2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KDDI正社員スレ50

1 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 18:20:31.46 .net
スマホ料金の苦情窓口は次のリンク先からどうぞ。
このスレッドに投稿しても相手にされません。
https://www.kddi.com/contact/


※前スレ 
KDDI正社員スレ49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1629205996/

2 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 18:26:01.65 .net
2なら新人事制度大失敗

3 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 18:36:42.69 .net
360度評価はたった4人とかじゃなく、20人とかに増やしてほしい
設問の数も60問だけとかじゃなく、300問とかに増やすべき
でないと、ちゃんとした評価ができない

4 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 19:01:51.65 .net
>>3
ちゃんとした評価なんてするつもりないので

5 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 19:48:45.96 .net
あの質問もなんだよ
そんなもん知らねえしなんの評価にもなんねえよバカ

6 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 20:57:32.08 .net
小泉進次郎みたいな人が考えたのかな

7 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 21:41:05.62 .net
>>6
全部コンサルに考えさせてるよ

8 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 22:30:15.55 .net
>>2
おいw

9 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 22:40:12.25 .net
入園式も無事終わって明日からお遊戯開始やぞ。

10 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/03(日) 23:31:04.93 .net
死亡遊戯

11 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 11:11:43.94 .net
楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ本腰か
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c611ed2cb47d961e458ef197744159c7c3ddf6

12 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 12:01:54.78 .net
法人サービスを矢継ぎ早に投入するKDDI、新ライバル「ドコモコムコム」に先手
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06094/?n_cid=nbpnxt_twbn

 「通信の領域では(競合の通信会社と)同じように見えるかもしれないが、当社はかなり早い時期からデジタルトランスフォーメーション(DX)の領域で、顧客の『本業』に貢献することを目指して実績を積み上げてきた。これからも追い付かれないようにする」。

 KDDIの法人事業を統括する森敬一取締役執行役員専務は自信ありげにこう語った。同社は2021年9月28日に法人事業説明会を開き、新たな成長の柱と位置付ける「NEXTコア事業」の最新動向を説明した。

13 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 19:55:25.43 .net
何とかミーティングの申し込み済んだか?期限延長中だぞ

14 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 21:09:11.91 .net
>>13

タウンミーティングだよな。
またメール来たわ。どんだけ需要ないんだよw

15 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 21:22:31.10 .net
どうせスッカスカガラガラなんだから
予約なんぞ取らなければいい

いざ開始してみたら
参加者10名とかでやればいい

16 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 21:23:28.88 .net
>>15
役員、本部長を足しても足りないw

17 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 21:56:07.79 .net
>>14
興味ない

18 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 22:54:36.64 .net
>>14

これこそ無駄な業務だよな
社員の給料下げてる暇あったら、こういう業務なくしてほしいわ

19 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/04(月) 23:20:50.39 .net
生産性上げろという割に、上から降ってくる内容は、それに対応するための仕組みも資源もないから、結局末端がマンパワーと無理に無理を重ねて乗り切る毎日。思いつきであれこれくだらねー指示してくる上がいなくなれば生産性あがるんじゃボケが

20 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 00:08:54.31 .net
皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる。

21 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 00:46:52.12 .net
Povo2.0を上期リリースするって目標管理につきあわされたお客様が難民になっとるぞ。

バグで切替失敗して回線ロストする罠まである模様。

22 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 02:31:22.80 .net
povo2.0
トラブル多発だな

手数料もなければ再発行手数料もない
乞食大喜び

23 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 02:39:47.37 .net
退職金って制度変わる前の分はどうなるの?
一括でくれるの?

24 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 07:17:20.90 .net
povo2.0申込方法わかりにくくない?

25 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 08:12:05.47 .net
残念。
遅かったな。

26 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 09:06:03.08 .net
まだ制度変わってないやん

27 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 11:25:38.39 .net
もはやこのスレでも話題に出ないキッズスクエアの障害

28 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 12:12:05.93 .net
>>20
司令官が無能でそういう状況なら降伏して捕虜になった方がマシ

29 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 13:11:27.27 .net
>>28
我が社まんまやな

30 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 15:58:33.30 .net
今期MP削られすぎてなんもやれないんだけど
これで成果ないからって評価下げられるのか?

31 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 16:01:49.36 .net
>>30
成果があってもなくても評価は2です

32 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 16:30:17.97 .net
>>31
なら何もしない方がマシだな

33 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 16:35:41.84 .net
>>24
それもあるしシステム的な不具合もたくさんあるし知りたい情報が載ってない事も関係してるし0円で釣ったから乞食は勿論だけど右も左もわからない養分さんが突撃してるのもある

povo2.0はせめて8割仕上げて世の中に出せよ
完成度5割しかないぞ

34 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 16:36:29.07 .net
hpおもい

35 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 17:57:53.56 .net
>>27
システムが障害なのは仕方ないからな
人事のは関係者そのものが障害だからボロクソに言われてるわけで

36 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 17:59:18.82 .net
この後予想される事で、早期退職制度の導入なんだけどまだやらないかな?なんか全然違う事やりたい
自分みたく、家業がある人は継ぐっていう手もあるけどね。

37 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 18:30:43.06 .net
>>36

早期退職やると、パナソニックみたいなことになるからなぁ
次は週休3日とか4日制度の導入じゃない?
もちろん給料は勤務日数に応じて減らして

38 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 18:42:45.56 .net
>>31
いや1だよ、マジで

39 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 22:27:12.03 .net
このあと予想されるのら在宅なしの全員出社に強制だよ。

40 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 22:30:58.45 .net
>>39
出社は厭わないがGATが混むのは嫌だなあ

41 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 22:35:53.35 .net
椅子減らしたんだしもう全員出社無理じゃないか

42 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/05(火) 23:50:14.29 .net
フリーアドレスなんだが寝そべって仕事してもいいってことか?

43 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 00:03:38.82 .net
>>37
バナはあれは社長の方便やで。あー言っておけば辞めたやつは俺のことだと錯覚する。

44 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 05:10:53.59 .net
povoのeSIM、ここで躓いた。一体誰に勧められるのか?
https://smhn.info/202108-povo-esim-mnp-portout

45 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 05:14:17.42 .net
Au「Povo2.0」で深刻なトラブル続く。強制解約、番号消失、絶対繋がらないサポート・・・
https://mobile.twitter.com/skyblue_1985jp/status/1445255490766729218
(deleted an unsolicited ad)

46 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 05:56:39.77 .net
早いとこそれなりに出社しないと倍の出社を強制されるから気をつけろ

47 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 08:25:36.83 .net
出社率3割もKPIに入れろ

48 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 08:43:33.94 .net
>>47
我が社はハイブリッド勤務なので在宅1日、出勤4日を強制します

49 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 08:54:45.80 .net
出社率に気を取られて、povo2.0まで気が回らないわ

50 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 09:43:00.35 .net
>>31
マジでこれ
ならやらない方がいいふざけた制度

51 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 11:35:48.81 .net
これ大問題になるぞ


povo2.0純新規契約、7回線目まで順次申し込みましたが発番されてます すべてeSIM申込みです povo2.0は別枠なのか、名寄せロジック動いてないのか?

たびとぶ
@tabitobu

52 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 11:41:19.90 .net
犯罪に使われまくる感じ?

53 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 11:59:39.94 .net
>>51
何が問題なの?

54 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 12:01:48.56 .net
au、UQM、povoで最大5回線

55 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 12:18:00.69 .net
povo2.0はpovoに含まれるの?

56 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 12:53:26.70 .net
「社員のキャリア形成に熱心な会社」トップ150社
https://toyokeizai.net/articles/-/459224

57 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 12:58:54.06 .net
口先だけ「人を大事にしない会社」が今後陥る苦難
https://toyokeizai.net/articles/-/459344

58 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 13:07:58.38 .net
>>56
なんでうちランクインしてるの?
配属の希望なんてまともに聞きもしないのにどうキャリアを考えてるんだ?

59 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 13:10:39.90 .net
お遊戯の途中で転んだ子は帰りのバスに乗せてもらえないまま捨てられそう...  

年収800万+地方勤務でもいいからいい仕事ないかね。

60 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 13:12:41.41 .net
>>59
帰りのバスなんてはじめから用意していないよ

61 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 13:13:46.13 .net
うぬらの

62 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 14:02:50.02 .net
お前ら、エンジはあくまで第一弾だぞ
全社的に同じことやられるぞ

63 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 14:22:01.90 .net
>>59
帰りのバスなんてあるわけねーだろwww
マグロ漁師でもやってろwww

64 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 14:49:21.29 .net
10月からエンジから本体に戻った人もいるから、バスは無いこともない。

65 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 15:06:55.05 .net
>>57
我々は材料である自覚を持とう

66 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 15:37:52.78 .net
ソリューションがKMO移管はありえそう

67 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 15:59:26.41 .net
それいいね

68 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 16:01:16.10 .net
コンシューマとソリューションはさっさと子会社化したほうがいい

69 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 16:34:17.79 .net
CSはエボルバ行きかな

70 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 20:13:37.13 .net
>>64
優秀なひとなんだろう
大半は戻れないかな….

71 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 20:27:51.63 .net
>>70
お釈迦様の垂らす蜘蛛の糸

72 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 20:35:41.74 .net
別に給料減るわけじゃないから、戻れなくても良いわ
むしろマッタリできて勝ち組だと思ってる

73 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 20:41:41.32 .net
>>72
お前社員じゃないな、全員評価1だぞ

74 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 20:51:44.11 .net
>>72
エンジがまったりって無知にも程があるだろ

75 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 20:59:19.70 .net
今後は評価2が標準だと言われたけど、何もしない方がいいじゃねえか!

76 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 21:05:18.77 .net
povo2.0の件
早速、牛さんのネタにされてる
https://youtu.be/ZPVXWSsdlYI

77 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 21:21:25.22 .net
出社基準が下がった途端うちの部は5割以上出社しろとか言い出した
フリーアドレスでそんなに席ないんだがアホなのかな?

78 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 21:36:05.61 .net
>>77
ずっと食堂のファミレス席にいたらいいんじゃない

79 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 21:39:51.45 .net
>>75
プロを創り、育てる制度です!

80 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 21:48:40.85 .net
>>78
顔見せてきてるぞアピールだけしてから避難するか

81 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 21:53:10.95 .net
園児はコーポレート部門が現場の悲惨さを全く理解しないままコーポレートサイトに社長の寝ぼけた記事載せてるからね。

補給もない中で兵士が次々死んでいくインパール作戦の意味が理解できたよ。

82 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 22:24:30.30 .net
>>81
悲惨って、具体的にどんなことになってるの?

83 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/06(水) 22:25:30.45 .net
>>78
お前らの居場所は常に監視できるようにしてあるぞ
正式導入決定

84 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 01:40:56.19 .net
>>68
コンシューマーとソリューションで持ってる会社なのに?

85 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 02:05:53.65 .net
>>82
インパール作戦

86 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 08:37:36.12 .net
お前ら、どのくらいまでなら年収下げても大丈夫?
俺は平均年収600万あたりまでなら全く問題ないと思ってるが

87 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 08:39:01.62 .net
>>86
経営陣および労働組合と同じ目線だね

88 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 09:24:48.46 .net
>>84
稼ぎは関係ない
特定の事業を稼げないから子会社として切り離す大企業なんて殆ど無いぞ

89 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 09:48:56.43 .net
>>86
下げていいわけないだろ
なめんなよ

90 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 09:53:27.09 .net
>>86
今の平均年収が900万超なんだから、下げても800万程度だろう

91 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 09:58:45.73 .net
労働時間変わらないまま年収下げられたらコスパ最悪なんだが

92 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 10:00:13.08 .net
さよならKDDI
賃金はそこそこだったがそれ以外は全部クソな会社だったぜ

93 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 10:21:56.58 .net
下げるんなら裁量外してもらわんと割に合わん

94 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 11:22:11.59 .net
>>92
まさしくそれ

95 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 11:38:14.97 .net
システムによってブラウザ変えさせるのマジでやめろ
頭おかしいのか

96 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 11:51:10.27 .net
>>89
KDDI版ジョブ型人事制度によって
皆さんにはプロになっていただくので
プロ野球選手などと同様、
年俸8割減も当然であろうということ

プロなのですから

97 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 12:06:02.25 .net
>>96
なら外コンみたいに成果主義になるからむしろ平均年収はあがるでしょ

98 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 12:16:01.48 .net
素人を採用して、プロになるための教育をしないまま10年以上も放置して、今更プロの仕事をしろとか無理だろう

99 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 12:20:23.20 .net
>>98
だからいま中途たくさん取ってるんだよ

100 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 12:21:34.47 .net
>>96
じゃあ会社業績上がらなかったら役員報酬も削減されるよね?🥺

101 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 13:08:01.30 .net
弊社にはジェネラリストのプロがたくさんいるはずです

102 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 13:15:52.55 .net
Z2になったら、年収600万くらいになるんだろうね

103 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 13:16:36.45 .net
KDDIジョブ型人事制度のせいで業績悪化して制度破綻してしまえぇぇ

104 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 13:26:18.00 .net
結局、今の職位だと新人事制度でどのくらいの賃金になるのか分かっておらず、、

105 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 13:29:38.60 .net
>>104
頑なにシミュレーター提供しないよな
施策考えてる奴ほんとゴミだわ

106 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 13:45:36.05 .net
>>95
上がIE廃止の対応のために金を出さんのだからしょうがない

107 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 14:11:04.49 .net
由らしむべし知らしむべからず

民衆は為政者に従わせればよく、施政の詳細を説明する必要はない。また、民衆は法によって従わせることはできるが、その道理を理解させることは難しい。

108 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 14:57:43.39 .net
情シスはコスト削減が至上命題になっているから
従業員の利便性向上には絶対に金使わないだろ

109 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 15:31:25.30 .net
>>86
なら仕事をもっと楽にしてもらわないと。
委託先と同じレベルで作業内容を定義して、それ以外はほとんどやらないとかそうレベルの年収かな。

110 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 19:01:13.44 .net
弊社はプロサラリーマンはめちゃくちゃいるな

111 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 19:15:30.15 .net
社内副業面白そうなの出てたから応募したいって上に言ったら暗に断られたわ
制度は変わっても運用する人間が変わらんのだから意味ないね
部署に縛り付けようとしてるけど社内でやりたいことやらせてもらえないなら社外に行くだけってわかんないのかね

112 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 19:29:50.98 .net
実質、仕事しないで「やっている感」を醸し出すプロが多い

113 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 19:31:31.75 .net
やってる感を出すのに力入れてるやつの方が評価されるからちゃんとやってるやつから辞めていくっていうね

114 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 19:53:58.46 .net
パワハラ発生!無理せずに退職かな?頑張らない。

115 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 19:58:42.50 .net
普通にエスカレすりゃいいと思うわ

116 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 20:20:37.60 .net
>>115
直の上司なので分が悪いぜ

117 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 20:22:01.93 .net
>>115
ああ、メンドクセイ上司ガチャ

118 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 20:25:24.97 .net
まあいろいろしがらみあるのかもだけどわいは直属の上司でもエスカレして労働環境改善したよw
自分が健康損ねたりダメージうけたらやじゃん

119 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 20:41:07.44 .net
>>114
どうせ退職するなら
お土産に一矢報いてやったらいいんじゃない

120 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 20:47:14.66 .net
>>111
お前のキャリアの生殺与奪権をGL如きに握らせるなよ
その副業もう二度と募集かからないかもしれないぞ

121 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 20:51:06.86 .net
二指真空把くらうかもだからエスカレするなら過不足なくありのままを変な気負いなく冷静にした方が良いと思うよ

122 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 21:52:57.58 .net
全社員に「ジョブ型人事制度」導入するKDDIが目指す人材育成
https://newswitch.jp/p/29101

123 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 22:07:09.93 .net
>>120
強行してもどうせ評価で報復食らうから転職活動始めて本業ごと変えることにしたわ

124 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 22:16:57.20 .net
>>123
正解

125 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 22:47:52.01 .net
勝手に資格取るなって資格取得支援申請するだけでうるさいうちのGLは副業なんて絶対無理w

126 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 23:16:27.67 .net
>>125
ひどいなw

まあ素直に事前に伝えておけば良さそう

127 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 23:39:31.73 .net
>>123
転職するならなおのこと評価なんて気にせずに副業で実績つくった方が有利だろ

128 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 23:49:08.21 .net
>>127
どんだけ時間かけて転職する気だよw
今募集してるのなんて11月中旬からとかでしかも週一しかやらんのだから面接受ける頃にはまだなんの実績もないよ

129 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/07(木) 23:57:24.58 .net
山手線が止まって家に帰れない

130 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 00:27:29.09 .net
タクシー需要高まりすぎてつかまらなそう

131 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 00:51:14.09 .net
>>128
すぐに転職できるといいね

132 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 04:10:40.90 .net
>>129

テレワークじゃないんですか?

133 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 06:42:03.55 .net
>>95
egdeからIEが立ち上がるのなw
IEモードちゃうんかーい

134 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 08:33:50.41 .net
>>133

あの挙動ほんまアホすぎるわ
怒りが込み上げてくる

135 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 09:26:38.37 .net
>>133
これ意味不明だわ

136 :名無し:2021/10/08(金) 15:44:39.30 .net
ソフトバンク中国エリアのS課長の一部の会社への接待強要とパワハラの度が過ぎる。
確認されているだけで3社あり。
そして下請会社への恫喝と罵声。
関西でも被害者多数ありとのこと。

137 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 17:12:43.15 .net
>>74
うーん
建設とか忙しいけどな
それ以外はどうなんだろう?

138 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 17:44:37.26 .net
仕組みやリソースを改善させず、平気で特定の人間に業務しわ寄せがいったり、末端の善意でなんとか回っているのを当たり前のように次々とぶん投げて最後は精神論。ちなコンシューマ 建設だけじゃないんじゃね?

139 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 17:51:40.42 .net
業務改善提案したらいい

140 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 18:14:23.57 .net
>>138
ソリューションも同様

141 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 18:26:09.71 .net
>>138
情シスもだよ

142 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 18:33:27.56 .net
>>139
見ろよこの無能

143 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 18:33:29.54 .net
>>138
むしろ全社的でそうじゃない本部はないと思う

144 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 18:44:35.80 .net
>>139
提案なんてしたらそれも自分の仕事になるだけだぞ

145 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 18:46:40.03 .net
アホみたいに中途募集してるんだったら公募させてくれよ
200件近くあるじゃん

146 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 19:41:08.12 .net
部長GLが部署に縛り付けたがるんだよね
彼らからしたら手持ちのコマがなくなったら自分の成果も上げられなくなるから囲い込みに必死だよ
社内のリソース最適化とか社員のキャリアとかどうでもいいんだよね

147 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 21:44:58.23 .net
うちは完全にGLの意向が強くて同じ部なのに所属Gによって社内副業に寛容と非寛容に別れるんだよな
部長自体は寛容だけど、今期MP未達なのに副業?そんな時間あるならまずMP達成しろとか言い出しそう

148 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/08(金) 23:00:11.32 .net
ソフトバンクからKDDIに一時SMS送信できず、約86万通に影響も現在は復旧済み
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1357200.html

149 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 01:34:32.61 .net
>>148
社員にテレワークなんてさせるから障害を起こすんだ
毎日出社させてシバキあげろ!

150 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 09:15:00.26 .net
>>149
委託や派遣に丸投げしてるから社員がテレワークかどうかは障害とは無関係
「やってる感」も障害とは無関係
技術的に支援できないと意味がない

151 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 09:36:37.71 .net
とにかくさ、
ジョブ範囲を意識しない(急に湧き出る新たな業務)が当たり前に発生する。これはひとえに、経営層、決裁者の能力不足(事業デザインを読み切れていない)と意識の低さの現れ。

日本の大企業の典型である、無能決裁者たちを変えてくれ。
予算や人員編成が決まったあとに、湧き出る業務が当たり前のようにある。

そんなことで、ジョブ型なんて成り立たないよ。

152 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 10:00:15.78 .net
ジョブ型とかいいながらある日突然全く異なる領域の部署に異動させる。
いい加減にせい、中途にも同じ事するから辞めていく 馬鹿じゃねえか

153 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 10:04:07.01 .net
リストラかな

154 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 11:42:15.70 .net
>>152
KDDIの強み、KDDIらしさを活かすために
定期異動、転勤、単身赴任を積極的に実施します

それがKDDI版ジョブ型人事制度です
ジョブ型と勘違いしないでください

155 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 14:29:46.94 .net
ジョブ設定された内容で実績挙げても、もっと事業貢献しないと評価出来ない、とかね。そりゃ辞めるわな。

156 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 14:38:12.09 .net
もう業界的にオワコンだと思うよ
選択を誤ったのだよ!

157 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 14:50:42.83 .net
>>155
注目案件に関わるのが事業貢献、それ以外はどんなに高度なことやってても無価値と見做されるぞ

158 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 17:14:01.03 .net
楽天モバイルの「圏外」を探してポイントGET!
https://app.minijob.rakuten.co.jp/rmobile/nosignal/20211008nosignal

159 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 19:03:29.30 .net
KDDI、au版メタバースを2022年春に提供へ
https://japan.cnet.com/article/35176619/

例えば今ならメタバースに携わっている人間が最高の評価を独占する

160 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 20:10:10.35 .net
>>159
au版とかKDDI版とかオリジナル性がホントに無いな。

161 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 20:16:46.65 .net
au版pay pay
au版楽天市場

みたいに、auというのは二番煎じ、二流、偽物という意味
がんばってブランド価値を向上させよう!

162 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 20:17:09.14 .net
>>159
今はよくても2年後には下火になって全く儲からないのに
MPだけ持たされた現場が疲弊していく未来が見えるw

163 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 20:26:10.09 .net
>>162
生まれながらに死産で誰の話題にもならず
赤字垂れ流したうえで5年後ひっそり終了

関係者は最高評価で昇格

164 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 21:35:47.11 .net
>>163
100年メールの悪口止めるんだ😡

165 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/09(土) 22:59:59.88 .net
平均年収930万からいくらになるかね

166 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 00:03:38.63 .net
93万円

167 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 03:12:40.69 .net
>>165
そこは変わらないのでは?

168 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 04:32:30.99 .net
>>164
サービスの平均寿命は5年。日本人の平均寿命は約83歳。
6年続いた100年メールは、人間の寿命でいうと100歳。よって100年メールと言えるのです。

169 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 05:50:55.67 .net
ドコモ優遇禁止 NTT再編巡り、総務省が年内に告示
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06BFO0W1A001C2000000/

170 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 07:16:18.69 .net
社長講演会人集まらないの?
勧誘メールウザイ

ワイらの給料下げる張本人が、いくら立派な未来語られても、「まずベースアップ持ってこい、話はそれからだ」という感じかな

まともな給料出してもらえるから、ワイらが、ヨイショしているの、気が付かないのかね。。。
俺すごい経営者、みんな俺の話聞きたがるっ!と、裸の王様?!

興味なしだね

171 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 10:05:06.47 .net
退職金下がるなら平均年収は上がるのでは?

172 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 12:29:12.17 .net
Z2だったら、年収どのくらいになるの?
800万くらい?

173 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 12:41:25.46 .net
>>172
600万くらいだよ

174 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 12:45:37.43 .net
>>172
1150

175 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 13:03:19.66 .net
>>173

いやー、そんなに下がるのかー
どう考えても退職一択になるなぁ

176 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 13:09:57.33 .net
>>175
白岩様も喜ぶよ

177 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 13:22:55.57 .net
>>176

それは良かった。
喜ばせてあげるよ。

178 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 14:18:15.70 .net
>>176
なおGLはなぜ止めるような事態になったのか、ちゃんと見てたのかと詰められる模様

179 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 14:25:21.56 .net
だいたい現状のボーナスですら都合良く制度変えて下げてきてる実績がある訳だからな
給与もガッツリ下げるつもりだろ

180 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 14:31:49.37 .net
後は徹底した残業規制だろうな
これは健康経営の大義名分があるから誰も文句言えないだろう
まあMP据え置きでサービス残業の嵐になるんだろうけど

181 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 14:45:32.82 .net
>>180
裁量にするだけだぞ

182 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 14:50:44.64 .net
>>180
これもあるな
評価がつきにくい制度と相性いい上に新しい働き方とか言い張れるし

人件費削れてウハウハだろうね

183 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 14:52:14.40 .net
>>182>>181に対してのレス

184 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 16:27:17.97 .net
子会社転籍が最優先
管理簿の更新しかしてねーよなモブになんで数百万払うんだ?

185 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 16:28:03.79 .net
市場価値のある人は転職していくんだろうな

186 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 16:42:23.20 .net
>>180
サービス残業の嵐でまた自殺者が出るね

187 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 17:26:36.10 .net
残ったら貧乏くじ引きそう早く逃げよ

188 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 17:26:44.13 .net
4月入社目指して転職活動始めたわ
今職務経歴書書いてる

189 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 17:38:25.36 .net
12月末予定で退園するから在籍なくなったらインパール作戦の全貌を多少ボカシてここに書こうかね。

イノシシ捕まえてる暇あったら兵隊増援しろよっていつも思う。。。

190 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 17:38:58.55 .net
自分も転職を検討してる
残業して頑張っても評価されず
日々の仕事をこなしても
半年毎に新しい事をして
新しい事だと認められないと評価されず
面談で色々言われて
仕事は楽しく無くなり
徐々にやりがいも無くなりつつある
自社サービスも沢山契約してたが嫌いになりつつあり
徐々に減らして生活上、必要最低限にした

191 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 17:42:04.69 .net
>>188

コアスタッフになって転職できなくなる前に、今のうちに転職するのが賢明だよね
転職先の給料も転職前が基準になるし

192 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 18:56:39.55 .net
>>189
おめでとう、退職ラッシュの予感がする。
給与減額決定だから楽しいに越したことはない

193 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 19:00:18.80 .net
退職祭の開催だぁ!!

194 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 19:07:34.94 .net
確かに仕事楽しくなくなったよな
何がワクワクだよ

195 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 19:07:43.05 .net
>>51

Skyblue
@skyblue_1985jp
·
3時間
【悲報】povo2.0、回線上限数が青天井である疑惑が発覚((((;゚Д゚))))ガクガクブルブ

https://mobile.twitter.com/skyblue_1985jp
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 19:31:46.88 .net
>>189
すげー聞いてみたい

197 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 20:03:21.15 .net
>>189
楽しみに待ってるよ
転職がんばろ!

198 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 20:21:02.29 .net
先月の退職者多いいのか?

199 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 20:34:42.66 .net
>>198
人事発令見てみ?ビビるで

200 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 20:37:37.61 .net
若手のやめ方がエグいよな
ガンガン抜けてる

201 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 20:41:20.27 .net
>>200
若手に報いるというのが建前のように思えるな

202 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 20:47:41.54 .net
これから経費削減のために子会社に雑に仕事丸投げして子会社混乱
すんだろうな
子会社と一緒に仕事したくない

203 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 20:48:33.96 .net
コンサルの方がガンガン年収上げられるしね
事業会社はゆっくり

204 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 21:28:50.64 .net
>>203
当社の場合、ゆっくり上がった給料が
コアスタッフへの強制降格で振り出しに戻る
されるからね

賽の河原で石を積むようなもの

205 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 21:32:28.30 .net
>>204
強制降格なんて一握り

206 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 21:54:10.97 .net
>>202
投げっぱなしの仕事は相当前から始まってて この結果が園児のインパール作戦なんだよ。
中途半端な資料で現場動かした後 やっぱりこーしたい あーしたい コロコロ要件変わったり追加になるんよ。

家の建築はじめて資材手配と基礎打ちまで終わったのに 工期と予算そのままでやっぱり間取り変えたいと
後出しで言われるレベルのことが頻繁に発生しとるんよ。

207 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 21:56:42.56 .net
>>205
部下無しマネージャーの8割が不利益変更の強制降格
全社で何人居ると思う?

208 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 22:07:38.56 .net
>>207
全社員でみたら大した人数ではない

209 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 22:13:38.36 .net
転職して出て行く奴らも全社員からしたらごく僅か
メンヘルになるのも全社員からしたらごく僅か
自殺者も

210 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 23:20:41.68 .net
強制降格については被害者数の問題じゃなくて、完全な会社都合でそれをやること自体が問題だよ
今回自分に被害なくても明日は我が身ってことでしょ?まともに働いててもいつ理由なく落とされるかわからんとか馬鹿馬鹿しすぎる

211 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 23:32:46.73 .net
マネージャーのくせにマネジメントできないゴミが降格しない方がおかしかったんだからいいじゃん

212 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 23:48:12.37 .net
>>211
課長を補佐してないのに課長補佐はおかしいから降格な
主担当じゃないのに主任はおかしいから降格な

213 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 23:50:58.04 .net
>>212
お前は白岩閣下か!

214 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 23:53:55.14 .net
>>213
野良マネージャの降格に賛同してるやつはこれもいいってことだよなってこと
我々がやるべきは社員同士でいがみ合うんじゃなくて団結して会社と戦うことだよ
もしくは早めに泥舟から逃げ出すこと

215 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/10(日) 23:55:39.73 .net
労働組合とかいうガチの無能組織じゃ話にならないよな
組合による会社擁護とかもはや支離滅裂すぎて言い訳にすらなってないし

216 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 00:53:16.48 .net
本体が泥舟だったら園児なんて肥溜めやぞ... (´・ω・`)

217 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 00:57:35.68 .net
>>216
じゃあ本体が肥溜めなら?

218 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 12:27:30.87 .net
povo 6回線開通とか流石の無法地帯だなKDDIさん。

たけうま(マダオ)
@umah7676

219 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 12:33:43.94 .net
なんで確定で降格させる枠を作ったのか意味わからん
その枠に社長や役員も適用させてくれ、社長は社員全員で360度評価させろ

220 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 13:15:44.37 .net
ワクワクツアー、若手社員は現地参加必須で笑っちゃった

221 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 13:18:11.89 .net
ワクワクした結果、どんどん若手がやめていきます

222 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 13:29:06.51 .net
>>220
ほんとこれなんだよな
https://toyokeizai.net/articles/-/459344?ismmark=a

223 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 13:48:49.42 .net
事務のおばさんも対象になってるらしくてかわいそうだわ
地方の人とかクッソ迷惑だろ

224 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 14:17:02.65 .net
定期採用6年目、中途採用5年目のS番社員で休職者、海外勤務者、セールスアドバイザー、料金アドバイザー以外がリンクフォレストでの参加必須だとよ

225 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 14:18:26.39 .net
>>222
リストラ企業ほど人財っていうわな

226 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 14:24:11.93 .net
>>222
異動とか人事評価とかまさにうちだな
人事や管理職たちは終身雇用は終わりだと自分達が言ってるのに、終身雇用の産物である「会社に尽くす」という概念がこれからも通用すると思ってるのか

227 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 15:00:42.93 .net
360は評価するのもさせるのも気持ち悪い設問ばっかだな

228 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 16:27:51.70 .net
>>227
あの気持ち悪く嫌らしい設問を一生懸命考えているのが我が社の人事なんだよ

229 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 16:40:23.04 .net
https://youtu.be/er2JOT9uEJU

230 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 16:43:45.31 .net
>>228
考えてるならまだマシ
多分あれ製品についてるやつそのまま使ってるだけだよ
「GROW360 他者評価」でググるとサンプル画面にまんまの質問出てくる

231 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 18:12:34.88 .net
やってる感が大事なのでアンケートの設問内容は
コンサルやシステム屋のデフォルト提案を採用しました
自分達で考えて作るという行為は無駄なので省略しました

232 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 18:18:31.65 .net
>>231
LCOPできているので高評価

233 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 19:11:11.52 .net
>>230

ほんまや、そのまんまやん。
社員バカにすんのも大概にしろよ
アホみたいに稼働掛けやがって

https://www.grow-360.com/ja/candidates#他者評価

234 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 19:22:40.50 .net
制度設計を他社に丸投げしても
KDDI版JDなら人事のプロを名乗れるんだからチョロいっすわw

235 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 19:25:17.48 .net
人事どもはあの設問を見て本気で意味あると思ってるんだろうか?
SPIの性格検査みたいにキチガイ弾くことくらいにしか使えんやろ

236 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 19:42:29.54 .net
リンクフォレスト必須しんどい
出社8割しんどい
助けて、、

237 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 19:48:44.21 .net
>>220

こんなのに稼働掛けるとか狂ってるな
バカは死ななきゃ治らんのかな

238 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 19:57:21.93 .net
>>233
人事部が嫌がることをしたので
あなたの評価は1です!

239 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:06:06.52 .net
>>238

kintoneの開発、ほんとよくやった!!
人事部はほんとすごいと思う

240 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:13:16.05 .net
>>219
株主集まっての取締役会があるぞ

241 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:13:49.41 .net
格安契約にかえた?
ケータイ

242 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:15:27.53 .net
>>236
出社8割って酷いな
どこの部署だよ

243 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:39:39.06 .net
10月入ってから出社に関しては部署格差が酷いことになってるな
聞いてるかぎり原則出社なところもあれば週1は出社しようなところもある

244 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:42:14.73 .net
情シスが障害起こしまくってるのがリモートワークのせいってことにされたから受け入れてください

245 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:48:30.58 .net
>>244
パートナー丸投げなんだから社員が出社しても何も変わらないのにな

246 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 20:50:48.67 .net
>>244
まじかよw

247 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 21:07:47.17 .net
原則出社な部署とかあるの?それは上が無能すぎだろ
正直週1でも今の時代いらないわ

248 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 21:13:41.74 .net
悪いことが起きたら全てテレワークのせい
出社させてシバキあげる!

249 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 21:19:17.91 .net
うちは本部長・部長ガチャ当たりだから助かるわ。

250 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 21:23:56.10 .net
>>233
他社製品そのまま使って人事評価する神経が分からんな

251 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 21:55:13.66 .net
>>250
選ばれしエリート集団である人事を愚弄する発言は許されません
あなたの評価は1です!

252 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 22:27:48.50 .net
楽天とソフバンとりあえず応募してみた

253 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 22:30:05.81 .net
>>252
縁がなくても別に失うものはないしね
どんどん受けるべき

254 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 22:45:10.63 .net
>>252
なんでnにはしないの

255 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 22:49:27.00 .net
まずGROW360って就活とか転職の時の利用がメインだろ?
よく自分のことを知ってる人にお願いするもんだし、回答者側も複数人のを処理する前提じゃないだろ

256 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 22:59:35.05 .net
GROW360って回答する際のマウスの動きや、回答するまでの時間も見られてるって本当かな?
何も考えずに他社評価はそれっぽいの適当にポチポチしちゃった

257 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 23:11:57.64 .net
>>256
ホントだったら気持ち悪い

258 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/11(月) 23:15:56.96 .net
>>256
GROW360に嘘は通用しません
お前らが考える程度のことは全てお見通しということです

理解できますか?

259 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 01:40:35.33 .net
機器屋目線だけど楽天5G完全仮想化NW考えた奴は神かもしれん。

園児が人海戦術でやってる糞みたいなお遊戯の8割が不要になる世界や...

260 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 01:56:21.19 .net
>>259
楽天にできることがどうして当社にはできないの?

261 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 02:07:09.96 .net
おいどんは何故かわかるよ

262 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 08:31:40.78 .net
網設計にかけてる技術者の単価や知能レベルが違いすぎるんじゃね。

263 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 09:33:16.83 .net
うちってそもそも通信設備の開発できる人間いるの?買ってきてるだけのイメージなんだけど

264 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 09:35:30.97 .net
>>256
みんな適当にぽちぽちしてそう

265 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 10:30:23.94 .net
>>263
システムインテグレーションの話やろ
そっちも技術要るねん
楽天はそっちに金かけて汎用機材で回るようにしてる

266 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 12:05:54.89 .net
フルリモートの会社に就活したいわ

267 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 12:30:01.44 .net
LINEとかDeNAとかか?

268 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 12:44:51.00 .net
>>265
技術というかひたすらパラメータチューニングと試験なイメージ

269 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 12:56:13.59 .net
基地局増やしたければアクセスDFと局内エッジSW接続して仮想クラスタにBBU設定入れて、処理能力不足したらクラスタ拡張するだけなんだよね。

こちとら部署跨ぎの糞みたいなお遊戯大会でリズムが合わず喧嘩してグダグダになってるのに...

270 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 13:45:08.75 .net
>>269
そんな簡単な問題じゃねえんだよ知ったか野郎

271 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 14:27:20.58 .net
そんなに楽天がすごいと思うなら転職すればいいのに
知り合いからの伝聞だけど、あっちはあっちで色々と炎上して大変みたいよ

272 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 14:32:34.72 .net
povoは純減ストッパー無限契約装置なんだな

273 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 16:18:43.80 .net
公募も案内出てるね
公募も副業みたいに応募するのに上司の承認いるの?
ないなら応募したいんだけど
副業はダメって言われた

274 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 16:33:16.78 .net
>>273
これからは公募の方を本業にしますって言えば大丈夫

275 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 16:34:45.65 .net
>>273
承認はいらんけど一言言っておいた方がいいかも
ただ裏で工作する管理職がいるらしいから上司のパーソナリティ次第だな

276 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 16:38:31.86 .net
>>275
副業の相談した時面と向かって「他にできる人いないから今の業務に縛り付ける、動かす気はない」って言われたからなぁ

277 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 17:06:00.17 .net
アルバイト来てる

KDDIと三井物産系、仮想空間でアルバイト アバターで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC121FX0S1A011C2000000/

278 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 17:22:09.56 .net
公募って誰承認なの?

279 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 17:27:36.49 .net
>>278
受け入れ先

280 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 17:51:43.73 .net
>>273

評価1にするけど大丈夫かな、君

281 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 17:57:02.70 .net
最近、公募ではなく副業ばかりでは?!

サブロク内だから、経費負担が増えないロジック?!

俺らの労働力はタダではない!

282 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 18:03:59.83 .net
サービス残業が当たり前の時代の経営層の考えていることは変わっていないな。
すまほは、ギガ放題!
俺らの労働力は、使い放題!
スタミナ太郎は、食べ放題!

見くびられたものだ。

283 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 18:05:23.38 .net
給料増えないのに、なんで社内副業するの?
頭悪いの?

284 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 18:06:30.16 .net
TOEICみんななんてん?

285 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 18:07:27.96 .net
>>280
そういうことする上司なら尚更異動したいわ
一回の評価犠牲にするだけで逃げられるとか最高やん

286 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 18:10:26.97 .net
>>283
今の仕事じゃ全くスキルつかなくて将来終わるから
もちろんスキルないから転職なんて無理だしね

287 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 18:41:58.01 .net
【ソニー、KDDI登壇】140以上のテクノロジーセッション、ワークショップ、基調講演からなるバーチャルイベント|Arm DevSummit 2021
https://peatix.com/event/2896635

288 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 19:11:08.30 .net
>>276
GLに人事権なんてないのに何様なんだろうな
部長になったつもりかな

289 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 19:13:23.16 .net
リズムの合わないお遊戯大会はいい例え。

290 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 19:36:32.80 .net
480てん

291 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 20:18:24.84 .net
7割強制出社きつい
周りに誰も効率上がった人居ないのに上長ガチャ止めて欲しい

292 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 20:52:16.13 .net
無能な管理職にとっては効率化なんてどうでもいいんだよ
自分の威厳を示すことで部下が忖度して阿吽の呼吸についてこさせることが狙いなんだから

293 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 21:12:29.67 .net
買い被んなよ。思考停止で、会社の言うこと言ってるだけだぞ

294 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:08:36.53 .net
>>291
無視して行かなきゃいいじゃん

295 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:10:40.42 .net
はい免職

296 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:13:29.15 .net
出社したほうが生産性あがらない?
酒飲めないけど

297 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:19:59.23 .net
>>296 生産性を最優先するなら 出社&座席固定化 これは同意

298 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:33:47.12 .net
今日の話を聞くために多摩まで、、、地獄。原稿読むならメールでええわ。

299 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:39:11.01 .net
生産性を最優先にするなら、経営者を外部の経営のプロに交代するのが最初にするべき事だろう

300 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:55:24.85 .net
>>298
キミは自ら望んで多摩に赴いたのだろう?

301 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 22:58:46.02 .net
馬鹿だから気がつかなかったけど、
テクニカルスキルって保有スキル天井あるから
日々の実務でどれだけ頑張っても年収上がらないってことか
ワイみたいな無能ジジイ組は即死案件やんけこれ

302 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 23:12:22.81 .net
>>273
公募は上司の承認なんかいらないぞ
むしろ相談なんかした瞬間に副業以上に止められるだろ

303 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/12(火) 23:54:37.18 .net
>>300
ww

304 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 00:32:09.96 .net
>>302
やっぱそうだよね
完全に黙って出そう

305 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 01:41:15.47 .net
>>266
そんなのLinkedinで探したらたくさんある。

306 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 01:47:06.22 .net
昔SCAPでGLに言わず異動したら送別会で裏切り者呼ばわりされたけどな。腐った会社だ。

307 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 02:13:24.04 .net
送別会開いてくれるだけでも超寛大だと思うよ
酒の勢いでちょっと言葉すぎたくらいじゃない

308 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 05:31:14.89 .net
>>296
テレワークの方が生産性高いわ

309 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 07:34:42.40 .net
>>207
あれ残り2割は?

310 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 07:50:15.54 .net
>>309
経営基幹職に残る

311 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 07:54:20.07 .net
あと最近異常にグループ増やしてるよね

312 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 07:56:46.62 .net
バーチャルっていつまでやんの?
あれでうちのブランドになってんの?

313 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 07:57:34.32 .net
>>312
その時々の
やってる感

314 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 08:09:41.83 .net
>>301
本部長「すごくても3以上は認めない
こうなるんだろうな

315 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 08:16:03.67 .net
>>301
同情します

316 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 09:02:52.73 .net
>>311
あれはコアスタッフに降格させたくないマネージャーのために作ってるよ
もう大概EXになるメンバーは決まってるからあとの平マネは死刑執行待ち

317 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 09:18:01.02 .net
フルリモート部署ありますか??

318 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 09:43:13.76 .net
>>316
その通り

もしかしてEXになれるかもなんて期待は一切意味がない

319 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 11:41:00.02 .net
>>317
社内の人間じゃねーだろ

320 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 12:23:18.94 .net
転職して1年とちょっとだけど辞めたいなー
20時以降残業禁止、水曜日は定時退社日とかうちの部署誰も守ってねぇよ。
土日も連絡きたりするし。

321 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 12:26:34.23 .net
アクエリで歌って欲しい

322 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 12:43:40.88 .net
>>296
リモート移行時に生産性下がったけど、今はコロナ前に比べて1.2倍くらいに生産性上がってるよ

323 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 13:31:24.58 .net
>>296
自宅に設備投資しまくったからリモートの方が圧倒的生産性高いんだわ

324 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 14:21:20.36 .net
>>317
うん

325 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 18:08:41.22 .net
J.D. パワー2021年CS調査の各部門において、#UQWiMAX #UQmobile #auPAY がそれぞれ満足度No.1をいただきました! 法人向けサービスでもKDDIがNo.1をいただいているようです。 これも偏にいつもご利用いただいている皆様のお陰です。 本当にありがとうございます!!
https://jdpower-japan.com/ranking/date/2021/#communication

UQスポットイオンモールいわき小名浜
@UQ18157653

326 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 18:10:39.85 .net
KDDIのグループのmediba、ウェブポータルの運営業務を軽減--AIと人の協働が実現
https://japan.zdnet.com/article/35177986/

327 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 18:12:42.18 .net
大豆ミートの開発会社、KDDIから資金調達。存在感高まるフードテックベンチャー
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c066a67dcf3ab3c661dfebf8242e88f4a09aef4

DAIZの井出剛社長は「KDDIのレシピ関連サービスや子育て世代の女性向けメディアなど多様なサービスとの連携を視野に、新たな消費者との接点を増やしていくことでミラクルミートの認知拡大と販路拡大を目指していく」と話している。

328 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 18:58:13.37 .net
6年目院卒で課長補佐って凄いか?

329 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 18:59:33.03 .net
かなり早い方だと思う

330 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 20:41:29.69 .net
新人事制度のゾーンてどういう基準で決まるんだ?

331 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 20:41:29.90 .net
新人事制度のゾーンてどういう基準で決まるんだ?

332 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 20:45:12.53 .net
寒い

333 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 20:55:43.03 .net
>>330
人間力

334 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 21:14:29.64 .net
>>330

grow360

335 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 22:04:59.14 .net
評価1が5%っていつから?半期に一度5%を肩たたきするっていうことか?

336 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 22:53:12.91 .net
人事制度の説明って本当に馬鹿馬鹿しいわ
一番肝心な金銭面の説明がされないとか舐めすぎだろ

337 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 23:01:19.97 .net
十分な情報量がそこにありそうに感じるがなw

338 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/13(水) 23:49:55.00 .net
ゾーンて単純に現在の給与ベースちゃうん??
自動で放り込まれるんやろ??

339 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 00:14:18.51 .net
甘い

340 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 00:33:31.67 .net
自動じゃなくて下期にGROWとかの評価で決めるんだよ

341 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 00:40:16.84 .net
自動で決まるわけないだろ
給料下げるための施策ってこと忘れんなよ

342 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 00:42:25.76 .net
>>341
正しい理解

343 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 06:56:37.81 .net
当たり前の話だけど結局は人よ。
運用する本部、部、グループも。
まあ、その運用する管理職の当たりが少なすぎるのは問題だが。
うちは4月で上が変わらなければ悲惨にはならんな。

344 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 07:47:47.66 .net
みんなで入園して命を削るお遊戯大会しようぜ。

345 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 08:58:14.98 .net
>>344
お遊戯ってどんなことしてるの?

346 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 09:32:02.04 .net
https://mobile.twitter.com/skyblue_1985jp/status/1448296585746477063

人気記事:KDDIは申込みを一旦中断して、問題解決を優先すべきでは・・・

【悲報】Au Povo2.0、1人「6回線」開通する状態。深刻なトラブルが続く・・・
(deleted an unsolicited ad)

347 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 16:54:03.48 .net
TOUCH TO GO、KDDI Open Innovation Fund 3号から資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000024.000057612.html

株式会社TOUCH TO GO(本社:東京都港区、代表取締役社長:阿久津智紀、以下、「TTG」)は、KDDIより「KDDI Open Innovation Fund 3号」(運営者:グローバル・ブレイン株式会社、以下、「KOIF3号」)を通じて、資金調達を実施しましたことをお知らせいたします。

348 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 17:02:25.23 .net
転職で調べてたんですが、やたら英語力にこだわってますね。
楽天みたいに準公用語みたいな?
TOEIC650点…

349 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 18:02:08.37 .net
スコアの平均300点の部門もあるから問題ない

350 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 19:09:27.17 .net
>>348
英語なんて使わない部署の方がはるかに多い

351 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 19:23:21.28 .net
https://i.imgur.com/Q9in1SH.jpg

352 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 20:19:32.65 .net
趣味でDSDV使って4キャリア回線持ちだが
ドコモだけ電話もネットも繋がらない
電話で111も良くて話中か悪くて無音になる
ネットはGoogleトップページも表示されない

ドコモの携帯電話で通信障害が続く、原因は「確認中」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634208835/
NTTドコモで通信障害か 全国各地で情報相次ぐ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634202402/

353 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 20:29:07.86 .net
ついにサブで持ってるドコモ回線
圏外表示になった東京23区内

354 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 20:36:46.80 .net
ドコモアンテナピクトたった
電話 111復旧
ネット GoogleやYahoo!のトップページが表示遅く引っ掛かる感じだが復旧

355 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 21:01:49.13 .net
またサブのドコモ繋がらない
他の人も同じ様だ

356 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/14(木) 23:49:35.48 .net
日立グループにおけるパスワード付きZIPファイル添付メール(通称PPAP)の利用廃止に関するお知らせ
https://www.hitachi.co.jp/information/info/20211008.html


こんなことされたら昭和企業からメール送れなくなるな

357 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 00:08:13.21 .net
今こそKDDIファイルストレージが活躍する時だな

358 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 00:14:36.02 .net
ベンダーとかコンサル、代理店からキャリアの中で一番評判が悪い会社だよね。

359 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 00:17:49.63 .net
ドコモの通信障害での楽天の対応
ドコモ通信障害発生の周知と
クレジットカードやEdyを薦めるからいいね
https://twitter.com/runninzin/status/1448640734387601419?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

360 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 12:26:29.41 .net
出社強制するようになったから退職するわ

361 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 12:29:45.59 .net
そしてニートへ…

362 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 12:36:40.45 .net
>>361

それはお前だけ

363 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 12:58:15.94 .net
>>362
すでに会社にしがみつくだけの社内ニートです

364 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 14:13:37.74 .net
>>363

そうか。頑張れよ。

365 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 17:26:54.52 .net
またくだらない調査を大至急でやってる

366 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 18:10:23.80 .net
情シスまたか

367 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 19:17:06.94 .net
>>360
おまえは俺か
久しぶりに満員電車に乗ったら「あ、会社辞めよ」ってなったわ

368 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 19:37:01.22 .net
>>365

どの案件を指してるか分からないが、どうせやってる感出すためにそれもやってるんだろ?

369 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 19:56:51.97 .net
>>365
取締役会様の電話が使えない〜

370 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/15(金) 20:20:19.15 .net
>>365
ドコモがやらかしたからしゃーない。

371 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 00:01:02.04 .net
https://mobile.twitter.com/skyblue_1985jp/status/1449014130921275392

サポート破綻です。au、UQ移行組でトラブル解決しない人はもう無理ゲーではないでしょうか。。

au「povo2.0」開始から2週間。いまだトラブル解決できず【深刻】
(deleted an unsolicited ad)

372 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 00:33:15.38 .net
povoサポートに180日後の再開について問い合わせ
結果 180日後にならないとわからない

https://twitter.com/kakuyasu_sim_jp/status/1448647610395365394?s=21
(deleted an unsolicited ad)

373 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 00:51:59.64 .net
ワニにあてはめて欲しい

374 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 01:15:11.03 .net
ようわからん海外の会社に任せるとこうなるのか

375 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 04:58:51.60 .net
国内4キャリアの5Gユーザー体感品質、3部門でソフトバンクが首位
https://iphone-mania.jp/news-412336/

au無し

376 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 07:03:01.23 .net
>>375 インパール作戦で玉砕してお遊戯に失敗した結果が見事に見える化されとる。

みんなでリズム合わせないと縄跳びなんて飛べないのに自分のタイミングで好き放題やってるからこーなるのは当たり前。

377 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 13:53:41.33 .net
実態を知らんから単純に疑問に思ってしまうんだけど、現場間の調整ができてないのはいうほど上の人間のせいでもなくね?

378 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 14:00:21.36 .net
それを論理的に説明してみそ

379 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 14:28:08.70 .net
現場間の調整って担当者レベルでするもんだと思ってるんだけど建設だと違うの?

380 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 14:34:06.08 .net
>>379
本部長同士です

381 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 14:44:28.60 .net
人が減ったうえに工事量が何倍も増えている
更に上流から計画も下りてこずギリギリでやっと形が見え始める
そしてその形がコロコロ変わる
上は何故出来ないと煽るばかりで社間、部間の調整など一切しない
そりゃみんな辞めるわ

382 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 14:45:04.65 .net
>>380

調整にかけた人件費で基地局大量に立てれそう

383 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 14:50:14.43 .net
>>381
よくわかんないんだけど、
計画って何年も前から決まってるものではないの?

384 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 15:11:45.40 .net
辞めるときにインパール作戦になってしまった元凶の話でも書くか

385 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 15:13:16.96 .net
>>384
今書こう

386 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 15:20:47.70 .net
>>384
聞きたい!

387 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 16:08:39.00 .net
インパールおじさんまだぁ

388 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 16:42:06.57 .net
>>384
もったいぶってないではやくぅ

389 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 18:15:52.32 .net
>>383
周り見てみ
その当たり前が出来る奴ほぼいないから

390 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 20:35:38.05 .net
インパール君は具体性のない批判だけ続けて誰からも理解されてないあたり本人の能力にも相当問題ありそう

391 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 20:41:47.70 .net
>>390
君こそ園児に相応しい
君の素晴らしい能力を園児で発揮してくれ

392 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 21:02:17.46 .net
>>391
ほならね理論は草
いいから早く書けよw

393 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 21:10:37.00 .net
誰と勘違いしてんだよ
お前のような高みの見物バカが多くてうんざりしてるだけだ
園児など知らんわ

394 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 21:58:37.94 .net
>>393
園児知らんのに園児に相応しいとか言っちゃってブーメランぶっ刺さりまくりやんw

395 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 22:05:56.42 .net
Z2って基本給いくらまで上がるの?

396 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 22:08:01.39 .net
社員なら規定読めよ
ここで聞くって社員じゃないだろ入ってみればわかるよ

397 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 22:13:30.35 .net
インパールおじさんに釣られたという理解でよろしいか

398 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 22:13:32.63 .net
>>396
Z賃金規定以外にある?
見つからんかったけと

399 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/16(土) 22:15:11.49 .net
インパール君、煽りカス、ブーメランぶっ刺さり太郎の三つ巴の戦いは注目ですなぁ

400 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 01:16:43.35 .net
大本営発表でいいことばかり聞こえるけど、5Gエリアが全く広がらないのはインパール作戦の戦果なの?

401 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 02:30:32.36 .net
インパールインパール騒ぐだけで誰も具体的なこと言わないし大袈裟に言ってるだけじゃね?

402 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 12:03:36.08 .net
うち、ドコモの方が先に5G化した

403 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 13:15:44.39 .net
>>402
我が社だって5G出来らぁ!
NRで5Gにするって言ったんだよ!

404 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 13:48:50.31 .net
他社にできることが何故うちはできないのか

405 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 14:11:32.72 .net
出来ないのではなくやらないだけ
金をかけたら出来る

406 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 14:12:40.18 .net
弊社は人材開発部にお金を回さなければいけないのでそんな余裕はありません

407 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 14:22:51.55 .net
>>405
ソフトバンクより設備投資額多いけど?

408 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 14:25:23.44 .net
外資にカモられてるから仕方ない

409 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 14:26:12.06 .net
他は4G設備上手く使ってんじゃない?

410 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 15:45:43.45 .net
>>407
多いだけで効果的に使えているかは別

411 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 15:48:33.31 .net
人材の質で負けてるから金が効果的に使えないと言うことですね

412 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 17:12:38.51 .net
コスト削減に拘りすぎて
逆にコストが掛かってる気がする

413 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 18:17:10.62 .net
システムにコストかけないでマンパワーでやるから逆にコストがかかる

414 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 18:31:17.19 .net
アホだろ

415 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 19:06:43.76 .net
効率化のシステム化施策から先に削られるからな

416 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 19:43:51.16 .net
>>407
本来システムがやるような事をマンパワーでやってる派遣の費用が設備費で計上されている

417 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 20:29:33.81 .net
>>414
KDDI版システム投資

418 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 20:33:42.56 .net
不思議と上の方々は社員の人件費をコストとして捉えないよね
俺情シスだけど情シスも外に払う金は気にするけど社員の無駄稼働は一切気にしてない

419 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 20:53:03.01 .net
>>418

KDDI版コスト削減なんだが、文句あるのか?

420 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 21:00:53.15 .net
>>419
不思議なだけで文句はないよ
辞めるつもりで転職活動進めてるしもう勝手にしてくれって感じ

421 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 21:05:41.58 .net
よしもと版エージェント契約みたい

422 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 21:07:43.99 .net
>>418
お前らが気にしなくても新人事制度で一律経費(人件費)削減できるから素晴らしいことだよ

423 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 21:29:07.90 .net
>>422
システム投資は行わず社員の無駄稼働を温存したまま
人件費をバッサリ削減

有能経営だな

424 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 21:42:02.96 .net
>>422
人件費削減に貢献するため早く会社辞めれるように頑張るよ

425 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 22:00:50.56 .net
>>424
白岩閣下も喜ぶよ

426 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 22:13:28.19 .net
辞めるよう煽ってるやつってかなりのアホなのか?
転職できる=他社から需要あるやつが消えて困るのって会社に残る人間だぞ

427 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 22:44:45.11 .net
>>426
KDDI版ジョブ型人事制度をdisるのはやめろ

428 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 22:54:18.88 .net
>>424
マジレスするとお前が辞めても次が入ってくるだけで±0だぞ

429 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 22:56:36.78 .net
給料の高い社員を辞めさせて
給料の安い中途に入れ替える

430 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 23:31:32.29 .net
ただし役員は変わりません

431 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/17(日) 23:43:00.15 .net
>>428
なお入ってきた中途も辞めてる模様

432 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 00:25:56.53 .net
>>431
あっ、こりゃダメだ
と思われているたいうこと

433 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 00:59:27.42 .net
ある程度の金だけ貰って最低限の適当な仕事だけしとく方がいいんだけど
なぜかGLも周りもやる気があるからうぜーわ
KDDIってサボってやろうと思う社員あんまいねーのか??

434 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 07:17:53.26 .net
>>433
お前みたいな立憲民主党は要らね

435 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 09:09:25.71 .net
>>433
情シスおいで

436 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 11:47:02.26 .net
窓際族みたいにさぽれて楽な部署とかってないのか??

437 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 11:48:50.92 .net
コアスタッフが1年未満で辞めていく理由が分かるわ
コアスタッフの方が明らかに優秀だよ
大手企業ならどこでもいいっていうコアスタッフ以外うちに居るメリットなんてねーわ

438 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 12:37:07.95 .net
>>437
お前もコアスタッフになるんだよ

439 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 12:41:08.72 .net
>>437
どう優秀なん?

440 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 13:10:08.72 .net
povo2.0は無能が運営してるのか?


●418 非通知さん sage 2021/10/17(日) 14:22:22.31 ID:7HgQDvC/0
総合食らった人居る?
auUQブラックだけど5回線いけたし翌日予約番号発行も出来た
今楽天でも弾作るのに1000円位掛かるし無料弾としてかなり使い勝手がいいからね
番号に拘りが無ければ0円運用期限切れても延命トッピングせずに作り直せばいいだけだから実質完全無料回線になるけど

●491 非通知さん sage 2021/10/17(日) 17:10:41.72 ID:qOJ/hPAw0
auブラックでもpovo契約できるんか?
IDO踏み倒してau契約ずーっと拒否られてたが問題なく契約できた

441 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 13:23:56.85 .net
名刺にコアスタッフって書かれるんかな?
クソダサくね?

442 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 13:48:06.35 .net
>>441
嫌なら辞めろというメッセージ

443 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 14:35:46.36 .net
>>441
課長補佐とか主任とかも名前負けしてて実態バレた時恥ずかしくね?

444 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 17:42:29.28 .net
ここZさんおる?

445 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 17:52:32.77 .net
ゼータさん

446 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 18:09:46.32 .net
ZとかVとか絶対ガンダム好きだよね

447 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 20:05:53.45 .net
ユニコーンガンダムが好きです

448 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 20:45:40.47 .net
Zの由来を聞いていないのか?
『もう後がない』という意味だぞ

449 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 20:48:02.59 .net
でもZZがいるし

450 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 21:27:18.86 .net
アニメじゃないし

451 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 21:50:28.17 .net
100年使えるとかいう百式みたいなサービスもあったしな

452 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 23:05:01.56 .net
イギリスではデルタ・プラス株が猛威をふるっており
1日の感染者数が4万人だそうですね

453 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 23:28:48.27 .net
デルタプラスってまたガンダムの話かよ
お前らどれだけ好きなんだよ

454 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 23:43:49.12 .net
新宿ビルに勤務地変わったけど、便所でドコモの携帯入らんやないか!

455 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 23:44:01.69 .net
448はシティーハンター

456 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/18(月) 23:56:02.68 .net
ここはアニメスレになりました。

457 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 00:00:07.36 .net
dアニメストアは開始3年で会員数200万人突破
アニメパスは2年半でサービス終了

何が違うのか

458 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 01:02:45.19 .net
簡単なことだろ
前者は真面目にグロースハックした
後者はやってる感を醸成しただけ

459 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 01:31:23.60 .net
サボれる部署ないんか?

460 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 01:31:38.34 .net
>>457
人事部の目線から言わせてもらうと
無能な社員を退職に追い込み
有能な中途にそっくり入れ替えるのがいい

461 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 01:36:35.04 .net
>>460
白岩さん、もう寝よ?

462 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 02:09:23.71 .net
>>459
運用か地方いけ

463 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 02:15:54.21 .net
ご立腹

@nomorepovo
povoで迷惑を被った記憶を残す。20年以上のauからpovo物理SIM移行するもSIMフリーiPhone12proで使えず。同じ被害者を出さないために。KDDI系はひかりも含めて全部撤退してKDDIとの縁を切った。
https://mobile.twitter.com/nomorepovo
(deleted an unsolicited ad)

464 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 02:53:25.03 .net
povoの話題とかクッソどうでもいいわ
一人で延々貼り付けて何がしたいんだ

465 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 03:01:03.30 .net
おまえの人生よりpovoに興味ある

466 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 03:40:31.72 .net
>>460
人事部総とっかえ待った無し!

467 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 07:17:24.01 .net
うつ病が増えている理由がテレワークな訳ないだろ
分析してから口に出せ無能

468 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 07:33:55.48 .net
鬱になる現場見るよ
テレワークでビデオ越しに怒鳴りちらす管理職

469 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 07:38:56.93 .net
>>468
それ録画してSNSにアップされたらどうなるの?

470 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 08:34:04.69 .net
>>467
障害が増えたのも
メンヘルが増えたのも
悪いことは全てテレワークが原因
なぜなぜ分析からそれは明らか

社員は出社させて弛んだ根性を叩き直す!

471 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 08:40:01.28 .net
通勤時間が最高に無駄なんだが
出社し出してから業務効率下がったわ

472 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 08:53:35.40 .net
>>462
運用はテレワーク無理ちゃう??

473 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 08:54:18.55 .net
コーポレートって業務楽だよな
あと総務系
総務系行くにはどうしたらいい?

474 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 09:03:29.23 .net
>>469
そんなこと考える脳みそのある人間はわざわざ怒鳴り散らさないから

475 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 09:18:43.56 .net
>>470
なぜなぜ分析とデータドリブンって対極の存在だよな

476 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 09:18:50.94 .net
>>472
テレワークしたいならほかの会社に行け

477 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 09:20:25.10 .net
>>476
テレワークしたいんじゃなくて、この業務って出社とリモート、
どっちのほうが効率いいんだっけ考えられない環境なのが問題だと思うぞ。

478 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 10:37:16.65 .net
>>477
俺じゃなくて無能な本部長どもに言えよ

479 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 10:51:27.95 .net
出社させたいのは転職活動させないためだと思うわ

480 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 11:23:57.00 .net
出社するぞ!出社するぞ!出社するぞ!

481 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 11:42:05.97 .net
テレワークを基本にするように労組アンケート回答しといたわ

482 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 12:25:21.55 .net
>>481
週2回テレワーク希望で集計しておきますね

483 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 12:33:56.24 .net
テレワークに慣れて出社は嫌だけど、テレワークさせないのはおかしいとか当然の権利のように騒いでるのは頭おかしいと思う

484 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 12:37:40.38 .net
>>483
制度として規定されているのにそんなこと言ってるお前の方があたおかだぞ

485 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 12:45:03.28 .net
>>483
思い出すんだ
評価制度が変わるときにテレワークが基本だと言っていたよな

486 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 12:45:34.55 .net
エレベーター渋滞が復活している時点でおかしい

487 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 12:46:37.15 .net
>>484
制度の話持ち出すなら規定読んでからにしろよ
所属長の判断で実施って明確に書いてるぞ

488 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 13:04:49.70 .net
テレワークを始めたら鬱病が増えたのでテレワークが悪いのは明らか!

489 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 13:12:09.99 .net
>>488
クリティカルシンキングですね
さすが経営陣!

490 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 13:29:12.54 .net
>>479

だろうね。プロパーに限定してるし。
でも、逆効果だろうね。普通は余計に辞めたくなる。

491 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 14:13:36.13 .net
ここで喚いても何も変わらないぞ、ちゃんと実名で本部長に直談判しないと

492 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 14:34:29.19 .net
出社強制させられるようになったので、退職します。
この会社の経営陣の脳みそはほんと化石だな

493 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 14:35:21.74 .net
>>492
お疲れ様でした

494 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 14:40:13.14 .net
でも出社は人間関係の温かみが増すから…

495 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 14:56:58.62 .net
NTTはテレワークが基本だろ?

496 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 15:07:33.69 .net
>>494
テレワークの殺伐としたあの感じ

497 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 16:46:44.30 .net
>>457
まじ?
見てないから知らんかったがアニメ関係のサービスに失敗ってヤバない?

498 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 16:48:37.49 .net
もう2年もテレワークやってんのに未だに社員のコミュニケーションがとか言う上司
この2年間で何も成長してませんって言ってるようなもんだろ 恥を知れ

499 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 16:50:41.35 .net
ブックパスは漫画読むのにめちゃ使ってるから
もしサービス終了したらめちゃ痛いわ

500 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 16:54:00.72 .net
うつ病になるやつ=大体関わりたくないやつ
テレワークで無理に関わりたくないだろ

501 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 17:20:38.33 .net
ブックパス終わらないだろ
auPAYマーケットの主力でしょ

儲かってるし

502 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 17:50:16.50 .net
拠点でもサテライトでも行けば1日としてカウントするから会社的には自由でしょ?って事なんだろうけど
うちの所属長は拠点来い、週1対面のミーティング参加しなきゃダメって謎の縛りがあるから嫌なんだよな

503 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 17:50:38.97 .net
文句言いながら転職できない奴かわいそうだな

504 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 18:20:24.20 .net
転職しようとしてできないやつは行動起こすだけまだ救いがあるよ
裏で文句だけ言って大人しく従うだけのやつはマジでただの奴隷
転職しろとは言わんがせめて上にテレワークできるよう掛け合えばいいじゃん

505 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 18:39:56.22 .net
転職したけど、KDDIの方が良かったと思うのは椅子
今の職場は長時間座っていると尻が痛くなる
椅子だけは良かった

506 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 18:59:09.90 .net
ニチレイの奴隷椅子

507 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 19:14:49.52 .net
>>505
給料あがったか?

508 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 19:16:31.58 .net
>>505

逆にKDDIの方が悪かった点というのはあるの?

509 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 19:23:53.78 .net
>>507
給料は変わらないけど下がる心配しなくていい
>>508
椅子以外

510 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 19:40:24.88 .net
>>509
業種と職種何?

511 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 19:46:33.86 .net
>>510
飲食、企画

512 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 19:58:21.58 .net
>>506
普段ニチレイいるのってパートナーじゃね?

513 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 20:02:38.78 .net
>>502
週1合わないとうつ病になるじゃん
って人事が言ってました!

514 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 20:05:09.85 .net
>>511
KDDI時代も企画だったん?

515 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 20:07:02.34 .net
原則出社って全社員?

516 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 20:09:57.42 .net
>>515
Exactly(そのとおりでございます)

517 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 20:14:41.38 .net
座席減らしまくったのに足りないだろ

518 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 20:54:08.77 .net
流石に増やすだろ?

519 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 20:59:31.13 .net
>>514
特定されるから言わないけど
事務系よ

520 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:05:12.27 .net
>>519
きれいに泥船脱出したな
おめでとうさん

521 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:09:16.94 .net
45歳課長補佐だけど、一流大企業に転職できるんかなぁ

522 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:10:48.27 .net
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

523 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:17:53.36 .net
この会社退職金ないってやばくないですか?

524 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:38:00.86 .net
ntt見習えよ
おかしいだろ

525 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:39:27.73 .net
働き方改革だったら
好きな場所で働かせるべき
ハイブリッドよ

526 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:42:45.02 .net
>>523
つ確定拠出

527 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:52:40.11 .net
>>521
その歳でマネジメント未経験なら無理だぞ

528 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:54:30.48 .net
>>527
マネジメントなんて皆出来てるようで出来てないから大丈夫

529 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 21:56:54.31 .net
自由な場所で働きたい

530 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 22:02:14.48 .net
>>529
十分すぎるほど自由だよ

531 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 22:06:24.24 .net
>>528
多分そういう問題じゃない

532 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 22:10:17.64 .net
部署によっては出社してるん?
出社してる部署どこや??

533 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 23:37:24.03 .net
みんな腰抜け労組に500円取られないようにしろよ

534 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/19(火) 23:40:07.49 .net
あれ毎回断ってる?
目付けられないか不安だわ

535 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 00:23:13.09 .net
>>533
断れんの??

536 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 00:59:27.65 .net
組合の拠出金は断れるぞ
毎回断ってるが問題ない

537 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 09:28:51.90 .net
KGDC Tech Conference #1 通信インフラだけじゃないKDDIグループの多彩な技術
https://kgdc.connpass.com/event/228053/

538 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 10:20:57.95 .net
povoの注意。 auからpovoの切り替えは簡単だったのですが、Iphone13への機種変更のためe-simの再発行を申し込むも、1週間応答がありません チャットのサポートは既に閉じられメール対応のみですが、まったく返答がない ahamoへの切り替えしたくとも、番号移行すら・・・ povoは地獄や

東京&広州パワー生活者
@guangzhou88

539 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 10:57:31.81 .net
いい加減povoでNGにしたわ
邪魔すぎる

540 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 11:14:59.72 .net
povo2.0は準備が出来て無さ過ぎ

541 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 11:31:02.65 .net
これからはメタバースが金脈になるのかな
覇権争い勝たねば

542 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 11:58:57.75 .net
このぐらいで邪魔ならごちゃん辞めたほうが・・・

543 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 12:10:44.74 .net
>>541
セカンドライフの二の舞だぞ

544 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 12:28:58.99 .net
テレワークで鬱になるようなメンタル雑魚は出社してようが遅かれ早かれ鬱になってただろうに
そんな一部のメンタル雑魚のせいで
その他大勢が出社を強いるとか一体どういう意志決定してんだ経営陣は

545 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 12:42:01.87 .net
鬱の原因はパワハラだろ
パワハラ野郎だけの部署作ってそこに集中させとけ

546 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 13:06:04.43 .net
蠱毒の壷状態で最強のパワハラ野郎が出来上がりそう

547 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 13:13:42.42 .net
>>545
34階とか?

548 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 13:14:48.17 .net
>>545

是非、北村をその部署に入れてほしい

549 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 13:38:33.99 .net
>>545
無能管理職もそこに入れよう。

550 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 13:38:47.37 .net
みんな本部はどこや??

551 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 16:29:30.25 .net
今日、地方移住計画
原則月2回出勤ていう内容が
研究所経由で連絡来たけどあれガチなん?

552 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 18:43:13.10 .net
何それ

553 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 18:43:41.82 .net
https://youtu.be/c3hyJpg79-A

554 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 20:33:01.91 .net
何それ、無茶苦茶ワクワクするんだけど

555 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 20:39:09.40 .net
>>551
どういうこと?

556 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 21:54:10.91 .net
今の時代
・副業禁止
・原則7割出社 上長ガチャ
・給与不透明
・住宅手当なし

こんなことやってる会社があったら入りたいか?
優秀な新卒も転職も来なくなってヤバくなりそう

557 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 22:03:47.15 .net
Openworkみててもなんかめっちゃホワイトそうに見えるし、採用の時に定時退社日水曜日、20時以降残業禁止って聞いてたのに、おれの周りは誰も守ってないんだがなんなのこの会社。
どっちがマジョリティなのか

558 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 22:06:40.68 .net
>>557
守ってないのがマジョリティ

559 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 22:12:29.94 .net
片道切符で園児に入園してイノシシ捕まえる仕事したいわ。

先に逝った知り合いが大物捕獲して喜んどったぞ。

560 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 22:19:13.12 .net
イノシシw

561 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 22:26:23.36 .net
そんな仕事あるの?

562 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 22:36:50.97 .net
>>556
まさかソフバンよりもウンコな会社になるとはな
楽天レベルやぞ

563 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 22:56:54.02 .net
>>561
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4612c2ada41e9981f765ebb7be21069efebd585b

こんなものが新規事業なんて羨ましい会社やぞ。

564 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:12:13.17 .net
>>563
こーゆー仕事したかった
くそ楽しそう

565 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:13:53.03 .net
目標管理のKPIが 「今期イノシシ捕獲 50匹達成」 とかになるんか?

566 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:15:51.34 .net
言いたいことはわかるが
プロダクトの見た目とか高機能性よりも
ユーザーの課題をちゃんと解決して価値を提供出来るかの方が重要だろ
このイノシシ捕獲マシンは捕獲従事者の課題を解決してそうだから良いと思うぞ

567 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:16:54.60 .net
社会の役に立つ立派な仕事だと思う
決してバカにするようなもんじゃない

568 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:18:29.44 .net
ガチのイノシシだとは思わなかったww

569 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:18:48.00 .net
台風の時に田んぼの様子を監視してくれるソリューションも提供してやれよ
流されて死んじゃう爺さん婆さんを撲滅するんだ。

570 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:18:52.97 .net
次はシカかな

571 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:19:01.58 .net
本体の人事や情シスの仕事よりよっぽど世の中のためになってて草

572 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:19:19.55 .net
楽しそう

573 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:20:09.56 .net
IT関係でうつ病になった人を送り込んだら復活しそうやな。

574 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:25:17.14 .net
>>557
仕事が20時まで終われない理由は何でしょうか?
人が足りて無い?
派遣が無能だから?

575 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:28:17.58 .net
イノシシはちゃんと社会貢献できてるだろ
マジでなんの生産性もない部署が山ほどあるぞ
無限にアンケート取ってるとことか

576 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:28:24.24 .net
生活残業とやる気アピール

577 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:32:56.10 .net
イノシシ馬鹿にしてたやつwww

578 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/20(水) 23:35:11.92 .net
>>563
これは別に良くね?
IoTで社会課題の解決に貢献してるじゃん
社内のやってる感事業の100倍マシ

579 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:07:59.15 .net
地方移住計画の件触れられてないということは
サービス統括本部の社員はいないの?
これからの会社の方針で社員の地方移住を推進していくという話
きょうの夕方に展開されたばかりだからか?
それの簡易実験がサービス統括本部社員向けに行われて
その後に全社展開の流れ

580 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:09:00.19 .net
ちなみに1時間おきに
社員の状態を特別な機会を通してモニタリングして
体調大丈夫か、集中力続いてるかを確認する実験らしい

581 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:10:54.89 .net
ちなみに将来的には
部署関係なく各都道府県ごとの社員で集まって働くらしい
いくつか拠点を設けてテレワークを集団でおこなう実験とも言っていた

582 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:12:17.66 .net
もはや会社分割みたいなもんか

583 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:22:56.52 .net
どういうことだよ
本社移転とかでもないけど地方移住を推進してくってこと?
頭おかしすぎないか

584 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:26:12.66 .net
それは全国好きなところに住んでいいとかではなく東京の社員も社命で地方移住させるってことなのか?
それだったは即退職だが

585 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:37:49.18 .net
極端すぎて草

586 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:41:32.83 .net
馬鹿の一つ覚えが如く出社第一の無能無施策よりかは
遥かに面白そうな取り組みだなw>地方移住
一方東京にしがみつく必要がある人にとっては地獄かもしれんな

587 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:47:11.30 .net
そもそもお前らここが京セラ系の会社なの忘れてるだろ
社員なんか奴隷未満としか思ってないぞ

588 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 00:51:02.91 .net
え、情シスはこれから毎日出社とか言ってるぞ
会社でガバナンス取れてなさすぎじゃね?

589 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 01:37:55.03 .net
地方移住の詳細ほしい
希望者のみじゃなくて強制なのか

590 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 01:58:29.18 .net
地方移住は任意らしい
ただ、いろいろな実験を研究所と連携してやっていくらしいので
実現はしばらく先か?
サービス統括本部所属なら全員実験参加らしいので
詳しく知りたければサービス統括本部所属の社員に聞いたらわかると思う。
逆にそれ以外の本部の奴らは知らないはず

591 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 01:59:43.43 .net
全国にシェスペースを作ってそこに出勤して
テレワークするらしい
週何回出勤か知らんけど地方移住したいならありだな

592 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 02:49:36.60 .net
>>566
まさにこれ
素晴らしいと思う

593 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 03:02:04.17 .net
>>580
これは最低だな
考えることが仕事の人間は集中力なんて逆に邪魔なのに

594 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 03:47:32.50 .net
サービス統括本部なのに知らない俺

595 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 04:44:22.85 .net
>>591

出社してテレワークw
どんだけ出社させたいんだよ

596 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 07:07:18.30 .net
出社させたいンゴ…
でもテレワークも推進してイケてる感出したいンゴ…
地方に出社させてテレワークさせるンゴ!

相変わらず支離滅裂だしそこから出てくるアイデアもやっぱり意味不明だなw

597 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 07:32:13.24 .net
インパール作戦?やってる連中に採れたてのイノシシを補給する仕事良さそう。

598 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 08:21:01.00 .net
>>591
それはテレワークじゃなくて出社だと思うの

599 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 08:24:29.62 .net
みんなおてて繋いで同じくらい頑張ったらみんな評価されますか

600 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 08:53:11.17 .net
>>598

KDDI版テレワークなんだが

601 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 08:58:30.24 .net
>>599
頑張っても評価は最高2です

602 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 09:02:48.09 .net
>>601
新人事制度をよく理解していますね
評価は2をあげます

603 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 09:16:22.85 .net
テレワーク中心だと交通費や家賃削れるのにKDDIて何考えてんだ

604 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 09:16:23.39 .net
テレワーク中心だと交通費や家賃削れるのにKDDIて何考えてんだ

605 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 09:17:19.14 .net
>>590
どこの妄想だよ。
本当だとしたら漏洩しすぎ

606 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 09:25:52.22 .net
国営昭和記念公園とロマンスカーミュージアムでの記念撮影は「マチカメ」で

カシオとKDDIが観光スポットへの導入を進めるサービスの魅力

編集部:湯野康隆2021年10月21日 09:00
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1359523.html

607 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 09:58:31.26 .net
>>588
障害はテレワークのせいなんだから仕方ないよね

608 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 10:24:47.26 .net
空があんなに青いのも 電信柱が高いのも 郵便ポストが赤いのも みんなリモートワークが悪いのよ

609 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 10:48:29.09 .net
>>604
全従業員の物心両面の幸福を追求する会社なので
出社させることで社員を健康にし鬱病になった社員も治ることの方が大事なんよ

610 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 11:54:14.14 .net
出社してテレワークは流石に草
ポンコツ官僚みたいなアイデアだな

611 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 12:04:16.96 .net
霞ヶ関は調査日だけテレワークしてたから
ちゃんと在宅してただけまだマシ

612 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 12:06:42.64 .net
>>607
開発してるのパートナーだからパートナーが出社すれば解決?

613 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 13:30:01.95 .net
>>610

KDDI版テレワークに文句あるのか?

614 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 15:00:35.83 .net
年内のうち最終出社で辞める場合っていつ頃までに言えばいいんだ?

615 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 15:19:07.42 .net
>>614
労働基準法の規定では2周間前。

616 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 15:42:17.91 .net
出社してリモート会議するの滑稽すぎる

617 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 15:46:09.47 .net
>>616
どうだ健康になったろう

618 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 16:06:29.79 .net
>>616
鬱病治った?

619 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 16:19:17.40 .net
KDDI版テレワーク!!
KDDI版ジョブ型人事制度!!

620 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 17:43:54.48 .net
KDDI版○○←やってる感をアピールする便利な枕詞だよ

621 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 18:00:56.49 .net
知り合いでドコモ関係の仕事してる人がいるだけど殆ど在宅勤務だそうです。うちもそうならないかな?!

622 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 18:03:54.24 .net
なるわけねえだろ
諦めろ

623 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 18:23:59.13 .net
でも社員のスキルアップや成長につながると噂の特別な副業があるって聞きましたよ…?

624 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 18:23:59.38 .net
でも社員のスキルアップや成長につながると噂の特別な副業があるって聞きましたよ…?

625 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 19:18:51.18 .net
特別(無報酬)な副業あるよ
副業という自己研磨だから1円も出ない
あくまでも本業(所属部)以外の仕事だからKDDI版副業

626 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 19:24:30.92 .net
KDDI版
(意味) 一般社会では通用しない

627 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/21(木) 20:24:40.66 .net
>>626
偽りの
誤魔化しの

628 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 00:52:04.72 .net
地方に住んだら物価や地価が下がるから給与も下げられるって考えだな。アメリカと一緒だわ。

629 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 01:09:59.75 .net
>>628

でも、出社しないといけなくなるから、その分場所代とか交通費が余計に掛かって、コスト削減できなさそう

630 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 09:04:41.65 .net
拠点ごと地方に移せばいいじゃんね
ほとんどの部署が都心にいる意味ないでしょ

631 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 09:16:56.45 .net
VAIO本社が長野にあるように事業毎に最適な場所はありそう

632 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 09:26:24.96 .net
会社の権力持ってる年配社員たちが関東に家持ってるから、地方に拠点移すのはやらないよ

633 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 09:55:02.15 .net
全国でイノシシ捕獲作戦を実施しようぜ!猿や熊でもええわ。

634 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 12:01:01.58 .net
役員様以外は東京から出て行ってもらいます

635 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 13:19:43.66 .net
健康管理のために出社と言って、出社している時に健康管理的なことをされた記憶がない

636 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 13:44:15.43 .net
会社にいる!健康!

637 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 13:57:26.30 .net
意味のない出社になんで毎日3時間もロスらなきゃならないんだよ
ここの社長、マジバカだろ

638 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 14:18:31.68 .net
>>635
部長やGLがお前の顔色や表情を観察してるのがKDDI版健康管理だぞ

639 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 14:28:18.35 .net
出社が片道1.5時間〜2時間って当たり前なんか?

640 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 14:28:39.52 .net
財務的なこと分からんけど、
社員が何%出社してないと各ビルが資産とみなされないとかあるんかな?

641 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 15:00:05.16 .net
自社ビルって新宿ぐらいだろ?
資産扱いのビルなんか殆どないだろ

642 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 15:34:19.44 .net
>>637
??「わたしは車ですから知りません

643 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 16:01:59.57 .net
ESG企業ランキングベスト200にもランクイン! 誰もが知っている通信大手2社を比較してみました

NTTドコモ×KDDI

https://mine.toyokeizai.net/compare?comp1=Em4gdE&comp2=7zAydN

644 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 16:23:07.37 .net
新人事制度を改めて見たけどこれっって40歳でも主任みたいなやつが一番得しないか??
一番損するのは課長補佐で中間層のやつかな
上位5%と下位5%は得するやん
特に窓際族は一番得しそう

645 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 16:24:09.60 .net
本来であれば評価悪すぎて課長補佐なれないやつが一番得する気がする
主任の最高額よりZ2の方が遥かにいいやん

646 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 16:47:08.42 .net
ボリューム層を下げるのが目的だから仕方ない
これまでもこれからも会社に寄生するのが一番いいってことだね

647 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 17:19:11.16 .net
仕事干されてる、つらい。
もう全てを終わらせたいけどそれも怖い。
こういう感じでメンタルだけ病んで、
自主退職や休職に追い込んでくるのか。

648 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 17:27:27.67 .net
メンタル病むより干されたら仕方ないって割りきってのほほんとしている方が周りにも本人にとってもいいと思う

649 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 17:27:33.98 .net
>>647
それって一番勝ち組じゃね?
この会社だと窓際族が一番得だし勝ち組

650 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 17:34:43.08 .net
Beyond 5G/6G ホワイトペーパー
https://www.kddi-research.jp/tech/whitepaper_b5g_6g/

本ホワイトペーパーでは、「KDDI Accelerate 5.0」の具体化に向け、Beyond 5G/6G(B5G/6G)のスタートが見込まれる2030年ごろを想定し、イノベーションを生むためのエコシステムの醸成に必要と考えられる「将来像」と「テクノロジー」の両面についてまとめています。

651 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 17:40:27.17 .net
>>647
会社で仕事を与えられてないなら資格の勉強とかすればいいじゃん
金もらいながら勉強する時間も貰えるって最高か?

652 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 17:42:32.50 .net
この会社、副業禁止なのに株や不動産や執筆による収入はオッケーって意味わからんよね
役員様がやってるから問題無しってこと?

653 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 17:52:49.25 .net
>>647
最高じゃん
俺も干されたいよ

654 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 18:12:36.22 .net
>>647
勝ち組やぞ
気の持ちようや

655 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 18:29:27.15 .net
そんな暇な役員様がいらっしゃるの?

656 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 18:31:49.26 .net
>>652
就業規則見た?他社の社員や役員になるなとしか書かれてない。だから全然問題ない。

657 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 18:32:59.77 .net
>>652
ちなみに副業禁止とも書かれてない
勝手に誰かが言い出しただけでしょ
法的にも副業禁止できないし
世間的にも副業は推奨されてる

658 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 18:53:01.17 .net
>>652
社長が副業嫌いだから、広報が「副業禁止」って言ってる。
人事は労務管理が厄介になるのが嫌だから一律禁止風に言ってるけど、よく聞けば「他社の社員になるのはNG」ってきちんと説明してる。
規則上は、休日に会社とは関係ない仕事を、個人で業務委託されるなら引っかからない制度になってる。

どこの会社もそういう人事制度だからか、副業人材を募集してる会社の求人は、「業務委託」って書いてあるよ。

659 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 18:59:56.91 .net
上層部のお気持ち次第で社員の人権を制限しようとする会社

660 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 19:21:05.87 .net
まさか副業禁止と思ってる奴がいると思わなかった
ちゃんと就業規則見とけよー

661 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 19:58:07.01 .net
住民税は自分で納付にしとけば大丈夫

662 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 20:18:37.96 .net
>>658
ほんこれ
あと法人化しても就業規則内であれば問題ないんだよな
ちゃんと読めば抜け穴はいくらでもあるんだわ
役員や管理職が印象操作しまくりなのが糞

663 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 20:22:25.51 .net
>>662
広報がクソなんだよ。
ジョブ型の件も含めて、本当にテキトーな説明をメディアにしてるからな。

664 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 20:35:42.81 .net
他の社員ってか例外を除き他の企業から給料貰ったらいけないって書いてなかった?

665 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 20:58:48.41 .net
>>664
よく読め、前提条件があるだろ。

666 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 21:19:24.63 .net
就業規則に書いてても憲法で認められている職業選択の自由の方が上だから競合他社での副業とかでもない限り会社はどうもできないよ

667 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 21:39:33.46 .net
副業する時間のあるやつがうらやましい

668 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 21:51:52.70 .net
副業する時間ないほど残業してるなら残業代がっぽりでそれはそれでいいんじゃない?
裁量なら頑張って仕事減らそうとしか言えんな…

669 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 21:59:27.92 .net
>>664
給与じゃなければいいやん
給与って振込履歴に書いてあればアウト

670 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 22:00:08.37 .net
>>667
副業で払う税金分を補うために働いてるようなもんだわ

671 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 22:00:26.46 .net
>>666
副業で懲戒受けた前例も無いし
そもそも就業規則にも書いて無ければ
憲法でも保証されてるし問題無い

672 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 22:19:45.74 .net
裁量で定時に終わって副業が一番良い

673 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 22:42:00.20 .net
年齢と年次と年収書いてこ
57歳、23年、700万

674 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 22:54:27.83 .net
じじいが5ちゃんかよwww

675 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 23:02:05.87 .net
実況スレなら小僧扱いだよ

676 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 23:24:57.29 .net
いいのか?


iPhone SEが「一括10円」で販売 上限2万円を超える値引きのカラクリとは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/36c09db2acf62d0ce269529cf9aa5cb51441e004



大量https://twitter.com/majimaex/status/1451115343259201539?t=2xNb9HM_oiRxGDKPODJ5YA
(deleted an unsolicited ad)

677 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 23:26:38.56 .net
povoも回線無制限がずっと続いてるけど危機管理能力ないのか?


au回線純減しまくった分をpovo契約無制限契約!
https://twitter.com/toppo1765/status/1450798776201797642?s=20
(deleted an unsolicited ad)

678 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 23:42:47.88 .net
副業で1000万円稼いで独立した若手いたなー

679 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/22(金) 23:48:15.72 .net
端末転売か

680 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 00:48:47.23 .net
>>673
嘘だろ?主任レベルやん
何したらそうなる

681 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 00:59:45.09 .net
>>680
課長補佐でも定時ならそんぐらいじゃね

682 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 01:13:08.55 .net
>>681
マジかよ夢ないな

683 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 01:31:11.31 .net
>>682
通常評価で定時上がりなら
ちょうど700万円ぐらいじゃね?
住宅手当込みでもそうなるぞ計算してみろ

684 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 02:44:34.52 .net
>>683
35歳KHだけど今でも残業代抜いて700近くあるぞ
20年分積み上げた昇給あればもっと行くだろ

685 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 03:41:57.85 .net
地方移住の話が出てたけど行き着く先は社宅の撤廃だろうな
これで住宅支援系を完全に無くせるし

686 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 07:42:00.29 .net
そうなら社命の転勤無くさないとおかしくなるだろ

687 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 07:53:55.17 .net
>>684
そんなんねえわ他社の人間だろ

688 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 08:07:34.04 .net
>>687
何いってんの?ちゃんと現行制度読んでみ
評価に応じて毎年昇給あるぞ
数千円のカスみたいな額だけど20年積めばそれなりになるだろ

689 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 08:40:40.34 .net
>>687
これね
なんで多く言うか分からん
他者の女の子も聞いてないのに言ってくるとウザがってたわ

690 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 08:55:27.16 .net
平均年齢42.8才、平均年収948万円だぞ?管理職が平均年収引き上げる分実際はこれより低いにしても人数比考えたらここから大きくは外れない
平均年収は有価証券報告書の数字とずれてないし紛れもない事実だし俺も大体これに沿った額だよ

多めにいうなとか言ってる奴ら自分の年収と評価書いてみ?どうせ評価が低すぎるだけだろ

691 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 09:48:25.17 .net
35歳評価が普通な裁量KHだけど今年の年収見込みはギリ900万超えるぐらいだぞ

692 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 10:11:42.16 .net
焦って連投かw
憐れな人種だな

693 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 10:19:53.04 .net
万年7のKHだけど800は余裕で超えてる

694 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 11:15:32.82 .net
KHなら残業込みでだいたい850万ぐらいだろ。

695 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 11:16:52.96 .net
年収低いの大体コーポレートとかじゃないのか

696 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 12:43:47.69 .net
年収高くて働きやすいけど、働きがいは全くない
ワクワクするような事なーんもない
とりあえず高収入で大企業で働いてるって誇りがあれば充分って奴には居心地いいかもな
うちは少数精鋭()で特に今期はMP未達予定だからガンガン訪問してガンガン営業かけろとか時代と逆行する部長方針だから会社の企業理念とかけ離れてる

697 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 13:48:04.98 .net
KHは残業無し家賃込みで額面月40程だから年収700ぐらいだな

698 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 14:00:22.66 .net
ワクワクツアーの参加者があまりに少ないことが経営層から問題視されたため次回から全員オンライン参加必須と致します。

699 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 14:28:53.86 .net
参加召集かけるツアーってなんだよって思った

700 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 14:38:38.17 .net
>>698
ワクワクツアー自体の内容を見直すという発想にはならないのでしょうか?

701 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 15:27:39.10 .net
今回現地参加は契約社員も駆り出されるからなw

702 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 15:34:15.77 .net
とことん人望無い社長だな
強制参加は草

703 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 17:10:07.75 .net
Z2だと中央値は800万ぐらいか??
800万円もしかしたら割る?
課長補佐は100万円ぐらい落ちて主任は100万円上がるイメージ

704 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 17:10:45.52 .net
>>703
評価悪い奴や主任ほど得するシステムじゃねーか
??

705 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 17:27:09.59 .net
>>673は社外の奴の釣りかなんかでしょ

706 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 17:40:10.36 .net
>>705
転職するよう煽ったり年収低く見せたりそれをして得をする奴がいるんだろうよ

707 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 18:33:36.81 .net
>>703
750ってとこだよ

708 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 18:37:22.30 .net
実際のところどんなもんか知らんけどこの時期になってもまともに説明しないから好き放題印象操作されて士気も下がるわ転職してくる人間も減るわでほんと人事が無能なの透けて見える

709 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 18:52:42.83 .net
>>708
ちゃんと説明して欲しいのか?
知れば転職したくなるぞ?

710 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 18:55:50.03 .net
4キャリアで唯一頑なに副業解禁しないのなんで

711 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 19:35:26.62 .net
>>710
副業解禁して公募してんじゃんw
ぜひ、応募下さい。

712 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 19:46:35.23 .net
>>710
就業規則見たらわかるけど
最初から副業解禁されてるからだろ
そもそも今の時代に副業してねーとかどれだけスキルねーんだよ

713 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 20:06:49.36 .net
>>712
副業何やってるの?

714 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 20:41:49.96 .net
>>713
ウーバーイーツ

715 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 20:50:35.59 .net
>>714
それはスキル必要そうやなw

716 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 21:00:17.10 .net
>>713
マーケティングの会社経営
ちな役員報酬はゼロだし毎年赤字だ

717 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 21:19:07.84 .net
>>716
また香ばしいの湧いてきたな

718 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 21:19:15.14 .net
>>708
先に資料配布すればいいのに説明会に拘るの本当に頭おかしいのかと思うわ
読んだ上で説明受けた方がお互いにいいだろうに

719 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 21:23:14.27 .net
労働組合に相談だ

720 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 21:35:39.49 .net
>>718
これジョブ型の件に限らず謎に社内文化としてあるよな
変な伝わり方すると嫌だからとか言って資料を打ち合わせ前に事前展開すらしないアホが結構いる
変な理解されないように資料作れよって思うわ

721 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 22:27:49.10 .net
土日に副業をメインでやりゃあいいよ
人事がアホすぎてモチベ下がるし正直もうやる気ないわ
最高益でもボーナス減らすこの会社に尽くす義理は無い
適当にやってるだけでいい

722 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 23:04:13.21 .net
資料作るのへたくそな奴多いから
伝えたいことを箇条書きにしたテキストだけ事前に送ってほしい

723 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/23(土) 23:54:27.17 .net
まぁお前ら文句言ってるだけで辞められないじゃん?
役員様の決定に従うしかないよね

724 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 02:57:27.23 .net
イラストレーター
ユーチューバー
ライター
アプリ開発
ウーバーイーツ

簡単にできる副業なんていっぱいあるじゃねーか

725 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 06:56:13.27 .net
年収800万裁量労働KHでいいから園児にドナドナされてイノシシ捕獲要員になりたい。

定年後は地方に移住してIoTを活用したイノシシハンターになるんや。捕獲したイノシシは血抜きすれば売り物にもなるでね。

726 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 07:18:18.80 .net
>>721

だよな。俺も全く同じ事考えてるわ。

727 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 09:27:10.80 .net
仕事干されるなんて最高だよな、干されたいわ
激務についていけん

728 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 09:51:00.46 .net
ヌルヌルと適当に仕事して、在宅で空いた時間に資格勉強して会社の金で資格取ってって一番いいな

729 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 09:58:04.31 .net
評価制度、働き方改革がクソすぎる
もう何もしないことに決めた
早く干されたい

730 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 12:18:19.84 .net
激務してる奴はさっさと転職した方がいい

この会社は定時退社650-700みたいなのが正しい過ごし方
激務で土日対応して750みたいなヤツが1番アホ奴隷

731 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 12:50:31.53 .net
ここ見たら会社に失望してる奴がものすごい数いるのに
出社すると無駄に意識高いやつやMP意識してる奴多いのなに?????
部署によるのか?????

732 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 13:15:35.89 .net
ヒント ここは底辺の掃き溜め

733 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 14:40:14.65 .net
俺も会社では意識高いアピールしてるよ

734 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 15:04:26.41 .net
>>733
表だけそうしてるけど
正直新人制度の時点で萎えてるわ

KDDIは
やる気あるやつをやる気なくさせるプロ
別に人事制度変えなくていいよ
マネージャーとか全員降格でどうモチベ上げるんだよこれ

735 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 15:21:27.61 .net
>>734
有能な経営陣と優秀な中途がいればそれでいい
お前のやる気なぞ必要としていないさっさと辞めろ

というのが新人事制度

736 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 15:55:33.26 .net
>>734
会社のためを考えて色々動くより目標管理の内容終わったらあとはひたすらアピールに徹する方が評価高いからな

737 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 16:00:37.27 .net
>>735

経営陣のどこが優秀なんだよ
コイツら脳みそ腐ってんのかっていつも思ってるわ

738 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 20:15:02.47 .net
まあ経営陣はクソだね。
稲森じゃなくて章男見習えよ。

739 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 20:22:51.85 .net
特にダメなのは?

740 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 21:07:47.25 .net
コロナ禍以前の話だけど
コミュニケーション円滑化のために月イチで飲み会やる!
ってLCOPに投稿しよう!というマネージャーいたわ

コロナ禍でテレワークするようになって
飲み会がなんの意味もなく
時間とカネの無駄って部下達は思ってる

ちなマネージャーは
本社にコンパルームがある京セラ関係者

いま会社が停滞ムードにあるのって
ほとんど京セラ関係者がらみだよな

741 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 21:42:58.18 .net
そうやって盛り上げてくれる人も大事にしたいな

742 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 21:59:40.61 .net
>>740
そういう馬鹿でもマネージャーやれて年収1000万近く貰えるなんていい会社だったなw
新人事制度でそれももう終わりだけどwww

743 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 22:14:54.04 .net
辞めた同期が倍ぐらいの年収もらってて凹んだ。この会社にいた時は主任でくすぶってたのに…

744 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 22:29:17.69 .net
うまくいって良かったじゃん

745 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 22:56:00.26 .net
>>743

世の中そんなもんだよ
あなたもこの会社に魅力を感じないなら、早く辞めるべき
ゆっくりしてたら、人生もったいないよ

746 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 23:21:37.54 .net
>>745

俺は新人事制度とか働き方改革に魅力感じてるから、絶対に辞めたくないわ

747 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 23:27:14.31 .net
>>746
新人事制度のどのあたりが魅力的なのか具体的に教えて欲しい

748 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 23:37:50.94 .net
>>747

grow360とか良い仕組みだと思う

749 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 23:53:19.39 .net
>>747
課長補佐に上がれない主任は一番恩恵受けるだろ
評価悪い奴は得する制度

750 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/24(日) 23:54:57.98 .net
園児の優秀な奴はハゲ勢に寝返って給与も働き方も良くなったみたいだし 5Gインパール戦争やってる連中は寝返るチャンスやで。

751 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 00:05:44.48 .net
主任になりたてとか来年から主任になる予定だった奴らには大分得なんじゃね
100万くらい上がるだろ

752 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 00:12:46.79 .net
今年度の評価でKH要件満たすやつは来年6月でちゃんと差分の昇給するってメールきてた
残念ながら俺は今回Sじゃないと無理だから損する側だわ…

753 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 02:03:15.18 .net
>>752
主任4等級昇格なんやけどこれも差分昇給でいいんか?

754 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 02:44:19.40 .net
>>753
未だに説明がないことをどう捉えるかだな
KHへの昇格考慮するからTOEICとまなび受けろって案内だから主任内の昇格とは少し質が違うかもだけど
いずれにせよ説明が遅すぎるわクソ人事

755 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 04:35:40.46 .net
45歳主任の俺、大勝利だわ
毎日メール1通だけ送る仕事しかしてないけど、これで年収800万になるんや
新人事制度は神!!

756 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 06:57:16.41 .net
>>755
弊社にそんな暇な部署ないやろ、社外の人は書き込まんでくれ

757 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 07:24:26.68 .net
>>756

残念!!俺は正真正銘のKDDIプロパーだよ。
干されたら、そんな感じになるんだわ。

758 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 08:57:55.82 .net
>>757
今のうち楽しんでおきな。
インパール作戦に送り込まれる時期も近いから。

759 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 09:01:04.11 .net
インパール君まだいたのか
早く詳細書きなよ

760 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 10:37:14.51 .net
ゴミを捨てろ
@km307206

もはやKDDIに関わるのが嫌になるレベルのことされてると思うんだ私。 楽天モバイルとかに乗り換えようかな、本当に嫌だ、死ぬほどイライラする泣きそうになってきたお金返して お願いだからお金返して本当に死んじゃう生きていけなくなるからお願いお金返して、お金返してくれたら何も言わないから

761 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 11:41:38.88 .net
これで3キャリアの争いは売上高はKDDIが最下位になりそうだな


NTTコムとコムウェア、ドコモの子会社に 年内めど
グループ内再編本格化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22AAU0S1A021C2000000/

762 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 12:31:38.00 .net
>>755
Aをずっともらえないのか?

763 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 14:32:18.01 .net
何したら40代で主任なんかなるんだよ
30代で主任でもやべー奴扱いだろうに

764 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 14:34:55.32 .net
30前半〜半ばくらいでGLが空気読んでAをくれるものと思ってたけど、そうとも限らないのか。

765 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 15:17:59.55 .net
上が詰まってて30半ばまで主任の人とかいたよ

766 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 15:27:27.93 .net
40手前まで主任で、そのままGoogleに転職した人なら知ってる

767 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 15:34:31.62 .net
KHで上が詰まるとかないだろ

768 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 15:42:54.96 .net
35歳主任でずっとBの人がGoogleに転職した事例はある。

769 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 15:44:44.39 .net
組織改変とか上の人達のKH昇格順序とかで詰まることはある

770 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 15:47:01.32 .net
googleって簡単に転職できるんだな

771 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 16:06:43.97 .net
そのうちAmazonとかでてきそう

772 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 16:35:42.99 .net
Googleに簡単に入れると思うやつって頭悪すぎでしょ
この会社での評価と転職市場での価値は別物だと捉えるのが自然

773 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 16:50:53.22 .net
この会社の評価制度が不透明過ぎるし
やってことは課長補佐と同じなのに
上司の気分でずっとBしか貰えない主任とかもいるからかわいそう

だから若手がどんどん転職するんだろうな

774 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 17:13:25.37 .net
主任が多い部と少ない部とじゃA以上の難易度は全く違うぞ

775 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 17:32:51.85 .net
>>771
AWSは割と現実的じゃね??
行きたいかどうかは別にして

776 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 18:10:31.23 .net
国内メガベンチャーはどう?

777 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 18:24:45.50 .net
>>774
少ない部だと偏らない????

778 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 22:27:54.57 .net
>>777
ご安心ください
新人事制度では評価が偏りませんよ

779 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/25(月) 22:51:57.47 .net
>>778
全員2!

780 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 00:02:15.80 .net
>>779
新人事制度を良く理解していますね
評価は2です!

781 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 04:07:56.91 .net
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)とエヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社(以下、NTTコムウェア)をドコモの子会社とすることを決定しました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/10/25_00.html

782 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 07:47:04.78 .net
NTTも次は人事制度改革だな。そして掲示板で荒れるという流れ

783 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 08:16:13.45 .net
>>781
コムウェアはまったりの評判で羨ましかったなあ
ついに吸収されちゃうのか

784 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 12:17:06.07 .net
NTT本体から見たら孫会社になるんだよな。
コム園児なんかひ孫会社じゃん。

785 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 15:47:25.95 .net
ジョブ型なのに
仕事選べないってジョブ型ではなくない?

786 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 16:04:20.10 .net
>>785
貴方はKDDI版ジョブ型人事制度について何も理解していないようです

787 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 17:12:34.82 .net
来年にゾーン3になれなかったらマジで詰むなあ
家のローンもあるのに

788 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 17:33:15.90 .net
来年って給料変わるの?

789 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 17:37:51.06 .net
>>788
新人事制度への不満が噴出するのを誤魔化すために初年度のみ緩和措置を取ります

その後は新人事制度の狙い通り給料を引き下げます

790 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 18:20:22.92 .net
>>785
名前にとらわれすぎ

791 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 18:23:00.00 .net
>>787
ゾーン3未満だったらかなりきついよな

792 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 18:46:39.63 .net
>>789
結局変わるのか変わらないのかどっちなんだぜ
人事部みたいな謎回答やめてくれよな

793 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 18:59:09.96 .net
ゾーン3ってなんや?

794 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 19:04:00.57 .net
ゾーン2からゾーン3への昇格要件て何や???

795 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 19:04:49.91 .net
気になって見たらゾーン2の最下層でも38万じゃねーか
別に悪くなくないか??

796 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 20:23:41.42 .net
住宅手当が無くなる罠

797 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 20:49:41.52 .net
ゾーン2だと残業なしでも600万ぐらいか

798 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 21:07:22.92 .net
えっ?住宅手当もなくなるの?
アホやん
これでゾーン2だったら退職一択だな
というか、ゾーン3なんか期待せずに即転職活動始めた方が良さそう

799 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 22:05:26.20 .net
>>798
住宅手当は社員の甘えなので廃止します

800 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 22:26:48.70 .net
退職金もなくなるぞ
年収トントンでも実際は大幅マイナス

801 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 22:52:37.28 .net
説明見たけど
■現行
年収700
+住宅手当60+退職金60=820

■新人事
年収750になりますって言われても
住宅手当と退職金なくなるから実質-70になるってことだな

現行+120万でトントンってことか

802 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 22:58:37.29 .net
しかもこれからは評価次第で容赦なく給料下がっていく

803 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 23:27:35.95 .net
成果を出すやつには有利
俺は毎期10だったので今の制度のほうがいいわ

804 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 23:30:19.57 .net
>>803
かっこいい

805 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/26(火) 23:35:48.88 .net
>>803
騙されてるぞ
ちゃんと上限額比較してみろ

806 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 02:14:31.31 .net
>>801

終わってんな
こんなクソ仕様なら、退職する人増えるだろうな

807 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 03:09:05.68 .net
KDDI、DX人材2倍
4000人、再教育で非通信強化
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77016380W1A021C2TB2000/

2021年10月27日 2:00

KDDIは2023年度中に、社内のデジタル技術を担える人材を現状の2倍の4000人に増やす。研修を充実し、社内人材を再教育する。育成した人材はあらゆるモノがネットにつながる「IoT」や金融関連の事業に配置する。国内携帯電話市場が飽和するなか、携帯電話以外の非通信事業の強化を打ち出しており、デー...

808 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 08:40:39.24 .net
>人工知能(AI)やデータ分析に関わる部署
そんな部署あるかw?

809 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 09:32:46.96 .net
>>807
いやいやジョブ型なのに
何で会社が勝手に配置してんの?
ジョブ型じゃねーじゃん

810 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 09:41:19.94 .net
>>808
「関わる」だけならあるだろ

811 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 10:12:03.11 .net
>>809
貴方はKDDI版ジョブ型人事制度に対する理解が不足しています。

KDDI版ジョブ型人事制度には、会社都合の異動、配置転換、転勤、単身赴任、転籍、降格、不利益変更など何でもありです。

KDDI版ですからジョブ型とは異なります。

812 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 11:00:35.87 .net
>>810
「丸投げ」するだけだから「関わる」なんだなw

813 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 12:06:48.29 .net
うちの本部
20:00時退社徹底が謳われてるんだけど、
無駄な会議を作ってる張本人が部長で草すぎるんだが

814 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 14:08:17.23 .net
>>801
現行+120で実質同等と考えると
現行+200くらいになるとは思うけど。。

対外的に平均年収1,100とかって出ると
転職市場アピールになるし

他社も手当厚くするより全部年収に丸めて
年収高く見せる傾向は間違ってないはず

815 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 17:56:54.75 .net
現行+200とかあの形態で不可能やろwwwwwww
そもそも評価は3が平均なるように調整されるらしい
あと総合評価はCが普通なのか?めちゃくちゃ細分化されたけど

816 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 18:04:37.20 .net
>>814
他社も含めて福利厚生はこうやって簡単に見直すからなあ。
転職者にとって待遇の信用度が高いのは給与額のほうだね。

817 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 18:21:40.67 .net
>>815
よく読め
評価は3以下になるように調整だからな
3.0でも2.5でも2.0でも3以下だ

818 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 18:36:15.16 .net
KDDI、2023年度までに「DX人財」を4000名に - 1年間で200時間の研修など実施

https://news.mynavi.jp/article/20211027-2170753/

819 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 19:07:01.97 .net
DXとかいうバズワードなんて2023年まで保たんだろ

820 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 20:22:49.12 .net
>>818
流行りもの

821 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 20:37:33.47 .net
DX推進とかが該当部署になるんかな
来年度DXの配下に営業部がつくとか?
自分の行きたい部でジョブ型なら評価も納得できるけど、やりたくない仕事で成果出せって言われてもなー

822 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 20:51:21.51 .net
求む!未来のDX人財 「KDDI DX University」を設立したKDDIのDXに懸ける本気度

https://career.kddi.com/andkddi/category/culture/21101403.html

823 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 20:53:37.98 .net
>>822
お遊び研修を週8時間までとかいうふざけた時間やらされる
その分業務が減るわけではないので丸々残業時間上乗せでマジムカついた

824 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 21:24:35.18 .net
>>822
この研修周りの参加してる奴に聞くとめちゃくちゃ評判悪いんだよな
無駄に拘束時間長い上に内容がスカスカで実務じゃ何の役にも立たないとのこと

825 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 21:30:04.58 .net
動画上がってるよ

826 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 21:31:02.71 .net
一期生からはKDU中退組大量にいたけど最近はどうなんやろ?

827 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 22:16:44.26 .net
>>824

俺の周りでもめちゃくちゃ評判悪いよ

828 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 22:38:19.86 .net
>>826
神奈川歯科大学?

829 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 22:48:32.81 .net
新しい部署来て自分のグループ以外名前が全然分からない。フリアドだしアドレス帳の写真も違いすぎる。名札つけてくれんかな。

830 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/27(水) 23:00:42.44 .net
フリーアドレスやめればいいんじゃね

831 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 00:08:55.73 .net
>>829 フリーアドレス+TW+マスク だと難易度高いよな。派遣がアホみたいにいるから自分のグループですら全員の名前は無理や。

832 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 00:42:39.87 .net
中途半端なフリーアドレスじゃなくてビル全体でフリーにすれば大体周りは知らん人

833 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 00:49:39.81 .net
せっかく居場所見える化アプリ入れるんだから完全フリーアドレスにしてほしい
低層階で仕事したい

834 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 03:00:12.75 .net
ソフトバンクが顧客囲い込み加速、今度は家庭用ガス参入

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f0540dbb7429fa28ea64ef2de23c16969da5cf7

835 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 07:14:46.14 .net
コロナ終わったから週1出社が強制されるんだが、事務所のデスクは少ないし調整する管理職も不在なんだけどどーすんだろう。

緊急事態開けた日も席無いから帰ると言い出したおっさんもいたし。。。

836 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 07:28:53.45 .net
うつ病にならないための週1出社
本気で言ってるのこれ?

837 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 07:29:12.69 .net
週1出社ほんと馬鹿げてる

838 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 08:09:07.01 .net
近くに引っ越せ馬鹿

839 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 08:23:45.60 .net
>>835
は?

840 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 08:38:50.87 .net
>>836
リモートワークが始まる前、毎日出社していた頃は鬱病社員などいなかったことが科学的に証明されている

841 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 08:43:34.42 .net
早いもの勝ちのフリーアドレスのおかげで新規入場したばかりの派遣が離児島でポツンと座って1日何もせずお茶飲んでるのが実態やぞ。

画面には常に同じパワポが写っていてマウスも握らず鎮座しとるんや。刺し身にたんぽぽ乗せる仕事のほうがまだマシや。

842 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 09:13:50.82 .net
>>841
仕事与えないからだろう。指示もしないリーダーが悪い。

843 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 09:15:22.07 .net
>>835
週一に文句言うってこれまで16日制限どうしてたん?

844 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 09:21:07.52 .net
16日制限って誰もチェックしてないからか制限超過しても何も言われなかったぞ

845 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 09:22:40.11 .net
>>840
ワイは出社でうつ病なった
てか、懲戒処分が95%減ってない???????
在宅なってから

846 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 09:31:19.70 .net
>>844
ゆるいGLなんやな
うちは交通費申請見てチェックされてたわ

847 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 11:12:38.18 .net
>>843 月初にまとめてノルマ出勤したらあとは地元に帰って全TWしてた単身赴任組が激怒やね。

848 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 13:32:36.01 .net
一律出社じゃなくて、出社したい奴は出社、テレワークしたい奴はテレワークでいいと思う
出社が原因で鬱になってた奴とかは無視していいの?って思っちゃうよね

849 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 14:18:00.06 .net
追い込まれてる時に関ジャニとか来るとこんなのはほんとした仕事で同じような給料貰ってる奴がいるのかと腹立ってくる

850 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 15:28:41.83 .net
>>849
顧客の声集約してサービス主幹と連携して解決する活動って割とまともじゃね?

851 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 16:04:11.19 .net
>>849
こういうこと言う奴に限って大した仕事してないんだよなw

852 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 16:09:52.48 .net
休職してごねまくるのがもしかして一番コスパ良くないか?

853 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 16:24:48.77 .net
DX人材倍増計画

いまから中途大量募集?

854 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 16:27:42.89 .net
働かない
働きが悪いマネージャー多くない?
主任と同じことしてるってどういうことよ

855 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 16:35:20.17 .net
>>854
その逆のケースもあり、主任がマネージャーの仕事させられてるのが問題の場合もある

856 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 17:47:26.09 .net
>>853
お前がDX人材になるんだよ

857 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 18:03:28.47 .net
何それかっけー

858 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 18:11:06.08 .net
キャンペーンの表記不足、サポに聞いても嘘回答連発かわからない、相当時間かかると回答、
間違ってたことが発覚してもまともに調べず主幹部署が嘘回答、
ツッコみまくったらサポは間違いを認めないが「お時間を取らせたお詫び」として補填もしくは一切折れない馬鹿サポもいる、こんなんばっかり
キャンペーンや付与の「主幹部署」ってどんなやつがやってんの?
ここがauのガン部位だろ。コイツラがメチャクチャだからサポも大混乱状態だわいい加減にしとけ

859 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 18:19:49.92 .net
もうちょい具体的に頼む

860 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 18:24:33.15 .net
私はDX人材?
システムが自動で行う事を上流がちゃんと処理してくれないから手作業でフォローしているのだけど
デジタル処理を手作業にトランスフォームしている

861 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 18:35:06.55 .net
>>842 GLとTLはインパール作戦で殉職したんや。とりあえず派遣を補充兵で迎え入れたけど戦い方教えず竹槍で飛行機落とせと洗脳しとるんや。

862 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:04:42.22 .net
その意味不明なつまらん例えもういいよ

863 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:09:34.89 .net
いや、オレは聞きたい
オレ以外の人間が押しつぶされそうになってる話を聞いてもう少し踏ん張りたい

864 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:10:41.80 .net
デラックス

865 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:14:26.68 .net
>>861
具体的に何がどうした?
派遣入れてどうするの?
社員でやれよ

866 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:14:46.79 .net
書くなら書くでさっさと書けばいいじゃん

867 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:32:50.18 .net
>>860
お前は人材つうかシステムの一部だろ

868 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:51:00.48 .net
以前わいがインパールおじさんいじったばっかりに。。

869 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 19:54:55.42 .net
インパール君は構ってちゃんなんだから相手しちゃダメ!

870 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 21:07:59.60 .net
>>840
馬鹿か、デタラメ言うな

871 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 22:05:49.27 .net
俺の本部、いつも中途が一年ちょいで辞めちゃうんだが

872 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 22:05:55.42 .net
KDDI系のSupership、2021年3月期の決算は最終利益46%減の7億8300万円

https://gamebiz.jp/news/336094

873 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 22:22:38.43 .net
>>871
ww

874 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 22:38:38.96 .net
>>872
コロナの影響受けなさそうに何やってんだか

875 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 23:49:40.80 .net
来週か再来週に
いよいよ給与系についての説明会があるみたいだが
この内容によっては転職の準備を進めた方がよさそうだな

876 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 23:56:44.97 .net
>>875
実を言うと給料は大幅削減です。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

877 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/28(木) 23:57:56.31 .net
>>871
中途の離職理由を聞かないから改善されない

878 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 00:11:44.55 .net
>>875
改悪はもうわかりきってるんだし待つ必要なくね?
俺はもう面接受け始めてる

879 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 00:33:26.85 .net
今年中に退職しないとコスパ悪いぞ

880 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 00:36:28.77 .net
退職者急増したら
めちゃくちゃ面白そうだし
みんなで脱出しようぜ

881 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 00:39:50.23 .net
今2年目だけど来年Z2になれればかなり給料上がる

882 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 00:50:57.50 .net
この会社の管理職って、社員とコミュニケーションとらないやつ多いよね
えらぶってるのか何なのかわからんが

883 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 00:52:54.75 .net
今2年目だったら来年はZ1だろ
院卒なら違うが

884 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 01:04:50.57 .net
>>880
俺含めた201○年入社4人は年度内に辞めるからどんどん辞めていきそうだなw

885 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 01:24:57.92 .net
人事のプロの話を聞けよお前ら
https://www.youtube.com/watch?v=cyXAWj8O9zI

886 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 01:40:42.04 .net
宅建資格取ったら部内のどこに異動できそう??

887 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 07:53:06.57 .net
>>886
エンジです

888 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 08:35:29.78 .net
転職してわかった
どなる本部長も、ネチネチするGLも、単年度で利益あげろ、という謎ロジックもこの会社にしかなかったことが

889 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 09:01:55.22 .net
単年度の利益にこだわるのは制度の敗北

890 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 10:26:34.95 .net
ビジネスモデルは長期的に利益を得るものなのにね
その辺チグハグだと今後の成長は難しいだろうね

891 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 10:39:03.03 .net
本部長はサイコロでも振って部下の評価決めてるんか?

892 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 10:59:04.79 .net
>>887 一生懸命資格とって園児にドナドナされるのは酷い仕打ちや。

893 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 11:04:17.98 .net
FP2級はどうや??
社内でほぼいなさそう

894 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 11:55:22.91 .net
全部外注すりゃええやん

メールだけ打って年収900万もらえたら最高

895 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 14:05:56.30 .net
新人事制度聞いたか?

896 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 17:04:47.11 .net
グループid数

2万id減

6月31,386,000
9月31,366,000

897 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/29(金) 22:04:08.74 .net
>>895
来週やろ??

898 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 00:31:37.29 .net
情シスの本部長やべぇな
ガチで社員を奴隷かなんかだと思ってる節あるわ

899 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 00:39:36.64 .net
どこもそんなもんでしょ

900 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:02:49.14 .net
一部システムで障害多発
→全員毎日出社しろと通達
→各所で障害内容とテレワークの関連を説明しろとの声が多発
→本部長が各部の部会を周り説明(10分ちょい)
「理由は俺がそう思うから。あ、質問はなしなw」

社員から不満が上がるなんて考えてもいなかったらしい

901 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:09:55.43 .net
今まで障害の温床を秘めてたシステム達がここに来て火を吹き始めたのか?

テレワーク始まって2年弱だが、普通に考えればテレワークのせいではなく、火種を放置してたせい

902 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:21:07.68 .net
別に障害も特別増えてるわけじゃないからな
最悪のタイミングで起きたから注目浴びてるだけ

903 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:32:06.28 .net
>>900
KDDI DX Universityに行って
本部長のお気持ちを察することができる
DX人財になれ

904 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:38:58.10 .net
>>898
情シスの本部長だけだと思ってる?

905 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:39:16.22 .net
>>900
マジモンのゴミで草

906 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:39:40.52 .net
経営層からボコボコに怒られて何かやってるところ見せないとなんだろうね
全員出社してます!って言えば対策やってます感出せるもんね
それに対して経営層もどう関係あるのって突っ込まずに満足するならそれはそれでもう終わりだよこの会社

907 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:44:11.62 .net
>>906
正解!

908 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:45:31.07 .net
障害とテレワークの関係の話になったとこで「ん?」ってなったw
その一行前はなんか取り巻きが欲しかったのかなと納得してしまったw

909 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:45:46.67 .net
中途で技術力ある人間集めて品質も上げていきたいとか言ってるけどこんなクソなことやってて、働きやすさを重視し始めてる売り手市場のエンジニアが集まると思ってんのかな?

910 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:46:04.70 .net
情シスのエンゲージメントは暴落待ったなしだと思うんだけど管理職どもどうすんのw

911 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:47:36.30 .net
>>910
エンゲージメントは賞与査定のKPIだから最高値を維持するぞw

912 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:48:53.87 .net
人事部の知恵を見たか
ってことですよ

913 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 01:56:49.55 .net
障害起こしてるところに言うならまだしも起こしてない所も全員って言うんだからそれなりにちゃんとした説明して誠意見せないと誰もついてこないぞ

914 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 02:01:24.84 .net
>>913
人民を為政者の施政に従わせることはできるが、その道理を理解させることはむずかしい。 為政者は人民を施政に従わせればよいのであり、その道理を人民にわからせる必要はない。

915 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 02:03:30.55 .net
どうせ上の人間は不満に対しても「どうせサボりたいだけだろ」とか考えてるんだろうけど、これからはテレワーク主体ですと会社からのメッセージがあったからそれに合わせて引っ越したり、子供の世話の夫婦分担を考えたりと生活を変えてる人間は多いわけよ
それを社員に納得させないまま強硬で反故にしようなんて、社員の生活なんてどうでもよくて奴隷としか思ってない証拠なんだよね

916 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 02:07:32.24 .net
若手の流出が止まらない理由が詰まってるよな
とにかく時代に逆行しないと気が済まない体質だから

917 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 02:10:37.83 .net
>>914
その通りだね
ただそれで人民の士気が落ちたり、人民が他所の為政者の元に行くことは覚悟しといた方がいい

918 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 02:12:04.98 .net
>>916
なお外向けには時代の最先端を走っているかのようなアピールをしています

919 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 02:19:34.38 .net
>>915
その通りでございます。

920 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 02:33:14.20 .net
英語も併記しないと

921 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 03:17:16.01 .net
本部長が説明責任を果たさなくていい、下は俺の考えを理解しろって考え方やべな裸の王様じゃん

922 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 03:19:04.40 .net
>>921
加罰目的の出社強制なので

923 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 03:36:23.17 .net
ストライキしたらいいんじゃないか??????????

924 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 03:39:11.88 .net
>>910
エンゲージメントわざと低くつけてもわからないよな???
次回はクソ低くつけたるわ

925 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 08:40:52.31 .net
>>900
本部長も上から言われて逆らえないだけやろ?

926 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 09:03:06.19 .net
未だにモメンタム失墜させた人らが反省してないからな

927 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 09:05:03.91 .net
うちのベンチャーファンドって成功してるの?
外れが多い気がするんだが

928 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 09:38:26.91 .net
情シスなんて末端部署切り出せよ見苦しい

929 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:31:46.23 .net
エンゲージメントはガチで低く感じるし
次回めちゃくちゃ低くつける
そうじゃないとこの会社は変わらない

人事制度や出勤に不満あるなら
みんなも低くつけるべき

930 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:34:57.48 .net
コーポレート系はテレワークなんか????
人事や経理とか

931 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:35:55.03 .net
>>929
実を言うとエンゲージメントが低くなっても
痛くも痒くもありません。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

932 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:37:20.59 .net
>>925
本部単位で逆らえばいい
それだけの人数が逆らってきたら上も安易に強硬できないよ

933 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:37:43.06 .net
>>930
そうだよ

コーポレートの一般社員は
月16回MAXまで在宅する人がほとんど
GL以上はほぼ毎日出社しとる

934 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:39:34.93 .net
16回MAXってすごいな。
月末月初に4日出たらあとはほとんど家じゃん。

935 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:46:37.89 .net
情シスは長時間労働の巣窟な訳だが、何の成果も出してねえよな。いまだにPPAPすら辞めようとしない無能揃い。

936 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:52:13.94 .net
え、自分がいる部も派遣ですら16日MAXで在宅が普通だけど、他は違うの?

937 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:53:58.85 .net
>>935
PPAPと定期的なパスワード変更は情シスの魂です。
絶対に撤回しません。

938 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:54:16.72 .net
社内システムは全てsaasに切り替えて欲しいんだが
丸投げでベンダに作らせたゴミカスをお守りしてる社員を引っ剥がしてDX人材()にでもしろ

939 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:56:46.74 .net
クラウドは信用できない

940 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 10:56:53.42 .net
>>925
仮にそうだとしたら上から言われたことを下に伝えるだけの本部長部長GLって存在価値なくね?

941 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 11:01:30.25 .net
>>940
上から言われたことを本部長が自分の言葉で部下に伝えているんやぞ

942 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 11:09:21.89 .net
>>941
上から言われたことを理解できなくて、勝手な忖度して、ねじ曲がった内容を伝えるのもいるけどな。
結果、上の意向と合わず「一からやり直し」が何度も続く。

943 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 11:13:09.17 .net
ベンダー、委託、派遣に丸投げだから、存在価値で考えたら上から下まで半分以上は存在価値ないだろう

944 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 11:21:24.49 .net
情シスはマジで打ち合わせと報告とだけで毎日が終わる
サーバすら触ったことない人間が9割以上
7,8割は設計書すら見たことないんじゃないかな

945 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 11:32:12.04 .net
>>935
長時間労働でも成果が出ないのが個人単位ならともかく本部全体としてなんだから組織構造そのものに問題があるんだよな
それに対して方針を示すのが本部長の仕事だと思うんだけど…

946 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 11:40:54.96 .net
>>945
本部長ができる唯一のことが、
本部員への出社強制のみだった

947 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:09:15.74 .net
インパールも情カスもウッチー時代の負債なんだよな
あの人の元取り巻きイエスマンが今の本部長陣だから組織構造の問題を解決できる人はいないと思う

948 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:20:59.64 .net
労組さん出番ですよ

949 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:22:12.36 .net
経営陣が無能な分は
優秀な中途を奴隷のように働かせることでカバーする

950 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:27:35.20 .net
優秀な中途はまずこんな斜陽業界選ばないし、入っても中のクソ具合を見てすぐやめてくぞ

951 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:30:28.64 .net
UCDでも副社長になれるってのはある意味希望かもしれない

952 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:31:14.74 .net
>>950
中途は俺の本部は辞めまくり
マネージャー採用でも辞めまくり

953 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:34:24.76 .net
>>951
どんな人だったの?

954 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:34:54.04 .net
情シス以外もクソエピソード教えて欲しい
インパールおじも書くなら今だよ!

955 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 12:51:00.60 .net
イン◯ールおじさん

956 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 13:04:11.96 .net
>>939
いまだにこんな奴がいるんだな。
これでDX人材とか言ってるんだからこの先どうなることやら。

957 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 13:10:20.23 .net
>>956
クラウド敵視は我が社の情シスの共通認識

958 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 13:17:06.94 .net
>>957
KCPS「」

959 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 13:22:57.69 .net
金融系部署にいるけど
週1回以上、できれば2回出ろと言われてるけど
もしかしてブラックなのか?

960 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 13:54:12.12 .net
情シスそんなことになってんのか
完全にアホやん

961 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 14:15:54.14 .net
情シスの内製はパートナーを常駐させることをそう呼ぶ
社員が開発するわけではないというw

962 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 15:48:15.56 .net
>>945
プライドを持て言われても何も解決しないわな

963 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 15:55:53.14 .net
自分の無能エピソードを武勇伝のように語るおっさんが上にいる組織なんかないよな?

964 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 16:52:54.90 .net
>>963
一社知ってる

965 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 16:57:45.47 .net
我が社で最高の人材達は確り社内で開発を行なっている
そのアウトカム、成果には目を見張るものがある

KDDIが挑む最新のアジャイル開発とは
https://recruiting-site.jp/s/career-kddi-864/6237

966 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 17:21:38.27 .net
>>965
アジャ開と情シス全くの別組織なのにこれ貼って何が言いたいの?

967 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 17:33:05.38 .net
>>965
スピードも必要だけど完成度が最も重要

特にauのアプリは重いし不具合多いし評価が低い

968 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 17:39:21.98 .net
>>965
何を作っているかと思えばau HOMEってwww

969 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 17:56:17.67 .net
>>965

残念ながらその中の少なくとも1人は退職してる

970 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 18:53:16.16 .net
ちゃんとした仕様を作れなくてウォーターフォール型の開発ができないから「アジャイル開発」って言っているだけじゃないの?

971 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:10:48.40 .net
>>970
理想的なウォーターフォールができる会社なんて世界に両手で数えるほどもないやろ
だからこそアジャイルが流行っているわけで

972 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:25:16.67 .net
でもウォーターフォールでやってる会社になんかかってるのか?

973 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:48:44.13 .net
>>972
今時ウォーターフォールしかやってませんって会社あるの?

974 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:49:21.86 .net
テレワーク推奨からの、いきなり毎日出社
クソだな
奴隷とでも思ってるのか

975 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:53:57.40 .net
情シスには絶対に異動希望は出さないことに決めた

976 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:57:01.55 .net
奴隷扱いで理不尽な強制出社、古いやり方でスキルはつかない
情シスって最高の環境だな

977 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:57:42.44 .net
>>975
技統の若手なら大きな更改計画があるとドナドナされるんだわ

978 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 19:58:31.21 .net
>>977
コンシューマDXが人足りないって言ってたぞ

979 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 21:32:39.84 .net
>>978
人足りない=奴隷足りない

980 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 21:34:11.84 .net
伊達に墓場呼ばわりされてないわよ

981 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:00:56.69 .net
サービス統括本部もやめとけ
社員を奴隷にしか思ってないし

982 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:13:45.95 .net
今は新卒も転職もネットで調べると思うが
強制出社させてる会社人気なくなってヤバくないか?

情シスの出社必須を決めた本部長はそこまで考えてないのかな

983 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:23:49.02 .net
>>982
どうせ大手だから働きたい人はいくらでもいるとか考えてるんじゃない?
数十年考え方をアップデートできてない骨董品

984 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:23:54.22 .net
トラブルの原因報告でテレワークによる意思疎通不足とか言ったんかね。
それを上層部が真に受けたとか。

985 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:24:34.59 .net
TeamsのNW品質をあげたらいいと思うの

986 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:25:27.57 .net
>>984
説明の時に各障害の原因も資料にあったけど意思疎通とか一切書いてなかった
そこからの対策でいきなり出社って話になったから意味不明って騒がれてるわけだ

987 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:32:39.33 .net
これだけは言いたいのは、テレワークで意思疎通できない社員が悪いんであって、私は悪くありませんから!

988 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:33:57.36 .net
出社しろと説明受けた時質問した社員は何人いたんだろうか
ダメ元でもそこで本心ぶつけなきゃじゃないの?沈黙したら了承したと見なされるでしょ

989 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:38:15.61 .net
マジで大規模なクーデターを起こさないといけなくないか?
会社や上層部があまりにも愚かすぎる
本気で退職を考えたわ

990 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:42:20.63 .net
>>988
1回目はGLから周知あってそこで質問という名の不満が続出したのよ
それに応える形で本部長直々に説明があったわけだけど何の説明にもなってなっておらず
しかも説明はリモートで入ってサラッと言いたいことだけ言ったら質問の時間も取らず即退出という超不誠実な対応でさらにヘイト高めてる
リモートだと意思疎通がうまくいかないとか言いながら理解を得るための説明をリモートでするってほんと頭おかしいよな

991 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:43:36.22 .net
>>990
意思疎通したくなかった

992 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:44:01.10 .net
>>989
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら、耳と目を閉じ、口を噤んで孤独に暮らせ

993 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:55:45.09 .net
昨日芸者ロボットあったら良いなと思っていたわ

994 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:56:12.00 .net
テレワークで意思疎通ができないから誰も次スレを立てない!
全員強制出社だ!

995 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:58:50.80 .net
>>994
スレ立てに不満があるなら自分が作れ
それが嫌ならry

996 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 22:59:56.30 .net
>>994
あなたはジブンゴト化ができてませんね
人間力1です
さらに罰として毎日出社しなさい

997 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 23:01:10.88 .net
>>989
お前みたいに考えるだけの奴しかいないから問題ないんだろ

998 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 23:02:13.23 .net
埋め

999 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 23:02:20.16 .net
埋め

1000 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/10/30(土) 23:02:41.23 .net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200