2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルールズ  〜The rules〜  part2

1 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/15(金) 17:23:12 .net
前スレpart1
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1196967118/

語れ

2 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/15(金) 17:42:40 .net
きもい

3 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/15(金) 22:01:34 .net
乙です!3げと

4 :RG:2008/08/16(土) 21:16:58 .net
付き合って1ヶ月目です。
今日ルールズを買って読んでみて
今まで違反ばかりやっていたので
改心してみようかと思います・・・

5 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/16(土) 21:30:09 .net
>>4
がんばって♪
応援します。

6 :RG:2008/08/16(土) 22:30:54 .net
>>5
ありがとうございます。
中距離恋愛中の彼に会うたびに
幸せオーラ全開で彼にも少し驚かれ(引かれ?)気味
だったので少し変えてみようかと思います。
今までも、週末しか会わない生活で
平日のメール・電話は自分からはしないタイプなので
そのスタンスは続けていこうかな。

7 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/19(火) 21:45:05 .net
どした??
前スレ>>997ちゃんは何が怖いの??

8 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/19(火) 22:00:10 .net
熱く語られると怖い、狂信者の匂いがする・・・

9 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/19(火) 23:01:00 .net
そっか
それならよかった
私のことなんかどう思ったっていいよ
もう書かないから
さよなら

10 :RG:2008/08/20(水) 00:14:33 .net
「ルールズやって結婚できました!」っていう人、日本にいるの?
アメリカならケネディの嫁が公言してた。でも亡くなった。
著者は二人とも離婚しちゃったし。

11 :RG:2008/08/20(水) 00:22:39 .net
有名人が実名で言ってくれれば信憑性あるなあ。
高岡早紀とか伊藤みどり(×一だよ)とか。
一般人でも長く書いてるブログとかmixiとかでもいいや。
ここで熱く語る人は、ネタっぽい人も交じってる気ガス。

12 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/20(水) 07:38:42 .net
青木さやかはTR実践者だよ。

伊藤みどりってバツ1なんですか!どんな人と結婚してたのですか?

13 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/20(水) 09:26:52 .net
>>10
いるよ。
31歳、ただいま新婚9か月目です。


14 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/20(水) 20:26:06 .net
ルールズってさ、最終目的は結婚じゃなくて、男から解放されて自分一人で幸せになれてそんなありのまま自分を愛してくれる人を待つ本なんじゃない??男問題に時間費やすより自分磨きに集中しましょ的な本だと思う

15 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/20(水) 21:04:28 .net
>>14
いや、最終目的は結婚。
幸せな結婚までの最短手段ということだよ。

16 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/20(水) 21:08:46 .net
確かに最短だよね
問題をピンポイントでついてる
恋のテクニック本ではないね

17 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/21(木) 10:35:53 .net
幸せなのが本人だけじゃない事を祈ってるよ

18 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/21(木) 18:42:05 .net
好きな人が同じ職場で仕事でもがっちり組んでるから急にミステリアスになんてできないよ…

19 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/21(木) 20:25:17 .net
好きな人からの電話に2度ほど出れなかった
そのうち一回は留守電にメッセージもあった
でもルールズに従って、こちらから電話かけなおさなかったら、彼からの電話がなくなった(笑)
でもメールは毎日来る☆

20 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/22(金) 20:55:40 .net
一般人のブログはあまり信用しないほうがいいよ。
自分の近しいひとが信者で、無事、結婚したけど、
ブログの内容はかなり脚色されてるよw嘘とは言わないが。
そのブログは更新停止して、そのうち消えてたけど、
現実の生活とブログでの自慢話があまりに違うから
続けるのがしんどかったんじゃないかな。

21 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/23(土) 11:27:25 .net
>>14
RGが結婚して、
ブログで見え張ってたけど
しょぼ婚だったっててこと?

22 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/23(土) 22:33:35 .net
正直なところ付き合って「失敗した〜」と思う相手ランキング

男女共通1位 《頻繁にウソをつく》
男性 《おごってもらうのが当然》の彼女はNG
女性 《お金に細かい》男性はちょっと…

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/love_failure_man/

23 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/25(月) 20:47:37 .net

惚れた女に奢るのは当然だし、もちろんそのつもりで居るけど、
一方的に負担させまいとする気遣いが欲しいんだ。
財布を出して払う気を見せて欲しいだけなんだ。
もちろん、一銭も払わせる気など無いけども。

俺がこの先おまえと結婚したとして、俺が困ってる場面に遭遇しても、
この女はただ突っ立って俺が自己解決するのをただ見てるだけなのかもしれないな、
なんだか嫌だなそんなの、この女からは手をひこうか・・・

・・・って思うのが男心。

24 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/26(火) 07:48:42 .net
>>23
うん分かるよ。でも半年ぐらいみてみれば?だんだん協力的になっていくよ

25 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/27(水) 08:38:57 .net
それなら、割り勘男も半年ぐらいみてみれば?

26 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/27(水) 18:26:59 .net
男と女は男が先にアクションを起こすって自然の法則で決まってんだよ。
まあ馬鹿男には何言っても無駄だろけどw

27 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/29(金) 09:13:57 .net
>>26
その理屈でゴリ押しすることで、折角、男性がターゲット・ロックオンの状態になったのに、
自分から出鼻挫いてますよ、という話でしょ?
で、具体的統計データとして>>22が挙がってるわけです。
おわかり?

28 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/29(金) 11:56:35 .net
>>26
江原とか細木の事を無条件に信じて、今も疑うことなく信じてそうだなw

29 :離婚さんいらっしゃい:2008/08/31(日) 16:46:39 .net
>>17
まったくその通りだと思う。

30 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/01(月) 11:11:44 .net
みんな、せっかくこのスレに来たんなら、自分にプラスになるようにしたらいいよ。
私もルールズ実行して結婚できた一人。

なんかアドバイス出来ることもあるかもだし、逆に助言してほしいときもあるからこのスレに来てるけど、最近ネガティブな人が増えた気が…

31 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/02(火) 16:21:04 .net
ルールズは宗教みたいなもの

教えを忠実に守れば「法ハズ」以外の男を切ることになる
→結婚できるとしたら「法ハズ」だけ
→結果、「法ハズ」と結婚 or 自分磨きを続ける の2択になるってこと

「法ハズ」と結婚した人は「ルールズのおかげです!」
自分磨きを続ける人は「私に似合う人が現れないだけ!」
うまく出来てると思うよ

別に法ハズじゃなくても素敵な人いるよね?と思うならルールズは無意味
法ハズじゃないと素敵じゃないわ><って人は一生ルールズやればいいんじゃない?

32 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/02(火) 16:22:11 .net
あ、問題はルールズしてなくても法ハズと結婚できる女はたくさんいるってことかな

33 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/02(火) 17:26:57 .net
宗教みたいなもの…本当にそうだよね^_^;

でも、「法ハズと結婚 or 自分磨きを続ける」の2択…
ってのは違うと思う。

ルールズを実行する=自分を磨く、事にもなるから。
どちらかというと、
「法ハズと結婚 or 結婚にこだわらず、自分が好きになった人と自由に恋愛をする」の2択 じゃないかな?

34 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/06(土) 16:11:46 .net
>>33
いや、ルールズ守ってたら
「結婚にこだわらず、自分が好きになった人と自由に恋愛をする」はないでしょう?
だから法ハズと結婚 or 法ハズと出会うまで漁業 かな?

35 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/06(土) 19:54:02 .net
>>34

ルールズを実行するかしないかの2択という意味で>>31は書いてるよ。

よく読んで。


36 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/07(日) 10:10:01 .net
自分を大事にしない人って他人にそのツケを払わせてるって言うか、
他人がその尻拭いをするわけだから間接的に周囲に迷惑をかけてるんだよね。
自分を大事にしないで自己犠牲する人を素晴らしいと思ってたけど、
あんまり質の良い人ではないと思い始めた・・・・・

37 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/08(月) 15:11:03 .net
>>36
わかる〜。
天然の自己犠牲な人(よくドラマとかの主人公になってるような…皆の為に頑張ってる風だけど、オッチョコチョイで空回りして結局周りを引っ掻き回すみたいなw)とか、悲観的に「私はいいから…」みたいな人とか、皆ウザいね。
身近に居たら常に心配させられたり、世話がやけてめんどくさそう。

自分を大事にしていれば、周りに迷惑をかけにくいのに。

ただ、こういうヒロインタイプって同性からは嫌われるけど、男受けするんだよね。
ほっとけない!みたいな。
ルールズ関係ないね…スレチごめん。

38 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/09(火) 15:03:50 .net
>>35
いや、>>31も私が書いたんだけど。よく読んで。

39 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/09(火) 15:10:02 .net
解りづらかったのかな。

ルールズを実行すれば「法ハズ」以外の男を切ることになる
つまり、結婚できるとしたら「法ハズ」だけ

なので、ルールズ信者には、運良く法ハズと結婚した人か
法ハズと出会うまで自分磨き頑張ります♪(無期限)って人しかいない

ってことを言いたかった

40 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/09(火) 15:16:52 .net
某所に手のつけられない荒くれの死刑囚がいて看守達もほとほと手を焼いていた。
そこで、神父様が呼ばれた。
その神父様、なかなか良く出来た人で、彼と独房で会う時に、
聖書の中に小さな紙切れをしのばせていた。
最初は「声を出すな。お前を救う作戦がたっている」とか言う感じで。
彼はそれを見て、神父はグルだと思って、自分のボスが助けてくれる
と確信していた。
会う度にメモが増えていった。「作戦は順調」とか「もうすぐだ」とか。
そして最後の日に渡されたメモにはこう書いてあった。
「作戦決行は、最後の瞬間」。

彼にとってこの世で最後の日。最後の夕食を食べ、神父に最後の祈りを聞いてもらい、
看守に引き連れられて電気椅子に向かい、最後に顔の前にカバーがかけられる瞬間まで
彼は笑顔だった。
彼の死後、一体荒くれだった彼をどうやって大人しくさせたのか、と問われた神父は
その看守に答えました。

「私は彼に『希望』を与えたんです。」

41 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/09(火) 15:17:50 .net
↑これと同じなんだよ、ルールズは


某所に手のつけられない売れ残りオバサンがいて人生に絶望してた。
そこで、ルールズを読んだら
「まず自分を磨け。それが幸せな結婚するための手段だ」とか書いてあった。

彼女はそれを見て、まだ出会ってないだけで素敵な法ハズと結婚できると確信していた。
振られる度に自分磨きに精を出して自分を励ました。
「こちらから電話したからだ」とか「彼は法ハズじゃなかった」とか。
適齢期を過ぎ、出産限界年齢を過ぎ、周囲に孫が出来ても彼女は自分を磨いてた。

「ルールズは彼女に『希望』を与えたんです。」

42 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/11(木) 00:50:11 .net
>>40>>41

まさにその通り。
宗教に例えられる理由もよくわかるわ。

43 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/11(木) 01:15:03 .net
ririはブス
一生独身

44 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/11(木) 21:17:31 .net
ルールズで結婚された方に質問。
法ハズの旦那様は、顔は普通以上ですか?
…とても失礼な質問でごめんなさい。
私に好意を持ってくださる
法ハズっぽい男性が普通以下ばかりなので…
私がその程度の女だと言われれば、オシマイなんですけど(笑)

45 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/12(金) 03:14:43 .net
私もルールズ婚だけど、旦那さんの顔は、そこそこ。
周りの女友達に聞いたら、平均10点満点中7点だったよ。
もとはそんなに悪くないんだけど、ださめだからかな。
私も、オッサレーじゃないから、釣り合っているけど。

ちなみに、快適・幸せな結婚生活3年目。

46 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/12(金) 15:19:53 .net
皇太子妃の雅子さまって完全なルールズ婚だよね〜
相手からぜひにと望まれて結婚すると色々お得なのは馬鹿でもわかる
でも「ぜひに」と相手から望まれるだけの「幻想」を見せられる女だけしか
ルールズやっても成功しないという事を直視すべきだと思う
容姿が不自由な三十代低所得女で女としての魅力も無く会話もつまらないのを
どこの誰が面倒な事をしてまで欲しがるっていうの?少し考えればわかるでしょうに


47 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/12(金) 16:15:37 .net
>>46 そうなんだよね、私が相手によってルールズ発動するか迷ってしまうのもその点

つまり・容姿・学歴・収入・家柄・コミュ能力
これらの総得点が相手以上はないといくらルールズでいい女に錯覚させても無理があるし
逆に痛い女pgrとおもわれる

>>44の質問は私も是非知りたい。

48 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/12(金) 20:36:41 .net
不適切な男と結婚しないで独りでいるのもルールズだよ。

49 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/15(月) 08:58:51 .net
>>44
うちは、旦那さんが美形一家の出で、親兄弟は芸能人みたいに
顔が整っていて(義理姉たちも美人)誰からもいい男、美形と言われるが、
背は低い(170センチ)からモデルとか俳優みたいではない。
私は地味顔でぱっとしない印象なので、義理実家の集まりに出かけると
その場では自分の顔のレベルが一番低いと思う。
でもルールズ婚で幸せ。

50 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/16(火) 11:14:46 .net
結婚はまだですが、年内に式です。予定通りいけばルールズ婚。
私の旦那予定の人も顔は普通以上かなとは思うけどかっこいいという程でもない。
かっこいいと言う人もたまにいる。
それよりほどほどの身長(175)と肩のがっしりさが好きで・・・
彼36歳・私34歳 私は派遣で低所得です。

51 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/16(火) 16:01:50 .net
ルールズ婚をした方々にあこがれます。
私は25歳ですが
親しかった、いいなぁと思える男性と疎遠になってから
なんだかうまく前に進めません。諦めよう、出会いを探そうと思っていても
心のどこかで連絡を待ってしまいますorz
やっと全体的に好きって人が現れたのに…。と。

愛されてなおかつ自分がとても好き、好み。という人に出会えるか
信じきれません…。はぁ。

52 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/16(火) 16:21:13 .net
>>51
付き合ってもないんでしょ?待っても無駄じゃん?
次!でしょ
ルールズ的にはね。

私だったらある程度押すけどね。
なんかここ十年くらいで男の恋愛スタンスって激変したきがするんだよね

53 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/16(火) 20:17:17 .net
そうかな〜
”憧れの女性を追い掛ける恋の『主役』”になりたいのは、未だに殆どの男の本能だと思う。

情熱的なものがないのは、どんな相手を秤にかけても自分の方を好きでいられるある種の理性?を持てた男か、単に醒めてるだけか、はたまた興味がないのか、シャイボか(超低確立)
まぁどっちが良いとかはないけどさ。

ここまで書いて、女性は男を憧れさせる存在じゃなきゃいけないんだなぁ…と思ってしまった。
でもなかなか、こちらが気に入る男性にそういう存在になるのは難しいよね

54 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/17(水) 02:21:58 .net
>>44
新婚6ヶ月目のルールズ婚。
私的に、かなり好みのインテリ系で、誘ってくれた時内心「マジですかい!?そりゃもう」って感じでした!
もちろんクールに振る舞いましたが(笑)

顔は、世間一般に見たら…普通かな。けど、自分の理想の顔だから、毎日カッコイイ…って思うし、幸せ。
普通以下…って思うのなら、彼らはあまりアナタの好みのタイプじゃないのかもね。
次!

55 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/17(水) 06:53:32 .net
んーでもシャイな人は多いよね。じっと指をくわえて女を見てるだけで、
デートに誘おうとかアクション起こそうとする人はあんまりいないかも。
恥をかきたくないとか、所詮女がその程度とか、いろいろ理由はあるんだろうけど
またはストーカーと思われたくないとか?!

56 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/17(水) 13:25:24 .net
>>55
最近そういう男性が増えているみたいだね。

恋愛で傷つきたくない→低所得(自分だけで精一杯の収入)→結婚できない→独身

って記事が多い。ニュー速で週一ぐらいで見かけるよ。

57 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/17(水) 17:17:18 .net
自分だけで精一杯なら、尚更世話になるわけにはいかない訳で

58 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/17(水) 23:49:55 .net
>>57
ワロタ
そういう男子はまず、色んな意味でしっかりしてから、恋愛に取り組んでいただきたいよね。

59 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/18(木) 03:59:56 .net
>>56
そういうスレでは、稼ぎが少ない人の他に、意地でも結婚しない人が毎回レスするよねw
親戚に同じような人がいるけれど、結局50前半で女作って今同棲中。
40〜50になって、親も両方死んだりすると物凄い孤独感だそうで。

やっぱり一人では生きていけないんだな、と実感しております。
スレ違い失礼しました。

60 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/18(木) 12:18:50 .net
今度こそ連絡しないぞ!【くじけた人1人目】 [break]

↑忙しくしてれば連絡どころではなくなるのだが・・・
がんばって連絡取るの止めるよりは、他になんかやること見つければ
こんなの悩みにならないと思う・・・と昔の自分に言い聞かせるorz


61 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/20(土) 16:05:43 .net
付き合うか付き合わないかの頃の一日って、すごく長いよね。

連絡なかっただけで大騒ぎ(笑)
自分は、ルールズ実行してる姉と、毎日語り合ってたから乗り越えられた。

身近に励まし合える存在がいると、発狂せずにルールズ頑張れる。

62 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/20(土) 22:02:29 .net
>>61
わ〜羨ましい。一人で、やっと本質が掴めて性格として定着するまで一年かかったよorz

楽だし、私を心底好きになってくれる人も出て来た。男友達は激減したけどw
まぁ私のレベルでは良くも悪くもこれが自然の状態だったんでしょう…

63 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/21(日) 19:38:56 .net
>62男友達が激減したとはどういう理由ですか?

64 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/22(月) 01:42:21 .net
>>62
元々いた男友達が、RGに釣り合うレベルに値しない人達(失礼!)だったから、自然に離れていったのかナ。
もしくは、ルールズ実行することで62さんの魅力が増して、告られたけど断ったから友達じゃなくなった…?

65 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/22(月) 23:11:26 .net
>63-64
62です。64さんの正に前者w
暇つぶし君や私に気のない人(今見るとメールの返事のなんとそっけないこと…)、その他テキトーな人間関係がキレーに消えましたねw

でも礼儀と距離に気を付けて相手に接してるから、知り合い以上友人未満な人がかわりに多くなったし、
その立場だから向こうも尊重してくれる。なめられたり軽口を叩かれることない。

それでも距離を乗り越えて告白してくれる人も居るし、ちゃんとした友人関係がある人達は消えないし、これで私には良かったのでは?と思います。

そりゃ、言いよってくる人も男友達も何百人もいる美貌も人徳もあったらいいけどさーw

66 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 09:19:30 .net
女から無理強いしても結婚が上手くいかないってのは分かるけど、
男はその場合、何で断らないのかな?

67 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 10:24:33 .net
♂ですが、質問です。
とある女性からずーっと押されています。
私としてはその女性を嫌いではないのですが、好きでもなく、
これから先、好きになることはないと思います。
で、一年半前に、「仕事が色々忙しくなるから」と言って、
フェイドアウトしたのですが、いまだに熱い葉書やメールが来ます。

あからさまに冷たくして断るのが一番ベストな方法なのでしょうか?
こちらは取引先の一従業員に丁寧に接しただけで、勘違いさせたとかは
ないと思うのですが・・・・もちろん体の関係などもありません。

もう2年近くにもなるので、
彼女の時間を2年も無駄にしてしまったのではないかと心配です。
私はどうすればよい(よかった)のでしょうか?

68 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 15:42:23 .net
>>66
彼女の勢いに圧倒されて、結婚しちゃうんじゃ?
あんまり自分の意見を持たない人とか、気の弱い男の人とか特に。
で、自分が勝ち取った結婚じゃないから、後になって(ハメラレタ!)という気持ちに…
>>67
熱いメールとは?
好きです。とかハッキリ言われたのなら、ごめんなさいって言えば良いだけ。何にも難しいことはない。
2年間を無駄にした…なんて考えすぎでは?

69 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 17:08:33 .net
なんとなーく交際を私から申し込んで欲しいみたいなメールです。
旅行に行ったときに絵葉書で、「一緒に行きたかったな」とか。
これは私の一方的妄想ではないと思います!
基本的に仕事外では一切関わったことがなく、一回偶然外であった時に
御茶を飲んだとか、その程度です。
もちろんこちらからはメールも葉書の返信も一切してないです。
誘ったこともありません。向こうから遊びに誘われた時は丁寧に断りましたが。
ずっと待ってるのかなと思うと、なんか心苦しいです。

70 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 17:41:36 .net
>>69

> なんとなーく交際を私から申し込んで欲しいみたいなメールです。
> 旅行に行ったときに絵葉書で、「一緒に行きたかったな」とか。
> これは私の一方的妄想ではないと思います!
> 基本的に仕事外では一切関わったことがなく、一回偶然外であった時に
> 御茶を飲んだとか、その程度です。
> もちろん%b

71 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 17:50:12 .net
>>69
気を悪くしたらごめん。
別にあなただけに言ってるとは限らないと思う。
もちろん、彼女はあなたの事をイイナ〜って思ってるとは思うけど、色んな人にカマかけて(言い方悪くてごめんね)乗ってきた人と付き合うタイプの子もいるからね…。

> なんとなーく交際を私から申し込んで欲しいみたいなメールです。

↑気が

72 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 17:52:53 .net
>>70-71ミスったスマソ。

>>69
気を悪くしたらごめん。
彼女は、別にあなただけに言ってるとは限らないと思う。
もちろん、あなたの事をイイナ〜って思ってるのは確実だけど、色んな人にカマかけて(言い方悪くてごめんね)乗ってきた人と付き合うタイプの子もいるからね…。

> なんとなーく交際を私から申し込んで欲しいみたいなメールです。

↑気がないのなら、返事しなければいい。
あなただけに捧げた2年間じゃあるまいし、悩む必要なし。

73 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/25(木) 19:13:54 .net
全く気を悪くしておりません。
そうですか、それならよかったです。こちらから連絡しなかったら
いつかあきらめてくれるかと思いつつ、もう2年近くにもなるので、
心配していました。
その取引先は今は担当が替わったので、行くことはないけど、
まあ、同業者同士ですから、どこかで会うかもしれないので、
困ったところですが。
ありがとうございました。

74 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/27(土) 18:54:38 .net
ほしゅ

75 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/27(土) 20:59:12 .net
こももタン
どうなったんだろう。
知っている人いませんか?

76 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/04(土) 14:31:53 .net
私もRGですが・・・・

自分が傷ついている方が楽かな。人を傷つけるよりも。
男にばかり損をさせて、自分(女)は傷つかないためのルールって
なんか腑に落ちない。

私は自分が不幸でいることが好きなのかしら?

77 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/04(土) 16:17:32 .net
>>76
悲劇のヒロインぶってるうちは、自己満足はできても、幸せになれない気がする。
男性を傷つけたり、損をさせるって何が?
いまいちRulesを理解してないみたいね。

78 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/04(土) 17:01:25 .net
遠距離恋愛の時は男に来させるとか、
男に女の地域に(来るなら)引越しさせるとか。
その恋愛がだめになった時にリスクを負うのは男です、とか
書いてあったじゃん?

79 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/04(土) 19:56:46 .net
>>78
だからそれは、こちらが無理強いするんじゃなく、彼があなたを愛してるからそうしたいと思ってやるんだから…

80 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/04(土) 20:34:16 .net
男がそうしたいと思っていても、結果として関係がだめになったら、
それまでの男の時間とか努力とか無駄になって可哀相じゃない?
人に損させるぐらいだったら、自分が損した方が楽だなあ。
もちろん自分が損するのは嫌なんだけどw
気が弱いからなあw<私

81 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/04(土) 20:35:16 .net
結局私は人に悪く思われたくないとか、皆にいい顔したいとか、
そういう気持ちがあるんだと思う。
いけないことなんだろうけど

82 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/04(土) 21:38:07 .net
>>80
> 人に損させるぐらいだったら、自分が損した方が楽だなあ。

もはやルールズ以前の問題。
悪い男に捕まる率高そう…自分を大切にね。

83 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/05(日) 02:05:44 .net
ルールズハズのRGに対する想いは
親の子供に対する想いと近いと思う。
愛する子供の為に何かを与えるのを損だと思ったりする親は居ないでしょ?
(例外はあるとしても)

まぁでも他人だから礼儀は必要。けど「いいよー」と遠慮しても大抵はやってくれる。

可哀想と思うなら、この女になら投資しても悔いはないと思える女になってみるのはいかが?

84 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/05(日) 02:06:46 .net
あぁ、なんか文体のせいできつい口調に…(汗)ごめんね

85 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/05(日) 10:51:04 .net
恋愛してるとき、相手を思いやるのはもちろん大切だけど、度が過ぎて卑屈な感じになるのはよくない。

相手に気に入られたいから私は傷ついてもいいの…というのは、相手のご機嫌を伺ってるだけで、本当の意味での愛じゃない。

自分を大切にすれば、自然と相手の事も大切にできるから愛される。

ルールズが教えてくれるのはこういう事。

86 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 08:20:47 .net
私はせっかちなのか人からの連絡を待つことができない。こっちが暇だから犠牲になって位に相手の時間を拘束したくなる。
傷つく傷つかないかというより待ち疲れるより先に手を打っときたいのと相手への会いたい期間の相違があるだろうという思い込み。

87 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 11:24:42 .net
>>83
そこなんだよなあ
愛する子供の為に何かを与えるのを損だと思ったりする親は居ない
だから男が女にいろいろ与え、リスクを負うのは損ではない
だけど女から男にいろいろしてあげるのはリスクを負うからダメ

意味わかんない

「あなたが投資しても悔いはないと思える女になればいい」っていうけど
じゃあRGが投資せずにつきあってる男は
「投資しても悔いはないと思える男」ではないってこと?

88 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 11:31:23 .net
本当に彼が私を愛してたら、遠距離恋愛の時は彼が会いに来るはずよ。
そうしないなら、彼は私のことを愛していないってこと。
でも私は彼に会いに行ったりしないわ。
もし彼が私を愛していなかったら傷ついちゃうじゃない。

本当に彼が私を愛してるなら彼から電話してくるはずよ。
そうしないなら、彼は私のことを愛していないってこと。
でも私は彼に電話したりしないわ。
もし彼が私を愛していなかったら傷ついちゃうじゃない。

本当に彼が私を愛してるなら●●してくれるはずよ。
そうしないなら、彼は私のことを愛していないってこと。
でも私は彼に●●したりしないわ。
もし彼が私を愛していなかったら傷ついちゃうじゃない。

おかしいよね?

89 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 12:01:54 .net
所詮、宗教なんだってばw

信者は信じるしか道は無いって思い込んでるし、
一般人はそもそも信じる価値あるの?って思うわけで。

神が居るかどうかなんて証明しようがないし、
もちろん居ないという証明もできないから、
信じる人だけ信じればそれでいいんじゃね?

90 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 15:03:57 .net
宗教って事をお忘れなく。
貢ぐ貢がないの問題もあるけど、性的な事でも女は損しやすいからね。

91 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 15:43:18 .net
>90
例えばどんな損?

92 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 17:10:45 .net
信者には神は存在して当然だし、希望を与えてくれる存在。
無神論者には神など存在するわけがないし、希望も与えはしない。

「神」の部分を「ルールス」゙に置き換えても、そのまま成立しますね。
それ故、宗教に例えられるのでしょうか。
どちらも結果に対して責任取ってくれるわけじゃないのも一緒。

後は、>>40>>41を読んで、それでも後悔しない人だけ実践すればよいのではないかと思います。


93 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/06(月) 23:55:54 .net
>>87
男と女は脳の作りが違うから、残念ながら恋愛においては平等じゃないのさ。

私とかは冷たい性格だから、実行するのに全く違和感を感じなかったけど、優しい女の子は特に、相手に申し訳ない…って思っちゃうんだろうね。

94 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 00:00:27 .net
>>92=>>40>>41

>あとは40-41を読んで

何か上から目線…何者?!

95 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 04:39:40 .net
>>91
そりゃ妊娠のリスクだって女の方が大きいでしょ。
性的衝動が抑えられなくて、レイプするのは男が殆どだし、女は一発抜くのに何万円出す男の気持ちは分からないでしょ。
情でセックスをする女だって多いし。

96 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 10:43:10 .net
結婚後のルールズでは嫌でも男性に尽くさなきゃいけないように書かれてるよ
(自分らしさは大事にしつつ、彼に従い彼の都合を優先するという意味)
だから結婚前から男に尽くす必要なんてない
結婚後も含めて長い目で見ればルールズは男女平等だと思うんだけどなー
私は結婚前に彼に色々大変な思いをさせた分、
結婚した今では彼を王様のように大事にしてる

しかしルールズハズが夫になり、今度は自分から彼に尽くすようになると
何をやっても感謝されるし彼も私にすごく尽くしてくれるんだよね
お互いが相手を大事にしてるって感じだよ

97 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 13:59:31 .net
>>96
ルールズにも書いてる様に結婚前に尽くしてしまうと結婚後に尽くしてくれないのかな。うちももう少し冷たくいかないとな..

98 :87-88:2008/10/07(火) 14:51:40 .net
>>94
いや、>>40-41を書いたのも私だから違うよw

99 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 14:55:33 .net
付き合ってる時はルールズ実行簡単だったけど、結婚してからが難しい…。

私は、結婚して10か月目だけど最近地が出すぎてヤバい。
普段は、彼を立ててるつもりだけど、自分の性格上イライラしやすかったり、ついキツい言い方してしまったりが増えてきた…。

彼はそんな時でも優しいけど、自分が嫌になる。

結婚後のルールズの方が難しいよ、一生だしね。

同じような人いるのかな。

100 :96:2008/10/07(火) 15:31:04 .net
>>97
冷たくと言っても、冷めたように接するのはNG
会っている時はとびきり優しく、でも電話しないメールしない自分から会わない。これが大事
でも今尽くしすぎてるようなら少しだけ冷たく(?)してもいいかもしれないね

>>99
わかる。結婚前とのギャップがつらいよね。自分は結婚2年です
新ルールズと共に「新・良妻賢母のすすめ」「サレンダード・ワイフ」を読むのがおすすめ
自分は婚約時代からこの2冊を徹底的に読み必死に一年くらいかけて考えを変えたw

結婚生活は最初が肝心だから良い関係が作れるように頑張れ〜
自分は今ようやく新ルールズの習慣に慣れて夫からすごく大事にされるようになったよ
(ルールズハズに磨きがかかったようにw)
本当に結婚生活の基礎固めを頑張って良かったと実感してる

101 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 16:45:37 .net
ルールズハズとか法ハズって何?
ルールズの本に載ってないよね?
ググったけど分からなかった。どなたか教えて下さい。

102 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 18:56:39 .net
>>101
ルールズハズバンド(法則ハズバンド)の略。
女性がルールズを実践した結果、付き合うまたは結婚する男性のことです。

103 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 21:06:18 .net
>>100
ありがとう(泣)
(結婚前はあんなにドキドキさせられたのに、実はこんなうざい奴だったんだ…)って彼ががっかりしてるんじゃないかなぁと、勝手に自己嫌悪だったから、アドバイスもらって心が軽くなりました。
その2冊読んでみるね!


104 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/07(火) 23:06:22 .net
>>102
回答ありがとう。
おかげでこのスレを理解しなが読めるようになったよ。

105 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 11:06:20 .net
地を隠して生きるのって幸せなのかなぁ?

106 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 13:29:36 .net
こんなもん宗教とかわらんなw

107 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 18:09:58 .net
女性誌の恋愛記事がルールズと真逆で笑える。
結婚したいなら女から結婚を匂わせる、
今は女からプロポーズする時代、とか。

それでも確かに結婚できるかもしれないがその後うまく行くのかなー

108 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:15:44 .net
自分の信じる宗教の信者以外は幸せになれないって、どんなカルト教団よw

ルールズは単に「ルールズハズが好みのタイプ」「ルールズ婚こそ至高の結婚」っていう女が、
門戸を幅広く開放し、理想に合わない男を切り捨てるためだけの方法でしょ。
ルールズハズが全く好みじゃない女は、ルールズ婚しても幸せになれないよね。

つまり重要なのは
 ・自分が理想とする男の最低ラインを具体的にすること
   (ex.年収500万以上、40歳以下、子供好き、嫌な姑がいないw)
 ・最低ラインに届かない男とずるずる付き合わないようにすること
 ・出会いを多くすること
 ・ずーっと独りだとしても、妥協するよりマシだと割り切ること
 ・相手が見つからなくてもめげずに自分磨きすること

このあたりだと思うよ

109 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:17:56 .net
>107
その後うまくいってる夫婦は腐るほどいる。
ルールズ婚だけが唯一幸せだという考えは
改めた方がいい。


110 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:19:34 .net
>108
最低ラインが間違っているほど高すぎる
女性をよくみかけるのですが
どうしたらいいでしょうか

111 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:24:10 .net
>>110
最低ライン以下と付き合うなら独りの方がマシ、ってことなんだから
それはそれで妥協するより幸せなんじゃないの?

112 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:25:48 .net
私はルールズハズタイプの男は全く好みじゃない(むしろ苦手)ので、
ルールズ婚しても不幸にしかならないw

113 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:25:51 .net
いつまでも自分の価値を間違って評価し続ける勘違い女性が増える、悪夢のような法則だな。だから日本は少子化が進む。最低ライン以下でもいくらでもいい男性はいる。一緒に暮らしてみればわかるよさもあるかもしれないのに。

114 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:26:35 .net
>112
ルールズハズタイプってどんな男性?

115 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:36:02 .net
>>114
男ならデートでは奢るべきだと思ってるとか、
ミステリアスに振る舞ってる女に惚れるとか、
記念日にロマンチックなプレゼントくれるとか、
常に自分から連絡してることに疑問を抱かないとか。

116 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:40:24 .net
>>113
ある程度の年齢になったら一度ボーダー下げる女も多いよねw
そこからどんどん下げていくか、「ここまできたら」と逆に上げるかって感じ

117 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 19:44:02 .net
>115
ありがとう じゃあ元々の性格はどんなであれ、
ルールズ女性にひっかかった男性はこういう行動をとらされるとする。
そしたらルールズハズタイプと言われるとする。
そう考えても いまひとつどういう男性か想像ができない。もしかしたらルールズによって男性が変化する??元の性格によらずある一定の性格に変わるということ?

118 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 20:03:53 .net
>>117
ルールズハズタイプには2種類いると思う
・元々の性格がルールズハズ的
・ルールズ女性に合わせることにより自然とルールズハズ的行動になるが
 それに強い疑問や不満を感じない

119 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 20:16:21 .net
素敵な女性に出会ったら、彼女のことを深く知らなくてもすぐにアプローチ!
すぐさま電話番号をgetして連絡するんだ。
彼女から折り返しがなくても関係ないね、出るまでかけるだけ。
メールももちろんこちらから、24時間以上返信がなくても挫けない。
彼女はきっと忙しいだけさ。

デートももちろんこちらから、週末のデートは水曜日までに申し込まなきゃね。
彼女の近くまで迎えに行くのは当たり前、デートプランももちろん僕。
彼女は自分のことはあまり話さない。ミステリアスで素敵さ!
もちろんデート代は僕が全額奢るんだ、彼女に奢ることが出来て幸せだよ。
記念日には花やアクセサリーをプレゼント!サプライズも忘れずに。

遠距離になっても会いに行くのは必ず僕から。だって男だからね。
相変わらず彼女から電話は来ないけど、僕から電話するから気にしない。
でも彼女は他の男とのデートや趣味や自分磨きで忙しいんだ。
だからもうプロポーズして僕だけの彼女にするしかないよね!ヤッハー!


こういう男なんじゃないの?ルールズハズって。

120 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 20:22:14 .net
アメリカンwwwwww

121 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 20:57:05 .net
>>119
こう書かれると、ちょっと馬鹿っぽいなw



122 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 21:20:31 .net
>>119 その通りだと思うけどw
そういう男ってカンチガイヤローの勘助か
ストーカー野郎だよねw

123 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 21:43:13 .net
健全な男性はRGに対して>>119のような反応をする。
病的な男性とは、RGがキッパリ拒否(もう連絡しないで・あなたと付き合う気はありません等)と言ってるのに、しつこくしてくる人の事。

なので、法ハズはストーカーにはならない。

124 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/08(水) 23:32:35 .net
法ハズは結婚したら家族を大切にするいい夫になるよ
嫁が嫌がることは絶対しないし
そういやうちの旦那も結婚前は>>119状態だったw

125 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 00:40:40 .net
確かに。
申し訳ないくらい、私の事を最優先してくれる。

元々結婚願望なかったけど、幸せな恋愛したくてルールズ実行。
気づいたら結婚してたw

126 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 07:32:03 .net
ルールズねぇ
ルールズされてることに男が気づいたら、どうなるんだろか?

127 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 09:21:44 .net
>>124-125
どうして離婚したの?死別?

128 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 09:46:00 .net
容姿が素敵な女性に出会った。ま、性格はわかんないけどw
ああいう美人が身近にいればいいのにな。
〜終了〜

素敵な女性の電話番号を手に入れた。
2〜3回電話してみたけど、彼女からはかかってこない。
俺を嫌いじゃなければ折り返すはず…迷惑になるからもう諦めよう。
〜終了〜

メールしても、24時間以上返信がない。それも毎回。
忙しいだけっていうけど…俺に興味がないんだろうな。迷惑になるから諦めよう。
〜終了〜

数日前に誘わないとデートできないのはともかく、
彼女からデートに誘ってくれたことがないってのはね…。
次が見つかるまでのキープなんだろうな。
〜終了〜

彼女の近くまで迎えに行くのは当たり前、デートプランももちろん俺。
これってどうなの?好きだからいいけど、じゃあ彼女は俺のこと好きなわけ?
自分のこともあまり話してくれないし、何を考えてるのかわからない。
〜終了〜

ありがとうとは言うものの、デート代を出そうとすることすらない。
それがどれだけ俺の負担になってるかわかってる?
考えようともしてないんじゃない?本当に俺のこと好きなの?
喜ぶ顔が見れたら嬉しいよ、だから記念日には花やアクセサリーをプレゼントして…
でも、これって俺の一方通行でしかないよな。
〜終了〜

遠距離になっても会いに行くのは必ず俺から。
相変わらず彼女から電話は来ない。
俺も仕事が忙しい。急に時間が出来たから誘ってみたけど、先約があるんだってさ。
他の男とのデートや趣味や自分磨きで忙しいんだ。
もういいよ、好きにすれば?
〜終了〜



普通はこうなりそうだけどw

129 :124:2008/10/09(木) 10:25:59 .net
>>127
死別も離婚もしてないです

離婚経験者以外立入禁止なら書きこんですみません
(なぜルールズスレがここにあるのか疑問なんだが)

130 :124:2008/10/09(木) 10:49:37 .net
ついでにレスしとく。
>>128
だからさー
RGはこんな中途半端な気持ちで付き合う男はみんな切り捨てるわけよ
途中で諦めるような男ならいらんw

じゃ今度こそ去ります

131 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 11:11:30 .net
ほんと×1板に存在する理由がよくわかりませんねw

132 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 13:51:11 .net
>>130
相手が自分に好意がなさそうなら無理に付き合おうとしないってだけでしょ?
中途半端とか諦めるとかじゃなくて、普通のことじゃないか
まあ、お互い切り捨てあってるから双方幸せでいられるけどねw

RGは頑張って数少ないルールズハズ(笑)を探してくれ

133 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 13:57:37 .net
>>123
ストーカーと>>119みたいなルールズハズの違いって
女性が拒否したかしてないかの違いだけじゃないの?

134 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 14:52:01 .net
好意を寄せてくる人を、いちいちストーカー扱いする風潮って何だ?

>>119のような男性をキモいと思うのなら、そうじゃない人と付き合えばいい。
けど実際、「自分がいいなぁと思ってる人」が、>>119のような行動をしてきたら、嬉しいし幸せだよ〜。

135 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 14:55:55 .net
>>133
男がとりあえず女に対して>>119の行動をする。
そして女はその男が嫌いで拒否するとする。

ここで
拒否されたからその女を諦める男→ルールズハズ
拒否されてもしつこくつきまとう男→ストーカー

おわかり?

136 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 15:20:02 .net
>>135
拒否してみなきゃ見分けがつかないわけじゃん?

>>128タイプはストーカーにはなり得ないが、
>>119タイプはストーカーにもなり得るってこと。

137 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 16:45:09 .net
>>136
別に拒否しなくても
電話とかメールとかがないと異常に怒りだす、
会えないと怒って文句を言う、異常なほど会いたいと言う

そのうちおかしい行動が出てきて結局最後には振り落とされるよ
結婚までは絶対いかない

てかルールズじゃなく普通に付き合っても
ストーカー男に出会う可能性はあるだろうに
>>119みたいな行動は出ないだけで

138 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 22:38:14 .net
>>128さんのほうが現状ってことに一票。

139 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/09(木) 22:54:51 .net
まぁ…恋愛に後ろ向きというか、自分に自信のない男が多いからね、最近。

けど、実際好きになってしまったら、>>128のように行動は〜終了〜しても、気持ちはずっと引きずるんじゃない?
キッパリ忘れるためにも、諦める前に彼女に気持ちを聞けばいいのにね。

彼女がRGの場合、だけど。

140 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 10:46:07 .net
>>139
要は男がRGみたいに
「彼女が俺を愛してたらもっと○○するはず。つまり、彼女は俺を愛してない。
そんな人と付き合うのは無駄。はい、次いこ、次!」ってしてるだけじゃん

141 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 11:41:40 .net
>>128を支持してる人はそのRGみたいな男のご機嫌とって
付き合えばいいんじゃないかね
勝手にどうぞって感じ

142 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 12:35:27 .net
電話したいときに電話して、会いたいときに都合が合えばデートして、
お互いお金がある方が多めくらいに費用を払い、次のデートはどこに行く?って二人で計画
これってすごく普通なことだよね?それすらご機嫌伺いみたいに感じるの?
よーわからん

143 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 15:09:40 .net
>>142
若い人たちのカジュアルな御付き合いならそういうのもアリかもしれないけど、
正式な色恋と言うか、男女交際wとなると、それはダメでしょう。


144 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 16:35:45 .net
>>142
男のために金払って連絡もしてあげなきゃ
不機嫌になって〜終了〜ってなる男ですよ?
こっちから一切働きかけなくてもプロポーズまでしてくれる男もいるのに
何でわざわざそんなのと付き合わなきゃいけないのかとw

145 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 16:58:52 .net
正式な色恋をする年齢っていくつ?40代とか50代?
結婚前提の恋愛って普通若い人がするものだよね?
男のために〜してあげるって、恋愛って2人でするものじゃないの?
何もしてあげたくないレベルの男にプロポーズされたって嬉しくなくない?

ああだめだ、全然ワカンネ
これって年代の差なのかな
昔はそういう男が多かったってこと?母世代だとそんな感じっぽいし・・・

146 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 17:33:45 .net
若い人のカジュアルな御付き合いwww

147 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 18:38:12 .net
>>145
「恋愛は2人で〜」なんて言ってる人は2人で
若い人のカジュアルな御付き合いwwでもしてなさいよ。

ルールズでするのは恋愛じゃなく「結婚」だから。
「結婚前は男が女に尽くし、結婚後は女が男に尽くす。」
RGは母世代に習って昔から言われてるその基本を実践してるだけ。
そしてその基本にちゃんとついてくる結婚向きの真面目な男としか結婚しない。

友達関係や仕事関係ならともかく、
結婚前提の恋愛で女に金を払わせ、女に連絡させて当然だと思っている
勘違い男はうまく切り捨てられるようにできてるんですよ。

148 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 19:27:27 .net
>>147の言うとおりなのよね。

恋愛のためのルールズじゃないし。

149 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 19:28:10 .net
とにかく言えることは、ルールズに正しく従ってると 男に振り回されて傷つくことはないよ。

150 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 21:32:04 .net
本当にそれでうまくいくのかなぁ..連絡待ったりしてるうちに少ないチャンスを失っていきそうにも思うし試したりもした事もあるけど愛されるどころかなんか精神に異常をきたしてた気が・・
今の彼氏は全くルールズの真逆だけど二年ほど続いててて同性の親友みたい。Sexは超合うがお金関係などほぼ平等。結婚の話は出ない。そんなんで悩んだりしてますがどうなんですかねー

151 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 21:48:22 .net
>>150
>Sexは超合うがお金関係などほぼ平等。結婚の話は出ない。そんなんで悩んだりしてますがどうなんですかねー

自分で言っちゃってる…ホラ、だからプロポーズされないんでしょ。

152 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 21:55:50 .net
無駄な時間を過ごしてるだけだよね<150
次!

153 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 21:56:36 .net
>>151
やっぱりそうなのかなぁ
でも私とは結婚したいと思ってくれてると思っているのだけどねぇでもなんか聞いたらいけない気がするから向こう任せ。

154 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 22:16:42 .net
>>153
結婚は諦めこのままずっと歳を取っていくか、最終判断の法則を実行し、彼が結婚する気がないなら別れるしかないね。

155 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 22:36:13 .net
>>154
最終判断の法則ってどんなんでした?最近ルールズの本すら大事に扱ってなかったせいか手元すぐに取り出せず思いだせない・・

156 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 22:45:48 .net
私も実家に置いてきたから正確じゃないかも…
「彼に結婚の意思があるのかどうかを聞く。あるのならいつ頃になるか聞いて、一年以上先なら会う回数を減らし他の人ともデートする。結婚の意思がないのなら、もう会ってはいけません。次!」
だったような…。
私は付き合って一年の彼に実行したら、「もちろん!結婚したい。今すぐしよう」みたいにとんとん拍子に決まりました。
あなたも頑張れ。

157 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/10(金) 22:48:36 .net
>>156
ありがとうございます
かなり励みになった気がします。実行するのは勇気が必要ですね

158 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 02:10:26 .net
>>147
ここで言うのもなんだけど、ごめん、結婚してるよ。

見合いや出会いパーティーなどのいわゆる「大人の恋愛市場」を知らないから
理解できないだけなのかもしれない。
私自身も周囲も、友人または知人→恋人→結婚ってパターンだから、
やたら異性意識しまくってるお付き合いがよくわからないんだよなー。

159 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 11:16:59 .net
>>147
まだぐだぐだ「わからな〜い」とかほざいてんだねえ…
わからないすっきりしないでここでいつまでも言ってるくらいなら
一度本読んでこいと言いたいんだけど。

そりゃルールズしなくても結婚してる人はごまんといるだろうよ。
基本に背きカジュアルな御付き合いwwの末なんとなく結婚に至って
たいして盛り上がりもしない男女平等のお友達婚になってる人とかね。

別にルールズの基本に従わなきゃ「結婚」できないとは書いてないし。
「夫に一方的に愛されまくる天から与えられた幸せな結婚」ができないと書いてあるんだよ。
平凡な成り行きお友達婚なら誰でもできるだろ。
悪いがRGはそういう類の結婚にはまったく興味がないし、むしろ避けるべきだと思ってんの。

それに、RGのみんながあんたのいう「やたら異性意識しまくってるお付き合い」とは限らない。
友人知人→恋人になってからルールズ知ってはじめる人もたくさんいるんだよ。
私も友人→恋人→結婚パターンだけど恋人になってからのルールズ実践者。
カジュアルな御付き合いwwは一切避けて昔ながらの基本をきちんと守り通したから
おかげでお友達婚とはほど遠い、新婚時代過ぎても夫に一方的に愛されまくって困るほど
楽しい結婚生活送ってますよ。

あんたの結婚生活がどうだとか聞くつもりはないけど
ルールズ実践した私と同じように夫に一方的に愛されまくって困るような
幸せな結婚生活を手に入れてるというなら
ルールズ知らなくてもいつの間にかルールズの基本に従ってて結婚してるということさ。

いい加減「ルールズわからな〜い」をぐだぐだと書き続けるのは止めれ。

160 :159:2008/10/11(土) 11:19:50 .net
すまんすまんww
>>147じゃなく>>158宛てね。

161 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 12:03:31 .net
▲▲教に入ってる私は入ってないあなたよりもっともっと幸せよ!!

▲▲教じゃない幸せなんて考えられない、幼稚だし若い人向けって感じ(プゲラ
悪いけど私はそういうカスみたいな幸せで満足できる人じゃないんだよねwww
え?あなたも幸せだって?
それはあなたが無意識に▲▲教の教えを守っていたからよ!

162 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 12:22:43 .net
創価みたいだな

163 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 13:05:27 .net
人間朝に起きて夜に眠るのが本来の姿だから
それに従うのが一番自然で健康。

…というごく当たり前のこと言ってるのと変わらないのに
それを宗教と言われてもねw

まあ反対派は好きにすれば
どうせ本質を理解する気もないんだろうけど


164 :159:2008/10/11(土) 14:06:53 .net
なんか書き方悪かったみたいに思えるからもう少し書くよ。

男女平等のお友達婚は私はあまり好きじゃないけど、世間的に(?)見れば別に悪いとは思わない。
さっきはついけなしたように書いて本当に悪かった。
それを幸せだと感じる人がいるならいいんだよ、別に。
そういう結婚のほうを好む人もいるだろうしそれでうまくいってるならさ。
ただ「夫に一方的に愛されまくる」ような結婚ならルールズ(=男の本能)
に基づいた結婚である可能性が高いのであって
ルールズをしてる人はそういう結婚がしたいと思って実践してるわけ。

男女平等の穏やかな友達のような結婚というのもアリかもしれないけど
自分なら夫となる人にいっぱい愛されるような結婚が幸せだと考えるのよ。
女の人だったら皆、そういう考えもアリだと思うんじゃないかね?

「穏やかな友達婚」も「夫に一方的に愛される結婚」もそれぞれ結婚のひとつの形だし
私はルールズに基づかない結婚が世間的に見て不幸だとは思いません。
人それぞれ幸せの感じ方は違うし。
ただ、自分なら自分が望む形の結婚がいいです。
自分の学びたい学校に合った勉強をしてその学校を受験したいというのと一緒。

ルールズ嫌いだという人は別の形で、自分がもっとも幸せだと思う結婚をすればいい。
ルールズ支持する人はルールズハズに愛される幸せな結婚をすればいい。
だからルールズのやり方が「非常識だ」「わからない」などと言うのは
ほっといてと言いたいんだよ。こっちもほっとくからさ。
あんたはあんたたちで好きにすればいいんだって。

言いたいことが伝わればいいんだけど。
まあ、ここ見て不快な気持ちになるくらいならわざわざ来るなよってこと。

165 :150他:2008/10/11(土) 14:21:21 .net
>>163
むしろ私は実行するのが最も自然なところから遠く難しいと思ってしまうのですがねぇ・・才能ないのか。

166 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 14:21:45 .net
昔家の近所に共産主義者の夫婦が住んでたんだけど、
そこは共働きで、お母さんがナースだったから、どうかするとお父さんよりも
稼ぎがいい夫婦だった。
彼らは形式的には婚姻関係にあったけど、実質的には同志だったのだと思う。

そこには2人子供がいたんだけど、下の子供がグレて、すごい問題行動ばかり。
上の子はまともに育ってたから、
一概に共産主義や共働きが悪いとは言わないんだけどさ。

いわゆる男女平等が家庭や結婚に持ち込まれると
あまりいい結果にはならないんじゃないかと、
ルールズを知る随分前から思っていました。

167 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 14:23:33 .net
やはり夫が妻を大事にし、それに妻が応えると言う形が
一番夫婦や家族の形態としては自然になじんだものなのではないかと思う。

168 :>165:2008/10/11(土) 14:24:50 .net
TRとは、相手に対して節度や思いやりを持とうと言うことではないでしょうか。
それは分かってしまえばそんなに難しいことではないと思うんですけど。

169 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 14:35:02 .net
>>165
あなたは才能がないんじゃなく、ルールズに向いてないだけだと思う。
自分なりのやり方を探せばいいんじゃないの?

170 :150他:2008/10/11(土) 14:40:13 .net
>>168
相手を気遣うことで自分から連絡したり中間地点で会ったりするから余計にわからなくなる。
ちなみに今から三連休ずっとデートだけどこういう疑問などがもやもやするからすぐに最終判断の法則が実行できずにいると思われ・・・

171 :168:2008/10/11(土) 14:55:17 .net
自分がされて嬉しいことが相手にとっても同様に嬉しいことかどうかは
分からないんだよね。
自分ばかりが相手に連絡してたら、相手はその勢いにウンザリするかもしれない。
電話なんて、自分が相手に掛ける時は、当然自分の都合のいいタイミングなんだけど、
掛けられた相手にしてみれば、何か仕事をしているときかもしれない。
その邪魔をしてるかもしれないでしょ?

男と女でされて嬉しいことが違うから、その違いを認めて、
男に対して女と同じ扱いをしないのも親切だってことだと思うよ。

172 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 14:58:17 .net
>>170
最終判断の法則をする前に一度ルールズの基本から始めなきゃ難しいだろな。
今のあなたの行動は彼の気持ちを萎えさせてると思う。
男の本能では、なかなか思い通りにならないものに夢中になるものらしい。
つまり、あなたが連絡しなくなったり、あまり会わなくなったりして
彼の思い通りにならないようになると
彼は「一体どうしちゃったんだ?」と思ってあなたにいっぱい連絡したり
自分からあなたのもとへ会いにきたりしたくなるんだよ。

でも彼が>>128のような男性の場合、ルールズを行えば
別れる可能性もあるので気をつけなされ。
なんか話聞いてると>>128タイプじゃないかと思うので
現在の彼とどうしても結婚したいなら他の方法考えたほうがいいということだよ。

ルールズは「現在付き合ってる彼」と確実に結婚できる法則ではなく
「あなたをすごく好きでいてくれる人」と結婚できるという法則だから。

173 :168:2008/10/11(土) 15:03:11 .net
また、相手が望むことをそのまんまかなえてあげるばかりが親切でもないしね。
3連休全部デートってのは会い過ぎだと思う。

彼氏としては、いつでも好きなだけ会えるし、結婚と言う手段をとってまで
貴女をモノにする切実な必要性がないんでしょうね。

そのまま歳をとって、彼氏と別れて、彼氏は若いのと結婚したとして、
貴女が独身だったとしても、貴女は彼氏を恨んだりしないのならば、
私はそれでも良いと思う。いやみで言ってるんじゃないからね。

174 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 15:55:44 .net
> 3連休全部デートってのは会い過ぎだと思う。

禿同。
泊まりで宿予約してるとかでなければ、一日は「具合悪い」とかで会わずに過ごしたら?

私は付き合ってた時、そーとーきっちり実行したけど、私に会いたくて会いたくて、いつも枯渇感を感じてたって、彼に最近言われた。

結婚した今は一緒にいるのが当たり前になったけどねw

175 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 16:21:48 .net
ここ見てると、完全にTRを会得できてるRGと、まだまだ理解できてなくて試行錯誤してる人との違いが明確に分かって面白いね。
自分の身近にTRについて語れる人がいないから、このスレで色々話聞けて楽しい。

176 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 16:40:11 .net
ルールズ婚の奥様が結構いらっしゃる感じで嬉しいですね
今どんな暮らしされてますか?旦那さまの態度とか

ちょっと聞いてみたい。参考程度に

177 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 17:33:28 .net
結婚9か月目。
恋人時代のような必死な感じ(私を振り向かせようとして色々なイベント企画したり、プレゼントくれたり)こそなくなったものの、ものすごく優しくしてくれるし、どんな時も私を最優先してくれる。
私が少しでも具合が悪かったりすると、夜中でも色々電話しまくって、空いてる病院に連れていこうとしたり。
彼が家で仕事してる時とか、私が覗き込んでも嫌がらず、手を休めて冗談で押し倒してきたり…w
家に居るときも出掛けたときも、いつもギュッてしてくるし、ラブラブかな。

私も独身時代ガマンしてた分、彼にめちゃ甘えてる。
時々、自分が調子に乗ってる時は反省するけど、本当に申し訳ないくらい幸せです。

178 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 18:17:14 .net
もうすぐ結婚2年。付き合い合わせると5年くらいかな。
彼は私をいつも家中追い掛け回して押し倒そうとしますねw
「愛してるよ」「大好き」「可愛い」は毎日の挨拶です。キスは未だに一日50回以上してるし
夜の方も彼がとにかく私とするのが好きらしくてほとんど毎晩(失礼w)

2人が違う部屋にいると、大体10分ごとに私の様子をちらちら見に来て
そのうちすぐ私のいる部屋に移動してくるか、「こっちの部屋おいで〜」と言ってくる。
とにかく私と一緒に何でもやりたいみたい。
いつも仕事帰りにお菓子買ってきてくれたり、誕生日でもないのに自転車とか
ドライヤーとか愛の言葉入りのiPodくれたりとか。
彼が計画してくれて旅行も何回も行きました。来週の休みにも2人で温泉旅行行ってきます。

唯一の不満は彼が仕事で帰りが遅いこと。
それ以外は非の打ち所がない。すごい幸せです。

>>177さん、すごく幸せそうだね。RG時代辛かったぶんこれからは彼に甘えて
幸せ噛み締めてくださいね。

179 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/11(土) 23:33:24 .net
やっぱルールズ続ける!!
ここのRWさんは出会いの時点からきっちりルールズ実行してましたか?
色々聞いてみたい。

180 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/12(日) 00:38:36 .net
>>179
今の彼(旦那)とは、サークルで知り合い、密かにかなりタイプだなぁと思ったら向こうから連絡先聞かれた。
後の流れは、全て確実にルールズに沿ってやってた。
それまで、ルールズ違反ばかりして最悪な恋愛だったから、もう嫌な思いはしたくなくてすごく頑張った。
声聞きたいのとか会いたいの我慢するのきついけど、結婚したら毎日一緒に居れるよ。RGの皆がんばれ!

181 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/12(日) 02:26:59 .net
178です。
元々彼は大学の友人で、最初は友達としか考えてなかったから付き合い始めは私はあんまり気持ちが盛り上がらず…。
初めての彼だったのいうのもあるけど(向こうも私が初彼女)
22歳にもなって本当に付き合いがゆっくりだった。体の関係になったのは一年近く後。

ルールズは付き合いはじめて一ヶ月だったかなー。
元々ルールズ的な付き合いだったけど本読んでからさらにペースがゆっくりになったって感じ。
結婚はさっさと一年で決まったけどね。さすがルールズ。

RGの皆さんほんと応援してます。結果は確実に出るので頑張って!

182 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/12(日) 03:00:28 .net
>>171
当たり前なんだけれど、難しいですよね。

来年から海外で過ごすことになるので、ルールズをやってみたいのですが、恋愛どころじゃないぐらい忙しそうw

183 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/12(日) 22:24:41 .net
>>180
>>181
ありがとうございます!
ドンズバのタイプで、しかもあちらからアプローチされたなんて
すごくうらやましいです!

お二人とも、夢のような結婚生活ですね。
本当に素敵です。今頑張って後に続きたいです。


184 :150他:2008/10/12(日) 22:59:47 .net
>>174
> 3連休全部デートってのは会い過ぎだと思う。

昨日も今日もかなりいいデートだったよ。明日は出かけすぎた疲れをとるべく二人でインドアまったりコース。一日ごとに意味合いがあってそれぞれに深まりはずせない感じ。
ここの人たちには考えられないかな。ルールズ婚にはならなくても幸せな結婚はしたい・・


185 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/12(日) 23:19:50 .net
>>182
本場の外国人(アメリカ人?)の反応みてみたいw

>>184
184もここの住人も、未来はどうなるか分からないんだから、煽るようなことは言うなw
このスレにいる時点で、あなたも何か蟠りがあるんでしょ?

186 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 00:43:23 .net
結婚五年以上、子供のいるRWの現状を聞いてみたい。

187 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 08:19:08 .net
>>184
だから結婚という(ある意味男にメンドクサイ)手段をとってまで
あなたをモノにしようと思わないんでしょうよ。
もう実質結婚生活っぽくなってるからさ。

同棲を止めときましょうってルールズと似てるよね。

188 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 10:22:08 .net
>>184

現状に200%満足してるんだったらこのスレにわざわざ来るほどの事でもないよねw

189 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 10:26:14 .net
>>184
>一日ごとに意味合いがあってそれぞれに深まりはずせない感じ。ここの人たちには考えられないかな。

楽しく過ごせたようでよかったね。
でもね、私たちが「会いすぎ」って言ったのは、そのデートの内容がどうこうっていう表面的な事じゃないんだよ。
あなたの今の幸せは、例えば「ダイエット中なのにたくさんクッキーを食べちゃった満足感」なの。
私たちが目指すのは「ダイエットに成功して理想の体型になる事=幸せな結婚」だから、まず本をしっかり読んで、満足感の価値観を変えなきゃだめ。
何度も言ってるけど、今のままじゃなく、結婚したいならね。

190 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 10:41:03 .net
価値観はそれぞれだから、将来的に結婚しなくても良いと本気で思ってんなら
別に今のままでも良いんだよね。

191 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 10:49:27 .net
そうだね。
>>150=>>184は結婚をしたいみたいだから、ぜひ法則実行したらいいのに…て思う〜。
もったいない!

192 :190:2008/10/13(月) 10:54:19 .net
ちなみに私は×1でも何でもない単なる高齢毒女なんですが、
昔男に酷い目にあわされたから、自分を守るためにTR実行してる。
それで一生結婚できなくても別にいいやと本気で思ってる。
私は自分の好きなことをして生きてて、今の現状に十分満足してるから。


193 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 11:21:06 .net
>>192
確かに。TRは自分を守る為のものでもあるよね。
結婚する気はないけど実行してるってことは、恋愛はされてるのかな。
幸せになれるといいね。

194 :190:2008/10/13(月) 11:31:09 .net
ううん、恋愛もしてない。これから先は分からないけど。
(ちなみに占い師によると、私は35歳で結婚するらしいwあと数年)
でもTRのおかげで自分の依存的な態度とか、自分を大切にしない態度とか、
そういうのが改まってよかったと思ってるよ。
人生を大いに楽しむ姿勢がついたのはTR読んでからだもんな。
人間関係もすごく良くなったしね。昔は人間関係が不安定だったけど、
今は不適切な人(男も女も)が一切いなくなって付き合う人のレベルが変わった。
だから本当に今はこれでいいと思ってる。

195 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 15:02:06 .net
>>184の気持ちに変化があったか聞いてみたい。

196 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 16:52:34 .net
占いって…急に>>190が不憫に見えてきた……


197 :190:2008/10/13(月) 17:32:47 .net
本気で信じてるはずないじゃんwいちいちそうやってRGやTR貶しにくる
196の方が不憫だよ。暇なんだね。本でも読めば?

198 :190:2008/10/13(月) 17:33:38 .net
もっとも本を読んでも本質理解できる頭がないんだろうけどね。
だからわざわざこのスレに来て暴れてるわけだし

199 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 19:20:04 .net
ケンカはやめれ。
RGなんだから、他人に対しても爽やかに思いやりを持って。

200 :150他:2008/10/13(月) 19:35:32 .net
>>195
ただいまε=(ノ゚ー゚)ノ明日仕事の日はいつもちょいはやい帰宅。今日も楽しかった。
ルールズ完璧に実行は無理な状態だし、性格的にも体質的にも我慢とかできないからルールズは取り入れるとこだけ取り入れたいんですけどそんなスタンスでスレに居させて下さい・・誰も回りここの人たちみたいなこと言う人居なくてかなり勉強になってます。
彼氏の弟さん(できちゃった婚)やいとこが来月結婚式が重なるらしいから結婚は意識していると見えてるので少しは頑張りたいが。そのことよりも忙しそうで会えなくなるのがなんか辛く今から予定を考えてしまう。
普段忙しくていけないマツゲパーマとかいくとかかな。休日が忙しいのが常だからゆっくりするのがもったいなく感じそれができないし・・。

201 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 22:09:42 .net
法則は一部しか実行せず、あとは自分の気持ちに忠実に過ごすというスタンスである以上、また何かしら悩みがでてくるとは思うが。
ルールズスレにいる以上、もし今後「どうしたらいいですかね…」系の話をかく場合、まずちゃんと本を読んでね。
ここは単なる恋愛お悩み相談室ではなく、基本RG同士の語り合いの場だと言うことをお忘れなく。

202 :150他:2008/10/13(月) 22:44:47 .net
>>201
ここの住人は完璧RGではないと駄目ですか?本は前に見つからないと書いたけど1だけ持っててそれはかなり前から一応読破。また気になりだしたのは最近だけど。こんな奴ですがまたよろしくお願いします。

203 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 22:48:23 .net
自分を変えるつもりはない、何がしたいのかわかってない人に
来てもらうとうっとうしいって事じゃない?
でもまあ、うっとおしいと思う人はスルーすればいいだけだし
お好きなように

204 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/13(月) 23:30:34 .net
>>202の事、最初は応援したい気持ちだったけど、スレ読んでく毎に冷めてきた。
結局、自分の好きなようにしたいだけなんだね。
努力してルールズ実行してても、やっぱ違反しちゃうこともあるよ。
けど、「都合のいいとこだけ実行するつもり」と宣言するなんて、そんな中途半端な気持ちならこのスレでは親身になってあげられないな。

205 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/14(火) 06:27:13 .net
相談事って話を聞いて欲しいだけで、解決したいわけではないって言うのは
女の御約束だからなw

206 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/14(火) 10:16:57 .net
なんでRGってそんなに高飛車なの?性格悪すぎ
別にあなたたちにアドバイスを賜るスレでもないし、偉そうにしないでほしい
そもそもここが何板かわかってるの?鬼女板にでも行けばいいのに

207 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/14(火) 12:35:36 .net
かまってちゃんはうざがられるだけ

208 :150他:2008/10/14(火) 14:17:58 .net
いつもはカップル板によくいるからノリがそんな風にしてましたね。超スレタイ検索でルールズをするとこれになる。カップル板でルールズスレできないかなー。自分ではできないけどね〜
なんかすいませんでした

209 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/14(火) 17:37:28 .net
ルールズ女にまともな人がいないのはよくわかったよ

高齢独女や鬼女のくせに図々しくスレに居座って
他の人たちとは違う幸せな恋愛してるアタクシがアドバイスして差し上げるわ!
異論ある人は幼稚でカジュアルな御付き合いwwしてなさいよpgr


本当にルールズって宗教なんですね

210 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/14(火) 17:47:49 .net
女性板に立てたので、未婚や鬼女はこちら↓を使ってね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1223973993/l50

211 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/14(火) 21:28:35 .net
>>209
> 高齢独女や鬼女のくせに図々しくスレに居座って
…じゃあ、それ以外の人は何がしたくてここにいるの?
離婚したり死別して、今度こそ幸せになりたいからでしょ。
ここはルールズスレなんだから、人の悪口や批判ばかりしないで、ルールズについて語り合えばいいのに。

212 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/15(水) 14:56:43 .net
・・・・・・いや、そもそも×1板だから。

213 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/15(水) 17:27:50 .net
398 :Ms.名無しさん:2006/03/13(月) 23:35:46
嵐が盛り上がってる所、横だけど
欧米の社交界の正式なマナーでは、男性が女性をディナーに誘ったら、
支払いは男性が持つのがルールとなっています。ここで女性が支払ってもらうのを断ると、
『私は貴方とは関わりたくないし、一線を置きたいのです』という
相手を拒絶する意味となり、失礼な行為とされています。
また、異性とディナーを取るというのは、二人は友達以上の関係である。もしくは、
これからそうなることを望んでいる関係であるという、特別な意味合いがあるので、
好意を持ってない男性からディナーに誘われたら、きちんとお断わりするのがマナーです。

これらは、海外の正式な場でのお付き合いの知識として、知っていると便利ですよ。
ただ、若い人達のカジュアルなお付き合いには当てはまるかどうかは、分かりませんが。

過去スレ読んでて拾ったんだが
>若い人達のカジュアルなお付き合い
どこかで聞いた言い回しw

214 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/15(水) 23:39:41 .net
どこで聞いた言い回しなの

215 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 00:34:05 .net
わざわざ「若い人の…」て書くと、年よりじみた感じがする。

高齢毒でも、カジュアルなお付き合いしてる人いるよ(本人は気づかず…)

216 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 08:19:54 .net
私未婚なんですが、女性板だと若い人が多くて、TRの真髄を理解できない人が
沢山来るから嫌だなあ。こっちがいいや

217 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 09:26:53 .net
>>216
50代板にでもスレ立ててろよ

218 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 10:27:19 .net
カジュアルなお付き合いで結婚して幸せに暮らしてる人もたくさんいる

219 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 10:54:12 .net
>>218
そのへんの話は前に出てるよ
スレ最初から読めば

220 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 11:00:16 .net
もうアンチルールズの仕掛けてくる話は華麗にスルーしましょうね!

221 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 11:42:21 .net
>>220
スルーしろよばばあ

222 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 14:40:21 .net
なにココ。
なんか、みな可哀想…

223 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 16:07:23 .net
口悪く幸せアピールしてるRWって一体なんなの

224 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/16(木) 17:57:26 .net
口汚く不幸を露呈してるココの住人ってなんなの?

225 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/17(金) 14:30:06 .net
>>224
人間として恥ずかしくない?

226 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/17(金) 20:09:57 .net
みんな幸せになれるといいね。


227 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/19(日) 02:06:45 .net
ここもさびれてきたね

228 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/20(月) 02:43:35 .net
効果無いってわかってきたんじゃない w
バツのついた女なんて自分が思う程には価値無いということもね。

229 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/20(月) 14:50:31 .net
離婚したルールズ信者は来ないのかな
キャシーもそうでしょ?

230 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/20(月) 15:42:03 .net
筆者自身が離婚してんだから
ルールズなんて効果ないに決まってんじゃんwww

231 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/20(月) 23:08:25 .net
まぁ…この本を世に出した以上、旦那さんも内容を読むだろうし「はい!私はこうやって理想の彼をゲットしました〜」って宣言されるのは、周りからも色々言われたり、彼からしたら気持ちの良いもんじゃないよ。
第一、ルールズを実行してますって彼に言うの自体、違反だからね。

232 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/21(火) 09:25:30 .net
バレたら離婚されるような秘密をあえて抱えて結婚なんて、ばかばかしい

233 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/21(火) 15:15:31 .net
そう思うのなら、実行しなければいい。
なんにも難しくはない。

234 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/22(水) 15:01:12 .net
ここは、ルールズ実行したのに関わらず離婚しちゃった人が「ほら、やっぱりルールズ駄目じゃん」って語り合うスレなの?

235 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/22(水) 16:13:25 .net
離婚した人がルールズに従って次のパートナーをで探すor再婚諦めるスレなのに
自称RWがルールズでこんなに幸せ☆自慢を繰り返し
妙な売れ残り喪女が相談始め、アンチが煽りまくり、結果がこれ

236 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/22(水) 20:00:43 .net
ワロス

237 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/22(水) 21:06:44 .net
>>235
イタタタ…
ここにいるだけで、何となく不幸になりそうね

238 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/23(木) 16:15:07 .net
そして誰もいなくなった

239 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/23(木) 19:58:16 .net
正しいやり方をすれば全く害が無いと思う。
自分流の勝手なアレンジして自爆してる感じ。

240 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/23(木) 21:15:14 .net
希望を与えられた囚人みたいに無害だよねw

241 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/23(木) 22:10:26 .net
>>239
うんうん、そんな感じだよね。
微妙にルールズを知っているものの、結局自分の欲望の赴くままに行動して、失敗したら全部ルールズのせいにしてキレてる。

>>240
何が面白いの?

242 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/23(木) 22:24:57 .net
>>240=>>40=>>41

243 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/24(金) 08:18:05 .net
>>241
じぶんが上手くいかないことをルールズのせいにしてキレるって楽だよね。
自分以外の何か・誰かのせいにして生きていくのは・・・・

244 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/25(土) 00:28:56 .net
アンチやすぐ皮肉を言ったりする満たされない人達も、こんなとこで時間無駄にしないで自分なりの幸せ探せばいいのに。
ルールズを表面だけ見てバカにしたり、人を嘲笑ったりすることでしか自分を保てないんだろうなぁ。

245 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/25(土) 17:58:28 .net
十分幸せです♪
だからルールズとは無縁です w


246 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/25(土) 18:38:52 .net
>>245
じゃあなぜここにいる

247 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/25(土) 21:46:30 .net
つ 「冷やかし」

248 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/27(月) 11:44:39 .net
あれ、一生懸命ルールズ推進してた人も十分幸せと言ってたような・・・

249 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/27(月) 16:10:45 .net
誰かいませんかー

250 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/28(火) 20:18:39 .net
いませんよー

251 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/28(火) 23:12:49 .net
恐らくみんな、もうひとつの板に流れたんだろう…
さらばバツイチ板よ。

252 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/06(木) 18:14:57 .net
小室哲哉とkeikoは離婚はしてないそうですが、こういう場合は
離婚すべき?一緒に地獄まで落ちるべき?
ルールズ的にはどうなんでしょうね

253 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/06(木) 20:09:37 .net
>>252
結婚してからのルールズは、夫を崇拝し王様のように扱うのが基本。
例えばもし、彼がリストラにあったり、仕事を辞めてコメディアンになる!などと言い出したり…世間的に人生転落している状態の時でも、常に彼の事を信じて、いつも一番の応援者であり続ける事。
(もちろん、彼女に対し裏切りがあったり、浮気の事実などがあれば即バイバイ→次!だけど)

KEIKOはどうなんだろうね…愛は続いてるのかな?

254 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/07(金) 08:51:56 .net
しかしkeikoの実家にまで借金取りが押しかけてたと言うし、
自分を大切にする=リコーンじゃないですかね、このケースは。


>KEIKOはどうなんだろうね…愛は続いてるのかな?

愛は続いているってか、そもそも最初から愛があったんですかね?w
仕事上の同僚が結婚したみたいな感じでしたが。


255 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/07(金) 13:02:42 .net
>>253
>リストラにあったり、仕事を辞めてコメディアンになる!などと言い出したり
アリエナスwと思ったが、そうか…そうだったな…小室さん

256 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/07(金) 14:01:47 .net
>>254>>255
そうなんだ?
二人の事は全然知らなくて書いたのだが…色々と大変そうだね。
恋愛しての結婚じゃないのなら、ルールズ的にはありえないから判断が難しいね。

257 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/07(金) 16:03:00 .net
元彼が別れる前に
ルールズとか読んでみたら?とか
言ってたけど
はっきり言ってバカだと思った。
その後、私には新しい彼氏できたけど
案の定、元彼は2年経った今も一人身。

258 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/07(金) 22:19:49 .net
>>257
わざわざ勧めてくれるなんて優しいと思う。
あなたに足りないとこがルールズで学べるってことじゃん。
つまり、男性から見て魅力的な女性って事。

259 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/07(金) 22:41:40 .net
>>257
スレチだが、むかーし彼氏と別れるとき(私が振られた)
「○○はこれからもっと色んな男の人とたくさん知り合って話をして、魅力的な女性になりなさい」
って言われたのを思い出した。
今思えば、電話しまくり・待ち伏せしたり・学校サボって彼の家に入り浸り・勝手に自分の荷物持ち込んで半同棲状態…などなど、ウザい行動のオンパレードだったな。
あれから10年。たまたまルールズを知って目からうろこ。
実行していくうちに、不思議と男性から大切に扱われ始めたのを実感。
価値観は人それぞれだから、人によるかもしれないが今までの「何で私は愛されないの?」っていう寂しさから解放された。

260 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/07(金) 23:24:11 .net
>>257
> 案の定、元彼は2年経った今も一人身。

案の定←ってのがイミフ。
ルールズは別に「常に恋人がいる状態にする」とか「モテモテになる」為の法則じゃない。
「理想の男性と幸せな結婚をする」為の本だからね。
彼は今たまたま相手がいないだけなのに、彼氏がいるからと勝ち誇ってるあなたは一体…

261 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/08(土) 02:24:46 .net
良い一人身ってのもあるよね。
常に誰かと付き合ってる状態が良い状態とは限らないし

262 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/08(土) 11:46:17 .net
でも元彼なんだから当然男性よね?
ルールズに賛同する彼が狩りに負けっぱなしってのも面白い話だ

2年もあればどんどん狩りに行って素敵な女性見つけて
逃さないように即プロポして結婚するのがあるべき姿じゃないのw

263 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/08(土) 11:48:19 .net
>>259
ごめん正直、気持ち悪いw
つくづく自分でバランス取れない人が読む本なんだよなー、ルールズって。

264 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/08(土) 13:56:33 .net
>>263
それは言えてるかも。
やりかた分かんなくて失敗ばかりする人にはいい教訓。

265 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/08(土) 15:23:43 .net
>>262
>2年もあればどんどん狩りに行って素敵な女性見つけて

単に、彼のお眼鏡にかなう女性がいないんじゃない?
結婚を考えてるからこそ、妥協して理想とは違う娘と付き合うのは嫌とか。
彼の求めるのはルールズ的?な女性なんだろうね…

266 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/10(月) 08:58:20 .net
妥協を知らない奴は売れ残るってことか

267 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/10(月) 09:52:40 .net
妥協することが幸せでもないし

268 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/10(月) 15:20:25 .net
そういう人は、何年かかってもとことんまでこだわって頂いて…

269 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/10(月) 20:44:10 .net
>>263
はげど。ルールズを一部使うのはわかるんだけど、
ルールズ信者って、ルールズ以外にも、あれこれマニュアルで怖いよ。

今このスレみてきたけど、ここも社会経験がないようなやつがルールズ語っていて
結局お花畑なんだよな。

恋の法則】ルールズ・The rules【著者は離婚】 [女性]

270 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/11(火) 09:57:27 .net
ルールズって基本的に自分も周囲も素敵な人っていう設定なんだよね

主人公の自分は常に素敵な男が寄ってきて、いつでも多額を稼げる女だし
ルールズの中には女心を逆手にとって上手に遊ぶ男もいないし、
借金申し込んでくる毒親も、病気がちで手がかかる子供も、
「小さいお子さんがいるならうちで雇うのはちょっと…」という経営者も、
新しい獲物を見つけてハンティングに行く夫も、
毎朝アポなし突撃してくる姑も、セクハラしてくる舅もいないw

271 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/11(火) 10:22:18 .net
いない、と言うか、その可能性がある人がふるい落とされていくって感じ?

272 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/11(火) 10:47:53 .net
>>271
いつでも多額を稼げる女 であるかどうかは、どうするの?


そして結婚前ならふるい落とせるけど、
結婚後、病気がちな子供がいたら、
稼いでいた女であっても、それができなくなる、

すべて順調にいってこそ成り立つんであって、
付き合っている1年ぐらいは何事おなくても、
結婚して5年ぐらいたてば、何かしら起こるのが人生だと思うけど。

273 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/11(火) 10:54:08 .net
そりゃそうさ
世の中に完璧はありえないでしょ。
でも、マイナス要因を可能な限り除くことは出来る。


274 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/11(火) 11:09:12 .net
>>271
ふるい落とせないよ。

毎日連絡しなくても、水曜日に「週末デートしてよ」って言うだけで済むし、
女から電話こないから他の女とデートしてても気付かれない。
ヤリたいなら仮プロポすればいい、飽きたら連絡やめれば追ってくることもない。

一目惚れした生活感の無い女を追いかけまわすのが好きな男は
勢い余って結婚したところでその性格が直るわけではない。
結婚後に「高嶺の花」から「尽くす妻」に変身した女に飽きて
新しい「高嶺の花」を探しにいっても何ら不思議じゃない。

マイナス要因を可能な限り除くのならば、ルールズみたいにミステリアスに見せるんじゃなく
自分のダメなところも含めて全て曝け出した上で
ダメなところを叱りつつも大切に愛してくれる男の方がいいんじゃないの。

275 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/11(火) 11:23:31 .net
つまりさ、

社会的にも性的にも、素敵な男女であることが大前提で
追いかけすぎることで、本当は好きなのに、それに気がつかなくなってしまって
振られてしまう、もしくはいつまでたってもプロポーズされない
という人にのみ効果があるんでしょ?

その前提がなければ、まったく意味なし。

276 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/11(火) 21:27:55 .net
>>270
> ルールズって基本的に自分も周囲も素敵な人っていう設定なんだよね

ほんとそうだよね。
現実はもっとドロドロぐちゃぐちゃしてて、とても耐えられない時あるもん。
出来るかどうかは別とした「完全なる理想」って感じは否めないね。

277 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/12(水) 17:04:27 .net
>>275
そう。
だから、たとえ素敵な男女でもなく、普段の行動が反ルールズ的であっても、
自分で適度な距離感を掴んでうまく相手と付き合える人には不要な本。

278 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/12(水) 17:08:34 .net
>自分で適度な距離感を掴んでうまく相手と付き合える人には不要な本。


そんな人間は、そもそもルールズなんて手に取らない。
こういうHOWTOを手に取る人間は、人との距離がつかめない人。
そしてルールズは不細工な自分にはできないと悟って暴れだす。

279 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/12(水) 18:03:34 .net
私は結婚後にルールズ読んだよ。
こういうマニュアルって何が書いてあるのか好奇心が湧いてね。
確かにまったく必要ない本だったわ。
なんで著者の恋愛観に従う必要があるのかわかんないw

あっちのスレだとアンチ=ブス扱いされるから言わないけどさ。

280 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/12(水) 23:51:11 .net
デート代は彼にはらってもらうと言うのは
私の場合、払いますと言っちゃうんだよね。そこで了解されたら引けないじゃないですか…


281 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 08:10:20 .net
了解されたらされたで払うんだよ。
でも、その男は理想の男性じゃないよ、ってこと

282 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 14:56:31 .net
ルールズではデート代を払う男性が理想だから「理想の男性じゃない」。

あなた自身が本当は払って欲しいと思っているのなら、
払ってくれない男性と過ごしても無駄だけど、
別に気にしないのならそのままでいいと思う。

283 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 16:51:29 .net
>>279
でもあなた×1板にいるんだから、×付なんでしょ?
ルールズが必要ないと偉そうにいわれても、説得力ないわよ。

284 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 17:19:25 .net
しかし、わざわざ呼び出されて、ワリカンって
かなりダメージ受けるよなw

285 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 17:34:41 .net
割り勘だと腹が立つような相手とはデートしなければいいよ

286 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 17:58:14 .net
先に言ってほしいよね〜割勘男ですって

287 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 18:12:55 .net
うん、誘ってくれた時点で「ディナー代(チケット代 etc)は○○円です」
って言ってくれれば問題ないよねw
そういう選択権が無いのに連れて行かれたところで払わされるって、
同性同士でもいかがなものかと思うです

288 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 19:06:43 .net
流れ豚切りゴメンだけど、昔「メールと実際の性格が違いすぎる男」に立て続けに当たった。
友達の紹介やコンパで知り合ったんだけど、見た目は大人しくて女慣れしてない感じ。
(ちなみに私は当時からルールズを知っていました)
彼から連絡先を聞かれたので教え、メールでは冗談を言ったり積極的にお誘いがあるけど、会ってみると全く喋らないわけ。
ずーっと黙ったままだからこっちが質問したりするとそれに答えて会話終了。
私の事もっと知りたい素振りでもしてくれればいいけど、無言でビールを飲み続ける彼。
下手したら1時間くらい無言のまま。
つまんないデートが終わり帰宅すると「今日はすごく楽しかったです。また誘ってもいいですか(^O^)」みたいなメールが来る。
デート費用は全部出してくれたけど、こういう男性って・・・女が話を盛り上げるのが当然と思ってるのでしょうか。
連絡しないでいたら「僕の事嫌いですか?」みたいなメールが来たけど、好き嫌い以前に会話ができない人はちょっとという感じ。

289 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/13(木) 19:20:51 .net
メールとリアルで印象が違う男って実際いるいるw
別に女が盛り上げるのが当然だとは思ってないだろうけど、
単純にオクテなのでしょう。
で、自分をリードしてくれる女だと助かると思っているみたいな

290 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 02:01:05 .net
バツイチじゃないけどもうひとつのルールズスレから来ました。
>>288
このあいだデートした年下男で似たような人いた。
すぐに沈黙しちゃうので私から必死に話題を振り続けたよ。
「過去彼女たちには『つまらない男だから』振られた」と自分で言ってたから自覚はあるらしい。
デート後のメールはやはり「すごく楽しかったです!」と次のデートの打診でしたがお断りした。
こっちは楽しいどころかキャバ嬢にでもなった気分でめちゃくちゃ疲れたよ…。
飲食代くらいじゃ割に合わないよ。
ヘッドハントされての転職を繰り返してるそうだから専門的な仕事はすごくできるみたいだが。
相手の気持ちを読み取ることのできない彼みたいな人っていわゆるアスペルガーなのかも。

291 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 08:56:01 .net
沈黙しちゃうような男の人でも、何とかして盛り上げなきゃ、
女に楽しんでもらわなきゃ、っていう気持ちがあれば、
女もそんなに不快にならないんだろうね。(不快になる人はなるけど)
努力の跡さえ垣間見られなく、なんでも相手に丸投げな姿勢が
嫌がられるんだろう

292 :291:2008/11/14(金) 09:01:32 .net
でもあなたたちはまだいい方かも。
私なんて、電話やメールをするばかりで、そもそも誘ってくれない人ばかりと
あたったよ。これは私がセカンド扱いだからとか、私に興味が無いからとか
そんな感じじゃない(私の願望ではなくw)
だから延々とメールのやり取りが続くばかりwもちろん私の方から
メールしなくなるけど。
私に興味が無いわけではないんだけど、どうしていいか分からないから
延々と無意味な関係を続けて、あわよくば私の方から何とかして欲しい
って考え方らしいよ

293 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 13:15:22 .net
そんな男もこれだ
って思う女には積極的になるもんだよ。

自分もそういう関係の男がいた。別に付き合っていないけれど
向こうが私に告白して、付き合うというか何度か食事したんだよね。
でも消極的というか、一緒にいてもつまらないというか。
そのまま自然消滅的に終わった。

しばらくして、その男がある女性に猛烈に迫っているといううわさを聞いた。
そんなもんだよ、男って。

294 :291:2008/11/14(金) 13:33:08 .net
>そんな男もこれだ
>って思う女には積極的になるもんだよ

うん、私もそう思う。

295 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 14:34:44 .net
>>292
オンラインルールズ編読んだ?
基本Eメールなんだけど、携帯にも応用できるよ。
例えば、「知り合って4回目のメールまでにお誘いがなければ次!」(今すぐあなたと近づきたいという気がない)
「誘っても来ないのに、メールで質問ばかりを繰りかえす人もダメ」(ただの知りたがりな人で暇つぶし。あなたに本当に興味があるわけではない)
などなど。


296 :291:2008/11/14(金) 15:32:51 .net
読んだ読んだ。オンラインルールズにしたがって私からメールしなくなったの
私って昔からそうなんだよね。
私の周りに群がって、指をくわえてジーっと私を見て、
何にもしてくれない人ばかり
本当の意味でもててないんでしょ、て言われれば、
はいそのとおりです、と思いますが。

297 :291:2008/11/14(金) 15:49:41 .net
愚痴っぽくなるけど、私の周りは何故かそういう男ばかりだったなあ。
ジトッとしたアプローチはしてくるけど、こっちを喜ばせようとか、
もてなそうとか、そういう男は皆無だった。
クリスマスも誕生日もスルー、というか、そういう日に女性を誘って
喜ばせようと言う気持ちが皆無な男ばかりだった。
アプローチしてきた割には、私の誕生日を知ってた男はいなかったと思う。
その男たちがほかに本命がいたとか、私を嫌ってたとか、そういう感じではなく。
単純に気の利かない万年童貞みたいな人たちばかり。

これは私の妄想とか願望じゃないと思うよ。
好きな女性にも全く悪気無く割り勘してしまう男っているでしょ?
そんな人たちばかりだった。

298 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 19:32:44 .net
なんでそんなつまんない男ばかりとダラダラつきあってたわけ?


299 :291:2008/11/14(金) 19:42:46 .net
私もそう思う。自傷行為の一種だったと
自分を傷つけることで親に対する復讐をしてたのだと思う。

300 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 21:16:48 .net
>>296
ナゼかたまたま、消極的な男性を引き寄せたんだろうね。興味を持ってるのは明らかでも行動がないと
「…で?君は何がしたいのかな」
って思うけど、自分のタイプって訳じゃなければ特になんともしようがないよね。
>>297
もどかしいけど、こっちが相手の望む行為(彼をリードして色々デートの企画したりとか)をするのは、何か癪w
好きならがんばれよ〜おいっ!って。
最近そういう男多いよ。
母親が甘やかしたんじゃない?ママが何でもしてあげるから大丈夫よって。

301 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/14(金) 21:54:30 .net
いつも向こうから電話して来るのに何の話題も提供しない男がいた
最初はこっちから話題を振ってたけど、毎度毎度だと
なんで電話してくんの?って腹たって来て
しばらく沈黙ののち無言で受話器を置いた

っていう友達の話を聞いたことがある

302 :291:2008/11/15(土) 07:44:29 .net
>>300
たまたま、というか、
自分の精神状態が悪いとそういう質の悪い男を引き寄せてしまうのでしょうね。
自分が一番たちが悪いと言えばこれまたはい、その通りです、と思うw


思い出したけど、花火大会に誘いたい、家まで迎えに来る、と言ってくれたのに、
いざその日になると、仕事が入って忙しくなった、どうする・・・・?だってw
てめーで考えろよ!

その男はね、私のことセカンド扱いとかじゃないの、マジで。
(本当の意味での本気ではなかったのかもしれないけど)
本気で好きなんだけど、そういう恋愛スキルの無い男なんだよ。
そういう男が当時の私の周りには多かった。

303 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/15(土) 15:09:05 .net
>>302
> 本気で好きなんだけど、そういう恋愛スキルの無い男なんだよ。

フォローしたくなる気持ちはすごく分かるけど、だからといって付き合っても結局幸せになれないよね。
自分が行動&リードしていく形で一生過ごすつもりならばいいけど。

304 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/15(土) 15:55:06 .net
誘われて会う約束しただけなのに、彼の仕事等の理由でドタキャンされて「ごめんねぇ」とか「また今度ね」みたいに言われても、はぁ…?って思うよね。

ナゼか上から目線というか、こっちが無理矢理お願いしたみたいな雰囲気に持っていく勘違い男っていない?

305 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/16(日) 09:52:02 .net
>304
そういう男はどういうつもりなのでしょうね?自分から約束取り付けたなら
葬式とかが入らない限りは先約優先ですよね、普通は。
大体約束事をしたら、その日は緊急の仕事とかが入らないように
前前から準備して根回ししておくものだし・・・・・
そういう男はとりあえず仕事できない男ってことでFA?

306 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/16(日) 11:21:41 .net
>>305
そうだね。
仕事の状況とかは本人にしかわからないんだろうけど「要領が悪いんだよ」って思うよね。
こっちは約束をドタキャンされた事に対して嫌な気分になってるだけなのに「僕に会えなかったから怒ってる」って思う男がいるんだよ。
私の感覚で言うと、最初のデートが男側の事情でキャンセルになったら、もう次なんてないって分からないのかな?
仕事が忙しい時期ならば、頼んでもないのに誘ってこないで欲しい。忙しさのアピールなのか?自分のスケジュールも管理できないような男は嫌だよ。

307 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/16(日) 11:33:35 .net
>「僕に会えなかったから怒ってる」って思う男がいるんだよ。
マジで?それなんてポジティブシンキングwwwwwwwww

>もう次なんてないって分からないのかな?
普通はそうですよねえ。

でもまあ考えようによってはそう言う野郎だと初めから分かってラッキーかも
タチが悪いのはあとから豹変するしね。私が引っかかった野郎がそうだった

308 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/16(日) 12:33:13 .net
>>307
レスありがとう。

> 考えようによってはそう言う野郎だと初めから分かってラッキー

本当にそう。
当時ちょうどたまたまルールズ読んで自尊心を持てるようになってたからそう思えたけど、それまでの自分なら「そっか〜。なら暇な時に遊ぼうね」って言っちゃってたかも…。
それだとますます野郎をつけあがらせてただろうね。
> タチが悪いのはあとから豹変するしね。私が引っかかった野郎がそうだった
どんな男?

309 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/16(日) 12:47:18 .net
>それまでの自分なら「そっか〜。なら暇な時に遊ぼうね」って
>言っちゃってたかも…。

実際は何て言ったの?私ならそう↑言うかなあ。もちろん私も次はないけど


いやまあ、豹変したって言うか、元からそういう奴だったんだろうけどね。
初めに条件のいいことを言っておいて、情が移ってきたあたりで
悪い条件をあとだしするんだよ。御見合いでのことなんだけどね。
見合いとは条件から入るものなのに、何故そこでうそをつくのか不思議だった

310 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/16(日) 13:07:31 .net
>>309
> 実際は何て言ったの?

↑言った内容は同じようなものだけど、本気でそう思うか社交辞令かの違いかな。

> 初めに条件のいいことを言っておいて、情が移ってきたあたりで悪い条件をあとだしする

嘘つきは嫌だね。
特にお見合いは最初から結婚を考えて出会うものなのに、故意にやってる分タチ悪いね。
情が移り始めたらがっかり感も大きいだろうけど、そんな奴そっこー冷めるよね。

311 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/17(月) 11:41:32 .net
自分に自信を持つって難しくない?
キティに自信マンマンに間違ったことを言われたらそうかなって
洗脳されそうになるよ・・・・・

312 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/17(月) 22:30:17 .net
>>311
きっと優しいんだろうね。
恋愛の場合、優しくて相手に合わせちゃうタイプは低く見られる恐れがあるから気を付けてね。
自信はなくても、自尊心はしっかり持とう。

313 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 01:08:14 .net
仕事を投げてデートを優先させる男を選ぼうとするのは
それはそれで危険な気がするのですが

常識的思考が働く前に法則が働くようになってしまうと
また破滅的結末が待ってるよ…

314 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 07:56:30 .net
仕事を投げてデートを優先させる男を選ぶなんて誰も言ってないけど。
約束を守れない男は仕事が出来ないって言ってるんだよ。


315 :314:2008/11/19(水) 08:23:48 .net
私が男の立場なら、緊急の仕事が入ってデートにいけなくなる可能性があるなら
そもそもデートの約束を入れない。仕事が出来るっていうのはそういうことだよ

316 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 15:24:25 .net
>>313
> 仕事を投げてデートを優先させる男を選ぼうとするのは危険

何でそういう発想になるかな…。論点が違う。
>>314>>315に同意。
仕事とデート、どちらが大事って話をしてるんじゃなく、守れないくせに予定や約束を入れちゃって、あとで結局ドタキャンしたり、周りに迷惑をかける男はダメだねって話。

317 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 21:36:32 .net
デートに限らず、約束してたけど急な仕事や外せない用事が入って…なんてこと、普通にないか?
自分にもよくあるし、「お客様」としての相手がある職種ならままあることだと思うから
私はそこはお互い様だと思ってるんだけど。

ダメとか仕事ができないとかのレッテルを貼られてしまうのか…。

318 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 22:01:11 .net
普通にないよ。
あるならそもそも誰かと約束なんかしない。
自分の都合に他人の人生を付き合わせて
他人に迷惑をかけられないから。

私はどんな約束でも、誰かと約束をしたならば、その日のために
前前から準備して、絶対に約束を守れるようにする。
守れない約束なら初めからしないよ。

ましてや最初のデートで「仕事が入ったからいけない」なんて、
自分がダメ男であるアピールしてどうすんだよw

319 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 22:51:01 .net
どんなささいで小さな約束でも約束は約束。
相手の期待を裏切ることがどれだけ相手に迷惑かけてるのかって分かってたら
簡単に約束を破ることはしないはず。

320 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 22:51:56 .net
>>318
ほんとその通り。
仕事なら仕方ない…とかは価値観の違いだろうけど、私ならあちらから誘ってきといて当日キャンセルするなんてあり得ないな。

相手が>>317みたいな感覚の持ち主だと無理かも。

もし自分が男で、デートのドタキャンなんてしたら、激しく落ち込んで、申し訳なさと情けなさで一生彼女に連絡できないだろうな。

それくらい、約束(特に自分から言い出したもの)ってすごく重いもの。

321 :318:2008/11/19(水) 23:00:07 .net
でも317みたいな感覚の男って多いよね。
男って「小さい約束」「大きい約束」の概念があって、
前者は破ってもそんなに罪ではないと思ってんのかな。

322 :318:2008/11/19(水) 23:02:02 .net
私が男なら葬式とかの余儀なき事情であってもキャンセルするなら謝り倒すよ。
でもそういう事情って通常最初のデートとダブルブッキングしないよなw

323 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 23:05:35 .net
>>318-320
その深刻さって
まさに男が引く要素というか
恋愛において自分を痛めつける要素というか
ルールズが戒めてる姿勢じゃないの?

いや人間的には立派だと思うが

324 :318:2008/11/19(水) 23:11:47 .net
自分を律する厳しさ(あなた>>323の言う深刻さ)を自分が持ってても、
他人には求めないよ。それがルールズじゃないかね。
他人には他人の人生や考え方があるだろうしね。
だから、ドタキャンされて腹が立っても相手にギャンギャン怒りはしない。
ガミガミ言って、無理強いしたって、いい結果にはならないからね。
ただ、(男女問わず)その人と次は絶対にない、けど。

325 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 23:26:18 .net
>>324
そうじゃなくてさ

人付き合いにそんなヘビーな責任感背負い込んで
まして好きな相手に対してなんかもう身命を賭ける気合いで臨んで
でも相手は「?」と思ってるだけで
そのうちその気合いが態度に出て相手にウザがられるようになって
結局自分だけボロボロになって

そんな肩に力入りすぎてる恋愛はたいてい不毛に終わるから
もっと鷹揚に、こっちが相手を選り分けるくらいの気持ちで行きましょうよというのを
かなり刺激的な表現使って書いてあるのがルールズという本なんじゃないのかと

あなたは立派な人だと思うけど
ルールズ的には危なっかしいんじゃないの?
(図書館で借りて興味本位で来ただけの私が言うのもなんですが)

326 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 23:33:24 .net
>>323
> 恋愛において自分を痛めつける要素というか
> ルールズが戒めてる姿勢じゃないの?

え〜!?ルールズのどこを読んだらそういう風にとれるの。
だいいち、約束云々の話は、自分の価値観や意見を書いてるだけであって、別にそれが絶対正しいとか相手に怒りをぶつけたなんて言ってないじゃん。

にっこり笑顔で「そっか、残念だけどまたね」って言うに決まってるよ。

もちろん、私も悪いけどそういう人とは仲良くはなれないけど。

327 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/19(水) 23:41:58 .net
>>325

> ルールズ的には危なっかしいんじゃないの?
> (図書館で借りて興味本位で来ただけの私が言うのもなんですが)

>>324じゃないけど、あなた全然ルールズを分かってないね。

> 人付き合いにそんなヘビーな責任感背負い込んで好きな相手に対して身命を賭ける気合いで臨んでで

って何が?
ルールズを実行し、自尊心を持ってれば、約束を守らないような相手に対し毅然とした態度になるのは当然では?

328 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/20(木) 00:06:33 .net
>>326-327
いや、だから…
約束にだらしない相手を切るか切らないかなんて話は
私はするつもりはなくて

約束は絶対で何が何でも守らなきゃだめ、
ダブルブッキングは恥で私なら絶対しない、
もししたら徹底的に謝り倒す、
という自分への厳しさがね

彼氏にあれもしてあげなきゃこれもしてあげなきゃ、
という空回りパターンに似てる気がするのよ

自分にだけ厳しいつもりでいても
そこまで気合いが入ってたら無意識に相手に求めるものもあって
それが返ってこなくて傷つくこともあるんじゃないの
そういうのやめましょうってルールズは訴えてると思うんですが

何度も言うけどそういう324さんの態度は立派だし
私もつきあうんならそんな人を選びたいよ
ただ人との約束って都合とか体調とかハプニングとかいろんなことが絡むから
あんまり自分で間口を狭めすぎるのもどうかなあ

329 :318:2008/11/20(木) 07:41:27 .net
>約束は絶対で何が何でも守らなきゃだめ、
>ダブルブッキングは恥で私なら絶対しない、
>もししたら徹底的に謝り倒す、
>という自分への厳しさがね

ごめん、まともな人間にとって、約束を守るって
『 当 り 前 』 の事ですから
全然私は苦痛でもないし自分にとって難しいことでもないよ


>ただ人との約束って都合とか体調とか
>ハプニングとかいろんなことが絡むから

体調管理とかも含めて約束です。
そうそう約束を破らなければならないシチュエーションってまずないです。


>自分にだけ厳しいつもりでいても
>そこまで気合いが入ってたら無意識に相手に求めるものもあって
>それが返ってこなくて傷つくこともあるんじゃないの

相手になんて求めないよ。人は変わらないものだし。
その代わりそういう人とはアッサリ手を切るだけ。
そこが難しいって人はいるだろうけどね。

330 :318:2008/11/20(木) 07:44:44 .net
約束を守れなかった場合の謝り方も問題かな。
本当に申し訳なさそうだったら、「そりゃかわいそうだ」と思うけど、
「ごめんねぇ〜^^」程度だと、自分の犯した罪の重さをわかってんのかな?
と腹が立ってしまって次はないだけ。
腹は立てるけど、相手に変わるように求めないよ。

331 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/20(木) 19:38:43 .net
>>328
何か話噛み合わないなぁ。
> 自分にだけ厳しいつもりでいても
> そこまで気合いが入ってたら無意識に相手に求めるものもあって
> それが返ってこなくて傷つくこともあるんじゃないの
> そういうのやめましょうってルールズは訴えてる
別に全く気合いなんて入ってないし、非常識だと思う相手とは特に自分から関わりを持たないな(自分が傷ついたりイヤな思いをする可能性があるし)

> 人付き合いにそんなヘビーな責任感背負い込んで
> まして好きな相手に対してなんかもう身命を賭ける気合いで臨んで
> でも相手は「?」と思ってるだけで
> そのうちその気合いが態度に出て相手にウザがられるようになって

いや、だからね、ルールズは愛する相手を振り向かせる方法じゃないの。
自分に魅力を感じて寄ってきた男数人のうち、自分がいいなと思う男と付き合えば幸せになれますよ。って法則。


332 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 02:28:51 .net
>>328ってすごく全うなことを言っていると思うんだけど
×1のモテナイ人からみると
おかしなことを言っているように聞こえるのか?

333 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 02:35:30 .net
第一、バイトや時間労働者なら仕事の都合でドタキャンなんて無いだろうけど
職種によっては、トタキャンになることだってあるでしょう?
自分は女だけど、この日は絶対に大丈夫!なんて日はないよ。


334 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 05:50:06 .net
だからさ、だったら約束なんかしないって言ってるんだよ。
緊急の用事が入るってのは、それだけ段取りが悪い、仕事が出来ない証拠

335 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 05:50:43 .net
あ、忘れてた、自演乙w

336 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 07:03:14 .net
ドタキャンなんて頻繁にして平気でいられる神経ってどういうことなんだろう?

337 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 10:02:12 .net
ずっとROMってたんですけど、「?」になってきたので、書いてみる。
ドタキャンはやってはいけないことだと私も思いますし、自分も極力そんな事はしません。
でも仕事ってチームでやっていたりすると、自分の都合だけでいかない場合もありえますよね。
そういう彼の場合、彼の方が会いたくて会いたくて前もってデートの約束をしてくれて、
なのに彼だけではどうにもならない状況になってドタキャン。
物凄く申し訳なく思って何度も真摯な態度で謝ってくれていても、それでも「緊急の用事が入るってのは、
それだけ段取りが悪い、仕事が出来ない証拠 」でばっさり切っちゃうの?
で、「だったら約束しない」って、彼はそれじゃあいったいいつデートに誘えるの?
その仕事についている限りデートに誘っちゃいけないの?
他の方も書いていましたけど100%残業が無いって言える日なんて業種によっては難しいですよ。
90%この日は残業にはならないだろう、くらいなら言えますけど。
ルールズも大事だと思いますが、思いやりや相手の立場を理解する事も大事じゃないですか?
きちんと謝罪があって本当にどうしようもない状況だったと証拠がある場合は、
次回にプランを練ってきちんと前もって誘ってくれたらそれでいいと思うのですが。
もちろん何回もドタキャン、証拠無しの多忙、謝らないは×。

338 :337:2008/11/23(日) 10:03:34 .net
長くなったので分けます。

自分がマネージメントの職についていて、自分の部下の落ち度や周りの都合で急遽残業にならざるを得ない立場だから、
ちょっと聞いてみました。それなりの地位にある人でも、こういうのって状況的にあると思うんですけどねぇ。
これって仕事ができる、できないとか能力の話じゃないです。
それなりの給料を会社からいただいているのですから、「デートなので帰ります!」なんて無責任な事はできないし、
したくないです。恋愛も大事ですけど、築き上げてきたキャリアも自分の一部ですから大事ですし、同僚や部下も大事です。
こんな理由で振られたら「もういいや・・・。それだけの相手だったんだ。」って思うな。
でもここの一部のRG的には「この私に対してドタキャンするなんて!もう会わないわ。次よ、次!」だから、それでいいのか・・・。
ルールズ自体は理解できますし、「自分を大切にする、向上心を持つ、自分の為にならない男性と深く関係することを回避できる」という意味で同意しています。
でもこのドタキャンに対して凄く厳しい意見をしている一部の人のルールズ感には同意できない。・・・。
相手の職種や役職や立場が全く考慮されていない理由がわからない。
ルールズはただの我侭女になれ、と言っている訳ではないですよね?それとも私の理解が間違ってるの?

339 :337:2008/11/23(日) 10:32:18 .net
あ、ちょっと誤解をうむような箇所があったので追記。
恋愛より仕事が大事、と言っているわけではないのです。
ただいつも恋愛を優先にできない、という事なのです。
生活する為には「愛」だけでは生きていけないですからね。
時には優先する順位が変わっても、通常パートナーを優先にしていれば、
問題はそんなにないのではないか思います。
そこは普段からの関係が物を言うのではないかと。

340 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 11:41:08 .net
「法則を守れば幸せになれる。」かもしれないが、
「法則を守って結局誰とも出会えない」も真実ではないかと

341 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 12:35:47 .net
仕事の状況は人それぞれだし、仕方ないかもしれないね。
それで仕事できる・できないを判断するつもりもない。
ただ「初めてのデート」で、いきなりキャンセルはやっぱね、テンション下がるよ…。
もちろん紳士な態度で謝ってくれれば別に怒ったりしないよ。
けど、ルールズ的な考え方抜きにして何となく「縁がない」のかな…って予感はしちゃうな。

342 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 12:37:33 .net
うん、それもまた運命なのかもね。

343 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 14:32:00 .net
ルールズに「バツイチ男性との付き合い方」というのがあるけれど、
読んでみたら、バツイチというより、これからバツになると言ってる男との付き合い方
を説いてる気がするんだけど、普通の(?)バツイチ男性との
付き合い方を書いているところってあったっけ?
バツイチでトラウマ抱えてる人をルールズの枠にはめてしまうのは
難しい気がして。

344 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 16:44:48 .net
ルールズ2にあったような気がするが?今手元にないけど。
相手の心の傷とか、子供と会うことなどには理解を示さなければならないけど、
踏み付けのマットにされても黙ってろという訳ではないとか何とか。


345 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 19:39:13 .net
っていうかさ、本なんか読まなくても、分からないかなあ?
相手を思いやる心を形(行動)に表したらどうなるかってことでしょ?
本に書いてない事例に自分があたったときに、逐一誰かに
こういう場合はどうすればいいのかとか聞いていたのでは間に合わないんでは?
そもそも本に書いてある事例と自分の立たされている事例は
全く同じである場合なんて珍しいしさ。

346 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/23(日) 20:09:28 .net
>>345
それをいうと、このスレ終わっちゃうんですけどw
まあ、言いたいことはわかるよ。
自分でも、情けないなあと思うもの。こんな風に
「わらすが」になってること。



347 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 01:09:19 .net
>>343
相手に子供がいるかいないかでも違う気がするが、基本的に普通の恋愛と同じでいんじゃないかな。

「相手がトラウマ抱えてるから…」といってこちらが全面的に支えたり、彼のカウンセラーになったりせず、普通にルールズ実行。

まぁ相手に時間が必要と感じたら、とりあえずそっとしといて精神的に次の恋愛に進めるようになるまで、他の人ともデートしたりしながら様子見てみたら?

348 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 09:32:36 .net
ルールズに書いてあるから○○する、とか
●●してはいけない、とか、じゃなくて、
自分の頭でこういう場合はどうすべきか、
考えられるようにならないとね・・・・・・・

349 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 11:23:49 .net
そうだね。
ただ単に漠然と本に書いてあることだけ実行し、イレギュラーなことにぶつかった時に「書いてないから分かんないよ〜」じゃダメだよね。
人や本に頼るばかりじゃなく自分でもしっかり考え、本質を理解しようと努力し最終的に自分のものにできれば、色んな状況にも対応できるようになれるよね。

350 :337:2008/11/24(月) 13:56:28 .net
えっと、どこまでが私に対していただいたコメントかわからないのですが、
コメントを下さった方、ありがとうございました。

確かに相手が悪くなくても最初のデートでドタキャンはがっかりしますね。
テンション高いだろうし悲しくなるんですよね。

何名かの方がおっしゃっていますが、ルールズで想定されていない場面なんてたくさんありますよね。
それなのに相手の男性を見下したかのように、「仕事でドタキャンするのは能力がない」と、
断言している一部の方の意見がどうしても理解できませんでした。
どれだけ立派な方がこの意見をおっしゃっているのかわかりませんが、息がつまりそうです。
ルールズを破れというのではなく、思いやりをもって相手を見る必要もあるのではないかと思ったので、
書き込んでみました。
自分だってその男性の立場に立つことがあるだけに、「こんな自分の事しか考えられない女性なら長くは一緒にいれないな」
と私なら思いますが、「相手の能力がないからドタキャンするのよ」とおっしゃる方達は男性にそう思われても、
「こっちから貴方なんてお払い箱よ!」とか思ったりするのかなと。まぁ、極端すぎますけど。

自分の頭で考えてその場に合わせて対応できる事が私も理想です。

351 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 17:33:33 .net
なんだか人が悩んでいるときに、傷の上から塩すりこむんだね。
わかってるよ。本にあることだけ実行するなんておかしいってことくらい。
考えて、ぶつかって、迷って、努力もしてる。
その上でヒントが欲しいと思っただけなのに、なんでそんなに上から目線なわけ?
>>348 >>349

352 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/24(月) 19:09:29 .net
>>351
上から目線に見えたんだねごめんなさい。>>349です。
自分も実行してるけど色々悩んでるから、半分は自分に言い聞かせるような感じで書いたんだよね。

共にがんばりましょう。

353 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 01:42:59 .net
>>352
>>351です。こちらこそごめんなさい。
イライラして、つい言い過ぎました。
バツイチ彼との関係はイレギュラーだらけで、
結婚歴のない私には想像を越えることも多くて
正直参っています。ギブアップ寸前。


354 :333:2008/11/26(水) 02:12:02 .net
>>334=>>335
あなたみたいな無能な時間給で働くスーパーのレジうちならば
残業は自分の能力のなさからくるでしょうね。

333ですが、自演乙って、いったい誰と勘違いしているのでしょう?
自分は病院で働くエンジニアですが、いつオペがはいるかわからないので
今日は絶対に大丈夫なんて言う日はありません。休日は基本的に大丈夫ですが、
それでも誰かが急遽風邪で休んでしまった場合は、突然自分が出るということが、1年に1度ぐらいはありますね。
休日は休日で研修会があったりして、休めないことも多いですし。
世の中は、あなたのようなオフの日は何も無い!時間通りの仕事しかしていない という人ばかりではありません。


355 :333:2008/11/26(水) 02:14:10 .net
ただ毎回ドタキャンは誠意がないと思われるかもね。
でもマスコミだったら、それもありえるかと思うね。
自分の知り合いでマスコミに勤める人がいるけれど、
その人は、3ヶ月は一切休めない→1ヶ月丸まる休む→次の番組が始まるとまた一切休めない
の繰り返しだよ。あなたのような人と付き合うとなると、その1ヶ月は会う約束はするけれど
それ以外の3ヶ月は一切連絡できなくなる。

356 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 07:54:26 .net
スーパーのレジ打ちを馬鹿にする333って一体・・・?
他人の仕事に敬意がないんだろうか?

357 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 10:14:32 .net
スレチかもだけど、男性にもよくいるんだけど、忙しさを自慢する人ってうざい。

私から見ると、最初から事細かに「自分の仕事は○○だから…急に行かなくちゃいけないんだよね〜」みたいにわざわざ言われるとあまりいい気はしないな。

本当に誠実な人なら最初からデートには誘わないで、しばらく電話やメールで親交を深め、お互いの生活状況や仕事の状況を詳しく理解しあったうえで、女性側から
「それでもいいから会ってみたいな」
って雰囲気を感じた時に、
「もしかしたら呼び出しが入るかもしれないけど…」
って前提で会う約束するんじゃない?

最近書き込みがあるような、「自分、ドタキャンする可能性のある、重要な仕事についています」宣言は寒い。

「ドタキャンは仕事内容によって仕方ないっていうのを受け入れるかどうかは、人それぞれの価値観であり、その程度で次!って考えるのはどうなのか」って事を話してるのであって、あなたの職種がどうとか、どうでもいい。

358 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 11:05:05 .net
>>357
マジレスしなくていいんじゃない?どうせ見下すのが目的の人なんだから

359 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 11:31:41 .net
>最近書き込みがあるような、「自分、ドタキャンする可能性のある、重要な仕事についています」宣言は寒い。



そこまでひがんじゃってる
あんたには、それなりの職業の忙しい彼とは縁がないから大丈夫。安心して。
それなりの職業している人も、あんたみたいな僻みっぽい負け組みと
付き合いたくないから。

360 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 11:34:49 .net
>>356
そんなきれいごと言っていっても現実は変わらないよ。
実際問題レジうちは、主婦のパートか学生バイトしかいないじゃないか。

自分の子供が大学を卒業して、レジパートだったら、ショックでしょう?
職業に差別があるって福沢諭吉もいってますから。それが現実です。

361 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 12:20:38 .net
平仮名と読点多いね

362 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 13:34:42 .net
時々出てくる
「平仮名と読点多いね」って人何者?

363 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 13:45:53 .net
なるほど!レジパートの高齢毒女がルールズ実行しているのか。
自分はレジパートで気が利かないけど、相手には高望み。

364 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 14:16:23 .net
>>362
私も思った。誰に対してのレスなのかも分かんないしね。

365 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 15:22:55 .net
平仮名句点多いねって、どのスレにも張られているから
こぴぺだと思う。

366 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 15:29:06 .net
誠意がないからドタキャンするっていう人も要るだろうけど
ドタキャンしてしまうことがあっても
仕方の無い職業の人はいるってことはわからない?

指摘されたら「忙しさ自慢!」ってどんだけw

367 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 18:06:57 .net
いや、だから…

> ドタキャンしてしまうことがあっても仕方の無い職業の人はいるってことはわからない?

それは分かってるんだって。
それを受け入れるかどうかは、人それぞれの価値観だって言ってるじゃん。

ただ、なぜかここでわざわざ自分の職業や置かれてる立場を晒す書き込みには私も(必要なくないか?)と思うけど。

ところで、ルールズ的にはどうなんだろうね。
誠実に謝ればOKなのかな。

368 :337:2008/11/26(水) 21:51:22 .net
すいません、私337で自分の職業というか状況を書きましたけど、
自慢の為だなんて思いつきもしませんでした。ちょっとびっくりしています。
「仕事柄ドタキャンするにやむをえない状況がある」という例として、自分の場合を書いただけです。
単にドタキャンする事もあるんだよ、と書くよりは具体的でわかりやすいかと思ってです。
もしそれで不愉快に思われた方がいらっしゃるのであれば、それは本意ではありませんのですいませんでした。

ルールズ的にはどうかわかりませんが、私は誠実に謝っていただければ許します。
お互い様な事もあると想定できるせいかもしれません。
でもその男性の普段の自分に対しての態度によっても変わってくるでしょうね。

369 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 22:41:38 .net
ハイハイ、うざいから消えてね<337

370 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/26(水) 23:21:35 .net
337いたってまともな書き込みじゃん。
言葉遣いが多少固いから、2ちゃん住人から見たらコンプレックス刺激されるのかな。

371 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 00:13:45 .net
と337が言っておりますw

372 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 01:39:04 .net
>>367
自分で気がついていないかもしれないけど、
あなたすっごくひがんでいるよ。
自分は337じゃないけど、337は普通だと思うよ。
それを自慢してーってあなたどうかしてる。あなたみたいな人って、
実社会でいちいち他人に食って掛かって、嫌いな人とか多いでしょ?
人付き合い苦手なんだろうな。

>>367本人だって、お前の意見なんて聞きたくないって思っている人からしたら
自分のことをわざわざ語っていてウザイんだけどね。


373 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 04:46:58 .net
337は最もいいこと書いてると思う。
常識的な意見だと思うよ。
ルールズうんぬん以前にまず常識がないとね。

とか書いたら自演とか言われるんだろうな。
ここの掲示版のお決まりだもんね。

374 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 07:48:42 .net
と337が自演しておりますw

375 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/27(木) 12:11:01 .net
>>372

>>367です。
冷静になって読んで考えてみると、本当にその通りです。
337がどうというより、自分自身の問題が大半なのかも・・・けど、指摘あるまで本当に無意識でした。
不快にさせてしまいごめんなさい。

376 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/28(金) 11:39:49 .net
>>362
遅レスだけど、女性板のルールズスレ読むとわかると思う
ひらがなと読点の多い文章で、ずっと粘着して煽ってた荒らしがいるんだよ
向こうのスレとこのスレでしか見たことないからコピペじゃないと思う
どのスレでも〜って言うほど何度も見たことがあるのは、
見るスレ全部で文体の癖を指摘されてる荒らし本人だけじゃないか?

377 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/28(金) 21:30:02 .net
>>376
あんたが平仮名乙って人か。私も平仮名の人って指摘された。
指摘する人って、誰かまわずに平仮名乙ってレス付けるよね。


378 :離婚さんいらっしゃい:2008/11/29(土) 09:02:49 .net
逆に「ひらがなと読点が多い文章を書く」レスに対して、過剰反応をする人が怖い。
別に気にならないし、数ある煽りの一部であって、そこまで「あ、コイツまた来た」って気づく程の特徴でもないと思うけどなぁ…

379 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/01(月) 15:04:34 .net
「平仮名と句点の多い文章を書く人」に、何か気に入らないことをいわれて
根に持っているんじゃないの?粘着質すぎてやばいと思う。

380 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/01(月) 17:32:17 .net
同一人物かどうかはわからないけど、過剰に攻撃的な文章を書く人がいるよな
あなたみたいに不細工じゃないし・ひがんじゃってるんだろうね
貧乏でこなしなんだよね・男にもてないんでしょうね・・・

うんざりだ

381 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 08:10:00 .net
図星だからうんざりなのでは?
別に気にならないけど。そういうことに過剰反応するって、精神病だと思う。

382 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 08:11:34 .net
その粘着具合というか気にしすぎなところが
「平仮名と句点の多い文章を書く人」って書く人とまるっきり同じ。
っていうか同一人物なんだろうけどw
「平仮名と句点の多い文章を書く人」の人に貧乏小梨、不細工な男ってけなされて
図星なんだろうけど、反応しすぎ。

383 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 09:38:35 .net
709 :まとめ(再):2008/11/20(木) 02:41:50 0
ルールズの効能
 T 男性を引き寄せる効果などない(意中の人とか好条件の人とかは論外)
 U 寄ってくる男がいる場合に、悪条件な男をふるい落とす
 V 「結婚するなら『好条件な結婚』をする事が目標(恋愛編)」なので、「好条件な結婚≠幸せ」な人には幸せを導く事はない
 W 悪条件な男などに引っ掛かる事のない才女には不要である。
  そうでなく、よく悪条件男に引っ掛かる女性には価値はある
ルールズの価値(対象別)
 @美人・才女
  →無価値。何もしなくても男は寄ってくるし、自分の才覚で取捨択一できる
 A美人・低IQ
  →価値あり。男は多数よってくるがハズレをひく危険性が高いので、その回避策として有用
 B並顔・才女
  →不要。自分で男性を見極めれる
 C並顔・低IQ
  →微妙。並の顔じゃよってくる男は少ない。その少ない男をふるいに掛けると誰も残らない(=結婚できない)可能性がある。すなわちギャンブル
 Dブス・才女
 Eブス・低IQ
  →不要。そもそもふるいかけるべき対象がない


384 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 17:26:26 .net
「好条件な結婚=幸せ」で
よく悪条件男に引っ掛かり、それなりに男が寄ってくる女性って人口のどれぐらいいるんだろう?



385 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 18:19:56 .net
ごめん、日本語でおk

386 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/04(木) 10:23:18 .net
日本語読めないの?普通に意味わかるけど。

387 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/04(木) 20:16:32 .net
同類相憐れむ・・・・・・・・・

388 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/07(日) 13:36:12 .net
>>387
同意。本家みても、ルールズ界は末期だと思うよ。

389 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/08(月) 21:39:04 .net
ハー仕事を断ってきた。なんか罪悪感を感じる。
人の役に立ちたい気持ちが人一倍強いから。
でも今忙しくて、仕事をこれ以上抱えられないし。
NOを言うのが怖い。
厳密にはルールズの話じゃないんだけどね。

390 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/09(火) 09:41:21 .net
役に立ちたいならノーは早めに言ってね〜

391 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/09(火) 13:21:26 .net
自分がこなせない量の仕事なら断るのが常識。
受けた仕事の質を上げることで役に立ってください。

392 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/09(火) 16:48:42 .net
こなせないわけじゃないけど、無理すれば何とかなるって時に
断るのに罪悪感があるんですよ・・・・・
仰る通りだと思うんですが。
自分の限界を超えて相手に奉仕してしまうんだよね。

393 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/09(火) 21:13:35 .net
自己満足。
「限界越えて」って自分で言ってるからには、許容範囲内の仕事を完璧にした方が相手のためになると思われ。
まぁ、求められるうちが花なんだろうけどね。
万が一それでミスしたら奉仕どころかマイナスだよ。

394 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/10(水) 23:15:11 .net
自分の許容量=器も測れない奴は半人前

395 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/11(木) 09:20:40 .net
女が男に興味がないときは、もう電話しないでってきちんと宣言すべき?
正式なお付き合いが始まってない段階での話です。
ルールズ2のお尻の方に書いてあったけど。
お付き合いが始まってもいないのに、終了宣言ってのもなあw
電話に出ない、返信しないだけだと悪いかしら?

396 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/11(木) 13:21:16 .net
それでいいと思うよ。
んでもしも「何で返事くれないの?」的な事言われたら「忙しくて」と回答→放置。
普通はそれで、気がない事に気づくだろうけど、更に「僕の事嫌いなの」とかダメ押ししてきたら、その時点で「お付き合いする気はありません」って答えたら?

397 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/13(土) 16:23:27 .net
♂です。

法則をより忠実に実践されると、ロックオンされているのか 嫌われかけているのか
判断がつかない今日この頃。


*今追いかけてる女性がRGっぽい。 ルールズを知ってる俺からすれば 対策は
 しやすいんだが・・最近本当にRGなのか疑問に思ってます。orz
 仕事忙しいのかもしれんけどさ・・いい加減デートの誘いに乗ってくれよ!

398 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/13(土) 16:43:54 .net
早めにデートに誘った?それでもダメなら貴方に興味がないのかもね
何度誘ってもダメなら、「それじゃいつが大丈夫?」って聞いてみれば?
それに対して「分からない」とかなら、ルールズ実行しているわけじゃなくて、
単純に興味がない場合だと思う

399 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/13(土) 17:37:18 .net
同意。

ルールズはデートを断ったりじらすのが「目的」じゃないからね。
もしも、>>397が余裕もって誘ってるのに断られるなら、RGがどうとかいうより単に脈がないだけだと思う。

400 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/13(土) 21:39:01 .net
>ルールズを知ってる俺からすれば

ワロタw全然分かってねーじゃんw
そりゃ脈無しだよ。

401 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/13(土) 22:30:01 .net
男側の意見がチラホラあるけど、ルールズの表面(かけひきの部分)しか読まずに判断すると危険だよ。

ルールズは、病的な男を避ける為にも役立つって書いてる。
例えば、「もう電話しないで」「あなたとお付き合いする気はありません」などハッキリ言ってるのにしつこくしてくる男など。
本質を理解できるほどルールズを知ってれば別だけど、そうじゃないなら変に作戦を考えたりせず、普通に素直にアプローチした方がよっぽど相手の女性の心に響くよ。

402 :397:2008/12/14(日) 19:38:06 .net
亀レスごめん!

いろんな意見有難うです。
情報が少なかったのですが、過去にデートを3回行ってます。
デートが全て 5時間以内で終ってたり、電話も5分とか8分とか・・
興味無いのかな? と思ってもデートに誘えば 喜んで(少なくとも電話では喜んでる感じ)
来てくれます。
この状況から、これって あのルールズ? と思ったので、冷静に食い付いてる感じ
なんだけどさ。。。

ただ、クリスマス〜年末年始にかけての予定が まったくもって誘いに乗ってくれない
状態です。 せっかくプレゼント買ったのに・・ orz

オンラインの出会いだから、もしかしたら 他の男性に乗り移ったのかもな? って最近
考えてるよ。


403 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/14(日) 22:27:01 .net
>>402
まぁ、普通に見て女なら、X'masや大晦日は好きな人と一緒に居たいと思うんじゃないかな…。
だから、脈ないかもね。

気になるのならはっきり「好きだ。付き合いたい」とか言ってみたら?

ルールズがどうとか、様子伺ってるとチャンスなくすよ。

404 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 11:57:44 .net
♂です。
何度かデートしている女の子にX'masの予定を聞いたら優しく「仕事」と言われた。

出会いから今まではとりあえずルールズに基づいてるように思う。
24当日じゃなく週末(26か27)に誘って、X'mas的なデート(プレゼント渡したり)してもいいでしょうか。

スレチすまそ。

405 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 12:12:23 .net
うん、いいと思うよ。
出来ればクリスマスイブ前の方がいいとは思うけど、
クリスマス後でもいいんじゃない?
遅れたけどクリスマスのお祝いをしようとか何とか言って。
もちろん割り勘にはしないようにねw


406 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 15:09:04 .net
どんな男に誘われても優しく喜んで笑顔で対応する女の子、いたなあ。
「他人を傷つけたくなくて…」って。
結局は誘われるままずるずる4股かけて修羅場になってたんだけどさw


407 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 15:24:50 .net
>>406
ワロス。
それ優しさとは全く違うし、若干モテる自分に酔ってる感が。
自分の意思とプライドを持てばいいのにね。

408 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 17:17:08 .net
しかし具体的にデートとかディナーに誘われた場合はともかく、
電話番号とかメルアド聞かれたらどうやって断る?

409 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 17:26:23 .net
>>408
タイプじゃない人から聞かれた場合、一応アドは教えるけど、特にマメにやりとりはしない。
誘われても気乗りしなければ断るかな・・・

410 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 17:27:14 .net
408です。
そうだよね。電話番号やアドの時点でお断りって難しいよね。
私も教えるけど出ない、みたいな感じかな。

411 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 18:16:37 .net
だね。まともな男なら、返信の反応が鈍い時点でフェイドアウトしていく。

たまに危ない輩につかまるとめんどいけど、そういうときは着拒否すればいいし。

412 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 18:24:42 .net
でもさ、反応が鈍くても電話するのがRH(ルールズハズバンド)でしょ?
そう考えたら、ストーカーとRHの区別って紙一重な気がする・・・

413 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 20:19:46 .net
そうだね。
でもストーカーは、ハッキリ「迷惑です」とまで言ってるのにしつこくしてくる男。
RH(?というか健全な男)はハッキリ拒否されればすんなり身を引くよ。
んで、もしこちらが(嫌いではないが、まだ付き合いたいとまでは思えない)ような曖昧な気持ちだった場合でも、無理強いせずこちらのペースに合わせてくれる。

414 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 21:35:25 .net
あ〜そかそか。違いに納得

415 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 22:14:28 .net
ってゆーか、そもそもRGみたいな女を落としてどうするのさ?

普通RGだって判明したら捨てるだろ?w

416 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 22:46:22 .net
>>415
> 普通RGだって判明したら捨てるだろ?w

と、RGに全く相手にされずフラれた喪男が言ってます。

417 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/17(水) 22:51:43 .net
>>415
> 普通RGだって判明したら捨てるだろ?w

と、普通の女にさえ全く相手にされずフラれた喪男が言ってます。


418 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 01:40:23 .net
今思えば前付き合っていた女性はRGだったのかもしれないな。
自分からは絶対にデートの誘いとかしてこなかったし。
恋愛は1人でするもんじゃなくて2人でするもの。
デートの誘いもお互いが誘い合うものじゃないのか?
あんまり自分のコトを好きじゃないんだろうな。ここらで見切りつけるか。
そう思って別れた。

今の相手はメールもくれるし想いが通じ合ってると実感できる日々の相手だ。
近々プロポーズする予定。

ルールズなんてやってるヤツ、俺には無理だな。相思相愛だと想える恋愛じゃないと
結婚なんて無理だ。

419 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 01:51:29 .net
709 :まとめ(再):2008/11/20(木) 02:41:50 0
ルールズの効能
 T 男性を引き寄せる効果などない(意中の人とか好条件の人とかは論外)
 U 寄ってくる男がいる場合に、悪条件な男をふるい落とす
 V 「結婚するなら『好条件な結婚』をする事が目標(恋愛編)」なので、「好条件な結婚≠幸せ」な人には幸せを導く事はない
 W 悪条件な男などに引っ掛かる事のない才女には不要である。
  そうでなく、よく悪条件男に引っ掛かる女性には価値はある
ルールズの価値(対象別)
 @美人・才女
  →無価値。何もしなくても男は寄ってくるし、自分の才覚で取捨択一できる
 A美人・低IQ
  →価値あり。男は多数よってくるがハズレをひく危険性が高いので、その回避策として有用
 B並顔・才女
  →不要。自分で男性を見極めれる
 C並顔・低IQ
  →微妙。並の顔じゃよってくる男は少ない。その少ない男をふるいに掛けると誰も残らない(=結婚できない)可能性がある。すなわちギャンブル
 Dブス・才女
 Eブス・低IQ
  →不要。そもそもふるいかけるべき対象がない


710 :Ms.名無しさん:2008/11/20(木) 02:46:05 0
>>705みたいな「必死な信者女(笑)」にとってはアンチは皆DEだと思いたくて堪らないのだろうが
>>701-703みたいな馬鹿を露呈するカキコミで「必死な信者女(笑)」とはC(百歩譲ってもA)な低IQだと自爆している訳だw

420 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 01:58:13 .net
>>402
RGなんてのは、もっとも良い奴でもA美人・低IQ ・・・つまり「馬鹿」だ

いくら美人でも馬鹿確定な奴なんか、結婚相手に選んじゃ駄目だよw

421 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 02:03:41 .net
>RH(?というか健全な男)はハッキリ拒否されればすんなり身を引くよ。
>んで、もしこちらが(嫌いではないが、まだ付き合いたいとまでは思えない)ような曖昧な気持ちだった場合でも、無理強いせずこちらのペースに合わせてくれる。

・・・・幻想抱きすぎw

一晩ダンスを一緒しただけでも、王子さまはガラスの靴があうかどうか国中の女に試して、かならず私を見つけ出してくれるわ♪


422 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 08:22:06 .net
>>421

いや、幻想じゃなく今までの経験として書いたんだが・・・。
これが普通と思ってたし、そんなに珍しくもないと思うけど。

423 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 13:21:37 .net
自分がおかしいって自覚できなくなってるレベルから重傷っていうよね


411〜412読んで、普通の人はRHなんて
ちょっとアレな奴しかなりえない事理解できてるんだよw

424 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 13:59:06 .net
>>423の方が重症に見える件について…

普段から自分も周りも大事にしてる人間ならば、>>413のようなスレ見て別におかしいと思わない。

425 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 16:45:28 .net

キチガイが顔真赤にして言い訳に必死w

426 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 21:14:12 .net
もう1個のスレのほうにも出没してるage嵐は同一人物なんだろうけど、
どう考えてもあんたがキティだよ

427 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 22:32:22 .net
もう1個のスレ見て来た。
ほんとage嵐が暴れてるね。

さみしがり屋の喪男かな…

428 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/18(木) 23:50:25 .net
もう1個のスレのほうにも出没してるイイワケ厨>>426=427は同一人物なんだろうけど、
どう考えてもあんたがキティだよ


429 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/19(金) 05:47:50 .net
ルールズって馬鹿を集めるには最適だなw

すぐにルールズ馬鹿信者が釣れ放題w

430 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/19(金) 08:58:32 .net
なんたって、上のまとめにある通り

ルールズ有用だと捉える奴=信者は低IQ=馬鹿確定

なんだからw

431 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/23(火) 21:53:51 .net
ルールズと関連すると思うので、質問させてください。

日本人ならある程度誰でもそうなんだろうけど、
みんなにいい顔したいっていう欲があるから、
誰かの期待を裏切ることに罪悪感を感じる。
でもそうやってみんなにいい顔してるとどっと疲れる。
このジレンマどうしたらいいかしら?

例えばさ、男の人が自分に一生懸命になってくれて、
ありがたいなーと思うんだけど、その人は自分から見て対象外の場合。
早めに断ったとしても、自分にかけてくれた
手間隙が可哀相だなーと思いませんか?
でも、無理なもんは無理だし。

アー何がいいたいか分からなくなってきた(w

432 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/24(水) 16:03:35 .net
みんなにいい顔したいっていう欲を満たそうとしないことです。

433 :離婚さんいらっしゃい:2009/01/23(金) 12:55:16 .net
デートに誘ったり告白したりは男の仕事でしょって言ったら
いまどき古臭い考え方だって笑われた。
そうかなあ?

434 :離婚さんいらっしゃい:2009/01/23(金) 23:09:38 .net
男がベタ惚れしてれば、その理屈も通るかもね。
でも世の中には女の側の片思いでも、>>433みたいなこという女もいるから。


435 :離婚さんいらっしゃい:2009/01/24(土) 18:33:31 .net
バカ女は仕方ないよ

436 :離婚さんいらっしゃい:2009/01/26(月) 00:42:24 .net
>>433
単純に興味のある側が相手を誘うだけなんじゃないの普通は

437 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/03(火) 16:38:31 .net
電話は掛け直すなって言うけど、それは昔の固定電話メインの時代の話だよね。
今はケータイで、ナンバーディスプレイの時代だから、やっぱりかけ直したほうが
いいかなーと思う。
もちろん即じゃなくて、時間を置いて、だけどね。

着信が誰からあったか分からない時代なら、かけ直さないでも良かったのだろうけど。
現代でそれをしたら、かけつづける人はストーカーぐらいしかいなくなる気がするんだけど。

438 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/04(水) 12:06:11 .net
ブックオフで見つけたのでルールズジャパンを買った。
おんなじ内容だね。
キャシー天野さん、柳の下のどじょうを狙ったのかね。
他人のふんどしで相撲を取るかんじだ。

439 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/11(水) 23:52:45 .net
一度詐欺に騙された奴って何度でも似た様な詐欺に繰り返し騙されるらしいから

ルールズなんて買いそうな馬鹿女って市場があるなら何度でも狙おうってのは、ある意味賢い戦法ww


440 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/20(金) 11:33:40 .net
ルールズの最大のミスは、著者が男をバカにしたような文体で書き綴ったことだね。
やんわりしてればここまで真っ赤になる男やルールズにガチガチになって本質を見失わなかったのに。あと著者も離婚せずに済んだw
要は『相手が望まないことはやめましょう』ってこと

441 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/20(金) 11:34:38 .net
見失わなかったのに→見失う女も居なかったのに

442 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/21(土) 23:37:58 .net
短パン

443 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/28(土) 10:30:35 .net
ラブビッチのウエディング編買ったよ〜水色の本。
こんな続編があると知らなかったので、ブクオフで見つけてビックリ。

444 :離婚さんいらっしゃい:2009/02/28(土) 18:42:38 .net
>>443
まだ読んだことないんだけど、ラブビッチってルールズと比べてどう?

445 :離婚さんいらっしゃい:2009/03/03(火) 09:22:17 .net
ラブビッチの方が実行はしやすそう。
でもデートゼロの段階でどう振舞えば良いかを書いてあるのは
ルールズだけだからなあ。
待ち合わせをすっぽかされたり、男に酷い目に合わされたときに
どうすれば良いかを書いてあるのはラブビッチ。
どちらも似たような感じ。
ルールズの補足としてラブビッチ使えると思う

446 :444:2009/03/05(木) 01:21:45 .net
>>445
ありがとう
興味わいてきた
私も読んでみるよ

447 :離婚さんいらっしゃい:2009/03/11(水) 22:07:00 .net
>>446
445だけど、ラブビッチは絶対読んでた方がいいよ

448 :離婚さんいらっしゃい:2009/03/22(日) 21:53:45 .net
皆さんお久しぶりです。と言っても私のことを知っている人はいるでしょうか?
同性愛者に追いかけられていた者です。
もう2年?ぐらいにはなるのに、3日前電話が掛かってきました。
出なかったですが。
2年も一途に思いつづける、女のいいところなのかもしれませんが、
私としては、もう別の人を見つけて幸せになってて欲しいですね。
私のせいで彼女の時間を無駄にしているみたいで、心苦しいですし。
男の立場にたってみていろいろ見えた、ある意味貴重な経験だったと思います。

・・・・っていうか、どーしたら私のこと忘れてくれるの?????!!!!!

449 :離婚さんいらっしゃい:2009/03/28(土) 10:53:39 .net
やはりというか何というか、藤原紀香と陣内君が離婚しましたね。


450 :離婚さんいらっしゃい:2009/04/02(木) 18:40:33 .net
芸能人て離婚する前提で結婚してるんじゃないかとさえ思うよな。

451 :離婚さんいらっしゃい:2009/04/10(金) 13:01:27 .net
質問です!
ルールズの禁止事項に、
彼の興味のありそうな雑誌や新聞の切抜きをして、彼に渡す、
というのがありましたが、
どうしてやってはいけないのでしょうか?


452 :離婚さんいらっしゃい:2009/04/11(土) 00:22:39 .net
最近、愛実たんのブログに旦那が登場しないね。

453 :離婚さんいらっしゃい:2009/05/29(金) 23:06:36 .net
アンチルールズって多分目次と最初の数ページしか読んでないか、
読解能力が著しく劣るんだろうな。普通にいい本じゃないか。

454 :離婚さんいらっしゃい:2009/07/25(土) 23:18:02 .net
全文読んですら低脳さが自覚できない奴ってwwww

455 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/05(水) 20:33:05 .net
ルールズで複数の男とデートして、微妙な距離を保つことで
ストーカー犯罪が多発している事実にワロタwww

456 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/05(水) 20:37:19 .net
連投
相手の性格もよく知らない段階で、メール返信来ないわ電話しても出ない、
これで引くには十分条件満たしてると思うなw

457 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/07(金) 21:00:50 .net
ルールズやってる人ってターゲットに挨拶すらしないみたいだなw



458 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/08(土) 00:37:18 .net
ルールズ実践歴10年の36歳
幸せな結婚がしたいです!

お見合い紹介所で多くの男性と出会い、完璧に実践しています^^
現在3人のお魚さんとメール交換していて・・・・・・って





イタすぎwww10年かよw

459 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/10(月) 21:20:23 .net
実践歴10年の先輩のソース求む。

460 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/16(日) 19:07:06 .net
出戻り作者がw

461 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/18(火) 22:39:57 .net
なでしこタン、ブログが止まっているけどどうなったのかな。
本家HPではまた婚活しているみたいな書き込みがあるけど。

462 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/18(火) 22:45:18 .net
実践する女の性格次第だなと思う。
本命に意識しすぎて思いっきり避けてばかりいると男側としては嫌われてるとしか思えない。
で、恋愛に発展しない。

結局殆どの場合本命以外の男にアプローチされて付き合ううちにゴールってのが多そう。
まぁ結果オーライなんだろうけどさw

463 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/20(木) 00:22:20 .net
出会う前に外見をベストな状態にしてからルールズを厳守していたのにフラれた。
予定変更以外こちらから電話かけなかったり、直前の誘いは勿論、水曜日以降のデートの誘いも断ってた…

今更その彼に本に従ってたからなんて言えないしけど厳守してたのにフラれるなんてばかみたい。

もっと会いたかった。

464 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/20(木) 18:00:21 .net
http://www.aab-tv.co.jp/news/annnews_tp_190820027.html
つきまといに対して早期に事件化する方針になったことで、今後デートに誘うのも2回以上は怖くて
誘えない。
事件化されちゃたまらんwww

ルールズやってる女性はターゲットからからの誘いを断る時は
「さそってくれてありがとう。とても行きたいんだけど用事が・・・」
みたいな断り方しないといけないと思うよ。

465 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/20(木) 18:09:25 .net
ピンチ

466 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/20(木) 19:17:38 .net
昔読んでたけど、あまりうまくいかなかった。。。
またターゲットが現れたら読もうと思う。

467 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/21(金) 18:51:07 .net
>>458 実践歴10年もやっていれば本に書いてある通り「いつも忙しく輝いた女」になっている
んだろうな。忙しいフリ、輝いているフリではないはずだ。

結婚できてなくても本人が楽しければそれはそれでそっとしてあげた方がいいと思うな。
周りからバカにされても続けるしかないんだろうし。

永遠に輝ける独身もなかなかの人生だ!放置放置

468 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/22(土) 16:55:53 .net
10年て…

ルールズには1年以内に効果が出て結婚出来るって書いてあるのにね

469 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/24(月) 18:10:01 .net
ルールズに出会って人生変わった人ってかなり多いと思います。
結婚できて幸せなひと
離婚しちゃって・・・な人
恋人ができなくなってしまった人
恋人に実践したら別れた人

私は半分実践してましたけど、やっぱり自分に素直になった方がいいと思いますね。
ルールズを完璧に実践して結婚した友人が一人もいないです。
途中で素直な行動に切り替えてゴールした人は何人かいましたので、マニュアルはあくまで一つの
道具と考えた方がいいというのが本音です。

470 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/25(火) 00:37:22 .net
ルールズは自分に嘘をついてる時点でつらくなりませんか。
もしうまく結婚したとしてもルールズ厳守ですか
やってられません。


471 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/25(火) 21:04:07 .net
http://therulesnippon.seesaa.net/article/49126354.html
ルールズが合わない女性もいます。

ルールズが気に入って、実践しようとしている時でも、止めておいたほうが良い場合もあります。
(力技で例外を拡大解釈してストーカー行為の口実にするなど)


恋愛の仕方はそれぞれなので、基本的に相手や周囲の人にご迷惑をかけない限り、自分のやり方で良いと思います。


その中で、寄りにも寄って、こんな七面倒くさいルールズという方法をとるからには、将来に希望があることを信じているから続けられることです。
やさぐれたり、諦めていたらわざわざやろうとは思えないものですから。


実際に実践してみると、うまくいかないこともあります。
私もしばらくは、思うように効果が出ませんでした。
私の頃は今ほどRWさんも多くなかったので、本当にうまくいくか半信半疑でした。


誕生日に何もかも嫌になって大泣きしたことや、少しずつRF、RWさんも増えてきて良いお手本に恵まれたこと、「週末は部活動のように、平日は通信教育で」というくらい漁業に打ち込んだことなど、色々なことが重なって、良いお魚さんにまず恵まれるようになっていきました。


そんな中、様々なRGさんのブログを読んだり、お話を聞くと、うまくいく方とそうでない方の違いがかなりの確率でわかるようになりました。
例え、今現在、彼氏やお魚さんがいなくても、すぐにお相手が見つかりそうか、またその後のお付き合いがうまく進むかもわかってきました。


繰り返しになりますが、ルールズが合わない女性もいます。
やってみて、やっぱり止めておきます、ということになっても何ら不思議はありません。


私が実際にお会いできるRGさんの数は限られていますが、ブログを読んでいると、これは厳しいかな、と感じることもあります。


そういう場合、ビビり入ったり、逃げることもあります。
ただ止めるわけではなく、後ろ足で砂をかけていったりします。


ルールズが合わなかったので、ブログはこれにて閉鎖とか、フェイドアウトとかは良いんです。


最悪、彼氏ができたことにする、いきなり結婚したことにする、なんてこともあります。


でも、実際にできていないと、具体的なことは書けません。

その為には、数ヶ月前から、「法ハズ」に出会い、デートで忙しくなったので更新が遅れ、何ヵ月か放置してから「お久しぶりです、結婚しました」という筋書きが多いですね。
この時期は、本当にうまくいっていたら、単なるノロケじゃなく、これまでの自分とこれからの自分に否応なしに目が行く時なので、喜びや迷いや葛藤も増えて、むしろ更新スピードは上がる時期です。

ルールズ合いませんでした、とあっさり止められる方は止めても臨機応変に進んでいけそうですが、演出しないと止めるに止められない人は、そこまで自分を追い詰めている精神的な不安定さが心配です。


一方、どなたかとお別れしても書き続けられる人は強いですね。

好きでお付き合いした人とサヨナラしたら、心の中なんて暴風雨でしょう。
もう大丈夫、と思ったら足元をすくわれるように辛くなることもあります。

その中でも、芯がぶれずに、自分と向き合う勇気のある人、「今、ちょっと大変だから応援お願い!」と言える人は、次を考える前に新しい人が現われたりします。
端から見るとあっという間に結婚したりするRGさんは、ここがまず違います。

472 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/26(水) 00:27:35 .net
俺はルールズやってる女好きだな
本さえ読めば付き合うの簡単だし別れるのも簡単じゃん
実際何人かと付き合ったよ。
で、連絡止めたら後腐れなく別れられたw

ルールズのおかげで女に困る事なくなったぜwww

473 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/27(木) 00:22:12 .net
ないさ

474 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/27(木) 19:17:51 .net
ストーカー扱いされるんじゃないか?って
心のブレーキ全開っすorz

475 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/29(土) 19:31:56 .net
賛否両論があるけど男から見るとゴールが幸せな結婚をするなら結構ルールズっ
て理にかなっていると思うけどな。

積極的に迫れば一夜だけのつきあいや数ヶ月のつきあいをするなら女性は自分
より格上の相手(意中の人)とつきあえる。これはもてる男性が複数の女性を
相手にできる一方、通常もてる女性はそういうことをしないので男女の数から
いって当たり前。

でも、一生続く結婚、女性の身体的な魅力がなくなっても大事にしてくれるよ
うな男性。そんな条件だと、男1人に女1人なので、自然に女性は自分とほぼ同
レベルにあるかあるいはそれ以下の男性とマッチするしかない。大抵の女性に
とって意中の人というのは最もモテル類の男性や好条件の男性なので、幸せな
結婚を意中の人や好条件の人とするなんてことが大抵の女性にはありえないこ
とがわかる。

幸せな結婚をするなら愛するより愛されろというのはそういう意味からすれば
非常に理にかなっている。若くて自分が人生で一番魅力がある時期にどれだけ
興味がないように見せても一生懸命アプローチしてくれる男性が、若くなくて
魅力もなくなったときにも自分を大事にしてくれるだろうということだからね。

自分のことを振り返ってみても、やはり女性に積極的にされるとこの人と結婚
はありえないなという場合でもなんだか性欲などに目がくらんで関心が出てし
まうもの・・・。こっちが関心をもって相手がルールズみたいなことをしはじ
めたら、確かにルールズって効果があるわと思った。やっぱりルールズをされ
るとこの人と結婚はありえないという人にそこまでしてアプローチなどしないし。
相手のためにも自分のためにも相手がルールズみたいなことをしてくれてよか
ったという経験が昔あったな・・・。

476 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/29(土) 19:49:22 .net
いくつか気がついたことコメント

>ルールズは嘘をついていることになるのではという意見
身持ちを固く見せるというのは女性にとって悪いことではないと思う。
男性を引き寄せる効果がルールズにはないという意見はあったけど、そ
んなこともないと思う。
やっぱり同じぐらい美人で性格がよい人がいたら、真剣なつきあいをし
たいのは身持ちが固そうそうな人というのは世界標準じゃないかな?
ルールズにしたがっているんじゃなくて本当にそういう人ならなおいい
けどね。

逆に意中の女性がルールズにしたがっているように見えたら男性にと
っては、この人は本当にそんなにいい人か?別の人も同じくらい美人
で、性格もよくて自分のことを思ってくれてないか?ということは考
えたほうがいいと思う。
確かにそんなにいい女性でなくてもあまり関心がないように扱われる
と気になってしまうもの。
でも、ルールズにしたがっている女性に心ひかれるというのは高い買
い物をさせられているというのと同じだから。



477 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/29(土) 19:51:01 .net
あとは既出だろうけど、文化とか条件にもよるだろうね。
これは日本で女性が要求したらドン引きだわとか速攻であきらめるわ
っていうぐらいのことでも海外だと紳士のマナーぐらいのもたくさん
あるだろうしね。

また、自分に興味がない人には最初に多少大げさに反応してみて次に
男性が自分に興味をもって身をのりだしたらルールズっていうのは1
つの戦略としてありだと思う。ただ、もちろん男性からしたら「そっ
ちから興味を示したり誘ったりしといて今度は全部男性から行動しろ
っていうのは何?」と思うかもしれないけどね。
そういう人は一時的に興味をもったとしてもやっぱりRHではなかった
ということで。


478 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/29(土) 23:12:20 .net
RHでなくてもフリだけすりゃRGはカモだからルールズ賛成だな!
ウヒャヒャ

479 :離婚さんいらっしゃい:2009/08/31(月) 09:44:52 .net
RHなんかに成りたくもないしな。

480 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/04(金) 23:24:16 .net
相手を疑えば疑うほどルールズ厳守せにゃならんのだろw
そしたら徹底してRH演じりゃいいんだよな!

あんた天災過ぎる!

481 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/07(月) 14:21:21 .net
圧倒的に惚れられてるならこんなこと仕掛けなくても
勝手にRHだよ

今とても幸せです。




482 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/10(木) 22:38:59 .net
ルールズは男にとっても凄くありがたいと思う! 賛成です。 好きでも無い女にしつこく付きまとわれたら正直苦痛なだけです。

483 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/11(金) 20:38:17 .net
まぁお互いに時間を無駄にしないだけいいかもね。
別れたきゃあっさり終わるのがいいところ

484 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/14(月) 10:31:32 .net
一途な女って女が思ってる程男は望んでなかったりするんだよね。

485 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/16(水) 04:52:37 .net
そんなこたぁない

486 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/18(金) 18:17:15 .net
ルールズ女?
ルールズやってりゃすぐに結婚できると勘違いするデブスのこと?

487 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/21(月) 16:56:33 .net
多いよねw
勘違い女ってさ
あの本で男が自分の思い通りに動くといい気になって更にワガママになるんだよなw

488 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/21(月) 23:09:53 .net
融通の利かないタイプは、あまりガチガチにルールズを守ろうとしない方が
いいような気がする。が、股がゆるくて、あっという間に捨てられる女は
一読したらいいかもしれない。

出会い系で出会った男と、その日に行き着くところまで行った女がいるんだが、
いいように遊ばれて終わり。彼女は「楽しかったから、いいことにする」って
言っていたけどね。

489 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/22(火) 00:13:27 .net
あいかわらずririおばさんまだ独身なんwww
ここでririウォッチしてたのがなつかしい

490 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/22(火) 00:17:53 .net
ririタン、今年は散々だったみたいでカワイソ。
読んでて切ないっす…。

491 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/22(火) 15:32:39 .net
>>490

性格かわってなさようだよね



492 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/22(火) 21:42:34 .net
ririおばさんって?

493 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/23(水) 00:44:18 .net
>>491
そう。もう可哀そうとしか言い様がない。
元の性格もあるけど、無理してルールズ頑張って、
とことん消耗して、どっかで人間的な成長が止まっちゃったんだろうな。

以前アップされてた写真で、彼女の顔のゆがみがすごくて驚いた。
本音(弱気、弱虫、被害者意識)とプライド(無駄に高い)が葛藤して、
自分に折り合いがついていないから顔がゆがむんだよね。
素直な人は、カンペキではないけど顔は基本シンメトリーだよ。


494 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/24(木) 23:37:23 .net
ルールズに振り回されるバカ女はやっぱりその程度の女。
ルールズを参考にしつつそこそこ取り入れる女は基本的に出来た女。

てことでok?

495 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金) 01:08:11 .net
>>494
OKだと思います。


496 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金) 09:33:33 .net
>>493

まわりや同期のRGたちは結婚していってるのに
ririだけは…ねぇ

497 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/27(日) 05:26:45 .net
しろこもじゃない?
ルールズに振り回されて、独女のくせにコーチって笑えるw
ttp://ameblo.jp/rules1-sync/
ルールズで一儲け〜

498 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/27(日) 11:41:01 .net
>>497
しろこタンもまだ独身?ルールズに人生もてあそばれて
コーチとかカウンセラーとかにでもなって
儲けないとやってられないんだろうか(笑)
なでしこタンも日記の更新が止まって、
最後の方にイヤな予感のする日記が。。。
やっぱり別れちゃったのかね。

499 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/29(火) 18:05:59 .net
ブス顔でも笑顔が絶えなくて素直な性格だったらいい女。

ルールズに100%依存しているブス女は勘弁

500 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/04(日) 23:13:50 .net
ルールズって並以上のルックスじゃないと無理な気がする。

501 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 18:32:32 .net
×1板にしかルールズスレがないってのが全てだよな
切羽詰った魅力のない男女が最後にすがる宗教、でも効かない

502 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 18:42:43 .net
>>499

ririのことか

503 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/17(土) 22:52:38 .net
riri とうとう過去の日記も消しちゃったのね。
読みごたえがあって面白かったのに。



504 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/21(水) 02:13:54 .net


505 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/22(木) 17:46:19 .net
>>503

てことはここ見てるんだね

506 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/23(金) 21:02:17 .net
ririタン いかにも相手の男性がいるみたいな書き方してるがいないだろww

いまになっても・・もう高齢だってわかってるのかな自分のこと

507 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/26(月) 20:40:59 .net
売れ残ってる現実直視しなきゃな

508 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 07:38:22 .net
http://blog.goo.ne.jp/ruri-6666/

この女も痛い
30すぎて処女らしい

かなり前から見ているが 相手の男と一向にすすまない
相手の男(30代後半)には本命でもいるのかや何かあるのではという書きこみがあったが消されてたよ

いろんな理由があるんだろうけど相手の男は身体の関係も最後までしないらしいでもこの瑠璃って女は
夢見る乙女ちゃんだから
自分に都合のいいようにしかとらないらしいwww

漁業終結宣言できるほどうまくいってもいないのに しかも前にも漁業やめたとかいってたことあるから
なんかコイツ勘違いしてそうだ


509 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 09:20:14 .net
もったいつけたからといって、女の価値が上がる訳でもないんだけどね。
じらせばペニス勃起させて男が追ってくるとでも思っているのかなw
しかし、世の中にはそういう男も居るんだろうね。
こんな本が出回っているということはさ。
自分はそういうことされると醒めるタイプの男だから解らないけどさ。

510 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/28(水) 10:45:55 .net
ホント読解力ない人多いね。普通の読解力あればこの本を叩く理由がないんだが

511 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/28(水) 18:29:35 .net
>>510

読解力がないからお前みたいなブズがはまる

512 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/28(水) 20:12:31 .net
>>508
この女もキモイ

513 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/01(日) 10:03:44 .net
本当の良い男はルールズ女大好きだろー。 簡単にヤレちゃったらつまんねー。

514 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/01(日) 16:00:24 .net
ルールズ読んでみた。

基本、追えば逃げる、逃げれば追われる。そっけなくされると心ひかれるとい
いうのをうまく利用しようという感じなのかな。

著者はこれを実践すると理想の人と結婚できるといっているけど、よく読むと
著者のいってることは、自分に興味がないやつはどうあがいても駄目だからあ
きらめなさいってこと。これを本のいたるところで繰り返してる。


男性からこれが不評になることがあるのは対象を勘違いしているからじゃない?
基本この本に書いてあることは、女性は自分を高嶺の花と崇めたてまつってく
れる人にターゲットを絞れということ。逆に男性からしてみれば、女性がこの
本の通り行動してくれて、売れ残ったら高嶺の花のように扱えば高嶺の花もも
のにできるということ。男性にとってこそよい話だと思う。

逆に女性からしてみれば、この本の通りにするってことは自分の意中の人だろ
うが、すごい素敵な人が身近にいようが自分からは決してアプローチのアの字
もしては駄目で、自分を高嶺の花として扱ってくれる(多分自分より3ランク
ぐらい下のしかし自分を大事にしてくれる)男性でがまんしなさいということ。
女性には女性の武器がたくさんあり、それはそっけなくするだけではないのに。
それらを使っても駄目ということ。
男性と女性のどっちがいいかっていったら明らかに私は男性をとるよ。

515 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/01(日) 16:01:37 .net
ルールズ読んでみた。

基本、追えば逃げる、逃げれば追われる。そっけなくされると心ひかれるとい
いうのをうまく利用しようという感じなのかな。

著者はこれを実践すると理想の人と結婚できるといっているけど、よく読むと
著者のいってることは、自分に興味がないやつはどうあがいても駄目だからあ
きらめなさいってこと。これを本のいたるところで繰り返してる。


男性からこれが不評になることがあるのは対象を勘違いしているからじゃない?
基本この本に書いてあることは、女性は自分を高嶺の花と崇めたてまつってく
れる人にターゲットを絞れということ。逆に男性からしてみれば、女性がこの
本の通り行動してくれて、売れ残ったら高嶺の花のように扱えば高嶺の花もも
のにできるということ。男性にとってこそよい話だと思う。

逆に女性からしてみれば、この本の通りにするってことは自分の意中の人だろ
うが、すごい素敵な人が身近にいようが自分からは決してアプローチのアの字
もしては駄目で、自分を高嶺の花として扱ってくれる(多分自分より3ランク
ぐらい下のしかし自分を大事にしてくれる)男性でがまんしなさいということ。
女性には女性の武器がたくさんあり、それはそっけなくするだけではないのに。
それらを使っても駄目ということ。
男性と女性のどっちがいいかっていったら明らかに私は男性をとるよ。

516 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/01(日) 16:17:43 .net
二重投稿スマソ

本当にいたるところであきらめなさい、あきらめなさいってそんなことしてた
ら、本当に自分のことを高嶺の花として扱ってくれる自分より3ランク下のしょう
もない男性しかのこらない、あるいは誰も残らないて人も多いよね。

確かに著者もルールズを実践してるとまわりはみな恋人だらけなのに
自分だけいなくて焦るだろうと2巻でいってるように、こんなにハード
ルをあげたら、なかなか相手は見つからなくて当然っていうことはわ
かってるんだろうな。
まわりを見てても、やっぱりいい年して悪い人でもないのに恋人がいな
いっていうのは高望みしすぎかルールズを実践してるっぽいかだいたい
限られてくる。理想の男性が見つかればいいけど、あきらめて若さとい
う女性の最大の武器を無くした後に、肉食獣にそのうち変身するんだろ
うなあ、と予想してる。女性は待ったところで自分の価値が下がるだけ
なのに・・・。

それで、ルールズもどきを実践してる奴は本当にめんどくさいと周りに
思われてる。身近な人が忙しいかどうかなんてわかるしね。忙しくもな
いのに人にいつも誘わせといて3回に1回は断るようなのはめんどくさい
駆け引き野郎だと思われてもしょうがない。

気になったことは他に、
著者は意中の人にこそいかに自分は興味のない人にどのように接するか
を考えて接せよといっているが、一方で、おかしな男性はいかに興味が
ないとはっきり意思表示をしても近寄ってくる奴と断じている。この2
つの境目は非常にとくに現代日本では危ういと思う。

さらに著者も離婚してることからわかるように、結婚するまでの数年で
男性にどのように接したかで自分を一生大事にしてくれるなんてことが
決まるなんてことがあるわけがない。そっけなくすることでひきつける
というのは所詮一時の駆け引きのようなもの。著者が自分に興味がある
かないか最初から2つに1つなのだと繰り返して論じてるように、自分
を一生大切にしてくれるかなんて最初から2つに1つだよ、駆け引きし
たところで、平凡な女性が高嶺の花と勘違いされるなんてことは長くは
続かない。

517 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/01(日) 19:43:34 .net
言いたい事は良く解るが。実際何でも言う事聞くコンビニ女には男は萌えないのさ。

518 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/01(日) 22:17:58 .net
いいたいことは良くわかるが、萌える女は何したって萌えるっていう
側面もあるよ。萌えるかどうかなんてその女の商品価値で大部分きま
ってるし、駆け引きをうまくやろうが無駄なものは無駄っていうのは
著者も主張してることでしょ。著者があれだけ無駄なものは無駄って
いっているのに何で駆け引きすると理想の相手と結婚!という結論に
なるのか理解できない。

ルールズに文句をいう人はちゃんとした結婚をしてますか?って著者
は聞くけど、それこそちゃんと異性のパートナーを持ってる人のどれ
だけがルールズなんぞを実践してるんだよ・・・といいたくもなるよ。

さりげなくタッチしたりしてボディーコンタクトをはかるだけで、メ
ロメロになってしまう男性もいるし、好意を持ってると勘違いさせて
やるだけで夢中になってしまう男性もいる。とくにそういうのに免疫
がないとね。

自信がないやつなら冷たくされたら、さっさと諦めるだろうし、逆にプラ
イドの高すぎるやつなら冷たくされて煮え湯を飲まされたことは頭に
残ってていつかひどい捨て方をして復讐しようと思うかもしれない。
しきたりにうるさいやつは電話やメールに返信をしない女性はそれだ
けで人間として論外としか判定しないかもしれない。
上が男性の側面で、女性ならいうまでもない。自分からいかずに声を
かけてもらえる機会がいくらもある女性なんて女性の半分もいないで
しょ?その少ない機会をさらにハードルをあげまくってけずるってい
うのがすごいなと思う。

著者のいうこともわかるが、結局著者のいうことで一番誰にでも通用
するのって自分を磨いて自分の商品価値を高めなさい、簡単に股を開
くのはやめなさいっていうそれこそ誰でも知ってる教えだったりしな
いかな。

519 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/12(木) 18:13:41 .net
>>518
>結局著者のいうことで一番誰にでも通用するのって
>自分を磨いて自分の商品価値を高めなさい、簡単に股を開くのはやめなさい

同意。
それさえ守って、他はあまりルールズにガチガチにならないほうが
幸せになれると思う。
日本と海外では文化や常識や礼儀が違うから
ルールズを完璧に守ると
日本では高慢で鼻持ちならない嫌な女になるんだよな。

例外として、ルールズをガチガチに守ったほうが不幸を防止できそうなのは
メンヘラ入ってるような極度な恋愛依存症の女。
私を捨てたらと自殺すると言って男を脅すような。
そういう女はルールズをガチガチに守ったほうが良いかもしれない。

520 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/13(金) 10:07:05 .net
世の中には賢くルールズの良いとこどりして、恋愛が上手くいってる人達がいる。

しかし、ルールズ読者の恋愛ブログや婚活ブログなどをヲチしてみると
恋愛や婚活が上手くいってない、イタタブログがかなり目立つ。

前者のルールズ読者は、ルールズの中にある
「自分磨きをする、恋愛依存にならない、知り合ったばかりの男とすぐSEXしない」
みたいな当たり前の常識の部分は守りながらも
細かい所はルールズどおりにはしないで、男を上手にたてるようにしてる。

後者のルールズ読者(というより、ルールズ狂信者達)は
デート代は男に全額支払わせる、水曜日までに週末のデートの約束をされないと断る、
など、ルールズの中の男に対して意地悪な部分だけを取り入れ、
さらに
彼氏がいても他の男とつきあう、
他の男のことを「お魚さん」と呼び、漁業(男あさりのRG隠語)にいそしむ…
など、ルールズにすら書かれていないイタタルールを
勝手に作って実行してるんだよな。


521 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/13(金) 22:19:45 .net
>>520
>彼氏がいても他の男とつきあう

結婚が目的なんだから当たり前だろ
婚約者がいるのに他の男と付き合ってたら問題だろうけども
ちなみに婚約するまで他の男ともデートしろとルールズに書いてある
批判するならするでちゃんと読めば?

522 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/13(金) 23:40:04 .net
彼氏いても他の男とつきあうって浮気に思えて罪悪感を感じてしまう
その場合彼氏にも言うのかな?
隠すのも面倒だしバレたら別れる原因になりそうだ
それでも食い付いてくる男と結婚しろってことなんだろうか?


523 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/14(土) 00:06:45 .net
付き合う=結婚 じゃないからな
若さは物凄い速さで失われていくと肝に命じるんだな
過去にも男と交際して結局結婚してもらえずに別れたから独身なんだろ
彼氏とやらが絶対に結婚してくれる保証など無い事くらいわかるよな
長い事付き合ってんのに男が結婚するのかしないのかあいまいで
親から見合いをすすめられてるといったら「いってらっしゃい」と言われて
けりが付いて別れる事よくあるし
彼氏にどうしても操を立てたいなら他の男とはデートのみで寝なければいい
友達以上恋人未満で彼氏と駄目になったら彼氏に昇格可能な男友達を常時持て
そうすればいつも気持ちに余裕を持てるという話だろ
彼氏に聞かれたら「お友達です」でおk 寝て無いんだから

524 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/14(土) 00:32:40 .net
というか、5人〜10人くらいは定期的に飲んだり食事したりする様な
男友達くらい居るだろ普通は ゼミやサークルの友達とかな
そういうの彼氏と付き合うたびにいちいち切ったり報告の義務があるか?
もしそこまで彼氏に干渉されるならその付き合いは何か間違ってる

525 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/14(土) 09:29:35 .net
>>520

だよね
だからririおばさんはいつまでも嫁にもいけない

526 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/14(土) 22:49:41 .net
ririの日記より

>ところで、私は自他ともに認めるオープンな気質。

どこが!??
自分のこと全然わかってないんだね。だから結婚はおろか
彼氏すらできないんだよ。

527 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/15(日) 15:08:30 .net
>>526

友達もいなそう

528 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/15(日) 22:28:44 .net
>>524
学生時代から男友達がいない私にはわからないことだ…
高校、大学、社会人と24歳になる今まで四人と付き合ったけど男友達だけは何故かできなかった
異性友達ってそんなに普通にできるものなの?

529 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/15(日) 23:23:55 .net
短パン

530 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/16(月) 18:18:44 .net
>>528
人によるんだろうけど女子高育ち?
男女半々か男多めのサークルに所属したりすると日常的に会話するから
男女を問わず普通は自然と友達増えるわな
その交友関係から更に別の飲み会やサークルに誘われたりで
出会いは多いはずだけど

531 :528:2009/11/16(月) 19:19:13 .net
>>530
小学校〜大学まで共学でした
サークルも入ってたけど、友達になりにくい性格だったのかな
なんかいろいろと無駄にしてしまったような…

532 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/16(月) 22:11:09 .net
>>531
まだ24なんだし出会いはどこにでもあるよ
趣味があるならそれ関連のmixiのコミュとかに入って積極的にOF会行くとか
職場でクラブ活動してるようなとこなら職場恋愛のチャンスもある
異業種交流会やいきつけの店の常連同士で仲良くなったりもあるし
あんまり気を落とさずに視野を広く持って出会いを楽しむといいよ

533 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/18(水) 18:40:36 .net
俺ルールズ実践してた女と結婚したけどワガママエスカレートして結局離婚した。
離婚後結婚後のルールズが出版されたのがイタいw

後になって知った事なんだけど、完全にルールズ信者だったな

534 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/19(木) 13:20:24 .net
ルールズって結婚したい人のための本なの?
バツイチ必死すぎw
小悪魔術的な本も読んでそう
本屋でそれ系手に取ってる人高確立でブス

535 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/19(木) 22:25:44 .net
それでそのブスに構ってもらいたくてしょうがない534は顔腐ってんの?w
リア充はこんなとこで煽り入れないもん同情するよ

536 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/20(金) 11:10:08 .net
さむいなぁ

537 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/20(金) 14:56:38 .net
っうん>>533って寒い。
いちいちそんなこと書き込みしなくていいのに

538 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/20(金) 23:13:20 .net
ririの日記より
「ああ、この心境に10年くらい早く到達できていたら、結婚できていただろうなー」



539 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/21(土) 11:40:38 .net
>>538

もうririはひとりな老後を考えたほうが

540 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/21(土) 23:18:49 .net
ルールズって、女の弱さや小ずるいところが凝縮されているよね。
男にとっては女性心理を学ぶよい教科書になると思うよ。

541 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/23(月) 06:40:36 .net
>>520
そこ前に見たw
で、よくよく書き込み読んだらそのルールズ信者が鬼女で
不倫相手に実行してたぞ、おもろすぎだろwww

542 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/05(土) 21:17:27 .net
1から読んでたんだけど>>142が究極だと思う
普通の事だけど楽しい
交際も結婚もこれが全ての気がする

543 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/07(月) 17:54:57 .net
時間のないアラフォーや
恋に臆病な人はルールーズやればいいとおも

自分がいかに傷付かず且つ
ムダな恋愛しなくて済むと思うから


544 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/10(木) 17:29:47 .net
ルールズする相手がいない
お見合いパーティーに行けばいいのかな

545 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/12(土) 21:33:19 .net
彼を思い通りに操作するための本と勘違いするバカ女がいるので
しっかり本質を掴んでもらいたいものだな

546 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/13(日) 12:16:18 .net
男の都合に合わすのでなく
あくまでも自分のペースで恋愛を進める
で男かそれについてこなかったら放流ってのがルールズ

自分を大切に〜♪


547 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/15(火) 02:59:33 .net
この不景気に金銭面のルール守って上手くいくだろうか

548 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/15(火) 18:10:46 .net
ルールズを宗教のように敬う女は彼が本に書いてある通りに動けばルールズのおかげ
本の通りに動かなければ彼が悪い!

結局自分は悪くない!ってなる

549 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/17(木) 21:31:36 .net
普通の女がいいね。

550 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/20(日) 13:23:49 .net
性格的に向いてる人と向いていない人がいるのは確かだし、
性格が悪ければ相手への要求がどんどん高くなって相手が疲れてしまう場合もあるよね。
性格が良い女性であればルールズ実践すれば幸せになれると思います。

私の周りでもルールズを魚釣りと勘違いしている女性は結局別れてしまったり離婚に至っている
方もいます。もちろん男性側に問題があった場合もありますが。。

幸せな生活を送っている方々はやっぱり誰からも愛されるステキな女性ばかりです。
結局表面的なテクニックだけ駆使したのでは意味が無いと思いますね。

551 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/23(水) 18:10:58 .net
ルールズの男版ってないんかね?

ルールズオンライン読んでみたけど、男にとっては余り役にたたねえw
メール放置したら、そのまま自然消滅するだけだしw

552 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/24(木) 17:13:46 .net
ririタン今年もダメだったんだね
何年前に今年もひとりに何万点って
冗談で書いたら本当だったとはww

553 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/27(日) 02:47:45 .net
知り合いでやってる人がみな失敗な件

554 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/27(日) 02:52:56 .net
>>551
ベストパートナーになるために、を読みなさい

555 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/27(日) 03:49:35 .net
>放置したら、そのまま自然消滅するだけだしw

女でも同じでしょ。
もともとモテる人でもない限り。

556 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/27(日) 09:28:28 .net
これ丸々信じてる女なんて実在するの?

一昔前のマニュアルを完璧に実践したって時代に会うわけないじゃんか

平安時代の恋愛のルール(はぁと
なんて言って手紙が家に投げ込まれて夜這いにこられるの待ってる女がいたら馬鹿だと思うだろ

557 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/28(月) 23:05:49 .net
デートの後は家まで送られるのが常識なの?
そういうもんなの?
車じゃないデートの場合も送られないとだめなの?

そんなことない気がするんだけど、蝶々の本を立ち読みしてたら
ルールズの話が載ってて、デートの後に家まで送ってもらえない女がいるなんて!
というような文章があって、逆にどっちが常識なのか気になってきた。

だって合コンとか飲み会とかで遅くなった後って皆それぞれ普通に帰らない?

558 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/29(火) 00:21:19 .net
>>557
合コンや飲み会と、デートは別物では?
合コンや飲み会はそりゃ各自で帰るでしょ

デートの場合は家まで送って欲しいよね、というか女のことを好きなら
夜道は心配だしなるべく長く一緒にいたいからって理由で、家まで送るんじゃないかな
車ない場合は難しくなるけど、駅から歩いて送ったり。

でもこういったらルールズの意味ないかもしれないけど、
男の人の性格にもよると思う
車欲しくないし、免許も持ってないような男の人だと、ルールズは効果ない気がする

559 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/29(火) 00:46:06 .net
>>558
すっきりした。ありがとう。
性格も確かにありそうだよな。車持ち、なしでも違いそうだし。

>長く一緒にいたいからって理由で、家まで送るんじゃないかな

そういえば前の彼はかなりテンションが高い状態のときで、
おまけにこっちに用事があってかなり早い時間にお開きにしたときに
家まで送ってくれたことがあったなあ。

相手に不安があって、こっちは毅然としているというか強さがあって、
とかそういう状況だった。
 やっぱしっかり自分の人生生きよう・・・もう寝なきゃね。
どうもありがとう。

560 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/07(木) 16:30:01 .net
これって嫌いな男に行う法則というか自然にやってしまう行為だよね。
だから嫌な奴ほどしつこく食いついてきたのか。。。。。。。
そういう意味では確かにすごいルール集だわ。
こわいなー。

561 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/11(月) 08:00:01 .net
でも本気で好きになった相手が途中からルールズ発動すると
猜疑心から好きでなくなることもあるよ。

特に男のカゲをチラつかせられると好きでなくなる。
男が女を本気で好きになった場合、その人が世界で一番美しく見えるので
「ひょっとしたらこの人他にも沢山男がいるんじゃないか?」
っていう風に疑いをもつようになる。

これは女だって同じなんじゃないかな?

562 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/12(火) 15:45:32 .net
そうそう。ルールズって好きな男にやると効かない。
だって自然じゃないんだもん。

嫌いな男にやる(無意識だけど)と、ストーカーか?!と思うほど
アプローチしてくるし 追いかけてくる。気持ち悪すぎる。

好きな男にも自然にやれる人だけが、成功をつかむ。
あたしみたいな凡人にはこの法則使えない。

563 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/13(水) 02:40:55 .net
不自然なことを自然にやれってねぇw

564 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/13(水) 12:25:13 .net
自分から好きになった男とじゃなくて、
自分を好いてくれる男と付き合った方が女性は幸せだよってことなのかな、やっぱり。

惚れた男相手にルールズ実行するのは難しいもんね

565 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/13(水) 14:34:10 .net
かもしんないねー。
自分を好いてくれる男の中から まともなのを選ぶしかないかもね。

566 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/25(月) 22:49:15 .net
そんなの難しすぎるw
嫌いな男にルールズする気もおきないし、
好きな男と普通に仲良くやれればそれで良し


567 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/25(月) 23:28:38 .net
ルールズってモテると調子に乗ってる男の方が効くんじゃない?
男からの意見だがw

568 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/27(水) 14:17:39 .net
嫌いな男にルールズしちゃってることが多いけど、やつら調子に乗ってたのか・・・

569 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/27(水) 21:56:39 .net
調子に乗ってるのはお前のほうだろ。

570 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/29(金) 15:52:16 .net
ベタなツッコミさんきゅーでっす

571 :離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 00:41:23 .net
ルールズは本当に効くね
ただし、自分を好いてくれた人相手には効くってだけ。
自分が理想とする男性のタイプと、現実に自分を好いてくれる男性のタイプが違ってると残念なことになる

572 :離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 10:54:19 .net
今好きな男性相手にルールズがんばっています。が、正直ルールズで知り合った
男の人がアプローチしてくるまでには相当時間がかかるみたい。経験者いたら
教えてください!

573 :離婚さんいらっしゃい:2010/02/17(水) 13:53:53 .net
相手を選んだほうがいいと思います。。。
強引に押してくるような男には、この方法効くけど、
時間がかかるような草食系には使わない方がいいよ。

574 :離婚さんいらっしゃい:2010/02/24(水) 22:13:34 .net
>>571
そこをしっかり理解している女性が使えば効果的なんだけどな。
関係性や状況無視のお馬鹿さんが、相手がどういう男かも構わずにやると双方とも不快な結果になる。

575 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/06(土) 02:34:12 .net
怖っ

576 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/09(火) 15:31:13 .net
相手に合わせるんじゃなくて
こっちのペースでできるもんね
惚れられてると
いつも自分らしく余裕の態度でいられる
それがルールズ

それについてこない男はあんたにそれほど惚れちゃーいないw
なんとも分かりやすい


577 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/15(月) 20:45:25 .net
アプローチまでに時間がかかる慎重派の男の人にはこれって効き目ない
のでしょうか。私の好きな人ってすごく慎重でイワユル草食系みたい。
ルールズ続けるべきかどうか迷っています。教えてください。

578 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 00:21:44 .net
>>577
慎重な男には効き目ないと思う。
草食系ではないけど、今の彼は慎重派。
ルールズと逆バージョンで行動したところ、ようやく付き合ってくださいとの告白を受けた。
ルールズで行動してた時は、相手もものすごく遠慮がちだったし
私自身がイライラしちゃってうまく行かなかった。
愛情表現をたっぷりして要望もどんどん出し、でも自分のペースは崩さず、って感じ。
自分はもう付き合ってると思ってたのに、相手は私を彼女だとは思っていなかった事に驚いた。
今ひとつ、ルールズには欠点もありって感じで全て取り入れてしまうと失敗しそう。
私は私のやり方で行動したら、今は彼が私に夢中になってるよ、うざいくらいにw
たぶん私のマイルールズのほうが、レベルは高いと思う。

579 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 10:15:13 .net
軌道に乗せるまではしてはいけない男もいるのね
自信なさげな男はそうだろうね
最初からツンツンしてたらムリポっと思ってそのままになりそうだものね

580 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/16(火) 12:30:40 .net
ルールズをそのまま忠実に守って結婚までうまくいくのって
美女と自信満々のやり手男の組み合わせなんだと思う

美女じゃないのにツンとおすまししてても、お前何様だよって思われるだけだと思うんだよね
美女じゃない女はそれ用の駆け引きが必要なのではと思う

まずは最初に粉かけて男に自分を好きにさせて、それからルールズ発動させるとか

581 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/17(水) 00:14:40 .net
思わせぶりしといてもったいつけるとはどういう了見だ?ってなりそう。

582 :離婚さんいらっしゃい:2010/03/19(金) 01:14:31 .net
ルールズ完璧にやってうまく結婚できるのは美人モテ女性のみ。
モテない女性はくずしたルールズ勝手にやって結局普通の恋愛して結婚。

それが幸せ。

583 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/01(木) 11:41:43 .net
いや、
意識しないで地でルールズしていたというのが最強
一生大事にされるだろうな
変な小手先マニュアルでみんながみんなうまくいくわけないだろ


584 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/05(月) 17:48:12 .net
確かに

585 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/17(土) 08:14:30 .net
ルールズは男の自分からみて的を得た本だと思うよ。
焦らされるとどんどん追いかけてしまうとかまさしくその通りだなって。

ただ今の男は追いかけてもらいたい、撃たれ弱い人間も多いからもろ刃の剣だね。
好きな女は身を粉にしても幸せにしてやるっていう気概のある男にはこの本は効くと思う。

そういう意味では幸せにしてくれる相手を見つけるための本といえるのは確かかな。
女性は愛されなきゃやっぱり幸せじゃないよね。

586 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/18(日) 17:51:29 .net
ホントそう思う

そういう気概のある男性に好かれたいよーー
まぁ自分も女らしい女であることが条件だと思うけど。
やっぱり女らしさって、大切だよね

587 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/20(火) 18:21:05 .net
男が肉食系ならルールズは効くとおも
草食系ならry

588 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/23(金) 18:40:25 .net
>>585みたいな男にしか効果ないでしょ。

589 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/25(日) 03:22:25 .net
でも悲しいことに>>585の誤字が多い件w
男らしいというか、バカっぽくて本能だけの男なんじゃ?


590 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/25(日) 12:08:33 .net
ルールズ読んで衝撃を受けたね。
私が、どうでもいい男に対してやってることに近い。

自分が好きになった男には何がなんでも幸せになってもらいたいから
その資格がないようなやつは相手しない。
と固く思い込んでしまってるらしく、好きになる男自体がいないという。

結婚したいと思ってこの本を買ってみたが、
私の問題はそれ以前の話なんだと思う。

男を男として好きになれない女は何を読めばいいのだろう。
人として好きになるのは得意なんだが。

591 :離婚さんいらっしゃい:2010/04/25(日) 20:17:21 .net
>私が、どうでもいい男に対してやってることに近い。

本来そういうものなんだろうね。
なぜかそれを「自分が好きな男」にやってしまおう、というのがルールズなんだよね。

592 :離婚さんいらっしゃい:2010/05/11(火) 20:04:36 .net
ririタン新彼氏できたね。

593 :離婚さんいらっしゃい:2010/07/02(金) 19:36:08 .net
ルールズ的には×1子持ち(子供は元妻の所)の男性はやめなさいとかある?

594 :離婚さんいらっしゃい:2010/07/03(土) 08:04:18 .net
>>593 きちんと話が終わってる離婚ならーじゃない?離婚の理由にもよるだろうけど。

595 :離婚さんいらっしゃい:2010/07/03(土) 16:49:17 .net
ふと思い出して久しぶりに来てみた。地味ーに続いてるようで何より

分かってしまえばこんな当たり前の事が何で分からなかったんだろうな?

596 :593:2010/07/05(月) 20:47:44 .net
レスありがとうございます。
それが離婚自体はきっちり話がついてるんですが、
元妻さんが子供ばかりかまっていて
寂しさから浮気してしまって離婚に至ったとの事。
ここまでぶっちゃけて言う人も珍しいですが、
やっぱりやめといた方がいいですよね…。

597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:10 .net
>>596
やめたいならやめなさい。
そういうのは人に聞くんじゃなくて自分で決める事でしょ。
その男性は、女性がルールズやって自分に気がないと思ったら、
寂しくなって浮気するタイプにみえる。もし別れないならぐっどうぃる博士の
サイト参考にしながらルールズするといいよ。
押し引きのバランスがわかってくるからね。

598 :離婚さんいらっしゃい:2010/08/11(水) 20:22:58 .net
ルールズ的には女性の中絶経験は結婚前に話しておくべきでしょうか?

599 :離婚さんいらっしゃい:2010/08/20(金) 08:52:11 .net
>>598
話す必要無し。
墓場まで持って行け。


600 :離婚さんいらっしゃい:2010/08/21(土) 10:20:18 .net
>>599
大学を中退したとか、離婚歴があるとかは話せってルールズに書いてあったよ。
中絶経験はどうなんだろうね?
私も黙っているべきだとは思う。
まあこの事例は解釈が分かれるグレーゾーンだろうな

では、お水・風俗歴は?
自分を大切にするルールズガールズはそういうことしませんって言っても、
過去にしちゃった人はいるだろうしね

601 :離婚さんいらっしゃい:2010/08/21(土) 23:25:11 .net
>>600
離婚歴や子供の有無は話すべき事だと思う。戸籍が関係してくるし。

でも中絶は、その事が原因で子供ができないなら話さないといけないけど、そうじゃないなら話必要無し。

話たいのは自分の罪を軽くしたいだけ。
理解してほしいと思っても、聞いた男性はたいてい幻滅する。


大事にされたいなら、話さずに墓場まで持って行く事。



602 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/27(月) 00:33:06 .net
本家掲示板に、オフ会なるものがあるみたいだけど、
そういったものに参加された方いますか?
なんとなく行ってみたいが、純粋にどんな人が来てるのだろう?
どんな感じなんだろう?と思ってw
やっぱり美人で美意識が高い人ばかりなんか?
つーか、主催者は、かおさんというルールズガール?らしいけど、
この人の家で開催する場合は会費1500円も取るって
この人儲けてるのかw??


603 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/27(月) 09:19:13 .net
>>602
美人はそれだけで勝手にいい男が寄ってくるから、こんなもん必要ねぇよ
お前みたいに勘違いブスの集まりだw

604 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/27(月) 23:11:04 .net
ルールズやってる女は勘違いブスだというなら、このスレに来てるあんたは
相当なブスw

605 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/28(火) 08:25:07 .net
ブス必死w

606 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/28(火) 13:01:08 .net
>605
見ていたあたしはあんたの方がブスに思える

607 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/28(火) 13:18:02 .net
>602私何年か前に参加したことあるよー
Nさんという人が幹事だったころ。3−4年前かな?
かおって人は知らないけど。
参加してたのは普通の人たちだった。
まぁ、綺麗めな人もいるし、普通の人も。
お洒落を心がけてる感じだよ。
よっぽどブスとか、悪目立ちする人はいなかったよ。


608 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/28(火) 19:06:15 .net
>>606
見ていてって何で第三者のフリ?w
必死にモテ本読んでオフ会まで行ったアフォなルールズブスだろ?w

609 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/28(火) 19:55:05 .net
608
いい加減にしなよ。
粘着しすぎだろw
お前はブス決定!
必死だな ブスwwwでオバwww
お前は一生結婚できないよwww
カワイソー
うんこーwww
お前の顔、ケツの穴みてーだなwww

610 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/28(火) 21:50:24 .net
さっすがルールズブスw
おっしゃることが高尚高尚w
モテないからルールズ必要なんだもなww
つらいよのぉ

611 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/29(水) 20:30:14 .net
>必死にモテ本読んでオフ会まで行ったアフォなルールズブスだろ?w
>モテないからルールズ必要なんだもなww

なんだもな

行ってないから、602は行った事あるかを聞いてるんじゃないの?
こんなに粘着して、いちいち、このスレに来てる人とか、TR実践者を
ブス呼ばわりするなんてあなた相当性格悪いと思うよ。てか、かわいそう。
なんか酷く人に悪意を持ってるんだね。
そんな般若みたいな顔してちゃ幸せになれないよー。もういい年でしょう?
あんたアラフォー?

そもそも604が言ってるように、ここに来てるって事はあなたはTRを実践したり
なんか興味持ってるわけでしょ?その自分もブスって事じゃん。

粘着はヤメレ。
602に名前出されて怒ってる主催者さんだったりして?

まさかねー

612 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/30(木) 22:53:26 .net
アラフォーでも2ちゃんなんかすんのかよw
アラサーでもドン引きだろw
お前が歳いってることはよく分かったww
ちなみに>>607はオフ会参加者
ってか、オフ会とか普通にキモい
出会い系やミクシィで友達募集!とか普通に言ってそ

613 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/30(木) 23:01:47 .net
あ、あとこんなの全く興味ありませーんw
自分でキモいと思わないのか?
まじでオタクなみにキモい
書店でこっち系の本手に取ってる女はキモブサしかいない
つか、TRって何だよwキモいな

614 :離婚さんいらっしゃい:2010/10/01(金) 14:32:39 .net
醜いもの同士がケンカすんじゃねーよw

ルールズ以前に…もういっかw

615 :離婚さんいらっしゃい:2010/10/02(土) 12:30:50 .net
>>612=613さんは、
スルーするってことを覚えないといけません。

初心に戻って半年間ROMしてみるのはどうでしょうか?

616 :離婚さんいらっしゃい:2010/10/27(水) 09:12:22 .net
「ルールズ」はとても良く出来た本だと思う。
昔からさんざん言われてきているけど抽象的になりがちな事柄を
女性が陥りやすい具体例を取り上げてそれを
絶対的な「ルール」にしちゃうことで
ある程度のおおざっぱな効果を出そうとしているんだろうな。

617 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/04(木) 21:37:59 .net
絶対的な「ルール」・・・嘘、特にこの本を読んだ男性と普通と言えない境遇を生きてきた男性には通用しない
ある程度のおおざっぱな効果・・・形だけは、その代わりに演技の為に幸福感は減少



618 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/11(木) 13:37:13 .net
>>617
「絶対的な」ていうのはそういう意味ではなくて
守らなくてはいけない、という意味での絶対的。
多分、女性は感情に流されて行動してしまう人が多いので
「ルール」って形にしてるんだと思う
もちろん人間関係に関してセンスがある人は
ルールズなんて読むことも実践することもないだろうね

619 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/13(土) 23:22:52 .net
興味のない人に誘われた場合はどうすればいいですか?
ルールズ読んだけど、そこんとこを具体的に書いてないから、
皆さんの実際にとる行動を教えてください!

620 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/15(月) 04:39:11 .net
>>619
興味なくても生理的に嫌じゃなければ、デートしてみれば?
興味ない方がルールズしやすいし。

生理的に無理な人とは時間の無駄

621 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/15(月) 06:37:28 .net
>>620
619です。返信ありがとうございます。
生理的に無理とまでは言わないけど、絶対にありえない人のことです。

芸能人で言うと、エビスさんとか温水さんとかそんな感じ。
・・・こう言う人を「生理的に無理」というのかしら?
ひどいことをされたわけじゃない人なので、
「生理的に・・・(ry」というのは失礼かなと思ってw

622 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/15(月) 06:38:17 .net
断るって言っても具体的にどんな感じに?と思って質問させていただきました

623 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/28(日) 01:13:41 .net
>>622
温水さん(笑)断り方なんて、なんとでも。
はっきりと、もう会う事も連絡する事もできません。

でいいんじゃない?
だってエビスさんと未来は考えられないなら ルールズする必要ないんだから
はっきり早期に断るべき。



624 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/28(日) 10:56:03 .net
>>623
断るの可哀想じゃない?断るのに罪悪感ってない?
相手を傷つけたくないとかさあ

625 :離婚さんいらっしゃい:2010/11/30(火) 19:31:28 .net
>>624罪悪感があっても、どう転んでも付き合う可能性はない人なら『丁寧にはっきり』断る事が重要。

曖昧な態度は相手にとっても時間の無駄。

丁寧にはっきり断る事は、相手に失礼な事ではない。

『相手を傷つけそう』と言ってる人は、本当は自分が『悪く思われたくない、傷つきたくない』と、潜在意識の中で思ってる。

本当に傷つけたくなら、その人の望む様に付き合ってあげたらいい。

でも付き合えないんでしょ?
なら、曖昧な態度とるのは相手が可哀想。


『早期に丁寧にはっきり断る』に限る。



626 :離婚さんいらっしゃい:2010/12/05(日) 21:45:33 .net
次!!

627 :離婚さんいらっしゃい:2010/12/07(火) 08:22:33 .net
TRで、何か質問ある人いたら答えるよ。



628 :離婚さんいらっしゃい:2010/12/30(木) 01:20:24 .net
うーん

629 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/15(土) 00:25:37 .net
ルールズ通りにしてたらうウザい男が残ったんだけど
自分のテンション低いままで、好きになれないかもしれない。
ルールズ違反してた時の方が好きになって楽しかった。
自分も好きになれる男が出てくるだろうか・・


630 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/15(土) 09:51:09 .net
>>629
ルールズは自分にとって不利な恋愛を避ける為のもの
恋愛感情はもっと複雑なものだと思う。


631 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/18(火) 16:02:36 .net
ルールズの具体的な実践条項はやりたくない内容だけど、
男に待たせて女のペースに巻き込むみたいな精神は良いと思う。

女は愛され結婚した方が幸せだと思うし、浮気される可能性も
低い、その後の結婚生活も主導権握られる。
女がしっかり手綱握ってる家庭の方が円満な気がする。

632 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/22(土) 22:08:24 .net
私、結婚してからルールズ知ったんだけど、ほとんど実践してたよ。
ルールズ読んでなるほどな〜と思った。

要は、「恋愛ばかり考えてる女にならない」って事じゃないかな。

自分が旦那と付き合い始めた頃は彼氏欲しいとは思ってたけど、
彼氏居なくても男友達とワイワイ遊ぶのとか一人で過ごすのも楽しくて
実際毎日忙しかったし、恋愛に対してガツガツしてなかった。
&それまで付き合ってたダメンズで懲りたからガードも固かった。

男からしても重く尽くされたりガツガツ迫られたりするより、
適度に好き勝手にしてる女の方が気楽でいいんじゃないかな?
(あ、もちろん性的な意味じゃなく)

ルールズ実践してるのに上手く行かない人って、
毎日恋愛中心の頭で計算ばかりしてるのに、忙しい振りしたりミステリアスw
を装ったりしてるからどっか不自然になっちゃうんじゃないかな。

確かルールズには、彼と会わない時には恋愛の事は忘れて、
友達と過ごす時間や一人で過ごす時間を楽しみましょう
…みたいな事が書いてあった気がするけどなぁ。
そこがスッポリ抜けてるんじゃないのかな。
1番大事な事なのに。

633 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 03:02:02 .net
>>621
絶対にありえないって言うけど
付き合ってみなきゃわからないですよ。
今、お付き合いしてる人がいないなら
是非お付き合いしてみましょうよ。

案外、いい人かもしれないし。
温水さん似なんて浮気の心配いらなさそうでいいじゃないですか。


634 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 03:24:59 .net
ルールズで結婚された方に質問。
みなさまの旦那様は、顔は普通以上ですか?
…とても失礼な質問でごめんなさい。
私に好意を持ってくださる
男性が普通以下ばかりなので…
私がその程度の女だと言われれば、オシマイなんですけど(笑)


635 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 04:17:11 .net
>>634
私の旦那様は竹野内豊似ですっ。
旦那様からのアプローチで付き合い始めました。
顔はもといスタイルもファッションセンスも全てがドストライク
すぎて、初めてお誘い受けた時には舞い上がりすぎて大変でした(笑)
結婚して




636 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 04:26:38 .net
続きです。友達からも旦那さん、かっこいいよね〜と
よく言われますwちょっと鼻高いですw
背は高くないですがw
私、31歳、彼32歳、結婚して二年目ですがすごくラブラブです!

>>634さんは好意をもってくれる男性が普通以下とおっしゃってますが、
それ程、ご自分は素晴らしい容姿なのでしょうか?
人間、誰だって完璧じゃないですよ。
アプローチしてくる男性が普通以下ばかり
って表面でしか男性を見ていない気がします。
顔でなく、人柄を見てあげてください。
いいところを探してみてください。
こんな自分にアプローチしてくれるなんて
ありがたいと思うべきです。
見方が変わります。

早くいい人に巡り合えるといいですね〜☆



637 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 11:21:05 .net
自分じゃないからって適当アドバイスすんじゃねーよ
だいたいさ、あなたの中身を見て好きになりましたって言われて
本気で嬉しい人なんていないってw

638 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 12:29:27 .net
あなたなら馬鹿にしたりせず受け止めてくれそう、あなたとなら楽しそう・幸せになれそう、と感じられているのかもしれませんね。そんなこと言わずに喜ばれていいと思います。





639 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 12:55:51 .net
>>637
自分は竹野内似と結婚しておいて、温水を勧めるって、
ドンだけ相手を馬鹿にしてんだよって話だよなw

640 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 16:19:16 .net
歴代の彼氏は、なぜか普通以上の顔でした。
モテるようなカッコイイ方ばかりでした。

私自身、面食いではないのに、周囲から 「面食い」 と思われてしまっています・・・。

今の主人は、男前だと思います。(自分で言っていますが)
「旦那さん男前ですね〜」 「カッコイイ」 老若男女問わず言われるので、耳タコです。

けれど・・・主人が男前だと妻である私の影が薄くなるんですよね!
お正月や法要で親戚で集まっても、褒められるのは主人ばっかり (笑)

私の容姿は、たぶん、中の上くらいです (泣)

そういえば、主人の妹さんが雑誌に載ったくらいの美人なので、家系なのかもしれません。
義妹も美人なんて、ますます私の影が薄いです (凹)


けれど、結婚して毎日一緒に暮らしていると、見慣れてきますよ。
顔より人柄が一番です♪
カッコイイ顔じゃなくて、中身が素敵な男性に巡り会ってくださいね。
心って顔に出ます!

641 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 17:26:07 .net
>>634

顔が普通以下と理解している男性は、
美人にも好意をいだきますが、自信がなく
あきらめてしまいます。
そのため、美人過ぎる方は、
結果男性にあまりもてない人がでてきます。し
かし、顔が普通以下の男性は、自分に見合う容姿の方だとチャン
スがあると考え、好意をいだきます。顔
に自信がある男性は、特殊な趣味がある
方以外は、当然美人に好意をいだきます。ただし、
社交的な女性で、誰にでも平等に接することのできる方は、顔が普通以下の男性にもてることが、めだっても不思議では、ありません。つまり、あなたが、上記のかたでなければ、残念ながら、その程度の女だと言わざるをえませんが、どちらでしょうか?

642 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 17:36:23 .net
何コイツ糞うぜえww

643 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/25(火) 22:24:04 .net
>>634
造作だけじゃなくて、それまでの人生で積み重ねてきたものや、心が滲み出るんだよ。
もっとも、>>643さんにはそういうものは見えなさそうだけど。
辛口だけど、自覚されているとおり、あなたの人生がその程度のものだったということでしょ。

もっと、自分を磨いてください。

644 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 01:05:35 .net
>>640
自慢がすごいw

645 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 01:26:50 .net
>>634
顔ですか(笑)
夫は、顔はかっこいいと言われますよ。
とある人気俳優にそっくりな甘〜い顔です。

私は、どちらかと言えば渋めの顔が好みだったのですがw

容姿がどうあれ、人から好かれる事は素晴らしい事だと思いますよ。
>>634さんは魅力があるって事なので、容姿で切ってしまわず、
中身も見てお付き合いしてみてはいかがでしょうか?

どんなイケメンでも歳を重ねればシワや
お腹のたるみなど出てきますし、
かっこいいのは若いうちだけだと思います。

かっこいい顔より中身が大事ですよ。



646 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 01:35:47 .net
>>640
>今の旦那は男前だと思います。

歴代の彼氏は、なぜか普通以上の顔でした。
モテるようなカッコイイ方ばかりでした。

私自身、面食いではないのに、周囲から 「面食い」 と思われてしまっています・・・。

今の主人は、男前だと思います。(自分で言っていますが)
「旦那さん男前ですね〜」 「カッコイイ」 老若男女問わず言われるので、耳タコです。

けれど・・・主人が男前だと妻である私の影が薄くなるんですよね!
お正月や法要で親戚で集まっても、褒められるのは主人ばっかり (笑)

私の容姿は、たぶん、中の上くらいです (泣)

そういえば、主人の妹さんが雑誌に載ったくらいの美人なので、家系なのかもしれません。
義妹も美人なんて、ますます私の影が薄いです (凹)


>けれど、結婚して毎日一緒に暮らしていると、見慣れてきますよ。
>顔より人柄が一番です♪

言ってること矛盾してない?



647 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 02:57:19 .net
>>634
分かります、そういった疑問を持ってしまうの。
私もそうですから…。
顔というか雰囲気全てにおいて、普通以下です。
かといってこの辺で妥協しないと、自分の市場価値も下がってくるし、40になっても独身で泣きたくないしな〜
とか考えると、どの辺で手を打つべきか悩みどころです。



648 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 12:35:30 .net
私の場合はいたってフツメン。
初めは全く恋愛感情なかったけど、相手の熱心さにほだされて付き合い始め
付き合ううちに相手の誠実さや愛や人柄を知って「かけがえのない人」
と思うようになり結婚したよ。
>>632で書いたけど
それまでダメンズやかっこよくてモテる人とばかり付き合ってたけど、
そういう人は誠実じゃない人が多くて懲りてた
(もちろんかっこよくて誠実な人も居るけど)
ので、とにかく誠実な人と付き合いたかったから
私には旦那の誠実さがとても嬉しかった。

でも付き合ううちに段々凛々しい顔付き(目力が出たというか)になってきて、
今ではカッコイイと思ってます。

男は顔でないよ。
男は自分の仕事や生き方に自信を持ってくると
(その自信を持たせるのは女の役目だと思う)
どんどんかっこよくなってくると思う。

なので人柄がよければいいとは思うけど…あまりに?な人はどうなんだろうね。
不満を持ちつつ付き合っても相手に失礼だし。

でもルールズの付き合い方なら、貞操を守りつつマイペースで過ごせるから
そうやってつかず離れず、冷静に相手を観察してみたらいいんじゃないかな。


649 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 19:24:41 .net
この流れって小町で見かけた気がする

650 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/26(水) 22:23:24 .net
ルールズでメールは24時間後、電話はすぐ切るしたら、
ほとんどメールも電話もなくなった。
自分からはしないようにしてるのが寂しすぎる。
本当はずっとしゃべっていたいほどの寂しがりだから、だから飽きられたんだな・・

651 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/27(木) 12:06:40 .net
>>649

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0125/381129.htm?o=0&p=0


これか

652 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/27(木) 13:41:10 .net
それだ!!

653 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/27(木) 18:44:10 .net
自己流でルールズやると失敗する
ルールズの反対やっても失敗する。
難しいなー

654 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/27(木) 19:13:32 .net
ルールズ読んでからは、普通の人間関係が良くなったから、
彼氏や旦那はまだなんだけど、読んでよかったと思ってるよ
でも、メールは24時間後送信ってのはちょっと厳しいかもね。
まあルールズのコンセプトを取り入れて、相手との温度差や距離を測って、
数十分後から、数時間後に返してるよ

655 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/27(木) 19:19:47 .net
神田うのは片思いしたことがないらしい。
何故ならば、うののことを好きになってくれる人
の中から選ぶから、らしい。
なんかルールズっぽいと思った。

656 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/29(土) 17:17:13 .net
自分の事しか考えない人は、本当に人から
愛される事はない。

657 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/30(日) 17:04:03 .net
ルールズしてたら、レベルの低い人しか残らなかった。

658 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/31(月) 11:42:10 .net
真っ当な社会性があって頭いい男の中にはルールズタイプを敬遠する人結構いる
出版当初は知らないけど今となってはマニュアル感や駆け引き感が鼻につくしね

659 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/31(月) 12:02:42 .net
>>657
どうしても格下の男性が残ってしまうんだろうね
格上の男性からぞんざいに扱われるよりは、
格下の男性からあがめられる方を選ぶのがルールズってことかな・・

660 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/31(月) 22:55:14 .net
そうだね。
昔からよく「女は愛されて結婚した方が幸せ」
とかよく言われるけど、そういう事なんだろうね。

661 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/01(火) 18:09:16 .net
確かにルールズで残る男は年収が低いとか子供がいるとか年上とか問題ある人ばっかり。
モテるタイプは、すぐ他の女にいってしまう

662 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/02(水) 03:07:00 .net
ルールズで残る男はモテないタイプばかりでしょw
50近くにもなって女性に慣れてないとか付き合ったことが殆どないとか
結婚歴なく自分に自信もない、が金ばかり有り余ってたりとか?

バツイチでも子供いても、年収低くてもいい男は結構いる。
ただし、そういうタイプはフェロモン発してるから
パートナーは必ずいる。

663 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/03(木) 23:34:30 .net
あたしは、いい男にルールズなんかしない。
いい男から個人的に食事とか誘われたら即オッケーする。
ルールズやってたらもったいないよ。

最近の男はよほどの肉食でない限りは
傷つくのが怖いからこっちが引いたら
諦めるか他の女にいくよ。
ルールズで残る男が
いい男でなくていいならそれどもいいのかもしれないけど。




664 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/06(日) 15:58:39 .net
>>662
だよねぇ。
素敵だなと思う人って結婚してるか彼女ありがほとんど。
いなくても、そう
いう人って周りも同じように感じてるから
モテモテだったり他の女も狙ってたりする。

665 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/06(日) 17:18:52 .net
いい男は、女がほっておかないから、ルールズしてたら他の女に取られる。
けど、そんな男も結婚しても、女が積極的だったから結婚しただけで、
それほど妻を好きじゃないとか浮気してるとかいう男に会った。
流されて結婚したからねと言う男を見たら、結婚できても本当の幸せじゃないよね。
女が追いかけてはいけないというのは正しいと思う。
ただ、ルールズはやりすぎと思う

666 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/13(日) 12:36:15 .net
ユキコ道とかはどうなのかな。

667 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/14(月) 07:23:38 .net
ルールズの恋愛コーチしてる、しろこが結婚できないのはなぜ?

668 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/15(火) 03:29:32 .net
ルールズだとわはり片思いのひとにバレンタインに
チョコあげたりしないほうがいいんでしょうか。
メッセージカード付きの。

669 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/15(火) 10:00:42 .net
>>668
ルールズなら片思いすること自体がありえないでしょうが
そんなことも解らないからいつまでも喪女で売れ残りなんだよバカ

670 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/15(火) 12:50:03 .net
自分から声もかけちゃいけないんだから、チョコあげるのも告白するのもダメだよ
あなたをデートに誘わない男はあなたがタイプではないのです。
告白されたら、まんがいち付き合ってもらえる可能性はあっても、男から追い求めたのではないから
遊ばれるか、じきに本当に男性が好きな相手をみつけて去っていくでしょうということ

671 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/15(火) 19:47:13 .net
アラフォーにもなってて結婚できないしろこが恋愛コーチってのがおかしいね。
他人にアドバイスしてる場合じゃないでしょw

672 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/15(火) 21:44:15 .net
ルールズやると全く結婚できないしろこタンみたいになっちゃうんじゃないの?


673 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/19(土) 09:55:03 .net
>>668
もうバレンタイン終わっちゃったけど…

ニッコリ微笑んで義理チョコ配りまくれってあった気がするよ
んで、その中から食いついて来たのを引っ張る訳だな

674 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/19(土) 14:12:39 .net
>〉673
それルールズ?
どの本の何ページに書いてあった?

675 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/19(土) 17:02:48 .net
>>674
えっと本は売っちゃったから覚えてないや、ごめんなさい。
それともしろこタン?のブログで見たのかな?

でもどっかでそんな文を見た記憶があるよ

676 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/27(日) 09:51:31.30 .net
ホリエモンがお金も知の男と結婚する方法みたいな本を出してたけど、
ルールズと反対の教えだね。
でもさ、それって男に都合の良い女ってことで、女にとっては幸せじゃないよね。

677 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/27(日) 13:01:03.97 .net
ホリエモンの本読んだよ
お金と物には困らないかもしれないけど全く幸せじゃないね
ホリエモンってサイコパスじゃないの

678 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/27(日) 18:21:10.21 .net
サイコパスでしょ、どう考えてもw
堀ブタ、笑顔でも目が笑ってないもんな。キモーイ

679 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/28(月) 08:09:55.76 .net
お金持ちと結婚することが幸せだという考えの人向けなんでしょ
ルールズだってそうじゃん
愛するより愛される方が幸せだって考えの人向けの本であって、そうでない人には役に立たない

680 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/28(月) 09:35:11.17 .net
そっかー
ルールズやってると ぱっとしない男しか残らないけど
それでも愛されたいって人向けだね。
ホリエモンとルールズガールが一緒になることはありえないね

681 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/28(月) 09:46:11.37 .net
ルールズガールから見たら、ホリエモンは「不適切な男性」そのものだものw

・・・でもさ、ルールズやってると、ホント格下の男性しか残らなくて、ツマラナイ

682 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/28(月) 10:17:51.68 .net
【アラサー】婚活ブログ【アラフォー】PART11に
ルールズガールのブログも載ってるww

683 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/28(月) 13:17:50.95 .net
ホリエモンきもーい
女性を物としか見てないよね。
他人は全員物扱いだよね。
利用できるか出来ないか。
そういう冷たい男の方が金では成功してる場合が多い

684 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/28(月) 19:22:02.13 .net
>>682
ルールズ婚かぁ
ルールズって、あんなふうに馬鹿を装うの?
間違ってない?
あれじゃまともな男も逃げてくだろ


685 :離婚さんいらっしゃい:2011/02/28(月) 23:29:37.60 .net
ラ○子さんはルールズ婚の成功者?
ご本人はキャリアウーマンのようだが
ご主人が何をしている男なのか妙に気になる。

686 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/01(火) 02:07:36.32 .net
そういえば愛実って今なにしてるんだろ
キモい勘違いビッグマウス男(超マザコン)と結婚してたけど、幸せになれたのかな

687 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/02(水) 13:57:55.24 .net
ルールズやってると冷たい女にならない?

688 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/02(水) 18:51:29.65 .net
実践したことあったけど 結局「君の気持ちがわからない」って離れていかれたよ。適度にしないと誰もよりつかなくなるよね。

689 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/05(土) 09:01:23.70 .net
アラフォー男の「毒舌」婚活日記
http://blog.goo.ne.jp/o-kin55/d/20110226
ここに書かれたセクシー低スペ女ってまおじゃない?
はーい、わたしはアラフォー42ー。

ひょっほっほー。

↓↓↓
http://ameblo.jp/homekotoba/day-20110202.html

690 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/08(火) 12:43:41.83 .net
過疎ってるね

691 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/14(月) 14:10:22.56 .net
ルールズをする女は、
いかに男性とコミュニュケーションをとるのか、
どう行動すればよいのかわからない頭の悪い女です。

692 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/14(月) 14:25:52.09 .net
しぶる女性を口説き落とすことに快感を覚える男
無神経で、あなたが嫌がっているのにそれがわからないバカ男

が寄ってくるよ

693 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/17(木) 04:41:42.83 .net
しゃぶる
に見えた

694 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/18(金) 23:54:48.26 .net
ルールズは、嫌いな男に決してやってはいけない。
地雷みたいな機能をする。
ストーカーに3回あってから、「友達が、あんたのやってるのってこれだよ」って
本を貸してくれて、読んだら寒気がした。
まさに私が嫌いな男にやって、嫌いな男がストーカー化した行動。
絶対だめだよ これやっちゃ。

695 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/19(土) 16:17:37.53 .net
>>694
Mっ気のある男が喜んでしまうんだろうなw

ちなみに私もストーカーに遭いやすくて、私もルールズっぽい事してた

696 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/19(土) 22:45:35.71 .net
ストーカーの行動だよね
ルールズハズバンドって。


697 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/21(月) 19:08:47.89 .net
しろこタンってブスだから結婚できないの?
それともルールズやってるから結婚できないの?

698 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/23(水) 04:43:59.70 .net
私がストーカーだからコレ困る。
ルールズ通りにしてたら一生近づけん。

699 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/23(水) 15:50:29.75 .net
しろこタンってありがとウサギに似てない?

700 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/28(月) 18:13:56.23 .net
>>696
いやだわあ

701 :離婚さんいらっしゃい:2011/03/29(火) 18:07:08.25 .net
>>699
いやだわぁ

702 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/04(月) 19:42:54.73 .net
しろこタン

アドバイスの見分け方。
たったひとつの大事なポイントは
アドバイスの実証です。

結婚できないのに実証って。。。


703 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/09(土) 11:50:30.42 .net
説得力、全くないよね

704 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/09(土) 16:47:38.28 .net
ごめん、



ルールズってなあに?

705 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/09(土) 17:28:35.13 .net
ここのみなさんバツなんだよね?

706 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/10(日) 11:20:29.99 .net
お花畑すぎませんか?ここの人たち…

707 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/13(水) 22:45:53.70 .net
>>705
×でない板にルールズスレ立てたいけど規制されてるよ〜

708 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/14(木) 08:25:41.40 .net
>>419
まとめだ!

709 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/14(木) 17:53:05.57 .net
興味あるんですけど
ルールズって本ありますか?

710 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/15(金) 00:06:41.36 .net
えっ?

711 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/16(土) 09:28:09.88 .net
ルールズやって婚活日記書いてた人、
結婚しましたと嘘書いてブログ閉じたね。
後でウソでしたと書いてたけど
どうせそんなもんだね。

712 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/27(水) 15:30:55.15 .net
ルールズは日本男児にはダメみたいですよ

彼氏が「本当は俺のこと嫌いなの?」と聞きたくなる瞬間9パターン
http://mixi.at/a6T7f5f

713 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/29(金) 23:49:44.14 .net
ルールズって嫌いな男にやって地雷になられる行動そのものじゃん。
ストーカー製造マニュアルみたいな。

714 :離婚さんいらっしゃい:2011/04/30(土) 22:34:34.05 .net
>>712
これも

女の子からメールの返信がなく、男性がガッカリする瞬間9パターン
http://mixi.at/a6W1GHh

715 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/03(火) 11:39:41.62 .net
42歳 条件は問わない CA


716 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/03(火) 11:51:46.90 .net
>>655
神田うのって、あんまり幸せそうに見えないから不思議。

717 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/08(日) 12:03:29.62 .net
バツ1じゃないけど、検索でたどり着きました。
大好きだった彼に4カ月で振られ、死にそうになってたときrulesを読み
自分が振られた原因がよく分かりました。
そして今、約1年付き合っている恋人がいます。心から愛する人に大切に
される喜びや安心感を初めて知りました。本当に幸せです。
連絡をしないとか、たまに誘いを断るとか、喋りすぎないとか
以前の私とは真逆のことをするのは初めはかなり辛かったですが
だんだん慣れてきましたし、その分どんどん愛されていく実感があるので続いています。
皆様にも幸せがありますように。

718 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/11(水) 07:39:50.96 .net
age

719 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/11(水) 11:41:25.23 .net
>>681

>・・・でもさ、ルールズやってると、ホント格下の男性しか残らなくて、ツマラナイ

あー、やっぱり?w
それでも、幸せなふりを続けなきゃ駄目なんだよね。

720 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/11(水) 13:16:37.64 .net
ルールズやってると逆に変な男は残らなくなったけどなぁ。

721 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/12(木) 07:57:54.01 .net
自分に相応しい相手が残るんだと思う

722 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/12(木) 12:55:53.41 .net
doui

723 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/14(土) 16:59:39.09 .net
>>721
それに尽きるね。

724 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/15(日) 08:07:17.87 .net
age

725 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/16(月) 10:42:28.60 .net
皆さん我慢が辛くなるときってないですか?
幸せの結婚のため、と思っても・・・
よくダイエットに例えられてるけど本当そんな感じで
痩せたい、でも食べたいみたいな

726 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/17(火) 09:10:44.34 .net
rules girlの方々に相談です。
観たい映画や行きたい場所がある場合、彼氏に連れてってとか行きたいとかって
言っても良いのでしょうか?
rulesにデートプランについて口出しはしないとありますが、、

727 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/17(火) 12:55:21.82 .net
>>726
付き合いはどれぐらい?ある程度安定した関係が継続してるとして、
たまーにだったらいいと思うけど、
原則こちらからお願いはしない方がいいかも・・・
カレにその気がなければ、余計負担になるかもしれないし。

728 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/17(火) 16:26:02.26 .net
>>727
10か月ですが、もう少し前から言ってしまっていました。
無意識すぎて恥ずかしいですが今日気づきました・・・
やっぱりそうですよね。
彼から聞かれない限り何も言わないようにします。

729 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/20(金) 10:41:45.85 .net
age

730 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/21(土) 21:21:09.34 .net
これを実行して食いついてくる男とは、恋愛力やコミュニケーション力が低く、なおかつ
恋愛経験がさほどなく、追えば想いを伝えれば何とかなるだろうと思ってるイタイ奴。
若しくはストーカー気質、粘着気質予備軍の男性を引き連れてくるだけ。

ほんとにいい男からは「面倒くせ〜」「何この勘違い女」
周囲からは「何アイツ気取ってモデルみたいな歩き方してんの」「自分大好きなんじゃねw」

と陰で一笑されています。


731 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/21(土) 21:35:12.02 .net
結局、自分のレベルより低い、追ってくれる奇特な男性とカップルになれることはあっても、
理想の男性と世間で客観的に思われる男性とはカップルになれない。

732 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/21(土) 21:42:41.08 .net
なぜなら、スコットのような世間で理想とされる男性なら、女性からのアプローチが引く手あまただから。
そんなときにメアリーったら、何をしていたと思う。会場の端で一人薄ら笑いで気取って立ち尽くしてるの。

皆は不思議そうに見てたわ。「何しに来たのかしら。一人気取って薄ら笑いを浮かべて外の夜景を見てるけど」
マイクはこう言ったわ「彼女は夜景マニアなのさ。見ろよ、幸せそうな顔で夜景を見ているじゃないか」ってね。


733 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/25(水) 07:32:05.10 .net
いや〜同意できないな

734 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/25(水) 20:10:03.17 .net
こちらはずっと電話に出てないのに、1年以上ずっと電話を掛けてくる男性がいます。
1ヶ月に1回ぐらいなのですが、毎回留守電に何か言って切れます。
電話に出て、もう電話しないでって言った方がいいかな?


735 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/25(水) 23:05:59.38 .net
ミステリアスな女=何考えてるか意味不明な女
電話をかけてこない=だからといって、追うわけないじゃん。次いこーは男性も同じ。
割り勘にしない=金のかかる不良債権女、バブル引き摺ってる年齢詐称女?
こちらから誘わない=こっちからも誘いませんけど

てか、いい女はルールズなんて使わねーよw



736 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/25(水) 23:41:28.71 .net
勘違い女を見抜ける方法として、役立ってます。ええ、二度目のデートは絶対、ないですからw

737 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/27(金) 07:27:15.63 .net
なんかへんなの湧いてるw

738 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/27(金) 22:12:31.12 .net
>>734
ルールズって本当に嫌いな男にこそ効いちゃうから取り扱い注意だよねw

739 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/30(月) 03:28:57.98 .net
追うほどの女がどこにいんだよ。

経済的に自立している専門職や大企業の正社員で、Dカップ以上でセクロス好きで、フェラも上手い。
20代なら佐々木希や北川景子、30代なら吉瀬美智子や壇れい並みのルックス。

そうでもなければ、追わねーよ。


740 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/30(月) 12:55:12.68 .net
ルールズってある意味宗教だよね。

うまくいかないのは、ルールズを守らないから。
うまくいけばルールズのおかげ。

「ルールズ」の部分を「神」とか「神の教え」に置き換えると、あら不思議w

741 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/30(月) 13:00:58.08 .net
>うまくいかないのは、ルールズを守らないから。
>うまくいけばルールズのおかげ。

そうかな?本当にルールズを理解していれば、
上手くいかないことを誰か・何かのせいにはせんよ

742 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/30(月) 21:47:17.31 .net
ルールズってさあ、、、、
自分が嫌いだけど、社会的に無下にできない相手に対して自然にやってることと
全く一緒。
勘違い男がストカー化してきて怖いよう(T_T)

743 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/31(火) 11:02:27.93 .net
rules批判が多いけど・・・
私はまだ婚約はしてないけど幸せなお付き合いができてる。
相手の男性は顔も職業もまあまあだけど
性格がすごくよくて何よりすごく大切にしてくれる。すごく愛してくれる。
この本で人生変わったよ。

744 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/02(木) 18:09:43.43 .net
rules嫌いな人は、ぐっどうぃる博士の「恋で泣かない女になるための61のルール」
がお勧めです。rulesと真逆のことが書いてあったりしますよ。

745 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/04(土) 00:09:20.95 .net
北の国のririたん、まだ独身。ルールズやめたのかな。




746 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/05(日) 18:15:53.76 .net
ミステリアスというのは、鳥居みゆきクラスまでいかないと。
ただし、鳥居は実は美人だから、ちょっと追ってみようかということになる。

747 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/09(木) 17:14:12.74 .net
嗚呼、、幸せ

748 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/10(金) 21:46:16.14 .net
>>746
違う

749 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/15(水) 08:51:21.47 .net
結局は、いい女だったら、ルールズしようがしまいが、男は惚れて追いかけてくるけど
いい女じゃなかったら、ルールズしてても結婚できないんでしょうね。


750 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/17(金) 05:47:31.59 .net
>>749
ダイエットやヘアメイクを完璧にして、内面も男性に執着せず自分の世界をもつ
=良い女=ルールズ

751 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/18(土) 01:22:06.32 .net
これって単に、節度のあるお付き合いの推奨ではないのかね?
私はそう理解してるけど。
日本的な礼節と常識を、アメリカ人が例として出してくるケースに当てはめて考えれば良いのでは。


752 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/24(金) 12:35:55.48 .net
ルールズオンラインしか読んだ事無いのですが、今更ながらちゃんと読んでみたいと思いました。
Amazonで探すと何冊か出てるようですが、どれを買えば良いでしょうか?

それにしても、興味の無い相手には無意識に余裕で行えるルールズですが、好きな人に使うのは本当に難しいですね。久々に好きな人が出来てオロオロしてるとこです。

753 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/04(月) 03:15:28.16 .net
好きな人と両想いになる為の方法じゃなくて、言い寄って来る男の中から
自分を1番大切にしてくれる人をふるいにかける為の方法だからね

754 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/09(土) 18:50:01.96 .net
>>752
http://www.amazon.co.jp/b9/dp/4584306540/


「もしかして、俺のこと好きかも」と思わせといてルールズ適用が日本人的。
よく考えると、これって究極のツンデレなのねw

使い方を間違えると単なるツンツン女になっちゃう。
諸刃の剣だわw


755 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/13(水) 16:08:43.64 .net
riri,ルールズやめたみたいだけれど、結婚できそうな気配ナシだね。

756 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/16(土) 18:29:25.81 .net
age

757 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/22(金) 10:48:50.90 .net
ttp://ameblo.jp/rules1-sync/

この人が白古参?美人ブス以前に、もさくない?

758 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/22(金) 14:46:38.81 .net
指導してるのになんで結婚できないのかしらね?
怪しい占い師のおばさんみたいだよね。

759 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/23(土) 07:02:41.71 .net
雰囲気がオウムの女みたいだと思うけど

760 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/24(日) 19:21:53.19 .net
ルールズにも書いてあるけど、どんなに奥手でも草食系と言われる男性でも
自分から興味を持った女性には、何かしら動いて接点を持とうとするものだよ
何もしてこない男性は、自分に全く興味を持っていないというのは、その通りだと思う
女性は基本的に永遠に受け身でいるべきで、その方が幸せだし傷付かない
相手から近付いてきて、明確な好意を感じたなら、メールは24時間後返信とか
そこまでのルールは臨機応変に破っても大丈夫だと思うけどね

761 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/27(水) 02:35:44.24 .net
永遠に受け身って永遠に心を許すなってことと同義だよね
ルールズ破れば確かに男はつけあがるし、
辛い想いをすることになる
でも自分を抑えるのも辛いから生涯独身でいるのもいいかなと思えてきた

762 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/29(金) 08:54:28.99 .net
まだまだ初心者なんですけどこれ効果絶大ですね。
気になってる人がいて、たまにごはんとかいってたんだけど、
向こうに別の気になる子ができたみたいだったから、
こちらからは一切連絡しなくなりました。
その間に髪型を変えたりメイクも上達したりと自分磨きをして、
久しぶりに会ったら向こうの態度が全然違いました。
次の約束もすぐに向こうから聞いてくれて、
今までそんなことなかったから驚いてます。

763 :離婚さんいらっしゃい:2011/09/02(金) 21:52:08.43 .net
白古参、ってどう見ても
うるさそうだし、サダコみたいだし
結婚できてないしなんでルールズの指導できるの?

764 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/09(日) 15:20:26.38 .net
>>753
これに集約されているね。

765 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/22(土) 10:15:55.64 .net
白古参、わたしの周りは、お蔭様で、いい男ばかりなのですよー。
と書いてるけどどうして結婚できないの?

766 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/22(土) 13:46:37.56 .net
>>765
いい男に釣り合う女じゃないからでしょ

767 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/23(日) 02:30:23.60 .net
ririタソとか白古参、何歳になったんだろう。。。
生き方としては分かる気がするけど、
結婚できそうな女性ではないなぁ。
RGも高齢化しるよね。

768 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/23(日) 09:56:49.68 .net
>>753
なるほど〜

769 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/23(日) 13:08:55.20 .net
「モテる女子力を磨くための4つの心得」がキチガイじみてると話題に - ニュース2ちゃんねる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1477.html?cr=3aa46b0a2753bb2c2c6e057ea90ecdb6


770 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/23(日) 16:19:09.96 .net
30代女性の相談「頼りにならない現代の男性を信じられない」への回答が素晴らしすぎると話題に
http://news020.blog13.fc2.com/?mode=m&no=1848

771 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/26(水) 23:22:10.54 .net
ルールズ効果ありましたか?

772 :離婚さんいらっしゃい:2011/10/31(月) 10:17:40.47 .net
riri,彼氏いるようなこと書いてたけど、ほんとかしら?


773 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/02(水) 12:27:10.37 .net
ririのブログの検索のヒントを教えてください。

774 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/05(土) 14:17:59.83 .net
保守

775 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/05(土) 19:25:24.32 .net
最近この本を読んだんだけど、これってつまり、
「お互い離れている時間に、過剰に相手に干渉するのをやめましょう」って
いうことだよね。

二人で共有する時間は思いやりと愛情を持って、離れている間は自分の時間を
大切にする。それもひとつの思いやりだよね。
そうすれば、彼も一緒にいた時間の心地よさがあるから、自分から連絡してくる
だろうし。

ある意味、正しい男の立て方だとは思う。
ルールズの意味を読み間違えて、高飛車になる女は論外だけど。

776 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/06(日) 08:06:08.20 .net
若い女が髪長くしてるのは綺麗だけど
おばさんが髪長くしてるのはキモいってなぜ白子タンはわからないんだろう?

777 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/07(月) 07:45:39.56 .net
>>776
雅子さまは?

778 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/09(水) 15:14:20.29 .net
長いと色気でなく疲れた雰囲気になるから。
長いとトップにボリュームがなくなり貧相になるから。
雅子さまも長いのは評判良くない。

779 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/10(木) 09:51:52.26 .net
>>778
雅子さまは肩ぐらいのボブスタイルが一番似合っていたね

780 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/10(木) 09:55:52.47 .net
雅子様は結婚前ぐらいの髪形が一番好きだった。
ショートヘアはオバサン臭かった。
君島十和子さんは40半ばだけど綺麗だよ

781 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/10(木) 13:08:26.08 .net
なでしこの澤選手も長いね
雅子様はカットすべし

782 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/10(木) 17:53:08.34 .net
君島十和子さんはロング合うね。
小顔で首が長くて人形みたいな美人はロングが可愛いよね!
似合っていて髪質が良くなければね。

783 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/11(金) 00:15:02.77 .net
雅子様は愛され婚だから天然ルールズだったのかも
皇太子には愛されているし

その割りに幸せそうには見えないね

784 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/11(金) 00:16:59.07 .net
ルールズ婚しなくても幸せになった人っているかな。
是非知りたい。

自分から男性を追いかけて、つくしまくって、結婚して、
今幸せです、って言う女性

785 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/11(金) 08:28:28.19 .net
外国人女が海外旅行に行ってた日本人の男に一目惚れして追いかけて尽くしまくって
結婚して日本にいるけど
すごく幸せだって。


786 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/11(金) 22:34:21.07 .net
ルールズっていうのはあくまで男性の見極めのためのツールであって、
それさえクリアーしたからOKではないんだよね。
これをクリアーできるのであれば一応危険ではないだろう的な
消極的な見極めにはなるのだと思う。

787 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/12(土) 00:28:12.61 .net
>>784
あなたの頭の中には
ルールズ婚
or
自分から男性を追いかけて、つくしまくって、結婚
の2択しかないの?

788 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/12(土) 17:11:20.26 .net
私は男を見る目がなくバツイチになったけど、
男をふるいにかけるとかそういう無機質な意味ではなく
女性を思いやったり尊重できる成熟した男性、を見る目を養うって意味で
ルールズは参考にさせていただいている

でも>>787みたいな上から目線のレスを見るとルールズってw発動ってpgr
と思う自分がいるのも確か(ごめんなさい)

789 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/14(月) 08:58:49.61 .net
女性に見る目があった場合や
運が良かった場合は追いかけて尽くしたほうが
いい男をゲットできると思う。
見る目がない、運が悪い女の方が多いから、
脈の無い男を追いかけて傷つかないようにルールズするだけ。

790 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/14(月) 14:56:28.60 .net
なるほど
シンプルだけど正論、納得

791 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/16(水) 19:47:28.75 .net
ルールズの意味するところが
どうもよく解らないんであげあげ
それって、女磨きして男に追い掛けさせる
と言うことで合ってます?
あげ ごめんね
どなたかお答えください

792 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/16(水) 19:48:16.28 .net
>>791
合ってるよ

793 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/16(水) 21:28:43.85 .net
>>792
ありがとう

794 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/21(月) 09:43:34.86 .net
25歳美女「お金持ちと結婚したい」に的確すぎる回答
http://media.yucasee.jp/posts/index/9477?oa=ymb6162

795 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/21(月) 10:45:07.67 .net
自分にあった人と結婚する方法であって、別に金持ちと結婚する方法じゃないし

796 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/21(月) 12:39:58.74 .net
30代女性の相談「頼りにならない現代の男性を信じられない」への回答が素晴らしすぎると話題に
http://news020.blog13.fc2.com/?mode=m&no=1848


797 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/27(日) 05:10:23.83 .net
途中経過ですがご報告です
男にすがったり依存してしまう傾向の自分だったけど、
離婚後はじめて新しく出会った相手に、ルールズを意識して接してきました

マメな方なので失礼のないようメールの返信は返せる時にしていましたが、
他は、相手の時間に干渉せず自分の時間を大事にし、やたらに会いたがらない、
約束などは相手の出方を待つetc.そんな感じです
そうしたら本当に好感触の成り行きになってきて驚いています
私にはルールズのスキルというより本質が合っているみたいです

正直彼は私のタイプではないですが、外見でえり好みするつもりはありません
何よりも良識と思いやりがありそうで、ビジネスも順調そうな方なので安心できます

すぐにどうこうせず、ゆっくり友人として交際していきたい旨は伝えました
どんな方か?自分に合っている方か?じっくり見極めたいと思います
また何かありましたらご報告しに寄らせてもらいます

798 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/28(月) 17:21:21.63 .net
>>797
良かったですね
依存癖のある人はルールズにも依存しすぎる傾向がありますので、
うまく折り合いを付けながら、必要以上に頼り過ぎないようにしてくださいね

799 :離婚さんいらっしゃい:2011/11/28(月) 22:07:16.62 .net
>>798
レスがついてる!ありがとうございます
離婚後も色々ありまして、性格が良い加減でいい加減になってるかも知れません
依存傾向もかなり軽くなってると思うので、きっと大丈夫だと思います
ルールズはあくまで本質を意識するにとどめ、
人との適切な距離感でコミュニケーションを心がけようと思います

800 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/05(月) 18:25:36.93 .net
なるほど、ルールズは依存に効果があるのか

801 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/05(月) 22:54:51.30 .net
俺、男だけど「私のタイプじゃないけど付き合う」ってあたりがひっかかるな。
今、俺が「付き合われてる」状態なんでね。相手が一緒の時間が長くなれば好きになれそうだから、と判断したと理解してるけど。


仕事とかポジションとか社会人としての評価で相手を見てると相手も解るよ。(自分が好みの異性じゃないのもね。)


俺は今後、どうするか?まだ決めてないけどご参考までに。

802 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/05(月) 23:40:26.79 .net
>>801
男性からの真面目なレスありがとうございます。とても参考になります。
>一緒の時間が長くなれば好きになれそう
ここ重要ですよね、と言うか、これ次第です。

元々好きでもないのに、所謂スペックでお付き合いできるタイプではありません。
最終的には、好きになれるかどうか?だと思いますし、
友人でいるとしてもお互いへのリスペクトは必要と思っています。

今、実はとても迷っています。
色々と合わない部分も冷静に見えてきて、相手を好きになれる自信がなく。
ものすごくよくして下さるけど、その気持ちに答えきれず心苦しいです。
今までギヴ&テイクもしくはギヴ&ギヴが多かった(苦笑)ので困惑中。
こういう時どうされたか、ルールズを実践してる他の方のご意見も伺ってみたいです。

803 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/06(火) 09:31:38.48 .net
>>802
私はアンチルールズなんだけど
>色々と合わない部分も冷静に見えてきて、相手を好きになれる自信がなく。
>ものすごくよくして下さるけど、その気持ちに答えきれず心苦しいです。
好きじゃないなら別れなよ。
好きでもないのに付き合ってるとか最悪でしょ、普通に考えて。
「愛されてなくても傍にいられれば幸せ(ハァト」なんてのは一部のドMだけだよ。
思わせぶりな態度をとって相手の時間を無駄にするなんて失礼でしょ。
愛されてるからって何してもいいわけじゃないよ。
(だからルールズは嫌い)

804 :797=799=802:2011/12/06(火) 16:44:02.31 .net
>>803
あああああ、色々と誤解を招いてるようです。
書き方が悪かったのでしょうか?説明します。

>>797に書きましたが
>すぐにどうこうせず、ゆっくり友人として交際していきたい旨は伝えました
>どんな方か?自分に合っている方か?じっくり見極めたいと思います

私はまだ正式に交際していませんし、返事もしていません。
また相手の男性に対して思わせぶりな事もしないよう心がけています。
人として尊敬できる方ですが、感覚的に好きになれる自信がなく、
そういう方への対応はどうしたらいいか?質問しました。
ルールズでは無視、とありました。が、個人的にそのやり方は??です。

人間ですから感情がありますよね。
私は残念ながら離婚前は>>803さんの仰るドMに近い立場でしたので、
気持ちをもてあそばれた側の負の感情は理解しているつもりです。
また、そんな歪んだ関係を数年間続けていたので、
次の恋愛に対して自分の判断に自信がないのは認めます。

彼氏の立場じゃなくていいから、支えたい応援したいetc.…と(言われています)
例えば何かしてくれる場合(プレゼントなど)は
それを一旦受け取るべきなのか、付き返すべきなのか?と判断に迷っているのです。



805 :801:2011/12/07(水) 00:44:22.37 .net
>802

俺、今日改めて告白したんだよねー。
女の子の返事は「私は人を好きになるのに時間がかかる。まだ、そこまで(すきではない)」と言う返事だった。


これは脈はどれぐらいあると思う?



806 :802:2011/12/08(木) 00:02:25.19 .net
>>805
その台詞だけで彼女さんの脈を想像するのは難しいですね(汗)

これから彼女との何気ない会話中に気まずくなったり、誘っても断られたりしなければ、
恋人候補として意識してる可能性がけっこう高いんじゃないかと思います。
ただの友達としてしか見れない場合は、告白されると気まずくなるのでフェードアウトかも。
あくまで私の感想です。ご参考までに…。



807 :離婚さんいらっしゃい:2012/01/05(木) 09:21:23.49 .net
あれ?落ちてたと思ったら復活してた
今年の年女だけど、もう恋愛結婚自体がウザイと思ってるw
変な男に引っかからないように気を付けて生きていくよ

808 :離婚さんいらっしゃい:2012/01/09(月) 07:54:30.50 .net
ルールズはちょっと参考にするだけで
完全に実行するのはやめておいた方が良いと思うよ。
へんな女みたいな行動しなきゃならないし
ルールズ書いた人も離婚してるし
日本のルールズ指導者も結婚できてないし。
結果を見ればダメってわかるよね。


809 :離婚さんいらっしゃい:2012/01/26(木) 23:13:14.90 .net
>>807を意訳すると「私は恋愛結婚を諦めました」。
酸っぱい葡萄だね。

810 :離婚さんいらっしゃい:2012/01/27(金) 10:20:50.93 .net
>>809
別に結婚が一番いいこととは思わないし、普通の男以上には稼げるし。
まったく酸っぱい葡萄ではないとは言わないけど、酸っぱい葡萄というほど
欲しい葡萄でもないw

811 :離婚さんいらっしゃい:2012/02/14(火) 22:23:36.15 .net
過疎ってるね

812 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/15(木) 15:02:34.89 .net
私もルールズ婚です。
でもその中から趣味の合う、仕事のしっかりした男を選んだんですけどね

旦那が私の知らないところで、私と継続していく為の努力をしているのを
発見した時、感動しました。
旦那の寝顔を見て大事にしようと思います。
私を選んでくれて有難うといいたい。

私からおいかけて、渋々な体の男とデキ婚でもして、
子供が産まれても渋い顔の旦那との未来に怯えて暮らすとか
考えただけで私にはオソロシイ。私には向いてない。

それほど嫌がっていなくても、「働く?子供うむ?勝手にすれば〜?
セックスと家事だけはしっかりやれよ?あとお前あんま服とか買うなよ?」
とかな旦那とかキビシー! 

それが屁でもない強い女性は、ルールズ捨てていいんじゃない?
私は臆病だからムリ。

813 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/23(金) 11:02:47.63 .net
青木さやか、離婚ですって!

814 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/23(金) 21:58:43.19 .net
そのニュースみて私も。

旦那と気があわない…
交際中はルールズ参考に
愚痴も言わず楽しい話だけしてとか気を使ってた分、
結婚してから素が出て来ると、合わないところがわかってきて辛い。

旦那も結婚してから
態度変わったとこもあるかな…
わがままになったというか。
それくらいは普通かな

ルールズで選ぶ旦那は有能なので仕事忙しくて
家にいる週末はゴロゴロ寝てるが基本だけど
うちの旦那自営になっちゃって
家にずっといる。土日はその分自分の行きたいところに出たがる。
もちろん私を付き合わせて。
24時間自由がないようなもの…ため息。




815 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/23(金) 22:41:57.00 .net
信者乙って言われそうだけど、青木さやかや著者が離婚したからといって、
ルールズが役に立たないわけではないと思ってる。
ただ、結婚してからの共同生活は別なんだよね・・・

816 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/23(金) 23:41:10.36 .net
私も交際と結婚後の生活は別だった・・と感じてる。
ルールズブログを書いている女性が、ルールズ婚でなく
彼女が一目惚れした人と結ばれていたと知って、へこんだ。

私は結婚後もルールズを守ってるから、旦那との仲は良好。
けど毎日息苦しい。旦那と性格が合わない。自由が欲しい・・・

817 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/24(土) 10:44:45.90 .net
言ってみれば元々赤の他人との共同生活だもの。どんなにできた人間同士でも上手く行くことの方が珍しいのかも。

818 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/24(土) 21:28:02.51 .net
バツイチ板です

819 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/25(日) 08:28:36.18 .net
ルールズって思うに、そもそも不適切な男性を排除する方法だから、
それ以降の生活までは保証されてないんだよね。
もちろんそもそも不適切な男性を排除するだけでも十分だけどね

820 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/25(日) 10:21:38.47 .net
や、結婚してからのルールズがあるよね
何冊かでてたかと

821 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/27(火) 05:39:36.49 .net
結婚後のルールズ(ルールズ3)は、初代ルールズとは全く別もんだと思った方がいいよ。

私も信者乙って言われそうだけど、ルールズは人間関係改善の入り口として大いに役に立ったよ。
で、そっから先はやっぱり自分自身の足で歩かないとね。それで躓く事もあるさ

822 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/27(火) 23:37:29.28 .net
ルールズを読んだことのない人よりも結婚ができる確率は高くなると思うけど
ルールズを読めば結婚できる、離婚しないっていうわけじゃないんだよね。
ルールズを読んでもそういう考え方があるんだなーと参考にして自分なりに判断できる人が
結婚も上手くいくと思う。
ルールズ読むような人は元々恋愛下手なんでしょ。
元から自然に恋愛も結婚も上手にできるような人はルールズ読まないんだよ。

823 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/28(水) 10:36:22.75 .net
確かに、汚い格好や下品な格好して
しつこく愚痴や悩みばっかいってる人と
結婚したい人はいない
たとえ血縁の付き合いでもウンザリだもんね

身も心も小ざっぱりしてるほうが
大切に扱われるってのは的を射た話。
そこを教えてくれたのは良かった

ルールズ以外にも捨てられない趣味があって、それを受け入れてくれるような酔狂な男は少数派だったから、
ルールズ関係なくても私にはあまり選択の余地なんかなかった
子供も欲しかったから余り時間なくて
選べなかったっていうのもある

もしを言い出したら切りがないよね

選り好みしていたらあっという間に年を取ってもっと悪い条件だったかもしれない。
好きな男に執着してたら人生を棒に振った可能性大だったし。

旦那とは、話は合わないけどじゃあ別れたいか、二度と会わないかっていうと…それもそこまででもない

恋愛結婚した癖に大げんかばかりして壊れてた両親をみても、結婚てそういうものかもしれませんね
ここで愚痴を吐けて良かったです

824 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/28(水) 12:28:53.70 .net
ルールズは不適切な男性も排除するけど
正常な男性も排除するよ
ルールズしても付いてくるのはあなたを好きすぎてかつ空気が読めない男だと思う
ストーカー的な。
真面目にルールズしすぎるといつまでたっても結婚できない

825 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/28(水) 13:11:21.78 .net
旦那は女以外は空気よく読みますよ。

でも、もちろん私を好きなわけだから
そういう男と結婚すると自由は無くなりますけどね。

大抵の男は大人しくて個性の無い無難な女が好きだからね
ルールズの反対をやっていても、正常な男は排除される

むずかしいね!

826 :離婚さんいらっしゃい:2012/04/01(日) 13:38:01.29 .net
ルールズ婚半年旦那と合わないと思っていましたが、
心の中にいた"昔好きだった男"や"仲が良かった男"がどうしても消し去れなくて
旦那を比べてしまっていました。

でも、ずっと旦那が何を考えているか、
常に考えていて、ある時ふと
今までの男と全くちがう"旦那その人"が少しみえ理解できました。
それ以来、旦那と話が合うように。

今までの男は、それなりに女慣れしていて
だから女の扱いもうまかったけど
愛情からそうしてた訳じゃなかったんでしょう。

旦那は女慣れしてないけど、拙いけど愛情があった。
旦那個人と向き合う事が必要でした。

やっぱりルールズ婚でも正解だったと思います


827 :離婚さんいらっしゃい:2012/04/16(月) 15:51:53.80 .net
結婚できない「恋愛ドクター」pgr

828 :離婚さんいらっしゃい:2012/04/17(火) 03:35:35.68 .net
だけど一つ困った
男は好きな女は理想化するんだよね。
結婚前あんまり自分出さないと、
その理想化のままじゃん。
だから結婚してから話あわなくなるのね


829 :492:2012/05/01(火) 09:56:57.43 .net
ルールズってもう時代遅れだよね

830 :離婚さんいらっしゃい:2012/05/02(水) 14:04:37.20 .net
ルールズ日記書いてた女がサイトで会った男にこんなこと書かれてたよね
http://blog.goo.ne.jp/o-kin55/e/7f794f036f060c2576e91ede8202447f
頭が悪いため、会話が成立しない。

のらりくらりとかミニスカートは逆効果なんじゃないの?

831 :離婚さんいらっしゃい:2012/05/09(水) 01:34:57.11 .net
このスレまだあったんだw
保守age

興味本位で>>830のリンク先少し読んだけど、
この男の言い分もかなり歪んでてどっちもどっち
ヒモ男とお姫様願望女じゃ接点も着地点もないでしょうに

832 :離婚さんいらっしゃい:2012/06/14(木) 12:55:25.30 .net
もう誰も見ていない

833 :離婚さんいらっしゃい:2012/06/29(金) 20:09:12.84 .net
ルールズ

834 :離婚さんいらっしゃい:2012/07/12(木) 07:05:47.29 .net
ルールズのコーチっていつまでも結婚できないね


835 :離婚さんいらっしゃい:2012/07/13(金) 19:33:35.25 .net
ルールズは無理やり結婚するのが目的じゃなくて
ふさわしくない男を切り捨てるやり方
モテない人がどんなに上手くルールズをやっても
ふさわしい男が現れない、男が魅力を感じないんだからしょうがない

何かが間違ってるから結婚できない

836 :離婚さんいらっしゃい:2012/07/13(金) 22:39:21.57 .net
ルールズは男性を振り向かせる方法でなくて
あなたに興味を持った男性だけを相手にしなさいという本だから
誰も興味もたないんじゃぁ・・

837 :離婚さんいらっしゃい:2012/07/24(火) 16:55:55.08 .net
●あなたの判断が正しかったなら、もう理想の結婚をしているはずです
あなたのこれまでの判断が、あなたを理想の結婚には、連れて行かなかったなら。
降伏しましょう(笑)
あなたのナビゲーションシステムは、壊れていたことがわかったのですから!!

という記事書いてるコーチ、自分には当てはめないのが不思議ww

838 :離婚さんいらっしゃい:2012/07/24(火) 21:47:39.19 .net
やっぱりルールズは間違っていたのね
あんなに結婚したくて勉強してコーチになったのにまだ結婚できてないなんておかしいよね
正しかったならとっくに理想の結婚をしてるはずなのにね。
自分ができないのに人に指導してお金取ってるっておかしいよね
あの人の頭とナビゲーションシステムは、壊れていたことがわかったわ

839 :離婚さんいらっしゃい:2012/08/17(金) 09:30:57.36 .net
このスレまだあったんだw
保守age

840 :離婚さんいらっしゃい:2012/08/22(水) 00:58:13.93 .net
コーチとかファシリテーターとか、よく名乗れると思う。
あのルックスではどんだけルールズしても無理だろうって(汗)。
自分のことなら自己責任でどこまでも貫けばいいけれど、
他人を指導したり導く立場としては…いいの?あれで?


841 :離婚さんいらっしゃい:2012/08/31(金) 08:01:51.64 .net
いくら男に好かれる服装してもウエストがないとオバサン体型丸出しだし
男が長い髪が好きでもサダコみたいな艶のない髪伸ばしても汚いだけ
自分に見合わずタカビーになってるとステキどころか男が遠のくよ


842 :離婚さんいらっしゃい:2012/09/17(月) 04:37:02.37 .net
私はこの木村聡子って人のアンチではない。
言いたいことは良くわかる。
だけど結婚を説きながら自分は独身者という大きな矛盾を抱えているのは事実。

彼女は自分のコンプレックスによって自分の生きがいや幸福の設置ポイントを誤っている。
(彼女の文章はコンプの裏返しが強烈に出ている。)

ルールズを説き、悩める女性を救い、それによって金銭も得られる。
それ自体は全く問題はない。
問題なのは、この一連の行動によって自分のコンプレックスと折り合いをつけられる快感に酔いしれてしまったこと。
幸福の設置ポイントを「自分を救うこと」で止めてしまっている点だよ。
これではずっと結婚できまい・・・。

迷いがある女性は某ワイフさんのブログあたりを読んで意識を取り戻してほしい。

843 :離婚さんいらっしゃい:2012/09/20(木) 06:01:02.56 .net
価値観の問題だな。
男から肉便器や無料家政婦扱いされても、それでも彼が好き!彼と一緒にいたい、
って思うんならルールズなんてしない方がいい

844 :離婚さんいらっしゃい:2012/09/24(月) 17:46:09.17 .net
某ワイフさんのブログってどれ?

845 :離婚さんいらっしゃい:2012/09/27(木) 19:38:44.33 .net
いつまでも結婚できないわけは 「身の程知らずの高望み」
 自分はとてつもなくイイ女だと勘違いしてる
「 先生 」 と呼ばれる職業で
クライアントに話す口調そのままに、上から目線の口調そのままに、
プライベートの男性との会話をしています。
気が付いていないようですが。
結果を出していない事実を悟ることが、現実を見ることができないの 
プライドだけは異常に高いのよ
一人でも寂しくないし不安じゃないし焦ってないし見返さなくていいし見栄張ってないし
現実逃避してないのよ!だからすごく良い男じゃないと結婚しないの!


846 :離婚さんいらっしゃい:2012/09/27(木) 19:52:45.57 .net
私くらいの女性に釣り合う男性はなかなかいないわ!!
だって、私すごいんだもの!!!

847 :離婚さんいらっしゃい:2012/10/02(火) 20:15:09.97 .net
結婚できないのに恋愛上手とか幸せな結婚とかよく言えるね
恥ずかしくないのかしら
カルトの教祖みたいな立場だわね

848 :離婚さんいらっしゃい:2012/10/06(土) 11:09:43.59 .net
あんなに結婚したくてしかたなくて
モテる方法も結婚する方法も他人にアドバイスできるほど知ってるのに
結婚できないのは何かとてつもなく重大な欠陥があるのだろう

849 :離婚さんいらっしゃい:2012/11/06(火) 20:20:26.17 .net
いつまでも結婚できないルールズコーチ

850 :離婚さんいらっしゃい:2012/11/20(火) 18:45:01.55 .net
なんで騙されてる人が多いの?

851 :離婚さんいらっしゃい:2012/11/29(木) 08:41:43.16 .net
某ルールズコーチのブログは時折金儲けの話がでるわけだが。
客=金と思ってるのがバレバレ。
よそでやれよと思う。

852 :離婚さんいらっしゃい:2012/12/08(土) 00:34:50.88 .net
自分は狙った男をルールズで落としたから今でも本の内容は信じてしまうなー
ただアメリカ人向けで書かれた本だから本質的な部分以外は緩めないと実情と合わないとは思う
実際自分は奢ってもらったら満面の笑みでお礼を言うけど割り勘でも切ったりはしなかった
異性との付き合いを自然にできるタイプの人なら読まなくても実践できてる事ばっかりだとも感じるね

853 :離婚さんいらっしゃい:2012/12/08(土) 07:20:23.42 .net
キャシー天野のブログ(11/27)みた。
ルールズでよく「○○してくれなかったら切る」ってのをやってる人がいるけど、
それは誤解なんだと。
>>852は実に正しくルールズを実践できていたのではないかと思う。

854 :離婚さんいらっしゃい:2012/12/20(木) 18:49:14.75 .net
「プロに頼ってください」と盛んに書いてるけど、顧客は運良く結婚することはあっても
本人は全く結婚できないのはどうなの?

855 :離婚さんいらっしゃい:2013/01/18(金) 20:02:28.43 .net
過疎ってるね。
木村さんのブログ最近読みはじめたんだけど
髪型と服装に違和感を感じる。
似合ってね〜〜

856 :離婚さんいらっしゃい:2013/01/20(日) 19:49:43.34 .net
ririはいまだ嫁には行ってないね

857 :離婚さんいらっしゃい:2013/01/27(日) 11:30:26.77 .net
riri、facebookしてるね
でもリア充でもない独り身
高齢で痛いのはさらさないで
ほしいわ

858 :離婚さんいらっしゃい:2013/03/08(金) 14:52:16.56 .net
もう信じてる人少ない

859 :離婚さんいらっしゃい:2013/03/29(金) 09:57:58.19 .net
ルールズ恋の法則について、セラピストに相談するのは避けましょう。
というのは、セラピストは
この考えに否定的なことが多いからです。

860 :離婚さんいらっしゃい:2013/05/23(木) 20:20:36.00 .net
普通の人は否定的

861 :離婚さんいらっしゃい:2013/06/19(水) 09:56:14.61 .net
酸っぱいブドウになってるね。
木村さんが結婚できない理由は結婚したくないからだって。

862 :離婚さんいらっしゃい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
へー

863 :sage:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
ルールズでお金儲けできるようになったと自慢してるけど
結婚できないね

864 :sage:2013/09/06(金) 18:54:22.07 .net
本を何回も読みなさいって洗脳だね

865 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/06(金) 21:02:33.41 .net
下嵜啓太郎
https://twitter.com/skywalker1029
https://www.facebook.com/keitaro.shimozaki
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/keitaro_shimozaki

866 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/23(月) 17:11:07.78 .net
なんで結婚できないの?

867 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/27(金) 13:31:13.75 .net
結婚できない人がやっているのに
婚活ブームだから儲かっているみたいね

868 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/01(火) 09:13:28.71 .net
ルールズ「何かに依存するのはやめて自立して、男のことは忘れましょう!」
信者「わかった、そうすれば男と結婚出来るんだね!ルールズ万歳!ルールズ様!!(依存)」

これじゃ無理無理

869 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/02(水) 17:28:43.29 .net
男に依存する代わりにルールズに依存するんだね
ダメだね

870 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/08(火) 19:07:34.31 .net
白いもっちりEカップwww

871 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/09(水) 15:07:31.90 .net
ネットから始まるルールズって、自分からおとなしいマジメな人を探すのと違うから、出会い厨がうようよしてきて時短にならないよ。
自分から声をかけてくる度胸ある男は浮気もできるからね。
愛してくれてもその愛、自分出した上で愛してくれてるわけじゃなくて、エロくて小さい男が勝手に膨らましたこっちのイメージを愛してるだけだからさ。
もう偽物なんかいらないわ。

872 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/28(月) 18:27:21.52 .net
ルールズ教えてるのに結婚できないのが最大の矛盾

873 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/06(水) 21:03:23.13 .net
だからさあ、松田聖子は、すごいよね

874 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/07(木) 08:48:03.82 .net
>>402を読むと、相手の女性、すごくモテる人か既婚者じゃない?

875 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/07(木) 15:23:36.49 .net
既婚者みたいだね

876 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/07(木) 20:22:22.50 .net
まあ五年前の話ですし…

877 :離婚さんいらっしゃい:2013/11/14(木) 15:39:57.53 .net
結婚できない人に結婚できる方法を教わるって
貧乏な人に金持ちになる方法を教わるみたいな感じ

878 :離婚さんいらっしゃい:2014/01/04(土) 21:32:26.38 .net
北海道のririたん嫁にいけない

879 :離婚さんいらっしゃい:2014/01/22(水) 19:14:47.23 .net
ルールズは少しおかしい所がある

880 :離婚さんいらっしゃい:2014/02/10(月) 15:16:54.83 .net
タイプと反対の女性がパンチラ防止にハンカチかけてても
気持ち悪いだけ

881 :離婚さんいらっしゃい:2014/02/10(月) 15:30:58.79 .net
中が見えないように隠すのはまぁ、おっ広げるよりはいいんですけど、
「あたしはこの男とセックスしないから」という理由でホテル街を
仕事とかでもないのに男と闊歩しているような物です
ようするに、下品なんです

882 :離婚さんいらっしゃい:2014/02/10(月) 16:14:54.69 .net
いかなるときも、ハンカチを広げてはなりません。これがマナー。
ハンカチというのは、手を拭いたり、くしゃみの時に口を覆ったりするものですから、それを食事の時に膝に広げるなんて、不潔。

「膝にかけるために2枚準備しています」と言われても、そんなこと他人からは
分かりません。

883 :離婚さんいらっしゃい:2014/02/17(月) 14:22:03.25 .net
riri、フェイスブックやってるんだ?
本名が分からないと探せないよね・・残念。

なでしこさんはいつのまにか結婚したみたいだねw

えみりー。さんはブログやめちゃったみたいだけれど
どうしているんだろ。

884 :離婚さんいらっしゃい:2014/03/10(月) 18:42:21.80 .net
モテるようになるわけではない

885 :離婚さんいらっしゃい:2014/10/05(日) 03:12:38.21 .net
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

◎出会えるランキング◎
■第1位■ http://tt5.me/H9oNE
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

886 :離婚さんいらっしゃい:2014/10/25(土) 22:40:04.12 .net
確実!他者より有利に!根気ある人!

出会いたい人だけみて!!!

http://ho♪♪wever.xyz/dp2ac/1025.jpg
      ↑↑
     「 ♪♪ 」 を削除すれば アクセスできるよ!!

887 :離婚さんいらっしゃい:2015/01/28(水) 19:32:09.97 .net
ルールズ、無理じゃないですか?
とてもとても、いきなりのデートで笑顔で「ごちそうさま」と言って終わらせる事なんてできません。
一度だけなら勇気を振り絞ってみてもいいけど、二度、三度となると相手の怒りのボルテージもどんどん上がっていきそうで、怖いです。
皆さんは財布を出したり払います、とも言わないんですよね?

適当な人で練習してみるのがいいのでしょうか。

888 :離婚さんいらっしゃい:2015/01/31(土) 15:57:43.74 .net
>>887
自分は支払い済んだ後でお支払いは…?って聞いて、いいよーって言われたらお礼を言ってる
だいぶ地位とか年が上の方だとお礼のみ

889 :離婚さんいらっしゃい:2015/02/02(月) 09:20:49.66 .net
>>888
お返事ありがとうございます。
私もそうしてます。
ただ、いくらか?など聞く必要もないとあり、それができなければ愛されないのではないかという強迫観念すら感じるようになりました。
元々自尊心が低いのでルールズはありがたいのですが、なかなかこればっかりは簡単にクリアできない壁です。

890 :離婚さんいらっしゃい:2015/02/17(火) 14:20:38.78 .net


891 :離婚さんいらっしゃい:2015/02/28(土) 18:50:33.63 .net
>>685
私も気になる
ルールズ成功しててうらやましいけど、結婚してからあそこまで気を使わなきゃいけないのかと思ってしまう
旦那さんのよさがよくわからない
会話も楽しくなさそうだし

892 :離婚さんいらっしゃい:2015/03/01(日) 05:16:17.68 .net
ラ○子さん読んでる人いない?
ララ○さんは成功したルールズワイフで、さらに厳しいマイルールズを作ってる
少しハード過ぎるけど

893 :離婚さんいらっしゃい:2015/03/10(火) 11:04:50.11 .net
細々と続いているようですね、このスレッド
分かってしまえば当たり前のことでも機能不全家庭で育った子には分からない。
そういう当たり前を教えてくれた本に感謝しています。

894 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/03(金) 14:42:44.99 .net
ララ子さんは旦那に対して上から目線なのが気になる
完全にコントロールできてる私スゴイと思ってるのが見えてしまう

895 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/10(金) 10:51:27.07 .net
ララ子、なるほどな〜と思うことも言ってるけど、
基本上から目線で自慢ばかりなので好きになれない。

どうみても子なしなのに、子育てについて相談受けると、子育ての経験ありみたいに嘘もつくし。

896 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/10(金) 11:38:15.48 .net
ヲチスレかよ

897 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/11(土) 22:50:33.89 .net


898 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/12(日) 00:06:43.94 .net


899 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/12(日) 00:07:23.92 .net
900

900 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/13(月) 00:46:09.36 .net


901 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/13(月) 22:26:35.20 .net


902 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/14(火) 10:42:56.38 .net


903 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/14(火) 23:03:41.23 .net


904 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/15(水) 00:23:49.77 .net


905 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/15(水) 01:27:12.60 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

を2ch.netに変えてみて
snn/s11/174marie.jpg

906 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/16(木) 00:41:23.83 .net


907 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/16(木) 12:32:03.76 .net


908 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/17(金) 10:12:27.27 .net


909 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/17(金) 10:57:14.91 .net


910 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/17(金) 12:10:22.83 .net


911 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/17(金) 12:41:52.47 .net


912 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/18(土) 01:43:08.26 .net


913 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/18(土) 11:41:27.11 .net


914 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/18(土) 16:07:04.81 .net


915 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/20(月) 19:59:33.98 .net


916 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/21(火) 00:01:49.25 .net


917 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/21(火) 10:35:46.50 .net


918 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/21(火) 13:16:25.29 .net


919 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/21(火) 13:19:19.45 .net
920

920 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/21(火) 14:12:41.24 .net


921 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/21(火) 18:50:05.98 .net


922 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/22(水) 00:03:01.83 .net


923 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/22(水) 20:28:33.47 .net


924 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 01:27:10.85 .net


925 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 11:53:48.99 .net


926 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 12:07:49.52 .net


927 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 13:09:27.59 .net


928 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 13:54:12.24 .net


929 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 15:19:31.73 .net


930 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 16:21:28.24 .net


931 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 16:28:46.78 .net


932 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 16:52:05.07 .net


933 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 17:28:50.56 .net


934 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 17:38:10.93 .net


935 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 20:12:04.05 .net


936 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 22:06:52.26 .net


937 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/23(木) 23:18:13.23 .net


938 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 00:29:16.83 .net
何これ

939 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 01:05:27.68 .net


940 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 01:10:38.74 .net


941 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 01:20:30.57 .net


942 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 06:50:13.77 .net


943 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 09:37:45.04 .net


944 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 12:10:54.89 .net


945 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 12:14:08.12 .net


946 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 17:14:45.05 .net


947 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 17:17:57.02 .net


948 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 17:18:42.32 .net


949 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 17:19:25.88 .net


950 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 19:35:31.53 .net


951 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 23:29:35.54 .net


952 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 23:33:30.47 .net


953 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/24(金) 23:44:26.05 .net


954 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/25(土) 00:28:53.15 .net


955 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/25(土) 06:32:23.63 .net


総レス数 955
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200