2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆水を飲む時間ではない レッズ本スレ◆

1 :名無しが急に来たので:2018/06/02(土) 22:42:29.54 ID:hgrhbN1G.net
「水を飲む時間ではない」 浦和GK西川、甲府戦の“空白のセットプレー”に苦言
http://www.football-zone.net/archives/108169

ルヴァン杯プレーオフステージ第1戦で黒星 対応遅れを招いた“魔の給水”

 浦和レッズは2日に行われたルヴァンカップ・プレーオフステージの第1戦、給水中にマークが遅れてヴァンフォーレ甲府にゴールを奪われる失態を犯してしまった。
敵地で0-2と敗れた試合後、GK西川周作は「守備陣にとって水を飲む時間ではない」と厳しい表情で語った。

 J2所属ながらプレーオフステージまで進出した甲府に対し、浦和は立ち上がりからピリッとしない内容だった。
オズワルド・オリヴェイラ監督も「セカンドボールを取れないことで、重要な時間帯に支配された」と振り返った試合で、最初の失点は警戒していたセットプレーだった。

2 :名無しが急に来たので:2018/06/02(土) 22:42:57.70 ID:hgrhbN1G.net
 選手たちは甲府のセットプレーが注意点だと、試合前のスカウティングで把握していたという。
しかし前半37分、甲府に初めて巡ってきたコーナーキックのタイミングで浦和の選手たちは数人が給水ボトルを取りにゴール脇に固まってしまった。

 その隙に、甲府はショートコーナーで素早くスタートする構えを見せた。
浦和の選手たちは対応が遅れ、慌てて二人がキッカーのところに寄せようとしたもののボールは難なく中央に入り、攻撃参加したDF今津佑太にヘディングシュートを決められた。

「僕自身もしっかり味方を動かせば失点していなかった」
 守護神の西川は、失点シーンについて厳しい言葉を残した。

「甲府にはショートコーナーもあるという話があったなかで、1本目というのは気をつけなければいけないところ。
守備陣にとって水を飲む時間ではない。
僕自身も、もっとしっかり味方を動かせば失点していなかった。基本的なことで、相手の方が勝っていた試合になってしまった」

3 :名無しが急に来たので:2018/06/02(土) 23:40:44.19 ID:aCZVxHTK.net
岩波はやはりミッツを彷彿させるぬ

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200