振動もないから
都市部のゴミ処理場でも発電できる

114 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:27:05.81 ID:KrLcd/AG0.net
そうすりゃ、地方自治体の財政を圧迫している、ゴミの処分費用はタダだ

115 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:29:07.92 ID:UsKyYQK40.net
燃えるゴミの奪い合いで敗れた地方はゴミ焼却が成り立たなくなる

116 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:29:38.16 ID:q5kJHt0x0.net
>>115
他の自治体に売ればいいよ

117 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:30:31.93 ID:LPYhh/c40.net
そんなに燃やす木があるか

118 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:31:41.48 ID:KrLcd/AG0.net
完璧すぎる

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/

トヨタとシェルがカリフォルニア州に水素充填設備を新設、州から18億円の補助も 2017年02月22日 
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1702/22/news020.html

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017年7月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成 2017年12月1日
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

水素ステーション、22年春までに倍増へ トヨタなど新会社 2017年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24492280R11C17A2TJ2000/

「水素基本戦略」が決定されました 経済産業省 2017年12月26日
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html
官民一体で燃料電池車(FCV)や水素発電の普及をめざす姿勢を、より明確に

水素関連株にぎわう 政府の「基本戦略」で個人が物色 2017年12月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25164500X21C17A2EN2000

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

バイオマス発電「第2のバブル」 計画相次ぎ買い取り費用急増 国は制度変更検討
2018年2月11日
http://www.sankei.com/west/news/180211/wst1802110050-n1.html

バイオマスは、燃やして発電すんじゃなく、
水素を発生させて水素を売ったり、燃料電池で発電させるんだろうね

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成 2017年12月1日
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

排気ガス出さないし、騒音もないし、振動もないから、都市部のゴミ処理場でも導入できる

そうすりゃ、自治体の財政を圧迫している、ゴミの処分費用はタダだ

119 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:33:34.05 ID:EQq/NjGT0.net
低二酸化炭素排出石炭火力発電所が外国人投資家にボロカス言われてるから仕方ない。

120 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:42:02.59 ID:ovJsaHoL0.net
次は田んぼ発電だ!

121 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:42:27.65 ID:WRFVgLvQ0.net
シロッコ

122 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:44:55.05 ID:fSN1xd7U0.net
>>114
利権リサイクルで無駄遣いしているだけ。
ゴミは無駄な分別やめてでっかい穴に放り込むのが一番コストがかからない。

123 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:49:57.41 ID:xeJu97/x0.net
太陽光から、なーんも学んでないんだなww

ジャーップ滅んだわww

124 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:50:15.15 ID:wKlTgyzt0.net
オーランチキチキは?

125 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:51:33.65 ID:wKlTgyzt0.net
青山が議員になったいま、オーランチキチキとメタンハイドレートは今すぐ実用化しないとダメだろう。
また陰謀か?

126 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 16:53:06.30 ID:4D9y5CeW0.net
また太陽光同様ニダ企業が金をばら撒いて独壇場なのか

127 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:06:43.04 ID:kfmt5rGK0.net
>>6
んなことよりアメ車買ってアメリカ牛食えや

128 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:13:10.54 ID:bIwCZK6/0.net
シナチョンが儲かるならなんでもいい

129 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:16:38.80 ID:a5oMtOKy0.net
電力関連は宝の山だぜ
まぁ一番のお宝は除染ビジネスだがな

130 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:23:44.85 ID:4D9y5CeW0.net
毎度この手の記事は株を売り抜けてウエーハハハするだけよ

131 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:27:11.87 ID:fiOG1kNl0.net
>>10
これ(´・ω・`)
NHKで三年前くらいにやってたよね、この問題
林業が盛んになると雑木が沢山余るから必要なんだ、みたいな理屈で建てまくり
結果が>>1、林業の方はどうなったんだろう…

132 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:28:22.28 ID:siLZH0650.net
燃料(搬入)コストと焼却灰処理のコスト

ここをクリア出来るロケーションでないと

133 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:29:18.42 ID:siLZH0650.net
間伐材や廃材が余ってる、も大前提

134 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:50:40.97 ID:KKYBoJoC0.net
>>28
寝言で言ってくれ。
施設規模にもよるがタービン回して発電するのに日量何トン使うと思ってんだ。

135 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 17:54:51.20 ID:IC5mxANy0.net
勝手に伐採されたとか全国的におこってるのにな

136 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 18:04:44.13 ID:O9iYfAZ00.net
超電子バイオマス!!!きーみのここーろにーしるしはあるかー♪

137 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 18:20:52.07 ID:woKB6ACv0.net
>>105
身の丈3mの人型ロボの両手にチェーンソーつけて効率化。
あ、顔は要らないしゴミはいるといけないから麻袋かけとこう。

138 :名無し:2018/02/12(月) 19:09:35.49 ID:2ZysFVMh0.net
グリーンインフラレンディングやばいかもな

既に借金を借金で返す状態だし

139 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 19:34:27.14 ID:UQmAW/be0.net
バイオマスでどんだけエネルギー取り出すねん?
薪に使うだけでも簡単に禿山になっちまうのに。

140 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 20:29:19.92 ID:/V4A/tX+0.net
バイオマス発電は天候に影響されんから風力や太陽光発電よりも遙かに優秀だし
森林は間伐する必要があるからこれを優先的にした方が良い

141 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 20:34:15.06 ID:jTrE/BlQ0.net
折角育ったものを燃やすしか無いのは悲しいが仕方ないよなあ
昔は間伐材でも杭とかに使ったらしいが
節だらけの細い木なんて需要が無い

でも、セルロースナノファイバーが話題になり出したな
この原料としての需要も出たらどう折り合いをつけよう

142 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 20:36:26.35 ID:qj4ZExLr0.net
>>140
燃料の争奪戦になるな

143 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 20:49:58.15 ID:16N/RcO20.net
間伐材って年中あるもんなの

144 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 20:54:16.64 ID:jTrE/BlQ0.net
少なくとも現在の日本の森林では有り余ってる
去年の九州北部豪雨で被害が大きくなったのもこれが一因

145 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 20:58:12.95 ID:UwU41Cbl0.net
だから日本は大麻を解禁するべきなんだって
資源の無い日本にとって最高の植物だろ

繊維はふっくら
紙も作れる
油からプラスチック作れる・燃料・食える
単に燃やしても燃料になる
種は栄養満点
二酸化炭素を大量に使って酸素を発生するから中国から酸素権買わなくていい
医療にも使える

146 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 21:01:54.42 ID:UwU41Cbl0.net
>>144
ちょっと調べたがなるほどねえ。
割り箸はどんどん使うべきだな。

147 :名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 22:05:45.59 ID:eVy9MqMm0.net
国産の間伐材を使ったウッドプラスチックも有望

148 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 08:10:33.30 ID:VQqQJ8om0.net
>>144
取り出して使えるようにするのにどんだけコストがかかると思ってんだい?

149 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 09:46:30.67 ID:a+hAGHwU0.net
コスパ馬鹿が日本を荒廃させてる元凶。古市みたいなヤツとかさあ?

150 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 09:53:24.75 ID:XXyc+fTS0.net
バイオマスとは、生物資源(bio)の量(mass)を表す概念で
一般的には「再生可能な、生物由来の有機性資源で化石資源を除いたもの」をバイオマスと呼ぶ

バイオマスの種類には

【廃棄物系バイオマス】
廃棄される紙・家畜排せつ物・食品廃棄物・建設発生木材・製材工場残材・下水汚泥・生ゴミなど

【未利用バイオマス】
稲わら・麦わら・もみ殻・パームヤシ殻・間伐材・被害木など

【資源作物(エネルギーや製品の製造を目的に栽培される植物)】さとうきび・トウモロコシ・古米など

がある

総レス数 150
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★