2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part55

1 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:16:23.31 ID:5sY23fqC.net
次スレは>>950が建てること
無理なら代理を指定する

〇テンプレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1606660307/2-8

〇前スレ
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670030042/

2 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:17:23.52 ID:baTgl1Hn.net
いちもつ

3 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:17:44.89 ID:SwB2l9PP.net
12時まで長いなあ

4 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:19:49.89 ID:fQWgSnGz.net
むむ、940スレ立て指定から950スレ立て指定に変わったのか

5 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:21:06.21 ID:OeNP9+JB.net
クロアチアが順当に勝って、日本がスペインに勝った瞬間
歓声上げたとなりの日本厨夫婦の家に小火おこしたやるわ

6 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:21:46.49 ID:vG6ybC9N.net
クロアチアは中盤が凄いが、監督の腹は出ている。

7 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:22:22.53 ID:G72XgTbk.net
マリッチをクボッチが止めて
からの困惑したモドリッチが戻ってない隙に

8 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:22:28.60 ID:arOIvMC7.net
このスレのおっさん爺さんが頭に入れられない歴史現実

2002日韓W杯
韓国 ベスト4
日本 ベスト16

2012ロンドン五輪
韓国 銅メダル
日本 4位

「日本は歴史を認めない国」
「日本はホルホルする国」
「日本はベスト16どまりの国」
「日本はメダル取れない国」

このスレの日本人でわかる国民性

9 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:24:23.56 ID:QevnbiOd.net
いい加減に日本のメディアや外野がウザくなってきた。
普段サッカーなんて見ない連中が身勝手な感動と秘話云々とか
そして記者も大概やな。
いちいちドーハや過去の事例と結びつけてポエム的なストーリー作ったり、こじつけで妄想的な勝因作ったり極めて不愉快

単純に見ても相手の決定力不足に助けられただけやのに阿呆かと。
こいつらの虫のいい有頂天ぶりはワイの反ナショナリズムをすこぶる刺激する

10 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:24:56.27 ID:SwB2l9PP.net
>>8
伊藤博文内閣の日本にあっさり併合された歴史がそんなに悔しいの?

11 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:26:10.86 ID:arOIvMC7.net
そもそも、もうW杯も国民的な注目ないんだから、2002で勝ち進まないと意味ない

自国開催でベスト4まで勝ち進んだ韓国はサッカー勝ち組国

12 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:26:30.81 ID:7v2L+n6Y.net
オールジャップス0-3クロアチア

よく覚えとけよジャップスモンキー

13 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:29:26.67 ID:78AxcaIG.net
今日の深夜試合ないから暇だわ。
もうワールドカップのせいで夜型生活になっちゃったし。

14 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:29:52.44 ID:RxdXylUP.net
>>8
損糞民の泣き芸見たいからブラジルに遠慮せんと勝ってもらってええんやでw



バカチョン国民の将棋倒しもセットで頼むわwww

15 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:30:04.49 ID:SwB2l9PP.net
朝鮮ってほとんどの先進国がやり合った第一次、第二次世界大戦に参戦すらできなかったよね
昔から先進国じゃないからお金も人も無いからなんだろうけど

16 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:31:17.82 ID:9WVMyk5e.net
日本攻略なんて本来簡単で、引いたディフェンス、吉田目掛けてロングボールを大量に放り込む、ファールで三苫を止めまくるで終わるのにどこもやらないもん
メッシやネイマール、特に後者とかボール持った瞬間から激しいチャージングで潰されるんだからやればいいのにといつも思う
スペース消すだけの守備なんて連携でいつか破れる

17 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:32:07.24 ID:WFLugIzI.net
とにかく韓国は日本の成績を超えてくる事に執念を燃やしてくるし、昨日もグループリーグ敗退かと思われたロスタイムに決勝点を取るし、そのしつこさは尋常じゃない

前回大会でも、韓国が先にグループリーグ敗退決定して、日本が自陣でのボール回しでグループリーグを突破したら、腹いせに勝てば突破だったドイツに勝ってドイツを道連れにして、姑息なボール回しをした日本より最後に強豪を倒した我々の方が素晴らしいとか言ってた奴らだから

18 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:32:10.39 ID:QevnbiOd.net
モドリッチが狂喜な天狗ジャポンを現実に引き戻してやるわい

ミスター16%さんは荷物まとめとき

19 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:32:35.53 ID:SwB2l9PP.net
戦争に参戦すらしてないのに北をソ連、南をアメリカに分割されるってどういうこと?w
朝鮮ってなんなの?w

20 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:33:02.06 ID:6nK/WmEL.net
>>12
今日イチのホームラン級バカ

21 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:33:08.12 ID:9WVMyk5e.net
韓国なんてどうでもいいはずなのになんで聞かれてもいない韓国の話をしてるんだろうか

22 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:33:17.17 ID:gO3blRzD.net
【サッカー/W杯】日本の逆転勝利に興奮したプーチン大統領、エキサイトし過ぎて核兵器のスイッチを押しそうになる [亀麿★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1668090734/l50

23 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:34:17.05 ID:6nK/WmEL.net
>>11
まぁ99.9%ヒディンクの功績だけどな

24 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:34:27.28 ID:g3aHgJt0.net
韓国だって日本のことそんなに意識してないだろ

25 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:34:45.66 ID:nslZiZi/.net
不安はブラボーからの負け
スペイン戦の勝利後も同じような感じだったので次の試合が心配

26 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:35:16.35 ID:RxdXylUP.net
大清国属高麗国旗をベースに太極旗が作られてます
バカチョンが何故歴史問題をしつこく言うかというと大韓帝国前の歴史を国民に知られたくないからなんだよな
奴隷制度とか土下座外交とか両班体制は闇が多すぎて暴動が起こるからな本当に全部知ったら

27 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:35:44.00 ID:HcJLapOR.net
>>9
ドイツ戦のあと同じことばかり伝えて自分もかなりうんざりしてたけど
まあもう決勝トーナメントは始まるし、それに集中すればいい
試合だけ見ればいいと思う。他は見なくていい

まあ見たい解説者の動画だけ見てりゃいいんじゃないかな

28 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:35:46.76 ID:6nK/WmEL.net
バ韓国の日本への意識はストーカーレベル
マジでキショイ

29 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:36:15.70 ID:orMSFtn5.net
吉田麻也はさすがに休ませた方がいい
2012年、2021年のオリンピックでも
連戦でコンディション落ちてたし

30 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:36:48.13 ID:9WVMyk5e.net
>>28が韓国へのストーカーやってるようにしか見えないけどな自分には
どうでもいい事ばかり言ってるし

31 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:37:08.42 ID:SwB2l9PP.net
そうそう
てか大韓帝国って植民地もってないのになんで帝国なんだよって話
公国くらいの規模だろ

32 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:37:24.88 ID:HcJLapOR.net
>>23
あの時の韓国の試合かなり適当に見てたけどビディングがかなりうまかったと評価する専門家は多いね

審判問題でまぐれとかやたらと否定されるけど1番の被害者
完璧な采配したのに叩かれてるビディングだわな

33 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:37:36.23 ID:nslZiZi/.net
>>17
やっとワールドカップ開幕かと思ったらまだ残ってやがるな
組も最後の組でグループリーグも最後までおるし A組とかB組に入って早く去ってほしい毎回出るなら

34 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:38:03.66 ID:WFLugIzI.net
TV朝日で松木が解説だと勝てる試合も勝てないから、残り日本戦はTV朝日はやらなそうでそれだけは良かった

35 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:39:36.88 ID:9WVMyk5e.net
今の時代フィジカルアスリート至上主義になりすぎて組織と戦術ありきでしか機能しないチームが特に欧州では多い
ドイツスペインは同じようにやられた
クロアチアは中盤モドリッチいるからその辺はどうだろうなと思うけど、基本押してはいたがルカクに助けられただけとも言える

36 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:39:47.03 ID:6nK/WmEL.net
>>26
バ韓国のアタマおかしい美意識が現れてるユニフォーム
マジでダサい
https://i.imgur.com/XV2o8m4.jpg

37 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:40:06.90 ID:orMSFtn5.net
クロアチアには勝てる

クロアチアはグループリーグ3戦ほぼ同じスタメンで消耗してるし

スルナ、ラキティッチ、エドゥアルド、クラニチャール、オリッチ、マンジュキッチとタレント揃いの2014年くらいが一番怖かった

38 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:40:30.01 ID:IJscyJT5.net
韓国はみんな同じ顔だからCPの試合見てる感覚

39 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:40:49.32 ID:HcGb0XmT.net
>>32
ヒディングってもともと汚いやつだしね
でも審判を買収してたのは明らかで
あの審判はその後すぐ引退したし

40 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:41:07.91 ID:SwB2l9PP.net
FIFAも南北朝鮮なんて参加させたくないんだろうけど差別になるからしょうがなくなんだろうな
参加させてやっても何一つFIFAにメリットがないのにな

41 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:41:12.82 ID:6nK/WmEL.net
予想🇰🇷0-11🇧🇷

42 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:42:50.18 ID:HcGb0XmT.net
>>37
クロアチアに決勝トーナメントで勝ったら
日本の実力を認めるよ
もう強豪国の仲間入り

43 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:42:54.56 ID:SwB2l9PP.net
>>36
田舎の解体屋とかが仕事中に着てそうなシャツ

44 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:43:05.53 ID:9WVMyk5e.net
スペインドイツよりはクロアチアの方が強いだろうけど、モロッコに首位通過許してるからなあ
今大会見てると欧州と南米は大半が酷い
相手に何もさせないレベルで強かったのはセルビアとポーランドを相手にした時のブラジルアルゼンチンだけで、この2強は完全に抜けてる
ただしブラジルはネイマールありきなので、居なかったら日本相手でも結構危ない

45 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:43:24.66 ID:RxdXylUP.net
>>36
なんでセカンドユニホーム白から黒に変えるんだよ余計分かりにくいわモンゴル🇲🇳かと思ったわ

46 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:44:27.58 ID:dezEKESS.net
>>44
だから今回のモロッコは強いって

47 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:44:46.13 ID:9WVMyk5e.net
つうかなんで韓国の話ばっかりなんだ?
サッカーより韓国が好きなのかコイツらは
サッカーの話して欲しいわ

48 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:45:51.94 ID:0sn7XLNN.net
今大会で良かったところを考えると

*VAR判定

*欧州のシーズン中だが暑くなく雨も降らない

*5人交代

こんなところかな

49 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:46:11.72 ID:n1ugL/3l.net
「ザ・ストレーツ・タイムズ」が選んだグループリーグのベストイレブンは以下の通り。

GK ヴォイチェフ・シュチェスニー(ポーランド)
DF ハリー・ソウター(オーストラリア)
DF ロマン・サイス(モロッコ)
DF ヨシュコ・グバルディオル(クロアチア)
RM 堂安律(日本)
MF カゼミーロ(ブラジル)
MF ユヌス・ムサ(アメリカ)
LM ブルーノ・フェルナンデス(ポルトガル)
FW マーカス・ラッシュフォード(イングランド)
FW コーディ・ガクポ(オランダ)
FW キリアン・ムバッペ(フランス)

50 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:46:15.31 ID:9WVMyk5e.net
>>46
もちろん強いから個人的にスペインは負けると思ってるし、クロアチアが日本に負けるよりも確率高いとすら思ってる

51 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:47:34.73 ID:nslZiZi/.net
モロッコはカタールから近いしホーム状態なのも強みだな

52 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:48:05.82 ID:G72XgTbk.net
>>25

ブラボーは置いてきた、この戦いにはついて来れそうにない

53 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:48:55.98 ID:9WVMyk5e.net
自分の予想は日本とスペインが両方負けて、死の組とは何だったのか?になると思ってる
その後クロアチアは普通にネイマール復活のブラジルにシャットアウトされる
もちろんただの予想だけど

54 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:49:02.88 ID:orMSFtn5.net
ジャイアントキリングを起こすが、格下に
も割と負ける国(荒らし)

日本,アメリカ,スイス

格上には負けて、格下には勝つ国(雑魚専)

ポーランド,イラン

55 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:49:09.47 ID:WFLugIzI.net
日本チームが強豪相手にボール保持率で上回るって無理なんか
越えられないスキルの壁みたいなものがあるんかな

56 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:51:15.18 ID:SwB2l9PP.net
支那の属国→元に侵略支配される→日本に併合される→アメリカの属国
植民地もってないのに自称帝国

この国どーこだ??

57 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:51:23.68 ID:RxdXylUP.net
>>47
バカチョンも一応勝ち残ってるだろ日本専用スレなのか
永遠とデンマークやベルギーの話してたら頭おかしいけど
テコンサッカーは新競技だし語るの難しいよ
柔道はある程度わかるけどテコンドーなんか普通の日本人はルールすらわからないから語れないしテコンサッカーもな

58 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:53:56.16 ID:qv5aQNgj.net
>>45
ペンキ塗りしたあとみたい
https://i.imgur.com/U7Ezlma.jpg

59 :にわか:2022/12/03(土) 21:54:17.07 ID:hVrRDegt.net
格上潰しの日本代表って格下には弱い印象

60 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:54:21.49 ID:SwB2l9PP.net
まあポルトガルがターンオーバーしたから決勝トーナメントにこれたわけで
実力で上がったわけじゃないからねバカチョンは

61 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:54:36.97 ID:sWdSsrY2.net
モロッコは強いよ、スペインへの苦手意識はないよ

ロンドン五輪(2012年)
モロッコ0-0スペイン

W杯ロシア大会(2018年)
モロッコ2-2スペイン
後半アディショナルタイムまではモロッコがリードしていた

62 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:56:20.94 ID:9WVMyk5e.net
モロッコ2ー0スペイン
クロアチア1ー1(PK4ー3)日本
くらいじゃないかと予想してる

63 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:57:51.28 ID:Baz3SFXM.net
電波民族が居座ってると居心地悪いから何となく悪口書きたくなるのはわかる

64 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:57:53.38 ID:QevnbiOd.net
モロッコはおそらく3位でフィニッシュする

65 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 21:59:28.36 ID:+WcJW+jf.net
外人って明日は我が身って事考えずに煽るからおもしろいよな
その失敗を考えないのがヨーロッパの強さ泣かんかな

66 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:00:26.69 ID:RxdXylUP.net
外で酒飲んで気分良くなってきたわ〜
そんじゃあ家帰って寝てなかったらまた後でな

67 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:02:50.61 ID:tNRAtkuU.net
>>21
ゴキブリが一匹でも部屋にいると、
気になるのと同じ。

嫌な国だわ、韓国。

68 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:03:06.83 ID:sWdSsrY2.net
アフリカはここ最近、北アフリカの方が勢いあるよね

エジプト,アルジェリア,チュニジア,モロッコ

69 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:04:45.34 ID:QevnbiOd.net
クロアチアはあの隅を這い回るGのようなジャポンのスピードだけには注意したい。
そしてしっかりスリッパで叩いて駆除して欲しい

70 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:05:09.25 ID:tNRAtkuU.net
日本はドイツ、スペインより弱いチームに負ける。
クロアチアがドイツ、スペインより弱いと日本は勝てない。

71 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:06:16.77 ID:u8+HSfKz.net
>>69
お前、何でこのスレに居るんだ?
ここは反日のゴミは出入り禁止だぞ

72 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:07:19.53 ID:HcJLapOR.net
むしろ日本だけを応援したいなら日本代表板に行けよ

73 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:07:47.43 ID:p1A8AxkK.net
みんなは韓国好きなんだなw
日本と韓国の煽りあいなら他所でどうぞ

74 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:08:31.02 ID:HcJLapOR.net
森保ジャパン part268 目指せ、準々決勝進出!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670039706/


このスレにいったらいいんだよ日本だけをみたいなら

75 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:09:22.67 ID:tNRAtkuU.net
>>72
このスレに日本アンチは要らない

76 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:09:40.22 ID:QevnbiOd.net
>>71
失礼しました。
レスありがとうございます

77 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:09:59.81 ID:/eCZ3gN6.net
クロアチアって我慢強くて日本は崩しにくい相手だよなあ・・・
モドリッチといつも連動してる2人くらいも止めないと

78 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:12:34.15 ID:tNRAtkuU.net
モドリッチって、ちょっと憂いと哀愁があってステキ。
同じ高齢者でも長友は芸人風情だわ。

79 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:12:56.36 ID:v67/9cAs.net
ワールドカップは楽しんだ者勝ちだよ
韓国とか関係ない
日本が勝ち進めばいいだけ

80 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:13:00.27 ID:qv5aQNgj.net
>>69
キムチクセぇ
ブラジルに虐殺されてほしいわ

81 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:15:00.53 ID:g3aHgJt0.net
総合スレなのに日韓の話をしすぎなんだ

82 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:15:10.53 ID:wcOYs6mx.net
今大会はVARや半自動オフサイドやライン割ってるかなんか技術的導入したけど、やたらロスタイム長いのはそれも機械がきっちり計ってるからなの?

83 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:16:53.62 ID:VjB7fB24.net
あちらの人が歓喜極まってしつこく書き込んでるのでは?
該当スレでやってくれ、不愉快だから。

84 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:18:23.32 ID:9WVMyk5e.net
今大会見てると今後のアフリカには大いに期待したい
モロッコ、セネガルが抜けて強く感じるが、チュニジアとカメルーンも無様な試合をしなくなっただけに、今大会は多分ガーナがアフリカ勢で最弱だった
韓国にも決定力の違いで勝ったがシュート数は圧倒されただけに再現性は低そう
アルジェリア、エジプト、ブルキナファソ辺りの今後に期待したい

85 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:19:26.63 ID:JSEy12QQ.net
決勝トーナメントなのに、TVの地上波放送がないサッカー後進国、放映権料が払えない貧乏国ジャパン😭

86 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:20:29.83 ID:tNRAtkuU.net
>>69
お前は
「日本がスペインに勝ったら、逆立ちしながら排便してやる」と言ってたヤツ?
後日談を期待してるぜ。

87 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:22:05.36 ID:RmsDDNIU.net
TV放送なくてもamebaで見ればいいやん

88 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:22:53.96 ID:qv5aQNgj.net
>>85
アホか
クロアチア戦フジテレビでやるぞ

89 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:22:57.36 ID:g3aHgJt0.net
>>85
国が貧乏なわけじゃない。
時代が変わった。
貧乏人が見られないだけ。

90 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:22:58.84 ID:nslZiZi/.net
日本 セネガル ポーランド仲良く決勝トーナメント進出!

91 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:23:08.21 ID:JSEy12QQ.net
>>87
そういうのを、奴隷根性って言うんだよ

92 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:24:04.22 ID:Bj5IQ/i5.net
>>13
あるよ!

93 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:25:37.93 ID:JSEy12QQ.net
>>88
アホか、オランダ対アメリカ、アルゼンチン対オーストラリアはテレビ中継はない

94 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:26:07.07 ID:ZX29Wr9z.net
チュアメニは次戦もスタメンありますか?

95 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:26:28.06 ID:p1A8AxkK.net
もう何年もテレビ見てない

96 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:27:34.80 ID:u8+HSfKz.net
>>72
ここは日本の掲示板なんですけど?日本を応援しないとかあなたどこの国の人ですか?

97 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:30:46.57 ID:MJahKapa.net
でも20年前のブルガリアやスウェーデンとかが3位に入るようなときのほうがワールドカップは面白かった気がする。今は結局は一部の強豪国ばかり

98 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:30:51.51 ID:hVrRDegt.net
日本・オーストラリア・韓国の三カ国が勝ち上がったのはアジアサッカーの進歩
北朝鮮も国がまともだったら良かったけど

99 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:32:15.98 ID:nslZiZi/.net
>>97
もう30年前やで

100 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:33:02.62 ID:4l0RQJ2a.net
ホンマ、ガーナは余計な事してくれるわ。韓国に引き分けのウルグアイも大概やけど

101 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:34:28.14 ID:pfz6kaBy.net
>>98
スペインもポルトガルも消化試合でめぐり合わせが良かっただけだろ
オーストラリアは組み合わせ

102 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:35:05.04 ID:eKXuvpvf.net
ひょっとして二十代ぐらいの人は韓国が2002年の日韓ワールドカップで八百長をしたという事実を真に受けてないのかもしれない。
大会中は進行するスケジュールの中でまともな検証もされず、韓国民やマスコミの集団ヒステリーの様な状況で我々は日々奇妙な光景を見させられた。
落ち着いた頃に変だったという話になったが、韓国は散々日本を利用した挙げ句に共同開催国の顔にも泥を塗った。

103 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:36:18.96 ID:PY7hmNB6.net
>>101
ど素人w

104 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:36:24.20 ID:Ix5QxrzV.net
今、三笘のドリブル無双を見てたんだが、解ってても止められないって凄いよな

105 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:36:38.72 ID:u8+HSfKz.net
>>101
スペインとポルトガルを一緒にするなよ

106 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:36:39.07 ID:KJRnkxky.net
FIFAが公式にVARで出てませんって発表したのに文句言う奴って相当性格悪いorバカだよな
ちゃんと証拠示してんのに。



感情論だけで物事いうと頭悪いと思われると教わらなかったのか

107 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:38:33.78 ID:u8+HSfKz.net
そもそも韓国は今大会ガチで強い相手とは戦ってない
グループリーグは各ポッドの下位グループで構成された最弱グループ
ウルグアイは全盛期を過ぎ、最も低いランキングのガーナ、そしてターンオーバーのポルトガル

一緒にするなチョン

108 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:40:04.43 ID:KJRnkxky.net
韓国は、ホラ、負けたらトンスルー怒りの一気飲みがあるから

109 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:40:08.88 ID:pfz6kaBy.net
>>105
すまんな
日本ースペインはSTATSしか見てなく、韓国ーポルトガルは後半しか見てないんだ

110 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:41:32.49 ID:ElvmTrrK.net
いやそもそも2002年は日本開催の予定だったのに電通が日韓共催にしたんだろ

111 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:43:21.15 ID:f1CT6N1g.net
日本代表蹴球板があるんだから日本代表応援はそっちでやってくれって単純な話しだと思うんだが。
ここは総合スレ。

112 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:44:11.63 ID:7njLm9ni.net
>>15
おいおい、朝鮮なんて国はないぞ
朝鮮は1910年に日本に併合されてるから朝鮮民族は日本兵として参戦してる
朝鮮人でも洪思翊帝国陸軍中将みたいに将星まで昇級してるしパククネの父親の朴正熙も日本の陸軍士官学校の卒業生だ

まぁワールドカップで日本から2チームも決勝Tに進めるなんて実に日本はすごいよな

113 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:45:13.92 ID:KJRnkxky.net
日韓はナメられてて一緒じゃなきゃやらねーよ?だっただけ

オリンピックで柔道の青カラー許したのと同じ

114 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:46:18.29 ID:u8+HSfKz.net
>>111
ここは日本の掲示板ですよ
韓国の応援や反日がしたいなら韓国の掲示板でやってください

115 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:46:28.08 ID:feD/0JCg.net
日本代表を応援してるまともな日本人が集まるワールドカップ総合スレだから
日本代表応援してない人がいなくなれば普通のワールドカップ総合スレになるよ

116 :高島厨:2022/12/03(土) 22:47:42.08 ID:9zyXWQ5s.net
オランダvsアメリカ

これ決勝T最初から、おそらくPK戦まで行くな
オランダが簡単に勝てる実力、オーラは無い

まあ、点差が離れて勝つとしたら、もちろんオランダ
しかし、今大会はレベル低いから、そういう決勝Tは無いと思う

一応、オランダの方が有利か
北中米の他の国を見てるとな

117 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:47:55.20 ID:f1CT6N1g.net
>>114
ちゃんとそっちにスレもあるんだからそこでやれって単純な話し。
何でもかんでも韓国に絡めるな。このネトウヨ野郎!!

118 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:48:28.02 ID:7njLm9ni.net
>>102
昔は応援で普通に掲げていた祝い事の旭日旗や旭日旗デザインの鉢巻きも使えなくされたしな

119 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:48:49.09 ID:DY5KDSzB.net
>>110
FIFAの会長が私腹を肥やしてたところ副会長(バカチョン)一派が横槍でバカチョン単独又は共同開催を提案
何故共同かというと当時バカチョンにはスタジアムの建設費など無くそれ以前に準備も全く無く
できれば日本の金を当てにしながら美味しいとこ取りだけしたいという思惑があったからやで実際そうだし
それにまんまと騙された川渕も間抜けだけどなバカチョン単独なら大変な事に100%なっていた

120 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:49:17.04 ID:u8+HSfKz.net
>>117
日本人で日本を応援しない人って存在するんですか?
あなた、どこの国のスパイですか?

121 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:49:21.07 ID:m2TbiDsi.net
日本VSスペインをスタッツだけしか観てないなら、何で日本勝ってんねん!?ってなるやろwww
abemaでハイライト観て来るヨロシw

122 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:50:40.79 ID:f1CT6N1g.net
>>115
日本だい蹴球板の中で森保ジャパンってスレがあるんだからそこでやれって誕生な話し。

123 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:50:43.68 ID:eKXuvpvf.net
2002年の韓国の八百長を忘れてはならない。
ブラジル戦は何かが起こるぜ?

124 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:51:00.10 ID:baJlMYfH.net
> 主な代表のW杯でGL敗退した主な大会
>
> アルゼンチン 02
> イタリア 10、14
> ドイツ 18、22
> フランス 02、10
> ポルトガル 02、14
> イングランド 14
> スペイン 98、14
> ウルグアイ 02、22
> メキシコ 22
ベルギー 98
スウェーデン 90
スイス 10
パラグアイ 06

125 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:51:04.28 ID:m2TbiDsi.net
2002はMJ主導のヒュンダイカップでW杯ではありません(能面

126 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:52:04.96 ID:luvqTqQv.net
>>124
ブラジルSUGEEEEEEEEEE

127 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:52:52.51 ID:nslZiZi/.net
親善試合のアメリカ戦見てたらまさかここまで勝ち上がるとは思わなかったわ
単純にB組のレベルが低かったんかな ウェールズとイランだし

128 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:53:17.98 ID:f1CT6N1g.net
もう完全にネットに洗脳されたネトウヨ野郎に蹂躙されたな。このスレはw
くだらないから日本が負けるまで来ないでおこう。

129 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:53:30.63 ID:feD/0JCg.net
>>122
誕生しちゃったw

130 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:53:50.04 ID:u8+HSfKz.net
>>122
何であなたが決めるんですか?
ここはワールドカップ臨時板で、5chは日本の掲示板ですから

去るのはあなたですよ

131 :高島厨:2022/12/03(土) 22:55:13.48 ID:9zyXWQ5s.net
>>127
親善試合なんかで判断するのが間違ってるだけだ

132 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:55:40.45 ID:a8/kK+OF.net
ブラジル代表に痛手…ジェズス&テレスが負傷でカタールW杯中の復帰は困難か(GOAL)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c8c8f7bec6e447da9ff402b5cab431fa211cbe
韓国には問題無く勝つだろうけどここに来てジェズス離脱は後々響いてきそうだな

133 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:55:49.95 ID:u8+HSfKz.net
>>128
日本を応援するとネトウヨなんですか?
あなたは左翼?どこの国の人ですか?
何故日本を貶める事に人生を賭けてるんですか?

134 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:56:29.24 ID:m2TbiDsi.net
お、キムチ涙目逃亡w
屈辱のトンスル一気飲みwww

135 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:56:44.91 ID:DY5KDSzB.net
>>128
お前がいなくなったらまたクソコテが現れそうwwwww

136 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:57:02.99 ID:feD/0JCg.net
日本で暮らしてるのに日本代表応援できないんだから悲惨な人生だよ
日本人だろうが非日本人だろうが生まれてこなければよかったのにね

137 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:57:15.99 ID:u8+HSfKz.net
しかしまあ、パヨクってのはこんな時まで日本を貶める事に人生賭けてんだな
マジで日本に不要だわ

138 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:57:34.98 ID:KJRnkxky.net
アメリカって地味に強いよ。毎回地味に評価しとる。

ブラジルはあたりたくないなぁやっぱり
クロアチアに負けたら話にならんけど
ブラジルはヨーロッパサッカーの一段上いってる

139 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 22:59:09.20 ID:6w3BNJQ1.net
せいぜい数人程度がIDコロコロして荒しているなぁ

140 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:00:21.06 ID:nslZiZi/.net
ブラジルって3試合で3点しか取ってないんだな
日本はネイマールにやられてるイメージ

141 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:01:09.60 ID:u8+HSfKz.net
ポルトガルに勝っても世界のどこも賞賛してないのにポルトガルとスペインを同列に扱ってる時点でお里が知れる

142 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:02:04.55 ID:u8+HSfKz.net
まあ、チョンがブラジルに勝ってくれたら日本は楽にはなるわな
いつも通り3-0で勝てるだろうし

143 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:02:31.90 ID:Baz3SFXM.net
>>119
自国単独開催でも日本に金と人出して貰うのはオリンピック開催で経験済だからな

144 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:02:41.88 ID:m2TbiDsi.net
アメリカサッカーといえばシュートアウト

145 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:03:03.58 ID:KJRnkxky.net
トンスル忘れてますよ?

146 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:03:25.49 ID:uv5HGzS7.net
ウルグアイが2-0にした時点でポルトガルは負けても1位通過になったからあからさまに手を抜いてた

147 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:04:50.35 ID:SUcyMOdT.net
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212030001372.html
【W杯】久保建英が体調不良のためホテルで静養 チームはクロアチア戦へトレーニング再開
[2022年12月3日22時50分]

148 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:05:15.22 ID:m2TbiDsi.net
ええ~下朝鮮とやると無駄に破壊されるからヤだ~
人知れず勝手に箪笥の裏とかでひっそり死んでて欲しい

149 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:05:20.88 ID:vG6ybC9N.net
>>127
アメリカって、サッカーやってるから人をバカにしてると思ってたけど、よく考えれば英独系の他南米系の人もいっぱいいるんだもんね。その気になれば、ソコソコのチームのひとつやふたつ作れて当然だわね。

150 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:08:07.64 ID:eKXuvpvf.net
ウルグアイに対してガーナに
報奨金を弾んだのはロッテ?

151 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:08:09.76 ID:KJRnkxky.net
在日ってまともな奴いるか?
自分の人生でみてきただけだが、ロクな奴いなかったわマジで

152 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:08:39.40 ID:x6m3CrIl.net
>>8
2002年は論外だろwww

153 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:08:43.95 ID:m2TbiDsi.net
ぶはははwww
ttps://twitter.com/zapa/status/1598971907881467906?s=20&t=qIcobRMRPZcpewiHPc93yw
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:09:00.19 ID:c/LYxUTI.net
各国のノルマ
ブラジル 絶対優勝するマン
日本 絶対ベスト行くマン
韓国 日本より絶対上行くマン
以下略

155 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:09:07.09 ID:vG6ybC9N.net
>>106
スペインのおじさんなんか、いくら画像が出ても「誰が見ても、ボールが出てるに決まってる」と言ってた

156 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:11:23.40 ID:9WVMyk5e.net
>>132
今回はさすがに違うか?と思いたかったけど、ジェズスって正直コパ19以外どんな編成でも代表ではろくに活躍してないからなあ…
ペドロが言われてたけどジェズスに変えてフィルミーノでもよかったくらいで

157 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:11:44.46 ID:KJRnkxky.net
韓国は日本と同列ならオッケーだろ

158 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:12:10.55 ID:nslZiZi/.net
ロシア大会もベルギーに勝ってたら準々決勝でブラジルだったんだな
日本側のトーナメント強豪ぞろいでエグかったんだな

159 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:13:48.10 ID:c/LYxUTI.net
ルイスエンリケ「後半開始早々神風特攻隊が飛んできた」

160 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:16:02.29 ID:pdWe654R.net
>>158
フランスvsベルギーが事実上の決勝戦だったと思うわ

161 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:16:07.67 ID:KJRnkxky.net
イタリアはあんまドイツ煽るなよ
第二次は仲間だったろw

162 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:16:41.58 ID:SUcyMOdT.net
https://www.nikkansports.com/soccer/column/ogishima/news/202212030001072.html
2022年12月3日21時34分
強豪国の「ずるさ」VARが排除 愚直な日本などアジア勢に追い風 サッカー世界地図に変化が

163 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:16:56.83 ID:r2NKp0Pu.net
優勝できるよね
三苫は可愛いしチューしたい
銭湯に三苫みたいな人がはいってきたら凝視しまくるチューしたい

164 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:18:11.40 ID:2v3pCNX9.net
はぁ…オーストラリア…
矛と盾って感じの試合になりそうだけど
どっちにも勝って欲しいんだよなぁ

165 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:18:42.39 ID:9WVMyk5e.net
普通にクロアチア押してたけどな
グリーズマンのダイブと曖昧なハンド基準で、本来クロアチアがリードでおかしくなかった展開が何故かフランスリードになったんだからそりゃ勢い削がれる
あの大会強さだけで言えばブラジルvsクロアチアが一番相応しかったけど、ブラジルはネイマールアンチで、クロアチアはこんな国が勝たれたらW杯の威信が…って感じで世論の流れに潰された感じ
残った国でフランスとベルギーしか優勝を望まれていなかった

166 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:18:43.02 ID:eKXuvpvf.net
ルイス・エンリケ
日本の特攻と比べたら
マウロ・タソッティのヒジ打ちなんてへのかっぱ

167 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:20:34.11 ID:HuGPbdAI.net
こんなに地上波で中継のないワールドカップはありましたか

168 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:20:56.27 ID:V+5zQgfG.net
ペレやばいみたいだな

169 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:21:39.85 ID:ElvmTrrK.net
ブラジルとか審判にわからないような汚いファールばっかりしてたからな
しかもマリーシアとかいって自分を正当化してたからほんとどうしようもない

170 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:22:33.84 ID:9WVMyk5e.net
2018W杯

ウルグアイーちょっと力不足
フランスー相応しい
ブラジルーネイマール負けろ
ベルギーー相応しい
ロシアー力不足
クロアチアー緩い方を突破しただけで格が無い
スウェーデンーつまらない負けて欲しい
イングランドー珍グランド

さすがに世論的に酷すぎた

171 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:23:31.17 ID:SwB2l9PP.net
韓国って誇れる歴史が無いから卑屈になるんだろうな
あちこちから何回も侵略されたり、侵攻しようとしても土地に何もないからスルーされたり

172 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:24:12.49 ID:HRgwu291.net
デリフトまた控えか

173 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:24:17.53 ID:SUcyMOdT.net
https://www.reuters.com/lifestyle/sports/brazil-soccer-legend-pele-under-palliative-care-amid-cancer-battle-report-2022-12-03/
December 3, 202211:02 PM GMT+9
Brazil soccer legend Pele under palliative care amid cancer battle, report says

https://www.dailymail.co.uk/sport/sportsnews/article-11498037/Football-legend-Pele-moved-palliative-care-hospital.html
Football legend Pele 'is moved to end-of-life care' in hospital, as doctors stop chemotherapy with his body not responding to it in fight against bowel cancer

174 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:24:42.19 ID:SwB2l9PP.net
>>168
危篤?

175 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:26:00.89 ID:WLu1MKRh.net
ぶっちゃけ日本のレベルが上がったというより
世界のレベルが下がってるだけよな
というか今までが化け物多すぎて異常だった
ヨーロッパとか人口少ない国ばっかなのにね

176 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:26:03.03 ID:u8+HSfKz.net
アメリカは普通に強いと思うわ

177 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:26:28.80 ID:BQitqfQb.net
ブラジルはこっから試合毎にギア上げてくるんじゃないかな
ジェズスもアレックステレスも離脱でどんどん人減っていってるけど
ここで活躍して良いクラブへと野心を燃やしてるだろうし

昨日のカメルーン戦も同点には出来たのにしなかっただけだと思う
マルキーニョスが、最後2回ほど優しいパスでお膳立てして2回とも宇宙開発に終わってたけど、本戦ではあんなことせず直接ゴールに叩き込むと思うんだよね

178 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:26:43.46 ID:m2TbiDsi.net
R.I.P
こりゃ優勝ブラジルやな

179 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:26:46.30 ID:fmLK2Yku.net
>>160
そう思う
ベルギーは史上最大のチャンスを逃したな
まぁ普通にフランスの方が(特に守備力が)強かった

180 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:27:04.19 ID:nslZiZi/.net
18年ロシア決勝トーナメント
ウルグアイーポルトガル
フランスーアルゼンチン
ブラジルーメキシコ
日本ーベルギー

スペインーロシア
クロアチアーデンマーク
スェーデンースイス
コロンビアーイングランド

上ゾーン集まりすぎ

181 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:27:25.43 ID:MmxVXg3t.net
>>175
そうじゃなくて守備組織が向上してるから格下からなかなか点を取れなくなってるんだよ

182 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:28:53.52 ID:TyITGM1P.net
決勝トーナメントに雑魚はいないよ
ただ化け物はいるから惨殺は起こるかもしれないけど

183 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:29:58.93 ID:SwB2l9PP.net
>>182
今回ひとチームだけいるじゃん
ポルトガルのターンオーバーのおかげで進出してきた国が

184 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:30:49.08 ID:2v3pCNX9.net
歴史的大敗なんていつ起きても不思議じゃないしね
クロアチアに勝ってブラジルに0-7で負けても何もおかしくない

185 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:31:03.07 ID:u8+HSfKz.net
>>183
ターンオーバーの相手にすら終始押されっぱなしで奇跡的に勝ったあの国か

186 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:33:32.99 ID:WLu1MKRh.net
>>181
いや今までも戦術やフィジカルが成長する中でもスターが誕生してたやん
スター不足になった途端それ言うのはちょっと野暮じゃないか

187 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:33:56.61 ID:feD/0JCg.net
オランダ応援だ
ペレマジか・・・
こりゃ気合い入るだろ

188 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:34:50.30 ID:QevnbiOd.net
ジャポンは色々調子に乗ってるぽいな

そんな夢見心地のジャポンをクロアチアが現実に戻して差し上げる

189 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:35:01.91 ID:CMwbbdql.net
相手チームが強いからってビビって恐れてるようじゃ勝てない😁
自信もって強気で勝ちにいけ!!!

190 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:35:42.17 ID:v6nGuXzu.net
ウルグアイ、イタリアに連勝して突破決めてターンオーバーしたコスタリカと、
敗退決まったイングランドがGL最終戦で対戦したときは引き分けたね。
今大会の結果考えたらメンバー落としたコスタリカには勝っとけよ
心折れちゃってたのか?

191 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:35:44.61 ID:CMwbbdql.net
相手チームが強いからってビビって恐れてるようじゃ勝てない😁
自信もって強気で勝ちにいけ!!!

192 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:35:47.89 ID:S0bC4ZF6.net
>>182
アジアの最高傑作、アジアの虎

と言われるソンフンミンみたいな本物のスター選手は日本に居ないからな

弟の日本はいつも、兄である韓国の背中を追い続けてる

193 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:35:54.38 ID:M0zmkSsX.net
ペレいっちゃて
ブラジルメンタルやばくなって
負ける
あると思う

194 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:36:11.42 ID:V+5zQgfG.net
>>174
終末期ケアに移行

195 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:36:56.77 ID:u8+HSfKz.net
>>188
クロアチア=俺TUEEEって気分?恥ずかしいなコイツ

196 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:37:29.38 ID:feD/0JCg.net
>>188
なんで産んだのかママに聞いてよw

197 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:37:29.52 ID:9WVMyk5e.net
別に自分からすれば韓国も普通に実力で突破してるとしか思えないし、普通にブラジルに実力通り負けるだけのチームとしか思えない
ポルトガルが他を圧倒した試合なんて別に無いんだから負けても驚きは無い
ドイツスペインにしてもコスタリカが意味わからない負け方してるだけで初めから別に強いチームじゃ無い

198 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:37:53.11 ID:u8+HSfKz.net
チョン出てきたな

199 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:39:09.51 ID:fJ4WFWC0.net
なんか今大会はレベル高いと思うような試合がほとんどない

200 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:39:14.36 ID:CjobhNbD.net
しかし終了間際のロスタイムにグループリーグ突破の明暗を分ける決勝点を上げるなんて芸当、日本もいつか見せてくれるんだろうか
それを成し遂げてこそ、ドーハの悲劇の真の克服と呼べるのではないだろうか

201 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:39:52.63 ID:u8+HSfKz.net
チョンさん、祖国へお帰りください

202 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:40:42.28 ID:6UYSYrSL.net
日本のドイツ勝利を予想したクリスサットンのクロアチア戦予想は日本勝利

日本対クロアチア (アル ジャヌーブ スタジアム、15:00 GMT)
日本がグループから脱落することも、ドイツがノックアウトされることも、私以外の誰も予測していませんでした。

ブルーサムライはまだこのトーナメントで終わっていないと思いますが、勝つ前にこの引き分けが遠く離れ、延長戦まで進んでいるのを見ることができます.

クロアチアには気の利いたオペレーターと素晴らしいプレーヤーがいるからです。

日本はおそらく彼らが思っているよりも優れたチームであり、技術的な選手が揃っています。現時点ではパッチでプレイしていますが、それでも十分かもしれません。

サットンの予測: 90 分後に 1-1。延長戦の末、日本が2-1で勝利。
https://www.bbc.com/sport/football/63827341

ブラジル韓国は2-0でブラジル勝利

203 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:41:14.42 ID:9WVMyk5e.net
真面目に何度でも言うけどブラジルvsセルビア、アルゼンチンvsポーランド以外に相手を圧倒するような見所のある試合は無い
ベストメンバーでやったらブラジルアルゼンチンの二強としか言えないからサッカー界のレベル低下は深刻

204 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:41:29.65 ID:CMwbbdql.net
今日はテレビ放送ないんかw

ま〜AbemaTVは高額の金だして放送権を買ったからな😁

205 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:41:32.06 ID:CjobhNbD.net
専門家の予想など当てにならんよ

206 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:42:28.09 ID:CjobhNbD.net
>>203
フランスはよ?
エムボマは脅威だろ

207 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:42:44.09 ID:WLu1MKRh.net
今大会abemaがほんまに盛り上げてくれたよな

208 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:42:57.75 ID:G72XgTbk.net
>>147

久保マジかよ

209 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:44:12.20 ID:CjobhNbD.net
久保は小野伸二と同じで、代表では輝けないのかもな

210 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:44:33.68 ID:eKXuvpvf.net
ブラジル韓のレフェリー決まったらすぐ教えてください。
どんな奴かチェックしないと。

211 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:45:05.14 ID:Bj5IQ/i5.net
>>206
エムしか合ってない

212 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:45:38.68 ID:ElvmTrrK.net
久保はスペイン戦で可能性を感じたけど4年後に期待ってとこだな

213 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:45:39.21 ID:feD/0JCg.net
前回大会もNHKがネットでやってたの知らないのか?

214 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:45:40.21 ID:R/8O3xHW.net
ニワカです。
ガクポ選手を見れば良いんですね!

215 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:45:41.65 ID:v6nGuXzu.net
>>200
アジア予選ではよくあるけどな
ジーコジャパンが2度やってる

今考えたらジーコはアジアで悪運が強すぎた
勝敗だけ見たら11勝1敗と最終予選のアウェーイラン戦以外全勝と圧倒したが、
11勝8試合が1点差勝ち、さらにそのうち2試合がロスタイムに勝ち越し、1試合が決勝点が相手のオウンゴール。
この悪運の強さにジーコを解任するタイミングを逸して結果的には悲劇に

216 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:46:00.34 ID:feD/0JCg.net
久保は後半出たいだけかもなw

217 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:46:07.42 ID:9WVMyk5e.net
>>206
正直ムバッペ云々よりグリーズマン抑えられなかっただけって印象しかないし、普通にデンマークが弱い
ブラジルアルゼンチン辺りだとグリーズマン抑えて来て普通に負けると思ってる

218 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:46:35.99 ID:m2TbiDsi.net
アルヘン!?w

219 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:46:43.25 ID:CjobhNbD.net
>>211
エムバペだったわw紛らわしい

220 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:46:51.14 ID:47mvvP7/.net
今大会で派手だったのはサウジのアルゼンチン逆転から始まり・スペインが7-0でコスタリカを撃破、日本のドイツ逆転、リシャルリソンのシュートぐらいまでで、そこからは地味に淡々と過ぎていってる気がする
タレント不足とスーパーゴールも少ないかな
総集編映像ではエムバペ、メッシ、ロナウド、ネイマールのカットが多く使われて、ゴールシーンは浅野と堂安のシーンだろうな

221 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:47:01.68 ID:feD/0JCg.net
オランダ勝ってくれー

222 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:47:31.78 ID:S0bC4ZF6.net
普通にアメリカ勝つよ

今回アメリカは相当強い

223 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:47:38.05 ID:SwB2l9PP.net
>>186
いやだから守備が強くなったからスター性があっても活躍できないってことなんだよ
昔のスター選手が今の守備レベルで昔のような活躍ができると思ってんの?

224 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:48:03.65 ID:u8+HSfKz.net
アメリカ応援だわ
歴史を変えてくれ

225 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:49:10.86 ID:feD/0JCg.net
>>223
というより守備免除がなくなったのがデカいかも

226 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:49:50.72 ID:JSEy12QQ.net
アメリカは若返りがうまくいってるよね

227 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:50:10.99 ID:g3aHgJt0.net
昔よりサッカーのレベル落ちたとか言ってるやつ正気かよ。
明らかに上がってるんだが

228 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:51:01.06 ID:v6nGuXzu.net
>>227
2006年と2014年の惨敗からよく持ち直したな

229 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:51:24.94 ID:5jR4JQMl.net
>>222
>>224
見る目がないな
普通にオランダの勝ちだよ
ファンハールの手腕を甘く観てはいけない

230 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:51:26.56 ID:B3ZTZYbP.net
優勝はオランダです

231 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:51:34.48 ID:fJ4WFWC0.net
アメリカの実力はこの前の日本との親善試合もあったしW杯も観てきた
力量的にはオランダのほうが強いという印象
まあ実際どっちが勝ってもおかしくないけど

232 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:51:35.93 ID:s1o8f9zM.net
アメリカの何が凄いってアメフト、野球、バスケと逸材が半端なく分散してるのに、この強さな所

もしアメリカが本気でサッカーしたら、どの国も手が付けられなくなる

233 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:51:50.87 ID:47mvvP7/.net
>>205
専門家の予想もクソも選手である鎌田が「ドイツとスペインには勝てる気がする、コスタリカには負けると思う」と完璧な予想してたからね

234 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:52:13.70 ID:9WVMyk5e.net
欧州、二強以外の南米、北中米は確実に落ちてる
アジアアフリカは上がってる

235 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:52:15.81 ID:pdWe654R.net
しかしミハイロビッチやロベカルのようなFKが打てる選手がいなくなったのは何でなんだろうな

236 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:52:47.36 ID:SwB2l9PP.net
>>225
そうだね
それも絶対ある

237 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:52:57.53 ID:M0zmkSsX.net
>>227
そんな戦術オタクみたいなサッカの見方できる奴はマイノリティだ
みんなわかりやすいプレーが好きやからか
すげーすげー叫びたいんよ

238 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:53:32.55 ID:c1hNm7kW.net
うわ、解説戸田かよ
うぜえ

239 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:53:53.17 ID:u8+HSfKz.net
槙野よりはマシだわ

240 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:54:44.35 ID:qFKFySKc.net
南米厨ってネイマールメッシ居なくなったら消えそうだね

241 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:55:01.09 ID:SwB2l9PP.net
>>227
上がりまくってるよな
スピードが全然違うし
おれは今のサッカーの方が断然好きだわ

242 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:55:19.30 ID:N353OXTI.net
>>8
糞食ってろちょんw

243 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:55:43.70 ID:BsQkqPOR.net
オランダは右サイド崩せよ

244 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:56:12.53 ID:TyITGM1P.net
アメリカでFA。
たぶん2-1

245 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:56:16.24 ID:6Mfm5Pg/.net
グループリーグでドイツスペインをくだして1位通過
しかもラインをギリギリミリ単位で上げて逆転の決勝点を小学校のサッカークラブ以来の幼馴染コンビで決める、とか
なかなか漫画でも許されない展開
そもそも代表に同じ小学校のチームから5人とか俺フィーでもやらんかった奇跡

246 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:56:45.28 ID:feD/0JCg.net
pkまで行ってアルゼンチン楽にしてほしい

247 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:57:06.68 ID:N353OXTI.net
>>11
審判って誰だったっけ、幾らで買収したの?

248 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:57:36.84 ID:4L5G3nzK.net
アメリカは今ランク16位かよ。強いじゃん。

249 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:57:39.48 ID:E8PGj5Q3.net
坪井ユウサク
@YUSAK_T
ワールドカップ、サッカーに興味が無さすぎてリーグ突破と言われても全くもってどうでもいいが、サッカーファンにとっては転げ回るほど嬉しいんだろうなって事はわかる。もし自分がサッカー好きだったら転げ回るんだろうな。
やっぱり、多趣味で好奇心旺盛な方が人生は楽しいはず!
https://twitter.com/YUSAK_T/status/1598908511408508930?s=20&t=N_T1_M3mG-5untM4GRaTDw
(deleted an unsolicited ad)

250 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:58:12.63 ID:q+i5TjFM.net
アメリカって全然怖いイメージ無いのにランキング16位かよ

251 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:58:13.07 ID:qFKFySKc.net
メリケンに勝ってもらって勘違いさせてサッカーにお金どんどん注入してもらいたいね

252 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:59:00.51 ID:u8+HSfKz.net
>>251
そんな事しなくても次回開催国なんだから金使うだろう

253 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:59:30.13 ID:m2TbiDsi.net
ガ、ガリンシャのドリブルなら…

254 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:59:33.92 ID:SkJWLAYY.net
まあオランダが勝つでしょうね

255 :名無しが急に来たので:2022/12/03(土) 23:59:50.67 ID:47mvvP7/.net
ガクポ得点王いけるぞ

256 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:00:08.70 ID:tOun7BkP.net
プリシッチ大丈夫なんかよ
こいついなけりゃヤバいのはわかるが

257 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:00:26.59 ID:g9HyDaB5.net
ガクポが入れて2-0でオランダかな

258 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:00:26.75 ID:TGyJOny5.net
アメリカは新陳代謝で若さとパワーがある

これはオランダ食うよ

ランキングや実績しか見えない見る目ないニワカには分からない

259 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:01:18.00 ID:rP+4qc5s.net
ヤングガンズどうなるか

260 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:01:43.17 ID:CRFxKMP6.net
これABEMAだけ?

261 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:01:46.54 ID:jeI1/ODg.net
https://www1.folha.uol.com.br/internacional/en/sports/2022/12/pele-no-longer-responds-to-chemotherapy-and-is-under-palliative-care.shtml
Pele No Longer Responds to Chemotherapy and Is under Palliative Care

The football star has been fighting bowel cancer since 2021, underwent surgery, and had metastasis diagnosed earlier this year

262 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:02:20.69 ID:52xQQIGu.net
オランダもアメリカも球際上手いなぁ

263 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:03:04.95 ID:MiwFuYcf.net
惜しい

264 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:03:24.42 ID:MZ9N6BnZ.net
米帝!米帝!www

265 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:03:42.31 ID:fgp/yZB0.net
マンツーならマラシアが強いけどね

266 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:03:44.11 ID:MiwFuYcf.net
決めてればなー

267 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:04:22.03 ID:iAgCUvbb.net
ファンダイクデケェなcあ

268 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:04:54.85 ID:fgp/yZB0.net
流石のキープ力

269 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:05:17.03 ID:52xQQIGu.net
日本と対戦する強豪国はちょっと気が抜けるとかあるんかな
他国の試合がまるで違った印象に見えるんだが

270 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:06:17.32 ID:5pzPC5mf.net
アメリカ応援するわ

271 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:06:21.75 ID:L9ysXDoG.net
イングランドが珍扱いされて注目されていないのは逆に不気味かも

272 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:07:15.97 ID:DLDLvzdU.net
ノペルトいるなら何故シレッセン使ってた…

273 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:07:49.59 ID:EZ9+N9C9.net
>>192
お前らの兄弟は北朝鮮
勘違いするな

274 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:07:55.82 ID:OmMPtZam.net
不安大工始めとしてオランダ🇳🇱のディフェンダーの足元がゆるゆるだなコレアメリカ🇺🇸チャンスあるで
速い球転がしてけば付いてこれないわまあ体力持たないといずれオランダに押し込まれるけど

275 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:08:24.26 ID:Uq3q/Te/.net
>>223
いやその時代時代で守備も攻撃も成長するから
今までは守備が成長してもスターが出てきたんじゃん
スターが出なくなった途端守備が成長してるからとかいうのは野暮だろ
急にこの4年くらいで成長したんか?w

276 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:08:47.85 ID:0juAsL/e.net
アメリカがサッカーに力入れ出したら絶対強くなるよなぁ

277 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:09:08.52 ID:DLDLvzdU.net
GK活躍必須

278 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:09:16.33 ID:4bfkYtEa.net
お互いオープンやな

279 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:09:30.66 ID:4Oho1I10.net
デパイだめだこりゃ

280 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:05.32 ID:bGT0ZQ29.net
うめぇネザーランド

281 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:09.98 ID:52xQQIGu.net
ふつくしい

282 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:12.06 ID:PXGcrAE9.net
おーーー

283 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:15.39 ID:uniKdgmo.net
やっぱオランダ ですわ

284 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:16.07 ID:CRFxKMP6.net
おー

285 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:21.59 ID:Cx7lkhws.net
やっぱ上手いやねえオランダ

286 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:21.55 ID:T56F/PPw.net
見事

287 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:22.89 ID:VJLUN/OX.net
素晴らしい
これよこれ

288 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:27.98 ID:5pzPC5mf.net
うまいな、くっそおお

289 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:31.07 ID:MZ9N6BnZ.net
ど真ん中どフリーやんけwwwwww

290 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:31.44 ID:4bfkYtEa.net
つまらね試合だな(´・ω・`)

291 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:36.09 ID:PXGcrAE9.net
綺麗な流れだったな

292 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:38.49 ID:InueowHC.net
はい 一点

293 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:44.77 ID:aPZIMEm2.net
完璧でした

294 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:52.85 ID:iAgCUvbb.net
>>258

295 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:53.35 ID:rWf7pC9B.net
アメリカ攻め込んでたのにオランダがワンチャンス決めた

296 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:54.49 ID:QSw9Naik.net
今みたくスピード重視のサッカーだと、スペース取りずらいし、スーパープレイみたいなの確実にやりづらくなってるから昔のほうがいい

297 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:10:54.71 ID:DLDLvzdU.net
流石の決定力

298 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:01.07 ID:MiwFuYcf.net
面白くなってきたでこれ
アメリカの逆襲あるでこれ

299 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:05.29 ID:5pzPC5mf.net
教科書のような一点

300 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:14.86 ID:4bfkYtEa.net
そんなデパイがいるリヨン、バルサがクソ弱かったな

301 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:20.52 ID:Cx7lkhws.net
アメ応援してるけど厳しいか

302 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:20.39 ID:rXMFmIHY.net
うまい、よく見てたな、そっちに出すかー

303 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:24.30 ID:MZ9N6BnZ.net
クルトワなら触れてたかな?w

304 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:24.42 ID:4Oho1I10.net
ジョグで戻ってる奴なんだよw

305 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:28.24 ID:0juAsL/e.net
オランダグループリーグの時よりスピードあるな
やっと調整不足解消出来たみたいだ

306 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:40.94 ID:j4hPDv49.net
やっぱりスペース空くとしっかり決めてくるな

307 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:44.75 ID:JVVWxJi3.net
デパイもよく決めた
フリーだったとはいえ
横グラウンダーのクロスって結構ふかすんだよね
見事にコース付いた

308 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:54.80 ID:NLGl6QTN.net
今日から欧州南米は本気やな
もう、大番狂わせはなさそうや

309 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:55.21 ID:52xQQIGu.net
これぞワールドカップだわ
動きが速くて見応えあるわ

310 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:11:59.90 ID:OmMPtZam.net
>>279


311 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:12:02.16 ID:4Oho1I10.net
パスミス怖いな

312 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:12:07.97 ID:jBVkLChg.net
ここからコンディション上げそうだから楽しみ

313 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:12:15.92 ID:ViQ5slsb.net
やっぱ決勝トーナメントからやなw

314 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:12:20.43 ID:s6I/oIX/.net
アメリカはプランが完全に崩れただろうね
難しくなったな

315 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:12:45.07 ID:PXGcrAE9.net
やっぱり日本は前半守備がいいね
開始10分で点入れられたらもたない

316 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:12:52.64 ID:jBVkLChg.net
43Gはすご ペルシみえた

317 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:13:42.90 ID:NLGl6QTN.net
ブラジルVSオランダ
スペインVSイングランド

ブラジルVSイングランド

フランスはこけるような気がするわ

318 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:14:02.39 ID:s6I/oIX/.net
>>275
なんで急にこの4年で成長とか言ってんの?
そんなこと一言も書いてないけど
勝手な思い込みで話さないでくれる?

319 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:14:16.13 ID:52xQQIGu.net
アメリカ決定力あればもう2点ぐらい取れてるやろ

320 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:14:55.62 ID:0juAsL/e.net
明らかにオランダがグループリーグの時よりコンディション良さげ。カウンターのキレとか違いすぎる

321 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:14:58.22 ID:MZ9N6BnZ.net
開始10分で入れられて逆転してるんですが…(困惑
ドイツもスペインも似た様な展開だったんですが…

322 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:15:28.88 ID:noGT0Kg8.net
ユナイテッドでは純粋WGで使われダメだったPSVの時はスコアラーWG
CF起用のオランダ、リヨン、バルサでは活躍

323 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:15:35.25 ID:pEo92g54.net
守備的にいってもガクポ1人でみんなが来るまでキープできるからいいな

324 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:15:42.29 ID:j4hPDv49.net
アメリカはハーフタイムに売電から電話来てバフかかるから後半期待

325 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:15:43.81 ID:noGT0Kg8.net
ユナイテッドでは純粋WGで使われダメだったPSVの時はスコアラーWG
CF起用のオランダ、リヨン、バルサでは活躍

326 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:15:58.24 ID:NLGl6QTN.net
ブラジルとオランダのユニの色が薄くなったのが寂しい
もっと黄色に!もっとオレンジにしてくれ!(次回から)

327 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:16:23.27 ID:Uq3q/Te/.net
デパイって全盛期とか単純なテクニックと身体能力はデブライネ超えてたけど
代表でしか活躍出来なかったな

328 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:16:27.91 ID:gRdYit8f.net
アメリカ知らん間に強豪国になったのか

329 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:16:30.20 ID:InueowHC.net
前半の猛攻で得点ができないのが
まだまだ・・・って事なんだよな
ブラジルやフランスだったら得点していただろ

この差が大きい

330 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:17:10.24 ID:52xQQIGu.net
日本の持ち味は、対戦する相手をアジアレベルのぐだぐだ試合に持ち込める事なんじゃないのか
特に親日国には有効

331 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:17:18.75 ID:MZ9N6BnZ.net
決定力無ェ~w

332 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:17:23.30 ID:4bfkYtEa.net
>>317
ドイツかイングランドの優勝予想してて、今アメリカ応援してるんだけどどうなることやら

333 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:17:38.19 ID:gRdYit8f.net
アメリカにサッカーが伝わって20年経った
強豪国になったの

334 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:17:38.62 ID:/5CEMtAr.net
LVGどんな指示だよ

335 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:17:39.41 ID:igjoUiJ0.net
散々韓国をバカにしていたヤツが、アメリカ応援してオランダを甘く見ているのが笑える
そいつこそ韓国人だろう
オランダに0−5で敗れたことを根に持っているんだろうな

336 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:17:49.37 ID:MZ9N6BnZ.net
宇宙wwwwww

337 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:18:28.15 ID:uniKdgmo.net
アメリカしょぼw

338 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:18:32.98 ID:pEo92g54.net
>>328
グループリーグも米国は強かったよ
戦術しだいではジャイキリできるレベルまできてる

339 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:18:41.34 ID:MiwFuYcf.net
>>335
チョンの思考は意味不明過ぎて理解出来ん

340 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:19:56.45 ID:yE3xQm3q.net
>>233
鎌田にトーナメントの予想して欲しいねw

341 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:20:12.68 ID:4bfkYtEa.net
オランダなんで前回W杯出れなかったんだっけ?

342 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:20:29.41 ID:PXGcrAE9.net
>>321
こういう風にお互いやり合っての失点て意味
こんな最初から全力入ってたらもたないって意味

日本ディフェンダーの控えいないんだから

343 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:20:51.07 ID:+5RxlXjq.net
>>335
韓国をバカにする?
いや、韓国はガチでバカだろw
俺はアメリカ人だからアメリカも日本も応援している。

344 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:21:09.24 ID:52xQQIGu.net
オランダも点とって雑になってきたな

345 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:21:11.22 ID:tOun7BkP.net
オランダはブラジル食いのイメージがあるな

346 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:21:22.57 ID:gRdYit8f.net
今日は韓国試合が無いのか?

347 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:21:33.74 ID:MiwFuYcf.net
反日パヨクチョンはどうやらオランダ応援らしいぞお前ら(笑)

348 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:21:50.22 ID:gRdYit8f.net
韓国の試合が無いと寂しいよな

349 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:21:50.27 ID:/5CEMtAr.net
今のは中にガクポとクラーセンいたら使ったほうが良かったな

350 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:22:07.29 ID:MZ9N6BnZ.net
>>342
CB仲良くカレー券1枚ずつ貰ってる現実よ…

351 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:22:33.27 ID:CRFxKMP6.net
>>343
ホッホー
日本語上手いね

352 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:18.25 ID:gRdYit8f.net
アベマは大晦日のももいろ歌合戦と
元旦ノア武道館も無料生放送
太っ腹も太っ腹

353 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:19.54 ID:MZ9N6BnZ.net
ぶっちゃけ面白かったら何でも良いんで、どっちももっと頑張れ!w

354 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:38.16 ID:CRFxKMP6.net
>>348
どーでもいいニダ

355 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:38.52 ID:LIPLXVaG.net
オランダは決勝まで欧州とは当たらんのかアルゼンチンブラジル可能性大だし
豪州韓国日本はわずかに残ってるしクロアチアだけ欧州の山かよ

356 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:44.61 ID:4Oho1I10.net
アメリカ身長低いな
うまいの集めてるんだな

357 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:49.00 ID:NLGl6QTN.net
ここまで来たら強いとこに勝って欲しいわ
日本は祖国だから別やけどね
次勝って、ブラジルにはええ勉強させてもらいたい

358 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:55.97 ID:UomhrZAG.net
今回1位通過ってのが凄いよな
なんとも気持ちがいい

359 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:23:59.88 ID:4Oho1I10.net
でも低いから人気でないよな

360 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:24:03.55 ID:gRdYit8f.net
アベマは大晦日のももいろ歌合戦と
元旦ノア武道館(グレートムタ対中邑真輔)も無料生放送
太っ腹も太っ腹

361 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:24:23.57 ID:PXGcrAE9.net
アケは獣の臭いがする

362 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:24:29.17 ID:U9JUjKtL.net
アメリカってオランダと支配率互角にできるくらい強かったのか

それとも最近のオランダが弱いのか?

363 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:24:34.03 ID:igjoUiJ0.net
>>345
ドイツはアルゼンチン喰い
オランダはブラジル喰い
ブラジルが複数対戦で負け越している相手がハンガリーとオランダ

364 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:25:06.28 ID:4bfkYtEa.net
アメリカがパワープレーで来ないのは面白いな
強そうな黒人集めればすぐ強くなりそう

365 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:25:12.17 ID:CmabtF7c.net
>>162
それでもコロガールさんとかは転がり続けるだろう・・・

366 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:25:14.70 ID:5pzPC5mf.net
ボールの支配率だけでは勝敗はわからんなと日本戦を見て痛感した

367 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:25:49.90 ID:GnPrAW3q.net
アメリカはプリシッチ、デスト、マッケニー辺りが活躍しない崩せないだろね

368 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:25:50.41 ID:gRdYit8f.net
アベマは大晦日のももいろ歌合戦と
元旦ノア武道館(グレートムタ対中邑真輔)も無料生放送
テレビを超えたね

369 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:25:54.20 ID:4Oho1I10.net
戸田は???

370 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:27:06.95 ID:MZ9N6BnZ.net
あぶねぇwww

371 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:27:27.25 ID:pEo92g54.net
>>362
決勝トーナメントだとガチガチに守備的になる国が多いけど今日のオランダもだな
こういうサッカーはオランダのサッカーのイメージじゃないし得意じゃないと思う。アメリカが攻撃のバリエーションあればゴール決められるだろうな

372 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:27:50.02 ID:gRdYit8f.net
韓国試合しろや

373 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:28:07.95 ID:U9JUjKtL.net
ペヤングって選手おる?空耳か?

374 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:28:27.44 ID:52xQQIGu.net
>>366
ボールの支配率より重要な局面でのパスの成功率の方が指標としては使える気がするわ
日本はどっちも低いんだけど

375 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:28:31.67 ID:4bfkYtEa.net
メフィンスボール持ちすぎ

376 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:29:01.64 ID:4bfkYtEa.net
>>373
デヨングじゃね(´・ω・`)

377 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:29:08.29 ID:gRdYit8f.net
日本国内では今は大学ラグビーのほうが盛り上がってるんじゃないの?

378 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:29:26.26 ID:U9JUjKtL.net
毎回思うけどオレンジのユニフォームって微妙だよな

379 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:29:32.32 ID:InueowHC.net
>>373
デ・ヨングじゃねーのかw

380 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:30:11.57 ID:mSTl6V+C.net
デパイもうちょっとシンプルに早く出して
PAでキープして切り替えにワンチャン足引っ掛けられてPK狙いぽいけど

381 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:30:21.61 ID:7f2oBUJf.net
いまのベルカンプのトラップ思い出した

382 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:12.05 ID:JVVWxJi3.net
>>378
2000年のユーロだったかな
黒パンツのは
カッコよかったよ

383 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:13.82 ID:MZ9N6BnZ.net
何で無理目のトコばっか出してカウンターチャンス潰すんだよ!www

384 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:22.20 ID:H0gedYlE.net
なんというか、アメリカのサッカーのリズムって独特よね
アスリート的というか、シンプルで効率的なだけに読まれやすいというか

385 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:23.65 ID:TGyJOny5.net
>>294
ボールを支配してるのはアメリカだからバーカw

386 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:34.12 ID:QSw9Naik.net
ちなみにクロアチアに勝つと負けるとでは。国内的に何か違いが出るの?

387 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:52.22 ID:nRszPOAV.net
ガクポがいるなら、世界中探せばどこかに、ヌルポもいると思うんだが。

388 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:52.30 ID:52xQQIGu.net
>>378
俺は好きだけどなぁ
アジア人には似合わなそうだけど

389 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:31:55.92 ID:oojkPql6.net
オランダはなんだかんがプレーが手堅いな

390 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:32:00.03 ID:H0gedYlE.net
>>374
スペインドイツはそれも決定的に高いんやで

391 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:32:11.60 ID:NLGl6QTN.net
ベルカンプが現役なら、カタールには来れそうやな
船と列車と車乗り継いで何とかなりそう

392 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:32:52.42 ID:MiwFuYcf.net
アメリカ繋ぎすぎだろ

393 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:33:44.62 ID:4bfkYtEa.net
USA!USA!

394 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:34:01.54 ID:InueowHC.net
>>386
経済的効果

395 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:34:25.66 ID:pEo92g54.net
アメリカにキラーパス出せる選手おらんのか

396 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:34:38.15 ID:34chd+c3.net
オランダも黒人選手多いなあ

397 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:34:46.65 ID:ejvAS8dA.net
アメリカは開き直って脳筋プレイしたほうが強い感じするが

398 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:34:55.17 ID:QSw9Naik.net
ベスト8記念でどこもかしこもセール?

399 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:34:56.86 ID:TGyJOny5.net
アメリカは個の"我が強い"から組織力はやはり低いな

アメリカらしいといえばアメリカらしい

400 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:35:10.37 ID:010b4JNk.net
出遅れたオランダ先制したのか
見た中ではオランダ、フランス、ブラジルが強いなー
アメリカ今大会の番狂わせ0-1から2-1やったら凄いな

401 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:35:27.60 ID:H0gedYlE.net
>>395
コースがあんまりない

402 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:35:35.37 ID:llIQFKpm.net
アメリカも不思議とワールドクラスのタレントでないよね クラブユニフォームマーキングみたことないなマジで

403 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:35:39.96 ID:TGyJOny5.net
アメリカが組織力つけたら化ける

404 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:36:09.06 ID:gRdYit8f.net
アメリカ人て普通はアメフトかバスケやるのに

405 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:36:16.91 ID:MiwFuYcf.net
自爆してるだけだろデパイ

406 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:36:39.05 ID:InueowHC.net
日本はユニが青で良かったよな

サムライブルー・・・しっくりくるけど

サムライオレンジ
サムライレッド
サムライホワイト

だめだろw

407 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:36:40.89 ID:gRdYit8f.net
アメリカ人でサッカーとか野球するのはよほどの変わり者

408 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:36:41.97 ID:oojkPql6.net
アメリカでサッカーやるって言うのは負け組の部類だろうな

409 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:36:57.46 ID:H0gedYlE.net
>>406
元々赤かったんだけどね

410 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:37:16.56 ID:H0gedYlE.net
>>407
競技人口はかなり多いんだぞ

411 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:37:20.83 ID:TGyJOny5.net
>>408
それでこの強さだからなw

412 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:37:25.06 ID:tOun7BkP.net
>>398
ない、値上げラッシュならある

413 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:37:28.96 ID:gRdYit8f.net
>>408
野球もな

414 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:38:00.55 ID:pEo92g54.net
>>404
チビがやるにはちょうどいいのがサッカーなんじゃないかな
バスケとアメフトはフィジカルモンスターだらけだし

415 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:38:17.80 ID:InueowHC.net
>>398
コロナで経済ダメダメ
ベスト8に行けば前回のベスト16と同じ経済効果になる

416 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:38:59.37 ID:MiwFuYcf.net
バスケなんか黒人ばっかやん

417 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:39:10.98 ID:gRdYit8f.net
メジャーリーグの球団は外人枠ないけど
プエルトルコやベネズエラやメキシコや日本や韓国など
外国人が半分以上いる球団もあるからな

418 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:39:11.30 ID:4bfkYtEa.net
アメリカってスペインみたいだな
ボール回しして得点する匂いがしない

419 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:39:25.85 ID:TGyJOny5.net
>>414

ガッチガチのフィジカルエリートはアメフトと野球だぞ

バスケはガリガリばかり、サッカーはさらにガリガリチビばかり

420 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:39:27.08 ID:H0gedYlE.net
>>418
全然違う

421 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:39:45.15 ID:igjoUiJ0.net
>>384
フィジカルモンスターが現れやすい土壌のある国だが、
それで勝てるわけではないのがサッカーだわ
ブラジルやアルゼンチン、イタリアやドイツには当分勝てないってこと
テクニックとひらめきが融合して長い年月が経たないとアメリカはベスト4には来られない

422 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:39:47.47 ID:InueowHC.net
>>409
サムライレッドとか腹キリとか言われそうだよw

423 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:40:09.25 ID:Fm6PrfDS.net
アメリカのバックパスこえーわ

424 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:40:11.01 ID:QSw9Naik.net
堂安とかのユニフォームが売れて程度でどうにもならん

425 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:40:17.58 ID:H0gedYlE.net
アメリカはトライアングルきちんと作ってパスを繋げられてるわけじゃない

426 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:40:21.26 ID:oojkPql6.net
この時勢で移民に対して拒否感抱いてる日本は本当後進国だなって思うわ

427 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:40:51.42 ID:52xQQIGu.net
やっぱボールを持てるチーム同士の試合の方が見応えはあるな

428 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:41:11.28 ID:gRdYit8f.net
ニューヨーク行ったときに現地の人(JTB駐在員)に
「なんでアメリカで野球が人気ないのか?」と聞いたら
「選手にアメリカ人が少ないから応援しない」とか言ってたな

429 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:41:11.77 ID:Qb2oyWVT.net
アメリカ弱いな… 決勝トーナメントの試合と思えん

430 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:41:12.30 ID:MiwFuYcf.net
>>426
台湾はともかく他の隣国がクズばっかなんだから仕方ないだろう

431 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:41:26.23 ID:oojkPql6.net
>>418
普通に脳筋フィジカルアスリートの集まりだろ

432 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:41:28.49 ID:34chd+c3.net
白ってアメリカのイメージに合わないな

433 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:42:05.71 ID:gRdYit8f.net
アメフトは選手がアメリカ人ばからだから応援するらしい

434 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:42:09.35 ID:010b4JNk.net
最後うまくいけば入りそうなのに

435 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:42:11.60 ID:TGyJOny5.net
アメリカは青が似合う

ジャップが横取りしてるけど

436 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:42:16.74 ID:InueowHC.net
ラストパスの精度の差がでているよな

437 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:42:35.86 ID:H0gedYlE.net
アメリカのラストパスの精度が今ひとつ
ピタッと決まれば得点機になるのに

438 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:42:48.59 ID:5pzPC5mf.net
おおおおお

439 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:43:01.19 ID:010b4JNk.net
うほーおしかった

440 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:43:07.07 ID:TGyJOny5.net
ボール回し、支配率は圧倒的にアメリカ

441 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:43:15.05 ID:MZ9N6BnZ.net
あああああw
何故折り返したw

442 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:43:34.31 ID:H0gedYlE.net
>>432
アメリカは白ベースに赤と青のワンポイントが伝統だけどね

443 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:44:13.07 ID:eDhEkCGZ.net
オランダはパッとしないな

444 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:44:16.75 ID:R/+ynLAl.net
オランダの戦術はミドルに強いGKと
圧倒的なCBの質があるからこそできるものよな
普通のチームがやったら大量失点してるわ

445 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:44:21.29 ID:LIPLXVaG.net
オランダはカテナチオ時代イタリアみたいなサッカーになってるな得点は入らん
守備は堅いファンダイク中心で心強い

446 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:44:28.95 ID:En3ttlSQ.net
ブラジル戦を見越して、クロアチア戦ターンオーバーする可能性大っていう現地記者からのレポート見たんだけどこれマジ?

447 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:44:33.68 ID:ViQ5slsb.net
アメリカならもうちょいユニハデでいいな

448 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:44:43.78 ID:4xl3JMUZ.net
https://youtu.be/z7S3uLmIMYc

ボイチェン?ハウってるし低い声出すとめちゃくちゃノイズが

449 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:44:55.69 ID:52xQQIGu.net
雑だなおい

450 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:01.25 ID:gRdYit8f.net
オランダて格闘技のイメージしかない
サッカー強いイメージ無かったなあ

451 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:12.24 ID:rWf7pC9B.net
アメリカ最後がダメだわ

452 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:16.32 ID:oojkPql6.net
オランダいいねー
サッカーって感じ

453 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:19.01 ID:TGyJOny5.net
アメリカが組織力つけたら相当ヤバい

454 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:24.36 ID:En3ttlSQ.net
>>450
えぇ…
どんだけ世の中のこと知らないのよ

455 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:24.72 ID:DShZbWQI.net
ノペルトいると安心する

456 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:27.89 ID:H0gedYlE.net
ある意味最近のオランダらしい縦に速いカウンターなチームだなあ

457 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:44.75 ID:gRdYit8f.net
オランダて格闘技と飾り窓のイメージしかない

458 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:46.49 ID:pEo92g54.net
ガクポさえいれば得点の匂いがするのがいいな

459 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:45:47.16 ID:H0gedYlE.net
>>450
はい???

460 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:10.09 ID:4Oho1I10.net
>>457
他行け

461 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:12.95 ID:rWf7pC9B.net
すげえ

462 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:16.54 ID:InueowHC.net
また同じパターンwww

463 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:22.90 ID:eDhEkCGZ.net
オランダの一発でアメリカがさらに失点しそう
と書いていたら失点した

464 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:22.97 ID:H0gedYlE.net
完璧に崩した!

465 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:26.35 ID:MiwFuYcf.net
またこのパターンかよ

466 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:27.33 ID:MZ9N6BnZ.net
ナイシュー!

467 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:33.03 ID:aPZIMEm2.net
オランダ強え

468 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:34.65 ID:VJLUN/OX.net
右サイド良いぞ
後半は左使えよ

469 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:35.72 ID:iAgCUvbb.net
>>258

470 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:39.52 ID:52xQQIGu.net
アメリカは決定力と守備のしつこさが足りないんだな

471 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:43.70 ID:pEo92g54.net
アメリカ終わったああああああああああああああああああああ
ダンフリースにチンチンにされすぎだな

472 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:47.52 ID:5pzPC5mf.net
こういうのが決定力があるって言うんだろうな

473 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:47.73 ID:avnIWrsl.net
なんかよく分からんうちに2点目入ったw

474 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:49.87 ID:OMb7mwAx.net
アメリカは持たされてるだけだな

475 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:53.88 ID:4bfkYtEa.net
アメリカ終了
ドン引きカウンターやっぱり最強
前回のフランスみたいだな

476 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:56.19 ID:ejvAS8dA.net
学習しないなアメリカ!

477 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:46:58.58 ID:0juAsL/e.net
おもろいゲームだ

478 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:07.53 ID:3t54QF0y.net
やっぱり死闘にはなりそうに無いかな
北中米最弱説は当たってそう

479 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:08.66 ID:JVVWxJi3.net
>>385
支配率が上の方が強い
ってのはもう古いよ

480 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:09.25 ID:ch91gMLk.net
アメリカ攻撃は悪くはないんだけどな

481 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:11.91 ID:Fm6PrfDS.net
上手かった
アメリカの前線はパス下手すぎんか?

482 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:13.69 ID:h3Ci+0PQ.net
>>36
日本の青に血と闇を被せたのですね?

483 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:14.31 ID:DShZbWQI.net
最初から離してるな

484 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:18.53 ID:52xQQIGu.net
守備してる時のラインコントロールがおかしい

485 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:19.99 ID:R/+ynLAl.net
こういうのが強いチームよな
チャンスをしっかり一撃で沈める

486 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:26.84 ID:H0gedYlE.net
キーパー反応しないといけない場面では?
怒ってる場合ではない

487 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:31.98 ID:K7kNUrej.net
日本サッカーの両親はドイツとブラジルみたいなもんだ
ドイツには「恩返し」したが、ブラジルにはいけるかなあ

488 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:52.52 ID:bGT0ZQ29.net
オランダが上手いなぁ
隙やり!って感じが

489 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:53.36 ID:CRFxKMP6.net
2-0は危ない得点

490 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:58.51 ID:R64c0x88.net
なんかアメリカ余りにもひどいな
選手がパスきたときの対応がみんな、えっ俺?みたいな対応で全然足元におさめられてない
日本の真似して前半は死んだフリ作戦なんか?

491 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:47:59.46 ID:gRdYit8f.net
日本人から見たらオランダは格闘技のイメージしかないよ

492 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:03.72 ID:TGyJOny5.net
>>469
おまえキモい死ね

493 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:04.86 ID:InueowHC.net
>>472
ディフェンダーがザルだっただけだろw
練習でよくやるシュート練習と同じだよ

494 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:05.04 ID:QSw9Naik.net
アメリカもチャンスはあったけど、決定力は違う

495 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:26.09 ID:oojkPql6.net
オランダ好きだわー
サッカーっていうものをよく理解してる

496 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:31.47 ID:NLGl6QTN.net
GLだと、先取点で油断してグダグダになって
強豪が格下に不覚を取るわけだけど、
16強以上はそうはいかない

497 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:44.74 ID:H0gedYlE.net
>>484

なんでキーパーの前に一人後ろに残ってるんだろうね
ラストパスの一つ前でオフサイド取れたのに

498 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:56.27 ID:MiwFuYcf.net
オランダ=俺さん、大量発生中

499 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:48:59.70 ID:34chd+c3.net
アメリカのユニは★が散りばめられたのがイメージに合う

500 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:00.25 ID:DShZbWQI.net
WB→WBは大外になるから狙い目だけどアメリカの守備に穴があってラッキー

501 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:04.59 ID:3t54QF0y.net
だからB組は最弱だと言ってるのにって感じの試合
巻き返しがあるのかどうか

502 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:10.00 ID:4Oho1I10.net
>>487
なんであれを恩返しって言うんだろうね
恩を仇で返してると思うんだけどw

503 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:14.08 ID:avnIWrsl.net
>>491
いやいやいやいやwww

俺もオランダのサッカーは好きではないが、さすがにそれは無いw

504 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:18.49 ID:QoOdX537.net
16以降は上位常連チームが順当に勝っていくんだよな

505 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:24.38 ID:fpEU7xQ4.net
これは精神的ダメージデカいな
アメリカも今までと違って最後のところで得点の匂いがしない
いいリズムで進めてはいたんだけどな

506 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:36.33 ID:MZ9N6BnZ.net
飴はたまに良い縦が入るんだけど、その後が酷過ぎる。
何で無駄に密集してるトコに横パスしてんねん。

507 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:44.21 ID:/fSMyQCO.net
なんかイングランドもヤバそう
正直セネガルといい勝負になりそうよな

508 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:45.69 ID:iAgCUvbb.net
>>492
見る目無かったねw
サッカーはプレイステーションで覚えたのかな?

509 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:46.64 ID:NLGl6QTN.net
オランダは野球も割と盛んで、
本国育ちのメジャーリーガーがいたりする
恵体の勝利やな

510 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:49:55.42 ID:eDhEkCGZ.net
調子よくサッカーしていた小国が一発で強国に失点するパターン通り

511 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:00.37 ID:4Oho1I10.net
アメリカ版俺達のサッカーだな

512 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:05.61 ID:gRdYit8f.net
>>503
ジュラルドゴルドー、ヘーシンクその他多数

513 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:08.15 ID:PXGcrAE9.net
これアメリカ立て直せるのかな
オランダは特に何もしてないのに自滅しててっるような

514 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:09.78 ID:tOun7BkP.net
オランダは日本が後半からしかできない事を前半からしている

515 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:13.36 ID:DShZbWQI.net
ブリントが決めるか ダンフリースかと思ったけどw

516 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:33.74 ID:H0gedYlE.net
>>507
イングランドはそこで取りこぼすイメージはないなあ

517 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:34.61 ID:010b4JNk.net
またポゼッションは関係ないって言われちゃうなw
点取るのうめー

518 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:50:54.52 ID:gRdYit8f.net
ドールマンとかディックフライとか
オランダ人の有名人て格闘家しかいないよ

519 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:03.24 ID:3t54QF0y.net
>>507
普通にセネガルならあり得る
欧州ではかなりイングランドは強い方だけど、セネガル相手は結構危ない
そのくらい今大会の欧州はレベル低い
オランダは最弱北中米を引いたのはラッキー

520 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:16.07 ID:SyLUhnQ9.net
このオランダを圧倒してたエクアドルは強かったんだな。

521 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:16.95 ID:VlPG23og.net
いやーアメリカ若すぎる
そんな差がある組み合わせじゃないと思ったけど

522 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:17.78 ID:JVVWxJi3.net
>>507
でも欧州勢って
決勝トーナメントから強くなるからな

523 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:29.83 ID:MiwFuYcf.net
>>508
こんな試合でマウント取るお前がキモいだけ
もっと肩の力抜けよ

524 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:35.07 ID:pEo92g54.net
>>504
イングランドとスペインは負けても驚かない

525 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:36.97 ID:MZ9N6BnZ.net
マイナスのクロスにオフはねーよ

526 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:41.64 ID:NLGl6QTN.net
アメリカのサッカー人口多いなんて、アメリカ大会から言われてたけど、
そこで止まってる感じがするわ
複数の競技やって、最終的にバスケ・アメフト・野球に流れてるよ

527 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:51:44.47 ID:4Oho1I10.net
森保はこの失点ないだろ
あそこフリーにするなんてあり得ないよ

528 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:52:12.93 ID:H0gedYlE.net
プレスに行くタイミングとか、縦に入るタイミングとかオランダは老獪だわなあ

529 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:52:24.38 ID:3t54QF0y.net
id:MiwFuYcfの臭い事よ

530 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:52:32.33 ID:bGT0ZQ29.net
あーいっさいのかっさ~い♪

531 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:52:46.65 ID:H0gedYlE.net
>>525
その前だよ

532 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:52:57.61 ID:gRdYit8f.net
>>526
野球はない
アメフトかバスケかプロレスだよ

533 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:53:22.53 ID:MiwFuYcf.net
>>529
オランダ=俺さんですか?

534 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:53:36.00 ID:WY24I31F.net
デリフトって代表でも今やベンチとか寒いな

535 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:53:49.02 ID:pEo92g54.net
ザジーってたいして面白くないしキモいけど、嫌みな感じがしないとこが仕事が来てるんだろうな

536 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:53:53.11 ID:H0gedYlE.net
>>532
プロレスなんて競技人口野球にもアイスホッケーにも、それこそサッカーにも満たないだろうに

537 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:53:57.21 ID:OMb7mwAx.net
>>523
こんな試合とか言うなら夜中まで見てんじゃねーよw

538 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:53:59.35 ID:NLGl6QTN.net
もう、前半の死んだふりは通用せんだろー
クロアチアに早い時間失点したら
前半で2失点して今日のアメリカなるわ
前半0点に抑えることが死活的に重要や

539 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:54:57.64 ID:MiwFuYcf.net
>>537
こんな試合でマウント取る低レベルな点を指摘してるだけ
ワールドカップなんだからサッカー好きなら見て当たり前

540 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:55:09.81 ID:TGyJOny5.net
アメリカは基本的にマッチョ思考だからなぁー

アメフトや野球みたいなスポーツはフィジカル重視のゴリッゴリのマッチョマンばかり

541 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:55:10.63 ID:H0gedYlE.net
>>538
死んだふりというか、疲れたところにスピードある選手入れるのは5人交代制なら有効では

542 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:55:16.71 ID:NLGl6QTN.net
まあ、確かにアメリカのプロレスは楽しいw

543 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:55:41.25 ID:MZ9N6BnZ.net
何度見ても惨いw
決定力の差…

544 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:55:51.16 ID:igjoUiJ0.net
オランダの望む通りの展開
アメリカは攻撃の引き出しが少なすぎるのと、守備がそれほど強いわけでもない
これではせいぜいラッキーな対戦相手でベスト8に行けるのがせいぜい
アメリカ好きのバカは残念だったな

545 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:56:02.18 ID:010b4JNk.net
1点目見てなかったけどほぼ同じパターンか

546 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:56:26.69 ID:Rzk9lSRJ.net
アメ公ここまでかな😙

547 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:56:52.01 ID:4Oho1I10.net
もっとオランダ疲れさせろよ
アルゼンチン倒しちゃうこのオランダ

548 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:56:58.31 ID:MiwFuYcf.net
>>544
日本には判官贔屓って言葉があるんだよ
韓国にはないかもしれんけど

549 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:57:00.70 ID:avnIWrsl.net
>>538
クロアチアもガッチガチに守り堅いからなw
延長の末スコアレスドロー、PKでどうにかする作戦しか無いと思うわ

550 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:57:07.39 ID:OMb7mwAx.net
DF前にスペース空くからマイナスに上げろって指示出てるのかもね

551 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:57:09.32 ID:gRdYit8f.net
>>536
日本で一番多いプロスポーツ選手は競輪選手だが「
アメリカでは断トツでプロレスラーだよ

552 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:57:46.00 ID:GT1YTKvj.net
こういうの見るとせめて前半はやっぱじっと耐える引き篭もりサッカーの方がいいのかもなぁ

553 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:58:07.47 ID:gRdYit8f.net
ボブ・サップもベイダーもNFLからプロレスラーに転職したし

554 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:58:13.55 ID:H0gedYlE.net
>>551
なんでプロスポーツ限定やねん、競技人口支えてるのアマチュアやで

555 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:58:19.00 ID:oojkPql6.net
アルゼンチン戦まで仮眠するか

556 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:58:24.26 ID:OCWKwvgj.net
オランダはGLでよくないとか言われてたけど
結局アメリカはセネガルと同じでボール持たされてカウンター食らってる
マジでポゼッションの時代はオワコン

557 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:58:49.38 ID:4Oho1I10.net
選手たちが攻撃したいとか言ってるからアメリカになる可能性あるけど
この試合みんなで観てるなら改めるかもな

558 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:58:52.72 ID:llIQFKpm.net
MLBかアメリカ人成功モデルのないサッカーならMLBだわな

ケニアもまずは長距離

559 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:58:52.92 ID:T56F/PPw.net
>>552
オランダは決定力あるし
デヨングはボールもてるし
やればみんな有効になるわけじゃない

560 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:59:14.72 ID:gRdYit8f.net
プロレスラーから俳優になる人も多いし

561 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:59:28.49 ID:PXGcrAE9.net
>>538
死んだふりはただ守備するだけじゃないよ
当たりとかスピードとか連動性とかを誤認させるのが主な目的

562 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:59:35.02 ID:NLGl6QTN.net
オランダは風車とチューリップとサッカーと格闘技の国や
あと、藤田が向こうから帰ってきたとき
フサフサになってたから、
そういう方面でも侮れない

563 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:59:36.82 ID:TGyJOny5.net
という事は、三笘さんはスタメンじゃなくて後半の方がいいのか

スタミナ温存的な

564 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:59:55.63 ID:i9Vkd3gi.net
>>509
欧州野球2強の一角だな。もう一つはイタリア。
さすがに2018年前後でも両国で野球ブームは発生しなかったようだが。

565 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 00:59:57.92 ID:H0gedYlE.net
>>556
ポゼッションで圧倒するには、技術と連携と崩しのイメージ共有できないと無理だからなあ

566 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:00:05.17 ID:6Rmv/Vxg.net
でもファンハールのサッカーはもう何だか時代遅れだなぁ。
トータルフットボールを未だにやっている感じ。やはりトータルフットボールって偉大なるカテナチオそのものだと思う。
ある程度までは行くだろうけどもう限界なんだよな。まあ次アルゼンチンが出てきたらそこで終わりだろう。2014年の借りは返せないと見る。

567 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:00:11.55 ID:fpEU7xQ4.net
>>551
うっそ
MLBのドラフトとか毎年1000巡目以降も指名されてるのに
プロレスの方が多いのかよ

568 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:00:27.11 ID:4bfkYtEa.net
オランダはアンチフッドボール
シャビさんのぼやき早く聞きたいわ

569 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:00:33.49 ID:Uq3q/Te/.net
なんかトーナメント入ると急にシビアなゲーム増える予感
ここから順当に強いとこが勝ち上がるのかな

570 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:00:46.28 ID:bxUT8d6b.net
>>541
ほんそれ
5人交代を考えての森保采配

571 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:01:11.38 ID:avnIWrsl.net
>>562
そういう方面ワロタwww
知らんかったw

572 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:01:29.91 ID:H0gedYlE.net
>>566
トータルフットボールって、今のモダンフットボールは全てその後継だろうに

573 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:01:39.23 ID:T56F/PPw.net
オランダはリードされてからの引き出しがどうかだな
まだリードゆるしてない

574 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:01:56.36 ID:PbBBsngv.net
>>569
そりゃ予選リーグは本気でやってねェもん

575 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:02:46.70 ID:jx4Br+wI.net
>>573
オランダってDF陣だけはワールドクラスだからもう引いてカウンターだけだろ
オランダに先制されたら終わりだわ

576 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:02:52.36 ID:pEo92g54.net
>>563
三苫は守備に信頼が置けないんじゃないかな森保的に
東京オリンピックの頃から三苫をフル出場させないと話題になってるからずいぶん長い

577 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:03:07.30 ID:gRdYit8f.net
>>567
くらべものにもならんよ

578 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:03:26.23 ID:igjoUiJ0.net
>>548
何が判官びいきだよ
お前の韓国好き、チョン好き、パヨク好き、統一教会好きにはヘドが出るわ
お前は単なる差別主義者
出て行けよアホ

579 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:03:33.10 ID:fpEU7xQ4.net
>>566
今のオランダは違うサッカーだろ
オランダが今ほどDFが強かった事はない
これまでのオランダは攻撃、特にFWに圧倒的なタレントがいたが、
今回はDFが成熟期にある

580 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:03:39.87 ID:H0gedYlE.net
アメリカ走らされてんなあ

581 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:04:05.49 ID:kQTsVOTa.net
2アシストしてるオランダの22番みたいな足元への決定的な精度欲しいわ
日本は両サイドがクロスばっかり上げてるけどやはりグラウンダーが最強
コスタリカ戦で三苫がサイドからドリブルで侵入してマイナスの折り返しやってたようなやつな
やっぱ相手からすればこのやり方が一番対処出来ない
クロスなんて跳ね返されるだけ

582 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:04:36.13 ID:PXGcrAE9.net
>>563
三苫の突破をあまり体感させたくない
慣れさせないために
クロアチア戦では縦だけじゃなく中にも切り込んで撹乱すると思う

583 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:04:50.84 ID:YKRczgWe.net
アメリカは一本調子だな
オランダは変に試合巧者な感じ

584 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:05:16.44 ID:77dm40fA.net
日本が1番嫌なサッカーするよなオランダって
コスタリカの超強化版みたいな感じ
クロアチアにこれされたらキツイからボールは放棄するしかない

585 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:05:19.13 ID:gRdYit8f.net
AKBと一緒でテレビの歌番組に出てるのはエベレストの山頂レベルの氷山の一角で
プロレスラーもその下に99%がひしめきあってる

586 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:05:27.81 ID:H0gedYlE.net
オサレヒール

587 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:05:31.78 ID:MiwFuYcf.net
>>578
何、ランキングの低いアメリカ応援しちゃいけないわけぇ?
何でお前みたいな反日パヨクのチョン猿に応援対象の事でとやかく言われなきゃいけないわけぇ?

日本を応援出来ないクソゴミはこの世から消えろよ

588 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:05:35.32 ID:a96csT7x.net
ディフェンスの差だな
なんだかんだこういう一発勝負は守備力だから
ファンハールみたいなつまんない凡庸な戦術でも有効だから多用され、多用されるから凡庸になる
本当のサッカー知らない人は凡庸な選手達でもチキタカが出来ると思っちゃうんだろうけど

589 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:06:18.08 ID:CRFxKMP6.net
UUUM

590 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:06:25.35 ID:gRdYit8f.net
だって日本でもプロレスラーて何千人もいるのに
アメリカなら何十万人もいるよ

591 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:06:28.97 ID:4Oho1I10.net
オランダはいつ4-3-3やめたんだ

592 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:06:39.17 ID:H0gedYlE.net
なんとかというか、3人も壁になってんじゃねえかガチガチだ

593 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:07:04.08 ID:LwAIWdsp.net
バロンドーラーの息子かいな

594 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:07:21.95 ID:H0gedYlE.net
また右からの崩し

595 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:07:33.44 ID:Fm6PrfDS.net
ダメだこりゃ
アメリカこんなレベル低かったか?

596 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:07:37.78 ID:gRdYit8f.net
メキシコでもプロレスラーは何十万人いるて読んだことある

597 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:07:39.00 ID:pEo92g54.net
ダンフリースの精度えげつないな

598 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:07:47.84 ID:77dm40fA.net
トーナメント入ったらこのサッカー強いのは分かるけどそう考えると前回大会のベルギーはほんと自分達のサッカーしかしてなくて最高に好きなチームだった
まあフランスの引きこもり黒人カウンターで消えたけど

599 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:07:57.73 ID:avnIWrsl.net
て言うか飴の選手、なんかちっちゃくね?
引きで見ると日本のチームみたいw
オランダがでかいのか?

600 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:08:12.46 ID:44GR+wry.net
もう無理だ寝る
ムーイ、サウター、ライアン頑張ってくれ😭
メッシも頑張ってくれ🙏
オーストラリア大金星ワンチャン!
アルゼンチンは勝ったら優勝まで突っ切ってくれ!!!

601 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:08:14.81 ID:bYTkyO26.net
オランダ強えー
執念がちがうな

602 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:08:28.17 ID:H0gedYlE.net
>>588
チキタカとか、あれ特別に養成された選手たちでないと無理だわな

603 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:08:30.42 ID:Uq3q/Te/.net
2010オランダ
ペルシー26歳
ロッベン25歳
スネイデル27歳
カイト29歳

この頃のオランダを知ってるから
全然ノーチャンス感はないな今のオランダ

604 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:08:33.64 ID:QoOdX537.net
決勝トーナメント左側は誰でも思いつく結果になりそう
日本が逆の目出すかも程度

605 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:08:57.83 ID:PbBBsngv.net
>>599
オランダが「デカすぎんだろ…」だからしゃーない

606 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:05.15 ID:z3a0SJqD.net
おまえら実況スレでやれよ

【NHKG/BS/フジ/テレ朝】2022FIFAW杯カタール総合★294【ABEMA】 修正
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1670082493/

607 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:06.99 ID:QSw9Naik.net
日本はレスラー1000人程度

608 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:21.45 ID:bYTkyO26.net
>>599
オランダ全員180cm以上じゃないの?

609 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:23.60 ID:+37FR9+5.net
>>603
後ろのメンツがノーチャンスだからこの展開になったらもう絶望するしかないと思うんだが
多分メンツだけなら大会屈指の守備陣だし

610 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:27.52 ID:gRdYit8f.net
韓国はブラジルに勝つよ

611 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:38.34 ID:H0gedYlE.net
入る気しねえなあ

612 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:39.80 ID:4bfkYtEa.net
>>598
フランス今回引かないけど好きになる?
多分全力で攻撃するパターンで行くよ

613 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:09:43.55 ID:O4Uftdg3.net
なんか今日abema画質悪い
昨日はちゃんと見れたのに

というか、試合開始30分前から繋いでたリビングのFireTVstickではこんな画質悪くなかった
移動して寝室のPCから接続したら480pか?つーくらいボケボケ
途中から合流したセッションには帯域絞ってるのか、それともブラウザ視聴は絞ってるのか…

614 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:10:03.55 ID:fpEU7xQ4.net
アメリカはグループリーグからいいサッカーしてるけど、
オランダ相手に、最後のパスが少しでもズレたらダメだわ
少しズレたらほぼノーチャンスだから、ラストパスを完璧に繋げないとな
ここまではほぼズレてる

615 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:10:17.91 ID:gRdYit8f.net
>>607
学生プロレスだけでもそれ以上いるよ

616 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:11:08.54 ID:igjoUiJ0.net
>>587
いや、お前がチョンなんだよ
在日ってこと
同胞の悪口を言うのは慎んだ方がいいぞアホ
アメリカを応援するっていうか、お前は統一教会つながりでアメリカびいきなだけだろ
サッカー好きを語るなボケ

617 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:11:10.46 ID:gRdYit8f.net
学生プロレス、女子プロレス、小人プロレス、身障者プロレスその他

618 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:11:17.91 ID:1U2gsi1u.net
>>610
韓国は2位抜けしてブラジルとやる
が目標だっただろう
奇跡的に突破して目標達成
あとは日本が負けてくれれば国民も満足だろう
すべて出し切った上で中2日
あっちは実質中5日だからな

619 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:11:51.84 ID:LIPLXVaG.net
2010オランダもディフェンシブだったよ堅守速攻カウンターでロッベン突破
スナイデルミドルファンペルシー決める感じだった

620 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:12:03.75 ID:77dm40fA.net
>>612
なんか今回攻め気質だよねフランス
二連覇いけそうだなって思ってたんだけどそのサッカーしちゃうとトーナメントだと足元救われるかなって思ってた
ただ見てる分には今回のフランスおもろいから普通に良い

621 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:13:04.87 ID:MiwFuYcf.net
>>616
チョン、そういう異常思考は気持ち悪いわ
韓国を散々バカにしてた俺が在日で、それにブチ切れてたお前が日本人を騙るの?

精神疾患か何か患ってるなら病院行ったほうがいいぞ

622 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:13:19.17 ID:4Oho1I10.net
>>619
なんかいい勝負してるように見えたからな
川島のあれなければ分からんかった

623 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:13:28.38 ID:PXGcrAE9.net
アメリカは攻め疲れしちゃうね

624 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:13:45.95 ID:gRdYit8f.net
あと、アマチュアプロレスというのもある

625 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:13:58.78 ID:H0gedYlE.net
>>619
2010はスペインが全部持ってったけども
オランダはガクポのトラップ見事だなあ

626 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:14:21.67 ID:T56F/PPw.net
オランダは
ボール回しもできるのが
他のドン引きチームとは違う

627 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:14:44.44 ID:avnIWrsl.net
>>605
>>608
そうなんだw
飴がちっちゃく見えるとは相当なもんだとは思ったけど
平均180cmはヤバいなw

628 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:14:48.02 ID:igjoUiJ0.net
>>599
オランダはもう30年前くらいから選手の平均身長が180cmを超えている
国民の平均身長もかなり高いからな
そういった中でもオーフェルマルス、ゼンデン、スナイデルのような、
身長が高くなくても名選手が出ていた

629 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:14:58.71 ID:gRdYit8f.net
プロレスラーは定年が無いから
80歳のグレート小鹿や
65歳の大仁田厚もまだ現役ですよ

630 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:15:33.94 ID:gRdYit8f.net
69歳の藤波辰爾さんもまだリングで試合してます

631 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:16:04.72 ID:CRFxKMP6.net
ID:gRdYit8f
なんやコイツ

632 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:16:08.65 ID:yrfDAwmJ.net
もっとアメリカはムサ使え❗

633 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:16:09.23 ID:BYUhn+MN.net
トーナメントでもう時間ないのにアメリカは後ろに人数残しすぎ
負けたら終わりなんだから捨て身タックルしろよ

634 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:16:16.07 ID:avnIWrsl.net
あっ!違う
平均じゃなくて全員180cm以上かw
でかすぎだろwww

635 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:16:27.51 ID:H0gedYlE.net
>>626
言うてアルゼンチンも割と守備的なチームだけどパスワークで相手崩せるぞ

636 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:16:39.63 ID:9ZwK3vtb.net
オランダって一昔前はロッベンとか知ってる選手いたけど、今の選手は全然わからんわ

637 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:17:03.79 ID:MZ9N6BnZ.net
カレー

638 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:17:04.87 ID:fpEU7xQ4.net
アメリカもイングランド戦はたくさん決定機作れていたのにな

639 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:17:50.86 ID:igjoUiJ0.net
>>621
お前は日本人のフリしている在日だ
バレバレ
同族嫌悪ってヤツだよ
アメリカを応援するのを「判官びいき」だってw
プレーの内容で語れよアホ

640 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:17:59.71 ID:4Oho1I10.net
デパイはもちすぎ

641 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:14.12 ID:Uq3q/Te/.net
2010オランダは26、7歳に攻撃陣にワールドクラス勢揃いで
オランダ史上最強だったと思う

642 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:28.11 ID:G7/J5lR7.net
>>551 ボクシングのが多くねえか?

643 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:38.03 ID:bYTkyO26.net
いまのはやばかったw

644 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:38.24 ID:MZ9N6BnZ.net
もたもたの挙句取り返されるとかさぁ…

645 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:40.59 ID:BPUpE5mB.net
オランダって定期的にとんでもないFWが出てくる印象だけど最近は音沙汰無いな

646 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:43.08 ID:34chd+c3.net
アメリカの守備はイマイチ

647 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:52.66 ID:avnIWrsl.net
うおう!!
すんげえミドル打ったな…

648 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:18:53.91 ID:iqoUwB4S.net
アルヘンxオランダは大体熱戦になるから次に期待。

649 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:19:00.59 ID:eDhEkCGZ.net
>>585
そうだな

650 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:19:14.79 ID:DkzfO2tV.net
日本クロアチア戦の後の韓国ブラジル戦観る?

651 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:19:15.78 ID:H0gedYlE.net
>>645
その辺はイタリアもだな

652 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:19:24.79 ID:O4Uftdg3.net
>>627
オランダは一般男性の平均身長も185cmくらいあるだろ
サッカー選手であれば、更に高いのは当たり前

653 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:19:34.60 ID:MiwFuYcf.net
>>639
在日がチョンとかパヨクとか見下して語ってる例があったら教えてくれ
根拠のない妄言はやめてくれないかな

そもそもアメリカ応援だけで噛み付いてサッカー以外の話してるのはお前だ

654 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:20:21.51 ID:H0gedYlE.net
今の取らないんだ

655 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:20:37.67 ID:gRdYit8f.net
リリコやフワちゃんもプロレスラーですよ

656 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:21:21.03 ID:eDhEkCGZ.net
>>595
日本との親善試合でほぼ完全に抑えられて枠内シュートゼロだったからこんなものでは
GLはイングランド、イラン、ウェールズ相手だし

657 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:21:30.81 ID:77dm40fA.net
>>638
イングランドって戦術ないし
多分今大会屈指の愚将がイングランドの監督
プレミアオールスター軍団が勝手に仕事するから負けないけど基本無策で簡単に失点するから殴り合いばっかりしてる

658 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:21:51.00 ID:gRdYit8f.net
>>642
ライセンスは意味合いが違うよ
競輪選手が一番多いて新聞に載ってた

659 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:22:06.77 ID:/fSMyQCO.net
ガクポのキープ力チートやな

660 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:22:06.95 ID:fpEU7xQ4.net
>>646
グループリーグの時は守備も良かったんだけどな
オランダのカウンターがうまい

661 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:22:08.75 ID:MiwFuYcf.net
335 名無しが急に来たので[sage] 2022/12/04(日) 00:17:39.41 ID:igjoUiJ0
散々韓国をバカにしていたヤツが、アメリカ応援してオランダを甘く見ているのが笑える
そいつこそ韓国人だろう
オランダに0-5で敗れたことを根に持っているんだろうな

韓国を馬鹿にされて怒るのなんてチョン以外ありえんわ

662 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:22:45.68 ID:avnIWrsl.net
>>652
俺がオランダ行ったときは少なくとも一般人に関してはそこまででかい印象は無かったなぁ…
20年以上前の話になってしまうが

663 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:22:45.98 ID:Rzk9lSRJ.net
やっぱ予選と本選は全然違うな
もう番狂わせはなさそうだ😙

664 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:22:49.59 ID:4Oho1I10.net
ガクポは23歳なのにオランダ脱出できないレベルだぞ

665 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:22:52.18 ID:7FmMkTaR.net
MLSだとFJBコール無いしな
観客からして全然層が違うよな

666 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:23:51.09 ID:Fm6PrfDS.net
つーかさーピッチ内で手当てすんなよ
そんなんだからAT10分とかになるんだよ

667 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:24:02.37 ID:Uq3q/Te/.net
今大会って高校野球で言うあんまスカウトが集まらない大会だよな

668 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:24:20.09 ID:igjoUiJ0.net
>>608
>>634
オランダの選手は全員180cmを超えていないぞ
デパイとクラーセンは170cm台だったはず

669 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:24:20.33 ID:PXGcrAE9.net
この交代で違いを作れなかったら終了だね

670 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:26:27.88 ID:2iR3ijKE.net
>>606
実況板は規制されてて書けない
運営に実況板の規制解除を頼め

671 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:26:44.26 ID:/fSMyQCO.net
ティンバーがデリフトデフライを抑えて
スタメン張ってる理由が良くわかるな

672 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:26:56.85 ID:CmabtF7c.net
ID:igjoUiJ0

クソ韓国消えろチョンしね

っていって?

673 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:27:56.66 ID:O4Uftdg3.net
>>670
規制されてるのは一部なんだから、お前が頼むべきでは
俺は少なくとも書けるぞ

674 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:07.05 ID:InueowHC.net
平均身長高いのセルビアやデンマークじゃないのか
あいつらでかすぎだろw

675 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:28.99 ID:PXGcrAE9.net
ナイスキーパー

676 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:29.52 ID:GT1YTKvj.net
ブラジルは負傷者出て駒落ちらしいじゃん
韓国もワンチャンあるな

677 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:30.36 ID:eDhEkCGZ.net
さすがアーセナル

678 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:30.91 ID:laypFaq8.net
アメリカなにもアイデアないな 無だ

679 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:36.64 ID:InueowHC.net
よく防いだな もう一点入ったら完全に終わってた

680 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:38.33 ID:gRdYit8f.net
決定力ないねえ

681 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:39.14 ID:avnIWrsl.net
飴危ないwww

682 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:47.94 ID:MZ9N6BnZ.net
ナイキー

683 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:51.73 ID:fpEU7xQ4.net
ターナー スーパーセーブだな

684 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:54.13 ID:H0gedYlE.net
ガクポやたらと効いてるんだが

685 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:28:58.88 ID:R64c0x88.net
アメリカさっきからキーパーしか頑張っとらんやんけw
よー抑えたわ今の

686 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:29:09.67 ID:O4Uftdg3.net
>>674
オランダも黒人は牛乳遺伝子関係ないので低いよな
北欧白人は高い

687 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:29:24.70 ID:DkzfO2tV.net
ラムスデールの控えにはもったいないね

688 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:29:38.05 ID:CmabtF7c.net
>>676
ブラジル相手にねーだろ

689 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:30:03.38 ID:bYTkyO26.net
アメリカ早く押し返さないとオランダ3点目狙ってるw

690 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:30:37.11 ID:PXGcrAE9.net
アメリカの監督ダメだね無策だ

691 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:30:47.09 ID:H0gedYlE.net
全く可能性を感じないぞアメリカの攻撃

692 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:30:47.99 ID:2iR3ijKE.net
>>673
何で俺が頼まないとイケナイの?
意味不明

実況板に書いて欲しいからリンクを貼ったんだろ
じゃあそいつが頼むのが筋だろ

693 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:30:54.01 ID:Fm6PrfDS.net
アメリカ宇宙開発2本目

694 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:19.78 ID:vb0VPw5l.net
待って今回オランダまじで強くね?
DF固めたら危ない場面0じゃん
守備固いチームはかなり強い

695 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:35.12 ID:avnIWrsl.net
おすいwww

696 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:38.30 ID:laypFaq8.net
なんも狙いがなさそうよね
困ってドリブル

697 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:39.22 ID:igjoUiJ0.net
オランダがボールを支配してきたな
地力が違うわ
>>653
>>661
悔しいか、在日

698 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:39.73 ID:CRFxKMP6.net
あー

699 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:49.65 ID:H0gedYlE.net
今の決め切らないのダメだなこりゃあ

700 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:50.57 ID:PXGcrAE9.net
今日一のビッグチャンス

701 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:53.22 ID:R64c0x88.net
ええええええええええええええ
今のダイレクトでいかんのは論外やろwww

702 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:53.59 ID:MZ9N6BnZ.net
決定力ゥ…

703 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:31:58.82 ID:bYTkyO26.net
だれもいねーー
おしい

704 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:02.82 ID:Rzk9lSRJ.net
クリアも上手いな😙

705 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:07.51 ID:MiwFuYcf.net
ID:9WVMyk5e= ID:igjoUiJ0か

706 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:07.64 ID:U9JUjKtL.net
アメリカの決定力w

707 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:08.22 ID:BPUpE5mB.net
あーあ千載一遇のチャンスさえ逃す

708 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:10.20 ID:avnIWrsl.net
>>690
モリポもそう言われ続けてあの結果じゃんw

709 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:14.08 ID:4Oho1I10.net
打てよ
なんでデカいのにかわそうとしてんだよwww

710 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:14.63 ID:2iR3ijKE.net
>>673
それから

巻き添えでかなりの人数が
ニュース板と実況は規制されてるの知らないの?
運営板で見てくれば?

711 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:17.33 ID:InueowHC.net
アメリカはアフリカ系と似ているな
良い時はイケイケだけど
悪い時は個人技になって連携ができない

712 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:21.12 ID:CRFxKMP6.net
怒るアメリカの姉さん

713 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:23.53 ID:fpEU7xQ4.net
>>686
昔はでかかったのにな
フリット、ライカールトの時代もそうだけど
クライファート、ファンホーイドンクの頃とかも

714 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:34.49 ID:rWf7pC9B.net
きたー

715 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:35.11 ID:0ACR+FT3.net
ガクポ選手やなかったアメリカのターナーさんやったわ
これで月曜日商談はスムーズやわ

716 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:35.14 ID:+37FR9+5.net
>>694
逆に攻撃陣が酷過ぎて先制されたらどうすんのか見てみたい

717 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:40.41 ID:VlPG23og.net
アメリカそもそも人が動いてなさすぎる
スピード感も全然ないし

718 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:50.16 ID:PXGcrAE9.net
おーーー

719 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:50.90 ID:CRFxKMP6.net
やったなアメリカ!

720 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:51.75 ID:GT1YTKvj.net
>>688
ネイマールも無理っぽいし、もし日本が8強に上がれば韓国も異様な執念出して来るから分からんぞ

721 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:55.70 ID:H0gedYlE.net
おー決めた

722 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:55.83 ID:Rzk9lSRJ.net
すげえゴールきた😙

723 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:32:56.55 ID:MZ9N6BnZ.net
あん?笛?

724 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:03.17 ID:2iR3ijKE.net
>>673
お前の環境が全てと思うなよ
井の中の蛙

725 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:03.52 ID:gRdYit8f.net
キターーーーーー

726 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:06.11 ID:InueowHC.net
おぉぉぉぉぉぉ

これで面白くなりそうだ

727 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:09.86 ID:rWf7pC9B.net
ヒールかw

728 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:12.15 ID:Fm6PrfDS.net
たまたまやんww

729 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:12.90 ID:LwAIWdsp.net
よっしゃ!

730 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:19.76 ID:H0gedYlE.net
ラッキーゴール?
狙った?

731 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:21.72 ID:R64c0x88.net
ぜってぇマグレだけどスーパーループシュートきたあああああwww

732 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:28.42 ID:rWf7pC9B.net
すげえゴール

733 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:29.88 ID:laypFaq8.net
なんだよこれwww

734 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:30.39 ID:O4Uftdg3.net
あれが狙って出来るならすごい才能だ

735 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:41.44 ID:U9JUjKtL.net
アメリカは銃社会だ
下手な鉄砲数打て

736 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:42.30 ID:0bazBlaW.net
運だけで草

737 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:44.51 ID:fpEU7xQ4.net
スタジアムの空気が一気に変わってきたな

738 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:45.15 ID:CRFxKMP6.net
USAUSAUSAUSA

739 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:46.12 ID:avnIWrsl.net
飴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━www

これはひょっとする可能性も無い訳ではないと言えなくもない錯覚を覚えた気がした

740 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:46.78 ID:BPUpE5mB.net
奇跡のループw

741 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:48.35 ID:4bfkYtEa.net
オウンゴール?w

742 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:49.86 ID:MZ9N6BnZ.net
狙ってたら凄ぇわw

743 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:49.87 ID:34chd+c3.net
USA!USA!
どうでもいいことだけどDA PUMPが歌ってたU. S. A.てオリジナルはイタリア人の曲って知ってた

744 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:57.14 ID:pt2khe1b.net
まぐれだけどOK

745 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:33:58.51 ID:PXGcrAE9.net
もう根性と執念であと1点いけアメリカ

746 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:24.76 ID:bYTkyO26.net
オランダの選手が最後押し込んだってこと
跳ね返ったら出てたのか

747 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:25.56 ID:LwAIWdsp.net
アメリカっぽいアクロバティックなゴール

748 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:25.69 ID:MiwFuYcf.net
ID:9WVMyk5e= ID:igjoUiJ0

チョン

749 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:31.66 ID:PhB1xlYf.net
後半30分で2-0なら四時に備えて仮眠しようとしたらこれだよ

750 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:36.20 ID:MZ9N6BnZ.net
GKよく出た!

751 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:44.04 ID:PbBBsngv.net
まぐれだろうがなんだろうがゴール前でボール持ったら何かが起こる可能性はあるのがサッカー

752 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:55.56 ID:iqoUwB4S.net
あんなん絶対再現できんやろw

753 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:57.34 ID:5pzPC5mf.net
寝ようと思ったのに寝れねえw

754 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:34:59.15 ID:fpEU7xQ4.net
オランダ決定機外しても余裕ぶっこいてたら、一気に流れが変わってきたな

755 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:06.40 ID:avnIWrsl.net
GK、なんか頼りねえなw
危なかった

756 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:11.27 ID:VTKNj8B1.net
オランダもゴミみたいなサッカーしてるなw

757 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:14.23 ID:yrfDAwmJ.net
USJ! USJ! USJ!

758 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:31.63 ID:eX1nLlzf.net
わちゃわちゃで草

759 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:34.25 ID:4Oho1I10.net
森やすはこの状況で何かしたいんだろうな
アメリカは前半1失点で抑えなきゃだめだった

760 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:36.93 ID:uTx/NxrX.net
やっと面白くなってきたな

761 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:41.95 ID:MZ9N6BnZ.net
とにかく枠に蹴ったら何かが起こる理論!w

762 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:48.45 ID:avnIWrsl.net
おいおいおいおい
なんか日本みたくなってきたぞw

763 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:35:49.81 ID:tOun7BkP.net
2-0は危険なスコアって教わらなかったのか?

764 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:36:02.14 ID:H0gedYlE.net
>>755
むしろ今のGKあれはファインプレーだぞ

765 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:36:19.26 ID:PhB1xlYf.net
>>756
ようゴミ

766 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:36:19.86 ID:rinoJTSi.net
U・SAwwwU・SAwwwwwww

767 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:36:24.49 ID:4bfkYtEa.net
シャビシモンズキタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

768 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:36:32.95 ID:Xbo3c43w.net
ゴール前でお尻突き出して、まぐれお尻シュートとかもあるしな

769 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:36:39.48 ID:pt2khe1b.net
やっぱサッカーって運頼みだし欠陥競技な気がしてきた

770 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:09.00 ID:77dm40fA.net
オランダの小野伸二きたな

771 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:26.82 ID:PXGcrAE9.net
ファンファール余裕だしやがって

772 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:32.85 ID:MiwFuYcf.net
697 名無しが急に来たので[sage] 2022/12/04(日) 01:31:39.22 ID:igjoUiJ0
オランダがボールを支配してきたな
地力が違うわ
>>653
>>661
悔しいか、在日


オランダに自己投影する恥ずかしいチョン

773 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:34.12 ID:JVVWxJi3.net
おお
国内で大ブレイク中の
シモンズくるか

774 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:36.17 ID:2iR3ijKE.net
>>673
ここで見てくれば?
どれだけ巻き添えで規制されてるか

ERROR: ただ今制限を設けております。[板名] 5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1669333188/
ERROR: 鍵が無効です。 Part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1668838806/
「ERROR: 余所でやってください。」 ★57
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1664418974/
「ただ今制限を設けております」←これ何?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1664376378/

775 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:42.53 ID:avnIWrsl.net
>>764
まあ結局守りますきったけどさ、
なんかワタワタしてたじゃん?

776 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:46.38 ID:rWf7pC9B.net
うまい

777 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:51.10 ID:eX1nLlzf.net
オワタ

778 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:51.07 ID:O4Uftdg3.net
ドフリーじゃねーか

779 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:51.02 ID:34chd+c3.net
>>769
どんなスポーツでも運はつきものだよ

780 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:53.74 ID:R64c0x88.net
ふぁーーーーーーーwww

781 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:54.41 ID:CRFxKMP6.net
スゲーな

782 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:54.79 ID:Fm6PrfDS.net
決まったな寝よ

783 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:56.25 ID:PXGcrAE9.net
あちゃー

784 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:58.46 ID:MZ9N6BnZ.net
wwwwww

785 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:37:59.96 ID:7gAUHlIO.net
寝よう

786 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:02.29 ID:VJLUN/OX.net
素晴らしい
右左と

787 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:06.86 ID:U9JUjKtL.net
おわた

ザルやん

788 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:10.45 ID:77dm40fA.net
こればっかりw

789 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:13.38 ID:H0gedYlE.net
あー完璧に決めて突き放した
なんであれどフリーになってんだよ

790 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:16.41 ID:BPUpE5mB.net
試合終了のお知らせ

791 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:19.85 ID:4bfkYtEa.net
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
アメリカ夢ありがとう😭

792 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:26.63 ID:avnIWrsl.net
あらら…
短い夢だったw

793 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:34.19 ID:pt2khe1b.net
これが地力か寝るか

794 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:35.63 ID:LwAIWdsp.net
あんなフリーにしたらあかんわ

795 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:39.13 ID:JVVWxJi3.net
アメリカDF
誰一人
後ろみてないもんな

796 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:39.28 ID:bYTkyO26.net
>>769
ピンボール台みたいな面があるとおもう。

追加点きた

797 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:41.65 ID:U9JUjKtL.net
ゴール前の守備やばない

798 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:45.74 ID:InueowHC.net
完全にボールウォッチャーになってて草

799 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:46.90 ID:yrfDAwmJ.net
誰も見てないw

800 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:53.90 ID:uTx/NxrX.net
誰もマークしていないってどういうことや

801 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:38:59.99 ID:rinoJTSi.net
ドフリーwwwワロタwwwwwww

802 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:04.95 ID:4Oho1I10.net
俺たちのサッカーやってるから守備は駄目だな

803 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:10.82 ID:laypFaq8.net
野球の国じゃ無理だろう
あれほぼほぼ個人競技だし

804 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:13.42 ID:igjoUiJ0.net
>>748
在日のバカ
統一教会のアホというのがバレバレ
サッカー好きじゃなくって同族嫌悪のアホだろ
アメリカが負けて悔しいか?

805 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:16.97 ID:77dm40fA.net
頑張ってサッカーに力入れた結果ありきたりなチームになった感じ

806 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:22.73 ID:PbBBsngv.net
やっぱオランダはアメリカの守備を分析してきてるんだな
DFライン自体は難くてもその手前や裏がマーク外れることを見抜かれてる

807 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:26.69 ID:eX1nLlzf.net
マーティン・ドフリーマン

808 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:26.95 ID:R64c0x88.net
裏とったとかそういう次元じゃないくらいのあり得ないドフリーwww

809 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:32.86 ID:CmabtF7c.net
ドフリーで草

810 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:33.94 ID:MiwFuYcf.net
デパイあんま好きじゃないからこの交代は嬉しい

811 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:34.00 ID:cL/XHQ99.net
ご主人さま😭

812 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:39:40.13 ID:fpEU7xQ4.net
おおシモンズ入ったか

813 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:40:08.56 ID:77dm40fA.net
名前だけよく聞く何が凄いか分からない若手きたな

814 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:40:13.69 ID:DOnO9sO9.net
>>803
アメフト>バスケ>野球
の国じゃね

815 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:40:26.49 ID:InueowHC.net
柳沢じゃないんだからあのドフリー外さないよなw

816 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:40:34.85 ID:0juAsL/e.net
オランダのサッカーおもれー

817 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:40:42.87 ID:5pzPC5mf.net
トイレ行ってる間にアメリカ終わってた

818 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:40:47.12 ID:MZ9N6BnZ.net
おまじない☆

天安門
天安門
天安門

819 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:41:10.24 ID:MiwFuYcf.net
>>804
ID:9WVMyk5e= ID:igjoUiJ0

意味分からんから日本語で頼むわチョン

820 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:41:26.60 ID:4bfkYtEa.net
ワロタ
パリサンジェルマンにいた過去消されてるな

821 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:41:29.92 ID:CmabtF7c.net
>>804
はよいえやクソチョン

ID:igjoUiJ0

クソ韓国消えろチョンしね

っていって?

822 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:42:43.53 ID:MZ9N6BnZ.net
何で毎回ド真ん中パックリ御開帳してんねんw

823 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:42:46.19 ID:MiwFuYcf.net
>>804
やけに在日と統一教会に拘るなお前
何かあんのか?
祖国ではそういう扱いなんか?チョンや

824 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:42:48.28 ID:OMb7mwAx.net
あのバルセロナの可愛かった子か

825 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:42:48.96 ID:Xbo3c43w.net
アメリカでは放送してるよね?
盛り上がってる?

826 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:42:49.56 ID:InueowHC.net
>>814
アメフト 野球 バスケ アイスホッケー サッカーの順番だよ

827 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:42:50.87 ID:fpEU7xQ4.net
アメリカもいいんだけどなぁ・・

828 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:42:58.43 ID:O4Uftdg3.net
下手くそなオーバーヘッドw

829 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:43:18.48 ID:H0gedYlE.net
>>827
いいか???

830 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:43:18.62 ID:34chd+c3.net
さすがにそのキックは・・・

831 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:43:22.99 ID:4bfkYtEa.net
ベイルみたいな風貌だから期待したのに(´・ω・`)

832 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:43:26.53 ID:avnIWrsl.net
しょぼいオーバーヘッドw

833 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:44:04.69 ID:77dm40fA.net
アメリカはザックジャパンみたいなサッカーするな
格上には勝てないような典型的なサッカー

834 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:44:04.81 ID:MiwFuYcf.net
ID:9WVMyk5e= ID:igjoUiJ0

日本人からしたら在日も統一教会も半島に居るチョンも皆チョンでしかないぞ

お前みたいに区別しないよ

835 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:44:17.06 ID:DdvCxT5e.net
>>1
今やっとスペイン戦の録画見た
どう見ても2点目のゴール直前ボールがライン外に出てて地面にもボールついてるようだけど
あれでもOKなの?

836 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:44:35.25 ID:4Oho1I10.net
デヨング1枚目か
2点差なんだからもったいない

837 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:44:53.70 ID:H0gedYlE.net
>>835
地面に着くとかなんも関係ないので

838 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:44:55.13 ID:4bfkYtEa.net
デヨングバカなのwwww
無駄なイエローだろ
累積あるよね

839 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:45:28.07 ID:LIPLXVaG.net
シャビシモンズ親父Jリーガーって全然記憶ないんだけどオランダJリーガーっていたっけ
代表監督オフトしか知らん

840 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:45:36.60 ID:U51/FsfB.net
ていうか元々オランダはサッカー強豪国
アメリカは真ん中くらい
順当にオランダが勝ってるだけだぞ

ブラジル、ドイツ、フランス、オランダ、アルゼンチン、イングランド、この辺は常に強いイメージ

841 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:45:49.63 ID:NZvBt7Vv.net
アメリカの最終ラインの守備は
かなり甘いけど
オランダもあんまり堅くないね

842 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:45:53.38 ID:77dm40fA.net
>>835
そら空中もフィールド内だしラインの外側までがイン扱いだからアレでもOKになるでしょ

843 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:10.58 ID:O4Uftdg3.net
>>837
そういや空中でもライン外に出たら駄目なんかな
コーナーとかライン外に出て曲がってくるのとか有り得そうだけど

844 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:14.51 ID:H0gedYlE.net
>>840
そこにイタリア入らない謎

845 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:15.56 ID:BVLfTKeQ.net
え?
よくわからんがK国相手にした時点で物事が汚されるぐらい悍ましい事と理解してます。
2002日韓戦から思い知らされた海外日本、相手にするのやめろ、時の無駄

846 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:26.42 ID:+37FR9+5.net
>>840
そんなこと誰でも知ってると思う

847 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:29.36 ID:H0gedYlE.net
>>843
ダメ

848 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:30.00 ID:97W2xWva.net
勝ち点4で敗退した国
1998年:モロッコ、スペイン(2チーム)
2002年:南アフリカ、コスタリカ、カメルーン、アルゼンチン(4チーム)
2006年:韓国(1チーム)
2010年:南アフリカ、スロベニア、オーストラリア、コートジボワール、スイス(5チーム)
2014年:エクアドル、ポルトガル(2チーム)
2018年:イラン、セネガル(2チーム)
2022年:エクアドル、メキシコ、チュニジア、ドイツ、ベルギー、カメルーン、ウルグアイ(7チーム)

2010年と今大会は多いな

849 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:34.74 ID:bIAyjUGW.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/220359?display=1
サッカー少年が喜んでるの微笑ましいンゴねえ

850 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:45.79 ID:VJLUN/OX.net
>>839
ハーフナーがいる

851 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:48.55 ID:igjoUiJ0.net
>>819
>>823
お前は韓国人だからオランダに0−5で負けて悔しいのを忘れられないんだろ
バカだな、いつまでも忘れずに
アメリカがオランダを倒せると思っているのか?
自称サッカー好きのアホ

852 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:46:56.81 ID:K7kNUrej.net
まだ、強豪との差はあるなあ

853 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:47:11.69 ID:4bfkYtEa.net
オランダの攻撃雑すぎるだろww

854 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:47:28.38 ID:bYTkyO26.net
オランダ黒人ばっかりになって足元も上手くなったな、
よく動く。

855 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:47:29.59 ID:bYTkyO26.net
オランダ黒人ばっかりになって足元も上手くなったな、
よく動く。

856 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:47:29.86 ID:tOun7BkP.net
アメリカは正直なサッカーするな
相手を欺いて何が出来るかが今のトレンドだよ

857 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:47:41.46 ID:avnIWrsl.net
>>835
わずか1cmくらいインフィールドだった

858 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:48:00.71 ID:CNa6A3od.net
一回戦は全部一位抜けが勝ちそうだな

859 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:48:02.62 ID:MiwFuYcf.net
>>851
何0-5って?知らんがなチョンの成績なんて
半島では有名なんかそれ?www

860 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:48:17.99 ID:CmabtF7c.net
アメリカ心折れてね?

861 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:48:19.49 ID:H0gedYlE.net
もともとオランダの脚の技術は上手いだろ
クライフの国だぞ

862 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:48:24.50 ID:MZ9N6BnZ.net
ベッカム全盛期のマンUならまだ逆転出来るぞ!w
諦めるな!w

863 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:48:29.56 ID:avnIWrsl.net
飴ノーチャンスやな~
残念

864 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:48:43.93 ID:Xbo3c43w.net
三トマ凄いよな
あんなボール自分だったら追いかけないか、自分で蹴りだしちゃう
ああやって食らいつくのが大事なんだな
もう日本も枠内にガンガンシュート打とうぜ
カッコいいシュートじゃなくてもいい
鼻づらでもいいし、顎でもいい入れば・・・

865 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:49:09.46 ID:bYTkyO26.net
オランダ一昔前は中盤で奪ってカウンター攻撃のイメージが強かった。

866 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:49:11.26 ID:O4Uftdg3.net
>>840
フランスってプラティニが出て来るまで中堅だったし、そこからまたジダンが出て来るまで暗黒だったし
常勝ではないな

867 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:49:33.03 ID:NZvBt7Vv.net
アメリかは身体能力高い選手集めて
一生懸命頑張るサッカーだね

868 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:49:43.52 ID:VlPG23og.net
アメリカ今日何試合目なんだってぐらい何もできてないな
いちいち遅い

869 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:49:56.08 ID:cL/XHQ99.net
>>867
わりと好き

870 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:50:09.46 ID:Ci7ttD3m.net
アナウンサー 全部説明しなくても見て分かるのに
実況が下手すぎる 

871 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:50:30.06 ID:fpEU7xQ4.net
イングランド相手には互角以上に戦えていたのに、オランダ相手だとちょっと差を感じるな
1試合トータルのゲームプランからして違う

872 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:50:55.66 ID:34chd+c3.net
アメリカチームて攻撃ばかり練習して守りはおざなりにしてるイメージがある

873 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:50:57.85 ID:O4Uftdg3.net
>>867
アメリカの選手は「ザ・アスリート」だな
走り方も陸上選手みたいだし

874 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:51:02.21 ID:CmabtF7c.net
オランダこの時間に二人交代ってwww

875 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:51:08.74 ID:InueowHC.net
どっちがチョンなのかって・・・w

竹島は日本の領土 Yes or No
慰安婦は作り話 Yes or No
旭日旗は問題ない Yes or No

これ答えればわかるんじゃねw

876 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:51:22.21 ID:NZvBt7Vv.net
>>866
そんな長い間常勝チームなんか居ないわ
今のフランスは常勝チームと言っても問題ない

877 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:51:26.99 ID:7xl8qFm4.net
アケの代わりにデリフト出てくるの頭おかしい

878 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:51:42.69 ID:rMqERpsK.net
戸田の解説しんどいわ
もっとシンプルに話してくれ

879 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:51:49.10 ID:avnIWrsl.net
>>867
そうか…そういう意味ではアメリカらしいっちゃそうなのかもね
なんでも力で押し切ろうとするっていうかさ

880 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:51:54.85 ID:H0gedYlE.net
>>871
ノックアウトラウンドだってことも考慮に入れる必要がある

881 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:52:15.44 ID:dqdkBAvD.net
こっそり頭を蹴っていて面白い。
技術が進化してこういうプレイも
公になるから笑える

882 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:52:27.83 ID:CmabtF7c.net
>>875
良い設問やな
全てYesしかねえよなぁ!?

883 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:52:30.85 ID:MiwFuYcf.net
>>875
オールYesや!

884 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:52:34.72 ID:O4Uftdg3.net
>>876
ブラジルは戦前からずっと強いわけだが

885 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:01.97 ID:LIPLXVaG.net
8384世代全盛の頃はファンブロンクホルスト壊し屋デヨングしか主力黒人系いなかったが
今回デパイガグポ始めまた黒人系主力増え始めたな強さの秘訣ヨーロピアン黒人作り上げることか

886 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:03.76 ID:1qUWCDOu.net
ダービッツがマフィアにしか見えん

887 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:04.04 ID:4bfkYtEa.net
シャビシモンズがPSGで試合出れない理由分かるな
下手すぎる

888 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:17.71 ID:H0gedYlE.net
>>884
そんなの(西)ドイツとブラジルだけだなあ

889 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:36.17 ID:InueowHC.net
しかし・・・次は2時間後か

890 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:42.29 ID:bYTkyO26.net
オランダ次どこと当たりそう?

891 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:43.00 ID:VTKNj8B1.net
B組レベル低かったな
セネガル相手にイングランドの敗退あるでw

892 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:43.54 ID:rWf7pC9B.net
順当勝ちか

893 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:47.79 ID:CRFxKMP6.net
USAお疲れ

894 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:53:51.57 ID:1qUWCDOu.net
よし寝るか

895 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:08.73 ID:avnIWrsl.net
終わってみれば概ね退屈な試合だったw

896 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:09.07 ID:eX1nLlzf.net
ナイスファイト

897 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:18.10 ID:4bfkYtEa.net
準優勝3回wwwww

898 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:34.90 ID:MZ9N6BnZ.net
試合\(^o^)/
どっちも乙なんやで

899 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:35.72 ID:7xl8qFm4.net
デパイとガクポ仲良しで草

900 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:37.90 ID:H0gedYlE.net
点が決まった分飽きなかったが、面白い試合とはあまりいえない感じ

901 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:48.71 ID:NZvBt7Vv.net
アメリカはやっぱ
創造性というか
攻撃に幅がないな
前には推進力有るけど

902 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:50.11 ID:O4Uftdg3.net
優勝狙うチームはここ辺りからギア上げていくし、番狂わせはほぼ起きないだろうな
4時からのも順当にアルゼンチン勝ちだろ

903 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:54:53.96 ID:InueowHC.net
>>882
>>883
両方ともYesなら喧嘩するなよw

904 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:05.56 ID:fpEU7xQ4.net
アメリカも充分強かった
本来の力を発揮させてもらえなかったところが力の差かな

905 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:13.89 ID:77dm40fA.net
>>890
アルゼンチンじゃね
もうこのサッカー見たくないから次負けてほしい
ロッベンペルシーもいないのにこれされたらもう退屈でしょうがない

906 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:17.61 ID:rMqERpsK.net
カウンター全部チャンスになるってアメリカさんさぁ

907 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:29.20 ID:VlPG23og.net
蛍の光流れてるのちょっと面白い
ゲームとしては今大会最悪だったんじゃないか?

908 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:30.30 ID:yS3z0aI6.net
北中米カリブ海は
アメリカメキシコカナダコスタリカ
ダメダメじゃん

909 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:34.53 ID:U9JUjKtL.net
決定力のなさ
統率のとれない守備

昔の日本を見ているよう

910 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:47.74 ID:H0gedYlE.net
>>890
アルゼンチン

911 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:50.35 ID:010b4JNk.net
アメリカは毎回強豪への可能性を感じるんだが
毎回可能性感じて終わるw

912 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:55:52.12 ID:InueowHC.net
>>886
サングラスってあまり・・というか居ないだろw
たしか目が悪かったかなんかだったよな ダービッツ

913 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:56:06.68 ID:MZ9N6BnZ.net
そこそこのゴールが有ったのに、あんま面白くなかった残念試合w

914 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:56:07.78 ID:t5+JerAf.net
普通にオランダ完勝だったな。
アメリカは形に拘り過ぎるな。

個の力の差が出たな。

915 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:56:08.43 ID:UYQ63CPM.net
アメリカ世界一の野望は来年3月のWBCに託されたか

916 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:56:13.93 ID:MiwFuYcf.net
>>903

ID:9WVMyk5e= ID:igjoUiJ0

噛み付いてきてるの全然違う奴だぞ

917 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:56:18.50 ID:InueowHC.net
>>890
アルゼンチン

918 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:56:26.54 ID:eNqFI7tJ.net
最新戦術厨が憤死しそうな戦術よなオランダ。
おもろいから期待してるわ。

919 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:56:55.79 ID:t5+JerAf.net
アメは守備がざるすぎたな。

920 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:57:01.13 ID:NZvBt7Vv.net
>>909
守備はほんとうに決まりごと
無いかのような

921 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:57:15.13 ID:H0gedYlE.net
>>918
調子悪い時のマドリーみたいな戦い方<オランダ

922 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:57:17.73 ID:bYTkyO26.net
>>901
横パスが通らないとつまらなくなるな、
ヘッドでつなぐのも相手の方が身長が高いし。
以前の日本側の試合みたいだった。

923 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:57:20.22 ID:PbBBsngv.net
別にアメリカが駄目なチームってことはなかった

単純にオランダが硬すぎる
ほんの少しの決定力の差
アメリカの守備の欠点を分析して突かれた
予選で100%出し切ったアメリカと余力を残して早々に突破したオランダ(当然それも実力のうちだが)

今日のオランダだったらブラジルフランスでも手こずっただろう

924 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:57:23.82 ID:PXGcrAE9.net
アメリカは少し前の日本だね
ひたすら単調な攻めをひたすら続けてる
フィジカルのある日本って感じ

925 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:57:25.23 ID:InueowHC.net
>>916
そか 悪かったw

926 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:57:49.18 ID:eNqFI7tJ.net
いやこの試合レベル高かったぞ。
スペインドイツ戦の次ぐらい。まあ全部は見てないけど。

927 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:06.94 ID:bYTkyO26.net
>>917
thx.

928 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:08.96 ID:Xbo3c43w.net
日本の前半サッカーってマジ弱く感じるよなあ
ある意味そういった戦略なのか・・・

929 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:09.92 ID:DdvCxT5e.net
>>857
ライブ直後のリピート映像だとボール一つ分以上出てるんだけど

930 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:15.74 ID:t5+JerAf.net
アメはいつだかのジーコだかザックジャパンの俺たちのサッカー感しか感じなかった。
帰化選手3人入れてもダメだな。

931 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:18.22 ID:avnIWrsl.net
アルゼンチン豪州は4時からか…
さすがに寝るわw

932 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:22.95 ID:InueowHC.net
欧州も個人主義だけれど
サッカーの歴史が違うからな

アメリカはまだまだだな
相当厳しい監督にならないと統率がとれなそう

933 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:24.48 ID:H0gedYlE.net
オランダの3点目見てレベル高いはないわ

934 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:34.65 ID:uTx/NxrX.net
リーグ戦の番狂わせや駆け引きがあって最終戦は面白いが
トーナメントは本気出してくるから強豪同士じゃないとイマイチ盛り上がらんな
ベスト16もまたリーグ戦にすればいいのに
トーナメントはベスト8からでええやろ

935 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 01:59:34.78 ID:eNqFI7tJ.net
>>921
3バック、マンツー、低ライン
やってることベッケンバウアーよこれ。
最新戦術意味なさすぎワロタわ。

936 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:00:11.07 ID:U9JUjKtL.net
次はラリアを全力応援だな

937 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:00:27.15 ID:O4Uftdg3.net
>>927
日程の有利不利をなくすために、次に当たるのとは同日に試合するよ
だから今日やる二試合の勝ったもの同士が次対戦する

938 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:00:27.85 ID:avnIWrsl.net
>>929
ボールにセンサ入ってて、VAR審議までしてるのにそれは無いw

939 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:00:48.51 ID:34chd+c3.net
順当勝ちですな

940 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:01:05.06 ID:O4Uftdg3.net
>>929
それ斜め横から見てるからやろ

941 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:01:07.95 ID:77dm40fA.net
>>926
たまにお前みたいな逆張りするやついるけどアメリカの失点シーン見てそんなふうに思うのかって話
オランダがやることやってるのは分かるけどアメリカは結構酷かったぞ
アメリカ評価する奴はザックジャパン賞賛してるやつと一緒だと思うが

942 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:01:18.67 ID:InueowHC.net
アメリカはエリア内での守備の連係が・・・w
ドフリーにさせすぎだろ

943 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:02:22.08 ID:O4Uftdg3.net
あんなドフリーにさせたのは恥ずべき

944 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:02:31.76 ID:eNqFI7tJ.net
>>941
どの試合より下だったとか上とか言わんと君の基準次第やろそんなん。

945 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:02:52.32 ID:H0gedYlE.net
>>929
真上から見て、ライン際からボールが「全て」出なければインプレイなんだよ
ルール調べろ

946 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:02:55.32 ID:4bfkYtEa.net
オランダの守備思ったより固くないな
ブラジルとフランスのウィング強力だからね

947 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:03:02.46 ID:U9JUjKtL.net
まだスペイン戦2点目のことごちゃごちゃ言ってるのか
FIFAが証拠映像出して自信満々にインフィールドやいうてるやろ

デマ画像が出回ってたらしいけどな

948 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:03:02.69 ID:MZ9N6BnZ.net
何でド真ん中パックリ御開帳してんだっつーの
しかも、何度も何度も…

949 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:03:06.83 ID:bYTkyO26.net
アルゼンチンの試合はなぜか初めてみるから
頑張って起きとこうw
ずっと見落としていた。

950 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:03:30.91 ID:igjoUiJ0.net
>>888
戦前から今でも強かったのはウルグアイ、ブラジル、アルゼンチン、イタリア、イングランド
ドイツはそんなに強かったわけでもない

951 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:03:55.76 ID:DdvCxT5e.net
>>940
斜め横から見ると出るんですか?
一緒に見てた嫁さん(同じくらいサッカー興味なし)
もあんなにはっきり出てるのにおかしいねえ って言ってる

952 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:03:59.55 ID:PXGcrAE9.net
前半から飛ばしすぎて攻め疲れ
攻めて点取られると倍つかれる
後半は疲れから判断力低下の組織崩壊
長いボール入れるとか変化をつけず短いパス回しで崩すのに拘り続けてた

953 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:04:06.48 ID:rMqERpsK.net
>>926
いやレベル高くないだろ
オランダのディフェンスラインから縦パス一本で2対2作られてカウンター食らうって10回位あったぞ
明らかに狙われてても修正も出来ないし

954 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:04:10.37 ID:K7kNUrej.net
ベスト16を4試合×2日で消化で
19時から日本VSクロアチアだったらなあ

955 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:04:48.76 ID:eNqFI7tJ.net
>>949
サウジ戦おもろかったのに。
サウジのめちゃくちゃなライン設定は伝説。
なんであれ続けなかったんだろうな。

956 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:05:03.67 ID:H0gedYlE.net
>>950
イングランドは常にそれほど強くなくて、ようやく最近強くなってきたわけだが

イタリアは戦後に長く低迷期があった

957 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:05:23.36 ID:i9Vkd3gi.net
>>932
ハリルホジッチ招聘するかね。アメリカは。

958 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:05:51.74 ID:O4Uftdg3.net
>>951
テニスとか野球と間違えてるだろ
あれは接地面が出てればラインアウトだから
サッカーはそうではない
ってかネットニュースでさんざん解説してるやろーがw

959 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:05:55.17 ID:MZ9N6BnZ.net
ハイ、次スレ立ててね~

960 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:06:07.88 ID:H0gedYlE.net
ちなみにウルグアイもう割と長いことダメだったけどね

961 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:06:09.76 ID:eNqFI7tJ.net
>>956
そこ戦前じゃなさそうやで。しらんけど

962 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:06:24.21 ID:U9JUjKtL.net
>>951
VAR使って複数の画像でミリ単位で検証したんだから間違いないよ
真横や真上からの映像じゃないと正確に確認しようがないだろうに

963 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:06:44.45 ID:H0gedYlE.net
サッカーは設置面関係ないと何度言われれば理解すんのかね

964 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:06:58.76 ID:AiO6t9fC.net
お前らさぁ
クロアチアはオランダより強いよ、大丈夫なの?

965 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:07:02.51 ID:77dm40fA.net
>>944
人によって基準が違うっていうなら俺が具体的に提示したところでお前にとって無意味やん、お前馬鹿だろ
まあお前の目から見てそう思うって意見じゃダメなのって意味なら一理あるからもう何も言わんわ絡んですまんな

966 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:07:24.16 ID:InueowHC.net
FIFAも一試合ごとに権利を売ってくれればいいのにな

決勝トーナメントは人口の多いほうのゴールデンタイムで試合w

967 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:07:35.06 ID:CmabtF7c.net
>>951
おまえ視点の違いによって見え方が変わるってわかる?
義務教育もでてないようなアホにはわからんか

968 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:07:41.97 ID:eNqFI7tJ.net
馬鹿とか言いだした時点で負け

969 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:08:14.51 ID:uvTbvMyV.net
デストとかいうゴミが敗因だな
アイツはいつも変な位置にいる

970 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:08:21.35 ID:avnIWrsl.net
>>951
キミおよび映像的に全く同じTV放送の映像を見ている嫁さんの印象と、
360度上下左右あらゆる角度からの映像とセンサーの情報を総合的に審議した判定と、
どちらが正確だと思うのかw

971 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:08:23.56 ID:fpEU7xQ4.net
アメリカの個々の潜在能力は高いよ
フィジカル、アジリティ、スタミナ素晴らしい者があった
特にグループリーグではマジでいいサッカーしてたからな
オランダの試合の進め方に、うまくかわされた感じ

972 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:08:26.62 ID:MZ9N6BnZ.net
バイトのキムチなんやろw

973 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:08:34.50 ID:010b4JNk.net
ミラクルゴールもあったし俺は十分楽しめた
アルゼンチンどうしようかな

974 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:09:09.06 ID:+37FR9+5.net
>>964
実際試合するならオランダの方が無理だろ
コスタリカの強化版みたいな事してるだけだしオランダ
まあクロアチアに同じことされたらもう手も足も出ないかもね

975 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:09:12.54 ID:WfDlRTz5.net
>>971
いや潜在能力は低い
チームとしてのグリーニー効果が高いだけ 
潜在能力ならカナダが遥かに上

976 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:09:19.25 ID:H0gedYlE.net
>>971
そう言われつづけて早30年なので
フットボールはチーム競技なのよ

977 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:09:28.13 ID:eNqFI7tJ.net
スペイン戦の話はもうオンで確定してるんだから、気になる人は検証動画でも見たら?
FIFAが正式に解決済。

978 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:09:35.35 ID:Bt7XFSHo.net
>>929
https://pbs.twimg.com/media/Fi97pXxUoAEO14B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi97pqxVUAAfgbq.jpg

979 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:09:51.53 ID:O4Uftdg3.net
もうワールドカップの3分の2は終わったんだな
毎回思うが、決勝トーナメント入ったらあっという間に終わる(´;ω;`)

980 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:09:52.38 ID:i9Vkd3gi.net
>>964
確かに前線はオランダより強そうだ。
DFラインにはスキがありそうだが。
特にロブレン。

981 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:10:08.73 ID:rMqERpsK.net
>>969
デスト戻らないからな
空いてるスペース狙われ続けてた

982 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:10:14.49 ID:AHdqKlbW.net
アメポチの発狂が心地良いwwwwwwwww

983 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:10:36.02 ID:4Oho1I10.net
アメリカって4年後目標に若い選手選んでるけど
監督変えないと守備組織作れないだろ

984 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:11:22.92 ID:CmabtF7c.net
>>982
日本はアメポチだけど別にアメリカを応援してるわけじゃねえぞ?

985 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:11:47.12 ID:eNqFI7tJ.net
アメリカって戦術悪いより選手の質でいつも負けてるイメージしかない。

986 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:12:02.09 ID:DDkzmi5L.net
今日の住田さん呆れとる感じするけどなんかエロい

987 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:12:03.41 ID:+37FR9+5.net
正直いつものアメリカと比べたら型にハマりすぎておもろくなかったよな

988 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:12:09.96 ID:MZ9N6BnZ.net
試合が面白ければ、何処が勝ってもいいぞw

989 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:12:20.84 ID:rMqERpsK.net
>>983
ディフェンス作れなきゃどうにもならんだろうな

990 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:13:22.16 ID:eNqFI7tJ.net
無敗記録作ってたころのスペインに勝ったコンフェデ以来、アメリカはいつもまあまあいいチームぐらいで終わってる。

991 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:13:36.75 ID:MiwFuYcf.net
クソチョンID:9WVMyk5e= ID:igjoUiJ0

次スレまだ?

992 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:13:58.71 ID:YLkV9u10.net
アメリカは小賢しいテクニックに走り出して弱くなった
もっとパワーって感じでいいんだよ

993 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:14:04.06 ID:avnIWrsl.net
>>979
夏の甲子園が3回戦に入ってからあっと言う間ってのと一緒だなw

個人的にはワールドカップの方があっと言う間感は強くない印象だけど

994 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:14:12.63 ID:mB2AcLpF.net
さあみんな次は岡山vs最高峰選手たちの戦いだよ!

995 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:14:28.66 ID:fpEU7xQ4.net
クロアチアの20歳のCBは凄いだろ

996 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:15:20.94 ID:fpEU7xQ4.net
>>975
カナダも潜在能力高いが、圧倒的とか腹が痛いわw
カナダもアメリカと同じぐらい潜在能力はあるかもしれないが、
試合で能力が発揮されないと意味が無い

997 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:16:02.07 ID:cPlmxjAZ.net
>>983
高校野球じゃねえんだからさ
ダメリカはもっと欧州で活躍する選手が出てコントな
タイラーアダムスくらいだろチームの主力は

998 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:16:12.86 ID:eNqFI7tJ.net
>>992
パワーてかアスリート能力のチームだったよな昔。凄く足速いとか、全速力からすぐ止まれるとか。
ブラジルみたいにコチョコチョしてない。

999 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:16:13.78 ID:tOun7BkP.net
1.88mm、inでしたと結論出てる

1000 :名無しが急に来たので:2022/12/04(日) 02:17:06.06 ID:GR4TLzo7.net
>>996
対戦相手のレベルが違うからな
アメリカはイランに勝っただけだぞ
カナダのグループなら3戦全敗だろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200