2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ16

1 :sageteoff:2018/03/03(土) 21:30:06.63 ID:???.net
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)

ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>4にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>6)のどれかでお願いします。

相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは全て荒らしです。NGして完スルー推奨。

※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。
 控えましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。
 これも完スルー推奨。
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為を行う乱立スレは無視、臭いと思ったレスは>>6にある荒らし解説スレで確めてNG。

<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。

259 :名無虫さん:2018/03/19(月) 21:12:30.73 ID:???.net
仮に山で完全野生化してる犬たちの実態がわかったとして
どういう状況なら、日本のディンゴとして認められるのか否かという問題

260 :名無虫さん:2018/03/19(月) 21:15:11.97 ID:???.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

261 :名無虫さん:2018/03/19(月) 21:34:56.99 ID:oqoTaYHQ.net


262 :名無虫さん:2018/03/19(月) 22:28:27.59 ID:???.net
野生生物の場合、明治以前に日本に入ってきた種は法律上の外来生物扱いにならないんだけど
家畜として古い時代に導入され、再野生化の時期がはっきりしない動物の場合はどうなるんだろう

263 :名無虫さん:2018/03/19(月) 23:42:27.82 ID:???.net
うーん
ややこい

264 :名無虫さん:2018/03/20(火) 00:05:00.32 ID:???.net
ふむ

265 :名無虫さん:2018/03/20(火) 01:25:29.18 ID:k/ZzPHhA.net
265

266 :名無虫さん:2018/03/20(火) 01:26:25.60 ID:qgW4aOSR.net
266

267 :名無虫さん:2018/03/20(火) 03:03:42.21 ID:QOMfpxt9.net
もっとも進化したオオカミ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9714.php

268 :名無虫さん:2018/03/20(火) 09:19:23.01 ID:1MFZR8/9.net
>>267
ちょwwwww

269 :名無虫さん:2018/03/20(火) 13:55:17.10 ID:???.net
>>267
こんな黒目の小さい犬いねーわw

270 :名無虫さん:2018/03/20(火) 16:40:16.24 ID:/Fq2lXIi.net
秋田県のオオカミ的イヌ科動物の写真、早く見たいですね。

271 :名無虫さん:2018/03/20(火) 17:11:42.99 ID:Wmt5dlAt.net


272 :名無虫さん:2018/03/20(火) 20:02:38.96 ID:???.net
>>270
さがす会掲示板の話題ですね。
ニホンオオカミとは関係があるかどうかはともかく
見かけはとても野生的な犬だったんでしょう。
楽しみ。

273 :名無虫さん:2018/03/20(火) 20:55:57.84 ID:dZVgl0Pw.net
wktk

274 :名無虫さん:2018/03/20(火) 22:13:30.49 ID:90cooJyH.net
<< 外界と“接触していない”部族、世界には100以上 >> 3/20(火) 20:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00010003-binsider-int
人類ですら山岳地帯や密林で生活している者達を確実に把握するのは難しいようですね。
野生のイヌ科動物達の生息確認が難しいのは当然ですね。

275 :名無虫さん:2018/03/20(火) 22:53:33.18 ID:pyuDy3nV.net
275

276 :名無虫さん:2018/03/20(火) 22:54:25.16 ID:KRsZYXhw.net


277 :名無虫さん:2018/03/20(火) 22:55:18.27 ID:OLtSovBH.net
277

278 :名無虫さん:2018/03/21(水) 01:16:07.54 ID:8YvbCZ6I.net
>>272
今見てきました。
秋田はご存知秋田犬の産地。
日本犬とニホンオオカミ はとても近い関係がある、遺伝子的に秋田犬はウルフライク度高いのも、こちら掲示板の参加者には周知の事実。
期待します。
それがニホンオオカミでも、それ酷似の野生(的犬でも。

279 :名無虫さん:2018/03/21(水) 02:10:56.90 ID:8YvbCZ6I.net
なかなか、次のニホンオオカミ目撃談・遠吠えを聞いたとの証言はないですね。
それまでの間、現代ラノベ調オオカミ民話ともいうべき、「宮大工とオオカミ様」でも読んでけろ!
Mixiコミュニティからリンク集があるよ!
軽いエンターテイメントの読み物だけれど、よかったら読んでね!

https://mixi.jp/view_community_detail.pl?from=view_community_ios&id=2920731

280 :名無虫さん:2018/03/21(水) 10:16:20.26 ID:FnY8X8Iv.net
280

281 :名無虫さん:2018/03/21(水) 10:50:01.91 ID:???.net
>>267
動物はよく飼い主に似るというが似すぎて人面犬化しちゃったんだなw

282 :名無虫さん:2018/03/21(水) 13:07:45.59 ID:???.net
>>274
新種のサクラといい人知れず暮らしてる部族といい
知られているようで知られてないことはまだまだあるんですね

283 :名無虫さん:2018/03/21(水) 15:12:32.31 ID:NXcCHoJh.net
ニホンオオカミと並んで未知の部族が発見されるかもなんてよく冗談で言われてたが
世界に目向ければマジで未知の部族発見なんて可能性もあるのか

284 :名無虫さん:2018/03/21(水) 16:56:59.19 ID:???.net
新(発見)人類

285 :名無虫さん:2018/03/21(水) 17:48:19.14 ID:jtUnuofh.net
285

286 :名無虫さん:2018/03/21(水) 17:59:19.88 ID:8YvbCZ6I.net
人間に見られまくったねずみは見た目が大きくなること

https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/scienceplus/1521524568

自己家畜化の話。飼育されると骨格が変わると言うのは、タイリクオオカミを飼育した日本犬・ニホンオオカミ研究のある人も言っていたね。
ネズミ、ネコ、キツネ、イヌと確認されている。

287 :名無虫さん:2018/03/21(水) 23:05:22.27 ID:???.net
>>286
家畜化されると変わってくる部分が共通してるってのが不思議だぬ

288 :名無虫さん:2018/03/21(水) 23:53:41.77 ID:knSRl8Kp.net
288

289 :名無虫さん:2018/03/21(水) 23:54:25.99 ID:iZEXyCIg.net


290 :名無虫さん:2018/03/21(水) 23:55:32.22 ID:UsKcNj4S.net
290

291 :名無虫さん:2018/03/22(木) 01:41:10.28 ID:???.net
>>262
イヌ科イヌ属は互いに混血出来るからルーツを調べる際ややこしいことになる

292 :名無虫さん:2018/03/22(木) 02:16:13.51 ID:2wmqZJ/J.net
人間が日本列島に渡ってきた時につれてきた犬は大陸オオカミが家畜化されたものだけど
その子孫の日本犬は大陸オオカミに近い。

けど日本列島が大陸から切り離された後の大陸の犬と日本犬とのDNAを調べたら
ニホンオオカミとの混血で得たと思われる大陸の犬にも大陸オオカミにもない独自のそれを持ってそう。

293 :名無虫さん:2018/03/22(木) 06:35:06.78 ID:???.net
>>292
紀州犬とハスキー犬の中にニホンオオカミと共通する遺伝的特長持った個体がいたという
これですね

絶滅した日本のオオカミの遺伝的系統 石黒直隆
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/idenkeitou/isiguro.pdf
>この系統図から、@ニホンオオカミ由来のmtDNA は、一つにまとまって単系統を形成すること、
>Aニホンオオカミのクラスターには大陸系のオオカミは含まれないこと、
>B遺伝的に近い犬のサンプルとして紀州犬1 頭とシベリアン・ハスキー犬1 頭のmtDNA が含まれること、
>が明らかとなった。
>紀州犬と近いmtDNA配列を有するニホンオオカミは、国立科学博物館所蔵の下額骨(JW237)であり、
>mtDNA コントロール領域内に8 塩基の特定的な欠失部位が存在した。
>ニホンオオカミと遺伝的相同姓を解析した犬のデーターベースは600 頭を越えるものであり、
>相同姓を示した紀州犬及びシベリアン・ハスキー犬とも1 頭ずつの配列は、犬としては特異な配列であり、
>決してこの2 種類の犬種がニホンオオカミに遺伝的に近いことを示すものではない。

294 :名無虫さん:2018/03/22(木) 06:37:54.95 ID:???.net
>>292
大陸からイヌ系を連れてきたとしても、特殊化させなかった・・・。普通に狩猟系のイヌだった。
小型のイヌは、人為的な移入だと思う。

295 :名無虫さん:2018/03/22(木) 15:19:41.26 ID:3ioITk7t.net
『Evolution of the wolf』【 https://en.wikipedia.org/wiki/Evolution_of_the_wolf 】の中の、
『Two wolf haplogroups』と『Domestic dog』に、(日本語和訳で見ると)
「タイリクオオカミは、2つのハプログループに分かれる」ことと、
「現代のオオカミの集団のどれもが最初に飼いならされたオオカミに関係しておらず、
 したがって犬のオオカミの祖先は絶滅したと推定される」とあります。

296 :名無虫さん:2018/03/22(木) 15:57:20.85 ID:NG0cL/X0.net


297 :名無虫さん:2018/03/22(木) 17:06:32.56 ID:3ioITk7t.net
>>292 >>293
ニホンオオカミは長い間、本州・四国・九州に隔離されていたイヌ科動物。
紀州犬の中でmtDNAがニホンオオカミに近いものが出て来ても祖先が交雑していたんだろうと推測できます。
たぶんもっともっと多くのイヌの骨からmtDNA調査すれば四国犬や川上犬などからも出てくるかもしれません。
しかし、ハスキー犬のmtDNAからニホンオオカミに近いものが出て来たのは不可解なんです。
ハスキー犬が日本でブームになったのはバブル景気(1987〜1990年)の頃です。この頃交雑したのでしょうか?
或いは、外国でブリーディングしたものであれば海外にニホンオオカミのmtDNAに近いイヌ科動物がいたことになってしまいます?

298 :名無虫さん:2018/03/22(木) 20:45:16.89 ID:???.net
>>297
血統書って偽造も多いから…
そのハスキーは実は純血じゃなく実はニホンオオカミ混じりの日本犬の血が混じってたとかいう
しょうもないオチでないことを祈る

299 :名無虫さん:2018/03/22(木) 21:05:38.61 ID:/LoYrztB.net
299

300 :名無虫さん:2018/03/22(木) 21:06:23.89 ID:tu1i7mkn.net
300

301 :名無虫さん:2018/03/22(木) 21:21:24.56 ID:3ioITk7t.net
>>297 ハスキー犬のmtDNAの不可解さの続き。
@このハスキー犬が日本国内でブリーディングされた個体なのか、外国でブリーディングされた個体なのか?
Aその個体が西暦いつごろ死んだのか?

Wolf-DogsのmtDNAのデータベースからの情報であればある程度判ると思うのですが。
情報開示して欲しいですね。

302 :名無虫さん:2018/03/22(木) 21:54:50.92 ID:3ioITk7t.net
『 これが秋田犬?60年前の動画には ブチの毛・耳は折れ 』 2018年3月9日07時22分
https://www.asahi.com/articles/ASL346GBBL34UCLV004.html
現在の秋田犬より精悍な顔つきしてますね。

303 :名無虫さん:2018/03/22(木) 23:01:39.00 ID:2wmqZJ/J.net
>>302
それでも日本犬らしく胴体が短いな。

304 :名無虫さん:2018/03/23(金) 06:33:57.95 ID:XgIfNSii.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!

305 :名無虫さん:2018/03/23(金) 06:51:31.74 ID:fGikhxwu.net
305

306 :名無虫さん:2018/03/23(金) 09:54:20.13 ID:???.net
>>302
昔はいろんな秋田がいたんだなぁ

307 :名無虫さん:2018/03/23(金) 10:20:10.17 ID:wACQZo6t.net
60年前の秋田でこんなに違うんだ
洋犬の血が混じる前の秋田も見てみたいなぁ(無理だろうけど)

308 :名無虫さん:2018/03/23(金) 12:04:31.61 ID:BWis6/Xn.net
額段小さい! 四国犬

https://instagram.com/p/BgmYwHtBafo/

首から顔にかけての見かけは、97%ニホンオオカミ!

309 :名無虫さん:2018/03/23(金) 12:08:12.79 ID:BWis6/Xn.net
>>302
どっしりとした感じの、張り子のような姿ですね。
もう絶滅した山形の高安犬も、張り子のような姿をしていたとか。
日本犬は北はどっしりとして大らか、南は敏捷で神経質と言われます。
秋田は、いかにも北の犬ですね。
南方系は四国犬、紀州犬など。
海のルートを通じて遺伝子が伝わったんでしょうか。

310 :名無虫さん:2018/03/23(金) 20:08:54.70 ID:Y7hCyRRg.net
310

311 :名無虫さん:2018/03/23(金) 20:09:39.79 ID:kGj9Uask.net
311

312 :名無虫さん:2018/03/23(金) 21:14:01.69 ID:???.net
張り子のワンコかわゆす

313 :名無虫さん:2018/03/23(金) 22:09:45.68 ID:Sjo7CK79.net
『帝國ノ犬達』様の中に明治時代から昭和初期頃の日本犬のモノクロ写真が見れます。
左側、目次にあたります「ブログテーマ一覧」の『日本犬の歴史(9)』ご参照。
https://ameblo.jp/wa500/theme-10042356010.html

314 :名無虫さん:2018/03/23(金) 22:34:42.77 ID:Sjo7CK79.net
>>313 続き。
Wikipedia秋田犬より、『秋田犬の祖先犬は、「秋田マタギ犬」と呼ばれるマタギ犬(山岳狩猟犬)である。
元来日本犬には大型犬は存在せず、秋田マタギ犬も中型か中型よりやや大きい程度の熊猟犬であった。』
Wikipediaマタギ犬より、『マタギ犬とは、古来よりマタギによって熊や鹿の狩猟目的で使われていた、
日本の中型の狩猟犬のことである。熊犬と呼ばれることもある。〜 アイヌおよびマタギは積極的に犬種の
品種改良を行なう習慣はなく、マタギ犬は縄文時代の犬の特徴を示す遺伝子を多く残すといわれている。〜
現在、正式にマタギ犬を祖先に持つとされている犬種は、北海道犬と秋田犬だけとされている』
とありますから、秋田犬に西洋大型犬の血が入る前の姿は北海道犬が近いのではないでしょうか。

315 :名無虫さん:2018/03/23(金) 22:50:52.74 ID:J2wLp6FW.net
>>314
でも現行の秋田犬はちゃんと日本犬してるよね。
大型洋犬の持ってる体を大型化させるDNAは少し流れてるだけで即身体に影響するんだろうか?

316 :名無虫さん:2018/03/23(金) 22:53:58.54 ID:h1V6wbxi.net


317 :名無虫さん:2018/03/23(金) 23:05:17.99 ID:Sjo7CK79.net
Wikipedia秋田犬より、『1945年(昭和20年)の終戦の時点では、血統の正しい秋田犬は、
愛犬家の非常な努力により残された、わずか十数頭に過ぎなかった。これらの犬を土台として、
戦後再び純血種としての繁殖固定が行われた。〜 太く大きく雄大ではあるが、顔・色・体の造り等に、
戦時中に交雑したシェパードの特徴を半ば残しているものを、「出羽系」と呼んでいる。
この頃全犬種団体共同の展覧会でトップになった「金剛号」も出羽系であり、秋田犬保存会においてさえ、
金剛号の子で同じ出羽系の 「金朝号」が名誉賞を受賞している。出羽系には繁殖力の強さもあり、
昭和20年代を通して、秋田犬界を席巻する勢いがあった。しかし、その一方では、わずかな純血種の個体を
土台として、マスティフやジャーマン・シェパード・ドッグ等の外来犬の特徴を除去して本来の秋田マタギ犬に
近づける努力が、保存会を中心に続けられた。改良、繁殖、指導への取り組みが実を結び、大型犬種としての
固定化が実現したが、1955年(昭和30年)頃からは、この「一ノ関系」が秋田犬の主流となった。
やがて出羽系の犬は、国内ではほぼ完全に排除されることとなった。』とありますね。

318 :名無虫さん:2018/03/24(土) 09:43:35.51 ID:LEXfRVbm.net
秋田犬にも色々あるんだな

319 :名無虫さん:2018/03/24(土) 16:40:29.63 ID:???.net
ワンコは色々〜秋田も色々〜

320 :名無虫さん:2018/03/24(土) 17:12:48.91 ID:8IRdzR+q.net
320

321 :名無虫さん:2018/03/24(土) 17:13:38.59 ID:IrffrlX5.net
321

322 :名無虫さん:2018/03/24(土) 17:14:32.01 ID:6uybZtEU.net
322

323 :名無虫さん:2018/03/24(土) 20:46:43.96 ID:???.net
変り種秋田の存在を一般人に知らしめた、わさお君の功績は大きい

324 :名無虫さん:2018/03/24(土) 21:07:10.43 ID:???.net
わさお可愛いよわさお
https://scontent-mia3-2.cdninstagram.com/vp/705eb80de8775f3e418e241e99288e09/5B409CE4/t51.2885-15/e35/29415619_171054250212233_150235709746184192_n.jpg

325 :名無虫さん:2018/03/24(土) 21:27:52.81 ID:0UYvsQCg.net
325

326 :名無虫さん:2018/03/24(土) 22:54:45.33 ID:???.net
相変わらずブサカワだけど秋田に見えなひ

327 :名無虫さん:2018/03/24(土) 23:34:58.12 ID:???.net
白きチャウチャウ

328 :名無虫さん:2018/03/24(土) 23:51:09.96 ID:EM5A70Ep.net
wwwwwwww

329 :名無虫さん:2018/03/25(日) 00:02:25.01 ID:HOoXLK9p.net
NO.313の『帝國ノ犬達』様の左側、目次「ブログテーマ一覧」の『日本の猟犬史(4)』の
ちょうど中央辺りの【和犬の退場】に昔の秋田犬のモノクロ写真があります。
昔の人は背の低い人が多かったのでこの犬は少し大きめの中型犬のように見えます。
北海道犬とも少し体型が違いますね。

330 :??:2018/03/25(日) 00:21:55.00 ID:???.net
今の秋田犬は洋犬と混雑し体の大きくなった「闘犬新秋田」に山のマタギ犬を混ぜ
立ち耳巻き尾にしたもの。現行秋田犬の元になっている一関系がその闘犬系新秋田。
純化に使ったマタギ系の犬は京野兵衛門って富豪が秋田復活の為にマタギ犬を買い集め
作った系統で由利日系(あきたい日系)と言う。
実は2,30年前までは秋保の他に秋田犬協会ってのがあって(規模は2:1程度)ここの血統
主流がその由利日系。だからトラ毛は減点(昔の秋田やマタギにトラはいないため)、ムク毛もだめ、
大きさは秋保より一回り小さい。顔つきはキツネ系で額が浅く言われればオオカミっぽかった。

http://akiken.org/blog/file/s20100103073546PA253669.JPG 

「貴重な協会系の血」と秋保系ブリーダーに紹介されている犬。惜しい系統が無くなりつつあるね

331 :名無虫さん:2018/03/25(日) 07:28:32.81 ID:886Oxt7n.net


332 :名無虫さん:2018/03/25(日) 12:19:13.01 ID:???.net
>惜しい系統が無くなりつつあるね

残念と言うしかなひ

333 :名無虫さん:2018/03/25(日) 13:47:31.84 ID:oCCRwpz0.net
333

334 :名無虫さん:2018/03/25(日) 13:48:25.21 ID:D1aZMg8s.net


335 :名無虫さん:2018/03/25(日) 13:49:50.61 ID:1tYRD7lD.net
335

336 :名無虫さん:2018/03/25(日) 14:34:34.25 ID:jAl1hXJ8.net
>>330
こちらの方が元の日本犬のイメージに近い。ニホンオオカミの親類犬のイメージ。

明治の開国以降、日本犬はチャウチャウともかけあわせた。その方が姿勢が良くなると言って。
そのあと、元の姿に戻すには相当の関係者の尽力があったんだろうね。
先人の危機意識と先見の明には感謝。

337 :名無虫さん:2018/03/25(日) 15:34:42.38 ID:???.net
>>330
凛々しいをね

338 :名無虫さん:2018/03/25(日) 16:10:42.95 ID:rNpIiAEL.net
>>330
秋田犬協会ってあった。
最近は保存会って言ってるか名前が変わっただけかと思ってた。
当時、鎌倉で営業マンだったけど、秋田犬協会がお客さんだったよ。

339 :名無虫さん:2018/03/25(日) 18:08:54.48 ID:???.net
同じ秋田の系統でもアメリカン秋田は、洋犬の血が多く出てセントバーナードみたいな顔になっちゃってるよね

340 :名無虫さん:2018/03/25(日) 18:28:44.61 ID:Rd9IJAUv.net
340

341 :名無虫さん:2018/03/25(日) 19:43:15.17 ID:???.net
>>291
オオカミと大型犬の組み合わせではほぼ問題無くウルフドッグになるけど
チワワ雌をセントバーナードの雄の精子で妊娠させても
大きさが違いすぎるから流産しちゃって交雑個体を作るのは難しいとか
逆に交雑出来る=種が近いとも限らないのな
ややこしや

342 :名無虫さん:2018/03/25(日) 20:32:52.93 ID:S9xQ+QKA.net
チワワとセントバーナードじゃ体重だと100倍近く違う品

343 :名無虫さん:2018/03/25(日) 20:46:07.59 ID:???.net
はく製になってるニホンオオカミってアホ面してるよね
弱そうだし

344 :名無虫さん:2018/03/25(日) 20:59:25.85 ID:hdrrYeEt.net
>>341
小さな狼犬ほしい。
柴狼とか。

345 :名無虫さん:2018/03/26(月) 01:03:05.76 ID:GHrwBHdh.net
>>344
誰かが作出してくれるといいね!
縄文柴犬とハスキーをかけ合わせるとか。

346 :名無虫さん:2018/03/26(月) 02:47:00.76 ID:8JR1s7i0.net


347 :名無虫さん:2018/03/26(月) 06:21:43.53 ID:???.net
>>344-345
ライデン剥製「呼んだ?」

348 :名無虫さん:2018/03/26(月) 07:46:40.26 ID:sWnMwf5A.net
ライデン剥製は推定体重15kgで大きめの柴犬並み
まさに柴オオカミやん

349 :名無虫さん:2018/03/26(月) 09:46:50.24 ID:???.net
ライデン剥製は柴犬大かわいい

350 :名無虫さん:2018/03/26(月) 10:46:53.96 ID:w3ZfzobL.net
350

351 :名無虫さん:2018/03/26(月) 12:29:46.52 ID:GHrwBHdh.net
>>347
この方は、あなたの親類ではないですか?

垂れ尾状態ではしる四国犬

https://youtu.be/yX_YlG77cjg

シベリアン・ハスキーと柴犬のミックス

https://youtu.be/Ii20APTeOEM

352 :名無虫さん:2018/03/26(月) 12:41:32.39 ID:???.net
カナちゃんの方がライデン剥製よりオオカミっぽいお

353 :名無虫さん:2018/03/26(月) 15:06:25.89 ID:NYLfLvNh.net
ライデン剥製のオオカミらしくなさェ…

354 :名無虫さん:2018/03/26(月) 16:20:14.22 ID:WobHF5us.net
当時の剥製作る技術で本物そっくりを求めるのは無理があるってこと。

355 :名無虫さん:2018/03/26(月) 18:01:56.12 ID:GHrwBHdh.net
>>353
古くなったら色が退色したり、水分が減ってみずみずしさが失われたりするよね。
元の姿は、あれよりももう少し色や模様がはっきりしていて、やや肥えた感じとイメージしたらいいのかな。

356 :名無虫さん:2018/03/26(月) 18:04:18.71 ID:GHrwBHdh.net
>>351
シーボルトハウスのヤマイヌさん。
こちらのちびタイリクオオカミは、あなたとDNAのつながりはありますか?
「ある」と言っている人たちと、「ない」とする人間たちが、いろいろ節を立てあっているんですよ。

https://plus.google.com/+RuthieCrestaLeeJordache/posts/6kRajqcof5U

357 :名無虫さん:2018/03/26(月) 18:57:53.49 ID:qhaVRzqr.net
>>313
明治の秋田犬(秋田産闘犬)の写真が垂れ耳になっていますね
この時代から外国の犬と混じっていたのか

358 :名無虫さん:2018/03/26(月) 19:26:03.88 ID:GHrwBHdh.net
>>357
秋田犬の産地のひとつ、大館市のサイトにも、旧い秋田犬の写真がありますよ。

http://www.city.odate.akita.jp/dcity/rekisimati/files/%E8%A8%88%E7%94%BB%E6%9B%B8%EF%BC%88%E6%A1%88%EF%BC%89%E7%AC%AC2%E7%AB%A0%204%E5%A4%A9%E7%84%B6%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%A9%E3%80%8C%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%8A%AC%E3%80%8D.pdf

359 :名無虫さん:2018/03/26(月) 19:31:07.79 ID:GHrwBHdh.net
>>324
わさおくんたち、長毛の秋田犬の遺伝子メカニズム。

http://www.yomiuri.co.jp/local/akita/feature/CO025651/20170605-OYTAT50016.html

そうか。今の秋田犬には、樺太犬(サハリンライカ)の血も混じっているのか!

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200