2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part74

1 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 18:30:54.04 ID:qPiL2xe5.net
次スレは>>950が建てること
無理なら代理を指定する

〇テンプレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1606660307/2-8

〇前スレ
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670340119/
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part71
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670349037/
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670362222/
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670403177/

2 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 18:34:55.70 ID:mjUdEMl+.net
これは#Qatar2022 の象徴的な写真。
カメラマンは、ポルトガルのベンチの前でピッチに背を向け、スターティングメンバーではなく、クリスティアーノ・ロナウドの撮影に専念。
これがスーパースターであり、多くの観衆がクリスティアーノを観にスタジアムにやって来る。
スイス戦でもロナウドコールが起きていた。

https://i.imgur.com/05ldiYL.jpg

3 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 18:36:46.16 ID:LaRzvs3h.net
準々決勝

12/10 00:00 クロアチア-ブラジル  エデュケーションシティスタジアム

12/10 04:00 オランダ-アルゼンチン  ルサイル・アイコニック・スタジアム

12/11 00:00 モロッコ-ポルトガル  アル・トゥマーマ・スタジアム

12/11 04:00 イングランド-フランス  アル・バイト・スタジアム

4 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 18:59:18.03 ID:6Ba+0TWG.net
ロナウドは足かせだよ
日本みたいにFW不足なら落ち目のロナウドでも頼るけど
今のポルトガルは良い選手ばかりなので必要ない

5 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:01:35.94 ID:2J+9gNzZ.net
今夜12時にアルゼンチン戦でいいんだよな?

6 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:01:57.21 ID:fz/zKTpi.net
ボールやスパイクにチップ入ってるみたいですが、トラッキングデータ見れるサイトないしアプリ知ってる方いませんか?探してます

7 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:04:31.12 ID:pylWnipB.net
>>5
午前4時じゃね?

8 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:04:52.23 ID:3sP29dK/.net
森保はまだ監督を続けたい
って言ってたらしいよね(´・ω・`)

9 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:05:16.62 ID:ic7PMnsL.net
明日の深夜でしょ

10 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:11:24.25 ID:qPiL2xe5.net
ワールドカップ日程
https://fwc2022.legendsstadium.com/schedule/

11 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:14:21.80 ID:Gw6QkASJ.net
どんなに順当に進んだW杯でも1つくらいはトーナメントで下馬評の低い方が勝ち進んだりする
ベスト8で引き当てるのはどこになるか、モロッコがその枠を使い切ったか
初戦まずは重要だな

12 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:16:39.63 ID:uZyAMmKl.net
bet365 オッズ
準々決勝
9.00 クロアチア
5.00 引き分け
1.36 ブラジル

3.60 オランダ
3.10 引き分け
2.20 アルゼンチン

5.50 モロッコ
3.50 引き分け
1.70 ポルトガル

3.00 イングランド
3.25 引き分け
2.40 フランス

優勝予想
2.70 ブラジル
5.00 フランス
7.00 アルゼンチン
7.00 イングランド
7.00 ポルトガル
17.00 オランダ
41.00 モロッコ
41.00 クロアチア

13 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:22:45.46 ID:99/t/3IK.net
ロナウドは優勝したら引退するって言ってたけど、トロフィー取れなかったら41とか42になってもベンチでも居そうだよね笑
メッシは流石に今大会最後だろうし、メッシに取って欲しいなあ。

ブラジルのネイマールは決定機のPA内で自分がボールになってそれが戦犯で負けたりしそうで怖い

14 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:28:37.92 ID:MIhgAg1P.net
メッシ、ネイマールよりクリロナ、エンバペ、モドリッチ、ハキミにとって欲しい
レアル>>ヤオサ

15 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:31:47.67 ID:xzEd0Zhd.net
オランダこええな
また準優勝しそう

16 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:34:11.54 ID:iTWa2wL1.net
>>12
オランダとアルゼンチンは逆だろう
意外とアルゼンチンの評価高いんだな・・・

17 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:34:49.94 ID:R3wAuiZb.net
スタジアム974って
もう解体作業が始まったらしいな

18 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:36:02.50 ID:RjKX6pPn.net
オランダの評価が異様に低いのは
前回出てないし、ファンダイクくらいしかメガクラブのスター選手いないからだろうね
ガクポとか一体誰だて感じ
でもアルゼンチンもメッシ抜いたらオランダと大差ないよなー
特にボランチから後ろ

19 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:37:51.98 ID:MCIkjU7K.net
新聞での選手名表記がしっくりこない。
ロナウド→ロナルド
ボノ→ブヌ

英語読み、現地語読みで幾通りもあるとは思うけど、なぜ外国人の表記は統一しないの?

20 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:38:14.61 ID:hH7tAbKk.net
>>12
無難なオッズだな
優勝予想のオランダが17倍ってのは狙い目か

21 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:44:35.03 ID:xzEd0Zhd.net
今大会は若手の発掘もいい感じだよな

ガクポ、ゴンサロラモス、グヴァルディオル他だと誰かな

22 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:46:54.93 ID:R8WFZ6l1.net
ベリンガム、アルバレス、エンソフェルナンデス

23 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:47:42.75 ID:99/t/3IK.net
アルゼンチンは寧ろ今が全盛期では? この前の試合でもデパウロとか大活躍だったし
オランダは世代的に上位互換の選手でネームが隠れてしまったけど、かなりの精鋭揃いだと思う

24 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:48:19.42 ID:us9C0E51.net
ラモス

25 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:48:57.87 ID:6Ba+0TWG.net
>>18
エクアドル戦の試合内容で完敗だったからだろ
あの試合みせられたらオランダの評価も下がるわ

26 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:54:19.73 ID:us9C0E51.net
オランダはアルゼンチン戦でどうかだな
ノペルトがやたら大当たりなんだよな

27 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:54:26.86 ID:PTKJguf1.net
>逆に新庄とかは何年もいたのに全然しゃべれないらしい

本人も危機感をおぼえて、一生懸命同僚に日本語を教えていた って話が好きw

28 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 19:57:51.39 ID:AKqE128t.net
オランダはロッベンみたいな高速ウインガーがいないとらしくない

29 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:01:48.84 ID:xzEd0Zhd.net
強豪オランダも10年代後半は明確な暗黒期だったが持ち直してきたな
イタリアとドイツもちゃんとやってくれ

30 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:09:37.29 ID:WSywQoKj.net
今大会なんかレベル低くない?
4年前の方がいい選手多かった気がする

31 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:10:35.17 ID:qM7YDdhC.net
しかし秋田県程度の面積、人口280万人の国でよく開催出来たもんだな。お金持ちはやることが違うわ

32 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:11:56.90 ID:Wsxb7d/4.net
予言しよう4年後のワールドカップでは久保くんはジダン化してる

33 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:15:24.48 ID:qM7YDdhC.net
予言しよう四年後のワールド杯では三笘君の頭がジダン化していると

34 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:16:21.31 ID:pylWnipB.net
>>27
クラブハウスでコーヒー飲んで「苦っ」と言ったらチームメイトの黒人に殴られたそうだな
新庄

35 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:16:23.58 ID:Gw6QkASJ.net
むしろこのスレのオランダ評価が高過ぎるだけでは

オランダー巷より大幅に評価高い
アルゼンチンー巷より評価低い
クロアチアー巷より評価高い
ブラジルー巷より評価低い
イングランドー巷より評価低い
フランスー巷の評価通り
モロッコー巷より評価少し高い
ポルトガルー巷の評価通り

36 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:20:37.36 ID:qM7YDdhC.net
>>ニガーと間違われたんだ?w

37 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:20:56.97 ID:qM7YDdhC.net
>>34ニガーと間違われたんだ?w

38 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:23:41.44 ID:pylWnipB.net
>>37
そうだよ、異国の地で迂闊な発言は不幸を生む

39 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:39:09.32 ID:qM7YDdhC.net
次回W杯からアジア枠が4.5→8.5に増枠じゃん?噂によるとオーストラリアがオセアニア地区が0.5→1になったのでアジア連盟離脱してオセアニアに帰属するとか。てことはアジア地区は4枠増えて更に1枠増えたと考えられね?

40 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:41:30.31 ID:kh+CH8aE.net
久保より中井卓大の方が上手いな
11歳でマルセロを驚かせたテクニック

41 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:42:39.71 ID:CJMQ0wvY.net
>>12
オランダに千円だけ賭けたわ

42 :中田ヒダ:2022/12/08(木) 20:42:54.72 ID:Yd4mNv8H.net
>>39
ロシアが来るよ

43 :中田ヒダ:2022/12/08(木) 20:43:55.94 ID:Yd4mNv8H.net
>>27
頑張る方向が間違ってて草

44 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:47:24.85 ID:qM7YDdhC.net
>>42じゃあプラマイゼロだね

45 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:48:26.34 ID:pyqTg4Nx.net
4年後の三笘の髪型はスキンヘッドだろう

46 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:49:10.82 ID:W5WGPmmd.net
新たな王者が誕生すると大会前から予想してたので
オランダーポルトガルの決勝になっても全く驚かない

ポルトガルは絶不調ロナウドが足枷となってキツイかな~と思ってたので
外してきたのはびっくりした
あの監督じゃどうせ外せないだろうと思っていたので

この姿勢を続けるのならポルトガル優勝はいける

47 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:50:37.52 ID:MRaBacKq.net
日本負けたら誰もサッカーの話しなくなったw

48 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:51:02.34 ID:RjKX6pPn.net
>>25
アルゼンチン、フランス、ブラジル、ポルトガルだって格下相手に負けてるじゃん
特にアルゼンチンなんて主力初戦でサウジに負けてる

49 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:51:06.17 ID:7neu9thf.net
主導権握るサッカー目指せとか言ってる素人はアジア予選見てたのかな 

50 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:52:51.51 ID:x72zU685.net
>>39
>オーストラリアがオセアニア地区が0.5→1になったのでアジア連盟離脱してオセアニアに帰属
ねえよ

51 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:54:10.56 ID:pyqTg4Nx.net
メッシがラストのW杯だろうからアルゼンチンが優勝する

52 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:56:09.09 ID:t337V0OU.net
>>21
日本が初出場したフランス大会に比べたら頭数が少ない上に小粒だな

53 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:56:49.50 ID:t337V0OU.net
>>47
ガチなサッカーファンからしたら日本が負けてからが本番なのにな

54 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 20:59:51.76 ID:qM7YDdhC.net
>>50お前に聞いてねぇし、俺が言ってんじゃねぇんだよボケ

55 :中田ヒダ:2022/12/08(木) 21:03:36.15 ID:Yd4mNv8H.net
>>53
やっと静かに見られるよな
民法のノリが大嫌い

56 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:04:46.89 ID:Gw6QkASJ.net
日本がいるとノイズがうるさいからな

57 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:05:23.00 ID:MRaBacKq.net
>>53
本当だな
オランダ対アルゼンチン、イングランド対フランスとかたまらんよね

58 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:07:13.63 ID:LYX5Nd4c.net
サウジ戦がなければ完全にアルゼンチン優勝予想だったがな
信じきれないが、最後メッシの喜ぶ姿が見たい

59 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:08:05.76 ID:t337V0OU.net
>>57
貴賓席に誰が来るのかが楽しみ、飛行機嫌いなベルカンプは無理でもロブソンは来るかも

60 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:10:35.81 ID:lzjgr4r7.net
ブラジルーポルトガルからの
ラモスの大海へ

61 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:17:17.02 ID:Wsxb7d/4.net
つまらんけどブラジルかなぁ
攻撃陣が頭一つ抜けてるし
フランスはムバッペは凄いけど他が普通だし
アルゼンチンはメッシにまだ夢見てるし
他は可能性なし

62 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:18:32.00 ID:t337V0OU.net
20年前に比べると列強国の選手のレベルが下がったよね

63 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:19:27.80 ID:iTWa2wL1.net
>>61
それが本質かな
フランス凄いけどムバッペだけだしね

64 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:20:29.35 ID:bMuL4qbe.net
日本代表帰国したが勉強のために他の試合最後まで見たりせんの?

65 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:21:49.56 ID:t337V0OU.net
>>64
ナショナルチームなんて所詮は即興チームなのでクラブチームから学んだ方が遥かに有意義だろ

66 :中田ヒダ:2022/12/08(木) 21:24:06.85 ID:Yd4mNv8H.net
>>58
メッシは優勝しても猫背でブツブツ言ってそう

67 :中田ヒダ:2022/12/08(木) 21:25:33.15 ID:Yd4mNv8H.net
サッカーは相手の良さを潰し合う陰湿なスポーツだよ

68 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:26:48.70 ID:t337V0OU.net
>>67
それはどの対戦競技もそうだろ

69 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:31:05.42 ID:v+GI0iJ4.net
>>61
アホか普通にフランスが優勝だわ

70 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:32:27.20 ID:OQhWhUdb.net
>>64
勉強ってw
面白い人なら見るよ。無理しなくていいだろ、娯楽なんていくらでもあるから。

71 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:34:02.38 ID:nhbd1VK1.net
>>13
ロナウドがカズ化しとるがな!

72 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:34:47.93 ID:0M8wEGnI.net
>>67
その最たる競技が、野球でしょ

73 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:39:04.30 ID:t337V0OU.net
>>72
でも野球ってピッチングやバッティングしている際は他者による邪魔が入らないだけマシだな

74 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:39:06.80 ID:ChyPw7+P.net
>>39
うわさなんてねーよ
オーストラリアがAFCに来た理由知らんの?
AFC脱退してオセアニアに戻るわけないだろ

75 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:40:35.08 ID:MIhgAg1P.net
>>65
クラブチームから何習うの?
代表チームなんて4年間メンバーあんまり変わらないのにクラブ毎年メンバー入れ替えするけどそっちの方が即興だろ

76 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:40:36.81 ID:R+QB2ESK.net
スペイン新監督決定はやない
これ大会前から決まってたよね

77 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:41:59.80 ID:kh+CH8aE.net
スペインはイニエスタを監督にすれば復活するでしょう

78 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:43:27.09 ID:kh+CH8aE.net
アルゼンチンはメッシに頼りすぎ
チビばっかりで空中戦弱すぎるのも致命的^^

79 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:43:33.01 ID:a8BKfjzH.net
4強全部優勝候補(ウルグアイ含まず)だったのは、32枠になった98年以降だと
06(伊、仏、独、ポルトガル)、14年(独、アルゼンチン、蘭、ブラジル)の2回

80 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:57:03.64 ID:7lBddxsH.net
ベスト8からが本当のW杯。
ここからが大人の時間だよ。

81 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:59:17.02 ID:NDmWryZZ.net
背伸びするお子ちゃま

82 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:00:46.69 ID:c2v9ubXy.net
各国はベスト8から本気だろうがクロアチアとモロッコだけはいっぱいいっぱいだろね。

83 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:06:48.90 ID:z4WUYnOx.net
ブラジルがうっかりしてPK戦になったらクロアチアが勝つかもしれん
うっかりってなんだだけど

84 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:07:11.74 ID:3LYU6vYR.net
>>32
もしかしたら久保くんはジタン化してるかも

85 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:09:20.05 ID:t337V0OU.net
>>84
髪型が?

86 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:09:56.51 ID:7wrS/JSo.net
でもオコチャやバッジョみたいなファンタジスタが最近めっきり減ったとは思う。
前と違ってスペース少なくなって活躍できる余地が減ったせいかもしれん

87 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:10:25.96 ID:0M8wEGnI.net
>>73
個人を徹底的にデータ分析して、得意なプレーをさせないのがピッチングの常識なわけでさ
陰湿さで言えば、ダントツでしょ

88 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:10:56.91 ID:t337V0OU.net
>>86
今は縦ポン有効だからバルデラマやデラペーニャがいたら相手からしたら脅威だろうよ

89 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:12:57.78 ID:7wrS/JSo.net
女子サッカーだといるけど、試合中でもマルセイユルーレットとか繰り出すを人を男子でも見たい

90 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:15:05.03 ID:W8oF9jfI.net
欧州選手権参加したいなあ(´・ω・`)

91 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:15:37.60 ID:W5WGPmmd.net
何だかんだで
結局また欧州か~
ってなりそうな気するけどな

92 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:20:05.35 ID:IiE+CcHs.net
>>89
この前韓国戦でポルトガルのビティーニャがやってたやんけ

93 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:25:57.72 ID:MIhgAg1P.net
クソワロタ
日本今回結構有名になれたのは嬉しいね
https://pbs.twimg.com/media/FjdID0SaUAEV-cS.jpg

94 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:26:09.92 ID:hHxHT5hW.net
>>89
むしろ女子の方がレアだろ
男子なんか普通にやるだろ
やってもスゲエ歓声が上がるわけでもないし

95 :中田ヒダ:2022/12/08(木) 22:28:54.43 ID:Yd4mNv8H.net
サッカーは怪我をさせた方が勝ちというのもある
どんなに酷いプレーをしてもレッドカードまでしか与えられないしそれがルールとして許容されている

96 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:30:13.33 ID:t337V0OU.net
>>95
だから痛いンゴするのは理にかなっているんだよな

97 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:31:54.17 ID:n8PiMfQj.net
>>95
メキシコとかコロンビアの選手壊したらレッド以上の報復ありそうだが

98 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:33:46.72 ID:hHxHT5hW.net
>>82
クロアチアはここまでだ
でもモロッコはマジで強い
同レベルではない

99 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:34:13.97 ID:7wrS/JSo.net
マンCの長谷川唯とか試合中やってたけど、エレガントだった。
女子は昔のワールドカップみたく、試合の流れゆっくりしてるから、
連続してテクニカルなプレーやりやすい。



100 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:36:26.23 ID:7wrS/JSo.net
昔レオナルドがJで決めた連続リフティングからのボレーゴールみたいなやつね

101 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:37:31.29 ID:XtYjFYq3.net
悪質なファウルだと判断されると各ブロックの協会から
何か月出場停止とか下るよ、普通に

102 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:38:02.02 ID:7wrS/JSo.net
世間はベルカンプのターンやマキシロドリゲスの決勝ボレーを求めてる

103 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:40:43.57 ID:t337V0OU.net
>>102
EURO96のガスコインの事もお忘れなく

104 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:41:48.17 ID:Gw6QkASJ.net
今大会リシャルリソンが決めてたじゃん

105 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:41:50.60 ID:3sP29dK/.net
>>93

すごい肉感ンゴね(´・ω・`)

106 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:42:17.35 ID:Wsxb7d/4.net
ガッザギッザゴール

107 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:44:21.22 ID:S4OgUAOb.net
>>93
アサノビッチ

108 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:46:01.09 ID:t337V0OU.net
>>107
フランス大会に出とったな

109 ::2022/12/08(木) 22:46:45.69 ID:WSywQoKj.net
今大会熱いプレーは褒められてるけど
肝心のサッカーの技術だったり身体能力だったりは話題にならないのがレベルの低さ表してる

110 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:48:29.65 ID:S4OgUAOb.net
ただのポエムを何故にノートに書く必要があったんだろうか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670403177/945

111 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:48:57.01 ID:Gw6QkASJ.net
>>109
個々の技術が一番高く強度も速度も極めて高いブラジルの優勝がスレ内で望まれてないからな
その部分に興味が無いんだろう
多分サッカー好きな人間は半分もいないだろうし

112 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:50:46.01 ID:S4OgUAOb.net
>>108
30代または40代だね

113 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:52:00.65 ID:S4OgUAOb.net
【ペラペラ】言語を使いこなす日本代表選手たち 吉田麻也 堂安律 久保建英 三笘薫
https://youtu.be/6eDHeDu1xNI

114 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:53:02.48 ID:W5WGPmmd.net
ブラジルは決勝トーナメントにおける
欧州コンプレックスを何とかしないとな

クロアチアを下してそれを払拭できれば
今回はちょっと違うぞとなり優勝も見込めるかもな

115 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:54:20.32 ID:Ua++etbe.net
全く関係ないけど平愛梨を惚れさせたブラボー氏凄いな

116 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:54:55.25 ID:RjKX6pPn.net
ブラジルは選手も客もタトゥーだらけで汚い
腕だけでなく足首とかにやってるのも多いから余計に見てて気持ち悪い

117 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:59:12.81 ID:S4OgUAOb.net
でも俺がブラボーなら平愛梨とは結婚しないなあ

118 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 22:59:58.84 ID:llH2mMYB.net
ブラジルは猫のたたりで優勝出来ないよ

119 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:00:04.63 ID:S4OgUAOb.net
ブラジルが仏に弱いのは何でだろうね

120 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:01:07.01 ID:EqYNhwpn.net
>>116
旧ユーゴ勢も酷い
ブラジル対セルビアとか囚人の親睦試合かと思ったわ

121 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:02:04.03 ID:t337V0OU.net
>>119
ジュール・リメ杯を無くしたりするからだ

122 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:02:59.94 ID:HLhHI8v5.net
リシャルリソンみたいなFWとかジュニーニョ・
ペルナンブカーノみたいなMFが入れば日本も
ベスト4は余裕で行けるよな?

123 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:04:01.95 ID:UhNLu/VJ.net
>>2
あの下手くその何がいいのやら

124 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:04:39.30 ID:x72zU685.net
フィギュアのグランプリファイナルが始まるな
日本がクロアチアに勝ってベスト8に残ってたら日本史上最も盛り上がらないグランプリファイナルになってたな

125 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:06:55.72 ID:3LYU6vYR.net
>>110
しかも試合中に
試合中に俳句が思い浮かぶのかな

126 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:08:56.09 ID:Wsxb7d/4.net
フィギュアとか見て喜ぶの女だけやろ
つーかホモくせぇんだよ男がよ

127 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:09:41.90 ID:x72zU685.net
>>125
プレバト出てほしい

128 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:16:57.86 ID:llH2mMYB.net
森保「何が書いてあるのかな、わくわく」
岸田「何が書いてあるのかな、わくわく」

森保「ちっ、何だよこれ」
岸田「ちっ、何だよこれ」

129 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:18:47.67 ID:51Y9nMvt.net
昔サッカーよう見てたおじさんやけど今大会一番の驚きは影ちゃんやわ

130 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:19:39.70 ID:3LYU6vYR.net
サッカーもスケートも見るよりする方が面白い

131 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:23:42.45 ID:MKlOs03g.net
ブラジルvsアルゼンチン、ブラジルvsフランス見せろや。イングランドオランダポルトガルは脇役だろう。

132 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:33:30.70 ID:llH2mMYB.net
こっからモロッコxクロアチアの決勝になったらどうすんの?お前ら

133 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:36:54.74 ID:a8BKfjzH.net
3決と決勝だけでなく、準決勝×2も日本時間の0時からにしてくれりゃいいのに

134 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:46:19.79 ID:7X9TS3RP.net
モロッコはここまで精一杯出し切ったから十分だろ上出来だよあと1勝できたら万々歳。
肉体的にも精神的にも満身創痍だよ。

135 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:46:34.28 ID:IiE+CcHs.net
モロッコ縦に速いの相手にとっては本当に脅威なんだよな
まあ、その分正確性には欠けるんだが、それでも怖い

136 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:46:38.98 ID:wrM68ytY.net
>>67
プロレスが最強ってある意味真実かもな

137 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:56:10.16 ID:IufyKK1J.net
4年後のグループリーグはP組がいいかなJapanのPだし

138 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 23:58:20.78 ID:osgifQ1z.net
モロッコの視聴率100%らしい

139 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:02:10.90 ID:kZOCaZhx.net
ポルトガル、モロッコの予想どうなんだろ
モロッコが引いてガチガチに守ってくるの崩せるかな

140 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:05:44.28 ID:dCpfrdUL.net
スペインよりは仕掛け出来る選手いるし高さもある
というかポルトガル、ブラジル、フランスの3強だろ

141 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:20:36.58 ID:xleL3iSr.net
どうでもいいけど長友とメディアがこれでもかと流行らせようとしてるブラボーが全く流行らないのが痛々しいな
あれ面白いと思ってんのかね?寒いんだが

142 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:36:11.68 ID:YtLrkoO6.net
ノリがどうもガキなんだよな
若手から中堅層が勝手に団結してると思う

143 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:38:51.50 ID:w65H9x9l.net
>>53
弱者が屠られたベスト8からが
UCLに匹敵する面白味が有るのにな。

144 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:43:56.94 ID:SHMsdn+v.net
準決勝を2日に分けてやるのやめろや

145 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:48:12.13 ID:E52kGlNX.net
>>139
スペインは攻めの勢いが無いから強固なモロッコにもチャンスが生まれたが、ポルトガルの際どい攻めに勝てるかね
無理にファウルしてでも守らないと難しそう

146 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:51:45.96 ID:Fg4G00Xl.net
【質問】「日本の監督候補が次々と断られてるんですよ。どういう監督がいいですか?」

【本田】「半分冗談で言わせてもらうと僕にオファー出せば解決する話なんじゃないですか?」

この動画見たとき本田のこと好きになったわw

147 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 00:59:03.45 ID:Yq1pYL4V.net
監督は電通でいいよ

148 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:00:20.97 ID:nr7ijs4O.net
本田はどんなおもしろメモ書いてくれるんやろう

149 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:03:18.18 ID:L23fg9PV.net
アベマやってる?
見れない

150 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:05:55.83 ID:L23fg9PV.net
明日だな

151 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:07:31.70 ID:HR7LkPGP.net
いよいよ本番が始まるな
本物のサッカーが見られる一週間

152 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:08:45.47 ID:HDNUCosi.net
モロッコとポルトガルは色味が同じだよな

153 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:16:52.29 ID:SGgltmbv.net
やっぱりフランスか

154 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:17:51.91 ID:nHgDBfK0.net
フランスはエムバペだけとか
試合観てないだろ

155 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:27:56.94 ID:1XqsabsD.net
https://i.imgur.com/yajF06G.jpg
イングランドのユニ微妙やな

156 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:35:52.78 ID:hXeaKSsj.net
ざっくり計算してみたんだけど、現時点で日本の世界ランキングは15〜17位くらいになりそうだな

157 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:37:54.11 ID:YtLrkoO6.net
フランスはグリーズマンかな
ムバッペもやや雑魚な所があるからイングランド相手にゴール奪えるかどうか

158 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:38:20.34 ID:YtLrkoO6.net
雑魚じゃない、雑魚専

159 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:39:26.98 ID:hXeaKSsj.net
>>144
選手のリカバリー考えると不公平なスケジュールの組み方だけど、過去の決勝の結果はどうだったんだろうね
めんどくさいから確認しないけど

160 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:47:23.14 ID:hXeaKSsj.net
>>115
平が言ってたけど、知り合いのグループで食事に行く時に
長友が「じゃぁみんな俺について来て!」って船頭きってたのを見て
格好いいと一目ぼれしたらしいよ

161 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:52:25.19 ID:ZN5b3J9m.net
先に準決勝した方の成績
1回 ○ウルグアイ4-2アルゼンチン●
2回3回 (同日に準決勝)
4回 

162 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:08:46.86 ID:VGw/4AZ3.net
>>32
久保はてっぺんよりデコからハゲとるやないかい

163 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:09:41.66 ID:b1JyjUTc.net
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212080001219.html
【W杯】ブラジル・チチ監督「歴史を知らない方にはコメントしない」韓国戦のダンス非難にも余裕
[2022年12月8日23時47分]

ブラジルは2大会ぶりの4強へ意気込んだ。

チチ監督がクロアチア戦の前日会見に出席。
「我々はベストなプレーをし続けなければならない」と引き締め、
同席したDFダニーロは「(クロアチアは)大きな試合に慣れている相手」と警戒した。

一部で大勝した5日韓国戦でのゴール後のダンスパフォーマンスを非難されたが
同監督は「これはチームではなく、人々のためのもの。
大変申し訳ないが、私たちの歴史を知らない方にはコメントしない」と余裕の対応。

冒頭15分を公開した会見後の練習では、FWネイマールらが和やかにボール回しなどで調整した。

164 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:14:58.76 ID:ZN5b3J9m.net
先に準決勝した方の勝敗
*1回 ○ウルグアイ4-2アルゼンチン●
*8回 ●西ドイツ 2-4イングランド○
14回 ●アルゼンチン0-1西ドイツ○
16回 ●ブラジル0-3フランス○
17回 ○ブラジル2-0ドイツ●
18回 ○イタリア1-1フランス● (PK5-3)
19回 ●オランダ0-1スペイン○
20回 ○ドイツ1-0アルゼンチン●
21回 ○フランス4-2クロアチア●
※2回3回5回6回7回9回12回13回15回は準決勝2試合は同日、4回は決勝リーグ戦
10回11回は二次リーグの一位同士で決勝

165 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:16:44.25 ID:hXeaKSsj.net
ウィキの「FIFAワールドカップ」の大会結果の箇所に2002年の4位だけが空欄になってるな
やっぱり誰も認めてないんだな

166 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:19:10.43 ID:hXeaKSsj.net
>>164
5勝4敗だけど勝敗に大差はないね

167 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:25:41.56 ID:nr7ijs4O.net
どこの試合やったか忘れたけど現地の実況席カメラで変な映り方してた真ん中のゴン中山を見て爆笑して笑いが止まらなかった影ちゃんかわいい

168 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:35:34.20 ID:/M9UQ2aY.net
スイスってフランスやドイツに囲まれてるのになんで弱いんだ?

169 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:43:08.86 ID:hXeaKSsj.net
>>168
人口870万人を考えれば強い方じゃね?

170 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:46:03.15 ID:4sDEieoI.net
フランスはエムバぺ、ジルー、グリーズマンの連携がすごい
グリーズマンって試合をうまく運んでるよね
ブラジルは各選手個人技が素晴らしい…しかも守備もいいね

171 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 03:03:31.42 ID:yZ2wZ1R/.net
4時からの試合ないのか?

172 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 03:48:13.56 ID:0b05K70r.net
準々決勝今日だと思ってたら今日だった

173 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 04:21:57.54 ID:4k6I/uI+.net
アベマ止まってない?
クロアチア ブラジルのスコアは4-0でブラジルみたいだけど。

174 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 04:22:49.36 ID:eDQgohRR.net
>>173
今日じゃねーよ

175 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 04:25:15.43 ID:4k6I/uI+.net
>>174
ああ明日の夜か勘違い

176 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 04:27:26.69 ID:ZQFmFZr5.net
クロアチアみたいなのがブラジルに勝っちゃうんだよなブラジルは鬼門ベスト8
欧州強豪だと微妙だし

177 :中田ヒダ:2022/12/09(金) 05:20:49.41 ID:xomPdvZf.net
>>155
イングランドはベッカムの時のが良かった

178 :中田ヒダ:2022/12/09(金) 05:31:19.89 ID:xomPdvZf.net
スペインって南アフリカで優勝するまでは大して強くなかったよな
トーナメント常連ではあったけど
日本もいずれそうなりそう
一回だけまぐれで優勝すれば強豪国になれる

179 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:36:08.13 ID:CoajabsA.net
強豪国はベスト8から異次元に覚醒してくる選手いるから…モドリッチも日本と戦った時よりプレーのパフォーマンスレベルアップしてくるだろう…
ルカ・モドリッチもバロンドール受賞してるし…
ただ…前大会は難易度低いグループの決勝トーナメントで闘ってたから…イングランドくらいしか強いのいなかった…そのイングランドにもPK戦で勝利して
決勝ファイナルだからな…
それに対して前大会のハードグループは
フランス・アルゼンチン・ブラジル・ベルギー・
ウルグアイ・ポルトガルもそうだったかな?
日本はハードグループで戦ったから…
クロアチアの実力は決勝ファイナルのフランスで
一応…4-2で負けたけど俺が想像してるよりは
健闘した戦いをしてた…

180 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:36:36.83 ID:CoajabsA.net
続き…もしも…全大会でハードグループにクロアチアが入ってたら…良くてベスト8で
終わってたと思う…だから今回はブラジル倒して
アルゼンチンも倒さなければファイナル決勝は無理だから…ブラジルで…どこまでクロアチアがやれるかで
クロアチアの強さがわかるだろうな
勝算があるとすればネイマールが病み上がりで足首がまだ本当に治ってるのか?って事だな
ネイマールを中心に動くだろうからエースがまた怪我したらクロアチアに勝機があるかもしれない…
理想としてはクロアチア3位でアルゼンチンが優勝してほしい…

181 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:38:35.63 ID:TXRYy3jg.net
>>168
まずサッカーの人気がない
スイスはホッケー、自転車、スキーがメジャースポーツ
フェデラーの人気はアスリートを超えた存在だがテニスも人気はない

182 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:42:13.37 ID:9tucZcmM.net
>>178
ベスト8の壁がなかなか破れなかった古豪だった
今元に戻りつつある
PK負けが多すぎるが

183 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:49:47.46 ID:wVcZNXDF.net
ブラジルは失礼なんで絶対決勝までいかないよ。

184 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:50:04.52 ID:53oMlVOw.net
W杯1回とユーロ3回優勝してるスペインの実績はイングランドより遥かに上なんだがニワカカスかな?
アンダーの成績は言うまでもないよな

185 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:55:01.21 ID:wVUL1USc.net
ブラジルは韓国戦気抜きすぎた
ラテン系は乗ると怖いとこあるがどう影響でるのかな?

186 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:55:04.29 ID:hXeaKSsj.net
今回のスペインはバイタルで縦にエグいパスが入らなかった(入れられなかった)から
あれだけポゼッションしてても恐さが全然なかったな

187 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:57:30.21 ID:wVUL1USc.net
>>168
弱くはないだろwここ5回で4回突破
突破できなかったときも優勝したスペインに勝ってる
前回はブラジルに引き分けてるしユーロでフランスにも勝ってる

スイスってドイツ語圏 フランス語圏 イタリア語圏あるんだよな
ドイツ語圏が多いがコミュ取れんのかな?
英語はまぁうまいが

188 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:57:56.36 ID:hXeaKSsj.net
W杯の成績だけならスペインよりイングランドの方が上だね

189 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 05:59:16.07 ID:hXeaKSsj.net
>>187
ほとんどの国民がバイリンガル以上だから問題ないみたいよ

190 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:03:00.84 ID:CoajabsA.net
クロアチアとブラジル戦いだけど…
4年前のワールドカップのアルゼンチンとの予選1次リーグの試合見たら…ブラジルはクロアチアに負けそうだな…ブラジルとの戦いでクロアチア覚醒しそう…
https://youtu.be/9noh7hZANkA

191 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:03:52.62 ID:w65H9x9l.net
スイスは風邪(コロナ?)の蔓延で
欠場者が出たのが痛かったな。

192 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:08:06.56 ID:S7D+BHXD.net
しっかしあれだな
結局1位通過が7つって順位は変わらないものだねえ。
1位通過で負けたのって日本だけだし。
やっぱ世界はすこいわ。試合見てても何人かは変態がいるんだし。
日本には変態がいないからなあ。

ボールが来るまでフラフラしてて、
ボールが来たらノートラップで枠内シュート打つような変態を作らないと勝てないわ。

193 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:08:51.76 ID:wVUL1USc.net
クロアチアは日本とも3回対戦で縁があるが
ブラジルも3回目なんだよな いずれも負けたが接戦ではあったね

194 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:10:41.51 ID:wVUL1USc.net
>>192
一位が全部勝ったのは86だけであのときは3位抜けもあって
一位は6チーム
32になってからはかならず1位のチームは負けてる
スペインは3回も負けてるwブラジルですら1度負けてる 相手はマラドーナだったが

195 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:19:17.67 ID:hXeaKSsj.net
日本はモウリーニョにカウンターを鍛えてもらった方が良い

196 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:26:18.41 ID:PuOjKykH.net
20年くらい前までスペインの扱いってオランダ以下だったよな
ベスト4までしか無いからポルトガルと同列くらい
優勝してから変わった

197 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:33:06.03 ID:wVUL1USc.net
日本はスペイン、ドイツの組に入って運が悪いと思われたが
実は両国 今回は大したことなくて運が良かったんだなw
特にスペインはあの時だけ強かっただけだし
今後一生この突破は語り継がれるし

198 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:34:01.09 ID:wVUL1USc.net
スペインは昔からグループリーグ番長だった
元に戻っただけ

199 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:43:37.75 ID:RaC2RMij.net
歴代優勝国のフランスイングランドブラジルアルゼンチンもしくは歴代準優勝国のオランダクロアチアもしくは台風の目モロッコが優勝する可能性が高い

200 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:56:46.15 ID:o+73mJWY.net
そりゃ高いだろポルトガル🇵🇹以外全部やん

201 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:57:34.75 ID:wKoxxFiE.net
>>190
さすがに後半休みながら余裕持って勝ち上がりのブラジルに満身創痍で疲れてるクロアチアは勝てないと思う

202 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:02:21.12 ID:21RmgEM8.net
PKに強いチームって「もしPKになったらこの順番で蹴る」「この選手が蹴る時はGKはこう反応しろ」みたいな
プランも事前に用意している気がするわ

203 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:07:03.99 ID:wVUL1USc.net
>>202
ドイツがアルゼンチンに勝った時だったかな
レーマンってキーパーがメモみて止めてたな
分析大事だね
でも日本はそこまで余裕なかったんだろうな
今回はグループ抜けただけで満足
ほとんどが無理思ってたんだから
人は欲深い

204 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:17:10.12 ID:COfhR1uN.net
>>199
ニュース番組に出てくる元刑事の「犯人は〜」のネタかw

205 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:19:42.70 ID:3pCXotNl.net
PKの順番ってとっても大事
1番手は普通鉄板を持ってくる

206 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:21:35.17 ID:i4ZE7abG.net
森保とか無様に敗退した責任取る立場なのになんで韓流スターみたいな待遇されるんだ?

207 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:23:26.04 ID:eKqYDuk2.net
PKに強いチームなんかないだろ、良いGKない時点で絶望感しかない
イタリアがEUROで優勝した時GKがドンナルンマだったしね
日本はGKが権田の時点で不利だからいくら練習したって無駄

208 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:27:19.31 ID:eKqYDuk2.net
サウスゲートはデータ見て、PK決定率高いラッシュフォード採用して失敗したんだぞ
PK戦に関してはポイチと選手を責めるのはやめろよ
他の部分で叩け

209 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:31:21.33 ID:wVUL1USc.net
>>207
ドイツは負けなしだよ
キーパーいいとことメンタル強いとこは強い

210 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:34:00.17 ID:P6MikIDz.net
フランスはエムバペが封じられたら詰む

211 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:34:29.06 ID:3pCXotNl.net
南野のPKは威力がなかったからな
キーパーがあまりに威力がなくてびっくり

212 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:35:51.84 ID:9/rPHyHH.net
>>209
EURO2016ではイタリアにPKであと一歩の所まで追い詰められた。
ザザがミスして流れが変わり、ドイツはPKに勝利した。

213 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:36:12.39 ID:nW6I/m7+.net
南野はこれで欧州市場の価値も下がって日本に帰ってくるだろう。それが一番の制裁

214 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:38:41.76 ID:BS2iytux.net
あと8試合で終わりか
4年に1度なのに物足りないな

215 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:40:22.55 ID:wVUL1USc.net
>>212
ザザってお笑いPKだったっけ?

216 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:43:37.43 ID:COfhR1uN.net
>>211
韓国戦のネイマールのPKも威力はないけど蹴るまでのフェイントで韓国GKの体勢を崩してたのが巧者だよなぁ

217 ::2022/12/09(金) 07:48:46.63 ID:qtH8Ny2c.net
>>197
たしかにスペインは優勝候補って程じゃないよな。
世界のトップクラスって選手が各ポジションにいるか?って言ったらそうでもないもんな。
優勝した時は選手個人がトップクラスだった。

ドイツはネーションズリーグのイタリア戦が衝撃だったけど、今年はとくにそこまででもないような。

まぁ日本よりは明らかに格上やし、そこに勝てた事実は凄く嬉しいけど、コスタリカに勝てなかったのがもやもやするな。

218 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:50:34.46 ID:3pCXotNl.net
ビビっているからPKはグラウンダーになるって
読んだクロアチアのキーパーの勝ちですわ

219 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:51:51.38 ID:ko4xDZp8.net
この期に及んでまだ日本!!日本!!って書いている馬鹿は自民党に雇われて工作活動しているランサーズか?今日からベスト8なのに未だにたられば書いているのははっきり言って見苦しい。
日本代表板でやってくれ。

220 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:51:56.23 ID:dG2MDKsJ.net
>>206
にわかファンの頭にお花が咲いてるからじゃないっすか?

221 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:52:41.35 ID:DtbwDhK5.net
日本はこれからどんどん人口が減っていくみたいだからすごい選手が出てくる可能性低くなってくよね
そうなってくるとやっぱベスト16が限界じゃね

222 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:53:04.47 ID:PQJ0KwO/.net
4年前のW杯でポルトガルとモロッコが対戦したときは
ポルトガルがセットプレーからロナウドがヘディングで点を決め、
そのあとは塩漬けにする形でモロッコの猛攻を無失点に抑えてポルトガルが勝利した。
ポルトガルはモロッコの勢いと戦い方を分かっている。
だから慌てず一瞬の隙を突き、ゲームをコントロールしようとする。
ポルトガルとスペインの違いは、ポルトガルはセットプレーに強いこと。
ポルトガルは4年前のようにセットプレーからの得点を集中して狙ってくるよ。

223 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:57:04.07 ID:wVUL1USc.net
スペインは4年前もモロッコにロスタイムで追いついて同点にしたくらい競ってたんだよな
でなぜかイランはモロッコに勝った

224 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:59:15.49 ID:jeDW70Ug.net
ポイチ続投確定w クボタケ終了のお知らせ

225 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 07:59:51.96 ID:UyDKzHSw.net
本当に日本はこのステージまで残って欲しかった
試合が無いこの期間もどんだけwktkできたことか

226 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:03:50.61 ID:gEH3hYuQ.net
アルゼンチンってオランダと9回戦って1回しか勝ったことないんだ
相性悪いんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf3c8f9e16b4211ebab0ec5c4548653591be566

227 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:07:31.44 ID:wVUL1USc.net
>>226
アルゼンチン自国の決勝とブラジル大会で2回勝ってね?

228 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:10:06.12 ID:eKqYDuk2.net
>>225
元気出せよ
海外クラブあたり応援するとCLベスト16止まりだと3月~8月までずっと補強の話しかしないんだからあれはマジで辛い(´・ω・`)

229 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:10:11.29 ID:21RmgEM8.net
>>227
(PK戦勝利は引き分け)と書いてある
綺麗に勝ったのは1978年だけってことだね

230 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:11:30.53 ID:3pCXotNl.net
スーパースター三笘の足を引っ張った南野

231 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:15:21.33 ID:RXFyAXE9.net
オランダから見たh2h
ほぼ互角だね 親善除外した方がいいのかも
https://www.11v11.com/teams/netherlands/tab/opposingTeams/opposition/Argentina/

232 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:20:50.68 ID:3pCXotNl.net
南野の勇気は賛辞に値するな
活躍もしてねーのに俺蹴るって

233 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:25:49.17 ID:wVUL1USc.net
>>229
ブラジルはPKだったっけ?
もう一方のセミでドイツがブラジル虐殺したのが印象的で
全然覚えてないやw

234 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:26:26.82 ID:BS2iytux.net
日本に期待してたやつらおるん?

235 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:26:49.50 ID:wVUL1USc.net
自国の決勝なんて相当昔で参考にもならんから
苦手なのかもしれんな

236 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:28:33.72 ID:21RmgEM8.net
>>233
2014年はPK戦での勝利

237 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:28:41.42 ID:0hA3NAIL.net
僅差の勝負になるだろう
俺はアルゼンチンの若手に期待している。

238 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:30:28.04 ID:hXeaKSsj.net
>>232
ドイツ戦は南野からの折り返しで同点にできたから、まぁ良いんじゃね?

239 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:30:31.43 ID:fk9X7KpQ.net
7日後の未来から来たけどフランス優勝しとったで

240 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:32:22.07 ID:mBRXXYlu.net
ポイチはここが勇退のしどきなのに
賞賛の渦に批判がかき消されてる今が絶好機なんだけど
ファンだからこそいうよ

ここで日本代表から離れて、海外のクラブで経験を積んで
そして日本が外人監督でくすぶってる…ときに呼び戻されて指揮を執るってのがいいと思う

今回はとんでもなく悪運が強かった
GLはいうにおよばず、PKまでもがスペイン監督の1000本練習発言でかき消されてしまったw

241 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:35:03.10 ID:hXeaKSsj.net
森保続投だと中井君を使いこなせないだろうな

242 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:35:59.46 ID:3pCXotNl.net
森保の危険察知能力はスゲー
pKメンバー選んでたら今頃全部森保に批判が集中

243 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:41:13.56 ID:2jUfezUo.net
森保排除しないと槇野、内田、武藤みたいなイケメン有能が弾かれて
南野、三笘、アディダス、柴崎みたいなのをねじ込むけどいいのか?

244 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:45:31.10 ID:vJ2Gl4Z3.net
ポン代表は20代半ばにもなって、負けてギャン泣きすメンタルがゴミ
大坂なおみさんみたいに逆ギレするくらいじゃないと

245 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:46:36.71 ID:SHJsL8+N.net
本人がエンバペ(エムバペではなくて)と申告してるのに頑なにいまだにムバッペと言い張ってるのってスゴい年寄りなんだろうね
最初に仕入れた知識から離れられない

246 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:48:57.92 ID:VYCZM2rS.net
別にどう読んでも通じればええだろ
シャビでも何ならメッシーでもいいわ
拘ってんのはお前【定期】

247 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:49:04.03 ID:VACIdtiq.net
森保が辞めて一番困るのは浅野だな。
継続的に活躍できないのは明らかだし。

248 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 08:52:42.61 ID:hac8/Jp+.net
日本の話をするな
日本なんてだれも興味ないわ
もう子供がアニメをみる時間は終わったんだよ
ここからは大人が映画をみる時間なんだよ
アニメの話はもうするな

249 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:05:15.78 ID:CRrPhdfe.net
>>45
前田大然とのハゲツートップ爆誕

250 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:06:34.78 ID:3pCXotNl.net
森保ってドイツ、スペイン破ったんだから凄く優秀

251 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:21:18.99 ID:rCEejpfq.net
>>226
オランダはブラジルにも勝ち越してるし地味に南米には強い
にも関わらず優勝してないのは内紛お家芸があるからなんだろうけど今回は試合後円陣組んだりと過去には無い一体感あるからチームとしては小粒でも期待したい

252 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:24:04.16 ID:Xeu44Gg4.net
Yahooニュースで今大会は強豪国のメンツが小粒ってあったな
ガチならロナウドやメッシの優勝もあるのか

253 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:25:39.84 ID:GMGTjXNK.net
>>222
ポルトガルとスペインって隣同士だけどやってるサッカーまるで違うわな
ポルトガルはどうやっても小国なんで、スペインみたいな幼少期からクラブで徹底した戦術・技術トレーニングとかできないから、どうしても現実主義的リアクションフットボールになる

最近、日本で批判される「自分たちのサッカーではない」って言い方、傲慢すぎて好きじゃないんだよな
日本はまだブラジルやイタリアやスペインじゃないんだよ
自分たちのサッカー言い出すのは優勝してからでも遅くないだろうと

254 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:27:14.92 ID:PH5+aO3n.net
ブラジルの決勝戦が楽しみだわ

255 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:33:06.69 ID:P6MikIDz.net
オランダは中南米には無類の強さを誇るが欧州強豪には強くない
ただアルゼンチンとブラジル相次いで倒せるかと言うとやや疑問
特に今回はね

アルゼンチンに順当勝ちして準決勝でブラジルにPK負けするのがデフォ

256 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:33:50.52 ID:4TcKiC/M.net
>>253
そんな事ないわ。
かつてのポルトガルは華麗な中盤だっただろ。
点取屋もいないし。

257 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:35:55.42 ID:MKSItlnw.net
最もアルゼンチン人らしい日本人(合ってる?)
https://youtu.be/N-SkxkTz8fA
ボカサポで代表のファンでもある模様
溶け込んで楽しんでるね
こういうの地上波でも特集すりゃいいのに

258 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:37:40.92 ID:GMGTjXNK.net
>>256
フィーゴとルイコスタの頃だろ?
あの頃も特別に中盤に厚みを持たせたポゼッションサッカーじゃなかったぞ
出てくるタレントに合わせて現実主義的にアプローチ変えてるんであって、特定のポリシーでチーム作ってるわけじゃないんだよポルトガル

デコの頃、クリスチアーノ・ロナウドが開花した頃でもまたチームの雰囲気がらりと違うから、特別なポリシーがあって継続的にチーム作ってるわけじゃない

259 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:39:07.18 ID:4TcKiC/M.net
PKって運でもなんでもない。
GKの能力とメンタル次第。
練習してもしなくても変わらない。
日本は平均的に見てもGK能力は出場国中最下位でしょ。
だから負けた。メンタルの弱さも。
スペインやイングランドもメンタル弱いからPKに弱い。
メンタル強ければど真ん中に思いっきり蹴ってるな。

260 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:40:39.09 ID:8Tk5KDma.net
南野がPKが立候補制知らなかったのってかなりの問題なんじゃないの
森保選手とのコミュニケーションどうなってんだよ

261 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:40:52.67 ID:GMGTjXNK.net
>>259
真ん中ど真ん中に蹴って弾かれてる例も別にあるんやで

262 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:41:24.41 ID:4TcKiC/M.net
>>258
ポルトガルはずっとセンターフォワードは出てこないし、中盤は世界レベルがどんどん出てくるスペインと似てるよ。スペインはパス回しという形にこだわり過ぎるという違いがあるだけで。
文化的に似てるので根本的にはたいした違いはない。

263 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:41:51.12 ID:MewP0b5e.net
>>253
相手がどこでも能動的なスタイルを貫くスペインが特殊
普通は強豪国だって相手を見て引き込んだりポゼッションしたりやり方を変える
クロアチアなんてまさにカメレオンサッカー

日本はW杯本番になると受身のサッカーになるけど
対戦相手全部をリスペクトして受身のサッカーしかしないのは効率が悪い
コスタリカ相手にドイツスペイン相手と同じプランで戦うとか頭が固過ぎる

264 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:42:45.01 ID:GMGTjXNK.net
>>262
ユーロ2016のポルトガルがスペインと似てると本気で思うのか

265 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:43:19.83 ID:4TcKiC/M.net
あと、ポルトガルは堅守速攻のサントス監督だからね。
つまり、監督の違いだけ。つまり、やってるサッカーのタイプは同じ。
ポルトガル人も結果度外視で華麗な中盤で芸術性を楽しむサッカーが好きだし。

266 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:44:07.28 ID:GMGTjXNK.net
>>263
イングランドやブラジル、アルゼンチンなんかも、割と自分たちのスタイルあるだろ
イタリアもな

267 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:46:15.05 ID:4TcKiC/M.net
自分達のスタイルに固執するのは世界でもスペインだけだよ。ブラジルだってカウンターやるし。
2002年とカウンターで優勝したし。
ポルトガルはパス回しが人気高い。で、結果度外視だったから勝つために監督が堅守速攻をかなり取り入れできた。
でも、ポルトガル人の中では結果だけを求めるサッカーは文化的に不人気。その点ではスペインと似てる。

268 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:47:19.87 ID:4TcKiC/M.net
>>266
それ言ったらポルトガルは自分達のスタイルは中盤のパス回しだぞ。

269 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:47:20.77 ID:/PMa3UvQ.net
クロアチアに勝って欲しいんだろうけどアイツらベルギー日本にあんな為体な内容だったからブラと力量の差激しいだろうな。

270 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:48:13.47 ID:4TcKiC/M.net
>>261
結果論だろ。

271 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:53:48.47 ID:MewP0b5e.net
>>266
アルゼンチンやイングランドだって相手がブラジルの時は後ろ重心で戦うし
スペイン相手にポゼッション争うような効率の悪い戦い方はしない

ブラジルだって相手を引き込んでのカウンターはよくやってる
スペインは強い弱い別にして少し特殊だよ

272 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:56:18.75 ID:JYjKh5ag.net
>>269
クロアチアとモロッコは次の試合嘘みたいな惨敗するよ
スイスもGLまでは堅守でブラジル相手にも善戦してたのにポルトガルにあのザマ
選手層薄くて延長まで戦ったらクロアチアとモロッコはもう体力残ってない

273 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:56:19.87 ID:nqqD57NM.net
森保続投決定となるとまたB16どまりがいいところだね。
協会と浅野はそれでいいだろうけど、日本サッカーは人気出ないだろうな。

274 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:58:59.54 ID:SHMsdn+v.net
最低でも来年か再来年のアジア杯まで、森保体制になるのはなあ

275 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 09:59:44.28 ID:P6MikIDz.net
>>272
正論だね
ブラジルはもちろんのことポルトガルも楽勝だろう
スコアは別にして

準々決勝はフランス×イングランドが最大の注目だと思う
PKでイングランドが勝ちそうな気がしてならないのだが・・・

276 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:01:08.72 ID:13QDVxaG.net
>>232
活躍してないから出たかったんだって
でPK失敗したら森保監督に謝ったんだって

277 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:01:45.80 ID:PcwKlv5C.net
>>271
ブラジルのスタイルは、アレ基本即興的なものなので、重心高かろうが低かろうがブラジルのリズムは変わらんだろ
カウンターか、ポゼッションか、みたいな二者択一の話なんか最初からしてない

278 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:03:33.06 ID:13QDVxaG.net
>>259
モロッコの最後の選手がど真ん中にゆるく蹴ったのは度胸あるね
キーパーを嘲笑うかのように

279 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:04:15.20 ID:J/87o+80.net
南野はゴール出来れば何か変わると本気で信じ込んでたからね
モナコでも代表終わった後でも
PKで決めれば変わると思ってたんじゃないかな
思考がクリロナだわ、もう南野は代表から追い出すべき

280 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:08:18.76 ID:HeyC8/dV.net
皆がブラジル優勢と思ってる中曲者クロアチアにコロッと負けるのがブラジル

281 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:11:48.33 ID:dp9np4U4.net
サンバ腹立つからクロアチア応援する

282 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:13:29.54 ID:S3Ha8S7v.net
ポルトガルって何故かドリブラーが多いよな
育成なのか文化なのか

283 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:15:57.55 ID:COfhR1uN.net
ネイマールのベロベロバァもちょっとやり過ぎかなぁ
日本代表にやられたら嫌いになるわ

284 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:17:55.70 ID:SoEd7Spi.net
クロアチアの選手が会見で「我々にはブラジルを倒す秘策がある。明日は世界中にサプライズを届けるだろう」って言ってたから楽しみだな
監督も我々はどこのチームよりタフで疲労は全く問題ないって言ってたし

285 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:18:30.87 ID:frC4+IbA.net
代表が攻撃的サッカーでW杯成功(日本比で)したのって2018西野ジャパンくらいか

後は大概守備的だよな
そっちを詰めていった方がいつかベスト8いけると思うんだが日本人も堪え性がそんなにないからいつの間にか中盤重視攻撃サッカーになっちゃうんだけどね

286 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:19:08.55 ID:sYcNbN5E.net
ネイマールを転がせばVARからお叱りで勝手に退場しそうだ

287 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:20:10.93 ID:J/87o+80.net
ブラジル圧倒は無いと思う
確かにカメルーン韓国と楽してコンディションはかなり良いだろうけど

288 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:21:27.51 ID:920etHsX.net
おいおいポルトガルはユース世代からサイドアタッカーの育成に特化した国だろ。
特にスポルティングなんかはサイドアタッカーの育成で有名なクラブだろ。
スポルティングユースがフィーゴ、シモン、クァレスマ、クリスティアーノロナウド、ナニと名だたるサイドアタッカーを輩出してきたのは偶然じゃねーぞ

289 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:22:45.01 ID:3pCXotNl.net
蹴りたいって先に言った選手が蹴れるってちょっとおかしいよね

290 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:27:47.20 ID:5setPt5M.net
ブラジル代表の記者会見のときテーブルに野良猫が侵入しスタッフが猫を掴んで放り出した動画が物議。それでブラジルには優勝してほしくないとの声も出ている。

291 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:29:29.20 ID:eDQgohRR.net
ドリブラーを育成している国というよりは、ドリブラーをちゃんと活用している国って感じかな
効果的なドリブルの仕方も教えるけれど、むしろドリブル勝負を楽しみにしている国民性はあるんじゃない?

292 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:32:47.12 ID:MewP0b5e.net
>>285
日本がW杯で格上相手に守備的に戦うのは理に適ってるんだけど
大会毎に攻撃的か守備的かの片方だけに偏り過ぎ

今の日本の立場ならW杯の対戦相手には格上も格下もいるんだから
相手によって戦い方変えるべき
なんでコスタリカ相手にドイツスペイン戦と同じ戦い方してんの?って思う

293 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:37:11.42 ID:fC9Clzq8.net
>>290
何もそんなに青筋たてんでもええやねん

そもそも会見場に猫が入って来たなら海上準備した側の不手際だろ〜

294 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:38:24.75 ID:8Tk5KDma.net
>>290
蹴って追い出したとかの虐待ならともかく騒ぎすぎやろ。

295 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:42:30.19 ID:fC9Clzq8.net
まあ今回ブラジルは、あの国に勝っちゃったからなあ
目に見えないところで陰湿な妨害を受け続けることになるかもね〜

296 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:44:51.76 ID:XQODzWx8.net
FIFAの規定でPKは立候補制で行うとなってるよね
んで他国によっては監督が決めてたわけで
この場合、監督が決めたら規定違反になりませんか?

297 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:57:02.59 ID:DCwGJS37.net
>>290
会場むちゃ和んでる雰囲気の中、皮掴んでぶん投げは空気読めなさ過ぎやね、
笑ってた隣のヴィニシウスが顔しかめとったわ

298 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 10:58:12.95 ID:JaFlMQT6.net
>>293
トルコとかでもそうなんだけど
イスラム圏や東欧圏は猫をコミュニティ全体で可愛がって育てる文化があってな

カタールの人たち敵に回す恐れはあるかな、その行動は

299 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:05:11.63 ID:IU+zw+Ld.net
>>296
そんな規約あんのか?

300 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:08:47.13 ID:fC9Clzq8.net
大会前に受け入れ準備が問題だと散々騒がれたんだから
少しは気を利かせろと思うよ、競技者側としては

まあそういうところがイスラムのお国柄なのかもしらんけど

301 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:10:53.22 ID:puv2I/q0.net
湘南ベルマーレ(35人)
年俸合計額:6億9,320万円
年俸平均額:1,981万円
1.ウェリントン(FW):8,200万
2.タリク(FW):6,000万
今日の朝刊に
オリックスの吉田正が5年契約
123億3千万だってよ
専属ドライバー、通訳日本人も立派になったな
久保が流暢に話せるのは何でも1人で
せざるを得ない経済的状況と環境からかな

302 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:17:50.25 ID:uKpWje1j.net
途中まで圧倒してこれは強いと思わせてなぜかコロッと負けるのがブラジルだよな
気付いたらいなくなってる

303 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:19:09.28 ID:cU4Q5wpw.net
>>295
今日も完勝しそうだな
クロアチアはなす術なく、とくに見せ場もないまま敗退だろう

304 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:19:44.50 ID:JaFlMQT6.net
>>302
ここ最近のブラジルはそんな感じ
リーグなら多分トップなんだろうけど、トーナメントだと途中でコロッと取りこぼしたりする

305 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:19:51.99 ID:TZMh+vyB.net
>>301
小4からバルセロナのカンテラ育ちだから、環境ではあるけど経済的状況は関係ないでしょ

306 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:21:51.55 ID:IU+zw+Ld.net
>>301
野球は試合中の選手間でのコミュニケーションがサッカーほど重要じゃないからな
サッカーでそれできなかったら、日本人レベルでは使ってもらえない

307 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:22:13.62 ID:UVy5llZE.net
大谷、俺の発言パクるなや
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6447121


193 名無しが急に来たので sage 2022/12/06(火) 04:04:30.51 ID:jeZMbSc+
引き分け再試合にしない時点で欠陥競技

野球九回同点で、いきなりホームラン競争始めるレベル

308 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:23:00.08 ID:JaFlMQT6.net
>>301
メッシがカタルーニャ訛りのスペイン語若い頃からペラペラなのは経済的影響云々とか言ってるのと変わらんぞ

309 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:27:06.40 ID:yF7TCJkJ.net
前半は引きこもり系で後半はウェイ系これが森保ジャパンの原型
今後は後半に突入するわけだけどすでにウェイ系の雰囲気出てね

310 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:27:40.53 ID:WiZtp1oM.net
優勝した2002以降雑魚専ぷりを見せつけてるからなブラジル

311 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:32:21.79 ID:gEH3hYuQ.net
>>278
度胸というより余裕があるから出来るんよね
自分がこれで仮に止められたとしてもって状況下だから
日本も最初のキッカーがきちんと成功してれば全然違う展開になってたはず

312 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:35:15.19 ID:MewP0b5e.net
>>306
今の海外志向の選手はこっちで語学の準備するのが当たり前
向こうに渡ってからも勉強するのが珍しくないって聞くね
野球の場合はFAのせいで若い年代で外に出れないのが影響してるのかも

313 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:40:53.23 ID:L7iGiNXC.net
>>308
メッシにはカタルーニャ訛りなんてないぞw 聞けば分かるがもろアルゼンチン人ぽいスペイン語

314 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:43:33.62 ID:Zqs+yNXN.net
>>305
4才からか知らなかった
父親の海外赴任かな裕福家庭環境なんだ

315 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:44:30.54 ID:TZMh+vyB.net
>>313
ネイティブとカタルーニャ訛りとアルゼンチン人っぽいスペイン語、聞き分けられる君は何者だい?

316 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:46:35.01 ID:YtLrkoO6.net
ブラジルは別に雑魚専な訳じゃ無い
弱い時もあるが大体はセットプレーが弱い事による必然がいつも何処かで来てるだけ
それが発動するかしないかで変わる
クロアチアの秘策は多分徹底したロングボールからのコーナーキック狙いじゃ無いかと思う
中盤でやり合ったら必ず負けるのを知ってるから選手個々のタフさに賭ける

317 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:48:58.79 ID:4YhDpZqH.net
南野も三苫も吉田も弾道が低いから止められた
モロッコのPKキッカーたちは1mくらいの高さになるように蹴ったから止められなかった

318 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:49:01.15 ID:Qc/zApyj.net
>>285
耐え難きを耐え 忍び難きを忍び
これこそが日本人の強みだぞ
そしてその後は忍者の如きFWが神風特攻プレスと
カウンターで素早く相手DFを攻略する

319 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:49:54.53 ID:GMrTEeWT.net
クロアチアは今度も延長戦に持ち込んで
あわよくばPK戦狙いで行くのかね。

320 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:50:02.08 ID:YtLrkoO6.net
いつの時代もそうだけどこれはお国の経済的問題もあってブラジルってバレーですらあんまり高さが無いからなあ
技術や強度速度はどことやり合っても負けないだろうが、高さの面で難があるから空中戦で崩れやすい

321 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:50:03.37 ID:4YhDpZqH.net
ポルトガルとスペインはもともと同じ国で同じ人種なんだからサッカーも同じくになるよね

322 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:52:16.89 ID:nqqD57NM.net
そういえば南野もリバプールに行って頂点を極めたという印象だけど、
またビッククラブに行くというのはあるのだろうか。
バイエルンの宇佐美といい、早すぎメガクラブはその後、イマイチになる気がする。

323 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:58:39.33 ID:TZMh+vyB.net
>>314
4歳じゃなくて、小4だよ
いろいろあってテスト合格して、しばらくはスペインで無双状態だった
twitterから失敬になるけど…
「チーム成績 優勝 30試合29勝1分 得点280失点18
個人成績 30試合出場 74G リーグ得点王
得点ランク2位はバルサのアンス・ファティで60ゴール」
いろいろあって日本に帰ってきて、いろいろあって凡人になりつつある

324 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 11:59:42.47 ID:iBmh/rdm.net
ファティも今回ダメだったな

325 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:01:00.09 ID:S3Ha8S7v.net
ブラジルは下限値が高すぎるわ
昨今のW杯実績ある強豪国のグダグダ感見せつけられるとね
そりゃ3Rの頃に比べちゃえば近年は選手も小粒なのかもしれんが必ずどの時代も各ポジションに個は揃うしチームバランスも上手く合わせられる
7大会連続ベスト8以上って冷静に考えるとあたおかだわな
まあドイツも10年代後半~今の暗黒時代に入る前は9大会連続ベスト8だったんだけど。。。

326 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:02:01.23 ID:YtLrkoO6.net
ブラジル3ー1クロアチア
アルゼンチン2ー1オランダ

くらいが一番各方面への面目を保てるのかな?
圧倒的な優勝候補でも無くなった
南米が欧州の強豪に勝てる事を示した
メッシとネイマールの直接対決

327 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:06:57.15 ID:OsOyyAPh.net
>>315
南米人が喋るスペイン語とスペイン人のそれはハッキリと違うよ 素人でも分かる位に
それにメッシは自分の出自を自覚しててスペイン訛りのスペイン語にならない様に気を遣ってるとバルサ時代の番記者が言ってた

328 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:08:40.23 ID:JW7a6Cfu.net
イタリア大会以来のブラジルvsアルゼンチン見られるか

329 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:09:29.04 ID:uEodrt30.net
まぁまとめるとブラジルは今大会も優勝は無理ってことだな

330 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:12:59.07 ID:xEaSWB+c.net
ブラジルはクロアチアに負ける予感が凄い

331 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:14:54.05 ID:gRb3wa9e.net
ブラジルは守備も堅いから負けるイメージは湧かなくね
あるとしたらクロアチアお得意のPK戦法だけどブラジルもPK上手いやつばっかりだしGKアリソンだし

332 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:15:10.99 ID:hvoLHbXK.net
ブラジルとクロアチア、どっちかが負けるよ

333 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:16:05.33 ID:YtLrkoO6.net
今大会は普通に優勝してもおかしく無いな
近年では一番出来がよく見えた前回大会も冷静に見ればジェズス、ウィリアン、コウチーニョが不動のスタメンだった
そりゃ勝てる訳無いわこんなの

334 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:17:10.16 ID:MOUZXnjR.net
決勝はブラジル フランス
3位決定戦は アルゼンチン ポルトガル
ある種の華試合である3位決定戦こそメッシロナウドの最後を飾るに相応しい

335 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:18:58.29 ID:YtLrkoO6.net
>>334
これ実現していい加減にメッシクリロナとか言われる時代を終わらせて欲しい
正直クリロナは当然の末路としか思えない

336 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:20:01.10 ID:TZMh+vyB.net
>>335
もう次の時代に移ってるぞ

337 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:20:26.24 ID:S3Ha8S7v.net
フランスのエムバペに対抗してブラジルにハーランドがいればな。。。
まあヴィニシウスも次世代を担うストライカーなのは間違いないか
今やレアルのエースストライカーだしね

338 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:21:31.56 ID:I/WvMpCa.net
こう考えると今4大会連続欧州が優勝しているんだけど、これからの開催地考えたら次の次までは南米が優勝しそうだな。ブラジルの三連覇もあるかもしれない。

339 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:22:23.54 ID:YtLrkoO6.net
ムバッペはグリーズマンやジルーの貢献あってこそだと思ってるから、デンマーク戦も別にMVPとは思わないし、このチームの屋台骨はグリーズマンだろう
ここ抑えたらムバッペはノーゴールか空砲に終わる

340 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:25:00.41 ID:MOUZXnjR.net
>>337
ハーランドはイングランド代表も選べたんだよな?
ノルウェーなんかいる限りW杯は不可能だな

341 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:25:24.54 ID:CDJDmwIj.net
フランスに勝ってなぜかポルトガルに負けるイングランドが脳裏に浮かんだ

342 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:27:24.78 ID:rCEejpfq.net
ボスマン判決が契機だと思うけど昔は南米の自国リーグから代表入りしてて時代的にもスカウトしきれず情報不明瞭な選手がいてそれがアドバンテージになってたが現在は違う
もはや皆欧州にいていつも見ている対戦している選手だらけ
この辺が最近の欧州勢の優勝続きとは無縁では無い様な気がする

343 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:27:30.36 ID:wdVtG4Lg.net
何故かって普通にイングランドよりポルトガルのほうが強いだろ

344 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:29:59.06 ID:YtLrkoO6.net
2006は4人を使わないといけない政治的な自滅だけど2010、14、18は単に優勝に足りるメンバーが居なかっただけだと思う
今年のメンバーと比べたらやっぱり相対的に弱い

345 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:33:50.60 ID:6lI4R1qf.net
クロアチアが得意のPKに持ち込むとアルゼンチンオランダまでの間仮眠取れなくなるなぁ

346 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:33:56.76 ID:21RmgEM8.net
2014年のFWのフレッジは「今のロナウドを出場させた方がマシだ」と評された

347 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:34:33.96 ID:YtLrkoO6.net
ネイマールヴィニシウスハフィーニャリシャルリソンルーカスパケタ揃えられたらそりゃ攻守に渡って相手は困るわ
日本代表が決めきれずに自滅した試合は多いが、最初から最後まで全くと言っていいほど勝ち筋が見えなかった相手がブラジル

348 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:37:26.11 ID:yF7TCJkJ.net
ヴィニシウスやロドリゴより久保が上と思ってた時期がありました

349 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:42:30.29 ID:FWotedh6.net
ベスト8中

ナイキユニが6か国
アディダスか1か国
プーマ1か国

ナイキユニが優勝する流れか

350 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:42:51.75 ID:pcPpeD2y.net
イングランドはポルトガルにいつも負けてるイメージ

351 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:43:36.38 ID:lMCyArgH.net
>>282
これは文化だね

352 :中田ヒダ:2022/12/09(金) 12:50:45.69 ID:xomPdvZf.net
>>349
E組全滅の影響がでかいな

353 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:52:39.02 ID:QWjUDe2M.net
ブラジルはそろそろ化けの皮が剥がれる

354 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:54:19.35 ID:wVUL1USc.net
ちょっとしたジンクス発見
日本に勝ったチームはブラジルにも勝つ
2010 オランダ
2018 ベルギー
2022 クロアチア

2002のトルコは??突っ込まれるが

355 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:54:25.23 ID:Vc7PLfKB.net
化けの皮がはがれるのはイングランドだろうな

356 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:55:13.10 ID:wVUL1USc.net
補足
日本に勝ったチームが同大会準々決勝でブラジルと対戦した場合
勝利する
これならいけるか

357 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:56:56.31 ID:gRb3wa9e.net
化けの皮なら守備が怪しいところだろ
つまりフランス
でもイングランドも怪しい部分あるから読めないな

358 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 12:58:18.20 ID:g36O+C9A.net
今回はジンクス破壊の大会

フランスは不甲斐なく終わる
日本はグループリーグ敗退
メキシコはベスト16に進む

次に破られるのは日本と同居した事があるチームから優勝が出ない事だな

359 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:01:41.94 ID:g36O+C9A.net
ベスト16ではスペインが波乱の対象になった
ベスト8はフランスだと思う
ベスト4はポルトガル

360 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:02:55.80 ID:FWotedh6.net
>>359
イングランドとポルトガルはどっちが勝っても波乱じゃなくね

361 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:04:54.45 ID:o+73mJWY.net
>>340
ズラタン「1回ぐらいおのれの力で行かんかい」

362 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:06:19.62 ID:g36O+C9A.net
>>360
まあ巷的に
実際にはブラジルアルゼンチンイングランドポルトガルならどこがどうなっても波乱じゃ無いけど

363 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:10:12.76 ID:8Tk5KDma.net
>>335
今大会見てクリロナの時代終わったと思ってる人は多いんじゃね

364 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:10:43.22 ID:4vpj6XxF.net
ベスト8で1番弱いのはイングランド

365 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:12:31.56 ID:0t+zkbHr.net
アルゼンチンがオランダに勝ったら普通に波乱だろ
アジアにすら苦戦しまくってる今のアルゼンチンは例年と比べたらかなり見劣りするもん

366 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:12:52.55 ID:29J1MwwP.net
全選手でスタッツNO1はブルーノフェルナンデス
ブルーノに煙たがられてるロナウドはもう出番はないから

367 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:14:02.95 ID:tVKWhwkT.net
急にオランダ持ち上げる奴が増えてきたな
まあ分かりやすい

368 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:17:15.25 ID:IZME2voJ.net
MVPはメッシ、ムバッペ、ブルーノの3人に絞られてきたな

369 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:21:08.53 ID:EmXM46U6.net
>>367
オランダのDF陣は今大会NO1クラスだろ
デリフトが完全に控えだからな

370 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:27:52.29 ID:TZMh+vyB.net
>>368
今のメッシのプレーだと、得点王にならないとMVPなんて無理でしょ
ゴール以外、ほとんど何もしてないんだから

371 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:28:53.74 ID:wVUL1USc.net
MVPって準優勝チームから出す残念賞じゃなかった?

372 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:33:51.99 ID:gEH3hYuQ.net
予想スコア
クロアチア0-3ブラジル
オランダ3-1アルゼンチン

373 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:34:11.30 ID:8K+RLyUy.net
>>370
https://i.imgur.com/ymcm5xK.jpg
化け物やなメッシは

374 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:36:58.90 ID:uYmqBl70.net
>>245
ムバッペと書くだけで俺は昔から知ってんだからな、と主張できる便利アイテムなんだよ

375 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:37:02.86 ID:TZMh+vyB.net
>>373
サウジ戦は通しで観てたけど、何かしてたっけ…?

376 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:41:53.29 ID:gRb3wa9e.net
>>375
1ゴール(PK)、ドリブル成功90%、キーパス3本

377 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:42:35.37 ID:V4IeN47B.net
ムバッペなのエムバペなの?

378 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:45:37.26 ID:yIrSUHFk.net
正確にはンバッペ

379 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:45:47.43 ID:WVeKUGgD.net
>>377
ニッポンでもニホンでも、どっちでもええやろ。君の質問はそれと一緒のレベルや。

380 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:46:32.56 ID:N5+2uBI9.net
クロアチアとモロッコは充分頑張った
あとの3つはブラジル、ポルトガル、フランスが勝つだろ

楽しみなのはオランダvsアルゼンチン
個人的には南米対決が観たいのでアルゼンチン推し

381 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:47:26.33 ID:TZMh+vyB.net
>>376
PKはどうてもいいんだけど、あんなプレーで8.2も付くんか…

382 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:47:56.64 ID:P6MikIDz.net
>>372
オランダ×アルゼンチンはそんなもの
クロアチア×ブラジルは1-2か1-3あたりではないかなあ
ブラジルはリードしたら手を抜くと思うから

383 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:48:09.91 ID:jeDW70Ug.net
エンバペて味が無いスターだよなサッカーが上手いウサインボルトみたいな感じで

やっぱジダンだよな

384 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:48:48.87 ID:QWjUDe2M.net
ブラジルはそろそろ化けの皮が剥がれる

385 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:50:09.54 ID:QHA5hkth.net
>>381
お前がメッシ嫌いなだけじゃん
普通に守備もロナウドよりはしてるし

386 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:51:40.41 ID:gRb3wa9e.net
エンバペは2人がかりでもぶち抜いてくるからどうやって止めるかわからんな

387 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:53:47.85 ID:TZMh+vyB.net
>>385
なぜロナウドより守備してるもん!とか言い出すのか意味不明だが、あれで8.2だと9オーバーが続出しそうに思えるけど
ポーランド戦のエムバペとか、12くらい付いちゃいそう

388 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:54:23.56 ID:nr7ijs4O.net
>>378
最初に聞いたのはンバッペやったわ
でも言いにくいからムバッペって流れやった記憶あるけど
エムバペとかエンバペになっててびっくりした

昔チェコの選手で「ヤンカー ヤンコラー ヤンコレル」って謎の三段活用になってた人もおった

389 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:57:18.46 ID:Z3pD9S7z.net
エムバペは眼が無感情で怖い

390 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:57:32.59 ID:1PgXlKD7.net
ジーコも昔ジッコって言われてたしフリットはグーリットとかスーケルはシュケルとか

391 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:58:55.49 ID:S3Ha8S7v.net
去年一昨年くらいから欧州だと個人においては明確にエムバペ、ハーランド2強時代に入った感あるよな
どっちが強いんだろうな

ヴィニシウスやフェリックスがこいつらに絡んでくれると更に楽しいんだが

392 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 13:59:10.37 ID:Z3pD9S7z.net
名前の読み方って現地語でなんて言ってるか調べりゃわかるのになんでそれをしないか不思議でならない

393 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:00:34.29 ID:g36O+C9A.net
>>384
こう言うのが居ると逆神になりそう
5chも○○が足りないって理由なら割と予想通りになるけど、○○が嫌いって理由だと勝ち進まれるからな
ある意味分かりやすい

394 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:00:59.25 ID:TZMh+vyB.net
>>390
フリットは日本人の発音するフリットが嫌で、グーリットと呼んでくれと言ったんだよな
すでに浸透しすぎてて、フリットのまま定着しちゃったけど

395 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:01:03.39 ID:uWietjVg.net
>>390
グーリットが正しいらしい
本人が「フリット?俺は揚げ物じゃない」と言ったとか

396 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:01:46.23 ID:g36O+C9A.net
自分は面倒だからずっとムバッペって言ってるわ
ただ日本語読みに直しただけの呼び名とか分かればどうでもいいし

397 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:02:28.35 ID:wVUL1USc.net
ウォーカーでエムバペ止められんのかな?

398 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:03:15.43 ID:N5+2uBI9.net
ンダッペ?

399 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:04:28.07 ID:8Tk5KDma.net
エムバペ以外は本人に通じるからなんでもいいんじゃない
エムバペは違うらしい

400 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:04:40.37 ID:Z3pD9S7z.net
オランダ語とかは日本語の発音(カタカナ)に置き換えできないのがあるんだよな

401 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:05:33.92 ID:S3Ha8S7v.net
一番負けてびっくりしたのは2010ブラジル代表
どんだけオランダ苦手やねんと思ったわ
正直南ア大会の最強チームはあのブラジル代表だったろ
最後まで勝った方が強い訳だからそういう意味ではあのスペイン代表だけど

2014、2018のブラジル代表はお察し感あるが今大会は流石にその2チームよりは強いかなぁ
でも突き抜けてって印象もない

402 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:14:52.15 ID:JXqsYay6.net
>>377
>>378
一番近い発音はエンバペ。
ソースは本人

403 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:16:20.90 ID:ZYJ5WtaV.net
>>393 この発言がさらに逆神になる

404 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:16:36.73 ID:JXqsYay6.net
ちょっと調べれば本人に聞かせてこれだ、って選ばせてる動画が出てくるよ
あえてリンクしないけど

405 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:18:42.36 ID:YtLrkoO6.net
>>403
結果見るしか無いな
5chはブラジルアンチ多いから参考にならないし

406 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:18:46.76 ID:Xeu44Gg4.net
2010オランダ凄かったな
ファン・ペルシー(26)
ロッベン(25)
スネイデル(27)
と黄金世代だった

407 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:21:50.66 ID:WVeKUGgD.net
ファンペルシーがオランダ代表に行ったらシンジ・オノより上手いヤツは一人もいなかったと言ったとか言ってないとか。

408 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:23:09.86 ID:YtLrkoO6.net
ファンペルシーだけ代表だと雑魚専みたいになってたのは少し残念だった
ロッベンスナイデルとファンペルシーファンデルファールトは、オランダ代表としては綺麗に後の評価が分かれてしまった気がする

409 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:23:28.20 ID:JXqsYay6.net
あえて付け加えるならばカメルーン出身の父親にとってはンバッペかもしれない。フランスに来てフランス風のエンバペとなった。息子はパリ生まれだから生まれたときからエンバペとして育ってる。
なお本人はファーストネームのキリアンと呼んで、って言ってたw

410 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:25:28.68 ID:YtLrkoO6.net
ムバッペの名前って時々異常に拘るのが出てくる
個人的には意味がわからん

411 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:27:24.44 ID:Z96+6YKT.net
ブラジルにまだ懐疑的な人が多いのはアンチというよりそれまで調子よくても決勝トーナメントの途中で発作みたいに突然不調になることが多いからでしょ
2010オランダ戦、2014ドイツ戦、2018ベルギー戦
もちろん2002みたいに最後まで調子を維持して優勝する場合もあるし

412 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:27:26.30 ID:nr7ijs4O.net
実況の倉敷さんがなるべく現地の発音でやろうみたいなことやってたけど
ルーツは別の国やけどそこから名前つけてもろた選手がまったく違う国でプレーしてそれを日本人が発音しようとするとか書くとかって話がややこしいんよな

413 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:31:11.21 ID:g36O+C9A.net
>>401
2010は抜けて強いチームが最後まで居なかったな
あの日本にすら苦戦したFCスナイデルだけのオランダが準優勝か…って本当に思ったし、なまじ評価された分次のユーロでキッチリ付けは払ってたな
魅力的だったのはミュラーのドイツくらい
とは言え監督としてはドゥンガに勝たせてはいけない何かが働いたのかなと思えるくらいだった

414 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:33:05.23 ID:YtLrkoO6.net
>>411
結果論としてはともかく、強く無いとする大した根拠も無く前まで○○だったから今回も負けるとか言われてもなあ…ってのは毎日思ってる
ただブラジル嫌いなだけだろって

415 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:33:05.86 ID:FWotedh6.net
2010はドイツブラジルスペインが抜けてた

416 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:34:18.91 ID:ktbCcMf8.net
2010ブラジル言うほど強かったか?
メンツしょぼくなかったか?

417 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:36:06.08 ID:xEaSWB+c.net
どうせ優勝はアルゼンチンで次のバロンドールはメッシで決まり

418 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:36:52.58 ID:uLt+FG0O.net
>>411
ブラジルは自分たちの想定外のことが起こると対応出来ない
W杯の度に自国では検証番組が作られてて色んな証言が出てる
2014の地元大会などはGLまではうまく行ってたように見えるけどけど
対策されてて、チリにはPK勝ちできて、コロンビアにはセットプレーで得点できたので
どうにか勝ち上がれたがドイツとオランダには完敗
作戦などほぼなくてリスク管理が出来てないのが敗因だとされてる

419 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:37:29.50 ID:FWotedh6.net
たしかに2010ブラジルはビッグクラブの選手少なかったけどなぜか強かった

420 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:37:32.22 ID:ktbCcMf8.net
2014ブラジルは地元補正で優勝候補になってただけ
メンツ見てみろマジでしょぼいから

421 :中田ヒダ:2022/12/09(金) 14:38:35.27 ID:xomPdvZf.net
ブラジルは中立国で開催すると強いよな
日韓、南アフリカ

422 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:40:02.00 ID:uWietjVg.net
>>421
2002大会は有力候補がチョンの審判買収で潰されてたしな

423 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:40:24.26 ID:YtLrkoO6.net
チッチ体制のブラジルは確実に強くなってると思う
2014は正直弱い
2006は微妙
2010、2018はそこそこ強い

424 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:42:29.91 ID:DVRRNMQA.net
イングランドが過大評価なのは確か

425 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:43:18.54 ID:PuOjKykH.net
>>209
パネンカ決められたのはドイツだぞ
負けたこともあるわ

426 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:44:17.64 ID:JXqsYay6.net
>>374
わかりみすぎるw

427 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:45:52.10 ID:PuOjKykH.net
2006は攻撃前の4人に頼りすぎてイマイチだった
唯一機能したのが日本戦という

428 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:46:20.43 ID:Xeu44Gg4.net
2010はオランダとスペインが黄金世代の全盛期だったイメージ

429 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:48:04.37 ID:YtLrkoO6.net
でも今強いチームは2014ー16くらいにかけて何かチーム力が落ちたと言うか色々苦労したチームが多い気がする

430 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:52:15.42 ID:wVUL1USc.net
>>425
ワールドカップじゃ負けなしだろ
ユーロはしらん

431 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:53:59.13 ID:PuOjKykH.net
オランダは14のが強かったよ
準決アルゼンチンにPK負けで3位だけど

432 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:54:28.14 ID:MewP0b5e.net
2014はGL突破した南米勢5カ国の内4ヶ国が同じブロックで削り合って
そこを抜けてきたブラジルもネイマール失ってボロボロだったし同情の余地はある

433 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:55:18.35 ID:w65H9x9l.net
南アフリカ大会のブラジルは
守備特化のイメージだったな。

434 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:57:22.54 ID:JW7a6Cfu.net
>>410
お前が一番拘ってて草

435 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:57:56.45 ID:gRb3wa9e.net
ブラジル唯一欠点というか物足りなさあるのはSBくらいか

436 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:58:29.75 ID:YtLrkoO6.net
自分もオランダは14の方が強かったと思うし何よりあのオランダは本当に楽しかった
結果が全て論が物凄く嫌いなのはこう言う例があるからなんだよな
10年もドイツが最も魅力的に感じた、18年はブラジルより凄いと思うチームは最後まで居なかった
サッカーは守備とセットプレー次第で変わるから

437 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 14:58:35.32 ID:gRb3wa9e.net
長いことアウベス、マルセロの世界最高コンビが居たけど後継者がいないな

438 :中田ヒダ:2022/12/09(金) 15:00:22.50 ID:xomPdvZf.net
ダービッツってコーチにいる意味あるんか?

439 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:01:57.21 ID:CcLWot4a.net
2014のオランダの後ろは誰が見てもしょぼいと思った
けどよくやってたな

440 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:02:02.97 ID:PuOjKykH.net
>>437
その前はカフー、ロベカル
もっと前はジョルジーニョ、ブランコ
不動の両サイドがいたんだけどな

441 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:02:09.62 ID:kcgWuA2/.net
>>436
ウソ―!?あのサッカーが楽しかったということは
ファンバステンやラインカールトの時代は知らないってことだな。
別に自分はクライフ信者ではないが、かなり酷評されていたし、自分も
あまり好きではなかったな。まだ98年のフランスの方がずっと好き。

442 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:02:42.26 ID:C+Kr4h1f.net
2010ブラジルって面子は地味だったけどGLから準々決勝までオランダ戦の前半まではクラブチーム並に完成度高くてめちゃくちゃ強かった
後半同点にされてから一気に崩れていった

443 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:02:45.49 ID:SHMsdn+v.net
>>420
2014年時点で、年齢的にはロナウジーニョが34歳、
カカとアドリアーノが32歳、ロビーニョが30歳だったんだけどね
ここら辺が全盛期並だったら、どうなったんだろう?

444 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:02:47.40 ID:CcLWot4a.net
https://i.imgur.com/I6OKbN5.jpg

前3人以外はしょぼかったもんな
守備専も使ってるし

445 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:03:23.96 ID:CcLWot4a.net
俺的に前線は2006オランダが好き
なお

446 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:03:45.42 ID:uH/7oTsN.net
2018年大会と比べて各国の戦力比較

2018フランス>2022フランス
2018イングランド=2022イングランド
2018アルゼンチン=2022アルゼンチン
2018ブラジル<2022ブラジル
2018ポルトガル<2022ポルトガル

447 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:03:52.58 ID:VVwtMV2+.net
オランダは今のが守備陣豪華だな
前線は超しょぼくなったけど

448 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:04:27.82 ID:YtLrkoO6.net
>>441
10年のチームはメチャクチャ酷評されてたけど、14年はまだ褒められてなかったか?
ヘスススアレスが褒めてたのは覚えてるが
「オランダはフットボールを捨ててはいなかった」ってのが凄く当時の感性と一致してたな
今はブラジルとアルゼンチンにしか感じないけど

449 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:06:30.99 ID:CcLWot4a.net
ファンペルシロッベンスナイデルは強烈すぎた
3人で攻撃できるもん

450 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:06:33.35 ID:PuOjKykH.net
>>441
98こそオランダ最強説あるわ
つかあれも準決PK負けだなw
オランダもPK弱すぎるんだよなぁ

451 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:06:39.53 ID:nr7ijs4O.net
>>440
ロベカル ロナウドが映ってたな
ロベルトカルロスみたいなキックできる選手出てきて欲しい

452 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:07:12.82 ID:CcLWot4a.net
98はオランダとフランスにたたかってほしかった

453 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:07:15.88 ID:OiPVn4nX.net
>>446
2018と今回のアルゼンチンが同じ強さはないわ
2018アルゼンチンはめっちゃ弱い

454 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:08:42.06 ID:OiPVn4nX.net
ロナウドを決勝で出さなければな
それでもフランス勝ってたと思うけど

455 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:08:53.57 ID:Xeu44Gg4.net
14年のオランダはだいぶ元気なくなってた
10年から主要メンバーほぼ変わらないが
ペルシー、スネイデル、ロッベンら黄金世代が
30歳で10年ほどの勢いはなかった

456 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:10:24.12 ID:CcLWot4a.net
https://i.imgur.com/QSVj5YF.jpg

いいメンツ

457 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:11:25.04 ID:PuOjKykH.net
>>456
EURO2004辺り?
ファンデルメイデいるし

458 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:11:44.22 ID:eDQgohRR.net
98オランダは魅力的よね。
クライファート ベルカンプ
コクー Rデブール ダービッツ ヨンク
ニューマン Fデブール スタム ライジハー 
ファンデルサール

アルゼンチン戦のベルカンプゴールとオルテガ頭突きのイメージぐらいしか残ってないけどさ・・・

459 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:12:01.43 ID:CcLWot4a.net
2010のオランダブラジルはオランダがうまかったわ
点の取り方が

460 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:12:45.45 ID:x3Ntcwst.net
アフリカ勢のベスト4ってまだないんだよな
モロッコに期待だな

461 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:13:04.86 ID:CcLWot4a.net
今回のオランダの問題は守備ボランチがほしいわ
なんかあやしいんじゃないかとおもえる

462 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:13:41.91 ID:CcLWot4a.net
ベルギーにくらべたらオランダは長く持った方か

463 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:14:47.81 ID:Xeu44Gg4.net
今は26、7くらいでスター選手が3、4人いるチームがないよな
今までは大体そういうチームが決勝行ってた

464 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:15:34.45 ID:CcLWot4a.net
今回のオランダの守備がかたいとはいえ、全員の意識が高くても、中盤とサイドの守備能力が低いのではないかと
特にウイングバック裏は特に

465 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:15:34.66 ID:3gPqp+tu.net
サウジに負けたポンコツアルゼンチン登場したらオランダ圧勝だし、まあやってみないとわからんね

466 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:16:42.53 ID:CcLWot4a.net
てか
アケファンダイクデリフトフリンポンなんて4バックやらんのかね

467 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:16:56.42 ID:YtLrkoO6.net
98のオランダは優勝して欲しかった
フランスブラジルより上でもおかしくない

468 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:18:26.92 ID:Xeu44Gg4.net
98はジダンが物凄かった
頭禿げてるのにキレキレ

469 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:18:45.59 ID:nr7ijs4O.net
>>456
ロシツキー懐かしい

470 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:20:13.80 ID:6Kqx+7Z1.net
外はまだクライフェルト
外はもう明ルイコスタ
とみんなで言っていた時代が一番好きだわ

471 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:20:38.05 ID:VVwtMV2+.net
>>458
ベルカンプばっか言われるけど
ユーゴ戦のダービッツミドルとか
ブラジル戦のクライファート師匠のドフリー外した後の
超絶ヘディングゴールとかあったじゃん

472 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:23:43.60 ID:0/S6hwKg.net
ユーゴの記録はどこかが引き継ぐのか?
出場回数とか最高順位とか

473 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:23:44.40 ID:MewP0b5e.net
昔から見てるファンとしてはオランダには攻撃サッカーで美しく散って欲しい

474 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:24:44.26 ID:VXOIP+xd.net
南アフリカW杯の出場国32ヶ国で
唯一無敗だった国はどこでしょう

475 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:25:16.70 ID:KnClzK2L.net
素人だけど
日本は何故ポゼッションサッカーをしないの?
強国はカウンターサッカーやらないし。強国になりたくないの?
目先のマグレの1勝なんか価値ないでしょ。
パスとスピードの強者のサッカー目指そうよ。

476 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:25:50.28 ID:IhZQUJEa.net
正直ペレの時代からW杯を観ていないニワカにはサッカーを語る資格ないしこのスレに書き込まないでくれ

477 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:26:34.14 ID:eDQgohRR.net
>>474 スイス 

478 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:26:50.05 ID:OiPVn4nX.net
>>474
ニュージーランド

479 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:27:05.94 ID:Xeu44Gg4.net
>>475
今回はメンツが小粒だから仕方ない
2018とかは守りながらも攻めてた

480 :中田ヒダ:2022/12/09(金) 15:27:38.46 ID:xomPdvZf.net
>>472
ユーゴはもうないよ

481 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:28:19.41 ID:xEaSWB+c.net
>>444
2014の頃はスナイデルの評価はもう低くなってたはず。今のアザールみたいな感じ

482 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:28:27.10 ID:nr7ijs4O.net
ごめんマラドーナからかな
しかも決勝準決ぐらいしか放送してなかった気がする

483 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:29:00.14 ID:Z96+6YKT.net
準々決勝主審

クロアチア-ブラジル マイケル・オリバー(イングランド)
オランダ-アルゼンチン アントニオ・マテウ・ラオス(スペイン)
モロッコ-ポルトガル ファクンド・テッロ(アルゼンチン)
イングランド-フランス ウィルトン・サンパイオ(ブラジル)

484 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:32:25.53 ID:GNJ11phc.net
>>475
ポゼッションサッカーのスペインを見ればわかるけどあれを日本がやってもボロボロ穴がありすぎて敗退するよ
実力が無さすぎてポゼッションサッカーどころじゃない
実力が無い選手だらけでジーコジャパンやザックジャパンが限界

485 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:32:29.27 ID:xEaSWB+c.net
>>472
多分セルビア

486 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:34:07.60 ID:6+aQJNpw.net
優勝はブラジルかフランスだろうな

487 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:35:01.19 ID:nr7ijs4O.net
戦術的にはポゼッションはもうだいぶ前のやつじゃないの
一周回ったとか言い出したらもうわからんが

488 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:35:12.20 ID:KnClzK2L.net
>>479
徹底して支配する事に拘らないでどうするの?小粒しかいないから誤魔化してマグレ狙うの繰り返しても無意味なんて誰でも分かるでしょ。素人の俺が観ても日本よりドイツ、スペインの方が負けても圧倒的に強かった印象だよ。負けても納得。勝てば何でもいいという姿勢に、成金的な先が感じられない不快さしか残らない。小粒を大粒にする努力しなきゃ。代表候補に40人位ハーフいる状態にしないとさ。八村、ダルビッシュしかり。答え分かってるじゃん。そこに日本特有の良さで差別化出来れば上が目指せるでしょ。

489 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:36:26.18 ID:bHXl8ewQ.net
珍グランドの過大評価は異常

490 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:37:48.17 ID:KnClzK2L.net
>>484
だからその実力がないところを改善する方向に持っていかないと
いつまで経っても根本解決しないでしょ。

491 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:38:09.29 ID:OiPVn4nX.net
>>489
過大評価なのは間違いないが強くなったのは間違いない
2010、2014はマジで弱かった

492 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:38:12.02 ID:VXOIP+xd.net
>>478
正解
グループリーグで3分けで敗退

493 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:38:54.81 ID:hnj9pXBC.net
>>470
懐かしいわw
スレチだけどルイコスタとバティストゥータのコンビ好きだった

494 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:40:43.09 ID:AoWg4VhM.net
高い金払ってるのにイングランドフランス放送無し

495 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:42:17.11 ID:uWietjVg.net
>>490
気持ちはわからんでもないがボール持ってりゃ良いってもんでもない
自軍ゴール近くでパス回してて取られたら一気にピンチだろ?
かつてのイタリアや一時期のアルゼンチンなんかは守り勝つサッカーやってたぞ

496 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:43:57.34 ID:nr7ijs4O.net
ヨーロッパの選手ってスキンフェードの刈り上げ多いと思うけど
何で日本の選手は真似せんのやろうね
形から入るのは逆にカッコ悪いのか

497 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:45:25.53 ID:GNJ11phc.net
>>490
根本解決というかポゼッションサッカーなんて求められないのよ
おまえさんはだいぶ知識が古いよ

498 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:49:02.11 ID:ICwGTGEZ.net
>>475
ポゼッションサッカーの定義によるけど、相手がブロックで守ってるところにボールを持って攻めても、全盛期メッシでもいないと崩せなくて効果的じゃないから、ハイプレス&ショートカウンターの方が流行りなんだよな

499 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:49:45.38 ID:FZURYsNr.net
ブラジル強い?

500 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:51:15.67 ID:uWietjVg.net
>>499
遊びでやっててどこかの半島国家に4-1で勝つ程度には

501 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:54:32.83 ID:eDQgohRR.net
>>475 組織で守られるともう個人技では打開できないし、組織でも打開できないぐらい洗練されてきている
そこで、じゃあボールを奪う時に、相手のFWから奪ってポゼッションするよりも
相手のアンカーとかDFとか、それこそGKから奪ってすぐに攻めた方が点とれるんじゃね?っていうjのがいまのサッカー
だから昔は前田みたいのがアンカーで走り回っていたけど、前線で走り回るようになってしまった

502 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:54:53.34 ID:INorxxSa.net
ドイツは優勝1回しかしてないのに勝手に西ドイツのを合計して偉そうにしてるよな

503 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:55:51.06 ID:JW7a6Cfu.net
1回でも偉いけどな

504 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:57:23.58 ID:FZURYsNr.net
ブラジルならクロアチアですら余裕で勝ってしまう
ぐらい力の差はあるのですか?

505 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:59:06.45 ID:pQsvCNlX.net
クロアチアが体調なのか実力なのかクソザコだったから楽勝だろ

506 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:59:31.16 ID:nr7ijs4O.net
アンチフットボールみたいな話もあるし
勝てばいいのか面白いサッカーすればいいのかみたいな話は永遠のテーマ

507 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:00:47.85 ID:KnClzK2L.net
カウンター主体は観ててつまらないし評価も
クソもない。第一やってる選手は楽しいか?
永遠全員でひたすら守り続けてさ。
今回の参加選手の中でも何人もがこれじゃ
先が無いって通過しただろ。ポゼッション
じゃ無くても先があるサッカーしようよ。
東大目指そうよ。永遠マーチ狙いのサッカーしても
未来ないよ。マーチの延長が東大じゃないんだよ。

508 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:01:07.47 ID:eDQgohRR.net
>>504 10回戦えばブラジルが6-2-2ぐらいの戦績で勝ち越すと思うけど
クロアチアはその2を引き寄せるのが上手い印象 PKでもいいし

509 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:01:18.56 ID:gc4605QH.net
ポルトガル大丈夫かな
スイスは主力欠いてたしモロッコにPK戦に持ち込まれるんじゃないか

510 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:03:01.55 ID:iBmh/rdm.net
サッカー自体90分見てられるような面白いもんではない
たまにある奇跡みたいな試合のためにずっと待ち続ける感じ

511 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:03:29.17 ID:KnClzK2L.net
>>505
素人からみて、スペイン、ドイツには劣るけど
クロアチアの方が遥かに強さを感じたよ。
日本には何故か強さを全く感じない。韓国もだけど
黄色人種には限界がある。だからハーフだよ。

512 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:04:24.91 ID:eDQgohRR.net
どれくらいサッカーを理解しているかによって面白さも変わってこない?
それこそ4-3みたいな乱打戦が面白くて、1-0は塩試合みたいな単純なものでもないし
スペインモロッコは0-0でも面白い試合だったと思うけどな。
ブラジル韓国の試合なんかは途中で寝た。

513 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:05:55.77 ID:nr7ijs4O.net
クリロナ外す決断できたらポルトガルはまあまあやれるような気がするけどな
途中交代もなしで

514 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:08:40.80 ID:KnClzK2L.net
>>512
ハイレベルな攻め守りが見たい。弱者の戦法いつまでも
見せられりゃ白けるわ。強くなる気がないと判断される。

515 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:09:02.45 ID:FZURYsNr.net
日本は決勝トーナメント進出したのは奇跡に近い・・・
世界ランク9位はありえんよ・・・
内心うれしいけど違和感半端じゃない・・・

516 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:09:23.44 ID:eDQgohRR.net
もうクリロナはポルトガルの勝利よりも、自身の記録しか興味ない感じがぷんぷん漂ってる
英雄なのに晩節汚しててて、ちょっと辛い

517 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:10:04.82 ID:cbO5mGMN.net
準々決勝
00:00 クロアチアvsブラジル NHK アベマ
4:00 オランダvsアルゼンチン アベマ

518 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:10:08.58 ID:uWietjVg.net
>>507
カテナチオとか知らんだろ?

519 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:10:30.01 ID:KnClzK2L.net
>>513
クリロナどう考えてもいらないだろ。勝ための不純物。
忖度して出すようなら終わり。代表に呼んだのも意味不明。

520 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:10:49.94 ID:d/+4vg0K.net
カウンターは玄人好みだよね

521 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:11:15.09 ID:GBGR38KB.net
ドイツやスペインに比べると
イタリアなら勝てそうに感じる今日この頃

522 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:12:13.13 ID:eDQgohRR.net
>>515 ドイツスペインに勝って、クロアチアに引き分ける
そんなことできるチームは数えるぐらいしかないから、そこは受けれいてあげよ

523 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:12:35.30 ID:ztQ9b3T7.net
>>446
イングランドは今大会の方が強いだろ
流れの中でゴール決めれるようになったし少ないチャンスを確実にものにしているよ

524 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:14:04.28 ID:eDQgohRR.net
>>519 代表とトラブルしたわけでないし、クリロナのひどさを国民がわからないと
監督としては優勝でもしない限りは「クリロナがいないせい」と言われ続けて危険
ラモス先発で大活躍して、交代したクリロナはろくにボールも触れず、レオンはゴール
こういう現実の積み重ねがあって、やっとはずしても国民が納得する

525 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:14:04.84 ID:GCAlzglV.net
>>467
大会始まってからの完成度でオランダが1番強いってなってたきがする
PKで負けちゃったけどブラジルとの矛vs矛対決は最高に面白かった

526 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:16:26.77 ID:fC9Clzq8.net
カウンターは残ってる選手がタメを作るところが見せ場だと思うけどなあ
味方が一斉に相手を追い越すのも見ててスカッとするけど

527 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:16:36.21 ID:3XqOFB5S.net
>>491
イングランドがようやく強くなったの2018からよね
イタリアに負けたが

528 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:17:05.52 ID:3XqOFB5S.net
イタリアに負けたのは2020だけども

529 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:18:42.97 ID:fj2JWQp2.net
ベルカンプ、クライファート、ファンホーイドンク、スタムとか
昔のオランダ代表はデカい選手が多かったな

530 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:20:03.32 ID:3XqOFB5S.net
>>525
1998はイタリア=フランスが死闘も死闘だった記憶が強い

531 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:20:25.41 ID:fC9Clzq8.net
>>529
オフェルマルスが好きでした
当時からひねくれ者だった

532 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:20:34.03 ID:uWietjVg.net
昔のオランダ代表と言えばやはりミリオンカルテットだな

533 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:22:54.95 ID:3XqOFB5S.net
>>529
スタム懐かしいのう

534 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:23:14.86 ID:KnClzK2L.net
>>526
そこが不思議。海外こそ今の実力に拘りそうだが
明らかに力が落ちてるのにな。

535 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:25:12.44 ID:2Ccb0Xux.net
フランスは今の代表よりも、2000年初期の代表のほうが魅力あった。
ジネディーヌジダン、ティエリアンリ、パトリックヴィエラ、ロベスピエール、ダビドトレゼゲ
この時代のフランスが最強だよ

536 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:25:16.27 ID:DK1/QLzj.net
初老愚民アメポチのオランダ掌返しが気持ち悪くて草w

537 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:28:22.61 ID:KnClzK2L.net
見てて思ったのが日本はフランスのサッカーを目指すべき
攻めも守りも一流。何にせよカウンター狙いはやめよう。
誰が見ても明らかに違和感があるだろ。勝とうが負けようが。
ドイツ戦で子供や友達が「何故何もしないの」って言った
のが印象的だった。攻める姿勢がないのは結果に関わらず
伝わるものが無いんだよ

538 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:29:06.53 ID:AEFv1GYG.net
モロッコ優勝したらいいな

539 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:29:33.62 ID:uWietjVg.net
クーマン、グーリット、ファンバステン、ライカールト

540 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:29:54.44 ID:OH7Z8GqT.net
>>515
何が9位なんだ馬鹿は黙っとけよ

541 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:31:32.01 ID:KnClzK2L.net
必死に攻め守り続けた→分かる
必死に攻め続けた→分かる
必死に守り続けた→は?

542 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:32:59.74 ID:n1lIaO1P.net
>>538
優勝して1番国が盛り上がるのはモロッコかアルゼンチンだろうな
1番盛り上がらないのは間違いなくオランダ

543 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:33:08.09 ID:uWietjVg.net
>>541
試合ちゃんと見てた?

544 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:36:27.00 ID:n1lIaO1P.net
オランダ国内のアメリカ戦の視聴者数はたったの200万人
アメリカは1100万人
コイツら2国は高校野球1回戦見てたみたいなもん、試合結果さえ国民は殆ど知らん

545 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:39:12.67 ID:wVUL1USc.net
>>544
そんな少ないん?
そもそも人口なんぼやったっけ

546 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:39:35.34 ID:n1lIaO1P.net
日本コスタリカの視聴者数は
ABEMA含めると6000万人以上
オーストラリアアルゼンチン戦はオーストラリア国内の視聴者数は250万人
サッカーがマイナーな国は勝ち抜くなよ

547 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:39:48.83 ID:fC9Clzq8.net
>>544
だってオランダ国民2000万いないじゃん
アメリカ2億で人口10倍以上って突っ込み待ってるんだよね?

548 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:40:57.39 ID:a3UlT4W3.net
>>537
フランスも割とカウンター多用する国だと思うのだが?
というか、現代サッカーで点が入りやすいのカウンターだろ

ガッチガチに守られると、ブラジルだろうが簡単には崩せん

549 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:41:15.53 ID:OiPVn4nX.net
>>542
オランダは初優勝だから盛り上がる
フランスの連覇とイングランドの2回目の方が盛り上がらん

550 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:42:07.72 ID:KnClzK2L.net
>>543
あれだけボール支配されて取りに行かず常に引いて
守る事しか考えてないのが見え見えで情けない。
攻める姿勢が見えてこない。延長のスタミナ切れの
状態なら仕方ないが、はじめから守る事しか頭にないのが
情けない。強豪国を叩き潰す姿勢が全く感じられない。
上手く騙してでも勝てないかという発想の時点で
強者の風下に立ってんだよ。
炎上系YouTuberと同じ匂いしかしない。
何でもいいからPVさえ稼げればいいという。
本物を作る力がないか騙そうとする。
本来の日本人や人間が持ついいプライドがまるでない。

551 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:43:54.34 ID:n1lIaO1P.net
>>549
オランダはサッカーがそもそも人気ない
検索数でもF1の5分の1程度しかない
フェルスタッペンに夢中すぎる

552 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:45:18.66 ID:uWietjVg.net
>>550
>炎上系YouTuberと同じ匂いしかしない。
お前だろが、お前が言うな

>あれだけボール支配されて取りに行かず常に引いて
>守る事しか考えてないのが見え見えで情けない。
>攻める姿勢が見えてこない。
ドイツ戦、スペイン戦見てたらそんなこと言えないぞ、後半は攻めてただろが

553 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:48:42.00 ID:KnClzK2L.net
身体能力、肉体改造を底辺からやる。
ガンガン攻めて相手を叩き潰すサッカーを目指す。
これを望むんだよ。だからハーフガンガン入れて競わせろ。
ダルビッシュや大谷ばかりを目指そうぜ。
このスタイルで勝てなくても楽しみがある。
逃げ回って運良くおこぼれ狙いの成金スタイルじゃ
永遠東大どころか早慶にも掠りはしない。

554 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:51:38.46 ID:KnClzK2L.net
>>552
は?はじめからブラジルみたくガンガンいけよ。
どいつもこいつも「前半は0-0でいければ」なんて
考えだから駄目なんだよ。前半で5-0目指して
息の根止める位の覚悟でやれよ。

555 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:52:46.75 ID:a3UlT4W3.net
触っちゃいけない人だった……

556 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:53:30.08 ID:fC9Clzq8.net
勝つことが重要だと言いつつ
勝ち方にこだわるこの矛盾

557 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:56:05.81 ID:uWietjVg.net
>>554
どんな強豪国でも「我慢の時間帯」と言われるのがあるのは知ってる?
90分攻めっぱなしなんてできる国はないよ

558 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:56:31.74 ID:KnClzK2L.net
俺はブラジルのスタイルがあってて好きだ。
攻めた結果ボコボコにされても納得いく。
守って守って守って1点とられて負けましたじゃ
完全にしらける。相手をリスペクトするだ?
リスペクトするなら守りまくる失礼な態度とらずに
打ち合えよ!打ち合いじゃ勝てません→マグレの1発
にかけます→は?こんなのリスペクトじゃなくてただの
ディスだろ。

559 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:56:37.80 ID:fC9Clzq8.net
言い方を変えようか?
勝ち負けはどうでもいいと言いながら
勝ち方にこだわるこの矛盾

560 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:58:13.21 ID:uWietjVg.net
>>555
夕べの「ネイティブ英語くん」みたいで楽しそうじゃないか

561 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 16:58:18.11 ID:hnj9pXBC.net
本来の日本人や人間が持ついいプライドが~
だからハーフガンガン入れて~


なんかお疲れ

562 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:03:57.40 ID:hOiAxny6.net
>>53
日本が負けてからと言うか、日本の勝敗に一喜一憂するのも楽しいし、トーナメントからがガチのぶつかり合いも楽しみ
2度楽しめて俺得

563 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:04:22.92 ID:n4RS4ZHV.net
ブラジルークロアチアは早い時間にブラジル先制したら
韓国戦みたくなるだろうな
ただ0−0か1−0が長く続いたら延長PKまでいって負けるかも
近年のブラジルて劣勢になったらかなりモロい印象

オランダーアルゼンチンは読めないな
チームメッシの勢いが強豪相手にも通用するのか?
オランダもまだ強い相手とはやってないんで未知数

564 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:04:49.23 ID:KnClzK2L.net
>>557
だから何故何時も前半が我慢なんだよ。
勝てりゃ何でもいいのか?

目先の勝敗は二の次。戦い方や目標が気に食わない。
攻めのスタイルで予選敗退でも一向に構わない。
アジア予選で負けても。
何故本気で優勝を目指すスタイルでやらないかが理解できない。
はじめからマーチ狙いなら高卒のがまし。
東大落ちたら高卒位の気持ちでやれよ。

565 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:06:18.74 ID:KnClzK2L.net
何故素人の俺に言われなきゃ分からないんだ?
本気で優勝目指せよ!!いつまでも弱者の戦法とるなよ!!

566 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:10:19.78 ID:sYcNbN5E.net
逆やぞ、素人やからそんだけ言えるんやで

567 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:14:10.46 ID:pQsvCNlX.net
いつまで見えない誰か相手にしてるんだお前ら
暇なのか

568 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:14:17.54 ID:P6MikIDz.net
ただブラジルはスイス戦も後半の最後の方で得点しているから
クロアチアはよほどラッキーゴールが出ないと厳しいね

何回も書いているけどオランダはアルゼンチンに順当勝ちすると思う
最初に2点入れて試合終盤に1点返され2-1だけど危なげない勝利と言うところか

569 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:15:21.51 ID:A7rJQr08.net
そういや最近のグアルディオラの評価ってどうなの
今のスペインは完全にポゼッションに囚われて無敵艦隊(笑)に逆戻りだけどあのマンCで安定した成績を残し続けているということはグアルディオラ自身の戦術は地味に進化してるの?

マンCもプレミアも普段見ないから教えて欲しい

570 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:15:29.69 ID:Tp3vQTvG.net
要はスペインドイツにはポゼッション・クロアチアコスタリカにはカウンターで勝てってこと!
「相手の長所を潰すサッカー」が新しい景色なわけで相手を見てサッカーをするってこと。要はマリノスや鹿島のサッカー

もう海外サッカーは値上げやW杯48カ国でオワコンになるから東西プレミアを見て高校が早熟のユースを撃破する快感を味わった方が賢いよ

571 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:15:42.53 ID:9/rPHyHH.net
>>215
その通りだ。ようつべにもあると思う。

572 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:15:49.31 ID:fC9Clzq8.net
>>565
やっぱり勝ち方にこだわったうえで勝利を求めてるじゃないか
よっぽど傲慢だぞ、ブラジルか?

573 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:16:32.56 ID:Tp3vQTvG.net
>>564
21世紀生まれからは早慶SMARTなのでマーチって何?って思われるぞw

574 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:16:44.80 ID:TZMh+vyB.net
>>564

勝てばよかろうなのだ

575 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:19:43.15 ID:3pCXotNl.net
ドリブルでシュート出来るのが三苫だけって寂しいよな
みんなパス待ちだから活躍できないな
個の力が1番大切なのに

576 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:19:43.91 ID:uWietjVg.net
>>564
我慢の時間帯はワカランのね?

577 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:19:51.12 ID:fC9Clzq8.net
>>574
ドイツのリュディガーは世界いちぃいいいいぃいい

578 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:21:12.66 ID:sYcNbN5E.net
俺も素人だけど、
知ってることとしてサッカーは基本的に「弱者の攻撃」「強者の攻撃」に分けて戦術を組むんや。 アジア圏内では日本はかなり強い方だから、ボール保持時間も長くなり、その圏内では強者の立ち回りとして前のみりに攻撃したりCBのラインをあげて広がった状態でバイタルにスペースを開ける為に「相手選手を外に吊る」パス回しをするんやで。
これを例えば強豪相手ではその釣り出しをされないようにマークの受け渡しを徹底するディフェンシブ戦術を組むし、こういう相手によってかなり戦術を引っ変え取っかえしないと行けないのは滅茶苦茶大変なことやぞ。 スペイン/ドイツ戦では双方のチームがこれを大前提に立ち回ったから、始まりから特化させる事ができた分チャンスを作れたんだと思う

579 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:23:24.91 ID:eDQgohRR.net
日本代表はもう終わったんだ・・・くどくどといつまでも話しててもしょうがなかろう

580 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:23:45.31 ID:9/rPHyHH.net
>>253
とりまスペインとポルトガルの違いは対ドイツの相性で見えてくるんじゃないかな。
スペインはドイツを得意にしているのに対し、ポルトガルはドイツを苦手にしている。

581 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:24:15.23 ID:sYcNbN5E.net
>>579
俺もそう思うんやで...寧ろこっからやろワールドカップは

582 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:25:52.34 ID:XUDzCkAa.net
グループリーグ一位突破してベスト8に残れなかったの
日本だけ…

583 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:29:23.01 ID:gAybEF39.net
>>19
現地語読みならロナウドはホナウドだし。

584 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:29:28.64 ID:A9feH1N5.net
>>569
そもそもベップの戦術、バルサでもメッシとイニエスタの変化ありきだったし

アラゴネスの2008スペイン代表も、セスクやシャビアロンソが変化つけて崩していたわけで
ティキタカにひたすらこだわっちゃうのって、デル・ボスケの2010からな気がするんだけども

585 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:29:36.74 ID:fC9Clzq8.net
W杯でよく言われるそんなことないだろ〜といつも思うことなんだけど
ブラジルGKは他に比べると見劣りするの?

586 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:32:18.95 ID:YtLrkoO6.net
勝てば官軍って自分も嫌いな考え方だから、そう言うのが少数派ってのは悲しいのは確かだな
サッカーってフィジカル守備スポーツじゃなくてボールゲームとしての技術で圧倒(ポゼッションではない)して面白くてナンボだろってのはある

587 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:32:56.46 ID:sYcNbN5E.net
>>583
ロナルドでは...?

588 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:34:03.94 ID:wVUL1USc.net
現地読みは難しいしよな
フランスもフランス語じゃフッハーンスやで

589 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:36:08.86 ID:GrQMQmf1.net
>>585
リバプールとマンCの正GKがいてなぜ他と見劣りするの?

590 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:36:08.89 ID:sYcNbN5E.net
まあまだその辺の地域事のそれはマシな方だからなあ...。
アメリカは色々原型をとどめ無いせいで(文化の主張が強すぎる)ヨーロッパ圏内の人からは滅茶苦茶言われてたりするからねえw

591 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:36:16.96 ID:wVUL1USc.net
確かブラジルポルトガル語はRはハ行
ホナウド ホナウジーニョ
ポルトガルのポルトガル語はラ行だった気がする
だからクリロナはロナウド

592 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:37:38.11 ID:BMDg9ACr.net
ブラジルが韓国戦の余裕勝ちで気が抜けて油断してたり

593 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:37:48.41 ID:TZMh+vyB.net
>>585
ストリートサッカーが盛んな国では、全体的なサッカー人口に対して、幼少期からGKを経験してる人が極端にすくない
フィールドプレーヤーのレベルに対しては見劣りするけど、他国のGKに対して劣るというわけではない

594 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:38:46.76 ID:eDQgohRR.net
>>585 しない
ブラジルはGKだけが穴と言われ続けた時代が長いけど、アリソンは良いGK
昨今のパフォーマンスまではわからんけど、ネームバリューは一流だと思うよ

595 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:38:52.62 ID:sYcNbN5E.net
ブラジルは一応ポルトガル語だけど実際通じるかと言われると多分最初は全然わからんだろうな() スペイン語とポルトガル語を学ぶのは比較的簡単だが、ブラジルはほぼそこの言語なイメージ

596 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:39:12.28 ID:3pCXotNl.net
三笘が後半の切り札にされちゃって可哀そうだった

597 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:41:01.36 ID:sYcNbN5E.net
コスタリカ選のソレもあって伊藤選手を引っ張りたかったんやろうな..。
疲れすぎて途中目死んでたけど 森保監督の優しさか、尾を引いちゃったよね

598 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:42:21.36 ID:fC9Clzq8.net
お!じゃあPK戦も五分なんだ
クロアチアどんな消し方してくるのかな〜
三笘止められたの悔しかったからな〜

599 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:45:13.72 ID:uWietjVg.net
オージー英語も大概らしいな
方言とかってレベルじゃないと聞いた

600 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:45:23.23 ID:gvy3hkAi.net
>>587
どっちのロナウドかによる
ブラジルのならホナウドだし
ポルトガルのならロナルド
同じポル語でも発音違うからな

601 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:48:42.06 ID:fC9Clzq8.net
ブラジル選手の最大の欠点は名前だよなあ
フレッジなんて何人目だよ
「多分、私は3人目だから」とか言うのか

602 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 17:58:57.61 ID:3pCXotNl.net
富安がDFに入ってクロアチアを1点に抑えた
やっぱり世界の富安が入ると全然違うな

603 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:00:27.89 ID:wVUL1USc.net
今から寝るわ
5時間くらい寝る

604 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:00:49.64 ID:uWietjVg.net
長友だって昔は・・・昔は・・・

605 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:01:05.56 ID:SL2RsZT9.net
まあ2002年のアルゼンチンもなんで優勝候補だったかわかんないな

606 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:03:22.97 ID:dyxphlg/.net
>>567
愛国心を煽る安倍晋三キチガイ盲信信者に洗脳されてしまった似非ナショナリストは何か哀れだな。いつまで日本国マンセー!!していれば気が済むのか?そこまで愛国者なら自民党から国会議員に立候補出来るぐらい全て頑張ればいいのに。

607 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:03:53.30 ID:eDQgohRR.net
>>605 南米予選無双状態
13-4-1 得点42失点15

3位のブラジルが9-3-6 得点31失点17

608 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:06:32.83 ID:TiPzqOX3.net
日本とブラジルの試合見たかったな

609 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:07:12.26 ID:yzDQ1kNi.net
バティ全盛期とメッシ全盛期が重なってたら余裕でW杯取れてただろうな

610 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:08:49.02 ID:SlwyeB+4.net
>>601
いやいや、ジュニオールやセルジーニョには敵いませんって

611 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:10:40.22 ID:SlwyeB+4.net
>>585
ブラジルの場合単にGKがチームの顔になった事が無いだけ、タファレル台頭以降は南米屈指のGKファクトリーだよ。

612 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:10:56.20 ID:fC9Clzq8.net
>>610
w、案外、区別つくのはロナウド系の名前かな〜
流石にブラジル人自身が不便なんだろうなあw

613 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:16:34.50 ID:9/rPHyHH.net
>>496
単純に怖くて厳ついからだろう。

614 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:17:06.36 ID:P6MikIDz.net
>>600
そうなんだよね
ポルトガル語少し勉強してブラジル行ったけどアカンかったわ
SURなんかスールじゃなくてスーウだからな

615 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:18:20.75 ID:gvy3hkAi.net
ブラジルは登録名は本名となんの関係もなくてもいいんだからもっとオリジナリティのあるものにすればいいのにね

616 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:20:47.57 ID:kpEvpvo5.net
ブラジル人の名前はみんなニックネームだからな
本名は糞長いから使えない

617 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:22:29.20 ID:SlwyeB+4.net
スペインやポルトガルも本名滅茶苦茶長いね

618 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:22:32.94 ID:21RmgEM8.net
ジーコなんてのは本当に綽名

619 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:22:54.06 ID:gvy3hkAi.net
昔の選手の方が良かったよね
ジーコとかドゥンガとか…

620 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:23:18.51 ID:octtI2N0.net
>>615
ペレやジーコとか格好ええよな

621 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:24:58.92 ID:VACIdtiq.net
>>616
ロベカルのフルネームはロベルト・カルロス・ダ・シウバだったような。

622 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:25:20.25 ID:gvy3hkAi.net
監督がチッチってのは戴けない
すごく弱そうw
かわいすぎて

623 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:25:43.58 ID:kpEvpvo5.net
ジーコの本名 アルトゥール・アントゥネス・コインブラ
ペレの本名 エドソン・アランテス・ド・ナシメント

624 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:26:04.93 ID:uWietjVg.net
ジーコはなんちゃらかんちゃらコインブラだっけ?

625 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:26:26.72 ID:9/rPHyHH.net
>>611
むしろGK問題を抱え続けてきたのはアルゼンチンだな。

626 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:26:41.72 ID:21RmgEM8.net
カレッカも本名とは全く関連がない登録名

627 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:27:20.57 ID:gvy3hkAi.net
>>621
ブラボルに限らず大抵の欧米人はミドルネーム持ってるからかなり長いよ本名は

本名で登録してる国も略してることがほとんど

628 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:27:22.91 ID:SlwyeB+4.net
>>625
テクモ版キャプテン翼でいう所の「てきのキーパー」しかいないからね

629 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:27:40.43 ID:octtI2N0.net
三浦知良もJリーグの初期は登録名KAZUでやってたな
現在はどうなっとんのか知らんが

630 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:27:45.48 ID:uWietjVg.net
>>625
アメリカ大会のゴイコエチェアは神だったろ

631 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:28:25.28 ID:SlwyeB+4.net
>>630
それはイタリア大会や、アメリカ大会の正GKはイスラス。

632 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:30:34.96 ID:fC9Clzq8.net
ロベカルはあれ、日本だけだったんじゃないの?
世界的にあだ名はロベカルだったの?

633 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:31:11.97 ID:uWietjVg.net
>>631
イタリア大会だっけ?
すまんのう
正キーパーのプンピードがGL初戦で足を骨折し、ゴイコエチェアに出番が回ってPK戦勝ちまくったのは覚えてるんだが

634 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:31:13.12 ID:octtI2N0.net
フィーゴの本名も長いな
ルイス・フィリペ・マデイラ・カエイロ・フィーゴ

635 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:31:53.25 ID:octtI2N0.net
ここでピカソの本名貼ってやれ

636 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:32:15.95 ID:SlwyeB+4.net
>>633
アメリカ大会はGL2戦目終了後にマラドーナが追放されたからね

637 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:33:44.41 ID:kpEvpvo5.net
クリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロ
ポルトガルとブラジルは文化が似てるから

638 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:36:16.95 ID:octtI2N0.net
>>637
クリスティアーノ・ロナウドはポルトガルいうても、大西洋に浮かぶ孤島の出身やったよね
カナリア諸島とかそのレベルやったかな

639 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:38:49.78 ID:vAgLyF/v.net
スリジャヤワルダナプラコッテ
スリランカの首都名だよ

640 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:42:46.35 ID:kpEvpvo5.net
アルゼンチンの試合は今のとこ全てABEMA独占
日本と関わりのないブロックで強豪国なのが理由だろうけど

641 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:43:26.55 ID:Z3pD9S7z.net
>>588
フランス語のanはオンの方が近いからフホンス

642 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:45:05.29 ID:uWietjVg.net
>>640
Abemaは全試合中継だよ、強豪だろうが「何でこんな国が勝ち上がってんの?」ってのまで

643 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:48:45.37 ID:QOd7Z965.net
Abema以外でリーグアンvsプレミア観れるところ無いですか

644 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:48:48.27 ID:kxg9Xo6p.net
猫🐈投げちゃいました


猫ウィリアムスってどこの選手だったっけ?

645 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:49:04.49 ID:A7rJQr08.net
本当にAbemaには感謝だわ
スマートTV買っといてよかった
今回の日本国内においての視聴状況はW杯史上最強なんじゃないか

ところで次大会もAbemaは全試合買ってくれそう?

646 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:49:12.46 ID:0L6qdptj.net
なぜ笑うんだい、ってロナウドすごいかっこよくて好きだから、晩節汚してほしくない。。

647 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:50:20.12 ID:kxg9Xo6p.net
鳩🕊ダンスもしちゃいましたw

648 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:50:50.67 ID:SlwyeB+4.net
凄いよなクリロナは、年齢的には02年大会にパパンが出場するようなもんだろ。

649 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:53:21.66 ID:gvy3hkAi.net
>>641
そこまで発音に忠実に、だったら「フ」
がそもそもあり得ないw
ホォ~ンス
かなあ
精一杯カタカナで表記するならw

650 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:53:59.51 ID:ChG1fUn6.net
>>585
みんなの意見聞いてて、やっぱお笑いGKジダのせいだろって気がして来た

651 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:54:27.57 ID:sYcNbN5E.net
ロナウドはトロフィー取れなかったらなんだかんだ次大会位まで出てそうだよね。 ぺぺみたいに
ただ最近の振る舞い的に老害扱いされて自分だけでモンスターになってしまわないかだけ心配だ

652 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:55:58.79 ID:13QDVxaG.net
>>641
それよく言うんだけどanは「オン」じゃないんだよね
と言うのもanは口を開けて出す鼻母音
onは口を窄めて出す鼻母音
anはあくまで「アン」なんで
安易に妥協して「オン」と言うのはよくない
クレモンティーヌとか言うけどね
最近なんかNHKのテレビ講座で「オン」と教えてるので驚いた

653 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:56:08.25 ID:ChG1fUn6.net
>>631
イスラスってFCキャプテン翼で見た名前な気がする

654 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:56:56.42 ID:SlwyeB+4.net
>>650
アウダイールと交錯したりベンチでスペったりしてるのがマイナスイメージなのかな

655 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:57:31.98 ID:eDQgohRR.net
>>645 4年後のことなんてわからん。今回はウマ娘でバカ儲けした御礼だから。
ただネット視聴出来る人なら、海外サイトアクセスでワールドカップなら観れるよ
解説も外国語になるけど

656 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 18:59:06.02 ID:13QDVxaG.net
もしanを「オン」と教えるのなら
Robertロベールも安易に「ホベール」と教えればいいのに
少なくとも日本語の「ロベール」よりは近い

657 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:01:03.20 ID:0Spg+bMV.net
サッカージャーナリストの小澤一郎の逆神はエグすぎる。国内海外クラブw杯含めてトーナメントで優勝予想当たったことがない。今回の指名はブラジル。ブラジルは終わったな笑

658 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:08:45.56 ID:FWotedh6.net
>>657
ブラジルイングランドの決勝を予想してましたね

659 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:11:17.32 ID:53NXy4a9.net
ポルトガルはロナウドを外せば強い。

660 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:14:11.73 ID:sOCn1v7+.net
>>657
バルセロナ信者なんだからスペイン優勝って言っていればいいのにな。

661 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:14:59.04 ID:PzN0jtYM.net
>>651
ポルトガル国民がクリロナのスタメン起用は不要だとアンケートの結果が出てるからもう今大会で完全終了は間違いないよ
ロッベンあたりと同年代だからよく頑張ったほうだ

662 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:17:39.59 ID:nqqD57NM.net
まあクリロナさんは40ぐらいまではやるの確定だし、
その後も2年ぐらいは米とかでやるかもしれん。それかんがえるとメッシが
次の次の大会まで現役もありえるね。

663 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:28:57.17 ID:MOUZXnjR.net
>>655
御礼ってワールドカップだけ見れば赤字ってこと?

664 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:30:05.76 ID:SL2RsZT9.net
日本が決勝トーナメントに進出した大会は
日本に勝った国に勝った国が優勝する。

今日ブラジルが勝ったらブラジルが優勝だな

665 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:31:19.44 ID:PH5+aO3n.net
ブラジルの決勝戦が見たい

666 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:32:30.00 ID:jeDW70Ug.net
>>475
アジア予選で引かれたオマーンにいつもやってるだろ

667 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:32:37.31 ID:gAybEF39.net
>>634
コンゴ民主共和国出身のバスケ選手ディケンべ・ムトンボのフルネームが
ディケンベ・ムトンボ・ンポロンド・ムカンバ・ジャン・ジャック・ワムトンボ。
サハラ以南のアフリカ出身のサッカー選手にもそういうフルネームが
めちゃくちゃ長い人がいるんじゃないの?

668 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:32:55.35 ID:MOUZXnjR.net
決勝はブラジルフランスの頂上決戦しか認めん

669 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:34:14.63 ID:0Spg+bMV.net
呪いと言われてる小澤一郎の逆神がブラジルについたからもう逃れられない

670 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:37:19.05 ID:K8Mg54z5.net
>>660
バレンシア信者だぞ

671 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:38:52.52 ID:gAybEF39.net
>>664
2002
日本に勝った国:トルコ
優勝した国:ブラジル

2010
日本に勝った国:オランダ、パラグアイ
優勝した国:スペイン

2018
日本に勝った国:ポーランド、ベルギー
優勝した国:フランス

672 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:39:59.88 ID:gAybEF39.net
>>664
スマン、誤読していた。

673 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:40:33.92 ID:IQrZt/6K.net
>>664
ワールドカップで優勝した時の国と対戦なんなしたことなんかなくね?
2010のオランダは惜しかったけど

674 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:43:28.04 ID:pQsvCNlX.net
決勝ブラジルフランスで先制点取った方の勝ち
総合力でブラジル、一点突破力(エムバペ)でフランス

体力的にはブラジル超有利

675 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:48:11.69 ID:13QDVxaG.net
しかしブラジルvsクロアチアは興味あるなー

676 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:05:26.64 ID:xleL3iSr.net
しかしこれだけ日本がストライカー不足で困ってるのにブラジルには次から次に雨後の筍のごとく現れるのぉ

677 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:05:41.12 ID:YtLrkoO6.net
二点差以上でブラジル勝利なら優勝予想固めるわ
86年以降ベスト8に進出出来なかったのは1回だけだが、面白い事にベスト8で二点差以上付いたゲームが勝ち負けを問わず一度も無かったのがブラジル
ここのジンクスを破れたら優勝あるわ

678 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:07:45.52 ID:A7t3HGJQ.net
W杯を最低5大会以上見てきた人間ならみんな学習してるので分かることだが
決勝カードが順当に行くことは絶対ないからブラジルvsフランスの決勝カードだけはまずない。

679 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:11:30.44 ID:PzN0jtYM.net
>>677
たった8ヶ国なんだからもう優勝予想くらい決めなよ
芸能人もサッカー選手もW杯の前に優勝予想をちゃんとしてフェアだぞ

680 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:13:14.73 ID:eDQgohRR.net
>>663 そやで 赤字もなにも権利で100億以上出して無料で見せているからね
CMが多少ついてはいるけどさ

681 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:14:40.43 ID:CpxYh8co.net
>>663
そう、7年目だけどABEMAは最大の投資だな。回収できるかは知らんし、次回4年後も投資できるかはわからないね。

682 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:15:51.70 ID:DZXtMqCk.net
>>676
うーん、ブラジルはサイドアタッカーは出てくるけど9番タイプの点取り屋は小粒感が凄い
リシャルリソンもクラブではそこまで怪物って感じはしないからレアル、バルサはいけないとか思うし

683 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:16:40.60 ID:j0IT3FmO.net
準々決勝を観てから、優勝予想って···
開幕前に、オランダに賭けたわ

684 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:19:01.71 ID:Xeu44Gg4.net
ロナウド、ロナウジーニョ、リバウドだかの時代は凄かったな
今大会はスターだらけのチームないから読みにくい

685 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:28:54.15 ID:mVlHqBX4.net
>>684
フランスがいまのメンツにベンゼマ、カンテ、ポクバだけを入れ替えたらオールスター感強い

686 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:35:03.27 ID:znYM4noZ.net
>>685
カンテとポグバはもういらん
チュアメニーとラビオのほうが上

687 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:36:34.94 ID:85Fphd94.net
>>678
んなことあるか。
少なくとも、94年の決勝は、サッカーファンが待望したブラジル対イタリアの黄金カード
(共にその時点で優勝歴3回同士)が実現したわ。

688 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:38:01.36 ID:eKqYDuk2.net
ベンゼマも要らんだろw
ジルーで十分
空中戦に強いしね、プレミア勢案外ヘディング苦手そう

689 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:40:20.74 ID:pwWwM341.net
いや、ベンゼマの方が明らかにポストとしては上でしょ

もっとも周囲と、どう?み合うかは
そこは知らんけどね

690 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:40:27.79 ID:YA8UfaCF.net
といいつつチュアメニはもっとやれるだろ
アイツは化け物だからな
間違いなくマケレレ超えとる

691 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:40:32.43 ID:mRxE02Sj.net
1998年 フランス2-1クロアチア1-0日本
2002年 ブラジル1-0トルコ1-0日本
2006年 イタリア1-0オーストラリア3-1日本
2010年 スペイン1-0パラグアイ0-0(PK5-3)日本
2018年 フランス1-0ベルギー3-2日本

2014年以外全部日本に勝った国に勝った国が優勝してるな

692 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:40:40.69 ID:pwWwM341.net
噛み合うかは

693 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:40:50.40 ID:YtLrkoO6.net
>>679
自分はずっとブラジルだよ応援してるのは
チームとしても一番今は好きだけど何よりネイマールにW杯取って欲しいから
この選手が走攻守まで含めるとここ数年ずっと世界一だと思ってるから五輪とW杯くらいは取って欲しい

694 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:40:52.28 ID:eDQgohRR.net
>>687 5大会いうてますがな・・・

695 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:41:30.33 ID:YA8UfaCF.net
さすがにジルーとベンゼマならベンゼマ使うよ
ただジルーも効いてるし絶好調ぽいな

696 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:41:37.94 ID:g36O+C9A.net
>>694
最低5大会だから矛盾してない

697 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:42:43.93 ID:OiPVn4nX.net
俺の準々決勝始まる前の予想決勝カード

2002 ブラジルvsスペイン
2006 ブラジルvsドイツ
2010 ブラジルvsスペイン
2014 ブラジルvsアルゼンチン
2018 フランスvsイングランド

見事に当たってないわ

698 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:43:45.62 ID:pwWwM341.net
個々のポテンシャルと
連携・連動なんてのは
一概に比較できない

だから面白いと思うのだけどね
フットボールに限らず
組織的な競技って

699 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:44:48.04 ID:eKqYDuk2.net
グリーズマンも使うならベンゼマという選択肢まずないと思うよ
意味なく下がってきてグリーズマン困ってるイメージしかない

700 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:46:36.70 ID:pwWwM341.net
グリーズマンが如何に効いてるか
普通にゲームを作ってるじゃない

そこが見えてないのなら
単なる馬鹿でしかないと思う

701 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:46:39.87 ID:EajtkTmo.net
CL得点王になってもバロンドール受賞しても代表では一向に評価されないベンゼマさん
あそこまで実力飛び抜けてるんだからエムバペ中心の戦略が合わないだけなんじゃね?

702 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:47:27.93 ID:pwWwM341.net
こういうアフィは要らない

703 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:48:49.33 ID:jeDW70Ug.net
ジルーて渋いよな アーセナルで終わったと思ったらミランで大活躍しててさ

704 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:51:02.20 ID:pwWwM341.net
てか、ジルー一択なんよ、基本的に
なんだかなぁ・・

本当にゲームとか
知ってて見てるのかな?

705 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:54:03.63 ID:pwWwM341.net
てか、他のスレもだけど・・

まともにフットボールとか見て来てる人達は
いないのかね・・

706 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:54:27.19 ID:WVeKUGgD.net
一番好きなサッカー選手の名前はオージーにいたスココやな。スコスコスココ

707 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:55:26.99 ID:pwWwM341.net
使えない

いや、見切りましたw ノシ

708 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:56:37.85 ID:YtLrkoO6.net
チームの要はグリーズマンだと思ってるし、今のフォメいじったらムバッペ消えるぞ多分

709 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:58:11.83 ID:Avqdsz3o.net
エムバペはずっとクラブで得点王取ってて自分で仕掛けてゴールまで完結させる意欲が強いのはパリにいるおかげだろうな
だから寄せ集めチームの代表でも化け物じみた活躍が出来てる
ヴィニシウスとかデンベレはレアル、バルサだけどサイドから突破してアタッカーにアシストするのが主な仕事だから代表ではそこまで怖くない
レアル、バルサはパリと比べて良くも悪くも組織的だから代表だとそこまでって選手が多いように感じる

710 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:07:58.61 ID:pwWwM341.net
ムバッペは強烈だよ

個として、どこでもそうなり得る
クラブも國も関係ない

711 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:08:41.52 ID:ICzp+Xu3.net
結局優勝はどこや

712 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:11:26.87 ID:pwWwM341.net
てか、フランスに於いて嬉しい話だったのは
デンベレもキレキレで臨んでくれてる所さと思う

両翼に、こんな強烈な二人がいると
戦術云々とか関係なく
幾らでも崩してくれるじゃない

713 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:11:51.29 ID:MtmCSzS+.net
普通に予想すればフランスがブラジルなんだが
ここはアルゼンチンが優勝してメッシが伝説を作るってのはストーリー的に出来すぎか

714 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:11:55.31 ID:pwWwM341.net
所だと

715 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:14:21.18 ID:A7rJQr08.net
ヴィニシウスってまだ若いけれど上限値はネイマール、ロビーニョ以上3R未満くらいはありそう

716 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:16:33.07 ID:pwWwM341.net
まあ、アルヘンは厳しいと思う
今日のオランダですら、どう転ぶか・・

仮に勝ってもね・・・ って話

717 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:18:57.97 ID:zmXsalrb.net
優勝はアルゼンチンが鉄板

718 ::2022/12/09(金) 21:19:22.69 ID:lPrnyzwg.net
>>715
ネイマール舐めすぎやろ

719 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:19:30.53 ID:DUmZdq0l.net
まあブラジルの勝利は固いとして、楽しみなのはオランダ・アルゼンチン戦ですよっ!個人的には南米対決が観たいのでアルゼンチンを応援しますっ!オランダも強ぇんだよなあ!オラワクワクしてきたぞぉ

720 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:19:35.35 ID:VPfPhO0O.net
>>605
2002アルゼンチンは、南米予選でダントツ1位通過、メンバーもバティストゥータ、キリ・ゴンザレス、オルテガの前線、ベロン、サネッティ、シメオネ、ソリンの中盤、、、控えに、クレスポ、アイマール、ガジャルド、アルメイダ、カニージャなど、優勝候補に相応しい凄いメンツだったよ

721 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:21:17.08 ID:YtLrkoO6.net
>>715
そもそも個として見た時にネイマールって3Rより下か? ロナウドはかなり擁護してるし、カカは一番のファンだしで稼働歴長いし走攻守全部やれるし
少なくともリバウドやロナウジーニョと比べたら意見割れそうな気がするけど

722 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:24:09.12 ID:9CUMHtIC.net
アルゼンチンはメッシが守備しないので優勝は無理
攻撃だけに特化して他サボるのがいて優勝できるほど甘くない!

723 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:26:05.93 ID:w236qtaw.net
>>721
バルサ時代まで凄かった選手
PSGは怪我多すぎて評価出来ない

724 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:26:13.99 ID:o2Cc2bg4.net
いまのフランスは打ち合った方が強いな
前回は守備がガチガチだったけど

725 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:26:46.40 ID:BFh7PgQZ.net
しかし
このブラジルの超絶過大評価は何なんだろう
優勝した2002以降
ことごとく決勝Tで欧州に敗退させられ続けてるというのに
一度も勝ってないんだぜ

726 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:27:14.41 ID:YtLrkoO6.net
>>723
パリでも普通に凄い選手じゃん
得点しか見てない人にとってそうなるだけで

727 ::2022/12/09(金) 21:28:55.95 ID:lPrnyzwg.net
ブラジルは今回こそは行ける気がする
今まではめちゃくちゃ強いとこが優勝してたが
今大会はそういうチームないからな

728 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:30:07.93 ID:YtLrkoO6.net
>>725
一番ボールゲームちゃんとやってるのがブラジルだからな、他はアルゼンチンくらい
いい加減フィジカル守備特化ゲーを終わらせて欲しいと思うのは確か
やっぱりサッカーだから誰よりもボール扱いが上手いチームが優勝しないと

729 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:30:39.20 ID:w236qtaw.net
フランスは選手失いすぎて攻めるしかない状況に追い込まれてるけど面白いね
デシャンは守備寄りで散々つまらんサッカー見せられてきたけど、2018年以来今一番面白いと思うよ

730 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:32:58.98 ID:izPhUnLN.net
イングランドもマグワイアとか使ってるし、ウォーカーにエンバペ止められる印象もないし
ベンホワイトも離脱してるから殴り合うと思うがね

731 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:33:14.46 ID:gAybEF39.net
>>725
でもその時期(21世紀)のW杯で総合的に見てブラジル以上の成績を残してる
国があるかと言えば、無いだろう。

732 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:34:48.63 ID:pwWwM341.net
フランスは怪我が多くて
主力が結構欠けてるでしょ
それでも此処まで余裕で来てるのが凄い

733 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:37:02.19 ID:A7rJQr08.net
2010スペイン、2014ドイツ、2018フランス
↑見てて当時一番絶望感、突出力があった代表はどれ?

734 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:37:32.34 ID:lPrnyzwg.net
オーストラリアは2018から何も成長してない酷いチームだったw

735 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:37:51.14 ID:izPhUnLN.net
ブラジル開催だったからドイツじゃね

736 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:38:35.45 ID:pwWwM341.net
個人的にはイングランドとフランス
そこが一番見たい

ウォーカーはとても優れた選手だと思うけどね
でも、ムバッペは誰も止められないでしょ

でもね、戦い方というか、やり方はあると思う
そこがフットボールの妙で
どうなるか・・って話

737 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:42:09.05 ID:BFh7PgQZ.net
>>731
2006 ベスト8
2010 ベスト8
2014 4位
2018 ベスト8

自国開催の2014以外は
決勝Tでは欧州以外の国に1回勝っただけだな
まぁこれでも他よりはいい成績なのか

738 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:46:23.59 ID:lPrnyzwg.net
>>737
2006フランス
2010オランダ
2014ドイツ
2018ベルギー

負けてるとこ当時の最強クラスばっかだな
今大会は最強クラスのチームないからチャンスある

739 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:47:05.34 ID:SlwyeB+4.net
>>731
クローゼを擁していた頃のドイツがいる

740 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:48:22.53 ID:pwWwM341.net
なんでドイツ?

741 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:48:31.82 ID:w236qtaw.net
>>728
サッカーはフィギュアスケートじゃないんだから
誰上手いとか関係ねーぞ

742 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:48:54.56 ID:gAybEF39.net
>>737
いや、21世紀だから当然2002年も含めた話なんだが。

743 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:50:50.88 ID:pwWwM341.net
だれが上手いとかも関係あると思うよ
其の上で組織としてちゃんとやってるから
ブラジウが筆頭になってるんだよね

744 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:51:23.24 ID:g36O+C9A.net
>>741
そんなの個々の価値観による

745 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:52:07.90 ID:pwWwM341.net
アフィリエイトとか、そういうのはごめんなさい

746 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:53:34.76 ID:BFh7PgQZ.net
>>742
20年も前の大会引っ張り出してきて
ほらブラジルはつええんだよ~
って言いたいなら勝手にどうぞ

747 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:54:17.90 ID:JZt1fulQ.net
足元が上手いスペイン負けてどんな気持ち?w

748 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:54:49.63 ID:YtLrkoO6.net
>>746
自分で言い出した癖に開き直るのな

749 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:55:42.51 ID:g36O+C9A.net
>>747
ただパス回してるだけで強度も爽快さも無いじゃん

750 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:57:19.25 ID:BFh7PgQZ.net
>>748
俺は20年も前の大会など参考にならない
と思ってるだけ
君は参考になると思ってる
それだけの違いじゃない?

ピーピーわめくことじゃないよ

751 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:58:10.53 ID:YtLrkoO6.net
>>750
アンチってこんなんばっかだな

752 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:58:27.57 ID:2V5s19pA.net
オランダ応援

753 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 21:58:30.73 ID:N5+2uBI9.net
エムバッペ一辺倒じゃないのも強いよな
デンベーレからエムバッペに渡ったらもう、、

754 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:00:10.33 ID:JZt1fulQ.net
とりあえずオランダとクロアチア応援
そんなパス回し好きならシティサポになれよ

755 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:00:49.90 ID:BFh7PgQZ.net
>>751
だから
勝手にどうそと言ってるだろw
君は他人が自分と違う意見を持つことがどうしても許せないのかい?

もしそうならそれに対しては
知らねーよ
の一言だねw

756 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:06:55.67 ID:pQsvCNlX.net
エンリケ解任か
まぁあの出来じゃーな
後任誰にするのやら

757 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:17:47.56 ID:MewP0b5e.net
スペインドイツは過渡期に来てるかもな
かと言って日本みたいにコロコロスタイル変える事もできないだろうし
しばらく苦しむかも

758 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:19:48.20 ID:SlwyeB+4.net
寧ろ今が全盛期なチームが無い

759 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:24:32.17 ID:SHMsdn+v.net
負傷離脱した連中も、登録抹消されたり、怪我の程度が深刻でない限り、
自分らの国が、決勝に駒を進めたら
試合に出られるかどうかは関係なく、ベンチ入りはしたいよな?
ベンゼマも、カタールへ戻るつもりらしいし

760 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:31:53.21 ID:OiPVn4nX.net
>>733
2010スペイン 延長1回
2014 ドイツ 延長1回
2018 フランス 延長0回

フランスってことにしよう

761 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:35:45.24 ID:/Ncm7dcC.net
エムバぺは膜論大統領にパリサンジェルマンにいてほしいと言われて
留まったとかいう説がある

762 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:39:30.52 ID:qAWx+v9Q.net
朝鮮人は世界の嫌われ者だからリフティング抜きとか舐めプしてたけど
クロアチアにはしないだろうなブラジル

763 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:41:08.21 ID:XrUlk0m/.net
南米対決はみたいけどなぁ

764 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:41:16.24 ID:tx2x8w4f.net
ドイツは4連続で準決勝まで行ってたから2018年まではマジでブラジルより強いイメージだった

765 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:48:11.89 ID:gAybEF39.net
21世紀で一番空気だった優勝チームは2006年イタリアで鉄板だな。

766 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:56:45.89 ID:MHsyXUG5.net
イタリアはこの先回復していきそうかな
UNLでファイナル4進出決めたりとなんかゾンビみたいになってるし

767 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:58:24.40 ID:pwWwM341.net
すでにイタリーの展望してるんかw

あなた、よっぽどだねw

768 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:02:48.05 ID:RbVay+0R.net
ブラボー前田さん
>>34
クソワロタ

769 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:06:52.79 ID:Ny4OAVeZ.net
クロアチアの作戦とやらを低みの見物といこうじゃねーか

770 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:08:48.43 ID:w65H9x9l.net
ブラジルVSクロアチア
90分か120分で1ー0もしくはPK戦の勝負と予想

771 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:15:48.01 ID:lBUoGYvJ.net
宮崎みたいな田舎ではCMの広告収入が見込めないので
フジテレビが放送しないわけで今日はNHKなので
全国どこでも見られます

772 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:18:10.07 ID:0v16F2jo.net
🇧🇷vs🇭🇷
2-0でブラジル勝利!

773 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:20:38.79 ID:lBUoGYvJ.net
3対0、3対1、その他でブラジル勝利で
WINNER購入しましたよ

774 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:21:19.67 ID:lBUoGYvJ.net
>>772
まだ間に合うから2対0でも購入するよ

775 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:23:52.04 ID:lBUoGYvJ.net
2対0でも購入したぞ

776 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:24:11.15 ID:w65H9x9l.net
クロアチアの延長戦&PK戦上等の作戦
とやらに日本が嵌められた否か知りたい。

777 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:25:57.05 ID:ZQFmFZr5.net
ブラジルは鬼門ベスト8欧州相手に勝てるかなクロアチアには200614連勝してるから
相性いい筈ベスト4オランダブラジルフランスポルトガルだろ

778 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:27:38.03 ID:lBUoGYvJ.net
日本相手に120分試合して年寄り連中はバテバテ
ブラジルに大敗すると思うけどなあ

779 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:29:17.34 ID:lBUoGYvJ.net
120分てことないわ
PK戦やアディショナルタイムもあるから
正味140分くらいやってる
ブラジルに勝てるわけがない

780 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:30:52.61 ID:lBUoGYvJ.net
3対0、3対1、2対0とその他でブラジル勝利で
WINNER購入しましたよ

781 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:31:32.11 ID:N5+2uBI9.net
当たるといいね!

782 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:33:50.87 ID:yhxa012o.net
これはもうブラジル圧勝だろう

783 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:36:44.35 ID:tx2x8w4f.net
>>777
この前のアジアの大会では勝ってるし心配無いっしょ(適当)

2014年の開幕戦カードだな!

784 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:36:46.35 ID:ZQFmFZr5.net
日本戦でモドリッチ下げたからコンディション万全だろう日本戦最悪PKでもいいという
計算だったのか

785 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:37:19.53 ID:9CUMHtIC.net
オランダがアルゼンチンに勝つね
全体的にオランダの方がでかいから空中戦で競り勝つ
メッシのは左足はいいが散歩して守備サボる
オランダがカウンター仕掛けてる時に
メッシがサボるんだぞ?どうやってオランダに勝つんだよ

786 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:38:38.29 ID:zKefK6k8.net
堅守と言われてる国をどうやってブラジルが攻略するか見ものですね

787 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:40:10.36 ID:9CUMHtIC.net
ブラジルは個もあって組織力もあり守備もしっかりやる全員な
そこがアルゼンチンとの違いだ
クロアチアはPKになればブラジルに勝つだろうが
そこまで耐えきれるかな?^^

788 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:46:45.25 ID:Yr17YYEB.net
多段連携も上手いからなブラジルは

789 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:48:15.49 ID:iygbtXeI.net
ブラジルに勝てるわけないやん
問題はブラジルがどれぐらい差をつけて勝つのかって話だろ

790 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:48:44.16 ID:thxm4d//.net
NHKのアナウンサーって生意気なんだよな
何様だよって奴ばっかり

791 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:50:31.66 ID:jgZCr7d4.net
解説森岡やんけ(笑)
ミュートで見なしゃーないなぁ(笑)
ホンマサッカーの解説者はどうにかせえよ

792 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:52:02.09 ID:N5+2uBI9.net
さあ盛り上がってまいりました
まもなく試合開始!

793 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:52:27.99 ID:jgZCr7d4.net
福西か井原でええねん解説は
何でうるさい馬鹿ばかり使うんやNHKは

794 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:53:21.60 ID:jgZCr7d4.net
決勝の解説が佐藤寿人か商社のメンタリティーならテレビ破壊してまうかも

795 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:54:04.76 ID:pwWwM341.net
てか、ブラジウは
チッチが凄い

まあ、でも昔に比べたら
選手の大半は欧州で規律が云々って
モダンなフットボールの在り方を
当たり前に捉えてるのかなぁ・・って

796 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:54:55.22 ID:a1bjZeRt.net
クロアチアが勝って優勝して
「一番手強かったのは日本」と言ってくれるのが嬉しいな
クロアチアはベルギー戦やスペインを破ったモロッコや日本戦など4戦2失点
に対して
ブラジルは強豪と戦っていないからなあ、その辺りどうかな

797 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:56:35.98 ID:Q8P9hJ+y.net
クロアチアたった400万人の国なんだ
その中からサッカー選手出してここまで来るのすごい

798 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:56:58.17 ID:wVUL1USc.net
>>796
ポルトガルが優勝して韓国最強

799 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:58:18.29 ID:wVUL1USc.net
>>797
ユーゴだったらと思うがクロアチアになって成績いいから
仲悪い民族同士が一緒でもだめなんだな
カタルーニャが独立したらすっげー強そう

800 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:58:25.16 ID:iygbtXeI.net
スペインはまだしも、ポルトガルに関してはマジで手抜いてただろ

801 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:58:50.92 ID:lBUoGYvJ.net
日本相手にアップアップやったクロアチアが
ブラジルに勝てるわけない
4対0,5対0もあるよ

802 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:59:08.48 ID:PmG7fJdy.net
>>800
クリロナ先発の縛りあるから

803 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:59:48.26 ID:jgZCr7d4.net
やべー森岡ガチガイジや

804 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:59:48.96 ID:qEawwXxy.net
クロアチア先制したらおもろいんだけどな

805 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:59:50.07 ID:lBUoGYvJ.net
>>790
日本で唯一の全国放送なんやから
そら特権意識はあるでしょ

806 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:59:52.66 ID:+GrCWHkR.net
>>3
TV中継は
12/10 00:00 クロアチア-ブラジル
12/11 00:00 モロッコ-ポルトガル

の2試合だけか

807 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 23:59:57.71 ID:dMeFzhfM.net
リバコビッチ
ユラノビッチ
コバチッチ
モドリッチ
プロゾビッチ
パシャリッチ
ペリシッチ
クラマリッチ

こんだけいるぞ ッチ

808 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:01:02.55 ID:IIGP24A2.net
クロアチアを恥かさせないような勝ち方するよブラジルは

809 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:01:08.78 ID:zpU6fKbB.net
ジョコビッチはいないのか

810 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:01:11.83 ID:R0lgm7iP.net
>>797
ミルコクロコップのイメージしかないけどな

811 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:01:18.41 ID:sqjZQG4E.net
日本もコスタリア戦で前半攻撃的に行って勝って
スペイン戦でターンオーバーして
モロッコ、ポルトガル相手だったらどうだったろうか
そちらの方がベスト8,4のチャンスあったよな

812 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:02:01.59 ID:U1hLiPBs.net
カメラアングルずっとこれ?!?

813 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:02:18.19 ID:zpU6fKbB.net
モロッコはもっと相性悪いと思うよ
PKとかじゃなく普通に負けてたと思う

814 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:02:35.26 ID:wFverKfN.net
カゼミロがアンカー、ネイマパケタはIHぽい

815 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:02:39.38 ID:yb9AaiZx.net
前戦休みまくりだったしブラジルの調子は完璧だろうな

816 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:02:44.62 ID:vQiQj/+x.net
ブラジルの前半で決める試合が見たい
トップギアでよろ

817 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:02:58.88 ID:R0lgm7iP.net
3対0、3対1、2対0とその他でブラジル勝利で
WINNER購入しましたよ

818 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:03:09.75 ID:wFverKfN.net
てかオリバーかい

819 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:03:42.52 ID:R0lgm7iP.net
昔、沖縄旅行に行ったときにNHKと地元のテレビ局しか放送無くて
驚愕したなあ

820 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:03:49.49 ID:bCQ6XgKz.net
もしかしてアルゼンチンだけ未だ地上波無しか今日負けたらメッシTV出ないで終わるのか
いつも4時試合開始だしアルゼンチン目当てには眠くてキツイ

821 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:04:07.78 ID:Qwu/oP0J.net
もう一歩でこの試合が日本対ブラジル戦だったかもしれないと思うと胸熱だな

822 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:04:29.70 ID:5AHLxDRf.net
俊さんがモドリッチになれなかった不思議

823 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:04:33.77 ID:wFverKfN.net
雑に縦ポンとかすんだよな意外とセカンドボール狙わると嫌なんだけど

824 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:05:31.19 ID:3ZNl1xOF.net
ブラジル戦にロナウドが現地にいるね
最初関取かと思った

825 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:05:31.75 ID:IIGP24A2.net
純粋にブラジル代表の試合を堪能出来るな
もし日本戦だったらドキドキしっぱなしだし

826 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:06:07.22 ID:/WGzSQmO.net
>>822
デモドリッチにはなれたぞ?

827 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:06:10.03 ID:BhYOU8OG.net
これクロアチアあるかもね

828 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:06:44.49 ID:sqjZQG4E.net
クロアチアはフィジカル強いわ
日本はそれで苦労した

829 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:07:01.80 ID:R0lgm7iP.net
なんだかんだで5対1で終わりそうや

830 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:07:09.00 ID:xdwNbPET.net
クロアチア先制したら分からんぞ

831 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:07:54.84 ID:YbqJ3FnO.net
>>807
監督はチッチ

832 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:07:56.23 ID:zpU6fKbB.net
何かクロアチア普通に頑張ってるな

833 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:08:11.49 ID:T31efvTH.net
クロアチアつええな。日本よく引き分けたな

834 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:09:02.71 ID:/WGzSQmO.net
>>827
決まりそう…なのになぜか決まらない
…というのが続けばブラもイラついてチャンスあるかもしれないと思ってる

835 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:09:19.01 ID:GSjjQyXL.net
ブラジルはパスの精度も高いなあ
左サイド抑え込めないとあっという間に得点される・・

836 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:10:15.03 ID:egxkq6Az.net
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212090001389.html
【W杯】ノールさんセクシーにブラジル戦を応援!ビキニ姿で胸にクロアチア国旗のハートマーク
[2022年12月9日23時55分]

https://www.instagram.com/knolldoll/

837 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:10:20.35 ID:R0lgm7iP.net
>>807
一人くらい御子柴とかいたら受けるのに

838 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:10:42.58 ID:T31efvTH.net
ブラジルも戸惑ってんな。韓国から一気に相手のレベルが上がって。

839 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:10:43.70 ID:9OUQ/y9k.net
クロアチアは日本の上位互換だな
日本はクロアチアを目指すべき
ブラジルにはなれないだろうし

840 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:10:46.60 ID:JMns9L5S.net
ララティーナ上手いなぁ

841 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:10:47.07 ID:zpU6fKbB.net
普通にやり合えてるな
当たり前だけど韓国とは全然違う

842 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:10:48.69 ID:IIGP24A2.net
どちらも全員足下上手いな
不安がない

843 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:11:17.15 ID:C2D61TG9.net
正直、勝ち上がらんで良かったわ
ジャパンにベスト8はまだ早い

844 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:11:30.00 ID:FwigvKEL.net
クロアチアは日本戦はほぼ全員体調不良で今は良くなってるらしいからそんなに差はないだろう。

845 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:02.50 ID:EbSIYPMf.net
日本はよくこのクロアチアと1-1のPKまで行ったな
まったく違うチームみたいだw

846 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:08.20 ID:dnx7gTxR.net
前半0ー0ならクロアチア行けるかも

847 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:18.13 ID:3ZNl1xOF.net
ブラジルにリバウドみたいなフィジカル強くて得点力のあるMFいればなぁ…

848 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:28.00 ID:IIGP24A2.net
クロアチア>>>日本>>>>>>>>>>韓国だな

849 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:28.28 ID:SFJ94bCH.net
>>844
それで引き分けだったん?w

850 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:33.42 ID:wFverKfN.net
グバルディオルのライプツィヒはレットブル系なので

851 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:46.11 ID:n6lHU0dv.net
クロアチア惜しいじゃん

852 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:50.92 ID:EbSIYPMf.net
空振りww

853 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:12:59.39 ID:nVrpFOqL.net
やっぱり噛み合っちゃうんだな、クロアチア

854 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:02.98 ID:zpU6fKbB.net
今のめっちゃ惜しいなクロアチア

855 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:04.69 ID:C2D61TG9.net
クロアチアの右サイドバック、ちょっと穴っぽい
ヴィニシウスがド緊張してるから助かってるけど

856 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:05.06 ID:ALpdRpIm.net
クロアチアつええ

857 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:05.07 ID:gFIi6sJw.net
最初で最後のチャンスっぽいなこれ

858 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:12.91 ID:wFverKfN.net
ファイナルサードのスピードアップしたいセレソン

859 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:17.80 ID:hwzgRMCm.net
森岡やばすぎるやろ
佐藤寿人よりはマシだが

860 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:23.33 ID:T31efvTH.net
>>839
日本はモロッコを目指すべき

861 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:40.64 ID:wFverKfN.net
ぺリシッチのドリブルはケアしとこ

862 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:13:49.18 ID:XfYWjVTS.net
こんな強かったのかよクロアチア…

863 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:01.76 ID:1iykX/5T.net
日本とブラジルが組んだら
日本も3.4人位はスタメンとれる?
俺的に吉田、三苫、堂安、伊藤はスタメンかなと思うんだが

864 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:19.32 ID:nVrpFOqL.net
>>860
あの縦の速さは世界でも1、2を争うんだが
ある意味目指せと言われても

865 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:21.80 ID:/WGzSQmO.net
ブラ、DF弱いなww

866 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:22.08 ID:zpU6fKbB.net
日本は遠藤保仁にPK教えてもらえ

867 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:22.21 ID:wFverKfN.net
シザースの近い方うめぇんだよな

868 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:22.96 ID:xwEMnWfo.net
日本より遥かに強かったなクロアチア

869 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:35.16 ID:EbSIYPMf.net
>>862
前回W杯準優勝はマグレじゃないからな
普通に強いよ

870 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:36.36 ID:66cFPf/4.net
ブラジル、アルゼンチン、フランスあたり優勝候補にきそうだよな

871 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:14:57.61 ID:xwEMnWfo.net
>>866
ゲームコントロールも教えてもらった方がいい

872 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:07.00 ID:UvHW6Isa.net
クロアチア強くね?w

873 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:12.17 ID:wFverKfN.net
リシャルリソンニアに立たせるの

874 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:20.10 ID:SisIS3y+.net
>>862
前回準優勝国だぞ

875 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:24.10 ID:GSjjQyXL.net
ブラジルは攻撃バカじゃなくて守備もいい

876 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:35.35 ID:3ZNl1xOF.net
クロアチアのプレッシャーが速い
日本戦こんな速くなかったよな

877 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:41.39 ID:ALpdRpIm.net
ブラジル3点はとれんやろこれ

878 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:42.80 ID:zpU6fKbB.net
優勝したなでしこジャパンの方がPKに関しては上手いかもしれん

879 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:42.97 ID:/WGzSQmO.net
>>866
真似しようとしてあんなになっちゃったのかもしれないw

880 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:15:43.04 ID:wFverKfN.net
カゼミロ危なかった

881 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:16:12.34 ID:EbSIYPMf.net
ただ・・これ・・最後まで持つのか?
延長までやったクロアチアは最後ガス欠になりそうだ

882 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:16:17.75 ID:xwEMnWfo.net
本当サッカーて中盤大事
日本、つかアジアの中盤糞過ぎだろ
サッカー脳鍛えろよ

883 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:16:22.66 ID:R0lgm7iP.net
ブラジル対フランスがオッズ2.2倍?くらいやったから
一番無難なよそうやな

884 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:16:40.67 ID:n6lHU0dv.net
両方とも守備堅いから塩試合かもな

885 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:16:59.03 ID:JMns9L5S.net
アメリカの中盤軽視が凄いよね

886 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:17:20.24 ID:zpU6fKbB.net
これクロアチアあるかも

887 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:17:45.05 ID:nVrpFOqL.net
>>876
日本の細かい動きが早かったのではって気はする
スポーツプレスが「日本の速さ」っていうのその辺なんだろうな

888 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:17:45.83 ID:XfYWjVTS.net
>>869
>>874
いやそういうことじゃなくて…
日本戦より積極的だし日本より引き出しが多いんだなと思い知らされた

889 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:17:48.81 ID:wFverKfN.net
PKストッパーリバコビッチ

890 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:17:51.45 ID:IIGP24A2.net
日本はベスト16だわ
ベスト8には明確な差がある

891 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:18:03.73 ID:BhYOU8OG.net
いいゲーム

892 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:18:13.23 ID:FwigvKEL.net
>>849
スイスと同じで集団風邪みたいな症状が蔓延してたらしい。まともなら日本はあそこまでせれなかっただろう。

893 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:18:30.31 ID:wFverKfN.net
ポゼッションはできるけどな

894 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:18:31.16 ID:O+GV0P9+.net
>>863
富安が控えに入れるかどうかくらいで他はベンチすら無理
三苫はブラジルじゃなければサブとしていいだろうけどブラジルには快速ドリブラーは足りてる

895 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:18:43.29 ID:nVrpFOqL.net
>>882
今大会の日本に関しては意図的なもんだろ

896 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:18:45.32 ID:C2D61TG9.net
ブラジル、無駄なポゼッションしないな
アルゼンチンが時代遅れに見えてしまう

897 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:18:53.15 ID:zpU6fKbB.net
ベスト8ってマジで強いのしかいねえしな
モロッコも普通にベスト8にふさわしい

898 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:19:00.47 ID:SxMVeJR/.net
ネイはロナと一緒でいない方がチームとしては気楽だろ

899 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:19:31.09 ID:T31efvTH.net
クロアチアしたたかやわ。これは強い

900 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:19:32.42 ID:/WGzSQmO.net
>>881
たしか前回は連戦延長線でモドリッチが可哀想な事になっていた気が…

901 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:19:32.45 ID:wFverKfN.net
リシャルリソンのポストはパスコース消された

902 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:19:57.29 ID:R0lgm7iP.net
>>892
コロナじゃないの?

903 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:20:12.57 ID:EbSIYPMf.net
>>888
だから・・・日本戦は手抜きとは言わないけれど
日本はそこまでの相手じゃなかったという事じゃねw

904 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:20:29.58 ID:VHe7zrxn.net
面白いな
日本戦よりつえーじゃねえかw

905 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:20:32.84 ID:/WGzSQmO.net
危なっ!!

906 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:20:47.17 ID:DZDfLkLo.net
クロアチア、デュエルでブラジルから掻っ攫えるのなんで?
すごくね

907 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:20:57.50 ID:zpU6fKbB.net
何で普通に互角の戦いしてるんだ
日本と戦った時と別チームやん

908 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:20:57.86 ID:ALpdRpIm.net
ブラジルはクロアチアがスタミナ切らすの待ってるような攻めだな

909 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:03.62 ID:T31efvTH.net
ブラジルがこじ開けにかかってきたか。

910 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:03.98 ID:QLwJAzcM.net
クロアチアは日本戦に比べて明らかに動きいいように見えるが、これは試合展開のせいなのか?

911 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:08.49 ID:wFverKfN.net
ヴィニシウス単追いならやらなくていい

912 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:12.13 ID:GySMEp2q.net
ネイマール簡単そうに抜いていくなぁw

913 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:24.07 ID:BhYOU8OG.net
どっちもうまいけどクロアチアは早めに点とらな後半やられそう

914 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:29.19 ID:4jfP79qq.net
クロアチアは攻めてる今得点できなかったらもう勝ち目ないだろ

915 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:39.91 ID:R0lgm7iP.net
ブラジルそろそろ本気出すか

916 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:48.26 ID:IIGP24A2.net
ブラジルギアかかってきたな

917 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:48.68 ID:7cWx48Ps.net
放映権の入札は大会前じゃなかったのか?
日本が一位でも二位両方の放送をサンケイがしていたはずだが
退場が決まってからの入札か?

918 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:52.45 ID:rG1Dsz3F.net
いやー、おもろいわ

919 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:21:53.58 ID:GSjjQyXL.net
ブラジルは個々の技がすごい
そこに連動性が加わってるからさらに強い

920 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:22:57.50 ID:sqjZQG4E.net
クロアチアここまでミスらしいミスが全く無いな

921 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:23:10.05 ID:nVrpFOqL.net
>>914
試合グダらせて延長やPKでも勝ち目なくもない

922 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:24:11.75 ID:/WGzSQmO.net
モドリッチがJウォークに見えて仕方ないw

923 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:24:19.51 ID:FwigvKEL.net
>>902
コロナ検査はひっかからないらしい。微熱から高熱もしかしたらすぐ隔離された久保もそれだったかもしれない。

924 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:24:22.53 ID:sqjZQG4E.net
お互いにシュートはまだ少ないけどレベル高い試合だな

925 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:24:29.14 ID:IIGP24A2.net
モドリッチは上手いな
わざとストップした

926 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:24:30.61 ID:T31efvTH.net
クロアチアはPK戦経験してるからPKまでもつれさすのもありや。

927 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:24:38.39 ID:nVrpFOqL.net
クロアチアも難しいパスコース綺麗にパス決めてくるなあ

928 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:24:52.48 ID:R0lgm7iP.net
一発レッドやろ

929 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:08.51 ID:zpU6fKbB.net
オリバー…

930 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:16.04 ID:wFverKfN.net
ハフィーニャのプレスキックいくない他に左足いないけど

931 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:16.40 ID:gFIi6sJw.net
これは赤でもええぞ

932 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:27.55 ID:rG1Dsz3F.net
赤やな

933 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:28.08 ID:Tkiu4TRh.net
ブラジル全然大したことないな
守備は緩いし攻撃も別に脅威じゃない

改めて、モロッコ優勝あると思うわ

934 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:30.84 ID:O+GV0P9+.net
イエローで済んでよかったレベル

935 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:32.13 ID:RPPd3kb9.net
やっぱり日本クソ強い可能性あるなこれ

936 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:32.33 ID:GySMEp2q.net
ギリギリかすっただけで済んだけどめっちゃあぶねぇな今の
一発レッドでもおかしくねぇよ

937 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:36.29 ID:ALpdRpIm.net
飛び蹴りやん
レッド出せよ

938 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:25:53.13 ID:1iykX/5T.net
カモン蝶野!!

939 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:26:17.99 ID:n6lHU0dv.net
お互いセットプレーで入る感じもしないな

940 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:26:22.27 ID:EbSIYPMf.net
ブラジルもテコンドーサッカー取り入れたのかよw

941 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:26:34.58 ID:zpU6fKbB.net
レッド出たら流石にブラジル負けるだろ

942 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:26:42.82 ID:XfYWjVTS.net
日本戦のクロアチアはなんだったんだ

943 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:27:02.22 ID:YbqJ3FnO.net
>>833
よく点取ったな

944 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:27:24.21 ID:wFverKfN.net
ミネイロンだっけ

945 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:27:37.31 ID:GSjjQyXL.net
クロアチア応援してしまう
モドリッチ頑張れ

946 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:27:40.08 ID:gFIi6sJw.net
>>933
フランスはバケモン定期

947 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:27:42.71 ID:zpU6fKbB.net
日本戦の時は心のどこかで舐めプしてたんだろな

948 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:27:51.58 ID:nVrpFOqL.net
クロアチアのボール奪取上手すぎるんですがなんですかこれ

949 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:27:53.39 ID:FeXmTUpO.net
垢やろ

950 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:28:08.16 ID:R0lgm7iP.net
モドリッジは後半バテる

951 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:28:11.52 ID:n6lHU0dv.net
今のクロアチア軽かったぞ

952 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:28:34.16 ID:n6lHU0dv.net
ジュニーニョなら狙える距離

953 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:28:38.92 ID:RPPd3kb9.net
>>947
ドイツスペインの負け見ててそれはない

954 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:28:45.78 ID:zpU6fKbB.net
ブラジル入れろ

955 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:28:56.04 ID:IIGP24A2.net
前半得点したらあるな クロアチア

956 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:29:03.49 ID:0sT3auMt.net
クロアチアが思いの外上手くゲーム進めてるような

957 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:29:07.72 ID:ALpdRpIm.net
ブラジルはとれて2点やな

958 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:29:08.56 ID:nVrpFOqL.net
全くセットプレーで点が入る雰囲気がない

959 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:29:12.46 ID:T31efvTH.net
ドイツ、スペインに勝ちクロアチアに引き分け、日本も強くなったわ

960 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:29:20.41 ID:R0lgm7iP.net
しまった950踏んでしまった
規制中で立てられない
誰かお願いいたします

961 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:29:43.92 ID:dnx7gTxR.net
>>947
日本戦よりブラジルを意識してたと思う

962 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:29:50.79 ID:GSjjQyXL.net
クロアチア選手「やっぱり日本とは違う・・ブラジル怖ぇ〜」と思ってそう
まあ日本もなかなか強かったけどな

963 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:16.33 ID:XfYWjVTS.net
日本もこのレベルでやれるってことだな!!

964 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:18.30 ID:DuTyFST3.net
前回大会から4戦延長勝ちのクロアチアは勝負強いね!

965 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:23.87 ID:xwEMnWfo.net
クロアチア飛ばしてるな
これ凌げばブラジル後半余裕だな

966 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:29.65 ID:nVrpFOqL.net
海外のプレスの日本評価過大じゃなかったんだなこれ

967 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:34.03 ID:wFverKfN.net
パシャリッチ初出場なをだけどなぁ

968 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:37.80 ID:/WGzSQmO.net
うまいな~!!
…と思ってたら最後だけなぜか大宇宙w

969 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:41.81 ID:QuvPtcu+.net
クロアチアがブラジルといい試合をしたら
日本もブラジルといい試合をしたってことになる

970 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:30:46.81 ID:7cWx48Ps.net
優勝候補筆頭のクロアチア、ブラジル程度の押されてる

971 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:31:19.55 ID:DZDfLkLo.net
今のとこブラジルの攻撃的なサッカーより
クロアチアのロングカウンターの方がダイナミズムあるぞ〜

972 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:31:21.42 ID:nVrpFOqL.net
>>969
それはならない

973 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:31:22.62 ID:R0lgm7iP.net
だめだスレ建てられない

974 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:31:26.13 ID:xwEMnWfo.net
>>968
鎌田を批判出来ないよ

975 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:31:36.18 ID:/WGzSQmO.net
>>969
いやその理屈はおかしいw

976 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:31:51.01 ID:zpU6fKbB.net
日本は強かったけどやっぱりベスト16だな

977 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:32:06.84 ID:wFverKfN.net
ブロゾヴィッチにイエロー出させたのはいいね

978 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:32:42.44 ID:OqR49mvE.net
クロアチア強くね?

979 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:32:43.42 ID:IIGP24A2.net
日本戦でのモドリッチの交代は演技だったのかもな

980 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:32:48.15 ID:0sT3auMt.net
>>960
次スレ建てました
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part75
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670599897/l50

981 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:32:49.23 ID:T31efvTH.net
>>969
ロシアでは日本にやられかけたベルギーがブラジル倒してまんがな

982 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:32:55.55 ID:R0lgm7iP.net
ブラジルこの時間でまだ無得点は意外な展開

983 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:33:10.01 ID:vYkc435M.net
モドリッチがボールになってて草

984 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:33:26.99 ID:zpU6fKbB.net
その理屈でいくならコスタリカ相手に7-0でボコしたスペインが何でコスタリカに負けた日本に負けるんだよ

985 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:33:42.93 ID:nVrpFOqL.net
モドリッチ37歳って嘘やら

986 ::2022/12/10(土) 00:34:00.89 ID:z7DIlciz.net
実質日本

987 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:34:14.30 ID:xwEMnWfo.net
ブーイング

988 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:34:32.09 ID:DuTyFST3.net
モドリッチ双子説

989 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:34:47.11 ID:XfYWjVTS.net
右クロス→ペリシッチってクロアチアの必殺パターンなんだな
ブラジルはミリトンがいるから防げてるが日本はしてやられたと

990 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:34:51.35 ID:EbSIYPMf.net
モドリッチ・・・日本戦は何だったんだww

991 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:35:09.12 ID:R0lgm7iP.net
>>980
申し訳ない
千奈美に規制中でこのサッカー板以外5ちゃん
全部レスできない

992 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:35:18.34 ID:RPPd3kb9.net
モドリッチの支配えぐいな

993 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:35:18.98 ID:0sT3auMt.net
クロアチアがこれだけ出来るんなら日本も善戦できたのでは?

994 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:35:27.99 ID:Tkiu4TRh.net
ブラジルは全然ボール繋げれてない
上がりも遅いし攻めに怖さが無い

995 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:35:32.31 ID:xwEMnWfo.net
サイドバックが穴かなぁクロアチア

996 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:35:36.36 ID:zpU6fKbB.net
日本戦とは別人だなクロアチア

997 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:36:18.62 ID:nVrpFOqL.net
クロアチアの方がチャンス多いぞ

998 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:36:26.87 ID:BhYOU8OG.net
モドリッチやっぱうまいなもう年齢的に無理なんかと思ってたけど

999 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:36:28.24 ID:zpU6fKbB.net
日本だったらもう2点入れられてる
クロアチアは守備が固い

1000 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 00:36:30.12 ID:e6w3qguv.net
ポルトガルも決勝になったら強くなったしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200