2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part59

1 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 02:54:49.57 ID:NnM8j+1u.net
次スレは>>950が建てること
無理なら代理を指定する

〇テンプレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1606660307/2-8

〇前スレ
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part57
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670122365/
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part58
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670161677/

2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670069783/

2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670089151/

2 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 02:56:36.50 ID:t8SxGMbZ.net
PKでイングランド勝利

3 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 02:58:35.04 ID:XZEI2PLJ.net
クロアチアがドイツ、スペインと戦ったら勝てますか

4 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:01:05.09 ID:nbWtNsrJ.net
コスタリカ戦後に対するファンの態度の不満言ってるの所属クラブで微妙なシーズン送ってる選手ばかりだな

5 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:04:05.89 ID:cCvL/bIZ.net
フランスは最初から連携取れてて最後まで動きが良くて
見ごたえばかりだったなあ
日本はパスミスは多いし、部分的にはいいけど通して見ると雑すぎ
日本代表や監督も自分たちの試合きちんと見返してるのかな
フランスの試合も見てほしいわ

6 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:04:35.77 ID:p2TbmnvX.net
>>3 無理。日本なんてなおさら無理
クロアチアファンいい加減諦めな

7 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:04:40.09 ID:MqORYLfM.net
グループA・B・C・D
https://twitter.com/TrollFootball/status/1599356897609789441

グループE・F・G・H
https://twitter.com/TrollFootball/status/1599356899576537088
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:05:45.10 ID:UJMaKolM.net
久保くんは小さい頃からずっとレベルの高いとこでやってきたしメンタルは強い
明らかに足りないのはフィジカル

9 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:07:59.78 ID:UJMaKolM.net
フランス戦はゴールにこそならなったが両チームとも完璧にヒットした
オーバーヘッド見れたな
特にジルーのなんか漫画の中でしか見れないようなフォームだった

10 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:08:16.42 ID:nbWtNsrJ.net
>>3
日本よりは勝率高いと思う
6~7割の確率でドイツ・スペインが勝つ

11 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:16:04.69 ID:zacdM3Mj.net
>>10
ちなみに、今回予選落ちしたイタリアはクロアチアを苦手としており、
全部で9戦して僅か1勝しかしていない。
ttps://fifaranking.net/nations/ita/results/head-to-head/index.php?team=hrv

12 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:16:09.44 ID:0cDVGJJS.net
ロリスってヘボいくせにたまに神かがりで止めるんだよなww
PK惜しかったけどEUROの時普通にPK止めてたもんな

13 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:16:49.79 ID:8BMHIGL0.net
凹のは批判のうちに入らないだろう
森保もそのくらいの気持ち持ってもらわないと
選手大事にするから申し訳なく思ってるよ
露骨な戦術批判とかでもないし

14 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:18:22.87 ID:8BMHIGL0.net
>>11
クロアチアはスペインが少し苦手らしいから
やっぱ助かった思ってるだろう
前回もロシアがスペインに勝ってくれたから対戦せずに助かった

15 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:20:48.37 ID:Q2NarL1A.net
俺が言ったようにドイツ・スペインは慢心で日本に負けたが、それを悟ったクロアチアは口を酸っぱくして慢心するなと注意しているね

ダリッチ監督は、ラウンド16で戦う森保ジャパンについて「非常にリスペクトを持っている。ワールドカップの優勝国であるドイツやスペインを破っているし、粘り強さも持っている。我々の選手たちに『決して見下すな』と伝えた」と警戒を強めている。

16 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:26:11.39 ID:NnM8j+1u.net
俺が言ったようにw

17 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:26:31.48 ID:RTx0CToF.net
>>15
もうこのコメントが見下してるから
結局は試合中も見下しちゃうんだと思う

それか見下しちゃいけないってプレッシャーにやられちゃうんだと思う

18 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:27:11.36 ID:Q2NarL1A.net
>>16
俺はドイツ・スペインは慢心で日本に負けるとずっと言っていただろw

19 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:28:32.41 ID:Q2NarL1A.net
>>17
まあ見下さないと思っていても、心の底では見下してくるんだろうなとは思う。そこに勝機があるんだが

20 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:29:14.25 ID:NnM8j+1u.net
ダレヤネーン

21 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:30:07.51 ID:8BMHIGL0.net
ドイツなんか数えられないくらい格下と戦ってきたから
慢心くらいでは普通負けない 思った以上に日本が強かったってだけ

22 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:30:24.75 ID:vg95ANsT.net
>>11
1942年?
クロアチアってそんな時代にあったの?

23 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:30:32.52 ID:7UgkS5KY.net
>>5
ジルーフランスは強い

24 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:33:34.01 ID:7UgkS5KY.net
ジルーが入るとグリーズマンと連動してボールが停滞しないからな
結果、エムバペが最大限に生きる

25 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:34:15.31 ID:Q2NarL1A.net
>>21
それは違う。ドイツが慢心せずスペイン戦並みのメンタルで日本と戦っていたら日本は負けている。ドイツ・スペインともに格下と思っていた相手に点を取られ混乱している状況で日本は2点目を入れて勝った。これも前半死んだふり作戦で格下感をさらに強めた作戦勝ちよ。まあ日本が思った以上に強いはそれはそう

26 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:38:49.46 ID:apTC17lK.net
ネーションズカップ優勝からマネが居ない感じそれが一人は大きいけど

27 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:41:13.08 ID:4jeMdgFu.net
消えたけどエネル・バレンシア3Gだっけ

28 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:41:32.39 ID:nbWtNsrJ.net
>>21
それはあると思う
前半あれだけ一方的に攻められたのは4バックで守備戦術がはまってなかった
攻撃の戦術が整備されてないのと大迫みたいなポストプレイヤーがいないから前で時間を作ることができなかったのも遠因
プレスがはまりだしてから攻撃できるようになったように本来はもっとやれる

29 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:43:12.98 ID:4jeMdgFu.net
ディオップはスコールズが褒めてたな

30 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:44:44.98 ID:IvXUPjRG.net
コンディションの差が大きすぎたろ
3戦目ターンオーバーしたフランスとベスメンで過密日程を戦ったポーランド
それでもポーランドに危ない場面を作られた上、得点は結局エムバペ頼りだから
まあイングランドには何とか勝てても、スペインには勝てないだろう

31 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:45:10.05 ID:7Pxkw7DS.net
PKには弱い

32 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:46:34.26 ID:7Pxkw7DS.net
ヴェネツィアいたな

33 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:46:50.70 ID:G9+BY+rQ.net
ドイツ戦の時、まだ日本は脆かったから、実際のところはいくつかの運が重なって勝ち切れたんだと思う
日本が本当に強くなったのはコスタリカに負けたから
スペイン戦は快勝と言ってもいい
クロアチアがコスタリカ戦のデータや内容で日本を図ってるならそれはビックチャンス

34 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:47:01.74 ID:7Pxkw7DS.net
中田のペルージャの後くらい

35 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:47:28.99 ID:UJMaKolM.net
今回と前回より前の大会まではドイツが1番手堅く駒をすすめてくる印象が
あったのにな、ドイツとイタリアはどうしてこうなった?と言う感じだな

36 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:47:51.58 ID:7Pxkw7DS.net
WC優勝は目標

37 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:47:52.85 ID:zacdM3Mj.net
>>22
第2次世界大戦中、クロアチアは独立しており、サッカーの親善試合は行われていた
戦後、チトーの手によりユーゴスラビアが成立した。
1992年にスロベニア、クロアチアがユーゴスラビアから再び独立した直後、
あの凄惨な内戦が発生した。

38 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:48:19.63 ID:7Pxkw7DS.net
WGはサカとフォーデンだな

39 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:50:06.19 ID:nh+JRE8v.net
縄張りは草

40 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:50:56.62 ID:kP+Eo+Gm.net
過密日程含めてどうマネージメントするかがチームの強さだからなあ
決勝Tで勝ち進むために強豪国はGL2戦目までで突破をほぼ決めて3戦目は流すわけで

41 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:51:24.80 ID:nh+JRE8v.net
サウスゲートの選考の時に言われてた

42 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:52:20.80 ID:6eTLrkp/.net
アメリカ戦の時のイングランドならセネガルが勝つ

43 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:53:35.92 ID:lW2b/YwO.net
Abemaで松木かよ
NHKでいいや

44 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:54:06.27 ID:G9+BY+rQ.net
>>35
今回のドイツに限っては運がなかった
それに尽きると思う
最終的にも17位だったわけで、あと1つ足りてないことからも運がないのを物語ってるよね

ディフェンスがリュドガー1人では勝てるものも勝てなくなってしまうわけだし

45 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:55:40.53 ID:zAoVTBGh.net
ボビー・チャールトン

46 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:56:30.38 ID:zAoVTBGh.net
デニス・ローはスコットランドでジャージ・ベストは北アイルランドなんだよな

47 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:56:37.53 ID:8BMHIGL0.net
>>25
もしドイツがスペイン戦並みに準備したら負けたは同意だが
俺が言いたいのはドイツくらい強くて実績あったら
格下とやるときに強豪とやるメンタルってわかっててもならん
長い戦い毎回戦力は弱いチームがやること
今までドイツが格下とやるときに強豪と同じメンタルで戦ってたの?
絶対違うでしょ それでも勝ってきた
今回は日本が強かったかデンベレも言ってたが技術はどこもあるから
インテンシティ落とすと負けてしまうくらい差が縮まった

48 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:57:14.79 ID:6eTLrkp/.net
セネガルって何処にある国か知らない人多いやろ
ワイもググって今初めて知ったわ、元々フランス領だったんやね

49 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:57:28.48 ID:GdD1FWJm.net
何時も思うけどペイント落ちなそう

50 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:58:15.36 ID:GdD1FWJm.net
ベリンガムがパス出す

51 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:58:47.35 ID:0cDVGJJS.net
ディアロ、クリバリ、メンディーはフランス生まれのはず
お休みなさい
セネガルの勝利祈って

52 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 03:59:02.96 ID:8BMHIGL0.net
>>35
強豪とそれ以外の差が縮まったんだよ
全力でいかないとやられる
よく強豪は最初から本気出さない言われたがそれが通用しなくなった

53 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:00:42.45 ID:8BMHIGL0.net
井上尚弥が言ってた
強いやつじゃないと練習サボったりとか
手抜いたりはないがどうしてもどこかで気が入らないところがあるそうだ

54 :アルバイト:2022/12/05(月) 04:01:38.06 ID:WvJDtGgK.net
野球応援w

55 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:02:11.95 ID:GdD1FWJm.net
GS 9W1D0L 9G2A GD7

56 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:02:54.11 ID:GdD1FWJm.net
CBいたから呼ばれたり呼ばれなかったりしてた

57 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:02:59.32 ID:Qw8DPoUA.net
>>48
西アフリカじゃないの?

58 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:03:09.51 ID:kP+Eo+Gm.net
強さはともかくここまでのセネガルのサッカー面白いから善戦して欲しいな

59 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:03:23.04 ID:3UTDzWB0.net
何で松木なんだよ
地上波でやってくれ

60 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:03:26.39 ID:GdD1FWJm.net
ライスの推進力いいよ

61 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:04:27.80 ID:XoW4OWu4.net
ケイン囮やアシストに徹してたけどゴールほしいね

62 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:04:31.22 ID:8BMHIGL0.net
英仏戦見たいから生まれて初めてイングランド応援する

63 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:05:04.41 ID:kP+Eo+Gm.net
げっ松木かよ、解説だけミュートできないのこれ?

64 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:05:23.26 ID:XoW4OWu4.net
マグEUROよかったしね

65 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:05:46.90 ID:Qw8DPoUA.net
松木はそんなに嫌いじゃないw

66 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:05:55.23 ID:NnM8j+1u.net
>>63
無駄。解説のマイクが拾う

67 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:06:32.45 ID:Q2NarL1A.net
アルゼンチンがサウジに負けたのも絶対勝てると思っていたから。サウジなんてGL突破すらできなかった実力だが、舐めるともう負けるんよ。アジアと世界の差は縮まった。昔なら舐めても完勝だったのにね

68 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:06:47.72 ID:XoW4OWu4.net
サールおい

69 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:07:11.23 ID:Qw8DPoUA.net
セネガル、手足長いな。

70 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:07:53.84 ID:28gxER9K.net
『君が代』に前奏っぽく余計にフレーズ付加するのやめれ!

71 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:08:05.64 ID:XoW4OWu4.net
トップはディア

72 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:09:02.38 ID:XoW4OWu4.net
優先順位はGKキャッチできないボールだった
中も合わせにくいけどな

73 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:09:09.16 ID:Qw8DPoUA.net
>>70
あれがないと慣れてない人は第一声の声が出せない。
指揮者を見てないと出だし合わせられん曲よw

74 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:09:23.82 ID:3TKc3agU.net
野球見てるみたいだなw

75 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:09:52.85 ID:XoW4OWu4.net
ベリは㌦

76 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:10:15.05 ID:XoW4OWu4.net
メンディ触った

77 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:11:04.67 ID:XoW4OWu4.net
示し合わせた感満載

78 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:13:34.25 ID:XoW4OWu4.net
ダイビングヘッド・・・いけないな

79 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:13:36.20 ID:Qw8DPoUA.net
いちおう惜しかったのかな

80 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:15:30.55 ID:dwrRfKlp.net
松木が解説だから音無しで見てるけど快適

81 ::2022/12/05(月) 04:19:56.43 ID:N0YprpIe.net
これセネガルあるよ。

82 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:20:15.77 ID:be7rl25f.net
>>15
今まで見下してたのか
バカ野郎

83 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:21:25.47 ID:t8SxGMbZ.net
塩www

84 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:22:44.04 ID:Qw8DPoUA.net
なんかセネガルが思った以上にいい

85 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:22:56.72 ID:Oz9dtW1E.net
ハンドか

86 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:23:02.85 ID:lW2b/YwO.net
結構惜しかった

87 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:24:07.64 ID:ZYwbIXT3.net
イングランドは得点能力低いな
セネガルにBETしたわ

88 ::2022/12/05(月) 04:24:13.34 ID:N0YprpIe.net
ほんとイングランドはライスいないとバックパスチームだな。

それくらいDF4枚のレベル低い。

それくらいライス凄い

89 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:24:29.36 ID:Qw8DPoUA.net
なんか我慢大会だな

90 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:24:54.00 ID:VdkraSB/.net
イングランドのバックパスつまらん セネガルいけー!

91 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:25:19.21 ID:6eTLrkp/.net
もしイングランド負けたらフーリガンの暴動あるのかな

92 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:25:44.47 ID:8BMHIGL0.net
日韓対決に万一なったら初のアジア対決になるけど
アフリカ対決とかあったのかな?
北中米は日韓でアメリカとメキシコがあった

93 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:27:25.76 ID:3zEUgtKb.net
イングランド忖度の主審でつまらんからイングランド負けろ

94 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:28:00.32 ID:1vl3KXfl.net
イングランドは誰が組み立てするんだよ

95 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:28:23.10 ID:8BMHIGL0.net
クロアチアって前回準優勝だが
デンマークPK ロシアPK イングランドだから
滅茶苦茶運がいいよなw
ベルギーが実質準優勝
前回は山が偏りすぎてた

96 ::2022/12/05(月) 04:28:50.97 ID:N0YprpIe.net
縦パス入れない最近のサッカーはつまらない。

サイドに行って寄せられたら戻すの繰り返し。

97 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:29:25.27 ID:XoW4OWu4.net
マディソンみてぇ

98 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:29:29.42 ID:Oz9dtW1E.net
セネガルのプレス後半も続くかな

99 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:30:35.03 ID:be7rl25f.net
そのベルギーと一番良い試合したの日本
大逆転されたけど\(^o^)/

100 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:31:09.49 ID:Qw8DPoUA.net
眠気がzzz

101 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:31:28.30 ID:lW2b/YwO.net
惜しかったなぁ

102 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:32:11.87 ID:XoW4OWu4.net
ディアだよ

103 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:32:15.72 ID:Qw8DPoUA.net
おしい

104 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:33:10.67 ID:Qw8DPoUA.net
はやく1点決めてくれ、たいくつだ

105 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:33:35.93 ID:XoW4OWu4.net
ケインルックアップできてるしうまい

106 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:34:05.80 ID:Qw8DPoUA.net
セネガルの応援団かわいい

107 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:34:25.16 ID:+PyUEdqk.net
松木うぜぇwww

108 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:34:41.75 ID:Oz9dtW1E.net
まあ後半ラッシュ出てきて流れ変わるやろ

109 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:34:46.86 ID:Mup8VVKo.net
セネガルの白塗り集団いいよなぁ

110 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:35:38.46 ID:OxZd9+NX.net
めちゃくちゃつまらねーや
強豪国の弱さが目立ってるけどどうしたんや?
今までのはなんやったんや

111 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:35:51.84 ID:lW2b/YwO.net
イングランドってもっと強いかと思ってたわ

112 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:36:56.00 ID:OxZd9+NX.net
決勝は
フランス
オランダ

かな

113 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:37:47.08 ID:hIBN6cT+.net
>>109
W杯名物だよね

114 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:38:26.90 ID:lW2b/YwO.net
結局イングランドかよ

115 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:38:27.09 ID:ZN8P1cnd.net
今んとこの個人的な今大会ベスト11
GK  アリソン ブラジル
右SB ダンフリース オランダ
CB  ファン・ダイク オランダ
CB マグワイア イングランド
左SB アクーニャ アルゼンチン
DMF カゼミロ ブラジル
CH  グリーズマン フランス
CH デパウル アルゼンチン
WG  エムバペ フランス
WG メッシ アルゼンチン
CF  ジルー フランスorリャリソン ブラジル

116 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:38:51.04 ID:Qw8DPoUA.net
ついにきたーーー

117 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:38:51.39 ID:8BMHIGL0.net
英仏決定?

118 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:39:15.53 ID:/zXLev2F.net
クダってたけど決めるな

119 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:39:31.27 ID:Oz9dtW1E.net
あらまあ結局ベスト8は順当な結果に落ち着きそうやなあ

120 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:39:48.08 ID:6eTLrkp/.net
順当勝か・・・

121 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:40:28.42 ID:/zXLev2F.net
CK

122 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:41:42.66 ID:be7rl25f.net
>>111
昔から微妙だよ
いまいち迫力ない
プレミアムリーグは動き早いけど代表になるとパッとしない

123 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:42:05.05 ID:1vl3KXfl.net
ベリンガムが19歳にして既にチームリーダーしてるなあ

124 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:42:05.20 ID:/zXLev2F.net
インサイドで当て切れず

125 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:44:06.21 ID:sVkpd9lY.net
セネガル相手にようやく
しかも大ピンチの後にね

互角やん

126 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:44:53.43 ID:/zXLev2F.net
ディアロのファールぽかったからセネガルの足も止まったんだよね
こういうので入るんだよな WCでは決めなければいけない

127 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:45:25.66 ID:kP+Eo+Gm.net
今大会は試合支配してても2点目取れずにいたチームが悉く波乱を起こされてきたからイングランドは当然まだまだガン攻め

128 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:46:00.16 ID:cgYjyHtt.net
>>115 左をWBにして三苫いれてもいいんだぞ 無理するなお

129 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:47:20.48 ID:/zXLev2F.net
イスマイラ・サールはうまい

130 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:47:39.88 ID:Oz9dtW1E.net
ケインやっとか

131 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:47:46.83 ID:u8+MFP7B.net
ベリンガムうまい

132 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:03.21 ID:/zXLev2F.net
きたあああ

133 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:04.90 ID:1vl3KXfl.net
ベリンガムすごすぎるな

134 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:08.75 ID:3UTDzWB0.net
ベリンガムやばい

135 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:11.88 ID:kP+Eo+Gm.net
余裕だなケイン

136 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:16.08 ID:lW2b/YwO.net
はぁ
完璧だ

137 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:18.20 ID:P9KPAz5U.net
さすがめちゃくちゃ落ち着いてたな

138 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:37.05 ID:1vl3KXfl.net
ケインはシュート上手いなあ

139 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:42.77 ID:Qw8DPoUA.net
イングランドのってきたな

140 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:48:54.91 ID:8BMHIGL0.net
決勝トーナメントになると順当だな

141 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:49:03.42 ID:u8+MFP7B.net
ベリンガムは若手のスターだよ
認めろよ

142 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:49:03.42 ID:3oQFKPmR.net
つまんねーな
珍グランドやらかせよ

143 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:49:04.67 ID:Oz9dtW1E.net
寝るか迷うな

144 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:49:25.49 ID:P9KPAz5U.net
1位抜けが全勝か

145 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:49:27.12 ID:7Pmf7npM.net
フランスイングランド楽しみすぎるw

146 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:49:36.46 ID:D0fHsYNy.net
4年前のベルギーのような綺麗で早いカウンターだね

147 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:49:46.29 ID:8BMHIGL0.net
>>144
日本も

148 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:50:12.58 ID:kP+Eo+Gm.net
やはり決勝トーナメントは強豪国がいかに予選で手を抜いてたかよく分かるな

149 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:51:27.48 ID:c3U+44z2.net
決勝トーナメントは波乱は起きないな

150 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:51:38.75 ID:Jmg2h+4v.net
英仏対決は意外と少ないから楽しみ

151 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:51:46.70 ID:8BMHIGL0.net
終わってみたら1位抜けで負けたの日本だけとかないよね?

152 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:52:00.43 ID:FKw7T1f9.net
イングランドのサポーターは白人ばかり
貧富の差を感じる

153 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:53:27.43 ID:FKw7T1f9.net
>>148
手は抜いてないだろ!

154 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:55:08.83 ID:be7rl25f.net
日本サッカーの伝統は相手チームをグダグダにする事
これでどうにかする
意識しないでグダグダにするのが得意

155 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:55:18.64 ID:1vl3KXfl.net
イングランドは一見塩だけどマイボール大事に相手ディフェンスのほころびを辛抱強く待ってここぞという時のスピードアップでゴール狙うスタイル
その局面をベリンガムという最後のピースで補完されつつあるな

156 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:55:44.98 ID:t8SxGMbZ.net
ベスト8は必ずサプライズ枠がある

157 ::2022/12/05(月) 04:55:56.55 ID:N0YprpIe.net
>>115

グリーズマン
ベリンガム
デパウル
エムバペ
ガクポ
ジルー
オタメンデイ
アクーニャ

辺りかな?

中でもグリーズマンの中盤はエグい

158 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:56:43.17 ID:NnM8j+1u.net
カウンター速攻

159 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:57:16.46 ID:/zXLev2F.net
よくストーンズもスライディングしたな
下切ったからディアもインフロント気味に浮かすしかなくなり当たらなかった

160 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:57:17.61 ID:c3U+44z2.net
>>151
モロッコもまけるだろ

161 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:57:56.62 ID:8BMHIGL0.net
>>156
日本 モロッコ 韓国か

162 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 04:58:30.82 ID:8BMHIGL0.net
>>160
じゃないとE組とはなんだったのか!?
言われるよね

163 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:02:13.96 ID:6eTLrkp/.net
スペインは2位通過で良かったね
1日休み多いし相手はモロッコだし

164 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:03:56.89 ID:8BMHIGL0.net
スペインは最後は2位でいいやであんま必死に来なかったな
最初から2位狙いってのは70分コスタリカ逆転して落ちかけたからないが 

165 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:04:19.06 ID:mxnt/4Mm.net
日本とモロッコを信じろ

166 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:04:58.63 ID:3oQFKPmR.net
モロッコ普通に強いだろ、ベルギー倒してるし
前回スペインと対戦したけど勝ててないぞ

167 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:05:07.15 ID:/zXLev2F.net
セカンドハーフいこ

168 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:05:26.08 ID:FKw7T1f9.net
日本は2014年のコスタリカと被るわ
イタリア、イングランド、ウルグアイとの死の組を1位で突破して、ラウンド16でギリシャに勝ち、準々決勝でオランダにPK負け

169 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:06:03.72 ID:FKw7T1f9.net
>>163
モロッコは手強いよ

170 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:08:07.31 ID:P9KPAz5U.net
欧州南米だけのベスト8とかつまらんもんな
日本とモロッコくらい上がってもいい

171 :高島厨:2022/12/05(月) 05:08:43.11 ID:LQrcaz2o.net
セネガルもエクアドルを倒せるまでか

172 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:10:15.49 ID:HrS36e6V.net
セネガル弱くはないんだけどなあ
相手が悪いというか
スペインとポルトガルの山は一筋縄ではいかない
モロッコとスイスは手強い

173 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:10:18.61 ID:6eTLrkp/.net
セネガル集中力ない感じやね

174 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:10:38.03 ID:/zXLev2F.net
マディソン試していいな

175 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:11:59.05 ID:9kwGjf8d.net
今Amebaでクロアチアとベルギー見たけど
やっぱりディフェンス能力高いな
お前達が日本が勝つとか書き込んでるのは
4年前に日本がベルギーに2点先制したからだろ
しかしクロアチアはベルギーから攻められても
1点も入れさせなかった またモロッコにも1点も入れさせなかった つまりクロアチアのディフェンスは
日本以上に高くカウンター攻撃も凄い
久保は出れないそうだ 負けるよ 日本は弱いもん

176 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:12:15.40 ID:6AQmyGNG.net
スペースか足元かずれたわね

177 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:12:36.67 ID:FKw7T1f9.net
セネガルサポーターの横乗りな感じが格好いいな
天性のリズム感がある
イングランドサポーターは白人オジサンばかりで乗りもダサいわw

178 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:12:41.93 ID:P9KPAz5U.net
ここまでノックアウトステージでリードした国が全く守りに入らないな

179 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:13:21.10 ID:6AQmyGNG.net
ライスのデュエル、インターセプトはエグイ

180 :高島厨:2022/12/05(月) 05:13:42.95 ID:LQrcaz2o.net
2014もW杯直前には日本はコスタリカに完勝してたけどな
そういう意味では、2014からイタリア、イングランドは強くなかったわけだな

まあギリシャも強くはなかったしな
2014コスタリカは対戦相手には恵まれたようだな
イタリア、イングランドのイメージが過大評価だっただけで

181 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:14:27.04 ID:FKw7T1f9.net
>>175
日本語が変だぞ!

182 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:14:36.15 ID:Mup8VVKo.net
結局遅攻で崩して点取るのなんてほとんどないからショートカウンターかセカンドボール押し込むしかねーんだわな

183 :高島厨:2022/12/05(月) 05:14:41.64 ID:LQrcaz2o.net
ケインGK真正面に打つなや

184 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:15:28.29 ID:P9KPAz5U.net
よし寝るか

185 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:15:29.44 ID:Mup8VVKo.net
さて、寝るか、おやすみ

186 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:15:38.87 ID:be7rl25f.net
引いて守ったらサンドバックにされてやられる
日本はダメな戦略とってる

187 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:15:57.99 ID:HrS36e6V.net
今回のイングランドは優勝狙えるな
フランスとの一戦が熱い

188 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:16:21.39 ID:6AQmyGNG.net
サカ3Gかな

189 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:16:33.89 ID:7Pmf7npM.net
もったいないな
フランスイングランドどっちか消えるのかい

190 :高島厨:2022/12/05(月) 05:16:54.41 ID:LQrcaz2o.net
フランスvsイングランドか

ここでフランスの連覇を途切れさせるかな

今日のフランスの試合ぶりだと、イングランドが勝ってもわからんな

191 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:17:00.59 ID:t8SxGMbZ.net
セネガルお疲れだろ

192 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:17:21.64 ID:hokyjdY4.net
やっぱ本番となると
前評判通りのチームが勝つな。

193 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:17:23.05 ID:Mup8VVKo.net
イングランドいいよな

194 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:17:42.57 ID:kP+Eo+Gm.net
>>178
まあここまでは明らかに実力差があるマッチアップばかりだからってのもあるけど
加えて今大会は0−1からの逆転劇がかなり印象的だから同じ轍は踏みまいと警戒するわな

195 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:18:57.66 ID:8BMHIGL0.net
英仏は大きな大会だと40年ぶりくらいだったはず

196 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:20:13.27 ID:FKw7T1f9.net
イングランドがフランスを破るイメージが湧かない
フランスが勝つだろうな

197 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:21:27.16 ID:9kwGjf8d.net
フランスは全大会から全く強さ落ちてないね
連覇するんじゃないかな 
予想としてはアルゼンチンとフランスが決勝ファイナルに行きそう…クロアチアはブラジルに負けると思う
ブラジルに勝ったとしてもアルゼンチンに負けるだろう…オランダはアルゼンチンに負けると思う…
 

198 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:21:31.32 ID:HrS36e6V.net
>>196
イングランドが勝つと思うよ
フランスはエムバペが躍動して強いが
チームの集中力が切れてるシーンがちょこちょこある

199 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:21:33.46 ID:FKw7T1f9.net
アフリカ勢もモロッコが最後の砦か

200 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:21:46.56 ID:8BMHIGL0.net
一回戦で1番競ってるのが日本クロアチア?
ポルトガル スイスかな?

201 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:21:55.42 ID:5hCcjoFc.net
英仏といえばEURO2004は?
ジェラードのバックパス

202 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:22:30.63 ID:8BMHIGL0.net
>>198
エムバペ不発したら終わるよね
絶対活躍しないときもあるのがサッカーだし

203 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:22:44.73 ID:FKw7T1f9.net
>>198
イングランドには勝負弱いイメージしかないわ

204 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:23:08.53 ID:HrS36e6V.net
あとフランスはポグバとカンテの抜けた穴は小さくない

205 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:23:14.03 ID:5CqLeSsp.net
決勝はブラジルフランスのブラジルじゃね

206 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:23:26.45 ID:yP/FM69v.net
今のとこフランスブラジルイングあたりが優勝候補?

207 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:23:47.22 ID:8BMHIGL0.net
>>201
ユーロ2004でやってたか

208 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:24:37.27 ID:9kwGjf8d.net
聖闘士星矢で例えたら日本は青銅聖闘士
クロアチアは黄金聖闘士

209 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:24:55.69 ID:8BMHIGL0.net
スペイン優勝して日本すごい 俺すごいが
いい終わり方だな

210 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:25:27.18 ID:Qw8DPoUA.net
>>206
オランダもけっこうよくない?
その3つほどじゃないかな

211 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:26:22.81 ID:HrS36e6V.net
今のブラジルを倒せるとしたら
オランダかイングランドと思う
どっちか最後まで悩んだけど
イングランド優勝かな

212 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:26:47.52 ID:ptp6KzXy.net
クロアチア戦のスタメン

冨安←ほぼ2試合休養
谷口←スペイン戦のみ出場
遠藤←ほぼ1試合休養
酒井←2試合休養
タキ←ほぼ休養

ターンオーバー上手くいってね?

213 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:27:34.95 ID:9kwGjf8d.net
しかしよ…ポーランドやっぱり弱いな
試合する前から結果わかってだけど
あんな弱小チームから点入れられて日本は戦わず
パス回しして決勝トーナメントとか恥晒したよな

214 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:27:41.46 ID:P9KPAz5U.net
欧州南米以外の初のW杯ウイナーがモロッコになるとはこの時誰も

215 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:28:25.18 ID:FKw7T1f9.net
>>212
柴崎完全休養w

216 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:29:12.84 ID:ptp6KzXy.net
Abemaは決勝Tになった途端に民放っぽい実況解説になっちゃったな

217 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:29:40.30 ID:Qw8DPoUA.net
>>212
イエロー一枚もらっている吉田がとにかく心配で
当然次も狙われてくると思うし
吉田の替わりになるのはだれかね。

218 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:30:58.47 ID:be7rl25f.net
ヨーロッパサッカーどころじゃないでしょ
冬の燃料どうすんだ
イギリススペインなど海沿いはアメリカからどうにかなるけどロシアからのガス頼ってる国(とくにドイツ)は寒すぎ

219 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:31:09.48 ID:HrS36e6V.net
>>213
イングランドとハンガリーの組から予選突破してるから弱くはないんだけど
レヴァンドフスキが下がってボール受けてたら全然怖くないよね
彼はやはりゴール近くにおらんと・・・

220 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:31:44.43 ID:BKTZfuC+.net
松木と岡田じゃなきゃまあ

221 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:32:07.92 ID:Qw8DPoUA.net
>>218
イギリスは北海原油の権利持ってるし、
ドイツは最悪また石炭を掘ればいいw

222 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:32:19.64 ID:FKw7T1f9.net
>>217
相手に触れてもいないのにイエローだから可哀想だわ
もう1枚貰っても板倉戻って来るから大丈夫

223 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:32:33.68 ID:ptp6KzXy.net
明日ABEMAは入場規制あるらしいな
ケースケホンダきけないのか

224 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:32:41.96 ID:r89uGebt.net
松木が解説は地獄だわ
素人以下の知識とデカい声で喋りまくる
いかにもテレビ向き

225 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:33:11.83 ID:9kwGjf8d.net
まぁ…それにしても中田英寿の世代よりは
日本は強くなったよ…中田英寿の日本代表は
縦パスもできねー状態でワールドカップで優勝する
可能性も勿論あるとか…馬鹿丸出しの発言して
ピッチで寝そべりながら大泣きして引退したけど
あの糞雑魚日本代表よりは強くなったな

226 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:33:44.79 ID:FKw7T1f9.net
>>224
松木は解説じゃなくて応援w

227 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:34:25.23 ID:be7rl25f.net
>>221
イギリスとノルウェーは余裕
北欧は木もふんだんにある
内陸がロシアのガスでヤバす

228 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:34:52.02 ID:kP+Eo+Gm.net
>>224
「いやー上手いですねー」しか言わない、マジでただのガヤ
こんなんを金払って呼んでんのかよという

229 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:35:49.26 ID:Qw8DPoUA.net
>>224
テレビの早野はけっこう暗い。
てか今回わかったのは過去に代表だった選手は
結構個人的思い入れで偏っているということ。
むつかしいね。

230 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:36:36.79 ID:9kwGjf8d.net
俺の親父が言ってだけど松木が解説すると
日本負ける事多いいって言ってた

231 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:37:49.39 ID:yP/FM69v.net
>>210
そうかオランダもいるか

232 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:38:50.77 ID:wSTjFBNS.net
何かここまでのベスト16は差がありすぎる対決多いな
しかもこの後の組み合わせ見てもそんな感じだし
W杯らしくなるのはベスト8からだな

233 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:39:10.95 ID:HrS36e6V.net
2014年コロンビアにボコられてたときは
松木は沈黙してシーーーンって時あったなw
解説どころか喋ってないという

234 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:39:42.82 ID:9kwGjf8d.net
松木はいいですねー!って発言よくするけど
明らかに日本が負けてる点差の試合でも
いいですねーとか言ってるから親父がとこがいいんだ!って怒ってたよ
松木が解説じゃ日本負けるよ!とまで言ってた

235 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:40:21.72 ID:BKTZfuC+.net
オランダ調子も良くていい試合するだろうけどついダービッツ見てしまう

236 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:40:31.88 ID:HrS36e6V.net
>>234
失点したときは「大丈夫、大丈夫!時間はまだたっぷりあるから!」

237 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:40:43.70 ID:Q2NarL1A.net
セネガルなんてオランダに完敗し、エクアドルとカタール倒して勝ち上がっただけだから、そりゃこうなるでしょw

238 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:41:09.72 ID:FKw7T1f9.net
テレビ放送してるのにABEMAで観る必要ないわ

239 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:41:10.17 ID:be7rl25f.net
ダービッツ好きだわ
人間戦車

240 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:41:44.21 ID:Qw8DPoUA.net
セネガル止まってきているな

241 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:41:46.16 ID:be7rl25f.net
集中ですよぉ~集中ぅ

242 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:41:49.48 ID:HrS36e6V.net
98年のオランダ代表は神ってたなあ
完全に優勝できる戦力だった

243 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:43:06.99 ID:9kwGjf8d.net
>>236
ちっとも大丈夫じゃないよ!って親父は松木にキレてたよ…

244 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:44:05.82 ID:Q2NarL1A.net
セネガルのような弱いとこボコって運よく勝ち上がったチームが負けるのがトーナメント

245 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:44:32.86 ID:6eTLrkp/.net
>>212
酒井はかなり酷そうだったけど大丈夫なんだろうか
まあ良かったけどね

246 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:44:34.21 ID:t8SxGMbZ.net
企画してるのが分かってないよな
ネットでサッカー観てるんだから松木なんて必要ないんだよ
まあサッカーじたいやったことないんだろうけどさw

247 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:44:35.51 ID:be7rl25f.net
ダービッツ今でも代表なのか
てっきり引退かと
ベルカンプ クライフ?あと前回の長身ファンキータトゥ男ぐらいしか知らないけど

248 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:45:09.09 ID:t8SxGMbZ.net
吉田累積で冨安と板倉でやってほしい

249 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:45:55.87 ID:Qw8DPoUA.net
>>244
オランダか

250 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:46:21.62 ID:FKw7T1f9.net
>>243
アポジはキレやすいからなw

251 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:46:26.82 ID:BKTZfuC+.net
>>247
いやコーチ?アドバイザー?としてベンチにいる

252 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:47:27.52 ID:5N0pkp/F.net
今大会はかなり観客入っていないか?興行としては大成功だろう

253 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:47:45.27 ID:FKw7T1f9.net
>>245
酒井は出れるっぽいね!

254 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:49:31.95 ID:OH/0OdyP.net
決勝トーナメント入って順当に強豪国が勝ってるね
グループリーグ突破して燃え尽きちゃったのかな?

255 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:49:34.11 ID:be7rl25f.net
イタリアはバッチオ シニョーリ トッティ
最近のは全然わからない
セリエ自体いまいち
スペインやイギリスリーグに流れちゃったな

256 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:49:39.03 ID:9kwGjf8d.net
クロアチア代表に日本代表が変顔しながらサッカーしたら勝てるかもな

257 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:50:48.23 ID:q7sma4Ag.net
>>254
普通に予想されたこと。
残りも普通にブラジル、クロアチア、スペイン、ポルトガルが進む可能性が大。
それがワールドカップというものだ。

258 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:51:51.61 ID:9kwGjf8d.net
>>254
当たり前だよ!予選1次リーグとは別次元だから

259 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:51:54.64 ID:qNPVGSI4.net
あんな寝っ転がるのいいのか

260 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:52:12.20 ID:q7sma4Ag.net
強豪同士の対戦こそが、W杯準々決勝の醍醐味だ。
誰も、準々決勝で日本×韓国とか、スイス×モロッコなど見たくもないのだ。

261 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:53:36.12 ID:BKTZfuC+.net
>>254
強豪国=層が厚いといえるわけだし

262 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:54:33.97 ID:9kwGjf8d.net
>>257
その通りだよ!日本が入る余地などない!
クロアチアとブラジルの試合が早くみたい!

263 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:55:31.17 ID:cgYjyHtt.net
>>260 どこかの山でダークホースが勝ち上がってくるのもW杯
それが日本かスイスなのかはまだわからないと思うよ

264 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:55:41.24 ID:Qw8DPoUA.net
スペインvsポルトガルも見れるかもしれないのか

265 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:55:47.35 ID:Oz0Atejh.net
三笘中心なのになぜか後半からしか出てこない

266 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:56:02.77 ID:m6anjmvO.net
今日は順当な試合だったな
流石の強豪国の貫禄とスター選手の躍動

267 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:56:24.26 ID:Jmg2h+4v.net
40年ぶりの英仏対決

268 ::2022/12/05(月) 05:56:27.20 ID:TJGYntzw.net
ウォーカーはエンバペにちぎられるでしょ
引っ張ってカードもらうのが目に浮かぶ

269 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:56:53.03 ID:HrS36e6V.net
今回は日程が過密だからグループリーグで
いかに余力をもって突破できたかが
後々効いてくるんじゃないかな
ブラジルは中2日で韓国と試合だっけ?
絶対きついと思うぞw

270 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:57:08.63 ID:FKw7T1f9.net
>>257
日本は勝つだろ!

271 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:57:23.86 ID:d5hf1PPV.net
>>267
イングランドめっちゃ強く感じるけどフランスにチンチンにやられそう

272 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:57:33.57 ID:9kwGjf8d.net
闘莉王は2050年に日本はワールドカップで優勝するかもと言っている

273 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:57:53.59 ID:Q2NarL1A.net
日本はスペインとドイツボコって強豪国入りしたから結果は分からんよ
韓国にはどんな手を使ってでも良いからブラジルに勝って欲しい
そうすれば、日本はさらに先に行ける

274 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:57:54.96 ID:oDl7mciy.net
6日クロアチア ブラジル
7日スペイン ポルトガル
10日アルゼンチン ブラジル

しばらく消化試合が続くな。上の6試合は波乱はないだろう

楽しみは11日から
11日 イングランド×フランス スペイン×ポルトガル
14日 アルゼンチン×ブラジル 準決勝欧州
18日 3決
19日 決勝

275 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:58:27.54 ID:q7sma4Ag.net
>>271
いい試合すると思うよ。多分フランスが勝つけど。

276 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:58:31.60 ID:QK1CF/F0.net
>>265
久保がインタビューで「薫くんも膝がいたいのに…」と怪我を匂わせてたぞ
作戦アジジだったらいいけど、普通に口滑らせたんだろうな

277 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:58:31.81 ID:FKw7T1f9.net
>>262
エラにキムチ付いてるぞw

278 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 05:59:56.01 ID:FKw7T1f9.net
>>269
ブラジルはカメルーン戦でターンオーバーしてるから主力は疲れてない

279 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:00:14.48 ID:HrS36e6V.net
自分はイングランドが勝つと思うな
フランスは強いんだけどチュニジアに負けたり
ポーランド戦でも気の抜けたプレーをしたり
盤石に見えて隙が結構あるのよ
カンテがいないのが痛い

280 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:00:55.46 ID:0toJABk2.net
順当勝ちばっかでつまらん

281 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:01:42.53 ID:FKw7T1f9.net
>>274
お前はゲームでもやってろw

282 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:01:54.23 ID:BKTZfuC+.net
>>263
ダークホースも欲しいけど日本韓国戦を準々決勝で見せられるのだけは勘弁して欲しい

283 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:02:31.54 ID:h/klLCwC.net
>>172
マネがいないとこが効いていたな
マネがいたら1点先制して引きこもりができた
先に1点取られて、カウンターでやられた

284 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:02:46.49 ID:FKw7T1f9.net
>>282
韓国はねーよw

285 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:03:40.05 ID:6eTLrkp/.net
北朝鮮が1966年にベスト8進出してるんだよねえ
WC2番目の番狂わせだったらしいけど

286 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:04:09.17 ID:1vl3KXfl.net
ここまで得点力あるイングランドは珍しいな
フランス相手に中盤は制圧されるだろうけどカウンターの切れ味は相当だな

287 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:04:31.32 ID:HrS36e6V.net
>>278
ブラジルの場合ターンオーバーって言っていいのかというくらい
控えもすごいやついるしねえ
しかし故障者が続出してるからきついのは事実
特にSBどうすんだって感じで・・・それでも韓国には勝つとは思う

288 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:04:32.51 ID:h/klLCwC.net
>>279
イングランドもアメリカにチンチンにされて負けそうだったぞ
切り札のケインが不調のイングランドが勝てる?

289 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:04:35.77 ID:h/klLCwC.net
>>279
イングランドもアメリカにチンチンにされて負けそうだったぞ
切り札のケインが不調のイングランドが勝てる?

290 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:04:57.83 ID:FKw7T1f9.net
>>285
その年にイングランドが優勝してる
それ以来、優勝してないけどw

291 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:05:27.29 ID:Q2NarL1A.net
韓国はあらゆる反則使ってブラジル選手の選手生命を絶ちまくってもいいから勝て
そうすれば、日本にはボーナスステージが来る・・

292 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:06:00.50 ID:BKTZfuC+.net
>>291
やめろ

293 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:06:19.75 ID:9kwGjf8d.net
今回はアルゼンチン優勝する可能性ありそうだな
初戦でサウジアラビアに負けたからどうなる事かと
思ったけど安定のベスト8だからな
ブラジルはネイマール不在だし出場できても
本調子じゃないからアルゼンチンに負けるだろう
ブラジル以外はアルゼンチンのグループは
アルゼンチンにとっては脅威になる国はないから
そのまま決勝ファイナルだな

294 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:08:46.40 ID:HrS36e6V.net
>>288
今回はケインよりベリンガムのほうがやばいと思うわ
ロシア大会の時ほどケインに依存してる感じはないのよね
これは優勝狙えるで

295 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:09:31.38 ID:FKw7T1f9.net
>>287
SBが3人ケガだっけ?
それでも勝つだろうけどね

296 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:09:42.57 ID:vg62l5WL.net
>>268
ムバッペはレアルマドリードもフルボッコしてるもんな今年2月
メッシとドンナルンマがサッカー下手すぎてパリは負けたけど

297 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:11:28.14 ID:jbPmY1IZ.net
オランダ、アルゼンチン、フランス、イングランド、日本、ブラジルまでは実力差ありすぎて順当やな。
ベスト16で面白いのは最終節ぐらい

298 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:12:04.45 ID:sulvmDa+.net
テスト

299 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:12:47.69 ID:OadjBdM/.net
結局三笘のやつは蹴った後の軌道は公表されたのか?
コーナーキックでもカーブかけて途中でライン割ったらボールは中に入ってもゴールキックになるはず
今回もその可能性があるわけだからそれを出さないことについてスペインは抗議してるんじゃね?
ヒットの瞬間出せるわけだからその後にハゲの上空を通過するまでくらい出してもらえれば黙るはず

300 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:14:22.10 ID:sulvmDa+.net
日本もだけどイエロー蓄積ってのも考えるのがトーナメントだと思うんだけど、何枚集めたら出場停止になるんかな?

301 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:14:35.86 ID:yfjpeRp7.net
間隔が早いよな。中一週間くらいでのんびりやってほしかった
そしたらもっとこのワクワク感が長くなるんだから

302 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:16:22.07 ID:ULk+9iEX.net
ベスト8は全てグループ1位で占められることが確定したな!

303 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:16:38.49 ID:9kwGjf8d.net
>>291
そんな事したら世界中のメディアから
韓国と日本が卑劣な手を使って卑劣な勝利!
世界に恥晒し!って言われるだろうな
新聞には韓国がブラジル選手の身体にテコンドーキックしてブラジル選手の身体がボロボロになり
そこに漁夫の利を得た日本がボロボロのブラジルに
勝利すると言う卑劣なアジアの陰謀により
価値に値しないベスト4に日本が入る!
とか見出しが世界中の新聞に載せられちゃうから
韓国にはそんなことしてもらいたくないね

304 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:18:12.11 ID:vg62l5WL.net
W杯通算得点
エムバペ 9得点 11試合(2大会)
メッシ 9得点 23試合(5大会)
Cロナ 8得点 20試合(5大会)

305 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:18:26.52 ID:Q2NarL1A.net
>>303
韓国と日本が犬猿の仲なのは世界が知っているので大丈夫。罪は全部韓国が背負う

306 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:18:28.67 ID:RIIeM/u2.net
モドリッチ、マルセロとかいるクロアチアにどうやって勝つの?馬鹿なの?

307 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:18:35.81 ID:qNmufHOh.net
実力通りの順当でつまらん

308 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:19:33.35 ID:Q2NarL1A.net
>>306
本田が、モドリッチは全盛期と比べると劣化しまくっていると言っていたぞ

309 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:19:43.61 ID:BKTZfuC+.net
寝不足が否めなくて明日どうするか悩む
日本戦はせっかくだから見たいしブラジル戦と考えればこっちもリアタイしたいし

310 ::2022/12/05(月) 06:19:55.76 ID:TJGYntzw.net
ポーランドこそ5バックにしなきゃいけなかった
エンバペにあれだけ縦やられて修正なしで放置

日本は相手の長所受け入れて、対応した
だから面白くなった
怠慢よポーランド

311 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:20:03.98 ID:FKw7T1f9.net
>>306
名前でサッカーするのかよw

312 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:20:22.96 ID:8BMHIGL0.net
>>300
準々決勝でリセットされるみたい

313 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:21:04.21 ID:xNAAF/Du.net
一回出て田中のところに行ってるならそっちの方がミラクルだよw

314 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:21:27.67 ID:yP/FM69v.net
日本はこの先久保が足引っ張ると思う
あいつは前半の時間稼ぎに使われてることにすごい不満持ってるっぽいからな
あのあほはスタメンから外してこの先もう使わなくてもいいと思うわ

315 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:21:33.34 ID:RIIeM/u2.net
>>308
それは見ればわかるけどだからと言って日本がどうにか出来る選手じゃないぞ

316 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:22:29.98 ID:Q2NarL1A.net
>>315
ヒント:年齢・疲れ

317 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:22:36.25 ID:RIIeM/u2.net
>>314
ネタにしても馬鹿すぎだろお前

318 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:22:41.98 ID:tHGXa99M.net
日本サッカー連盟、森保監督新たに導入されたVARシステムルールに助けられたな。ルールはルール、ルール厳守は当然。これが前列化されれば世界サッカーは次の段階に移行する。これからの世界サッカーはセカンドオピニオンジャッジ、AIシステムによって管理されるだろう。
https://youtu.be/HB_POnpm_DU

319 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:23:04.75 ID:CtRDLFky.net
>>309 日本は見なくても圧勝するからブラジル見れば?

320 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:23:09.74 ID:FKw7T1f9.net
AIが前田大然の頭をボールと認識したって話が面白すぎてなw

321 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:24:25.41 ID:8BMHIGL0.net
>>320
ww

322 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:24:28.14 ID:hu12wiSb.net
>>112トーナメント表見直せ

323 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:24:32.44 ID:Jmg2h+4v.net
今までの四試合はみんなスッキリ決まってるな
PK戦もなし

324 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:25:34.49 ID:RIIeM/u2.net
>>316
w

325 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:26:01.48 ID:hIBN6cT+.net
>>112
準決勝じゃね?

326 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:26:23.91 ID:Q2NarL1A.net
>>324
モドリッチ37歳・・

327 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:26:54.32 ID:9kwGjf8d.net
なんて言うんだろ…K1で例えると武蔵が海外選手に勝っても面白くなかった…ヘビー級の試合は日本人は
眼中にないって感じで見てた
ワールドカップもあんな感じだろ
ドイツも日本を舐めてかかった事が仇になったと言ってるしスペインも未だにライン越えしてるのに
日本びいきの審判に救われて疑惑の判定で決勝トーナメント言ったとかスペイン国民から言われてるよ

328 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:27:01.06 ID:FKw7T1f9.net
>>316
37歳で中3日で3試合ほぼフル出場
ベルギー戦の終了後にピッチでグッタリしてたな

329 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:28:25.65 ID:cgYjyHtt.net
ブラジルはネイマールよりもヴィニシウスの国なってる
若手をどんどん引き上げていくお国柄だし、そこらへんの層の厚さは一流国
けが人多くてもあんまり関係ないどころから世代交代進んでいいまである

330 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:28:35.48 ID:Q2NarL1A.net
>>328
そりゃそうよ。技術はあっても年齢は隠せない。野球とかなら良かったけどな

331 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:28:56.40 ID:1w89V5vJ.net
グループリーグ勝ち越してるから久しぶりに負け越しなしで終われるだよな
というより勝ち越したことあったか?準々決勝がないということはグループリーグで勝ち点7か9

332 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:30:44.87 ID:cgYjyHtt.net
今ポーランド戦みているけど、前半37分の3連続シュートで決められないのやばいww

333 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:30:46.27 ID:FKw7T1f9.net
クロアチアは3試合で16人しか使ってない
ほぼ固定メンバーで戦ってる

334 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:31:02.41 ID:RIIeM/u2.net
>>326
そんなのは誰でも知ってるぞ
ロナウド、メッシ世代だからなモドリッチも
シーズンで自分のアシスト記録塗り替えてんぞ

335 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:31:41.24 ID:8BMHIGL0.net
>>331
日韓は2-1-1だったね

336 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:32:22.07 ID:Q2NarL1A.net
>>334
モドリッチ、本田さんより実は年上・・・

337 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:32:22.44 ID:HrS36e6V.net
>>332
あれ、フランスありえないミスしてるんだけどなあ
ポーランドが攻め切れなくて助かってるw

338 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:32:27.18 ID:FKw7T1f9.net
>>331
2002年、2勝1分…勝ち点7

339 ::2022/12/05(月) 06:32:31.98 ID:TJGYntzw.net
>>333
絶対疲れ出てくるよ
ブラジルはカメルーンに負けたけど結構休ませたし
日本もコスタリカ戦でサイドの選手休ませてる
大会日程は異常なほどタイト

340 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:33:34.56 ID:FKw7T1f9.net
偽モドリッチもいるだろw

341 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:33:40.90 ID:Q2NarL1A.net
モドリッチがあの年齢で日本戦でも体調ベストでくるならもう人間じゃないだろ。サイボーグだw

342 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:34:26.02 ID:8BMHIGL0.net
モドリッチって前回のQBKの時も出てたらしいなw

343 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:35:12.74 ID:8BMHIGL0.net
韓国はすべて出し切った上で中2日だからな

344 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:35:13.37 ID:9kwGjf8d.net
そんな事言ったらロナウドも37歳だぞ!
メッシだって35歳だ!
ちなみにジダンも現役時代がタバコ吸ってたし
ネイマールもタバコ吸ってる
サッカー選手ってタバコ吸ってる選手多いいよ
モドリッチがタバコ吸ってたらきついかもね

345 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:35:20.97 ID:1w89V5vJ.net
>>338
この回の勝率5割が最高ってことか
前回は西野を任命した協会は責任取りたくないからと言って無理やり西野評価していたが1勝2敗なんだろ

346 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:36:06.63 ID:FKw7T1f9.net
実際、クロアチアは後半にシュート数が激減する傾向がデーターで見て取れるんだとさ

347 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:36:18.99 ID:RIIeM/u2.net
実力を見ずに年齢だとか何を言ってるんだこいつらは

348 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:36:37.89 ID:UFz3vDy5.net
とりあえず相手はグループリーグほぼ3戦スタメンフルで使ってて完全に疲労困憊。さらに日本の方が実力上だから楽に勝つのは当然として次に向けてカードだけは気をつけろよ。

349 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:37:14.90 ID:Q2NarL1A.net
メッシは歩くし、ロナウドも全盛期並みじゃないから韓国にゴールプレゼントしてたし

350 ::2022/12/05(月) 06:37:43.41 ID:TJGYntzw.net
>>346
へえ
すごいデータやん
日本には良い情報やね

351 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:38:32.04 ID:FKw7T1f9.net
>>347
キミも名前だけで言ってるけどねw

352 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:41:38.53 ID:9kwGjf8d.net
これだから日本は負けるんだよ
楽観視しすぎてる
クロアチアは過去にワールドカップで2回3位になって
前大会は準優勝してる国
今のクロアチアはロッペンがいたオランダくらい強い国だぞ!

353 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:42:37.96 ID:MgHN7xAr.net
前大会の戦犯だれだったんだ?
いつかみたいに負けを決定するPK失敗したくらいハッキリしたものがないと選定は難しい

354 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:43:39.57 ID:9kwGjf8d.net
>>349
メッシは2014年のワールドカップも全試合
歩いてたよ…それで決勝ファイナルまで行った

355 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:44:40.65 ID:Q2NarL1A.net
>>352
優勝国のドイツ・スペインを破ってますが

356 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:44:51.61 ID:HrS36e6V.net
>>353
あえていうなら西野かな
2−0でリードする想定をしていなかったと
試合運びがまずかった

357 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:44:58.44 ID:hu12wiSb.net
>>92日本対オーストラリアってのがあった、一応言っとく。あん時はオーストラリアはアジアじゃなかったんだな

358 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:45:26.99 ID:BKTZfuC+.net
メッシは前回の方が歩いてる感すらある

359 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:45:39.70 ID:X9nHQ26r.net
>>352 お前を中心に今の実力もわからない馬鹿は帰っていいよ。

360 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:45:45.62 ID:jsif9X2z.net
イングランドとフランスは とりあえず順当勝ちかな

361 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:46:19.03 ID:ldHVOMRf.net
とりあえず得点王が過去最低水準には達して一安心

362 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:46:54.92 ID:TYZYtJJq.net
三笘がゴール演出したことになってるが貢献度はハゲのほうがあっただろ
あのポジションだったからディフェンダーが割り込むことができなかった

363 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:47:27.30 ID:Jmg2h+4v.net
いくらクラブで活躍しても代表で大きなタイトルをとれないのは悔いが残るみたいだから
メッシも今回が最後のチャンスと思っているんだろう

364 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:47:51.89 ID:FKw7T1f9.net
メッシよりGKの方が走行距離が長かったなんて笑い話もあったなw

365 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:49:06.00 ID:JAK/aC7D.net
フランスとイングランドは準々決勝で当たるのはもったいないな
フランス優位と見ていたが試合内容はイングランドの方がむしろ良いぐらいだ

366 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:52:44.81 ID:Zp4Z1HJh.net
イングランドとかネタチームという印象しかないな
開催国とロッシの確変という恵まれた条件で優勝した以外は準決勝へほとんど行っていない
マラドーナの反則ゴールは準決勝だったかな

367 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:53:20.71 ID:lIaxQCFd.net
スペイン戦のカルバハルは残念だった
足も遅いし

368 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:54:21.24 ID:Oz0Atejh.net
アーセナル冨安が1対1で負けないからベスト8へは行けると思う
今まではDFに世界的選手がいなかったから

369 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:55:18.04 ID:Ro0RjL2o.net
何が強豪か順当か知らんが
形として順当はGS一位抜けが日本も勝った方が順当だな

370 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:55:37.43 ID:JAK/aC7D.net
準々決勝のブラジル戦はネイマールが完全復帰しそうだから
日本もそこまでかな

371 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:57:39.51 ID:4+6+2z1J.net
ユーロの時フランスはそうでもなかったのにワールドカップは強いな。

372 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:58:06.62 ID:aTuSOnx1.net
日本のベスト4以上は堅い

373 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:59:00.66 ID:8LpQJMTH.net
韓国が言う様に日本はワールドカップに参加してはいけないのだろうか?

374 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:59:01.53 ID:lIaxQCFd.net
>>369
今まで日本がGS2位で1位と対戦ばっかだったからな

375 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:59:32.07 ID:Ro0RjL2o.net
日本の国民性は期待されると弱い、逆境に強いとかそんなことも言ってられないんでね、まぁメンタルも大事だが
フットボール的にはしっかり相手を見てやるべきことが明確になるなら今の選手たちスキルもスタミナもインテンシティもあるし勝てるとおもうけどね

376 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 06:59:42.15 ID:QToCDmpl.net
ベリンガムやべえ
ベリンガムが10人いたらワールドカップ優勝できるわ

377 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:01:04.64 ID:QToCDmpl.net
フォーデンも良かった
スターリングは戻ってこなくてええぞ

378 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:01:18.94 ID:0sWJiKt8.net
>>336
そりゃあQBKを生で見た唯一の生き残りだし

379 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:02:26.52 ID:Poq2QtJk.net
久保は前半で替えられたからボイコットしてるんか?

380 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:02:48.42 ID:0q7EKnnb.net
ABEMA繋がる(?)

381 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:03:40.92 ID:Oz0Atejh.net
攻撃は三苫ら前線3人に任せて
実質7人で守りそう

382 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:07:19.72 ID:Wk9VxoQs.net
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿vs🇸🇳単調つまらん
途中で観るのを止めた
セネガルはアレでアフリカチャンピオン?
バカ高いカネ払って塩試合みた観客カワイソス

383 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:08:55.03 ID:3UTDzWB0.net
>>380
開幕から見てるけど重いと思ったことは1度くらい
快適

384 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:10:07.36 ID:0sWJiKt8.net
>>382
決勝トーナメント(3位決定戦を除く)が塩試合になるのはいつもの事

385 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:12:13.86 ID:7wkdbjX7.net
モドリッチ37歳
ペリシッチ33歳(後1ヶ月半で34歳)
ロブレン33歳
ブロゾビッチ30歳
クラマリッチ31歳

出ずっぱりで中2日か。
最後はオッサン達は限界で走れてなかったもんな。
体力勝負になりそう。
前半終了まで同点以上に抑えたら勝てる。
日本は交代有りきで後半15分まで前田死ぬ程走らせての使い潰して浅野に交代し同時に三笘投入。
リード又は同点の場合は冨安を投入で負けてたら攻撃もう1人投入。
後半15分が重要ポイントになる。

386 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:13:32.21 ID:cgYjyHtt.net
W杯観戦で最悪なのは、両者引き分けでGL突破が決まる時の三戦目
両者暗黙の了解で自陣でボールを回し、ハーフライン超えないとかあった

387 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:15:11.35 ID:0sWJiKt8.net
>>398
フランス大会のドイツ代表もビックリの老人ホームっぷり

388 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:15:18.92 ID:8BMHIGL0.net
>>357
ドヤ顔で言ってるが日韓のアメリカメキシコ知ってるのに
それ知らないと思ってるのか?w

389 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:15:22.66 ID:6eTLrkp/.net
伊藤の出場はないんですかね
是非コスタリカ戦の名誉挽回してほしいんですが

390 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:15:41.68 ID:Oz0Atejh.net
23歳アーセナル冨安

391 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:16:33.77 ID:8BMHIGL0.net
>>365
準決勝とかだとどっちかたどりつかなそうだから
準々決勝でちょうどいい

392 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:17:20.77 ID:j5AHKOuf.net
【サッカー/W杯】クロアチア代表監督、日本に油断する選手らを叱責「日本は韓国とは違う」 [尼崎★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1668090734/l50

393 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:17:30.21 ID:8BMHIGL0.net
>>366
前回セミ ユーロ決勝だからまぁ気運はあるだろうね

394 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:19:15.77 ID:Z1vEEfQ7.net
>>314
同意。いない方が強いでしょ、久保は。

395 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:22:06.63 ID:f/sOa8Px.net
>>385 長文で馬鹿みたいに書き込まなくても黙ってでも日本勝つからいってらっしゃい

396 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:23:12.05 ID:TtQdInZM.net
>>382
今回のイングランドはシーマン成分がない堅実なチームだから確かに塩かもしれん
それと世界的にスターが減って、サッカー人気も落ちてきてる
個人的にもシステマチックでフィジカル重視なサッカーに進みすぎて面白みを感じなくなってる

397 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:23:50.80 ID:7wkdbjX7.net
>>395
働いて納税しろよ無職ニート。
社会の寄生虫にサッカー観る権利は無い。

398 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:24:07.61 ID:lIaxQCFd.net
>>314
45分+45分もチャンス与えられて試合出てるんだから活躍して欲しかった
でもできなかった

399 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:24:13.05 ID:Z1vEEfQ7.net
久保だったら、他にベンチに入れたい選手いたのになあ。
枠がもったいない。

400 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:24:36.18 ID:7039eAgb.net
明日さえ切り抜ければ決勝までは行くだろうな
大黒柱の吉田を累積させずに次の韓国戦で使えるようにしておくこと
準決勝までいけばリセットされるから問題なし

401 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:24:59.59 ID:P9KPAz5U.net
>>392
俺たち1位、お前ら2位とか煽ってやりたいがそれで気持ち入れられても困るし下手に出て油断させとくのが正解なんだろな

402 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:28:29.24 ID:TsPafKTg.net
>>397
日記ならチラシの裏に書いてろよ

403 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:29:05.17 ID:Oz0Atejh.net
クロアチアは身長190センチ以上のFW揃えて来るってよ
富安よりでけぇぇぇ

404 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:31:13.83 ID:JAK/aC7D.net
残りの4試合はブラジルとスペインは決まりだろう
日本×クロアチアとポルトガル×スイスがどちらかだな

405 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:31:44.61 ID:839Z3fS9.net
自陣でも繋いでくるような相手と違ってイギリスみたいにロングの回数重ねる相手には対応できるのか?
吉田くらいの大物があと3人くらい必要じゃないのか?

406 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:32:29.91 ID:9S86DyEX.net
しかし、ノックアウトラウンドになると強豪が順当に勝ってるな

407 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:34:44.13 ID:qFqmk0HG.net
>>406
つまり日本は負けるってことやんけ勘弁してくれ

408 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:34:58.65 ID:Oz0Atejh.net
ボンボンクロス入れられて高さでやられなきゃいいけど

409 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:35:00.99 ID:3ZuBa7ET.net
試合重ねて疲労が蓄積してくると
番狂わせは起きにくくなるってことか

410 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:35:41.13 ID:rE4YoAlG.net
フランス決勝まで行きそうだな
エムバペの大会になりかけてる

411 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:36:47.07 ID:rE4YoAlG.net
>>409
チームの戦術がどんどん深まっていくのと選手層の厚さの差が出てくるのと

412 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:37:41.93 ID:oDl7mciy.net
>>404
普通にクロアチアポルトガルでしょ
 日本スイスに勝てる見込みはない

413 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:38:30.43 ID:3ZuBa7ET.net
モドリッチにつくのは遠藤だっけ???

414 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:38:48.76 ID:eIkEJxov.net
メキシコとか、いつもの日本みたいに突出した選手はいないけど中くらいの選手を揃えて運動量とチームワークで補うチームなら疲労でトーナメントあたりから弱体化する
飛び抜けた個が必要になり出す段階かな

415 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:40:01.75 ID:JAK/aC7D.net
>>410
イングランドに手こずるとわからんゾ
つぎがスペインで決勝はブラジルだから

416 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:42:07.60 ID:0+xF0bOq.net
>>397 自己紹介乙

417 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:43:22.81 ID:6igo2OPF.net
>>389
勝っている時残り10分で、パワープレーの跳ね返し要員での起用はある

418 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:43:52.64 ID:eqVOLLmK.net
>>412
なお、ブックメーカーはそうは言ってないがね

419 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:44:38.08 ID:0+xF0bOq.net
>>412 クロアチアに勝てる見込みなし

420 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:44:45.10 ID:eIkEJxov.net
なにげにポルトガルがかなり怪しいと見ている

421 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:45:22.22 ID:lIaxQCFd.net
ついに今日ベスト16の壁を突破するのか

422 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:46:35.55 ID:HrS36e6V.net
ポルトガルは怪しいよな、スイスは安牌じゃないし
自分はオランダ、ブラジル、イングランド、スペインの4強とみる

423 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:46:44.66 ID:rE4YoAlG.net
ベスト8→4→決勝はこれでほぼ鉄板だな
オランダアルゼンチン→アルゼンチン
クロアチアブラジル→ブラジル→決勝
イングランドフランス→フランス→決勝
スペインポルトガル→スペイン
https://i.imgur.com/9SbkmX4.jpg

424 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:48:35.02 ID:siuLetqo.net
ゴミカスどもが
ごちゃごちゃ
うるせーぞ😁ww💩😁

425 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:48:49.24 ID:HYSxJ6EH.net
>>423 日本ブラジル→日本→決勝
間違えんなよ。

426 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:49:03.13 ID:siuLetqo.net
ゴミカスどもが
ごちゃごちゃ
うるせーぞ😁ww💩😁

427 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:49:09.49 ID:g4nt+00S.net
フランス優勝なら60年ぶりのワールドカップ連覇か
だが決勝で阻むのがオランダだな⁠┌⁠|⁠∵⁠|⁠┘⁠

428 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:50:01.42 ID:sR5BszfW.net
ルカ・モドリッチがキャプテンになってからクロアチア代表は変わった。
モドリッチは「練習中は歯を見せるな」と私語を禁止し、
ランニングも「下を向いて走るな」とまるで軍隊のような厳しさをチームメイトに求めた。
彼は酒、タバコを一切やらず、夜遊びもしない。 合宿中も練習以外の時間は大半が読書か語学に費やされる。
そんなストイックなモドリッチに若手選手はついて行けなかった。
見かねたイヴァン・ペリシッチが「ルカ、若手選手たちが緊張している。パーティーを開いて打ち解けよう」と提案した。
モドリッチは笑顔で「イヴァン、ありがとう。僕も初めて代表に選ばれた頃は、先輩たちを前に緊張していたものだ。
早速、今夜ミーティングルームでパーティーを開こう」と応えた。
その晩、選手たちはミーティングルームに集合した。軍隊並みの厳しい練習で、初めて息抜きが出来る、そう喜びながらドアを開けた。
テーブルの上には、ミネラルウォーターとカラフルな野菜スティックが所狭しと並べてあった。
「ようこそ、パーティーへ」モドリッチは上機嫌だった。

429 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:50:17.98 ID:hOTmtjBo.net
>>387
あの時のドイツのがジジイじゃね
クロアチアは次の日EUROから厳しいかもな

430 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:50:52.67 ID:0OYC/Sfw.net
フランスとイングランド両方嫌いだけど
この2国の対戦はめちゃくちゃ楽しみ

431 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:50:58.84 ID:WWCqQhCt.net
日本代表の監督に森保を選んだのって偶然じゃないの?
選手時代にドーハの悲劇を味わってるけど

432 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:51:01.84 ID:Oz0Atejh.net
もう三笘のドリブルスピードしかないな
先発なら三笘2点は獲りそうな感じなのに

433 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:51:02.18 ID:1gXtINzU.net
にしてもスペインは何でモラタ下げた?
終盤はモラタの高さがないぶん地上戦
オンリーなのバレバレだったから、いくら
パス回しが世界一でも凌ぎやすかったよね?

モラタ代えるなら高さ要員は必要だったんじゃ…w

434 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:51:12.49 ID:eIkEJxov.net
>>428
ネドヴェドコピペやめいw

435 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:51:44.63 ID:KqKaBVRF.net
イングランド格下相手とは言え良い勝ち方したからイングランドVSフランス結構楽しみ

とりあえず我らが日本は今夜が山田

436 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:52:13.27 ID:6oep7mrQ.net
ミネラルウォータと野菜スティックで
パーティーなんや、、、w

437 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:52:47.50 ID:qFqmk0HG.net
オランダアルゼンチン→オランダ
イングランドフランス→フランス
日本ブラジル→ブラジル
スペインポルトガル→スペイン

内容見てるとこうかなぁ

438 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:53:18.82 ID:zcHq0Xzh.net
>>403
パスつなぐサッカーより単純に縦ポンして長身選手が絡むサッカーの方がキツイな
簡単にバレちまったか、クロアチアのスパイ優秀だな

439 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:53:52.16 ID:Z1vEEfQ7.net
1位通過チームが4連勝かあ、なんか日本で止まりそうで嫌だな・・

440 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:54:01.07 ID:oOlCdjNZ.net
>>426
プロフの自撮り載せなくて良いんだぞ

441 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:54:20.77 ID:HYSxJ6EH.net
>>437 ブラジルは過大評価 得点力もなければサイドバックも全滅 ブラジル日本は日本だから

442 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:54:34.68 ID:Z1vEEfQ7.net
久保→南野なら前半から得点狙えるのでは?

443 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:54:45.78 ID:JAK/aC7D.net
イングランドが先制すれば縺れる
フランスが先制すればそのままフランス勝利

こんな感じだろうね

444 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:55:31.69 ID:Z1vEEfQ7.net
ブラジルは調子悪いかもね。
強いときはGLはポンポン点入るし。

445 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:55:38.41 ID:eIkEJxov.net
あらー、日本の苦手をよく分かってるわクロアチア
やりたくても爆撃機がいないドイツ、自分の型にこだわるスペインとは違いそうだなこれは

446 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:56:48.31 ID:KqKaBVRF.net
死のグループでドイツ蹴落として決勝T進出したし、初のベスト8進出になるかもしれん
WC終わったら事あるごとに書いてたあのメモ帳の中身を一般公開して欲しいな
意外と書き殴りのエロ漫画とかだと森保は伝説になる

447 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:57:06.18 ID:HYSxJ6EH.net
まず大前提として今年のw杯は一番完成度が高くて選手層が厚いのが日本な。後で恥晒したくなかったらそれを理解した上で書き込めよ。スペインドイツで恥を晒した奴もこれ以上恥かきたくないだろ。

448 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:59:31.42 ID:eqVOLLmK.net
スイスは曲者だわなあ
欧州同士は萎縮する相手でもない

449 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 07:59:52.49 ID:eqVOLLmK.net
>>447
いやフランス……

450 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:00:51.68 ID:8UCVmtQ5.net
フランスって殆ど黒人だが何で?
次のW杯では全部黒人になってんじゃないの?
つかコイツらってどこから来たんだ?

451 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:01:20.82 ID:nBKzqlcE.net
>>446
あの試合中にエロ漫画書けるメンタルがあれば
W杯優勝だってできるわw

452 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:02:00.01 ID:eqVOLLmK.net
>>450
今更何を言ってるんだ
というかせめて過去のWCの歴史調べてから発言しろよ

453 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:03:36.40 ID:fScev4ol.net
>>450
アフリカにあったフランス植民地からの移民とか多いだろ
セネガルのサッカートップ層はフランスに青田買いされるし

454 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:04:27.51 ID:rE4YoAlG.net
>>428
Jに来てほしいね
もったいないけど

455 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:04:59.37 ID:TtQdInZM.net
>>450
世界レベルで大阪桐蔭方式をやってるのがフランスやならな

456 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:05:54.64 ID:uFz/2sg/.net
 報道によると、クロアチア代表はDFボルナ・ソサとDFヨシプ・スタニシッチが試合前日のトレーニングを欠席した。ボルナ・ソサは発熱で休養。検査の結果は陰性で深刻なものではないものの、練習には参加できなかった。スタニシッチは筋肉の問題を抱えており、ホテルにとどまって調整メニューをこなしたという。

 スタニシッチについてはここまで3試合とも出番がなかったため、大きな影響はないかもしれないが、ボルナ・ソサは左サイドバックで全試合フル出場中。日本代表戦のメンバー選考に影響がありそうだ。

457 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:07:09.39 ID:Oz0Atejh.net
ワールドカップ3位2回、準優勝1回のクロアチア
いかに37歳モドリッチからボールを奪うかがカギだろう

458 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:07:51.65 ID:iUvdYqwY.net
前半に失点してるので
クロアチア戦は失点しないように
長友さん頑張れ

459 :けけけ:2022/12/05(月) 08:08:41.99 ID:xkLBoYZx.net
日本GL1位通過
クロアチアGL2位通過
それが答え

460 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:10:10.58 ID:V9Y4lHex.net
>>450
前回の黄金期もデサイー、テュラム、ヴィエラ、マケレレ、カランブー、アネルカ、ヴィルトール、アンリ…黒人だらけだった

461 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:11:28.43 ID:8UCVmtQ5.net
>>453
つー事は殆どアフリカ人なのか
良いのかそれでフランス

462 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:12:00.72 ID:P9KPAz5U.net
フランスがシャンパンサッカーやってた頃から黒人いたオランダ

463 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:13:25.40 ID:M40qbzqH.net
かと言ってアフリカ諸国は相変わらずそんなに強くないから
身体能力だけだとあのくらいが限界なんだろうな

464 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:15:23.25 ID:0cDVGJJS.net
イングランド勝ったか(´・ω・`)
フランスマジでくじ運悪いな、でもこういう時案外勝ったりするからな

465 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:16:51.18 ID:ECnKnfw4.net
しげ旅の人は取材いっぱい受けたみたいだな
今日のラビット、グッドモーニングで流れるかもだって

466 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:18:48.51 ID:V9Y4lHex.net
エムバペ、1大会最多得点はさすがに無理か13点はw

467 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:18:51.85 ID:ctnL9iQf.net
ジダンだってルーツはベルベル人だしな
見てると黒人にも色々なんだなって思うわ

468 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:20:48.27 ID:V9Y4lHex.net
次に初優勝する国はオランダかクロアチアかポルトガルだよな

469 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:22:12.01 ID:P9KPAz5U.net
そろそろ欧州南米以外で頼むわ

470 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:22:54.84 ID:KqKaBVRF.net
イングランドはウェールズのサポーター同士で場外乱闘あったみたいだし、
フランスだと尚更何か起こりそう

471 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:23:06.78 ID:l/5G0Z+u.net
>>427
前回フランスが優勝してなかったっけ?

472 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:27:30.94 ID:YTzWWLBL.net
エンバペの得点シーン見たけどポーランド力つきてるな
前半あれだけ飛ばしてたらとうぜんか

473 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:30:15.76 ID:HHZYzmLq.net
クロアチアは16人しか今の所出場機会ないから、レギュラーと控えのレベルが相当違うだろうし消耗してそう


クロアチアの日本戦予想スタメン

GKリバコビッチ(ザグレブ)3試合フル
CBグバルディオル(ライプツィヒ)3試合フル
CBロブレン(ゼニト)3試合フル
RSBユラノビッチ(セルティック)3試合フル
LSBバリシッチ(レンジャーズ)0試合
MFブロゾビッチ(インテル)3試合フル
MFコバチッチ(チェルシー)3試合255分
MFモドリッチ(Rマドリード)3試合266分
LWペリシッチ(トッテナム)3試合266分
RWクラマリッチ(ホッフェンハイム)3試合207分
FWリバヤ(ハイドゥクスプリト)3試合143分

LSBソサ(シュツットガルト)3試合フル
MFマイェル(レンヌ)3試合15分
MFパシャリッチ(アタランタ)3試合75分
RWブラシッチ(トリノ)2試合117分
FWペトコビッチ(ザグレブ)2試合56分
FWオルシッチ(ザグレブ)2試合4分

474 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:31:07.78 ID:O3ajF5xb.net
ビッチとグエン多いな

475 ::2022/12/05(月) 08:31:27.55 ID:8hAtoYro.net
ペリシッチのセットプレーが怖い
キック精度はいいからな
インプレー中は負けないだろう

476 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:31:49.64 ID:6PVSpwXw.net
今のところ決勝Tでは全てGL1位が勝ってるらしい
この流れが続くなら今夜は日本勝利か?

477 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:31:57.23 ID:l/5G0Z+u.net
フランスもイングランドも上手ぇし迫力あるなぁ
クロアチアも侮れん

日本 0-3 クロアチア と予想

478 ::2022/12/05(月) 08:33:10.04 ID:8hAtoYro.net
エンバペ止められるのって
富安板倉のジャパナチオだけなんじゃないか?
だんだんそういう風に思えてきた

479 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:37:40.61 ID:f+R5cSs5.net
フランス、イングランドの戦いぶりを見てると日本が勝てる気全くしなくなるな
引き篭もりドタバタサッカーが通用する気がしない

480 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:37:54.58 ID:YPEbScAN.net
基本的にクロアチアは日本戦でターンオーバーしたいだろうね。

481 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:39:11.20 ID:O87RuuJp.net
饅頭はともかくラキティッチがいなくなってるのはでかい

482 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:39:40.91 ID:SIefM9G3.net
ここまで決勝T一回戦無風だな……本命・強豪国が普通にアンダードッグを処理して
淡々と進んでる

日本もこのままクロアチアにあっさり3-1とか4-0で処理されて
静かに終わるような気がしてきて悲しくなってきた……

483 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:40:07.42 ID:GPpP3O9p.net
登録選手拡大とか5人交代枠とか、クロアチアみたいな小国には恩恵無いな
平均的な選手が多い日本向き

484 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:40:31.96 ID:Z7pi01zP.net
>>482
お前オッサンじゃないよな?

485 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:44:06.51 ID:SIefM9G3.net
>>484
雨のロス五輪予選敗退とか思い出すぐらいにはオッサンです

486 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:44:20.24 ID:siuLetqo.net
クロアチアの監督はすごい優秀だから前回、準優勝できた!!

487 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:44:38.73 ID:GPpP3O9p.net
>>482
毎回そんなものだろうが日本とクロアチア以外のカードは、世間一般的な強豪と言われる国が絡んでるからな
でも毎回一回戦でも強豪同士の潰し合いカードあるんだけどね

488 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:45:12.20 ID:QToCDmpl.net
エンパぺは頭ひとつ抜けてるけどほかのアタッカーはイングランドなら互角以上だろ

489 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:46:00.07 ID:HYSxJ6EH.net
クロアチア勝ちとかまだ予想してる馬鹿はさっさと消え失せろよ。目ついてる?

490 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:46:25.56 ID:dnzsHs96.net
>>481
それ
司令塔が2基あるとそれだけで頭抱えるレベル

491 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:46:37.51 ID:8UCVmtQ5.net
これってつまりフランス人が凄いんじゃなくて
アフリカ人が凄いって事だよな
フランス人はそれで嬉しいのか?
俺はラグビー日本代表活躍しても全く嬉しくない
だって外人だらけじゃん

492 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:48:18.28 ID:AxBUyEER.net
エムバベは元気なら後3大会が出れる
一体どこまで得点の数を伸ばして行くのか

493 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:48:20.07 ID:Oz0Atejh.net
三笘は勇者
ごっつい相手にドリブルしかけて削られたら痛いだろうに

494 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:48:39.05 ID:7AEv92jG.net
久保て体調不良ではなくて干されたのか?

495 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:48:49.74 ID:Z7pi01zP.net
>>485
オッサンでネガティブとかキモいと自分で思わないの?
自分の手帳にでも書いとけやカス

496 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:49:23.19 ID:La8dobL5.net
エムバベは顔がアホっぽいからそれだけで得してるw

497 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:49:51.36 ID:GPpP3O9p.net
黒人色の薄いスペインやドイツだから勝てたのだろうか

498 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:54:41.82 ID:YPEbScAN.net
エムバペはおにぎり君とあだ名がつきそう

499 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:55:21.91 ID:v/LXOLHR.net
>>494
スペイン戦後に三笘のケガ暴露したからその罰とか
本人はその時は調子良いって言ってたぞ

500 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:55:34.04 ID:Oz0Atejh.net
久保はドリブルして削られるの嫌だから
直ぐパスしてリターンパス貰おうとするな
森保がプンプンオコだったわけだ

501 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:56:37.93 ID:6PVSpwXw.net
>>491
今はフランス生まれ・フランス育ちでフランス国人としての自覚がある黒人も多いかと
日韓大会であったフランス対セネガルのとき
スタジアムに向かう黒人に日本のテレビ局の女子アナがセネガル応援かと呼びかけたら少し怒ったような感じでノー!フランス!と言い返されたとかいうエピソードがあったような

502 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:56:50.54 ID:QToCDmpl.net
決定機に一度も絡んでない選手いまさらいらんわ

503 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:57:18.11 ID:l/5G0Z+u.net
日本はグループリーグでのラッキーのつけをここで一気に払わされる事になるだろう
楽しかったW杯も明日からは普通の面白いW杯になる

504 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 08:57:26.67 ID:YTzWWLBL.net
久保ちょいちょい発言があれだかよな
頭がよくないのか性格が悪いのか知らんけど

505 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:00:23.93 ID:XZEI2PLJ.net
エムバペの一人で持ち込んでシュートって
三苫に期待する所よね(´・ω・`)

506 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:00:55.78 ID:1xdD+BRa.net
モドリッチが劣化していると言うけど昨季のチャンピオンズリーグでの活躍を知らんのかね

507 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:02:17.31 ID:siuLetqo.net
白人はアジア人アフリカ人を馬鹿なキモブサイクの劣等モンキーだと見下して差別してるぞ😁😁ww💩💩😁

508 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:02:56.33 ID:siuLetqo.net
白人はアジア人アフリカ人を馬鹿なキモブサイクの劣等モンキーだと見下して差別してるぞ😁😁ww💩💩😁

509 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:03:05.61 ID:ySJsaEWv.net
>>494
こいつ結果も出さないのに?
性格悪いよな。

510 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:03:48.91 ID:579i1T7G.net
ブラジル フランス イングランド
スペイン オランダ アルゼンチン
ポルトガル スイス クロアチア
モロッコ 日本 韓国

フランスとイングランドの塩だけど化け物対決が楽しみ
ポルトガルとモロッコは評価が難しいけどトーナメントはいると強豪国が強いからな…

511 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:04:08.38 ID:e0yQ8SBO.net
アジア杯決勝の対カタールで負け、東京五輪3位決定戦の対メキシコで負け、
W杯最終予選の最終戦の対ベトナムでドロー(最終予選B組1位の座はサウジへ)
これまで森保ジャパンは、いいとこまでは行くんだけど、もう1試合勝てよって時に駄目だったが、
今回はどうなんだろうなあ

512 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:04:41.47 ID:+AAcuTSX.net
一大会得点

ジュストフォンテーヌ フランス 13
1958
ゲルトミューラー 西ドイツ 10 1970
ロナウド ブラジル 8 2002
ペレ ブラジル 6 1958
ミロスラフクローゼ 62006
ハメスロドリゲス 6 2014
キリアンエムバベ 5 2022→継続中

後2ゴールしたら、 もう神の域だろ
凄すぎるワ

513 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:05:17.66 ID:3lNg+xtz.net
しかしイタリアが出てないのはやっぱり寂しいもんだね

514 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:07:30.12 ID:1iIt3b6G.net
フランスが決勝まで行けばこの大会でロナウドに並ぶかもしれない

515 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:08:38.99 ID:6DqG7vgE.net
エムバペいいねえ
見ていて気分がいい

516 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:09:41.56 ID:kwCPpGrH.net
本当に規格外な奴が現れたな

517 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:09:46.55 ID:uNbk3Fuk.net
>>504
久保くんの早口…
俺は彼の頭脳もあのぐらい早く回っていると思うよ?

518 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:10:31.25 ID:xcC80GFg.net
WCのクロアチア戦と言えばQBKが有名ですね
浅野さんあたりがQBKかますのでしょうか

519 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:10:37.83 ID:HHZYzmLq.net
>>489
クロアチアは今大会16人しか出場ないし
消耗してる

520 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:10:56.62 ID:/aUAOHBC.net
フランスの翌日の日本戦がまたショボくてw

521 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:11:07.39 ID:SIefM9G3.net
>>512
あと3ゴールでロナウド並びなら、いく気するねえ

>>513
日本がドイツに勝った!とか嬉ションしてるアホな伊眺めるのも
それはそれでクソ面白いとかいう今回の感想w

522 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:11:26.28 ID:7AEv92jG.net
戦前ではキーマンは鎌田ってみんな言ってたのに、いまでは名前すらあがらんのな

523 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:11:36.57 ID:3lNg+xtz.net
エムバペ凄いな
前の大会からずっと目立ってる
メッシ モドリッチ C.ロナウドは今回が最後だろうから
次の大会からはエムバペがさらに目立ちそうだな

524 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:12:10.96 ID:nBKzqlcE.net
>>504
いうてもまだ21やからな
まだそこらのウェイウェイ大学生と変わらんよ

525 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:12:22.40 ID:siuLetqo.net
白人はアジア人アフリカ人を馬鹿なキモブサイクの劣等モンキーだと見下して差別してるぞ😁😁ww💩💩😁

526 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:12:51.58 ID:3lNg+xtz.net
>>521
イタリアは外野で眺めてるしかできないもんなあw
次は枠増やすからさすがに出られるだろうけど

527 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:13:15.76 ID:QToCDmpl.net
エンバペってゲームのチートモードみたい
身体能力が反則だろ

528 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:13:27.49 ID:2K8bJKDi.net
うーわ、これ1位突破で負けたらめちゃ恥ずかしい流れ作られたな
緊張してきた

529 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:13:49.22 ID:WTT46stG.net
>>491
フランス代表のアフリカ人とラグビー日本代表の外人は全く異なる。
前者はフランス国籍のフランス人、後者は外国籍の外国人。
フランス代表のアフリカ人は日本で言えばラモスや呂比須、三都主、闘莉王
と同じ位置付け。

530 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:14:04.71 ID:3lNg+xtz.net
>>504
発言はたしかに怪しいな
もっと大人になれば少しも変わるだろう

531 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:14:06.80 ID:dnzsHs96.net
>>523
エムバペはトップフォームを維持してればW杯通算最多得点(クローゼの16得点)の更新は間違いない

532 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:14:18.85 ID:sR5BszfW.net
お前ら明日帰るんだから荷物まとめてもう切符買っとけよ

533 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:14:31.34 ID:X7LZKATG.net
日本が不在でも見れるのがW杯!

ハッキリ言っておく!

普通に地上波でエムバベやメッシやクリロナの本気試合見れないから\(^^)/

534 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:15:19.14 ID:v/LXOLHR.net
次大会ではグループステージではハットトリックとかポンポン出るんだろうな
層が厚い国はそれこそターンオーバー制敷くかもしれないが

535 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:15:41.48 ID:dnzsHs96.net
>>532
リョーちん乙
スラダン観に行きたいなぁ

536 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:15:50.10 ID:XZEI2PLJ.net
久保くんの言動は個性ありまくりでやっぱ好きだわ(´・ω・`)

537 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:16:01.19 ID:3lNg+xtz.net
>>531
エムバペ 化け物なんだな

538 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:17:39.77 ID:dnzsHs96.net
>>536
久保くんと将棋の藤井聡太竜王は独特だよねぇ

539 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:17:52.32 ID:m9wDXPmR.net
エムバペは名前がなー
発音の仕方で表記が変わっちゃうし
もう少し言いやすい名前だったら良かったのに

540 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:17:54.65 ID:nZgQ/I1M.net
こう見るとマラドーナってゴミだなw

541 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:19:21.96 ID:Oz0Atejh.net
久保ってシュート0なのかなー
目立ってなくて寂しい

542 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:19:21.96 ID:dnzsHs96.net
>>539
クリロナもだよ
新聞によってはロナルドになってるし

543 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:19:34.68 ID:4i9gT8RN.net
>>539
昔はムバッペじゃなかった?ウイイレでもそうだったし。何が変わったんだ?

544 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:19:52.58 ID:7AEv92jG.net
久保建英「正直言うと前半僕が一番良かった。クロアチア戦はあんまり期待しない方がいい…」

この発言聞いて嫌いになりました。

545 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:20:13.61 ID:nBKzqlcE.net
>>539
ブラジルみたいに愛称が登録名だったら良かったのにな
ドゥンガとか本名全然関係なくて白雪姫の小人の名前やろ

546 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:20:24.97 ID:SIefM9G3.net
>>522
ファンもチームもマスコミも本人すら予想してなかった不調だよ
欧州のマスコミなんかいまだに「日本のキーマンは鎌田」って言ってるもの
大会前のクラブでのプレイ見てればなー
今だって走って守備への貢献は0じゃないとは思うけども

547 ::2022/12/05(月) 09:21:09.27 ID:K6A6S0vV.net
ブラジル中2日だってよ
タイトすぎない?
ヴィニシウス休ませてよかったな
カメルーン戦なんかどうでもいいだろ

548 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:21:11.55 ID:HHZYzmLq.net
同じ山だしこうなりそう

日韓戦実現
→アジア一番を決める戦い

日本負け韓国勝った場合
→アジア最強は韓国だ(笑)

日本クロアチアに勝つがブラジルに大敗、韓国負け場合
→日本はブラジルに0-3か(笑)俺らは0-1だぞ

共に負けた場合
→クロアチアに0-1の日本より、ブラジルに0-1の俺らの方が最強

549 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:21:12.72 ID:YTzWWLBL.net
>>544


550 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:21:49.32 ID:hmEcj0gK.net
>>538
馬鹿じゃねえのか日本厨、小学校のウサギの血錆ついた
凶刃で刻んでやろうか?

551 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:22:14.34 ID:SIefM9G3.net
>>531
フィジカルお化けはいつスペるかの時限爆弾だからなぁ
30代後半まで今のエムバペでいて欲しい

552 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:22:58.59 ID:3lNg+xtz.net
どう見ても今のキーマンは三笘 あと堂安か
しかし徹底マークされそうだからそこを久保でなんとかてきれば…

553 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:24:00.70 ID:dnzsHs96.net
>>551
それ
筋肉系統のケガしそうなタイプ

554 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:24:53.24 ID:JDYmfbm8.net
ベスト8はブラジルvs日本
これを見なきゃ終われない
負けて当たり前なんだから胸張って帰ってこい

555 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:26:21.72 ID:dnzsHs96.net
>>546
鎌田はちょっとのイメージの違いなのかなぁ
フィジカルコンディションの問題点ではなさそうだからそこまで心配はしてないけど

556 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:26:41.03 ID:YPEbScAN.net
インターハイのサッカーとか決勝まで毎日のように5試合とかやってるし、なんとかなるのかも

557 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:27:02.77 ID:hsq6YvUm.net
ブラジル撃破したらいよいよ岸田は現地に来なくてはならないなw

558 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:27:09.13 ID:2JIUjxXZ.net
>>550
君、大丈夫かい?

559 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:27:12.56 ID:7AEv92jG.net
今日負けたら日本中は手のひら返すのかな。
それとも「良くやったほう」て健闘称えるのか国民性が問われる一戦。

560 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:27:27.66 ID:dnzsHs96.net
>>550
急にどうした?
5chだぞ?肩の力を抜けよw

561 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:28:14.15 ID:nBKzqlcE.net
>>544
日本中の期待を背負ってプレッシャーを受けてるけどさ
渋谷で騒いでる連中と変わらない歳なんだよ
多少は多目に見てやろうよ

562 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:28:15.29 ID:dnzsHs96.net
>>559
内容次第だね

563 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:29:13.03 ID:MHNU9ung.net
>>559
両方出るだろうけどよくやったの方が多いんじゃないかな。
いつもの決められない日本が出たら逆転するかもだけどw

564 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:29:15.92 ID:i2ptLIw8.net
日本○ 韓国●で日本人に至極の朝が来る

565 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:29:31.70 ID:Z7pi01zP.net
ID:siuLetqo

さんま注意報発令

566 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:29:55.93 ID:6PVSpwXw.net
スペイン戦は後半に三苫と堂安を入れるのは試合前から決めてた既定路線だろ
森保は久保に「後半は三苫と堂安入れる関係で交代させるから前半フルに動け」とか指示出してなかったのか?
試合での動きを見て交代させるならともかく試合前から決めてた交代のはずなのになんで久保があんな文句を言うことになったんだ?

567 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:30:06.71 ID:7mD/I8s4.net
マジ、ベスト8はあると思う

568 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:30:10.86 ID:YTzWWLBL.net
>>559
試合の内容しだい
惜敗ならよく称えられてコスタリカ戦みたいなら手のひら返し

569 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:31:51.24 ID:7AEv92jG.net
もう手のひら返しすぎて手首折れるやろ

570 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:31:58.81 ID:WTT46stG.net
>>542
そもそもロナウドですらスペイン語での読み方であり
ポルトガル語ではホナウドだから。

ブラジル人のRoyce Gracieがホイス・グレイシー、Ricksonがヒクソンであるように。

571 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:32:10.08 ID:Z+t13vFU.net
ネイマールは対日本戦を熱望してるみたい

572 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:34:00.84 ID:MHNU9ung.net
>>571
そこまでに帰ってこられるんかいな。

573 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:36:07.04 ID:4gtYhZQe.net
イングランド強いとは思うけどムバッペを止められるかな

574 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:37:39.88 ID:YTzWWLBL.net
いうて結果に応じて態度が変わるのって手の平返しか?
はじまる前は勝てると信じて応援するし勝ったら賞賛して負けたら批判するって当然じゃね

575 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:38:17.76 ID:HHZYzmLq.net
以前よりはブラジルに勝つ見込み増えた
GK権田なのがいい、川島はブラジル恐怖症なってビビるから

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.cyzo.com/2014/10/post_19080_entry.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

576 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:39:19.70 ID:4gtYhZQe.net
ベリンガムが攻守で優秀すぎてあいつ一人でチームが機能しちゃうのがやばい
サカ、フォーデンの若手組もかなりのタレント
上6枚は申し分ないしピックフォードものってるからフランスに善戦してほしい

577 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:40:41.42 ID:4PQCYheM.net
>>559
俺は負けても讃えるよ。スペイン、ドイツ破ってのグループ首位通過は過去1の偉業や。決勝Tからはボーナスみたいなもんや。まあ出来るだけ上がって欲しいけど。

578 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:42:34.49 ID:l1RMR/JD.net
オリンピックの時GLは好調だったけど決勝トーナメントになった途端急にヘタレになったからな
あれでW杯でもそうなるだろうから解任しろと思ってたけど今大会は予想を裏切ってきてるから
行けるかもしれない

579 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:42:39.43 ID:HHZYzmLq.net
W杯後のFIFAランキングどうなるか楽しみ

前回はベスト16だけど、1勝どまりだから
今回は7位のスペインと11位のドイツに勝ったから上がりそう

580 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:43:08.47 ID:HHZYzmLq.net
アジア全体のFIFAランキングが上がりそう

581 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:43:16.41 ID:dnzsHs96.net
>>577
だよね
やっぱ勝ち上がってほしいね

582 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:44:37.74 ID:x4A0N7JA.net
ワールドカップで勝つにつれて来年のアジアカップを圧勝して優勝しなきゃない空気が漂う

583 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:44:42.08 ID:YPEbScAN.net
日本が第二ポッドに入るようになるとかなりグループトッパの確率上がるけどねえ

584 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:45:54.80 ID:f+R5cSs5.net
グループリーグの戦いぶりだけ見てると日本は16強の中でもかなり下の方だと思うから、こっから勝つには相手の油断と運が必要
ドイツ、スペインに戦での結果から巷ではコスタリカ戦で勝つ確率は50%とか言われているが、実際は30%あるかないかぐらいだと思う

585 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:46:44.21 ID:f+R5cSs5.net
>>584 コスタリカじゃなくてクロアチア

586 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:47:25.28 ID:4PQCYheM.net
前回大会までの日本の評価はアジアにしては異様に強い、ヨーロッパ南米の準強豪は充分食われる可能性がある、って感じで今回で普通に強い、ハマれば世界のトップグループを食う力があるって感じかな。

587 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:47:51.31 ID:siuLetqo.net
>>564

マジか😁(笑)💩

588 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:48:12.32 ID:xUE9MIZz.net
>>559
残念だけど日本は各スポーツが結果を出してる
夏季五輪は金メダル27個、冬季五輪は金メダル3個
さらに、女子テニス全米全豪制覇、松山が全米OPでグリーンジャケット、ラグビーはベスト8

各競技が偉業を成し遂げてる中でプロ化で多額の投資されてるサッカーがベスト16止まりでは良くて横ばいはやむを得ない

589 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:48:27.93 ID:4PQCYheM.net
>>581
まあ、でもたまにコスタリカ戦で決めるべきって言うやろけどw

590 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:48:52.84 ID:l1RMR/JD.net
現時点でも過去最高の結果を残してると思う
ベスト4に匹敵するくらいの快挙だと感じてる
反森保だったけどいまは森保をリスペクトしてるわ

591 ::2022/12/05(月) 09:49:24.73 ID:+nGhMpt7.net
>>559
よくやっただろ
この時点で妙な達成感がある

592 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:49:28.81 ID:dnzsHs96.net
>>582
コンフェデ杯なくなって純粋にその時点でのアジア最強決定戦だからW杯とはまた違う楽しみではあるけどね

593 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:49:43.91 ID:g30APEmq.net
権田修一 史上初ベスト8なら「サッカーの日」という祝日に 「皆さん全力で言ってください」
 

こういう事言い始めると大体負ける

594 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:51:13.58 ID:ST2Io4ih.net
どう考えても日韓戦は実現しない

595 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:51:55.35 ID:dnzsHs96.net
>>593
12月から天皇誕生日が無くなったからマジで祝日作ってほしい

596 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:52:19.06 ID:JOZhgdFE.net
ブラジルのDFにドーアンが通用するレベルか見る試合でもある

597 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:53:46.24 ID:yEUUIZop.net
日本勝てばベスト8の最初の試合

598 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:53:59.16 ID:nBKzqlcE.net
>>584
GLのドイツ戦やスペイン戦は30%も無かったやろ
そりゃ実績充分の格上クロアチアに対しても
勝てないと決まった訳じゃないし、勝てると期待もするよ

599 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:54:26.03 ID:8ZuGu1ks.net
>>553
元祖ロナウドの辿った道か…
エムバペよりもさらにすごかったからなぁ、ロナウド

600 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:55:01.32 ID:hIBN6cT+.net
明日の今頃どうなってることやら

601 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:56:14.24 ID:lY52u93Q.net










602 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:56:59.97 ID:ApwQOCJU.net
>>598
そういう時はクロアチアに対するに
ヤムチャ日本とクリリン日本とでは期待値がちがうというと
伝わりやすい

603 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:57:19.62 ID:nBKzqlcE.net
>>599
怪我してからも早くて上手いストライカーやったけど
怪我の前は異次元に早くて上手かったからなあ

604 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:58:17.78 ID:YUnRTKuA.net
とりあえず連日オールだから仮眠しとくワ

605 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 09:58:24.76 ID:nBKzqlcE.net
>>602
余計に伝わらんわw

606 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:02:55.25 ID:DKT5Ibgx.net
ゴールして舌を出す奴がいた。
日本はそういう下品なチームと試合をして欲しく無い。

607 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:03:20.77 ID:8ZuGu1ks.net
>>603
PSGの戦術がエムバペになることは今後もないだろうけど、ブラジル代表とバルサの戦術がロナウドだったことは実際にあったからなぁ
全盛期のロナウドはほんと別次元だった

608 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:03:29.31 ID:YPEbScAN.net
どうせブラジルには勝てんから今日の試合が決勝のつもりでやればなんとかなる。

609 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:04:08.83 ID:8ZuGu1ks.net
>>608
韓国が勝つ可能性だってあるぞ?

610 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:05:05.88 ID:/QUVb8tD.net
欧州最初の壁クロアチア
ここを倒して日本は次のステップにいくんだよ

611 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:07:35.48 ID:4PQCYheM.net
>>582
グループ突破したオージーと韓国いるし、イランにアルゼンチン倒して名を上げたサウジ、楽しみやな。昔に比べてヨーロッパのスカウトの注目度も上がってるし。

612 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:10:05.96 ID:g30APEmq.net
日本がベスト16の壁破ったら表参道パレードして新国立で祝勝会していいよな

613 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:15:00.55 ID:7AEv92jG.net
勝てる気がしない…
https://i.imgur.com/spURmnx.jpg

614 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:15:12.13 ID:3lNg+xtz.net
>>559
内容次第
負けて当たり前の相手ではあるし

615 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:16:54.76 ID:l1RMR/JD.net
選手一丸となってと再三森保が唱えてるように26人全員で戦ってるところが勝因になってる
中田や本田のような突出した選手がいないのがかえって良かったのかもしれない
一丸となってというのは日の丸にも通じるし期せずして日本型のサッカーが確立された感がある

616 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:20:16.02 ID:usYK/Mbm.net
オランダアルゼンチン
イングランドフランスとかw

残りは勝手にやってくれってかんじ

617 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:23:58.82 ID:2JIUjxXZ.net
今回で、まずはベスト8まで進んで欲しい
おそらく戦力がアップする次回で、準決勝まで辿り着いてもらいたい

サッカーファン以外には、クロアチアが新興国みたいな雰囲気なのが悲しいぞ

618 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:25:22.67 ID:9Gna+inD.net
日本がもし負けたらスイスに期待。
WINNERの優勝チームをスイスにしたから。

619 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:27:22.14 ID:hIBN6cT+.net
イングランド対フランス戦地上波テレビ中継ないってマジ?

620 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:28:52.82 ID:dnzsHs96.net
>>613
これ、スラダンで湘北Cランク、豊玉Aランクみたいな評価じゃんw
んで次のブラジルに勝ってAAAランクみたいな?

621 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:28:57.08 ID:6PVSpwXw.net
アジア勢は16カ国制時代に北朝鮮がベスト8、24カ国制時代にサウジがベスト16
32カ国制時代は決勝Tに行ったのは前回大会までは韓国と日本だけで
前回までで韓国は4位1回とベスト16が1回、日本がベスト16を3回
今回で韓国は通算3回目のベスト16で日本が通算4回目のベスト16でOGは初のベスト16

622 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:31:50.89 ID:lZCFaYEy.net
エムバベってそんな凄いの?今度フランス戦見ますワ

623 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:33:42.93 ID:4gtYhZQe.net
>>622
昨日3点中2ゴール1アシストだったよ

624 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:34:00.40 ID:YPEbScAN.net
フランス対イングランドはにわかには視聴率取れない

625 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:34:15.71 ID:iREtx+g8.net
>>622
お前は視野が狭いな
渋谷の世界観しか知らなニワカだなw

626 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:34:23.59 ID:3oQFKPmR.net
久保がやや造反気味?なのが気になる

627 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:34:25.64 ID:3lNg+xtz.net
>>579
それは俺も気になってる
日本 今24位だっけ? 20位くらいに上がってもいいよな
逆にドイツは下げていいと思うわ

628 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:35:07.64 ID:YPEbScAN.net
思うんだけど、韓国はすでに世界4位まで行ったのに、何を目指しているんだろう。

629 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:35:14.98 ID:3lNg+xtz.net
>>624
絶対面白いのにな

630 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:35:26.58 ID:iASNqH12.net
準決勝ブラジルvsアルゼンチンなら90年イタリアW杯以来の対戦?
心も身体も傷ついたヘロヘロのマラドーナがカニーヒアに出したパス一つで決まったんだよな

631 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:36:58.40 ID:EahWWXax.net
>>619
嘘だろ オレ、エムバベ命なんやけど

632 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:37:34.00 ID:usYK/Mbm.net
三苫の二乗ぐらいすごい

633 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:37:40.54 ID:VCA6HacI.net
>>18
そーか
知らなくてすまんかったwww

634 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:37:45.20 ID:4PQCYheM.net
>>626
オフェンシブハーフは人材揃ってるし別に・・・

635 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:38:37.32 ID:iASNqH12.net
>>626
造反とかじゃなくてコロナだろ

636 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:40:19.29 ID:f+R5cSs5.net
日本は普通に負けて、その後はスペインとクロアチアを応援する流れになると思うわ

ただ、クロアチアを応援するのは日本と接戦だった場合だけな
日本が大敗したらもう今回のW杯は観る気も失せると思う

637 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:40:33.61 ID:YeZyis+J.net
日本がここまで進んでこなけりゃ他のTV中継なんかないかもなんだぞ
決勝以外はな

森保に感謝しなきゃならん

638 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:41:36.11 ID:lIaxQCFd.net
>>504
なーに、冷静さを欠いてるだけだ(深刻)

639 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:41:43.25 ID:nBKzqlcE.net
>>634
久保はあと3回ワールドカップ狙えるチャンスあるからな
今回もう出番無いとしても悔しさをバネにして奮起してくれれば良いよ

640 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:42:50.53 ID:yOG3KSH5.net
4年後はPOT2に入ってて欲しい 頼むぜ(4年後の話をすると鬼が笑い死ぬ)

641 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:43:13.33 ID:uNbk3Fuk.net
>>600
韓国の八百長に唖然としてるでしょう…

642 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:43:43.98 ID:YPEbScAN.net
総いえばこの季節は例年、クラブワールドカップだったけど、今年はどうしたんだろ

643 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:43:55.91 ID:M+ZB0Uto.net
どっからともなく現れて一瞬でゴールを
かっさらって行く
これがエムバベの魅力

644 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:45:56.26 ID:yOG3KSH5.net
エムバペはゴールもいいけど サイドでの不条理なまでの速さが1番好き

645 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:46:18.33 ID:sKOJC2wU.net
ここまでは実力差が大きいので波乱は無いのは当然ですわ。ブラジル以外の1位は強くないので
残りの3試合は激戦となる。
イングランド充実。今大会は本物だが次は
事実上の準決勝です。

646 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:46:20.80 ID:XT2XpAvS.net
ポーランドてつまらないチーム
日本みたいにジャイキリしないよね
悪くも良くも格上にはあっさり負けて、格下にはきっちり勝つね

647 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:46:36.66 ID:ApwQOCJU.net
え〜久保の発言は「夜のハットトリック」レベルの事じゃないの?
ゴシップとかねえ
ホントのところはワシにもわからん

648 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:47:04.58 ID:nBKzqlcE.net
>>637
今回のワールドカップで日本での真の勝者はAbemaやな
200億の賭けに勝って国内のネット放送の認知度は一番になってるし
今後は企業のネット放送への広告投資はAbemaが基準になるやろ

649 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:47:21.82 ID:qmXkWXEf.net
久保出ないのか

650 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:48:18.12 ID:sKOJC2wU.net
日本83 クロアチア83
モロッコ83 スペイン84
スイス84 ポルトガル84 コリア80 ブラジル87
こリアは無い。

651 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:48:29.05 ID:l/5G0Z+u.net
夜のアイコンタクト
夜のレッドカード
夜のハットトリック

652 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:49:44.14 ID:2K8bJKDi.net
もう世界で12の国しか残ってないんだもんな
十分だよ。よくやった

653 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:50:23.09 ID:lIaxQCFd.net
>>646
まるでバルセロナみたいだ

654 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:50:28.74 ID:6PVSpwXw.net
内紛があるとチーム崩壊にいきかねんから久保は批判を表立ってしてほしくはないんだがなあ
南ア大会のときだったかで前回準優勝のフランスが内紛からチーム崩壊でGLで1勝もできず敗退したとかあったし
あのときはチームのエースのアネルカが監督を批判し、仏サッカー連盟がアネルカを大会から追放
反発した選手が練習をボイコットし、そのまま試合でも敗退という流れだった

655 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:51:07.66 ID:l/5G0Z+u.net
各国から何百億も放映権料をせしめて何故赤字なのか
どこに金が流れてんだよ

656 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:51:08.05 ID:XT2XpAvS.net
イランも勝負弱いな、1勝は挙げるけどベスト16は遠い

勝ったウェールズ戦も試合運び下手だし、
引き分けでOKなのにアメリカに負けたり、アルゼンチンに最後の最後で点取られたり

657 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:51:33.07 ID:uNbk3Fuk.net
久保くん、
宿舎に女を引き入れたとか…

658 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:52:01.34 ID:/QUVb8tD.net
PKまでいって日本が勝つぞ

659 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:52:05.13 ID:R8USdgI6.net
フランス強すぎじゃね!

ブラジルすら危ない!?

660 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:53:14.12 ID:lIaxQCFd.net
>>657
童貞じゃなかったのか

661 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:53:15.71 ID:ApwQOCJU.net
>>654
内紛起きて欲しくないなら、外野が内紛にしようと頑張らなくていいよ
作戦というのは実行されるまで秘匿しとくもんなんだから
内部の人間じゃないならすべての情報が手に入ってないんだから憶測を飛ばし過ぎるのもよくない

662 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:53:29.92 ID:GpE1Ife0.net
>>593
なんでこんなに馬鹿なんだろう

663 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:53:51.30 ID:g30APEmq.net
久保がヤバいのは監督批判もダメだが三苫の怪我バラしたことだよ
ブライトンからすれば壊してんじゃねえぞってなるし

664 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:54:24.31 ID:+V821pG2.net
>>659
ネイマールに全てがかかってる

665 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:54:54.85 ID:XT2XpAvS.net
イランて毎回アディショナルタイムにドラマ起こしてるイメージ

2014→アルゼンチン相手に引き分け目前もアディショナルタイムに失点

2018→モロッコ相手に引き分け濃厚もアディショナルタイムに得点
ポルトガル相手に敗戦濃厚もアディショナルタイムに得点

2022→イングランド相手に大敗もアディショナルタイムに謎のPK
ウェールズ相手に引き分け濃厚もアディショナルタイムに得点

666 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:55:58.81 ID:iASNqH12.net
>>654
髪染めてきた長友に対して久保が「反町さん追加メンバーですか?」みたいなヒネった物言いしても可愛がられてたじゃん
最年少だしイジられてるだけでしょ

667 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:56:16.79 ID:ApwQOCJU.net
>>663
へ〜そんなことあったんだ
久保って嘘ばっか付いてるのかもしれないね?

668 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 10:57:52.14 ID:XT2XpAvS.net
サウジはサウジだったな、結局アルゼンチンに勝っただけ

669 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:00:22.49 ID:RUiRnAX6.net
久保欠場となると代役は?
頭から堂安?
柴崎はポジション違うもんな
でも、三苫いないと堂安も生きない気がするし

670 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:00:48.09 ID:PHBsqj6E.net
クロアチアってあんま名前聞かないし勝てる的な雰囲気が世間に漂ってるの笑う

671 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:01:16.86 ID:wwF5+Bcr.net
日本代表は実は
元のフランスとイギリス代表は
追い越してるな

今のフランスとイギリスが
強くなったのは単にアフリカ系の力
元からの人種でのチームだったら完全に抜いてるな

672 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:01:24.37 ID:sR5BszfW.net
breakingdown W杯編

第一試合
久保vs ロドリゴ
第二試合
デヨングvsブスケツ
第三試合
オタメンディvsぺぺ
第四試合
ルカクvsマグワイア
第五試合
ネイマールvsスアレス
第六試合
ロナウドvsメッシ

673 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:02:04.49 ID:wwF5+Bcr.net
>>670
勝てないだろう…
というのも違うけどな

674 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:02:50.50 ID:CymdHPvF.net
>>593
さすがにベスト8で祝日はないわ
優勝しないと駄目だろ

675 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:03:00.45 ID:9IhYyFTd.net
>>593
選手なんだから優勝ぐらい言えよ

676 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:03:19.83 ID:dnzsHs96.net
>>642
まだACL決勝やってない

677 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:04:18.12 ID:dnzsHs96.net
>>648
晋「ウッハウハですわw」

678 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:04:23.21 ID:Q9szBBaS.net
イタリアはもうずっとw杯では活躍してないよな
あの頭突きの破壊力はやばかったのか

679 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:05:15.03 ID:W9lLbxi3.net
>>670
それで見事負けたのが98年フランス大会だったな
世間は舐めていたけど、サッカーファンには旧ユーゴ諸国のひとつということで強敵であることは知られていたんだよね
ボバンなんて超有名だったし

680 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:05:23.17 ID:78+q1nWv.net
ところでニュースのW杯特集見て思ってたことあるんやけど
ブラボーて五月蝿いチンパンジーみたいな選手
あれパンサー尾形みたいで痛々しい

681 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:06:05.24 ID:RUiRnAX6.net
>>670
>クロアチアってあんま名前聞かない
ニワカでもいいけど、前大会準優勝国くらい知っとこうな

682 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:06:37.77 ID:XZ14uXpZ.net
長友はカメラに出たがりでウザイ
チームから追放してほしいくらい
https://ichef.bbci.co.uk/onesport/cps/800/cpsprodpb/FC74/production/_127882646_gettyimages-1446115966.jpg

683 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:07:54.41 ID:dnzsHs96.net
>>651
夜のバイタルエリア
夜のアーリークロス
夜のアディショナルタイム
夜の5レーン
夜のアラバロール
夜のファルソ・ヌエベ
夜のドッピエッタ

684 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:08:50.85 ID:dnzsHs96.net
>>682
ウザイと思わせた時点で長友の勝ち

685 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:09:13.85 ID:cgYjyHtt.net
98年クロアチアは、ボバン、シュケル、ボクシッチでおそらく世界最高峰の前線だった。
ただボクシッチは欠場している。いたらもっと良い成績だったかもしれない。
まぁブラジルもやばい時代だったけど。

686 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:09:20.91 ID:zhz15Jrf.net
サカ板で「イギリス」なんて言ってる奴。

687 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:09:32.01 ID:DadTzImC.net
ここまで1位が勝ち進んでるのがフラグにしか見えない
決勝トーナメントになってから番狂わせ無いよね?

688 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:09:41.20 ID:Q9szBBaS.net
仮にスペイン一位通過してたとしても
クロアチアが勝ちそうな気がするんだよな

689 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:10:04.35 ID:UlLhromp.net
>>668
明らかな力の差があったしな。ホンマのジャイアントキリング。

690 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:10:10.58 ID:RPqnQ08H.net
しかしワールドカップ見てていつも思うのだが
なんで小国の代表があんな強いんだ?
コスタリカ人口 500万人(東京都民の40%)
クロアチア人口 400万人
1憶2千万人の日本人の選抜だと考えればもっと強くても良い気がするが・・・

691 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:10:13.63 ID:l/5G0Z+u.net
久保が出れないって事は、モドリッチとクボッチのマッチアップが見られないのか

692 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:10:54.90 ID:pDnIikjX.net
長友て昔は無口だけどスタミナお化けのイメージが強かった

693 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:11:22.79 ID:UlLhromp.net
>>690
つ中国

694 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:11:30.39 ID:cgYjyHtt.net
長友は選手としてのパフォはもう落ちているけど
ムードメーカーとか、難しい試合の入り方とかでは役立っているようには思った

695 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:13:21.07 ID:UlLhromp.net
長友のチーム貢献度は高い。あんな先輩部活におったら部活に行くの楽しいわ。

696 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:13:33.71 ID:8ZuGu1ks.net
>>617
むしろ斜陽…

697 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:13:36.87 ID:+V821pG2.net
>>690
ドミニカはアメリカより10倍の確率でメジャーリーガーを排出してる
人口比からそうなる
ドミニカのほうが育成が優れてるのだ

698 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:13:52.83 ID:XZEI2PLJ.net
>>615

そうはいっても三苫だけ突出してる感はあるのでは(´・ω・`)

699 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:13:57.59 ID:cgYjyHtt.net
>>690 文化。
昭和の日本の小学生男子なら、野球できるし、将棋が指せる。
日本は豊かになっていろんなスポーツの選択できるけど
貧しい国はボール一個で遊べるサッカーが普及する

700 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:14:45.50 ID:dnzsHs96.net
>>690
クロアチアで強いスポーツってサッカー、テニス、アルペンスキーくらいかな

701 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:17:31.39 ID:8ZuGu1ks.net
>>621
1966年の北朝鮮はグループステージ最終戦でイタリアを蹴落とし、ラウンド8のポルトガルで3-0からエウゼビオ一人にひっくり返されたんだよなぁ
エウゼビオが少しでも不調だったらベスト4だった
さすがに準決勝でホームのイングランド相手には勝てなかっただろうけど

702 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:17:48.55 ID:8ZuGu1ks.net
>>635
いちおうコロナではないらしい

703 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:18:44.31 ID:CBV5CHT0.net
>>659
見る目ないな
フランスは雑なポーランド相手にけっこう決定機作られてたし守備がザル
ブラジルくらい守備が固いチームならエムバペにあんな自由なスペース与えん

704 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:19:18.14 ID:nBKzqlcE.net
>>695
確かにチームをまとめる先輩は絶対必要やな
別にキャプテンじゃなくてもさ、そこら辺は部活と一緒やろ

705 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:20:33.52 ID:8ZuGu1ks.net
>>640
コンフェデないし、国際Aマッチがアジアカップとワールドカップ アジア予選だと国際ランキング上がりにくいという問題が…

かと言って、前みたいにコパに参加したらかえって下がるだろうし

706 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:21:13.90 ID:8ZuGu1ks.net
>>644
サイドアタッカー兼任なのが元祖ロナウドとの違いやね

707 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:21:42.46 ID:+V821pG2.net
>>700
バルセロナ五輪でマイケルジョーダンとかと決勝やったのが小国クロアチア
ハンドボールは長年世界ランク1位だった

708 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:22:32.62 ID:egHZ2XPR.net
>>613
これでも同じ新聞でのドイツ・スペインの評価よりクロアチアの方が低いんだよな

709 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:22:59.30 ID:8ZuGu1ks.net
>>646
メキシコに引き分け、サウジに勝ち、アルゼンチンに負ける
ほんと順当
もちろん、サウジはアルゼンチンに勝って気が緩んでいたんでかなり恥ずべき試合やらかしたというのもあるけど

710 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:23:30.32 ID:dnzsHs96.net
>>707
あと水球も強かったね

711 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:24:02.83 ID:zhz15Jrf.net
>>700
アルペンスキーは、旧ユーゴスラビア諸国の中で名選手輩出してるのは、スロベニアだと思うけど。

712 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:26:20.58 ID:8ZuGu1ks.net
>>654
日本もドイツ大会で内部崩壊した
金子達仁の『敗因と』という本が詳しい
その本のレビューがこんな感じ
https://honto.jp/netstore/pd-review_0602741061.html

713 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:27:39.17 ID:8ZuGu1ks.net
>>668
アルゼンチンに勝ったあと浮かれちゃったのがね…

714 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:29:36.98 ID:HYSxJ6EH.net
>>687 ねぇよ。日本が順当に勝ち続ける

715 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:30:19.00 ID:zhz15Jrf.net
既出だと思うので済まん。
ワールドカップで「日韓戦」なんぞサッカーファンなら誰も望んでない。
政治家がサッカーが好きでも何でもなくて言ってるのが丸分かり、ふざけるなと。

W杯、勝ち進めば国民栄誉賞も? 木原官房副長官「日韓戦見たい」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/217846

716 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:31:31.48 ID:8ZuGu1ks.net
>>679
98年はアルゼンチンには負け、クロアチアにはなんとか引き分け、ジャマイカに勝ちを見込んでいたら、2戦目にシュケルに打ち砕かれ、そのショックのままジャマイカにも負け、中山のゴールだけしか収穫がなかった大会やな
あと、詐欺でも食らったかのようなチケット騒動と
まあ、ワールドカップとはそんなもんだという教訓は得られた

717 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:32:07.95 ID:Pu9Hv6u6.net
勝利確率
日本46% vs クロアチア54%
ブラジル83% vs 韓国17%
モロッコ27% vs スペイン73%
ポルトガル62% vs スイス38%
オランダ42% vs アルゼンチン58%
イングランド52% vs フランス48%

優勝確率
27% ブラジル
13% スペイン
13% アルゼンチン
13% イングランド
11% フランス
*8% オランダ
*6% ポルトガル
*3% クロアチア
*2% スイス
*2% 日本
*1% モロッコ
*1%未満 韓国
https://projects.fivethirtyeight.com/2022-world-cup-predictions/

フランスよりイングランドの方が強いのか

718 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:33:07.18 ID:8ZuGu1ks.net
>>685
当時のブラジルは戦術ロナウドだったから、ロナウドが不調ってだけでジダン率いるフランスにボコボコにされた…

719 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:34:36.50 ID:8ZuGu1ks.net
>>694
ただ、あそこまで走れなくなっている長友はさすがにもう戦力としては考えられんね
交代枠5だから出場できているけど

720 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:36:02.31 ID:8ZuGu1ks.net
>>715
ブラジルとやるよりは韓国とやりたいぞ?

721 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:36:54.03 ID:dnzsHs96.net
>>713
日本はコスタリカ戦の後ボロクソだったしね
ホントは良くないけど

722 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:38:52.59 ID:xhFrylfh.net
日韓戦よりブラジル戦のが観たいわ

723 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:40:02.76 ID:xhFrylfh.net
>>717
日本盛られ過ぎじゃね?
クロアチアの勝率こんなに低いの

724 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:40:35.11 ID:dnzsHs96.net
>>722
どーせ日韓戦はアジア杯でやるからブラジルとやりたい
んでブラジル倒したい

725 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:42:20.80 ID:l/5G0Z+u.net
ブラジル戦より日韓戦の方が日本が勝ち上がれるチャンスあるだろ
日本が勝って韓国が上がってきたらこんなラッキーなかなかないぞ

726 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:42:49.16 ID:xhFrylfh.net
>>724
それ
本気のブラジルと戦えるなんて最高過ぎる

727 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:43:13.74 ID:9JnRMBQm.net
権田負けフラグたてんなよ

728 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:43:50.24 ID:l/5G0Z+u.net
もし日本がクロアチアに勝ったら韓国を全力で応援するわ

729 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:44:17.19 ID:PJHiaCgx.net
日韓戦とかわざわざ強調する意味もないと思うけど弱い方が相手の方がいいから勝ち上がって欲しいのは韓国だな
嫌韓の人には悪いがベスト4で戦う日本を見たいって思いの方が強い

730 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:45:24.56 ID:4PQCYheM.net
フランスW杯の日本戦のチケット50万とか行ってたな。

731 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:47:54.81 ID:XT2XpAvS.net
長友は今36歳だけど、ドイツ大会のブラジル代表のカフーも36歳だったんだよね

732 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:47:55.34 ID:G3NEbJXZ.net
FIFAランキングが上の方があからさまに勝ってるな
嫌な感じしかしない

733 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:48:16.82 ID:giP595cb.net
>>636
日本が0ー3ぐらいの大敗をしたら意気消沈するけれど、
さすがに今大会の後の試合を観ないという選択はないわ
準々決勝の組み合わせを見てほしい
オランダとアルゼンチン、片方の山はイングランドとフランスが対戦
なかなかこんな好カード揃いはないと思うよ
しかも準決勝はオランダーブラジルか、アルゼンチンーブラジルが濃厚だし

734 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:49:27.71 ID:7LIi8jRL.net
>>728
俺も夢の中で応援するわ

735 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:49:50.58 ID:lMJdXyq4.net
>>711
スロベニアといえばNBA若手NO1選手ドンチッチ
人口200万の小国でもやる環境と優秀なコーチさえいれば世界的なスターは出てくる

736 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:49:57.81 ID:ApwQOCJU.net
>>728
わたしゃ、サカオタなんでブラジルだな
見たいよ〜、日本が本戦でブラジルと戦うとこ
正直韓国が羨ましい!

737 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:50:12.85 ID:4PQCYheM.net
今のクロアチアは前回大会のベルギー程の力もない。チャンスは十分ある。

738 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:53:36.71 ID:o4JA9kna.net
美人サポーターのSHONOさんは
エビちゃんに似ているね

739 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:54:26.00 ID:jUxN7Nth.net
クロアチアのレギュラー高齢化
にもかかわらずGL3試合はほぼ固定メンバー

メッシもキツそうだったし
なんたらッチも試合終了後倒れこんでたし

740 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:54:37.64 ID:RUiRnAX6.net
プレミアム会員だから大丈夫だとは思うけど、abemaのログイン制限にかかりませんように

741 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:56:44.57 ID:l/5G0Z+u.net
>>736
ドイツW杯で観ただろ

742 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:57:06.65 ID:NnM8j+1u.net
アーニャの被りものしてないと弾かれるよ

743 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:57:13.78 ID:8ZuGu1ks.net
>>733
日本負けたら、さすがに4:00から見ることはないなぁ

744 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:57:20.55 ID:IWB5OPkt.net
仮に日本スペインブラジルポルトガルがベスト8進んだとして

1.フランス
2.ブラジル
3.スペイン
4.イングランド
5.ポルトガル
6.オランダ
7.アルゼンチン
8.日本

この強さ順だと思ってるからベスト4は順当に行けばオランダブラジルフランススペインかな

745 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:57:36.04 ID:8ZuGu1ks.net
>>736
にわか丸出しやん…

746 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:57:40.42 ID:d1p05558.net
日本にとってスペイン、ドイツがいる死の組のはずが死ななかったし

クロアチアに勝って初のベスト8や

747 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:57:54.29 ID:ULk+9iEX.net
ランキングが現行方式になってからの日本の最高位は13位

クロアチアに勝ったらそこぐらいまでは上がるかもな

748 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:58:26.05 ID:PJHiaCgx.net
>>736
なんで今更対戦国リスペクト必要あるのって感じなんだが
まあブラジルが特別感あるのは理解できるがベスト4より優先するような事なのかそれ?
正直俺も見たいけど勝ち上がる以上に重要なことなんてないと思う
実際戦わない奴の甘い考えでしかないよそれ
日本にその力があるなら今後見られるだろうから正直今回じゃなくていいだろ

749 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:59:30.74 ID:XT2XpAvS.net
ポーランドの雑魚刈り(笑)

EURO2020
スペインと引き分け
スウェーデンスロバキアに敗戦

ヨーロッパ予選
珍グランドハンガリーに4戦で2分2敗
アルバニアアンドラサンマリノに全勝

ヨーロッパ予選プレーオフ
ロシアに不戦勝
スウェーデンに勝利でW杯

ネーションズリーグ2020
イタリアオランダに4戦で1分3敗
ボスニアヘルツェゴビナに2勝して残留

ネーションズリーグ2022
オランダベルギーに4戦で1分3敗
ウェールズに2勝して残留

750 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 11:59:49.95 ID:NnM8j+1u.net
ブラジル倒して、その次うそみたいにあっさり負けるのが見たいんだよ!そういう勢だろ!

751 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:00:52.37 ID:ApwQOCJU.net
>>741
だからトーナメントだって
言い訳のない本気のブラジルと実力をGLで証明した後にってこと

752 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:02:34.73 ID:XT2XpAvS.net
格上にはあっさり負けるポーランド

スペイン,イングランド,イタリア,オランダ,ベルギー相手に

2019年以降の公式戦で11戦で4分7敗(笑)

753 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:03:28.10 ID:XZ14uXpZ.net
今のクロアチアは弱い(?)といっても予選他で強いチームと試合経験が豊富なはずだから
その差が試合に出るんじゃないの

754 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:03:47.53 ID:AikUqxLL.net
ベスト8行けたら、FIFAランキングは1桁と違うの?

755 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:04:31.64 ID:/QUVb8tD.net
クロアチアは無限の体力だからそこが怖いな

756 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:05:36.97 ID:JAK/aC7D.net
弱い相手には無類の強さを発揮しても強い相手にはイチコロと言うのもあるからな
イングランドはその類と正直見ていたがセネガル戦を見て意外と力強さを感じた
それでもフランスがやや優位と言うのは否めないかな

757 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:05:41.52 ID:4PQCYheM.net
今回はクロアチアに勝ってブラジルに惜敗やろな。もうお腹いっぱい。

758 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:05:54.28 ID:Ep1HTrrH.net
だから日本はベスト4は堅いって言ってんだよ。
日本のグループリーグの勝敗全て当てた俺が言うんだから間違いない。外れる無駄な予想は辞めな。

759 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:06:19.34 ID:ZgbjtOab.net
>>744
ニワカ丸出し

ブラジル
イングランド
フランス
アルゼンチン
スペイン
オランダ
クロアチア
ポルトガル

フランスは守備がザルだからそんな強くない、ロリスは特に穴
キーマンはムバッペよりジルーとグリーズマン

760 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:06:37.06 ID:XT2XpAvS.net
スルナ,ラキティッチ,オリッチ,エドゥアルド,マンジュキッチいた時のクロアチアの
が強かった

ブラジルメキシコの後塵をなして敗退はしたが

761 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:06:37.36 ID:LI820rC2.net
ポルトガルはターンオーバーで捨ててたやん

762 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:07:28.94 ID:jUxN7Nth.net
>>758
せめて特定できるようにしろよ
毎日ID変わってちゃそれらすべてが
ただの後出しジャンケンに過ぎんわ

763 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:08:23.23 ID:XT2XpAvS.net
フランスはなぜかベンゼマよりジルー出た時の方が結果残してるイメージある

ベンゼマ出た時は、親善試合とはいえ日本に負けたりするし

764 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:08:39.13 ID:LI820rC2.net
優勝はブラジルかイングランドやろな
日本はとにかくベスト8進出してくれ

765 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:09:20.81 ID:fe/4aGs+.net
>>759
フランスって守備がそんなガチガチじゃないけど攻め込んだから攻め込んだで嫌がらせみたいに高速カウンターしてくるのが最悪なんだと思うよ
殴り勝てるチームならってなるとブラジルとかになるんかね

766 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:09:27.58 ID:l/5G0Z+u.net
日本が本当に強くなったといえるのは、強豪相手にちゃんと互角にボール保持して勝ちきった時だろうな
相手にボールを7割強持たせる弱者のサッカーをしてるうちは、例え勝っても運が良かったとしか思えんよ

767 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:11:20.20 ID:MkJl9aPy.net
大航海時代の覇権争いが
今サッカーに置き換わっている

768 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:11:22.14 ID:JSLyq2EU.net
みんなクロアチアよりモロッコに当たるほうが良かったって言うけど
ベルギーと当たるよりはマシだよね

769 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:11:34.70 ID:PJHiaCgx.net
日本が勝てないのならブラジルフランスが1番見たいわ
イングランドは一流のプレー自体はあるけどサッカー自体は何目指してんだろって感じだし

770 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:13:11.82 ID:0k5XCtxu.net
>>759
フランスの守備がザルwwww

お前の願望はチラシの裏にでも書いとけやアホがwwwwww

771 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:14:46.77 ID:fe/4aGs+.net
>>768
ベルギーってスペインドイツみたいにハイラインとビルドアップ好む傾向にあるから日本にとって点取る確率が高いチームではあると思う
アジア予選からだけどコスタリカみたいにドン引きサッカーされると得点率自体が下がるから自ずと勝率も下がっちゃう
点が入らないと勝ちにならないってのをうまく活かしたのがスペインドイツの試合だと思ってる

772 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:14:58.94 ID:W+1Dm5In.net
>>614
さすがにクロアチアには負けて当たり前って思ってる日本人はいないって

773 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:17:37.79 ID:d1p05558.net
試合前から日本が負けるとか予防線貼ってるのは精神不安定なのかな?

774 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:17:41.42 ID:4PQCYheM.net
>>766
もしくは作戦がハマったかな。

775 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:18:03.22 ID:579i1T7G.net
なんとか日本が今夜勝って金曜の夜までワクワクさせてくれ
ベスト16の2位ぬけのなかではスペイン、スイス、クロアチア、モロッコ、アメリカ、ポーランド、韓国、オーストラリアくらいで
強い相手ひいてると思うがなんとか頼むわ

776 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:18:57.62 ID:/MKamPXF.net
ここまで波乱ゼロだな。
日本人だけはフランスにも勝てるとか言ってるけど。

777 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:19:37.20 ID:eR1N7VtG.net
決勝Tはどの国も試合運びがもうワンランクアップしてる
これは攻撃力がとにかく高い、何パターンもの戦い方が出来るチームが上がるね
日本は行き当たりばったり感があるけど
フランスはグリーズマンが守備もこなして、チャンスメイク作り出してるな
グリーズマンがキーマン

778 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:19:38.24 ID:8UCVmtQ5.net
長友相当嫌ってる奴らいるけど何で?
三瓶のファンかなんか?

779 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:20:21.62 ID:XZEI2PLJ.net
>>694

そのうえ今日の戦いは板倉不在でそのうえFWが高身だけど
DF陣は少なすぎて長友しか選択肢があったりなかったりするわけだね

780 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:20:25.40 ID:PJHiaCgx.net
ベルギーのDFもうジジイだったから今の日本のカウンターがあれば前回よりは簡単な試合だったとは思うぞ
ルカクの不調とフェライニもどっか行ったしクロアチアよりマシだったんじゃねえかとすら思う

781 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:20:36.80 ID:/MKamPXF.net
日本が負ければニワカも消えてこのスレもやっと落ち着くな。

782 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:20:38.07 ID:MkJl9aPy.net
ブラボーがでてる前半は全試合機能してないからだろw

783 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:20:42.84 ID:tuj32iCt.net
順当だったらクロアチア、ブラジル、スペイン、ポルトガルだな
個人的にポルトガル対スイスが一番分からん

784 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:20:56.20 ID:jUxN7Nth.net
5chは基本的に「叩き」「批判」が基本だからな
バカでもできることが主流

785 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:20:58.83 ID:/n/vETpu.net
日本が勝って、高みの見物で韓国vsブラジルが観たいんや

786 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:21:29.10 ID:2K8bJKDi.net
お前ら今日は試合終わったら即寝できるようにしとくの?

787 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:21:40.00 ID:WTT46stG.net
>>690
なんでわざわざ日本を引き合いに出すんだ?日本をdisりたいのか?

日本は中国の十分の一以下の人口で経済力でも圧倒されていますけど、
サッカーでは中国を圧倒しています。
引き合いに出すなら中国にして下さい。

788 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:21:43.23 ID:8ZuGu1ks.net
>>751
突然後付しだしたなこのバカ
消えろ

789 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:21:45.21 ID:MHNU9ung.net
ブラジル-韓国って地上波ないんだね

790 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:21:52.93 ID:FkODGoEf.net
>>726
自分にとってガチのブラジル戦てずっと漫画の中の世界だった

791 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:22:00.24 ID:pACKgQDT.net
フランスは何でマクシマン呼ばなかったの?
ウォーカーを破壊してたけどw

792 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:22:04.01 ID:t+Fk8gbL.net
このクロアチアには勝つ前提でブラジル戦を見据えてる感じ、既視感あるな
確かGLのドイツ戦後に…

793 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:22:04.19 ID:1xdD+BRa.net
決勝トーナメントの試合を見ていると本当にこれからが本番なんだなと思い知らされるよな
グループリーグのヌルい試合とは大違い
強国が真の実力を発揮してくる局面だ

794 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:22:19.14 ID:7WeO83Fo.net
>>772
負ける可能性高いけど勝機がないこともないくらいな感じだよな

795 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:22:23.32 ID:YTzWWLBL.net
フランスってロシアの時も強そうに見えないと言われながら優勝してるからな
不気味っちゃ不気味

796 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:22:35.46 ID:4PQCYheM.net
>>785
同じくwそして0―4位で負けて欲しい

797 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:22:54.46 ID:/MKamPXF.net
板倉いないし、久保が欠場と勝った試合の方程式が崩れたのは大きいな。
これまでのリーグ戦と異なるし、今夜の試合は相手の出来が悪くなければ、
運がなければ普通に負けるでしょ。

798 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:23:09.42 ID:8ZuGu1ks.net
>>752
守りのチームだけどカウンターがうまいわけでもないから、強い相手に順当に負けるね
サウジのほうが見ていてなんぼも面白いから、サウジにグループステージ突破してほしかったなぁ
アルゼンチンに勝って気が抜けたのがほんとアレだった

799 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:23:46.20 ID:8ZuGu1ks.net
>>753
それよりも高齢化とカタールの熱気でのコンディション悪化のほうがでかい

800 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:23:59.07 ID:/n/vETpu.net
>>796
いや俺はソンフンミンが何かしらやってくれると期待してる

801 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:24:01.87 ID:MYcT1e/B.net
>>777
ドイツ、スペインとの試合を見ても、行き当たりばったりがあるのか?

802 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:24:08.83 ID:JSLyq2EU.net
今だったらムバッペだろうがネイマールだろうが
冨安が封じてくれるやろwwww

803 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:24:17.43 ID:2K8bJKDi.net
視聴率40パーいけるかな

804 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:24:25.70 ID:d1p05558.net
一回勝ってベスト8に行って最高成績を更新したら、後は勢いでどーにでもなる。

短期決戦ってのはそんな感じ

805 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:24:46.73 ID:W+1Dm5In.net
>>690
他にやることが無いんだろ。

806 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:24:56.26 ID:WPe4ZeQP.net
>>690
サッカー人口やサッカーの歴史はどの程度なの?
全人口なんて意味無いでしょ

807 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:25:03.42 ID:JSLyq2EU.net
カタールって湿度はどうなんだろ?

808 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:25:03.48 ID:8ZuGu1ks.net
>>766
カウンターも立派な戦術だけどな

809 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:25:24.21 ID:8ZuGu1ks.net
>>768
ベルギーはクソ弱いぞ…

810 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:25:34.80 ID:8XroDoy6.net
>>803
絶対無理
意外ともう飽きてる人が沢山いる

811 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:25:38.49 ID:JSLyq2EU.net
>>803
テレビはともかくAbemaの方がひょっとしたら遅延とか
入れないとかが起きるかもって

812 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:25:43.76 ID:cgYjyHtt.net
>>779 まぁDFラインはなんとかなるし、DFではなんともならん相手ではある。
昔の中盤重視する日本ならクロアチアに勝てなそうだけど
中盤放棄してサイドからGOみたいなサッカーだからいい勝負するとは思う。

813 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:25:55.31 ID:d1p05558.net
>>768
ベルギーはGL敗退したから当たることはない

814 ::2022/12/05(月) 12:26:07.59 ID:My+f0kmS.net
2022年のワールドカップで日本がクロアチアと戦って0-1で負けたのは悔しかったな。

815 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:26:15.29 ID:8ZuGu1ks.net
>>778
かつての長友を知っていると、あそこまで運動量低下したんかと悲しくなるぞ…

816 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:26:21.44 ID:eR1N7VtG.net
クロアチア、強いじゃん
メディアがもう勝てるぞという楽勝ムードだからこれは「1点差に泣く」
「世界の壁は厚かった」「また4年後に繋げて」「あともう一歩でベスト8だった」
という記事が躍るような気がする
コスタリカ戦前のよう

817 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:26:45.31 ID:t8SxGMbZ.net
>>807
60とか

818 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:26:58.84 ID:CokpUgI4.net
クロアチアみたいなガチでハードワークする国に勝てたら本物

819 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:27:01.73 ID:8ZuGu1ks.net
>>790
お前がドイツ大会すら知らないのは理解してあげた

820 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:27:23.14 ID:XmQBxUGG.net
トルコ戦みたいな負け方して微妙な空気に日本中がなるんだろうな

821 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:27:42.58 ID:/n/vETpu.net
負けるなら3ー0とかで思いっきり完敗してほしい
引き分けでPK戦で負けるとか一番悔い残るからやめてくれ

822 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:27:59.02 ID:W+1Dm5In.net
>>697
サッカーは育成じゃねぇな
経済規模も小さく内需も少ないから
初期投資が少なくて済むサッカーに集まる
しかもサッカーなら市場はEU内でうまくなれば一攫千金も
無理じゃないからな

823 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:28:16.64 ID:JSLyq2EU.net
>>817
けっこう湿度高いんだな
そりゃ強豪国の調子悪くなるわ

824 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:28:32.95 ID:Kv6vwYK+.net
>>814
1998だぞ

825 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:28:35.32 ID:cxKb8J1o.net
決勝Tに勝ち上がってきた国が弱いわけが無い

826 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:28:48.10 ID:ZLA1B6Y+.net
ジャイキリにはポイチサッカー向いてるんだろうと思う
トーナメント勝ち切るとか選手が揃ってレベルアップするとかはちょっと厳しい気がする

827 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:29:01.68 ID:8ZuGu1ks.net
>>816
前大会準優勝国にそんな楽観論出してるメディア、具体的に挙げてみろや
お前の妄想語るのは楽しいか?

828 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:29:41.03 ID:t8SxGMbZ.net
4年前準優勝なのに勝てるなんてメディアがあるのか?

829 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:29:52.80 ID:W+1Dm5In.net
その政治家って、どうせ日韓議連の一味だろ

830 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:29:59.23 ID:XZEI2PLJ.net
>>778

真顔でブラボってるところがウザい
というより何かが憑依したみたいで怖い(´・ω・`)

831 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:30:13.77 ID:8ZuGu1ks.net
>>820
トルシエがほんとアホだったな…

832 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:31:40.71 ID:JSLyq2EU.net
>>778
昔に比べるとかなり衰えているからな
あの無尽蔵の体力が懐かしい

833 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:32:00.12 ID:PlJReOoM.net
>>822
育成に決まってんだろガイジ
適当にボール蹴らせてプロに育つかアホ

834 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:32:02.46 ID:XT2XpAvS.net
クロアチアは得点力がない、カナダ戦でははまって4点取ったけどね

835 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:32:49.66 ID:cgYjyHtt.net
ドイツ大会の日本ブラジル戦か・・・うろ覚えだけど
なめくさったブラジル相手に玉田が先制 夢を見させる
本気を出したブラジルにあっという間に逆転される
本気で恥ずかしくなったブラジルがGKに交代枠を使う
試合後インタビューで玉田がへらへら笑いながら悔しいですみたいなこという

836 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:34:39.58 ID:8ZuGu1ks.net
>>832
全盛期は90分間サイドでずっと前後に走り回っていたイメージがあるのに、今はほんと動かんからなぁ
上背が低く足元もうまくなく運動量だけが売りの選手だったから、なんでこの運動量で試合に出られているの? と批判的になるのもまあ当然

837 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:35:02.04 ID:LpIcUnqa.net
クロアチアの人口400万人弱でこれだけの成績を出してるのって単純にすごい
もともとの身体能力が違うのかな

838 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:35:03.49 ID:W+1Dm5In.net
>>778
いや、長友は肝心なところでボールロストとかしてるからな、流石に年で
動作が遅い
穴になるかは長友がどれだけ年齢に負けないプレーができるかな
だな

839 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:35:10.51 ID:sR5BszfW.net
前大会のクロアチアは20代のピチピチのギャルのような勢いがあった。
今大会はもうアラサーに入って劣化した。
だけどな、若さがなくった分今度は知恵がついてる。
簡単に落とせると思うなよ。

840 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:35:21.92 ID:4PQCYheM.net
ジュニーニョ・フェルナンブカーノ

841 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:36:02.76 ID:aBTuxaDv.net
久保くんホント心配

842 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:36:33.53 ID:uNbk3Fuk.net
コンディションは分からないが
壁をぶち破る様な雰囲気を醸し出してほしいしそうするだろう。

843 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:36:50.57 ID:8ZuGu1ks.net
>>835
ドイツ大会は完全にチーム崩壊していたからなぁ…
選手のインタビューにすらそれが現れてた

844 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:37:05.72 ID:yDiUdYeP.net
フランスが連覇しそうだなブラジルは相性悪そう

845 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:37:17.58 ID:ugRKxHZD.net
久保タケが欠場しても困らない選手層の厚さが昔の日本代表と違って頼もしいな

846 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:37:44.64 ID:cgYjyHtt.net
>>837 総人口よりも競技人口

847 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:37:44.71 ID:nBKzqlcE.net
>>843
amazonのAll or Nothing楽しみやな

848 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:38:31.74 ID:0WEZbX/D.net
>>837
スポーツは環境と設備
お前が思ってる以上に世界にはスポーツをやる環境がないし指導者もいない
世界のゴルフ場の60パーはアメリカにある→アメリカ強くて当たり前
学校にプールがあるのは日本とアメリカだけ→五輪で水泳強くて当たり前

849 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:39:10.86 ID:jX6EbIYB.net
>>765
ブラジルはフランスみたいな相手大の苦手と思うよ
テクニックでぶっちぎれないし

プラスが苦手なの、今のオランダや出てないけどイタリアみたいなとこ

850 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:39:27.79 ID:FkODGoEf.net
>>819
だってあれはブラジルのスパーリングにされただけだから…
タマーダのゴールもブラジルに「あ~ハイハイ、1点ビハインドの状況ネ。オーケーオーケーこっから逆転しますヨ」と練習台にされただけ

851 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:40:40.89 ID:W+1Dm5In.net
>>839
サッカー脳がつくだけじゃあねぇ

852 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:41:03.07 ID:RjrySH+T.net
イングランドDFの鈍足さが気になるな
エムバペ、デンベレはやりたい放題だろ
4―0でフランスと予想する

853 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:41:20.69 ID:FkODGoEf.net
>>839
今大会のベルギーはまさにそれだった
ただ選手が4歳老けただけだった

854 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:41:43.88 ID:t6riuflk.net
堂安をスタメン起用する手はないのか
やっぱり後半追い込みで使うのか

855 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:42:12.16 ID:WTT46stG.net
>>837 
そうだよな、人口14億の中国なんて
人口400万のクロアチアの足元にも及ばないからな。

856 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:42:32.87 ID:nBKzqlcE.net
>>848
そう言えばアメドラじゃ夜のハイスクールでのプールのシーンあるな

857 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:47:59.81 ID:2K8bJKDi.net
なるほどなぁ
インドがスポーツ基本ダメなのもなんか納得した

858 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:48:06.87 ID:JAK/aC7D.net
オランダはアルゼンチン倒せても
そこで力を使い果たしてブラジル戦は難しいだろう

ただPK戦まで持っていくと
敗れても決勝のフランスをアシストするかたちにはなる

859 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:48:26.53 ID:kS1AcEEE.net
アジアと違って試合毎に痺れるね
でもDFの枚数が足りないわ欧州相手だと
昌子とか連れてくればよかったのに

860 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:49:03.93 ID:8ZuGu1ks.net
>>847
最強戦力揃っているんじゃね? というのにボロボロの成績だった2014年ブラジル大会も
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151397
(ゲンダイネタだから信憑性アレだけど)
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/football/jfootball/2022/09/20/2014/
(こっちは今野のインタビューで信憑性高い)
という感じで崩壊

日本人監督じゃないとマネージメントできないんじゃね? となったのが2018年の大会直前のハリルホジッチ→西野の交代劇の要因だろうなぁ

861 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:50:36.51 ID:Rc/GrcIU.net
>>850
それはおまえがそう思い込んでるだけ
そのアホなセリフ付きのレスとかほんとバカっぽい

862 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:50:41.14 ID:uNbk3Fuk.net
サッカー界のジャック・マーを目指せ、久保くん!

863 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:55:00.60 ID:eR1N7VtG.net
トーナメント見てるとボール支配出来ると強い
個の力+連動性あるところも
フランスは見ていて気持ちいいほど強いけどこれを止められる国は・・・
デンデレ、エムバぺ、ジルー、グリーズマンに仕事をさせなければ止められるか

864 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:55:07.84 ID:FkODGoEf.net
>>859
来年のアジア杯2023もシビレる大会になりそう
開催地同じカタールだし

865 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:55:44.08 ID:qmXkWXEf.net
ヒデさんとはサッカー観が合わない

866 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:56:29.12 ID:eHXo/FPi.net
オランダ0-2アルゼンチン
ブラジル0-1アルゼンチン

867 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:56:55.23 ID:FkODGoEf.net
>>861
どうした?
5chだぞ?肩の力抜けよw

868 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:57:41.62 ID:Jd+fTXk4.net
エムバペの影に隠れているが、ジルーの活躍も素晴らしい。
昨日は先制点も取ったし、ポストプレーが上手いから攻撃が機能する。

869 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:58:24.69 ID:crff8c4H.net
1勝ぐらいはして欲しい

870 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:59:13.95 ID:jUxN7Nth.net
>>864
そうなんだw
カタールって場所が嫌いってわけじゃないけど
せめて起きてる内に見られる程度の時差の場所でやってほしい・・・・・・

871 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:59:24.38 ID:28gxER9K.net
>>73
初っ端から歌詞のあるのは国歌にはよくあることで初めのフレーズを繰り返すと『君が代』が間延びして聞こえるからやめれ
第一声に忖度してメロディを改編するのはオカシイ

872 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 12:59:25.46 ID:llp4N68o.net
久保ってフィジカルが今のままだと
未来なくない???

873 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:00:50.70 ID:8BMHIGL0.net
>>482
アンダードッグってオッズが不利な方だから
例えばフランスがブラジルとやるときはアンダードッグになる

874 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:01:25.38 ID:Jd+fTXk4.net
>>872
厳しい。
しかも現状の久保にリーガの開拓者の役目を託さなきゃいけないのはもっと厳しい。
今後の日本代表の欧州組はブンデス、プレミアが中心になると思われる。

875 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:01:32.45 ID:8BMHIGL0.net
クロアチアは日本戦でターンオーバーしてくるな

876 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:01:52.79 ID:FkODGoEf.net
>>872
モドリッチみたいな小柄でもスペースをスルスル動ける選手にならないとこの先苦しい

877 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:01:52.93 ID:u3eViUh9.net
アジア今回躍進したとはいえ、次回の出場枠8は多すぎるな。せいぜい6くらいが妥当。

878 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:02:28.01 ID:g30APEmq.net
久保出場時の得点ゼロなんだから影響無い

879 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:02:45.02 ID:8ZuGu1ks.net
>>870
当初は中国の予定だったけど、コロナを名目に開催地変更になった
https://www.soccer-king.jp/news/world/asia/20221017/1698460.html

880 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:03:30.92 ID:d1p05558.net
>>877
FIFAはなんとしても中国を出してチャイナマネーごちしたいんだから仕方ない

881 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:03:41.21 ID:m/cQKukD.net
>>871
二回繰り返すのは変だね
君があよおは君があよおは

882 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:03:46.82 ID:8ZuGu1ks.net
>>877
だって参加国が48カ国に激増するんだもの…

883 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:04:41.83 ID:jUxN7Nth.net
>>879
ありがとう
ゼロコロナ政策かい・・・・

日本開催がいいんだけど
韓国人が大挙来るからのぉ・・・・

884 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:04:47.28 ID:wzGhVegT.net
もう自殺しとけクソが
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446696

885 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:05:09.84 ID:Jd+fTXk4.net
日本代表の誰かがプレミアだとチェルシーで活躍するのは夢物語じゃなくなってきていると思う。

886 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:07:16.36 ID:d1p05558.net
既にアーセナルに冨安選手がいるからね

887 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:07:54.24 ID:VfEP/RV+.net
>>884
オマエ、酷すぎ
今時、訴えられるレベルだぞ

888 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:08:17.41 ID:l/5G0Z+u.net
ワイドショーがピックアップした選手は大体活躍出来ない

889 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:08:24.62 ID:6DqG7vgE.net
先制点=決勝点ばかりの試合になってきた
GLで魔物が活躍しすぎてお休み中のようだな

890 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:08:45.96 ID:WAU+df51.net
>>778






891 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:09:36.19 ID:WAU+df51.net
>>786
あたり前田のクラッカーw

892 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:10:17.10 ID:WAU+df51.net
>>800
パイルドライバーかw

893 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:11:24.54 ID:WAU+df51.net
>>835






894 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:11:27.75 ID:/MKamPXF.net
サッカーに育成なんて関係ないよ。
南米やクロアチアとはユーゴには幼少期から街中でサッカーで遊ぶという強固なサッカー文化があるからだろ。

育成で強くものならどこだって強くなるわ。

895 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:11:47.33 ID:4/0cR7xX.net
そろそろ前田がゴール決めるやろ

896 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:11:50.67 ID:8ZuGu1ks.net
>>859
酒井宏樹が復帰できるかもだって
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446729

897 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:12:29.05 ID:6PVSpwXw.net
>>881
君が代は歌として短すぎるから前奏部分を付け足すなりフレーズを繰り返すなりしないと間が持たない
君が代をそのまま流すと主催者側が国歌の演奏にあわせて行う演出が終わる前に国歌の演奏が終わってしまう

898 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:13:12.27 ID:8BMHIGL0.net
アーセナルって首位なんだな

899 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:14:19.34 ID:8BMHIGL0.net
>>859
町野じゃなくて後ろがよかったが
誰がいたっけ?中山は後ろの選手だったっけ?

900 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:14:40.26 ID:FkODGoEf.net
>>880
中国のワールドカップ戦績

2002年日韓大会
🇹🇷3-0🇨🇳
前半で2点ビハインド、🟥退場者出して後半ダメ押し喰らって完敗
🇧🇷4-0🇨🇳
前半で3点ビハインド、リバウド、ロナウジーニョ、ロナウドの3Rに1点ずつ喰らって完敗
🇨🇳0-2🇨🇷
両チーム🟨7枚飛ぶ乱戦も、コスタリカに連続失点喰らって完敗

まさに恥さらし

901 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:16:25.46 ID:nBKzqlcE.net
>>677
Abemaやったら視聴者それぞれの性別や年代も判るやろうから
それぞれに向けた違うCMを流すことも技術的に可能やろうし
CM効果が高かければ地上波からCMを引き上げて
Abemaに変える企業も出てくるかもしれん
200億は高いがこの分野の国内トップになるメリットは大きいよ

902 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:17:04.01 ID:XZEI2PLJ.net
>>389

伊藤って190近くあるやねクロアチア対策できそうだけど
攻撃陣との連携も考えたらやっぱ勝ってる時がよさそうだね

903 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:20:33.42 ID:SI6IZgqV.net
>>526
代わりに死ぬのはベルギーか
ベルギーが死ねばイタリアが生き返る
イタリアが死ねばベルギーが生き返る

このループは1990年からずっと続いてる

904 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:21:50.81 ID:/MKamPXF.net
クロアチアのコンデションが悪ければ勝つかもしれないけど、
つぎのブラジル戦はノーチャンスで5-0くらいで大敗でしょう。

905 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:23:39.86 ID:COtWAISX.net
後半のカミカゼアタックも結局は奇襲戦法だし手の内バレちゃったら相手に対策講じられるよね
クロアチアはドイツスペインみたいに横綱相撲取ろうなんてして来ないし引き分けのあるGLとは戦い方変わるから結構厳しい展開になりそうだけどな

906 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:23:43.09 ID:FYwIVhw30.net
>>224
松木みたいなただ騒ぐ奴だけを出すなら
レオザを解説に呼んだ方がいい

907 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:23:43.24 ID:fruUWjn3.net
今思うと初戦でドイツは良かったなぁ
ドイツがコスタリカ戦みたいな本気だしてきてたら勝てないと思った
スペインは思ったよりも怖くなかった

908 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:23:47.81 ID:SIefM9G3.net
>>716
世界に日本のサッカーは見せたよ
アルゼンチン 0-1、クロアチア 0-1の2戦の後、長年日本記事書いてる独人ジャーナリストは
周りの欧州同業者から「日本おめでとう」って握手を求められたと書いていた

11人ベタ下がりで奇跡のカウンター狙う底辺国とかじゃなく、
ちゃんと中盤を作って狙いのあるプレスをしてアルゼンチン、クロアチアに
接戦をしたいいサッカーをする国だって初出場で証明したって

「(決勝点を入れた)ストライカーがいたのがアルゼンチン、クロアチアでなく日本にいたなら、
日本が勝っていた試合だったかもしれない」とも評された

909 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:24:26.92 ID:ESE5s1yw.net
>>901
楽天やソフトバンクの携帯事業みたいに先行投資高すぎて回収出来ないパターンになりそうだが
人をいっぱい集めれば勝ちってわけでもない

910 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:24:33.04 ID:cwcr2fVA.net
>>901
amebaの大株主って民放連なのが何かもにょるわ

911 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:25:05.56 ID:4PQCYheM.net
>>900
0―7とか0―8とかで負けてへんだけマシかな

912 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:26:33.73 ID:WAU+df51.net
お前らほんとうにモドリッチもういっぱいいっぱいなんだろうな
キレキレで点は取るわアシストするわだったら怒るぞワシ😤

913 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:27:01.11 ID:nBKzqlcE.net
>>909
でもさあ、アレ銀行から融資してもらった資金じゃなくて
ウマ娘の金じゃねえのかな

914 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:27:27.81 ID:mxi5HabT.net
>>904
日本2ー0クロアチア
ブラジル2ー0韓国

ブラジル1ー0日本

こんな感じだろ?

915 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:27:52.26 ID:g30APEmq.net
みんなで藤田普持ち上げてダゾーンジャパン買収させようぜ
日本スポーツの衰退はダゾーンのせいだと思ってる

916 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:28:14.34 ID:FkODGoEf.net
>>911
3試合0得点9失点はゴミ過ぎる

917 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:28:45.22 ID:jUxN7Nth.net
「マイアミの奇跡」をもう一度
リーマンの頃朝早く行って会社で見てた記憶

918 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:28:51.47 ID:d1p05558.net
>>915
ウマ娘キメェとか言ってるダブスタのお前らじゃ無理

919 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:31:12.24 ID:e0yQ8SBO.net
>>880
実力的にアジア8枠中5枠はアジア5強、大陸間PO枠は他大陸のが獲る可能性大
残り3枠をアジア5強より1、2ランク下の
中国、ウズベキスタン、イラク、UAE、カタール、バーレーン、オマーン、ヨルダン、
シリア、レバノン、クウェート、北朝鮮、ベトナム、タイ、フィリピン、タジキスタン等が
争う感じになりそうだから、
FIFAやAFCがお膳立てしてやっても、中国が容易く出られる訳ではないよなあ

920 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:33:58.10 ID:7I4rK3jt.net
日本はブラジルには勝ってほしくない。俺はブラジルアルゼンチンどっちかに優勝して欲しいんだ。

921 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:35:18.43 ID:mxi5HabT.net
>>797
谷口、吉田、富安の3バックで十分

922 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:35:22.43 ID:vg95ANsT.net
>>919
バーレーンはもう無理だろ

923 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:36:07.85 ID:OCeEyASZ.net
>>873
フランスとブラジル、今だとフランスの方が倍率低いまであるぞ

924 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:36:10.50 ID:ZKHxIlA0.net
日本の体格も世界に負けてないな
大したものだ
DF登録7人平均身長185.01cm
(長友選手除く)
サムライブルーのユニが映える
権田選手を含めた8人では更に高い

925 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:36:54.76 ID:1XSz4dlw.net
ブラジルフランスイングランド
やっぱこの辺は今回メンバー揃っててドイツスペイン
以上にやばい?
勝ったけど基本ボール8割支配されてシュート
打たれまくるのは確定だから運が相当ないと無理
だよな

926 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:37:17.86 ID:OCeEyASZ.net
イタリアは直近のユーロで優勝してるので、低迷期ってわけではないのよな

927 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:38:04.95 ID:OCeEyASZ.net
>>925
フランスはそういうサッカーではないけど
トーナメントで当たったら5:1くらいは普通にありそう

928 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:38:26.46 ID:d1p05558.net
>>926
ユーロなんてお遊び

なんてことが言えてしまう。その証拠にW杯予選ではガチで来られて予選落ち

929 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:40:42.19 ID:NnM8j+1u.net
試合をコントロールできていれば
ボールを持たれていてもいいんだけど
そうはいかないチームが3つほどあるからな

930 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:41:39.12 ID:kD8zrKiZ.net
ワールドカップで騒いでる連中は自分たちの意思でやってると思い込んでるあるいは思い込もうとしているが、そうじゃないだろ

結局はマスコミ様の意思なんだよ
マスコミがこれやれあれやれと言えばヘコヘコしながら言いなりになる、それが日本人

マスコミやスポーツ選手が何をしてくれるっつーんだ
コロナの治療やワクチンづくりでもしてくれたか?
それどころか自分たちは元気づけた、感謝しろとか国民をバカにしきってる
異常者のロシアなどから守ってくれるのか?
ウクライナの時もアスリートたちがキャンキャン吠えて目立とうとしてたが何の役にも立たなかった
ウクライナ危機ほどスポーツがいかに無力か示した時はなかったよな
結局、首都陥落を救ったのはマスコミがあれほど叩いてたトランプが供給してた武器だったという滑稽な結果だった

いいかげん、大人になれよ
ボール遊びばかり見てないで現実に目を向けろ
マスコミへの忠誠と服従しか知らないマヌケは統一教会の信者と何一つ変わらない

931 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:42:43.42 ID:8ZuGu1ks.net
>>919
中国は2002年に日韓のいない最終予選で中国、UAE 、ウズベク、カタール、オマーンという比較的楽な組でトップ取って出場権得ているから
アジア最終予選で楽な組作ったりすれば出られるチャンスも…
にしても、国内リーグは強化できているのに代表がまるで強化されてないのが不思議
まあ、国内リーグも広州恒大がアレになって、今後どうなるか…という感じだけど

932 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:43:13.55 ID:lF2UWoA8.net
>>928
大陸選手権だとギリシャカタールチリとかが優勝する時もあるのにW杯はそういうのなくて序列崩れないよな

933 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:43:48.49 ID:8ZuGu1ks.net
かつてはW杯よりユーロのほうが高レベルとすら言われていたけど、なんか地盤沈下している感

934 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:45:40.02 ID:XZEI2PLJ.net
>>924

長友って久保よりも身長ひくいんだよね
モドリッチも低いけど最小が長友っていう

935 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:47:32.25 ID:JAK/aC7D.net
>>914
そんなものだろうね

936 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:48:57.79 ID:M799p6of.net
>>926
一時期の低迷は脱したけど
これと言った飛び抜けたタレントはあんまりいないし
かつての固い戦いができなくなったんで
安定感が無いんだよな。(現に予選もやらかした)

ドイツ大会優勝時すでに世代交代がうまくいってない上に
国内基盤が弱体化してるの指摘されてて
今後当面苦戦するかもという評価が的中してしまってる。

937 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:49:27.69 ID:8ZuGu1ks.net
>>934
驚異的なスタミナで動けていたから体の小ささはあまり問題になっていなかったけど、今はねぇ…

938 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:53:12.97 ID:4PQCYheM.net
今回はブラジルに負けてベスト4以上は次回のお楽しみw

939 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:57:20.06 ID:1vC1alCL.net
ボール支配されてもスペイン戦みたいに回されてる
だけで決定的な場面が少なければセーフだが
ドイツ戦みたいに縦パス入れられまくって守備
崩されまくったら二度目はないだろうね
あの試合はまじ奇跡だと思う

940 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:57:39.08 ID:m/cQKukD.net
>>914
日本0−2クロアチアじゃね

941 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 13:59:54.42 ID:ApwQOCJU.net
>>940
松木安太郎「それだと夢がないですよ〜、ね!盛り上げていきましょう!!」

942 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:01:35.96 ID:gV13SZGV.net
>>934
2人共にプレーでは目立ってたいね
居場所を髪の毛でカバーしてるのかなぁ

943 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:01:39.06 ID:V3SIOXV7.net
フランス強いなあ
怪我人多いとか聞いてたけど
やっぱり絶対的エースいるからかな

944 :寺本四郎 ◆5K/ObElUoQ :2022/12/05(月) 14:03:47.48 ID:1QY6EjBr.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670216611/

945 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:04:29.57 ID:fruUWjn3.net
イタリアはディバラ見たかったな
最近だとFK1番上手いと思う

946 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:07:11.83 ID:zhz15Jrf.net
>>919
フィリピン、タジキスタンは、明らかにもっと下のレベルだろう。
そこに入ってないマレーシア、インドネシア辺りの方が明らかに上。

947 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:07:23.38 ID:r2uSDAbQ.net
権田が浮かれてるから今日は負ける
浮いたボールばかり来て止められない

948 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:09:21.44 ID:Mm8XCiSF.net
ゼビオ行きたい

949 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:12:34.87 ID:4gtYhZQe.net
遠藤スタメンだったら普通に負けると思う
モドリッチとブロゾビッチに制圧される

950 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:13:08.20 ID:8BMHIGL0.net
アジアは同じとことしか出てないからな
増やして出てもらって強くなれ
中国いうけどサッカー熱高い東南アジアにも強くなってほしいはず

951 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:13:18.18 ID:g30APEmq.net
タイは伸びるよ タイ旅行すれば分かるが国の発展スピードがヤバい    

952 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:14:02.19 ID:8BMHIGL0.net
>>933
アジアとか弱い国が出てるから言ってたけど

953 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:15:34.91 ID:r98X81oQ.net
エムバベが怪物だとわかる試合
https://youtu.be/Bn9LO00ITnU

954 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:15:41.34 ID:BC583afk.net
中国は無理だろ
国内でサッカーする方が稼げるし外に出てくるのは雑魚ばっか

955 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:15:59.32 ID:8BMHIGL0.net
>>914
俺の予想
ブラジル2-0韓国
日本延長勝ちも力出し尽くす
でブラジル3-0日本
韓国2点差だからオレたちのが強い!

956 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:17:21.63 ID:BC583afk.net
は?我が韓国はブラジルに圧倒的なキムチ力を見せつけて勝利
0-3だ よく覚えておけ日本人ども

957 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:18:54.93 ID:8BMHIGL0.net
中国ではすごいことを卓球選手
だめなことをサッカー代表って自虐するそうだ
中国は馬鹿にされるとめっちゃ怒るが
サッカーだけは自虐を込めて受け入れてる
なんでダメかは個人主義だからチームスポーツは向かない
バスケくらいまでの人数しかあかんって中国人もわかってる

戦争も弱そう

958 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:19:01.91 ID:vU7/6eyG.net
急にボールがきたから
浮いたボールがきたから

959 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:20:41.98 ID:US4tqOrd.net
>>953
スピードもパワーもロナウドを越えている

960 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:22:18.06 ID:vU7/6eyG.net
決勝はともかくドイツスペインブラジルアルゼンチンとか大ハズレだな
逆に考えるとGLを調整に使う大国の気持ちもわからんでもない

961 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:23:09.88 ID:1lBUmcTi.net
>>957
アスペの国と言われてるだけはある

962 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:23:11.73 ID:wzGhVegT.net
>>887
一家全員逆さ吊りにされ
刺殺されとけ粘着低能高卒ジジイ

もう自殺しとけクソが
チームメイト監督を罵倒し敵前逃亡試合放棄
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446696

963 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:23:12.33 ID:wzGhVegT.net
>>887
一家全員逆さ吊りにされ
刺殺されとけ粘着低能高卒ジジイ

もう自殺しとけクソが
チームメイト監督を罵倒し敵前逃亡試合放棄
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446696

964 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:24:00.86 ID:+BwKvCC4.net
日本強すぎる。マジで優勝近いわ

965 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:24:33.25 ID:vU7/6eyG.net
高さがマシなのは救いだな
てか既に救われてるけど
日本なんて前半攻めてこねーんだから高いの揃えてポンポン放り込んでりゃいいのに

966 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:25:48.83 ID:v+lFR54q.net
>>953
ムバッペマジで化け物だよな

967 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:26:33.78 ID:FHUsR0eN.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3441833
W杯に「こだわっている」 エムバペが連覇へ意気込み
2022年12月5日 13:11 発信地:ドーハ/カタール

968 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:27:09.98 ID:7AEv92jG.net
モドリッチて全盛期よりも衰えてるんだよね?(願望)

969 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:27:34.32 ID:RkbUrTNB.net
>>925
ブラジル、アルゼンチンは別に全くメンバーは揃ってない、過去最低ランクのタレントだろ、前目の選手もアルゼンチンのメッシ以外は献身的でチーム全体が走れる選手揃ってる怖さはあるが。

970 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:28:01.63 ID:V4sfOCIC.net
中国人「なんで金を貸した他人の為に金を返さなきゃいけないの?そんなことより借金踏み倒して家族のために使った方が良いだろ。常識ねーのかよ」

マジでこう言う国

971 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:29:21.01 ID:0UnAwiy1.net
日本0-1クロアチア

972 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:31:56.37 ID:ItIKGlab.net
僕はエムバベが好きだ

973 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:33:07.48 ID:5Ze5ePXw.net
フランスに勝てるのはオランダくらいだね
フランスが頭一つ抜けてる

974 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:37:06.89 ID:8ZuGu1ks.net
>>952
2010年辺りから本格的にアジアが強くなってきて、欧州中堅国よか日韓のほうが上じゃね? となってきてから、その評価が覆りつつあるなぁと

975 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:39:20.23 ID:i1+MnQwa.net
>>970
それアメリカもじゃん

976 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:39:26.84 ID:1+nASkD+.net
2014オランダならまだしも今回はおそらくサイド弱いと思うけどオランダは

ただデリフトとかをベンチにするなら上手く使えよとは思うね

977 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:39:58.65 ID:e0yQ8SBO.net
>>932
試合数が増えれば増えるほど、より実力ある所が上へ行きやすいんだろうけど
18年の時クロアチアは惜しかった

978 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:41:20.72 ID:Y3o8yHLT.net
>>977
全部延長だからな決勝まで

979 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:41:44.76 ID:iLgV/DOk.net
>>975
だからサッカー弱いじゃん

980 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:42:45.85 ID:8ZuGu1ks.net
>>960
そうするとイタリアやドイツみたいなハメになるからねぇ
イタリア、2010年はパラグアイ、NZと引き分けて最終戦でスロバキアに叩き落された
2014年は初戦イングランドに勝ったのに、コスタリカ、ウルグアイと連敗

イタリアだろうがドイツだろうが、グループステージで手を抜くと敗退しちゃう

981 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:43:39.75 ID:8ZuGu1ks.net
>>965
2006年のオーストラリアやな…

982 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:46:04.24 ID:sKOJC2wU.net
>>914
クロアチアに2-0は厳しい。1-0あたり。
コスタリカ戦のようなミスがないなら。

983 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:49:52.06 ID:sKOJC2wU.net
イタリアはユーロ優勝。ネーションもベスト4
弱くはないのだが。スイスと同じ予選グループ
だったのが痛い。ドイツ、スペインより強いよ。

984 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:50:52.19 ID:gXrzluCs.net
https://youtu.be/8SAkDspxIqQ

985 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:51:39.66 ID:sKOJC2wU.net
まあ、コリアの勝ち上がりは無い。
ブラジルは弱小には負けないチーム。
やや流して2-0あたり。

986 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:52:20.10 ID:8BMHIGL0.net
韓国は南米に弱いからなぁ

987 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:58:29.90 ID:RPqnQ08H.net
空想だけど
クロアチアに勝って
もし次のブラジル戦で勝ったら、世界はなんて言うだろな
ウルトラ、ハイパー、スーパージャイアントキリング的な?
日本語だとマグレだけど

988 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 14:59:57.51 ID:8dG3YPXS.net
ベスト8で日韓戦期待

989 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:00:21.41 ID:8ZuGu1ks.net
>>986
とはいえ、国際Aマッチで韓国はブラジルに1回勝ったことあるんやで…
まあ、1999年の韓国での親善試合だけど
通算1勝4敗0引き分け
ちなみに日本はブラジル相手にとんでもないほど分が悪くて、国際Aマッチで0勝10敗2引き分け
ブラジル相手だとマイアミの奇跡持ち出さないといけない

990 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:01:42.97 ID:2JIUjxXZ.net
フランスの爬虫類、名前は決まったんか?
ムバッペ?エムバペ?

991 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:02:03.82 ID:HrS36e6V.net
>>988
それだけは勘弁
勝っても負けても
韓国メディアがうるさい

992 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:03:29.35 ID:jUxN7Nth.net
決勝T進出は嬉しいが
韓国と同じ山に入ったのは悲劇以外何者でもない

993 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:04:25.86 ID:8ZuGu1ks.net
>>991
ベスト4のチャンスがデカくなる方がよほど重要定期

994 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:07:00.93 ID:sR5BszfW.net
ブラジルは
韓国、日本、クロアチアのうち2チーム倒せばベスト4とか
ヌルゲー過ぎて今ごろ船上でパーティーしてるぞ

995 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:07:31.78 ID:2JIUjxXZ.net
仮に日韓が勝ち上がったとして、両国ともボロッボロで試合にならんだろうな

996 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:09:15.26 ID:K41Gozwx.net
ブラジルより韓国が相手の方が100倍いいよ
韓国が勝ったらラッキーだと思おう
まずないけどなwww

997 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:11:15.08 ID:2K8bJKDi.net
ネイティブはムバッペに近いんでしょたぶん

998 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:11:15.22 ID:uW8ICR/O.net
>>992
あのゴミ国に何かできんの?

999 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:14:29.49 ID:8ZuGu1ks.net
>>994
クロアチア vs ブラジルは0勝3敗1引き分け
ワールドカップで2戦なので本気度が違いすぎるとはいえ、韓国のほうが分がいいくらい…
ほんとブラジルにしてみればドイツかスペインと当たると思ったらこうなので、楽勝ムードやろうね

1000 :名無しが急に来たので:2022/12/05(月) 15:16:29.37 ID:7I4rK3jt.net
ブラジルの敵はフランスぐらいだな。決勝でネイマールvsムバッペの因縁対決みてぇなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200