2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2-3でベルギーに逆転された時と今回、どっちが悔しい?

1 :くやしいです:2022/12/06(火) 14:25:45.23 ID:vrOBvuYk.net
2018年のベルギー戦だっけ、2点先取で逆転されたの
まぁ最後のヘロヘロPKのふがいなさで言えば今回か?
2010年のPKとかも今回ほど酷くなかったし

2 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 15:03:19.05 ID:p9OTQ31n.net
今回のクロアチアはあまりコンディション良くなかったから勝てるチャンスがあるかも、ドイツやスペイン撃破したしと期待してしまった

前回のベルギーは黄金世代全盛期で3位になったチームだし日本の一瞬の気の緩みで鋭くやられてある意味完敗、南アフリカではPKは1本外しただけで終わった後やり切った感が強かったが今回はイケると思ったから脱力感半端ない

3 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 15:14:22.22 ID:dtUmS/YY.net
>>2
同じく
今回のクロアチアには勝たなきゃいけなかった
質も層もかつてなく揃ったメンツで流れや運もあったから本当にチャンスだった。逃した魚はデカいと思う

4 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 15:29:42.96 ID:lhCt0SL7.net
PKはやはり指導者が指名した方がやりやすかったと思う
今大会はレギュラーと言える選手が少ないのでここでアピールしないとってのが裏目に出た

5 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 15:46:21.85 ID:ZvKN7POb.net
そりゃ2-0から逆転された方が悔しいわw
不完全燃焼感が強いのは今回だな。勝ちに行かなかったし(体力的に行けなかったのかもしれないけど)

6 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 15:48:50.72 ID:2iS0md/x.net
おそらくクロアチアはPKに持ち込んだ時に勝ちを確信したはず。それぐらいメンタルに差があって日本は詰んでいた

7 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 15:57:43.55 ID:sdZ7+bZ1.net
そりゃ残り20分まで2ー0だったベルギー戦よ
日本がワールドカップベスト8に一番近づいた瞬間だった

8 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 16:12:44.07 ID:Q1VHXD10.net
今回はベスト8チャンスあっただけに勿体無い印象
前回は力で捻じ伏せられたが今回は違う

9 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 16:22:45.47 ID:qgTzvDSG.net
14秒カウンターも伝説だが
3人もPK外すってのもなかなか・・・w

10 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:03:32.20 ID:aPqLRtgp.net
前回でしょ
今回は逆転負けじゃないし終了間際でもないし
コスタリカみたいにポカ負けでもないし一応引き分けだから

11 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:07:12.04 ID:Ooe5gq7L.net
ベルギー戦は勝てると思ったからね
昨日は同点に追いつかれた時点でPK負けの予感ビンビンした

12 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:09:14.53 ID:7qiL4B+3.net
今回はやり切った感があるよ
新しい景色(笑)も見れたし

13 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:10:55.03 ID:9x8QNP3N.net
スペイン戦みたいに弱者のサッカーをせずに戦ったのは良かった

14 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:30:32.56 ID:WbZ8oggT.net
>>11
戦犯南野ってとこだろうけど、3人とも枠にはいってるもんなあ、相手のキーパー
凄いとしかいいようがない、「結局あのときがベスト8への最大のチャンスだった」
とか何十年も語り継がれることにならなきゃいいけど

15 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:32:19.76 ID:XkbI63/B.net
前回の方が悔しくて眠れんかったのを今を憶えてるわ

今回はまぁこんなもんじゃね、一部を除いてよくやったって感じ
PKで接戦で負けてたらもっと悔しかったと思うが
あれじゃ負けてもしゃーない、記録上は引き分けになるのがラッキーに感じられるぐらいだし

16 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:43:21.16 ID:QeJS1rBC.net
ベルギー戦の方が悔しかった
今回は試合の途中から勝てる気がしなかったから、ある意味納得

17 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:51:08.64 ID:WxvPTHHq.net
前回は川島が目測見誤って点いれられてから怪しくなって負けたから前回のほうが悔しかったかな。2店リードしてたし

18 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 17:53:02.11 ID:3VIef18s.net
クロアチアは、強豪除けば最強と思ってたから
そことPKまで行ったのは、よくやった方だとは思う

19 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 18:05:45.07 ID:Um+HyO6Z.net
今回全然攻められなかったわ
良く守ったとはいえほんと攻められない試合

20 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 18:28:20.46 ID:04AK384S.net
PKが貧弱ってのは明らかになったから次に繋がるでしょ

21 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 18:45:12.22 ID:5tIRPuBw.net
ベルギー戦の方が悔しかったなぁ
今回は後半戦になって向こうが延長戦やPKまで見据えて勝ちにきてる一方、
日本は出し尽くしちゃってる感すごかった
三笘とか遠藤とか伊東が気の毒すぎて…

22 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 19:17:33.40 ID:v7qMqXnz.net
誠に日本的なPKだったなぁ。
何がビックリって、PK戦の面子と順番を選手に任せた事。これが本当なら、結局最後の最後に指揮官は責任放棄したって事だろ。誰も責任を負わず曖昧に終わるなんて実に日本的で感動するわ。この順番で蹴れ。責任は俺が取る。ベスト8に行くにはもうこれしかねーんだ。ぐらい森保は言ってやれよ。南野とか下手したらトラウマで二度とPK蹴れなくなるぞ。

23 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 19:38:21.76 ID:lh1ZYxkC.net
>>22
別にもう蹴らんでもええやろ

24 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 20:11:13.14 ID:T+n4jTBU.net
ベルギー戦は、勝てたはずなので悔しかったが、
クロアチア戦は、選手の質が高かったので負けて残念だった。

25 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 21:22:23.81 ID:yHTwQ8RC.net
残念ながらガス欠状態だったね
過密日程で走力に依存するサッカーは持続しない
加えてターンオーバー込みとはいえ、コスタリカ相手に
あんな攻撃しか出来ないようではこれ以上は進めない
前回は前回でベルギーの不出来に助けられた部分があった

26 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 21:28:41.65 ID:8p5Q531W.net
マジかよ
ただでさえ強烈なプレッシャーにさらされる選手たちにキッカー決めさせるとか余計な負担かけるなよ…

27 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 21:36:54.21 ID:Q1VHXD10.net
>>22
でもこれが真実だよな
FWかコンディション良い選手でキッカー固めるべきだった
5回まで蹴れないのは勝負にすらなってない

28 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 22:01:26.40 ID:O0NUNfVi.net
今回は予選敗退濃厚だったことを考えると、ベルギーに逆転かなぁ

29 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 22:14:45.72 ID:4kaRjBDb.net
長友に地元のJリーグを応援してねって言われても地元にはJFLすらない今回の方が悔しい

30 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 23:34:41.23 ID:zx+NhRG8.net
選手がJリーグでプレーしなくなってから日本代表は強くなりだしたのにな

31 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 23:54:55.72 ID:XkbI63/B.net
JリーグでプレーしなくなったんじゃなくてJのレベルが底上げされたからこそ
代表に選ばれるような選手は欧州のリーグにも行けるようになったんだろ

32 ::2022/12/07(水) 01:45:26.08 ID:kKqQV8ov.net
きょうび、PKをどういう順番で誰が蹴るかなんて高校サッカーでも決めてるんじゃないの??
これが本当にプロか?

33 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 02:20:15.48 ID:cVIAw4rZ.net
久保が出てたらなぁと一生悔やみそうではある

34 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 02:51:39.68 ID:n+kei5X5.net
悔しくて死にそう

35 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 02:56:02.37 ID:DFLBfWe4.net
>>33
久保w
あの子の底が見えたわ

36 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 02:58:57.80 ID:iDMQ4OQe.net
日本が先制した時に嫌な予感した

37 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 03:20:12.56 ID:8G7yEbVa.net
先制できるならするに越したことないわ
ただ監督の中でその後のプランがなさそうな不安はあった

38 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 03:24:50.68 ID:vBF3+iUf.net
また暴動と爆破テロ発生しそう

39 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 03:32:49.31 ID:hQbSkhOD.net
PK戦を徹底的に研究して選手を投入したクロアチアとキックの順番すら選手任せの行き当たりばったりの日本

40 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 03:37:03.87 ID:Dh1EiNEL.net
三苫の投入タイミングがどう考えてもおかしい

41 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 03:41:40.71 ID:PvGnNaLd.net
勝負終わってないのに泣き出す時点で負けを確信
中高生ならともかく、プロがあれやっちゃダメだろ
マスゴミの感動ポルノの犠牲者

42 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 05:17:25.17 ID:IaR7b/bN.net
結局、同点のままなら負けてたのがハッキリして
4年越しのきよきよしさやな

43 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 10:16:21.13 ID:f5SzRLL/.net
浅野だけpk決めて戦犯免れた感出してるの心底腹立つ

44 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 10:49:29.47 ID:u04fYFNl.net
>>41
三苫は一生これを持ち出されるから東京世代までこれだからユース出身はとなってしまった。
浅野は決め切ったからやっぱり部活出身だと

前回はコロンビアがセネガルに勝ったから残れた「漁夫の利」であって
やはり残りの3大会の敗戦の方が悔しいよ。ABEMAも視聴率15%だったわけで試合時間内だけであれだけ再生回数取れたのは見直したよ。
かといってW杯後もずっと見続けるかはねw

45 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 11:04:06.08 ID:3c8I32xp.net
浅野はドイツ戦でゴール決めたからもうそれで許すよ
マジで何もできなかったやつがいる

46 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 11:11:51.22 ID:MMKVxyTe.net
前回はベルギーがナメプだったからね。ベストメンバーで無かった。
特に守備が34のケガ空けでひどかった。
本気のベルギーは相当強かったよ。事実上の準優勝のチームだからね。
まともならベルギー4−1日本ぐらい力の差があった。
ブラジルに勝ち、イングランドに連勝、事実上の決勝でフランスに惜敗。
ベルギー至上最高のチームだからね。前回は完全な順当負け。

47 ::2022/12/07(水) 11:47:28.97 ID:kKqQV8ov.net
2010の駒野のPK外しは許せる
が、今回みたいなのは悔いが残りまくる

48 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 16:42:39.37 ID:cn3C7beP.net
ベルギー都の試合は点差以上に実力差が顕著だった。ギアあげたとたんにすぐ追い付かれた感じ。延長までいってても、そこで決められてただろうな。
いままでで一番惜しかったのは南アだろ。

49 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 16:55:10.59 ID:+YovQDKO.net
ベルギーは日本と次のブラジルで別のチームみたいだったな

50 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 21:19:43.47 ID:cxQqbCIh.net
明らかに前回のほうがタレント豊富だった
今回なぜ勝ち上がれたのか説明がつかないw

51 :名無しが急に来たので:2022/12/07(水) 21:48:27.85 ID:zgT+3YXZ.net
もう強豪国から中堅以下に至るまで
タレントの豊富さで勝つ時代は終わったんだよ
南米が優勝できなくなったのもそういうこと

52 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 00:17:30.41 ID:nw4PDYXg.net
>>39
個人的な考えだけどクロアチアは順番だけじゃなく誰がどこに蹴るかまで話し合ってた気がする
モロッコ対スペインのPKも見たけどモロッコもどこに蹴るか最初から決めていた感じがする

>>40
俺もなんでハーフタイムに交代しなかったのか疑問
あと堂安を下げたのも納得いかないし南野を入れたのも納得いかない

53 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 07:10:05.78 ID:+pbnfClh.net
>>52
やっぱり三苫の投入タイミングと堂安交代はおかしいよな

54 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 07:26:45.66 ID:06/uB5ms.net
誰がどこにまで蹴るまで決められてればキッカーの責任やプレッシャーはグンと減るんだよな
それで仮にコース読まれて止められても、それはもうみんなの責任だから

55 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 08:57:02.83 ID:vK5adf79.net
ヘボPK下手クソジャップスのお笑いPKには腹抱えて笑ったわ

56 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 09:59:34.51 ID:Qk8Aq7dt.net
>>55
前半だけで4失点したアホどもよりはマシだと思わないか?

57 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 11:23:25.29 ID:JCC+Hpbe.net
PKは運じゃない練習すればするだけ制度が上がる我々は選手にW杯までに1000回の宿題を与えたと日本をバカにしてた某監督はPK1回も成功しなかった理由を小一時間問い詰めたい

58 ::2022/12/08(木) 12:12:44.05 ID:LXO8t8Wp.net
>>52
>>54
どこに蹴るかまで決めるのはねーわw
右に蹴ると決めてて、ヘボキーパーが明らかに右に飛ぶのバレバレな場合でも右に蹴るのか?

決めるのは、PK直前に監督が打つ順番だけ決めればよし
5人交代制度だし、事前に順番大体決めてても順番はまずその通りにはならないんだから

59 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 12:22:43.86 ID:bHFKm9is.net
>>54
読まれて止められればみんなの責任かもしれんが、枠外に飛ばしちまったらそいつの責任なんだろ?
蹴るコースまで事前に決めとくなんてナンセンスだってw

60 :名無しが急に来たので:2022/12/08(木) 21:02:10.08 ID:HPYrN2rH.net
PK要員で遠藤つれてけばよかったのにな
最初にコロコロで決めてたら、展開違ってたろう

61 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 01:33:21.51 ID:DOVQJZtf.net
マジで悔しい

62 ::2022/12/09(金) 01:56:00.77 ID:pmZmINTV.net
とりあえず今度からDFは全員190p以上で揃えよう

63 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 02:30:57.07 ID:d2hhKlLP.net
>>57
スペインと元女子代表のおかげでしゃーないかみたいな空気になったよなw

64 ::2022/12/09(金) 05:04:15.05 ID:bTeAia9K.net
運というか相手キーパーと比べて日本人メチャクチャ小さい体格差何とかならないのか

65 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:11:04.24 ID:5wBfshR+.net
今回は試合では延長戦まで引き分けて負けてないのが悔しさ倍増させる

66 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:32:58.97 ID:PuOjKykH.net
権田は一回り小さいよな
190は無いとダメだわ

67 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:37:31.46 ID:ucjLW5AE.net
信頼度が高いのは分かるんだがせっかくならPKはシュミットダニエル使ってみて欲しかったな。交代枠もうなかったんだっけか?

68 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:46:26.05 ID:yPn3e335.net
権田は普段サッカーなんて観ないうちの父がクロアチア戦のセービング褒めてたけどPKは相手の体格見て日本人は子供に見えて絶対不利だなって言ってた
権田も身長187センチあるんだけど威圧感が全く違う

69 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 06:46:27.69 ID:t6qL4VYa.net
前回は本田が残り時間ないのにラストプレーにしないミスで終わったのが悔しい
延長まで見たかった

70 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 15:54:33.31 ID:Tv4HIORI.net
(´・ω・`)こないだのカウンターはクッソきれいに決まって「(´・ω・`)アイヤーやられたねー」って感じで感嘆したし
(´・ω・`)今回のPK負けは確実に実力差ありまくりの100回やっても5回も勝てないくらいに実力差あったからね

(´・ω・`)城がガムクッチャクッチャやってた時が一番イラついた

71 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 19:27:24.82 ID:mAkxbsXK.net
90分の試合なら普通に五分五分、悪くとも3割程度は勝率があったように思える
でもPKは10回やって1回勝てるか否かってぐらい差があるように思えた

72 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 20:10:01.09 ID:kaLoleFJ.net
なんか今回の方が悔しい
やりようによって勝てたように思うから
消化できないものが残った

73 :名無しが急に来たので:2022/12/09(金) 22:19:02.07 ID:1oeaovQH.net
高校バレーやってたやつを
キーパーで育てたらあかんの?

74 :!ninja:2022/12/10(土) 00:30:22.80 ID:x/ZX7/a7.net
今回のPK のあっけなさが悔しい。
前回は痛恨の負け方だけど、同時に凄いものを見たという感覚があった。

75 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 06:31:31.00 ID:vchKa111.net
ベルギーは実力が上
しかし、今回は日本の方が良かったか、采配がクソ過ぎた
森保は解任すべき

76 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 06:46:59.93 ID:IvOqV/ZP.net
クロアチアにPKで負けた時には悔しかったが、韓国ボコボコにしたブラジル相手にも互角にやり合って同じ勝ち方できるんだから仕方ないかな。

結果的にこうなった
日本=ブラジル>>>>>韓国

77 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 06:48:18.11 ID:IvOqV/ZP.net
>>75
解任もなにも森保監督は任期切れで終わってるよ。

サッカー協会が再任するかどうかの話

78 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 12:43:07.80 ID:RBbgUAt+.net
ブラジルにも延長の末PK戦を勝したクロアチアのPKがただただ凄かったな

79 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 17:06:37.95 ID:28XY0g1p.net
ベルギー

80 :名無しが急に来たので:2022/12/10(土) 21:18:08.65 ID:00wesApk.net
クロアチアPK強すぎ…そら勝てんわPKまで行ったら

81 ::2022/12/11(日) 02:09:56.02 ID:l0ob2leo.net
今まで決勝Tで日本が得点リードしてる試合は全て逆転負けしてるって事だよな

82 :名無しが急に来たので:2022/12/11(日) 02:11:25.99 ID:DYXkhi2j.net
まぁ全敗してるんだから必然的にそうなるな

83 :名無しが急に来たので:2022/12/11(日) 07:37:15.21 ID:5DO4ZKly.net
>>82
全敗つうかクロアチアとパラグアイは引分けだけどな、ほんとは

84 :名無しが急に来たので:2022/12/11(日) 07:40:32.26 ID:AXLUUTuJ.net
そもそも「全て逆転負けしてるって事」ではない。

85 :名無しが急に来たので:2022/12/11(日) 07:44:46.28 ID:VS0/0QQ6.net
そもそもPKで決着させるというのがおかしい
控えの選手使ってでも再延長してちゃんと試合で決着させろよ

86 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 03:06:57.90 ID:oKCaOGsr.net
まだ悔しいんだが?

87 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 06:00:06.61 ID:7w1IZaWt.net
ベルギーは試合で負けたけどクロアチアは試合で負けてないのが悔しさ倍増した

88 ::2022/12/12(月) 13:49:15.36 ID:+8JrmQul.net
2010のPKの方が選手の蹴る気持ちは勝ってたな

89 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 14:49:07.19 ID:Wpfx2sQC.net
何か今回は蹴る前から止められる雰囲気ビンビンだったわ

90 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 18:45:21.13 ID:+8JrmQul.net
1番手が不調の南野だからなぁ

91 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 21:25:29.64 ID:edSCLKA7.net
後半35分ごろ三笘からの縦パスを受けてエリア内でドフリーになったのにシュート打たずに中に折り返した冨安を見て、こりゃベスト8は無いなと思ったわ。

92 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 21:27:14.39 ID:edSCLKA7.net
決まらなくてもキーパーが弾くぐらいの勢いでシュート打てばこぼれ球を押し込むチャンスは来るんやで。

93 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 21:29:50.23 ID:sORPaEcN.net
PK戦のPKもこぼれ球押し込んでいいんだっけ?

94 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 22:11:31.84 ID:UD6kte3l.net
ファンダイクとメッシが一人目に蹴った時点で察したよな
あ、日本アホだわって

95 :名無しが急に来たので:2022/12/12(月) 22:22:00.37 ID:sORPaEcN.net
PKなんてどう考えても1%でも決める可能性の高い奴順に出すべきだよな

一人目にいかにも外しそうな奴出して、ネイマールに回る前に負けてるブラジルもアホだな?
そもそも誰も決めてないスペインは論外だけど

96 :名無しが急に来たので:2022/12/13(火) 07:49:58.91 ID:rjQuSMXQ.net
クロアチアは先制点取られても絶対に追いつくというのが凄すぎるわ
世界一の強豪だろ

97 :名無しが急に来たので:2022/12/20(火) 02:55:53.52 ID:GEjP9qe/.net
PKだと欧州南米勢に勝てるイメージ無かったね

98 :名無しが急に来たので:2023/01/05(木) 06:11:46.58 ID:iBtdlXDr.net
川島のせいですべて台無しになった2018に比べれば全然悔しくないだろ
日本以外も含む全W杯出場選手の中でも川島だけ傑出して酷いパフォーマンスだった

99 :名無しが急に来たので:2023/01/14(土) 10:42:08.77 ID:FzwlKfDW.net
ベルギーの後は2-0は危険とか言ってる国だから負けたとか謎理論言い出すニワカ批判が大量に沸いたな
試合見て行けばそんなの幾らでもあるのに、直後のシーズンのCLでバルサが三点差追い付かれた位には消え失せたが
今回のPKもアホみたいなニワカ批判が大量に沸いてるが試合数重ねて間違ってたと反省してくれ

100 :名無しが急に来たので:2023/01/14(土) 11:14:08.08 ID:7ubdaVXU.net
2-0は危険って本気で言ってたら池沼だろ

101 :名無しが急に来たので:2023/01/14(土) 15:49:27.80 ID:FzwlKfDW.net
言い出した奴は芸人だがニュアンス理解してればしてればそうでも無い
元々勢いで同点まで追い付かれるの良くあって今回のW杯すらあった
それをプロから声が掛かるような存在がワード化しただけ
直で捉える奴は松木とか解説者のPKは運と言う言葉を額面通りに受け取ってしまう奴と同じ
実際には監督や選手時代に練習やスカウティングをした土台の上での発言なのをわかってない

総レス数 101
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200