2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】汚泥肥料の被害を全額会社賠償へ 販売業者が有機「特別栽培」取り消し被害額の数億円を十分確保「心よりおわびします」

1 :新規スレッド作成依頼1095-734@チンしたモヤシ ★:2017/05/11(木) 21:16:47.29 ID:CAP_USER9.net
汚泥肥料の被害 全額会社賠償へ
NHK 05月11日 16時24分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033310931.html
NHKローカルニュースは消えるのが早いです。

胎内市の肥料会社が有機肥料の原料として認められていない下水処理場の汚泥を入れて販売していた問題で、この肥料を使った農産物の認証が取り消された場合、被害額は数億円にのぼることがわかり、会社側は全額を賠償する方針です。

この問題は胎内市の肥料製造販売会社「ニイガタオーレス」が天然の原料だけで作られる有機肥料に法律で認められていない下水処理場の汚泥を入れていたもので、国と県は肥料取締法違反の疑いで調べています。
この肥料を使った場合、一定の品質を管理した農産物に与えられる国や県の認証が取り消されるため、値段を下げて一般の農産物として販売されることになります。
県によりますと、認証の取り消しは去年生産されたコメの作付面積でおよそ1800ヘクタール分が想定され、値段を下げることでの被害額は数億円にのぼるということです。
会社側は全額を賠償する方針です。
米山知事は11日の定例会見で「ニイガタオーレスは関連会社の協力を得て賠償額を十分確保しているようだ。期せずして肥料を使ってしまった農家が不利益を被らないよう見守っていきたい」と述べました。

ニイガタオーレスは「損害の補償は販売先と協議をしながら進める方針でご迷惑をおかけした方々に真摯に対応していきたい。販売先や農家の方々に多大なるご迷惑をおかけし、改めて心よりおわびします」とコメントしています。

関連
【食】汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めずの県の方針に農家ショック 業者が有機質入り原料には認められない下水汚泥入り販売
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493189016/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:17:04.93 ID:tLFQOOuN0.net
2ダ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:19:10.83 ID:I+MvB/yJ0.net
>国と県は肥料取締法違反の疑いで調べています。
そんな法律があったのに驚き

4 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:21:31.32 ID:FYLpPcug0.net
>>3
この肥料使って育てた農作物は全廃棄もイイトコだからね(´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:23:38.09 ID:oY/NAckxO.net
肥料取締法があるなら肥料Gメンもいそうだな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:25:03.30 ID:ibHNg7Ec0.net
新潟は昔から河川に毒を平気で流す文化があるようだな


阿賀野川水銀中毒もやっと和解してきたところなのにな

7 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:26:10.85 ID:jEFuQ0ya0.net
汚泥コンポストは 有機肥料ではない?
自治体が販売する 汚泥コンポストは 有害でもあるのかな

8 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:27:00.86 ID:vtJD+/OY0.net
そもそも、そんな下水汚泥を使わなきゃいけない理由とは…❔(・_・?)

9 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:27:19.67 ID:7lwwpmy60.net
ホムセンで15キロ80円で鶏糞堆肥を買ってるけど
袋に法律に基づく表記が書かれている

10 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:28:49.01 ID:O4luvhw20.net
ホームセンターで売ってるバーク堆肥も安いのは汚泥が入ってるからな

11 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:28:57.40 ID:E19wSUwL0.net
スレタイぜんぜんわからない

12 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:31:27.35 ID:FYLpPcug0.net
>>11
この肥料使った農家は、栽培してる農作物を「有機認定」されない。有機かそうでないかで数倍も値段違うから大損害。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:32:25.31 ID:E19wSUwL0.net
>>12
ありがと そうやって読むのか

14 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:33:08.04 ID:Q+BQRfjb0.net
安倍政権


福島の汚泥はスルーなのにね
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/19/fukushima_n_9277684.html


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

15 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:33:48.80 ID:jEFuQ0ya0.net
大量にどこどこに販売(行き先は判明済)したのは 役人なんだろう

なんか変だな 処理したコンポスト全量 売りたいだろうし
買いたいところ へは販売やめるとか 
どうせ混ぜるとわかってるんだろう

16 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:36:44.64 ID:r9agtgPr0.net
汚い泥

17 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:38:19.09 ID:9wqnyHmj0.net
再認可のための土壌入れ替え費用も出してくれるのかな?

18 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:38:53.86 ID:xQtzffp60.net
汚泥使った農作物も認定されないだけで普通に流通するってことか

19 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:39:21.91 ID:Jypn5Dzl0.net
汚泥肥料は元素リサイクルの面では
いいものなんだけどな。

食ったものの排泄物や廃棄物が汚泥となって
それを肥料にしてまた野菜をつくる。
とてもエコなんだな。

これを否定するなら、有機肥料とやらは、
自然破壊を推奨する農法にしか見えない。

20 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:39:55.63 ID:FYLpPcug0.net
>>13
しかも、肥料で既に撒いてるから土そのものも全とっかえしないと来年以降に有機認定されない可能性もある。だから農家は激怒してるし、業者も全力土下座状態。

21 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:40:45.50 ID:jEFuQ0ya0.net
2-3年内に科学肥料を使うと認定されない だったかな

22 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:43:04.20 ID:2g4EuQnE0.net
土を全入れ替えで有機認定取得できたっけ?
3年待てばまた有機認定は取れるが

23 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:44:25.01 ID:FYLpPcug0.net
>>22
すぐはできないよ……
今回のケース特例とはならないだろうし。農家が可哀想だけどね。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:47:34.73 ID:57J9FRo20.net
どうせ賠償ちらつかせて夜逃げだろ
今のうち役員全員逮捕しろ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:47:56.07 ID:tGiwiqtj0.net
有機って、要するにブランド商法

26 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:53:59.83 ID:57J9FRo20.net
県知事にいくら献金したかしらねーけど
資本金1000万従業員6名の会社で賠償できる訳ねーじゃん
これ県に救済させる気満々だ
新潟県民は気をつけろよー

27 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:22:32.54 ID:KENEo04V0.net
JA肥料韓国産に全部なるんだから関係無くね?

28 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:27:17.87 ID:0sPtTou30.net
肥料ってうんこだろ?
別に問題ないじゃん

汚泥だと毒でも入いるの?

29 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:28:07.16 ID:0sPtTou30.net
肥溜めから作った肥料と何が違うのか
汚泥肥料って有害なの?

30 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:32:53.68 ID:CiPimGt20.net
>>19
別に自然保護目的じゃないからな、
人間の体に良いから。さらにいうと、自然由来の肥料は人間の体に良いと思う消費者が高くても買ってくれるから

31 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:33:30.56 ID:CiPimGt20.net
>>26
県知事の親戚に農家がいそう

32 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:44:57.26 ID:qGDYRVrg0.net
>>26
親会社がそこそこでかい

33 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:52:06.74 ID:BLxv/rBk0.net
真面目に意味が分からない
卵の殻だろうが石灰だろうがどっちでも良いだろ
牛の糞だろうが鳥の糞だろうが人間の糞だろうがどれでも良いだろ

まぁ嘘付いて売ったのは悪い事だけどそこまでキレる事なん?

34 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:57:53.77 ID:tqyRpyMh0.net
お前らおちつい上のやつらのレス読め
肥料に害があるとかじゃなくて、有機認定されないから売上が激減するって話だ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:04:17.44 ID:iAd70tnj0.net
畑の土全部入れ替えろよ。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:06:59.10 ID:D8sbW93i0.net
>>19
そら脳味噌お花畑向けやねんから

37 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:07:41.23 ID:d0r/qDNy0.net
>>29
あくまでルールの問題で
汚泥を入れて販売してもいいよ
ただ有機と表記が出来なくなるだけ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:16:47.36 ID:AxOAMpNf0.net
ニオイガターレス

39 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:22:27.69 ID:nvec2vQV0.net
汚泥は栄養素が豊富で良い肥料なんだよな

40 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:49:07.21 ID:tGiwiqtj0.net
なんちゃって有機の氾濫
     ↓
ガチガチの有機栽培認定制度へ
     ↓
今回の事件

この流れが分かっていないと記事の意味が分かんないよな

41 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:52:50.31 ID:6T1Eh1Mo0.net
>>33
お前が財産はたいて土地付きの家買ったとして、その土地が汚染地だったようなもんだよ。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:55:26.41 ID:YSgc+4qb0.net
でも現実に下水には何が流れ込んでいるか、
そしてそれがどう処理されてるか分らんからな。

ある下水処理施設に一時的に超多量の水銀が
流されたとか有ったら、深刻な事態だ。

ほかの飼料元が限定されてる牛豚鳥糞や、汚染物質濃縮
は少ない腐葉土等より、不確定な汚染の可能性が汚泥には
高いから、有機肥料としては安全と言えないんだろう。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:56:53.70 ID:C82yKbIa0.net
>>41
【汚染】って書くから余計に意味が分から無く成る
有害ではない肥料をして汚染って書くとか意図して誤解させようとしているとしか思えない

44 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 00:05:28.57 ID:pS7/p4LL0.net
有機肥料が健康に良いとかスパシーバ効果だろ

45 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 00:13:07.52 ID:vgXRnkfi0.net
>>43
有機認定が取れないって時点で汚染したようなもんなんだよ。土入れ替えたって数年待たないと駄目なんだぞ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:08:26.25 ID:s5s3uUR10.net
汚泥には放射性物質や有害な重金属が含まれるので基準値が設定されている。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:26:59.07 ID:sragDytm0.net
>>45
言っとくが、有機野菜って別に身体に良いわけでもなんでもないからな
健康のためなら死ぬこともいとわないって連中がありがたがるんで高く売れる

有機認定(厳格な基準がある)されないと、有機野菜を名乗れない=高く売れない

普通の野菜としては売れるし、身体に悪いわけでも汚染されてるわけでも不味いわけでもない

48 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:38:54.88 ID:lIPH/96/0.net
>>19
尿素肥料と聞いて有機肥料だな
と頭に浮かばない知能レベルの多いこと

49 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:40:01.02 ID:5chIAmx70.net
>>5
土の匂いや色、味で一発判断するんだぜ?

50 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:40:36.39 ID:fe8YG3N30.net
肥料偽装の秋田の太平物産は倒産
大丈夫だろうか(´・ω・`)

51 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:57:55.50 ID:3jv6ZOGx0.net
簡単に説明すると、こうだ

有機野菜以外には汚泥を使っている

52 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 04:42:13.61 ID:MgxuUhZKO.net
>>46
新潟は福島と県境がつながってるが、汚泥の放射線量は大丈夫なの?
千葉東京神奈川の下水汚泥なんか放射線量が高くて隔離されて大量に積み上がってるんだが

53 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:46:58.87 ID:IiKqZ+Es0.net
ブランド農作物には
お高い肥料を使えということか。

54 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:49:49.79 ID:IiKqZ+Es0.net
あと、尿素と聞くと
アンモニアからの化学合成品の印象が
強いな。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:53:14.84 ID:CUA/e3BL0.net
10年ほど前にドイツで国内最大手メーカーが販売した家畜向けの飼料に工業用油脂が使われてるのが判明して家畜を大量処分する事態になったことがあった
畜肉や生乳からダイオキシン他いろいろな物質が本来では存在しないはずの濃度で検出され、しかもかなり広い地域で出たので政府の取締官がたどったらそのメーカーの一工場がコストダウン目的で食用油脂を使うべきところを勝手に工業用油脂に切り替えてた
輸入実績がないからなのか日本ではほとんど報じられなかったがヨーロッパでは一大スキャンダルとしてかなりの騒ぎになった

56 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:45:21.25 ID:Ji14ols20.net
>>47
俺も同感
有機って普通の作物と同じように農薬も使うし
仮に有機肥料を使ってもホルモン剤や抗生剤や遺伝子組み換え飼料
農薬がかかった食物を食べてでた鶏糞や牛糞を使ってる
食物連鎖の中で完全なる有機など不可能

それに最近は中国から色んな物が飛んできて雨と一緒に畑に染みこむから
汚染されていない野菜など日本にはない

57 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 12:48:58.93 ID:VnYZmkyy0.net
>>8
リンの枯渇が心配されてるので、
下水汚泥を無害化処理して肥料にって話じゃない?

んで、失敗こいて、
有機栽培の条件を満たしませんでしたって事だと思う。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 12:56:52.27 ID:aR0O3DmH0.net
つまり、訴えでなかった奴らの分を含めて
十分利益は出たってか

59 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:48:38.71 ID:ysRtoGCJ0.net
パブリック有機肥料は普通に農協経由で元肥として売られてるわ。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:14:52.99 ID:Wr7Vs9tA0.net
【フッ素】地球規模で監視測定すべき危険物質として、水中のフッ素を優先順位第6番目にランク

■ユニセフ(国連国際緊急児童基金)が、1999年12月に飲料水中のフッ素の安全性について、疑念をあらわすレポートを公表した。

同じ国際機関といっても、アメリカのフッ素戦略を追認するしか能のないWHO(歯科保健部)と異なり、国連傘下の諸機関は、以前から、水中フッ素の危険性に関して独自の見解を表明してきた。

すなわち、国連人間環境委員会は、1974年2月にナイロビで開催した会議の結果を報告書にまとめ、地球環境監視システムの設置を呼びかけ、

地球規模で監視測定すべき危険物質として、水中のフッ素を優先順位第6番目にランクしたのである。ちなみに第7番目にランクされた物は、アスベストとヒ素である。

■アメリカでの水道水へのフッ素添加は1945年に始まり現在に至る。しかしながら、過去の医学的な事実にも関わらず、それを認めようとしないFDA

アメリカでのフッ素の水道水への添加が始まる1年前より、歯学の専門家たちはほぼ全員揃って、フッ素が歯の健康にとって有害な事を認識していました。
事実1944年のアメリカ.歯学協会の雑誌に、1.6〜4ppmの濃度のフッ素を水道水に添加する事で、成人の半数が歯牙の補綴が必要となる事を報告していました。

その確固たる証拠は、生徒たち40万人を対象にした世界でも最も大規模な調査により、1ppmのフッ素添加の水道水を飲用する事で、25%虫歯が増加する事が明らかにされていることです。

まだ1945年にはフッ素はニューバーグ、ニューヨーク、そしてグランド・ラピッズ、ミシガンなどの自治体で添加されているだけでした。

あれから50年今では60%のアメリカ人が1ppmのフッ素を添加された地域に住み、現在75%のアメリカの州で.この致死的な毒が水道水に含まれています。

偽作のうちの1つは「フッ素が歯の結晶構造の構築を助ける」という事です。しかしそれは「アメリカのフッ素キャンペーン」から早々と削除されました。

このキャンペーンは全くの嘘であると認識され、暴露されていますが FDAとCDCは単にこの一文の削除だけをして、いまだに大衆にはフッ素が虫歯予防に良いと信じ込ませようとしています。

■いまだにアメリカ人の70%がこの多角的な神話を信じています

研究によればフッ素は,極端な神経毒性を持った化学物質で脳神経細胞の基本的な機能に障害を及ぼし、アルツハイマーやアテローム性動脈硬化症(動脈を硬化させる)の原因になります。

不妊、奇形、糖尿病、癌、IQの低下などにも関係します。またフッ素がアルミニュウムと結合すると血液脳関門に入っていってしまいます。

■そもそもフッ素の有効利用の始まりはアメリカにおけるアルミニウム産業でした。

産業廃棄物であるフッ素の毒性と処理に手を焼いていたア●コア社の主任研者フランシスは、メロン産業研究所の研究員ジェラルドにフッ素の歯に与える影響を研究して、その有効利用を提案しました。

そして、コックスは 1939 年に虫歯予防のために、公用の水道水にフッ素を添加することを提唱します。

また、このメロン産業研究所は、ア●コア社の株主であるアンドリューが設立したもので、真の目的は、大企業が起こす大気汚染・土壌汚染などの公害に対して行われる訴訟から産業を守るために有利なデータを作成することでした。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:57:29.22 ID:SftiK7vG0.net
>>33
>卵の殻だろうが石灰だろうがどっちでも良いだろ

>>47
>有機認定(厳格な基準がある)されないと、有機野菜を名乗れない=高く売れない

自分で答え出しとるやないかい
健康より高く売れるかが問題なんだから、どっちでも良いわけがないだろ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:03:27.88 ID:T7mFDnG20.net
有機のブランドいらねーから普通に下水の汚泥使って作物作れば良い

63 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:20:34.18 ID:9EqHS7iG0.net
下水汚泥と言ったって、曝気工程の余剰汚泥だろう?ただの有機物でなんの問題もないじゃん。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:27:22.06 ID:GWp+zLNh0.net
>>19
重金属さえなければね…

65 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:27:54.86 ID:HTNGa7he0.net
志村けんが


66 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:41:47.27 ID:lIPH/96/0.net
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

67 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:56:34.01 ID:lIPH/96/0.net
>>64
重金属は悪かね?
重金属の羅列してみては?

68 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:23:50.20 ID:gHpmNRT70.net
新潟の下水処理場の汚泥ってセシウムは大丈夫なのか?

69 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:17.75 ID:ZpcnvOd/0.net
>>47
自分で答え書いとるやないか。300円で売れるもんが50円でしか売れなくなったら嫌に決まっとるわw

70 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:40.31 ID:dP/I1OIV0.net
>胎内市

すげぇ名前だな、おい・・・

総レス数 70
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★