2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】2017年の空の旅、かつてないほど「安全」 ジェット機の死亡事故なし

1 :みつを ★:2018/01/02(火) 22:40:02.87 ID:CAP_USER9.net
https://www.cnn.co.jp/m/business/35112703.html

2018.01.02 Tue posted at 15:43 JST
シアトル(CNNMoney) 2017年の空の旅は、かつてないほど「安全」だったことがさまざまな指標からわかった。

17年に発生した死者を伴う商用旅客機と貨物機の墜落事故は10件で、乗客44人が死亡した。航空機のインシデントや事故を調査している「アビエーション・セーフティー・ネットワーク(ASN)」によれば、17年の数字は5年平均の墜落17件と死者495人と比べて低い水準にとどまった。

16年は墜落16件で、303人が死亡していた。

特に、17年はジェット旅客機の墜落がなかった。17年に死者が出たのはすべて、貨物機か、より小型のプロペラ旅客機によるものだった。1月1日時点で最後の死亡墜落事故が発生してから399日を記録していた。最後の事故は16年11月にブラジルのサッカーチーム「シャペコエンセ」の選手らを乗せた飛行機が墜落したもので71人が死亡した。

航空機の事故は1992年以降、減少基調が続いている。過去四半世紀には新しい科学技術や航空機、エンジンが市場に導入されている。パイロットの訓練や世界的な規制の変更も事故を大幅に減らすことにつながった。

事故は減った一方で、飛行数は大きく伸びている。国際民間航空機関(ICAO)によれば、16年に飛行機が運んだ人の数は約37億人で、これは25年前の3倍超となっている。

米国の航空各社も安全な飛行を続けている。航空大手は01年以来、死者を伴う墜落事故は起こしていない。米国の航空会社が最後に死者を伴う墜落事故を起こしたのはコルガン・エアによる09年2月のものだった。

2 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:41:26.60 ID:1BIw4bIj0.net
去年の日本は近年無いぐらい空港や旅客機のトラブルが多かったな

3 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:42:16.67 ID:SWvmS2AO0.net
ちっ

4 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:42:20.15 ID:V3CA3zhC0.net
むしろ年間そんなに死んでたのか

5 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:45:35.84 ID:b6dX5DqJ0.net
>>4
交通事故で何人死んでるか知ってるか?

6 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:46:03.64 ID:GZGPQNUA0.net
日本だけでも万単位で人が死ぬ自動車と比べればだいぶ安全

7 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:46:15.93 ID:TqkKXbti0.net
日航の悪口はそこまでだ

8 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:46:18.70 ID:SSJUuh+H0.net
最近ランディングがどの会社も上手い気がする。
技術の進歩があった?

9 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:33.46 ID:qRTtORph0.net
  
いまは気象予報の精度があがり、自動運転も進化してるから。

しかし、過密スケジュールが過酷すぎで、そのうちクラッシュすると思う。
  

10 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:44.28 ID:t/p6062P0.net
メーデーもネタ切れです

11 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:46.01 ID:9e4sgEpr0.net
これはフラグね

12 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:48.33 ID:V3CA3zhC0.net
>>5
どれくらい?

13 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:47:58.28 ID:hbAKTuFk0.net
沖縄パヨク「オスプレイ…」

14 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:48:05.39 ID:xvPBn62c0.net
自衛隊機はけっこう墜ちてた気がする

15 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:48:21.12 ID:whL416470.net
ジェット機を飲酒操縦してるやつはあんまりいないからなw

16 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:49:16.43 ID:XBSnKf110.net
危険や危機を共有するシステムが出来上がっている航空業界

17 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:49:38.11 ID:pVK2EiJw0.net
マレーシア航空が撃墜とか失踪とかやらかしまくっている印象

18 :雲黒斎:2018/01/02(火) 22:51:09.54 ID:amZ4ZuB50.net
すげえなあ。 見た目や形式は何十年も変わってないけど技術革新は続いてるのね。 安全に、扱いやすく、って。

19 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:52:10.38 ID:NA0Qgkiw0.net
日ごろ車運転するほうが死ぬ確率高い

20 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:53:11.98 ID:+p9OqYNj0.net
>>9

FlightRadar24見てると物凄い過密だよなぁ
飛んでるの人乗せてる飛行機だけじゃなくて、貨物機もいっぱい飛んでるし

21 :雲黒斎:2018/01/02(火) 22:53:44.29 ID:amZ4ZuB50.net
>>9
空中衝突防止も今はばっちりよ。次は地上での衝突防止かな。

22 :雲黒斎:2018/01/02(火) 22:54:56.14 ID:amZ4ZuB50.net
無人化目前。  壁は世の中の人の意識。

23 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:55:14.21 ID:/YzNyH4J0.net
>>8
SFJのポチョムキン機長のランディング好き

24 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:01.82 ID:hyFTCi4v0.net
>>6
万単位?

25 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:56:08.79 ID:UuKlm/mZ0.net
でも神戸製鋼だからな

26 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:57:31.10 ID:dkHGfAvw0.net
むしろ日本では自衛隊機とかが落ちて事故が多かったような気がす

27 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:57:45.47 ID:2JhZjlCQ0.net
飛行機は乗りたくないわ〜
死ぬときは地に足つけて死にたいしさ
強制的に社員旅行で海外に連れて行かれて、その時しか乗った事ない
飛行機のって出張行ける人ほんと尊敬するわ

28 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:58:42.08 ID:SSJUuh+H0.net
>>23 なんで?ww 俺もその人当たったことあるなあ。

これでますます海外旅行がはかどるぞz2!

29 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:58:51.26 ID:2JhZjlCQ0.net
交通事故の死亡って5000人以下になったろ?
最悪のころでも2万いってないはず

30 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:59:22.69 ID:rmC3Zj1b0.net
>>27
空中に浮いてる間に死ぬことはまずありえないから安心しなよ

31 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 22:59:53.81 ID:y7Q1YyKG0.net
窓が落ちたのは何件かな?

32 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:01:01.31 ID:JhI5XjLQ0.net
○○の勧告により××の空の安全は大きく改善されました
この事故以後、同様の事故は一件も起きていません

33 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:01:24.11 ID:nb7Jif+S0.net
>>29
それは24時間だけ生かす延命技術が進歩したからじゃね?w

34 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:01:35.01 ID:qFk7O7nj0.net
>2017年の空の旅、ジェット機の死亡事故なし

信じないし。
騙されないし。

35 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:02:53.35 ID:6guLUop80.net
上手く騙せているのね

36 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:03:22.58 ID:aacsZYsK0.net
メーデーのネタ切れは困る
小型機の事故なんて面白くないし

37 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:04:00.80 ID:fCutPK0Z0.net
愛知県の交通死亡事故数の4分の1も死んでるのか。
やっぱり飛行機は危険だわ

38 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:05:00.37 ID:2JhZjlCQ0.net
>>30
まあそんなんだけどなw
たぶん俺の場合墜落過程でショック死すると思うわ
1回こっきりの飛行機体験のときも、極度の緊張で過呼吸になったし

39 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:07:37.62 ID:y7Q1YyKG0.net
でもマジでマレーシア航空行方不明事故が解決して欲しい。

40 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:10:32.33 ID:/ep99BQa0.net
>>33
けが人も含めて減ってるよ。

41 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:11:03.36 ID:BG9J3SDL0.net
俺みたいに毎日車運転する人間は、自動車事故で死ぬ確率の方が遥に高いのに、
「車の事故なら助かるかもしれんが、飛行機事故なら確実に死ぬ!」この思いが強すぎて…。
人間とはネガティブな生き物よ。

42 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:11:28.03 ID:bnEMetf50.net
>>33
30日以内でも1年以内でも年々減ってるんじゃね

43 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:13:01.73 ID:6vJ+YVmn0.net
>>26
去年ヘリが良く落ちた印象はある

44 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:13:47.78 ID:NcssZp820.net
20年くらい前にエアインディアの飛行機乗ったとき着陸するときすげえバウンドして
死ぬかと思ったが今はそういうアトラクションも無いのかな

45 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:14:30.45 ID:KJzgXx5R0.net
まあ今まで沢山の人達が犠牲になってるからね、その度に原因を究明して安全を追及して来た結果だよ
特にエンジンの信頼性が物凄くある、発展途上国のエアラインですら安全

46 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:17:03.08 ID:VdmtStd80.net
行方不明なかったっけ?

47 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:19:16.13 ID:LeApGNFB0.net
全日空はそろそろ墜ちる
ハインリッヒの法則に照らしても高確率で墜ちると言える
日航も危ないが、全日空のほうが先に墜ちる
今年は全日空が大惨事起こすと思う

48 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:19:21.38 ID:DKx870pUO.net
>>45
途上国だと性能を活かせないこともある

49 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:22:10.18 ID:+771r1un0.net
>>1
移動距離も考えたら驚異の数値だな。死亡事故に遭う確率は自動車の数百分の1か。

50 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:23:19.07 ID:G4hQP6270.net
航空機が安全だって?
安全とわざわざ言わなければいけないくらい危険だって事だろ。
だいたい何と比べて安全なの?
過去の航空機?
それとも事故を起こすように設計、製造された車と比べて安全なの?

この話、航空機が危険な乗り物であるという話だよね。

51 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:25:46.81 ID:/ep99BQa0.net
>>50
それがどうかしたの?

52 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:26:09.59 ID:UvJtGsDJ0.net
アシアナ航空とかは?

53 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:26:12.78 ID:BG9J3SDL0.net
>>45
確かにエンジンの信頼性は、もの凄く上がってるよな。
旅客機じゃないけど、F-35なんか開発過程から量産機まで、
一機も墜落事故が無いとは凄い事だよ。しかも単発機。

そういや空自のF-2も単発だけど、エンジントラブルで墜落とか無いよな。

54 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:26:13.51 ID:KHjcbAqm0.net
UFO出なかったのね

55 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:27:47.11 ID:y7Q1YyKG0.net
>>50
2017年の結果で言えばあらゆる乗り物の中でも抜きん出て、例えば自転車より安全って事じゃね??

56 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:29:39.26 ID:F2H9Ijdo0.net
>>1
よかったね。
先人の犠牲と不断の努力のおかげなんだろうか。
ゼロになるといいな。

57 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:32:54.42 ID:zKYFwIsk0.net
マレーシアの777
どこいったんや?

58 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:34:00.02 ID:OHF2s+bn0.net
自転車で死ぬのって年間600人、つってもそのうち転んだだけで死ぬような65歳以上の高齢者が400人だけれども、数から言えば大型機が二、三機落ちれば釣り合うか

59 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:34:10.85 ID:YkqL6hfS0.net
セラミック複合材でエンジンの性能がさらに上がるからな。
材料を作れるのは世界で2社でいずれも日本企業

60 : :2018/01/02(火) 23:35:07.44 ID:NM5lwNBY0.net
>>50
飛行機より安全な乗り物って何よ??

61 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:36:09.95 ID:F2H9Ijdo0.net
>>50
まあ、そうなんだけど。
危険な乗り物で事故がおこらなかったよ。
よかったね。
くらいの話ではあるね。
五年十年と無事故ならいいな。
昔は営利誘拐とか銀行強盗とかよくあったけど最近聞かないよね。
そんなふうに航空機事故?珍しいな、ってなればいいな。

62 :づら:2018/01/02(火) 23:39:47.06 ID:+8rSYVhK0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ そして初の飛行機に乗り初墜落、、、伝説へ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ         民族さようなら!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

63 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:40:23.22 ID:o4ZMDpcD0.net
まあ、思い返せば、国内で言えば御巣鷹山の日航機墜落と、
片桐機長の逆噴射と、名古屋空港のゴーアラウンド墜落ぐらいしか思い浮かばんなあ。
せいぜい合わせて死者数百人。
その間に交通事故死は百万人以上だから桁が違う。

64 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:40:48.09 ID:5pqhZ3b90.net
自動車事故で死ぬならしゃーないかなと思う部分もあるが、飛行機事故で死ぬのは嫌だな
同じ死でも死に方で気持ちが変わる
不思議だよな

65 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:41:18.23 ID:F2H9Ijdo0.net
ダブルバードストライクで生還するのはほとんど奇跡みたいなもんなんでしょ。
鳥が二つのエンジンに吸い込まれないか離陸の時は怖い((゚Д゚ll))んだ。
緊急用に飛行機全体を覆うバリュートや飛行機全体を下ろせるパラシュートはできないのかな?
そろそろなんか安全のブレイクスルーができて欲しいな。
やっぱり怖いは怖いんだ。

66 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:43:29.25 ID:YwepOawh0.net
そろそろアナがやらかす予感

67 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:43:56.54 ID:F2H9Ijdo0.net
自動車事故の確率の方が高いと言われても、心理的には飛行機の方が怖い。
スピード、高さ、段違いだからなのか。

68 : :2018/01/02(火) 23:46:02.36 ID:RA74M1pX0.net
今年はジェット機ヤバいな

69 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:46:36.15 ID:OHF2s+bn0.net
>>65
普通に胴体着水ぐらいはできる設計ではあるらしいが
バードストライクならハドソン川の奇跡みたいなのもあったけれども
脚が出ずに胴体着陸とかも割とある事故だし

70 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:47:55.23 ID:b6dX5DqJ0.net
>>12
130万人
桁が違い過ぎる

71 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:48:28.37 ID:6Um2w5CG0.net
下着の広告と全く同じポーズで撮影。モデルが訴えたかったこと
http://www.kzdfhugirls.shop/20180103_1.html
http://o.8ch.net/11pe3.png

72 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:49:43.72 ID:t/p6062P0.net
統計的なリスクと体感リスクとのずれは興味深いね

73 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:52:22.77 ID:8YUvwrc00.net
1万で沖縄往復できるLCC最高

74 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:52:43.85 ID:2JhZjlCQ0.net
>>65
セスナならエンジンが停止してもパラシュートで安全に降りる仕様の機体があるぞ確か

75 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:52:53.68 ID:7tLQD++j0.net
>>8
着陸って基本自動じゃないの?

76 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:53:17.40 ID:Qg6csYHK0.net
今年は何人死ぬかなぁ
安全だなぁ

77 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:54:21.87 ID:+J2TIb9JO.net
>>64
自分が操作してるかどうかだな
うん、それだけ

78 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:55:43.64 ID:uATR2xKv0.net
確率で言えば飛行機が安全なのは分かるが、
事故に遭うと99%死ぬから笑えんのだろ

79 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:59:54.44 ID:b3GKfUrc0.net
怖い取調べ!!
https://www.youtube.com/watch?v=kIm2V9aUa58&t=63s

80 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:00:08.39 ID:zNoKVxkr0.net
>>75
基本的に手動
風が強い時は特に

81 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:04:22.50 ID:0J8jyrTb0.net
>>80
安全に着地しようとする場合は敢えてハードに着地するって本当?

82 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:07:00.68 ID:6nA6T1+Z0.net
>>41
車なら自分の判断次第で助かる可能性もありそうだけど、飛行機はパイロットの判断に100%委ねるしかないからな

83 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:08:23.20 ID:061CR7bs0.net
いわゆるジェット機とプロペラ機の違いはガスタービンとプロペラが
直結か歯車を介しているかだけ。
見た目がジェットエンジンでも遊星ギアを介して減速するエンジンも
少しづつ採用されている。

落ちたのがレシプロエンジンの機体なら意味がある分類だが。

84 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:11:20.82 ID:W0Qp9lb40.net
>>52
南朝鮮も先進国と比べると飛行機が飛びぬけて危険な国。
ここ25年くらいだけでも747の墜落全員死亡事故が3回。A320も墜落させてる。
就航以来20年近く一度も墜落してなかった777をバカげた操縦ミスで墜落させたのも南朝鮮。
日本でも秋田や広島で大事故一歩手前やらかしまくり。

85 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:16:18.50 ID:Al+JUd600.net
ジャンボジェットにはパラシュート積んでないの?

86 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:21:56.55 ID:DBEux0cX0.net
水上着陸できる旅客機って無理なの?
それがあれば日本では間違いなく事故は起こらないはずだけどね

87 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:22:13.83 ID:DBEux0cX0.net
水上着水か

88 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:47:54.66 ID:izjJNoCm0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.boolasd.shop/20180103.html fgretfcg

89 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:48:07.52 ID:hFqLCvKf0.net
>>15
多少はいるのかよ!!

90 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:49:39.54 ID:5OlK2rzO0.net
>>80
自動運転で人間より上手く着陸できるようになってきてる。

91 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:50:14.71 ID:NSCxO71x0.net
死んだ人にそれ言えるの?

92 :マツコ :2018/01/03(水) 00:50:35.69 ID:SlJXy84C0.net
>>24


>>70

93 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:53:55.36 ID:ZDPkJCNc0.net
>>85
そういう応急レスキュー的な機材積んでればいいのにね
羽根が吹っ飛ぼうが圧力隔壁が破れようが胴体がひび割れようが
とりあえずなんとかソフトランディング出来ますみたいな軽量機材

94 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:57:06.22 ID:UM7m/AYy0.net
17年がたまたまなだけ
まとまってドッガーンと来るよ、飛行機事故は

95 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 00:58:04.62 ID:lkciWWtf0.net
陸自受けるのやめて空自にするわ

96 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 01:04:44.10 ID:kxJUA/D40.net
>>84
名誉G7に文明は無理だからな

97 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 01:05:17.59 ID:RG9OZm9E0.net
つまり2018年はやべーのか

98 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 01:06:57.03 ID:TH3KQhfH0.net
>>70
それ、累計か?

99 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 01:10:32.31 ID:kxJUA/D40.net
国別航空会社で乗るなリスト必須編

チョン 説明の必要なし
中国 基本的に文系の歴史の国
南米 基本的にいい加減な国が多い
アフリカ よく落ちてる シナ製の飛行機(国際安全基準満たしていない)買ってすごい状態に
東南アジア リストの中では安全だがたまにありえないミスをする
ロシア 機体がロシア製多し よって危険

100 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 01:11:24.54 ID:QEtNz2t50.net
航空管制は技術革新が絶え間なく進んでいるからね。
テレビでこういうのをとりあげるべきだよ。
とにかく今は衛星を使った監視、データ通信による確実なコミュニケーション、そしてシュミレーターを使った訓練もどんどん進化していて…これが安全に寄与している。
しかもこれらは国の垣根を超えて世界の航空管制機関が一丸となってとりくんでいる。

101 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 01:12:39.98 ID:aZd/loww0.net
優秀すぎる

102 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 01:46:18.85 ID:J21bHkoP0.net
ジェットヘリ

103 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 02:45:57.45 ID:x5ppwtBa0.net
かつてないほど「安全」
なんて思ってると

104 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 03:39:47.94 ID:QiwJzeTm0.net
シャペコエンセのやつは?
と思ったらあれプロペラ機か。

105 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 04:10:04.98 ID:lkyc4+Kv0.net
中国はちゃんと報告上がってきてるのか?秘密裏に穴掘って埋められてるんじゃねーの?
中国人が作って、中国人が整備して、中国人が飛ばす飛行機が事故なくまともに飛び続けるなど、にわかには信じ難い

106 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 04:45:27.53 ID:zI8wyE8b0.net
飛行機はやっぱり落ちるから毎回乗るときのワクワク感があるのに…

107 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:01:25.44 ID:JFFhJKCg0.net
近年純粋なジェット旅客機なんか飛んでないから事故も無いわな

108 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:25:00.90 ID:7oD9iLd00.net
>>49
万が一
死亡事故が起きた時
遺体の損壊具合が酷い事になるけどな

109 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:25:33.23 ID:pjfVlUe00.net
でも怖い

110 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:25:59.32 ID:6L/nRPmc0.net
つまり近いうちにまた事故起きるって意味だよ。w

111 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:28:55.59 ID:nSSNY6BQ0.net
>>1
素晴らしい

そして伊丹は廃港しろ

112 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:33:13.21 ID:9uet/hH50.net
>>86
・着水の度に機体が毎回水を被る
・着水すると滑走路に降りるより機体に負荷が掛かる
・流木や漂流物に当たる可能性

113 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:46:35.50 ID:EAFijrl20.net
かつてないほど空が汚れています

114 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:48:12.64 ID:OV452fXe0.net
>>105
中国の航空機は割とまとも。
もっとひどい国はいくらでもある。

サービスの話でなく事故率の話な

115 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 05:52:54.45 ID:coS5rbCl0.net
これも過去の事故でたくさんの方が犠牲になってきてノウハウ蓄積したおかげ

116 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 06:14:04.35 ID:CaF8rofq0.net
いいことだね、これを継続するためにMRJは没にしたほうがいい

117 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 06:35:18.77 ID:dTM4ww620.net
>>9
でも予報官は航空業界では最下級
暇人だと思われている

118 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:12:57.56 ID:HsjLkVc60.net
>>6
バーカ
年間4千人強だ。
よく調べてから書け雑魚。

119 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:24:01.14 ID:+kdowcZe0.net
>>70
こないだ調べようとしてたからそんなおらん。

120 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:24:45.01 ID:LtoymSJc0.net
SFC持ちだが、パニ障になってから乗れなくなった。
出張は新幹線移動で凄まじく不便。軽い鉄で、新幹線は大丈夫なので当初は良かったが、腰痛い。
海外出張は無くした。早い段階でまた乗れるようになりたい。離陸の時さえ乗り切れば大丈夫なんだが。

121 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:26:04.91 ID:+kdowcZe0.net
>>70
1年間で4,000人前後だったわ

122 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:26:52.56 ID:WE/z8koF0.net
>>89
コカイン炙って飛んでた機長は居た

123 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:32:08.78 ID:PjQSZxS90.net
こんなの嘘でしょ…何故なんですか!

124 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:54:31.69 ID:L6rtGKQI0.net
>>6
痴呆発症した老害はさっさと死んで

>>98
>>119
>>121
当たり前だけどトピックが世界の話なんだから世界計でしょ
さっと調べて2016で125万人って書いてありましたよ(´・ω・`)

125 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 07:56:39.98 ID:L6rtGKQI0.net
>>123
はいボッナーン(´・ω・`)

126 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 08:37:16.50 ID:Al+JUd600.net
ヨルムンガンド計画、発動!

127 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 09:19:20.28 ID:8jryZ+9d0.net
>>104
1読めよ・・・頭悪いの?

128 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 09:58:15.76 ID:bN2lKkAU0.net
まあ電車飛行機自動車、そのうち全部AIオートパイロットに置き換わるわな

129 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 10:10:59.92 ID:fhYcc7z50.net
フラグ記事だなこれ

130 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 10:18:41.85 ID:qBhM+1TO0.net
>>49
人間1人が生涯で車やバスに乗る時間のトータルと飛行機に乗る時間のトータルを割り出してからじゃないと
確率云々は言えないのだが
俺は飛行機に乗ったことないが、車やバス、電車まで含めると生涯で計算できないくらいの時間乗ってるが
まだ死んでない
そういう人間が多いんだから、単純には比較できない
まあ、日本の場合日航機事故以後で計算したらほぼ安全と言えるんだろうけど

131 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 10:26:01.55 ID:Zqd8io4t0.net
>>89
名古屋空港で墜落した中華航空140便は飲んでたって報道あったな。
最終的には断定されなかったけど。

132 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 10:38:40.68 ID:1pPdso550.net
ところが日本でも大手航空会社の信じられないようなミスが連発してる。

たまたま事故になってないが、いつでも起こっておかしくない。

133 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 10:40:59.68 ID:It5Cu0lZ0.net
フラグが起ちました

134 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 10:42:41.95 ID:ZYDWVqE40.net
当たり前の事をそんな堂々と言われてもな

135 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 10:43:53.94 ID:ntChgDWh0.net
ジェット機だけか
ヘリはつい最近も落ちたしな

136 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 11:09:11.86 ID:ZiJCzC5q0.net
老朽化した飛行機をだましだまし修理して飛ばしてるのが現状だからな。
いつ落ちてもおかしくない。

137 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 11:36:08.40 ID:Hdd9Iq6Z0.net
>>61
鉄道も含めて 遅延 は多くなってるが
「安全確認を行った影響で何分遅れました」
「異音があり確認した影響で遅れが発生してます」
が多発してるが、それこそが大事故を未然に防止してるんだろう。
神戸製綱や日産みたいに 「納期に遅れるからプロがチェックしませんでした」みたいな事は交通機関では やらないからだろう。
新幹線の、何か変な音がなり煙も出たけど、遅れるとマズイから走らせました で、あと3センチで破断 みたいな重大インシデントは有ったけど。

138 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 11:39:03.30 ID:+DRnU7Oq0.net
>>30
空中分解とか空中衝突とか最近はなくなってきたからね。

139 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 11:52:22.12 ID:FQHi0yIr0.net
>>124
普通に世界の累計だろうにね

140 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:13:29.56 ID:V5Bt9udB0.net
こういう数字を見ると車より安全はホントなんだよなあ

141 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:15:17.23 ID:Hdd9Iq6Z0.net
>>61
>昔は営利誘拐とか銀行強盗とかよくあったけど最近聞かないよね。

だから「日本人は真面目だから治安が良い」とかは伝説で、戦後から高度成長期なんかと比べても 日本は努力により犯罪を減らしてきたんだよ。
もともと治安の良い国なんかじゃ全然なかった。

営利誘拐や銀行強盗は、それが儲かる 利得になる要因や誘因を一つ一つ消していった。
監視カメラをアチコチに設け、精度をあげ 実行犯が誰か特定する。
こういう犯罪を起こす前提として盗難車が要る。で、車の盗難がされにくい 自動車のシステム開発 そして 盗難車を直ぐ見つける警備 通報体制。
銀行の支店には、実は今 余り大きな現金は常時はない。不動産取引などで時々 多額の現金が必要になる時もあるが それも今は殆ど電子決済 せいぜい小切手になってる。
個人商店での少額使用は発覚まで時間かかるが、オンライン化で一定規模以上の店で 誘拐や強盗で得た紙幣を使うと 警察が早期に知れるシステムになってきた。

142 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:18:16.22 ID:v/IW+ytN0.net
墜落前に死んでいたので
墜落との因果関係はございません

143 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:18:37.37 ID:S95YyklU0.net
>>140
飛行機は決まったポイントとポイントを結ぶだけだけど
車は自由に動けるからな
その自由度が高いだけ危険なんだろうね

144 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:34:34.81 ID:oI/geYkQ0.net
>>20
過密解消の為には機材を大型化することで本数を減らすのが一手
A380、B747が再び売れだす

145 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:36:42.42 ID:oI/geYkQ0.net
>>52
アシアナは時々、成田にA380飛ばしてくるがあれが墜落したら大変なことになるな

146 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:43:54.28 ID:PjQSZxS90.net
>>145
JAL123越えか
最大で800人乗せられるからな

147 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:50:37.69 ID:+DRnU7Oq0.net
>>146
A380のシート設定で500人越える設定導入したとこあったか?

148 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 12:59:49.32 ID:V5Bt9udB0.net
>>143
車の運転は免許制だけど、ドライバーが全部「プロ」て訳じゃないからなあ(´・ω・`)

149 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 15:36:10.22 ID:Lq5Ho4xO0.net
>>145
最初にA380墜落させるのは半島航空のどちらかだろうなw

150 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 15:37:21.20 ID:Lq5Ho4xO0.net
>>147
穴がやる鴨よ

151 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 16:45:16.19 ID:hNTuIwoQ0.net
日本語で申し上げます。
先ほど焼津市近辺において、 えー、当社DC−10とのニアリ・・・ニアミスいたしました。
大変危険な状態でした。高度差ひゃ、にひゃくフィート有ったか無かったかぐらいです。
えー、以上を報告します。

152 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 17:58:17.58 ID:4UcTmMaq0.net
>>147
全部モノクラス詰め込み仕様ならいける、エアバスが実際に作るかは分からん
出来たとしても90秒以内に全員脱出出来るか怪しいけどな

153 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 18:33:25.27 ID:8MIBwQpJ0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 748
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

154 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 19:20:32.73 ID:mquTKEH30.net
>>151
本当に衝突寸前、衝突していれば死者677人の大惨事だった。

155 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 19:35:28.40 ID:ZB8emguS0.net
>>150
ANAは777-300に500席超を詰め込んでるからな
A380に800席くらい余裕だろ

156 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 19:49:41.30 ID:U6v3nmgD0.net
>>1
んじゃ2018年はジェット機の事故が多発するってことだなw

157 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 19:50:27.20 ID:KMvFHZEu0.net
飛行機事故は発生確率は車より格段に低いけど
いったん起きちゃったら一発必殺だからな

158 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 20:03:16.98 ID:OgOZxY9Z0.net
これだけ世界中でジェット旅客機が飛びまくってるのに
事故ゼロは凄いな
これは素直に驚くべき

159 :名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 20:17:49.18 ID:+DRnU7Oq0.net
>>152
いやA380がエコノミーモノクラスつめこみで800人越えるのは分かっている。
問題はA380が使われる国際線のような長距離路線で500人を越えるような
詰め込みシートアレンジやってる機材があるのかって話。

160 :名無しさん@1周年:2018/01/04(木) 02:45:52.76 ID:HKlWP/zZ0.net
>>151
ググったら本当にやばい事故だった。最接近距離10mとかよく無事だったなあ。

161 :名無しさん@1周年:2018/01/04(木) 08:03:35.13 ID:gY4gpjm70.net
成田でLCCに乗ってそろりそろりとタキシングしていたら、
その機のすぐ鼻面をかすめて別の機が着陸してきたわ。
そのとき一瞬、LCC機がぐらりと揺れて恐かった。
あれは通常のことなんかなあ?
相手が大韓航空だけに、なんらかのミスの可能性も考えてしまうが。

162 :名無しさん@1周年:2018/01/04(木) 10:42:09.58 ID:EMGlqfQY0.net
>>151 御前崎トラフィックあるから日航機123便焼津上空写真や
過去にもニアミス重大インシデントあったの知ってるけど
いやマジ勘弁してくあらはいbyや〜ず土人

163 :名無しさん@1周年:2018/01/04(木) 10:48:39.19 ID:EMGlqfQY0.net
あ、なんだ2001年の話か びっくりして脊髄反射レスしてもうたわ (´・ω・`)ショボーン

総レス数 163
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★