2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KDDI正社員スレ60

1 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 13:01:58.90 .net
前スレ
KDDI正社員スレ58
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1645594404/

関連スレ
KDDIグループ(本体切り離し)スレその1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1639058834/

KDDI正社員スレ59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1648089503/

2 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 13:18:37.57 .net
スレ立ておつ

3 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 13:18:50.06 .net
1000 名無しさん@電話にはでんわ[sage] 2022/04/12(火) 12:15:26.74

1000なら新人事制度大失敗

4 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 13:57:21.28 .net
ジブンゴト化できる>>1には出向の権利をやろう

5 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 16:08:00.21 .net
スレの消費速度は4キャリアでダントツだなあ

6 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 16:16:38.89 .net
>>5
スピード感があってよろしい

7 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 18:27:27.81 .net
>>5
キャリアは3社しかないが

8 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 18:31:07.23 .net
楽天は8月に立ったスレがまだ現役
きっと社員の不満が少ないのだろうな

9 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 18:35:19.16 .net
>>7
docomo、Softbank、Rakuten
他にキャリアってなんかあったっけ?

10 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 20:32:37.44 .net
>>9
クソ雑魚さんきついって
シェア5%もないんじゃ

11 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 21:18:54.50 .net
楽天に勤めてます!→おーええやん
楽天モバイルに勤めてます!→草

仕方ないね

12 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 21:23:15.69 .net
ソニックファルコンに勤めてます→かっこいい!抱いて!

13 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 21:45:58.42 .net
>>11
ええやんってなる?
あーしか言えん自信がある

14 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 22:05:22.98 .net
>>11
楽天がええやんもないわ

15 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 22:05:58.92 .net
>>13
>>14
まあそうだな…

16 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 22:18:50.85 .net
https://togetter.com/li/1871814

こういうのって、モバイルルーターやホームルーターの有料レンタルがビジネスにならんのかな

17 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 22:26:31.67 .net
>>16
wifiレンタルやってる会社なんて掃いて捨てるほどあるよ

18 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 23:27:35.17 .net
対応バンドをキャリアが制限してるとか荒れてるね
あと三星の偉い人口滑らしたね

19 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 23:40:34.44 .net
なんのこと?

20 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/12(火) 23:47:47.69 .net
>>18
勉強してこーい

21 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 00:03:32.27 .net
明日も出社か、座席争奪戦にはもう疲れたよ…

22 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 01:16:01.93 .net
>>21
俺は毎日出社を強制されて
もう疲れた

23 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 06:25:54 .net
ソニーが社員の「働きがい最大化」を目指す、独自の実力主義
https://diamond.jp/articles/-/300749

24 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 06:35:03 .net
“週休3日”導入広がる 新たな働き方とは? 日立「給与そのまま」
https://news.ntv.co.jp/category/economy/3fa86f532b374a58af81bec036db7fcc

25 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 07:10:04.11 .net
>>23>>24
無理無理!
他社のような待遇の改善は期待するだけ無駄

26 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 07:19:19.48 .net
お前達コアスタッフが何言おうがどう頑張ろうが評価は2です
頑張らなくても評価は2です

27 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 08:26:11.90 .net
実態は普通に年功序列になると予想
30後半くらいからボチボチ取れるかなくらいじゃね?

28 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 08:47:44.02 .net
年功序列なんて甘い
このままソフトバンク以下の平均年収になるまで落ちていくだろう

29 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 08:48:07.14 .net
>>27
まぁ普通にそうだよね

30 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 09:21:16.92 .net
https://www.vorkers.com/user_answer.php?v=b_follow_notice-20220412081618-2144o-0_0&vid=a0A2x00000B0J7Y
こういう人はどんどん下げられるぞw

31 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 16:21:29.82 .net
ガーシー的なやつ出てこないかな?

32 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/13(水) 23:29:46.79 .net
>>31
まずは自分で何か投下してみよう
みんな続くかもよ?

33 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 00:08:41 .net
まず最初に文春にタレコミ
ネットで匿名でできるよ

34 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 01:39:09.44 .net
羽ばたく日の丸ドローン(上)「空の道」管理、覇権争い
KDDIや日立がシステム、住宅地でも安全飛行へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59938290S2A410C2TB1000/

35 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 01:43:57.38 .net
今日はKDDI社長の高橋さんと1時間みっちり女性活躍推進についてディスカッションさせて頂き、大変光栄な時間でした。最後には高橋さんのスマホで自撮りまで…🤳😂
実は滋賀県の同じ高校出身というご縁もあり今回の機会を頂けたので、膳所高に感謝です…🙏
https://twitter.com/eri_razapii/status/1514200145881350150
(deleted an unsolicited ad)

36 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 02:04:12.05 .net
au HOMEは戦力的には間違ってなかったな。
時代よりも早すぎた、ということか。

https://japan.cnet.com/article/35186213/

37 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 02:07:53 .net
>>36
au HOMEはあらゆる点で全て誤り
箸にも棒にもかからないカス

38 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 02:40:05.82 .net
KDDI∞ラボ中馬氏と語る、“日本株式会社”の解体と再構築──スタートアップと大企業の役割とは?

ゲスト:KDDI株式会社 KDDI∞ラボ長/事業創造本部 副本部長 中馬和彦氏
https://bizzine.jp/article/detail/7367

39 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 03:17:17.38 .net
>>38
この人、結局クチだけで、目に見える成果は何もなかったと思うんだけど、なぜドヤ顔してメディアに出てんの?
くそサービスばっかじゃん

40 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 03:39:20.52 .net
>>39
ファンド運営でめちゃくちゃ成果出てるの知らんのか

41 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 07:03:24.71 .net
社長のお気に入り

42 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 08:34:14.58 .net
>>24
1日分の勤務時間を4日で分けるわけだから、週4日毎日2時間くらい勤務時間増えてその間は残業代出ない制度だぞ

43 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 09:28:53.05 .net
>>39
KDDIは、イノベーションリーダーズサミット実行委員会 (運営: 株式会社プロジェクトニッポン、以下 ILS) と経済産業省が2021年9月17日に発表した、有望スタートアップ1,369社が選ぶ「イノベーティブ大企業ランキング」で4年連続1位を受賞しました。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/09/17/5416.html

44 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 09:55:53.77 .net
>>43
なるほど。。。

スタートアップからの本当の評価は、

- 技術のことは何も分かっていなくて、
- ザルに評価をパスできて、
- 財布代わりにできる、
- チョロい企業、ナンバーワン!

ってことですね。。。
素晴らしいですね、
社員には厳しく、外部には太っ腹なんですね、良く分かりました。
ありがとうございました、

45 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 10:16:18.06 .net
>>42

なるほど
じゃあ、実質給料は下がるな
当たり前だけど

46 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 10:18:19.89 .net
>>44
叩きたいだけのアホ発見

47 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 10:40:03 .net
>>46
でも、実際そーじゃね

48 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 10:45:05 .net
>>47
お前の中ではそうなんだろ

49 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 11:16:32.28 .net
KDDI連日の上場来高値更新!

50 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 11:24:23.99 .net
削った人件費で自社株買い増やした効果が出てるな

51 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 12:11:16.09 .net
>>47
実際そうだよ
自分たち理解できないテックベンチャーにはあまり出資してないからね

52 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 12:33:28.66 .net
>>51
それで結果出してるんだからよくね?

53 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 12:34:21.46 .net
>>46
キミ、ビジネスセンス ゼロだから、
評価最低な。

成功した投資先を幾つか、言ってみ。
まさかLuxaなんて言わないよね

ソラコムは、KDDIが出資しなくても、
既にもっと他のVCの選択肢もあったし、
目利きとは言えないからね

54 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 12:44:53.52 .net
ほんとこの人の書き込みは独特すぎて同じ人だとすぐわかるね

55 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 12:47:35.40 .net
よっぽど凄い実力があるのでしょう

56 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 12:50:59 .net
でも偉い人のメールでこんな書き方の人見たことないよ

57 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 13:00:26 .net
若手がどんどん抜けていきますね、原因は何なんでしょうか

58 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 13:06:12 .net
なあに、家畜などいくらでも補充できる

59 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 13:45:19.96 .net
>>53
結果論で語るやついるよねー。

60 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 13:48:08.67 .net
>>57
キャリアにならないようなクソ部署に行かされるから

61 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 14:07:18.72 .net
>>57
どの会社もそうだよ

62 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 17:03:04.67 .net
>>61
そう思うけど、高給がある程度約束されていればやめないよね

その保障なしつまり、オジサンイジメしている会社は若手も抜けていくよね

会社の本意ではない結果にww

しがみつきなオジサンより

63 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 17:03:37.48 .net
>>62
使えないオジサンは辞めないけど

64 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 17:11:11.88 .net
実際問題ファンド運用で結果出したの?前任の人は色々成果出してたのは知ってるけど。

65 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 17:24:17.73 .net
エージェントが間違えてKDDIの求人説明してきて草生えた
しかも今の待遇よりよくて意味不明だったわ

66 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 17:26:48.17 .net
>>65
応募した?

67 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 17:26:58.54 .net
>>65
求人票に書いてる額なんてあてにならんよ

68 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 18:08:37.74 .net
>>53

KDDI Open Innovation Fundは、合計109企業へ出資を実施しています。(2022年3月23日現在)

https://www.kddi.com/open-innovation-program/koif/portfolio/

69 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 18:13:28.76 .net
パートナー連合

KDDI ∞ Laboの主旨に賛同する62社の大企業群「パートナー連合」が、スタートアップとの事業共創と事業支援を共に推進します。

https://www.kddi.com/open-innovation-program/mugenlabo/

70 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 19:26:31 .net
>>66
すまん
そこ在籍してるんですけど…って伝えてそれで終わっちゃった

71 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 20:25:19.23 .net
>>65
職務経歴書すら読んでもらえてないんだな
お前相当舐められてるぞw

72 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 20:33:31.24 .net
>>71
転職エージェントからしたら、どこでも良いから転職してくれればマージン貰えるからね
その人の経歴とか見ずに業界だけ絞って適当な求人渡して数打つだけよ

73 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 20:58:56.16 .net
PCつけて昼寝してシャットダウンするだけで給料もらえるんだから、神企業だよここ

74 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 21:11:37.24 .net
>>72
適当すぎる紹介すると企業からクレーム出る
つまりKDDIも相当舐められてる

75 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 23:15:10.95 .net
>>74
どのエージェントにかもよるけど
あいつらたいがいばかだそ

76 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 23:33:36.94 .net
エバルバの女のコと簡単にやれる?

77 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/14(木) 23:51:32.53 .net
>>76ドブスも結構いるぞ
想像してるような美人は少ない

78 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 07:38:18.48 .net
>>73
そんな余裕あるの無能で仕事振られないゴミしかいねえだろ

79 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 09:54:42.69 .net
忙しい自分を有能アピしたいんですねわかります

80 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 11:23:44.43 .net
頑張っても頑張らなくても同じ給料なのにな
コスパ考えようぜ

81 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 12:47:07.81 .net
おっさんはダラダラ過ごす方がいい
若手は頑張って他所に話しても恥ずかしくない経験積んでさっさと転職するのがいい
と思う

82 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 13:44:24.33 .net
今日もスマホゲーしながらダラダラ

83 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 14:26:28.89 .net
どうせサボるならもっとしっかり遊ぼうぜ!

84 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 14:27:07.64 .net
>>73
4月に入ったばかりの子かな?
2年後も同じこと言えてるといいね

85 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 14:41:12.19 .net
>>76
既婚だけど簡単にやれるエボルバの愛人作れないかな

86 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 15:28:56 .net
>>84
11年目だけど週2はこんなんだわ
部署ガチャハズレた奴はドンマイw

87 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 16:46:19.09 .net
>>76
巨乳だけど性格のきついのがいて、好き放題にしたいなあっていつも思ってる

88 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 16:47:39.53 .net
昨日b1コーヒー自販機のところでやばいコがいた。

89 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 17:03:43.29 .net
>>88
どうやばかったの

90 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 17:50:03.91 .net
>>86
そこまで暇なのはむしろ大外れだろ…

91 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 18:41:42.82 .net
社内で派遣の適当な女と不倫してる既婚男っていっぱいいるんだろうけど、どうやって家族にリスクなく関係維持してるのかきになる

92 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 18:43:12.44 .net
>>9
何がどうハズレなのか知らんが
これで評価8or9だったから何も問題ねんだわ
仕事の効率の高さを見習ってくれw

93 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 18:50:04.20 .net
大外れは社内でしか通用しないスキルばかり身に付くような仕事をさせられる部署
暇な部署は資格取得とか自己研鑽に時間使えるから当たりだよ
大当たりは個人では出来ないような最先端開発に携われて技術身につけられる仕事かな

94 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 19:18:04 .net
>>93
自己研鑽(昼寝、だらだらスマホゲー)www

95 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 19:33:08 .net
>>94
そんな事してる奴はいない

96 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 19:33:46 .net
資格で転職できると思ってんのかよ

97 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 19:50:56 .net
資格無いやつよりは難易度高い資格持ってたほうが転職は有利だよ
経歴の裏付けにもなるし、職務経歴に関係なくても勉強して難易度高い資格取れる地頭の良さと努力はあると見てもらえる
TOEICも同様

98 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 19:58:53 .net
>>95
ちょっと前のレス見ればいるじゃん

99 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 20:13:43.39 .net
資格なんて面接で話題にも上がらないよ
書類選考でチラッと見て終わりじゃね?基本は経験しか気にしてこない
よっぽど特殊な資格持ってたらまた別かもだけどね

100 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 20:15:21.49 .net
シスコとか各種クラウドの最高位資格とかだったら評価されるかもしれないがそれはちゃんと実務やってないと受からない

101 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 20:20:40.38 .net
このスレの資格って応用情報レベルの資格のこと言ってたのか、勘違いしてたわ
それなら転職に意味ないよ

102 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 20:37:50.01 .net
>>101
ITパスポートに決まってるだろ

103 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 20:42:37.41 .net
https://twitter.com/enmiddle/status/1511591675000659970?t=cZ43hz9NzEAV-LOdlmSh5w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

104 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 20:45:17.71 .net
>>98
>ちょっと前のレス

なんだお前(笑)

105 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 20:59:14.14 .net
今週末、情報処理技術者試験だから盛り上がってるんだろwww

106 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 21:04:42.07 .net
>>102
7歳の子供が受かったらしいな

107 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 21:14:18.29 .net
>>105
高度情処は20代で1-2個、30代で5-6個くらいが平均?

108 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 21:23:52.01 .net
>>107
部署によるでしょ

109 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 21:35:06.14 .net
>>95
いるけど?
普通に(笑)

110 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 22:06:38.79 .net
転職もできず会社に飼い慣らされてる真面目マンはつらいのう
肩の力を抜けやwww

111 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 23:10:09.14 .net
高度情報処理も実務ちゃんとやってないと受かんないぞ

112 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 23:18:33.56 .net
>>111
データベース/ネットワークスペシャリストは、
情報系の優秀な学生なら受かると言われてる。

113 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 23:29:23.28 .net
>>112
あー確かにその辺はいけそう
論文の有無でだいぶ違うね

114 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 23:49:41.94 .net
そろそろコアスタッフの肩書きで辱め受けた人おる?

115 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 23:49:43.50 .net
はぁ…お前ら資格とかしょうもないこといって恥ずかしくないの?一番重要なのは「人間力」だろうが
これがないとどんなに資格持ってようが成功できないぞ?

116 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 23:52:58.27 .net
KDDIにしがみつきたい奴だけ人間力()養えばいいだろ

117 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/15(金) 23:58:46 .net
お前ら資格と転職の話しかしてないな

118 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 00:15:08 .net
資格は持ってても丸と三角は持ってないですよね

119 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 00:16:23 .net
>>116
人間力はどこでも通用する万能スキルなんだが?
もう少し世間を見た方がいいよw

120 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 00:16:51 .net
>>118
そんなあなたには罰をあげましょう

121 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 00:19:27 .net
>>117
今から転職活動ってやつは仕事できなさそう
あれだけ変わる変わるって言われてたのに何もせず、いざ変わってから慌てて行動ってw

122 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 01:01:06.87 .net
>>99
話題になるが。。
ならん?
一陸技やPMPが特殊な資格でもあるまいし

123 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 01:03:09.55 .net
>>107
どこの平均?
高度5,6個ってSIer上位ではたまに見かける

124 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 02:02:41.88 .net
>>122
むしろその辺見て何聞かれるんだ?

125 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 02:50:04.14 .net
>>123
どう考えてもエアプだろ
触れるな

126 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 03:15:09.35 .net
でもこうやって優秀な奴らが資格に今まで以上に目を向けて焦りだしたのはワクワクの思う壺なんよな。

127 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 09:37:35.74 .net
>>123
うちの部だよ

128 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 11:30:30 .net
一陸技なら外資系通信機器ベンダへの転職面接で、複数社から聞かれたけど
高度情報は聞かれたことない

129 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 11:35:47 .net
もともと自社開発でやってたが優秀なエンジニアは寧ろIPAの資格とか眼中に無かったから安心しろ
あんなのは仕事で技術まみれになってない暇な人がとるものだ

130 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 12:02:19.32 .net
俺も大手ベンダーで働いてた時は、周りで高度情処持ってる人あまり居なかったな
昇進条件がTOEICと、特定の資格群のうち何個以上持ってることみたいな感じだったから、半年〜1年に1回しか受験できない情処よりベンダー資格の方が人気だった
でも30代前半で課長相当の職に上がる人は高度情処5個持ってたかな
仕事で技術まみれになりつつ自己研鑽で資格の勉強するもんだと思うけどね

131 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 12:22:04.65 .net
>>128
持ってることに対して何聞かれるの?

132 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 14:02:28.01 .net
外資、外資って、お前ら外資の日本法人しか行けないの?
本国採用されないの?

133 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 14:05:48.36 .net
>>132
KDDIのようなドメドメな糞企業から、外資の本国いけるわけないだろ。
寝言は寝て言え

134 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 14:06:14.97 .net
>>131
何で取ったの?とか、無線の話とか

135 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 14:07:37.22 .net
>>132
まあまあ。もちつけ。

136 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 14:47:04.38 .net
資格sageが終わったらこんどは日本法人sageか

137 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 14:47:31.56 .net
>>132
ブーメラン刺さってますよ

138 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 14:51:31.59 .net
TOEIC700取れないやつ多そうw

139 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 15:03:08.06 .net
うちの情シスって若手の時はソースコード書いたりするの?

140 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 15:14:22.12 .net
>>138
昔からいるおじさん達は550すら取れてない人もいる
そういうおじさん達が5chで資格sageしてるんやろなって思ってる

141 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 15:15:29.64 .net
エルダー層は金食い虫多い

142 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 15:18:36.24 .net
中途入社して1年で600点取れと言われたからとりあえず650点取った
来月は750とりたいなあ。今年中には800いきたい。リスニング練習しよ

143 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 16:13:42.99 .net
>>132
KDDIに限らず、本国にいきなり転職する人なんてほぼいないけど、君の周りにはいるの?元から米国に住んでる人以外は、日本法人から本国に転職だよ。そもそも米国に住みたいの?

144 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 16:31:22 .net
>>138

TOEICそんなに頑張る必要あるの?
俺なんか300点台だけど

145 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 16:52:32.89 .net
>>144
どこの本部所属?
知らないわけないと思うんだけど

146 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 17:12:23.99 .net
>>139
しない
コード書くどころかサーバに入ることすらない

147 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 17:14:19.03 .net
>>146
GitとかSubversionのリポジトリcloneしてソースコード読んだりとかも?

148 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 17:17:55.71 .net
>>147
ない
エクセルとパワポだけがお友達

149 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 17:20:19.54 .net
>>148
そっか
ならうちの情シスは中途で入った方がいいな
若いうちはサーバやクラウド建てたり、ソースコード書いたりデザインパターン勉強した方がいい
上流やるのはそっからでしょ

150 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 17:33:19.01 .net
>>149
そんなスキル身につけて情シス入ってどうすんだよ
業務内容くだらなすぎて鬱病になるぞ

151 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 17:36:08.67 .net
>>150
大きい基幹システムの要件定義とか企画とかやりたいならいいと思うけど
もちろんエンジニアではなくなるけど

152 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 18:21:50.15 .net
>>151
基幹系は本気でくだらない仕事しかないからマジでやめとけ

153 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 20:40:23.79 .net
>>143
アメリカで3000万貰えれば1500万コストで消えても充分やん
俺個人はアメリカでもイギリスでもいいなー

154 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 21:05:00 .net
シリコンバレーの平均年収が1300万くらいなのに3000万貰える根拠はどこからくるんだろ
そもそもネイティブ並に英語話せて読み書きもできるのかな

155 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 21:20:03.83 .net
>>153
君みたいな低スペック人材に、
なぜ3000万円払わないといけないのか?
という問いに対して
納得できる合理的な説明できるかな?

経験もない、実績もない、英語も話せない、そもそも書類選考すらパスできない
三拍子の揃ってるよね

156 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 21:39:22.21 .net
>>155
相変わらずこの句読点の位置おかしいオッサンの書き込みはすぐわかるね

157 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 22:26:37.84 .net
>>155
今の若手はお前らポンコツより明らかに外資に雇われるポテンシャルあるんだがw
嫉妬丸出し笑けるし、アメリカの企業の募集要項見てこいよw

158 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 22:30:01.94 .net
英語と外資という言葉に過剰反応する低脳ジジイww
コアスタッフどころかスタッフ以下や
LinkedinでKDDI社員の外資転職先とか見たら悶絶して死ぬな

159 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 22:36:14.86 .net
西海岸のエンジニア、中央値が2500万超えてるんじゃん
平均ってメキシコ移民とか入れての額だろ

https://medium.com/@sakamoto.kazuki/年収1400万円-とシリコンバレーのソフトウェアエンジニア-20d36d29140a

研究所の連中ならみん行けそうだな

160 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 22:40:27.88 .net
>>157
自分が雇われてから言ってくれよ
哀れすぎるだろ

161 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/16(土) 22:58:09.88 .net
>>160
ぷぷぷ
おれ、部外者の内定持ちなのでw

162 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 00:25:33.82 .net
>>161
それで信じてもらえると思うんか
ガイジなの?

163 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 00:32:44.08 .net
>>161
このスレきといてそれは…w

164 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 01:31:59 .net
>>162
この人、痛すぎ

165 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 01:51:29 .net
またガイジ沸いてるのか
落とされた就活生か何かが荒らしに来てるのか?

166 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 05:34:34.41 .net
うちの会社もだいぶレベルが落ちたもんだ
10年前はまだ将来性があって、全体的にキラキラしてた

167 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 05:40:32.57 .net
今のほうがヤル気になれば可能性あると思うけど
非通信開拓で

168 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 05:50:44.72 .net
>>165
たぶん本体のやつは
ほとんどここにいない
糖質か園児だろ

169 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 08:35:05 .net
>>166
これがワクワクさんの思惑通りでしょ

オジサンのやる気をそぎ退職に追い込む(←やる気は削がれたが離職は進まず)
若者のやる気を出して(←ココは想定外に離職)、躍進を図る

170 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 08:35:42 .net
つまりやる気無いやつばかりになっている

171 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 09:27:31.44 .net
>>165
本当にこれ
落とされてるだけあって探り方が下手くそすぎるね

172 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 09:28:36.91 .net
>>171
てか俺でもうかるのに落ちるの笑?

173 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 09:29:38.23 .net
>>172
糖質乙

174 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 09:41:30.78 .net
>>170
ってことは少しやる気出せば簡単に給料上げられるじゃん

175 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 09:49:26.28 .net
>>173
糖尿かもしれんわ
最近太ったからな

176 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 09:49:48.94 .net
いまこのタイミングで20後半から30前半で中途採用された奴らがこれからの我が社を担うよマジで

177 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 10:01:17.03 .net
>>176
いや中途採用された人は皆そうだろ

178 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 10:13:17 .net
なお見限って辞めてく模様

179 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 11:00:51.12 .net
転職て、となりの芝生は青く見えるの最たるもの
他社もたいして変わらんよ

180 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 11:22:23.82 .net
>>169
本来やるべきことっておじさんの再教育と若者の帰属意識の強化なんじゃないの??
充実した福利厚生と自己成長のための機会提供が帰属意識を強化すると思うけどね。

181 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 11:53:25.74 .net
>>180
再教育して使い物になるおじさんは既に転職とかしてて居ないよ

182 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 12:29:51.71 .net
>>179
転職してみたら、想像以上に青かったよ
俺もそうだったけど、Kしか経験したことない人は、自分を言い聞かせるためにどうせ他社でも変わらないと無理矢理思おうとするけど、会社に疑問を持っているなら早く転職した方がいい

183 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 13:41:35.27 .net
転職に動くハードルの高さ
外で評価されることへの不安
頑張って転職しても状況が悪化するリスク

怖いよねわかるよ
「他社もたいして変わらんよ」
わかるよわかる大丈夫だよ

184 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 13:50:30.03 .net
>>178
落ちたからってさ。。

185 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 14:50:55.24 .net
他社も変わらんのなら何故中途が辞めているんだ?
他社を知る中途から見ても相当ひどいからじゃないの?

186 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 15:06:25.64 .net
>>185
あんまり現実を突きつけてやるなよ可哀相だろ

187 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 15:32:25.99 .net
>>186
君のような成果を残せないおっさんの居場所も探さないとね。。

188 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 15:50:19.06 .net
>>186
君が可哀想に見える
ご家族は君の進退についてどうお考え?

189 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 16:01:49.77 .net
>>185
ロジハラだぞ
やめろ

190 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 16:33:58.95 .net
>>185
中途から見て、こりゃダメだ将来性なしと
見切りを付けられているってことだろ

言わせんな

191 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 17:43:33.23 .net
目が曇ると芝の青さすらわからなくなるのか

192 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 18:40:26.98 .net
>>191
入る端からどんどんやめて行っている中途の眼が曇っているということ?

193 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 19:05:47.08 .net
中途でよそに行ったとして、
プロパー同様に昇進していけるものなの?
かなり優秀じゃないと雇用時の要件で頭打ちしそうな気がしているんだけど
教えて萌え豚先生

194 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 19:29:04 .net
>>193
普通に1年でGLになってる人ワンサカおる

195 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 19:42:07 .net
中途で入り、一年で外資役員になった人もおる
辞めた理由は「付き合いきれない」とか

196 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 19:59:17.89 .net
基地局のメーターBOX落下してる
https://twitter.com/mahora0/status/1515622603871846401?s=21&t=FzbRxjysNOthLBurmoOJ7g
(deleted an unsolicited ad)

197 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 20:26:21 .net
>>182
青くなかった場合のリスクを取れない人しか居ないからね
だから何もかも既存踏襲で変化がない

198 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/17(日) 21:38:04.16 .net
>>197
青くなかった場合に人生詰まないように、再転職がすぐできる実力もしくは人脈を準備しておくのが重要
さすがに1年くらいはいる必要があるけど

199 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 00:09:12 .net
>>195
「付き合いきれない」はリアルすぎる
幹部はこの言葉の意味を理解できるのかな。。。

200 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 02:08:07.47 .net
>>198
実力つけるために良い方法とかある?
資格取得やTOEIC/TOEFLはやってる

201 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 08:15:56.73 .net
デジタルゲートのセンター長も年度で辞めてたんだね
先進的なことをやる気ないだろ

202 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 08:31:28 .net
>>199
建前は「改善しろ」だけど、本音は「変えるのは今でなくていい。変えて何かあったら責任問題になって困る」で言動不一致だから
中途採用も「やってる感」の一部で、勘違いした中途採用者が本気で改善しようとすると全力で潰される

203 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 09:25:29.65 .net
中途は優秀だから見切りも早い
なんだかんだ生え抜きは会社にとって貴重な存在なんだといつか会社も気付いてくれるはずだと信じて頑張るぞ

204 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 09:25:49.57 .net
>>194
よその会社もGLあるんだ?

205 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 11:04:38.65 .net
>>202
これはめちゃめちゃわかる
前例のないことは絶対やりたがらないよね
それでも食い下がるとじゃあお前1人でやれな、やっても特に評価はしないけどwと頭おかしいことを言い始める

206 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 22:55:33.74 .net
この会社ゴミを企画したやつが何故か出世して
ゴミの後処理してる奴が苦労し続ける仕組みあるな

ahamoの直後にくそプラン発表した全く空気読めなかった
奴らとか何か責任取ったの?

207 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 22:57:03.61 .net
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51973

208 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 23:09:25.88 .net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1403662.html

209 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 23:38:20.55 .net
>>206
執行役員とか本部長にあがってるよ!

210 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/18(月) 23:55:57.28 .net
なんかこのスレボケ老人のように同じ話繰り返してるな

211 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 00:02:29.32 .net
>>208
おもしろそうだね
教えてくれてありがとう

212 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 07:41:31.70 .net
>>210
うるせーな
お前評価1な

213 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 07:52:24.76 .net
わざと1月に住所変更して、4月の異動で無事社宅入ったわ
手取りがほぼそのまま自由に使えるの今から楽しみ

214 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 08:32:24.53 .net
>>213
特定しましたby人事

215 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 12:37:59.40 .net
>>213
どういうことやこいつw

216 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 14:03:10 .net
KDDI版副業制度の応募数が不足しており
このままでは従業員の皆さんが経営陣からの
お叱りを受けることになってしまいます

今すぐご応募ください!

217 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 15:06:01.36 .net
>>216
嘘ばっかり書き込んでると訴えられるよ

218 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 15:19:22 .net
>>216
まぁ誰もやりたくないわな

219 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 15:24:22 .net
>>216
都合の良い副業(予算いらない)が増えて、公募が減る

うちらしい傾向だね

220 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 15:25:37 .net
>>219
公募は予算いるんか??

221 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 15:28:17 .net
>>220
移転費とかじゃない?

222 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 16:03:28 .net
>>216
今の仕事抱えたまま別の仕事までやらせる素敵な制度ですからね

223 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 16:33:53 .net
>>216
応募したいと言ったら部長からダメって言われました

224 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 16:46:28.36 .net
>>223
今の仕事まともにやってないから
先方に迷惑がかかると見越してだろ
涙拭けよ

225 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 17:14:21.12 .net
もぐりしかおらんのか

226 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 17:44:49.51 .net
>>225
ここに居るやつが社内副業してるわけないじゃん
実際にはスキルアップに繋がる社内副業めちゃくちゃ多いのに

227 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 19:22:46.83 .net
>>220
受け入れ元に人件費予算?

228 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 22:40:26.03 .net
なんでも叩かれがちなこのスレで批判されてない新勤怠システムは優秀だな

229 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 22:42:46.60 .net
新勤怠は前と比べると大きな不満ないな
今入力しようとしてる日付を表示されてるカレンダーに色付けしてほしい
あと、プルダウンで出てくる有給の名前おかしい気がする

230 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 22:47:25.30 .net
56歳以上でリーダーに役職なってる人はどういうこと???
役職定年は55じゃないの?

231 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 22:51:15.81 .net
あれ朝のサビ残防止になってね?
それまでは申請しないで捨ててた人多いでしょ

232 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 23:06:18.81 .net
>>230
特別な人財なんだよ

233 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 23:22:21.59 .net
新勤怠の担当者有能だと思います
久々に期待を超えてきてる

234 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 23:27:16.33 .net
>>233
あるべき姿に戻っただけともいう
完全に端数の残業代未払いで、
苦しむのを逃げてきたな。

235 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/19(火) 23:47:56.76 .net
>>224
評価はそれなりに高いからそれはないかなw
転職決意するいい機会になったからよかったかもだけどね
退職の面談でもこの話したら頭抱えてて笑ったわw

236 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 00:10:18.96 .net
>>233
自演乙

237 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 00:17:45.51 .net
>>230
役職定年は執行役員になってない部長以上だけじゃね

238 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 00:28:14.25 .net
新勤怠はラジオボタンの初期位置変えてくれれば文句ない

239 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 00:29:20.63 .net
俺は何を言ってるんだプルダウンだわ

240 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 01:20:52 .net
マニュアルがクソなんだよなあ

241 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 01:56:00.99 .net
新勤怠よりmanabiの方が完成度高いと思う
異論は認めない

242 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 02:17:22.79 .net
そびえ立つ糞じゃん
KLのステマか?

243 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 02:24:13 .net
DoJoを返して!

244 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 07:08:39.79 .net
>>241
くそが

245 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 12:07:47.19 .net
manabiはもっと高度な内容扱えばいいのに
コアネットワークの中身についてとか

246 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 12:15:19.52 .net
コアネットワーク以外にRAN周りの技術とかもやろうって思ったけど、それやっても理解できなかったり業務で使わないから忘れるだけで無駄になりそう
そもそも業務で扱ってる人は理解してるから要らんし

247 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 14:35:40.37 .net
転職するか

248 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 15:01:08.30 .net
良かった
KDDIがワーストじゃなかったんだね
https://s.response.jp/article/2022/04/20/356470.html

249 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 17:38:36.81 .net
ホンダは、2020年4月に1度目の緊急事態宣言後から全社的に実施してきた在宅勤務を取り止めて、5月の大型連休明けから全従業員がコロナ前と同じように週5日間をすべて“強制出社”の勤務体系に切り替える方針という。
→2022年じゃないやん

250 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 23:22:03 .net
英語が堪能でも日本語がこれじゃな

251 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 23:44:15.92 .net
https://diamond.jp/articles/-/301282

リコー式

どこかで聞いたまやかしの言葉

252 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/20(水) 23:58:44.97 .net
>>249
文盲さんw

253 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 00:01:42.55 .net
>>251
同じコンサルかあ

254 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 00:04:59.35 .net
株価マジで好調だな
役員報酬増額まったなし!

255 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 00:09:39.13 .net
>>251
これ、ほぼ同じじゃん
ダイヤモンドに教えてやれや

256 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 00:23:58.28 .net
KDDI:マネージャー → コアスタッフ。

リコー:AE(アソシエートエキスパート)→スタッフ(3年の猶予)。

どちらもジョブ型という名のもとの管理職からの降格、給与も激減、身分もそれまでの平社員と同じ、諸々モチベーション低下させて退職促しの人減らし。

まだリコーの方が3年猶予あってマシか、
うちはモチベがた落ちの元マネージャー社員続出、会社のために身を削り働いてきたのに、やってられない毎日。

257 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 00:29:52 .net
KDDIはコアスタッフになっても給与維持どころか上がるからな
マネージャー(1100)→コアスタ(1200見込み)

258 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 00:41:38.92 .net
まだそんな幻想を…

259 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 00:56:32 .net
KDDI労働組合・副中央執行委員長の長谷川強氏から、ILO190号条約に沿ったハラスメント禁止に関する労働協約を締結するに至った経緯や、締結後の労使の取組についてお話しいただいています。
ハラスメント防止については会社の理解もあり、交渉はスムーズに進んだそうです!
https://twitter.com/roudoubengo/status/1516725062308560902
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 01:10:35 .net
草だな、
コアスタッフの上限考えろ、
マネージャー時代からの減額分の数百万はGLと若手の給与アップの原資に充てられる、ふざけんな!

261 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 01:32:01.61 .net
>>260
文句があるならさっさと辞めろ
それが経営層からのメッセージだ

262 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 01:39:39.39 .net
地味に高齢主任は社内の地位的にはかなり恩恵受けた気がする
今までは恥晒しもいいとこだったけどコアスタッフで一括りにされたし

263 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 02:04:44.64 .net
>>262

ひますぎるだろ

264 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 03:53:41.87 .net
窓際部署に行きたいんだけど
どうやっていけるんや?

265 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 06:24:38.80 .net
>>261
出た、恥曝しの辞めろマン
火消しになってねえぞ

266 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 06:59:13.35 .net
>>260
デタラメを書き込まない方がいいですよ

267 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 10:16:24.03 .net
>>260
真偽は置いておいて、自身が若手総合職の身なので再分配があればいいと思いますねww
ただ全体的に待遇を下げに来ると見ています
定性評価もブラックボックスですし

268 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 10:22:10.05 .net
高齢主任って、派遣社員が正社員になったパターン以外いるの?

269 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 10:40:25.41 .net
障害中途

270 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 11:37:26.20 .net
>>268
私傷病か降格か

271 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 16:37:51.42 .net
日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と米IT2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 ★4 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650521317/

272 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 16:43:36.98 .net
日本のIoTはau HOMEが独占しているぞ

273 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 16:56:08.14 .net
ワクワクさん
オフィスに戻っておいでと言うならば、快適なオフィス環境整えてくれ
GAFAは朝昼晩メシ付き、パーソナルスペースもたんまりあるよね。
そうなりゃ、自宅より居心地良いよね?!通勤は別にして。

うちは社食(有料)すらなく高いセブンや50円上乗せされた弁当買わされて、
朝からエレベーター10分待ちして(ココはムサコか炊出し会場か)、
会社でも席の取り合い(今日はデスクあるかな、PC持ってウロウロ探さないと。。)。
「心の余裕を持てる業務環境」を整えてから行ってもらえるかな?

274 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 16:59:28.35 .net
そういうのは絶対取り入れないからな
https://www.nytimes.com/2022/04/12/technology/rto-return-office-technology.html

275 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 17:10:56.36 .net
>>273
文句があるならさっさと辞めろ
それが経営層からのメッセージだ

276 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 19:36:09.04 .net
コーエーテクモ、基本給を平均で2割超引き上げ−業績超過で還元
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-21/RAOCZDT0AFB801

277 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 19:40:42.42 .net
襟川恵子さんとただのサラリーマン社長比較したらあかんわ 格が違う

278 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 20:15:29.99 .net
>>268
無能すぎて主任がいるよ

279 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 20:16:54.99 .net
>>275
承知いたしました

280 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 20:27:48.45 .net
>>275
それで辞めたのが私ですw

281 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 22:19:19.76 .net
>>275
やめないよ
やめたら思うツボじゃん

リモートなら快適だがら会社に来いとワクワクさんがいうから、それは違うよ!という話。

282 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 22:26:05.29 .net
よそ者だけどここに来てしまう

283 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 22:34:48.21 .net
>>273
そこまでやりゃ出社を考えてもいいや
それでも通勤電車は苦痛だけどな

284 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 22:44:07.75 .net
>>275
こういう極論出して話をすり替えるやつはほんとに仕事できないことが多い。

285 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 22:45:28.33 .net
>>273
社食とかどうでもいいから、
せめて出勤したときに席がある状況は確保してほしい。4月1日なんてタッチの差でうまるとこだったわ

286 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 23:16:35.57 .net
床があるだろ

287 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/21(木) 23:25:52.13 .net
床の方がマシまである

288 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 00:42:01.54 .net
勝ち組オフィスは虎ノ門か多摩?

289 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 00:59:38.45 .net
>>286
床と席漢字違うだろ。園児か?

290 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 01:05:54.86 .net
>>289
お前には床すらもったいないなw

291 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 01:09:54.64 .net
>>290
せやろか?

292 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 01:21:58.94 .net
トイレの個室もよく埋まってるんだけど、席ないからトイレで仕事してるやついんの?

293 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 01:29:58.03 .net
>>289
キミと同じソニックファルコンだよ

294 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 01:37:54.61 .net
席埋まるってどこのこといってんの?
情シスでさえそんなこと無いんだけど

委託さん?

295 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 01:53:24.62 .net
これ2022年8月とかに退職したら退職金どうなるんや??

296 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 02:31:57.29 .net
>>294
情シスでもって何?
情シスはそんなに人多いのか?

297 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 07:06:43 .net
断言していい
対外的に見栄を張ってオフィス環境を整える事はあっても、社員のために金を使って労働環境を良くしようとする事は絶対にない

298 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 08:50:25.08 .net
>>297
健康のために出社を推奨していだだいているだろ
感謝しろ

299 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 10:22:16.25 .net
メタバースの運用・利用指針を整備したガイドライン策定
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/04/22/6014.html


〜アバターの権利関係や都市連動型ならではの景観再現性など〜

KDDI株式会社
東急株式会社
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
一般社団法人渋谷未来デザイン
2022年4月22日

300 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 10:27:40.23 .net
>>299
これはすごい!
評価5!

301 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 10:32:18.34 .net
>>299
やりきり、ジブンゴト、巻き込み、リーダーシップ、全てにおいて突出!

本プロジェクトに関わったメンバーは一律昇格!

302 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 11:30:32.11 .net
>>301
申し分ないね

303 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 11:43:16.49 .net
都市連動型にするメリットがよくわからん

304 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 12:17:46.73 .net
>>303
渋谷区と東急絡めるためだろ
この辺が限界だな

305 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 12:30:41.21 .net
メタバースは団体乱立だな

306 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 12:42:53.80 .net
>>288
沖縄です

307 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 12:45:07.14 .net
>>300
いいえ、ほぼ全員一律評価2、あなたと私は評価1です

308 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 12:45:56.50 .net
ハトバースとコラボしろ

309 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:22:00.18 .net
実際の行政サービスも展開出来たらユーザー目線で都市連動型のメタバースのメリットあるかもって思ったけど、普通にオンライン手続き出来ればいいからメタバースにする必要ないな
既存のメタバースと同じことしても勝てないから、リアル店舗との連動とか色々差別化要素考えたんだろうけどそうじゃないんだよね
それならギガを賭けたオンラインカジノが出来るメタバースとかやった方がまだ楽しそう
カジノの内容も普通のポーカーとかじゃなく、VR機器を持ってる人向けに体動かすゲームコンテンツとか用意しといてさ

310 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:24:50.00 .net
ドコモのメタバースで遊んでみろよ
これなら原神やってる方が1億倍マシってなるから
https://official.xrw.docomo.ne.jp/

311 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:31:21.60 .net
なんでここもドコモも素直にゲーム会社とやらないんだろう
UI周りは速攻でまともなものできるだろうに

312 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:31:28.23 .net
>>310
他社にケチをつける前に
まず自社でまともなものを出せよ

313 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:34:22.85 .net
>>297
ダヨネー!わかっているよ、私だって。

よそ(GAFA)は社員を使い切るために、社食等用意し最大パフォーマンスを出してもらう方針
(無駄な移動時間、健康不安無くすために)

うち(多くの日本企業)はコストを掛けずに、気合と根性で最大パフォーマンスを出させているつもり(出ているかどうかは別)≒パワハラ横行

どちらも社員の幸せのためではない。
会社の目的は同じ。
効率的に働かせる
でも、方法が真逆。

314 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:37:50.28 .net
>>312
出る前に期待値下げておけば失望しなくて済むぞ

315 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:53:53.64 .net
>>313
大リーグ対高校野球

316 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 13:55:31.68 .net
任天堂と組まないかな

317 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 14:22:03.91 .net
ウチは主導権を取れる弱小としか組まない

その結果、誰にも見向きもされない

318 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 14:46:17.15 .net
>>310
うちは、au HOME並の
違う次元にいくようなXRを目指してますので

319 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 14:53:25.44 .net
単にXRという次元よりも、もう1段高いところを我々は目指しています。

320 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 15:30:21 .net
>>318
au HOMEはいつ損切りするんですか?

321 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 15:33:03 .net
>>310
使ってみたけどアバターの自由度無し、ワールドコンテンツも無し、docomoが提供してるワールドも面白くない、これでユーザーが居つくと思うんだろうか

とりあえず今日のゴールデンタイムと土日の朝昼晩試してユーザーどれくらい居るか見てみるけど、ゴミだと思う

322 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 15:33:09 .net
>>320
今が耐えどき
数年後に天下取るぞ

323 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 15:51:28.90 .net
>>322
日本の携帯キャリアが提供しているサブスクIOTとしては
既に日本一だぞ

324 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 15:57:19.50 .net
>>323
早瀬部長がナンバーワンだ

325 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 16:09:31.60 .net
>>321
他のユーザーとコミュニケーション取れるのか分からんけどそもそも他のユーザーがいないからやることないんだよなwどうしろとwww

326 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 16:18:53.45 .net
みっともないから、他社をdisるのはチラシの裏だけにしとけ

327 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 16:20:14.83 .net
>>322
承知しておりそのつもりで邁進しております

328 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 16:38:31.13 .net
>>325
VRChatなら色んなワールドを一人旅するだけでも面白いよ
メタバースの良いところはコミュニケーションじゃなくて、非日常を体感出来るとこだと思ってる

329 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 16:51:25.72 .net
ここに住み着いてるのはhomeで病んだ奴なの?
特定できそう

330 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 16:52:26.44 .net
>>328
世界観を楽しむだけなら既存のゲームでいいじゃん

331 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 17:05:04.46 .net
>>329
俺はもう5年以上もこんなクソサービス担当させられてんだぞ
精神も病むっちゅうの

332 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 17:25:06.28 .net
>>329
お前が担当しろ!

333 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 17:29:21.08 .net
>>328
ドコモのやつもそうだし多分KDDIのメタバースもそうなんだろうけどリアルとの融合()とか言ってるうちは非日常の体験なんて期待できないんだろうな

334 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 17:41:41.92 .net
>>330
コミュニケーションだけならSNSやLINEで良いじゃん?
メタバースが流行ったのはVRでその世界観を高い没入感で楽しめるのがデカいんよ。
VR機器持ってる人はメタバース以外のオフラインVRゲームもやってるしね。
VRChatの知り合いもよくホラーワールドとかを一人旅してる人多いし、ようするにメタバースはコミュニケーションだけじゃないってのが言いたかった。
コミュニケーションも重要な要素ではあるけど、コミュニケーションだけならSNSやMMOでいいし、セカンドライフがあれば十分

335 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 18:34:03.05 .net
>>334
なるほど、そういう使い方の人もいるんだね!
ビジネス色強すぎると世界観も作り込みづらくなりそうだしどうマネタイズしていくかがすごく難しそう

336 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 18:58:37.30 .net
vrchatはマネタイズ全然してないんよな
メタバースとして成功しているフォートナイトや原神はアバターのカスタマイズやキャラガチャでマネタイズしてるけどどちらもまずはゲーム要素ありきだからな
ユーザーが熱狂してはじめてマネタイズできるってもんよ

337 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 20:37:36.29 .net
マネーフォワードやメルカリへの転職はどうや?

338 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 20:43:11.41 .net
外資系ITのアーキテクト職で内定もらったわ。もぅGW以降、徹底的に休みまくる!
やっとこのイミフの環境から脱出できて、家族も喜んでる

339 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 22:35:59.83 .net
>>338
おめでとう!

340 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/22(金) 22:43:10.31 .net
>>337
どっちも落ち目じゃん
ベンチャー狙い目は上場が見えてきてるユニコーン候補だろ

341 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 01:38:53.08 .net
>>338
おめでとう!!

342 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 01:50:08 .net
>>338
おめでとう
どういうところがイミフだった?

343 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 01:53:54 .net
>>304
東急には元ソニーからの元日産の部長がいる。UX観点では親和性は高い。

344 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 01:57:40.31 .net
>>343
イミフ

345 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 03:21:46.64 .net
>>208
やらせ臭が強い番組だった
特に他社キャリアの電波が弱いという理由で乗り換えに来た外国人が胡散臭かった
いくら渡した?

346 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 05:16:08.46 .net
>>342
自分の担当プロジェクトに対して
本部長から少し表層的なダメ出しコメント受けたんだけど(内容は全く理解してないレベル)
そしたら急に(それまでボロ誉めだった)部長から

こんなサービス開発する意味あんの?
もう止めたら?
オレを納得させられる事業データ持ってこれるの?
オレはもう応援しないから独りでやれんの?

等々、担当レベルのやる気をガッツリ削いできた。

こんなイミフな対応に嫌気がさしました

347 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 06:14:24 .net
なんかTwitterの嘘松みたいな流れだな
その手の人間って自分が豹変される前から悪評立ってると思うが

348 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 07:22:01.39 .net
>>339
わーそれはやる気を削がれる
イミフな環境からの脱出おめでとうすぎるよ

349 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 07:23:01.79 .net
さっきのは
>>346

350 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 10:26:36.40 .net
>>346
なるほどなー
スパッと切り替えて次行こう

351 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 10:34:07.63 .net
>>346
本人は発破をかけたつもりなんだろうな
マネジメント能力皆無のゴミ管理職の典型例だな

352 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 10:34:13.73 .net
>>346
本人は発破をかけたつもりなんだろうな
マネジメント能力皆無のゴミ管理職の典型例だな

353 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 12:29:13.78 .net
>>346
働いたことなさそう

354 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 12:55:55.70 .net
>>346
本部長を理解させられなかった無能の戯言じゃん。はやくでていけよ。

355 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 13:49:14.99 .net
>>346
表層的なダメ出しコメントなんてその場で補足して終わりだと思うけど…
もしかして君が理解してなくて答えられなかったとか?

356 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 13:57:59.41 .net
嫉妬で揚げ足取りしてる奴が沸いてきて草

357 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 14:41:51.66 .net
>>356
社名も聞いてないのに嫉妬するわけ無いだろ

無能は出ていけ!

358 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 14:45:38.00 .net
>>356
多いよね嫉妬に狂う無能達の叫びが
情けないな

359 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 14:54:32.05 .net
>>357

GAFAMの1つです。
英語面接 2回ありましたが、なんとかクリアできました

360 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 14:57:36.28 .net
>>359
MS乙

361 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 15:04:00.66 .net
外資に受かりました!の嘘はもういいよ
ワンパターンじゃん

362 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 15:09:11.13 .net
>>361
憎い憎い

363 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 15:16:32.40 .net
>>345
劇団員です

364 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 15:39:39.98 .net
MSでもいいよ

365 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 16:05:05.01 .net
>>359
なんか晒してクレメンス

366 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 16:05:32.78 .net
ここはまったり働きながら副業で稼ぐのが正解

367 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 16:08:01.19 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650586194/?v=pc

368 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 16:12:31.37 .net
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1650560765/

369 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 16:28:18.19 .net
>>361
ウチから以外にも転職しまくってるから嘘じゃないと思うぞ
セールスフォースとかも多いな
外資ITは好調だから採用増やしてる

370 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 17:21:56.46 .net
はいってついていければいいね

371 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 20:03:54.23 .net
馬鹿な人しかいないんですか?

372 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 20:25:41 .net
>>371
吉村常務をdisるのをやめろ

373 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 20:32:10.41 .net
無駄にやる気がある奴ら
この会社多くないか??????
そう見えてるだけか?
ガチの社畜魂のやつら多い気がするわ

こっちはサボりたいのによー

374 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 20:35:59.85 .net
>>372
いや、、おまえ含めてこのスレの人間に対して言ってるんだが。。
馬鹿なの?

375 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 20:53:40.25 .net
アスペかよ

376 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 21:28:31.81 .net
このスレは落ちこぼれか部外者しかいないからね

377 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 22:00:26.30 .net
やる気のある無能が一番厄介

378 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/23(土) 22:10:22.69 .net
早瀬部長?

379 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 02:14:08.09 .net
コーポ―レートって実際どうなんや?まったり??

380 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 03:27:00.86 .net
まったりしたい奴らばかりだから仕事の押しつけあいばかりしてる

381 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 04:08:10.40 .net
「やったもん負け」だけでなく「言ったもん負け」もある。 これは意見を言った人が、「じゃあ、お前がやれ」といきなり全て丸投げされ、全責任を負わされることだ

382 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 06:13:55.50 .net
ホンダ、テレワーク撤廃…連休明けから“強制出社”へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650722163/

383 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 20:32:34.61 .net
>>379
たまにコーポレートのやつらと新規企画とかで、内規の確認とか事務所裏面で打ち合わせ呼んだり呼ばれたりするけど、ほんとにファシリテーションから話す内容まで、他社では通用しないようなレベルの切り口のやつばかりで笑うと同時にまだ今いる部署のやつがまともでよかったと安堵感を得れる。とはいえ、ジョブ型とか本格的にやるならメス入れて欲しいわ。あからさまに邪魔してだし、アウトソーシングしたほうがいいと思う。

384 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 20:51:55.09 .net
コーポレートって何してる人達なの?

385 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 20:55:04.61 .net
このスレの人達ってどんな生活してるの?

386 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 20:57:49.51 .net
朝起きて2ちゃん見てシコって昼寝してまたシコって2ちゃんしてる

387 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 21:09:20.43 .net
>>386
ゴミ人間ですね

388 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 21:23:53.72 .net
>>384
経理とか総務じゃねーの?

389 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 22:19:55.20 .net
人事と法務もコーポだな

390 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 22:53:04 .net
>>388
楽そう

391 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 22:59:22.02 .net
>>387
ワイのこと馬鹿にできる生活してんの?

392 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 23:10:29.84 .net
コーポレートの奴ら、基本無礼なんだよな
ボードに報告だ!とか言って、事業についてすぐまとめて寄越せとか言ってきやがるの

393 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/24(日) 23:21:32.73 .net
>>390
経理は大変そうじゃない?

394 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 00:19:21.36 .net
法務部は別格だけどそれ以外は無スキル者の流れ着く先って感じ
経営層にどれだけ虐げられても必死にしがみつきそう

395 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 08:05:20.77 .net
コンサル丸投げだからな

396 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 11:07:36.58 .net
>>393
大変だろうけど、社会人スキルはめっちゃくちゃない。
平気でタメ口で会議進めやがる

397 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 13:51:13.84 .net
>>396
しょうがないよ、彼らの心の拠りどころは、ボードメンバーからの「ありがたい」ご司令であるということだけが誇りで、こき使われているんだから。

オマイラのやっていることは末端の這いつくばっている肉体労働だろ!って思うことで、心のバランスを取っているのさ。

あちらも俺らも、勝者ではないよ、どちらも同じ穴のムジナ、奴隷だよ。

398 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 13:54:02.87 .net
>>397
まぁ給与計算とかの部署はまじで生きがい無いだろうね笑

399 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 15:24:16 .net
彼らは奴隷の鎖の太さやデザインでマウントとってくるから

400 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 15:42:46 .net
働きアリ同士で争っても仕方ないだろ

401 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 17:18:02.40 .net
https://twitter.com/takigare3/status/1517341847802286081

録音録画が大事だね
(deleted an unsolicited ad)

402 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 22:56:56.38 .net
人事に聞けって言われたらそれまでなんだけど
週一回の出勤について、五月一週目の片方だけ有休取る時も必ずしも出社しないといけないのでしょうか?

営業日で一週間換算で一日なのか暦の一週間なのかどっち?

わりとマジで法事もあるからちゃんと理解したい。

403 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 23:04:04.47 .net
恣意的にいこうよ

「わざと」明示されていないのだから、その理由を考えれば自ずと答えは出てくる

404 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 23:06:14.93 .net
>>402
人事規定に例外はございません

405 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/25(月) 23:58:26.66 .net
>>403
ありがとう。助かった。

>>404
そうだよな。ありがとう。

406 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 00:26:09.28 .net
いや営業日が週5〜4なら出なきゃいけないしGWみたいなイレギュラーなら出なくていいだろ
でもこの会社のことだから営業日2日でも出なきゃいけないかもな

407 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 00:37:01.15 .net
だからちゃんと年休にしろってことなんだわ

408 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 01:38:52 .net
>>406

なんでそこらをちゃんと定義しないんだろうか?
わかりずらい方には定義する癖に、
上で議論されてるように
コーポレート無能説

409 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 02:46:05.40 .net
曖昧にしてくれてるんだから、柔軟にやればいいんじゃないの?

後から指摘されたら以後気をつけますで終わりでしょ

410 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 03:21:18.24 .net
それな
>>408みたいな真面目で無能な馬鹿のせいでルールの抜け穴を潰れて皆が不幸になる

411 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 05:52:31 .net
自治体に位置情報ビッグデータ分析とトレーニングを無償提供

2022年4月25日
KDDI株式会社
株式会社ディジタルグロースアカデミア

〜デジタル人材の育成とデータ分析の定着化を支援〜

https://news.kddi.com/kddi/corporate/topic/2022/04/25/6009.html

412 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 08:05:10.62 .net
規定じゃなくてガイドラインじゃないの?
裏パラメータに使われないとは限らないのでスルーはしない方が良いが、業務に支障させない形で上司と合意しとけば大丈夫だろう。
シャカリキに遵守させようとしている上司だと色んな意味でダメだが

413 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 08:21:41.40 .net
無能な社員はプライベートの時間を会社の為に割く事で会社への忠誠心をアピールしている

414 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 08:54:46 .net
KDDIが狙う「仮想現実版メルカリ」、メタバースの指針策定
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00352/

415 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 08:57:01 .net
ソニックファルコンって名前もだけど体質も随分昭和な感じがするわ
脳筋集団なんだろうな

416 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 08:57:42 .net
<特集>通信事業者DX キャリアの未来学

「キャリアのDXは今後2〜3年が勝負どころ」SBI証券 森行眞司氏
https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/9083/Default.aspx

417 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 08:59:30.36 .net
総務省WG「キャリアショップ覆面調査」での違反事例を紹介、「回線契約がないと売れない」「契約があると割引が上乗せできる」など
https://news.yahoo.co.jp/articles/666ca95d91b2b0ec976681899b2b932421268c04

418 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 09:09:59.95 .net
【速報】日本政府、スマホOS規制へ 法整備も視野 アップル、グーグルの寡占を懸念 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650931377/

419 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 10:52:01 .net
ベテラン切ってくと知床遊覧船みたいになるよな
日本全体の問題だが

420 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 11:03:59 .net
>>419
ならねーよ笑
人命扱ってないだろ

421 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 11:04:44 .net
ベテランを切ってもその人自体が消え去るわけではなく他所に行くので会社は沈むけど日本全体としては大丈夫じゃない?

422 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 11:08:18 .net
>>420
通信障害で119繋がらなかったらとか考えない?

423 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 11:09:29 .net
>>422
例えになってねーぞゴミ

424 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 11:14:56 .net
>>421
よそも同じことしてたら
日本全体でベテラン切りじゃん

425 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 13:05:40.91 .net
>>423
頼むからお前みたいなやつはモバイル事業に関わらないでくれ

426 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 13:29:39.47 .net
>>425
ゴミが喋ったwww

427 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 16:30:09.05 .net
>>426
ゴミと会話する精神異常者www

428 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 17:42:42 .net
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/04/26/6018.html

KDDIホーム 企業情報 ニュースリリース一覧 2022年 WILLERと交通業界のDX推進に向け資本業務提携

〜mobi事業のさらなる拡大と新たな移動体験価値を創出し、地域共創を実現〜
KDDI株式会社
2022年4月26日

KDDIは2022年4月26日、WILLER株式会社 (本社: 大阪府大阪市、代表取締役: 村? 茂高、以下 WILLER) と資本業務提携 (以下 本提携) を開始しました。

429 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 18:04:57.61 .net
みんな仲良くしようよ。
従業員の敵は役員だよ。

430 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 18:22:21 .net
>>429
本当の敵はいい子ぶったお前みたいなやつだよ

431 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 18:57:32 .net
金なんてソコソコ貰えれば余裕で増やせるよね
早期リタイヤも可能な額にして余生をエンジョイする

結婚失敗したからボッチだけど

432 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 21:02:33.04 .net
>>430
おちつけ笑笑
園児か?

433 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 21:10:56.95 .net
このスレ園児しか言えない猿が混ざってるよな
その鳴き声はもう聞き飽きたよw

434 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 21:54:58.30 .net
>>429
部外者乙

435 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 22:09:39.71 .net
ファルコンの俺が通りますよ

436 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 22:31:55.11 .net
>>435
海坊主?

437 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 23:16:34.87 .net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252710.html


「一流のベテランばっかり4〜5人いた。船長も責任者が4〜5人いた。それを(社長が)全員解雇した。経験のあるものは給料が月30〜35万になる。でも全員解雇してバイトを集めれば、15万か20万で頼める」

438 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 23:26:58.68 .net
>>437
優秀な中途さえいれば問題ない!

439 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/26(火) 23:34:05.51 .net
会社ごと沈没www

440 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 01:00:14.59 .net
セキュアPC、自宅有線ないしwifiつなぐとteams会議中にNIC落ちるみたいな挙動する。
会社行けってこと?

441 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 01:48:37.20 .net
修理にだせよ

442 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 06:52:30.74 .net
>>440
ワクさんも動画やブログで言っていただろうが。
戻っておいで

443 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 07:18:15.74 .net
>>438
会社には、わざとボヤを起こして消火して評価のポイントを稼ぐ人と普段から火事にならないようにコツコツと点検している人がいる
前者は消えた方が良いが、後者がいなくなると大火事になる危険が高い

444 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 08:23:48.53 .net
>>443
そして評価が高いのは前者

445 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 09:37:13.36 .net
パワハラ野郎共を一斉に降格しないと優秀な人みんな辞めちゃうよ

446 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 09:57:34.50 .net
>>445
経営陣一層になるがな

447 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 10:33:53.49 .net
>>443
ワイ前者なんだけどわざとそうしてるわけじゃないから許してほしい

448 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 12:46:35.28 .net
>>445
具体的に誰のこと?

449 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 18:23:17.34 .net
徳長

450 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 19:00:03.16 .net
ドコモとソフトバンクが「一貫した素晴らしい品質」、オープンシグナルの分析レポート
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406104.html

451 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 22:35:25.50 .net
>>450
あかんやん

452 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 22:37:01.59 .net
>>450
winnerどこ…?

453 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 23:06:30.72 .net
>>450
そりゃ優秀な奴ら転職してしまったからな

454 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/27(水) 23:45:40.78 .net
>>453
優秀な中途がいれば問題ない

455 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 00:26:18.01 .net
優秀な中途さんは5Gには絡んでないみたいだねw

456 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 01:10:43 .net
>>455
絡んでない。場末の社畜みたいなゴミばっかりでほんと困ってる

457 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 01:23:57 .net
>>456
そんな自分を卑下するなよ

458 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 02:48:53.21 .net
>>455

いや、マジでそうだよ

459 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 11:32:03.49 .net
お前ら転職状況はどうや??

460 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 11:32:45.67 .net
中小のマネージャー待遇か大手の非管理職どっちがいいんやろな

461 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 12:06:47.05 .net
倒産の心配もなくローンも組みやすく福利厚生が良くワークライフバランスも良い大手じゃない?
中小は給料以外が不安、パワハラとかありそうだし

462 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 12:32:20.29 .net
中小だとパワハラ蔓延していて
パワハラ自殺なんかもありそうだしなあ

463 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 12:39:01.62 .net
パワハラ蔓延の弊社

464 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 12:58:38.33 .net
待てよKDDIの福利厚生てなにがあるの?
ないよな

465 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 13:14:00.03 .net
>>464
会社主催の運動会がある

466 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 13:14:02.81 .net
えらべるくらぶ

467 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 14:31:38.00 .net
>>466
部外者乙

468 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 14:32:37.15 .net
>>465
今年は開催するよ

469 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 14:41:40.95 .net
知床観光船沈没事件で考える、“ベテランをリストラする”弊害とは

https://bunshun.jp/articles/-/53973?page=1

470 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 14:59:50.38 .net
知床の事件はコンサルの言いなりになった結果だからな
コンサル依存しまくってるKDDIはどうなることやら

471 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 16:01:36.78 .net
どうなってもコンサルは責任取らんからな、金だけもらっておさらばよ

472 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 16:10:50.49 .net
>>469
我が社は優秀な中途をいくらでも採用できるから関係ない

473 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 16:24:32.65 .net
>>469
管理職2千人をヒラ社員に強制降格しただけで解雇はしていない
はい論破

474 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 16:28:04.12 .net
>>462
ニュース読め

475 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 16:28:59.06 .net
>>461
「ローン組む」
馬鹿かお前?

476 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 17:53:01 .net
>>456
こういう奴を5Gに絡ませろ

477 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 18:02:20.53 .net
>>468
ありがとうございます
今年も不参加です

478 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 18:05:38.85 .net
コンサル無能だよな
今年降格した優秀な二千人にコンサルの代わりをさせろ
すんげーことになんぞワクワクすっぞ

479 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/28(木) 20:31:32.88 .net
>>478
基本、現状維持で上の人達が責任を負わないために、コンサルを入れている
したがって、コンサルは要望通りの働きをしている

480 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 05:38:50.17 .net
ワクさんは
帰ってこいよと
言うけれど
席がないのよ
社畜には

オマエも最上階に籠もってないで、下界を視察に来いよ

481 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 05:42:41.36 .net

福利厚生サービスの充実した会社です

フリースペース椅子を含めイス取り合戦が毎朝行われています。

ちなみにランチ会場も昼時1時間前には、折りたたみ傘などで、場所取りされていますので、時間をずらす、もしくは朝にゲット出来た省スペース、いや小スペースでお食べください。

482 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 05:45:24.29 .net
まじか

483 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 06:10:00.08 .net
KDDIが見せた利益目標への執着 自社株買いの思惑呼ぶ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2047U0Q2A420C2000000/

484 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 06:13:56.28 .net
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/950730

KDDIとソフトバンクは28日、電波の利用権を価格競争で割り当てるオークション(競売)制度に関し、一部の周波数帯では条件付きで導入に賛成する意向を示した。NTTドコモは以前から前向きな考えを表明しており、導入の是非を検討している総務省の有識者会議で議論が加速する可能性がある。

485 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 09:32:48.23 .net
社員の待遇下げて自社株買い

486 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 11:03:24.93 .net
>>480
なんか浮かれポンチであの人嫌い
テンションが1人違うというか
他のITに遅れないようにキャラ作りしてるんだろうけど
みてて疲れますわ

487 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 11:33:40.86 .net
社長会見でぶち上げたサービスのうち存続してるのって何があるんやろ?

488 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 11:51:01.52 .net
>>487
使ってまともだったのはルクサリザーブかな
六本木の個室バーみたいなとこ半額以下で貸し切れて満足

489 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 11:55:32.16 .net
>>486
そう思う、自分大好き人間だよね

490 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 11:59:52.87 .net
PayPayって何がすごいって
他銀行からの入金した金を無料でPayPay銀行にまとめられるんだぜ?振り込み手数料いらないし、銀行に行く手間も省ける。
自銀もこういう痒い所に手が届くことちゃんとやって、PAY普及させたらいいのに、なんか使いこなしてないインキャが作った感じになってて残念

491 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 12:10:21.56 .net
>>486
企業のトップが夢を語らずにひたらす保守的だったらつまんないだろ
倫理的な範囲内で浮かれポンチぐらいが丁度良い

492 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 12:41:08.72 .net
>>491
夢の前に兵隊を見ないと笑
みんな死んだような顔してるよ

493 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 14:04:16.00 .net
時価総額10兆円に手が届くところまできてるんだよな
これは役員報酬も暴騰するな

494 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 14:56:03.33 .net
俺も社長になって自社株買いと社員の給料削減で役員報酬上げる仕事したい

495 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 15:00:59.31 .net
起業して上場目指せばいい

496 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 15:15:07.53 .net
お前らがどれだけ言っても社長は変わらないぞ
年齢的にもあと10年できるからな

497 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 17:02:46.43 .net
>>496
いや、後10年持つか分からないぞ
社員の給料は無限に下げられないし、この先、残った社員のモチベーションが上がる事はないし、社内システムが改善されて業務効率が上がる望みも低い
藤井聡太並みの先読みができなくても、この先、詰んでいる事が分かるだろう

498 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 17:09:37.28 .net
>>490
君が知らないだけでauPAY残高はじぶん銀行に入れられる
https://www.jibunbank.co.jp/landing/ginpay_service/web/

むしろauPAYはPayPayなんかより利便性も汎用性も高くサービスも多い訳だが

PayPayはコード決済としてのシェアもレスポンスなど使い勝手が最強なだけで

499 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 17:32:56.63 .net
>>489
周りがイエスマンで、周りも社長使って目立つの大好きな人らばかりになってる
末期症状

500 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 17:51:31.55 .net
>>498
au PAYって有象無象のその他payの一つでしょ

そんなのどうでもいいよ

501 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/29(金) 21:26:09.05 .net
>>498
知らなかったわ。社員じゃないけどゴミすぎて使ってない笑

502 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/30(土) 00:10:03 .net
ホントに身内を露骨に出世させてるからな。

503 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/30(土) 10:23:29.34 .net
頭筋肉の旧京セラ系ばかり

504 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/30(土) 21:56:42.64 .net
>>502
繁田? 中馬?

505 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/30(土) 22:30:09.14 .net
もっとやばいのがいる

506 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/04/30(土) 22:57:04.77 .net
宣伝、マーケ系の部長とかもまさに子飼いばっかり

507 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 01:25:28 .net
派手に労基の査察とか入らねーかなー

508 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 08:12:44.88 .net
>>507
たとえばどんな観点で?
1分単位で残業簡易に申請できるようになったし
わりとまともになった気もするけど

509 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 13:36:35.98 .net
裁量の人はブラック継続じゃないの?

510 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 14:15:23.00 .net
>>509
間もなくコアスタッフを対象に
KDDI版半強制裁量労働制度が始まるよ

511 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 15:36:13 .net
>>508
過去何年かは遡及できるんじゃない?

512 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 16:29:34 .net
リクルートに内定したんだけど
転職どう思う?
営業ではなく人事系

513 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 16:34:54 .net
そんな猿でも入れるとこ聞かれても

514 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 17:25:24.34 .net
>>512
リクルートの人事はスーパー意識高いぞ
真逆にいる意識低い系のKDDI人事だとついていけなさそう

515 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 17:45:32.64 .net
>>512
超おすすめ
俺の後輩もリクルートに転職して幸せしてるぞ

516 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 17:56:19.47 .net
>>514
営業企画から未経験だけど人事内定した
どう意識高いんや?

517 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 17:56:19.93 .net
>>514
営業企画から未経験だけど人事内定した
どう意識高いんや?

518 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 18:23:35.65 .net
>>512
通信事業にこだわらないなら、一度まともな組織を経験できて、良いキャリアプランだと思う
リクルート出身者の転職も起業も評判良いし

519 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 18:28:33.51 .net
リクルートなんか大量採用なんだから環境なんか推して知るべしだろ
自分がポンコツじゃない自信があるなら行ってみれば

520 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 19:11:32.92 .net
いい経験になる

521 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 19:17:12.25 .net
リクルートって創価のイメージしかない

522 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 19:27:36.11 .net
うちだって京セラ教やないすか

523 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 19:31:21.73 .net
https://twitter.com/au_official/status/1032084972499136512
(deleted an unsolicited ad)

524 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 19:31:57.20 .net
https://time-space.kddi.com/feature/genbadamashii-sp/20160319/

525 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 19:45:54.94 .net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220501/amp/k10013608171000.html


「KAZU 1」が陸上との通信設備として届け出ていたのは「au」の携帯電話だったことがこれまでの取材でわかっています。

auを展開するKDDIのホームページによりますと、発着するウトロ港付近はカバーエリアとなっていますが、カシュニの滝や知床岬付近は電波が入らない「不感地帯」となっています。

携帯各社はカバーしているエリアが異なり、ホームページによりますとNTTドコモは知床岬付近までカバーしています。

526 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 20:06:13.23 .net
フィロソフィなんてたまにあるやつ以外殆ど気にしないけど未だに宗教じみてるとこなんかあるのか?どこの本部だ?

527 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 20:32:18.60 .net
知床は不感地帯としてもうちは悪くない

528 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 20:33:56 .net
明日はサボりデー

529 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 21:55:04.64 .net
>>526
輪読させる本部あるぜ

530 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 21:57:00.63 .net
基地局整備をケチケチしてるのが、バレたな
株主総会でツッコマれるだろ

531 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 22:11:42.89 .net
リクルートは激務??

532 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/01(日) 22:16:54.81 .net
>>512
年功序列一切なしの実力主義だぞ?
絶対に無理だろ

533 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 00:06:34.53 .net
知床のニュースauの電波の話めっちゃ見るな

534 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 03:52:57.99 .net
それフィルターバブルだろ

535 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 06:51:57 .net
退職って言いだしてから一ヶ月でOKだよな?
有休20日あるし、これは言い出してから翌日から有休消化して退職してもいい?

536 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 06:52:32 .net
そうかもしかして、私傷病休暇挟んで退職した方がお得?

537 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 06:58:04 .net
ボーナス減るぞ

538 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 07:02:25 .net
>>536
なにいってんだ?経歴に傷が付くぞ?

539 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 07:08:18 .net
人道を守る必要があるならちゃんと引き継ぎしないと

540 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 10:19:34 .net
>>538
私傷病なんて他社に教えちゃダメな情報だろ
訴えられたらアウトだ

541 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 10:23:12 .net
>>540
お前ばかなの?

542 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 10:59:37.73 .net
バレることもないし出戻りしようとしない限りマイナスになるようなことはないけど人としてどうかと思う

543 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 11:07:34.45 .net
1週間で引き継いで有休でさようならで良いだろ
異動だって2週間前だし
辞めてOK

544 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 11:39:15.93 .net
私傷病使い切って強制退職になると退職金が減額無しだったなあ
新人事制度だと毎月払われるから減額とか関係ないんだろうけど

545 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 12:09:29.79 .net
キャリア入社組だけど、こんな糞会社に転職してしまったことが俺の黒歴史だわ。激しく後悔してる。1年未満の短期離職で履歴書を汚すだけになってしまった

546 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 12:33:36.35 .net
>>545
何があったんだ
話を聞きたい

547 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 13:11:24.71 .net
会社のせいにするな
自己責任だろ

548 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 13:12:32.55 .net
>>542
出戻りってそもそもできなくね?
特殊な事情か派遣とかだったらいるが

549 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 13:30:15.00 .net
デジタル庁みたいな会社。
会議は多く、従来のルールに拘り、業務が非効率。

外から来た人間はあまりの酷さにモチベーションがなくなる。

550 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 15:22:46.80 .net
>>548
あ、ほんとだ
カムバック採用的な制度はあるけど転職は対象外なんだね

551 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 15:26:27.24 .net
みんな転職状況を報告し合おうぜ
ビズリーチやリクルートダイレクトならだいたい年収アップするしお得

552 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 15:27:09.81 .net
>>549
バリバリやりたいと思ってインフラ企業来るのが間違ってる
公務員的な仕事で公務員よりマシな待遇ってのが良さでしょ

553 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 15:30:57.95 .net
>>551
jac使ったけど優秀だったよ
未経験職種なのに年収微上げまで持って行ってくれた

554 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 16:06:41.33 .net
>>551
優秀な中途に座ってもらう座席を確保する必要があるので
さっさと辞めてください

555 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 16:47:23 .net
楽天モバイル他携帯キャリア3社で法令違反の営業を総務省が開示
https://limo.media/articles/-/29368

556 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 18:20:29.84 .net
こんなもん開示したところで端末だけ買う金にならない客が離れるだけでキャリア側のマイナスにはならんのだよな
やるならしっかり役員を逮捕しないと

557 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 18:51:22.40 .net
>>556
つ竹山

558 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 19:00:00.71 .net
ISMS真面目にやってる人どれぐらいいるんだ

559 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 19:12:45 .net


560 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 19:25:14.64 .net
意識高い系の害悪GLうざいの多くない?

561 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 19:36:26.17 .net
ジョブ型雇用とは、明確なジョブディスクリプションのもとに雇用されるシステムです。 業務内容や責任の範囲、必要なスキル以外にも勤務時間や勤務場所などを明確に定めた上で雇用契約を結びます。 そのため、別部署への異動や転勤などは無く、昇格・降格も基本的にはありません。

562 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 19:37:36.18 .net
セキュリティ勉強しない奴ほどISMSとか軽視しがちだよな

563 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 19:42:24.10 .net
異動も転勤も社命で強制です
なぜならKDDI版のジョブ型制度だからです

564 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 19:57:05.66 .net
いかに早く転職するかを競うゲームになってしまってるな
社番若い人がどんどん辞めてるけど
これいったいどうなるんだ

565 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 20:02:08.76 .net
>>543
マジでこれだよな

566 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 20:18:01.77 .net
うちの役員になると、どれくらいの年収貰えるようになるの?
末席の執行役員クラスでどれくらいかな、2000万円くらい?

567 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 20:19:18.41 .net
>>566
もうちょいいくんじゃね

568 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 20:22:58 .net
>>567
2500万円くらい?

https://irbank.net/E04425/fee

取締役クラスになると、6000万円~8000万円らしい。ワクワクが大半を占めてるけど

569 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 20:24:16 .net
役員報酬ならIRで公開されてない?
株主総会での議題の1つなんだし

570 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 20:43:48 .net
今日は忙しかった

571 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 20:55:04 .net
家庭菜園はやるもんじゃないね

572 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 22:00:57 .net
>>525
園児の東京集約化の弊害だね
関東以外の地方で常に地域、地元のエリア品質を把握出来る人がいない状態となった

573 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 22:53:54.79 .net
4月の退職者どれぐらいいる?

574 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 22:54:02.92 .net
4月の退職者どれぐらいいる?

575 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 23:29:33.38 .net
園児集約してなかったら知床半島カバーできてたんか?関係ないだろ

576 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 23:34:22.51 .net
このスレって部外者かつバカな人しかいないのか。。

577 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/02(月) 23:46:09 .net
転職サイト登録したらリクルートから連絡きすぎだろ

578 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 00:03:01.08 .net
人事異動で大阪の京橋いくことなったら
借り上げ社宅に入れるんだよな??

579 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 01:40:47 .net
執行役員で2000万ぐらい。

580 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 03:12:12.01 .net
>>579
登録者10万人のユーチューバーと同じぐらいか
安いなー

581 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 05:44:36.17 .net
>>577
企画もしくはプロマネ業務で経歴が埋まってないと需要無いはずだけど、、おかしいねー

582 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 10:58:59.50 .net
>>581
どうしてお前が募集側の事情に精通しているんだよ

583 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 11:00:07.24 .net
>>582
君に来る求人は大したことなさそうだね

584 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 11:30:38 .net
>>569
執行役員は役員とついているけど、会社法上は役員ではない ただの従業員

585 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 12:47:45.54 .net
>>581
普通に連絡来まくるぞ

586 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 13:09:30.68 .net
DXやってましたってだけでめちゃくちゃ求人くる

587 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 13:10:36.33 .net
どういう会社から?教えて欲しい

588 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 13:12:14.94 .net
>>585
糞みたいなところからね

589 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 13:23:51.55 .net
>>587
国内非IT
商社、メーカーと物流、コンサル

590 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 14:47:10 .net
>>580
そんなもらえんよユーチューバー

591 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 14:55:34 .net
まさか求人って会社から直接コンタクトが来たわけじゃなくて、エージェントからの案内?

592 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 15:01:42 .net
>>591
当たり前だろ
なので何でも来る

593 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 18:31:40.38 .net
普通に企業からくるだろ
ちゃんと経歴書や項目入力したらな

594 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 19:35:14 .net
エージェントからの案内はクソしかないよ、起業から直接きたやつしか当たりは無い

595 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 19:58:38.92 .net
>>586
DXno基準て曖昧では??

596 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 20:10:49.54 .net
https://career.kddi.com/andkddi/category/culture/21101403.html

KDDI DX University修了というのが高い市場価値を約束することになる

597 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 21:23:52.82 .net
英会話講師やデリバリーの副業はGW稼げる

598 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 21:28:24.72 .net
>>596
真顔で言ってるならめちゃくちゃ恥ずかしい。

599 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 21:29:44.05 .net
>>596
めっちゃ評判悪いのにwww

600 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 21:42:11.59 .net
ビズリーチ登録したけどスカウトがベイカレントだらけでうんざりするわ
もっとマシなの持ってこいよ

601 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 21:56:51.27 .net
>>600
でも年収はbig4より上でしょ

602 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 22:03:12.89 .net
KDDIアルムナイの過去の転職成功事例としてはどんなのがあるの?

603 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 22:19:28.18 .net
>>602
アイヌ語?

604 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 22:26:52.16 .net
>>597
デリバリーヘルス?

605 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 23:02:33.72 .net
https://career.kddi.com/andkddi/category/recruitment/22032402.html


この記事読んで疑問に思う点が二つあるのだが

エレベーターの遠隔監視システムに使うのはVoLTEではなくLTEじゃないのか

それと他社は別方式と書いてあるが他社だってLTE使うのが必然に決まってるだろう

https://www.docomo.ne.jp/biz/casestudy/hbs/

606 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 23:26:50 .net
sony本体に転職は難しいよな?

607 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 23:27:21 .net
>>606
お前次第

608 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/03(火) 23:59:56.10 .net
>>601
BIG4より上だとして行きたくはないよね

609 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 00:12:13 .net
>>605
やってる感があればいいんだよ

610 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 00:24:59 .net
午後休とれなくなってない?

611 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 01:37:31.64 .net
>>610
お前次第

612 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 03:35:53.12 .net
>>606
ソニーはうちと給料変わらないし、年収上がらないぞ
ソニースレ見てみろ、うち並みにお気に入り人事のグチばかりや

613 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 04:32:34 .net
>>612
ソニー舐めすぎ。

ウチはこれからドンドン年収下がるし、定年までマッタリ高給の会社から完全に脱落。
さらに、KDDIで経験(ソリューション以外)を積んでも、社外でも通用するスキル習得は不可能。

もう辞める選択肢一択。

30代だけど、同期飲みではビズリーチの転職活動の情報交換で大盛り上がりだよ

614 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 04:41:47 .net
>>613
でっていう笑

615 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 04:42:12 .net
>>613
誰も求めてないチラ裏をダラダラ書いて需要あんの?

616 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 05:00:54.39 .net
>>615
こういうやつは大概無能だからそっとしとけ

617 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 05:02:01.72 .net
>>613
30代で同期飲みしてる時点で察しだろ

618 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 05:26:50.40 .net
>>613
30代で同期飲みはワロタwwwwwww

619 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 05:58:29.96 .net
>>613
613の人気に嫉妬

ガムガレ、同期会

ビズリーチでもデスマーチでも

620 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 06:15:49.70 .net
AT&T、携帯電話サービスプランを値上げ-コスト上昇に対応へ
https://twitter.com/BloombergJapan/status/1521584541416280069?t=y1AYmW5gvSGScE8N4BoMog&s=19
(deleted an unsolicited ad)

621 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 07:15:13 .net
「早い・安い」を追求し、管理職給料がフィリピンを下回った日本
予測不能な時代に、未来を描くための「わがままの復活」とは
https://logmi.jp/business/articles/326496

622 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 07:24:12.33 .net
613です。

諸センパイからのコメント、恐縮です。

ちなみに自分は既に内定貰ってまして、夏のボーナス後にKDDIを退職する予定です。
いま本当に幸せ噛みしめてます。

623 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 08:39:35 .net
>>622

効いてる効いてるw

624 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 09:14:48 .net
SONYに転職しても同じように愚痴って再転職しそう
その時は可能ならこっちにも書き込んで欲しい
なお再転職時は外資も検討すべし

625 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 09:24:55.24 .net
メンバーシップ型の会社からメンバーシップ型の会社に転職しても、
評価基準の勤続年数がリセットされるだけで事態が好転するとは思えない

626 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 09:33:40.37 .net
>>625
KDDI版ジョブ型だぞ

627 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 09:38:48.25 .net
>>626
四捨五入すればメンバーシップ型でしょ?

628 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 10:57:50.24 .net
>>613
お前、ソニーが定年まったりでないどころかジョブ型の先駆けなのも知らないで、そんなアホなこと書いてるのw
公務員にでもなれよwww

629 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 10:59:45.41 .net
日本の会社は転職者の評価は4年くらい塩漬け後回しで昇格させないって不文律あるよな

630 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 11:38:07.22 .net
>>629
転職者でなくても評価は2しかつけません
あつ、一定の割合で1もつけますけどね

631 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 11:46:51.14 .net
>>622
その年で同期飲みは流石に恥じてくれ笑

632 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 11:50:10.42 .net
仲の良い同期と飲むことぐらいあるだろ。むしろないのか?

633 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 12:04:26 .net
同期飲みに誘われてないアレな同期は居るから、そういう事でしょ

634 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 12:05:56 .net
優秀な中途を中心とした会社に生まれ変わりますので
新卒同期という概念は消滅します

635 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 12:14:17 .net
流石に30代で同期飲みは笑うしか無い

636 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 12:21:41 .net
>>635
同期飲みって2〜3人で飲むのも恥ずかしいの?

637 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 14:48:04 .net
交友関係が続いてることの何が恥ずかしいのかさっぱりわからん
友達いないやつの僻み?

638 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 14:48:30 .net
仕事と子育てとで飲みに行ってる余裕ないんだが

639 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 16:13:58.06 .net
>>627
四捨五入せんでもメンバーシップ型な

640 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 16:34:52.29 .net
俺は40代で同期飲みに行ってるが
これはヤヴァイのか?

641 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 17:26:42.64 .net
旧京セラが失脚しないとまともになるまい

642 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 18:06:49.45 .net
アラフォーでも同期と飲む
こないだのメンツは4人中3人が転職済み
情報交換できるし利害関係がない気楽さはありがたいよ

643 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 20:30:05.90 .net
>>642
なんでいつも嘘ばかり書き込むんですか?

644 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 21:07:51.71 .net
転職したら全て良くなるとか、環境ががらりと変わるとかはあまり期待しすぎないほうがいいぞ

645 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 21:44:03 .net
いや、ガラリと変わって良くなった
給料は変わらないけど、ストレスから解放されるという点では期待してもいい

646 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 22:42:53.79 .net
>>622
622の人気に嫉妬

6末退社?そんな好条件の転職決まるかね?!そんなに待ってくれるということは622はかなりの有能と見た。

新しい職場でもガムガレ
(30代で同期会しているやつが有能とは個人的には思えないが)

※悔しいからきた、ハッタリでないことを祈る

647 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 22:51:32.40 .net
>>646
なぜ仕事ができないように思えるのが説明してほしい。

648 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 22:53:40.67 .net
この時期なら6末は普通でしょ。基本的に円満退社を求めてくるし。外資でたまにオファーから1ヶ月以内に入社が条件とかあるけど。

649 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 22:56:23.80 .net
内定から2,3ヶ月は普通だな

650 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:02:44.41 .net
きっしょい自演までして虚しくないかね

651 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:06:28.53 .net
気に入らない書き込みは全て自演だもんなwww

652 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:07:58.00 .net
NTT系の給料低くなり過ぎでは?

653 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:13:32.57 .net
ドコモが下がるニュースあったけど、あれからどうなったかね

654 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:20:50.01 .net
他社はesimカードがあるのに
https://www.softbank.jp/support/faq/view/57252
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/57254
AQUOS R6(ビルド番号:S0031)
BALMUDA Phone(ビルド番号: 1.052PO 以降)
かんたんスマホ2(ビルド番号:1.141MI以降)
かんたんスマホ2+

https://www.docomo.ne.jp/support/uimcard/setting/
ドコモeSIMカード対応機種
dtab Compact d-01J
dtab d-01K
dtab Compact d-02K

655 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:29:08 .net
>>654
新しいものは全て拒否し
他社にやられてどうしようもなくなってから
後追いするのが我が社のストラテジー

656 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:34:35 .net
>>651
ガムガレ!w

657 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:35:52 .net
esimカードは別にいらんやろ

658 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:37:15 .net
>>646
言葉のセンスから加齢臭がする

659 :646:2022/05/04(水) 23:40:51 .net
>>648
>>649
そうなんだ~知らんかった。。
転職したことない40代なんで。

660 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/04(水) 23:43:32 .net
>>645
相手にされてないだけでは笑?
そもそもストレスもクソもこんなぬるい会社で
ちゃんと機能できなかったらお前にも非がありそうだよな

園児の転職の話なら他所でやってくれ別会社だから

661 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:02:00 .net
>>657
いるだろ
今時シングルsim運用は情弱だぞ

662 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:06:59.79 .net
>>646
きっしょ

663 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:09:16.06 .net
ワロタ

https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000000Frvv&q_no=8

664 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:19:23.67 .net
>>661
話の中身わかってるか?esimとesimカードは別物だぞ?

665 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:21:04.15 .net
>>663
そんなんばっかみてお前も暇やな
こいつはこいつでそう感じたから外に出たんだろ
鏡見ろよお前は園児だろ?

666 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:29:42.19 .net
>>665

なんか俺不快な事でも言ったかな?
この会社って、お前みたいにいきなり怒り出すキチガイが多くて困るんだよね
もちろんそんな奴とは見た瞬間に距離置くようにしてるけど

667 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:30:06.65 .net
既存事業のお守りをやらされてる奴はだいたいそうなるわな

668 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 00:31:48.17 .net
>>666
で1人になったんだな

669 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 01:04:13.85 .net
>>666
ちゃんと距離置いて無視しとけ
こういう輩は反応するだけで喜ぶんだから

670 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 01:23:28.31 .net
既存のお守りは、品質向上という名のただのアラ探しが主業務だからな

671 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 02:02:13.88 .net
>>655
例えばQR決済なんて典型的だね
鈍重な最後発

672 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 03:15:04.14 .net
新しく仕掛けてるのは乗り放題定額制mobiと1日使い放題やギガ活のpovoだろ

673 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 04:16:59.21 .net
>>659
こういった老害がまだ多いんだろうな
今の若いのなんか転職経験普通なのに

674 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 06:08:06 .net
相変わらずこのスレには頭の悪い人しかいないのね

675 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 08:02:10.84 .net
給料もらって火消ししている担当者の頭が悪いからな

676 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 08:39:19 .net
>>675
相変わらず頭悪いな

677 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 08:39:58 .net
>>660
この園児に虐められた害児ヤベーな

678 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 08:40:47 .net
>>675
本気で社員が火消ししてるとでも思ってるのか?
だとしたらお前は何か病気患ってると思うよ

679 :646:2022/05/05(木) 09:06:27 .net
>>673
インフラ企業だもの、当然でしょう
旧KDD。

東電やNTTが転職だらけだとも?

680 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 09:58:49.81 .net
>>672
mobiはもともとウィラーが始めたサービスだぞ。

681 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 10:46:49 .net
>>678
社員じゃなくて外注だろう

682 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 11:16:50.79 .net
採用試験・面接で落ちたくらいでその会社に逆恨みしてあることないこと書き込むのは違うと思うよ

683 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 14:09:30.87 .net
火消しを外注するとき、要件定義どうなってんのかな

684 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 14:40:01.78 .net
>>683
その発想になるところが頭悪そう。。

685 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 14:41:06.78 .net
>>684
頭悪いとかいいとかじゃなくて、お前みたい丸投げするような育ちの悪さじゃないから悩んでるんだろ?園児かよ

686 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 15:03:35.79 .net
燃えてもないものの火消しとは?

687 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 15:07:49.30 .net
>>686
燃えてないものってどこに定義されてんの?
GWやることないのか?暇なのか?

688 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 15:11:49.20 .net
>>687
お前バカなのか?

689 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 15:29:05 .net
園児と書いてスレ荒らすのは金もらったコンサルか

690 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 15:49:32 .net
KDDIの求人がビズリーチでかなり出てるぞwww

691 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 16:13:06 .net
>>689
頭悪そうだなお前wwwww

692 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 16:25:19.87 .net
>>690
ハイクラス転職を謳ってるのにKDDIの求人載せるとか詐欺だよもう

693 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 16:47:07.92 .net
>>683
会社に都合が悪い書き込みは常にあるから「お前、頭悪いな」みたいな書き込みを頻繁にアップして流れを早くする仕様だろう

694 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 17:04:54.61 .net
>>693
お前相変わらず頭悪いな

695 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 17:25:06.41 .net
>>691
園児に反応する常駐者ww

696 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 18:29:59.99 .net
>>687
火消しってのはどこに定義されてるの?

697 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 18:30:50.97 .net
>>690
もはやプロパー従業員には何も期待していません

管理職や専門職、次世代リーダー、グローバル人財などの即戦力・ハイクラス人財は中途に求めます

698 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 19:10:12.20 .net
ここでネチネチ言ってる人って誰なの?

699 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 19:17:07.94 .net
>>698
部外者乙

700 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 19:19:48 .net
>>699
君は1人で何やってるの?

701 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 20:07:58.76 .net
園児に出向になった組はひたすら噛み付くよな

702 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 20:12:53.98 .net
このスレ、すぐ子会社認定してくる日本語怪しいオッサンが常駐してるよね

703 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 22:09:09 .net
時価総額10兆円間近
改めて凄い会社だな

704 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/05(木) 23:09:31.54 .net
>>703
自社株買いと戦争特需

705 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 02:12:22.11 .net
自社株買いでどうにかなるならソフトバンクグループのように株価半値以下にならんぞ

706 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 02:16:30.36 .net
●ソフトバンクグループ(SBG)は8日、最大1兆円の自社株買いを実施すると発表した。
自己株式を除く発行済み株式の14.6%にあたる2億5000万株を上限に実施する。 期間は9日から2022年11月8日まで。2021/11/08

●1月28日、KDDIは、昨年5月に決議した自社株買いについて、取得枠を1500億円から2000億円に拡大することを決めたと発表した。

707 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 02:46:34.33 .net
時価総額ランキング
更新日時:05/02 16:50
https://s.minkabu.jp/financial_item_ranking/market_capitalization

3位 NTT
3,836.0(05/02)
13,894,040百万円

6位 KDDI
4,324.0(05/02)
9,963,272百万円

7位 S BG
5,290.0(05/02)
9,114,425百万円

12位 SB
1,499.5(05/02)
7,178,324百万円

109位 楽天グループ
918.0(05/02)
1,453,804百万円

708 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 08:13:02.87 .net
日本の新卒「採用基準」がガラリと変わりつつある訳
https://toyokeizai.net/articles/-/586573

709 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 08:45:10.14 .net
>>708
求める人材要件を人事担当者がゼロベースで再定義する
というのが失笑

そんな空想するから我が社の新人事制度のような
茶番が出来上がる訳だ

710 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 09:14:33.91 .net
>>709
フムフム

711 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 09:35:51.61 .net
事業に貢献できない人事って会社のお荷物だよな
KDDIの場合はゴミ制度やゴミシステム、ゴミ研修で貢献どころか社員の足を引っ張るわけだけだが
本来不要な奴のためにしょうもない不要な仕事が生み出されているのが人事自身の実情だろ

712 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 09:55:58.01 .net
>>708
「au販売員大募集」のファルコンの募集広告が表示されて笑った

713 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 10:02:25.55 .net
人事が採用した人材が人事を無能と叩くのって面白いよねw

714 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 10:05:27.28 .net
>>713
人事が採用してると思ってる時点でクソ無能なのがわかる

715 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 10:06:41.99 .net
>>714
やめたれwww
社外のお客様だぞw

716 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 11:26:20.33 .net
>>712
使い捨て

717 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 13:36:06.08 .net
>>716
充実研修と手厚い福利厚生。正社員登用有りwww

718 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 15:15:20.74 .net
持株会に入ろうかな

719 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 15:23:19.20 .net
>>718
全力でやるのが常識

720 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 17:17:14.69 .net
Myanmar anti-coup forces use drones to bomb government forces
https://twitter.com/Ninja998998/status/1522460779668144128?t=JqDNyDfq7swhH3RI308WTQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

721 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 17:59:36.82 .net
>>720
これ、まじ?やばいだろほんとなら

722 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 20:07:47.39 .net
>>720
結構すごいんじゃないのこれ?よく見つけたな

723 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 20:21:04.96 .net
KDDI、5G安定配信で先陣「ネットワークスライシング」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202HG0Q2A420C2000000/

724 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/06(金) 21:19:33.40 .net
>>721
>>722
連投乙

725 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 14:04:35.98 .net
>>717
正社員登用あるある詐欺

726 :646:2022/05/07(土) 16:31:03.91 .net
>>725
販売員上がりで、本体の総合職になろうなんて、世の中なめ過ぎ
せいぜいソニファル正社員

そんな本体正社員もマッタリ高給崩壊中だけどな

727 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 16:47:52 .net
>>726
本体社員もNothingだけどな。
若い奴らはたいてい皆、転職活動やってるよ

728 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 17:14:15 .net
>>727
老害のお前は何やってんの?
窓際で誰でもできる仕事でもしてんの?

729 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 17:21:36 .net
優秀な若手はさっさとどっか行け
俺達は今まで通りの仕事で今まで通りの給料貰えたらそれでいいんだよ

730 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 17:24:29.21 .net
>>729
無理だろw

731 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 17:34:41.18 .net
優秀な若手ほど転職に力入れてるってのがポイントなんだよな
優秀でない若手も山ほどいるからそういう奴はしがみついて優秀でない中堅以上になっていくというね

732 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 17:36:49.53 .net
>>729
新人事制度では従来の従業員の給料が下がり続ける仕組みがビルドインされています

733 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 17:38:30.74 .net
>>731
別にしがみついてるとかじゃなく、
45-55くらいのマジ使えない組が多すぎて
ちょっと仕事するだけで割と高級もらえるんだから、
それに浸ってるだけのやつもたくさんいるだろ

734 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 17:47:49.00 .net
>>731
お前どうやって生活していくの?

735 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/07(土) 19:07:16.78 .net
優秀な奴が辞めるとシワ寄せで仕事辛くなるから辞めないでほしい

736 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 01:53:05 .net
辞める奴が多いとか煽ってる輩がいるけど、
全社員比率の何パーだよ
笑わせんな園児ども

737 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 02:10:47 .net
深夜にキレだしてどうしたw?
運用監視業務で嫌なことでもあったか??

738 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 06:51:56.26 .net
>>736
>>737
巧妙な自演乙w
考えたねぇ。。

739 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 09:19:51.04 .net
>>738
自演じゃないだろwwwww

740 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 09:50:17.42 .net
この会社に最適なソリューションじゃね?
https://twitter.com/gigazine/status/1522935534548656130?t=YQtlx3XH_Q7Wh5pHW2C7Rg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

741 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 16:12:06 .net
>>740
具体的な理由を書けや園児か?

742 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 18:54:20.83 .net
明日からまた毎日出勤と思うと吐き気がする

743 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 19:11:57.22 .net
週5出社必須部署はツラいな

744 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 19:34:11.05 .net
>>742
東京のコロナ感染者増加傾向にあるよ
在宅すればいいじゃん

745 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 19:54:21.98 .net
>>744
Let them eat cake

746 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 20:07:35.96 .net
>>745
パン=出勤
ケーキ=在宅
グループルールにより在宅のハードルが高い

747 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 20:25:01.81 .net
>>741
噛み付く噛み付く野犬みたい ワンワン

748 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/08(日) 22:22:55.47 .net
週5てぎとうぐらいやろ??

749 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 01:23:11.04 .net
エムスリー
ヤフー
paypay

これらに転職はどうや??

750 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 01:35:20.78 .net
>>749
pay payおすすめ
勝ち組だぞ

751 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 01:53:27 .net
他社で業務委託で働くのてOK?

752 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 09:16:09.92 .net
ほぼ全員がムダと思っている「朝礼」を、日本企業がやり続ける本当の理由
https://president.jp/articles/-/57269

753 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 10:01:18.70 .net
プレシデントなんて読んでると頭悪くなるぞ

754 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 10:35:13.25 .net
>>752
出社も同じだな

755 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 11:38:53.70 .net
>>749
全部うんち

756 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 12:16:33.31 .net
>>752
>組織の進化過程を、Red(個人による支配的なマネジメント)→Amber(役割をまっとうする)→Orange(成果主義で、成果に応じ役割が変わる)→Green(主体性と多様性が認められる)→Teal(組織が一つの生命体のようにはたらく)という順に定義し、Tealを理想とするというものである。

うちは間違いなく「Red」
このまま100年経っても進化しない

757 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 12:40:51 .net
>>741
園児正社員?

758 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 13:35:19.37 .net
NTTと共同会見の情報でNTTデータ株が急伸 両社長出席、9日午後1時から
2022年05月09日 11時30分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/09/news088.html

 NTTとNTTデータが、5月9日午後1時から共同で発表会を開催する。内容は未公開だが、NTTデータの株価は同日午前10時30ごろから10分足らずで約450円上昇。前日終値から一時15%を超える伸びを示している。

 発表会にはNTTの澤田純社長とNTTデータの本間洋社長が登壇する予定。NTTデータは「本日の取締役会の状況により、会見が中止となる場合があります」としている。

759 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 14:16:36.56 .net
不穏だな

760 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 14:19:56.75 .net
>>758
お前仕事できないだろ

761 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 14:49:21.99 .net
メガベンチャーに転職決まったんだけど
どう思う?

762 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 15:00:22.17 .net
>>761
後ろを振り返るのはもうこれきりにして
先へ進め

763 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 15:06:27.74 .net
>>761

どうも思わん

764 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 16:05:17 .net
部下をメンタル不調にさせたことを自慢する人たち
https://president.jp/articles/-/57264

765 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 16:10:27 .net
>>764
いるいる

766 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 16:12:43 .net
>>761
職種と給料は?

767 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 16:22:46.28 .net
>>764
こういう人こそケアが必要だと思うわ

768 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 16:46:41.23 .net
>>766
グリーでマーケ
年収850

769 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 17:11:26.61 .net
>>760
10:00から妙な動きしてたから後場まで様子見してだけだわ
ソース無しで語るなは基本だろ

770 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 17:45:52.36 .net
>>768
グリーとか落ち目じゃん

771 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 17:49:28.58 .net
>>769
記者会見後なんだからこっちのニュース貼れよってこと
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZASFL09HRX_Z00C22A5000000&scode=9613&ba=1

772 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 17:57:15.10 .net
>>771
会員限定じゃないのを貼って

773 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 20:11:19.54 .net
https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/202205/09/2824.html


嫌なら辞めろ!

774 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 20:13:59.75 .net
>>771

これ記事じゃん
しかも有料
無料でも登録すりゃ見れるけど

センス無いわ

775 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 21:15:07.80 .net
>>771
https://i.imgur.com/oDlaeYa.png

諸悪の根源は日経のコイツ笑

776 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 22:12:14.98 .net
>>768
勝手に行ってこいどうでもいいわ

777 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 22:28:38.27 .net
グリーって久々に名前聞いたな

778 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 22:29:56.43 .net
交通費て
ワッフル申請しなくてもういよな?
先月やってないんだが

779 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 22:46:52.22 .net
>>778
コンカチじゃね?

780 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/09(月) 23:42:34.01 .net
>>779
勤怠システムで自動算出では?

781 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 00:00:05.70 .net
>>780
普通の通勤ならそうだよ

782 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 00:28:30.99 .net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC274KR0X20C22A4000000/


まだこんなことをやっている会社があるのか
我が社のようにジョブ型人事制度にすれば
転勤など必要ないというのに

783 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 09:50:22.65 .net
転勤は意地でも無くさないだろうな
NTTの後追いと言われるの嫌がりそうだし

784 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 12:55:47.71 .net
>>783
部外者乙

785 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 13:32:20.25 .net
>>784
死ねカス
こちとら現在進行形で田舎に閉じ込められてるんじゃ

786 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 13:48:56.61 .net
同じ給料もらえるなら田舎の方が良くないか?

787 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 14:07:46.83 .net
>>786
いや普通に東京の方が良かったわ

788 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 15:37:28.94 .net
>>787
変わって欲しいぜ!

789 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 16:11:26.00 .net
田舎なら田舎でそこから転勤なしなら全然いいんだけどなぁ

790 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 17:37:54.09 .net
今日の終値で時価総額10兆超えてるな
自社株買っておいて良かったわ

791 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 17:59:30.75 .net
持株会に入っておけば良かったわ

792 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 20:15:03.92 .net
前回の高値の時に売らなくて良かったけど、いつ売るか迷うよね
市場環境は良くないし…

793 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 20:54:20.48 .net
最近の市場は本当に不安になるね

794 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 21:04:30.67 .net
会社と心中するつもりなら長期ガチホでいいだろ
ただし証券口座に移して配当と優待はしっかり貰うこと

795 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/10(火) 23:39:24.06 .net
>>794
証券口座に移さなくても、配当の分株買ってくれなかったっけ?優待はもらえないけど。

796 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 07:03:34.92 .net
三井住友信託銀行 平均4.5%程度賃上げへ 国内物価上昇踏まえ
https://twitter.com/nhk_news/status/1524141236411826176?t=o6izoMuA-o-qGr5iQlV01w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

797 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 07:15:28.03 .net
>>796
弊社は??

798 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 07:45:31.35 .net
>>797
下げます

799 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 08:19:02.36 .net
>>792
売らなくて良いんじゃね

800 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 15:44:34.49 .net
「Amazon.co.jp」がPayPay払いに対応 ポイント二重取り可能
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2205/10/news085.html


ソフトバンクはすごいね

801 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 16:12:20.14 .net
>>800
VISA嫌いなだけやろ

802 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 16:13:28.58 .net
まじかpaypay使うわ

803 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 18:58:12 .net
更年期障害離職
https://twitter.com/nhk_news/status/1524307070480265217?t=uwtb4TbolMFgwaeG1zD4vw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

804 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 19:29:33.68 .net
>>803
そんなもん、出社すれば治る!

805 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 20:32:30 .net
>>764
ワシが一緒に仕事したマネージャー
I、F、Kすべてクラッシャーだったわ
ちな、みんな京セラ系

806 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/11(水) 20:48:13.60 .net
徳長

807 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 05:26:25.06 .net
KDDIはババを引いたか、2.3ギガヘルツ帯周波数の割り当てで1社申請の珍事
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/050900118/

808 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 06:24:24.75 .net
>>807
なるほどね!自信があるんだろうね。
「基礎技術は有している」という事ね

809 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 10:52:06.60 .net
未来の産業創出に挑む KDDIのオープンイノベーション戦略
https://initial.inc/events/20220512

810 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 15:22:46.70 .net
少ないながらも年収アップで転職先決まったから
やめる決意をしたわ

811 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 15:39:12.03 .net
>>810
がんばれ

812 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 17:10:26.28 .net
>>810
2度とくるな

813 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 18:03:06.74 .net
>>810
いつでも来いよ

814 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 18:55:36 .net
>>810
おめでとう!

815 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 18:57:10 .net
>>810
後は振り返るな
未来に向かって進め

816 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 18:59:08 .net
“呉越同舟”自動運行バス…NTT東日本とKDDIが挑む実証の全容
https://newswitch.jp/p/32067

817 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 21:03:37.56 .net
>>814
>>815
お前分かりやすすぎ
頭悪いの?

818 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 21:15:52.85 .net
>>817
何が分かったんだ?

819 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 21:27:08.75 .net
>>818
専ブラ何使ってる?

820 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 22:13:40.84 .net
確定拠出年金っていつから?

821 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/12(木) 22:35:42.81 .net
>>820
???????!!!!!


は?

822 :選挙に行こう:2022/05/13(金) 05:24:08.63 .net
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。(カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」

江川 紹子
「ふかわの意見は中身がないにゃ」

823 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 09:28:06.67 .net
>>821
ひ?

824 :646:2022/05/13(金) 10:53:23.95 .net
>>823
ふ?

825 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 13:17:40.01 .net
ワロタ

楽天モバイル三木谷氏「0円廃止」の理由は「電気通信事業法」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408945.html

「Rakuten UN-LIMIT VII」への自動移行のお知らせ
現在ご利用中のお客さまのプランは、7月1日(金)に自動的に「Rakuten UN-LIMIT VII」へ移行します
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/info_20220513/

826 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 13:20:44.71 .net
とうとう限界きたみたいだね
思ったより持ったな

827 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 15:05:08.47 .net
>>825
このまま潰れてくれ🙏

828 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 16:10:25.71 .net
合併やろ

829 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 16:26:02.74 .net
「KDDI Digital Divergence Holdings」を設立
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/05/13/6042.html

830 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 16:26:39.09 .net
「KDDI VISION 2030」と「中期経営戦略」を策定
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/05/13/6041.html

831 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 16:28:09.49 .net
2022年5月13日
KDDI株式会社

当社は本日、2022年3月期決算を発表しましたのでお知らせいたします。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/ir-news/2022/05/13/6030.html

832 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 17:26:59.63 .net
アジャ開が逝ったか

833 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 17:28:05.51 .net
便乗値上げだけはやめてくれよな

834 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 18:08:48.28 .net
エリート揃いのアジャ開が分社化して
あれ揃いの情シスが分社化しないのは何故?

835 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 18:13:15.71 .net
出来ないからだろ

836 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 18:21:33.64 .net
>>828
どこと?

837 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 19:27:41.35 .net
私もですが、総合職若手どんどん辞めてくねぇww
大丈夫そ?

838 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 19:29:35.23 .net
明らかに優秀なやつが辞めていってる印象が強い

839 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 19:51:50.54 .net
povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で

KDDI代表取締役社長の高橋誠氏(高ははしご高)は、2022年3月期の決算会見で、同社のオンライン専用プラン「povo2.0」について、基本料金0円をこれからも続けていくと言及した。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2205/13/news182.html

840 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 20:04:03.15 .net
アジャ開がエリートは草

841 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 20:38:45.77 .net
メガバンクに転職てどう?

842 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 20:39:21.82 .net
アジャ開より先に切り捨てるべきところがあるのは確か
可哀想に

843 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 20:42:11.97 .net
アジャ開は技術力アピールしてる割に出来上がるものは微妙だからなぁ
有象無象のイキリITエンジニアと変わらないと判断されたんだろう

844 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 20:57:08.10 .net
口先だけのアピールすらできない情シスの悪口やめてくれませんか?

845 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 20:57:59.02 .net
>>843
サービス企画がゴミだからだろ

846 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 21:21:44.58 .net
ジョブ型ガンガンやってくれていいんだけど、
無能組の下げもガチでやってほしい

847 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 21:25:03.69 .net
>>844
情シスは本体残留
経営層からの評価がはっきりしたねw

848 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 21:29:36.16 .net
>>845
要求元の言いなりで作ってるなら分社化は妥当だな

849 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 21:39:02.36 .net
分社化すると、人事部の諸々のアホな施策から解放されるからメリットは大きいんやで

850 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 21:58:08.43 .net
よく考えたら分社化してるところって独り立ちしてもやっていけるから独り立ちしてるわけで
本体残留=無能の負け組
なのでは?

851 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 22:26:24.16 .net
>>850
本体から追い出されたのはソニファル、園児、アジャ開な訳だけど独り立ちできてるか?

852 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 22:29:46.86 .net
>>851
コーポレートも全出ししてほしい
アジャイルは園児やファルコンとは一味違う外出しでは?

853 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 22:29:59.47 .net
>>850
お前さ、、職場で誰とも会話噛み合わないだろ

854 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 22:31:23.28 .net
アジャ開とサビ開の最優秀のエリート達が
能力の限りを尽くして開発したのがau HOME

お客様の生の声はアプリストアで見ることが出来る

855 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 22:34:52.82 .net
要は開発子会社化だろ?
切り捨て以外の何者でもないだろ

856 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 22:44:20 .net
> 「KAG」の設立により、エンジニアがエンジニアらしく効率的に働けるさまざまな環境を整備し、地方への拠点拡大、積極的な人財採用を行い、拡大するDX開発の需要に対応し質と量の両面でリソース強化を推進します。

よかったな地方への拠点拡大だってよw
転勤が楽しみだな

857 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 22:59:12 .net
>>850
ガチにそう思ってるならやばいよ
園児なんて他社案件ゼロじゃね?笑

858 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 23:16:44 .net
>>857
イノシシ捕獲システムがあるだろ

859 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 23:41:58.15 .net
地方でアジャ開みたいなスケール小さい仕事やるんだったら
東京拠点でイノシシの方やりたいわ

860 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 23:46:34.92 .net
今後当社のアプリは全て
KDDIアジャイル開発センター株式会社への発注となります。

つまり
聳え立つ糞の山が出来上がります。

861 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 23:47:29.49 .net
>>856

転勤じゃなくて、地方在住者を採用するんだよ
「積極的な人財採用を行い」とか「リソース強化を推進」とか書いてあるだろ

862 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 23:48:48.64 .net
>>861
ディスりたいだけの馬鹿だからまともに文章読んでないぞ

863 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 23:54:17.15 .net
>>841
逆にメガバンクからの転職組だけど、かなりキツいよ
ただ金だけは良いから、それさえあればというならありかも
何歳でいくらのオファー受けた?
30歳以上ならうちの給与水準だとかなり向こうより低いから買い叩かれてそうで心配

864 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/13(金) 23:55:24.16 .net
>>850
お前もう社会人やめたら?

865 :850:2022/05/13(金) 23:59:26.69 .net
本体の無能どもがブチ切れてて草
よほど図星のようだ

866 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 00:04:13.23 .net
>>861
地方で採用するにもある程度既存メンバーが最初に行ってないと仕事回らんだろ

867 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 00:05:03.19 .net
もう疲れたから園児でイノシシ狩りしたい。
房総半島でもどこでも逝くし、捕獲したイノシシの解体もやってみたい。

868 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 00:06:09.37 .net
技術系は最終的に全部子会社化だろうな
問題なのは順番だけだ

869 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 00:24:56.08 .net
次は情シスがエボルバに出向とかかな?
数年前からエボルバのエンジニアを異常な勢いで増やしてるし

870 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 00:25:43.73 .net
営業部隊は将来的に放出されそうだよな
KMOとソニファルに集約できるし

871 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 00:29:54.26 .net
そして誰もいなくなった

872 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 00:48:42 .net
園児は本当に勘違いさん多い

873 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 03:40:09.70 .net
>>867
wwww

874 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 06:22:39.10 .net
>>869

情シスは最後まで本体に残るでしょ
優秀な人財が多いから、社長としても最後まで本体に残しておきたいと思う

875 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 07:25:58.89 .net
情シスは業務継続性で人質を多く抱えているからな
糞なシステムでも突然止まると仕事ができなくなる

876 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 07:49:48.77 .net
一番納得いくレスwwww

877 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 09:15:53.22 .net
>>867
何ちょっと近くにしてんだよ
知床行ってきますくらいの気合い見せろ

878 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 09:30:06.41 .net
ヒグマおるやん

879 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 10:25:58.21 .net
>>846
無能乙

880 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 10:31:19.64 .net
>>865
それだけがアイデンティティの無能ばかりだよな

881 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 11:08:06.59 .net
別会社になったら、週1出社とかテレワーク上限の制限がなくなるから良いよな

882 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 12:32:58.07 .net
>>875
それだけ重要な仕事をやっているという事だな
みんな情シスに感謝するように

883 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 13:09:04 .net
>>854
なかなかいいものを見られました
au Homeのアプリの評価とレビューは高評価と感謝のオンパレードなので、一度、見る事をおすすめします

884 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 13:12:41 .net
メガバンはうちより1.4倍くらいだが、定年早い

885 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 13:42:34.43 .net
能動的に未来を変える。fibonaとKDDI research atelierが挑む「知と人の融合」によるイノベーション
https://www.mashingup.jp/2022/05/252833__co-creation_2.html

886 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 14:02:16 .net
>>854
情シスのmy auは高評価
やっぱりこういうところで差が出るんだよなぁ

887 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 14:22:04.96 .net
>>886
全体だと高評価に見えるけど、★と★ ★ ★ ★ ★で両極端なのだが…
組織票の差?

888 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 14:36:43.35 .net
>>886
情シスとアジャ開の技術力の差が垣間見れるよね

889 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 15:11:01.17 .net
>>859
クロスなんちゃらの資格コード一覧に猟関係の免許載っていたから、まずは免許取得だな
自己啓発で

890 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 15:24:27.78 .net
>>887
アプリの評価のつき方ってそんなもんだろ
他社含めていろんなアプリの評価見てみろよ

891 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 15:39:35.39 .net
>>854
純粋にアプリとしての不満が結構かかれてるな
技術力は口だけだったんか

892 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 17:05:15.57 .net
https://youtu.be/CO7A7rlP2aM

893 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 17:08:15.47 .net
>>891
意識は高いぞ

894 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 18:03:52 .net
最近入社した20代中途ですが、ジョブ型人事制度は中途にも優しいですかね。GLなりたいっす

895 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 18:44:44.59 .net
GLになりたいとか死ぬつもりかよ
もう少し居たら考えも変わると思うよ

896 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 18:52:49.34 .net
>>890
なるほど!
他社含めてみんな組織票で実際の評価より高く見せているのか…

897 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 19:08:28.92 .net
>>836
うちと楽天

898 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 19:11:39.98 .net
>>894
20代の中途なら、なれる可能性は充分あるよ。
とにかく上の仰せのままに仕事を進めて、社内報告のためだけのパワポ作りに惜しみなく労力を使い、仕事してるアピールを欠かさないようにして、自分で失敗だと思った仕事でも反省するそぶりは一切見せずにドヤっておきな。上司とのゴルフと飲み会は必ず出席で。

899 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 19:39:48.65 .net
>>887
★ 5のレビューをいくつか読んでみましたが、★5の内容とは思えないレビューがいくつかありました
★1のレビューで1度削除されたという内容もあったので、組織票ではなくて★1の削除と★の数の改竄かも

900 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 19:53:21.81 .net
>>898
若手GLやTLは中途が増えてきてるよね。
ゴルフとかそこまで胡麻擦りしなくていいと思うが
基本的には指示に忠実、でも言うべきことは言うって人が伸びてる気がする

901 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 20:36:37.88 .net
>>884
ストレスやばいから絶対嫌だわ

902 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 20:37:49.41 .net
GLなんて罰ゲームじゃん
コスパ悪すぎる
それより上に行くために苦労するポジションだと思って我慢できる人ならいいけど

903 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 21:13:15.44 .net
次はどこの部署が分社化されるんだろ

904 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 21:43:29.01 .net
>>903
LXは分社化して自分達で食っていってもらおう

905 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 22:50:35.83 .net
アジャイルは本体のしがらみ無くして
軽く動けるようにしたんじゃね?

906 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 23:00:51.30 .net
分社化にも2種類あってな

907 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 23:02:42.05 .net
園児のような無能の追い出しと
アジャイルのような有能の切り出し?

908 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 23:04:40.49 .net
DX推進本部の下につく形になっていて他の子会社と並列な扱いだぞ?有能はDX推進本部に残る形だろう
あまり期待しすぎると後が辛いぞ

909 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 23:06:45.78 .net
>>908
子会社で一番有能ってどこになるん?
研究所?

910 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 23:06:54.20 .net
分社化は役職定年者のコアスタ堕ちを防ぐ受け皿作りのためでもあるだろ

911 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 23:15:41.80 .net
>>909
チャレンジド

912 :867:2022/05/14(土) 23:49:02.84 .net
>>877 北海道も行きたいけどイノシシいないからね。

愛媛でみかん畑をイノシシから守る仕事でもいいよ。
みかんを食べた美味しいイノシシを全国に提供する新事業を園児で始めるんだ!

913 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/14(土) 23:52:13.77 .net
所詮子会社
親会社様にペコペコするがいい

914 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 00:37:04.79 .net
楽天のせいでpovoに申し込み殺到、kddi社員が過労死の危機😨 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652530440/

915 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 00:59:34.38 .net
>>914
いいやん。
それで給料増えるなら

916 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 01:29:20.50 .net
>>863
金ビジから転職予定
今は850万だけど1000万ジャスト
どうだろう

917 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 01:47:37.18 .net
社内文化とか風習が昭和体質ってイメージ強いから相性次第そう

918 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 02:31:38.70 .net
>>932
安すぎ。やり直し

919 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 04:04:17.03 .net
>>918
園児の幻覚かな?

920 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 06:18:47.60 .net
メガバンクの企画職なら花形
営業はソルジャー

921 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 09:00:26.01 .net
>>935
2000万円くらい目指さないとね。
まったく夢がない。

922 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 10:19:33.48 .net
0円乞食って客としては全くいらないだろ

923 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 10:20:23.73 .net
>>916
30超えてるなら1200くらいふっかけとけ

924 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 11:07:24.21 .net
30代なら吹っかけとけ。
40代以降なら現状維持も難しいぞ。

925 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 11:46:57.62 .net
>>916
色にもよるけど30前半なら1,200万が相場
30後半で1,400万くらい
その水準だと20代ならありって感じだね

926 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 11:53:33.97 .net
>>916
メガバンクは色に関わらず、基本的にはヒラでもGL以上の負荷がかかると思って貰った方がいいよ
パワハラ文化もまだ残ってるから、心身ともに人よりタフな自信がないなら勧めない

927 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 12:47:23.16 .net
>>916
それお年一の五連休以外は休めないと思った方がいいよ
年末も30日まで仕事だし、俺は休めないのが一番キツかった
忙しいのもあるけど、有給が悪って風土だから、仕事が落ち着いてても休み取れない
新卒同期は有給1度も取ったことないってやつがざらだったし、俺も体調不良以外で取ったことほぼない

928 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 13:08:08.46 .net
無理やなw

929 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 13:30:10.63 .net
他者に何を求めてるのか知らないけど
こんな緩い会社でガタガタぬかしてるやつが
他の会社で陽の目を浴びると思うなよ

930 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 14:50:03.37 .net
メガバンは本店部長、支店長クラスでも2000ちょうどくらいよ

931 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 15:03:16 .net
>>922
上限128kbpsで帯域食ってないなら、将来お金落としてくれる可能性があるから0円乞食は取り込んだ方が良いのでは?

932 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 15:03:31 .net
メガバンクは管理職と非管理職の給与差が少ないんだよね
非管理職のローパフォーマーでも1,300-1,400までは年功でほぼ確実にいくのが事業会社との違いだよね
課長なんてほとんど兵隊と待遇変わらないから、万年課長なんかは最悪
けど非管理職でもうちのGL以上にキツいからうまく出来てるよ

933 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 15:43:35.63 .net
金融系のキャリア進めたいなら証券会社で転職繰り返してアセマネ目指すのがいいと思う

934 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 15:45:09.67 .net
メガバンはウチ以上に全国転勤から逃れられないのと年取るとすぐ本体から放出されるのがな

935 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 16:05:19.19 .net
>>931
0円って言っても完全永年無料ではないしね、回線維持のために多少は買う必要あるしメイン回線に昇格してもらえれば御の字

936 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 16:30:00.69 .net
ここはなぜか金融業界に詳しいインターネッツですね

937 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 16:35:35.60 .net
sony子会社
みずほFG
マネーフォワード
ヤフー
paypay
グリー
サイバーエージェント

転職先はどれがいいと思う?
どれも二次面接、最終面接なんだけど

みずほFGはあかんか?

938 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 16:37:21.96 .net
職種書けよ

939 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 16:38:12.10 .net
>>937
paypayだな
やっぱ業界No. 1に行かないとダメだ

940 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 16:49:37.58 .net
>>937
格落ちばっかやな
メガテックいけよ

941 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 17:10:06.72 .net
>>918
このレス、天才だな

942 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 17:13:52.41 .net
>>937
みずほは論外として、それ以外も転職までしてあんまり行きたいと思わないな
日本の企業が希望なさすぎだわ

943 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 17:54:36.80 .net
>>941
自演乙園児

944 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 19:12:15.02 .net
銀行は1300〜1400万までは貰えるけど、50になったら出向&給料激減だろ。

945 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 19:20:32.07 .net
>>937
ソニー子会社やめとけずっと蔑まれるぞ
サイバーエージェントからうちへの転職者多いことから察しろ
ヤフーは全く給料あがらない

946 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 19:30:51.64 .net
外資いけよ、ほとんどの日本企業は年収的に未来ないだろ

947 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 19:42:51.89 .net
いやー、日本ほんとオワコンだねー
外資しか魅力的な会社ないとかほんとオワコンだわ

948 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 19:58:12.05 .net
>>937
いつも候補が似通ってるんだけど
お前まだ決まってないの?バカなの?

949 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 23:08:43.12 .net
>>945
SONY子会社ってそんなダメか?

950 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 23:49:38.81 .net
外資も本国の営業部隊みたいなもんだし
給料良くても面白そうじゃないんだよなあ

951 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/15(日) 23:58:46.67 .net
>>949
そもそもソニーはジョブ型の走りだし、うち以上に上のケツ舐め文化だよ
ソニーのスレ見ると、グチばかり

952 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 00:05:50.11 .net
同期がトヨタ自動車の企画系に転職したわ
でもトヨタてどうなんや?

953 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 00:15:56.16 .net
>>952
大卒総合職なら35で1000-1200万は横並びで行く

954 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 00:22:04.32 .net
>>952
勤務地がゴミカスすぎて無理

955 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 00:57:33.77 .net
>>954
企画系なら東京本社じゃねえの?

956 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 01:42:16 .net
>>955
トヨタの東京は中枢機能ないぞ
豊田市に集中してる

957 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 02:42:28.54 .net
総合職に限るのであれば
トヨタとKDDIだとみんなトヨタだろ

958 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 06:23:35.31 .net
>>957


959 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 08:52:11.35 .net
>>969
KDDIの仕事内容や業務内容が、面白そう、やりがいありそうな書きっぷりで吹いた

960 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 09:24:12.88 .net
>>959
また天才って言われたい園児?

961 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 09:31:22.75 .net
>>937
フルリモート可の会社ある?

962 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 09:40:39 .net
株価エグいな
また最高値更新してる
やっぱ経営層優秀だわ

963 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 10:11:49.73 .net
日経平均に連動してるだけだぞ

964 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 11:31:59.90 .net
連日高値更新してて決算後さらに高値更新したのを日経に連動してるだけっていうのは無理があるわ
経営層を否定したすぎて正常な判断ができなくなってるな

965 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 11:46:44.24 .net
経営層必死だな(ワラ

966 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 11:50:23.30 .net
4月末の退職者多くないか?

967 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 11:59:04.53 .net
やっててよかった持株会
これまでの配当も含めると倍近くになってる

968 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 12:53:24.79 .net
自分で運用した方が儲かるから持株はやってない

969 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 12:54:40.76 .net
>>957
なわけ

970 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 15:37:04.41 .net
>>968
毎年どのくらい利益が出ているの?

971 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 17:18:28.32 .net
KDDI、今期最終は2%増で10期連続最高益、10円増配へ
https://s.kabutan.jp/news/k202205130679/


従業員の給料も過去最高にしてください!

972 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 17:34:02.53 .net
増配ありがとう

973 :646:2022/05/16(月) 17:46:50.71 .net
>>971
ムリです。
従業員の給与を削減して利益へ、
ツケタシテイルノデ

974 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 19:16:13.59 .net
povo「楽天モバイルからの乗り換えが急増してるので開通にお時間が掛かります」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652689829/

【通信】KDDIの高橋社長「povo 2.0の0円、やめる理屈がありません」★3 [自治郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652673536/

975 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 21:28:02.22 .net
>>971
従業員の報酬は一番無駄なコストなので新人事制度で
これからどんどんカットしていきます

976 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 22:32:02.45 .net
>>975
それでよくない?
管理表の更新とかしてるだけのやつ何も産まない

977 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 22:45:57.78 .net
消えゆく「危ない会社」5つの特徴。ジョブ型や業務委託で軒並み待遇が悪化…
https://nikkan-spa.jp/1829770

978 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/16(月) 22:56:14.87 .net
トヨタ役員報酬が28%減 特殊要因の反動
https://nordot.app/898847997929209856

979 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 00:05:41.94 .net
【株価】KDDIが上場来高値! 一時4.9%高 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652712637/

980 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 01:27:38.36 .net
>>774
おいおい試遊台、GATの中層のセブンの椅子の奥に数台置けよ
新宿は、、地下に置いてやれ
https://i.imgur.com/0oL14Qh.jpg

981 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 01:28:10.19 .net
アンカ間違えたわ、すまんな

982 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 01:44:23.78 .net
>>980
モニターが小さい気がする

983 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 01:48:33.71 .net
【製品】KDDI、300万円のVRレーシングシムセットを販売 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652702953/

984 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 01:49:15.98 .net
リアルの視野こんなものかも

985 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 01:52:27.55 .net
リアルレーシングシミュレーター ドライブエックス auPAYマーケットモデル
2,980,000 円(税込)
https://wowma.jp/item/564321251

986 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 02:07:23.23 .net
ちょっと遊んでみたい

987 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 02:12:45.75 .net
メンテナンス中で閲覧できひん

988 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 02:39:49.28 .net
KDDI、auコマース&ライフは、運営する総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」の直営店である「au PAY マーケット ダイレクトストア」の限定商品として、2022年5月19日からVRレーシングシミュレーター「DRiVe-X code-F au PAY マーケットモデル」を発売します。
https://www.au.com/information/topic/content/2022-006/

989 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 06:18:49 .net
法人向けDXビジネスを掲げるKDDI--戦略を読み解く
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a07885a270e2109e3600226f7634801991fd537

990 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 08:35:59.74 .net
>>980
これの戦闘機版をやりたい

991 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 09:17:06.91 .net
頭でっかちのエリートが会社を滅ぼす…日本企業をダメにする欧米流経営の大問題 利益は会議室でなく現場で生み出される
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95282

992 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 10:15:48.81 .net
お前ら出社頻度どれぐらい?

993 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 10:28:17.68 .net
>>992
部外者乙
就活がんばれ

994 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 10:49:20.22 .net
わいゼロだわ(0゚・∀・)

995 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 11:06:49.64 .net
週7出社です

996 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 11:07:42.09 .net
>>992
週5

997 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 11:07:49.61 .net
週6

998 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 11:19:32 .net
マジレスすると週1か2だろ

999 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 12:24:23.84 .net
>>998
上流階級ですね

1000 :名無しさん@電話にはでんわ:2022/05/17(火) 12:25:02.64 .net
1000なら新人事制度大失敗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200