2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KDDI正社員スレ44

1 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/04(木) 22:16:03.51 .net
社員が誰も建てないから代理で建ててあげます


スマホ料金の苦情窓口は次のリンク先からどうぞ。
このスレッドに投稿しても相手にされません。
https://www.kddi.com/contact/
※前スレ
KDDI正社員スレ43
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1611345306/

2 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/04(木) 23:24:28.32 .net
NTTは料金値下げも痛まないらしい
接待のあと6Gのお金が国から数百億出てる

3 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 04:01:09.52 .net
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/ishikawatsutsumu/comments/posts/16147652669186.eba8.10658/

澤田純氏がNTTの社長に就任した直後の2018年9月から接待がスタート。その直前には菅官房長官(当時)が「4割値下げできる余地がある」と発言している。澤田社長は当時、総務審議官(国際担当)であった山田真貴子氏を接待し、NTTの国際進出を約束したのではないか。

一方で、NTTとしては、NTTドコモを完全子会社化するために総務省の谷脇氏を接待するとともに、官邸がのぞんだ「4割値下げ」を実現するために「ahamo」の提供を約束した可能性がある。一連の値下げ競争とドコモ完全子会社化が、総務省とNTTとの接待によって、ゆがめられた通信行政の結果だとしたら、大事件に発展する可能性がある

4 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 05:32:45.02 .net
腐敗した政治の果てがこれか

5 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 06:12:50.02 .net
またNTTに助けられたね

6 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 07:21:37.51 .net
他の産業だと所轄省庁から新規契約業務停止とか喰らうところだが。
総務省も携帯キャリアも腐ってるからな。

7 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 08:07:13.45 .net
値下げ責任トレ

8 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 08:35:22.09 .net
sbは在宅で金余って特別賞与があるらしい
比べてうちと来たら、モバイルpcで消えたか

9 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 08:56:49.06 .net
>>1
ジブンゴト化できない無能KH「それ俺の仕事じゃねえし。あ、スレタテ乙ね」

10 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 10:00:30.08 .net
ソフバン凄いな

827 名無しさん@電話にはでんわ 2021/03/04(木) 14:07:08.16
一時金ありがてぇ
でも、例年と特別賞与はこれとは別だよな

831 名無しさん@電話にはでんわ sage 2021/03/04(木) 14:24:34.25
一時金とは別にくるから安心しろ
サプライズは続く

11 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 10:03:32.10 .net
グルミさえ無ければ爆睡
金曜日グルミ禁止だろ

12 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 12:05:14.78 .net
定期廃止の際にリモート支援策を検討中とか言っていたが、あれは嘘か?

13 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 12:33:33.54 .net
継続的な支援はしないと言ってた。給料に組み込まれてる

14 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 12:52:55.18 .net
>>3
フィロソフィーのある弊社には
全く問題ねーな

15 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 16:07:08.10 .net
>>13
せめてウーバーの法人クーポンくらい配れや

16 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 20:23:14.39 .net
フィロソフィで公明正大と言っておきつつ、解約ページは隠す当社

17 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 20:43:07.14 .net
まるでジャイアン

18 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 21:09:18.35 .net
お客様が誤って解約しないように検索できないようにした。
お客様視点です

19 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 22:12:25.86 .net
【携帯電話】武田総務相がNTTドコモとKDDIに苦言。ウェブで検索しても解約ページが表示されない設定に [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614654069/

【通信】ドコモとKDDI、解約ページに「noindex」タグ挿入 検索で非表示にしていたと判明 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614343562/

20 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 23:36:43.50 .net
ahamoどころかLINEMOにすら完全敗退しそう
UQもYモバにフルボッコだろ?
ほんとやることが中途半端
楽天見習うひかないと思うんだけど

21 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 23:39:25.63 .net
ahamo2970円(5分通話)
povo2728円(トッピング有り)
linemo2728円(5分通話1年間無料)
楽天3278円(通話無料)

22 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 23:46:56.88 .net
楽天は0円じゃん
そういう所が負けるんだよ。

23 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 23:50:43.16 .net
何が楽天3,278円
だよ。
真面目にそんな糞みたいなところしか見てないから負けるの
頭悪いの?
自網で20GBで収まるユーザーどんだけいるんだよ
そういう奴が根こそぎ持ってかれないってこともっと危機感持てよ

24 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 23:54:19.41 .net
うちは後出しじゃんけんに定評があるからまだ分からんぞ

25 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/05(金) 23:55:39.45 .net
ほぼahamoのあとおいじゃん

26 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 08:45:10.68 .net
部外者がすみません。大昔の国際電話独占時代には
旧KDDは儲かって儲かって仕方なかったらしい。そりゃ独占だからね。
その時に数人の役職に付いている社員を知る機会があったけど、あまりのアホさ加減に
呆れるのを通り越してびっくり仰天した。
それから合併か吸収か知らないがしたようだけど、何故に合併したの?
それから旧KDD社員はどうなった? リストラされた人もいる?
大阪に立派なビル二つあったよね。どちらももうなくなっているようだけど。

27 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 11:24:31.80 .net
>>26
おじいちゃん、老人ホームからネット使えるんだね
大阪京橋ビルは2つともあるよ
なくなったのはおじいちゃんの会社と家庭だよ

28 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 14:50:56.54 .net
コアスタ落ちしたマネージャーは内示あった?

29 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 14:54:00.63 .net
内内示まであと2wか

30 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 20:40:58.74 .net
KDD が儲かってたとか、どこの世界線だよ

31 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 20:49:44.12 .net
大昔に国際通信を独占して儲けてた時代はあったろ

32 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 21:34:41.42 .net
>>28
新人事制度に移行できない奴は自動的に降格なのメシウマw

33 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 21:49:07.57 .net
強制的に労組加入ワロター!

34 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 21:54:16.14 .net
>>30
30年前は儲かってたぞ

35 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 22:28:36.72 .net
ミャンマーに居る
社員達はどうなったの?
情報が全く入ってこないが
帰国出来るの?

36 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/06(土) 23:16:51.22 .net
君に関係あるの?

37 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 01:14:01.68 .net
ミャンマーは大変な事になってるな

38 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 02:48:13.15 .net
>>36
どうなったか安否や帰国出来るのかが知りたい
過去にブラック企業大賞ノミネートした事から
こんな時にどんな扱いをするか興味がある

39 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 04:10:17.71 .net
昭和時代にサラリーマンだったボケ老人がネット徘徊かよ
電電会などの社友組織もコロナで爺どもが死んでるから行き場がなくなって5chで大暴れ

40 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 04:10:39.31 .net
>>38
バーカ

41 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 04:11:25.26 .net
>>37
ミャンマーどころかお前の脳みそくるくるパー

42 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 04:13:12.44 .net
>>34
老人ホームにも入れない生活保護高齢者かよ
お前らみたいなクズ老人が多くて税金高いんじゃ
ボケーーーーーーーー

43 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 08:15:29.03 .net
組織解体してもいいんか

44 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 08:56:52.17 .net
会社ばらしたらいいんじゃないかね

45 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 09:30:12.19 .net
>>42
年寄り恨んでも何も良くならんぞ。
自分の人生は自分で切り拓け。

46 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 18:02:47.34 .net
これからソフトバンクが強いかもな
チャネルが強いわ

ヤフー、ジャパネットたかたが好調でそれにLINEが加わった訳だから

圧倒的かも知れない
KDDIはローソンで携帯販売やらして貰えればな

47 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 18:38:28.58 .net
>>46
低脳の妄想

48 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 18:54:26.44 .net
KDDI
au/povo/UQmobile
auじぶん銀行
Ponta
スマパス
auPay
auPayクレカ

NTT
docomo/ahamo
d払い
dポイント
dカード

SoftBank/LINEMO/Ymobile
PayPay銀行
Tポイント
ヤフプレ
PayPay/LINE Pay
PayPayカード

49 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 20:20:44.75 .net
UQMはCMを何とかしなきゃ
暗いわ

50 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 20:22:24.65 .net
CMはYMが明る過ぎるから余計にUQMが暗く感じる

51 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 20:25:10.98 .net
真面目にソフトバンクは強いよ
PayPay、ヤフー、LINE、ZOZO持ってるんだから

KDDIは何とかしなきゃ

52 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 20:28:56.01 .net
楽天引き取るしかない
以降CMはカードマンと大門未知子で

53 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 20:45:45.67 .net
ついでにプロ野球球団もな

54 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 20:52:37.45 .net
三太郎ブランドは捨てたもんじゃない

55 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 20:54:30.63 .net
プレスリリースほじくって気づいたけど、ドコモがトップスポンサーのJリーグのチームと次々と提携とか、アホなの?
あんだけリーグが何でも決めてるのに、うちの自由に出来るわけないやん

大金払った日本代表もKDDIは全く役に立ってると思えないし

56 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 21:00:06.69 .net
そしたら買った英会話とかマーケティングの会社も考えないと。

57 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 21:04:58.46 .net
ソフバンくらいの潔さが必要

58 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 22:04:40.76 .net
KDDIとリクルートが合併したらソフトバンクに勝てるかな

59 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 22:10:37.51 .net
アクセンチュアって役に立ってるの?

60 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 22:13:01.25 .net
アクセンチュアにはお金垂れ流してる。コンサルさんが言ってるからというエビデンスになるから必要

61 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 22:40:16.41 .net
5Gのサービスとか、実のところめちゃくちゃ他社に負けてるよな
スマパスとか見たいものが何もない

62 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 22:53:30.09 .net
>>59
CでもSLでも無能&スキルなしプロパの代わりにめちゃくちゃ役立ってるだろ

63 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/07(日) 22:54:42.69 .net
去年の八月に外資に転職した先輩いいタイミングだったんだなと思い始めてきた。この会社泥沼にしか見えない。

64 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 00:07:23.93 .net
アクセンチュアの資料まんまで語る部長やGL多すぎ

65 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 00:12:31.66 .net
>>64
アクセンチュア、特許庁のシステム失敗してペナルティ1億2,000万。
ちなみにGAT知財室の管理職は特許庁官僚だよ。
出向中のな。
メール出して見れば?

66 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 00:37:39.05 .net
>>65
へー

67 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 01:14:09.65 .net
脳死の状態だね。そのまま読むなら新人で充分だ。

68 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 03:46:35.65 .net
https://povo.au.com

KDDIの新料金プランpovo がいつから始まるのかと思ったら「3月23月」



やる気無しw

69 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 07:30:06.72 .net
もう通信の利益が激減することが目に見えているけど、
真面目に新領域の取り組みは現状でいいと考えてるのかな?
もっとシンプルにならんのかな。

70 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 07:37:55.69 .net
社長肝煎りのライフデザインもお追従の生え抜きに仕切らせて、中堅の中途を活用しきれてないからダメだろ
エンゲージメント低くてポロポロ辞めてるらしいし
生え抜きがダメだって認識から始まらないとな

71 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 08:21:54.70 .net
>>61
5Gのサービスとしてスマパスをあげるような社員がいるとかレベル低すぎるわ

72 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 10:21:15.61 .net
スマパスに寄せてるやん
ソリとか全部実証実験ばかりだし

73 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 10:40:18.02 .net
5Gとか、自動運転以外は実は大した用途がなかったということは業界の常識
ミリ波とか使い物になるの?て話で

74 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 11:33:53.86 .net
>>68
修正されちゃったよ

75 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 11:40:16.82 .net
PayPayに後追い
ahamoに後追い

KDDI主導でドカーンと行ってみ!

76 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 11:47:11.66 .net
バーチャルなんとかって、今さらVRとかさあ…

77 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 12:56:47.42 .net
>>10
社員をきちんと処遇しなければ内部から崩壊して却って高くつくことを学んだんだろ
誰かが事件起こすまでは処遇が良くならないってのも寂しいな

78 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 18:53:24.29 .net
>>75
無理無理
他社の劣化コピーしかやれない
信念がないからだ
ID×ARPAが両軸で下降していくのを見ていくしかないのさ

79 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 19:41:32.11 .net
じゅんちゃん、お呼び出し決定!

80 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 20:06:49.86 .net
たかはしまこと

81 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 22:25:43.77 .net
【速報】15日、NTT社長を国会に参考人招致 官僚接待問題で [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615198380/

82 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 22:27:48.07 .net
春闘交渉、ベア要求見送り KDDI労組
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021030501043&g=eco

2021年春闘交渉で、KDDIの労働組合が従業員の基本給を底上げするベースアップ(ベア)の要求を見送ったことが5日、分かった。

83 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 22:43:18.88 .net
技術革新と企業努力でコスト削減するならまだしも
こんな"ウラ"の結果としてMNO・MVNO・端末ベンダなど
業界皆が売上大激減で転落するのかよ〜

新プランも全社取り止めが筋だろ〜

84 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 22:50:05.69 .net
このままいけば
ベア見送りだけでは済まないのは明白
来年度から阿鼻叫喚

85 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 23:07:36.30 .net
>>82
この役立たずが!!

86 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/08(月) 23:29:11.04 .net
>>83
もうしばらくこの流れ止まらんだろ

87 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 02:13:18.93 .net
まーた嘘付いてる
会食はドコモの完全子会社化以外ないだろ



谷脇総務審議官は、野党側が、去年NTTが行ったNTTドコモの完全子会社化が、会食で話題に出たのかとただしたのに対し、3件の会食すべてについて「出なかったと思う」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012904371000.html

88 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 05:57:37.17 .net
春闘、なんか契約社員の事多かったような
ボナの格差縮小とか雇用安定がどーのって書いてあった気がする

89 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 06:32:58.01 .net
auを解約するタイミングはいつがいい?解約金なしでMNP乗り換えする方法
https://www.kashi-mo.com/media/14298/

90 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 06:58:19.39 .net
>>22
てか通話料無料、月額料金(1GB以下)も無料なら
アクセスチャージ取るなよって言いたい
原価0円なんやろ?
そうじゃなきゃ不当廉売やってることになるし
公取委が動かなきゃおかしい

91 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 08:01:10.60 .net
労組なんて役立たず

92 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 11:00:06.24 .net
>>79
>>81
証人喚問じゃないから、嘘ついても罰則なし

93 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 11:02:09.09 .net
>>87

> まーた嘘付いてる
> 会食はドコモの完全子会社化以外ないだろ
>
>
>
> 谷脇総務審議官は、野党側が、去年NTTが行ったNTTドコモの完全子会社化が、会食で話題に出たのかとただしたのに対し、3件の会食すべてについて「出なかったと思う」と述べました。
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012904371000.html


何度も言うが証人喚問じゃないのは本人が一番良く知ってる。
家が襲われたり女房や娘が犯されない限りはヘーキだと思ってるんだろ。

94 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 12:01:35.59 .net
「auでんき」「au HOME」はアジャイル開発から生まれた
KDDIで重視する「リーンスタートアップ」「デザインシンキング」

KDDI流の「アジャイル開発」の取り組みと事例 #1/3
https://logmi.jp/tech/articles/324010

95 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 12:03:22.12 .net
畑の異常を電話で知らせる低価格な農業IoT「てるちゃん」--KDDIウェブが提供開始
https://japan.cnet.com/article/35167509/

96 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 18:56:02.40 .net
なにも労組から話がないのに、なぜ会社側がすでに決まった話であるかのように、新人事制度が2022年全面導入と、イントラに載せてるの?

まあどうせすぐに大量出向のながれからの大量転籍でKDDI本体の人事制度とはまた独立したかたちになるのでしょうけど。

97 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 19:14:08.47 .net
>>89
povoエントリー
povoへ切り替え
3000ポイントゲット確認
全ポイント使う
解約

98 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 19:37:20.22 .net
>>96
コロナ下だから裁判になっても勝訴と確信してるんでしょ

99 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 20:04:27.80 .net
UQコミュニケーションズ→KDDIへの転籍はあったけど
KDDI→グループ子会社への転籍ってあるの?

100 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 20:32:41.20 .net
>>99
ある

101 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 20:36:00.71 .net
子会社(KMO、Kエンジ、プリシード、エボルバ…)への転籍って単なる待遇下げだよね

102 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 20:37:13.98 .net
プロパーで園児に転籍って納得いくやつおらんでしょ

103 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 20:40:12.28 .net
園児にずーっと出向の人はいるよね

104 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 21:28:03.92 .net
園児に出向は、運用とか建設のマネージャでは
本体には彼らが活躍できる仕事はないからいいと思う

105 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 21:31:54.57 .net
このスレもお通夜みたいになるのか、、

106 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 21:34:35.26 .net
続報をまて

107 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 21:41:35.97 .net
NTT労組 春闘で全従業員の年収2%程度 引き上げを要求へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210210/k10012859571000.html

108 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 21:47:53.03 .net
うちの労組はもうベア諦めた

109 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 22:12:30.05 .net
>>107
ドコモを完全子会社化したからでしょ
一般株主等への配当も要らなくなったし
その分を他のグループ会社の補填や社員還元に回せる

110 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/09(火) 22:20:44.27 .net
異動発表まで2週間切りました!

111 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 00:48:04.28 .net
>>109
市場取引できなくなっただけで配当はキチンと出すから変わらない

112 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 11:10:50.75 .net
>>111
株持ってるのはNTTだろ

変わらないとは?

113 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 12:04:15.50 .net
完全子会社なので減配も親会社の思うがまま

114 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 13:07:31.90 .net
>>82
クッソ無能やんけ
労組解体しろよ

115 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 17:30:03.32 .net
>>113
寧ろ大増配してドコモの利益を全部吸い上げるのが狙いだよね

116 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 17:54:17.34 .net
【文春】内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた 野田聖子、高市早苗ら [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615361820/

117 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 18:33:35.82 .net
おっ
ニイマル・ニイマル・サンマル
達成出来てるんじゃね? この分野で

118 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 18:47:33.41 .net
>>112
さすがKDDI

119 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 19:11:20.21 .net
ベアなしボーナス削減
コロナが〜とか値下げが〜とか言うけど過去最高益だからな!
社員に手厚くない会社は終わってるね!

120 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 19:30:42.78 .net
ボーナス削減は嘘でしょ?

121 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 19:31:54.60 .net
ボーナスもカット

122 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 19:58:09.85 .net
最高益です
株価高値更新しました
給料は上げません???

123 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 20:10:19.63 .net
>>119
中途組と新人事制度移行による昇給組でバランス取れてるから問題ない

124 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 20:10:49.57 .net
ボーナスカットって言うか来年度から管理職はコアに変わるから事実上のカットじゃないのかな
非管理職は22年度からだけど管理職は21年度適用じゃなかったっけ

125 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 20:17:35.08 .net
管理職4月からスタート非管理に降格あり、労組加入へ

126 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 21:23:58.27 .net
ライン長は4月から新人事制度。
それ以外の管理職は22年4月から。

127 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 23:34:48.40 .net
>>82
業績への影響考慮して賃上げ断念する労組がどこにいるんだよ。業績への影響考慮してたら待遇改善なんか一切できないだろ。マジで脱退して別の労組に入ろうかな。

128 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 23:44:20.21 .net
業績は社員の待遇改善してこそ付いてくるものだろ、会社と馴れ合いすぎ
情報労連はベアしましょうと言ってるのに
一応大手のうちが折れてたら中小企業は出来るはずもなく、恥ずかしくないのかな

129 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/10(水) 23:53:25.43 .net
業績不振予想でベア取下げ?意味不明

130 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 00:53:15.01 .net
最近雰囲気よくないねー

131 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 07:03:53.68 .net
>>130
たかはしのせい

132 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 07:05:40.04 .net
結局社員がpovo(poverty)

133 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 07:39:29.42 .net
待遇良くしたら辞めなくなるから人員削減できなくなる
減るまで良くならないよ

134 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 07:50:17.22 .net
SBみたく誰か捕まるまで改善されないのか(泣)

135 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 10:01:03.62 .net
ソフトバンクはそんなには悪くなかったみたいよ
あくまでリモート残業ナシの分の補填だろ

ソフトバンク株式会社技術職
20代後半、605万円
30代前半、721万円
30代後半、956万円
有価証券報告書平均年収782万円
2020年過去5年平均年収758万円

不正競争防止法で逮捕とか大学生並みだろ

136 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 11:01:34.56 .net
会社としても株主の手前労組から要求がないと賃上げなんてできないだろうし
業績に影響するか見込みで要求を受け入れるかは会社の判断だろ
そこを労組がかってに業績に影響するからって要求諦めてどうすんだよ

137 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 11:26:51.88 .net
労組が会社側の視点なのは意味分からんな

138 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 11:29:08.93 .net
povoって契約期間リセットされるのかよ

139 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 11:48:43.92 .net
組合は面倒なことは一切やらない主義だからな
そもそも交渉をしたがらない

140 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 11:56:17.86 .net
労組はトヨタイムズしっかり観てこい。

141 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 12:20:54.05 .net
>>139
ほんこれ
執行役員をリコールするしかない

142 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 12:46:48.76 .net
>>136
まるで弁護人が被告人の弁護を放棄してるみたい

143 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 13:32:06.19 .net
4月から地獄が始まる

144 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 14:13:44.95 .net
派遣やSESを馬鹿にしてたツケがw

145 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 15:10:57.36 .net
人事出たな

146 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 16:16:19.06 .net
KDDI株式会社
2021年3月11日

KDDIは、2021年4月1日付で、以下の組織変更および人事異動を実施します。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/03/11/5008.html

147 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 17:57:51.44 .net
>>141
検察官や裁判官にご苦労をおかけするので
もう被告人を弁護するのはやめますって感じだな

148 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 18:49:34.36 .net
なんというか本当に未来が見えないな
勝てるイメージが湧かん

149 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 19:21:58.32 .net
ラン&ガンや
ラン&ガンで勝つんや

150 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 19:36:39.19 .net
今年こそは部長変わるだろって思ったけど、変わらなくて転職考えようと思う

151 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:04:24.70 .net
出向&転籍おめでとう

(エンジニアリング推進本部)

建設本部と運用本部を統合し、エンジニアリング推進本部として新設します。
エンジニアリング業務の効率化および工事・保守パートナーとの連携強化を推進するため、建設本部と運用本部の設計、運用保守に関わる機能をKDDIエンジニアリングへ移管します。
これにともない、以下の再編を実施します。

152 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:07:16.04 .net
転籍だろうね
コロナのパンデミックと言うワイルドカードが効くうちにと言う事か

153 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:08:16.88 .net
ワクワクさん
タウンホールミーティングやワクワクツアーやって社員との距離が近いんだから文句言わないで

154 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:11:31.73 .net
運用本部と建設本部の設計、運用保守部門の社員は園児に転籍でスキルなしさようなら

155 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:12:33.85 .net
てかものすごい人数が出向と転籍になるんじゃねえか?オソロシア

156 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:28:07.41 .net
本体に無用だと判断した社員は子会社にどんどん転籍させる。
本体に残る社員は拒否すると目立ち転籍させられるので実質強制の社員監視システムで監視、新人事制度を使い馬車馬のように働かせる。
労組は組合費であそび、交渉もせず。

157 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:29:37.83 .net
労組は月数千円の組合費で遊んでるようにしか見えないね

158 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:34:22.47 .net
転籍なんて許さん

159 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:34:39.33 .net
>>155
全員が出向になると思ってるアホw

160 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:38:51.70 .net
兼務かな

161 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:40:25.21 .net
園児出向、園児転籍、園児プロパー増員

162 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:44:48.33 .net
GNOCは残留なんだな

163 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:45:49.54 .net
>>159
いやあその気になったらほぼ全員もありえる。
明らかなリストラ施策だろ。

164 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:49:14.86 .net
運用本部と建設本部の無能社員は園児に出向からの転籍

165 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 20:50:30.64 .net
兼務の間違い茶羽化?

166 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:04:26.08 .net
きみ、園児って煽りやめないか

167 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:09:53.38 .net
KDDIエンジニアリング

168 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:15:04.16 .net
ソフバンもWCPと兼務出し同じ感じじゃないか

169 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:36:39.93 .net
若手は大量に辞めていきそう

170 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:39:22.78 .net
形式上の出向とはいえ気分悪く感じる若手も多そうだね

171 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:45:34.59 .net
人事制度変わるしそろそろ転職活動か

172 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:52:34.89 .net
ジョブ型人事制度を受け入れるか
子会社に転籍させられるのを選ぶか

173 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 21:56:20.59 .net
制度開始までにはやめる予定

174 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 22:02:46.50 .net
名ばかりジョブ型だから何も変わらないよ、と言いたいけど、給与を下げる評価だけは積極的にやりそうだからなあ…

175 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 22:04:46.01 .net
園児との新子会社設立で切り離しかw

176 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 22:18:17.80 .net
幹部とはいえ、相変わらず恣意的な人事だなーと思う

177 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 22:43:23.52 .net
運用と建設の統合は良いな
各エリアごとに分社化するんかな?

178 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 22:53:17.19 .net
NTTみたいにするのか
NTT東日本
NTT東日本-南関東
NTT東日本-関信越
NTT東日本-東北
NTT東日本-北海道
NTTビジネスソリューションズ
ドコモCS
ドコモCS北海道
ドコモCS東北
ドコモCS東海
ドコモCS北陸
ドコモCS関西
ドコモCS中国
ドコモCS四国
ドコモCS関西

179 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 23:13:48.21 .net
今の時代チャレンジしないと没落する一方だな

180 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 23:29:22.33 .net
事業創造本部の名前がなんか香ばしい

181 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/11(木) 23:37:00.09 .net
名前チョロチョロ変えてなんの意味があるんだ

182 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 05:36:41.13 .net
パソコン最近初めましたみたいな派遣を採用するのをやめて欲しい

183 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 06:32:42.03 .net
楽天は建設関係大募集中ですよ、今がチャンスかも

184 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 09:08:11.56 .net
>>180
料金炎上のある意味主役なのだが抜擢とは

185 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 10:19:03.58 .net
>>184
「現場」はきちんと仕事してるが、指示出す上が馬鹿なだけでしょ

186 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 11:21:51.47 .net
こんな感じだと若手が転職してますます高齢化が進みそう

187 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 11:28:00.32 .net
>>182
しかも中高年だろ
KIDS端末の設定に1週間以上かかる派遣は能力なし

188 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 11:34:11.19 .net
中高年の派遣はかなりバカ。うちの部門にも多いわ
前職ではマネージャーやってたと言うが
グルミでマイク向けられたら、あー、うーしか
言わずモウロクしてるジジイさん。

能力なくリストラされて行くとこないから
派遣になった。ゼロから基礎を学習しながら
一日も早く、遅くとも3ヶ月後には仕事を
任せてもらえるようになりますと抱負を言えよw

189 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 11:42:14.64 .net
>>182
5年前くらいから、うちの本部は採用基準が金額になって、年収300万くらいまでの派遣しか雇えなくなった

190 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 11:53:24.07 .net
終わりの始まり

191 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 11:55:13.73 .net
楽天めちゃくちゃ給料いいよ
課長補佐クラスで普通に1000万超える

192 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 12:07:22.93 .net
斜陽業界の同業他社に転職する無能www

193 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 12:51:59.65 .net
>>191
詳しく

194 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 13:36:07.75 .net
楽天と日本郵政

195 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 13:41:55.69 .net
楽天攻めるな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210312/k10012911431000.html

196 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 14:04:14.93 .net
300万の派遣は有り得んな。
それは派遣のみが知る数字。
どんなにボケジジイでも年間720万以上は
委託費に積んでるぞ。300万という奴は派遣会社に
6割も抜かれてる超マヌケw アホくさ

197 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 14:15:29.15 .net
>>196
派遣の費用は委託費じゃないと思う

198 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 14:33:27.14 .net
源泉徴収見せてもらったらエボルバの派遣は30才前後で500万ちょい貰ってた
責任なしの単純作業であれならうちよりコスパいい気がする

199 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 16:43:44.93 .net
お前ら非正規雇用には手厳しいな
どのみちお前らも非正規雇用になるんだじょ
正社員であることでしかプライドが無い人格破壊者どもが

200 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 16:55:53.79 .net
はたぼーかな

201 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 17:05:08.24 .net
派遣会社の正社員だから、非正規雇用ではないのでは?

202 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 18:36:02.60 .net
実は無期雇用で正社員じゃないパターンが圧倒的に多いらしいよ

203 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 19:00:29.64 .net
>>198
そいつの職種は?

204 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 19:24:35.32 .net
>>172
まあ子会社転籍はないだろうけど、出向させた上で
ジョブ型制度適用で子会社プロパーと同レベルの給料に引き下げになると予想。

205 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 19:30:29.01 .net
技術の現場様の組織改革が終わったら
次は営業かコーポレートか

206 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 20:17:13.44 .net
三社合併前入社組正社員で、現職の給与の維持や上昇ができるなんていう転職ができる40代以上の正社員は極一握り。ほぼ、皆無だろうな。
電気通信事業法で四半世紀近く守られてた規制産業一社の職務経験しかないなんて、通常の競争原理が要求される民間企業では通用しないだろう。
ガラケーからスマホ移行、androidよりiPhone、BREW、Apple Musicに対するリスモ損切り。
ことごとく未来予想を外しても会社が存続できたのは、電気通信事業法で守られた3社以外の新規参入のない規制産業だったから。
かつてはKDDI案件を転職先に持っていく転職という手法があったが、通信業界自体がシュリンクしていく
局面では、その金額規模も平成期ほど受け入れ先企業にとってはうまみが少ないだろう。
合併後入社の30代や最近入社のキラキラ学歴の若手なら、給与、ポジションUPの受け入れ先がいくらでもあり、合併前入社組とは頭の出来が違うので問題は無し。

207 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 20:36:45.09 .net
みずほ銀行システム障害はコスト削減・顧客軽視のツケ
https://dot.asahi.com/wa/2021031000023.html

208 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 21:06:04.90 .net
>>206のように丁寧そうに見えて実は冗長なだけといった説明をする人結構いるんだよな

209 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 22:08:56.93 .net
>>206
まだ若いから今のうちに本気で転職に取り組もうと思ったわ、ありがとう

210 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 22:18:39.34 .net
Android auを覚えているか

211 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 22:20:01.26 .net
>>203
エンジニア職という名目で来てるけどユーザー問い合わせの対応と受入試験だけする雑用マン

212 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 22:50:53.34 .net
最近入る派遣が年齢高めなんだが若い子はいないんか

213 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 23:34:01.84 .net
>>209
この会社ほど楽で給料もいい会社なんてほぼないから、転職はなかなか不利と思うぞ。

214 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/12(金) 23:37:27.80 .net
転職しない前提ならあり

215 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 01:43:41.45 .net
>>210
Firefox OS搭載Fx0 LGL25を覚えているか?
Windows PhoneもIS12Tの一台しか出てなかったよね

216 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 10:38:53.80 .net
武田良太総務大臣が、やたらとKDDIに対して高圧的な発言をしていたのは、背後でNTTが入れ知恵をしていたのではないか。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2103/12/news042.html

217 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 10:40:40.56 .net
総務省に金落とさないから

218 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 10:47:38.87 .net
楽天モバイルは郵便局で買えるようにするんだとさ
さすがだよな
トヨタディーラーとか役に立たないだろ

219 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 10:55:51.62 .net
武田良太総務相は12日の参院予算委員会で、昨年9月の就任後にNTTの澤田純社長らと会食した事実があるかを問われ「個別事案は答えを差し控える」との答弁を連発した。

https://this.kiji.is/742999070282547200

220 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 11:02:22.58 .net
否定しないということはそういうこと

221 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 11:02:25.77 .net
>>218
シニア層のサポートを郵便局員にやらせるんだろ
電話かけ放題・月1GB以下で0円ってシニアに最適だしな

ただし音質はマジで酷い
MOS値やR値の測定してなさそう
クラスB番号(070/080/090)付与していいレベルなのかな

222 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 11:10:19.29 .net
田舎じゃ最強インフラの郵便局だが、楽天繋がってねーからな
エリア品質とかは楽天に転職チャンスじゃね

223 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 11:13:12.09 .net
>>216
キャリアにおもねるだけの自称ジャーナリスト 石川温の記事か。
総務省じゃなく、メディアを接待してるのかな。

224 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 11:33:07.56 .net
>>191
楽天は残業制限が無いから1000万を超えるんかな?

225 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 13:19:12.40 .net
社長は総務大臣相手に筋論で突っ張り通して正解だったな
結局出来レースに巻き込まれて値下げしたのは痛いが

226 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 13:20:11.31 .net
創業の心意気が生きている

227 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 13:42:43.31 .net
>>220
国の側が黙っていても民間企業側は全グループ会社で調査して結果公表するやろ
国税局の反面調査みたいなもんで逃れられんで

228 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 13:46:48.94 .net
黙ってたり嘘ついたりしたら
それを見計らってセンテンススプリングするから
意味ないんだけどね

229 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 14:05:52.27 .net
>>218
完全に国有化の流れだね。逓信省時代に逆戻り。
・電信局→NTTグループ(集結中)
・駅逓局→郵政・楽天連合
の2強時代に突入かな。
歴史を鑑みると合併するなら前者がいいな。

230 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 14:28:51.42 .net
KDDI∞SoftBankで圧勝ですよ

231 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 14:57:09.40 .net
海外駐在させてくれるなら転職しないけど全然機会巡って来ないし会社もどんどん海外事業やる気無くなってる気がしてるわ

232 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 14:59:20.80 .net
>>231
どこに行きたいかによる。

233 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:06:53.73 .net
>>231
中途採用でも海外駐在を募集しているから辞めて応募すればいいよ。
それかミャンマー、インドに手をあげれば。

234 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:16:56.95 .net
>>230
日本テレコム(国鉄100%出資)の人達とならいいけどそれ以外の人達とはちょっと………

235 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:17:29.80 .net
そら海外は手を引く時期やし

236 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:22:27.00 .net
>>233
見てきたけどなくない?現地採用ならあるんだろうけど

237 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:26:38.70 .net
>>221
こういうの総務省の研究会などで追求して欲しいね
何で我々だけ高いコストかけて高品質通話のインフラ維持せにゃならんのかね

238 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:38:38.47 .net
うちは合併になれてるからSBとの合併もたやすいでしょう

239 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:39:16.43 .net
ケータイジャーナリスト笑と広報は仲良しだからなw
結婚式とかも出席するぐらいプライベートまで入り込んでる

240 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 15:41:54.93 .net
>>221
QoSの観点で言えばRakuten Link通話(RCS)にクラスB番号を振るのは駄目じゃないかな
もしこれがOKならNTTComの050plus等にも振って良いことになる
VoLTEとは仕組みが全く違うしQoSも違うものを同列に扱って
通話料無料と宣伝するのは如何なものかなぁ

241 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 16:16:34.09 .net
ジャーナリストとのリレーション構築は大事な仕事だからね
広報ちゃんとやってんじゃん

242 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 16:24:00.05 .net
そもそも某ジャーナリスト様は前職がアレなんで詳しくて仲良くて当たり前

243 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 16:25:50.58 .net
>>236
前はあったから人が今年度は終わったのかも

244 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 17:33:41.29 .net
いや、そんなやつのキャリア擁護の総務省批判記事なんて読む気しないでしょ。

245 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 17:59:54.28 .net
癒着

246 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 19:00:27.53 .net
>>191
超えないぞ

247 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 19:04:42.97 .net
GLは960万円か

248 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 19:53:47.55 .net
勢い順でソフバン超えてるのなかなかだな

249 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 21:55:45.36 .net
楽天はこういう馬鹿が平気でいるから無いわ
接続試験をやらない楽天の落ち度なのにな

352 名無しさん@電話にはでんわ sage 2021/03/09(火) 20:17:35.17
抗議なんかされてもな
文句あんだったら徹底的に戦おうじゃないか!

250 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 22:03:37.56 .net
>>241
こんな小物に金使っても意味ないだろ(笑)
しょせん携帯電話関係メディアに書くだけで全然、世の中に届いてない

251 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 22:07:27.04 .net
自己満に毛が生えた程度

252 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 22:17:19.61 .net
結婚式にまで参加するって結構すごいな。。
要は取引先の人を呼ぶってことだろ?

253 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/13(土) 22:19:53.45 .net
>>252
普段から金払って取材に来てもらったりしてるんじゃない?

254 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 00:24:09.30 .net
緊急事態宣言解除だとよ
お前ら出社しろよな

255 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 01:48:03.33 .net
【スマホ】OPPO Find X3 Pro(約15万円)がauからも発売 au版はデュアルSIM非対応に FeliCaも非対応 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615532065/

256 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 03:08:58.12 .net
武田w


この動画を一人でも多くの方がご覧頂き、議会崩壊が最終段階にまで至っていることを知って頂きたい。

心から願います。

※ 武田大臣が「通告がない」と息巻く場面がありますが私は一言一句文書で通告してます

※ 武田大臣がNTT接待の有無を答弁拒否するのは大臣規範違反で即辞職だからです

https://mobile.twitter.com/konishihiroyuki/status/1370362906882150406
(deleted an unsolicited ad)

257 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 03:32:05.84 .net
小西は嫌いだけど、武田だけは許す。

258 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 09:54:07.28 .net
日本郵政グループ、楽天
資本業務提携

259 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 12:15:31.15 .net
ショップ店員は、KDDIの無能経営陣や管理職のまさに養分だな。
https://toyokeizai.net/articles/-/416605?display=b

260 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 12:19:37.85 .net
情報漏えい

261 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 12:41:46.85 .net
訴訟? そうしよう!

262 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 12:52:44.90 .net
あーあ、営業秘密の持ち出しで不正競争防止法違反、民事と刑事両方アウトだね。
懲役刑と損害賠償のダブルパーンチ。

263 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 12:57:49.59 .net
>>259
代理店のおかげで毎日することないのに高いお給料貰えて満足

264 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 19:45:38.58 .net
東芝系SEが過労自殺 開発遅れ長時間労働、労災認定
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3F6VDWP3DULFA03Q.html

265 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 20:41:48.68 .net
>>264
介護システムか?
みずほのSEかと思ったよ

266 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 21:26:00.02 .net
はぁ〜部門長異動しねーかな。

267 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 23:05:35.41 .net
au、表向き値下げでも「面従腹背」の衝撃実態
https://toyokeizai.net/articles/-/416605?display=b

268 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/14(日) 23:53:47.05 .net
「あれはオンライン受付専用で、誰でも気軽に入れるわけではない」って客を舐めすぎだろ
世の中オンライン受付専用のサービスがどれだけあると思ってるんだか

269 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 00:16:33.49 .net
いくらでもあります。

270 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 08:30:51.81 .net
いまの体制って、なんかお役所化激しいよな
そのくせお気に入り人事だらけで

271 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 10:18:30.34 .net
KDDIはもっと本気でやらないと差がついちゃうぞ
オンラインもオフラインもPayPayとヤフーとLINEにやられまくるぞ

楽天は日本郵政とドコモは国率いるNTTと


KDDIはローソンなの?
還元ばかり求められてヒモのようにされてる印象だけど


ヤフー、LINEで「できるを、もっと。」 広告事業責任者が語る経営統合の今後
https://yahoojp-marketing.tumblr.com/post/645161236216135680/20210309

272 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 13:15:40.94 .net
社長以外パワハラ気質全開企業なのはなんのDNAかね

273 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 13:36:20.84 .net
経営幹部間はパワハラ上等だから
それが下に伝搬してる

274 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 13:57:43.07 .net
社長以下の間違いでないのか?
昔の話聞くとなかなかやん

275 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 14:42:15.74 .net
この会社では他人に強くでて仕事押しつけるのが評価される行動だからね
それを是として出世してきた人間ばかりなんだからパワハラするのは何も不思議じゃない

276 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 21:26:17.35 .net
>>263
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日からiPhone購入高齢者に大容量micro SDカードを販売する
  |     (__人__)    |  仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /

277 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/15(月) 22:44:05.45 .net
>>271
無理だよこの会社
営業と代理店になんとかさせようとし過ぎ
同じ土俵になってないのに

真面目に他社の計算され尽くされた仕組みを理解して欲しい

278 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 00:15:31.47 .net
そうそう仕組みが拙いまま突撃させるのが好きね

279 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 02:30:21.62 .net
数えきれない程の社内システムがある時点でお察しなんだよな。
パワハラもそうだけど、もう令和3年ですよ。

280 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 05:49:51.84 .net
あんなデタラメ総務大臣に言いたいこと言われてたと思うと腹立つな
武田酷すぎる

281 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 06:43:51.12 .net
政権交代

282 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 06:52:19.79 .net
先行事例もあるからな。

「警視庁捜査2課は2010年4月22日、特許庁のキャリア技官で先任審判官の志摩兆一郎容疑者を収賄容疑で、情報システム最大手「NTTデータ」第1システム統括部長、沖良太郎容疑者を贈賄容疑で逮捕した。
 志摩容疑者の逮捕容疑は、沖容疑者からタクシーチケットや食事代金の支払いを受けた疑い。」

細かいこと言うと刑事事件に出来るのは検察だけ。
総務省や内閣には出来ない。
ただ検察に告発は出来るがな。

283 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 06:56:52.21 .net
告発済Dayo
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90280

284 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 07:33:25.61 .net
>>279
コレw
いくつパスワードが出来るんだろう
IDが社番ですらないの勘弁して欲しいわ

285 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 08:05:44.12 .net
総務相は結論ありきで言いがかりをつけていたわけだ
馬鹿なこと言うねと思っていたが今となっちゃ納得

286 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 10:54:39.53 .net
https://kgdc.connpass.com/event/203487/

いよいよ明日開催です
アーカイブ配信は予定していないので、オフレコな話もてんこ盛りです! この場でしか聴けない、KDDIグループの秘話を是非お楽しみください! #KGDC #KDDI #KWC

@chiino58

287 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 11:12:58.02 .net
武田いい加減にしろ!

NTT接待問題で答弁拒否を連発、しまいには逆ギレした武田総務大臣。拒否理由の矛盾3点を検証
https://hbol.jp/241008

288 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 12:58:15.56 .net
ドコモ完全子会社化は何の話し合いもなく接待で決まったようなものだからな


ドコモの子会社化にKDDIなど28社が意見書 総務大臣に提出 「公正な競争を阻害する」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2011/11/news113.html

289 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 13:27:06.02 .net
こんなトンチンカンなバカでも大臣できるんだからな
社長もこんなバカ相手にしなくちゃならないなんて可哀想だ

290 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 18:35:19.20 .net
【今後利用したい携帯電話会社】1位NTTドコモ(32.4%)、2位au(17.9%)、3位楽天モバイル(10.5%)、4位SoftBank(9.9%) [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615872887/

291 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 18:40:35.20 .net
↑こう言うランキングが世間の目から見て全く興味ない話題

292 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 22:21:03.55 .net
派遣クラウドSE ゆきまる
メガネ 左親指はチンポ メタボ
サボってばかり

293 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 22:23:07.52 .net
>>283
増えとる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210316/k10012918291000.html

294 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/16(火) 22:29:08.37 .net
>>286
神奈川大学卒業 偏差値49
葛智紀 かつともき

295 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 00:01:55.77 .net
「働きがいのなさ」「職場環境」が原因…「高ストレス者」の20代増加 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615898677/

296 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 00:39:55.41 .net
いつになっても異動できないから辞めることにしたわ
こんなクソ田舎に繋がれるとかやってられん
じゃあな

297 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 00:45:51.87 .net
>>296
田舎の方がいいだろ
地方に戻りたいわ

298 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 00:50:32.83 .net
ワクワクする仕事が社内になさすぎる

299 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 01:27:23.53 .net
>>297
そういう人も中にはいると思うんだよ
だから地方を希望する人を配属すればいいのに
何年も出してくれって言ってて無視され続けてるから頭きた

300 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 01:34:11.80 .net
田舎ってどんな程度のとこよ

301 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 06:52:49.59 .net
ジヌよさらば

302 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 17:50:52.54 .net
【文春】武田総務相とNTT社長、日本料理店で会食 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615966228/

303 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 17:54:42.05 .net
>>302
フィロソフィーのない会社は
なんでもありだな

304 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 18:12:15.66 .net
大臣にNTT様ドコモ様は褒められて
弊社は毎度公で叩かれるのは弊社はケチで接待やお土産が無いからなの?
これからは文春様に広告出した方がいいね
袋とじ広告とか良さそう
センテンススプリング

305 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 19:33:19.43 .net
嘘付き武田


武田総務大臣「NTT社長など携帯事業者の人に会うべきではない、料金引き下げでは一切会っていない。情が芽生えて判断が鈍るからだ」 2020年12月インタビュー(ダイヤモンドオンライン)
https://diamond.jp/articles/-/257803



武田総務相とNTT澤田社長が会食していた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6388030

306 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 19:33:26.66 .net
うちはあまりにもケチで原則接待不可だからそういうのないよねえ

307 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 19:37:20.81 .net
やべーな武田
もう終わりだな

308 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 20:13:06.07 .net
>>305
携帯事業者の人に会うべきではない
→原則を言ってるだけ

料金引き下げでは一切会っていない
→料金引き下げ以外では会ってる

情が芽生えて判断が鈍るからだ
→確かに鈍ってる

嘘はついてないなぁ

309 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 20:20:19.61 .net
最後だめだろw

310 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 20:26:23.60 .net
>>305
武田1ミリも信用できねえww
それでいてNTTの値下げと子会社化は妙に褒めてるし
自分で出来レース組んどいてなあww

311 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 20:41:17.50 .net
総務大臣もそうですが、首相や文部大臣を私大文系が気安くトップのポジションを引き受けるの平成までで辞めにしませんか?
総務大臣が卒業した最上位校含めて、数学はもちろん、数学すら入試科目に無い私大文系が、これからの5G、AI、ビックデータ時代の行政運営や、
デジタル庁と所轄省庁との平仄を合わせの仕事が務まるとは思えません。大臣の仕事は、私大文系卒の能力値をはるかに超えたポジションだと思いますよ。
それこそ対面接待での”コミュニケーション力(≒飲み二ケーション)”位しか、突出したスキルは
無いんじゃないの?ひるがえって弊社の私大文系卒の営業は、顧客との対面会議や顧客との飲みが制限されて
余った時間を、いったいどんな事に使っているの??

312 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 20:58:40.51 .net
バレたら終わり

313 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 21:05:21.55 .net
>>311
これには鳩山由紀夫もご満悦

314 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 21:10:52.46 .net
高橋社長も徹底的に追及しないと
これこそ社長の仕事

315 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 21:27:37.70 .net
異動先が終わったわ。
あのデブで嫌われ者の水◯のいるとこ。
転職しようかな。

316 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 22:37:14.56 .net
>>228
やっぱりな結果やねぇ
つか社長だけじゃなくGL,Bレベルの情報も握ってるって言われてるのに無駄な足掻きやねぇ

317 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 23:13:21.31 .net
>>315
あれはマジで人間性がやばいよ

318 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 23:14:07.66 .net
内示によっては事務所引っ越し作業あるから出社だなあ

319 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 23:16:21.90 .net
他社が普通にベアしてるのになんでベア見送ったんだろ。呆れるわ。政治圧力で収益性が下がるから労組が自主的に見送りって意味不明だし。株価も過去最高値付けてるのに

320 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/17(水) 23:32:48.53 .net
交渉すらしないってマジモンのクソ組合だよな
組合員に対して利敵行為するって前代未聞だろ

321 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 00:04:05.61 .net
10万いいなぁ

322 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 00:28:32.79 .net
>>315
こいつどんだけ嫌われてんだよw
定期的に見かけるw

323 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 01:47:30.91 .net
これは酷い


武田総務相、答弁に立つ総務省の鈴木電波部長に大臣席から「記憶がないと言え」と指示
https://twitter.com/hanataretyuunen/status/1371660047218921472
(deleted an unsolicited ad)

324 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 01:48:27.48 .net
武田は何でもありじゃん

325 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 01:58:03.30 .net
>>311
コピペだろうが、帝大以外認められないな

326 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 02:27:35.55 .net
>>306
稟議書システムで検索したら
うちも官民問わず接待漬けじゃん
地方局や地場産業組合長とか小規模だけど
コロナ禍でも接待するとか狂ってる

327 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 02:33:50.80 .net
大手町ビルの地下居酒屋テナントで接待宴会を
頻繁にやってきたじゃん。業界団体に業者折衝や
時には近隣通信事業者と。準官庁や大手民間は
セーフってことで。フィロソフィは死ぬまで働け、
上司の酒は死ぬまで飲み続けろが当社だろ。

お前ら急に良い子ぶっても遅いわwwwwwww

328 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 02:38:02.22 .net
うちが接待渋いとか言ってる奴はMP未達常習か
能無し部長がいるんだろ

329 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 07:05:19.43 .net
そういうのソリューションだけでしょ

330 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 09:11:24.23 .net
“名ばかりホワイト企業”に注意!「高い有休消化率は、隠れ出社してるから」「大企業でもブラック体質。終電ギリギリ」
https://news.careerconnection.jp/?p=71790

331 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 12:07:52.19 .net
武田はもう終わったな

332 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 12:43:33.94 .net
>>329
は?SLだけちゃうで
ロゴグッズ付き手土産セットはイントラで
購入できるし、ってかオマエ知らんのかw

333 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 12:47:35.72 .net
KIDS LANDを使った得意先の販売支援の大半は
接待を受けるか、複数年イントラ契約の見返りだろ
接待や契約見返りではないなら一体どんな基準だよ

334 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 12:52:54.13 .net
大臣や次官級にズブズブ NTT
公益法人の長から担当官までズブズブ KDDI
法人組織ならどこでも 強烈相対価格 SB

なんだよ、相手が違うだけでやってること同じ

335 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 12:54:37.92 .net
ソリ以外はうちが接受側だろ

336 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 16:22:59.87 .net
中途できた人が、KDDIは有給にしながら仕事させる、役員が怒鳴り散らす、なんでも自助努力させる、などなどブラック企業って言って呆れてた
俺ら、世間とズレてる?

337 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 16:33:20.07 .net
改善する気が微塵もないくせに、改善改善うるさい気はするな
オペレーションのミスにはうるさいけど、マネジメントの無能ぶりはほったらかしな感じ

338 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 17:58:26.16 .net
>>336
まあーブラックなんだろうよ

339 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 18:13:28.36 .net
>>336
KDDIは有給にしながら仕事させる→管理職より本人のコンプラ意識が低い証拠&
そんなことやるのは喜んで奴隷になりたがるマゾだけ。

役員が怒鳴り散らす→GAFAMでもよくあること。どっかの会社みたくセンテンススプリングされないだけマシ。

自助努力させる→GL以上がゴミの部署はその傾向強し。

340 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 18:47:16.38 .net
>>336
ブラック企業かどうかでいうと、部署によってかなり状況が違うからなんとも言えないけど、
KDDIルールや文化に染まりすぎて、世間知らずな人が多いから中途の肩身は狭いとは思うよ。

341 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 19:55:37.92 .net
まー残業時間削るとか、年休なのに予定バカバカ入れられるとかブラックだよ

342 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 20:18:47.10 .net
有休で仕事したら勤怠ログと乖離でないか??

343 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 20:36:42.65 .net
>>342
その為の業務スマホだろ!上手く使えばサビ残やり...

344 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 20:36:57.71 .net
開発端末

345 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 20:38:10.61 .net
休憩時間というマジックツール

346 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 20:47:07.14 .net
>>343
人に指示出す系の仕事は確かにできるな

>>344
勤怠管理外の開発端末が家にあるのか

347 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 20:54:02.87 .net
その日いないはずの奴が何故か打ち合わせに出てるいるのはよくあること。
勤怠管理とteamsのデータ突き合わせたら…

348 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 21:14:46.00 .net
>>336
ズレてるどころかガラパゴスだよ

349 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 21:16:12.36 .net
プライベートアカウントにteams飛ばしてる奴多いよね

350 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 21:47:30.35 .net
リクルートは週休3日

351 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 21:53:20.64 .net
内示、想定外で、泣いちゃった

352 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 21:57:02.52 .net
国内最大規模の顧客基盤上で、次世代型金融サービスを創造する

auフィナンシャルホールディングス
代表取締役社長 勝木朋彦氏

https://newspicks.com/news/5673520/

353 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:04:44.79 .net
エンジの体制図出てるね

354 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:21:48.45 .net
1ヶ月のテレワーク日数が緊急事態宣言解除で
また制限かかるから残りの日数で帳尻合わせのために
毎日全員出社だって

バカなのか?

355 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:24:15.85 .net
3月も16日制限ありなのかwばかだろ

356 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:25:42.68 .net
>>327
大手町ビルといえば2階に総務省とはまた別な霞が関方面に関係していそうな店子が入居しているわけだが、
国民が疑念を抱くようなことは何もございませんよね?

357 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:27:20.67 .net
NTTの社長ネトウヨ丸出し
キモくてワロタ

358 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:28:11.67 .net
GATの目の前、ドコモに取られるとかみっともないな
社長、巨人ファンて聞いたことあるけどええのか

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2907771/

359 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:29:25.00 .net
うちの部署は16日制限の話何もなかったぞ、送別会もないぞ

360 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:33:45.73 .net
>>357
誰とは言わんけど弊幹部にもひどいネトウヨがいるぞ

361 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:36:32.28 .net
有給休暇処理しきれん

362 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 22:51:40.39 .net
>>360
マジか
日本の企業って、学士だらけだからな

363 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 23:02:07.52 .net
>>358
社長はブログに巨人のこと書いてたことはあったな
弊社はdenaとやってるから取れなかったんじゃね

364 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 23:05:47.86 .net
野球チームとの連携、営業はもっとガンガンするべきよな
SBと楽天はまず進出してこないだろうし

365 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 23:18:48.92 .net
これぞ三百代言 武田総務大臣の答弁は国民の疑念を抱くばかり…「判断鈍る」のにNTT社長と会食まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/80a75cba1a96abad5c804b815297f8f0160de94f

366 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 23:51:22.19 .net
>>363
ドコモは中日も取ってるぞ
うちにやる気と金が無いだけ

367 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/18(木) 23:58:13.83 .net
ismsやれよ

368 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 00:00:07.74 .net
こんなNTTべったりの総務大臣に恫喝されて値下げさせられたKDDI、ソフトバンクと、競争力をお上から奪われたMVMO各社が不憫でならない

HiRO
@MDB_HiRO

369 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 00:09:02.75 .net
トヨタベア満額回答すごすぎ
つかうちベアいつ以来ないの?

370 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 01:39:08.85 .net
>>368
恫喝されて下げたんじゃなくて他社が下げたから競争原理で下げたんだと思うよ

371 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 02:51:10.68 .net
>>356
社員なら知ってることだろ
エレベータがボロく使い物にならない化石ビルの
テナント活用術

372 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 02:52:56.98 .net
>>364
京都親会社様はサッカー推し

373 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 02:54:19.50 .net
>>355
しかも工事規制アナウンスだろ
客に詫びるマシーンだぜ俺ら

374 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 02:57:17.35 .net
>>369
ベアないから資格手当で補填しだした5年前
ヤル気あるヤツと無いヤツの差が激しい超絶ブラック

375 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 02:59:20.58 .net
障害起きたら張切るジジイいるじゃん
ここでアピールするんだとばかり
そして原因究明をしっかりしろと言うだけで傍観

まるで社内共産党

376 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 03:04:14.87 .net
相変わらず東西間接続が障害になりやすい
構造的欠陥をずっと先送りし続ける自民党な組織

だが当社の支持は表向き自民党で
実際は共産党だよな 
低脳派遣が多いことからも明らか

377 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 03:09:25.74 .net
>>353
園児は所詮KMOやエボ同格
どうでもいい無能NEの左遷先

378 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 04:53:01.15 .net
>>370
ん?武田は最初は認めてたのに菅に指示されたか知らないけとまワイモバとUQのサブブランド値下げを認めなかったじゃん

379 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 07:03:47.52 .net
>>371
エレベーターは改装済み
なんならエレベーターだけきれい

380 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 14:07:06.49 .net
運用と建設から園児に業務移管で強制的に出向させられる技統本社員の悲鳴が聞こえる

381 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 15:15:46.65 .net
>>380
異動希望を出してKMOだった奴が勝ち組だったな

382 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 17:20:27.50 .net
俺は移管と同時に他部署へ異動で出向回避

383 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 19:03:40.75 .net
逃げられないよ

384 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 19:16:07.65 .net
>>383
こわw
昔そんなコンセプトの映画あったな
ファイナルなんとか

385 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 19:23:43.50 .net
出向は避けたい

386 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 19:29:56.45 .net
>>378
武田にキレられたあと、
国に料金決められる謂れはないってキレ返したら、MNPの手数料のことで反論されて、
そうこうしてたらドコモがahamoが出したのに、
空気読まずにAmazonバンドルプランを発表して
世の中から総スカン喰らい、
1ヶ月以上かけて練り込んでpovo発表って流れ。

武田のキレ芸だけが原因ではない。

387 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 19:41:55.82 .net
>>343
放題
>>380
きゃー

388 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 20:12:03.15 .net
>>384
ファイナルディスティネーションだな
どう足掻いても出向の運命から逃れられないってやつな

389 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 20:42:00.84 .net
運用建設からエンジ出向は片道切符?

390 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 22:26:22.34 .net
>>389
片道どころか自己都合退職へ仕向けられそう
エンジの社長って元はGATでGLだったんだろ
社長が帰任してGLか副部長レベルなのに
出向させられる連中は、エンジでよくてKHだろ

391 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 22:49:07.16 .net
出向者の自己紹介は今やってる事より
出向前は○○本部長下で□□案件構築リーダーだったなど、聞かれてもいないのにべラベラ

これは確実にリストラフラグ

392 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 22:51:04.58 .net
新卒ガチャで外れ引いて好きで運用建設にいるわけじゃないのに気の毒な若手だよな
kidsPCは残せるけど業端は返却なのか?目標管理シートの1on1はやるのかね?

393 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/19(金) 23:36:29.13 .net
ソフトバンク、特別手当ペイペイで支給 全社員10万円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ17AS00X10C21A3000000/

394 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 00:26:30.15 .net
>>390
今の園児の社長は、元々どこかの本部長だったはず。
さらに出向後も、理事の肩書きが付いている。
なので帰任したとしてもGLってことはないと思うけど、
今回の人事を見ると、来期以降の帰任はなさそうだね。

395 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 00:31:18.44 .net
運用と建設のエンジ移管はエンジ内で歪みができるからどうなんだろうか
同じ仕事してるのにエンジプロパーとKDDI出向で給料が違うから反感食らうんだよね

396 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 02:58:12.04 .net
>>395
別会社ってことを忘れないでほしいわ

397 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 03:44:53.17 .net
この道はいつか来た道、過去の失敗から学べや
この会社のこと「八甲田山」て呼んでやるよ

398 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 08:58:21.28 .net
>>396
でも仕事は同じ

399 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 09:49:01.84 .net
エンジに業務移管した理由は何だ
業務内容がその程度で本体がやるには人件費が高すぎるのか?

400 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 12:40:20.60 .net
みんな内示どうよ?

401 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 12:44:14.83 .net
北海道が良かったな (地下1階じゃくなくて)

402 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 12:47:31.56 .net
LINEが叩かれてる今、プラスメッセージの訴求強化・MVNO対応をしない所がキャリアのダメなところだ。
やる気ねえべ

403 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 12:56:26.10 .net
プラスメッセージは何がしたかったの?というレベル

404 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:09:18.40 .net
GLは部下のキャリアプランより部長の言われた通りにしか動けないクソだったのがよく分かった
人事に1ミリも口出せないし、部長のパラダイスを作る貢献人

405 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:28:45.59 .net
部長が動くの面倒くさいと思っただけで異動はパーになる会社だからな
じゃあ人事部は何の仕事してるんだ

406 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:30:59.95 .net
うちの部署は希望の部署に2人異動できたから部長が人事に関して頑張ったんだな。あれってGLはあんまり関係ないよね。

407 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:32:44.78 .net
異動希望してて異動決まったけど業務内容変わらず担当エリアが変わっただけで絶望というパターンもある

408 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:37:34.46 .net
GLには人事権は無いぞ
定期異動は要員計画に基づいて出していい奴をピックアップしたり
部署間の調整が必要になったりと
部長からするとかなりめんどくさいんだぞ

409 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:43:52.07 .net
本部跨ぎともなると相当メンドくさいな。チャレロ抜きで業務的に繋がりのない他本部に異動できたなら部長はやり手だね
基本的に人出したら入れなきゃないからトレード方式で部長の力量が試される。

410 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:44:01.26 .net
これからは360評価が大事なんだと
嫌な部長とGLを叩き潰すのにいいな

411 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 13:45:23.37 .net
非管理職で談合して低い評価を叩き出すか。今のエンゲージメントサーベイも低いとやばいらしく緊急ミーティングあったからな

412 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 14:08:06.50 .net
GLより上の役職者と簡単にコンタクト取れない部署多くね。部長の間にTC長いると距離が少しは近くなるけど、基本はいきなりハードル上がる感じ

413 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 14:09:44.42 .net
エンゲージメント低いGLが居残りしたり、部長に上がる闇

414 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 14:14:18.65 .net
チャレロ対象で異動希望だしたのに異動なしだったわ
従業員のキャリアとかどうでも良いってのはよくわかった

415 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 14:14:29.90 .net
セキュアPCのデータ活用拒否したら詰められるのかな?

416 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 14:16:57.95 .net
>>414
1年間主張し続けた?面談でさらっといった程度ではだめだよ。
現部署で優秀すぎると渡したくなるからキープされた可能性もある。それか部長のコネが乏しくて人事トレードに失敗したか。10月で調整してるかもしれないし諦めないでいこう

417 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 15:06:32.05 .net
>>415がGLに詰められる

ハラスメント窓口に相談する

部長が人事に詰められる

GLが部長に詰められる

>>415がGLに詰められる

以下ループ

418 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 15:20:49.76 .net
>>416
チャレロってそういうもんなの?
人事部主導だから現部署の介入は無いものだと思ってるんだけど

419 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 15:22:27.09 .net
チャレロって縮退の方向だよね。一度園児出向したら戻れなくなるんじゃね?

420 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 16:02:55.82 .net
>>417
この会社の縮図じゃんw
あ〜アホくさ

421 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 16:22:28.18 .net
業務移管、業務委託する意味分かるかい?

422 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 16:47:01.43 .net
うちで一番楽な部署ってどこなんだろ
窓際部署に行きたい
もう色々疲れた

423 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 17:01:36.35 .net
エンジ出向

424 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 17:01:46.17 .net
社内カウンセラー()だろ

425 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 17:02:56.29 .net
そして子会社転籍へ

426 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 17:09:04.50 .net
窓際は須く子会社だなエボルバに出向してコルセンでもやっとけ

427 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 17:10:28.42 .net
本格的に値下げ競争の原資としての人件費削減が本格始動したね

428 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 17:21:53.10 .net
技術系無能はエンジ出向
コンシューマ系無能はプリシード直営店スタッフ
SL系無能はKMO出向
CS系無能はエボルバ客船スタッフ
すっきりする

429 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 17:27:24.13 .net
人事系無能はラーニングに出向

430 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:18:58.13 .net
>>399
コスト削減に決まってるだろ

431 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:21:04.49 .net
こっからはもう下り坂だけだから逃げるなら今や

432 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:25:36.05 .net
エンジの業務移管はプレスリリースから以下理由とのこと。経費削減ではないよ。元請けとより緊密になって基地局建設が早まる期待

エンジニアリング業務の効率化および工事・保守パートナーとの連携強化を推進するため、建設本部と運用本部の設計、運用保守に関わる機能をKDDIエンジニアリングへ移管します。

433 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:28:35.84 .net
>>432
何が目的の効率化なんだよ?コスト削減以外に無いだろ

434 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:47:33.09 .net
効率化って都合の良い言葉だな

435 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:49:22.62 .net
年収900万前後のおっさんがシステムの保守運用やってるなんてそもそもおかしいんだよな

436 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:49:58.29 .net
仕事の依頼が社内の専門部署への依頼から、
専門の関連会社への発注となるから、責任意識やコスト意識は徹底されるんじゃないのかな。

437 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:52:24.90 .net
確かに保守運用、建設工事絡みは下流工程で難易度も高くないのに高級取りなのは違和感ある

438 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:53:47.24 .net
4月以降出向先会社で、正社員vs出向社員 の闘いが始まります。
あーくだらねえ

439 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:55:16.16 .net
NTTドコモはドコモCSに保守運用委託してるから同じ流れだな

440 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:56:13.65 .net
>>418
これご存知の方いませんか?
自分も来年度に対象なのでとても気になっています

441 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:58:08.10 .net
   KDDI出向 vs Kエンジプロパ
給料   ◎  >  △
能力   △  <  ○
コミュ力 ○  =  ○
コスト意識△  <  ○

442 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 18:59:55.25 .net
チャレロっても忖度だろ

443 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:03:23.94 .net
結局ファシは計画企画しか生きここれないのか

444 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:05:17.40 .net
でもGNOCは生き残ってるな

445 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:06:39.52 .net
5G投資、基地局発注は生き残るけど
基地局置局、エリア設計、運用保守は死んだ

446 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:09:11.92 .net
どの本部だろうが上流工程は残して後はサヨナラだよ

447 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:12:28.91 .net
建設業界、IT業界と同じだな

448 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:14:13.83 .net
まるで国家公務員のキャリアとノンキャリアのようだな
企画及び立案又は調査及び研究の職務はキャリア
定型的な職務はノンキャリア
というように職務内容と身分が採用の入り口で決まっているが
まるでそれと同じだ

449 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:18:33.26 .net
若手は配属ガチャで人生決まるのか

450 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:54:05.96 .net
>>441
出向組は当社にとって何もいいとこねーな
早く転籍降格してpovoのためにたひね

451 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 19:55:28.03 .net
オレたち値下げ原資入社組

452 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 20:29:38.55 .net
えんじをばかにするのもほどほどにしろよな

453 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 20:54:48.96 .net
>>440
技統内だけかもしれないけど、欲しいと言う部署があって、本人が面談で嫌って明言してなければそこに行く
欲しがられない人はよく分からない

454 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 21:13:45.72 .net
昔チャレローの面談で、「行きたい部署より行きたくない部署を言ってくれた方がいいかも」って言われたな

455 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 21:27:24.45 .net
部長の頑張り具合で異動の良し悪しは決まる。上司ガチャよ

456 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 22:08:18.56 .net
>>453
>>454
ありがとうございます
上司の妨害がなければ安心なので出すことにします

457 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 22:25:20.12 .net
期待はしないでな

458 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 23:16:12.47 .net
>>441
コスト意識はわらう。
皆無というか管理会計もわからないゴミばっかじゃねーか。

459 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/20(土) 23:49:00.62 .net
異動は思ってる以上に難しい
部内で2割しか異動しないわ

460 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 05:39:03.19 .net
auのコールセンターさんカス過ぎるwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616271556/

461 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 10:30:17.58 .net
【普段着は迷彩服】”違法接待疑惑”NTT澤田社長の実態にドン引き!「座右の書は『自助論』」 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616283918/

462 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 11:45:43.79 .net
>>460
そもそもキャリア携帯使ってる時点で情弱だし
コールセンターも派遣会社一社化したいとかでベテランをポイと捨てたりもしてるみたいだし
ダメ会社とダメユーザーのマリアージュでしかない

463 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 11:52:01.66 .net
チャレロ面談で会社の都合で動かしてたら辞めるやつ多すぎたから、今はほんとに希望にあうところにしか行かせないようにしてるって人事が言ってたわ
つまり異動なしってことは社内に希望にあうところがないってことだから転職した方が良い

464 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 12:34:36.88 .net
マッチングする部署の枠が無かったらどうなるんだ

465 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 13:02:50.94 .net
入社4から7年目が対象よね
一度でも本部跨ぎしてたら対象外。

466 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 13:07:22.10 .net
道は複数ある
異動
チャレロ
海外トレーニー
海外留学
社内公募
社内副業
グループ会社出向
上司飛ばし

467 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 15:40:47.37 .net
住宅手当考慮したら院卒初任給2k減ってて草

468 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 16:38:16.43 .net
ベアしないような労組だから舐められてるよ

469 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 16:40:30.82 .net
社内公募増やす→ライン長とエルダー募集ばっかり

これ本当に笑ったわ
キャリアなんかもう無いような人種じゃんか

470 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 17:01:43.33 .net
とにかく賃下げしまくるしかないような状況に追い込まれるだろう

471 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 17:43:38.83 .net
若手社員も配属部署によっては最初の3年をドブに捨てるようなもんだな

472 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 18:27:53.48 .net
アタリの配属先はどこでしょうか?٩(′д‵)۶

473 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 19:14:11.41 .net
>>472
わからん、ある意味博打だからね

474 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 20:10:35.21 .net
今ってc営業の配属少ない?あそこはかなりつまんなくて転職者が殺到していると聞く

475 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 20:42:21.66 .net
MARCH関関同立以下で文系とかだとC営業行く可能性は高い
そうでもなければ最近はほぼ行かない

476 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:05:40.41 .net
自分が知る範囲では同期で早慶以下の文系は殆どCorSL営業配属だったな

477 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:05:42.83 .net
C営業とか第四階層なんて子会社か委託すればいいのに

478 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:06:24.02 .net
稼ぎ頭なのに、めちゃくちゃ蔑まれてるのなw

479 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:11:34.58 .net
結構直営に行ってる気がする

480 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:30:56.00 .net
大きく分けて技術統括、ソリューション、パーソナルの三つがあるみたいですが、どこが花形とかありますか?
21卒技術系で入社予定です

481 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:38:03.79 .net
技術系は技統本、研究所出向、SLのSier、エンジ出向、Kテック出向あたり。殆どは技統本だよ

482 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:39:45.48 .net
上流工程の部署に行けば当たり、下流工程の部署に行けば外れ。

483 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:40:02.89 .net
経営戦とSLの企画系かな。
とりあえず○○営業系は掃いて捨てられるだけ。
運用と建設はお先真っ暗。
コーポレート系も人事に総務に購買にフィロソフィがうるさくて雁字搦め。
とにかく中途を多く採用してる部に当たるのを願うべき。

484 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:43:03.49 .net
>>482
キラキラ度ならそうだけど、キツさなら逆なんだよな

485 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:49:53.39 .net
運用と建設の大部分は4月からエンジ出向だから覚悟してね

486 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 21:51:11.38 .net
楽さを取るなら運用か建設だな
経験値を取るなら技企、SL推進

487 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 22:00:50.69 .net
>>484
開発系の部署とか地獄だった。

488 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 22:33:02.45 .net
サービスの開発はどうですか?

489 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 22:34:22.29 .net
激務ですよ

490 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 22:35:30.32 .net
消費者向けサービス開発です

491 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/21(日) 23:18:33.12 .net
既存C向けサービスも今更感あるな
面白そうなのはCでもSLでも事業部に落ちてきてない新規系のやつだろうな

492 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 00:16:20.07 .net
開発系部署(仕事は調整のみ)

493 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 01:07:57.00 .net
自動化の内製はやってるやん

494 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 02:22:21.01 .net
自動化(笑)
ちょっとシェルやパイソンで100行程度のコードを書いただけ
削減効果が出る前に仕様変わって利用不可、利用実績は本人のみ
自動化を使ってる時間よりLCOPを書いた時間の方が長い

495 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 08:39:58.60 .net
>>494
100行くらいの取るにとらないコードなら、引き受けてメンテしてやれば良いじゃんよ

496 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 10:02:28.64 .net
この前内示出たはずだけど、運用と建設は本当にエンジ出向決定?

497 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 10:09:19.12 .net
>>496
グループによる。

498 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 10:17:20.37 .net
部署による
プレスリリースで建設本部の廃止部署は出向確定、運用はTCの部署ごとに出向と残留あり

499 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 10:22:05.16 .net
>>495
言ってやるなよかわいそうじゃんw

500 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 10:39:42.41 .net
出向準備めんどくさいな

501 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 12:57:22.10 .net
出向からの戻ってきた時の受け皿ってあるの?

502 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 13:32:42.63 .net
出向からの転籍コースだろ

503 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 13:34:06.32 .net
>>494
短いコードで効率化してるなら素晴らしいじゃないか
弊社の技術者は長いコードが素晴らしいと勘違いしてるのかな

504 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 13:48:15.07 .net
>>501
運用内で、「エンジに移管されたグループ」から「本体残留のグループ」への異動(出向帰任)は普通にあるんじゃない?

505 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 14:08:00.90 .net
建設と運用内(エンジニアリング推進本部)の出向と帰任の無限ループになるぞ

506 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 14:28:28.24 .net
>>471
かなり意識高いのか?馬鹿なのか?
雇われた先で全うするだけでいいだろ。
会社は趣味を叶える場所ではない。

507 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 14:32:14.25 .net
>>506
昭和のおっさんみたいなこと言うなよw
今時やりがいのない会社に人は集まらんよ

508 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 14:56:00.62 .net
そういやマッキンゼー入って一年目はエクセル職人やらされて
すぐ辞めた人がいたな

509 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 15:21:32.55 .net
でもみんな他人のこと無能無能ばっかり言ってる有能な人たちなんだから、
こんな会社縮小しようが潰れようが生きていけるスキル持ってるでしょうに

510 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 15:21:43.20 .net
コンサル向いてないだろそいつ

511 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 15:23:42.97 .net
>>507
やりがいっていうかストレスを感じないかが重要
いくら頑張ったって労働生産性先進国中最下位なんだから
適当にゆるーくやれれば良い

512 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 15:36:21.84 .net
業務内容はキャリアプラン考えるうえで重要だろ
趣味とかいうやつは、一生会社にしがみつくことしか考えてない

513 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 15:48:43.67 .net
仕事は金を得るための手段であって人生の目的ではない
会社にしがみつくのも理想のキャリアプランを描くのも人それぞれよ
好きなように生きればいい

514 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 15:48:47.78 .net
>>510
その人は東大理三卒でマッキンゼーで今社長やってる

515 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 15:50:58.96 .net
書き直す
東大医医卒後マッキンゼーに行ってすぐ辞めてオンライン医学部受験予備校で起業して
くっそ成功して今社長

516 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 16:12:37.40 .net
やってみなはれ

517 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 18:08:25.32 .net
https://youtu.be/1c0YTi9uppQ
非実在じゃないんだよなあ

518 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 18:26:02.06 .net
>>517
誰に向かって何のために書いてんの?
KDDI関係ないし、誰も存在を疑ってないし。

519 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 18:36:20.66 .net
出向の具体的な話がわかってきた。アドレス帳どうなっちゃうんだろ、すごい数だぞ

520 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 18:53:09.13 .net
エンジ出向のアドレス帳は多すぎて、すでに名前をピンポイントで探すしかないから、影響なし

521 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 20:25:27.03 .net
【通信】KDDI、新料金「povo」のオプションをユーザーと共同開発 業務委託契約を検討、専用施設も用意 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616387762/

522 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 20:31:25.75 .net
いよいよ明日か

523 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 22:01:41.26 .net
受け皿の話したのは、これだけの人数出向させたはいいけど、戻れるだけの数のグループとか部がないんじゃないかと思ったんだよな。そもそも部とかグループ消滅してるし

524 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 22:20:08.87 .net
そのためのエンジです。

525 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 22:21:18.37 .net
>>518
アスペには触れないでおけ

526 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 22:22:26.56 .net
戻す気なんて最初からないから受け皿なんかいらないんだろ
最終的にはエンジに転籍だよ

527 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 22:29:53.14 .net
戻す気がない、エンジでもできる仕事
だから業務移管するわけでしょ。

528 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 22:36:31.42 .net
プリシードの直営店とかもも受け皿でしょうか

529 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 23:29:56.90 .net
能力関係なく配属ガチャでこんなこと起きるとか怖すぎるな

530 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/22(月) 23:32:30.35 .net
>>523
例えば今施工管理やっていて帰任しても施工管理やるのは無理だろ
何のための移管だと思ってるんだ
帰任後の選択肢は別の業務をやるか転職するかの2択だよ
社外で通用するスキルをもたないおじさんおばさんは出向先で転籍を受け入れ
定年まで勤め上げるしかないのが現実

531 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 00:08:57.85 .net
茹でガエル

532 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 01:39:31.42 .net
うちを辞めた派遣がドコモ社員になってた
役職は営業担当課長代理でいきなり年収1千万円
こういうスパイみたいな派遣ばっかで当社は
傾いていくのがわかる

533 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 01:53:31.70 .net
出向になっても若手や評価高いやつはすぐ抜けられるから大丈夫だよ
上で話題になってたチャレロとか、他にも公募なんかで脱出できる
それ以外はガチで覚悟したほうがいい

534 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 02:00:51.44 .net
C系は転職市場でもほぼ無価値なのが本当にきついな
企画系でも行けばまた話は変わるかもしれんな

535 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 11:17:43.92 .net
>>532
NTTグループの役職テーブルを知らんのか
本体採用、グループ採用、60超採用で分類あり

部長 2000万以上(旧帝または海外MBAホルダー)
担当部長 1800万以上(三田会優遇あり)
室長 1500万以上
室長補佐 1300万以上(早慶上智以上)
課長 1000万以上
担当課長 850万以上(MARCH以上)
主査 700万以上(Fランク以下の上限)
営業担当課長 700万以上
営業担当課長代理 650万以上
主任 500万以上
営業担当主任 450万以上
ヒラ 400万以上

536 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 12:05:29.90 .net
>>535
うちで言うと、こんな感じか。
室長=部長
室長補佐=GL
課長=マネージャー
担当課長=課長補佐

537 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 14:50:24.82 .net
うちは旧帝が出世しない謎会社

538 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 18:50:59.83 .net
社長なるつもりないからいいや

539 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 18:58:59.84 .net
弊社は声がでかければ学歴関係なしに出世できるホワイト会社だろ

540 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 19:04:02.98 .net
情シスが移管されずに生き残ってるの意味不明だな

541 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 19:05:38.16 .net
そらセキュリティは責任持たないといけないからではないかな

542 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 19:25:29.76 .net
>>541
何言ってんだ
情シスはセキュリティの責任なんて持たないぞ

543 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 19:32:40.76 .net
ismsの都合

544 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 19:34:21.32 .net
移管先がないからだよ

545 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 19:52:38.27 .net
園児は園児のリスクマネジメント部情報セキュリティ管理部がある
うちは情報セキュリティ本部情報セキュリティ企画部がある

546 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 20:38:06.64 .net
>>539

声でかい奴って、ビジネスセンスがない奴多いから困るんだよなぁ

547 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 20:40:58.58 .net
>>541
弊社の社内システムの運用をBPOで引き受けるなどという、火中の栗を拾うベンダーもいないでしょう。
標準的なクラウド移行が完了していれば、運用ベンダーの保守移管も可能だろうが、
独自システムが残っていれば残っている程、開発ベンダーは運用費で儲ける続けることができるという構造。

548 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 20:41:34.14 .net
>>544
KDDIテクロノジーは?

549 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 20:43:22.16 .net
>>537
少なくとも合併後のトップは国立旧帝大を堅持しているんじゃないの?

550 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 20:49:11.45 .net
京大、横国と来てるのだか?

レガシーシステム多すぎます

551 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 20:53:33.97 .net
この会社の救いは技術系が社長になれること

552 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 21:00:50.93 .net
>>550
ビ、ビジネスセンスwww
なにそれw

553 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 21:15:17.43 .net
転籍になると、給料もエンジ並みになっちゃうの?

554 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 22:44:16.60 .net
>>553
転籍はその会社のプロパーになるわけだから給料はエンジ基準だよ

555 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 23:11:38.46 .net
>>549
いまは横国やで

556 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 23:37:25.89 .net
>>548
情シスと全く関わってないとこに移管できるか?

557 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 23:45:36.94 .net
今の副社長は京大と慶應だっけか
まあこの人たちは次の社長にはならないんだろうが

558 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 23:46:09.33 .net
>>546
で?君の実績は?

559 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/23(火) 23:48:09.37 .net
学歴厨は巣に帰りなさい

560 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 00:01:06.53 .net
逆学歴フィルターあるよな
所謂Fラン大学からコネ入社なのか一発芸入社なのか知らないけど

561 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 00:27:33.99 .net
早速povoに移行しようとしたら、スマホセット割とタブレットデータシェアを解約しないと駄目で、しかもコールセンターかショップにて手続きせよと来た。
なんでこんな手続きすらOnlineでできないの?関係者は猛省しろ。

562 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 00:30:33.04 .net
社員ならpovoにするな

563 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 00:34:04.29 .net
コアスタッフはpovoでもいいですか?

564 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 00:35:36.44 .net
社員だが、ドコモですよ

565 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 00:49:00.56 .net
お金がないのでUQで許して

566 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 01:06:22.26 .net
ahamoでiPhone11にするわ

567 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 01:08:02.72 .net
ワイ楽天モバイル

568 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 02:14:16.83 .net
>>548
Kテクはエボと同格扱い
移管先として最低すぎるぞ

569 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 02:21:27.78 .net
>>561
関係者だがオンラインにする意味がない。
文句あるなら他社移行しとけと思うよ。
どうしても手続き希望ならここに名前と住所と
連絡先を書いておけば良い。

570 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 08:08:35.35 .net
>>568
情シスはエボの新卒を大量に受け入れ始めたから今後少数の社員+大量のエボ派遣の構成にするんだろうね

571 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 08:11:03.46 .net
てか研究所以外の子会社出向は格下げだぞ

572 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 08:20:04.72 .net
>>569
顧客の利便性とかを全く考えないクソ

573 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 08:25:12.38 .net
だから何?社員なら社内で訴えかけて。5chで遠吠えするような小心者は仕事ができないのか?

574 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 08:26:01.68 .net
>>569
povoに変えるのが手間かかるようにしたら元のプランに残留するとか思ってんのか?
他社行かれるだけだろ

575 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 12:30:59.59 .net
ahamoとlinemoもオンライン限定ですが何か?

576 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 13:15:06.38 .net
>>571
フィナンシャルホールディングスはどう?

577 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 13:37:47.98 .net
>>573
>社内で訴えかける
お前社員じゃないな、社員ならそんな無駄な事しない

578 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 15:12:05.46 .net
文句あるならau使うな

579 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 15:17:49.19 .net
>>578
そんな殿様商売してる場合じゃないとわからんのか?

580 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 16:36:35.63 .net
はい、使うのやめます、さようなら
そういう時代だよね

581 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 18:20:38.92 .net
そもそもauなんて使ってないって社員腐る程居るだろ

582 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 18:21:15.04 .net
OKです
去るもの拒まず

583 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 18:21:42.26 .net
社割無いからね

584 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 18:40:21.54 .net
ソニーの一時金、過去最高に 労組要求上回る7.0カ月

https://news.yahoo.co.jp/articles/6081c96ec480e1317ad5b63ff0ad64c634c4a075

585 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 19:26:22.93 .net
弊社も時間の問題だな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c04530b24b98b9e4d5405d149f8591083aac9b2f

586 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 19:32:40.27 .net
今更感

587 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 20:48:44.61 .net
>>585
えっ、これでアカンの???

588 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 21:22:38.14 .net
ドコモは接待、ソフバンはLINE。
どっちも躓いてる最中だからな。

589 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 21:23:11.02 .net
業務移管でエンジ出向するとエツードと業端返さないとあかんのか。なんとめんどくさい

590 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 21:23:58.66 .net
>>587
おじいちゃん、今はもう令和ですよ

591 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 21:26:36.71 .net
子会社だろうと利益供与になるから

592 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 21:30:48.24 .net
>>587
文春砲は三太郎費で迎撃できないから、放たれたら丸腰。

593 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 21:35:47.54 .net
広告費積みまくってるんだからな

594 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:02:58.02 .net
出向は業端は持ってるでしょ
etudeは分からん

595 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:06:01.66 .net
未だにetude使ってるとか派遣か?

596 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:07:21.08 .net
セキュアPCじゃなくてあえて私物PCでetude使ってるけどなんか問題ある?セキュアPCのACアダプタでか過ぎアホ過ぎ

597 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:07:21.08 .net
セキュアPCじゃなくてあえて私物PCでetude使ってるけどなんか問題ある?セキュアPCのACアダプタでか過ぎアホ過ぎ

598 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:08:19.49 .net
兼務出向出ない限り返却だよ

599 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:14:09.44 .net
>>597
Ankerから出てるusbcタイプの60W充電器買えよ
捗るぞ

600 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:15:09.98 .net
セキュアPCだと使えないしすてむあるしなぁ

601 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:15:09.98 .net
セキュアPCだと使えないしすてむあるしなぁ

602 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:37:50.00 .net
弊社のボーナスどうなるんだろうな
御用組合はどんな言い訳して会社の言いなりになったのを正当化するんだろうか

603 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:40:01.37 .net
本体付属のとは別にusbcのも配られたじゃん

604 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:57:30.93 .net
まだもらってない

605 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 22:58:04.64 .net
5ヶ月くらいになるかね

606 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 23:14:50.86 .net
今僕の携帯のキャリアはauなのですが、PayPay好きすぎて奥さんを巻き込んでソフトバンクかワイモバイルに変更するかマジで悩んでる。てか絶対に変えたい。aupayよりもPayPayが好きなんです。\(^o^)/

ぶい@目指せボーナス運用10万円!
@nonbe2005280

607 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/24(水) 23:22:03.87 .net
セキュアPCは監視ツール

608 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 00:01:50.69 .net
監視されて困るようなことしてるのかよ

609 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 00:12:13.29 .net
どう監視されてんの?

610 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 04:03:38.93 .net
盗聴器入ってたりして

611 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 07:09:16.03 .net
緊急事態宣言解除されたから月16日のテレワーク制限再開しますとかバカかよ
社員の健康とか最もらしい理由つけてるけど、出社してコロナになったら元も子もないだろ

612 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 07:39:33.61 .net
馬鹿なのは間違いない。けど頭固いから仕方ない。

613 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 08:28:17.78 .net
>>611

相変わらずバカな事やってんね

614 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 10:03:57.49 .net
お前ら何に対しても文句付けてんな

615 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 12:59:30.17 .net
>>614
というか全国民がワクチン受けてて感染者数が激減してるならともかく変異型が出てきてリバウンド傾向の今やる事ではないよね
どっかの中小零細ならともかくリモートでも仕事できる人は制限かけなくてもよくねと思う
その分交通費減るんだし

616 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 13:03:58.17 .net
そうなんだよなー
全員リモワク出来るのに
NHKの特番取材って意味ねーじゃん

617 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 13:15:28.55 .net
10月の改定でそう決めてしまったのだから簡単には変えられない。上長説明大変なので現状の制度で進めたい、それだけの話

618 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 13:49:00.62 .net
>>617
管理職が部下の安全確保をサボってるだけなんだよなあ

619 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 14:48:34.03 .net
緊急事態宣言に合わせて緩和してるだけでも良い方だろ

620 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 15:51:55.66 .net
テレワークの流れを先導する会社なのに制限つけるとか

621 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 18:54:24.30 .net
先導する会社だからこそテレワークのせいでパフォーマンス下がったなんて見せれないからな

622 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 18:54:58.84 .net
ハイブリッドですからね

623 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 21:01:28.58 .net
セキュアpc配りました!
ゼロトラスト推してます!
→ここまでは有能

社員にはテレワーク推奨しまくってます!
→残りこれやるだけで大絶賛だろうに何でその勇気が無いんだ

624 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 21:07:12.27 .net
サボり魔がいるから
GLが困っちゃうから

625 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 21:23:17.86 .net
>>532
最近だと楽天に転職が多いかな?

626 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 21:30:16.30 .net
派遣は時間制限あるし

627 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 21:32:10.90 .net
テレワークで効率あがったらそのうち制限なくすだろ
下がってたら制限きつくなるかもね

628 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 21:52:04.48 .net
>>611
飲み会をやりたくて仕方ない層が一定層いることも事実
集団感染すればいいのに

629 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 22:31:48.52 .net
>>611
マスクを外して職場でリモート会議やる奴がいて出社が嫌すぎる

630 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 22:36:09.95 .net
>>585
私生活でも普通に応用するから、こういうコミュニケーションは絶対に許してはいけない
目下の人間は自分を敬うべきだと思い込んでるから、コンビニとか飲食店の店員にも平気で怒鳴り散らすクソジジイになる
はっきり言ってこれからの世の中には害悪でしかないから
少なくとも執行猶予、悪質なケースなら財産没収とか懲役刑食らわすレベルでもいい

631 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 22:47:47.64 .net
本当に優秀で尊敬出来るならまだ良いけど、無能なのに偉そうなやつは困る

632 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 22:48:21.38 .net
徳長

633 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/25(木) 23:53:07.78 .net
この会社の管理職はゴミみたいな奴ばかりだな、自分は社外で通用すると本気で思ってる。
試用期間でお払い箱

634 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 12:28:11.18 .net
その管理職より評価低い奴らw

635 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 17:00:51.91 .net
>>634
電気通信事業法に守られた規制産業会社での勤務経験しかない管理職が、能力値の高い新卒や中途を評価するという茶番。

636 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 17:08:28.64 .net
来週からGLなんだが出来る気がしねぇ。。

637 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 18:55:06.39 .net
>>635
そもそもそいつ等に評価されたから入社できてるってこと忘れてんのか?

638 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 19:03:22.95 .net
>>636
がんばれ
きっとうまくいくよ

639 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 19:21:58.25 .net
グローバル部署に異動だが早速英語使うんかねえ。ドキドキだわ

640 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 19:29:21.90 .net
>>638
がんばれ
ヒラでTOEIC800点が要求される楽天とは違って、ここはなんちゃってグローバルだから
きっとうまくいくよ

641 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 19:46:54.02 .net
>>636
がんばって!!無理しすぎないよう、

642 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 20:12:29.34 .net
自ら燃える
https://twitter.com/desuga_NlkL5EiN/status/1375242947839451138
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 20:29:26.41 .net
物心両面の

644 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 20:41:28.15 .net
>>636
がんばれ、意外となんとかなるよ

645 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 20:42:13.65 .net
>>636
エンゲージメントサーベイと365フィードバックで人間不信になるから覚悟しとけよ

646 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 20:44:05.74 .net
>>642
ワロタ

647 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 21:18:23.16 .net
エンゲージメント下がってて緊急ミーティングあったわ。原因を深掘るとか言うけどGL自身が原因なんだよなぁ。言えるわけもなく不毛なミーティングだった

648 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 23:29:01.15 .net
>>636
が、がんばれ…!

649 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 23:31:35.62 .net
おれもTLがんばるぞー!

650 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/26(金) 23:32:07.77 .net
GLというか管理職が5ch見てるという弊社

651 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 00:08:18.71 .net
むしろ管理職は積極的にここを見るべき
匿名じゃないと本音なんて聞けないでしょ

652 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 00:19:30.16 .net
40までにはGLにならないとな

653 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 02:44:10.76 .net
部会で人事異動発表される前にエンゲージメントサーベイ回答したのまずかったな
忙しいのにどんどん人が抜けてくから今のエンゲージメントはストップ安よ

654 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 05:07:42.85 .net
マスク非着用を理由に雇い止めは「違法」 KDDI子会社を提訴へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616752431/

655 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 08:26:35.33 .net
エボルバも困ったもんだ

656 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 09:09:07.90 .net
>>653
回答時期が近ずく度に「お前らわかってんだろう高評価回答しろよ」忖度がすごいんだがいいかげんやめない?

657 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 10:45:23.36 .net
>>656

圧力かけてきたら、余計に低評価付けてやればよいだけ

658 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 10:50:31.28 .net
部下が上司を低評価にして
報復として上司が部下を低評価にすれば
全員の給料を減らすことが出来るって寸法か

659 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 11:02:03.90 .net
部署のエンゲージなんてフィードバックされたこと1度もないよ、、、
フィードバック普通なの?

660 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 11:07:43.84 .net
忖度して答えたら自分の首絞めるだけだから素直に答えるわ

661 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 12:12:09.99 .net
>>659
うちもないな
低評価だから逆に恥ずかしくてできないのか、その逆で高評価だからできないのか
部員が部長を評価できるようにすればいいのに
全員に好かれるのは無理だけど、全員から一定数以上の低評価つけられる部長は早く変えた方がいい

662 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 12:24:51.22 .net
良い部長ってどんなの?ぶっちゃけヒラだとそんなに絡まなくない?

663 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 12:31:48.05 .net
>>659
グループのスコアをフィードバックするのは
GLの義務だぞ。
人事からそう命じられているはず。

664 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 15:02:38.94 .net
怠慢なGLバレちゃったね

665 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 16:39:09.74 .net
うちは低くてエンゲージをあげるにはどうすればいいかみたいなディスカッションやらされたわw

666 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 17:35:54.90 .net
>>665
犯人はGL

667 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 17:38:00.57 .net
でもGLいるディスカッションだから言えないw

668 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 19:13:35.07 .net
>>665

GLに、自分で考えろやカスって言ってやりたいわ
あと、それができないなら管理職やめろとな。

669 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 19:19:26.55 .net
>>666
エンゲージメントれんぞくていかじけん

げんさく じーえる
かいはつ まんねん かちょうほさ
せいさく わかて しゅにん



じーえる「わたしが あなたの じょうしの
じーえる です。
じーえる と よんでください。


じーえる「ここが えんげーじめんと ていかの あった
     ぐるーぷ です。
   どういうふうに そしきかいかくを
     はじめたら いいと おもいますか?


     たいほ しろ

https://www.youtube.com/watch?v=Az5Pbp77ysY

670 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 19:29:46.59 .net
GLの高圧的に態度、管理不足が原因だ

671 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 19:51:22.03 .net
働き方改革を隠れ蓑にエンゲージメントサーベイ開示させようとしてるの本当にやばいよな
ここの人事部はどういう了見してるんだろ

672 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 20:06:40.10 .net
ダメなGLはヒトを管理する
エンゲージメントが高いGLは業務を管理する

673 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 20:10:55.44 .net
弊Gもそこそこ低いけど
どっちも管理できてるように見えんわ

674 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 20:15:34.15 .net
>>672
両方管理してもろてw

675 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 20:20:42.31 .net
うちのGLはすぐ部長に聞かなきゃ分からないとか言い出すし、じゃあすぐ部長に聞いてくれるのかと思いきや忘れて催促しないと聞かない
たまに部長に話してないの?って言ってくる始末
そして部長がダメだからダメで理由も聞いてこない
なんの為にGLが居るのか分からない

676 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 20:35:19.57 .net
伝書鳩として必要

677 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 20:52:33.27 .net
>>676
テレワーク中のグルミ。
グループメンバーがGLの為に、グループメンバーを管理している風の仕事を作ってやっている感がすごい。
コロナ禍前の対面グルミでも大した指摘や助言が出来ていなかったのに、テレワークで更に伝書鳩化に拍車がかかっている。

678 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 21:43:43.63 .net
>>637
バカなの?お前は

679 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 22:20:26.72 .net
>>678
そんなに自信があるなら、
このポジションに応募してKDDIのpovoビジネスが上手く行く様導いてよ!
https://www.circles.life/sg/job-board/?gh_jid=4915502002

680 :636:2021/03/27(土) 22:39:45.41 .net
皆応援ありがとうございます!
5chのこのスレ参考に部下にも上司にも役立つよう頑張るわw

サーベイFBして高圧的でなく業務だけ管理して
さっさと部長に話して欲しいこと終わらせれば良いんだなw

681 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 23:11:21.39 .net
>>680
適当に息抜きしながら頑張ってね!

682 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 23:46:48.78 .net
【アハモフック】アハモを使ってギガホ契約を勧誘 ドコモがおとり広告を社内資料で組織的に指示か… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616727325/
【おとり広告】ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616737518/
ドコモ「アハモでバカなお客さん釣って来店したら高額契約取ろうぜ〜」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616744655/

683 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/27(土) 23:47:44.13 .net
>>678
具体的な反論なしに人格批判か、パワハラ上司と同じだねw

684 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 01:36:02.05 .net
本当は部長に聞かなくても済むようにGLに裁量があればいいんだけど、GLの立場だとどうしようもない

685 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 01:45:41.07 .net
>>680
業務だけじゃなくて人もちゃんと管理した方がいいよ。管理することにより足を引っ張るGLが多いのが現状かもしれないけど、放置すればいいわけではない。
マイクロマネジメントとか、サボっていないか監視したり締め付ける管理が問題で、メンバーに過負荷がかかっていないか、働きにくい状態になっていないかの管理は必要。

686 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 02:31:08.93 .net
【社会】ジョブ型人事、6割が「上司の評価力」に不安 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615797714/

687 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 06:00:39.35 .net
ジョブ型移行で、今以上に無謬主義が横行しそう。
問題は部下にあり、部下側が何かを変えればエンゲージメントが改善すると思っていることからも明白。

688 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 07:14:00.51 .net
>>639
グローバル部署行くなら
"Product or Service Socore for Regional Network"のガートナーからの評価が
アジアのキャリアでワースト3位な理由分かったら教えて。
国内だと(JDパワーからの)顧客満足度評価高いのに、グローバルでは国内とは対象的に(ガートナーからの)評価低いのがとても不思議。
https://www.orange-business.com/en/gartner-apac-network-services-jun-2017

689 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 07:41:19.20 .net
dコアスタッフ増えてきた

690 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 08:26:31.21 .net
>>636
マジレスします。部下の私事事項(特に健康状態関連)は書き出してもいいので頭に叩き込む事。不測の事態が発生し家族、遺族から訴訟される可能性を考え業務を部下に割り当てる事。訴訟の対象は会社では無く個人の可能性も大いにある、管理職であっても会社は守ってくれないよ。きっと

691 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 08:33:48.42 .net
>>690
管理職であっても会社に火の粉がかかる様な事案であればスパッと尻尾切りされるであろうことは明明白白。

692 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 08:44:42.35 .net
介護とかケチつけたら訴えられるよ

693 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 09:52:53.23 .net
会社のために!と、部下の労働時間いじると管理職は懲戒対象

694 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 10:29:30.65 .net
テレワークで空残業してても文句言わないGLは問題ないのか?

695 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 10:33:28.25 .net
>>685
働く環境について課題や問題点の洗い出しから検討解決のサイクルを日常的に回す上司に出会ったことがない。
故に現場を知らない上司が多いイメージ。
大声で威嚇し、詰めるだけ。
人の話を遮る。信頼関係ゼロ。
そしてMP達成して俺流のやり方というやつにご満悦する。

696 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 10:45:03.70 .net
エンゲージメントは下がるからGL激昂するという無限ループ。私のやり方の何がいけないのか?という不毛なグループディスカッションをやり続ける

697 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 10:49:15.32 .net
>>696
自分の尻尾を追いかけてグルグル回る犬みたいなGLだな

698 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 10:55:06.67 .net
緊急事態宣言で完全在宅になってコミュニケーション不足になったから下がってもしょうがないよね。とか言うことにまとめられた

699 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 11:13:47.22 .net
転職

ここ考えていたけどヤバそうなレス多いなw

700 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 11:36:11.34 .net
>>698
緊急事態宣言のせいにして、コロナ禍前からの不採算事業をコロナのせいにして
撤退、組織解体そして管理職の早期離職パッケージ募集する千載一遇のタイミング。

701 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 11:38:23.07 .net
あと総務省からの値下げ圧力もリストラの言い訳追加ね

702 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 11:42:49.79 .net
コロナ禍(緊急事態宣言)
総務省圧力(ガースー目玉公約)
ミャンマー危機(軍事政権掌握)

703 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 11:54:08.74 .net
>>702
これらの競争環境の変化を加味した上で、投資家が納得する
2021年3月期第4四半期決算の数字づくりやゴールポスト移動をするかは注目。
思えばドコモの上場廃止は、そうしたネガティブ材料に対する株主説明責任を回避できる、絶妙のタイミングだった。
テレワークによる人件費抑制がどれだけ利益に貢献するかも注目点。

704 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 12:04:59.48 .net
管理表更新して、訳のわからん社内調整してこじらせてるだけのおじさま達に800万近くポンポン出すなんて、どこにそんな会社あんだよ。そら株主どころかキャリアのユーザーまでぶちぎれるわ。おかしいだろ

705 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 12:05:42.46 .net
GLになるっていう人のおかげで、珍しくマジレスする人たち出てきたな

706 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 12:07:40.12 .net
おれも水曜から出向先の園児GLになるぞ
頑張るけど厳しすぎないようにね

707 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 12:24:17.77 .net
ところでミャンマーの駐在員は帰ってきたか?
だんだん酷いことになってきているから、そろそろヤバいんでは?
社員しんだら、文春砲の餌食になるぜ?

708 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 13:07:47.91 .net
>>708
撤退戦は下手そうだもんな…
撤退判断した人が責任を取らされマイナス評価になる為、ババ抜き状態だろう…
ミャンマーも一国の首相を直営店舗第1号店に呼んだりとサービスも開始時は大きく出るが、サービス終息時はひっそりと。
100年メールは、その顕著な事例。
ミャンマー進出当時時には、果たして何年ミャンマービジネスが続くと思って進出したんだろう?
国内の取引ベンダーが忖度してくれる環境とは違って、GAFAも海外政府も弊社に国内レベルの忖度してくれないしね。
「一生つきあえる100年メール」から類推すると「一生つきあえるミャンマー携帯ビジネス」かな?
ミャンマーは2014年7月に進出してから6年目。丁度100年メールのau one メールと同じ魔の6年目に突入中。

会社としてはNTTとは違い東京五輪のババは引かなかったが、ミャンマー進出日本企業の中ではミャンマー投資額から言うと大きなババを引いた部類に入るんじゃあ?
でも進出6年目の今年ミャンマー撤退すると、
「auのミャンマー携帯ビジネス」終了 「100年メール」同様6年で幕 ...
と三太郎の威光が及ばないメディアに言われかねないよ。

709 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 13:25:56.03 .net
>>708
ここが誠ちゃんの腕の見せ所やで!

710 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 13:31:37.94 .net
ミャンマーはババ抜きゲーム

711 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 14:11:51.35 .net
>>710
大本営発表が無いままいたづらに時が経過しているが、4/1以降にミャンマー背番号組の人事異動状況を
見れば大体の会社の方向性判断はお察しすることができるだろう。

712 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 14:23:32.00 .net
山本 和弘 執行役員 技術統括本部 副統括本部長 ← 運用本部 副本部長
大河内 恭雄 理事 技術統括本部 エンジニアリング推進本部長 ← 運用本部長
●飛ばされた
愛須 一郎 理事 K&Nシステムインテグレーションズ 出向 ← 技術統括本部 建設本部長
増田 和彦 執行役員 KDDI Summit Global Myanmar Co., Ltd. 出向 ← 理事 グローバルコンシューマ事業本部 グローバルコンシューマ事業推進本部長
枝川 登 常勤顧問 ← 執行役員常務
KDDI Summit Global Myanmar Co., Ltd. 出向 (CEO)
佐藤 進 KDDIエンジニアリング (代表取締役社長) ← 理事 KDDIエンジニアリング 出向 (代表取締役社長)

713 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 14:27:15.13 .net
古畑 和弘 技術統括本部 モバイル技術本部 副本部長 ← 運用本部 副本部長 兼 東日本運用センター長
高橋 英司 技術統括本部 ネットワーク技術本部 オプティカルネットワーク部長 ← KDDI Summit Global Myanmar Co., Ltd. 出向
佐藤 誠 技術統括本部 次世代自動化開発本部 オペレーション基盤開発部長 ← 建設本部 プロセス統括部長
築嶋 健輔 技術統括本部 エンジニアリング推進本部 副本部長 兼 品質改革担当 ← 運用本部 副本部長 兼 品質改革担当

714 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 15:11:03.97 .net
>>712
707の疑問に答えるにはやはり、4/1を待ち3月と4月の配属ビフォーアフターを見るしかないだろう。

発表は商品の発送を持ってかえさせていただきます。
⇒帰任の方針(増員、削減、現状維持か?)は人事異動の発表を持ってかえさせていただきます。

715 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 15:17:21.32 .net
現状維持な予感

716 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 16:12:47.48 .net
Gaoは反社の資金源らしいな
反社ばかり使ってんの?

717 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 16:32:22.70 .net
Gao って何よ?

718 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 16:57:12.59 .net
ミャンマー

719 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 17:37:43.09 .net
弊社にも、また「やらないか?」のお声がけはあったんだよね(震え声)?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ298F20Z20C21A1000000/

720 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 17:52:55.10 .net
ボ社の公式にニュースリリースあった。
https://www.vodafone.com/news/press-release/vodafone-and-sumitomo-corporation-announce-strategic-alliance

721 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 18:15:04.34 .net
>>719
あったとおもうよ(震え声)
エチオピアかよ、おっとろしーいわ。
いくらなんでもアフリカは勘弁してください。

722 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/28(日) 18:33:06.54 .net
ミャンマーなら言ってもいいけど(こないだまでは)、アフリカは勘弁させてください。リスクが高すぎます

723 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 00:39:01.49 .net
住友に振り回される我が社

724 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 01:21:05.66 .net
エチオピアとか喜んで行くわ

725 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 04:47:31.52 .net
ベストツイート

povo au ID。二段階認証でなぜか電話番号。MNP転入の番号。既に回線切替作業済みだし使えない。サポセンに電話するも「povoユーザーにはau ID関連の手続きはできない、他に案内する窓口もない」と自力救済を求められた。詰んでいる。

すまほん!!
@sm_hn
2
135
223
昨日 19:30

726 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 07:12:02.02 .net
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T140.html#ad-image-0

727 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 07:28:42.50 .net
治安部隊が重傷男性を生きたまま火に ミャンマーデモ

https://www.sankei.com/world/news/210328/wor2103280009-n1.html

728 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 08:10:12.94 .net
>>727
その火は住民が古タイヤを積み上げて着けた火だったらしく。

729 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 12:45:44.39 .net
仕事だる

730 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 14:39:45.40 .net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

731 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 14:43:39.61 .net
>>729

お前それエチオピアでも
同じ事言えんの?

  ノ从从从从ヽ
 (⌒/゙゙゙゙゙゙\⌒)
 ノイ _  _|ヽ
 彡|ヽ・〉〈・ノ|ミ
 彡|  ▼  |ミ
 彡ヽ _人_ / ミ
`/ヾヽ `⌒′/ ツ\
| ヾ ゙゙゙゙゙゙ ツ |
| | ヾ从从ツ | |
| `――――――⌒)
(\________)
(⌒       ノ
  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T

732 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 14:46:13.67 .net
>>730
世の中の上側1%以上や東京一工なんて、ふじみ野以外に弊社にいるの?

733 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 15:54:38.55 .net
>>732
OBリスト見る限り研究所より本体の方が圧倒的に多いぞ

734 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 16:15:21.65 .net
>>732
見事に釣られてるな
コピペだよこれ

735 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 16:29:35.92 .net
中途にそこそこいるのだが、それを使いこなせないマーチ管理職

736 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 16:56:24.11 .net
しかし呆れるな
オンライン契約なのにオンラインサポートも無人チャットのみって
こんな信頼無くすようなサービスならやるなよ!


携帯料金引き下げに伴う各社のプランが開始しましたがpovoに関して、サポートが自動応答のチャットのみとなっています。自動応答で解決しなかったことを更に聞ける有人のチャットサポートやメール問合せはないようです。 店頭サポートがない、オンラインで完結出来ないから皆さん困ってます。

737 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 18:00:45.61 .net
お客さま視点です

738 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 18:04:20.77 .net
なんかやってる事が異常だよ

739 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 18:41:00.44 .net
中途だが、異様な軍隊体質に嫌気さしてきた
それも金も人もないから根性で切り抜けろ、とか頭おかしいだろ
日本軍かよ

740 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 18:57:12.84 .net
嫌ならやめなさい

741 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 18:59:13.29 .net
転職考えていたけどここ見るとやめておいた方が良いかなって思うw

742 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 19:07:09.70 .net
やめなさい

743 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 19:07:42.94 .net
わろたw

744 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 19:11:45.38 .net
弊社は良くも悪くも従順な犬で生真面目な社員が多い。少しでも違和感を感じるならミスマッチだからお互い不幸になるからやめたほうが良いのでは。
もちろん部署によって雰囲気が違うから本部跨ぐと転職並みにカルチャーショックを受けることになる。

745 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 19:19:28.28 .net
営業とかコーポに配属されてたらソッコーで辞めてたわ

746 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 19:20:19.04 .net
コンサル転職が多い

747 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 19:27:44.92 .net
コーポってこの会社で一番の勝ち組じゃないの?
仕事楽、東京配属、定時上がりの最強職だと思ってた

748 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 19:52:55.81 .net
1番のハズレはコンシューマです。転勤アリ 残業多い スキルつかない 古い

749 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 20:10:17.76 .net
povoがまともになったらコンシューマ営業はほぼリストラだろうね

750 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 20:43:38.34 .net
たった3日で254万人突破かよ
すげぇな

【速報】ahamo、エントリー254万人突破
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617016098/

751 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 22:14:51.17 .net
>>749
会社としても分母が減っていいことだ。

752 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/29(月) 23:12:02.51 .net
ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60135f9ae54f2cc2dc04f0d6037d67f7641d761

753 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 01:08:55.33 .net
もとはKDDIとSBがサブブランドで値下げしたとき、「羊頭狗肉だ」といってメインブランドで値下げを強要した武田総務相がおかしい。これは今思えば(接待を受けた)ドコモが不利にならないようにする脅しだったんじゃないか。ドコモにはサブブランドがないので、値下げすると「共食い」になる。

池田信夫
@ikedanob

754 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 07:51:13.20 .net
>>753
共喰い、良いんじゃね?
競争原理が働いていると言う事だから

755 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 08:46:24.52 .net
メインブランド値下げしたらしたで文句言いそう
お国に目をつけられた時点で何やっても悪者なんだよな

756 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 09:35:53.50 .net
smash.息してるの?

757 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 09:54:50.37 .net
通信キャリア3社の「採用大学」ランキング2020!ドコモ・KDDI・ソフトバンク3社の1位を独占したのは?
https://news.nifty.com/article/magazine/12126-1017523/

758 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 12:04:01.07 .net
>>756
死んでる
絶望感あふれる数字じゃね?

759 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 15:18:51.71 .net
povoもahamoもlinemoもやたらと「シンプルがいい!」みたいなキャッチコピーを使うが、複雑怪奇なプランを提供してきたのは紛れもないあなた達だということを忘れないでほしいね。

たくパパ
ライトなほうのスマホオタク
@Gadget_Simitaku
3
496
1,064

760 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 17:17:29.94 .net
>>758
だよなー。いくら金注ぎ込んだんだあれに

761 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 17:44:43.74 .net
smashはコロナのせいだから仕方ないでしょ
ミャンマーも政変のせいだから仕方ない

762 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 17:49:32.03 .net
J.D. パワー「2021年 QRコード・バーコード決済サービス顧客満足度調査 (SM)」においてスマホ決済「au PAY」が第1位を受賞
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/03/30/5030.html

763 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 18:22:45.01 .net
>>761
コロナだから活かせるんでしょ
なんでもコロナのせいにしてんじゃないよ

764 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 18:48:41.60 .net
コロナのせいで端末売れなかった
コロナのせいで5G整備が進まなかった
コロナのせいでグローバルビジネスがうまくいかなかった
コロナのせいでsmashこけた
政府/ahamoのせいでデータmaxが大炎上※した
政府/ahamoのせいで20GB2480円を余儀なくされた
米国のせいでhuaweiと縁を切らなくてはいけなくなった

765 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 18:49:32.14 .net
ジブンゴト出来てますか

766 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 19:40:54.12 .net
>>760
目標未達でも許される我が社
バーチャルとかもあれ、凄い投資してるよな

767 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 19:52:03.21 .net
smashって結局何だったの?流行ってすらない気がする

768 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 19:56:52.20 .net
穴埋めは他事業部にやらせます

769 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 19:59:29.54 .net
新規事業ものはちゃんと撤退ライン決めてるはずだから数年後にひっそり無くなってるよ

770 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:15:30.73 .net
>>767
センスのない役員が判断すんだから流行るわけなかろうが。

771 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:23:20.15 .net
どう考えたらNetflixやアマプラ売ってる横でsmashやテラサが売れると判断できるのやら

772 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:24:35.07 .net
smashはお葬式状態

773 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:43:01.21 .net
smashって何ですか?
社員だけど分からないわ

774 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:46:15.69 .net
smashって四六時中スマホ触ってるようなティーンエージャーがターゲットなんてことはすぐ分かるのに
ネトフリやプライムビデオと比べてる奴センスなくね?

775 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:46:16.68 .net
知らんなら知らんでググることすらできない社員もどうかと思うけどな

776 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:46:32.96 .net
お前社員じゃないだろ
THM見てないのバレバレ

777 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:47:19.91 .net
コンテンツが若い女性に尖ってる

778 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:53:32.18 .net
>>774
その層がコンテンツに金出すと思ってるのもセンスない

779 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 20:59:06.96 .net
>>778
論点すり替えるなよ無能じじい

780 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 21:00:28.00 .net
>>779
罵りあってるだけにしか見えないけど何か論じてたの?

781 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 21:17:06.83 .net
ライブデザインはセンスないプロパーが会社の金を捨ててる
中途はアホプロパーに潰されてる
中途募集にライブデザイン大量に出てるでしょ?

782 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 21:19:41.18 .net
アホプロパーに潰される程度のやつw

783 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 21:20:08.24 .net
au home

784 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 21:36:40.59 .net
>>774
金を落とさないターゲットじゃんw

785 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 21:44:40.10 .net
真面目に取り掛かるべきは経済圏の拡大だと思うんだけど
PayPayやdポイントよりも圧倒的な魅力を作んなきゃあかんと思う
苦しくてもau PAYカード、じぎんに全てをかける
他のLDは凍結してでもやるべきだと思うけどな

786 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 22:24:19.07 .net
プロパーと中途の関係を見ると、プロパーがGLかチームリーダーで、中途は兵隊。
プロパーがマウント取って中途を締め上げてるのをよく見る。

787 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 22:33:42.82 .net
わろたw

788 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 22:34:23.00 .net
仕事できるのはプロパーだからな

789 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 22:43:32.42 .net
こんなスレがあったんですね。スレの雰囲気を見るにこの会社を辞めてよかった

790 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 22:51:06.14 .net
転職します君と退職しました君は何者なんだ

791 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 22:55:47.67 .net
中途ですら入れない本当に残念な人でしょw

792 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:00:12.52 .net
新卒の価値

793 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:00:54.34 .net
>>790
未練たらたらなのクッソ笑えるよな

794 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:04:12.32 .net
>>788
???

795 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:05:47.07 .net
井の中の蛙感がプンプンするなw

796 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:06:39.70 .net
新卒で鍛えられるのは奴隷力。この奴隷力を磨けば課長補佐になれる
中途は奴隷力が足りない。なぜなら奴隷であることを嫌で転職を選んでるのが多いから。
だから辞めてしまう。でも、また募集すればいいだけの話。

797 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:13:45.64 .net
この会社に中途で来るとか情弱にもほどがある。少し調べればどういう会社かすぐに分かるのにな。

798 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:21:39.46 .net
>>789
たまたま見つけるようなスレじゃないと思うけどわざわざ探したの?

799 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:27:52.04 .net
>>797
なかなか社外に標準的な日本語で説明しずらいぞ
ここの独特な感じ

800 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:32:23.97 .net
>>799
同感
この会社、仕事そのものは楽だし

801 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:33:18.02 .net
どこの会社も会社のカラーがあるでしょうが。
うちは酷いとか言うけどよそも違うベクトルで酷い

802 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:42:28.85 .net
中途がこれだけ抜ける会社はヤバい上に、常に募集してるって地雷。

803 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:42:39.89 .net
てか、規制産業は総じてガラパゴスだわな
腐ってもメーカー系の方がグローバルな分、まだまし
ましってレベルの差だけど

804 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:45:46.67 .net
人事はそんなお前らクズプロパーに辞めて欲しくて新人事制度を始めるわけだな
転職しやすい新年金制度って説明してるし

805 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/30(火) 23:56:23.16 .net
転職できないのでしがみつきます
待遇下がってもしがみつきます

806 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 01:06:46.09 .net
>>804
来年度以降、給与だだ下がり

807 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 05:59:54.40 .net
ジブンゴト化できない奴
50超えてるのに課長補佐
昇格試験受けずにG職になった奴
早慶未満

このあたりは今すぐに辞めて欲しいけど
辞めたら食っていけなくなるから
意地でもしがみついてるんだよな

808 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 06:15:43.31 .net
>>807
辞めてもあんたの待遇は良くならないよ

809 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 07:03:34.69 .net
ダメなやつのおかげで相対評価の恩恵受けてんだ
感謝

810 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 07:18:06.51 .net
そのうち追い出し部署とか出来るのかな

811 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 07:21:31.33 .net
>>808
士気が下がりにくくなるし無能なやつとのやりとりに時間かけなくて済むから
結果を出しやすくなり評価もあがり待遇もよくなる

812 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 08:29:36.60 .net
決めない会議減らして欲しい

813 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 08:32:29.15 .net
>>810
統括とか管理とかそれらしいGが各部にあるじゃないか。

814 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 08:44:08.82 .net
>>811
お前社員か?随分都合のいい考え方だな

815 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 08:44:50.89 .net
早期退職制度早く

816 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 09:36:34.45 .net
>>811
俺もおまえに対して同じこと思うから早く辞めてくれw

817 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 10:19:17.94 .net
>>816
右に同じは無能の象徴

818 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 10:59:31.76 .net
>>817
右に同じで良い内容に対して無駄に議論繰り広げて時間ばっかりかける無能

819 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 11:01:59.94 .net
>>816
お前が辞めれば済む話だろ
右に倣う必要ないぞ

820 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 11:03:31.91 .net
>>819
ブーメランw

821 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 11:17:23.42 .net
無能が会社にしがみつくのはわかるけど自称有能様はなんでしがみついてるの?

822 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 12:17:34.46 .net
自称有能様ってどのレス番のこと?

823 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 12:30:07.55 .net
811と816

824 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 13:01:54.28 .net
>>799
しずらいってなんだよ。
しづらいだろ。
万年khか?

825 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 13:27:46.11 .net
ミャンマーのせいで株価下がったりするかな?

826 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 13:31:09.88 .net
利益でない領域だから撤退の方が株主に好印象かもよ

827 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 19:46:10.81 .net
>>826
グローバル辞めちゃうとKDDIのK=Kokusai事業もやってますよ感が薄れてしまい、
新卒中途の人材集まり具合に支障がでる。
それともいっそ割り切ってKDDI(Kokunai Denshin Denwa Inc.)とするか、
あるいは、Kの看板を降ろして実態に合わせたDDIに社名変更するか。

828 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 20:09:14.33 .net
>>827
海底ケーブル

829 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 20:12:28.50 .net
>>824
ふいんき(なぜか変換できない)
↑これがミームになるような掲示板で誤字指摘とは精がでますな。

830 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 20:55:06.33 .net
DDIにすると怒る人がいるのでダメです

831 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 21:13:00.31 .net
DどーDでもIいー

832 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 21:20:38.91 .net
KDDとIDOとDDIとauとTukaとパワードコムは対等な合併ではないのです

833 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 21:24:39.97 .net
NTT docomo/ahamo/ocn
KDDI au/UQmobile/povo
SoftBank SoftBank/Ymobile/LINEMO

834 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 21:37:04.54 .net
昔一回合併後に社名がDDIの時期があったんよ。
そしたら、国際通話の大得意主から、「DDIにするんなら会社帰るで」言われて、KDDIになったんや。
まあ、DDIからしたら屈辱やなw。

835 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 21:43:51.32 .net
でも元KDDは結構人事でメインから外されてるよね

836 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 22:03:11.26 .net
マスク非着用で雇い止めは「違法」 KDDI子会社を提訴
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/trial/sankei-afr2103310004.html

837 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 22:11:00.22 .net
みずほ銀行の合併と違って対等な立場での合併ではないね

838 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/03/31(水) 22:33:13.62 .net
明日から園児になるぞー

839 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 08:37:13.42 .net
>>835
クソみたいな反論やな

840 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 10:48:55.91 .net
KDDとかDDIとか気にしてるの過去にすがるしかない老害だけやん

841 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 11:57:35.76 .net
KDDI入社民は何も気にしてないよ

842 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 13:19:36.01 .net
血液型診断みたいなもんだろ

843 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 16:34:53.52 .net
出向者の数がえぐすぎ
何人いるんだ?これ

844 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 16:59:07.07 .net
SupershipとKDDI、Cookieレス時代に向けSMSを活用した法人向けサービスを共同開発
https://markezine.jp/article/detail/35972

845 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 19:49:48.52 .net
>>843
わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ海人のつり舟Supership

846 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 19:54:48.32 .net
プリシードとエンジ出向だらけ

847 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 21:18:50.15 .net
>>832

先輩これであっていますか? 
IDOとTukaについては、サンプル数が少なく正直実力がわかりませんでした。 KDDI入社組

人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力

■考え方
KDDI>>KDD>>>DDI>>>親会社ポジ子会社ポジの壁>>>IDO=Tuka>パワードコム

■熱意
DDI>>IDO=Tuka>>>日の丸親方の壁>>>パワードコム>>KDD

■能力
KDDI>>KDD>>>一流企業の壁>>>パワードコム>DDI>IDO=Tuka

*会社名は新卒時入社会社

848 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 21:23:59.43 .net
kddの熱意w

849 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 21:39:02.96 .net
新卒は軒並み早慶いるけど、上に行くほどMARCHとか普通におるな

850 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 21:41:24.52 .net
>>849
高卒も普通にいるよ

851 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 21:50:48.86 .net
今の新卒は旧帝早慶MARCHがほとんど
昔は高卒高専卒もごろごろ

852 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:00:01.76 .net
世の一部上場企業であればMARCHは兵隊採用なのに、なぜ弊社ではそれがGLや管理職してるん?

853 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:01:39.91 .net
大企業になったのはここ最近だから

854 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:02:18.90 .net
うちは言うてデカくなってから歴史浅い
小粒弱小の集まり

855 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:17:32.93 .net
昼休みに働くのってサビ残になる?

グループ会でGLが「時間外を減らした人を評価します」と言い放ちました。
→昼休み働くしかないよね?

856 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:21:13.64 .net
昼休みに働く前に異動するか転職しろ

857 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:23:18.36 .net
>>856
業務シェアしていた人が園児出向

俺のワンオペになり業務量増加

時間外を減らした人を評価します

858 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:26:43.13 .net
>>857
派遣雇えよ

859 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:29:17.86 .net
いろんなGL見てきたけど神様みたいな人もいればマネジメントが1ミリもできないゴミみたいのもいるので
自分からさっさと離れた方がいいぞ

860 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:31:21.81 .net
>>859
GLの出身会社と入社年度を聞けばおおよその能力キャパを類推できるぞ。

861 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:34:46.13 .net
>>858
組織変更に乗じて派遣切りしまくり。
雇う余裕無し。

862 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:37:52.36 .net
派遣切り、出向島流しの嵐(運用建設現場部門)

863 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:51:13.97 .net
>>862
GATビルにて現業職のエンジに之くを送る

864 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 22:59:14.84 .net
>>860
93年DDI入社
プロファイルしてくれ

865 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 23:19:01.97 .net
>>862
大変良い事だと思う。

866 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 23:26:01.49 .net
>>846
DDI全国展開した1992年の翌年入社。1000本さんが入社翌年退職し、
創業期の理念良心が失われつつある傾向。
1990年代は新興市場特有のイケイケドンドンで光〇信とつるんで類は友を呼ぶ。
新卒後10年を勢いでやって来たので、精神論や根性を重視する。
逆に学べなかった論理思考、戦略立案が苦手。

867 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 23:42:45.65 .net
>>847
えんじの社長:IDO
エボルバの社長:IDO
wi2の社長:IDO
JCOMの社長:IDO

868 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/01(木) 23:54:30.76 .net
>>867
合併当時こんなマウントされ気味なCM打たれたのにがんばってらっしゃるのですね。
https://www.youtube.com/watch?v=edkIjvjJg4M

869 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 00:01:40.07 .net
ショップ評価の仕組み
https://youtu.be/t7hy3TAm0nA

870 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 01:45:36.32 .net
園児になったけどまだ30だから今のうちに転職するべきか悩む

871 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 04:11:39.98 .net
やるならなる前の方が良かった気がする

872 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 06:04:32.35 .net
>>870
早い方がいいと思います

873 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:01:29.62 .net
>>855
クズGLだな

874 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:21:26.00 .net
現実を見ろ
会社概要(2021年4月現在)
社名
KDDIエンジニアリング株式会社
設立
2005年4⽉1⽇
本社所在地
〒151-0053 東京都渋⾕区代々⽊3丁⽬22番7号 新宿⽂化クイントビル
代表取締役社長
佐藤 進
資本金
15億円(KDDI株式会社100%)
従業員
2,309名
事業内容
通信設備の建設⼯事・運⽤保守⽀援、コンサルティング、⼯事設計施⼯、保守運⽤業務の提供

会社概要(2020年10⽉1⽇現在)
社名
KDDIエンジニアリング株式会社
設立
2005年4⽉1⽇
本社所在地
〒151-0053 東京都渋⾕区代々⽊3丁⽬22番7号 新宿⽂化クイントビル
代表取締役社長
佐藤 進
資本金
15億円(KDDI株式会社100%)
従業員
1,385名
事業内容
通信設備の建設⼯事・運⽤保守⽀援、コンサルティング、⼯事設計施⼯、保守運⽤業務の提供

875 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:22:29.54 .net
会社名
KDDIプリシード株式会社
(英文名称: KDDI PRECEDE CORPORATION)
設立日
2014年10月1日
本社所在地
〒108-0075
東京都港区港南2-16-1
品川イーストワンタワー20F
役員
代表取締役社長 山本 博之
従業員数
788名
※2020年6月1日現在
資本金
1億円
株主構成
KDDI株式会社 100%
事業内容
KDDI直営店受託事業
auショップ代理店事業
量販店併売店スタッフ受託事業
auじぶん銀行代理業
各種研修講師派遣
有料職業紹介事業

876 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:23:05.11 .net
社名
株式会社KDDIエボルバ
設立
平成8年5月30日
事業内容
コンタクトセンターを中心としたBPO事業
本社所在地
東京都新宿区西新宿 1-23-7 新宿ファーストウエスト
資本金
1億円 【KDDI株式会社100%出資】
社員数
約26,000名
役員
代表取締役会長 両角 寛文
代表取締役社長 若槻 肇

877 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:24:12.51 .net
>>855
GL「昼休みに働けとは言っていない、勝手に昼休みに働いただけ。私は悪くない。」

こう言い逃れしそうだ

878 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:27:36.39 .net
エンジ2021/04えぐいな

従業員
1,385名→2,309名

新卒募集人数 20名程度だから908人くらいが出向だな

879 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:28:07.43 .net
通報しろよ

880 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:33:56.23 .net
エボルバって服装とか雰囲気で分かるよね

881 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:36:05.15 .net
評価されたくて自分がズルしてるのに人のせいにしてるの頭おかしいだろ
残業減らす=効率化を評価するのは普通じゃん

882 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 07:37:00.77 .net
まあバカ真面目と言うんですかね

883 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 08:01:47.84 .net
>>878

この908人って、将来的には転籍になるのかな?

884 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 08:34:03.16 .net
転籍つらい

885 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 09:27:58.40 .net
>>883
給与が同じになると考えるとどうなるかわからん

886 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 09:51:05.81 .net
>>883
なるよ

887 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 11:36:48.39 .net
900人も転籍って建設運用の若手怒っちゃう

888 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 12:12:59.61 .net
たまたま配属された部署で転籍が決まるなんて、納得いかないだろうな

889 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 12:23:35.52 .net
配属ガチャ

890 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 12:45:55.79 .net
新卒で運用建設になった人とか本当にかわいそう

891 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:00:28.15 .net
>>883

会社が減益とかなったら容赦なくやってくると思う
真っ先に人件費削れそうな部署だし

892 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:08:34.77 .net
園児への転籍は嫌〜

てか、出向したらしたで業務整理が出来てない。
G内や関連部署との打ち合わせで一日が終わる。

893 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:17:56.54 .net
テレワーク開始連絡・終了連絡を部メーリス宛に送るって馬鹿なの?
朝夕は各100通くらい来るんだが…

894 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:20:58.36 .net
開発とかキツい部署に行くくらいなら、転籍でも運用とかの方がよかったりして。

895 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:41:23.36 .net
でも給料園児水準だから下がるよ

896 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:44:02.36 .net
エンジの新卒採用
○応募資格
2021年3月に電気・電子・情報・通信・建築・土木系の高等専門学校、専門学校、高等学校 専攻科を卒業予定の方
募集人数 20名程度

○初任給
高専(本科)・専門学校・高校(専攻科)卒 :月給 198,300円(2019年度実績)
高専(専攻科)卒: 月給 210,300円(2019年度実績)
※住宅手当20,000円を含む(住宅手当は社宅入居者には支給しない)

○諸手当
時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、住宅手当、監理・主任技術者手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)

○勤務地
全国各事業所
(本社:東京、支社・支店:札幌、仙台、小山、東京、金沢、名古屋、 大阪、広島、高松、福岡ほか)

○勤務時間
9:00〜17:30(実働:7.5時間/日) ※部門により、交代勤務、変形労働時間制勤務あり

○休日休暇等
週休2日制(土日祝)
年間休日121日(土日祝・年末年始:2018年度実績)
年次有給休暇(初年度15日、次年度以降20日) ※時間単位で取得可能
フリーバケーション休暇(連続5日間の有給休暇取得を促進)
特別休暇(弔事・結婚・出産・子の看護・ボランティアなど)
リフレッシュ休暇(勤続15年:10日、50歳:15日) ※支援金あり
産前産後休暇、育児・介護休職 ※短時間勤務制度あり
勤務間インターバル制度
テレワーク勤務制度

897 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:45:13.57 .net
出向者(除く兼務)は今年度末までに転職しなくてはならないね

898 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 13:46:11.19 .net
エンジ2021/04えぐいな

従業員
1,385名→2,309名

新卒募集人数 20名程度
○応募資格
2021年3月に電気・電子・情報・通信・建築・土木系の高等専門学校、専門学校、高等学校 専攻科を卒業予定の方

お、おう。

899 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 15:04:14.38 .net
基地局職人の楽天への大量流出待ったなしだね

900 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 15:17:48.47 .net
すでに建設本部やエンジから引っこ抜かれてるんだよなあ

901 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 18:31:34.64 .net
運用建設本部に転職するほどの実力あるか?

902 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 18:46:40.83 .net
運用と建設からエンジに業務移管したとはいえ、業務内容は一切変わらない。なぜ子会社に押し付けたんだ

903 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 18:50:54.60 .net
その答えを君はもう察している筈だ

904 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 19:06:43.74 .net
転籍って拒否権あるのか?30年間出向の可能性も微レ存

905 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 19:18:59.84 .net
駐在はあたり外れが激しいな。のんびりできる国が良かった。

906 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 19:23:39.62 .net
東南アジアは当たり?

907 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 19:39:16.87 .net
ハズレだね。人が足りなく仕事が多い。夜まで働く。

908 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 19:49:06.68 .net
ニーハオ
シンチャオ
ミンガラーバ
サワディーカー
スラマッパギ
とか言っとけばなんとかならんか

909 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 20:18:15.49 .net
>>902
利益出ないから?

910 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 21:11:49.35 .net
運用24365
基地局建設
あってこそのサービスだろうが!

911 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 22:59:32.81 .net
>>910
エッセンシャルワーカーの給与が低いのは、世界の常識ですからね。

912 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 23:20:13.65 .net
高給取りに相応しい部署はどこ?

913 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 23:23:14.94 .net
マーケティング本部
事業創造本部

914 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 23:28:11.67 .net
コンサル的なサムシングか

915 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 23:47:56.33 .net
その高給取りにふさわしい方々が考えるサービスはすばらしいんだろうね

916 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 23:53:12.20 .net
au home
au one メール
ビデオパス
au wallet
lismo
smash.

917 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/02(金) 23:54:44.09 .net
運用の奴がエンジ出向したけどどんな距離感で相対すればいいんだ

918 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 00:07:43.36 .net
運用の人は出向だから給料はエンジから支払われるけど、給与水準は今までと同じじゃないの?将来的には下がるかもしれないけど。
研究所に異動した人と同じ接し方すればいいんじゃないかな

919 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 00:15:18.81 .net
KDDI、サーバー国内移転検討 香港で携帯番号を管理

920 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 01:41:47.19 .net
>>918
24365お疲れ様です

921 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 02:43:15.81 .net
【LINEにつづき】KDDI、国内携帯契約者のデータの一部を香港のサーバーで保管していたことが判明 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617375200/

「皮膚炎でマスク着けられず解雇されたのは不当」KDDI子会社の契約社員の男性が提訴 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617161041/

922 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 06:00:15.23 .net
エンジに出向したメンバー見ると、社内でもスキルは明らかに下のメンバーばかりだな。
本体と給料に差を設けても良いと思う。

923 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 07:57:40.40 .net
問題は管理してたかじゃなくて、簡単に閲覧可能状態にあったかどうかだろ…

924 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 08:55:04.94 .net
運用本部長は残ったけど、建設本部長は...

925 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 08:57:45.17 .net
エンジ出向した人いるけどメールと業端ってどうなるんだ?園児用メールと園児用業端もあるからどっちに連絡するのが正しいのかわからん

926 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 10:37:43.45 .net
>>922
そんなことないだろ
その道のプロみたいな人も多く出向してる

927 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 10:38:41.93 .net
社内でスキルが無いのは営業、コーポ、情シスw

928 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 10:58:24.09 .net
揺らぎないスキルがあるからこそ
au homeのような大成功する
サービスを作り上げることができる

https://m.newspicks.com/news/5659713/

929 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 11:19:23.25 .net
しかし活躍する場を間違えたということだよね。エリート層のする仕事ではない運用保守業務

930 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 11:38:35.20 .net
新人事制度で4月からマネージャー降格っていうのはどうなったの?周り見る限りそのままなんだけど。

931 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 11:41:07.91 .net
反発されるから

932 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 11:57:47.79 .net
C営業の昭和根性営業はスキルになると思うけど。

933 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 11:58:43.88 .net
そうだね、ブラック企業には必須なスキルだね

934 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:05:52.79 .net
今年は社内公募、社内副業、海外トレーニー、海外留学と目白押しなんだらエンジ出向だろうが自分の力で切り開けよ!

935 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:09:46.84 .net
>>928
提灯記事ありがとう

936 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:10:09.71 .net
社内副業はマジで救われないからなあ
異動したい人にとってはあまり意味ない

937 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:41:56.62 .net
>>930
一年延期

938 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:42:31.27 .net
社内副業で副業先に引き抜きされないの?

939 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:45:35.39 .net
>>935
提灯記事っていうか、これは掲載日の発生する広告だから。

940 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:51:12.66 .net
>>939
あ、なるほど。なおさら胡散臭さが腑に落ちたわ。

941 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 12:51:24.39 .net
au homeってなんだったの

942 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 13:02:49.76 .net
実は、KDDIのフィロソフィーと勤務当時のGoogleの規範を比べたら、ほとんど同じだったんです。かっこよく表現されているかいないかの違いくらいで(笑)。

943 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 14:12:24.96 .net
>>941
企画に聞きなよ。

944 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 14:25:02.87 .net
「au home」でググったら検索結果の時点で苦笑いしたわ。

「でau HOMEご紹介中!」

945 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 16:01:58.64 .net
執行役員の藤井彰人氏は
AppStore2.3点のゴミアプリ使ってるのに
どうしてドヤ顔なの?

946 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 16:34:49.55 .net
>>945
本人に聞いてみなよ

947 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 18:04:54.67 .net
子会社やだなあ

948 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 18:18:28.42 .net
若いうちは子会社とか嫌とか考えるけど年取ると給料貰えればどこでもよくなる気がする

949 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 19:28:26.80 .net
今のおっさんと将来のおっさんは置かれた状況が違いすぎるだろ

950 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 19:36:59.47 .net
人事に言いたいのは、GAFAの本国採用と日本現地採用は違うということ。
まあ本国採用を中途で取ったところで使いこなせる人が社内にいるとは思えないし、
本国採用の人がわざわざ極東の島国のキャリアに就職する理由もないでしょう。

951 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 19:41:15.04 .net
>>942
動機善なりや私心なかりしか≒Don't be evil
の事かな?
子会社片道出向はevilじゃないん?

952 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 19:46:38.62 .net
>>922
これが使える。
電車のキップじゃんどこで手に入れたの?こんなの。
20年前の合併当時の使い残りだ。
いいか電車で6つ目の沼の底という駅だ。
沼の底?
そうだとにかく6つ目だ。
6つ目ね。
間違えるなよ。
昔は戻りの電車があったんだが近頃は行きっぱなしだ。
それでも行くかだ。
うん帰りは転職するからいい。

953 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 19:57:23.10 .net
>>948
若手のうちはどの部署に所属してどんな仕事をするかでやりがいを見出してたのに
妻帯者になって日和りだすと無能KHの沼にようこそだからな
入社時から安定ぬるま湯を目指す奴にはそれでいいかもしれんが

954 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 20:10:06.10 .net
900人園児片道切符かw

955 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 20:13:27.50 .net
CDMA2000
EVDO
LTE
NSA
SA
時代は違うのよ

956 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 21:05:11.97 .net
大阪府と兵庫県、宮城県に
「まん延防止等重点措置」が適用されますが
月16回を超えるテレワークは絶対に禁止です。

必ず出社してください。

社員の皆さんは勘違いされないよう
くれぐれもご注意ください。

957 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 21:15:07.97 .net
16日超えちゃいけない制限は残しますよ!!テレワークだけだと健康に悪いからね

958 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 23:44:41.67 .net
テレワーク日数制限に感謝しなさい
あなた方の健康のためです
出社して健康になりなさい

959 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/03(土) 23:56:37.73 .net
テレワークでほとんど外でない日が続くと気分落ちてくるし夜眠れなくなってくるし健康云々の話はわからなくもない

960 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 00:26:56.89 .net
>>959みたいな自己管理できないやつが言いように言いくるめられてるんだよな

961 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 00:39:30.37 .net
>>960
コロナ鬱って言葉が生まれるくらい社会的な問題なのに何いってんだこいつ

962 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 00:54:21.79 .net
外出と運動ぐらい自律的にやるわ
強制出社で感染リスク上げるなよ

963 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 02:01:25.37 .net
自立的にできない人間が多いから社会的に問題になってるんだけどね

964 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 07:49:04.64 .net
だからこそのテレワーク16日上限。

965 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 08:24:36.27 .net
言いなり社員の多いこと

966 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 08:51:04.93 .net
仕事内容はまだしも労働条件で言いなりが嫌なら起業でもすれば?

967 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 10:07:04.67 .net
自宅でテレワークやるとか真面目かよ

968 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 10:23:14.89 .net
別に会社行きたいやつは行けばいい
でもそんな奴に周りが合わせる意味が分からん
自分で働き方を選ぶのが会社方針じゃないのか?
実態は週1日以上、会社へ出社して対面のグルミ強制な部があるのが問題なんだと
いつまでも対面に拘る時代に適応出来ない層のせいで柔軟に適応している層が割を食う

969 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 10:41:33.02 .net
今からテレワーク始めますメール
今から昼休憩しますメール
明日年休取得しますメール

いい加減やめてほしい
全部勤怠管理システムとoutlookにいれとばいいだろ

970 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 10:47:52.87 .net
teamsとはいえ毎日朝礼昼礼夕礼があってめんどくさい。残業は夕礼までに宣言しないとならん

971 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 11:19:57.31 .net
>>969
人間のGLの存在が円滑なテレワーク実施のボトルネックになっている。
報告したところで何か適格なアドバイスがあるわけでもないので、
システムに入力する形式として、異常な残業時間、長時間のパソコン操作なしといった特異な値をAIで検知して
自動的にアラートメールを社員に飛ばすようにすればGLを削減できる。
グルミも部長の声をオンデマンド再生で見える化すればそれで良し。
GLの為に仕事を作ってやるのに、出社してやっている感コロナ以前よりさらに増して強し。

972 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 11:34:32.53 .net
>>969
釣り?
本当だとしたら同じ会社とは思えん

973 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 11:49:10.32 .net
コロナ前まではテレワークやれって言われても誰も見向きもしなかったのに、いざやってみて楽なのに気付いたらやらせろって騒ぐのおもしろいよね
テレワークに変えたことで成果が目に見えてあがってたら100パーセントにしてくれるんじゃない?笑

974 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 12:01:27.08 .net
>>973
意思決定が意外と滞らないことに気づいたからじゃないからな。

975 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 12:04:56.64 .net
別に出社することを批判してるわけじゃないんだよな

出たい人は出る
在宅したい人は在宅

こんな当たり前のことがなぜできないのか

976 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 12:15:11.51 .net
>>974
成果があがればって言ってるのに意志決定がとかいってるあたりコミュニケーションには問題ありそうだなw

977 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 12:19:02.29 .net
>>975
自由にさせてもらえるのが当たり前とか頭わいてんのか?

978 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 12:32:35.55 .net
うちもだけど、毎日teams朝礼する意味ある?
うちは16時に残業申請しなきゃいけないけど、その時点で19時まで残業しますって毎日言う奴は無能か業務量オーバーしてるだろうけど、GLは何も改善しようとしないし

自由な働き方を推奨してるという建前で本音は管理職が無能で管理できないだけ

979 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 12:40:57.45 .net
NHKスペシャルに出てたGL異動になったんだね

980 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 13:24:38.12 .net
>>977
これが社畜か

981 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 13:26:44.76 .net
成果じゃなくて自分はこんなに仕事してる感、頑張ってる感をアピールしたい奴は管理職にも費管理職にもそれなりにいるんだろうな
害悪そのものだが監視ツールでそういうのが炙り出されるのが楽しみだわ

982 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 14:52:29.10 .net
>>975
本当にそれ
自律的に動くってそういうこと

983 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 15:01:12.02 .net
全員ワクチン接種してコロナがインフルと同等になったならまだ分かるよ
変異株で第4波目の前にして非対面では◯◯できない、対面じゃなきゃダメだから出社しろとかこの1年お前何してきたの?って本気で思う
出社しないと仕事できないの?死んじゃうの?って思う

984 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 15:09:51.09 .net
人事に文句言えよ。16日制限撤廃しろって

985 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 15:11:35.21 .net
対面じゃなくても問題ないってのを示せてないからだろ
承認得れば16日ルールも無視できるんだから
自律的に動くってそういうことw

986 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 15:12:09.18 .net
9時にteams朝礼、17時にteams夕礼あるよ
昔は事務所で集まって、担当者がフィロソフィー一言を話す時間だった。イマはフィロソフィーはなくなってあまり意味もない

987 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 15:21:22.62 .net
承認者がGLや部長ではなく本部長なんだよなあ

988 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 15:48:12.20 .net
>>977
管理されるのが当たり前だと思ってないか??
管理されて(できて)心地良いとかそろそろ時代遅れだぞ。

989 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 15:57:30.78 .net
>>978
ほんとコレだと思う

990 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 16:17:33.08 .net
なら仕事ができない奴は残業しまくりで優秀
仕事できるやつはAMで切り上げて怠慢になる

991 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 16:27:10.86 .net
>>988
前より管理弛くなってるんだからその状態で出来ると示すのが先でしょ
際限なく権利を求めるのはアホみたいだからやめとけ

992 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 16:37:26.72 .net
>>969

まだそんなことやってんの?
アホやろそのグループ

993 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 16:40:00.92 .net
年休取りますメールは許してやれよ

994 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 16:47:28.28 .net
>>989
まだそんなGLいるんだ。。
うちはTLにおまかせで信頼してくれてるよ

995 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 17:21:07.82 .net
残業禁止

996 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 18:21:25.22 .net
うめ

997 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 18:21:30.87 .net
うめ

998 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 18:21:36.86 .net
うめ

999 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 18:22:22.05 .net
999

1000 :名無しさん@電話にはでんわ:2021/04/04(日) 18:22:27.45 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200