2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PKはメンタルだなァ

1 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 14:16:38.01 ID:7PxcI8Qf.net
WC出場国でのGKやキッカーに選出されるレベルなら、ある程度なら止められる・決められるというのを前提とすると…
PKは運×
PKはスキル△
PKはメンタル〇
PK戦はスタミナ△もある、ET後で踏ん張り効かない等あるので(だから吉田は技術も下の方だしサドンデスからのキッカーで良かった)
GKが真ん中スタートなら隅(上・下)にスピードあったら同サイドに飛ばれても止められないし触れもしないし、殆どの人はそれを蹴れると思うので
南野、三苫、吉田に共通してたのはコースもスピードもダメで、フェイントや助走の変化でタイミングずらしたりもなくGKを見ず駆け引きもなかった
あれでは厳しい、当然ノバコビッチもある程度なら止められるから止められた、どれも逆突いたときのキックだったな
クロアチアで唯一外したのはリヴァヤでGK見たのに同サイドにインステップで蹴らずにインサイドで置きに行ってポスト、日本の3人ほどのミスでないが冷静さが足りなかった
頭の良さとも少し違う、冷静にプレーして自分の力を引き出すのはメンタルだとは思う

2 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 14:17:46.94 ID:7PxcI8Qf.net
逆に気持ち入りすぎるとダフったり意図した所で蹴れなかったりするから正確にはメンタルのコントロールだとは思うが…間違いなく弱気になったら入らないのは分かる
PKだけならWC出場国ではそんなに差は付かないとは思う、だから相手の分析で差が付くケースも多いけど日本はそこまでも至らんかった
ノバコビッチは良かったけどあのPK戦は蹴れるのに蹴れなかったというメンタルで負けたと言わざるを得ない
あと経験値が絡んでメンタルの強さになると思うから、全体的に日本はまだ足りんのかもしれん、しかし強豪イングランドはPK激弱だからそこは微妙だけど…
あれも負けている原因はメンタルの弱さだとは思うんだよな、プレミアみてても全体的にイングランド人はそういう傾向がみられるから出ちゃうのかなと思ってる
PKは運とは思わないしスキルの前にメンタルが整ってないとスキルを出せない
書きたいこと大杉で話があっちこっちいったがPKはメンタルということになるとは思うんだよなァ

3 :名無しが急に来たので:2022/12/06(火) 14:21:58.30 ID:e7hZuIVK.net
サッカー=スペイン代表監督、「PK1000本練習」指示と明かす
https://jp.reuters.com/article/soccer-worldcup-mar-esp-idJPKBN2SQ01M

「PKは宝くじではない。繰り返し練習すれば、PKは上達する。プレッシャーと緊張のトレーニングはできないが、うまく対処できるようになる」

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200