2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KDDI社員スレ66

1 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 14:54:24.86 .net
KDDIグループは、全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、お客さまの期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献します。

2 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 14:59:36.62 .net
嘘ばかり

3 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 15:19:03.76 .net
全従業員の物心両面の幸福を追求し尽くした結果、
従業員の給料を下げます。

4 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 15:23:39.96 .net
>>3
従業員の給料を下げることが経営陣の幸福なんだろ

5 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 16:26:21.49 .net
9月末もまたもや退職の方が大幅に多かった

6 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 16:49:35.20 .net
爺を捨てる会社が生き残れる

年長者は会社にしがみつき、若者はまともに稼げない…日本経済をダメにする「年功序列」という大問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/1478db84aede91a4b8ff6c16f812efa2ad939d0c

7 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 16:58:50.01 .net
シニアの人が働きづらそうにしているの見るとキツいわ

8 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 17:09:58.56 .net
>>7
人事 『掃除しときますね』

9 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 18:05:43.39 .net
パワハラ社長が神会見(笑)の名芝居で評価得るぐらいだからな
早くどんどん文春にリークしよ

10 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 18:10:05.97 .net
>>9
ZAITENもタレコミ募集しているよ

11 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 18:59:53.13 .net
韓国人に食い物にされる日本人

統一教会にのめり込んだ女性、
高額な壺、印鑑、高麗人参を買い、献金をし、家から離れ子どもの面倒も見なくなり…長男が不登校になったら「悪霊のせい」と土地を売って1000万円以上献金。
一昨年、36才の長男は焼身自殺。
つらい…こんな団体解散して欲しい。

https://twitter.com/smm0228/status/1576136502693703680?t=JB748ozmpRDG18Q-BR7Hlg&s=19

https://i.imgur.com/pN8Ggzm.jpg
(deleted an unsolicited ad)

12 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 19:21:50.76 .net
>>3
いつ追求したよ?

13 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 19:48:12.26 .net
>>12
ホームページにそれっぽいことを載せたかっただけ

14 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 22:02:16.41 .net
au PAYも撤退間近だな
マジ無能経営陣だな

15 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 22:11:31.92 .net
au walletの後継だから歴史は長いのにね

16 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 22:17:34.74 .net
GAT周辺のおすすめランチ教えて

17 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 22:27:51.55 .net
>>13
やってます感やってます感

18 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/01(土) 22:34:11.51 .net
GATは雰囲気悪い

19 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 01:37:01.93 .net
auPAYカードの累計枚数がまだ800万枚で生きてるのが半分

auPAYアプリユーザーが3000万

auPAYカードからチャージしてるのなんてたかが知れてるだろ

チャージ1%が無くなっても大局に影響は無いと判断

20 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 02:15:42.27 .net
>>19
その通り

au PAYがその他有象無象の雑魚ペイ
という大局に何らの影響もない

21 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>18
当社自体雰囲気悪いですよ

22 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 10:18:44.76 .net
>>21
いかにも弱者っぽいレス

23 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 11:57:46.33 .net
>>6
正直、庶務とやってる爺に存在価値ねーだろ。

24 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 11:58:25.99 .net
>>16
ホイコーロー

25 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 12:39:00.92 .net
>>19
アプリの決済額はかなりの割合がカードユーザーだと思うがな

カードユーザーなんて回線も持ってくれてるロイヤルカスタマーがほとんどなのにそこを切り捨てにかかるとかマジでもう後がない証拠だな

26 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 12:44:31.06 .net
大量の退職者≒会社に敵対する人

27 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 13:04:20.13 .net
>>25
キャッシュリッチ企業なのに、もうあとがないわけないだろ
単に戦略がアホなだけ
キャッシュレス事業領域において競合のpaypay他がポイント二重取り塞いだからうちも塞ぐという愚策

複数事業を俯瞰してどうあるべきかを本気で議論してない証拠

28 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 13:15:22.25 .net
>>27
んな事はどうでもいい 年内の株価を如何に吊り上げるかが重要

29 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 13:16:04.36 .net
>>28
au経済圏の人口は株価にとっても重要だと思うが?

30 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 13:24:46.73 .net
>>22
当社の雰囲気を一行で表す素晴らしいレスですね

31 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 13:31:39.12 .net
いや後がないよ
直近の成長維持するのに将来的な利益を捨ててでもコストを削らないといけない状況である証拠だよ
単に企画がアホだと思いたいのはわかるがどんなアホでも余裕がある時にわざわざ手間かけて改悪なんてしないよ

32 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 14:44:01.37 .net
コスト削減のためにau HOME即時撤退を進言します

ホームIOT企画部は能力が決定的に不足のため解体

33 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 14:49:05.73 .net
なんで楽天買収しないの
株価下がってる今が最後のチャンスだろ

34 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 14:53:44.97 .net
>>33
誠に直接聞け

35 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 15:14:44.53 .net
>>33
買いたいって言ってはいどうぞって買えるもんじゃないぞ

36 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 15:58:50.82 .net
ホームIoT信者わろた

37 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 16:27:04.06 .net
今の、人事制度は、50代のベテランを貶めていて、許し難い

38 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 16:27:35.27 .net
楽天は自爆するのを待てばいい

39 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 16:33:03.48 .net
>>37
何の価値もないというのが経営陣からのメッセージ

40 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 16:34:03.80 .net
経営層も50代なのだが、ブーメランよ

41 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 16:34:30.47 .net
人事発令が地獄絵図

42 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 16:50:53.01 .net
>>41
具体的にどんなところが地獄?

43 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>37
[爺]の一括りで能力/経験 関係なし 全員ゴ○箱へ

44 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>39
本人の能力に関わらない理由で冷遇すると、市場価値がある人から抜けていくというな

45 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 18:24:46.56 .net
マネージャー2千人を強制降格して
年収を数百万円下げたのは
仕方ない犠牲だったんだ

おじさん達も理解してくれるだろう

46 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 18:30:44.77 .net
>>45
理解したおじさんから去って行った

47 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 18:58:16.58 .net
GLは上澄みかと思ったらそうでなくてゴミなんだけどw

48 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:05:36.36 .net
精神疾患による休職者増えすぎ問題

49 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:05:37.77 .net
◯インドネシアのサッカー場で日本人山本選手がゴールし暴動で174人死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f6de576103eb5a16ca58694bab54b9f81b22e02
現地メディアによると、スタジアムはインドネシアプロサッカーリーグ所属「アレマFC」の本拠地。1日は「プルセバヤ・スラバヤ」との試合が行われた。
午後10時ごろ、アレマFCが2対3で敗れると、立腹したサポーターがグラウンドになだれ込んだ。

50 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:22:17.17 .net
>>48
甘え

51 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:29:44.64 .net
>>29
中長期的にはね、[俺が在任中に株価上昇させる]となると違うかもね

52 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:43:03.52 .net
うちの会社は役員が“自分がいる間は”としか考えていない

53 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:43:51.81 .net
GLは大したことないよ、どうせ嫌々やらされてるし、よくわからない管理職登用試験だし

54 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:44:36.96 .net
精神疾患はリモートワーク在宅ワークのせいにされる

55 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:45:41.09 .net
若手はshからkhに上がった時の給与アップの感動を経験できなくなった

56 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:50:10.55 .net
キャリアセミナーさんかしたところでね

57 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:51:44.55 .net
>>54
正解

58 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:53:37.35 .net
>>45
理解しないでまだ再昇格希望してるやつも多い

59 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:54:25.87 .net
組合日にも文句言ってるね

60 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:55:52.38 .net
一陸技
応用情報
電通主任
電験
すら取れない中間管理職

強制的にDX研修受けても、忙しいとながら聞きで全く理解せず

61 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 19:56:58.06 .net
>>58
ムリムリムリムリかたつむり

62 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 20:13:32.23 .net
コアスタからZLDへの昇格って、イコール現ZLDをコアスタに蹴落とすことになるんだよ

その昇格人事権が現ZLDにある以上、この制度ってかなり無理あるよな

63 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 20:31:29.21 .net
>>60
応用だけレベル低いな

64 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 20:39:31.61 .net
大体メンタルやられてる人の理由はGLによる

65 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 20:40:32.05 .net
>>62
蜘蛛の糸のような話

遠い天上から眺める分には楽しい

66 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 20:58:51.65 .net
>>62
別にそれなんも特殊なことじゃなくね?
どんな制度でも管理職の枠は決まってるんだから

67 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:02:02.01 .net
人件費は固定費

360度評価は結局コミュ力

68 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:12:04.62 .net
>>66
GLから平マネへの降格なら給料的にも当人の心情的にも受け入れやすかったのかも知らんけど、今は一気に入社3,4年目の若手と同じ職位にまで堕とされる上に労働組合員にも逆戻りだから、昇進降格人事は今まで以上に鈍化すると予想している

69 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:20:04.64 .net
>>68
もうそうなっている

70 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:28:11.30 .net
確かにglからおちるとまねじゃなくてコアスタッフの組合員だからな

71 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:35:35.34 .net
大企業と思えないえげつなさだな

72 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:37:15.69 .net
KDDIに無能な従業員は不要だ

73 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:39:37.78 .net
>>71
生き恥晒すか自己都合か
どちらかを選べ

74 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:47:07.66 .net
3月までGLだったxxさんは哀れな目で見られる未来
ヒラマネでも屈辱なのに

75 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:48:20.83 .net
>>74
経営陣『辞めれば楽になれるよ』

76 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:51:36.73 .net
成果を出せなかったんなら落とされるのは仕方ないやろ
年功序列でダラダラ過ごす爺さんらがいい思いするのがお望みか?
お前らがその歳になる頃には少子化による人手不足で年取ってもダラダラなんてさせてくれんぞ

77 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:53:58.27 .net
若手は一生コアスタッフ

78 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 21:58:27.79 .net
>>76
それ自体は良いんだよ。むしろ歓迎だ。

問題は人事権を持ってる上の人間が、自分達自身にもそれを本当に適用できるのかってことだ

ダラダラ過ごす爺さんらがいい思いをしてるのがまさに現状なんじゃないの?

79 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 22:01:32.55 .net
何でこんなに精神疾病とパワハラが多いのですか?

80 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 22:03:43.09 .net
そもそも評価制度がくそだからなw

81 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 22:20:50.76 .net
>>77
下を向いて生きていけということ

82 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
蹴落とすシステムだし相手をいい評価にするメリットがない

83 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 23:04:56.46 .net
>>79
稲盛のせい
それが京セラ以来の伝統だから

84 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 23:20:47.98 .net
入社3年目とマネ落ちが同じ職位って考えてみると凄いな
プライドズタボロだろ

85 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 23:21:48.77 .net
高橋さん少ない報酬で頑張ってるよな
ソフトバンクの韓国人なんて42億円だせ
https://toyokeizai.net/articles/-/620775?page=10

86 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 23:25:34.68 .net
>>84
それが新人事制度の狙い

87 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 23:25:58.41 .net
>>82
社員同士戦わなければ生き残れない!

88 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/02(日) 23:49:42.25 .net
>>84
いうてこれまでの3年目で主任って肩書きも異常だったからなぁ

89 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 00:30:10.43 .net
言うほど任じられない主任
言うほど補佐しない課長補佐

言うほどコアでもないコアスタッフ
言うほどエキスパートでもないエキスパート

90 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 00:35:11.31 .net
課長がいないのに課長補佐

91 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 09:13:40.63 .net
そもそもコアスタッフ内でも給与差すごくあるでしょ

92 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 09:16:48.96 .net
>>91
600-1000くらい?

93 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 09:55:37.72 .net
>>64
うちは部長だな

94 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 10:08:16.34 .net
>>79
全員ストレスが溜まっているので全員が感情的になったり冷静に相手を追い詰めたりします
この二刀流で精神病患者を大量生産します

95 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 10:31:18.94 .net
>>92
10年目未満は-600
それ以上は-850
コアスタッフで1000はいかない

96 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 10:39:52.98 .net
降格はありでいい
けど昇格条件が曖昧なのがな
TOEIC以外は上の一言で決まるし部署ガチャで決まるだろ

97 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 10:57:24.77 .net
岸田首相がジョブ型移行を明示

年功給から「職務給」移行、転職・副業促進も…「新しい資本主義」概要判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6305787e9a2415980bb7d4737e2611dff7d4a71

98 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 11:19:43.95 .net
>>95
エアプすぎて草
部外者丸出し

99 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 15:47:54.19 .net
>>95
中途はそんなもんだよな

100 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 16:38:06.90 .net
>>95
お前園児だろ?
700とかざらに行くぞ?

101 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 18:54:19.95 .net
>>100
他社を馬鹿にする当社社員らしいレスですね

102 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 19:05:29.24 .net
サービス統括本部って楽?

103 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 19:12:07.17 .net
600でいいなら3年目には到達するよ

104 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
楽な部署なんてあるのかよ
プレッシャーで鬱病一歩手前だわ

105 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 19:36:30.35 .net
3年目600貰える会社なんか他にないぞ

106 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 19:40:53.38 .net
>>104
メンタルを病むくらいなら
その前に転職しよう

107 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 21:02:19.43 .net
>>105
あるでしょ
新卒でBIG4とか行く人たち

108 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 21:24:13.39 .net
商社には絶対勝てないけどメーカーよりは貰える
労働時間に対する対価は大きい

みたいなのがウチの特徴かな
稼ぎたければいくらでも上はあるしそういう人はさっさと転職していく

109 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 21:46:35.48 .net
サービス統括本部といえば我らがホームIoT!

110 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 22:05:17.81 .net
ほんとうちの部署は圧力強くてビクついてるわ

111 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/03(月) 23:38:10.97 .net
>>110
どんな圧力?

112 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 00:00:25.44 .net
マイナンバーカード取得率しない奴はテクニカルスキル1です

113 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 01:11:47.42 .net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1444328.html

しかし従業員向けのDCにはゴミしか提供しないのであった

114 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 06:16:33.97 .net
>>113
大和のインデックス一択

115 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 08:20:49.01 .net
大企業でこんなスレが伸びてる会社なかなかないぞ。やっぱやばいよな弊社。
パワハラとか休職者ってそんないんの?

116 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 08:22:38.73 .net
心理的安全性が皆無

117 :ENTJ:2022/10/04(火) 08:30:59.28 .net
権力者が一番恐れているものは暗殺だよ
つまり暗殺をどんどんやったら日本は変わる
無敵の人が増えれば自ずと暗殺が相次いで起きるなwwwwww 安土桃山時代
幕末って思えばいいんだよ そこ気づけ

118 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 09:14:05.99 .net
宿泊は実費精算で上限貼り付き精算

会社は次何を考えるか?

上限引下げだ!

119 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 09:15:38.94 .net
マイレージもクレカポイントも貯まらない

120 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 09:26:52.78 .net
宿泊費は今までの差額貰えてたのが異常なだけじゃん

121 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 09:31:26.12 .net
>>115
圧力しか掛けられない上司ばかりなのでみんな病んでます
論理的思考など皆無です

122 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 09:39:25.69 .net
>>120
中途組だがほんまこれやで。
QUOカード付きプラン選ぶんやね

123 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 09:45:06.43 .net
差額貰えないなら誰が出張なんかするかよ

124 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 10:21:31.83 .net
パナソ●ックおまえもか!
うちと真逆の戦略取るのね。
結果が楽しみだ

N●T&Yah●o&パナ軍団
vs
KD●I&ブラック企業団

125 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 10:22:28.23 .net
>>123
食事が外食もしくはコンビニになり、赤字

126 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 10:25:31.57 .net
しかも利用者にポイントもマイレージも付かないので、
契約したシステム提供会社への利用手数料を、本来会社が払うところ、一部利用者が払うイメージだね。

中抜き会社を、自ら導入、みな不幸。

127 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 10:48:45.88 .net
宿泊費が第二の給料だったのにふざけんな!

128 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 11:51:30.09 .net
乞食みたいな奴らだな

129 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 12:54:20.78 .net
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2210/04/news103.html

新人事制度になってからは
家で作ってきたおにぎりを自席で食べてる

130 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 12:55:37.07 .net
>>127
わかる

131 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 12:56:14.55 .net
>>129
わかる

出張の時は腐敗するので、断食。

132 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>129
どんどん年収が下がるから仕方ないね

133 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 18:28:35.01 .net
>>115
何が弊社だ社員じゃないだろ

134 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 18:29:30.25 .net
>>115
何が弊社だ社員じゃないだろ

135 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 18:37:07.81 .net
手当とか、余裕のある時は再分配の手段としてあえて放置されんだろうけどね
そこに手をつけてるってことは、うちも世の中並みになってきたってこと??

136 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 18:45:53.82 .net
給料は下げる
手当は無くす

137 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 20:01:26.31 .net
v3とゾーン2はとんとん?

138 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 20:30:24.34 .net
社食たかい

139 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 20:36:26.29 .net
あーホームIoTー!

140 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 20:42:02.57 .net
改悪の歴史(単純月当たり)
・出張手当廃止(かなり前)
→▲0.1万?(/回)
・組合費強制化(少し前)
→▲0.5万?
・実質年齢給廃止(22年度)
→▲0.5万?
・住宅手当廃止(22年度)
→▲1~4万?
・福利厚生優待廃止(22年度)
→▲1万?(/年)
・出張宿泊費実費精算化(23年)
→▲約0.5万(/回)
・出張交通費ポイント付与不可(23年)
→▲0.03~0.1万(/回)
⇛月に、最大6万程度減

積み重なるとデカい年齢給、
額が大きい住宅手当、
多い人は多い出張関係、
とにかく痛いね

しかも俺らの年収も下がるけど、
経営陣の収入のためと思えば何ともないさ!
一丸となってやっていきましょう!

141 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 21:12:08.17 .net
この状況でまだ余裕のある会社だと思ってる奴がいることにビビる
無理やり数字作って成長してるように見せてるけどそれも限界きて利益減り始めたらもっと露骨な切り捨て始まるぞ

142 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 21:46:46.62 .net
連続増益が厳しいとか言ってなかったか?
知らねーよ、お前らのせいだろ

143 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 22:04:52.34 .net
連続増益記録を維持するために
従業員の給料を下げます

144 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 22:07:15.57 .net
>>142
業績悪化で待遇下がるのは当然のこと
大人しく受け入れよ

145 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 22:08:05.55 .net
>>143
赤字なら賛同できるけど、
増収増益って経営陣のエゴ

株なんて持ってないから株価なんて知らん

社員待遇を向上しろよ

146 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 22:43:21.46 .net
>>144
じゃあ退職は引き止めずに気持ち良く受け入れてくれる??

147 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:01:10.44 .net
>>146
どうぞどうぞ
むしろ歓迎

148 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:02:39.31 .net
>>147
まじか

149 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:08:18.89 .net
>>145
株主のために増収増益を維持するのはエゴでもなんでもなく株式会社の使命だろ
そのために必要なら社員待遇を上げることも下げることもするよ
今は下げることが必要ってだけだね

150 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:09:21.46 .net
>>148
今までの会社の流れ見て引き止めてもらえると思う方が不思議だわ

151 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:26:23.67 .net
◯「出社は“出張”扱い。約3万人が原則テレワーク」GAFA目指すNTT

人材流出防止なるか? 本社機能の一部を群馬と京都へ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a91e6f7912f4206e080fe6b752e491bc60352eaf&preview=auto

152 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:27:09.80 .net
リモートワークは事故の元です。人事部

153 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:30:54.60 .net
>>151
NTTのような業種ならテレワークできるだろうが
我が社には無理だ

154 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:45:23.58 .net
kスポは必死に集客してる時点で失敗だろ。
本音本気で誰か意見しろよ。

155 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/04(火) 23:52:09.44 .net
>>154
巻き込まれたくありません
業務でも同様です

156 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 00:04:03.79 .net
>>154
センスなさすぎだもん…

157 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 00:13:32.14 .net
GAFAMを見習って出社しろといいつつ会社には服装警察がいて通報し合うのが我が社のあたたかみ

158 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 00:23:29.46 .net
>>157
そんなやついるか?
Tシャツサンダルでもなんも言われたことないわ
GATにキモい短パンがいたのは笑ったけどw

159 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 00:35:53.03 .net
>>154
本音本気で関わらないようにするわ

160 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 00:59:47.88 .net
上司ガチャ

161 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 01:00:16.10 .net
kスポの参加率をKPIにして給料を下げる材料に使おう

162 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 01:30:03.96 .net
>>157
いるよね~

3ヶ月一度基準見直しがあり、厳しくなるよ

ジョブズしたいの許されている本部だけど、兵隊営業部や上級幹部様からチクリが入り続け、しまいにはジャケット必須化。

本部外に席を立つときは、ジャケット着用。
猛暑日でも関係なく、トイレでも昼飯買いに行くときでも着用(汗だく)

猛暑日にジャケット着用し通勤したら、街で異常者かと振り向かれるよ

おデブさんは白ワイシャツの方が涼しいよ

163 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 01:31:13.76 .net
白ワイ半袖最強な我が社

164 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 01:58:56.77 .net
ジョブ型とかそういうのよりも合併時に吸収されて入ってきてる50歳前後くらいの世代が卒業すると割と人材的な意味ではまともになると思う

165 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 08:03:44.87 .net
>>162
兵隊側の人間だが、他本部で自由にやってる人たちにケチつけてるのは流石にアホやと思った。

166 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 08:11:51.55 .net
相変わらず下手くそな火消し業務委託
火消しになってないぞ 火消しだと気づかれるなボケ

167 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 08:39:19.78 .net
プラスメッセージで鬱

168 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 11:48:33.37 .net
グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、KDDI Open Innovation Fund3号(以下、KOIF3号)は、ファームウェア保護のセキュリティソフトウェアを提供するEclypsium, Inc.(本社:米国 / 以下、Eclypsium)へ出資を実行したことをお知らせいたします。

https://globalbrains.com/posts/invested-in-eclypsium

169 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
【携帯キャリアCS調査発表】KDDIが3位に転落

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2a306734a50cd90d297d7da7bfb9befabcf970

通信回線の障害や通信速度の著しい低下等により、携帯電話が利用できずに困ったシーンについて聴取した。もっとも多くあがったのは「家族や友人・知人と連絡が取れなかった(13%)」で、次いで「SNS(Facebook、Twitter、Instagram等)での投稿/閲覧ができなかった(11%)」、「ニュースや天気予報を見ることができなかった(11%)」、「会計時にスマホ決済が利用できなかった(9%)」が多くあがった。

170 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>169
社員一丸となって信頼回復に努めます
給料は下がりましたが

171 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 15:08:07.25 .net
正社員スレじゃなくて社員スレになったのか

172 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 17:20:27.98 .net
はい。
派遣も契約も季節も出向社員でも構いません
今年の人事の方針は従業員に多様な働き方を提供するです
皆さん多様な社員になりましょう

173 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 17:37:40.11 .net
派遣が立てたのかな?

174 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 17:52:06.83 .net
これからはソフトバンクみたく降格もバンバンやるからな
ボヤボヤしてると正社員から派遣やパートにだってなるぞ

175 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 17:58:08.19 .net
>>174
頭悪すぎない?
パートならまだしも派遣社員って所属会社違うじゃん

176 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 18:12:24.72 .net
>>171
従業員持株会会員は社員ですか??

177 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 18:38:39.17 .net
顧客満足度も3位に転落したな

178 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 18:42:31.80 .net
コード決済の地方自治体の還元もPayPayは前から圧倒的に選ばれてたけどauPAYとd払いだと同じような感じだったけど通信障害から流れが変わった

11月からの自治体還元は
PayPayが約60
d払いが約30
auPAYが15

何故かこのタイミングでauPAYカードチャージとかauPAYマーケットも改悪させてるし

色々とヤバいよ

179 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 19:31:05.63 .net
通信品質劣後
満足度劣後
サブブランド劣後
ポイント劣後
クレカ劣後
社員満足度優位
何で勝つ

180 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 19:32:59.81 .net
>>169
やばいなソフトバンクに負けてるやん
園児がルーター交換すらできんから大損害だよ
1000億円くらい損失じゃないか?

181 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 20:08:17.15 .net
だれの責任だ?技術統括とkエンジか?

182 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 20:14:02.83 .net
17:30以降、爆速に加速するスレッドの書き込み

183 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 20:45:47.97 .net
おい誠みてるか?

184 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 20:51:34.11 .net
>>174
楽しみ〜
降格どころか追い出し部屋がふさわしいやつたくさんいる

185 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 20:52:50.93 .net
>>179
フィロソフィ評価

186 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 20:56:30.91 .net
>>169
定量的なボーナス下げの口実できてよかった

187 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 20:57:18.53 .net
>>182
つまりみんな定時であがれてるんだな

188 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 21:16:04.09 .net
>>183
会社においでよ

189 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 21:36:20.80 .net
会社に戻っておいで

190 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 22:26:32.35 .net
社長の事嫌いじゃないけど出社の考え方に関しては相容れないと思った

191 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 22:38:50.72 .net
>>190
お前評価1な

192 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 22:41:13.45 .net
損害賠償まで払いユーザーは逃げて園児解体、担当は懲戒解雇じゃないのかよ?

193 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/05(水) 22:50:00.55 .net
>>192
んぉお好きにどうぞ〜

194 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 00:43:58.98 .net
くだらんKスポの手伝い

195 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 00:57:04.00 .net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/05/news068.html

昔々、あるところにau HOMEとかいう
ゴミがありました

196 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 01:01:09.66 .net
>>195
お前しつこいよ

197 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 06:27:13.84 .net
損害賠償はエンジへ付け替え。

198 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 08:25:25.16 .net
>>190
あと副業も

199 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 11:17:37.91 .net
てか、園児の平均年収って600万以下なのか。他社だからどうでもいいけど

200 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 11:56:09.25 .net
日本の平均年収460万円より高いんだから文句言うなよ

201 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 12:22:02.26 .net
泥舟のみなさんお疲れ様です!

202 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 13:05:19.48 .net
◎「ソフトバンク」現役部長が“投資詐欺”をしていた
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3036d6b8bad9673cd1a1595d5aca27495633aa&preview=auto

203 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 13:25:39.86 .net
>>200
文句言ってない。
他社だからどうでもいい

204 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 13:47:36.51 .net
どうでもいいといいながらわざわざ調べて社員スレに書き込むの草
めっちゃ気にしてるやん

205 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 16:35:16.65 .net
>>202
内向的なKと外向的なS
K→鬱病等精神疾患者休職者が普通に管理職も含め沢山いる、自●者もいる
S→逮捕される犯罪者が普通に管理職も含め沢山いる、Rへ転職後の逮捕者もいる

206 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 18:21:11.69 .net
飛島建設とKDDIがドローンで地表面変位計測、空撮データを3Dモデル化

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13711/

207 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 18:24:16.97 .net
三島市とKDDIアジャイル開発センターの共同で行う観光庁ワーケーションモデル事業
本日より本格スタートです!
朝からオリエン→さっそくテレワーク
平日日中は黙々とお仕事です。

https://twitter.com/mamohacy/status/1577930626170179585
(deleted an unsolicited ad)

208 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 18:41:48.04 .net
>>207
こういう取り組みが出社教の上層部に潰されてしまうと言う現実

209 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 20:20:28.66 .net
360度評価ってほんと馬鹿馬鹿しいな
あれで給料決まるってそりゃみんな転職するわな
今度から他の人に本当に1付けよ

210 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 20:20:33.84 .net
thmで質問したら

211 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 20:23:28.01 .net
360評価すごく低かったの普通にショックだった
あと自己評価と悪い意味で乖離有りすぎて恥ずかしくなった

212 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 20:27:10.20 .net
上の人は下に厳しく付けるし下は上に忖度して優しめに付けるし結果的に年功序列だよあれ

213 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 21:12:44.68 .net
そふばんえんじと合併するの?

214 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 21:19:04.31 .net
>>213
こんなのが管理職で普通にいる様になって
精神疾患+犯罪者予備軍のKとSの悪い部分を合体させたカオスな会社になるよ
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10061138/

215 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 22:04:57.93 .net
>>165
だよなぁ

今の日本とそっくりで、
自分たちが地盤沈下してくると、
少しでも有意義なことしているやつの足の引っ張りがち。
腹いせ、やっかみ、僻みの境地。
余裕がないからかな。

216 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 22:12:29.22 .net


217 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 22:15:25.91 .net
>>207
全社一丸となるためにワーケーション禁止
新幹線通勤も禁止

給料は下げる

218 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/06(木) 22:59:51.48 .net
>>213
んなわけねーだろ
園児なんてどこがいるんよ

219 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 00:07:10.33 .net
やめよう、みんな

220 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 00:50:45.20 .net
>>213
この基地局見てみて合併したら施工品質が更に劣化するよ
https://twitter.com/virtualizer_jp/status/1577897916831649792?s=61&t=4RscCAoJ3qoPueuiJbkt7A
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 00:58:36.67 .net
>>209
俺は相手が誰だろうとGLに5を付けて
同僚には1を付けている

222 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 01:36:19.37 .net
>>202
ソフトバンクは部長や課長が詐欺かよ
危ない会社だな

223 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 04:07:35.75 .net
キタ(゚∀゚)ー!!ソフトバンク、Armを韓国サムスンに売却で交渉中 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664972946/

224 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 06:29:25.77 .net
>>221
GLにいい評価すると良いことあるんか??

225 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
忖度しなければ生き残れない!

226 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
https://www.vorkers.com/user_answer.php?v=b_follow_notice-20221007081622-2144o-0_0&vid=a0A2x00000EzuT0

227 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 10:09:12.07 .net
「お立ち台に上がる」衆目の前での叱責…日野不正の一因は「パワハラ」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221007-OYT1T50007/

228 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>227
>スケジュールが遅れると、担当部署の社員は、他部署の社員も参>加する会議で、上司からミスを責め立てられた。衆目の前で見せ>しめのように 叱責しっせき されるさまは、社内で「お立ち台に>>上がる」とやゆされた。

どこの会社の話だ?

229 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>218
何か勘違いしてない?
https://sbengineering.co.jp/

230 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 13:55:46.66 .net
金のかかる宿補助などは、6ヶ月期間のものが2ヶ月で早期終了。
恩恵あるものは奪い合い。

意味のない、
ウエルネスのポイント付与。。
参加するつもりのない、
運動会の参加募集メールが異常に送られてくる。1日何回も、毎日のように。

社員の気持ち考えてほしい。

運動会やウエルネスいらないから、
宿補助や手当、少しでも増やしてほしい。

担当の社員/役員は、やりがいなくなるかもしれないけど、
これでは販管費が異常に高いお役所的給付金事業と同じやん!

231 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 17:26:26.20 .net
【全文】「あなたが戻ってきてくれた。誰もが奇跡だと」千葉県松戸市の南朝芽さん(7)家族がコメント
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/30f1c11378c0686db4afaf0e9936265c126447b8&preview=auto

232 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 17:26:47.22 .net
役所の予算確保のためのクソ事業みたいのしかしてない部署が多すぎなんだよ。
コーポレート部門と労組は猛省すべき。

233 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 18:03:45.60 .net
KDDI版ブルシット・ジョブ型人事制度

234 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 18:19:24.31 .net
こんな糞仕事してる場合じゃないだろ と真剣に思う今日此の頃

235 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 18:29:06.03 .net
基地局からの電波でAirTagなどに給電 ソフトバンクが実験に成功、世界初
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/07/news125_0.html

236 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>234
そんなことよりポケモンユナイトの練習をしろ!

237 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 19:26:31.70 .net
労組はやり方がさ

238 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 20:33:55.86 .net
来年から子会社再編、統廃合、他資本との合併が始まる予感

239 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 20:56:37.37 .net
>>237
給料を上げる交渉だけは絶対に行わない労組

240 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/07(金) 22:09:47.69 .net
>>239
人数少なくて会社にとってインパクト小さそうな職種の小さい手当とかは改善してるぞ

241 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 00:27:16.35 .net
契約社員の待遇改善とかしなくていいわ

242 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 03:22:33.85 .net
マネからコアに降格、次は360度評価も爆下がりで、プライドも給与もぼろぼろたよ、本当クソ制度だよ、会社のため相当やってきたのに、毎日か最悪だよ

243 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 05:45:05.79 .net
Kスポってオンラインでも相当費用がかかるみたいだね。労組はせめて収支を出してほしい。我々の組合費、公平に使ってほしい。

244 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
無駄遣い労組よ
恩恵ない

245 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 07:25:11.69 .net
>>242
離婚覚悟の単身遠隔地異動とか会社の命令に従ってき事が馬鹿らしくなった

246 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 08:23:00.32 .net
>>242
生き恥晒すか自己都合退職か
どちらか選べ

というのが経営陣のお考え

247 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 08:23:50.82 .net
>>243
それでは米軍基地反対運動に使いますね

248 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 08:47:37.86 .net
ジョブ型後追いのとこのものだけど、ここは参考になる

249 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 08:58:42.38 .net
後追いにアドバイスないかな

250 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 09:42:55.67 .net
>>242
360度評価が低かったんなら空回りしてたんだと思うよ
自分のこと見直した方がいい

251 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 09:58:39.81 .net
>>250
人事乙

252 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:07:38.17 .net
周りからの本音の値がててるんだから数値はアレだけど傾向は
あながち間違ってないんだよな。ある意味では参考になるけど、給与に反映するのがよくない

253 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:14:40.72 .net
うちの部署は有能な若手と無能な老害の二極化が進んでるけど360度評価になるとそれが逆転するから正しく機能してないと思うよ

254 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:18:19.48 .net
株価しか興味のない経営陣
総合D評価デフォで給料下げ基調
成果1評価必須
360度評価による分断
なんちゃって1on1
Kスポ強制駆出し
無駄遣いと政治活動しかしない労組
情弱ボッタクリが社是のパーソナル
ベンダー任せのソリューションと技術

255 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:24:50.30 .net
どんどん給料さげられるのか・・・
しょーがないので極限まで、いや極限以下まで手を抜けばいいかw

256 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:34:03.70 .net
手を抜いたらテレ監視ツールでバレます
若手はまだこれからだよと低評価を受け入れてくれる
残業30時間超えたら詰めます
1on1は成功事例に仕立てます
kスポは社外に売り出すので成功が既定路線です
退職者は中途で補充するのでおkでづ

257 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:36:47.69 .net
中途とか若手はDでも昇給だからな。
おっさんおばちゃんとのリバランスを巧妙にやり始めたよな。

258 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:39:09.21 .net
下の血なんかいくら入れ替えても上の血が濁ったままじゃ何も変わらんよ。

今回の一連の減給劇も「下が悪いから会社が伸びないんだ。だから減給する。上位層は一切悪くない。だから減給しない。」にしか見えなくて、もう本当に笑うしかない。

259 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:41:37.82 .net
TOEIC400点以下は減給とかそういう公平で具体的な指標だったら納得するのにね

260 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:43:13.05 .net
上層部の講演会とthmと合宿とかはオレ気持ちいい!だからな

261 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 10:44:00.19 .net
研修を使い倒して転職が吉

262 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 12:04:04.20 .net
>>259
おいおい管理職にもゴロゴロいるぞ
そいつらが論理的にとか言ってるの笑える

263 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 13:55:18.04 .net
>>259
400はやばい

264 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 14:01:53.02 .net
XCAREER公開必須にすれば良い

265 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 14:48:44.57 .net
>>264
役員管理職が反発するから絶対ない

266 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 15:06:46.84 .net
360度がマジで理解できん 仲違いさせてどうするんだよ?

267 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 15:26:04.56 .net
あれってお互いに最高評価だけ付け合ったらダメなの?

268 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 16:02:22.40 .net
監視ツールってなに?

269 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 16:05:31.49 .net
>>266
お前だけ1で、他の人はみんな5が付いてるよ。

270 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 17:12:34.21 .net
弊社もストレスが溜まっても駄目だよ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/173800
https://youtu.be/eU60r9R0ReM

271 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 17:55:08.23 .net
お互い高評価は不正とみなされて下がる

272 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 18:13:49.85 .net
下級社員に疑心暗鬼が渦巻く
KDDI版ジョブ型人事制度

273 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 18:24:12.08 .net
>>269
人事乙

274 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 19:53:59.29 .net
田中社長時代は暗い話ばかりだったので、高橋社長になって明るい話題もしてくれるので喜んでいたのだが。
最初は今までの社長と違っていたのが、段々同じになってきた。

275 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 20:12:10.34 .net
弊社の人事とかFBとかで色々書いてるやついそう

276 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 21:02:49.58 .net
https://twitter.com/sion_pn/status/1578363514846318592
(deleted an unsolicited ad)

277 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 21:24:58.30 .net
技術統括のwってどんな人?

278 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 21:58:08.30 .net
>>254
まさにその通りですね
スゴい

マジで嫌になるよ

279 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 22:00:01.40 .net
>>258
まさに、同意見。
みんな、同じ気持ちなんだなって思って嬉しい。

でもそれだけ。仲間見つけても、給与が、上がるわけではない。。。

280 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 22:41:11.39 .net
>>279
上がらないではなく、
下がるよ

281 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 22:46:29.37 .net
妄想だけでこれだけ書けるの怖いんだけど
どんだけ恨みあるの

282 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 22:47:07.62 .net
>>199 園児の初任給はマジでヤバい。
東京勤務であの金額じゃ優秀な人材が集まるわけもなく、技術盗んで他キャリアに転職したくなる気持ちもわかる。

283 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 23:25:35.10 .net
園児は薄利、高専卒

284 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/08(土) 23:41:11.87 .net
>>280
ですね。
手当も次々削られているし

285 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 06:44:59.31 .net
俺達には運動会があるだろ

286 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 08:17:05.03 .net
園児って元々優秀なエンジニアを雇うための会社ではなく、教えれば誰でもできる業務を安い人件費で雇うための会社では

287 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 08:29:01.69 .net
ハゲ金泉 仕事しているか? 下請け虐めるなよ!! まぬけ

288 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 10:15:36.18 .net
>>286
3流大、専門卒、高卒とかだね

KDDI本体は東京工大や筑波大学などだ

289 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 10:48:28.57 .net
セブン11もハロウィンかよ
https://i.imgur.com/sJ0YpmB.jpg

290 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 13:31:50.20 .net
https://diamond.jp/articles/-/310896

マイクロソフトは何をぬるいこと言ってるんだか
家畜同士 駒同士争わせるのがKDDI流

291 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 13:49:10.56 .net
>>289
マネ→コアスタ降格、もしくは360度評価で現実を見たヨイショ系無能

292 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 14:08:30.73 .net
KDDI 大規模通信障害 “作業の管理体制強化を” 総務省報告書

ことし7月のKDDIの大規模な通信障害について、総務省の有識者会議は、障害の原因となった機器を交換する際の作業手順のミスを繰り返さないため、作業の管理体制を強化すべきだとする報告書をまとめました。

7月2日に発生したKDDIの大規模な通信障害では、全国で2日半以上にわたって、音声通話やデータ通信が利用しづらくなり、子会社を含めて過去最大規模となる延べ3091万人以上に影響がおよびました。

総務省では重大な事故が発生した場合、大学の専門家などでつくる検証会議を開いていて7日、KDDIの通信障害について報告書が公表されました。

それによりますと、障害の原因はメンテナンスのため、ルーターと呼ばれる通信機器を交換した際に生じた作業手順のミスでしたが、今回のような人為的なミスを防ぐ体制が十分だったとは言えず、作業の管理体制を強化すべきだと指摘しています。

また、設備の一部にアクセスが集中したことで、影響が広がり長期化したことを踏まえ、同様の状況を想定した事前のリスク評価や訓練を行うことなどを求めています。

一方、報告書では利用者への情報発信も十分ではなかったとして、通信障害の際の広報のしかたや頻度について、業界全体でルールの策定を検討するべきだと提言しています。

これを受けて総務省では、有識者や事業者などとともに通信障害が起きた時の情報発信の在り方について議論を行う方針です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013852101000.html

293 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 14:19:00.11 .net
>>290
お前記事の中身一切読んでないだろ
社員は市場価値で評価するから、社内では相対評価しないってことだぞ

294 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 14:30:46.37 .net
>>293
お前も読んでねーだろw
んなこと記事のどこにも書いてねーよ

295 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 14:39:21.51 .net
>>293が病気すぎる

296 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 15:23:11.99 .net
>>293
市場価値で評価=給料を下げる
の単なる言い換え

297 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 16:10:37.96 .net
市場価値で言うならデータサイエンティストには2000万くらい出してるんだろうな?

298 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 16:46:30.45 .net
MP担当の俺 
市場価値0円の模様

299 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 17:16:50.84 .net
>>297
この会社にデータサイエンティストと呼べる人材がいるかどうかからだな

300 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 18:58:36.30 .net
>>298
俺も今の部署だと市場価値ゼロだわ

301 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 21:08:55.09 .net
>>298
我が部署自体市場価値0円です

302 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 22:08:47.64 .net
市場価値で待遇決めると言いながら価値のない部署で働くことを強制される
今変な部署にいる奴はそのままだとキャリア潰されるの確定だから早めにまともな業務につかせてくれるとこに転職するのが正解
まぁそれができるのも若いやつだけだけど

303 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
40でもアピール出来るキャリアあれば良いとこいけるよ
ソースはわあ

304 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 22:22:10.74 .net
アピールできるキャリアある奴はゴミ部署に行かされないだろw

305 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 22:31:15.88 .net
ちなたし

306 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/09(日) 23:47:16.08 .net
ソフトバンクの役員はここに住んでるとかだぞ。高橋さんはどこよ?


「日本一家賃が高いマンション」は月額531万円!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ac8cfde165df9a938ced1ca8398c34c4783d35
現在、日本一家賃が高いのは「ラ・トゥール代官山」。東京都渋谷区鴬谷町にある。

307 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 00:03:56.92 .net
万年B評価の主任だったやつが転職して成功してるのを知ってめちゃくちゃ悔しいわ

308 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 00:12:09.06 .net
うちの社長は貧乏性だから江東区とか下町じゃないのか?

309 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 00:32:39.76 .net
それにひきかえ、オリンピック委員会理事の高橋さんは、世田谷区用賀に200坪の邸宅とベンツ数台だよ
それもマイバッハだ
江東区なんてゴミの埋め立て地で海抜-2mの低地で人の住むとこじゃない

310 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 07:00:32.79 .net
>>308
少しはブログ読めよ。

311 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 08:22:19.97 .net
>>307
評価なんて上司ガチャだからな
あんなん気にしても他では通用しないし悪くても優秀な奴はいる

312 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 09:22:34.22 .net
高橋さんは目黒区か渋谷区らへんだろ

313 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>312
部外者乙

314 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 10:18:41.17 .net
心理的安全性皆無

315 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 10:19:33.88 .net
ブログ見ると、良さそうなところを走ってるよな

316 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 10:42:48.42 .net
配属ガチャっとか

317 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 11:32:14.84 .net
>>314
我が社は軍隊式マネジメントだから

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1610/11/news044.html

318 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 13:55:14.12 .net
>>312
そんな高級住宅地に住んでるか?
彼は貧乏性だし墨田区とか下町方面じゃないの?

319 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 14:06:45.68 .net
>>312
理系は貧乏性だから渋谷区や目黒区、港区みたいな富裕層地区には住まないだろ?
あのあたりは普通のタワマンでも2~3億円はする

豊洲や晴海の湾岸タワマンなら7000~9000万円で買えるが都心タワマンは高いぜ

320 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
クリミア橋破壊され首都キーウに反撃ミサイル
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221010/k10013854091000.html

321 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 15:54:39.29 .net
google cloud認定試験受けて転職するわ

322 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 16:13:29.12 .net
>>321
おめでとう

323 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 16:53:23.85 .net
社長は国立だ

324 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 16:59:02.24 .net
全館空調だからauHomeの価値はよく分からないみたいなことブログに書いてたの思い出したw

325 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 17:27:23.80 .net
ワクさんになってから、会社の制度改定が続き、コスト削減はうまくいっているね

その反動で、俺らのやる気はことごとく削がれているよね

悪化・給与改定(実質賃下げ)
迷走・評価制度改定
廃止・住宅手当
悪化・年金制度改定
悪化・通勤手当縮小
悪化・福利厚生制度改定

何をモチベにして働いているのかな、みんなは。

やる気が出ない

326 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 17:59:52.70 .net
会長は某超高級住宅地だろ?
ワクさんは偉くなってからも引っ越さなかったんだろうな

327 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 18:10:31.94 .net
社長は飯田橋に住むんじゃないの??

328 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 18:10:57.41 .net
安全確保支援士たぶん落ちた。。

329 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 18:11:57.76 .net
>>326
俺らは、
給与減額かつ通勤手当縮小でエリア限定されてしまっているから、
駅遠物件で広さ確保しないと、生活できないというのに。。

庭付きなんてあの通勤手当の範囲で、買えないよ

330 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 18:13:13.62 .net
>>326
ワクさんは本拠と別に会社近くにもう一家借りている(会社名義と思われる??)

331 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 18:40:03.82 .net
通信障害にすぐかけつる

332 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>327
KADOKAWAの会長は飯田橋近く神楽坂あたりに豪邸だよ
高橋理事は世田谷区用賀に豪邸だし悪いことすると豪邸が建ちます

333 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
ソフトバンクみたく高額報酬じゃないから渋谷区や港区とか山の手高級住宅地には住めないだろ?

334 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
攻める人事
https://www.tv-tokyo.co.jp/confidential/

335 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
豊洲や日暮里とかの低地の下町タワマンとか?
8000万円もあれば買えるから若い共働きサラリーマンが多い

336 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
責められてほしい人事しかいないのがKDDI

337 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>334
各企業の『人事部』

「攻める人事」を推し進めている企業の担当者が集結!人事担当だからこその悩みと、それを解消するアイデアについて、業種をこえて語り合う。
さらには、今だから言える“失敗”談や、本当は言いたくない!人材活用の秘策も。これから就職する学生も、転職を目指す社会人も、部署異動を考えている人も、採用する側もされる側も興味津々のトークが!

出演企業
KDDI、湖池屋、メルカリ、レバレジーズ

338 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 20:09:06.29 .net
南青山二丁目。よく会うよ。

339 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 20:30:53.52 .net
>>328
受けただけ凄いよ

340 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 20:43:00.85 .net
Mからコアスタ落ちの奴らは組合に文句言わんのかね?
そんな行動力もないからコアスタ落ちなのかもしれないが

341 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 20:43:46.15 .net
若手が安全確保支援士とか受けてる中でマネージャー層が基本情報あたり普通に落ちてるのほんま草なんやが

342 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 20:46:58.92 .net
>>340
組合が何かするとでも?

343 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 20:47:28.43 .net
>>340
それを見てる若手も昇格希望しないな
素晴らしき人事制度

344 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 21:28:25.73 .net
経歴や資格を公開してる社員の少なさに草

345 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 22:08:21.08 .net
>>340
文句と力のある奴は現在転職活動中か既に退社済みだよ

346 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 22:11:28.04 .net
10月の一斉昇格で周囲の昇格した奴見る限り新人事制度によって評価の不透明さが増したと思う

347 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 22:14:07.60 .net
モビコム

348 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 22:16:41.74 .net
馴れ合い

349 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 22:27:41.85 .net
ポケモンユナイトの仕組みが全線分からない
助けて~

350 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 22:35:02.77 .net
>>349
三連休何やってたんだ!

351 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 22:41:10.30 .net
>>346
いい事は一つも無かった

352 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 23:10:19.55 .net
テレ東で人事制度

353 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC244BD0U2A920C2000000/

住宅手当は廃止
新幹線通勤も封じて
社員を追い込む

354 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
中身なかったな。テレ東番組。

355 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
人事が頭使ってないことがよくわかった

356 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 23:37:33.37 .net
サザエさんでも見る方が有意義
最初から分かってんだろ

357 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/10(月) 23:47:17.86 .net
>>356
サザエさん症候群になるのですね
最近、YouTubeやGoogleマップとストリートビューで
青木ヶ原樹海の動画や行き方をよく検索して見てしまう

358 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 00:17:45.99 .net
>>357
転職サイトを見よ

359 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 00:23:31.33 .net
Biohazard RE:2打ったヤツいる?

360 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 00:28:12.58 .net
明日も仕事がんばるぜい!(笑)

361 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 00:28:28.80 .net
まず人事をアウトソーシングしてコストカットするべき
どうせコンサル丸投げしてるだけでしょ

362 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 03:27:56.81 .net
同期でイキってた変な奴らは軒並み子会社出向になってるのを見ると、人事もそれなりに変わった人間は見抜いてると思うよ。明日は我が身の可能性はあるけどね

363 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 07:56:23.19 .net
辛い

364 :325:2022/10/11(火) 08:26:27.55 .net
>>353
まさに、コレだよ

365 :325:2022/10/11(火) 08:29:06.96 .net
高崎ー飯田橋1980円

366 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 08:43:20.92 .net
自己都合での新幹線通勤は認めません

367 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 08:48:37.27 .net
>>357
話が合いそうだな

368 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 08:56:57.40 .net
高級住宅街「松濤」で暮らしたい!年収はいくら必要?
https://financial-field.com/income/entry-162991

最低でも年収540万円以上が必要です。
しかし、松濤で生活し続けていくことを考えると年収1000万円では難しいといえるでしょう。松濤に住んでいる著名人の中には総理大臣経験者や財界のリーダーなども含まれていますが、松濤で周囲と同水準の生活を維持するには、もしかすると年収1億円でも足りない

369 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 10:53:47.70 .net
>>368
松戸でいいじゃん。300万で足りるよ

370 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 11:40:30.71 .net
>>368
540あれば高級住宅街に住めるのか
ならその程度まで年収を下げても問題ないな

371 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 12:10:38.39 .net
>>370
経営者目線

372 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 13:15:32.42 .net
>>368
渋谷東急デパート本店の裏に入ると突然豪邸街が現れる
楽天三木谷やらパチンコ屋、芸能人、麻生太郎やらでかい家が並んでいる

三木谷邸は50億円らしいが
年収2億の高橋社長も小さい家ならなんとか住めるのでは?
楽天モバイルにバカにされるかな?

373 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 13:26:49.66 .net
松濤は高橋さんの給料では難しくない?
https://i.imgur.com/hMqKbf1.jpg

374 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 13:32:12.66 .net
渋谷区は大富豪が多い
ユニクロの柳井さんも代々木に100億円の豪邸がある
https://i.imgur.com/hVhj0l6.png

375 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 13:35:44.89 .net
創業社長とサラリーマン社長を比較するな

376 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 13:51:18.78 .net
>>373
高橋社長が松濤に家建てたら三木谷にバカにされるだろw

「近所にKDDIがウサギ小屋を建設中」

377 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 15:09:22.76 .net
高橋は荒川区の万引き家族邸だな

378 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
社長がどこに住もうが下級従業員には何ら関係がない

379 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
実家寄生こどおじが最強なんだわ

380 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
楽天やソフトバンクに負けているのは辛い

381 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 16:23:28.48 .net
>>380
具体的に何が負けている?

382 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 17:10:48.84 .net
>>381
この話の流れで社長の家以外何があるんだ?

383 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 18:26:32.36 .net
携帯電話番号で送金できる「ことら」スタート 手数料無料も
https://news.yahoo.co.jp/articles/572795a2a80823fabd47739b63468e55a46d629a

384 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 18:34:13.85 .net
>>383
こんなもん誰も使わんやろ

385 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 18:59:18.27 .net
>>383
これ前ガットで話してる人いたわ

386 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 19:02:51.62 .net
現在の社長は学歴も中途半端で知能が微妙
語る内容も自分で考えたことじゃなくてコンサルの受け売りだからうすっぺらい

387 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 19:44:14.92 .net
>>384
飲み会の会計の度にじぎんというクソサービスを使わなくて済むんだぞ

388 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 19:56:05.07 .net
>>383
メジャーな銀行が対象だから振り込め詐欺が気軽になるな

389 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 20:54:41.99 .net
>>387
読んでないけど、どうせ相手もことら使ってないと送れないんだろ

390 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 21:01:29.80 .net
飲み会でみんなじ銀使ってるからとりあえず開設しちゃうあるある

391 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 21:13:03.57 .net
>>386
他人の意見を聞く謙虚さがある

392 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 21:27:25.28 .net
>>386
学歴なんて関係ないだろ
記憶力だけの東大は使えないぞ

393 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 21:52:08.48 .net
なんか金融とか電気とか面白くない仕事ばっかりになってきたな

394 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 21:52:09.74 .net
>>392
プルシットジョブを同時並行で片付けるのに記憶力は重要
そういう意味ではこの会社に最も向いてるのは高学歴

395 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 22:03:16.40 .net
>>394
お前は低学歴確定

396 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 22:41:12.74 .net
>>395
尊敬してるんだよ、マジで

397 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>395
学歴なんてMARCHで十分だろ?
東大や京大が日本を引っ張ってない

398 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
東大くんいるが講釈ばかりで使えない
まずはやってみて判断しろよ

399 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
サラリーマン社長は高学歴が多いが、創業社長に高学歴は少ない

スタートアップする賢さやアイデアなどは記憶力だけよくてもアカンということや

400 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
円卓コンフィデンシャルに出演していた木村部長は何大?

401 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/11(火) 23:49:29.16 .net
>>399
最近のテックベンチャーは東大ばかりだよ

402 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:12:18.02 .net
パーソナルの同期と話すと最近はスマパスの話ばかり聞かされるな
スマパスの特典考える仕事とかすげーつまらなそうだが

403 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:13:07.99 .net
>>399
昭和〜平成初期あたりで知識が止まってるな

404 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:18:43.09 .net
>>402
加入者数1000万人超の大規模サービスだぞ
やりがいないわけないだろ

405 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:18:48.90 .net
スマパスとかペイとか、自分たちすら使おうとしていないサービスを考えるの辛いよな

406 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:26:21.24 .net
ガリ勉な東大は公務員になって事務員してるくらいしか能がない

407 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:29:04.99 .net
GAFA創業者もエリート大学は少ない
あまり勉強好きではなかったがエレクトロニクスやITに秀でた能力があり小学校からプログラミングしたりしてた天才タイプだ

ペーパーテスト得意な秀才タイプではない

408 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:32:34.27 .net
>>407
マークザッカーバーグもジェフベゾスもラリーペイジもクソ高学歴なのでは??

409 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:33:45.96 .net
日本の大富豪見ても東大はいないぞ
キーエンスなんか工業高校やで

https://i.imgur.com/4KwJbhW.jpg
https://i.imgur.com/xdm41yZ.jpg

410 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:34:58.98 .net
スマパス結構使ってるわ
menuの送料無料と迷惑電話ブロックとウェザニューで月額分の満足度は十分にある
前面に出してるエンタメ系は使いづらいし内容微妙だしで邪魔だけどねw

411 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:36:11.01 .net
東大と京大は使えない
記憶力で優秀とする日本の受験制度が問題で欧米みたく何か秀でた天才が育たない

412 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:42:20.24 .net
東大生は中速CPUにメモリ64GのPCかな?

天才は高速CPUにメモリ16Gあたりかな?
創業者クラスは頭の回転が違う

413 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:45:20.15 .net
女のGL大体ハズレ説

414 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:46:46.78 .net
日本の大学制度は問題だらけだな
東大や京大が国の経済を引っ張ってない

415 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:49:43.94 .net
>>413
女性管理職比率のために下駄はかされて実力以上のこと求められて辛いって言ってる人いるわ

416 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:50:25.65 .net
そんなの技術統括みたら分かるだろ?
東大や東工大はまともな手順書も作成できないんだぜ

417 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:54:07.78 .net
>>416
手順書つくるような部署に高学歴組はいない
企画系に移ってくからな

418 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 00:54:22.34 .net
東大京大コンプが湧いてるな
東大落ち早慶か、東大諦め旧帝大出身者かな
観測した限りはうちの会社でも結局東大が断然優秀だけどな

419 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:08:47.94 .net
幅を利かせてるのは京大閥だけどな

420 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:22:21.78 .net
>>418
でも東大は使えないのは事実だし諦めろ
学歴だけであぐらかいて出世できる時代じゃない

421 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:27:33.16 .net
>>415
女性で仕事できるの見たことない
難しいことは男性に任せてくるし管理部門の事務員くらいしか使えないと思う

422 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:31:10.17 .net
医大で男性に下駄履かせていたのも女性は記憶力は良いが現場では使えないからだった

女性は楽な皮膚科、眼科、精神科ばかり選び忙しい外科、産婦人科、小児科になってくれないと学長は話していた

423 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:38:57.34 .net
なるほど、東大と女は記憶力は良いが実力がないから社会では役に立たないと言うこと?

424 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:40:41.14 .net
うちに限らず、情報系で優秀なリケジョは学生時代から少ない
生物とか化学なら女性も優秀なんだけど

425 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:45:37.50 .net
本当に使える女性は大学時代に将来有望な高学歴ポケモン見付けて
専業主婦やりながら子育てか趣味に専念してるだけだゾ

働いてる女は全部負け組だから上澄みが全部労働してる男と比較してはいけない

426 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:46:34.57 .net
>>423
ただの偏見
社員に馬鹿な男が多いから、頭がいい人と女が他社より活躍しにくいだけ
東大出身はそのハンデがあっても、社内では一番使える人の割合が多い大学

427 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:54:06.91 .net
>>426
おまえ、女の医師に手術してもらいたいか?
歯医者でも女はヤブが多い

428 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 01:55:01.96 .net
確かに、東大医師や女医師に手術してもらう勇気はない

429 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 07:30:46.14 .net
女はうまくパワハラしてくるからな

430 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 07:51:18.89 .net
>>429
あ、なんかわかる
あれなんだ?

431 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 08:43:02.86 .net
学歴も男女差も人によるだろ
こんな奴らがデカい顔するからダメなんだよ

432 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 09:49:28.51 .net
最近vorkersの口コミ投稿が月ごとに増えてるな。
何かいいことあったん?

433 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 10:13:27.80 .net
女は怒るんじゃなくて、呆れた言い方とかしてくるからタチ悪い

434 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 11:03:29.29 .net
360°で滅多打ち
下級従業員の報復

が、うちの部では横行しているよ

435 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 11:03:47.85 .net
間違えた、エンゲージで。

436 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 11:11:45.32 .net
>>432
ただの下期だからじゃね

437 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 11:14:12.06 .net
このスレでの女性差別発言が本当に社員なら酷いな

438 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 11:57:53.61 .net
総研でなんかやってんのか

439 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 12:20:53.45 .net
社員騙っての差別発言は訴訟リスクあるから程々にな

440 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 12:25:53.90 .net
スペースXの衛星ブロードバンド「Starlink」を法人・自治体向けに提供

KDDI株式会社
2022年10月12日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/10/12/6284.html

441 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 12:39:44.99 .net
>>404
広がりのないレ点サービスに一生捧げるか捧げないかは人それぞれ

442 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 12:40:45.81 .net
>>437
女性事実を女性差別としたら言論弾圧だぞ

443 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 12:50:22.82 .net
“秒速で1億円稼ぐ男”与沢翼氏、不動産爆買い「ドバイだけで30億円」「無借金」美人妻も話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd1e2e0ad15cb4efb40b9fa59ad0074dc4055bf

444 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 12:52:24.61 .net
年収800万円以上のITエンジニア、95%以上が「リモート勤務」と回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a0bd09e97f99d3ce8f91eb5fcb392e2bf80bfc

KDDIは中小企業かよ

445 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 12:56:51.45 .net
>>444
年収600~800万円以上のITエンジニアではフルリモートが63.9%、週1-2回出社が19.6%。年収600万円未満のITエンジニアの場合はフルリモートが55.6%、週1-2回出社が19.4%という結果に。

446 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 13:04:19.68 .net
>>444
まずITエンジニアがいないしw

447 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 14:14:06.16 .net
リモートワークは事故の元だ。人事部

448 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 15:20:27.17 .net
>>444
45以上はゴミばっかだろ

449 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 16:01:44.31 .net
女性GL増えてやりづらさがすごい
はい私は無能な元マネです

450 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 16:06:38.54 .net
>>447
は?そこに真っ先に気付いたのは情シス本部長様だぞ
人事部の手柄にするな、訂正しろ

451 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
USJで人骨だってよ

452 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 20:29:23.46 .net
セイノーHD・KDDIスマートドローン他、福井県敦賀市にて新スマート物流「SkyHub」を社会実装開始

https://iotnews.jp/archives/206581

453 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
やるじゃん
仕事入りそう


「第10回ロボット大賞(総務大臣賞)」の決定

 総務省では、ロボット技術やロボット利活用の発展等に貢献した優れたロボット等を表彰する「ロボット大賞」を実施しており、この度、「第10回ロボット大賞」の受賞ロボットを決定しました。総務大臣賞については、株式会社KDDI総合研究所、KDDIスマートドローン株式会社及び株式会社プロドローンの 「水空合体ドローン」となりました。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000356.html

454 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
値下げ圧力の時や、障害の時はゴメンネ大賞じゃね?

455 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
KDDI通信障害の報告書で見えた地獄絵図、痛恨のミスから次々と事態が悪化
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/101000134/


作業者・作業管理者・作業承認者がそろってスルーしてしまったのは痛恨のミスだった。

456 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
ヨシ!ヨシ!ヨッシー!

457 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
じゃんけん大会の時に障害発生に一票

458 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
You Tube配信するってマジ?

459 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
静岡県知事が妨害してるからリニアはできんな
https://i.imgur.com/q4iceVh.jpg

460 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
テレワーク基準はこのままなんだろうか
廃止したら辞める人の数やばそうだけど

461 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 22:51:54.12 .net
>>460
社外秘ですが週3出社が強制になります

462 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 22:58:06.85 .net
>>453
目に見える実績が出ると爺がやってきて全てを破壊する いつものパターンになるのか?

463 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 22:59:11.25 .net
>>462
wwwwww

464 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 22:59:54.09 .net
>>455
これでリモートワークが事故の真因とはっきりした
出社さえしていれば事故は起きなかった

465 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 23:01:07.30 .net
>>462
今年は地のディノディロスを作る

466 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 23:03:09.90 .net
>>455
偉そうにしてるだけの無能な管理職どもが不要ってバレちゃったね

467 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 23:39:07.93 .net
>>455
結果論でしかないのは分かってるけど変えた設定を元に戻すすらできないって新卒以下かよwwwって思っちゃうわ

468 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/12(水) 23:58:56.08 .net
>>467
はいエアプ

469 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 00:02:57.23 .net
KDDI版ジョブ型人事制度でベテランはいなくなりました

みんな何処へ行った
見送られることもなく

470 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 00:14:34.12 .net
>>468
そりゃエアプだわ
普通はこんな程度の低いミスしないもんwww

471 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 01:33:50.02 .net
≫古い手順書にはVoLTE交換機のルーティング変更が指示されていなかったとするが、切り戻しの作業と分かっていればおかしいことに気づいてしかるべきである。作業者・作業管理者・作業承認者がそろってスルーしてしまったのは痛恨のミスだった。

本社の東大や東工大エリート様の手順書通りやらないと文句言われるしやると失敗するし作業員もたいへんだよ

472 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 02:01:15.55 .net
>>468
むしろエアプが手順書作ってこうなったんでは?w

473 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 02:45:24.49 .net
なんでこっちじゃねーんだよ無能かクソ総務
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC123NJ0S2A011C2000000/

474 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 02:52:53.01 .net
>>471
いい加減な指示と手順書、間違った指示と手順書、古い指示と手順書が来ても
文句言わずに忖度して完全、完璧な作業をするのが園児の仕事!切り戻しも園児の仕事!
結果を出すのは園児の仕事!
結論、園児のせいだ!
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 通信障害対策として園児解体まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
  |  povo2.0    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

475 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 03:21:28.47 .net
>>470
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶    程度の低い園児は早急に解体したらいいと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

476 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 07:08:38.58 .net
>>473
こっちのが良いな
立地も今の場所だし

477 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 07:49:49.31 .net
次のエンゲージメントでどう下げるかが楽しみ

478 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 09:12:50.29 .net
俺らは新しい街だからいいじゃん

479 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 10:39:09.73 .net
おまえらバカにされてるぞ

ひろゆき氏、日本人の年収について持論「年収1000万を金持ちと言ってる人は低収入の人です」
https://article.yahoo.co.jp/detail/966541296c10b7bfe42679f6e570a63352b79139

480 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 10:50:59.30 .net
相対的なものだから1億稼いでいる人も100億稼いでいる人からしたら低収入だよね

481 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 11:11:23.29 .net
>>471
東大は使えないんだよね
きこりくらいしか使えないか?


“きこり”になった東大卒女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/fecc07569c5808e411145c394aac52775b355299

482 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
高橋社長はせめて表参道くらい住んでるだろ?

「住んでいるとカッコいいと思う街」ランキング発表 3位「鎌倉」2位「自由が丘」、1位は表参道
https://news.yahoo.co.jp/articles/391e45877b6a1ac61b4cdcd103e8ea403deb8f18
https://i.imgur.com/VvTRvsz.jpg

483 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>482
鏡見なお前には全く関係ない世界だわ
おまえは京成立石かな?

484 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 17:36:33.45 .net
DX研修はじまった

485 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 18:17:15.44 .net
>>474
責任の所在を明らかにしさらなる飛躍をする為SBEと合併します

486 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 18:31:49.73 .net
>>485
これからもどんどん本体社員を
園児へ出向、転籍させて人件費削減
枠を増やす為に園児プロパーは削減しよう
園児プロパーには業務負荷を増やして依願退職や休職期間満了退職で削減
最終的にSBEと合併しコストを最小に利益を最大にを目指すといいよ

487 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 18:34:39.90 .net
>>486
人件費安い園児プロパーのがマシやろw

488 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 18:38:57.30 .net
>>487
園児プロパーが減った分
本体社員を園児に転籍して園児プロパーにしたら良い
その転職園児プロパーも業務負荷で壊れたら
以下、本体社員を園児プロパーへ転籍して繰り返していけば
グループ全体で人件費をどんどん削減出来るぞ

489 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 19:09:21.06 .net
片道で出向させて転籍させるなんて悪徳企業ではよくある話やん

490 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 19:13:14.25 .net
そして東工大の記憶力しかない技術統括の書いた抜け穴だらけの手順書で作業するわけかよ
失敗したら責任だけとらされて更に協力会社に出向になり老後を送る

491 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 19:33:06.30 .net
>>490
これから園児では生き残るのに如何に忖度出来るかが試される
稼ぐのはソフトバンク、ストレス発散は楽天モバイルを見習えば良い
模範的なソフトバンク管理職
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10061138/?all=1
模範的な楽天モバイル若手社員
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/173800

492 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 19:35:13.34 .net
強烈な学歴コンプレックスの奴がいるな。
東工大出て機械の保守手順作成がミッションの奴なんてイネエだろ。

493 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 19:36:57.50 .net
>>491
KDDI 社員って逮捕されたニュース見たことないな
なんだかんだ真面目なんかな

494 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 19:43:01.76 .net
>>493
近年はいませんね
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1346966160/l50
https://yomi.tokyo/agate/hayabusa3/news/1346985599/1-/a

495 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 20:00:27.89 .net
>>491
しかし、ソフトバンクの管理職は悪徳すぎる
鴨客を会社に呼びつけて投資詐欺を会議室でやっていたとはモラルとかコンプライアンスなんてない会社だw

496 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 20:02:34.07 .net
5G共同でやったら騙されそうじゃない?
基地局乗っ取りとかされないか?

497 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 21:01:34.18 .net
>>492
ほんとこれ
保守やらされるのは大抵マーチあたりのやつだよな

498 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 21:10:31.48 .net
>>496
確かにこんな事が実際にあるからね
セキュリティ、防犯的に心配になる
https://www.asahi.com/articles/ASN5Q7HX3N5QUTIL02S.html
https://bunshun.jp/articles/-/30716
https://www.asahi.com/articles/ASP1D3CT4P1DUTIL00B.html
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210112_01/

499 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>498
KDDIの情報も売られてしまうな

500 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>493
報道されてないだけ

501 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 23:14:09.69 .net
人事部が狙うおまえらの将来だから良く読んでおけよ


52歳派遣社員、貯蓄100万円。住居費と子ども4人の教育費、医療費の負担が大きく毎月赤字です
10年前に夫がリストラとなり、病気で入院をした時期に借り入れが増えました
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/7a07a3fbbed5cc8846922a6c8458282676aac5a2

502 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 23:18:13.10 .net
人事が狙ってるんじゃなくて誠がだろ

503 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 23:30:33.49 .net
新KDDI人事制度は老人の削減と賃下げでpovo契約に貢献するだから仕方ない
リモートワークなんかしてる奴から机もポジションも取り上げだから会社来いよ

504 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/13(木) 23:44:24.34 .net
とか言って、この会社のオッサンオバチャンならば、よほど散財してない限り不動産と合わせて8000万くらいは持ってるんだろ。

505 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 01:09:39.05 .net
持ってないよ
生活費、ローン、学費払ったら終わりだよ

506 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 01:32:51.90 .net
>>488
え、その計画まだもしかして知らない感じ?

507 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 01:34:08.41 .net
>>504
どんな計算したらそんな出てくんだよ笑

508 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 01:56:27.08 .net
都内に住んだら1000万円はいる
800万円では神奈川県、600万円なら埼玉千葉になる
全く生活は楽じゃない

509 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 02:24:36.70 .net
>>508
生き方下手くそなだけじゃん

510 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 02:32:54.08 .net
>>509
おまえは茨城人か?

511 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 06:25:39.63 .net
>>508
埼玉千葉なら楽じゃん

512 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 06:26:25.44 .net
軍隊式マネージメントを続ける組織にイノベーションは起こらない

513 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 08:00:58.38 .net
社長が心理的安全性について話してて笑ったわ
全く皆無の環境だろうよ

514 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 08:44:27.13 .net
>>513
Googleさんに倣い
週3回出社を義務化します

515 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 08:49:29.60 .net
ジョブ型って怖いよな

516 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 10:35:57.54 .net
ジョブ型の給与や人材配置、異動希望はさせないけど、評価だけはジョブ型でいきます
あと出社で心理的安全性を高めます

517 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 11:31:41.67 .net
>>510
東京杉並区役所に住んでるがそんないらん

518 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 11:46:35.84 .net
ww

519 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 11:46:39.49 .net
>>517
区役所って住めるのかw

520 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 12:09:08.88 .net
オミクロン株対応ワクチンの職域接種 10月24日の週から開始へ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/amp/k10013830371000.html

521 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 12:09:15.70 .net
>>517
ホームレスが夜役所の軒先で寝てたりするけどそういう類?

522 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 12:29:16.08 .net
>>516
マジでこれだよな

523 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 12:55:43.95 .net
NH■の内部留保を国民に還元しろ

524 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>517
港区、千代田区、渋谷区に住むには実際は2000万ないと貧乏生活になってしまう
やはりお前のように葛飾区、足立区、江戸川区とか貧困層が住む下町低地方面に限るよな
https://i.imgur.com/eDQmZwX.png

525 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 15:37:11.80 .net
>>524
もう飽きた

クドい。

526 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 15:58:45.96 .net
>>524


527 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 16:28:06.21 .net
やはり東大はあかんね


世界大学ランキング、アジアのトップは清華大学 東大は6位
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d49174ee53fd3043b12cbf5bdc0cc537e6beab42&preview=auto

アジアでは、清華大学が1位(世界16位)、北京大学が2位(世界17位)となり、中国勢が4年連続でトップ2を占めた。3~5位は、シンガポール国立大学(NUS)、香港大学、南洋理工大学(NTU)。東京大学は6位(世界39位)だった。

528 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 21:10:13.51 .net
東大が日本で1位じゃん
ていうか他キャリアと違ってKDDIには東大出身少ないから関係ないだろ

529 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 21:29:31.00 .net
高学歴は技術や研究所とかで腐らせてるよね

530 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 21:58:30.04 .net
>>529
社会的に成功したステータスシンボルとして
高学歴を従える様を世間に見せびらかしたくなるんだろ

531 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/14(金) 22:14:17.34 .net
https://twitter.com/dennotai/status/1580764711779377153

全然快適ではないGATは既に人で一杯
人の暖かみでは我が社の完全勝利
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 01:31:13.11 .net
KDDI通信障害で「非常時ローミング」のニーズ高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/35413260b52229173a9875639400111fd4d1a765

533 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 06:22:17.61 .net
来客用会議室を社内プロジェクトで使うのはやめろや。

534 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 06:30:15.95 .net
無駄な出社をやめさせるのが先だろ

535 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 07:04:01.80 .net
まず、社内会議用の会議室を十分に作ってくれよ。

536 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 07:51:35.15 .net
>>533
オンラインでは出来ない重要な集合研修です

537 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 10:43:29.69 .net
会議室増やす前に、無駄な会議と、無駄な参加者をなくすのが先

538 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 10:54:50.04 .net
無駄な会議をなくすための会議のスペースがない

539 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 12:38:19.57 .net
子会社統廃合いつですか?

540 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 13:44:39.63 .net
エネルギー系は完全別会社にして
出向者は転籍にしよう

541 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 13:49:17.27 .net
◎富裕層の彼氏にフラれた女、金は自分で稼げ

同棲していた彼にフラれ、広尾の高級低層マンションから戸越銀座へ引っ越してきて、約3ヶ月。
あんなにこだわっていた港区を離れたけれど、今や私は普通に暮らしている。人の慣れとはすごいものだ。

以前だったら移動はすべてタクシーだったのに、電車にも乗るようになった。
数年前にリニューアルされた戸越銀座駅。木の香りがする駅のホームで電車を待ちながら、ふうと息を吐く。それは少し前の私からは想像できない姿だった。

そして、その夜。私はほろ酔いのまま、両親が営む錦糸町の小料理屋にいた。

「えっ。沙羅、本当に戻ってくるの?」

「うん。この店を手伝おうかなと思って」

「突然どうしたのよ」
「いや…。結局、帰るべき場所に帰るのかなと思って」

とにかくいい暮らしがしたくて、常にヒールで前のめりになりながら、必死に頑張ってきたがフラレたら単なる下町の女に戻るしかない

542 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 13:53:34.29 .net
>>540
東京電力みたくインフラと営業は分けるべきだろう

543 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 14:11:19.79 .net
中居くん痩せたどこか悪いのか?

https://i.imgur.com/4Ee3tNQ.jpg

544 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 14:36:48.83 .net
◯「私は北朝鮮の政治工作員です」「本当のことをお話しします」

「日本各地で人がいなくなる事案が数件あることも(当時から)聞いていた。
言っていいかわからないが、北朝鮮(の犯行)じゃなかろうかということは、当時は大体わかっておりました」
そして、逮捕された工作員はその後の捜査で幹部工作員だったことがわかっている。日本での工作活動を認めたにもかかわらず、1年6か月の実刑判決で服役後、北朝鮮に帰っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5425d4d4eb8d4ce9102f9439632670e750a00a

545 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 16:35:50.02 .net
【世界初】KDDIが最先端技術 立体映像を大型化・高画質に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000271999.html

これほどリアルな映像ができたら世界を獲れる
社長賞確定!

546 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 18:58:23.63 .net
>>545
スゲーな
それに比べて俺は

547 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 19:30:51.09 .net
【TBSニュース】「興奮して震えている!」 BTSの5万人無料コンサート、韓国・釜山で今夜開催 入国規制緩和で日本人ファンも続々と
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e952359e0ecd155f512663b630274fe4f612af

ヤフコメが凄い反KPOPだらけだな
TBSは朝から晩まで韓国韓国韓国と韓国ばかり報道してんじゃないと非難ごうごうだ

548 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 20:56:48.77 .net
来客用会議室を社内プロジェクトで使うのはやめろや。

549 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/15(土) 21:12:57.34 .net
>>548
来客ごときより重要な対面研修なんです!

550 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 00:44:30.34 .net
今そんな来客あるか?

551 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 02:40:47.17 .net
◎2022年のフォーブス400の上位10人ですが上位のほとんどが理系の天才起業家で最高額はイーロン・マスク氏で2510億ドル(36兆円)だ

1. イーロン・マスク
保有資産:2510億ドル :テスラ、スペースX

2. ジェフ・ベゾス
保有資産:1510億ドル :アマゾン

3. ビル・ゲイツ
保有資産:1060億ドル :マイクロソフト

4. ラリー・エリソン
保有資産:1010億ドル :オラクル

5. ウォーレン・バフェット
保有資産:970億ドル :バークシャー・ハサウェイ

6. ラリー・ペイジ
保有資産: 930億ドル :グーグル

7. セルゲイ・ブリン
保有資産:890億ドル :グーグル

8. スティーブ・バルマー
保有資産:830億ドル :マイクロソフト

9. マイケル・ブルームバーグ
保有資産:768億ドル :ブルームバーグ

10. ジム・ウォルトン
保有資産:579億ドル :ウォルマート
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c39e212fd9dc423c2c5a3909db1e75f7086b80e?page=1

552 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 12:09:56.34 .net
>>551
つまり文系はトレーダーになれと

553 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 13:01:57.23 .net
トレーダーも今は理工系ですよ
AI駆使した金融工学になっている
文系はインサイダーが得意だな

554 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 13:16:14.99 .net
過疎化が進む北日本
寒いし住みたくないわな

https://i.imgur.com/4bgrTTx.jpg
https://i.imgur.com/awv0kzN.jpg

555 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 14:15:38.79 .net
残る節約は、残業代がターゲットか。

15時間位で見なし残業設定し削減していくのかなぁ?

556 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 17:07:00.49 .net
20時間固定で6万ぐらい支給
あとは22時以降の深夜手当のみやな

557 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 18:06:55.59 .net
>>553
と思うじゃん??
外銀で稼いでるのって旧来のトレーダーで、AIエンジニアってうちよりちょっと給料良いくらいで雇われてるでしょ??

558 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 18:10:54.59 .net
テレワークルールの厳格化が始まったな

559 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 18:27:28.97 .net
>>558
何か変わった?
うち何も連絡来てないけど

560 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 18:34:17.61 .net
>>556
固定残業は訴訟リスクあるから面倒でしょ
実際超えた分は請求されたら払わないといけないし

561 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 18:49:15.84 .net
本人が希望したという体裁にして
裁量労働を実質義務化にするのが会社側に
メリットがある

その逆に
労働者側に裁量労働は一切メリットがない

562 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 18:58:22.62 .net
暇な部署だから裁量メリットクソでかいわ

563 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 20:10:06.95 .net
もう早期退職募集した方がいいだろ

564 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 20:27:27.92 .net
>>563
外聞が悪いので社員が自分で辞めるように仕向けます

565 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 20:30:01.58 .net
>>561
裁量労働制でも規定残業時間を超えたら支払う義務がある
未払い残業代は2年間の時効がある
転職・退職したやつが訴訟するのがブームになる

前職でよくみた光景

566 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 20:46:13.41 .net
>>565
KDDI版ジョブ型労働制度が
世間一般のジョブ型と何の関係もないように

KDDI版裁量労働制も
世間一般の裁量労働制とは全く異なる

567 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 20:54:50.94 .net
やりがいがある部署なんてあるの?

568 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:12:51.75 .net
今って20超えたら支払われるんだっけ?使ってなくて知らんのやが

569 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:14:05.99 .net
おまえら少なくともここに住んでるよな?

住んでいるとカッコいい街 3位鎌倉 2位自由が丘 1位は「特別なお金持ちしか住めない」と思う街
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9580ea6b7e339b73f6bdad87d7dc071c5104746

570 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:14:48.46 .net
>>563
園児、音隼へ出向→転籍→中間管理職or業務負荷集中→依願退職or休職期間満了退職

571 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:29:29.19 .net
>>569
俺は吉祥寺在住

572 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:29:49.06 .net
>>570
あるある

573 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:30:29.68 .net
>>571
カッコいい

574 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:37:52.29 .net
>>570
依願退職多いよな
転籍前に出向者ガンガン辞めてるだろ

575 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:41:57.63 .net
>>566
さすがに労働基準法は無視できんぞ
ここよりエゲツナイ会社はいくらでもあるけど、裁量労働制のみなし残業時間だけは結局無視できん

576 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 21:56:27.07 .net
>>571
吉祥寺は人気だ
勝ち組じゃないか
うちの部長は北千住だわw

577 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 22:10:19.71 .net
嫁に言いくるめられて流山だわ

578 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 22:38:49.28 .net
表参道なんて1LDKで家賃50万円するぞ

579 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 22:40:46.46 .net
>>569
カッコ悪い街ランキングはないのか?

錦糸町、北千住、鶯谷、新大久保あたりか?

580 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/16(日) 23:11:10.32 .net
突然スマホが「通話不可」に 実は何者かが勝手に解約して“乗っ取り” ネットで不正出金1千万円被害

https://nordot.app/954330307853352960

581 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>551
そもそもこのレベルと日本のしがないキャリアと比べるのがおかしい

582 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 10:12:45.37 .net
>>563
有能な若手中堅がどんどん転職してて
数年後には残りかすしかいなさそう

583 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 10:17:13.62 .net
>>582
プロパーにはどんどん退出いただき
優秀な中途に血を入れ換えていきます

584 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 10:38:34.83 .net
>>268
リモート中の画面が部長クラスが確認できるようになってるで

585 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 11:36:28.87 .net
>>584
なるほど、、、

586 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 12:21:53.46 .net
>>583
そのプロパーもガンガン辞めています

587 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 12:22:05.29 .net
中途の間違いでした

588 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 12:25:56.35 .net
そこそこ給料くれてやってるのに

589 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 12:28:30.19 .net
NTTなんか終身年金あるのにな
多少安くてもいいよな

590 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 13:10:33.61 .net
>>584
随分と大胆な監視だなw

591 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 13:19:46.78 .net
>>590
社員のPC画面は閲覧できるし、マイクやカメラも操作できるからオナっていると丸見えだから注意しろ

592 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 13:26:29.49 .net
テレ朝の次はTBSがフェイク報道ですか
詐欺報道するマスコミを取り締まる法律ないのか?

安倍さんデジタル献花は統一教会と虚偽報道
https://twitter.com/arigato_abesan/status/1581523385552891907?t=MkXMB3C0ZUR57LhRgIbH4w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

593 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 15:21:22.97 .net
>>591
wwww
普通に朝シャンしてそのまま体拭きながらPC起動とかしてるわwww

594 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:28:42.44 .net
>>584
画面監視機能ってoffにできないの?

595 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:30:44.35 .net
>>594
dell は

物理カメラカバーで閉じれる。

596 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:31:42.21 .net
女社員は100%すっぴんだからホラーらしい

597 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:38:39.15 .net
マイク、カメラで監視は流石にないわ
普通に訴訟リスクある

598 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:42:24.95 .net
>>597
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2004/03/news038.html


自宅にカメラを設置して監視することに対して
何の違和感も無いそうだよ

599 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:47:22.59 .net
>>598
自分で理解してカメラオンにしてるのと、知らないうちにカメラ操作されて監視されることが同じだと思ってるの?

600 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:53:30.41 .net
>>598
弁護士は会社資産が不正利用されないか監視する権利があると人事部の味方してる
だからPCやスマホ監視を事前告知してあれば大丈夫らしい

601 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:54:12.00 .net
>>599
確かにその点は、最初は全員から『犯罪みたい』と言われました。でも、実際にやってみると何ともないですよ。

602 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:54:32.98 .net
業務用スマホのカメラにはシール貼ってあるゆ

603 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 16:58:55.17 .net
テレワークをする理由1位は「感染防止のため」、ではテレワークをしない理由1位は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/7eaa9a17078de78e950a328398db0ddc37652cb3
「あなたがすすんでテレワークをしない理由は」も複数回答で聞くと、1位の「会社の方針」は33.4%で、「社員とのコミュニケーションのため」が28.0%で続きました。

604 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 17:08:42.44 .net
>>596
おばさんのスッピンは見れたものではないぞ
シミだらけで汚い汚い

605 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 18:48:42.05 .net
どうやら鬱病らしい
お前等も気を付けろよ

606 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 19:10:17.35 .net
>>600
だとしたら画面キャプチャに留めるべきで、カメラやマイクリソースへのアクセスまでは正当化できないよね。
特に自宅は個人の占有空間なので、そこを映すことに正当性はないと思う。

607 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 19:34:15.73 .net
>>605
精神病院、精神科、メンタルクリニックのいずれかで診断書(有料)貰って
写真やスキャンして上司には報告せず通さずに速やかにデータを人事に直接メールしよう
診断書はカラーコピーしてコピーはとっておき
人事が反応したら原本は人事に渡そう

608 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 19:38:58.25 .net
カメラの監視できるんだったら、可愛い女子社員を部長が人事権限使って取り合いになっちゃうじゃん
そして新入社員も中途も顔採用だな

609 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 19:46:56.71 .net
iMonitor PC監視ソフト

従業員PC監視ソフトは社内パソコンでの作業を可視化します

PC操作ログ収集
Webサイト閲覧、トラフィック量、Eメール、 チャットメッセージ、ダウンロード、キーストロークなどのPC操作履歴を漏れなく収集する。

リモートコントロール
PC操作中のデスクトップ画面を同時に監視し、ターゲットコンピュータの遠隔操作も可能です。

スクリーンショット
操作中に画面のキャプチャーを自動的に撮影するできるソフトです。最短で1秒ごとにキャプチャーすることができる

https://jp.imonitorsoft.com/

610 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 19:47:40.32 .net
>>607
心療内科もある
>>605
完全に壊れる前に診断書を人事に出した方が良いよ

611 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/17(月) 20:09:33.01 .net
>>584
ほんまに?

612 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 00:18:38.08 .net
サービス統括本部ってどう?

613 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 00:20:59.34 .net
>>612
最高の精鋭達が最良のサービスを生み出し続けている

614 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 00:46:26.38 .net
サービス統括本部に限らず、うちの会社はどの本部も最高の精鋭が最良の業務をしてるよね

615 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 01:09:09.88 .net
やはりデジタルトランスフォーメーション統括本部ですよ
仕事暇なので投資詐欺の副業もできます

616 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 07:47:11.91 .net
>>591
lanscopeにエンドポイントのマイクカメラを操作する機能ないだろ

617 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 09:05:56.97 .net
お前ら必死だな、遠隔監視に。
やましいことでもあるのか?

618 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 09:12:48.03 .net
>>617
やましいことなくてもどこまで監視されてるかは気になるんじゃね??
さすがに自宅でのカメラはヤバいだろとか(製品仕様的にないけど)

619 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 09:45:31.66 .net
やましいことあるに決まってるだろ

620 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 11:06:30.31 .net
サビ統は素晴らしい体験価値をつくるエリート集団だぞ

621 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 11:10:52.31 .net
>>617
社内規定にのってないから嘘松

622 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 11:13:56.92 .net
>>620
そんなの常識

623 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 12:07:06.19 .net
>>617
やましいことなくても部屋の様子見られるのは嫌だろ

624 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 12:23:49.67 .net
事前通知してないからもし監視が真実なら違法

625 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 12:41:05.37 .net
Google人事本部長との対談で語ってることとやってることが真逆で
笑っちゃった。

626 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:00:29.97 .net
セキュアPCなんか使ってないから、常にうちの赤ちゃん映してるわ

627 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:13:50.98 .net
弁護士法人桑原法律事務所
https://www.kuwahara-law.com/types/19789/

Q.従業員のPCの監視、モニタリングはどこまで許されますか?

A. 会社所有PCを私的に利用して職務専念義務に違反していると疑われる場合などには、使用者として、その様子を監視することも、PCを確認することも、法的に許されます。
例えば、「会社所有PCで、従業員が、ずっと業務と関係のないネットサーフィンをしている」と疑われるケースや「私的メールのやりとりをしている」と疑われるケースなどです。

628 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:16:31.58 .net
確かに在宅勤務はサボリまくりだから監視しないと仕事しないわな

629 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:19:25.63 .net
>>628
監視して良いのはデスクトップまでだし、ランスコープもそうなってるはず

630 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:20:48.51 .net
いやいやキー操作からメールから全ての操作は監視されている

631 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:22:43.26 .net
情報持ち出しにパスワードzip圧縮はあかんで
パスワードは解析される

632 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:25:39.28 .net
AI監視だからパソコン操作が無くなるとサボリとして集中監視になるよ
マウスは定期的に動かすことが必要だ

633 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:26:29.64 .net
年功序列を廃止して20代でも管理職に就けるようにするのは結構なんだけど、それよりも既存の癌(老害管理職)を優先して排除すべき。
それも様子を見ながら少しずつやるのではなく一気にやるべき。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC045XS0U2A001C2000000/

634 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:30:13.83 .net
>>633
若手は経験ないのに自信過剰だから危ないだろ?
富士山で事故した26才運転手みたく下手くそだから事故る

635 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 13:31:31.83 .net
>>633
マイホームローンやら学費やら大変な年代にリストラされたら食べていけないやろ?

636 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 14:03:38.20 .net
>>623
そう?俺は結構平気。

オタク趣味だらけだから?
汚いから?
女連れこんでいるから?!

正直、
気持ち悪いのは気持ち悪いけどね。

637 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 15:33:34.95 .net
>>633
もう結構やってないか?
マネ→コアスタ陣は下がる一方だろう

638 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 15:59:07.31 .net
>>637
そうだね

一回下がって終わりではなくて
年収が毎年下がり続ける

早く出て行けという
経営から力強いメッセージだね

639 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 17:04:47.55 .net
2000人の元マネをコアスタに強制降格させて
年収を200万円ずつ減らしたら
年間40億円の無駄金削減になる

うーん、有能経営

640 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 17:39:31.22 .net
>>639
そいつらを退職に追い込むことでもっとLCOPになるぞ

641 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 17:55:54.26 .net
今日も圧迫上司のせいで心理的安全性とは皆無の環境にいます

642 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 18:11:33.71 .net
「ドリフ」仲本工事さん 歩行中に車にはねられ重傷 横浜
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862891000.html

https://i.imgur.com/XbdAXtj.jpg

643 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 18:13:16.18 .net
>>641
このスレの内容を見ても
心理的安全性など一切感じられないね

弱い者が更に弱い者を叩く
といったところか

644 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 18:43:58.13 .net
KDDI開催、メタバースの渋谷と大阪でハロウィンイベント、10月26日~31日
https://news.yahoo.co.jp/articles/76136e84ff332385a168bf5aeb7eef3534496f99

バーチャル渋谷のハロウィンイベントは、KDDI株式会社、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会からなる「バーチャル渋谷ハロウィーン実行委員会」が主催。昭和26年から2年間(1951年~1953年)だけ渋谷で運行されていたケーブルカー「ひばり号」、メタバース版「黒ひげ危機一髪」など、多彩なコンテンツが予定されてる。

645 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 18:51:44.51 .net
キャリア選択スキーム(KDDI版転籍)、Kエンジにきましたね。

646 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 18:53:36.89 .net
KDDI版本人の意思

647 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 18:59:23.14 .net
熟練スキルがある人材を転籍させる意味とは?

648 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 19:10:37.45 .net
なんかアンカー先間違ってる奴多くない?

649 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 19:17:06.65 .net
コスト(人件費)カットしか大きなことしてないのに
報酬はたんまりって、カルロス・ゴーンみたいだな。

650 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 19:42:15.20 .net
いよいよ園児への転籍祭りが始まるのか
胸アツだな

651 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 19:56:08.69 .net
>>647
口減らし

652 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 20:08:00.87 .net
>>645
なにそれ?

653 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
あかさまなスキームは笑う

654 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
ここまであからさまにするなら早期退職早くやれや

655 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>644
なんか、終わった感あるのは俺だけか?
渋谷、渋谷って痛い

656 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>654
割増退職金は出したくありません
あくまで労働者本人の意思で退職して欲しい

657 :名無しさん@電話にはでんわ:[ここ壊れてます] .net
>>636
気持ち悪いから嫌

658 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:01:31.33 .net
>>655
錦糸町には若者来ないしダサくてハロウィンに似合わないやろ?

659 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:02:19.67 .net
園児出向のリーダーは事実上の強制転籍、コアスタは帰任するとしても帰任先は肥溜めみたいなところだろうしな。
体のいいリストランテやな。

660 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:10:15.39 .net
園児より肥溜めの方がマシだろ

661 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:20:42.76 .net
あの転籍スキームは露骨

662 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:23:06.29 .net
転籍は三者同意のもととは言うけど…給与下がるよね

663 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:25:14.29 .net
10月エンジから帰任できてよかった。。

664 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:45:31.41 .net
稲盛さんはリストラしていないので私もしていません!(キリッ

665 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 21:54:05.82 .net
それなら子会社プロパー向けの本体への転籍制度も作らないと辻褄が合わねえだろ。

666 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:00:31.21 .net
早速対象者に話をするって事は対象者とっくに決まってたんだろうな
本体で声掛けられる奴も多いだろこれ

667 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:10:34.10 .net
園児転籍人生オワタ
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

668 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:23:51.97 .net
転籍になる前に住宅ローンとか組んどけよw

669 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:25:32.13 .net
>>668
転籍になったら払えねえだろw

670 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:27:22.23 .net
対象者ってTOEIC500点以下と管理職とかなのかな
早く知りたいw

671 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:28:26.13 .net
従業員の物心両面の不幸しかない会社

672 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:40:16.33 .net
従業員を切り捨てながら「つなぐ」ものってなんだ?

673 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:47:59.24 .net
株主配当と役員報酬をつなぐ

674 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 22:58:48.94 .net
>>638
正直、庶務担当は一貫してスタッフまで落としたほうがいいのでは?と思う。

675 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 23:23:01.86 .net
他人を引き摺り下ろすことしか考えられない
哀れな罪人ばかり

676 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/18(火) 23:23:40.53 .net
社長のこと?

677 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 01:40:42.68 .net
>>670
そんな学校じゃないんだから
仕事ができるかどうかだよ

678 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 06:47:30.80 .net
>>675
自分に降りかかるかも知れないんだから自虐ですよ

679 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 07:20:21.38 .net
>>669
同じ金額でも与信の良し悪しによって借り入り条件変わったりするんじゃね??
知らんけどな

680 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 07:38:02.91 .net
>>677
TOEIC500点とか何もしなくても取れるでしょ
その程度の努力を出来ない奴が仕事出来るとは思えないけど

681 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 08:08:18.04 .net
>>680
現実を見てください
管理職でも取れてない方沢山いますよ

682 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 08:11:10.07 .net
>>680
そこ基準か?

683 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 08:11:37.73 .net
>>677
全く関係ない

684 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 08:25:57.77 .net
圧迫辛い

685 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 08:51:40.51 .net
>>684
同意です
抜け出しましょう

686 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 09:19:31.85 .net
鬱になりそう
クリニック行こうかな...

687 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 09:28:00.18 .net
パワハラ伝える

688 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 09:59:01.20 .net
>>686
行った方がいいよ
自分の身体が一番大事だし周りは誰も心配してくれないから
本当無理しないで

689 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 12:36:05.84 .net
転籍させられたくなかったら必死で滅私奉公しろって新制度

690 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 12:37:03.68 .net
KDDI版追い出し部屋制度

691 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 12:42:03.35 .net
ところで部長以上によるプライバシー侵害な社員監視システムは
ほんとなの?

692 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 12:43:36.38 .net
>>689
スクエアのどこ見たらいい?

693 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 12:50:07.47 .net
>>690
まさにこれ
こんな遠回しなことしないで早期退職制度やろうよ

694 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 13:19:41.11 .net
在宅勤務は監視されているから遊んでいるとリストラ対象になるぞ

695 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 13:25:18.50 .net
>>691
弁護士法人桑原法律事務所
https://www.kuwahara-law.com/types/19789/

Q.従業員のPCの監視、モニタリングはどこまで許されますか?

A. 会社所有PCを私的に利用して職務専念義務に違反していると疑われる場合などには、使用者として、その様子を監視することも、PCを確認することも、法的に許されます。
例えば、「会社所有PCで、従業員が、ずっと業務と関係のないネットサーフィンをしている」と疑われるケースや「私的メールのやりとりをしている」と疑われるケースなどです。

696 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 14:15:55.22 .net
事前の周知もしてない内容の監視してたら違法だろ

697 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 14:19:03.97 .net
その部長もリストラ対象じゃないの?

698 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 14:26:00.02 .net
給与が上がる話以外にワクワクするわけがない

699 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 14:35:35.10 .net
技術力身につけるための金も出さないくせに
技術で課題を解消しろってうるせーな

700 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 14:38:31.78 .net
技術軽視があからさまなくせに
なにが技術と営業の会社、だよ

701 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 15:00:07.87 .net
心理的安全性のまえに、経済的な安全性くれよ
従業員の切り捨てしながら心理的安全性ってなにいってんだか

702 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 17:14:41.60 .net
組合は一体何のためにあるんだ?
みんなを苦しめるため?

703 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 17:14:49.06 .net
>>696
PC貸与の誓約書よく読め

704 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 17:18:32.30 .net
>>701
統一協会を見ろ!
経済的には韓国に全財産献金させられ家族はバラバラで貧乏だが
サタンから守られ信者だけは精神的には豊かだ

705 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 17:19:51.79 .net
w

706 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 17:22:38.77 .net
あのような大事故は会社にサタンが取り憑いているからだと人事は結論づけた
サタン社員の排除が必要であり、社員の信仰が足りないからだ
年末には高橋CEOの無事故の教義を販売するから買いなさい

707 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 18:42:45.65 .net
リストラ来たーーーーーーーーーーーーーーーー

708 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 19:01:19.15 .net
大事故の原因は以下の2つだと分かりました
リモートワーク
サタン社員の存在

709 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 19:05:21.64 .net
ならばリモートワークの禁止と
サタン社員リストラは仕方ない

710 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 20:02:42.15 .net
aupayの改悪、ツイッターとかでめちゃくちゃ不評だな

711 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 20:18:40.64 .net
>>710
不誠実な会社じゃないか

712 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 20:27:18.96 .net
auクレカで買い物→1%還元
auクレカからチャージしてaupayで買い物→0.5%還元

aupay失敗したから閉じたいのかな?

713 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 20:29:59.60 .net
そもそもクレカとかPAY事業はほぼ儲かってないと思われ。KPIが決済取扱高だけな時点で怪しい。

714 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 21:40:58.49 .net
ポンジ・スキームならぬエンジ・スキームやな←キャリア選択スキームという名の片道切符

715 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:13:11.19 .net
>>686
真面目にレスすると、
会社員が鬱になると傷病手当が一年半出る

金の心配はせず、まず病院に行け
診断書をもらってゆっくり休むんだ

716 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:14:25.80 .net
書き忘れた

傷病手当は給料の3分の2出る
後は自分で調べてくれ

717 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:14:49.61 .net
社員全員リストラ予備軍
会社のために明日も頑張るぞ!

718 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:16:23.17 .net
>>710
つぶ速でしっかり取り上げますね!

719 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:17:23.74 .net
>>717
テレワークする奴はリストラ対象

720 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:19:17.30 .net
テレワーク社員はサタンだ。

721 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:24:27.22 .net
出社さえすれば鬱なんてすーっと消えてなくなる

テレワークこそ鬱の真因

722 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:32:17.33 .net
リアルには温かみがあるよ。もっとオフィスにおいでよ。

723 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:33:42.22 .net
これからはCのソニファル完全移管、SLのKMO移管も続くのかな

724 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:41:06.21 .net
お前らCEATEC行かないの?

725 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:49:06.32 .net
>>723
間違いなく続くよね
みんなまさか家なんか買ってないだろうな?

726 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 22:53:56.20 .net
今55歳くらいの人らは逃げ切れるし会社の1番美味しい時期の恩恵を受けられて羨ましいわ

727 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:01:40.71 .net
テレワーク社員の机を撤去する社員規定にCEOが署名

728 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:04:00.54 .net
明日から出社増えそうだ
飛ばされて転籍って
法人販売は光通信とかだろうし嫌だな

729 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:14:13.78 .net
テレワークする奴はリストラ

エンジかソニファルどちらかへの転籍を強制

730 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:21:46.19 .net
心理的安全性に溢れたスレですね

731 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:28:36.65 .net
GATで遊ぼう!

732 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:29:39.29 .net
ここでいつまでも同じ話して管巻いてるやつってどんなクソ部署にいるの?

733 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:33:18.54 .net
>>728
賃料削減の為、フロアや座席が減っています
全員出社したら席が足りない所もあり
場所取り合戦になる所もあるので
朝早く出社しないといけない
会議室、打ち合わせスペースも取り合いかな

734 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:36:02.35 .net
>>713
auペイメントは黒字だけどな

auPAYコード決済は大赤字だわな

735 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:36:30.54 .net
【企業】NTT、さらば「GAFA予備校」 人材流出阻止へ人事改革 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1666178823/

736 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:37:06.70 .net
出社時に席が取れなかった奴は転籍です

737 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:38:24.75 .net
>>724
コアスタッフって書かれた名刺が嫌だから行かない

738 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:40:00.65 .net
>>736
ワクワクするリアル椅子取りゲームをするのですね

739 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:42:37.17 .net
コアスタッフの改名を株主提案しようぜ

チーフ
シニアスタッフ
サブマネージャー
係長

740 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:44:18.53 .net
Kスポに参加しない奴も転籍です

741 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:50:56.80 .net
>>739
使い捨て奴隷

742 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/19(水) 23:58:51.57 .net
>>732
パーソナルだろ
狂ったMP文化

743 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 00:00:49.01 .net
>>739
テレワーカー

744 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 00:10:15.76 .net
>>740
参加しても転籍です

745 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 00:24:31.44 .net
正解

746 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 00:29:29.13 .net
うちなんて業務そのものの市場価値が低いから部署丸ごと低評価にする宣言されたぞ
転籍とどっちがマシかわからん

747 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 00:31:16.55 .net
>>746
ジョブ型人事制度なんだから
部署移動すればいいじゃない

748 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 00:35:08.34 .net
>>747
異動希望は通らないし、クソ業務しかしてないから公募は落ちる
お先真っ暗

749 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 01:44:32.66 .net
韓国カカオ共同CEOが辞任、通信障害で批判高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4b1f29d3c463d0d5b26ec307909ef5dd6a89c6

高橋さんのように理系の賢さを披露しないからだよ

750 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 01:47:51.61 .net
スマホと衛星の直接通信は実現する? KDDIの「Starlinkサービス」説明会
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1448908.html

751 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 06:23:02.24 .net
>>702
ポケモン

752 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 06:23:11.86 .net
>>748
そんなあなたにエンジおすすめ

753 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 07:34:52.20 .net
>>702
連合に献金するため。
労働貴族になりたいな〜

754 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 07:59:34.29 .net
プロパーが中途をいじめてる

755 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 08:14:15.71 .net
>>749
クスッときたw

756 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 08:28:11.07 .net
>>754
勘違いプロパー多いからね
管理職含め誰も偉くないって事を認識すべきなのに

757 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 08:48:44.85 .net
チームリーダー選ぶ会議とかの話聞くと露骨に中途、プロパーって使い分けてプロパーに指定してるらしいよ

758 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 09:37:55.75 .net
世間ではKDDIより楽天が人気なんだよ
https://i.imgur.com/nSEsP89.jpg

759 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 11:00:45.52 .net
>>757
そんな会議あるの?

760 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:03:30.81 .net
>>758
食事無料だからな

761 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:18:09.23 .net
>>759
部長とGLの会議だろ

762 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:22:47.63 .net
>>757
んなもん部署によるだろ
うちはチームリーダー中途ばっかりだわ

763 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:23:33.05 .net
でも中途、プロパーって言い方、普通に飛び交ってるよな

764 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:25:33.94 .net
中途を押し込めるエキスパート職が出来たからなー

765 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:31:41.65 .net
プロパーって派遣との切り分けで使うことが多くないか?
正社員はまとめてプロパーっていう認識だったけど

766 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:46:40.97 .net
派遣は派遣か業務委託
中途が激増してるから新卒をプロパーと呼ぶように

767 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 12:48:31.36 .net
正社員って意味と新卒からいるって意味と両方で使うよ
どっちの意味で使ってるかは比較対象が何かによって判断しろ

768 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 13:51:18.51 .net
中途はFラン大→零細→KDDIみたいなのが大量にいる

769 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 14:24:54.92 .net
>>768
その中途が配属になる部署はそいつらでもできる仕事しかしてないと思われてるわけだけど高学歴プロパーさん的にはどうなの?w

770 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 14:40:17.85 .net
学歴なんて関係ないよ
どんな仕事が出来るかが大事
ただ我が社ではお気に入り人事が横行しているので頑張っても報われません

771 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 14:47:43.18 .net
うちのボリューム新卒はMARCHだろ

772 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 14:55:57.77 .net
>>770
正解

773 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 15:06:55.61 .net
>>768
きっしょ

774 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 16:07:10.94 .net
>>771
残念ながら早慶上智と宮廷だけで100人くらいいっちゃいます

775 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 16:21:39.83 .net
>>774
1万人いるんだし100人って1%じゃん、本当にボリュームゾーン?

776 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 16:22:21.30 .net
技術は東工大やろ

777 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 16:23:31.65 .net
間もなく東京工医歯科大学だ

778 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 16:26:11.03 .net
チームリーダーという名ばかり管理職

779 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 16:51:11.72 .net
TLやらないとお偉さん方に説明する機会ほぼない
そしてこの会社はお偉さんに説明をしたら評価が上がる仕組み
つまりTLをやらないといつまでも低評価

780 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 16:59:36.00 .net
今は新卒300人としてMARCHより下の大学なんてほとんどいないと聞いた

781 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 17:09:11.87 .net
>>775
毎年の新卒の話やろ

782 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 17:16:32.55 .net
土に戻るプラスチック代替素材を開発するアミカテラへ出資

~KDDIのサプライチェーンにおける脱プラを推進~

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/10/20/6299.html

783 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 17:17:18.35 .net
人権尊重を強化、「KDDIグループ人権方針」を改定

~中期経営戦略で人権尊重の取り組みを一層強化。サプライチェーン上の人権侵害を撲滅~

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/10/20/6300.html

784 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 17:18:06.54 .net
サステナビリティ統合レポート2022を公開

~「KDDI VISION 2030」の実現に向けたサステナビリティ目標を紹介~

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/10/20/6301.html

785 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 17:49:38.43 .net
>>780
すっかりエリートの会社になったんやな

786 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 18:01:03.24 .net
https://diamond.jp/articles/-/266652?page=3

787 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 18:17:39.66 .net
ソフトバンクは東大や東工大が多いやな
https://i.imgur.com/oJntEQU.jpg
https://i.imgur.com/FyhD6Xb.jpg

788 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 18:19:48.06 .net
学歴差別やー

789 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 18:29:52.73 .net
2010年代前半入社組だけど東京一工地底早慶で100人近くいた気がする

790 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 18:41:56.60 .net
上司が学歴コンプ持ちだと、高学歴を理由に低評価つけられることもあったりしそうで怖い

791 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 18:43:02.19 .net
>>768
せんせい〜
大手SIerは零細に入りますかぁ!?〜

792 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 18:46:26.57 .net
大手SIerが零細かどうかも分からない頭だからKDDIにしか入れなかったのかかわいそうに

793 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 19:30:38.39 .net
大手ってことはNRIかデータかな

794 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 19:32:21.11 .net
>>775
新卒だから40%くらいだぞ

795 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 20:23:39.98 .net
人事がリストラを隠そうと必死だな

796 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 20:42:26.98 .net
>>739
部長代理補佐

797 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 21:47:30.94 .net
>>739
奴隷心得

798 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 22:04:48.59 .net
NTTは20代管理職になれるようにしていくみたいだが
20代GLってうちいる?

799 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 22:34:45.63 .net
KDDI史上最年少37歳で部長に就任したのが、繁田光平さんです

https://m.facebook.com/toyokeizai/photos/a.173371229373813/603864202991178/

800 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 22:43:11.57 .net
37 年収1500万か

801 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 22:49:19.17 .net
サビ統に低学歴が集中してるイメージ

802 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 22:51:02.97 .net
社長なんか史上最年少執行役員じゃなかったっけ

803 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 22:53:02.10 .net
TLなる人は優秀ね
若干人間やめてる人もいて心配になる

中途は基本優秀ね叩き上げだし
プロパは玉石混淆ね当たり前か

804 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 23:03:00.35 .net
まじで潰れんのかなー
ソフバン嫌いでNTTないわーってことでここ入ったけどまあ失敗だったわ
そろそろ転職するかなあ
おっさん世代の無能率やばすぎるんだよ。

805 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 23:13:23.55 .net
>>800
30前半でエキスパート職になった人等はそれぐらい貰ってるのか

806 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 23:15:44.73 .net
30前半でエキスパートっているか?

807 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/20(木) 23:20:31.82 .net
>>790
部長が青山学院やから東大の俺をダサいとかバカにするんだよ
渋谷≫本郷だと

808 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 00:45:27.36 .net
>>806
いるよ、2015新卒入社とか

809 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 01:27:55.14 .net
KDDI執行役員最勝寺氏が語る、“サステナビリティへの取り組み”とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/823256878f7f7eac9f229799dcd1f77cf6441160

能力ないのに女性登用してもね

810 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 02:02:39.41 .net
>>807
東大出身なら、駒場から渋谷に何度も歩いただろ

811 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 02:04:34.73 .net
>>805
エキスパートってそんなもらえんの?

812 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 02:15:23.55 .net
>>799
あと15年ぐらいで社長になるんだろうな
引き抜かれなければ

813 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 07:26:13.46 .net
>>809
人間も二酸化炭素吐いてますから。
わかりますよね?

814 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 08:26:59.78 .net
>>812
15年後は62歳だから、なるとしたらもっと早くでしょ

815 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 09:09:02.75 .net
>>783
爆笑!KDDI従業員にも人権が存在した

816 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 09:38:55.25 .net
>>814
算数できない低学歴w

817 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 09:40:11.13 .net
>>814
は?

818 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 11:25:53.76 .net
>>814


819 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 11:45:52.03 .net
転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍転籍

820 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 11:46:55.93 .net
>>815
よく読め従業員の人権を守るとはどこにも書いてないぞ

821 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 11:48:44.70 .net
技術系に関わらず全員転籍だろ
フィロソフィーなんてコントさっさと辞めろよ

822 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 12:12:47.70 .net
コントわろた

823 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 12:23:42.82 .net
フィロソフィを仕事にしてる人たちもいるんですよ!?
彼らの仕事を奪わないでください!人権侵害だ!

824 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 12:35:25.48 .net
フィロソフィを仕事にしたいわ

825 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 12:36:55.40 .net
>>824
勝ち組

826 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 13:03:35.74 .net
>>819
移籍だぞ

827 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 13:34:41.75 .net
>>816
2012年に37歳で部長になったから、現在47歳で、15年後は62歳だろ

828 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 13:44:35.48 .net
お、逆転大勝利か

829 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 13:59:11.57 .net
フィロソフィと財務とIRとか以外は、全部子会社作って転籍でいいよ
フィロソフィは専門の会社作ってもしょうがないから本体だとするけど、フィロソフィを廃止できるのがベスト

830 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 14:02:01.24 .net
新たな人事制度に寿司職人留学制度を設けます
各部長は推薦したい嫌いな部下をリストアップ下さい


米国に行った寿司職人は年収8000万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/792fce4aa46472160dc547245f0eabd727e64c19

831 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 14:18:22.65 .net
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天の電波状況、山手線や主要空港はどう? OpenSignalが調査
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1449346.html

832 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 14:21:18.90 .net
DXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDXDX

833 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 15:19:23.75 .net
宇宙やスペースナンチャラももいいですが、
従業員の給与増やす気は無いんですよね?!
無いですか、はいそうてすか、かしこまりました。

コチラは「ろけっと」より、
牛丼の価格やスーパー商品の価格に翻弄していますが、
量を減らしたり昼食抜いたりして、コスト削減励みつつ借金などせずに、

無能なりに、変わらず頑張っていきますね

834 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 15:23:23.82 .net
>>833
給料を下げまあす

835 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 15:38:44.64 .net
ウチの給与で足りないなら外資かもっと稼げる事業会社へ転職するしかないような

836 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 15:43:17.71 .net
>>836
安定がない

837 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 16:22:40.79 .net
やる気ない人増えてて、仕事の質がさがって
しわ寄せがいたるところに出てるんだけど・・・

838 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 16:38:04.15 .net
>>837
なぜ、やる気が無い人が増えたのですか?

839 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 16:47:59.28 .net
>>838
在宅で遊んでいると監視するんです

840 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 16:51:18.59 .net
最先端企業や変化する企業はこうしてます
【米国】ITの人員削減、Microsoftも ゲームなど1000人弱 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666189415/
イーロンマスク、ツイッター従業員の75%を解雇する計画 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666337296/
【経済】 「全員に退職してもらいます」ジャノメミシン 訪問販売から撤退で営業部員300人に“解雇通告” [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666263456/
「全員に退職してもらいます」ジャノメミシン、訪問販売撤退で営業300人に解雇通告 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666324652/

841 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 16:59:33.58 .net
小室圭さん、合格率60パーセントのNY州司法試験にやっと合格。 3度目でした

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce1c2b1994f84dd745e2ba99656b03458e77c90

842 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 18:02:57.19 .net
>>838
逆に今やる気がある人は何がモチベーションなのですか?
マゾですか?

843 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 20:09:17.09 .net
テレワークで睡眠長く 適度な出社で幸福感も 過労死白書
https://news.yahoo.co.jp/articles/c733cdb0229bbc77f6e5e4eeee6cac950168c582


政府も適度な出社をと言っていますので
週3回出社を義務化しますね

844 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 20:28:07.49 .net
確定拠出年金は転籍必須化の布石

845 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 20:30:40.39 .net
>>844
正解

846 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 20:31:05.98 .net
どゆこと

847 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 20:32:56.43 .net
>>846
もうちょい勉強しよう

848 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 20:47:16.42 .net
>>844
これ
今回の件で真っ先に思った

849 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 21:22:33.54 .net
障害の原因となった作業中に作業者は息をしていたから
対策として関係者は息をしないようにしましょう。

850 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 21:29:17.26 .net
>>849
クリティカルシンキング

851 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 21:41:57.73 .net
これでわかっただろ園児送りにされたやつは
要らない判定された組ってことが

852 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 22:10:44.63 .net
>>851
本番はこれからだ

853 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 22:18:39.11 .net
>>838
新人事制度のせいだろ

854 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 22:33:00.32 .net
>>851
順番だよ

855 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 22:43:47.52 .net
園児の経営層含め管理職は全員強制転籍かな?

856 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:03:51.91 .net
よくわからんけど文春に投稿しろよ

857 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:05:00.88 .net
文系は種か音?

858 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:05:37.03 .net
このスレッド1人か2人の頭おかしいのが延々と自分のレスに返信してそう

859 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:06:21.14 .net
>>856
ZAITENもタレコミ募集してるよ

860 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:07:25.64 .net
転籍って嫌なの?

861 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:27:19.88 .net
>>858
人事お伝え

862 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:36:22.59 .net
>>811
給料は
エキスパート=GL
で1,200くらいだろ

863 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:38:45.91 .net
マネージャーからコアスタッフに格下げになると
仕事は変わらず給料が800まで下がる

864 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:54:22.79 .net
次は成果が出せてないエキスパートの降格だな

865 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/21(金) 23:55:29.09 .net
ここは近未来が見れる様でありがたい

866 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 00:15:59.08 .net
>>812
しかしながら部長を10年近く勤めるなど、えらく時間かかってる

867 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 00:19:33.31 .net
>>864
GL、部長含めな

868 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 00:28:36.97 .net
KDDIは楽天モバイル潰すつもりなのかな?


「プラチナバンド」再割当てで楽天モバイルと割れる3社、技術検証の結果を公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2f3971c996bd00c5f300ec4fa31e27671e4828

869 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 00:54:07.63 .net
>>858
全部AIだよ

870 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 02:11:21.87 .net
>>837
確かに。

破棄がなくなったよね

これが閉塞感ってやつか?

871 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 02:12:05.42 .net
>>844
大正解

872 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 12:01:34.86 .net
これをリストラだと言えない組合最高!
安くない組合費を取ってくれてありがとう

873 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 12:18:19.73 .net
リモートワークはカッコ悪いらしいぞ


オフィス回帰が始まった?社員の15%が「在宅勤務」とりやめたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e88092b159bbf7b27802775c2bd1902cee1d527

874 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 12:51:57.69 .net
>>872
ホントその通り

都合の悪い事が決まったときは、もっともらしい理由をつけて同意してやった感を出す理由を記した、メールを出すだけ。
基本息を潜めているだけ。
安くない組合費を取ってくれてありがとう!

875 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 13:33:59.61 .net
この会社で一度技術系の部署を経験せずに社長になるのは難しいと思う。

876 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 13:47:11.85 .net
次の社長は間違いなく松田さんだよ
もうそろそろ取締役までなるだろ

877 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 13:53:45.79 .net
みなさん給料が下がっても住宅も安くなり安心してください


500万円で一戸建てが完成 驚異の3Dプリンター住宅
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd1453ee9585404056a3307c817e17bd86fcd913

878 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 13:56:02.06 .net
>>875
あのペテン法人販売のソフトバンクでも技術畑の社長になったしな

879 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 14:32:45.57 .net
テレワークが生むのは”サボり社員”じゃない

監視さえしっかりすれば働くことが分かった
https://news.yahoo.co.jp/articles/b08b0f73dd102935bd34f4792cfd1603af91adda

880 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 17:28:28.07 .net
>>879
そうだよ、オフィスにいる人事や販管のオッサンどもなんてサボり放題じゃん
オフィスかどうかなんて関係ないよ、ごみはどこいてもごみ

881 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 17:44:36.35 .net
どんなに無能でも800万くらいなら軽く貰える優良企業

882 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 18:33:06.48 .net
なんかずーっと事務系を目の敵にしてる奴いるなw

883 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 19:35:42.04 .net
>>874
労組が何かやってくれるわけないだろ?
ユニオンシップになった時点で終わってる。
非管理は、労働貴族様の金蔓なのさ

884 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 19:41:45.82 .net
無能労組

885 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 19:44:35.28 .net
手取り20万円辛い

886 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 20:50:18.52 .net
事務と技術が同じ給料だとか、
平マネがコアスタ堕ちだとか、
ジョブ型だとかメンバーシップ型だとか、
360度評価だとか専門性だとか、

どーーーでもいいし人事の好きにしてくれって感じなんだが、
能力や生産性に見合わない給料貰ってるゴミGLとゴミ部長は1日でも早く引きずり降ろして欲しいって昔からずっと思ってる

887 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 21:07:35.22 .net
>>886
派遣?

888 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 21:21:00.79 .net
>>886
今回の件はそのためのリストラの第一歩です
勿論組合員もリストラです

889 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 21:53:03.10 .net
>>873
組合があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく
あなたが組合のために何を成すことができるのかを問うて欲しい

890 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 22:39:11.33 .net
>>886
けどお前はそいつらより無能じゃん

891 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 22:43:17.23 .net
綺麗なオフィスになったら気も晴れんじゃね?

892 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 22:44:25.59 .net
>>803
TLが優秀は草
まともに仕事できない文句言いがなるイメージ

893 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 23:27:33.21 .net
いつ転職したかは身バレするから言えんけど、KDDIフィロソフィーとかいって会社ごっこしてるのが
マジで気持ち悪かったわ
他にも形のない研修もどきを渡してくるし、こっちは忙しんだよ
アホ爺どもが暇だからって仕事増やして研修w押し付けてきて悦にひたってる
マジで学生バイトどころかゴキブリよりも迷惑で役に立たない

まだあれやってんの?
会社はつぶれんだろうけどここいたら鬱になるか、ガイジ側の気持ち悪いおっさんになる下がるか二つに一つだわ

894 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 23:34:50.66 .net
正直仕事なんてなんでもいいと思ってるから上司に言われた通り資料直して脳死状態で働いて平均付近の評価で生きれたらそれでいい

895 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 23:56:07.13 .net
>>877
やったねー!いいねー

896 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/22(土) 23:57:43.15 .net
>>885
地域営業職?
大変だね。。

897 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 00:03:53.60 .net
>>893
フィロソフィに限らず、仕事ができない無能な暇人は、他の人の仕事を増やすことを考えて仕事やった気になってるよな

898 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 00:42:52.79 .net
意味がない仕事をでっち上げてそこに予算をつぎ込み実働は他人に押しつけて成果は自分のものにするとか有能じゃん

899 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 02:14:31.50 .net
>>898
うちにそのまんまのやつがいるわ
まじ裸の王様状態で総スカン食らってるけど
ちなみに成果は出してない

900 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 02:25:46.61 .net
>>899
有能に嫉妬するなよみっともない

901 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 02:27:12.15 .net
ああ成果出てないのか見てなかった
そのまんまとか言うから鵜呑みにしてしまった

902 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 05:45:10.03 .net
人事制度の改革で、血の入れ替えがどんどん進んでるので、そのうち無能な管理者どもの寝首かかれるような事になればいいな〜w

903 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 05:57:29.13 .net
>>902
まずは技術、次は営業、次はでどんどん子会社転籍だよ
管理職に否決権はない

904 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 06:06:36.34 .net
庶務は?

905 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 06:56:48.05 .net
組合は金払わせてリストラさせるべきだよ
なんだよこの社員を舐めたリストラ
一円も払わず得だけしてリストラさせてんじゃねえよ

906 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 08:13:31.43 .net
>>905
これでリストラできるとは誰も思ってはいない。
圧迫や強制があれば、恰好なマスコミの餌になりかねない。保身が大事なうちの経営者がそんな博打は打たない。まずはリストラの第一ステップで手段の構築を今回やっただけだろう。これからオプションが付くはずと推測している。

907 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 08:36:47.79 .net
>>902
有能が抜けて代わりの中途すら集められてない状況やぞ
寝首をかくなんてまず無理で、待ってるのは崩壊のみ

908 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 09:52:27.79 .net
自らの意志で移籍するんだからリストラでは無いだろう

909 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 10:05:42.52 .net
>>908
甘いな

910 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 10:19:39.63 .net
KDDI版追い出し部屋って感じか?

911 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 10:40:47.39 .net
>>906
オプションつくのはいいね

912 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 10:48:09.18 .net
>>910
完全にその通りです

913 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 10:49:00.32 .net
※がいっぱいつきます
4月の人事発令が楽しみです
拒否権があるんかどうか

914 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 11:41:29.82 .net
>>893
こないだ本部全体でやったよフィロソフィ研修 よりによって多摩で
一緒のテーブルになった部長がすっごく面倒くさそうにしてた

915 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 11:44:52.67 .net
>>903
C営業ってどこ行くの??
ソニファルって今のところ限られた機能の会社だし
KMOは完全に畑違いだし

916 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 11:58:18.78 .net
>>906
辞めるならそのオプションとやらを待つべきかどうせ自己都合になるなら早い方がいいのか迷う

917 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 11:58:48.12 .net
こういう活動をキモいなとしかおもえない私は、この会社には合っていないんだろうな。
https://career.kddi.com/andkddi/category/culture/22052302.html

918 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 12:39:49.02 .net
>>917
これだけの文字数なのに、技術の発表会をするコミュニティがある、以外は感想しか言ってないから実態が分からないな

919 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 12:41:16.24 .net
◎生涯給与ランキング 

KDDIは105位3億3725万円で貰いすぎと判明しました

楽天は200位、ソフトバンクは253位です

https://i.imgur.com/aYY3UnN.jpg

920 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 12:52:00.51 .net
>>918
派手にヤッテル感を出してる奴が当社では評価されるからな。その活動が実際どんな付加価値を産んでるのかというよりも。

921 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 13:33:52.58 .net
>>920
じゃあヤッテル感出せてないお前は何か意味あることしてるの?

922 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 13:37:30.45 .net
ソリューションは若手がソニファル並みに抜けてるからこういことやらせてるのかね
ちょっと前まで法人回線しかやってなかったよーな組織だからなー

923 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 14:19:59.96 .net
降格マネで浮いた金を原資に2年目コアスタは年収600万か

924 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 14:20:50.02 .net
>>921
まずはお前からどうぞ

925 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 14:22:05.23 .net
相手のことお前って呼ぶ人ってサイテー

926 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 14:30:56.00 .net
>>923
役員報酬を増やす原資に使っちゃいました

927 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 15:15:10.87 .net
>>925
当社では当たり前じゃないですか

928 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 15:25:34.22 .net
マネージャーからコアスタッフに降格になったので
クルマを手放しました

929 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 15:56:41.85 .net
マネージャっていくら貰えてた?

930 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 16:07:30.82 .net
>>917
市場からの評価もこういう場で発信できる人間の方が高いぞ

931 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 16:13:11.01 .net
>>922
登壇者はアジャ開中心にモバイル、情シスもちらほらって感じで普通に全社的なイベントだよこれ

932 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 16:26:06.15 .net
>>917
なんというかもう服から似合ってない

933 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 16:30:08.80 .net
>>930
社外講演は分かるけど、社内講演は評価されるか怪しいな

934 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 16:33:00.15 .net
技術系でtech-in参加したことないやつはモグリか技術に興味ないサラリーマンエンジニアやろ
ここ事務系ばっかりか?

935 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 16:58:44.48 .net
360度評価って
本来マネージャーがちゃんと評価すべきことを
各社員にやらせて責任分散してないか?

936 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:09:30.97 .net
>>935
KDDI版360度評価はそういう面もあるけど、上司以外にどのような影響を与えているかを評価するのはいいことだと思う

937 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:11:30.18 .net
>>917
あんたらに指示命令してる上の連中は万里の長城の如き縦組織を造り、大企業病をパンデミックにした張本人じゃねえの?

938 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:14:49.82 .net
>>935
単に給料を下げるための仕組みですので
難しいことを考える必要は有りませんよ

939 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:32:07.48 .net
TECHINやPMCOMや特許やAWSとか活躍の場はたくさんある
今は社内副業で成果を作ることもできる。
それすらやらないのは甘えすぎ

940 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:32:31.58 .net
KDDIアジャイル開発センター
KDDIやきとりセンター

941 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:33:44.00 .net
>>937
だから草の根的に縦割りを少しでもなくそうという取り組みで、それが社内でも認められてきたことをアピールしてるんだろ

942 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:35:00.41 .net
>>939
AWSが活躍の場というのは、AWSに転職すればいいですか?

943 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:41:23.48 .net
gcpとoracle、k8s、opcel、パイスンとかも転職近道

944 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:42:38.90 .net
開発とかの上流にいないと絶望的よ
運用とか保守してると転職不可能

945 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:56:20.25 .net
>>939
techinが活躍の場ではなく、活躍した内容をtechinで共有するのでは?
techinを目的にするとLCOPみたいになりそう

946 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:57:24.45 .net
>>938
これ
理想主義の間抜けは気がつかないけど

947 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 17:59:44.97 .net
>>941
何で草の根なんだよ! おかしいだろ

948 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 18:00:09.89 .net
tech-in叩いてるやつってコーポレートのおっさんとかだろ

949 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 18:18:35.91 .net
>>936
こいつ人事だろwww
他社がつくった適当な質問で影響を評価できると思ってんのヤバすぎでしょ

950 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 18:19:54.76 .net
旧統一教会の解散命令「解散請求すべきだ」82%

https://news.yahoo.co.jp/articles/cec84510156acd9daa41f3f8b3b801e96460e61e

951 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 18:27:07.40 .net
>>949
せめて質問内容はカスタマイズしないと意味ないわな
54くらいの社員が10年後想像して仕事してるわけないし

なんかとりあえず感がすごい

わけのわからんeラーニング乱打で
あれだけ設問用意して社員の時間奪ってるんだから
給料に関してもちゃんとやれよと思う

952 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 19:11:27.50 .net
>>951
給料を下げると言う目的が先にあって
従業員を煙に巻くためのツールですから

その目的は十分に果たしています

953 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 21:05:08.75 .net
>>941
もうちょっと上手に火消ししろよ

954 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 21:54:27.65 .net
明日出社ですわ

955 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:01:45.27 .net
うちの部は週4出社が標準になっている

956 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:19:27.55 .net
>>951
あれってあのサービス使う会社全体で比較して評価ついてるからカスタマイズなんて無理じゃね?
まぁあれをやること自体に意味を感じないのは同意だけど

957 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:24:45.14 .net
techinは批判してるのは流石に無理やりすぎだろ…
なんでも批判すりゃいいってもんじゃない

958 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:28:25.93 .net
>>956
そういうことなんですね。
納得しましたが、質問が意味不明すぎる

959 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:30:45.13 .net
コミュニティの乱立は新人事制度がブルシットジョブの増加に寄与してることの証左だと思ってる

960 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:32:36.63 .net
>>956
あれ使ってる会社一覧教えて欲しいわ
市場平均とか何の参考にもならない

961 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:36:00.61 .net
>>959
何言ってんだこいつ

962 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:52:13.84 .net
>>951
どうせ設問同じならせめてまとめて回答させてほしいわ
一人ずつやらせるの本当に時間の無駄だと思う
どれだけの工数が奪われているのかマジで経営会議で議題に出すレベルだろ

963 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 22:57:18.04 .net
同僚に対する回答は全部1

964 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 23:13:42.15 .net
>>961
上位グレードの要件見てみろ

965 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 23:30:54.47 .net
忙しすぎて全然参加出来ないけどtech inみたいな垣根越えた取り組み応援してる
もっと新卒へ案内してもいいのにって思った

966 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 23:32:23.97 .net
>>964
いやどこに乱立してんだ?

967 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/23(日) 23:35:34.80 .net
離職率めっちゃ上がってそう
四季報どうなってる?

968 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 00:06:38.47 .net
うちは給料高いんだから減らすしかないが人事のコスト削減目標だから仕方ない

969 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 00:44:16.96 .net
>>966
認識できてる範囲だけでも10ぐらいある
10程度じゃ乱立じゃなくねと言われればそれまでだが

970 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 00:45:28.49 .net
社内イントラから見つかるから頑張って探せ

971 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 01:03:24.82 .net
>>969
全然思い当たらんけど例えば?

972 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 01:11:15.64 .net
部外者か?

973 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 01:19:14.36 .net
俺も普通に思い当たらんけど何か別物を勘違いしてないか?

974 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 01:25:12.93 .net
>>964
無駄と知りつつ意味のない勉強会を開催しているぞ

975 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 04:40:57.10 .net
>>939
人事?なんか知ってる単語並べただけ感がすごい
無能アピールすげえな

976 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 04:45:10.56 .net
割と今更なんだけど社長の記者会見の提灯記事マジできもかったな
あれ擁護しろってお達しでもあったのか?俺の部署ではそんな話聞かなかったけど
外部に金でもばらまいたのかな

977 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 04:45:26.33 .net
これも人事ってか管理部門全部が原因だよな人多すぎて無駄な仕事増やして
外部に優秀な人材流出しまくってる

978 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 07:25:30.36 .net
今回の件で新人事制度の意味が理解できたし優秀な人は更に辞めていくよ

979 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 07:59:25.27 .net
休職したら居場所なくなる?

980 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 08:01:40.38 .net
この会社、言ってることとやってることの中身がよくよくヒアリングしてみると違うこと多いんだけど、なんでなん??
飯田橋って東京都なのに標準語じゃないみたい

981 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 08:28:18.22 .net
そりゃジョブ型と言いつつ、配属とかは適正無視だからな

982 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 08:41:25.11 .net
>>980
動機が悪だから

983 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 10:38:53.66 .net
>>977
アメリカみたくエンジニアとか高度人材は給与高く、人事事務員みたいな一般人材は給与安くと貢献度に応じた賃金制度にすべきなんだよ
それが本家のジョブ型なのに、裏方の事務員が高給もらう不自然さを直さないと

984 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 10:40:51.51 .net
今は役者も黒子も給与同じだしおかしいよ
管理部門なんて誰でもできるから外資系みたく外注にしたら?

985 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 11:52:07.59 .net
うちの部は業務内容自体が市場価値低いからってテクニカルスキル4以上は絶対につけないって宣言されてる
ちゃんと業務内容によって差は出てくるんじゃね?下げる方向にだけど

986 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 11:59:21.70 .net
>>985
テクニカルスキルのボリュームゾーンは2です
5なんてもともと極めて例外的にしか付けられません

987 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 12:09:12.33 .net
>>986
え?俺含め周り3ばっかりなんだが…
平均3以下に調整されるけどうちは4以上がいない分ほぼみんな3もらえてんのかな?w

988 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 13:01:20.98 .net
AI解析と連携する監視カメラの映像統合管理サービス「KDDI Video Management Service」を提供開始

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/10/24/6343.html


~AIでカメラ映像を解析し、各種業務の高度化で企業の課題解決・DXを推進~

KDDI株式会社
2022年10月24日

989 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 13:02:18.00 .net
今日も課長にいじめをうける

990 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 13:07:06.82 .net
>>989
具体的にどうぞ

991 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 13:07:09.55 .net
>>985
うちは2以上付けるなと言われてます

992 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 13:07:57.12 .net
>>989
力になりたい

993 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 14:08:39.80 .net
>>989
課長なんていないけど…?

994 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 16:41:57.06 .net
>>988
製品寿命が短そうなのに誰が買うのか

995 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 17:18:27.09 .net
本業以外の部分の評価のウェイトが大きいっておかしいよな
本業おろそかになってるから弊害でまくりw

996 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 17:22:09.49 .net
総合職の本業は上司のご機嫌取りとアピールだろ
実働はパートナー

997 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 18:46:27.81 .net
>>989
エンジですね

998 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 18:56:40.67 .net
社員の賞与にESG指標を反映、KDDI執行役員が語った狙い

https://newswitch.jp/p/34288

999 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 18:57:41.69 .net
ビジネスと業務プロセスを一新するKDDIの挑戦

日本初のネットワークスライシング技術、世界初の5G 仮想化基地局の意義

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72312

1000 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/10/24(月) 19:01:13.01 .net
「競争激化でKDDIとNTTドコモが躍進」、英Opensignalのモバイルユーザー体感調査

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13984/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200