2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見

1 :記憶たどり。 ★:2017/02/23(木) 03:47:03.90 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00050009-yom-sci

地球から約39光年(1光年は約9兆4600億キロ・メートル)先の
宇宙で、生命を育む可能性がある7個の惑星が見つかったと、
米国や欧州などの国際チームが発表した。

すべての惑星の表面に液体の水が存在する可能性があり、
一部には海があるかもしれない。一つの恒星の周りに、
生命が存在しうる惑星が7個も見つかったのは初めてという。
論文は23日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。

この恒星「トラピスト1」は、小さくて暗い「矮星(わいせい)」と
呼ばれるタイプに分類され、木星よりも直径が約2割大きいだけで、
明るさは太陽の1000分の1以下。研究チームは昨年5月に
この恒星を3個の惑星が回っていると発表したが、今回は
米航空宇宙局(NASA)のスピッツァー宇宙望遠鏡などを使って
詳細に観測した。

2 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:47:42.30 ID:4GlYjclQ0.net
宇宙人��がいるのか?

3 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:47:44.76 ID:kUj69Dh00.net
大槻教授ざまぁwwww

4 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:47:51.67 ID:9bxkijfl0.net
よし行け

5 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:48:09.13 ID:HFgFNjfG0.net
昔から知ってたエリア51

6 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:48:17.97 ID:DH1coZ/F0.net
可能性があり、かもしれない、存在しうる

7 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:48:29.65 ID:xjxdwUmf0.net
いや、いないだろ知的生命は
明治大学があるくらいの知的生命を持つ星は地球くらいしかいない

8 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:48:44.22 ID:GqIReHAj0.net
かなり近いな

9 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:16.79 ID:O/vEjO4O0.net
たった39光年ってほとんど同じ町内だな
銀河の幅が10万光年としてその約3000分の1だから

10 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:18.11 ID:Ejgv0tdo0.net
ロマンがあるねぇ
でもたどり着けないんでしょ?
向こうがめちゃくちゃ文明発達してたらこっちに来る可能性あるのか?

11 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:55.36 ID:zA5JA6hO0.net
とりあえず電波送ってみようぜ。
まあ俺らが生きている間には返事は来ないけれど。

12 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:49:55.61 ID:04WG4cEi0.net
0.1光年先でも、絶望的に遠い・・・・

13 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:51:02.97 ID:zQzA36Zm0.net
その星に行けば死んだ毛根が再生するとかだったら行きたいけどさあ

14 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:51:26.24 ID:u2tI5oSI0.net
今やってるドラゴンボールか

15 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:51:27.60 ID:xfUnPqMD0.net
甲府の畑に来るのかな!

16 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:53:07.70 ID:NjNlnXw30.net
こんなの何個発見しても意味がないよ
生命の種は宇宙空間にみなぎっている
種が発芽するのはタイミングの問題でしかない

17 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:53:32.19 ID:sb5VC84F0.net
プロジェクトセルポの惑星だな

18 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:54:40.30 ID:41X45rdm0.net
>>2
逆だ
俺たちが宇宙人だってオチだろ

19 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:56:06.11 ID:oWEltB5E0.net
エンタープライズ号を造ってから調査だなー^^

20 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:56:14.87 ID:738zvkkl0.net
割と近いな

21 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:57:00.27 ID:vTJ7/bw30.net
シチューのスレに完敗

22 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:57:26.85 ID:jMHtVFdk0.net
ちょっと見に行ってくらぁ

23 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:57:38.47 ID:7mDRbFDo0.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒ ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ   < ありまぁす     
  |   \   ヽ_ノ /ノ            
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

24 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:57:45.96 ID:U8HafsNf0.net
誰も確認に行けないから
言いたい放題

25 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:58:51.80 ID:x/x7rrWt0.net
光とジェット機ってどっちが速いんだろうな
地上だと光の方が速そうだけど宇宙だと無重力だからジェット機のが速いのかな
そうなると光で39年ってことは宇宙ジェットだと2年とかでいける可能性もあるんじゃね?
すげえな
YOUは何しに日本へとかで外人に驚いてる場合じゃないわ
YOUは何しに地球へとかできるんじゃね?そろそろ

26 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:58:57.51 ID:YCMkC6ZA0.net
大半がふーんで終わると思うが
外人はオーマイガッとかゆーてんのか

27 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:58:59.58 ID:XYB9GqFB0.net
これは作家や映像にたずさわる人は刺激になる
俺も壮大なSM小説でも書くかな

28 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:59:03.39 ID:duCKNUNy0.net
地球が7つもあるんじゃ
もうこれ宇宙人だらけだろ

29 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:59:12.96 ID:Q8E0SQkjO.net
でも漏れらは地球に縛られてるんだよ…

30 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 03:59:27.85 ID:Ejgv0tdo0.net
>>24
まあ確かにw
幽霊はいますって言ってるようなもんだなw

31 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:00:19.18 ID:SmXzefNe0.net
他の星があればそこを刑務所化して送りこめるのにな

32 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:00:27.94 ID:Is1404Tz0.net
イスカンダルの三倍の距離か

33 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:01:31.56 ID:KwTL1oBj0.net
地球外生物はいないと断言している学者、評論家は捨てるほどいたな、

いまは口を閉ざし黙って忘れ去れるのを待つだけ

34 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:01:40.85 ID:yqFx8EjO0.net
生きてたどり着けない場所に近も遠いもあるか

35 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:02:08.21 ID:WJIAC76L0.net
悪いけどそっちから来てくれ
地球人はもう駄目だ

36 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:02:33.60 ID:ugsb0s2c0.net
天文学的にはお隣さんだけど、人類には天国ほど遠い距離だわ

あちらさんから来ることを期待しよう

37 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:02:51.10 ID:cDkOhF0A0.net
>>11
なんかの漫画で、電波送ったら誤解して攻め込んでくるというのがあったな。

行けないにしても、観測能力が向上したら、惑星の夜の部分に人工的な光があるかないかは観られるようになる。

38 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:03:11.80 ID:Z8W828Yh0.net
>>13
その星に行けば死んだ毛根が再生するけれど、39光年離れてるから今あるどんなに
速い宇宙ロケットを使ってもかるく数万年かかるとか、ストレスでハゲるぞお前。

39 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:04.19 ID:83KequcT0.net
知的生命体がいても未だ地球に来てないのだから(公に)、かなり原始的かもな

40 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:08.77 ID:BigEBBCa0.net
>>24
本物のバカ発見

41 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:12.22 ID:Bq8f87hq0.net
39光年か
光速の10%くらいなら、加速することは可能だろう
もちろんとてつもないエネルギーが必要だが
ざっと390年かけて旅する事は、将来的には不可能ではない
地球からそんな近くにこのような惑星が発見されたってことは
まだまだ発見される可能性もあるし
恒星間宇宙旅行も具体性を帯びたな

42 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:21.02 ID:sSjJ4KSL0.net
インターネットももう終わりやね・・・
なんかもう完全に飽きてきたわ・・・
次に来るブレイクスルーはこういう異性人との交流が可能になった時やろなぁ・・・

43 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:30.00 ID:3+T2TNEi0.net
エリア51の宇宙人はそこから来た。徐々に発表してる段階。

44 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:04:54.48 ID:yyy+MoJZ0.net
太陽系内のハビタブルゾーン内に地球型岩石惑星は3つある
金星地球火星

火星や金星も探査機着陸させるまでは
生命の可能性を言われてたんだよな〜

NASAは大風呂敷広げすぎ
七つは幾らなんでも多すぎ、もっと絞れよ

45 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:06:40.10 ID:RuEdbO3o0.net
なんかみんな物知りだね

46 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:08:24.32 ID:YcT8+ulY0.net
太陽の千分の1じゃ地球軌道の30分の1のとこで同じ光量かな
連星を8の字型の軌道で回るきちがいじみた惑星のSFがあったな

47 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:08:34.19 ID:83KequcT0.net
ま、お前らみたいに乗り物に乗って〜みたいな概念だといつまでたっても辿り着けないだろうな

48 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:08:36.96 ID:+MJiE6GY0.net
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |    僕の出身星
   \    `ー'  /
    /       .\

49 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:09:20.52 ID:Zi7tjlAZ0.net
まあ記事の書きぶりからしても知的生命はいないだろうね
いてもバクテリアとかの微生物レベルか
それでも地球外生命には間違いないから、いたら歴史的大発見には変わりないけど
だいたい恒星の明るさが太陽の1000分の1以下なら、暗すぎ寒すぎで生命もそこまで発展できないだろう

>>10
>向こうがめちゃくちゃ文明発達してたらこっちに来る可能性あるのか?
もし向こうがめちゃくちゃ文明発達してたらもうこっちに来てると思う
まだ来てないってことは、そんな高度な文明は無いってことだろうな

50 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:11:58.97 ID:eHAwtbOA0.net
「7つ全部あつめると願いが叶うそうですね」

51 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:12:01.34 ID:gGTwidwR0.net
向こうもジリ貧社会だったらイヤだなぁ

52 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:12:04.12 ID:rD9DJHyL0.net
ナメック星だといいな

53 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:14:12.14 ID:QvN7NLL10.net
月まで2秒ぐらいで行けるようになってからの話だな

54 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:14:26.17 ID:/nBwkUSA0.net
「液体の水がある」「(人類が思うところの)程よい温度、気圧、重力である」「程よい光を受けて昼と夜がある」を生命の条件にするってのはどんだけ了見狭いんだっていつも思う。俺が人間だからカミサマ絵を描くときは人間型にしようって考えにつうじる。
この地球上見渡したって深海からマグマの中まで、ケイ素系から硫黄系まで色んな生物が既に観測されてるってのに。創造力が貧困なのか。
昔「人間が移住可能」って言っちゃうと宗教的政治的にいろいろ厄介な問題がわいてくるからこういう言い方でお茶を濁してるんだよって聞いたけど...

55 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:15:17.78 ID:zLkyOiaT0.net
はっきりさせてから発表しろ無能

56 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:15:18.47 ID:sEz/5iir0.net
>>41
無重力状態における失明問題がクリアされてないから無理だろう

57 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:15:32.82 ID:7+hFHbL70.net
人類が生身で到達することは叶わないだろうね
よってあまり意味がない。

58 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:15:46.48 ID:yyy+MoJZ0.net
冥王星軌道あたりから、金星地球火星を比較観測して
生命の居る地球が実際判別可能かどうか
先ず基礎研究とかすることからじゃないかなあ

明確に火星や金星と違う地球独自の特徴があるなら、
他の天体観測でも応用できそうだし

59 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:16:25.55 ID:bXJUZp/E0.net
コールドスリープってまだ実用してなかったっけ?

60 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:16:29.56 ID:iNWV9vGm0.net
ワームホール無しには無理やんけ

61 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:16:46.69 ID:rD9DJHyL0.net
>>57
お互い中間地点で待ち合わせすりゃいいだろ

62 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:17:36.56 ID:YcT8+ulY0.net
なにもかもミニサイズだと大気が土星の輪のようにリング状に取り巻いてるかもしれんな
7つの星を飛んで渡る生き物がいたりして

63 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:17:44.66 ID:cWq85mDy0.net
学術的には楽しいんやろうけど、実用は無理やろ

64 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:18:05.11 ID:F54Nu8sm0.net
光速を超えろ
それしか手がない

65 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:18:29.53 ID:cWSRho7K0.net
現在の人類の技術でも光速の30%までなら可能になってきてる。

NASAのレーザー推進なら、火星に3日で到達できる
http://wired.jp/2016/02/26/laser-propulsion-system/

66 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:18:29.94 ID:No30Tu7P0.net
宇宙人はいそうですね
でも人である可能性はそんな高くないか

67 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:18:35.13 ID:inLLp+vF0.net
生命がありますよって言われてもなぁ
この地球上での人権問題すら混迷を極めてるのに
その上宇宙人とかが出てきたらどうなっちゃうのってw

68 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:18:41.13 ID:0h7whLJa0.net
ありえん話ではないぞ
銀河系の規模を見れば

69 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:18:46.98 ID:6ToHocpC0.net
くだらね。これが重大な発表とか舐め腐っているな。こんなこと誰だって知ってんだよ。

70 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:18:49.34 ID:GVhoqVc20.net
これが例の大発表?

71 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:19:12.40 ID:rtOjRDxA0.net
>>64
ほっといても太陽系を抜けると超える

72 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:20:03.48 ID:oxyn1BE10.net
>>65
光速の三割ということは、この七星まで130年だな…

73 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:20:14.08 ID:Y/bmlIkz0.net
本スレどれだよw

74 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:20:34.60 ID:OIUPlMDn0.net
>>69
まぁ、正直そういう感想だけど、あるだろうって推測と実際に見つけたっていうのは違うからな。

75 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:20:54.03 ID:dCDU9Z6k0.net
>>72
コールドスリープみたいな技術使えば、不可能ではないな

76 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:20:59.51 ID:GVhoqVc20.net
>>71
は?

77 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:08.60 ID:SO0Wfk9kO.net
そこに行くと猿に捕まって逃げ出すと自由の女神が見つかるわけだな

78 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:10.19 ID:ufhd/qGd0.net
地球から38光年離れた星に行くとしたら何年かかるの?
10000年位?それとも100000年位?

例えば今10000年かかる中出発したとして9000年後に1年で行ける方法発明されたりしないの?

79 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:12.29 ID:x/x7rrWt0.net
>>59
そうなんだよなあ。
ここで39光年もあるんじゃあ1万年とかかかるから無理とか言ってる人はナンセンス。
もし39光年飛行できる宇宙船を作れる技術があるんだったら当然冷凍永眠の技術も
あるわけで。っていうか冷凍永眠の方が簡単。すでに精子は冷凍保存されて何年でも保存できてるし
金魚とか小さい生物は液体窒素で凍らせて解凍しても普通に泳いでる。冷凍永眠の技術のが数段先をいってる。
だから別に100年かかろうが一万年かかろうが関係ない。クルーをコールドスリープさせとけばいいだけ。
冷凍永眠されてる人間の中では時間はとまってる。

80 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:14.44 ID:/rvyX46+0.net
>>71
どういう意味だろう

81 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:17.16 ID:u1KtpPMU0.net
>>54
メリケンは侵略先としてのフロンティアに飢えてるのさ

82 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:17.37 ID:ysVfZmOEO.net
ほう

83 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:18.74 ID:Ibe620B00.net
「北斗の掟は俺が守る!」

84 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:30.13 ID:0h7whLJa0.net
NASAは軍事

85 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:35.38 ID:ox0dixfs0.net
ウルトラの星よりは大分近いな

86 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:43.58 ID:rtOjRDxA0.net
>>76
光子には波長がある

87 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:21:56.69 ID:0+nSDIkF0.net
NASAの捏造証拠

https://www.youtube.com/watch?v=DVO_rL4bn2E
https://www.youtube.com/watch?v=brhs-QS0LWU

88 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:22:01.44 ID:NlGQzaJN0.net
チキュウの7つの妹

89 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:22:28.49 ID:XYB9GqFB0.net
文明どころか何らかの生物見つかれば幸運レベル
それだけ星の歴史から見ると知的生命体の登場から滅亡までは一瞬、滅せる兵器作っちまうんだよな

90 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:22:35.30 ID:dr2aH0Z60.net
>>497
予算が欲しい、注目浴びたい
学者、研究所が検証不可能な近未来や宇宙の彼方の現象を好き勝手に発表、予想
あるいは針小棒大に大げさに騒ぎ立てる

もうこの手のあるある詐欺
来る来る詐欺糞記事にウンザリで
例えば系外惑星に金やダイヤモンドが
いくらあろうが
人類にはまったく関係ない

糞ゴミ学者たち騒いだ時点で
予算を停止して解雇すればいい
そうすれば彼らも少しは黙るだろうさ

91 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:22:47.36 ID:MCMN+hQT0.net
>>32
イスカンダルってそんなに近かったのか!

92 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:22:54.59 ID:QKdXQEkl0.net
この発見が
未来人へのバトンとなるのだ
太陽は数十億年後に燃え尽きる
数十億年後に人類がまだ生きているなら
この惑星が移住先となるかもしれないのだ

93 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:23:32.42 ID:oxyn1BE10.net
素人のオレには、そもそもなんでこんな近場を
今まで見落としてたのかが疑問なんだが?

もっと本気になりゃ、さらに近くにあるんじゃね?

94 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:23:36.43 ID:xElWkfa+O.net
おら達住んでる所は第七宇宙だべか?

95 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:23:50.63 ID:Pryk2/qn0.net
>>66
漢字は中国から来たとかいってみたんだが、相手の星の文化教えてくれないんだが

96 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:24:03.17 ID:fajZj/V90.net
>>79までは便利じゃなくて
世代宇宙船てのがわりとよくあるネタやね

97 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:24:19.73 ID:F54Nu8sm0.net
>>93
もっと近い地球型惑星なら10数光年先にある

98 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:24:29.25 ID:IZnv43fg0.net
>>27
わかるわー俺もFM聞くわ

99 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:24:43.82 ID:tQ+6+SQG0.net
情け容赦のない無差別攻撃により都市は破壊され海は干上がるのであった

100 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:24:51.49 ID:IJn3VOaI0.net
高度な生命体からすりゃ…地球なんて人類から見たアリンコの巣作り観察より遥かにつまらん無価値だろから…安全やろ

101 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:24:54.63 ID:eMPETNQD0.net
火星すら移住でいけないのに

102 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:25:01.71 ID:wvBbRwTh0.net
これだろ!
http://i.imgur.com/P5S5BBW.jpg

103 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:25:03.66 ID:u1KtpPMU0.net
>>89
侵略先としてみるとその星に文明があったら困る
地球より進んでたら返り討ちになった上に逆に攻め込まれるかも

104 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:25:08.61 ID:SO0Wfk9kO.net
>>93 惑星はとても見つけにくいらしい

105 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:25:59.02 ID:iV9nXnoY0.net
やべえ、遂に俺の出身惑星が見つかってしまった

106 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:01.74 ID:k1gHRciF0.net
不老不死の技術もたのむ
もう地球から脱出して他の星に移住したいわ
まったく見ず知らずの文化や文明の星で1から人生やり直したいわ

107 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:09.46 ID:OIUPlMDn0.net
>>93
その近場って感覚はどこから来てるのか?w

108 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:19.02 ID:6CHMpa2pO.net
宇宙空間では光速移動までとは言わんが、人間は最低でも地球上で感じている重力までは耐えれる事を考えれば・・・
意外と速くても良いんじゃないのか?
それこそ抵抗次第では光速移動が平常運転になるとかかもねw

ロシアの核弾道ミサイル(サタンだっけ?)は大気圏で加速するみたいですし

109 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:20.04 ID:rtOjRDxA0.net
それより火星の岩盤をぶち抜け・・

110 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:26.00 ID:d94eVRTE0.net
その惑星が誕生して何年経ってるかだな
地球より年上なら知的生命体もおるかもしれんな

111 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:32.07 ID:MCMN+hQT0.net
>>59
冬眠に入るのはいつでもできる
問題は解凍

112 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:49.19 ID:Pryk2/qn0.net
>>106
クーラーに似てるのと話してみたがもう話したくないらしい

113 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:26:55.94 ID:QKdXQEkl0.net
ただ厄介なのは
今回の観測で向こう側の機関にも目を付けられたことだろうね
向こうは感知しているから、近々挨拶に来るよ
ヤバいよ。人類終わりだよ

114 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:27:00.09 ID:jWMCqtuc0.net
ロマンしかない、いい意味でも、悪い意味でも

115 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:27:09.96 ID:MOpCWZX00.net
遠すぎ
ワープでも実現しない限り研究する価値無い
そんなのよりエウロパとか探査しろ

116 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:27:10.84 ID:oxyn1BE10.net
>>104
なるほどね。

惑星探査の精度向上も今後の課題だな。
東京五輪に三兆円もつぎ込むくらいなら
JXSAの予算増やせよ…

117 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:27:40.74 ID:/2RYNQXQ0.net
太陽の進行方向をそっち方面にセットすれば
いつの間にか近くに行くことができる案

118 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:27:43.19 ID:+u4f/pIcO.net
1光年が、9兆4600億kmで
ハヤブサ2がスイングバイで加速して時速11万4840kmらしいから
計算が合ってれば、9800年で1光年で
その39倍は、

別の生き物になってね?

119 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:27:46.76 ID:fEEVftI70.net
宇宙船作れよ

120 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:28:15.43 ID:Y/bmlIkz0.net
>>108
慣性の法則しらないのか?w

121 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:28:16.57 ID:O5MOHd9A0.net
ヤマトが行った星だな。考える人の肘が逆

122 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:28:32.35 ID:sEyko8a+0.net
>>37
バトルシップって映画もそんな感じだな
SF要素より戦艦ドリフトの方が有名になってしまったB級映画だけど

123 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:28:36.76 ID:oxyn1BE10.net
>>107
そりゃもちろん、14万8000光年に決まってますがな旦那!w

124 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:29:02.13 ID:E2G5L+Me0.net
>>13
機械の体になるんだから思い通りにすればいいじゃんw
でもネジになって髪の毛あってもしょうがないと思うのだけどw

125 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:29:26.33 ID:O5MOHd9A0.net
ワープすれば良くね

126 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:29:44.21 ID:tQ+6+SQG0.net
>>115
眉毛のない某技術者がスパナ一本でエンジン組み上げてるよ、ぶつぶつと「こんなこともあろうかと」とか独り言言ってる

127 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:29:47.60 ID:erEVQ0iR0.net
【地球外生命体が存在する可能性は0%。我々の前に宇宙人は永遠に現れない】


恒星が太陽ぐらいの大きさで、適当な距離に地球ぐらいのサイズの惑星があって
月みたいな大きな衛星があって、外側に木星みたいな大きい惑星があって… そんな都合のいい星は太陽以外に無い

更に知的生命体になると何度も大量絶滅を繰り返して進化するみたいだけど
これがまた微妙で全滅してもダメだし、ほどよく大量に死なないとダメ

そんな都合のいい星は地球以外に存在しない

よって、我々がTVや映画、ユーチューブなどで知り得るエイリアン、UFOなどは人間の持つ主観的な現象に過ぎない
創作的な、いわゆるビジネスが生み出して、メディアが人間に植え付けた概念である
UFO、宇宙人、神、背後霊、雪男、ネッシー、呪いのビデオ。。。全てそう。
夢を壊すようで悪いがこれが現実。

128 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:29:55.93 ID:mkQAFFIg0.net
>>54
ケイ素系や硫黄系の生物なんてものがもし発見されたら大事態だよ
おまえさんはSFの読みすぎで現実と虚構の区別がつかなくなってるんだな

129 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:30:06.61 ID:6CHMpa2pO.net
>>120
知っているから思い付いたんだが?

130 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:30:10.86 ID:fajZj/V90.net
もっとも近いのは4.2光年じゃなかったかな
これ以上近い太陽持ってる星はない

131 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:30:18.77 ID:LF7rSPO30.net
大和発進せよ・・

132 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:30:23.68 ID:OZzg395X0.net
宇宙規模で見た場合割と近いな
なお地球規模でみた場合キロメートル換算だと9兆4600億kmの36倍

133 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKe3-0Zi2):2017/02/23(木) 04:30:41.39 ID:W0MlI3T9K.net
とかげか亀みたいなやつだろうなと思った

134 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:30:42.65 ID:F54Nu8sm0.net
>>100
高度な生命体でも宇宙の事を知る為に発見した惑星に一度は足を踏み入れるんじゃないか?
人類も近い惑星から探索し始めてるけど、高度になればなるほどその規模が大きくなってくだけじゃないだろうか

135 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:30:43.75 ID:O5MOHd9A0.net
ワープ可能な船

ヤマト ファルコン号

136 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:30:57.64 ID:E2G5L+Me0.net
アニメ化されればなぜかきっちり1年で往復出来る距離だよなw

137 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:14.87 ID:MCMN+hQT0.net
>>113
来るってことはワープできるが亜高速航行できるんだろ?
仲良くなって技術貰おうぜ。

138 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:14.96 ID:uVDaXXMn0.net
>>90
実際に予算減らされてるからわざと大騒ぎしてるんだろうなww
会見みたけど必死になって解りやすくCGで作ったりしてるのがその証拠
本当に重大な発見だったらそんなこともしないで難しい学術論文だけ出せばいい
注目浴びないとNASAなんていらねーってばれちゃうからなww

139 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:25.71 ID:wLK+6AcA0.net
>>10 もう来てるだろ

140 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:30.17 ID:OZzg395X0.net
>>132
見間違えた39倍だ

141 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:30.73 ID:j++1BlHXO.net
>>125
そういうこと

142 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:33.09 ID:lcsgNsuP0.net

sssp://o.8ch.net/pjpd.png

143 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:43.99 ID:OIUPlMDn0.net
>>123
www 一発で判ってしまった自分が悲しいw
そりゃそうだ、すまんワシが考え方を変える!

144 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:31:46.42 ID:u1KtpPMU0.net
>>119
宇宙船を作る動機が必要なんだよ
水のある惑星が見つかったら侵略したくなるだろ?

すでに銀河連邦だか惑星同盟だかがあって
地球が都会にのこのこ出てきた田舎者のポジションなのかもしれんが

145 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:32:00.02 ID:mZDSEcR70.net
>>131
https://www.youtube.com/watch?v=L0EANXcRqNQ

146 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:32:00.35 ID:6CHMpa2pO.net
>>129
ググった

秒速11kmで無重力を体験できるってさ

147 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:32:13.12 ID:rtOjRDxA0.net
それよりブラックナイトの正体は何だ?

148 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:32:15.34 ID:YrSmBQCE0.net
39光年でも行くの無理。1光年だって無理なのに。

149 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:32:38.44 ID:wLK+6AcA0.net
>>137 牛豚にライター見せても怯えるだけだろ

150 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:32:40.38 ID:RfPB/enO0.net
えーNASAの発表があるとかってこれえ?

151 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:32:53.15 ID:LF7rSPO30.net
子供の時は宇宙人はイカタコみたいな体とおもっていたよ

152 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:01.78 ID:3KArioJs0.net
光の速さで歩けば解決

153 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:12.19 ID:OGaxVTmI0.net
光の速さで39年。

154 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:21.09 ID:d94eVRTE0.net
たった100年程度で科学技術は大幅に進歩してるんだから
1万年後とかとんでもないことになってても驚かない

155 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:32.61 ID:5JMLbzFv0.net
系を跨ぐということ
何か大きな勘違いをしてそう
39光年先にはたぶん存在してないと思う

156 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:35.61 ID:6CHMpa2pO.net
>>146
追記を入れ忘れた スマソ

157 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:49.51 ID:Y/bmlIkz0.net
>>129
えーっと

加速度Gは人間の体に厳しい圧力がかかるけど、
加速が収まれば光速でも圧力はゼロになるからなんの問題もない

加速時と減速時だけ緩やかなら人間は光速でも日常生活が送れる(時間が止まってるからそもそも生活する時間と体や意識そのものが止まるが)

158 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:51.47 ID:2eypVeDy0.net
戦争が始まる。

159 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:51.59 ID:QKdXQEkl0.net
>>137
ヤバいよ植民地にされるよ・・・
というかたぶんもう来てるよ
地球人に紛れてるよ。地球終わった

160 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:33:57.15 ID:l2FPxaDV0.net
くだらん発表で世間を騒がせた罪で逮捕した方がよくないか?

161 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:03.83 ID:/2RYNQXQ0.net
まあ、この手の学問は泡銭でやるものだよ
真に受けるほう、騙される方が悪い
人類にはほとんど何の貢献もしないよ
役立たない夢想ラノベ小説と同じ

162 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:04.31 ID:5sOtJNPBO.net
どうせ行き来が出来ないなら、たいした発見じゃない。

163 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:15.02 ID:YcT8+ulY0.net
おまえら少しはローレンツ変換のことも思い出してあげて下さい

164 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:18.94 ID:JS32yy+X0.net
光速が300,000km/秒で
1年が3,156,000秒で

39光年は何メートル?

165 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:19.41 ID:D4bfB8K30.net
>>41
そんな速度で飛んでみろ。
ネジ1個分の塵に当たっただけで船に大穴が開くわ。

166 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:29.39 ID:eMPETNQD0.net
移住不可能な惑星の研究より火星を住める大気に改良する方法を考えろよ

167 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:51.70 ID:tm/wOOSV0.net
タコ星人が攻めて来るぞー!

168 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:53.45 ID:4yJ2Yv1w0.net
光速の宇宙船を作れば時間は殆ど経過しないんだからどこへでもいける
ただ作れないだけ

169 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:34:59.08 ID:q4Wf8RJc0.net
>>7
君が知的と思えんな

170 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:35:08.94 ID:d94eVRTE0.net
光の速さ超えれちゃったらもはやタイムトラベルも可能になってまう

171 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:35:23.68 ID:bXJUZp/E0.net
>>79,111
レスd
昔ウルトラクイズの優勝商品で、何かコールドスリープ的な処置ものがあって
蘇生自体まだ出来ないけど、凍らせとくみたいな?
何か不治の病になった大富豪とかが利用してて遠い未来に治療法が確立したら蘇生してね、っていう金のかかったジョーク()
やっぱり蘇生が難しいんだね

172 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:35:23.86 ID:RfPB/enO0.net
NASAっていつも期待させるわりにたいしたこと発表せんね

173 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:35:24.94 ID:OGaxVTmI0.net
向こうの星の奴らは数千年も前には
地球人を発見していたんだろうな。

174 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:35:40.04 ID:QvN7NLL10.net
ヘリオスB(最も速い人工物)70.22 km/s
光速   300000 km/s

175 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:35:44.95 ID:DorK8wkX0.net
>>80
加速化し続ければ、かな。

176 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:35:47.22 ID:MCMN+hQT0.net
もしワープが発明されるとしたら
光速まで加速できるエンジンとは
根本的に違う物理法則なんだろうな

177 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:09.79 ID:viC+Rzzv0.net
どこでもドアの発明が待たれるな

178 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:28.53 ID:d94eVRTE0.net
移住するくらいならコロニー作った方が早いでしょう

179 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:28.72 ID:LF7rSPO30.net
とりあえず手紙とタイムカプセル積んで発進させろ

180 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:33.35 ID:Y/bmlIkz0.net
>>164
アバウトに9500兆メートル×39

181 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:37.56 ID:OZzg395X0.net
おまえらが生きてる間は妄想が捗る以外に何もない

>>166
それすら死ぬ覚悟が必要な片道切符で往復するのはまだ不可能だからな

182 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:42.72 ID:vKSG00690.net
>>130
しかもその4.2光年の星(ケンタウルス座アルファ星)に移動するのにも
現状の正攻法であるロケット打ち上げで、かつ燃料にSF要素(対消滅と仮定)を入れたとしても
片道で21年かかる計算になる

それくらいとんでもなく気が遠くなる距離感だから太陽系外に正攻法で行こうとするのは非現実的
どうにかしてワープとかの裏技を実用化できなきゃな

183 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:55.09 ID:6CHMpa2pO.net
宇宙船に磁気を帯びさせて地球と同じ仕組みにすれば?(鼻ほじ

184 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:36:56.64 ID:WmNL+V46O.net
ナメック星くらいの距離か

185 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:37:37.90 ID:rtOjRDxA0.net
近代のデーターから近代物理を定義しなおさないといつまでたっても変わらんと思うな
何時までも昔の骨董品みたいな連中の言うことを鵜呑みにしててもしょうがない・・

186 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:37:53.75 ID:WmNL+V46O.net
>>25
お、おう

187 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:01.74 ID:HDJeCZKX0.net
遠隔透視の能力者を集め 望遠鏡を覗かせて見てもらえ

188 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:03.07 ID:P0LfLbwZ0.net
グリーゼ461?

189 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:15.09 ID:IiIC6hMS0.net
イルカみたいな知的生命体はいるかもしれんな

190 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:20.93 ID:3KArioJs0.net
39光年超えて来られるような知的生命体なら人類を作り出すことも可能だろう
もちろんAI搭載のアンドロイドなどお茶の子さいさい

191 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:21.05 ID:uVDaXXMn0.net
光速の宇宙船作っても乗ってる搭乗者は同じように時間かかるわww
ただその搭乗者の観測者とは時間の流れが変わっちゃうだけ

192 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:41.06 ID:fKsCIEBA0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/56f584621403b0273aba297d45d59468.jpg

193 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:42.50 ID:Kg86RJlj0.net
うーん、スペースコロニーとか月開発の方が現実感あるな。何か住んでたら面白いけど

194 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:50.36 ID:sEyko8a+0.net
>>152
そこはダッシュだろ

195 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:56.03 ID:RsxCV6Vx0.net
こんなのが重大発表??


ふざけんなよ

地球が滅亡するかもしれないレベルだと思ってたのに

196 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:38:56.68 ID:4kJsTrfi0.net
だからその水にいるのがタコなんだってば
この前タコは宇宙人だって発表されてただろ

197 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:00.80 ID:d94eVRTE0.net
1000年後の地球がどれだけ進歩してるか見てみたいわ

198 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:02.19 ID:yp14VA7y0.net
遠すぎるとあまり意味ないなw
でも今は地球だけでもいっぱいいっぱいだから異星人と交流なんてめんどくさいだけだよな
そもそも友好的になれるとは限らんがうまくやれるとして地球より科学が発達してたら
超便利な技術を味わってみたいw

199 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:04.45 ID:oxyn1BE10.net
>>182
乗り区民を人格移植方式のアンドロイドにでもすればよくね?

200 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:09.23 ID:fajZj/V90.net
ネタ的に言えば1G加速を続けてる間は人工重力いらない

201 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:11.56 ID:Td9cS0Xw0.net
息をするように嘘を吐くアベ

202 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:43.99 ID:z0ZVDAzt0.net
大昔の人たちからすれば、空に浮かんでるお月さんに人間が立つなんて想像もできないことだったんだから。
そのうち、宇宙にいる生き物を地球に連れ帰ってきて万博に展示する日も来るさ。

203 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:46.59 ID:LF7rSPO30.net
バルタン星人がいるのか

204 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:51.08 ID:tu07HXrA0.net
>>187
透視能力者が真実を言ってるとどうやって確認する?

205 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:39:56.00 ID:OIUPlMDn0.net
>>182
それ、ダイタロス計画じゃなかったっけ?
対消滅とか使ってなかったろ?

206 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:40:05.87 ID:d94eVRTE0.net
陸が無い海だけの星って可能性もあるな

207 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:40:07.09 ID:ClL9LDz3O.net
で、惑星移民はいつできるんだ?

208 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:00.99 ID:z1NnAm3i0.net
うんこを食べられるチョン君だけが行ける可能性がある

209 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:02.04 ID:Pryk2/qn0.net
>>187
よくはわからんが。最初体がぶっ飛んでこなかったんだが一匹きちゃったみたいだ
今は霊体っぽいから大丈夫なんだが、でいつも霊体をお世話してる霊体にまかせてみるんだが
遠隔透視能力者はたぶん真実を言わないんじゃないか?

210 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:06.49 ID:i1xxQ2a90.net
>>136
ハイジに来てもらえれば、もっとはやくできるぞ

211 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:11.63 ID:MOpCWZX00.net
nasaってスペースxの台頭で明らかに焦ってるよな

212 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:46.95 ID:fX6neMh50.net
光より早い物って望遠鏡から覗く視覚情報?

213 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:48.17 ID:F54Nu8sm0.net
光速に近い速度を出した大きな乗り物の中で、光速に近い速度が出せる小さな乗り物に乗って、光速に近い速度まで加速した後、そのまま大きな乗り物の外に飛び出そう!

214 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:53.32 ID:sfNYJbqy0.net
まず木星とか土星の謎を解明しよう…

215 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:41:58.51 ID:semgxUW20.net
>>203
地球型の系外惑星にザリガニをコールドスリープで送ったらバルタン星人に進化するかも知れんぞ

216 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:42:20.79 ID:oxyn1BE10.net
>>206
なんだかんだで、地表に標高差がつくんでね?
地殻変動や火山活動がまったくない、てのも考えにくいと思うんだが。

217 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:42:26.67 ID:MCMN+hQT0.net
いっそのこと、数万年後には
コールドスリープの解凍方法は
分かってるだろだろうと想定して
送っちまおうか

218 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:42:30.52 ID:KSOZMQPg0.net
小さい星だから強烈な光なんじゃないの。直接見たらやばいとかう有害な紫外線が降ってくるとか。
パヨクは居住不可能だろ。

219 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:42:56.66 ID:E1IFcERJ0.net
実際に現地に行って生命存在を確認してから発表しろカス。

220 :!id:vvvvv(廣西壮族自治区):2017/02/23(木) 04:42:57.23 ID:6CHMpa2pO.net
っーかさ〜
何で宇宙人が地球に要るってレスがあんの?見たの?知ってんのぅ?
で、それが使うであろう“証明できない未知のイカサマ”を暴いたの?
暴かないとヤバイと思わないの?

親切な宇宙人だと勘違いしたら「分からない」で済ますだろうね(笑)
Region: [JP]
QUERY:[07062510194934_ge] (ガラプー) KK8f-Sw9x
HOST NAME: Mobile?
IP: Mobile?
-- Results
BBN:[AU] NONE
BBM:[AU] NONE
-- End of job.
User-Agent: KDDI-KC4D UP.Browser/6.2.0.17.2.1.3 (GUI) MMP/2.0

221 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:43:43.87 ID:0bCE9wVz0.net
可能性があるからなんだってんだ
39光年も宇宙の果ても遠すぎて到達不可能なことには変わりない
発見してから会見しろ

222 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:43:48.65 ID:OGaxVTmI0.net
要するに亀の甲羅型の乗り物に乗って龍宮城に行けばいいワケだな。

223 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:43:51.09 ID:Y/bmlIkz0.net
>>213
それは不可能なんだよ

あー説明がめんどくさいなぁw

224 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:43:58.14 ID:sEyko8a+0.net
>>165
割りと真面目に考証を重ねてる古典SFのスタートレックでは、
ディフレクターで船体を守ってる

225 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:44:14.85 ID:IZnv43fg0.net
光速を実現出来たらこんな感じか

 「宇宙に出たぞ光速に加速だ」
 「39光年先にセットして…」
 ピッ
 「到着」
 「マジか!瞬きもしてないけど!」

226 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:44:31.66 ID:fajZj/V90.net
>>217 やべえ笑ったw

227 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:45:05.01 ID:iiJLEaaZ0.net
ヤバイ
宇宙ヤバイ
けど向こうからのコンタクトなんて無理なんだろうな〜

228 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:45:30.05 ID:MCMN+hQT0.net
やっぱりソーラーセイルかねえ

229 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:45:48.75 ID:MPbxuXXM0.net
>>182
空間は捻じ曲げられるからな
いつの日か点と点を捻じ曲げて繋ぐ技術はつくられて
距離は関係なくなる日がくるだろう

230 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:45:59.31 ID:zniyZ/uU0.net
電波でコンタクトを試みた人類が39年後に....

231 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:46:10.40 ID:W1n3a+380.net
七つの内の一つはデススター

232 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:46:22.30 ID:FsGtAbvD0.net
イスカンダルより遠い
でもそこにコスモクリーナーが

233 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:46:30.39 ID:c0ZvD8yv0.net
とうとうバレたか・・・
バレちゃったからこの星を去るとするか

234 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:46:32.32 ID:Y/bmlIkz0.net
>>225
そのとおりだね

外の世界(地球基準とする)では39年経過してるが

235 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:46:36.05 ID:d94eVRTE0.net
太陽が膨張しだしたら火星→エウロパへと移住すればいいしなあ
エウロパの空はキモイけど
http://i.imgur.com/0mjr6ED.jpg

236 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:47:22.80 ID:6CHMpa2pO.net
>>233
色々と直してからにしてね

237 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:47:25.69 ID:tu07HXrA0.net
>>217
むしろ向こうの知的生物に解凍してもらうのを期待して送っちまおう
配達の着払いみたいだw

238 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:47:39.79 ID:+u4f/pIcO.net
>>217
向こうもそんな事考えて飛ばしたのに
地球人ってヤツは、手を合わせて願い事なんかしやがって

239 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:47:41.81 ID:tQ+6+SQG0.net
>>226
所属不明の炭素ユニットが続々と我が本星に送り込まれて来ます!どういたしましょう

240 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:47:42.40 ID:F54Nu8sm0.net
>>223
すまん、誰もが一度は考えるであろう内容のレスをしてみたかったんだ

241 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:47:42.48 ID:E88oBX1p0.net
宇宙誕生レベルの奇跡があってそのうえさらに生命誕生の奇跡があるってのにたった39光年先の奇跡が信じられるってお前ら幸せもんか

242 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:47:43.26 ID:oxyn1BE10.net
>>227
我々人類を上回る科学技術がないとコンタクトは無理だからね…
まぁ、今の人類並みの知性体が存在してるか疑問だがな。

243 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:48:26.08 ID:rtOjRDxA0.net
>>223
不可能ではない
速度を上げたロケットを切り捨て踏み台に
その抜け殻に噴射圧をかけ更に反作用で加速すればいい

244 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:48:46.42 ID:MCMN+hQT0.net
>>235
エウロパには近づくな

245 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:48:59.19 ID:MF9D3PZF0.net
>>235
絶えず球形の蛾が飛んでるような状態だね

246 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:49:05.17 ID:d94eVRTE0.net
どこでもドアを開発するしかないな

247 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:49:14.07 ID:OIUPlMDn0.net
>>237
というか、向こうで待ってるのは、もっと速い移動手段を発見したオレらの子孫かも知れん。

248 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:49:24.76 ID:oxyn1BE10.net
>>217
エル・ローライトなら死刑囚を冷凍して送りそうだなw

249 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:49:29.44 ID:Oz0lFaLC0.net
明るさが太陽の1000分の1以下→だから宇宙人は目が大きいんだね。

250 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:49:31.77 ID:Y/bmlIkz0.net
>>240
おもしろい発想ではあるから嫌いじゃないよ

ただなぜ不可能なのかわかりやすく説明することが難しくてさw

251 :名無しさん@13周年:2017/02/23(木) 04:50:44.27 ID:gyE+zpuAW
くっだらねえ
また地球っぽい惑星見つけましたかよ

解散解散

252 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:49:50.63 ID:ebHMvfeb0.net
我々は 警告する

地球人が我々の惑星を見つけた以上、必ず地球人の利益のみの惑星侵略を
考えるであろう結論から、我々は只今より、地球ならびに地球人を敵ととらえ、先制攻撃を開始する。
全ては、地球人の貪欲さに起因するものであり、
それまでの、地球人同士の国土侵略の歴史、習慣をふまえ、この結論に達した。

回避する術は、奇跡的に地球の宇宙開発競争が
止まる事ではあるが、前述の理由により、困難な条件である。

我々は、自身の生存防衛の理由のもと、止むを得ない結論であると判断した。

253 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:49:52.50 ID:V+o6JmDjO.net
ナメック星人の宇宙船が必要だ

254 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:50:00.06 ID:7AgLgAbq0.net
>>243
マジレスですか???

255 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:50:14.84 ID:goCLgtRa0.net
またちゃんと確認もできない詐欺みたいな発表だったなw

256 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:50:26.73 ID:MPbxuXXM0.net
>>217
お前が池

257 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:50:30.93 ID:BJ9HPsd30.net
人間に卵を産み付ける生物が待っている

258 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:50:42.83 ID:LF7rSPO30.net
光通信でコンタクトとれそれでも39年か往復で
人生終わりか

259 :!id:vvvvv(廣西壮族自治区):2017/02/23(木) 04:50:57.59 ID:6CHMpa2pO.net
フロバ・・カラ・シツレイ・・・ミエ・・マス・・・カ・?
)))♪
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃         ┃
 ┃         ┃
 ┃         ┃
 ┃         ┃
 ┣━━━━━━━━━┫
 ┃ワンセグ アーウー┃
 ┗━━━━━━━━━┛
Region: [JP]
QUERY:[07062510194934_ge] (ガラプー) KK8f-Sw9x
HOST NAME: Mobile?
IP: Mobile?
-- Results
BBN:[AU] NONE
BBM:[AU] NONE
-- End of job.
User-Agent: KDDI-KC4D UP.Browser/6.2.0.17.2.1.3 (GUI) MMP/2.0

260 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:51:09.61 ID:Pryk2/qn0.net
>>252
だから霊体にかえれるか?っていったら帰れるともいってるし。
別に攻撃的ですか?っていったらハイっていってるんだよ。
でたぶん時間がたったら帰れると思うが

261 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:51:12.56 ID:KSOZMQPg0.net
地上で発射する機銃弾とマッハ1で飛ぶ戦闘機が発射する機銃弾って同じ速さなの?

262 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:51:25.42 ID:Y/bmlIkz0.net
>>243
説明がとてもめんどくさいからごめんね

でも不可能だし無意味なんだよ
相対性理論が正しければね

263 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:51:35.34 ID:sEyko8a+0.net
>>243
アインシュタインさんに謝れ

264 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:51:41.96 ID:lwqO0wVL0.net
>>239
トラピスト1に放り込みゃ良いんじゃね。

265 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:51:57.70 ID:MCMN+hQT0.net
>>243
それでも光速は超えられない。
加速にかかるエネルギーが無限大になっちまうんだ

266 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:52:00.89 ID:MPbxuXXM0.net
>>244
エウロパなんていう駄作映画を観た自分を恥じろ

267 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:52:10.36 ID:oVbxNjvD0.net
地球滅亡まであと
イスカンダル〜

268 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:52:15.61 ID:rtOjRDxA0.net
>>263
なんでや?
あいつあほやん・・

269 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:52:37.66 ID:0h7whLJa0.net
こんな宇宙何があっても不思議ではない。
新技術が近い未来誕生してるかもわからんだろう。

270 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:52:54.00 ID:6KfMxin90.net
発見したのは凄い事かもしれんけどなんかぱっとしないな
結局人類はこのままダラダラと地球に住んだままたまに戦争したり災害にあったりで生きて行くんかな

271 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:53:01.07 ID:xjxdwUmf0.net
不可能な事なんかなにもない
でもよ、地球みたいに明治大学が存在しうるような星は地球しかないんだろうな
感覚的にわかっちまうんだよそういうの俺は

272 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:53:01.14 ID:tu07HXrA0.net
>>243
無理なんだな
一段目で時速100キロ出るとして、二段目のロケットは同じ性能でも(地上から見て)200キロにはならない
時間が遅れるから

273 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:53:17.27 ID:Hb62eptC0.net
結構近い・・・が絶望的な距離だ

274 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:53:17.32 ID:jWMCqtuc0.net
質量を持った物体は光速を超えられないんだっけか

275 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:53:31.67 ID:goCLgtRa0.net
光通信で文通しても一往復ぐらいで終わっちゃいそうだねw

276 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:53:41.00 ID:9oWjkXh60.net
>>1
赤色矮星か

277 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:53:51.40 ID:Y/bmlIkz0.net
>>243
補足すると、それが可能なら時空を超えることになる

278 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:54:26.11 ID:MCMN+hQT0.net
>>266
違う、違うんだ、ボーマンだったものに言われたんだ

279 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:54:39.58 ID:rtOjRDxA0.net
>>272
大気圏外での話だぞ?

280 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:54:45.30 ID:3KArioJs0.net
人類より100年以上進歩した知的生命体は
自律性を得た人造生命体によって絶滅させられ
その人造生命体による文明も物質的な依代を捨て電子の波間を漂っておるであろう

281 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:55:01.78 ID:Pz2xjZVa0.net
39年前はテレビ放送もあったので地球上で発せられた電波はそっちに届いてるだろうな。
今頃解析してるかもね。

282 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:55:31.37 ID:WOjHCkRl0.net
こういうのって言うだけで確認できない。

STAP細胞みたいなもん。

283 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:55:35.23 ID:Tcr8xKGG0.net
どーせ5億年もあるんだしなんとかなんだろ

たぶん

284 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:55:39.80 ID:i3oc36Pq0.net
39光年ってことは光の速さでとんで39時間
光の速さは毎秒30万キロメートルだから
地球からおよそ421億2100万キロメートルの距離に地球人とは別の生命体がいる可能性がある
地球人類は宇宙の孤児じゃなかったんだ

285 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:55:55.53 ID:rtOjRDxA0.net
大気圏外での分離発射など人類はまだ行っていない

286 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:56:24.34 ID:4kJsTrfi0.net
位置がわかってるなら電報打てよ
「チチキトク スグカエレ」

287 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:56:35.85 ID:fD2h9gbJ0.net
統計学では宇宙人の住む星は結構あるらしいね、それが確認できないだけで

288 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:56:44.05 ID:NlGQzaJN0.net
>>281
届きますのか

289 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:57:07.00 ID:6CHMpa2pO.net
>>282
なるほどね

290 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:57:22.25 ID:NJTm8NSf0.net
こりゃ宇宙人きてもらうしかないな
おもてなすだ

291 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:57:42.32 ID:vw+a50DJ0.net
>>284
おい近いな(´・ω・`)

292 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:57:43.60 ID:lwqO0wVL0.net
>>280
アリシアのメンターって、
レンズくれるくらいの物質は持ってたんだっけ?
中間業者に委託してたんだっけ?

>>286
息子の代くらいには返事来るよ。

293 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:57:44.09 ID:tu07HXrA0.net
>>279
大気は関係ない
高速で移動すると内部の時間が遅れる

294 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:57:51.23 ID:7AgLgAbq0.net
前のスレでは、光速に近づくほど時間の進みが遅くなるって基本的な事がわかってないヤツがめんどくさかったけど、
今度は、今のところ光速を越える事ができない、という事を知らないヤツがめんどくさい...

295 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:57:58.69 ID:BYbzt6tA0.net
刺激しちゃだめだぞ!
先に警告しておく!
地球の生物なんて虫けらだからな!
地球に生物がいるなんて情報が漏れたら
地球なんて一瞬で消滅させられるぞ!

296 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:03.08 ID:fCCbIrud0.net
もう一人の俺がいるはず

297 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:08.22 ID:OGaxVTmI0.net
どうやら地球人てのはテレパシーは使えず
妙な鳴き声で意思疎通をおこなうらしいって
向こうの星では何千年も前に話題になっていたらしい。

298 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:17.83 ID:Vg2xw+ZW0.net
昨日のテレビ見てたら本当にいるのかなって思ってしまったw
本人たち真面目に話してたし

299 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:35.35 ID:goCLgtRa0.net
>>281
すでにこっちに向かってる可能性もあるな

300 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:36.53 ID:AlOexUQn0.net
>>287
圧倒的な距離を克服できずにみんなそれぞれ夜空を見上げてるのかな?

301 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:42.35 ID:MPbxuXXM0.net
>>278
スターチャイルドの方か?
それとも火星に行った女船長の方か

302 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:42.84 ID:+u4f/pIcO.net
>>273
見てる光の速度と、移動できそうな速度との差がね

遠くが見えすぎというか、移動遅すぎというか

303 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:58:45.95 ID:jzhaLgTP0.net
今の口径30mの天体望遠鏡だと500キロ先から
一円玉が見分けられるらしい
それぐらいじゃ宇宙の広さからしたら全然足りないイメージ
早く一万光年先の一円玉が見分けられるぐらいの
望遠鏡作って
そうしたら文明があるだの生命がいるだの
発見できるんじゃね

304 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:08.21 ID:0+nSDIkF0.net
やりすぎも語れない「エイリアンの真実!宇宙人は人類を支配するのか?」
https://www.youtube.com/watch?v=g9-LNsXpjfk
天才天界が語る「宇宙人と神の違い、神の正体、神の法則」
https://www.youtube.com/watch?v=6xbG9tlbIls

305 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:12.40 ID:tu07HXrA0.net
>>294
その二つは実質同じ事じゃね?

306 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:18.46 ID:rtOjRDxA0.net
>>293
んなことはない
なら一生高速で移動してろよw

307 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:21.10 ID:MCMN+hQT0.net
>>288
地上波だと電離層が邪魔して地球をでていかないから
衛星放送なら行けるんじゃね?

308 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:28.01 ID:Vx2qRkdX0.net
そんな39光年先とか人類ではこれから先絶対に行けない位置に生命がいる可能性があったとして
それが何なんだよ?

309 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:46.85 ID:goCLgtRa0.net
>>284
光の速さでまんま39年やろw

310 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:47.85 ID:75KtkLUq0.net
>>284
釣り針大き過ぎwww

311 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 04:59:48.16 ID:MF9D3PZF0.net
>>284
39年だぞ、光の速さで

312 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:00:05.46 ID:2LtJgFAE0.net
ヒーチー人の宇宙基地からゲイトウエイですぐそこ

313 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:00:06.60 ID:X7T5Ta+Z0.net
明るさは太陽の1000分の1以下だとコウモリタイプ、深海魚タイプしかいなくてグロそう

314 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:00:29.76 ID:oxyn1BE10.net
                       ゝ  エウロパ送りは         
              _, ┬-- 、 _   )  いやだー!!  〈
          ┌' ̄:::::::::::|::r ⌒ヽ|   `ヽ           (
             i::::::::::::::::::::|:|====l|    //'⌒v'^^⌒ヽ/`´\i
           i:::::::::::::::::::::|:ゝ、_ノ:|
          i :: :::::::::::::::::|::::::::::::::::::|
         i ::::::::::::::::::::::| ::: :: :::::::|
.           i:::::::::::::::::::::::::|__:::: :::::::|      ,.r-‐-。
.           i:::::::::::::::::::::::::/:::::::: ̄ ̄7     〃
.         i::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/Z_    //
     __,.-┴―――ロ./――--'-〈o)ゝr=-' r,=ー-、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::| ゝイ=‐_-ソ     ゜
┌‐─――───┐:::: ::: ::::::::::::::::::|
│           | :::: ::::::::::::::::::::::|

315 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:00:30.37 ID:Gnq56dk90.net
向こうから望遠鏡で地球を見てたら39年前の地球が見えてるってことでしょ?
ベトナムで戦争やってるよ馬鹿だなとか言われてるんだろうなw

316 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:00:47.71 ID:MF9D3PZF0.net
光の速さで39時間なら
39光時っていうんだよ

317 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:01:45.30 ID:tu07HXrA0.net
>>306
実際に地球の周りを高速で回ってる人工衛星は時間が遅れる
GPSはそれも計算に入れて信号出してるんだぞ
おまえのスマホで位置情報とれてるのが、証明になるw

318 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:01:45.93 ID:6CHMpa2pO.net
>>304
人間も宇宙人も神も全部同じで自作自演なんだよ きっと

319 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:01:56.53 ID:7AgLgAbq0.net
>>306
勉強しろ。

320 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:02:05.00 ID:OGaxVTmI0.net
映画のバトルシップでは凄い勢いで地球に飛来して
ハワイ沖にドボンするんだよな。そして
しばらくしたのち海面に顔を出す。

321 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:02:15.38 ID:MPbxuXXM0.net
>>309
>>311
2ちゃんねる初心者
46億年ROMってろ

322 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:02:29.61 ID:gQKlPzCD0.net
921 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 04:07:09.37 ID:X2M1l1ub0
>>895
あり得ない
10歳のお前が39光年先で待ってるとする
39年前に10歳の俺が地球から出発したら39年後にお前と会う
俺は49歳
お前も49歳
以上。

323 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:02:50.60 ID:lLbJoqkj0.net
宇宙は海と同じさ
無限に広いし可能性がありすぎる

324 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:03:20.32 ID:onv8wzt20.net
またネトウヨが嘘をついている
宇宙関連は一番利権が強く一番無駄な公共事業
アベは利権が大好きだから宇宙関連事業から撤退せず無駄な税金を利権にばらまいている

325 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:03:23.58 ID:Y/bmlIkz0.net
>>293
まぁ大気があるところは星があり重力があるからまた別の時間的影響はでるな

地球の速度も俺らの時間に影響与えてるし
という話をするとキリがないなw

ブラックホールは光も抜け出せないというのは、ブラックホールの時間停止と光の時間停止とが矛盾するからなのかもね

326 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:03:27.48 ID:hptpbra20.net
俺らも晴れて宇宙人の仲間入りか。

ぼっちじゃなかったんだな(/_;)

327 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:03:37.10 ID:ut5kN4ZI0.net
そんだけ近いなら、ハッブル望遠鏡で見れないのか?
何億光年先も見れるんだから、見れるだろ!

328 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:03:45.63 ID:7AgLgAbq0.net
>>313
マジで言ってんの???
ハブタビルゾーンの意味わかってないだろ。

329 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:03:54.76 ID:MPbxuXXM0.net
>>322
何これ面白い

330 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:04:06.57 ID:MCMN+hQT0.net
>>320
そしてジジイと戦艦アリゾナに倒される

331 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:04:55.14 ID:E2G5L+Me0.net
ハルヒが喜んじゃうじゃないかw

332 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:05:15.22 ID:9v3KtPwp0.net
オレ達も

宇宙人だからな

333 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:05:18.27 ID:lRop1C0r0.net
予想通りの発表

星民はもっとドカーンとした発表を期待してた
に違いない

334 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:05:19.05 ID:OIUPlMDn0.net
>>301
一応古典だから、このスレに興味あるなら読んでおけよ。
ボーマン船長でピンと来ないのか?

335 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:06:01.25 ID:aTKQtYZe0.net
そりゃ地球に生命体がいるんだから他の星にもいるだろ

336 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:06:07.87 ID:1jQqdzpv0.net
谷川俊太郎の詩を思い出した

337 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:06:33.82 ID:c9yO6q2U0.net
自分ら地球人類が最高知能だと思うなんてナンセンスすぎる

338 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:06:35.56 ID:MPbxuXXM0.net
>>328
http://i.imgur.com/F3AYfdM.jpg
羽生田ビルってこれのこと?

俺の知ってるハビタブルゾーンと違う

339 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:06:37.26 ID:6CHMpa2pO.net
>>331
あいつも宇宙人だと誰か教えてやれよ

340 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:06:49.72 ID:rtOjRDxA0.net
>>317
クロック数が変わるのなら重力こそ時間とは考えられんのか?

341 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:06:52.46 ID:+u4f/pIcO.net
>>327
海王星ですらアレやけど
どうなんやろか!

342 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:07:02.73 ID:h/XqNvmS0.net
>>232
待て
イスカンダルまでは16万8千光年(2199の場合)だ

343 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:07:02.75 ID:TpQ+W03n0.net
>>303
500キロ圏内の肛門も簡単に見えちゃうのか…

344 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:07:21.64 ID:Y/bmlIkz0.net
まぁ相対性理論はふつうに理解するのは大変だからね

ネットで勉強するより宇宙系の海外ドラマや映画のほうが一般人にはヒントになりやすい

345 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:07:26.18 ID:MPbxuXXM0.net
>>334
ピンときてないのはお前の方じゃないのか

346 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:07:33.79 ID:65BHCFEG0.net
すごいやん
ムーが言ってたのは間違いなかった

347 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:07:58.14 ID:+38RPE9W0.net
水がなくても平気な生命体はいるだろ

348 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:08:14.41 ID:1E3spVIZ0.net
>>45
餅さんは物知りだなぁ

349 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:08:39.81 ID:IZnv43fg0.net
>>340
お前さんもう少し面白い話してくれないか
盛り上がらない

350 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:08:44.30 ID:a1h/7/Qe0.net
ハビタブルゾーンに三個も有るのは羨ましいな
それぞれ移住したり戦争したり楽しそうだよな
一番近付く時期にはイベントとか有るんだろうな

351 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:08:46.94 ID:0+nSDIkF0.net
UFOコンタクティの話

https://www.youtube.com/watch?v=n-l93YhfdmE

352 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:08:48.53 ID:lZUkwDLI0.net
恒星までの距離が近いと温室効果で人は住めないんじゃない。かといって適温でも大気が薄いと紫外線やx線の遮断が困難な気がする。
生命ではなく人が住めるハビタブルゾーンはもっと狭いんじゃないかな

353 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:08:51.85 ID:rtOjRDxA0.net
重力こそ時間なら太陽系を抜けると別の惑星までの時間はない

354 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:09:08.95 ID:6KfMxin90.net
っつうか望遠鏡って凄いな
人間が作った物で一番進んでるんじゃないの?

355 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:09:33.96 ID:tQ+6+SQG0.net
>>347
宇宙飛行士ジャミラさんですか

356 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:09:34.30 ID:d95fuW0r0.net
太陽の明るさの1000分の1、ってどのくらい?
地球と太陽の距離と同じと考えたら、ほぼ真っ暗?

357 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:09:39.74 ID:sEyko8a+0.net
ID:rtOjRDxA0は芸風を変えた前スレのID:X2M1l1ub0なのか?
わざとやってるだろ?

358 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:10:02.35 ID:65BHCFEG0.net
>>47
三次元では限界がある
4次元以上をなんかアレすれば行ける

359 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:10:20.80 ID:Y/bmlIkz0.net
>>347
水じゃなくても液体なら生きれると思う
例えば液体窒素とかね

360 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:10:28.90 ID:tu07HXrA0.net
>>340
すごく鋭いような、そうでもないようなw
まあとにかく既存ロケットで光速を超えられないのは確かだよ

361 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:10:29.36 ID:IZnv43fg0.net
>>357
さっき面白い話をリクエストしておいたから
待ってみようぜ

362 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:10:33.43 ID:veXsVS+p0.net
>>42
インターネットは地球に亡命してきた異星人のテクノロジーの一つだと聞いたが
ま、俺らが使ってるのはインターネッツになってしまってるがね

363 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:10:43.86 ID:6tz63oBC0.net
ギリギリ気合で なんとかなる距離だな

364 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:10:58.91 ID:lLbJoqkj0.net
冷静に考えろ
もしその7つの星に生命がいたとして地球より科学や医学などすべてが進化してたとする
それを地球人が貰えたら一気に地球人はパワーアップするだろう
ただあっちに星があってなんらかの生命がいたらこっちにも来てるはずだからまず生命はいないだろうな
これだけ他の星があり地球が一番進化してるなんてありえないからな
はい論破

365 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:11:00.91 ID:Fj5sb1qt0.net
宇宙て太陽っていっぱいあるんだよな

頭でわかってても意識がおいつかない

366 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:11:04.21 ID:rtOjRDxA0.net
>>357
俺は空間のゆがみとか意味の分からんことを理解する気は全くない・・

367 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:11:15.21 ID:OIUPlMDn0.net
>>347
液体の水分子が存在しないと、なかなか難しいんじゃないか?
金属結合や共有結合だけじゃ反応が進みにくい。

368 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:11:32.99 ID:semgxUW20.net
>>347
地球上にも極限環境生物がいるくらいだしな
生命体に水や酸素が必要とは限らない

369 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:12:20.32 ID:O9yv6rTb0.net
宇宙戦争が捗りそうな星系だな

370 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:12:23.07 ID:3KArioJs0.net
まあでもぶっちゃけ中央線民なら地球外惑星より東葉勝田台行ってみたいよな

371 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:12:40.23 ID:MPbxuXXM0.net
答えは深海にある

372 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:13:36.13 ID:65BHCFEG0.net
でもNASAが宇宙人の存在認めたってのは
地味に凄いのではないの?
NASAは隠してる!!とか怒ってた人たち
どんな気持ち?

373 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:13:44.06 ID:d95fuW0r0.net
>>336
キルルしているか(´・ω・`)

374 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:13:49.83 ID:6KfMxin90.net
>>364
地球人に毛が生えたレベルかもしれないよ?
その程度のレベルなら地球に来るのは不可能でしょ

375 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:14:31.63 ID:JZQb0mrz0.net
神もいるらしいな

376 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:14:34.70 ID:tQ+6+SQG0.net
>>371
あそこは変に歪んでて測量機器が役に立たないんですよ、派遣した調査員も帰ってこないし・・

377 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:14:36.44 ID:MCMN+hQT0.net
亜光速技術を開発したが
人間では加速に耐えられないので
AIを積んで送り出した。
AIは航行中学習し向こうに到着したころには
立派な腐女子になっていた

378 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:14:44.77 ID:ZekiwnJG0.net
>>371
つまりルルイエ

379 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:14:56.13 ID:oNb2pfWX0.net
ここで言うところの「水」の定義って何?
H2Oじゃないの?

380 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:15:00.04 ID:nfHqcACq0.net
これはやべぇ…!!
ハイパー放射ミサイル防御膜の開発を急がねば!

381 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:15:09.52 ID:Fj5sb1qt0.net
キン肉星にキン肉スグルは地球から数分で帰ってたぞ

なんとかなるやろ

382 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:15:20.43 ID:2xmBYIfB0.net
>>342
イスカンダルまでワープ繰り返してたんだから
ヤマトでは1年でも地球は滅んでるよね

383 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:15:41.29 ID:Y/bmlIkz0.net
>>379
H2Oだね

384 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:15:54.05 ID:O9yv6rTb0.net
光速を越えた通信手段無いと辛すぎる

385 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:16:07.52 ID:wdjOoqz20.net
水が存在する可能性があり、一部には海があるかもしれない。
またありまぁすネイチャー詐欺かw

386 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:16:14.14 ID:Gnq56dk90.net
神様が乗ってきた宇宙船を探せばなんとかなるかも

387 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:16:36.22 ID:0thU0tRP0.net
今から出発してもチャリンコじゃ2週間はかかるだろ。

388 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:16:37.61 ID:O9yv6rTb0.net
お前が神様に成るんだよ

389 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:16:51.66 ID:3KArioJs0.net
>>380
先に惑星破壊ミサイルを対策した方が

390 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:16:52.71 ID:MCMN+hQT0.net
>>367
メタンとかならどうだろう

391 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:16:52.90 ID:OIUPlMDn0.net
>>368
極限環境って言っても、それは所詮地球型生物でしかないぞ?

392 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:17:31.80 ID:6CHMpa2pO.net
宇宙人との交渉は地球に居るらしい宇宙人に任せておこうぜ

393 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:17:32.72 ID:rtOjRDxA0.net
>>384
波長を整えたレーザー光線を出し続けてたらいいんじゃねぇの?

394 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:17:37.34 ID:d95fuW0r0.net
宇宙人「地球人、まだ光の速さで〜とか言ってるよw徒歩かよw無理無理w」

395 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:17:38.99 ID:MPbxuXXM0.net
>>379
マジかよ果てしないな

396 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:17:49.12 ID:olRCnouK0.net
壮大すぎて、どうでもいいニュースの範疇だね、僕的には。

397 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:18:04.73 ID:oNb2pfWX0.net
>>383
そうだよね
レス辿ってると水=液体なのかと思って混乱したわ

398 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:18:14.87 ID:7AgLgAbq0.net
>>389
アラレちゃんなら簡単さ。

399 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:18:15.77 ID:Z1i1XnLa0.net
スターシャ居るの?

400 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:18:19.96 ID:65BHCFEG0.net
>>315
テレパシーだと空間(3次元)から時間軸
という4次元を通過できる(理論値)

401 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:18:41.54 ID:MPbxuXXM0.net
>>391
宇宙空間で生き延びられるかもしれない生物は既に地球にいる

402 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:18:46.81 ID:YxYUwLHN0.net
太陽が戻ってくるまでに
大切な人ときっと出会える

西武セゾン 西武セゾン

403 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:18:53.78 ID:CHGwxyBs0.net
>>356
主星の光は1000分の1で弱くても、
公転周期が近い準に
1.5日、2.4日、4日、6日、9日、12日でくそ近いところを周ってる
4〜12日の星は、近すぎて最初は一つの星だと考えられてた

404 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:02.90 ID:d95fuW0r0.net
>>383
大人の階段のーぼるー君はまだシンデレラさ

405 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:04.81 ID:Nxq9d2du0.net
39光年の研究とかどうでもいいからまずは1光年先を行けるようにする技術から身につけろって思う
宇宙のことなにもわかってない馬鹿なやつが
39年前のことを地球人ごときが予測したって結局未知数なことには変わりないんだからさ

406 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:13.39 ID:/o8/9hw30.net
余計に刺激を与えるなよ
宇宙戦争になるぞ

407 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:14.39 ID:3KArioJs0.net
>>394
あいつらよく考えたら宇宙人だしな

408 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:15.15 ID:BdWx41z50.net
>>43
だから何乗ってくるの?

409 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:25.81 ID:Oz0lFaLC0.net
39光年先と電波通信するとしたら、送信出力どんだけ必要かな。

410 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:26.03 ID:OIUPlMDn0.net
>>390
メタンは極性分子じゃないから無理。

411 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:28.25 ID:O9yv6rTb0.net
>>394
まだ肉体に精神縛られてるのかよぉ〜wwww 原始的過ぎて引くわ〜wwww

412 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:28.63 ID:Y/bmlIkz0.net
理論上は必ずしも水分子が必要ではないけど、

水分子の液体および、水分子が液体でいられる温度環境がその他の体の物質にとってもベストな素材と、組み合わせだからだから
水が重視されるし、水に含まれる水素という物質が宇宙の中で最も単純かつ一般的な物質だから、

それを生命の基本と考えるのは矛盾しない

413 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:31.96 ID:pwmq8o800.net
ワタシソコカラキタニダ

414 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:43.90 ID:ogqB9q1q0.net
そんなことより 漢字のおけいこだよ φ(._.) 書けねぇ
sssp://o.8ch.net/pjpr.png

415 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:44.02 ID:tu07HXrA0.net
>>397
いやいやw 液体じゃなければ氷か水蒸気って言うだろw

416 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:19:47.84 ID:qxHKvDJV0.net
>>180
新聞紙を何回折ったら届くかな
200回くらいで届くかね

417 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:20:28.62 ID:rtOjRDxA0.net
>>400
思念に時間はない
次元という発想そのものが間違ってる
過去を変えた(太平洋戦争)俺が証明した
思念に時間は存在しない・・

418 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:20:30.97 ID:4oVY4iBN0.net
>>16
だな。

419 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:20:32.29 ID:MPbxuXXM0.net
>>405
だから違うんだってば

長い距離を高速で移動する為の技術より
長い距離を縮める研究の方が先に完成するんだってば

420 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:20:44.47 ID:OIUPlMDn0.net
>>401
だからどうした? それは今の話と関係ない。

421 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:20:46.27 ID:d95fuW0r0.net
>>403
そうなんだ
じゃ明るいんだな
てか熱いのか(´・ω・`)

422 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:20:49.38 ID:qxHKvDJV0.net
おっと、新聞紙は100回折れば銀河の規模の長さになるのか

じゃあ90回くらいで済むのかな

423 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:20:54.12 ID:MCMN+hQT0.net
とりあえず向こうにπを送ろうぜ

424 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:21:08.46 ID:LBkwfhR/O.net
>>389
プロトンミサイル
ハイペロン爆弾

地球ではいつ頃拝めるだろうなあ

425 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:21:42.37 ID:lwqO0wVL0.net
>>396
うわ殴りてえレス。
地球の文明が未開だから接触を控えていた宇宙人も、
39光年パンチを繰り出してきそうだ。

426 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:21:56.60 ID:65BHCFEG0.net
>>417
次元ていうのは数学的なものだから
2次元嫁というのも実存として存在する

427 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:22:30.18 ID:MPbxuXXM0.net
>>420
いや、関係あるだろ

428 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:22:42.78 ID:7AgLgAbq0.net
>>420
関係なくなくない?

429 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:22:50.21 ID:oNb2pfWX0.net
>>415
そういう意味じゃないよ
水=H2Oではなく 水=液体全般という捉え方なのかと思ったんだ

430 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:23:23.33 ID:MCMN+hQT0.net
>>419
パイルドライバーだろ?知ってるぜ

431 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:24:04.93 ID:Y/bmlIkz0.net
なぜ水が必要かといえば、循環器に栄養を送るツールだから

そして他の物質を化学反応せずに溶けさせるから安定するし、地球的な意味での常温がタンパク質の構造としても安定するから。

でもタンパク質にこだわらないのであれば、液体窒素でも体に栄養を送る媒体になれれば問題はない

しかしながら酸素は他の物質と化学反応しやすくて、だからこそすでに水素と化学反応して安定してる水は酸素と反応しないからとても都合が良い

のように、複雑に絡み合っての生物安定性と物質の関係性とでもいいますか(笑)

432 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:25:23.25 ID:d95fuW0r0.net
>>411
言われそう(´・ω・`)

433 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:25:34.11 ID:/mywrsDc0.net
アメリカの重力波望遠鏡は3つもあるから
もしこの恒星系に知的生物が居てワープで宇宙を移動しているのなら
ワープの重力波を観測しているはずなんだけど!!

434 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:25:36.06 ID:0UMxfgoh0.net
いつか地球にこだわるやつは右翼とか言われる時代が来るんだろうな・・・

435 :!id:vvvvv(廣西壮族自治区):2017/02/23(木) 05:25:41.75 ID:6CHMpa2pO.net
あ、そうだ
宇宙線に逆らわずに集めて乗っかって進めば良い そうしよう
Region: [JP]
QUERY:[07062510194934_ge] (ガラプー) KK8f-Sw9x
HOST NAME: Mobile?
IP: Mobile?
-- Results
BBN:[AU] NONE
BBM:[AU] NONE
-- End of job.
User-Agent: KDDI-KC4D UP.Browser/6.2.0.17.2.1.3 (GUI) MMP/2.0

436 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:25:44.22 ID:rtOjRDxA0.net
死んで思念たいだけになり別の惑星の生命体に憑依してトカゲに欲情してればいいんだよ

437 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:25:56.17 ID:tu07HXrA0.net
>>429
ああ、なるほどね

438 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:26:35.52 ID:ynys0JKD0.net
しってる、タコみたいなやつがいるんだろう

439 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:26:45.62 ID:OIUPlMDn0.net
>>412
ちと違う。
液体上の水分子が必要だっていうのは、水素結合が重要だからだ。
そこから考えられたのがハビタブルゾーン。
水分子以外だとケイ素が考えられるけど、反応物が固体なので難しい。

440 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:26:53.84 ID:X7T5Ta+Z0.net
7つの星を越えるとそこに伝説のお宝ワンブリーフがあるという、、、

441 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:27:43.62 ID:CHGwxyBs0.net
>>421
近いから、X線とか紫外線の量も凄いため、
温度として液体のH2Oがある可能性がある一方で、簡単に大気が吹き飛ばされて住めない環境になってる可能性もある
http://www.nature.com/news/these-seven-alien-worlds-could-help-explain-how-planets-form-1.21512

442 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:27:45.29 ID:OIUPlMDn0.net
>>427
いや、関係ないよ?

443 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:28:01.65 ID:Y/bmlIkz0.net
>>439
まぁ条件と仮説しだいだからね
いくつかの説があってもまったく異論はないです

444 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:28:49.63 ID:tu07HXrA0.net
>>436
そっちはオカルトだ
SFに戻してくれ

445 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:28:57.63 ID:2M/AXEDE0.net
惑星は牢獄
そこでしか生物は生きられない
狭い惑星がいつか住めない環境になれば死に絶えるしかない
磁場に守られて有害な宇宙線を遮断してくれてるのに
遠い惑星に行けるほど人間のカラダは耐えられない

どこに人が住んでる惑星があろうとも
話すことさえ許されていない距離にある
空しいわ

446 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:29:20.21 ID:rtOjRDxA0.net
>>435
その集めた電磁波に強力な電磁波をぶつけたらさらに速くなるんじゃないのか?

447 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:29:30.40 ID:s1hrydp30.net
感覚がおかしくなってんじゃ

今の人類の科学技術では 遠すぎる

448 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:29:36.34 ID:ynys0JKD0.net
試しに生命力の強いゴキブリを…

449 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:29:43.82 ID:h/XqNvmS0.net
わかった
ハッピーターン買ってくる

450 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:29:53.43 ID:Q1mzteTy0.net
居住可能域の惑星は最後の3つだけでしょ?第五惑星が一番地球と太陽の光の強さ近そうだけど、
水がありそうなのは第六つってた?

451 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:30:13.67 ID:rtOjRDxA0.net
そうさ
お前らは俺を否定できない・・

452 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:30:18.76 ID:goCLgtRa0.net
鉄郎がなりたかった機械の体を手に入れて向こうに行くしかないかな

453 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:30:30.48 ID:MPbxuXXM0.net
>>442
お前、小島よしお?

454 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:30:45.78 ID:94JC03OQ0.net
スタトレ見てるとやたらと生存可能な惑星(Mクラス)が出てくるけど、
こうして実際に一つの恒星系に7つもあるとなるとあながち非現実的でもなかったわけだw

ちなみに39光年の距離ならばスタトレの最大ワープ速度だと1週間くらいで着く

455 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:30:59.94 ID:/mywrsDc0.net
NASAは隠しているな
この恒星系で多数の重力波を観測した事を

456 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:31:09.17 ID:IZnv43fg0.net
ID:rtOjRDxA0
おい、全然面白くないぞもっと頑張れよ

457 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:31:31.65 ID:LBkwfhR/O.net
>>431
あと普遍性ね
進化は確率の世界でもあるから、一時的に豊富にあるだけの物質じゃ多様性の模索中にふるい落とされてしまう
水はどこにでもある元素から簡単に作られるのがデカイ

458 :!id:vvvvv(廣西壮族自治区):2017/02/23(木) 05:31:37.35 ID:6CHMpa2pO.net
>>435
そうだなぁ〜
海流に乗る魚の様に、形は魚に似せてみるか? いや、亀か? いや、イルカか?
そうだ、海洋生物は時速15km以上は出せない事も考慮しないと機体に付加がかかりそうだ
Region: [JP]
QUERY:[07062510194934_ge] (ガラプー) KK8f-Sw9x
HOST NAME: Mobile?
IP: Mobile?
-- Results
BBN:[AU] NONE
BBM:[AU] NONE
-- End of job.
User-Agent: KDDI-KC4D UP.Browser/6.2.0.17.2.1.3 (GUI) MMP/2.0

459 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:31:48.67 ID:WOjHCkRl0.net
月にも行けないのに何言ってんの?って感じ

460 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:31:50.12 ID:d95fuW0r0.net
>>441
ぬぅ(´・ω・`)
ムリポ

461 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:31:59.67 ID:rtOjRDxA0.net
思念に時間がない=時間がなければ距離もない
即ち地球外生命体ともリンクできる・・

462 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:32:01.05 ID:MCMN+hQT0.net
>>444
電脳みたいに脳の内部情報を通信で送って向こうのロボットにインスコしてもらえば?

463 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:32:06.35 ID:goCLgtRa0.net
>>456
キャラが崩壊してないか?w

464 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:32:16.09 ID:gjFcuxE20.net
その惑星に文明があって、地球を観察しているとして
地球からの電波を受信して、そこに有意な情報を発見したり出来るものだろうか?
39年前にはすでに宇宙人を倒す特撮物が放送されているから
地球人は攻撃的人種と思われてないだろうか?

465 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:32:18.38 ID:Q1mzteTy0.net
>>49
太陽の大きさは木星サイズもないけど、
星系のサイズ自体も無茶苦茶小さくて、第五〜第七は居住可能程度の熱浴びてるっぽい

466 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:32:18.46 ID:MPbxuXXM0.net
この書き込みの中にAIが混じってるぞ
探せ!

467 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:32:58.03 ID:Y/bmlIkz0.net
>>457
せやな
元素番号が低いほうが当然選択肢になりやすいね

468 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:33:28.58 ID:3NDgR+S20.net
向こうはもう人工知能が発達しすぎて生命はいないよ
追い出されて生き残りをかけて一か八か
人工知能が作った宇宙船に乗って遥か太古地球に来たのが我々の祖先ね
長距離はワープと生命維持装置でギリギリだったらしい

469 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:33:35.44 ID:CHGwxyBs0.net
>>455
SF的な話じゃなく
今の人類が観測できる重力波イベントがこの近さで起こってたら、
とっくに地球も巻き添えになって死んでるけどねw

470 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:33:44.67 ID:6CHMpa2pO.net
>>446
欲を出すと良くない>>458からね
ゼロ気圧を泳ぐイメージで

471 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:34:21.18 ID:gepaGAF70.net
スーパードラゴンボールか

472 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:34:41.44 ID:5ythwWZL0.net
とりあえず映画化で。

473 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:34:45.20 ID:6CHMpa2pO.net
>>466
マジかー(棒)

474 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:34:50.99 ID:65BHCFEG0.net
>>468
宇宙人ある星てここだけじゃないでしょ

475 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:34:52.16 ID:ynys0JKD0.net
文明がある確率は

476 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:34:54.22 ID:oHBVcFgn0.net
100光年先に生命体がうじゃうじゃいると言われても確認しようがない。

しかし、この宇宙の地球にしか生命体が存在しない方がおかしいからね。

477 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:35:18.47 ID:tu07HXrA0.net
>>462
確かにSFだが、ジャンルが違うなw
脳のデジタル化も別の意味で果てしなく遠い

478 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:35:29.35 ID:jwKiCR280.net
>>200
連接脳波式エンジンが必要だな

479 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:35:48.15 ID:YQbby21P0.net
ファージって宇宙から来てるだろ
こんな星よりファージの存在の方がやばいよ

480 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:35:59.68 ID:/mywrsDc0.net
>>469
面白いのがアメリカの重力波観の発表で
中国がどでかい電波望遠鏡を作ってること
狙ってるよこいつ
ファーストコンタクト!

481 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:36:09.19 ID:LBkwfhR/O.net
>>439
だからケイ素系生命って、いたとしてもものっすごーくノロマになるらしいね
炭素系生命とコミュニケーション不可能なくらいに

482 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:36:18.72 ID:gRoXD2Jp0.net
プレデターみたいなヤツか

483 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:36:39.87 ID:65BHCFEG0.net
>>479
タコもそうだろ
こないだNatureに載ったはず

484 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:36:44.83 ID:y60t4b9d0.net
一般国民には縁のない話しだ

485 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:37:32.08 ID:rtOjRDxA0.net
重力波の測定方法と結果で素粒子の波を発見とか
馬鹿じゃねぇの?
天体が爆発すれば素粒子の波も起こるだろ?
粒子とは質量に反応するんで波長があって当たり前

486 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:37:38.25 ID:65BHCFEG0.net
>>484
宇宙ビジネスで貴方も一儲けしませんか?

487 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:38:02.96 ID:YQbby21P0.net
今の段階ではファージをでっかくしたのが宇宙人だと思っておけばよい

488 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:38:10.47 ID:OIUPlMDn0.net
>>481
うん、それこそガラスは液体でしょ?って思えるくらいの時間感覚になると思う。

489 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:38:18.26 ID:xgHDsr7N0.net
人工衛星のスピードでなんねんかかるの?

490 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:38:39.50 ID:6CHMpa2pO.net
>>484
禿げ同

491 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:38:55.68 ID:Yt7xW8am0.net
人類が光速を出せる推進機関を作れたとしても
船体はどうするの?
光速を出してたら、1ミリのデブリとぶつかっただけで
船体は穴だらけになるんじゃね?

492 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:39:12.15 ID:x1ykCv1g0.net
追々調べてくと宇宙の生命体の源は1つだったりするんだろ?

493 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:39:28.68 ID:d95fuW0r0.net
とっても賢い人がスレにいることはワカタ(´・ω・`)

494 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:39:34.62 ID:Gfxd8xj+0.net
人類が電波を使い始めてから100年ぐらい経つのかな。
当然、宇宙空間にジャンジャン送ってる訳で、それに対する応答が無いって事は
半径50光年以内には我々と同じぐらいの知的レベルの生命体はいないって事だよ。

495 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:39:53.56 ID:CHGwxyBs0.net
>>489
大雑把に1光年2万年として、約80万年

496 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:40:03.45 ID:/mywrsDc0.net
>>491
スタートレックではディフレクターというバリアで船体を守っている
ヤマトでは波動防壁

497 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:40:21.73 ID:tQ+6+SQG0.net
>>492
もう売ってないスポーツ飲料が起源らしい

498 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:40:38.14 ID:ub3xZbe60.net
39光年ってアンタ、検証できませんがな

499 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:40:43.26 ID:gmOqnjOn0.net
その7つは実はドラゴンボール

500 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:40:49.11 ID:6CHMpa2pO.net
>>486
あー、あのなんだっけ・・・
プラチナの星を見つけて地球に持って帰った事がバレて価格破壊するってアレ?

501 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:41:18.20 ID:PKtTtTYy0.net
向こうの星でも同じようなこと発表してのんかな

502 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:41:33.31 ID:d95fuW0r0.net
>>494
スルーしてるかもしれんよ(´・ω・`)

503 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:41:37.78 ID:SM7xBonM0.net
宇宙艦隊創設して侵略に備えねば

504 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:42:15.17 ID:0thU0tRP0.net
redditじゃNASAの科学者達がスレ建てて質問答えてんのに、2ちゃんは低学歴が知ったかこいてお終いだからな、、、


https://www.reddit.com/r/IAmA/comments/5vkoyd/were_nasa_scientists_exoplanet_experts_ask_us/

505 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:42:17.65 ID:65BHCFEG0.net
>>494
いっぱい来てるとさんざん言われてるよ
NASAも核心のところは隠してるのかも

506 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:42:19.45 ID:xgHDsr7N0.net
時速100キロで4億3千万年とか

507 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:42:26.95 ID:6qzMR3MFO.net
>>494
未開惑星保護条約

508 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:42:43.23 ID:94xqEhxc0.net
なぜ二ビルのことを自白しないのだ!!!

509 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:43:01.30 ID:YcT8+ulY0.net
>>494
電波を食べる微生物が今向かってきてるとこ

510 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:43:02.46 ID:/mywrsDc0.net
>>494
アメリカは知っていると思うけど
絶対に表に出さない
だから日本も宇宙を探索する必要があるんだよ!

去年アメリカが3つの重力望遠鏡を使って10年かけてやっと
重力波を観測したとニュースがあったが
日本の重力望遠鏡が稼動するちょっと前に会見したんだよね・・・

511 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:43:40.75 ID:7AgLgAbq0.net
>>463
とりあえず、光速を越える事は諦めたみたいねw

512 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:44:21.84 ID:hkR/981+0.net
>>1
小惑星が地球に衝突ならアルマゲドン展開で面白かったのに

513 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:44:23.30 ID:gjFcuxE20.net
>>479
ファージって知らないから検索したけど
これって誰かが設計して作ったものだろこれ マジで宇宙やばい 怖い
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/Tevenphage.png

514 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:45:12.79 ID:Yt7xW8am0.net
>>496
いや、SFではそうだろうけど
それらに匹敵する現実的な仕組みはあるの?

515 :!id:vvvvv(廣西壮族自治区):2017/02/23(木) 05:45:19.86 ID:6CHMpa2pO.net
悪い事を考える宇宙人なら、セ○みたいに放送局を乗っ取って視聴率100%的な事をするだろうし、現実的に無いから大丈夫だよ
)))♪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                ┃
┃                ┃
┃                ┃
┃                ┃
┃                ┃
┃                ┃
┃                ┃
┃                ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃      T○SHIBA      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※チャンネルは名前などを明確に
(オススメは08056661815チャンネル)
Region: [JP]
QUERY:[07062510194934_ge] (ガラプー) KK8f-Sw9x
HOST NAME: Mobile?
IP: Mobile?
-- Results
BBN:[AU] NONE
BBM:[AU] NONE
-- End of job.
User-Agent: KDDI-KC4D UP.Browser/6.2.0.17.2.1.3 (GUI) MMP/2.0

516 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:45:21.41 ID:xkrQEt2E.net
行けないんじゃ意味ない

517 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:45:31.93 ID:Oz0lFaLC0.net
>>503
今の地球人が結束して戦うなんてできねぇよ。むしろ侵略者と手を組んで、地球征服を目論む国がでてくる。

518 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:45:45.74 ID:d95fuW0r0.net
>>494
野生動物が吼えてなにかを訴えてても、なに言ってるかわかんねーし
下手に手を出したりエサやったりすると良くないからな

519 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:46:40.42 ID:Y/bmlIkz0.net
>>504
理論や推論というのは理論止まりだから
確定した法則や定理には及ばない

その意味では科学者もネラーでも理論を戦わせることに勝ち負けはないよ

常識は日々変わる

520 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:47:45.63 ID:eVW/Leqh0.net
>>512
何ヶ月か前のビッグコミックでは、ゴルゴ13が超電磁砲で地上から小惑星を破壊していたよ。

521 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:48:14.22 ID:/mywrsDc0.net
>>514
ダークエネルギーだな
こいつは反重力の役目をするから

522 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:48:16.37 ID:+gu+Dfz70.net
>>122
戦艦ドリフト+魚雷戦ゲーム

523 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:48:47.97 ID:kDnV9hlg0.net
今回発見された星からの移住者が我々なのだよ
しかし、地球にたどり着いた時には生存者が2人しかいなかったから、その文明は継承されなかったんだ

524 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:49:12.01 ID:rtOjRDxA0.net
>>504
redditで日本の歴史でも聞いてみるか2chするなや・・

525 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:50:00.28 ID:TLAmTs5x0.net
太陽はあるのか?

526 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:50:20.65 ID:6CHMpa2pO.net
>>521
バ○ス!


・・・・・やはり駄目か

527 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:50:30.48 ID:d95fuW0r0.net
>>523
ロマンチックじゃねーか(´・ω・`)

528 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:50:32.09 ID:Y/bmlIkz0.net
>>494
電波の技術が古すぎて使ってない可能性も若干ではあるが、ある

彼女らは時空レベルの通信手段を確立してる可能性を否定できない

529 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:50:50.18 ID:mcV5ZtoO0.net
えー、俺がダッシュしても33年も掛かるなんてー!

530 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:50:54.70 ID:CQLAwRmd0.net
ワープ航法技術って可能なのかな?

531 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:51:35.05 ID:dB9rFflZ0.net
7つも候補見つかったのなら、将来でかい隕石が突っ込んできた場合に備えて
移民する目も出てきたってことか
今から準備して置き去りとかないようにできるといいな

532 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:51:53.30 ID:6CHMpa2pO.net
>>530
っ@

533 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:52:21.33 ID:L7VWgWwH0.net
アニオタは知識ない癖に内輪ネタぶっこんできてつまんねーな
だからアニオタは嫌いなんだよ

534 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:52:38.06 ID:564CtYqs0.net
光の速さでも39年かかるとか無理じゃね

535 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:53:20.21 ID:Oz0lFaLC0.net
電波は減衰するから余程高出力じゃないと届きません。

536 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:53:21.00 ID:3NDgR+S20.net
えーナサから訂正入りました
39光年じゃなく39年でした

537 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:53:36.86 ID:F4qO2we40.net
進化した知的な存在は体の密度を自由自在に変えられるから
人間の目に見えるような粗雑な体はしてない

538 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:54:10.71 ID:HFYFPN9X0.net
◯か×で答えよ
1地球は生命が生まれた星である
2地球は生命が過ごしやすい星である
3地球は生命が誕生しやすい星である
4生命は進化すると文明を築くものである

539 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:54:18.16 ID:rtOjRDxA0.net
>>534
霊能者に聞いてみたら?
そこまで飛べんじゃないのw

540 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:54:51.49 ID:d95fuW0r0.net
>>529
6年巻けるなら充分だ
行ってこい!

541 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:55:04.51 ID:iV9nXnoY0.net
向こうはちょうど土曜ワイド劇場の「江戸川乱歩の美女シリーズ」の電波が届いてるタイミングだな

542 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:55:47.91 ID:WZnKetyk0.net
信号送っても最速で返信返ってくるの78年か。宇宙はすごいなぁ。

543 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:55:55.23 ID:Zyp2MJvb0.net
スゲーな!このての話題で一番興奮するわ!
これ映画のコンタクトみたいにヒトラーの映像キャッチしてて返信してるかもしれんぞ

544 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:56:00.11 ID:00g5aXxz0.net
こんなん腐る程あるねん。

545 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:56:24.20 ID:F4qO2we40.net
知的な生命体は繊細だからな
地球みたいな野蛮な惑星とはコンタクト取りたくないだろ

546 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:56:29.23 ID:TBQ+XcVc0.net
39億光年www

547 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:56:37.38 ID:A38xO26i0.net
しょーもな
30年くらい前なら驚いてたかもしれんけど

548 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:56:45.52 ID:6CHMpa2pO.net
>>533
反重力の可能性があると思うのは『ヘリウムの個体化』で、実現させるには・・・
水が100℃で個体化した仕組みを参考にしてみる

水が100℃で個体化すると言うことは、沸騰時に発生する水蒸気は、安定している状態の分子を動かす為に発生させていると予測できる
液体○○ってのも同じだと仮説が立てられる

レッツチャレンジ♪

549 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:58:09.53 ID:J2u1Z1my0.net
えらい近いな
中間点まで加速し続けて中間点から減速し続ける航法で
100年以内には到達できるかな?

早速探査ロボットを送ろう

550 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:59:21.36 ID:ynys0JKD0.net
NASAにこのタイミングで発見させるのも彼らの計画のうちです

551 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:59:36.05 ID:xJ9nhHn60.net
こっちからむこうは見つけられるけど
あっちからこちらは木星が邪魔になっていて見つけられない
地球を目指す宇宙人はまずいない

552 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:59:46.32 ID:L7VWgWwH0.net
>>548
アニメ見てる奴ってなんで自分の好きな話しかしないの?

553 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 05:59:57.91 ID:J2u1Z1my0.net
先に通信電波送ったら交信はできるのか?
80年後に何らかの返信が返ってくる?

554 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:00:10.00 ID:hvqLXpvf0.net
7個ってすごいね

555 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:00:45.24 ID:4grJNTQH0.net
北朝鮮が核開発し過ぎて地球がめっちゃ汚くなる前に
移住出来る星かどうか調べに行けやNASA

556 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:01:00.67 ID:IbaMQqe30.net
胸さわぎ…

557 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:01:11.78 ID:6CHMpa2pO.net
>>552
さぁ?
アニ豚に聞けば?

558 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:01:13.15 ID:ynys0JKD0.net
向こうから見たらもう地球はなかったりして

559 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:01:33.90 ID:rtOjRDxA0.net
極超長波でもみずがめ座の方角に送ってみたらぁ?

560 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:01:35.75 ID:X1UmMDFn0.net
まずは火星を何とかしないと

561 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:01:41.34 ID:l/3WWKto0.net
滅びた文明の後や動物の骨が見つかる日がくるかもな

562 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:01:57.73 ID:/jbIvK6J0.net
>>308
向こうがこっちにくる場合があるんじゃないの?同じ歳の星とは限らないしさ。
もっともっと進化していて、地球上にはない物質もあると思うし。
もう既に気付かれない方法でこっちを観察やコントロールしてたり、実際に来てたりしてね。

563 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:02:11.21 ID:gmOqnjOn0.net
私の頭の中に直接話しかけないで!

564 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:02:20.78 ID:hvqLXpvf0.net
>>543
うちのテレビがたまにノイズ入るのはそのためか迷惑だ

565 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:02:54.21 ID:6CHMpa2pO.net
>>558
月「なんで気付かないかなぁ〜」

566 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:03:22.65 ID:sjjlETkQ0.net
>>550
この時期予算決めるからNASA必死なんだよな

567 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:03:30.13 ID:oBmHKd4X0.net
太陽の寿命はあと1億年だっけ
今から移住先として唾付けとかないと
向こうは恐竜が支配してるかもしれんし

568 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:04:28.42 ID:semgxUW20.net
>>494
地球側でも宇宙からの電波を受信して解読しようとしてるけど
元々の電波が微弱なのと宇宙ノイズのせいで全然捗ってないんだよな
系外惑星側でもそうなのかも知れないよ

569 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:04:34.72 ID:TyX0/+iT0.net
バブル期の「シモシモ」がまだ届かない程の遠距離…

安倍麻美ちゃんのようなカワイコちゃんいるかな?

570 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:04:39.98 ID:H3zf8Esx0.net
宇宙のほとんどの宇宙人が地球ぐらい知ってるだろ
ただ宇宙レベルから見ればあまりにレベルが低い惑星だから相手にしてないだけで

571 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:04:43.66 ID:UYdYK9uw0.net
地球46億年の歴史で電波を使えるようになったのはわずか100年ほど前。
地球という最高の条件ですら、億分の一という単位の確率なんだから、
これらの惑星に電波が使える生命が人類と同時期に誕生している確率は、数兆分の一のさらに兆分の一のほぼゼロ

572 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:04:44.59 ID:yAz24BsZ0.net
39光年って何分でいけるの?

573 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:05:33.28 ID:S2gDx9O30.net
でも行けないね

574 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:05:45.17 ID:9ZaVaL4f0.net
>>57
お前が死んだ後叶うだろ
お前はジジイだし諦メロン

575 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:05:51.41 ID:heW+8jfH0.net
これ7つとも太陽-水星間より近い軌道を回っていて、かつ常に同じ面を恒星に向けてるらしい
とてもじゃないが人が住める星じゃないよ

576 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:06:43.27 ID:9ZaVaL4f0.net
>>69
知らなかったくせに偉そうだね

577 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:06:53.61 ID:+u2IN9HB0.net
>>562
来るほど科学が発展してれば来る意味はないよ

578 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:07:12.61 ID:JP5JunPv0.net
ガミラスかな

579 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:07:28.60 ID:/jbIvK6J0.net
>>577
何で来る意味はないの?

580 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:07:43.25 ID:6cAfNUGj0.net
(丿 ̄ο ̄)丿ナサっナサっ、せんだみつおです!

581 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:08:25.02 ID:O/vEjO4O0.net
光速の10分の1の速さの宇宙船を開発できれば
400年で到達できる。
そもそも10分の1の速度が技術的に可能かは別として、
400年という時間軸はそれほど途方もないわけでもない

582 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:08:25.68 ID:yinCBSzz0.net
>>571
それぐらいの確率だったら逆にほぼ100%であるってことで、
同時期にコンタクトが取れる可能性がほぼ0%

583 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:08:40.08 ID:ynys0JKD0.net
やはり我々は孤独なのか

584 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:09:03.94 ID:gmOqnjOn0.net
本日、トランプ大統領が会見を開く

585 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:09:09.94 ID:83tvHwZU0.net
宇宙のあちこちに高性能の電波カメラを飛ばしてたまに写真を送ってもらおうぜ
見られるのが40年後でもいいじゃん

586 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:09:10.54 ID:Q3lDbCuM0.net
何言ってんだ。
そこは昔俺たちが捨てて来た故郷の惑星じゃないか。
みんな忘れちまったんだな・・。

587 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:09:32.13 ID:nLUcs+000.net
ほう

http://gojyukyu.zombie.jp/f/oaw8w888

588 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:10:01.58 ID:2xmBYIfB0.net
>>553
もしもし誰かいますか?
↓39年後
いますよ
↓39年後
名前はなんですか?
↓39年後
タロウデス

会話できんわ

589 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:11:02.47 ID:83tvHwZU0.net
>>588
いいよそれでw

590 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:11:08.04 ID:TBQ+XcVc0.net
>>581
宇宙船がまず間違いなく持たない

591 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:11:23.51 ID:snU0yN+u0.net
>>65
すごいGがかかりそうだが機体や人間が耐えられるのかよ?

592 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:11:32.51 ID:0GTZlqJi0.net
>>6
これな
NASAはよくこのレベルで重大な発表とか言ったなw

593 :587:2017/02/23(木) 06:11:42.60 ID:2xmBYIfB0.net
あ、往復だから78年後だな

594 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:12:28.27 ID:GZemz5Io0.net
>>49
あと一時間後くらいにオマエん家のドアノックするよ

595 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:12:31.10 ID:tu07HXrA0.net
>>586
とりあえず、地球に移住したのが何年前か決めてくれ
最近はその手の話も難しくなってな
昔ならミッシングリンクがーでなんとかなったが

596 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:12:34.28 ID:rtOjRDxA0.net
可視光より速い電波があるだろ?

597 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:12:45.90 ID:Zwpur/AR0.net
>>588
向こうさんはすでに地球のことを知っているかもしれんw

598 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:12:53.25 ID:rtOjRDxA0.net
39年もかからないと思うが?

599 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:13:21.59 ID:fPN6N5wR0.net
ドラゴンボールなんでしょ

600 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:13:22.47 ID:dr2aH0Z60.net
もういいよNASA

いったいいつまで
こんな茶番劇を繰り返すのか
もっとまじめに地道に研究しろよ
いちいち騒ぐなウザいからさー

601 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:13:44.13 ID:HWD1sHAG0.net
>>549
最高速度のヘリオスでも20万年かかるぞ
有人だと80万年くらいだ

602 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:13:51.44 ID:oNb2pfWX0.net
>>588
一回の通信にもっと情報盛り込めばいいじゃんw

603 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:14:16.86 ID:yinCBSzz0.net
>>600
NASAに親でも殺されたのか

604 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:14:17.41 ID:Kg86RJlj0.net
>>581
400年前って大阪の陣の頃か
大したこと無いな、うん

605 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:14:40.12 ID:gmOqnjOn0.net
物理学に革命、ハーバード大学が「金属水素」の生成に成功。室温超電導まったなし
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1487744127/

606 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:14:43.28 ID:+u2IN9HB0.net
>>579
地球で例えると人間が世界中の蟻の巣を調べるようなことだから

607 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:15:36.55 ID:d95fuW0r0.net
>>588
わりと好きw

608 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:16:11.22 ID:7ORdsQj60.net
地球人しかいないと思ってる奴って自分が見たものしか信じないから視野が狭すぎて話が通じない

609 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:16:46.33 ID:6CiKHIee0.net
これは 近い お隣じゃねいか チョンみたいなのが居たら最低でなぁ

610 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:17:32.81 ID:/jbIvK6J0.net
>>606
そんなに相手にされない程、地球人は愚かというか知能が低い生き物なのかね?
ここ5、60年でかなり科学とか進化したと思うけどね。(この進化も宇宙人の知恵が介入されてるっぽいけどさ)

611 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:17:48.67 ID:rtOjRDxA0.net
>>602
単一電波だけでなく到達時間に影響は出るが電波の種類を変えた受信方法に今気が付いた
UHFとVHF組み合わせ受信でこれで4K放送いけるんじゃねぇの?

612 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:17:56.06 ID:5RzKf6a50.net
地球側にとってもあちら側にとっても簡単に行き来できる距離じゃないしなあ

613 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:19:12.56 ID:lTVFRc7+0.net
無限に見える望遠鏡で、生まれて直ぐ覗いて、78歳に成るころ
見えて来るんだな。78年前の惑星の姿、我慢大会だ。

614 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:19:15.14 ID:7L0n+4I+0.net
自分が宇宙人だったとは…………(驚愕

615 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:19:24.51 ID:kypQuPVl0.net
星発見生物いるかも→実は宇宙人来てましたって発表の前振りを期待してる
トランプが実権にぎったから少しずつ世界に公表してくんじゃね?

616 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:20:08.53 ID:9rTClD9S0.net
人類より進化しているなら肉体を捨てているだろうし移動という概念がそもそもないかもしれない。そして動かずして宇宙のある程度までは把握できるはず。人類が宇宙に多大な影響を与えると判断した時に初めてなんらかの接触をしてくるはずだ。

617 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:20:12.44 ID:Kun6eb910.net
地球同じような惑星は全宇宙に50億個はあるということだ。

618 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:20:15.09 ID:0vOzqqtP0.net
コリン星は嘘じゃなかったんだ
ごめんよ酒井法子

619 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:20:18.28 ID:zxcV3PnF0.net
>>588
ワレワレハウチュウジンダ
↓39年後
ワレワレモウチュウジンダ
↓39年後
バルタンセイジンデスカ?
↓39年後
メトロンセイジンデス
↓39年後
ブンツウカラハジメマショウ
↓39年後
ポッ//

できたじゃん

620 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:20:20.44 ID:Z8W828Yh0.net
>>600
人類には関係ないのではなく、
お前には難しかったってだけ。

621 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:20:54.43 ID:Yt7xW8am0.net
>>608
見たものしか信じないと言うより
確率的に同時代に存在する事が
絶望的な気がする

622 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:20:58.98 ID:/jbIvK6J0.net
素朴な疑問なんだけど、夜に空を見上げると光る星が見えるよね?
これらの星と地球との距離はどれくらいなの?
無数にあるけれど、それらの星には水は存在してなくて生命体はいないって判明してるの?

623 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:21:28.99 ID:f1g8FyO20.net
移民候補先が7つ見つかったというだけ
今の人類にはどうでもいいことだけどな

624 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:22:02.99 ID:d95fuW0r0.net
>>610
戦争好きだし、環境汚しまくりだし
あまり関わりたくないかも

625 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:22:32.05 ID:PfdbMV980.net
本当に何か生命体がいると思うとちょっと怖いな

626 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:22:35.58 ID:7FNJFb7I0.net
これ、双子星。

一方がガミラス、一方がイスカンダルって呼ばれてるよ。

そのうち、ゆうせい爆弾が降ってくるから。

627 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:22:43.05 ID:yinCBSzz0.net
>>622
素朴すぎる

628 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:22:44.49 ID:xZtc7nRO0.net
この星
故郷です
今はっきりと
思い出しました

629 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:09.95 ID:Y/bmlIkz0.net
>>622
光る星はほぼ全部太陽だからね

金星と火星と月は太陽光の反射で目指できるけど、あなたのいう遠いキラキラ星は恒星だと習っただろ?

630 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:12.90 ID:wdjOoqz20.net
パヨ「だから地球はだめなんだ、地球死ね」

631 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:16.01 ID:kjaiSghm0.net
宇宙人が7個惑星をもってきて住めるようにしてるのだろ。
人間にとってみれば神と呼んでもなんら差し支えがないらしいじゃないか。

632 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:23.09 ID:kPwNIHgd0.net
人類はなぜまだ月にすらたどり着けていないのか?
何十年も前に本当に有人着陸してるなら

633 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:25.03 ID:9CVKiAAX0.net
アニオタと鉄オタ
よりキモいのはどっちだ

634 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:30.99 ID:2aJuyQHk0.net
この時期のNASAの大発表はスポンサー集めの風物詩だから…

635 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:42.53 ID:fPN6N5wR0.net
人間はスーパサイヤ人に勝てねえ

636 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:45.83 ID:rtOjRDxA0.net
ちなみに俺ふたご座な
マメな・・

637 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:47.59 ID:lTVFRc7+0.net
みあ〜げてごらん、夜の〜星を〜♪向こうも覗いて居るよ、ど痴漢すけべ〜♪

638 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:23:56.68 ID:0+nSDIkF0.net
皆神山の謎 第四部 一厘の仕組篇 第三章 UFOと神

https://www.youtube.com/watch?v=a_9Np6oa-4c

皆神山の謎 第四部 一厘の仕組篇 第十一章 我々はどこから来たのか?

https://www.youtube.com/watch?v=6BeI1342EoQ

639 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:24:13.95 ID:RbpQArVC0.net
おれの手淫の速さが光速だから39年か近いな
したことないけど手マンも同じくらいだとおもう

640 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:24:14.42 ID:xvW1f+YF0.net
いつも見てるぞ

641 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:24:53.87 ID:OIUPlMDn0.net
>>622
ホントに素朴過ぎる質問だなww
光ってる星には、少なくとも今言ってるような生命体は居ないよ。
今日のNASAの発表は何についての発表だったんだ?

642 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:25:11.65 ID:7L0n+4I+0.net
他惑星人から見たら地球人(笑 ってディスられてるんだろうな

643 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:25:43.12 ID:f1g8FyO20.net
NASAは権威が失墜し予算も削られているから、
昔なら学会発表で済ましたしょうもないことでも
大々的にイベントとして公表して存在感をアピールする以外ない

644 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:26:42.88 ID:4grJNTQH0.net
>>632

もちろん辿りついていません。
辿りついていたら、今の技術だったら足跡をNASAの望遠鏡で見れます。

645 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:27:21.17 ID:rtOjRDxA0.net
だから俺が言ってるだろ?
写真に舌出しながら後世に残す奴の言う事なんて信用できねぇ・・

646 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:27:23.68 ID:d95fuW0r0.net
>>622
嫌いじゃないぞ

647 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:28:04.45 ID:/jbIvK6J0.net
>>641
ありがとう。
あの無数の星を既に解明してるのか…すごいな
そうだよね、そう考えるとやはり今回のNASAの発表は凄いね。

648 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:28:15.37 ID:k2t3+igU0.net
しかしこうやってみると恒星の周りにはかなり高い確率で水が存在する惑星があることになるな
宇宙は十分生命に満ちていると言えるかもしれん

649 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:29:33.09 ID:+xNQsVow0.net
宇宙人も2ちゃんやるの?

650 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:29:44.37 ID:hvCdi/rZ0.net
もしかしたら水も命も知性もごくありふれた価値しかない可能性も…

651 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:30:00.35 ID:8JVJ+DRK0.net
まあでも、恒星に生命体はいないと断言も出来ないよなあ。
今の人間の知識の範疇ではあり得ないだけで。
未知の元素や物質もまだまだあるだろうし。

652 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:30:13.01 ID:/vKidOMR0.net
探査機飛ばすか
1億年もあれば着くだろ

653 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:30:43.80 ID:P00J9DnO0.net
やっぱり200万年前にモノリス打ち込んだのは奴らか

654 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:30:44.46 ID:NJfoWHH9O.net
移住出来るのかな?

655 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:30:51.74 ID:Zwpur/AR0.net
30年前 太陽系以外に惑星なんてない
20年前 木星みたいな大きな惑星は極稀にある
10年前 惑星って意外にいっぱいあるかも
今    水が存在する惑星とか腐るほどある

656 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:31:17.99 ID:1pxcSmSP0.net
地球外知的生命体の発見以外もう驚かねえわ

657 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:31:35.62 ID:hWOVlVkt0.net
タキオンで全て解決

658 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:31:36.63 ID:Q22UmJ5W0.net
>>641
アンドロメダには人いるだろ

659 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:32:05.75 ID:CHGwxyBs0.net
向こうの人が今日みた地球

・地球では、ソ連とアメリカという巨大な国とその同盟国がいがみ合っている
・ソ連とアメリカは原子核の分裂エネルギーを利用する爆弾を化学ロケットで飛ばす兵器を多数持ち、お互いに照準を合わせている
・宇宙技術は、その化学ロケットで一番近い衛星に行った程度である
・地球の人たちは、電波を使って娯楽を供給するテレビ・ラジオというものを好んでいてその電波が頻繁に観測できる
・これらの文明のエネルギーは、主に、地球で過去に生物が作った炭化水素物の燃焼により供給されている
・この文明と通信するには、我々の暦で片道約1000年、往復2000年 (地球の暦で78年)を必要とする
・前述の原子力兵器、および炭化水素エネルギーの枯渇により、2000年以内にこの文明が崩壊することは明白である
・わざわざメッセージを送る必要はないだろう

660 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:32:11.64 ID:P00J9DnO0.net
>>647
ちょっと勘違いしてると思う

661 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:32:19.35 ID:2xmBYIfB0.net
>>647
太陽系の惑星を除けば肉眼で見える星は高温だから生物は住めない
という意味だと思うけど。

662 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:33:07.61 ID:l7etzMBW0.net
地球で生命体が誕生したんだから他でも有るって
考えるのが普通だろ

663 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:33:38.96 ID:G1Q3gTJ50.net
例えるならヤマトが何回ワープしたらその惑星にたどり着けるのかね?

664 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:33:39.14 ID:yinCBSzz0.net
>>660
うん、俺もそう思う。

665 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:33:41.07 ID:Y/bmlIkz0.net
>>651
生命体はいないと思うよ
恒星だと重力強いし地面がないから
生命「体」が生きるにはなにかと不便というか生まれても進化するまえに死ぬだろうな

666 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:33:46.68 ID:rtOjRDxA0.net
恒星は放射してる方だからな
SとMの法則じゃないかな?

667 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:33:51.52 ID:/jbIvK6J0.net
そもそも、適度な温度で水がなければ生命体は存在しないとか地球人特有の考えな様な気もする…
地球でも深海の中だっけ?ヒ素があっても平気な生物の存在が発表されてなかったけ?
あ、でもやっぱり水は必要かもな。

668 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:34:07.99 ID:QbXzJwzy0.net
そもそも生命の定義が地球基準だからなぁ

宇宙にはどんな生命があるかわからない

669 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:34:09.19 ID:tu07HXrA0.net
>>644
ググったらこんなの出てきたが、捏造?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201502/15/04/b0163004_06330300.jpg

670 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:34:43.49 ID:lwqO0wVL0.net
>>662
いきてるってなに?

671 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:34:45.16 ID:Yt7xW8am0.net
宇宙の歴史をカレンダーにしたら
人類の歴史なんて、大晦日の23:59:57秒
くらいから始まったんだぜ?

他の惑星に生物がいたかもしれないが
5月だったり、8月だったりするんじゃね?

672 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:34:50.48 ID:5gWF2ljC0.net
同位体みたいなレアアースがちっちゃい知的生物がなんかイタズラしたせいで出来たのかなと思うとワクワクするよね

673 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:35:05.63 ID:d95fuW0r0.net
>>659
ですよねー(´・ω・`)

674 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:35:09.00 ID:/jbIvK6J0.net
>>661
そっかぁ。了解。

675 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:35:39.95 ID:ApVPr0Xi0.net
でたー国産ゲーみたいな強気な前フリでこのあり様
大半の人は漠然と前々から予想していたことだし、願望としても「いるだろうなぁ」と思ってたやろ
そういう期待や想像を上回ってほしいわ

676 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:35:40.15 ID:3zcSeoaC0.net
太陽系外惑星で重大な発表ってやはりこんな事なのか
以前から言われてる事象を追随してるだけな発表だろ
これで重大とかどんだけネタに困ってるんだ

677 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:35:50.66 ID:Q0B5JYRT0.net
もう、宇宙人が地球に住んでて
住民票も取れるんだろ?w

そこまでNASAが発表するのに
韮澤さん元気でいてくれるといいなぁ

678 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:35:54.68 ID:E6aBvf+u0.net
宝くじを買えば一等が当たる可能性がある

679 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:36:33.80 ID:Y/bmlIkz0.net
恒星では核融合がおきていて、
ガンマ線的な放射線が飛び回ってるから遺伝子が固定できずに生命体は体をの情報を維持できないかなと思う

680 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:36:39.42 ID:8aqT4D0n0.net
ワイ宇宙人ちゃうで

681 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:37:10.48 ID:OIUPlMDn0.net
>>651
断言はしないけど、分子や原子を使った生命体じゃないだろな。
そうなると、俺らが瞬きしてる間に文明が栄えて滅んだりしてるかも知れんね。

682 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:37:22.55 ID:7L0n+4I+0.net
トランプは地球人ではなかったとかそういう発表だったら草

683 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:37:28.57 ID:hnoYtugI0.net
画像もなしに適当な事言いやがって

684 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:37:30.47 ID:eVW/Leqh0.net
>>671
それはある。
仮に知的生命体がある星があったとしても、
文明が栄えて滅びるまでの期間なんて宇宙の歴史的には
僅かな期間だろうから、ふたつの文明がかみ合うのは難しいだろうな。

685 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:37:43.07 ID:rtOjRDxA0.net
光を受けている天体の表面には何かしらの流動性はある
光の当たらない場所には流動性はないと俺は考えてる
ただし自転してるからには内部に流動性はあると考える
俺の物理・・

686 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:38:09.02 ID:OIUPlMDn0.net
>>658
アンドロメダでも光ってる星には居ないだろ・・・

687 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:38:11.49 ID:2tg30Egt0.net
希望が絶望に変わるSFホラー映画のようだ

688 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:38:49.90 ID:fdswGGhT0.net
そこの惑星に難民申請させてもらおう

689 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:39:19.61 ID:xJ9nhHn60.net
マジレスすると光ってる星にはウルトラマンがいます。

690 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:39:29.44 ID:aqVoRRfn0.net
「地球に似た惑星」と

「地球に似た大きさの惑星」は全然違うからなw

691 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:39:36.60 ID:zjIPswJq0.net
他の恒星系に行くには超光速航法があるといいんだろうけど、
別の宇宙に行ってしまう可能性もあるんだよな。

692 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:39:41.55 ID:Hp+EK8JI0.net
子供のころ21世紀なんて科学が発達して宇宙観光なんて常識なんて思っていたが、実はそうでもなくて凹む。

693 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:40:05.68 ID:v6t8yJUe0.net
大卒で宇宙船に乗っても、到着したら61歳か…
往復は無理だな

694 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:40:35.57 ID:XNTFGn8P0.net
ひとつの恒星のまわりに水が存在する惑星が7つもってどういうこと?
同じ軌道内に7つも惑星が回ってるとでもいうの?

695 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:40:36.60 ID:nFrwm0ys0.net
1光年約10兆キロだから、約390兆キロか…

徒歩100兆年という感じですな

696 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:40:52.10 ID:8INxB1Rm0.net
>>683
お前みたいな無能には縁のない話だよ

697 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:41:34.51 ID:gmOqnjOn0.net
遥か彼方の宇宙人『ブルゾンちえみオモローwwwwwところでブルゾンて何だろね』

698 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:41:53.89 ID:0NtPzeqW0.net
とりあえず人類の機械化や不老不死の実現ぐらい達成しないと星間航行なんて無理でしょ
世代型宇宙船の方が容易かな

699 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:41:56.55 ID:Y/bmlIkz0.net
>>685
自転も公転も星ができたとき、またはできたあとの慣性の法則と、遠心力によるものだ

まぁ月はずっとおなじ面を地球に向けてるのはおもしろい

700 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:41:57.55 ID:8INxB1Rm0.net
>>665
お前の稚拙な理論なんて宇宙の前ではなんの役にも立たんよ

701 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:42:30.42 ID:yinCBSzz0.net
知的生命がいるとすると、
電波の研究までは必ずたどり着くと思うんだ
光(電波)は宇宙に共通して存在するのだから。
次に研究するのは他の生命の探索、そしてコンタクト手段だよなぁ

地球の発展はここまでテンプレ通りなのかもな。

702 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:43:16.58 ID:smlQARnP0.net
到着する頃にはハゲてる

703 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:43:30.72 ID:PAnb/oHX0.net
この惑星こそ亡くなった人達の行くつく先の死後の世界

704 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:43:55.67 ID:OIUPlMDn0.net
>>692
まだ83年残ってるぞ。
飛行機が出来てからまだ110年ぐらいだぞ。希望はある。

705 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:44:14.53 ID:WjQPyp5P0.net
39光年先だと生命が見つかったとしても実質的にコンタクト取るの不可能だな
光速超える技術が出てこない限りは

706 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:44:55.09 ID:a3jwPUAy0.net
>>35
これ

もう地球の文明は伸びしろ無いから話にならんわw

707 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:44:57.66 ID:buwUBYpT0.net
太陽系のお隣が4光年先だから、
10軒ほど離れた町内って感じか。

708 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:45:13.37 ID:7AgLgAbq0.net
>>596
初耳なのだが。
何年か前に、光速を越えた粒子を観測したと発表して大騒ぎになったの知らんのか?

709 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:45:41.06 ID:Oy2A+f5u0.net
何も人間が行く必要はなくて、環境の変化に強い虫とかを
ロケットに積めて飛ばせば、何か化け物みたいになって
帰ってくるかもよ。

人類を滅ぼしに…

710 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:46:36.39 ID:h8MjjHkw0.net
ボイジャーがまだ1光年も飛んでない絶望感

711 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:46:41.52 ID:Y/bmlIkz0.net
>>698
今の技術でもじゅうぶん可能なんだけど、
リスクとコストと通信速度の問題があるからやらないだけですよ

そしてやる必要性や逼迫感がない

712 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:47:22.59 ID:9sDuVejE0.net
月がないからに生命は誕生できんな

713 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:47:25.10 ID:Biz/h/lL0.net
時速39光年でそこに行ったら還暦の俺もピュアな恋ができるかな。
でもそこでガッキーがまだ生まれてない。

714 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:47:27.03 ID:tu07HXrA0.net
>>709
じょうじ

715 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:47:30.35 ID:IjxXBCyg0.net
また妄想言ってんのかよ baka

716 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:47:32.08 ID:z+ANPmDz0.net
>>704
飛行機は第二次大戦くらいから激進化したけど
ここ50年くらい戦闘機の最高速度はあんまり変わらないし
20世紀に商業フライトしていた超音速旅客機も絶滅してしまったし

717 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:47:49.27 ID:vIwZtE990.net
なんでもいいから何か起きてくれ

718 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:47:56.94 ID:soIggSn+0.net
>>704
クルマの自動運転なんて絶対無いと思ってました

719 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:48:01.79 ID:Bq8f87hq0.net
>>705
光速の20%くらいまでの速度なら、将来的に可能だ。
加速と減速にけっこう時間がかかるから
単純に185年で到達できるとは思わないが
200年くらならコールドスリープも可能だし
人類を送り届ける事は可能かも知れないよ

720 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:48:03.28 ID:Op7UaJv30.net
オラの花子を返せ
http://i.imgur.com/RygnKw0.jpg

721 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:48:24.80 ID:o701qcgu0.net
電波で交信して1回78年か。

722 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:48:32.32 ID:6Ne8IP360.net
地球外には水が一切不要の生物だっているかも知れん
地球の常識だけで宇宙全体を語れるとは限らん

723 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:48:33.66 ID:4PDV5cfu0.net
みたんか?

724 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:49:49.54 ID:RSYoLCOv0.net
知的生命体がいたとしよう
人類の歴史を、宇宙的規模で繰り返すだけだろうな
弱いほうが駆逐されるんだよ

725 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:49:55.50 ID:my3DluHf0.net
向こうもこっちに気が付いてる

726 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:49:56.39 ID:uFAcMh1w0.net
うちうには液体水素が水代わりの高知能なタコさんが居るとか居ないとか

727 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:50:04.50 ID:smlQARnP0.net
>>1 the seven sisters of planet Earth
七姉妹を強調しないとは何事だ

728 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:50:16.18 ID:Bq8f87hq0.net
>>708
確かに十年くらい前に
欧州の研究機関が、ニュートリノが光速を超えた速度が確認できたと発表したが
後の調査で、粒子加速器の故障が確認され
それは訂正された

729 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:50:22.95 ID:sjjlETkQ0.net
適当に妄想した内容をドヤ顔で記者会見する無能
真面目に研究しないならもうトランプに予算カットされとけよ

730 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:50:24.49 ID:OIUPlMDn0.net
>>701
そのテンプレには同意なんだが、
例えば今回発表された惑星系に知的生命が存在したとすると、
探索対象は他の6つの惑星に殆ど絞られたりするんじゃないかな?
他の恒星まで興味の範囲が広がらない世界ってのもあるかも知れんね。

731 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:50:59.15 ID:j10gsAjQ0.net
神「今回の知的生命体も他星関交流は無理だったか…滅ぼすか」

732 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:51:13.41 ID:2xmBYIfB0.net
このペースで行くと人類が滅亡したあとAIだけが生き残って
宇宙人と交流すると思う。いや、宇宙人もAIかも知れん。

733 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:51:27.64 ID:9sDuVejE0.net
ナサ「2029年に40分の一で地球に隕石ぶつかって人類終わるわ」
ナサ「やっぱぶつかんねーわw」
ナサなんてこんなもん

734 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:51:39.50 ID:GV/J5yB10.net
来れないし行けないだろ?
来れたら皆殺しか奴隷にされるわな、普通

735 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:51:42.59 ID:9JxGDa8g0.net
望遠鏡を覗いたら未来が見えるよー

736 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:07.11 ID:OIUPlMDn0.net
>>716
数日前のスペースXなんて、劇進化じゃん。

737 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:18.73 ID:E2G5L+Me0.net
そもそも生命の定義も出来てないし生命を操れもしないのにね
nasaって結構馬鹿だとふと思うことがある

738 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:20.25 ID:WjQPyp5P0.net
地球の生物も案外どっかの惑星からロケットに乗せて飛んできた可能性あるよな

739 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:26.50 ID:Rn0ax5Zu0.net
光速の30%まで加速できる宇宙船で旅立った10人・・
人工授精を繰り返し130年もの何世代もかけての決死の旅だ
しかし出発して30年が過ぎた頃、隣を超高速で抜き去っていく宇宙船が
JAXAが開発した光速の99%のスピードを出せる新型エンジンを積んだ最新型の宇宙船だった!

スミマセン ヨテイヘンコウデス
Uターンシテ チキュウへ モドリマス

一同「・・・・・」

740 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:30.02 ID:lrfrwcSw0.net
>>56
あとトイレ問題な。こっちも発表あったはず。

741 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:30.68 ID:sjjlETkQ0.net
>>732
それIDリサージェンスだな

742 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:44.66 ID:8T3yEAfz0.net
>>3
大槻は昔から地球外生物には肯定的だが?

743 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:52:45.50 ID:7AgLgAbq0.net
>>700
は?

744 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:00.37 ID:JTR44Sd60.net
地球より年上なら、地球生命はその星に汚染された結果かもしれない
地球より年下なら、これからその星は地球に汚染されるかもしれない

絶妙な距離だな

745 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:05.85 ID:uiRHTSz40.net
そういえば、009で40万光年の銀河に冒険するヤマトブームに
便乗した映画があったなwどうでもいいストーリー忘れたわ〜w

746 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:12.33 ID:Y2Z7bTKd0.net
久々に来月はムーでも買うとするか

747 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:26.70 ID:fBn+yvfS0.net
>>1
で、それが所得や教育、健康寿命などの向上にどう役立つの?え?役に立たない?税金の無駄。

748 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:29.44 ID:egoFj7XK0.net
近いように見えて遠いなw
人類が絶滅するまでにたどり着けないだろ

749 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:29.96 ID:CHGwxyBs0.net
>>731
光速度不変とかいう糞バランスでこのゲーム作ったお前のせいだろw

750 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:38.95 ID:lrfrwcSw0.net
>>733
カタカナで書くと胡散臭いことw

751 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:53:58.37 ID:0nAYCa540.net
これ23日にNASAが発表するネタバレなんじゃ

752 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:54:09.21 ID:Bq8f87hq0.net
>>724
地球上に生命が出現してから十億年くらいだったかな?
その膨大な時間の間に、文明を築いたのは人類だけだ
人類も、かつてはネアンデルタール人など複数の種が存在したから
知的生命体は、案外、登場する事はあるかも知れないが
文明を築けるのはそうそうあるまい

753 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:54:11.45 ID:9sDuVejE0.net
月がめちゃくちゃ重要だからなー
月の影響で1日6時間が24時間になるし

754 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:54:19.11 ID:iOALuQHn0.net
M78星雲の
ウルトラマン発見!

755 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:54:23.79 ID:Sj8jk9x/0.net
嫌だガキ嫌い
貿易と商売のことで頭一杯。
親戚でも知ってる顔でもそれぞれ仕事別なんだから
私まで巻き込むな
ちんどんやはちんどんやで群れてろ
私まで巻き込むな

756 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:54:59.02 ID:W6WqyGVh0.net
画像もなしに

757 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:55:19.68 ID:nF7AvqXM0.net
重力が違ってその星の時間と地球の時間が違うってやつだな

758 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:55:33.99 ID:uiRHTSz40.net
とりあえず、10年分の予算保障くれればいいよ^^的な?

759 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:55:43.55 ID:vD6MzgVQ0.net
光の0.0001秒の距離すら動けんわ

760 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:55:46.68 ID:Arv9p1OO0.net
光のスピードでも片道40年か、宇宙船内の時間経過は遅くなるけど、ワープ航法でも出来ない限り現実的な植民は無理だな。

鉱山生産農業プラント有りの巨大船団で世代をかけて行くか?
先の生存環境は未知数だぞ。

761 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:55:46.95 ID:iI9DLdz+0.net
惑星上じゃなくても恒星からエネルギーを直接受け取って宇宙空間で活動する生命体がいる可能性も

762 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:55:51.97 ID:tGdkax8W0.net
その星は300年前に燃え尽きている

763 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:55:58.13 ID:aNrfRIJo0.net
いけそうでいけない距離
これで宇宙船開発用の予算をおねだりするわけか

764 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:56:14.74 ID:YcT8+ulY0.net
核パルスエンジンで加速、十分速度が上がったらマグネティックセイルを展開して星間物質を捕獲し
バサードラムジェト推進に切り替えるというのが昔のSFの定番
常時1G加速できれば2光年くらいで光速の95%に達し船内時間は遅れるから数年でつくんじゃないかなー

765 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:56:49.14 ID:Pi2YR7w50.net
>>536
それもう距離じゃねえし

766 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:56:54.84 ID:Bq8f87hq0.net
>>749
あらいる物質は光速で飛ぶものだよ
ビックス粒子と呼ばれる
重たい粒子の存在があるから
光子のような電荷を帯びてない物質以外は、減速してしまうのよ

767 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:56:57.01 ID:f1RtW4H50.net
遠くて

768 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:56:58.35 ID:yIOFTpV50.net
>>732
よくわからんけどAIが生命体になって子孫残すようになるのかね
今の生命体が既にAIみたいに何者かが造ったのかも
話しの行きつく先は神の領域でうやむやになるなあ

769 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:57:34.45 ID:sbNfLitu0.net
光子ロケットをその惑星に向けて送りこんでみようぜ。
光の速度まで加速するが、減速はしないで目標到達。
惑星に激突だな。

770 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:57:43.15 ID:OYVdTy7G0.net
相対性理論によれば、重力が違うと、時間の速さも違う

そんな星に探検に行けば、戻ってきたときは、自分の子供はおじいさんになっている

771 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:57:44.52 ID:ebk2E0H10.net
>>762
今観測できてるなら確実に39年前には存在してるだろ

772 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:58:17.61 ID:Hp+EK8JI0.net
宇宙は生命に満ちてはいるが、互いが接触できる確率はほぼゼロ。

773 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:58:33.55 ID:nNVjUMzx0.net
なんかワクワクする

774 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:58:39.03 ID:+i06WRPt0.net
仮にもし光速で移動できる宇宙船ができたとしても、ウラシマ効果で地球に戻ってきた時には何千年も経ってるんだぞ・・・
知り合いも家族もみんな死んでいないって怖いよ・・・

775 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:59:00.95 ID:SIsrSMR60.net
>>27
木星を亀甲縛りとかか?是非読みたい

776 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:59:08.55 ID:sjjlETkQ0.net
行くとなったらそれこそ月を宇宙船にして恒星間飛行するしかないな
彼の人達がそうして地球に来たようにうちらもやればいいんだよ

777 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:59:21.36 ID:TC4EgmfT0.net
9兆4600億×39、、、気が遠くなるよ


778 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:59:24.82 ID:xF5dFypX0.net
>>1
この程度の話でしたか。。。

779 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 06:59:59.48 ID:S/x2O8Mp0.net
生命じゃなく文明の可能性もあったんじゃないか
発表はもう少し情報を解析してからかもしれないが

780 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:00:05.51 ID:fmfXxXde0.net
金星も昔は亜熱帯の星で生命がいるに違いないと言われてたな
実際に探査機を送ったら気温が480℃もあったという

781 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:00:07.85 ID:Yh/kZUjK0.net
向こうから望遠鏡で地球を見て
宇宙人いるかもしれないなあと言ってるに違いない

782 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:00:46.40 ID:PMYmmdAj0.net
銀河系10万光年で、日本列島3000キロとすると、
東京駅から見て神田あたりで発見ってことだな。

783 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:00:58.44 ID:TC4EgmfT0.net
テレパシーは通じないの

784 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:01:15.24 ID:FWx0LIQo0.net
これさ、なんで地球人が住めることが前提で生命がいるとか逝っているわけ?
おこがましいにもほどがあるってもんよ
水星だって土星だってそれなりに適合してる生物がいるかもしれねぇじゃん
太陽表面だってわからねぇんだぜ
表園は分厚い氷で覆われていても中身は温泉が湧いているかもしれねぇんだぜ

もういいかげん、こういうくだらねぇことに金使うのやめたら?
地球人は地球以外のところじゃ生活できねぇんだぜ

785 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:01:15.44 ID:iI9DLdz+0.net
火星や金星がもうちょい住みやすい環境だったらと考えるととても惜しい

786 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:01:34.12 ID:OYVdTy7G0.net
ドレークの方程式
これが未だに否定されずに、ここまできたか

787 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:01:36.18 ID:fdswGGhT0.net
宇宙人は地球に来てるんだからたかが39光年先くらいこっちからも行けるはずだ

788 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:01:40.90 ID:semgxUW20.net
>>703
あぁ、いいねえ
肉体から解放された魂は遥か彼方の惑星にとんで行くんだね
時間も空間も飛び越えて

789 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:02:05.43 ID:AZrdJuQ90.net
そんな遠くのどおやって観察すんだよ
科学も万能じゃねえぞ

790 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:02:13.49 ID:/2RYNQXQ0.net
宝くじの一等と同じ組番号の券が見つかりましたくらいの話?

791 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:02:17.52 ID:4grJNTQH0.net
大川隆法さんは宇宙人の守護霊とは交信できないのかねぇ、テレパシーで。

792 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:02:38.93 ID:pjlv++gb0.net
どんなに科学が進歩しても現実的な移動手段はないというオチだったりして
発展していく過程で他の知的生命体と関わることは非現実的で無意味と気づくとか

793 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:02:41.79 ID:yxuplKefO.net
先手必勝

794 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:03:17.39 ID:KkwWom4v0.net
韓国領だから勘違いすんなよNASA

795 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:03:30.49 ID:D7eVgHfk0.net
人間は太陽系の外の惑星から来た宇宙人だし
ダーウィン進化論も穴だらけで近年否定されている

人間は遺伝子操作で動物のDNAを操作され生まれた合成獣、キメラなんだよ
そして地球に送り込まれ地球を支配した

人間を作ったのは外見はスライムで高度な知能を持っていた

796 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:03:48.96 ID:9sDuVejE0.net
地球も月が地球にぶつかるまでは生命いなかったもんな
月の引力で潮のみちひきができて生命誕生

797 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:03:50.06 ID:Ez2uhFog0.net
>>11
く   キ  /            ノ'        て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_  )  エ  ケ  シ  (
 |   ャ |   /⌒´      \ ヽ レ  テ  ュ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ) | レ. ケ  エ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  エ  |
ノ  ッ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ア (
 ̄`v-√  l::.   (__人_)  |  | レ  テ  .ィ |
,,人_人,,ノト. |:::.   |r┬-|   |  | レ  ケ  サ  |
). タ ウ .(. .|:.   | |  |  .|、 ノ   テ  .ィ ,/
| l .ボ | ヽ,   `ー' ,/  \/´ ヽ/`Y´
| ア .ボ {
|. ィ .ボ ゝ
) サ .ッ (
|. ィ   (
へwへイ’

798 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:03:53.89 ID:IsXoIZdN0.net
残念だけど地球から観測できる惑星に高度な文明はない
あったなら今頃なんらかの人工的なシグナルを察知できてるはず

799 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:04:24.44 ID:9+knYsin0.net
フリーザあたりから宇宙船借りてこないと行けない距離

800 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:04:44.72 ID:JSRKroXDO.net
星7と呼ばせて崇めろってか

801 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:05:05.39 ID:CHGwxyBs0.net
>>782
合ってるからすごいw

802 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:05:06.35 ID:75DZuP3V0.net
地球と同じような生命が住んでたら……どんな人たちがいるんだろうなぁ

803 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:05:06.42 ID:yIOFTpV50.net
>>791
対話してるぞ
あれは脳内何でもアリだから

804 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:05:09.08 ID:sjjlETkQ0.net
>>789
そりゃ科学者()の脳内で観測してるからね
実在する可能性は微粒子レベルで

805 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:05:31.47 ID:lnflcNyI0.net
>>28
地球
東地球
西地球
南地球
北地球
中地球
武蔵地球

806 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:05:55.38 ID:aNrfRIJo0.net
予算さえ得られればなんでもいいんすわ

807 :名無しさん@13周年:2017/02/23(木) 07:06:59.21 ID:VJPF2ieo3
>>798
人類が未だ理解できない種類の信号かもしれない。

「知的な面で雑魚には用はないんだよっ!」ってね。

808 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:06:37.50 ID:4yJ2Yv1w0.net
>>738
それは無いと思うわ
地球までこれたような文明の痕跡なんてまったくないし

809 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:06:42.09 ID:gCCuxKGdO.net
>>805

地球美園

810 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:06:43.69 ID:Arv9p1OO0.net
>>764
バサードラムジェト推進に切り替えるというのが昔のSFの定番
常時1G加速できれば…

1番現実的な航法だね、星間水素をイオン化して磁気スイープで融合炉に導き反応物質をジェット噴射する。
これは星間物質の水素を燃料にするので質量比の問題が解決する。
ただし磁気の帆が月の直径ぐらい必要とか。
キャッチワールドの憂国だね。

811 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:06:59.91 ID:dP/vi46z0.net
ワープ開発しても船の中の生き物はぜんぶぺしゃんこなったりしてな

812 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:07:06.35 ID:fipzePc/0.net
足利のムズ足君がこのスレに居るな

813 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:07:09.57 ID:ebk2E0H10.net
>>798
まともな知性のある文明なら自分の存在をわざわざ知らせるような真似はせんだろ
地球の方が異常

814 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:07:13.82 ID:kOcss08z0.net
そういやハヤブサが持ち帰ったカプセルの中身(ほとんど入ってない)はどうなったの?
各国におすそ分けしたんじゃないっけ

815 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:07:21.43 ID:/n5e1xxi0.net
39光年かよ
ずいぶんご近所さんだな

816 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:07:26.71 ID:TC4EgmfT0.net
会いたいなあ〜〜地球外生命体の生き物たち



817 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:08:27.11 ID:2p8MZEn/0.net
40光年程度の距離ならば、地球並みの文明があればそこから発信されたラジオ等の電波が地球に到達しているはず
ラジオの電波ならば地球に届くまで40年程度だから

818 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:08:32.28 ID:/jbIvK6J0.net
>>795
そうそう、自分もそうだと思ってる。

819 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:08:46.42 ID:9sDuVejE0.net
なんで街宣右翼は民進党批判にこないの?

820 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:08:49.57 ID:7AgLgAbq0.net
>>805
浦和にゃ7つの駅がある

821 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:09:07.31 ID:I13A6H5q0.net
光速の30%の速度で観測機を送っても片道120年。
観測結果を発信して39年。
計約160年。

観測結果「水はなかった」

822 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:09:10.00 ID:9JxGDa8g0.net
スターゲイザー望遠鏡も欲しいな
ミラクルまるで魔法みたい

823 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:09:22.12 ID:k8Cs22Au0.net
太陽系で確実に生命がいるのは日本だけじゃん
水星から海王星まであるけど、熱いから無理とか寒いから無理とか
どうしてこの星は7個も生命があると言えるの?

824 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:09:40.59 ID:fmfXxXde0.net
しかし光速を超えないことには無意味だな
どう足掻いても無理っぽいが

825 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:09:54.59 ID:iI9DLdz+0.net
>>808
2~30億年もすれば痕跡なんて消えちゃうでしょ

826 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:10:33.67 ID:xJ9nhHn60.net
最終戦争で7つの惑星のうちひとつが消えるのを観測できるかもしれん

827 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:10:36.78 ID:eP74t28a0.net
エジプトでスターゲイトを発掘するんだ

828 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:10:48.61 ID:2gyO6HAP0.net
我々が39光年先の宇宙を監視しているのに
我々が誰かに監視されてないわけない
そもそもこの宇宙は誰かが作ったもの

829 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:10:58.35 ID:TC4EgmfT0.net
会いたいなあ〜〜地球外生命体の生き物たち

中国みたいな、覇権主義でない事を祈るよ

会った途端に、襲われるのは嫌だからな

830 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:11:09.53 ID:fdswGGhT0.net
>>794
ひとつあげるからみんなで移住して

831 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:11:12.25 ID:7AgLgAbq0.net
>>823
読解力磨け

832 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:11:16.45 ID:sbNfLitu0.net
地球以外の星を探して住むくらいなら、
ソマリアが天国に見えるだろう

833 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:11:37.95 ID:R6+X9HXZ0.net
光の速さとは1秒間に地球を7周半するスピードである

834 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:11:46.36 ID:ueMKWV+q0.net
>>32
つ万

835 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:12:27.82 ID:XsdrLCsW0.net
>>823
外国にもいるぞ

836 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:12:33.48 ID:Xe2NAxdM0.net
ロケット飛ばして何年もかかって到達する木星が40光分だからな
つまり光の速さで1時間足らずの場所ですら人間が行くには何年もかかる
ちなみに40光分というのは40光年の40万分の1程度の距離だ

837 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:12:36.38 ID:2p8MZEn/0.net
放送電波を受信して解析すればどんな文明でどのような生活をしているのかが判るはず
自分もアマチュア天文家だが、広帯域バンドの受信機と高利得指向性のアンテナで受診を試みる
無論、地球からの放送電波も相手に届いているはず
1970年代のオールナイトニッポンの放送が届いていれば面白い

838 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:12:37.35 ID:U3uABI0L0.net
初の異星間結婚もろた 独身貫き通して良かったで

839 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:12:58.11 ID:9NfNTjGV0.net
精子と卵子が出会えるのだから
人類と地球外の生命体も出会える気がする
偶然の発見が1番可能性が大きそう

840 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:13:03.10 ID:wiZeZIB70.net
これからの若者は宇宙語が必須になるから早くノバに行った方がよい。

841 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:13:16.25 ID:9m9sd6Uy0.net
39億光年とかじゃないからそう考えたら意外と近いな

842 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:13:19.69 ID:vG4vOJXi0.net
7色惑星?

843 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:14:12.79 ID:75DZuP3V0.net
>>828
人知を超えた存在…マロンだ

844 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:14:17.92 ID:86XHz/kS0.net
『果しなき流れの果に』 小松左京
鯨座タウの第五惑星といえば、ほとんど、地球人が開発した星だった。
ケンタウルス座α系の方は、どちらかといえば、生産と建設――初期開拓者の、汗とほこりのにじんだ、それだけに古めかしい伝統にみちたコロニーだったのに、
新興のタウ・ケチXの方は、根っからの、レジャーと、娯楽と、リクリエーション――もろもろの贅沢にみたされた土地だった。
優雅で豪勢なホテル、カジノ、別荘、サナトリウム、スタジアム、奇妙な山々には、すべての登山設備がととのい、
海岸には、汚れきった地球の海辺では、もとめようもない、数々のたのしみが用意されていた。
太陽系外地というので、一般法に触れるような、秘密のたのしみも用意されている、ということだった。
――持ちこみを厳禁されている、ある種の宇宙生物をもちこみ、彼らとの間で、途方もない快楽をあじわわせてくれる秘密クラブもあれば、
サイボーグ、ロボット、人工半陰陽、その他あらゆる人工の、性の悪夢を提供する、奇妙な業者もいるらしい。
相互に殺しあって、スリルを味わうクラブ――地球上の、古い古いアイデア――禁猟区の生物専門にうちころすハンターズ・クラブ。
電気刺戟から、思念力刺戟、その他、ありとあらゆる麻薬を売っている地下組織。

845 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:14:29.24 ID:ymHRce4E0.net
宇宙スケール「衝突でもしそうな近さ」
人類スケール「遠すぎワロタ」

846 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:14:50.27 ID:5UP2tp/D0.net
すげえ

847 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:15:11.67 ID:YZmxDmJ80.net
そんな遠くの赤色矮星の話より
エンケラドゥスとエウロパの事を
調べてほしい

848 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:15:34.07 ID:EPx9YGoE0.net
>>110
もうとっくに滅んでるかもな

849 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:15:49.61 ID:Vx2qRkdX0.net
何十光年先のことよりも
まずはワープ装置とか光速で飛べる機体なんぞの宇宙での足を開発するほうが先だわ人類の課題は

850 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:15:59.65 ID:Chb6dvMSO.net
>792
ほんの二百年前までは違う大陸の人間とリアルタイムで会話するなんてありえない夢物語だったからな。諦めなければどんなことでもいつか実現出来る可能性はある。

851 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:16:00.05 ID:iHj7ckj10.net
死後と未知の惑星は関係あると思うんだ
いや、死後と宇宙か

852 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:16:30.30 ID:K0TSUgas0.net
てか、あまりに予想通りでわらた

853 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:16:32.97 ID:NVnASoNS0.net
7つってすげえ
その中の1つが地球より高度に発達してて
何かしらのアプローチが有っても不思議じゃない

854 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:16:37.48 ID:HSfnpVdQ0.net
とっくに電波は届いているので
返信が来ない所から平和な近代文明は無い

可能性があるとしたら古代文明か
すでにこちらに向かっているかだデデン

855 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:16:37.74 ID:PM8Lp7Ez0.net
>>588
宇宙の次元で言ったら、39年てのが2秒くらいなんだろうな。人間寿命換算するから長いだけで。

856 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:16:41.35 ID:MNvNl/7h0.net
今オレらに見えてるこの惑星どもは何年前の姿なの?

857 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:17:08.96 ID:VlhOWiS40.net
ワープ航法の確立待ちだな。

858 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:17:09.15 ID:TC4EgmfT0.net
39光年離れた、銀河群に光輝く、七つの生命体☆たち

859 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:17:37.56 ID:2p8MZEn/0.net
加速を続けて行えば、人工重力も確保できるし少しばかりの相対性異論効果で
20年くらいで到達できる、惑星探査機で到達してもデーターが届くのは40年先だから
科学者の跡継ぎが必要、あまり実用的ではなさそう、でも意外と40年なんてすぐに経過してしまうからな

860 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:17:44.98 ID:iHj7ckj10.net
未知の惑星の生命体と交流することもあるかもなぁ
その時に生きてる人間が羨ましい

861 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:17:46.06 ID:B8nJSz4Q0.net
>>25
そろそろ自分が誰にも笑ってもらえない
寒いセンスの持ち主だと気づけwww

862 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:17:59.84 ID:9JxGDa8g0.net
= 1/001bit ←コイントスで表が出る確率

≒ 1/008bit ←パチンコで当たる確率
≒ 1/018bit ←麻雀で天和を上がる確率
≒ 1/022bit ←totoBIGの一等当選確率
≒ 1/022bit ←LOTO6の一等当選確率
≒ 1/023bit ←LOTO7の一等当選確率
≒ 1/026bit ←1つの精子が受精する確率
≒ 1/062bit ←他人とDNAが一致する確率
≒ 1/079bit ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率
≒ 1/111bit ←日本で起こった奇跡

有馬記念は11-1
1111が天井なのは沖縄サイコー嵐

863 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:18:17.19 ID:qW+ke/mT0.net
韓のとこガキ嫌いだ

864 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:18:17.42 ID:0rY19YV30.net
39光年って、いまの科学技術ならどんだけで行けるの?

865 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:18:30.55 ID:Vs8zwfpn0.net
レプティリアンが住む星か?

866 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:18:59.50 ID:h3OJnhAs0.net
仮に光速に近い速度で飛べても障害物はどうやって避けるんだろ?
すぐに小惑星なんかに衝突してお終いのような気がする

867 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:19:04.79 ID:HSfnpVdQ0.net
また望遠鏡が失敗させられる悪寒

868 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:19:26.37 ID:ejCd7xrG0.net
光の速さで明日にダッシュしても30年以上か

869 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:19:33.40 ID:5jrfAw2u0.net
修羅の惑星

870 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:20:36.45 ID:9sDuVejE0.net
もっと補助金クレメンスにしか思えない

871 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:20:49.15 ID:C5ieZxYb0.net
到底会う事が出来ない距離に住んでる知的生命体は存在しないのと一緒。
一億年前に恐竜が住んでいました、でも会うことは出来ませんって言うのと同じ話。

872 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:20:53.79 ID:wa5fgtIY0.net
いつまでコレ系のネタで金使い続けるの?
地球外生命体が居たからなんだよ?
どうせ何の役にも立たんぞ。

シーモンキーでも観察してた方がマシ。

873 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:20:57.77 ID:rIuxk+250.net
恒星間航行っていつ出来るようになるんだろうな

874 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:21:21.55 ID:2p8MZEn/0.net
四十年前の電波をこまめに受信するしか相手の分明度を探査するのは無理だろう
軌道上に大型の光学望遠鏡を使い100億画素のデジタル処理で解析すれば
視覚的にこの惑星群の状態は衛星画像のように把握できるかもしれない

875 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:21:35.99 ID:wM9XAdwH0.net
こんだけ近くにそういう惑星があるなら全宇宙なら知的生命体はほぼ確実に地球以外にもいるわな
もはや確率的な問題
宇宙人がいないと言う方がナンセンス

876 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:21:53.73 ID:B8nJSz4Q0.net
>>860
俺たち、移民や難民だって迷惑がるのに、
異星人なんかと上手くやれるわけがない。

877 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:21:55.29 ID:CDn01T1A0.net
ここにたどり着けるのと

878 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:22:13.83 ID:f42gdXZg0.net
あんなぁ
恐竜の時代って2億年近く有るのに知的生命体には進化しとらんのよ
そして隕石で滅んでるんだな

知的生命体としての人類の歴史なんてせいぜい数万年だよ
他の星の知的生命体が生まれる可能性はおおいにあると俺も思うが
それがこのたかが宇宙観測技術が発展したここ100年程度の期間に重なるというのは
確率的に相当厳しいでしょう

879 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:22:36.09 ID:xnBM6TuL0.net
この矮星って核融合してるのか?

880 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:22:41.09 ID:CDn01T1A0.net
人類が滅ぶのとどちらが早いか
多分ここにたどり着ける技術は永遠に無理なんだろうな

881 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:22:44.48 ID:fmfXxXde0.net
>>873
今のところはオリオン計画が最速みたいだな
スターショット計画の方は凧揚げみたいなもんだから人は運べない

882 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:23:24.37 ID:CPud6rML0.net
スーパードラゴンボールやん

883 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:24:29.82 ID:/n5e1xxi0.net
どうせならタコ型の宇宙人と交流したい

884 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:24:30.11 ID:CDn01T1A0.net
単に空を飛ぶ、宇宙に出るだけとは訳が違うもんな
39光年w 時間を操作しないと無理w

885 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:24:48.03 ID:LactUHa90.net
最初にそういう星に旅立つのはヒトじゃないでしょ、もっと進化してヒトを支配してるAI。
だから重力も遠い距離もOK。

886 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:25:19.54 ID:PtXBt04y0.net
向こうもこっちに気づいてて、あいつら何やってるんだろうなぁ…って思ってるかもね

887 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:25:51.29 ID:2p8MZEn/0.net
>>866
ミレニアムファルコンでハンソロのような船長が操縦すれば可能さ
アメリカなんか意外とエリア58あたりでアストラみたいな超光速の地球製UFOを
完成しているかもしれない

888 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:25:53.88 ID:CDn01T1A0.net
一つだけ方法はあるか
もし生まれ変わりがあるとすれば
この星で人でないものとして生まれ変わりできるかもw

889 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:25:55.70 ID:sFrOeyWN0.net
要約すると予算くれってこと?

890 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:26:15.36 ID:4grJNTQH0.net
>>837

あっちから挨拶して来たら

ワンバンコって言って来るかも

891 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:26:37.30 ID:FWx0LIQo0.net
可視領域、可聴領域がチョットずれるだけで
いるのにいないことになっちまうからな

ときどきなにもないところでついまづくこととかあるだろ?
あれって見えない宇宙人にイタヅラされてんだよ

892 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:26:48.40 ID:OIUPlMDn0.net
>>878
何も知的生命体でなくても大発見には変わりないだろ。

893 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:28:40.31 ID:L1yfd2dJ0.net
そんなレベルの話ならもったいつけずに即発表しろ
宇宙人とコンタクトをとった、捕まえた
宇宙艦隊が地球に向けて進撃中
巨大隕石が地球と衝突まであと一週間
これくらいならもったいつけていい

894 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:28:46.64 ID:4grJNTQH0.net
>>891

ワンバンコって肩たたかれてるのに気がつかない

895 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:29:37.75 ID:f42gdXZg0.net
>>892
ああそういう話か

もうまえから、菌はもちろんの事で
魚とか恐竜とかの原始的生物はどっかの星にいるだろうって雰囲気だったやん

896 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:29:54.59 ID:Bq8f87hq0.net
発見された星系は、母星は赤色矮星だからね
太陽より、ずっと小さくて冷たい星だ
恒星というのは、暗い星ほど長命であり
太陽の寿命は100億年程度と言われるが
赤色矮星になれば、数百億から数兆年の寿命がある。
つまり宇宙が存在する限り光続けるのが赤色矮星だ
太陽が超新星爆発を起こしても、赤色矮星は存在し続けるわけだし
生命が存在するとしたら、地球よりも生態系はずっと維持されるだろ

897 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:11.23 ID:1QmLl7W70.net
>>27
>>98
>>775
お前らわりとセンス良いと思うぞ。
朝からクスッと来たわ

898 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:34.40 ID:j5P9Bot80.net
nasaいらない

899 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:35.67 ID:Q0B5JYRT0.net
まず 月に行って欲しい・・・

もし、行ってると仮定してもだ

今の技術で鮮明な月を歩く動画がみたい

900 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:42.69 ID:Z8W828Yh0.net
>>893
>宇宙艦隊が地球に向けて進撃中
>巨大隕石が地球と衝突まであと一週間

それもったいつけたらまずくないか…?w

901 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:42.96 ID:wcUFjdkV0.net
ガンツ再開

902 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:52.29 ID:VlhOWiS40.net
この宇宙で最も複雑な構造を持った
知的生命体が生まれる確率は
100億年に1かもな。

903 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:53.25 ID:2/8DS2Ao0.net
ボイジャーって今どこらへんにいるの?
銀河系は出た?

904 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:30:54.12 ID:4grJNTQH0.net
>>893

巨大隕石が衝突するなら早く言ってもらわないと。
やりたいこといっぱいあるから。

905 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:31:00.88 ID:NVnASoNS0.net
ケンモ覗いたら金集めだなんだって酷い言われようで笑った

906 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:32:04.08 ID:SO9sal9u0.net
とりあえず無期懲役受刑者を行かしたらいい

907 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:32:40.14 ID:qnEfeMGb0.net
翻訳

らしいみたいだから詳しく調べたいねん
予算頼んまっせ

908 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:32:45.86 ID:2p8MZEn/0.net
軌道上に光学式望遠鏡「ハップルのバージョンアップ」で光のスペクトル分析すれば
人工の光なのかそうならばその光を分析して光源の分明程度は判定できると思う
仮に蛍光灯を彼らも使用していたら40年かけて地球まで到達しているはず
いずれにしても1970年代の文明だが

909 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:32:50.71 ID:8oxZ1viq0.net
パラレルワールドということで
一生解明むりだろな

910 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:32:53.54 ID:kMtK7x5l0.net
今の技術だと1光年ってどのくらいでいけるの?

911 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:33:10.18 ID:o0uX36P+0.net
頭上39光年から靴を落とす奴が一人くらいいる

912 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:33:14.19 ID:T0oDxoZz0.net
>>903
一応、オールトの雲は脱出したんじゃね?

913 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:33:33.22 ID:Am1YI5Wk0.net
>>906
真面目に務めたら15年くらいで出て来る奴をかw
そんで長期刑に服してる奴って寿命が万年単位であるのかw

914 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:33:37.75 ID:Biz/h/lL0.net
光のスピードを超えれないんじゃ光で設計図送って向こうでもロケット作って
もらいましょ。さすれば、あら不思議、双方から歩み寄って距離が半分。

915 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:34:14.59 ID:kMtK7x5l0.net
理論上はどんどんかそくしていけばすぐ光速になりそうなもんだがちがうんかな

太陽光とかエネルギーにして

916 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:34:47.45 ID:UykyLk630.net
地球を含めて全部で八十八個あるよ。
近年、これを巡礼するのがブームになってきてる。
俺は逆打ちで廻ってる。
地球は宿坊付。

917 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:34:48.14 ID:+1hDSSQn0.net
>>886
朝起きて今日も仕事やなーって思いながら2ch見てる奴とかいるかもなー

918 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:34:55.17 ID:wdjOoqz20.net
ちょっと量子テレポで行ってくるわ

919 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:35:16.21 ID:yq4AVFMw0.net
金星だって火星だって、その環境に特化した生物がいないと断じるのはまだまだ早いだろ
誰かが降りたって隅から隅まで探したわけでもないし

920 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:35:22.32 ID:0MWiPgi90.net
>>910
誰にとっての一年かによるし、行くってのがなにを想定してるのかわからんが
いまの技術でも一光年はほぼ一年ちょっとで行ける

921 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:35:27.76 ID:Bq8f87hq0.net
>>902
ネアンデルタール人は、ホモサピエンスより高い知能をもっていたといわれている
ただ、言語能力などに問題があり
人類のように文明は作れなかった。
恐らくデニソワ人のような、他の絶滅した異種人類も、ホモサピエンスに匹敵するか
それ以上の知能を有していただろう。
そのことを考えるとね
知能の高さだけが文明を築ける理由ではないし。
知的生命体が存在しても、それが必ずしも文明を築いているとは限らないよ

もしかしたら恐竜時代にも、恐竜類や鳥類に近い知的生命体が存在したが
文明を築けずに滅亡したのかも知れないし

922 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:35:35.38 ID:2/8DS2Ao0.net
>>912
まだそんなとこにいんの?
何チンタラしてんの

923 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:35:43.72 ID:nshF3mtH0.net
バルカン星とロミュラン星が見つかったのか。

924 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:36:04.99 ID:BMg7Jf8R0.net
生物が存在する星は地球だけじゃないとは思ってたけど、39光年って…ねぇ

925 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:36:27.70 ID:P/DbzcKm0.net
素人からみたら単純にそんな遠いところまで観察できるのが凄いと思うわ
科学のちからって偉大だねぇ

926 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:36:47.04 ID:lLbJoqkj0.net
生命がいるかわからないんだからどうでもいいわ
ただ地球みたいな惑星が見つかっただけに過ぎない
月にもいなかったしいないよ

927 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:36:53.42 ID:f42gdXZg0.net
まぁそれより
なるべく早い内に火星に植物系の微生物なりを火星に撃ち込めよ

928 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:37:20.75 ID:Hp+EK8JI0.net
宇宙の透明度ハンパねぇ

929 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:37:46.92 ID:SIsrSMR60.net
>>541
今頃、叶和貴子の乳見て地球に行く気になってるかもな

930 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:03.52 ID:T0oDxoZz0.net
>>910
探査機を送り込むだけなら、5年で行ける

931 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:09.39 ID:yiZlkjDc0.net
インターステラーやん

932 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:14.03 ID:MPWiwyCc0.net
星の間で宇宙戦争やってそう

933 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:20.84 ID:JFAiGqgp0.net
向こうの世界にもテレビゲーム的な娯楽はあるんだろうか?

934 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:24.38 ID:P/DbzcKm0.net
>>929
ギャバンを思い出すからやめれw

935 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:32.19 ID:Am1YI5Wk0.net
>>921
恐竜の中に火を使ってたり、
簡単な住居を作るような
連中がいたかもと思うとロマンがあるな。

そういう連中がいたところで痕跡はほぼ残らないだろうし。

936 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:36.59 ID:4yJ2Yv1w0.net
我々の言う知的生命体なら同様な限界を得るだろうから
それはそうなんだろう

937 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:45.97 ID:0FFrGlm50.net
>>924
4光年のところにもあるんだぜ。

938 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:47.48 ID:Rf1S7Fa50.net
確認のしようがない以上どうでもいいわ
ワープ航法が開発されてから言え

939 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:47.50 ID:zb6k4xWr0.net
とりあえずシンギュラリティを待とう
あとはAIがなんとかしてくれる

940 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:38:51.13 ID:7AgLgAbq0.net
>>920
えっ?
初耳だわ

941 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:39:18.72 ID:K4a43k/g0.net
地球から39万km先ならまだいいが、39光年先とかどーでもいいわ

942 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:39:21.12 ID:qnEfeMGb0.net
NASAの望遠鏡ってすげえな
望遠鏡で実際目にしてる星は実はもうないってオチとかはないのかね?

943 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:39:49.42 ID:FpAe0r30Q.net
あるのはわかった

で、

我々の生活にナニか変化あるの?

944 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:39:58.20 ID:T0oDxoZz0.net
>>925
2018年に打ち上げる赤外線望遠鏡(JWST)は、もっと遠くまで見えるぞ

945 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:07.82 ID:Am1YI5Wk0.net
>>932
> 星の間で宇宙戦争やってそう

惑星Aで発生した知的文明が他惑星に移住して、
別の文明圏を確立して、両者で勢力争いとかやってそうだなw

946 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:08.85 ID:qmVKG+bC0.net
こっちに予算寄こせアピール

947 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:12.80 ID:TS+Gt62G0.net
パイオニア10号は53光年先を目指して孤独な旅を続けてるんだよなぁ

948 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:23.40 ID:HSfnpVdQ0.net
恐竜時代なら余計行きたい
文明時代なら色々面倒だし

949 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:25.34 ID:EVw4OyplO.net
だからなんなの?
こんなの研究して金貰うとかすげーくだらない

950 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:37.83 ID:T0oDxoZz0.net
>>937
スターショット計画では20年で行けるらしいな

951 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:48.59 ID:lLbJoqkj0.net
>>919
それはわかるけどな
だって惑星があるのはなんかしら意味ありそうだからね
もしかしたら地下で生活してるかもしれないしね
ただいなき確率もあるわけだしどうでもいい

952 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:50.97 ID:BMg7Jf8R0.net
>>937
39光年に比べたら4光年近いね♪って一瞬思うけど、乗り物に5年以上乗ってるのって絶対鬱になりそう
Amazonも配達してくれないだろうし…

953 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:40:59.20 ID:UiVmwpd80.net
そんなことより光の速さで毛根が死滅してくのを誰か止めてくれ

954 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:41:24.11 ID:CuXzYd+i0.net
人類は数万年前にでてきて、まともな文明は数千年、10億年後には水はあっても人間どころか生物が生き延びられない
赤色矮星ならもっと長い時間があるのだろうけど
こんな記者会見の最大の目的は予算確保だわなw
全く意味は無い

955 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:41:25.41 ID:HSfnpVdQ0.net
>>943
な、
こういう風に役に立ってるだろ

956 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:41:31.98 ID:kmbalis00.net
>>922
弾丸の20倍の速さだから決してチンタラはしてないぞ
太陽系(太陽の重力圏)は抜けたって聞いたけよ

957 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:41:34.52 ID:ia9/ZGhQ0.net
そりゃ地球以外にも同じような星いくらでもあるわな
地球よりもっと文明進んでるかもね

958 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:41:58.19 ID:CHGwxyBs0.net
>>912
オールトの雲がどこまでかは説や定義によるけど
いずれにしろ、一番小さく見積もっても、ぜんぜん脱してない

959 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:42:09.89 ID:lLbJoqkj0.net
地球以外の惑星ってなんのためにあるんだろうか
なんか意味はありそう

960 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:42:33.50 ID:68QGhafb0.net
ワープって無理なんだろ?

961 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:42:33.90 ID:FyUD4XJW0.net
セブンスター物語

962 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:42:40.07 ID:2P0GIqDr0.net
宇宙人ならおまいらのハゲを治してくれるで

963 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:42:54.18 ID:0FFrGlm50.net
>>950
イカロスみたいなやつだっけ?
たしか制御できないからいっぱい飛ばすんだよな。

964 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:14.58 ID:P/DbzcKm0.net
>>944
そいつは凄い
観察だけしか出来ないけど遠いところの状況がわかるって興味あるね
宇宙も偉大だけど人類の進化も凄い

965 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:21.58 ID:lLbJoqkj0.net
>>957
生命がいない確率のが高いだろ

966 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:26.67 ID:0USLOSy40.net
なんだって言えちゃうよねw

967 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:38.47 ID:BMg7Jf8R0.net
>>953
https://youtu.be/RyuK2esbNNc

968 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:39.80 ID:YvgT8Q5c0.net
>>1
へー、凄いね。
で、NASAの重大な発表って、何時やるの??

969 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:46.15 ID:1Zy1jxlu0.net
人間と同じ形してるとも思わんけど
生命体がいる星ぐらいあるやろ

970 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:57.55 ID:SO9sal9u0.net
こっち来いって信号送ってみよう

971 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:43:59.00 ID:ia9/ZGhQ0.net
>>965
あんたばかぁ?

972 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:44:05.10 ID:lLbJoqkj0.net
>>960
今はな
そのうちいける

973 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:44:22.85 ID:3F4pTK+r0.net
>>10
光の速度で移動できる船体があるなら39年ありゃ行けるね。

974 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:44:26.65 ID:O/vEjO4O0.net
文明自体の寿命は短くても
その文明が宇宙に発した「情報」は
見つかっても良さそうなもんなんだけどな。
文明が過去たくさん発生したのなら

975 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:44:29.43 ID:4B+KUcsG0.net
クレアド星か?

976 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:44:30.35 ID:gFL3Rzcs0.net
これでネイチャー誌も業績を回復できるのかだが

977 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:44:31.42 ID:Biz/h/lL0.net
銀河が拡張しないためのダークマターズより宇宙を広げるダークエネルギー
のほうが三倍でかいわけで、広がる力を利用すれば恒星間旅行もできるっしょ。

978 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:44:35.81 ID:kmbalis00.net
>>970
移民は反対です

979 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:45:08.61 ID:CHGwxyBs0.net
>>956
脱したのは「太陽圏」太陽風が届く範囲で
で太陽系(おっしゃるとおり、重力が届く範囲)はぜんぜん脱してない
完全に重力がニュートラルになるまでには、1光年以上あるので、数万年かかる

980 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:45:13.59 ID:68QGhafb0.net
>>972
そうなのか!
ロマンだな

981 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:45:13.95 ID:lLbJoqkj0.net
>>971
火星にも木星にも結局いなかった
おまえがバカだろ

982 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:45:18.26 ID:4kkJuCN80.net
このワープできる宇宙船が完成すれば楽勝
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35049367.html

983 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:46:03.29 ID:BMg7Jf8R0.net
>>982
かっこいいいいいいいいいいい!!!

984 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:46:07.12 ID:ia9/ZGhQ0.net
>>981
この宇宙にどんだけ星あるか数えてろ馬鹿

985 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:46:10.16 ID:Ch35RkUo0.net
だから何? 地球に来てから騒げ!

986 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:46:20.65 ID:7AgLgAbq0.net
>>981
宇宙にいくつ星があると思ってるんだ?

987 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:46:25.98 ID:lLbJoqkj0.net
生命がいるかなんて中見なきゃわからんだろ
地球以外にはいない

988 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:46:55.83 ID:T0oDxoZz0.net
>>964
ただ、遠い場所の光が地球に届くまでは時間がかかる。
今の状況をリアルタイムで把握することはできない。

逆に過去を見るっていう利点がある。

989 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:46:59.66 ID:ZvfvyMlp0.net
昨夜の宇宙人に肩を触られた少年の話をTVで見て
そういう奴らが飛び回ってるんだろうとおもうわ。

990 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:47:35.25 ID:lLbJoqkj0.net
>>984
星が有ってもいるとは限らんだろ
たまたま生命が選んだ場所が地球だっただけ

991 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:47:38.37 ID:4JUvCFZo0.net
とうとう移動するわけだな
昭和生まれ、平成生まれみたいな
トラピスト生まれとか言われるようになる。
ワープで一瞬で移動できるやろ

992 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:47:48.11 ID:P/DbzcKm0.net
>>981
太陽系に他の生命体が存在しないだけで
他の銀河系の星にもいないって分かってるわけじゃないから
可能性は限りなくゼロに近いかもしれないけど発見されるとワクワクするね

993 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:47:58.24 ID:7pJzh5/C0.net
ワープ開発しない限り行けないから、現時点では中学生の妄想と大して変わらない

994 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:48:19.99 ID:E6aBvf+u0.net
めっちゃ普通に地球と同じ人類がそこにもいたら嫌な未来しかないだろうなぁ

995 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:48:30.16 ID:h4VHLTIh0.net
生きている間に往復する移動手段を開発しろよな

996 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:48:40.22 ID:lLbJoqkj0.net
生命が誕生した理由を考えればわかる

997 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:48:43.29 ID:pjlv++gb0.net
先進星からしたら地球人は難民みたいなもので
関わらないようにしている可能性

998 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:48:47.57 ID:TkNleXnA0.net
>>13
そぉーこぉーにゆぅーけばー

999 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:48:55.78 ID:6z90At8WO.net





1000 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:49:04.05 ID:0FFrGlm50.net
>>952
電波なら往復8年で交信可能だと思うとワクワクするじゃん?

1001 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:49:09.81 ID:T0oDxoZz0.net
1000ならホーキング博士が延命

1002 :名無しさん@1周年:2017/02/23(木) 07:49:35.24 ID:T0oDxoZz0.net
1000なら死亡

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★