2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】納屋橋饅頭本店が休業 創業130年、再開めど立たず 本店は問題発覚後、大手量販店の取引中止で業績低迷

1 :新規スレッド作成依頼1066-494@チンしたモヤシ ★:2017/01/26(木) 00:11:36.39 ID:CAP_USER9.net
納屋橋饅頭本店が休業 創業130年、再開めど立たず

昨年末からカーテンが下りた状態の納屋橋饅頭本店=24日、名古屋市中村区で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2017012599085759.jpg
中日新聞 2017年1月25日 08時57分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017012590085759.html

 主力商品の薄皮の酒まんじゅうが名古屋土産の定番として知られる和菓子の老舗「納屋橋饅頭(まんじゅう)本店」(名古屋市中村区名駅5)が昨年末から休業し、営業再開のめどが立っていないことが分かった。

 同社は1886(明治19)年、市の中心を流れる堀川にかかる納屋橋の近くでまんじゅう店「伊勢屋」として開業。1913(大正2)年、橋が現在の鉄骨アーチ状に改築された際、創業家の夫婦三世代が渡り初めの儀式に選ばれたことから屋号を「納屋橋饅頭」に改めた。現在の三輪芳久代表で5代目を数える。

 市の中央を東西に走る広小路通沿いにある店舗は24日、終日カーテンが下りたまま。店内にいた女性従業員の1人は「代表が体調を崩して昨年12月23日から休んでいる。店を閉めるとは聞いていない」と説明。商品の陳列棚は空で、額などの壁飾りも取り外された状態だった。

 商品の納屋橋まんじゅうは、同社からのれん分けした別経営の「納屋橋饅頭万松庵」(中区大須2)、「納屋橋饅頭平田町分店」(東区飯田町)が製造・販売を続けている。平田町分店の男性社長は「昨年末に本店から電話があり驚いた。経営上の問題があったとは聞いておらず再開を願っている」と話した。ただ「本店と経営はまったく別で、製造・販売に影響はない」としている。

 本店では2007年に売れ残ったまんじゅうのあんの再利用が発覚。本店工場を閉鎖し、それ以降は分店で製造した商品を本店でも販売していた。民間信用調査会社によると、本店は問題発覚後、大手量販店との取引が中止となり、業績が低迷しているとみられる。

2 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:03.56 ID:RCBFL3if0.net
差別やらを無くしたかったら 
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を 
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は 
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ 

やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね。
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは 
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ

その血が俺にも混じってると思ったら 
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわ。

3 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:13:43.11 ID:YOT0ysdbO.net
わーい3時だ

4 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:14:31.50 ID:aQcvNxzK0.net
3ゲ

5 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:07.68 ID:2jrkkYsn0.net
>>2
何処にでも現れる腐れ外道の朝鮮人w

6 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:32.92 ID:/Rr83O970.net
旨いよな!

7 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:26.55 ID:ihr9w/TE0.net
一遍食べてみや〜ち

8 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:18:38.98 ID:OPJiZX+p0.net
なごやーーーーーーー名古屋の名物は

何が何でも納谷橋の 納谷橋饅頭 何よりも

なごやーーーーーーー納谷橋、まーんじゅう

9 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:50.77 ID:yAzG0MHA0.net
再利用ぐらいええやないの

10 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:20:48.80 ID:j4LJPgVM0.net
ちびっこ展

11 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:20:59.38 ID:+MBzAb3x0.net
>>3
それ大須ういろ

12 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:32.36 ID:VUx8z+ua0.net
なごやんがあれば世界は平和

13 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:38.59 ID:+MBzAb3x0.net
>>7
それsgky

14 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:22:14.89 ID:RPqqSpo00.net
褐色の恋人のやつ?

15 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:23.47 ID:b/4MZey30.net
通販で売ってくれればいいのに。

16 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:24.30 ID:K0XH0lZC0.net
あんは再利用しても大丈夫なんだ?
ガワの方が先に腐るのかな?

17 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:15.95 ID:JAcv9GJZ0.net
再利用だとつぶれるがヒ素を入れて1000人死んでもつぶれない企業がある日本

18 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:29:17.89 ID:j9mEIbk/0.net
あのちょっと、酒粕だかが入ってるおまんじゅうだよね

19 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:28.73 ID:j9mEIbk/0.net
でものれん分けがあるのね ならまあ。

20 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:53.56 ID:u0Bhi/ew0.net
パサパサして別にうまくもなかったしな

21 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:28.24 ID:ggdpa4lQ0.net
納屋橋に南米の娼婦が大量にいた時期があった
パトカー来て娼婦が逃げ回る光景はエキゾチックだった

22 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:37.25 ID:X93i/Lfy0.net
>>1
本店が饅頭屋に見えない、和風に造らなきゃ

23 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:45.31 ID:jVXfskJ/0.net
蒸籠で蒸したほっかほかの酒饅頭
最近どこもやってないから貴重なのに

24 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:19.39 ID:+p1US9A/0.net
明治時代創業ならそんなに大した伝統じゃないな

25 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:35:10.69 ID:nVScI8H00.net
げぇっ
納屋橋饅頭休業かぁ

26 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:35:57.17 ID:VzfNrRBI0.net
最近あんまり見かけないし
日持ちしないから土産には向かないが
酒まんじゅう旨いんだよな

27 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:28.48 ID:MjyJaXUe0.net
>>16
詳しくは無いけど、糖分が高いといたみにくいんじゃないか
側はすぐにカビるだろうけど

28 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:25.94 ID:UFiZeVRE0.net
>>16
この業界の人から聞いた話だと、餡は練り直せば使い回しができるらしい

田舎の和菓子屋はたいていやってるとか

29 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:41:16.92 ID:Uk6yOsS00.net
But,Yoshiko...

30 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:41:24.63 ID:VzfNrRBI0.net
>>28 えー、そうなのか

31 :TBS御用達東京エロ越爺:2017/01/26(木) 00:45:17.78 ID:/SXFvo8o0.net
民進は、あんも皮も包装紙も皆使い回しだ。

32 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:45:20.55 ID:jVXfskJ/0.net
美味いんだよな熱々の酒饅頭  豊穣の味というか

33 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:50:26.16 ID:9aaRusUk0.net
餡の再利用の件は、可哀想だったな。多分、日本中のあんこ工場がやっていること。
何の悪気もなく、やってたと思う。俺が働いていた工場でも、日常の風景だったし。

34 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:58:24.91 ID:xThtiMrA0.net
そんなことになってたとは
使い回しは赤福と同時期?

35 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:58:39.16 ID:dpv4EbFM0.net
>>1
なぜ饅頭の読みには振り仮名をふって
納屋橋にはふらんのだ……
特殊な読みなのかと思ってググって確かめちゃったじゃないか(´・ω・`)

36 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:10:20.02 ID:f0MdLUj/0.net
葬式饅頭

37 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:14:24.65 ID:Jis7ovcW0.net
名古屋では大事件だろ

38 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:14:48.09 ID:7ylATRqc0.net
うまい!
うますぎる!

39 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:15:18.91 ID:f0MdLUj/0.net
あんの代わりにうんこ入れる韓国より100倍マシじゃん

40 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:17:24.03 ID:XxruXNRI0.net
へええええええ
納屋橋饅頭なんて税金使ってでも助けるべきだけどねえ

41 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:17:30.14 ID:Jis7ovcW0.net
東京だと虎屋がつぶれるようなもの

42 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:17:49.70 ID:us5yZnfX0.net
名古屋人だけど老舗の有名な饅頭屋だね
食べないけどなくなるのはよくないと思う。食べないけど。

43 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:21:06.29 ID:GZDyEYLx0.net
和菓子は絶賛する輩がネットでは声が大きいけどほんとノイジーマイノリティだよな
日本向けに味付けされた洋菓子には到底敵わない
日本人が考えた日本人の為の和菓子で勝てないってのがどれだけの事かっつう話だけどな

44 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:24:35.53 ID:WFnqj9bx0.net
日が経って固くなったらオーブンでこんがりまたおいしい。
味忘れたわ。出向中の土産にしてた。
評判は赤福の方がいい。伊勢なんだけどね。名駅で飛ぶように売れてる。

45 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:28:22.34 ID:0ALR1Ypw0.net
10年以上前だけど納屋橋の風俗にはお世話になったわ

46 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:35:11.22 ID:ZQPwPtoy0.net
まじか
バスからの車窓で見ている程度だが営業時間ずらしたのかなていう感覚程度だったわ

>>44
2000年の排除前はほんとすごかったな
欧米人のたちんぼだらけでやりまくってちんこがもげるかとおもったw

今じゃM前ですらいないという寂れ具合、たまに欧米学生拾えるかどうかという
クソ行政が

47 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:36:11.60 ID:ZQPwPtoy0.net
44は >>45な。。。。。
ちんこ興奮しすぎたわ

48 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:42:28.32 ID:+/kzTxLC0.net
>>32
結構イケる酒蒸し饅頭を作ってる和菓子屋を知っているが人には教えない。少量しか作ってないから。

49 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:45:35.05 ID:N1jjpQoU0.net
卸してるだけなのか

50 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:50:27.38 ID:qllBe3ig0.net
納屋橋か
20年位前はよくコロンビア人の立ちんぼを
2万で買ったっけ
懐かしい思い出だわ

51 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:50:32.32 ID:wPllsY0W0.net
納屋橋饅頭って、名古屋のローカル局だと天気予報のスポンサーか何かにもなってたよね。
納屋橋饅頭の提供でお送りしますって。

個人的には名古屋と言えばきよめ餅派で納屋橋饅頭食べたことないけど。

52 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 01:57:18.01 ID:al7moSSP0.net
大手量販店って
赤福は何事も無かったかのように販売再開したけど
要は売れるものなら何だっていいってことか

53 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 02:14:02.13 ID:HJDVNH7a0.net
この前マハラジャでフィーバーしてきた

54 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 02:20:05.48 ID:6CpzF7sV0.net
もったいない精神だったんだろうね

55 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 02:22:48.95 ID:EVWpNIVx0.net
元は伊勢屋で名字が三輪
大和の三輪氏の末裔だろうか?

56 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/01/26(木) 02:32:57.43 ID:dsycvilo0.net
カエルまんじゅうが無事ならば問題ない
(´・ω・`)

57 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 02:45:39.54 ID:9ixhFyw60.net
>>14
それはスジャータ

58 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 02:47:27.53 ID:otj7X+Pd0.net
ぷよまん食べたい

59 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 02:48:39.86 ID:V6QI5cUQ0.net
名古屋といえば納屋橋饅頭なのに

60 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 02:58:51.43 ID:V6QI5cUQ0.net
>>42
和菓子でこれぐらいを老舗と言ったらどうかと思うけどな

61 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:41:33.10 ID:j0dJpc0W0.net
地元商店街の中でならは「老舗」だが和菓子業界ではまだまだ「若手」

62 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:44:24.29 ID:eRM0PnzB0.net
赤福は名古屋行ったら絶対に買う

63 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:49:40.68 ID:j0dJpc0W0.net
>>52
『赤福』は伊勢の地元経済界、旅館観光業界、近鉄などの後援という下支えがあったからね。
「伊勢の名物」なのに大阪まで販路が延びてたから顧客も半端なく多い。メインバンクも見捨てなかった。

64 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:53:51.47 ID:tsebRMZQ0.net
両口屋是清をなぜ無視する

65 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:55:16.62 ID:j0dJpc0W0.net
>>43
ところで「カステラ」洋菓子なのか?和菓子なのか? 俺はカステラは韓国が起源じゃないかと・・・

66 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:55:18.01 ID:/T5249EV0.net
赤福は昔からテレビで宣伝してて洗脳効果高いからな、551と一緒で刷り込まれてる

67 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:56:06.53 ID:h0Z7L1ou0.net
http://www.7884.co.jp/commodity/images/09agemanbo/photo01.png
大須の揚げまん棒が好き

68 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 03:58:12.51 ID:F4v5FaPP0.net
.
どんぐり音楽会

69 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 04:14:14.78 ID:596WkoRA0.net
>>7
うますぎてアシスタントの顔面蹴るレベル

70 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 04:36:11.85 ID:SITtMuKW0.net
小ぢんまりとした町のお菓子屋さんにもどりゃいい

71 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 04:57:56.64 ID:f/hxa20F0.net
>>65
糞食い土人は国に帰れよ、な?

72 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:03:16.40 ID:Y1M9v0B/O.net
名古屋出身だが食べたことないわ

73 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:08:11.14 ID:fvKxU2awO.net
売れ残るほどの量を作らなきゃよくね?
売り切れ次第店じまい、のやり方で流行ってる店もあるじゃん

74 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:11:29.41 ID:OF6KWvKUO.net
名古屋といえば、ういろないろだな

75 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:21:38.69 ID:eTRi/Snx0.net
一生懸命やって来た結果がこれならやる気もなくすわな
まさに新自由主義の犠牲者だわ

76 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:33:31.15 ID:HGv8jfaM0.net
本店がやらかして暖簾分けだけが残るのは和菓子屋ではよくあること

77 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:35:02.48 ID:Nkge2Vzg0.net
>>16
砂糖が多いからカビづらい(カビない訳ではない)。皮はすぐ駄目になる。

赤福と何処で差がついたのか・・・

78 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:35:32.42 ID:41TKD+9V0.net
なんだ客裏切った自業自得じゃん

79 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:36:13.71 ID:Nkge2Vzg0.net
>>41
全然歴史が違う。一緒にするな。
というか虎屋は京都発だぞ。

80 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:38:33.00 ID:EaKPYB050.net
>>63
赤福は嫁さんの実家が近鉄創業家

81 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 05:59:40.63 ID:NKpuQKgu0.net
納屋橋へ行くと、ビルの壁にクジラの絵が描かれてあるか見てしまう。ヘルスのF40の看板だったかな?店はなくなったけど、クジラの絵だけは、いつまでも残ってる

昔は外人の立ちんぼがいっぱいいたなー

82 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 06:16:18.79 ID:0b7SqKxZ0.net
名古屋www

83 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 06:30:35.50 ID:KVNyzPfQ0.net
大府市共和駅前のやつか

84 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 06:32:50.27 ID:+Yi7mET00.net
>>2
×同じ日本人として
〇同じなりすましの民団糞チョンとして

85 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 06:57:09.87 ID:0j5Cq/ki0.net
>>8
懐かしい歌

子供の頃の記憶が蘇る

86 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 07:01:54.08 ID:ZQGetnZQ0.net
名古屋は和菓子の一大消費地だからな

むしろ名古屋メシより、名古屋和菓子を食べなきゃならんくらい豊富

しかも、どれも消費期限は短いから現地で食べきらないといけない

87 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 07:03:14.46 ID:ZQGetnZQ0.net
一番は、岐阜からやってきた栗粉餅

いちばん美味しい

88 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 07:03:46.02 ID:Rar5G6Cr0.net
売れ残ったもん再利用しなけりゃどうせ潰れたんだろ
同じことだな

89 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 07:11:51.78 ID:+mEJK4ba0.net
名古屋の通夜、葬儀だと茶菓子として必ずおいてある。

90 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 07:21:51.73 ID:Ixae2jLc0.net
>>52
社員旅行で伊勢神宮行って本店の張り紙見たのはいい思い出

91 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 08:15:52.32 ID:J84ZFJPo0.net
>>83
それは八神だ

92 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:15:11.02 ID:VzfNrRBI0.net
>>80 うわぁ…そういうのやっぱり関係あるんだな

93 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:16:26.33 ID:VzfNrRBI0.net
>>8 生粋の名古屋人だが記憶にない

94 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:20:56.06 ID:xm2mUBpe0.net
>>92
じゃなきゃあんな事やらかしてV字回復なんてできんよ。なおやらかした親父が業績回復をした息子を引きずり下ろして社長に復帰するという内紛があった模様(´・ω・`)

95 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:23:24.75 ID:DYfprV8o0.net
名古屋はケチ文化
再利用は文化

96 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:26:23.72 ID:xapJ4UvE0.net
納屋橋饅頭は知らんなあ
きよめ餅・ういろう・ゆかりくらいは知っている

97 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:35:20.33 ID:ccRRThrH0.net
いくら老舗だろうと需要が無ければ消えていくのは当然

98 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:39:06.01 ID:VL60MIeY0.net
納屋橋饅頭本店がある所は   柳橋

99 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:44:26.74 ID:7uT7MWY80.net
ゆかりと赤福の侵略に耐えかねたんだな。

100 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 09:52:59.00 ID:gS36w5l60.net
終戦後の生まれだが、親父とまだ復興してない納谷橋の俄か作りの店で食べたことがある
なにやってんだ、真面目にやれよ

101 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 10:12:09.51 ID:BSKsrcbR0.net
>>100
おじいちゃん(´・ω・`)

102 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 10:28:51.10 ID:FfbmZorm0.net
名前だけの本店だったからどうでもいい

103 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 10:33:10.04 ID:25od9mOo0.net
名古屋の土産としては不評
すぐに固くなって食えない
固くなったら焼けというがわざわざ焼く手間までして食うほどのものでもない

104 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 10:39:51.26 ID:Jis7ovcW0.net
>>93
モグリ乙

105 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 10:40:04.52 ID:JTyZ4t3N0.net
普通に営業しとるよ。
http://www.7884.co.jp/

106 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 10:55:00.79 ID:gS36w5l60.net
富岡の味噌饅頭より美味い

107 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 10:59:36.59 ID:Z/DDkkMK0.net
餡は当分多いから1週間は楽に持つ。でも再利用は外聞が悪い。
餡のお菓子多くて競争してる致命傷だな。
昭和・平成初めの名古屋出張時はお土産として
いつもお世話になってたが寂しいな。

108 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 11:33:03.39 ID:YWEp57xh0.net
あぁ悩ましまんじゅう...

109 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 11:36:41.82 ID:OFOR7t100.net
まあばんしょうあんの方が美味しいし…

110 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 11:39:44.21 ID:OFOR7t100.net
赤福は御福では代替できないからね。

納屋橋饅頭は万松庵の方が大手だから。

111 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 11:45:55.79 ID:/eZFAq5P0.net
あんまり美味くないからねぇ

112 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 11:49:44.55 ID:F34Od9Dd0.net
納屋橋饅頭おいしいのに・・・・。
蒸しあげた直後の香りが良かったなぁ・・・。

お土産でもらった納屋橋饅頭を炊飯器の中に入れて温めて食べるとおいしいよ。

113 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 11:55:26.11 ID:fkJwguN50.net
あんの再利用って何がダメなのかわからないな。

114 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 11:58:23.91 ID:R2y97gfX0.net
>>113
カビ

115 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 12:35:59.83 ID:aA31A0vX0.net
万松庵よりこっちの方が好みだった。

ちーどらが美味かったな。

116 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 12:52:05.67 ID:bI9P3T5v0.net
悩ましい話だな(´・ω・`)

117 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 12:58:20.61 ID:9wuN09510.net
>>73
ばーか

118 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 13:03:55.81 ID:+JhX9awA0.net
本店が無くなるだけならいいじゃん
客裏切る事してたんなら潰れて当然

119 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 13:10:20.47 ID:9aaRusUk0.net
>>73
デパートとかは、棚が空くのを極端に嫌うからね。
で、多めに納入して売れ残りは回収しなきゃならん。
で、餡を使い回したら大問題。
で、デパートから取り扱い断られ、休業。

納屋橋饅頭は賞味期限2日。船和の芋ようかんも同じくらい。
賞味期限の短いものふたつで、明暗が分かれたな。

120 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 13:13:30.14 ID:xapJ4UvE0.net
納屋橋とは福岡市で例えるならば大洲のようなところ

121 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 18:04:32.00 ID:cuTw6zUs0.net
納屋橋饅頭を揚げたのはまだ食べて無い。

122 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 18:05:12.41 ID:21ZkW0bv0.net
今時はまんじゅうなんぞ何処にでも売っているだろ!

時代に合わせた営業努力が足りなかったのだろう。

123 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 19:48:34.66 ID:gOfJPiy00.net
>>83
違う
笠寺西門の方

124 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 00:05:21.00 ID:EfOGbYEy0.net
>>123
それナイトウ

125 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 10:25:13.90 ID:i9L9WKpA0.net
餡の再利用って
赤福はクソほど叩かれたのに

126 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 15:35:06.60 ID:q1Li0BiM0.net
平田町

127 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 21:56:54.98 ID:QktxBa7K0.net
>>44
そうそう、オーブントースターで少し焼くと最高なんだよね!
良く爺さんが御園座帰りに土産で買ってきてくれたわ。

128 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 22:18:50.73 ID:Zix/acSY0.net
年収500万とか中途半端に高い従業員削減しないと

129 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 22:19:08.10 ID:LpbhwwXI0.net
>>125
赤福はバックに近鉄一族含めて財界がいるから復帰も余裕。

130 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 08:11:46.29 ID:+59mnrGw0.net
餡の再利用とかしてたのか
知らなかった

131 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 08:13:55.36 ID:+59mnrGw0.net
白い薄皮のやつか
賞味期限短いんだな

132 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 08:24:17.01 ID:LrlnznIT0.net
>>131
皮はすぐカビるけどアンコは砂糖が多いから日持ちする。なので売れ残り商品の中身だけ出して再利用してた。

総レス数 132
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★