2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★農家のバツイチ長男★★

1 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 17:21:58 .net
農家の長男って独特だよね
理由もすごそう
バツ2決定かもな

2 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 17:23:31 .net
男尊女卑とか
将来家長になるから、自分の言うことは絶対だと思っていそう。
また、そうやって育てられたと思う。

3 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 17:42:20 .net
男尊女卑はガチ
親戚が集まると小間使いのごとくアゴで使われ、酒を注いで回って機嫌取りさせられる。
日曜日も早起きを強いられる。その理由は世間体。何でも世間体。世間知らずのくせしてwww

4 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 18:05:08 .net
糞スレで4ゲット....〆(・ω・` )カキカキ

5 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 19:27:31 .net
自分が妻を大切にするとか守っていくという認識はゼロ
家族、親戚によく仕えてくれそうな
親族一同に気に入ってもらえる、自慢できる女を嫁にするという考え方
自分は馬鹿で常識なくて、最低限の品性もないくせに
嫁にはいろいろなものを望む

6 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 19:51:15 .net
無理

7 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 20:10:50 .net
バツイチになって
次こそは!と再婚しても
有我独尊の基地外だから
また嫁が逃げようとするだろう
しかし2度目は
「世間体が悪いだろう!俺をバツ2にする気か!」
と自分の体裁だけを考えて
離婚をなかなか承諾しなそう
でも結局は離婚するだろうが
しかしその時は、
「跡継ぎの子供を置いていけ!」
と大変なんだろうな
バツイチ農家の長男は、避けた方が賢明

8 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 20:29:31 .net
>>7 唯我独尊ね。

9 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 08:00:59 .net
頑固
融通がきかない

10 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 12:25:03 .net
何かあったら
お前が悪い!
と、みーんな嫁のせいにする

11 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/27(土) 11:30:00 .net
そんな男とは結婚しなきゃいいじゃん

12 :離婚さんいらっしゃい:2007/02/10(土) 16:11:52 .net
某農家長男(並びに家族)の結婚観に驚かされた。

来てさえくれりゃ 子供が産めりゃ
誰 で も い い(但し連れ子は困る)

・・・・・失礼だよ。

40過ぎの粗野なブサ男にして20台の美女を求め
女性を愛する気持ちより先に、自分らの損得ばかり主張する男よりは
まだましなんだろうけど。

13 :離婚さんいらっしゃい:2007/02/27(火) 22:57:51 .net
今、×1で農家をやっている彼と付き合っていて
別れようか悩んでいるんだけどどうしよう…

ここ読んでる限りでは、一緒にいても幸せには、なれそうにもないね

14 :離婚さんいらっしゃい:2007/03/15(木) 15:03:39 .net
百姓どもは自分たちでは気付かないらしいけど
どいつも近くへ寄ると臭いよねぇ、何のニオイ?百姓特有のあのニオイ。
座席指定で隣に座られたらたまらん、頼むから公共交通や映画館などは利用するな。
農家の嫁なんかになると、いずれあのニオイを発散する臭オンナになるからね。

15 :離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 14:36:43 .net
農家にもかなり変態がいるらしいからね
 ttp://www.tn-7000.com/bbs/document/20061115_164120_DOClT8UIoeKbo..jpg
こんな↑ことを家や村で無理やりしたことが離婚の原因なのかも

16 :離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 15:44:14 .net
>>14
お前がいがなげれば良いっぺよ

17 :離婚さんいらっしゃい:2007/03/17(土) 17:48:35 .net
嫁に給料払わなきゃ来ないよ

18 :離婚さんいらっしゃい:2007/03/20(火) 20:03:26 .net
農家の人って農業できなくなったら、どうするの?

一般企業で働けるの?

19 :離婚さんいらっしゃい:2007/03/22(木) 15:55:25 .net
>>13
農家の暗部part86
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1172977026/

20 :離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 15:42:32 .net
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://www.my-partner.jp/?deai

21 :離婚さんいらっしゃい:2007/04/28(土) 19:29:54 .net
一ヶ月ぶりにアゲ

22 :離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 06:34:01 .net
>>18
無理
絶対無理

23 :離婚さんいらっしゃい:2007/04/29(日) 23:35:56 .net
別れた旦那が農家長男。
元旦那と繰上げ当選の次男嫁が今後どうなるのか興味ある。
たまにお父さんのところに行く子供にそれとなく向こうの様子を聞いてみる。
悪趣味ですいませんね。

24 :離婚さんいらっしゃい:2007/04/30(月) 17:14:35 .net
やっぱり農家の人との結婚は、やめた方が良いね

25 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 11:23:20 .net
アパートやビル持ってるなら桶

26 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 12:46:42 .net
農家の×長男、同じ職場の×女と再婚した。
元嫁養育の子供の事はすっかり忘れて、
2人して職場で毎日ベタベタ幸せアピールw
犬や猫じゃないんだからさ…w


27 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 13:21:58 .net
農家の収入ってどうなってるの?
親と一緒にやって農地も親名義なら、親の所得扱い?
よく、テレビで嫁不足の離島の♂の公開お見合いみたいなのやるけど、年収1000マソ超がごろごろいるじゃん。
あれって、一家総出でってこと?


28 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 13:52:44 .net
> よく、テレビで嫁不足の離島の♂の公開お見合いみたいなのやるけど、年収1000マソ超がごろごろいるじゃん。
> あれって、一家総出でってこと?
父母+息子でしょうね、年収。
それで息子夫婦は、親世代が引退してしまうまでお小遣い制の所が多い様です
ひどい所になると、息子の下着から嫁の生理用品まで親世代に(金銭的に)管理されてる所もあるようですが。

29 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 16:29:27 .net
>>27
たぶんそう。しかも総出で1kに届かないところはテレビに出ない。

30 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 17:03:38 .net
そういうトコって、嫁も働かされても無給なの?


31 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 18:20:59 .net
そりゃ嫁はただ働き。
嫁になれば餌を与えない

32 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 19:17:26 .net
お嫁さんは、スーパーのアルバイト等に出て現金収入を期待されることもあります。
勿論、その給料はご両親に全額上納するようですが・・・。

33 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/02(水) 19:17:52 .net
農家のバツイチ長男って三重苦じゃん

34 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 22:52:04 .net
YESか農家

35 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 22:55:32 .net
もちろん農!

36 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 12:41:05 .net
農家なんて呼ぶな 百姓だよ
百ってケチが多いな その子供は我儘が多いし、人の意見を聞かない
よく言う台詞が 先祖代々の土地と言う アホかぁ!
元々は小作人だったくせに農地解放でタダで奪ったくせして
百は頭悪いから奪った事を勘違いしている乞食同然の奴らである
近く百姓は破産の道に進む事も知らず自分たちで作ったJAに食い潰される
本当に百姓ってバカな奴らだよ

37 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 00:59:22 .net
>>36部落乙!!
本家だが何か?プッw

38 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 11:33:05 .net
本家ってなに?

39 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 18:32:07 .net
>>37
本家って言う奴が田舎臭くて
いまだに百姓根性持ってる奴がいるとは
バーカ!!

40 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/11(金) 22:09:00 .net
離婚に至るDQN比率はリーマンと大差ないと思われ

41 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/12(土) 19:31:04 .net
農家イメージダウン→ ttp://www.hebiya.com/uttizu/utti.html

農家イメージアップ→ttp://www.hebiya.com/uttizu/nouka.html

42 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 12:56:38 .net
北海道の農家は、冬は、何をして生活してるの?

43 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/21(月) 15:18:43 .net
農家の長男さんがバツ1になって一年
今度は外国人の再婚相手が来た。
自分の家族に仕送りして働き者、子供達も産まれた。
滅多に実家には帰らない
日本に居る方が幸せだと義両親の世話も良くしている
外国人妻の悪い話しばかり耳にしていたけど
近所としてはこんな嫁さんなら喜んで迎えられる。

44 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/22(火) 06:36:45 .net
農家って近所で嫁さんを迎えるんだ…

45 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 12:36:19 .net
農家の男って恋人よりも家族や親戚、近所の人を優先するよね。

いい加減愛想尽きてきた…
私は、何なのかな…って思ってしまう

46 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/27(日) 14:16:17 .net
農家の収入って=世帯収入だよね。
1千万あるっていわれても、リーマンの1千万と三世代同居の農家とでは意味が違う。
保育園ママカが嘆いていた。
旦那が月々貰ってる額は20万程度なのに、保育料は満額査定(世帯収入多いから)
住まいも母屋の脇の納屋の二階。かわいそう。



47 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/28(月) 17:26:53 .net
>>45
農家のお嫁さん?

48 :離婚さんいらっしゃい:2007/05/28(月) 17:54:19 .net
>>45
それは人によるだろうね
農家って限定ではなくて、その地方に多いとか
まあ、先祖代々続くのだから親戚は多く、古くからの近所づきあいも
多い傾向があるけど

49 :25歳長男:2007/06/08(金) 00:28:40 .net
俺農家の長男だけど、本当農家なんて来ない方がいいよ。俺は結婚したことがないけど、彼女と付き合ってて結婚のことが話題に上るたびに家のことが頭に重くのしかかってどうしても家を捨てることはできない思念に駆られる。
これはもう無意識のことで、どうしようもないんだ。

別れた彼女は、本当に賢明な選択をしたと思う。別れて正解。
俺も、親の介護をしながらロウロウ介護になるのが正解だと思う。

50 :離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 13:10:14 .net
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
hhttp://29985.chikouyore.com/

51 :離婚さんいらっしゃい:2007/10/23(火) 23:21:49 .net
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://iikotoda.maiougi.com/


52 :離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 08:45:26 .net
今の時代ほとんどの男が長男じゃないか?
一人っ子男児も長男。
二人姉弟で、上が女・下が男でも下の子は長男だし。

53 :離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 09:04:42 .net
自分が何をしてもらえるか、結婚する事で自分にどんなメリットがあるか、
そんな打算で生きてる奴は恥を知れ。

自分が社会にどんな貢献が出来るか、家族や共同体に
何をしてやれるか、少しでも考えるならまだ見込みはある。

自分が認められないから世間が悪いと決め込んでいる奴は
世間に逆ギレしてるだけ。

54 :離婚さんいらっしゃい:2007/10/30(火) 09:31:42 .net
旦那は
×1農家の長男
再婚なんか絶対に駄目だと猛反対されましたよ
だいたい離婚理由もすごかった
元嫁にほぼ毎日、こんな田舎に来てやった
親と同居してやってるんだから、好きな事をさせろ
アタシが嫁がなかったら誰がアンタのとこに嫁になんか来るか?
と言われ続け、実家なのに帰宅拒否
最悪な事態に嫁が彼氏作り
離婚
なのに世間体だ、後継ぎ子孫がなんだと、離婚した嫁が家に残った

長男である旦那は、お前には財産はくれてやらん!と公正証書まで作らせる始末
恩着せがましく散々、先祖代々の土地がナンタラ…
いらねぇよ
国道沿いでもない田畑なんか、どうにもならない
たとえ売れても二束三文だろが?


55 :離婚さんいらっしゃい:2007/12/01(土) 08:44:33 .net
129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 18:01:06
【年 齢】36(農業)
【子 供】無し
【嫁職業】農民
【俺手取】6万(妻と二人で)
【小遣い】無い
【昼 食】タダ
【煙 草】 いちよう・・喫煙
【 酒 】飲まない
【交通費】そんなもの無い
【交友費】小遣いで負担
【趣 味】趣味に使える金も無い
【被服費】小遣いで負担
【携 帯】
【賭け事】しない
【一 言】4年前までは夫婦共働きで手取り付き約70万(妻商社40俺弱小企業30)+賞与
      実家の農業継ごうと思った俺が馬鹿だった、勤め人の頃のように
      年一回の海外旅行も連れて行ってやれない、今から都会に戻り
      勤めたとしても昔の収入はもう無理だろう・・・本当に妻に申し訳ない
      自分の馬鹿さ加減と農業を心から怨んでいます、12月から貯蓄なくなる前に
      神奈川の都筑と言う所に物件探しに行きます
      親よりも妻を選びました
      

他板からだけど、ひどいね
こうなってしまうと農家って聞いただけでレス主は虫唾が走るんじゃない


56 :離婚さんいらっしゃい:2007/12/03(月) 23:35:29 .net
農家や酪農系はなにげに離婚率高い気がする。
田舎で閉鎖的と思いがちだけど多いよ。

57 :離婚さんいらっしゃい:2007/12/17(月) 03:49:17 .net
>>55
確かにひどいね。農家を継ぐ!と言って実家へ戻ったものの小作人扱い。
なまじ親が元気だと支配的になって何をやっても半人前、全然評価してくれない。
財布も生活も管理され、親がボケるか亡くなるまで奴隷状態が続くだけだな。


58 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/04(金) 22:33:55 .net
俺の家の近所にも農家のバツイチが多い気がする。
再婚相手に外人を希望するのが増えた気がするよ。
再婚が難しいのが理由だそうなんだが上手くいくのかな。
俺はまだ独身だけど、見ているとどっちが正解なんだろって
気になってくるよ。
やっとの思いで日本人と結婚しても離婚が多い。
かといって日本語の話せない外人との結婚には抵抗がありすぎる。
農家にとって、普通の結婚ってなんなんだろう。
俺も農家の長男なんだけれど複雑な心境だよ。

59 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/05(土) 00:47:02 .net
農家の収入って微妙だよね。
年収2千万円とかいっても、それって世帯収入だったりする訳で…。
友達も農家に嫁いだけど、旦那の「給料」が無いそうで、必要に応じて世帯主である舅からお金もらってるって。



60 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/05(土) 06:11:18 .net
農家の長男 知り合いいるけど 劣等遺伝子のかたまりみたいな人。性格も歪んでるし。

61 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/05(土) 07:53:57 .net
見てきた農家は頑な人間が多かった
明らかに間違いであっても素直に認めることも出来ないような人間

62 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/05(土) 14:43:27 .net

年収1千とか2千なのに
農協での平均の借金が500万以上(住宅ローン除く)なのはなぜ?

63 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/13(日) 09:29:13 .net
                _.....-......._
       , -‐- 、 ,.-.:'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ、
     /   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ r‐t_, -─- 、
    /    /:.:.:.:.:/:.;.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:y /   ,r‐-、 ヽ
   . i    /:.:i:.:.:/.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.ヽ:.:.:7 〉  !:::r‐_'  i
   i   /:.:.:!:.:.i:.:.:ハェ!:.:.:.:.i:.i::-=-:、i:.:.:.:.:ヽ:.ヽ k  ヽ:::V.iiフ .!
   ヽ  l:.:.:.l:.:.:l:,彳 i:.i!:.:.:.:.i:.:i:.:.:.:.:.:.iヽ、:.:.:i:.:,オ !   ヽ/  ./
     \i:.:.:i!:.:.:i:.:.i ィ=ミi:.:.:.:i:.:i..,r==z、:.:.:.:.l:.ヽ ヽ     ノ
      l:.:ハ:.:.:.:! i| f:::::::i  ̄ ` i::::::::::iヽ_:.:.i:__.Lにr-‐ ´
       / i. ーt- ! ゞ:ソ ,   .ゞ:::;ソ ' 〉´ i/ l   i
      / i   ヽ_.i 〃  r‐‐、 〃    ‐' 丿 l  i
    /  i  「 ヽ ヽ   ヽ__ノ   , ャー-‐.´  .l  .i
   /  i   .|  l r 、`  、 ___ -‐f_´ヾi       l   i
  /\ i_ ,!_ .l_! l   r<゙r‐'"´ : |        l   i
 <.<>/ /n./K _ `i  Lr‐'"´i!i _,. :- '´\       iヽ、  |゙、
  ヽ/ / /{ -、〉' .ノ: :_,Θ=': : : : : ,r==ヽ     / ,、 i ! ゙!
    ´ ̄ .ヽー'  /rΘ´: : : : : : : 〃   〉   / '‐' | l  !
       /  ,イ/: : : : : : : : : :f/   ./     `ヽ/  ヽ|
       /  / |: : : : : : : : : : /    /

64 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/28(月) 14:21:08 .net
俺長男。妻は兼業農家の二人姉妹の長女
いまは妻の実家で妻の両親と同居している。
転職の面接に行ったとき、
「なんで? 長男でしょ?」と面接官にしつこく聞かれた。
やっぱり長男が妻の実家で生活というパターンはおかしいかな?

65 :離婚さんいらっしゃい:2008/01/28(月) 15:10:51 .net
俺も長男だが、相手(妻)の実家住まいになってもいいと思ってるよ。
というか、結婚したら、アパートに入るとかするだろ。
アパートの代わりに、家賃節約のために妻の実家住まいになったとしても、
大差ない(ように思える)。
夜の生活の方は、どうなるか知らない。

66 :離婚さんいらっしゃい:2008/05/21(水) 19:20:01 .net
俺も農家長男だけど警官になるよ

67 :離婚さんいらっしゃい:2008/05/21(水) 20:16:11 .net
糞スレあげんなカス

68 :離婚さんいらっしゃい:2008/05/21(水) 23:57:32 .net
嫁が農家の長男と不倫しやがったから離婚したら、その男と娘を連れて再婚したんで親権者変更を申し立てた、農家の次男な俺がフライパスしますよと…

69 :離婚さんいらっしゃい:2008/05/27(火) 20:36:12 .net

オマイラだったら、誰とお見合いして結婚する?!
これぞ、究極の選択って感じだよな(苦笑)
例えばと言う事で、ここに一例を書いてみる事にする。

@日本人
http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280461.jpg
バツイチ子持ちの女か、母子家庭の娘だとする。

A中国人
http://www.bitway.ne.jp/shogakukan/youngsunday/ocn/sample/vol252/files/101.jpg
業者婚の在中で日本語の話せない、超貧乏な農民の娘だとする。

B韓国人
http://image.blog.livedoor.jp/jiyuu1130/imgs/4/f/4f14e411.jpg
在日三世の整形美人で、風俗嬢ではないとする。



70 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/08(月) 21:11:06 .net
                _.....-......._
       , -‐- 、 ,.-.:'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ、
     /   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ r‐t_, -─- 、
    /    /:.:.:.:.:/:.;.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:y /   ,r‐-、 ヽ
   . i    /:.:i:.:.:/.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.ヽ:.:.:7 〉  !:::r‐_'  i
   i   /:.:.:!:.:.i:.:.:ハェ!:.:.:.:.i:.i::-=-:、i:.:.:.:.:ヽ:.ヽ k  ヽ:::V.iiフ .!
   ヽ  l:.:.:.l:.:.:l:,彳 i:.i!:.:.:.:.i:.:i:.:.:.:.:.:.iヽ、:.:.:i:.:,オ !   ヽ/  ./
     \i:.:.:i!:.:.:i:.:.i ィ=ミi:.:.:.:i:.:i..,r==z、:.:.:.:.l:.ヽ ヽ     ノ
      l:.:ハ:.:.:.:! i| f:::::::i  ̄ ` i::::::::::iヽ_:.:.i:__.Lにr-‐ ´
       / i. ーt- ! ゞ:ソ ,   .ゞ:::;ソ ' 〉´ i/ l   i
      / i   ヽ_.i 〃  r‐‐、 〃    ‐' 丿 l  i
    /  i  「 ヽ ヽ   ヽ__ノ   , ャー-‐.´  .l  .i
   /  i   .|  l r 、`  、 ___ -‐f_´ヾi       l   i
  /\ i_ ,!_ .l_! l   r<゙r‐'"´ : |        l   i
 <.<>/ /n./K _ `i  Lr‐'"´i!i _,. :- '´\       iヽ、  |゙、
  ヽ/ / /{ -、〉' .ノ: :_,Θ=': : : : : ,r==ヽ     / ,、 i ! ゙!
    ´ ̄ .ヽー'  /rΘ´: : : : : : : 〃   〉   / '‐' | l  !
       /  ,イ/: : : : : : : : : :f/   ./     `ヽ/  ヽ|
       /  / |: : : : : : : : : : /    /

【次は】中国人女性との国際結婚41【万博】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1220015385/l50

71 :離婚さんいらっしゃい:2008/09/08(月) 21:17:26 .net
俺ならBを選ぶね

72 :北海道農家の嫁:2008/09/24(水) 08:33:06 .net
我が家は次男が農業を継いでいて×1。
もともと高校卒業後は企業に就職し10年以上勤めていたのですが、離婚を
きっかけに実家に戻り農業を継いだのが旦那です。
農業を全く知らなかった私ですが、雨が降れば仕事は無いし冬は遊んで暮ら
せるし舅も姑もやさしいと思い込み親の反対を押し切り結婚しました。
でも>>59 さんの内容どうり年収2千万円とかいっても、世帯収で、
旦那は給料が無く冬のバイト代をお小遣いに当ててます。私は食事の支度
は絶対で、働きに出ることができません。だから自分の化粧品などは独身の
頃の貯金を切りくずしています。今離婚を考えているところ。
結婚する前にこのサイトを知っていればよかったです・・・・・

73 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/01(水) 23:47:59 .net
このスレ、まだあったんだw
懐かしさのあまりカキコ。

実は自分は>>23なんだけど、その後、次男夫婦も離婚したので
一応何代か続いた本家なんだけど、ここに来て嫁が全員逃げるという
楽しげな展開に。

ま、今ある家も田んぼも爺さんと元旦那が死んだときの相続で
ほぼなくなるだろうから、すべては無に帰すという事で、めでたしめでたし。

74 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/02(木) 01:15:56 .net
農家の年収は本当は年商なんだよ。
収入から肥料やら燃料やら買うから。
だから実際の手取りに直すと5分の1とかになる場合もある。

75 :離婚さんいらっしゃい:2008/10/02(木) 11:28:47 .net
>>74
そうやって考えると、農家=金持ちではないな。

パッと見、家がデカくて土地が一杯あっても税金とかで引かれるから維持 するだけで手一杯なんてあるしね。

76 :離婚さんいらっしゃい:2009/06/17(水) 09:34:53 .net
来年就職の私から見て、農家の嫁いいと思う

父は東京でサラリーマン。埼玉に小さな家を建てたため、必死で働いています。せっかく良い会社に入っても、
小さい家度止まりです。

くらべて、田舎にある農家の家、デカくないですか? 車も何台もある。 
子供も多い。 
主婦でも食べていけそうだし、中卒でも食べていけそう。
年をとって、孤独死もないだろう。

なんで、離婚するのか理由を知りたい。 
東大出た人と結婚したって家、小さいぞ。

77 :離婚さんいらっしゃい:2009/06/18(木) 15:54:19 .net
農家に嫁に行きたいです。

78 :離婚さんいらっしゃい:2009/06/18(木) 22:37:40 .net
短パン

79 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/27(火) 22:31:35 .net
ふ〜ん

80 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/28(水) 07:40:55 .net
>>76>>77
農家の長男乙
代々続く農家だの旧家だの親戚との付き合いだの、しきたりがうるさくて面倒すぎる。
嫁に「入る」なんて自殺行為だもの、冗談じゃないよ。

81 :離婚さんいらっしゃい:2009/10/28(水) 16:41:38 .net
日本の農業って近い将来滅びるね


82 :離婚さんいらっしゃい:2009/11/04(水) 16:00:54 .net
農家になんて誰が好き好んで嫁に行くの?
親とは完全に別居、普通の仕事して農業の手伝いは
しなくていいっていう条件なら
まだ少しは可能性もあるかも?
少しは、だけどね。

83 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/04(金) 19:42:54 .net
自分の事や自分の都合しか考えない女たち

日本が終わりに近づきつつあるな


84 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/04(金) 19:54:51 .net
農家の男の方が自分のことしか考えてないけどなw
自業自得じゃね?

85 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/05(土) 15:33:46 .net
馬鹿な女は農家の嫁に向いてると思います。

86 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/17(木) 12:12:14 .net
危険な香りのする募集発見↓

http://www.navi-kita.net/immi/shintoku/bosyu.html
●実習内容・・農作物の播種、栽培管理、収穫等、畑作作業全般
●研修生の要件 ・18歳以上(4月入校時)の独身女性で心身とも健康であること。
●農業に対する関心が高く、意欲的に研修に取り組むこと。
●町の行事に積極的に参加すること。
●寮生活でのルール・マナーを理解し、協調性があること。
●普通自動車運転免許を取得していること(AT限定でないことが望ましい)
●研修期間 平成22年4月〜平成23年3月
●必要経費 教材費・・5万円(1年分/入校時に一括納入)
●施設管理費・・1万2千円/月(個室)、1万円/月(団体部屋)
●食費・・2万円/月(酪農/2食)、2万5千円/月(畑作/3食)
●酪農コースは、朝食は受入農家での提供となるので2食分となります。
●原稿用紙で2枚程度の応募の動機(農業に関心を持ったきっかけと将来の夢等)
●入校の際は住民票を新得町に移転していただきます。
●入校決定後、健康診断書の提出、身元保証人を付けていただきます。

87 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/17(木) 20:22:43 .net
食虫植物のだす甘い匂いがする

88 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/23(水) 07:13:43 .net
>>86
給与が・・・

>酪農・・1ヶ月目2,500円/日、2ヶ月目3,500円/日
>畑作・・3,500円/日

89 :離婚さんいらっしゃい:2009/12/23(水) 09:07:07 .net
18才以上独身女性限定?
住民票移転?
身元保証人…
こづかい…

90 :離婚さんいらっしゃい:2010/01/22(金) 22:17:41 .net
俺は農業でアルバイトしてるけど、
うちの親方はこのスレで言ってることが
ほとんどあてはまるよ。

体が壊れる前に辞めようかな・・・orz

91 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/24(金) 18:40:06 .net
皮も中も黒い新種の蓮根を「練炭れんこん」と名付けて茨城の農協が数量限定で発売
自殺者遺族支援団体が「名前が不謹慎」と抗議 名称を「ブラックれんこん」に変更へ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/

92 :離婚さんいらっしゃい:2010/09/25(土) 06:46:50 .net
松山ケンイチのミラクルラブストーリーをお勧めする

93 :離婚さんいらっしゃい:2010/10/31(日) 04:15:39 .net
>>86
http://ime.nu/www.mudaijp.com/wp/122.html

・大阪在住の女性(40)が、北海道の役場で募集されている農業体験実習に応募する。
                ↓
・女性の両親は諌めるが、「将来役立つことが見つかるかもしれない」と女性は旅立つ。
                ↓
・受け入れ先は男所帯。「実習生=花嫁候補だ」との認識のもと、その家でセクハラを受ける。
                ↓
・別の受け入れ先でも男性にセクハラされ、奥さんに「あんたが来たのが悪い」と逆恨みされる。
                ↓
・さらに独身男性を無理矢理紹介され、結婚を断ると「出て行け」と夜に追い出される。
                ↓
・役場に苦情を言うと「体験実習とはそんなもの。想像力が薄いあなたの方が悪い」と逆に責められる


94 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/30(日) 10:14:55 .net
農家でお金持ちなのにバツ2、子供なしってどうですか?

95 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/30(日) 10:30:32 .net
農家は嫌です

96 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/30(日) 11:09:41 .net
長男親同居は嫌です

97 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/30(日) 11:17:45 .net
売れ残りの長男となんて結婚したら長年苦労しそうだわ

98 :離婚さんいらっしゃい:2011/01/30(日) 11:19:06 .net
ここは焦らず冷静にね

99 :離婚さんいらっしゃい:2011/05/23(月) 02:54:59.83 .net
農家長男てトイレ、洗面所の使い方が汚いとか、日常の細々した部分の
デリカシーに欠け、改善の余地がない人が他より多い気がする。
体質的に他人を思いやれない。

100 :離婚さんいらっしゃい:2011/06/19(日) 09:37:03.44 .net
御所平のユ◯ト◯オ

101 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/17(日) 01:02:24.71 .net
お前ら、農家のことあんまり知らずに言ってないか?

今の農業はシビアなんだぞ。
5年農業して35歳以上で独立して経営できない奴なんか農協も相手にしないよ。
あと、60超えた親父に主導権握られてる家もな。

できる奴はいい農地確保して新規参入を妨害して、徹底的に既得利権守ってやってるから
そのあたりのサラリーマンなんか相手にもならんよ。



102 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/17(日) 11:27:27.27 .net
農家長男で結婚できたこと自体が奇跡っしょw 
奇特な嫁さんを大切にしてあげたほうがいいよ?

もう再婚はできないだろうからwww

103 :離婚さんいらっしゃい:2011/07/17(日) 16:00:17.38 .net
数年前、初対面の農家親父(推定年齢40代後半)にいきなり結婚迫られたの思い出したw
理由が「健康で丈夫そうだから」

104 :離婚さんいらっしゃい:2011/08/21(日) 15:29:06.98 .net
農家長男の元ダンナは、今度でバツ2
生活費を渡さないどころか、私の金をあてにしてた

バツイチのくせに偉そうなんだよバーカ
黙って我慢してきたのに、姑の味方してんじゃねーよ
夜になると今も激しくウツ

だらしないくせにいちいち偉そうで気の強い姑から離れられたし
姑の介護をしなくてもよくなったのに
思いだすだけですごいストレスな日々

このイライラから抜け出したい……。

105 :離婚さんいらっしゃい:2011/12/02(金) 16:10:38.28 .net
あげ

106 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/25(日) 13:54:59.36 .net
農家にお嫁にいきたくて
某番組のオーディション受けましたが
落ちました。
書類選考でだけどね。

107 :離婚さんいらっしゃい:2012/03/29(木) 04:01:18.26 .net
超富豪の集い、成金バカもいるけど
そんなセレブな集いの中に株でお世話になってる
金富子先生がいて、初めて面と向かって話したけど
株投資の世界で稼いでるから、やっぱり鋭い雰囲気あるよね。

今は紹介制でなく、ネットで知る人ぞ知る
億様・株レシピをだしてるわ。
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html


私もあのダイヤのカルチェ欲しいわ。
友達の女社長に聞いたら、富子さんがつけてる時計はマンション一つ
買えるぐらいの品らしい・・・


108 :離婚さんいらっしゃい:2013/06/25(火) 17:04:52.74 .net
村上祥子さんの病気が早く治りますように

合掌

109 :離婚さんいらっしゃい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
3500名のイケメンカウンセラーが在籍中♪

恋愛のことならバッチコイ!
自己紹介動画はいつでも見放題です!

MENS ガーーデン って検索してください
※本当のサイト名は英字です

110 :離婚さんいらっしゃい:2013/09/25(水) 09:22:49.45 .net
農家で安定しているのは複利厚生のしっかりした大手企業勤務の副業系の兼業農家位かな。
基本自営業なので若年のうちから農家だと国民年金のみで下手すると未加入w
良親だったりすると小遣い制でなく定給制にしている所もあるが
安定性は低いから定給制にしたらしたで今度は農業経営が数年で行き詰る。
まあブラック企業に入ったと思えばいいんでないかい?

111 :離婚さんいらっしゃい:2013/10/07(月) 21:47:47.92 .net
小学生で運搬車に乗ってりんごを運び、中学生でトラクターに乗って田んぼを作り
高校生で除雪車に乗って雪かきをしている根っからの農家である俺は
農業のエキスパート♪何でも質問どうぞもちろん女性関係一切なし子供作らず
日本に食品まわしてる♪

パイオニアと呼べよクソヤロウ共

112 :離婚さんいらっしゃい:2014/03/09(日) 05:04:04.68 .net
>>111
おどれに質問などないわww
童貞ヤロー

113 :離婚さんいらっしゃい:2015/03/31(火) 09:43:23.09 .net
両親が死んで引きこもりの妹と二人暮らし
ほとんど夫婦だから嫁なんかいらん

114 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/01(水) 02:30:11.82 .net
農家は脳腐

115 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/02(木) 10:33:44.86 .net
農家なんか絶対嫁に行かない方がいいよ。
マジで奴隷扱い。
×あり子持ちなら尚更。
義両親同居なら更に地獄。
結婚するなら仕事は絶対やめないほうがいい。
自分の仕事を理由に農家の仕事をサボれるけど
嫌味、仕事やめろコールがすごい。

116 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/03(金) 19:31:30.20 .net
農作業1人で出来るの?

117 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/03(金) 21:02:19.25 .net
同業者が持ちつ持たれつで手伝ったり、
農家一本でやってる所なら従業員雇ってる。

118 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/14(火) 01:07:34.78 .net
農家長男はクズ
生きてる価値ナシ

119 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/26(日) 19:21:13.47 .net
×彼は田植えの手伝いがあるからと実家に帰った。
高齢の両親に代わって長男の彼が農業をやりそう。
本業があるから農業は趣味と言ってるけど重労働だし
明日の仕事に差し支えそうだ。
私は田植えをやったことないし、やりたくないけど
お米を頂いてるからいつかは手伝うのだろう。
お米は美味しい。

120 :離婚さんいらっしゃい:2015/04/29(水) 11:49:11.53 .net
今日も彼は実家の手伝い。
優しくて責任感のある人。

121 :離婚さんいらっしゃい:2015/07/09(木) 16:10:48.34 ID:iCW2A4X+f
T川市のK家は糞膿家
滅びろ

122 :離婚さんいらっしゃい:2015/07/17(金) 23:49:25.00 .net
農家のバツイチ長男と付き合ってる。

家庭板の農家スレを少し見ただけで動悸がしてきたわ…

123 :離婚さんいらっしゃい:2015/11/07(土) 12:23:41.35 .net
彼が新米30キロを玄関まで届けてくれた。
ありがたい。
美味しい!!

124 :離婚さんいらっしゃい:2016/01/03(日) 14:24:16.24 .net
世間体が三度の飯より大事な義親
本当に疲れる親類縁者達
他人の不幸が何よりも好きな農家嫁友
何の意味も農村の風習
野ション野糞は当たり前

125 :離婚さんいらっしゃい:2016/04/01(金) 14:11:34.19 .net
彼のことは好きだけど
結婚はやめといた方がいいか
後から農家の後継ぎだったと知った
親戚の繋がり強いらしいし
守ってくれそうもないし

126 :離婚さんいらっしゃい:2016/04/18(月) 22:57:36.60 ID:LUGXB15nk
今日から初めたけど
本当にいいね!!!
初日からGET!!!
http://party-rocking.com/lv4/r2v8/c3ek

127 :離婚さんいらっしゃい:2018/03/21(水) 15:44:48.42 .net
誰でもできる副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

4W721

128 :離婚さんいらっしゃい:2018/11/18(日) 19:34:46.89 .net
ザ!鉄腕!DASH!!★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1542535754/

129 :離婚さんいらっしゃい:2020/11/01(日) 20:52:06.19 .net
バツイチで農家に長男と結婚したがケチで姑に甘えて40歳なのにガキみたいなクズ野郎
自己中でてめーのことしか考えない
釣った魚に餌やらないクズ旦那
物怖じしないから近所付き合いは素晴らしい
跡取りが欲しかっただけで嫁には餌やらない
自分だけ毎年青年部の4泊の海外旅行、その他視察旅行と言いながらスーパーコンパニオンか風俗行って楽しんでますよ
あたしは結婚してから一回も旅行何て連れてってもらったことないけど。
旅行行きたいと言っても金無いし時間ないの一点張り
家も結婚したらすぐ建てると言ったくせに建てる気もなく4年が経ちました。
離れのくそ寒い下駄箱もない長屋のめちゃくちゃ住みづらい家に住んでるけどそれで満足してる様なカスです。
結婚してから何か買ってもらった事もないし保険や携帯、車検全て自分で払ってます。
旦那は全部親に払ってもらって生活費は食費と雑費の3〜4万しか入れなく他は全部自分の小遣い。
まぢでカス男
女好きでミニスカ履いてる女大好き
ちなみにセックスレス夫婦です。
結婚前は愛情表現凄かったけど結婚した途端に飽きたみたいだな。
こんなクズと結婚してしまった自分がバカでした。
精神に限界がきてる

130 :離婚さんいらっしゃい:2020/11/01(日) 21:00:19.16 .net
バツイチで農家に長男と結婚したがケチで姑に甘えて40歳なのにガキみたいなクズ野郎
自己中でてめーのことしか考えない
釣った魚に餌やらないクズ旦那
物怖じしないから近所付き合いは素晴らしい
跡取りが欲しかっただけで嫁には餌やらない
自分だけ毎年青年部の4泊の海外旅行、その他視察旅行と言いながらスーパーコンパニオンか風俗行って楽しんでますよ
あたしは結婚してから一回も旅行何て連れてってもらったことないけど。
旅行行きたいと言っても金無いし時間ないの一点張り
家も結婚したらすぐ建てると言ったくせに建てる気もなく4年が経ちました。
離れのくそ寒い下駄箱もない長屋のめちゃくちゃ住みづらい家に住んでるけどそれで満足してる様なカスです。
結婚してから何か買ってもらった事もないし保険や携帯、車検全て自分で払ってます。
旦那は全部親に払ってもらって生活費は食費と雑費の3〜4万しか入れなく他は全部自分の小遣い。
まぢでカス男
女好きでミニスカ履いてる女大好き
ちなみにセックスレス夫婦です。
結婚前は愛情表現凄かったけど結婚した途端に飽きたみたいだな。
こんなクズと結婚してしまった自分がバカでした。
精神に限界がきてる

131 :離婚さんいらっしゃい:2022/03/24(木) 17:31:46.45 .net
このスレ見ていて農家の長男もヤバイが
農家の1人娘もヤバイのな
https://mikle.jp/viewthread/3502381/new/

132 :離婚さんいらっしゃい:2022/07/09(土) 10:22:17.62 .net
先日、この掲示板にあるメンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしくのコに会いに行った件

133 :離婚さんいらっしゃい:2022/09/18(日) 11:06:52.41 .net
「メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしく」の子はがっつりパパ求めてました

134 :離婚さんいらっしゃい:2023/07/18(火) 02:39:49.41 ID:ZMkRE/CKl
つい先日もフクシマ沖の魚から1万80OOベクレ儿ものセシウ厶が検出されて.これを根拠に香港やハ゛力チョンは,海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけだが,羽田に成田にとクソ航空機ハ゛ンハ゛ン飛ばしまくって地球破壊しておいて寝言は寝て言えって話だよな.まずは曰本
とのクソ航空便全廃して、てめえらの地球破壊テロ行為を中止するのが先だろ、しかもカンコ─だのとセシウムまみれと主張する日本の寿司
ノコ丿コ食いに来るダブスタかましなか゛ら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな.フクシマ沖をセシウムまみれにすることは.カによる─方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のЗΟ倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛は゛して、氣侯変動
させて、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで
私腹を肥やす斉藤鉄夫ら世界最惡の殺人テロ組織公明党に乗っ取られた世界最悪の地球破壊強盗殺人腐敗テ囗国家曰本の決定事項なんだから
とっとと日本との国交を断絶してクソ航空機を曰本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのタ゛フ゛スタ政府に言ってやろう!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
httрs://i.imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

総レス数 134
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200