2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】ビタミンDのサプリ、かぜ・インフル予防に有効・・・英研究

1 :あずささん ★:2017/02/17(金) 17:13:47.42 ID:CAP_USER9.net
ビタミンDのサプリメント摂取によって、英国で300万例以上のかぜやインフルエンザの罹患を減らすことができるとする研究が、このほど発表された。ビタミンDには、免疫システムを助ける効果があるという。

研究結果は、医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に掲載された。論文はビタミンDが添加された食品の普及を訴えている。

一方、英イングランド公衆衛生サービス(PHE)は、感染に関するデータが十分ではないと指摘したが、ビタミンDのサプリメント摂取は推奨。骨や筋肉の健康向上のためにビタミンDを摂取するべきだとしている。

免疫システムは、菌やウイルスに穴をあける「武器」を作る際に、ビタミンDを活用する。

しかし、ビタミンDは日光を浴びた皮膚の中で生成されるため、冬には不足しやすい。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/BBC
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-38989446

2 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:14:22.97 ID:+4j2SfzX0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/0udZDksZSh
sssp://o.8ch.net/p9ir.png

3 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:15:50.66 ID:z+4jQ+1f0.net
今日も足だけ日光浴したわ

4 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:16:20.67 ID:RtTr4WrQ0.net
摂りすぎはカルシウムの沈着を招くから注意な
トレーニーなら5000IU位、一般人ならマルチビタミンで充分

5 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:17:07.99 ID:p1QXX9AP0.net
骨の吸収を助けるだけじゃなかったんだな

6 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:18:18.39 ID:F5Qj2lU00.net
リポビタンD最強

7 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:19:14.70 ID:abfs8UJR0.net
最近、日光を浴びてないせいかビタミンD不足。

8 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:21:50.66 ID:k1ZMV2UX0.net
ガッツ石松の本で読んだ気がするんだが、風邪を日向ぼっこで治すとか読んだ記憶がある。
ビタミンDが日光浴でどうたらという知識がある人には思えないんだが、野生の勘でそれを知っているんだろうな。
恐るべしガッツ石松。
癌すらも日向ぼっこで完治させそうだわ。

9 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:29:01.61 ID:mINZ26v+0.net
クララの足は日照不足が原因

10 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:29:34.63 ID:BNDFzNnk0.net
ったく、予防接種で体弱るし、
リレンザ、タミフルで
脳 狂うし

11 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:32:35.36 ID:C/oXg0c10.net
昼間日に当たらないからそれを補うためにビタミンDのサプリ飲んでたけどそんな効果あるのか

12 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:35:13.82 ID:giMT3V+V0.net
スーパービタミンD飲んでるぜ
全然風邪ひかないしメンタルもすこぶる調子いい

13 :名無しさん@13周年:2017/02/17(金) 17:39:49.14 ID:Gm5Br1I4p
きくらげ(乾)には何と440もあるのか
早速明日から食う事にする

14 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:41:07.56 ID:jMlDpshR0.net
花粉症にも効く可能性があるとか言ってたな

15 :そよ風は嵐の前触れ:2017/02/17(金) 17:42:38.77 ID:+ozpQ0kQ0.net
ビタミンデーは嫌と言うほど摂ってる

ウォーキングで日に焼けてるからね

白いお肌に戻りたい orz w

16 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:47:10.28 ID:Y5x0X4DC0.net
>>6
サイトで見たらビタミンD入ってねーじゃねーか

17 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:47:37.31 ID:ug+4pxe+0.net
日光湿疹出来る俺には太陽は天敵

18 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:48:03.49 ID:1wkd/vTK0.net
週に3日はジムで汗流してるが始めてからここ2〜3年風ひかなくなった。
以前は会社内で足がよく冷えてたが、ランニング始めてから冷えもなくなった。
適度な運動は大事だと思う54歳であった。

19 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:48:27.66 ID:MifZGXs+0.net
しいたけは使う前に陽に当てるんやぞ

20 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:56:18.30 ID:DOu6PQ+p0.net
ガンに効くとか日本のメーカーが言い出して同じものをつくりそうw

21 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:08:10.75 ID:O3DHDtqB0.net
>>16
ファイトが一発入ってる。

22 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:11:08.12 ID:v9SoAjhg0.net
梅宮辰夫は日光を肛門にまで当てるらしいから無敵だな

23 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:18:09.96 ID:Gr/fSvZt0.net
>>9
臭そう

24 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:18:11.61 ID:r7QMX6JY0.net
風邪を早く治すにはマスクをしないことだよ
菌を体内にもどしてたら、治るもんも治らない

25 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:26:09.88 ID:ALghFsKY0.net
リポビタンのDはドスコイの略だからな 

26 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:26:47.41 ID:XUppp2uG0.net
>>24
頼むから家から出るな
ま、俺は定期的に何か飲み込んでるから風ひかないけどな

27 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:29:02.89 ID:1hZtK4HZ0.net
ミロ最強

28 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:30:11.78 ID:grD5ndta0.net
鶏卵1日3つくらい食えばいいかな

29 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:30:19.76 ID:J7Yzmz6s0.net
>>8
クイズ: 鎌倉幕府成立は何年か
ガッツ:「よいくに作ろうだから4192年!」

30 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:36:29.45 ID:3y/PeyUp0.net
俺は体重が5s増えて、キューピーコーワゴールドαプラスを飲み始めたら全然風邪引かなくなった。
どちらが効果があったのか不明。

31 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:37:19.09 ID:mGtQ/YM60.net
風邪予防の最強は水。

32 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:40:31.05 ID:LO549XSz0.net
> 免疫システムは、菌やウイルスに穴をあける「武器」を作る際に、ビタミンDを活用する。


断言?

33 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:41:58.53 ID:Nj6QSbpU0.net
干ししいたけ売り切れフラグ

34 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:44:54.02 ID:QrabIJZT0.net
大正製薬の株を買わねば!

35 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:50:23.01 ID:j1g7cGSG0.net
ビタミンDは体内で代謝を受けてカルシディオール、カルシトリオールと変化してから利用される。
肝臓や腎機能が低下しているやつはビタミンDを摂取しても日光浴しても体内で利用しにくい。
特に60歳を過ぎると肝、腎の代謝機能がおちるから日光浴はあまり意味ないし、シャケを食べてもダメ。

活性型に最初からなっている活性型ビタミンDをとるべき。

活性型ビタミンDは体内でそのままステロイドホルモンとして働くから骨や筋肉の強化にめちゃめちゃ効果ある。
インフルエンザや直腸がん、うつ病にも。
さらに引きこもりにも効く。ストレス耐性強くなるから。
しかも過剰摂取しない限り副作用はない。

36 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:51:03.37 ID:gutdQIvi0.net
でじこの不活なるか?

37 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:51:11.85 ID:CAr9jyHV0.net
とりすぎると身長が伸びるから気をつけて

38 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:51:44.98 ID:ri0dLUv40.net
日光浴しろ

39 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:54:02.19 ID:k1ZMV2UX0.net
>>29
何か深い意味を感じるw

40 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:05:15.19 ID:QrabIJZT0.net
糖分が心配

41 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:06:30.27 ID:mHeHOFK50.net
ビタミンDの合成に必要な日光浴って
人差し指の先ほどの面積を
1分日光にさらしただけで
もう充分なんだよ。

42 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:09:15.66 ID:VCkfeqoC0.net
>>21
ゆとりなんだろうな。
商品名の由来もしらんのだろw

43 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:16:37.99 ID:j1g7cGSG0.net
>>41
日光浴して作られるのはプロビタミンD3っていう前駆体。
それだけでは生体内では意味がない。

44 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:18:49.27 ID:zjFDC8140.net
みかん 食え・・

45 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:24:06.07 ID:oKJC18iP0.net
>>35
おいおい、活性型は劇薬扱いだから
医師の処方箋なしで服用するもんじゃないよ
服用中は定期的に血中カルシウムや
尿中カルシウムの測定必要
自分は治療で飲んでるけど
それでも急性腎不全になったからね
あんまり変な書き込みすんなよ

46 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:24:22.79 ID:Cz4wQQFz0.net
酒飲むからビタミンBを飲み始めたら痩せてきた

47 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:24:39.05 ID:vxCvGz4I0.net
つまり松崎しげるは風邪をひかないと

48 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:25:56.81 ID:BCCpLEdQ0.net
>>5
骨は何に吸収されるのさ

49 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:26:35.47 ID:MR6GiD1b0.net
>>48
カルシウムに

50 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:35:01.42 ID:bDkSfbOv0.net
昨年6月に買ったビタミンDのソフトカプセルの中身が
見た感じ固まってるんだけど大丈夫かな

51 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:44:38.60 ID:O29da/fW0.net
ほとんど家にいるし朝7時に寝てるから買わんとあかんな

52 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:46:22.05 ID:+rvx/D1X0.net
イギリスだからだな
赤道に近ければ要らない

53 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:50:24.28 ID:c79Q50YO0.net
ビタミン d 飲んでたけど 風邪引いて微熱出したぞ は今年も花粉症が来るかどうかを 検証する

54 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:04:12.48 ID:wxDLAyxH0.net
シイタケじゃダメなの?

55 :◆XQ1.DNtgrY :2017/02/17(金) 20:05:26.18 ID:ddePwRjo0.net
ポーリング先生!Dもですか!?

56 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:06:52.75 ID:CNByBjWM0.net
日光浴ぐらいしろよ

57 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:06:54.14 ID:VmaGT6xg0.net
現代人は栄養過多だからサプリなど取っても効果はない

58 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:12:33.04 ID:75tpgjHA0.net
>>29
凡人は、馬鹿だなと思ってしまうんだろうが、
知者は、石松先生の知恵に震え上がるだろう

59 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:24:18.76 ID:GESYfCLl0.net
40歳代だけど骨粗しょう症寸前と言われてるから毎日ビタミンD3飲んでるけど
先週インフルの診断食らったぜ

60 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:39:53.45 ID:w8bFlBMs0.net
>>58
Q:太陽はどちらから昇るでしょうか?
ガッツセンセA:「左から。「ぁ!いけね!右からだったか?」

ガッツセンセは誰にも真似できぬw

61 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:44:46.64 ID:ZOQQBptz0.net
>>24
逆。
マスクして口内の湿度を高めた方が免疫上がる。
乾燥がヤバイ。

62 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:45:10.59 ID:JOpuA8cZ0.net
>>8
ガッツのI.Q知ってて言ってんのか?

63 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:45:31.28 ID:ZOQQBptz0.net
>>59
骨粗鬆症寸前だから飲んでも足りてないだけだろ?

64 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:47:19.79 ID:tBg967EI0.net
ナウい筋トレマッスルマンには必須ビタミンだぜ
日光浴で十分とか古すぎる情報

65 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:48:31.38 ID:s9ztGMts0.net
おまえらガッツのこと言い出したらエピソードでスレ埋まるからやめーやw

66 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:49:07.64 ID:uESOs/aP0.net
河合の肝油ドロップ最強

67 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:50:10.47 ID:6OdnAUQa0.net
グミサプリのビタミンDマスカット味おすすめ

68 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:55:04.82 ID:TR5TLWcm0.net
>>64
私は、筋トレはしてないんですが、健康のため、2000IUとってます。
あなたは何IUとっておられるの?

69 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:57:55.70 ID:d1E7+sSd0.net
Cは風邪に効果無いって言われ出したかと思ったら、今度はDか

70 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:57:57.04 ID:UWKrureZO.net
イギリスは統計ニュースしかねえのかよ。

71 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:59:23.15 ID:d1E7+sSd0.net
赤ちゃん用品店でビタミンDのドロップでも買うか

72 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:01:23.54 ID:UwdPIHhL0.net
キノコ食べとるよ

73 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:03:37.27 ID:89xpIJC10.net
しいたけ大好き

74 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:03:58.39 ID:u17l50ku0.net
>>1
ある程度は紫外線も必要。日光浴しろ
難病やがん増加も紫外線不足な可能性あり。

75 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:04:34.71 ID:XU8uvyB40.net
>>74
窓から入る程度の光じゃダメなのん

76 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:07:22.55 ID:u17l50ku0.net
>>75
ガラス越しはダメ。

77 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:13:19.61 ID:97wN59/a0.net
鼻で息してスースーと、鼻腔が健全じゃないとまずインフルや風邪の予備軍。
つまり、鼻腔の健全化を図ることが一番近道。結果論だけどさ。
本当に自分の体を分析したいなら、血液検査を受け、状態を十分把握する。
足りない成分、または過剰な成分など十分考慮してから健康になる作戦を立てる。

健康のキーワードは鼻。これは間違い無いと思う。

78 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:39:53.07 ID:rbxKqfyz0.net
太陽光浴びれ
あ、イギリスじゃ無理か

79 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:40:07.83 ID:ZhonqRzx0.net
リポビタンDのステマだね。

80 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:42:38.17 ID:j1g7cGSG0.net
>>45
活性型はいくつかのタイプあるから米国のメディカルグレードサプリメントの活性型ビタミンDがお勧め。
日本の処方箋でもらう活性型ビタミンDは骨が腐るし、副作用強くて確かに使用が難しい。

81 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:48:24.59 ID:JWVnJ9ea0.net
味覚糖のグミ型のビタミンD、
おいしいんでパクパク食べてたら
とりすぎはまずいって・・・

82 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:49:38.54 ID:0GxEnG5u0.net
北陸地方や東北日本海側なら効果あるかもね
まあそれ以外の日本人には無関係

83 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:50:57.03 ID:/k+djMeQ0.net
>>80
おススメの具体的なメーカー名教えて

84 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:54:16.85 ID:dVPJBroz0.net
ビタミンDで思い出したが随分前から近所のスーパーで買ってる卵が
ビタミンD謳ってて、それか・・・ここ15年インフルにかからないのは
普通の赤卵なんだがな。200円だから普通のやつより気持ち高いけど
あまりにもインフルかからないもんだから社で変態扱いなんだよな
ちょっと普通の卵に変えてみるか

85 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:55:32.86 ID:cDjbvNnQO.net
インフルにはDでは不十分でしょ

86 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:58:37.68 ID:nECtXMxv0.net
つまりは日光浴しろって事じゃないか

87 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:59:29.00 ID:iemQDJoG0.net
肝油食べて森永ラクトフェリンとヤクルトとビフィズス菌を毎日摂取すれば無敵

88 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:01:14.63 ID:iemQDJoG0.net
>>66
美味しすぎて食べ過ぎてしまうから注意が必要

89 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:01:38.09 ID:Jj+QBae90.net
>>8
猫が日向ぼっこするのもそれ
ガッツもゴリラだからな

90 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:02:29.78 ID:Nsowzttc0.net
>>1
白人は風邪引きやすいってことか

91 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:03:31.51 ID:+jc3xIns0.net
無意識に風邪予防的行動を取る習慣を身に着けてしまったせいで
風邪をひくことができない体になってしまった。
それでも毎日しんどいし、1年に1回ぐらい風邪をひかせておくれ(ただし熱が出る程度。長引く咳や蓄膿は勘弁)

92 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:03:43.05 ID:8k+65pbT0.net
とりすぎると関節が石灰化するぞ

93 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:06:53.38 ID:CAr9jyHV0.net
ビタミンdで身長伸びると戦に召集されるから

94 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:07:08.65 ID:e5DIX2rk0.net
「肝油ドロップ」最強だったwwww

「1日1個までにしなさい!!」

95 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:08:50.31 ID:e5DIX2rk0.net
>>88
ビタミンAの過剰摂取により急性中毒や慢性中毒を引き起こす可能性・・・

96 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:09:03.73 ID:LqysozmN0.net
ニートには必須サプリだよな

97 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:09:29.36 ID:3sJxE3kx0.net
ホメオパシー

98 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:10:00.37 ID:5G6a5ST00.net
過剰摂取して腎障害にな〜れ!www

99 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:12:02.80 ID:e5DIX2rk0.net
干し椎茸食ってりゃエエんちゃう?

100 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:13:32.71 ID:kxLKg2wIO.net
Bも効くよね?
目や肩の疲れやすさが全然違うし、家族が風邪引いててもうつりにくくなる

101 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:13:36.09 ID:l/elkRYo0.net
しっかり水飲んでれば風邪ひかないよ

102 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:14:09.53 ID:e5DIX2rk0.net
っつーか、最近、米麹の甘酒売り切れてるんだが
何かTVでやったか??

103 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:14:55.77 ID:LmoveEVC0.net
サプリは摂りすぎる。
バイタミンDは
干し椎茸をクリームシチューかグラタンに入れて食え。

104 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:14:56.74 ID:j1g7cGSG0.net
>>83
うちの会社、米国の活性型ビタミンD輸入して全国に卸してて、副作用も無くてめっちゃいいから紹介したいけど医療機関向けだから出来ないんだよね。。


これとかもまあまあ良いと思う。
https://www.amazon.co.jp/Douglas-Labs-%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3D%EF%BC%88100%E7%B2%92%EF%BC%89%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%9E%8B%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%EF%BC%A4/dp/B0041PQLF8

105 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:16:08.97 ID:97wN59/a0.net
>>102
売り切れも何も、補充されてない可能性を考えよ。

106 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:18:39.24 ID:bQIgdGKu0.net
>>4
カルシウムがどこに沈着するの?
内臓?

107 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:20:55.78 ID:b5kqw4iN0.net
夏には出ない炎症が冬になると出て来る。春先の花粉飛ぶ季節になると
大抵おかしくなってくる。

108 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:23:17.82 ID:sE0+B7cK0.net
手のひらと足の裏だけ日光浴しておけば良いかな

109 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:24:05.02 ID:e5DIX2rk0.net
>>103
おいおい。。。そこは豚汁とか肉じゃがにしてくれよw

110 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 22:28:55.49 ID:CNByBjWM0.net
>>106
血管とかやで
カルシウム気付けや

サプリメント由来のカルシウム、心臓にダメージか
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=56749&-lay=lay&-find

111 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:01:12.20 ID:l+o4SQUr0.net
肝油のんどけ

112 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:10:11.66 ID:ddMtHTul0.net
梅太郎先生!

113 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:12:01.21 ID:4zNwkB7QO.net
ファイトー!
一発〜!

114 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:12:09.41 ID:1GEqSBoA0.net
実際は戦時中の副作用のデータだから、現代人に通用しない

115 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:14:20.70 ID:kk1qwr4N0.net
>>4
トレーニーって、毎日オナニーしてる人?

116 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 02:13:11.27 ID:XjQddhaq0.net
あんきも
しらす干し
いくら


木耳(油炒め)
がいいらしいよ

なので
風邪・インフルエンザ予防レシピ
・あん肝にもみじおろしとポン酢
・鮭といくらの親子丼
・しらすと菜の花の炒めもの
・木耳、豚肉、卵の炒めもの または 木耳と卵のスープ または 木耳と卵のお吸い物

117 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 02:15:19.14 ID:UuXFVefqO.net
>>103
スライスしてハッシュドビーフ

118 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 02:26:52.40 ID:SoxCDx8n0.net
>>5
北欧人が白くなったのは、くる病だけじゃなく、単に風邪ひきにくくなったからか。。。

119 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 02:40:05.61 ID:CAuXJanN0.net
不妊症にもいいらしいな

120 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 03:29:30.60 ID:wXEvBN+D0.net
ビタミンABCDEとエキナセアのサプリ何十年も飲み続けてるのに口内炎とニキビと風邪が頻繁になる
サプリ飲んでる意味が無いような

121 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 03:40:56.55 ID:ckgGo7pW0.net
ビタミンDは脂溶性ビタミンの一種だから摂り過ぎに注意

122 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:08:52.13 ID:DdABr5/g0.net
>>8
ガッツさん、あれネタキャラだろ。
司会「ガッツさん、何番にしますか?」
ガッツ「ん〜、ラッキーセブンの3!」
なんてバカにゃ思いつかない高等ギャグだし

123 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:13:56.52 ID:DdABr5/g0.net
>>95
肝油じゃなくて八つ目ウナギの油の錠剤だけど、飲むと却って目がかすむんだよ
ビタミンAをサプリなんかで摂るのはむしろ体に悪そう

124 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:16:17.85 ID:wiKM4oBV0.net
>>1
馬鹿がサプリで大量摂取しそう・・・w
世の中、脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンの違いすら、分かっていない奴が多いからね・・・。

125 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:17:45.41 ID:oQFTVX2O0.net
マルチビタミン飲んでるけど
インフルエンザにかかりました

効果無いじゃん

126 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:33:01.02 ID:wiKM4oBV0.net
>>1

他の栄養素とのバランスとか考えないで、
ビタミンDばっかとる馬鹿も出そうだなw

127 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:33:42.26 ID:wiKM4oBV0.net
で、「ビタミンDとってたけど、風邪ひいた!あれは効果がない!」とかほざくんだぜw

128 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:34:10.77 ID:SiMyOC960.net
0か1かでしか考えられない奴っているよな
100%防げないと効果はないんだってさ

129 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:52:36.45 ID:L8oiXyLY0.net
>>103
天日干しのしいたけなんて高くて買えないよう

130 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 09:35:30.31 ID:zpoYh7R90.net
>>129
生椎茸を調理前に日光に当てるだけでもいいらいいよ
当てる時間は忘れたからググってくれ

131 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 10:07:01.33 ID:lX7DKmcZ0.net
>>84
インフルかからないってそこまで珍しくねえだろw

132 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 10:11:13.56 ID:Fl0zQcKOO.net
ビタミンBとCをサプリで摂って数時間寝て様子見
これでもダメなら風邪薬だな

133 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 10:37:07.32 ID:wQVml7th0.net
ビタミンDって何に入ってたっけ
リポビタンD?

134 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 13:34:42.36 ID:Kr5ZjAhB0.net
>>133
リポDが確実に摂取できる。
病院でも処方されるくらいだし。

135 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:13:48.46 ID:cez0lUaL0.net
>>68
徹子さんお疲れ様です

136 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:46:31.98 ID:cez0lUaL0.net
>>108
逆に難しくね?

137 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:51:04.11 ID:Vg/zvwfF0.net
ビタミンDが脂質を抑制する機序が解明、メタボ予防に期待感
http://www.zaikei.co.jp/sp/article/20170128/349683.html
>京都大学の研究グループは、ビタミンDが脂質の代謝を調整し、体内の脂質量を抑制する生理的なメカニズムの解明に成功した。
>疫学的調査から、ビタミンDの摂取がメタボリックシンドロームや癌を抑制することが、経験的には知られていた。しかし、その原理は不明であった。それを明らかにしたのが、今回の京大の研究だ。
>ざっくりと説明すると、ビタミンDを摂取すると生体内での「脂質を作り出せ」という命令系統は弱まり、逆にビタミンDが不足すると、その命令系統が強まるというわけだ。

138 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:54:03.47 ID:1GEqSBoA0.net
医療関係者が否定してるな

139 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:56:25.93 ID:Vg/zvwfF0.net
ビタミンDは適度な日光浴により体内で合成される。散歩などの運動を日常的に行い、骨に体重をかけることも骨を強くするためには大切。
ビタミンDは干しシイタケや乾燥キクラゲ、イワシやカツオ、サケ、ウナギなどに多く含まれている。

140 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:57:52.56 ID:YlMisxam0.net
>>138
はあ?
ソースもなしに戯言かよw

141 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:59:51.98 ID:Y+8vrGab0.net
そんなの常識w
だがビタミンdは脂溶性だからな、摂取が多いとダメだ

142 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 17:02:04.88 ID:HaRbNG2+0.net
>>16
ワロタ

143 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 17:04:34.38 ID:qKW0ME2+0.net
日当たりのいい部屋に引っ越して3年、たしかにひどい風邪にもインフルにもかかってないなー。

144 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 05:13:05.26 ID:kFZdt/Q70.net
>>125
もしかして、たかおちゃん?

145 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 05:43:57.72 ID:rR+SK4vb0.net
インフル、風邪予防にはR1がいいって聞いたよ?

146 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 05:52:04.38 ID:FS4OW5Ip0.net
風邪にはビタミンG(ガッツ)

147 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 06:29:04.40 ID:+IkLXyVB0.net
タブレットのやつ飲んでるけど、液体のやつとどっちがいいんだろう?
液体の方が吸収率良さそうなんだよなぁ

148 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 07:34:39.51 ID:vKTV8FRX0.net
北欧の白豚共の必需品ビタミンd

149 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 13:08:46.40 ID:2LLaBzIX0.net
>>24
頭悪いなお前

150 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 13:13:04.10 ID:2LLaBzIX0.net
亜鉛の方が最強だろ
亜鉛飲み始めてから風邪全く引いてねぇわ

151 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 13:27:30.91 ID:ZAqaYdwp0.net
運動する人のビタミンC接種は風邪をひく頻度が下がることは疫学的に
証明されているそうだ。その他は明確な違いは認められてないとか。

152 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 13:40:44.20 ID:G+jJycFl0.net
世界一の長寿村の人達は、いつでも冬でも日があれば屋外にいる。
日本でも長寿なのは農作業してる人たち。

153 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 14:51:38.03 ID:ElnLmxKV0.net
>>149
23は新興宗教の狂信者(つまりアホ)かと

154 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:07:17.90 ID:B7v1P7Jq0.net
買い占めてくる

155 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:10:26.48 ID:yD9DNogf0.net
日本も冬は縁側で日向ぼっこという文化だったのにな

156 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 07:32:13.32 ID:81xPixEC0.net
>>35
素人だからわからんが
カルシトリオールって名前からしたら
やっぱりビタミンDはカルシウム吸収の助けになるんだなあって思う

157 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 07:35:08.98 ID:81xPixEC0.net
>>41
マジかよ
冬場に顔出してるだけでホントに足りるのか?
北国の中でも特段寒いとこ出身のやつらは皆ことごとく鬱になってたぞ
あれは生まれつきか

158 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 08:46:32.40 ID:W1SzoH8X0.net
カルシトリオールは生合成されるしステロイドでもない
むしろステロイドで骨はもろくなる

159 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 10:34:45.62 ID:RZxcqVXG0.net
リポD買ってみたけど原材料にビタミンDの表記がない!
まさかビタミンD入ってないの??

160 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 10:52:36.71 ID:scjCtU3B0.net
>>159
ワロタw

161 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 10:59:49.72 ID:E0D//lLh0.net
マジで?
じゃあ、ビタミンDを沢山飲むぞ。

162 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 17:22:39.86 ID:++SisxAF0.net
加減間違えると血液がドロドロになるぞ

163 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 20:22:36.15 ID:QE7t7obO0.net
AとかDって水溶性じゃないから過剰に取ると体にたまって危険てことでサプリメントはありませんってことじゃなかったっけ?

164 :名無しさん@1周年:2017/02/22(水) 06:48:48.05 ID:mCjKsug00.net
マルチビタミンで十分だよ

ビタミンDも入ってる

165 :名無しさん@1周年:2017/02/22(水) 07:56:43.03 ID:NWe1w+Cl0.net
南向き物件→ 日当たり良い、洗濯物が乾く
→ さらにビタミンD活性化 → 健康に良い

なるほど

総レス数 165
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★