2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

18歳未満でデビューした声優のいきさつを詳細に記録しよう

1 :カツオ :2020/06/14(日) 18:02:59.28 ID:LdxmPJQa.net
どういう経緯で声優になったのかを詳しく説明しましょう

尚、アイドルや俳優(子役)やタレントなど、芸能出身の声優は除外とするのでご注意ください

2 :カツオ :2020/06/14(日) 18:06:16.96 ID:LdxmPJQa.net
18歳未満の若年者が声優になった動機やきっかけ

3 :カツオ :2020/06/14(日) 18:08:02.49 ID:LdxmPJQa.net
養成所とかオーディションとか事務所とか

4 :カツオ :2020/06/14(日) 18:14:08.44 ID:LdxmPJQa.net
まずは、沢城みゆきについて
生年月日が1985年6月2日で、1999年5月2日、『デ・ジ・キャラット』の新人声優オーディションに参加し、審査員特別賞を受賞。同作品のプチ・キャラット(ぷちこ)役に選ばれ、演技経験のないまま声優デビューする。

5 :カツオ :2020/06/14(日) 18:16:12.72 ID:LdxmPJQa.net
https://game.fandom.com/ja/wiki/%E6%B2%A2%E5%9F%8E%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D

声優養成所に通わないまま、オーディションを受けてデビューという形となったが、その後『デ・ジ・キャラット』で共演した氷上恭子との縁により、マウスプロモーションに所属。

6 :カツオ :2020/06/14(日) 18:19:00.50 ID:LdxmPJQa.net
前述したデビューの経緯から、自分の役者としてのあり方に悩んだ時期もあったという。

7 :声の出演:名無しさん:2020/06/14(日) 20:48:57 ID:aru1mDVt.net
田辺留依は1997年生まれ
マクロスFを観て感動して声優を志す
2012年に第一回スタイルキューブ声優オーディションに合格し、研修生としてスタイルキューブに所属
2013年に「しろくまカフェ」で声優デビュー

8 :カツオ ◆RNJVj4CwqC5Q :2020/06/14(日) 23:00:55 ID:LdxmPJQa.net
早見沙織

幼少の頃から母親の影響でオードリー・ヘプバーンの映画を吹き替えで鑑賞していた。小学4年生になるとオードリーの日本語は「誰かが後ろで声をあてている」と察するが、違和感がなく動きも合っていたことに衝撃を受ける。
そこから声の仕事に興味を持ち、声優を志すきっかけとなる。中学1年生で、日本ナレーション演技研究所のジュニア声優クラスに入所。
2006年3月、アイムエンタープライズのオーディションに合格する。初仕事は『こはるびより』のドラマCDで、その後2007年にテレビアニメ『桃華月憚』の川壁桃花役でアニメデビューを果たした。

9 :声の出演:名無しさん:2020/06/15(月) 00:45:29.78 ID:miAlCwr7.net
高野静香

10 :声の出演:名無しさん:2020/06/15(月) 04:51:34.35 ID:d+YY7aUh.net
>>9
夏川椎菜か?

11 :カツオ :2020/06/15(月) 19:59:15.67 ID:DltsPwAr.net
夏川椎菜


小学5年生の時に『プリキュアシリーズ』をきっかけに声優を志した。当時所属していた映画クラブでのクラブ内オーディションにも刺激を受け、しっかりとしたオーディションを受けようとしたが、小学生から受けられる声優オーディションはなかったという。
その後母親が偶然見つけた、2011年に開催された「第2回ミュージックレインスーパー声優オーディション」で合格し、2012年より声優としての活動を開始した。

12 :声の出演:名無しさん:2020/06/16(火) 18:44:05 ID:QvcZU6Jy.net
井口裕香

13 :カツオ :2020/06/16(火) 21:35:25.99 ID:czH+hadR.net
井口裕香は1988年生まれ


2002年にブロッコリーの主催するゲーマーズのマスコットキャラクター『G.G.F.』の声優オーディションに合格。サファイア役を担当する。
2003年、テレビアニメ『デ・ジ・キャラットにょ』のうさだあかり役でテレビアニメへのデビューを果たした

14 :声の出演:名無しさん:2020/06/18(木) 02:05:54.55 ID:rs7p3Se0.net
名塚佳織

15 :声の出演:名無しさん:2020/06/18(木) 19:05:55.78 ID:UQO+nC2c.net
名塚佳織は子役出身

16 :声の出演:名無しさん:2020/06/19(金) 09:09:22.32 ID:fasnc6r6.net
伊藤美来

17 :カツオ :2020/06/20(土) 09:40:50.16 ID:mnt6Bjjg.net
伊藤美来は1996年年生まれ

声優を目指すきっかけとなった作品は、カードキャプターさくら
2012年、第1回スタイルキューブ声優オーディションに合格

18 :カツオ ◆RNJVj4CwqC5Q :2020/06/20(土) 10:03:19 ID:mnt6Bjjg.net
豊田萌絵は1995年生まれ



2012年、第1回スタイルキューブ声優オーディションに合格。同年9月、声優としてデビュー

19 :声の出演:名無しさん:2020/06/20(土) 18:28:54.79 ID:HpVKbe7E.net
古谷徹だろうが

中学生デビューが星飛遊馬だわ

これ以上とか永遠に存在しないわ

20 :声の出演:名無しさん:2020/06/20(土) 20:00:42.43 ID:R+MRvhWh.net
諸星すみれ

21 :声の出演:名無しさん:2020/06/20(土) 22:45:39 ID:3jjnD67s.net
>>20
諸星すみれは声優より女優が先

22 :声の出演:名無しさん:2020/06/21(日) 06:03:54.80 ID:QU9xYBRx.net
Zガンダムの頃の岡本麻弥が惜しいんだよな

23 :声の出演:名無しさん:2020/06/22(月) 05:54:14.65 ID:497EqkJR.net
新田ひより

24 :声の出演:名無しさん:2020/06/22(月) 13:26:25.02 ID:vbX9zSv/.net
後藤沙緒里は17.8歳でデビューしたと思う

25 :声の出演:名無しさん:2020/06/22(月) 15:34:56.75 ID:H++vdeFr.net
ゲマズ組だね

26 :声の出演:名無しさん:2020/06/23(火) 20:50:49.14 ID:2C+tNnfs.net
木谷関連はこういったケースが多いね

27 :カツオ :2020/06/26(金) 06:22:40.25 ID:jkfZvTRJ.net
新田ひより


生年月日は1997年7月1日
小学6年時に『ハートキャッチプリキュア!』を見て、「プリキュアになりたい!」と思い、そこから「声優になりたい!」という意識になっていった。
高校1年時にアーツビジョン所属になる。初仕事は、TVアニメ『ノブナガン』

28 :カツオ :2020/07/11(土) 23:58:03.22 ID:LhXHoHMv.net
もういないの?

29 :声の出演:名無しさん:2020/07/12(日) 09:33:21 ID:h5ifNjmu.net
戸松遥、富田美憂、

ホリプロの木戸衣吹、山崎エリイ、二ノ宮ゆい、松永あかね
あたりは該当するのかどうか

古くは劇団こまどりとか、声優仕事以外にどれくらい芸能の仕事をしてたのか

30 :声の出演:名無しさん:2020/07/15(水) 21:08:11.62 ID:VaojhHUd.net
そりゃ該当するだろう
子役は映像や資料残ってると分かりやすいけど追うのは大変かもな
この前めちゃイケのキグルミ隊の動画(小倉)見て当時の寒い空気込みで懐かしかったわ

31 :声の出演:名無しさん:2020/07/17(金) 15:35:35 ID:vz35oeiD.net
>>19
古谷徹は子役出身だよ

32 :声の出演:名無しさん:2020/07/18(土) 05:39:19 ID:qzrVhq1g.net
>>29
大橋彩香も子役出身で、「女王の教室」への出演歴あり。

33 :声の出演:名無しさん:2020/07/18(土) 10:27:54.87 ID:6nOHYX7P.net
>>32
ありがとう

大橋がホリプロ所属前に子役やってたのは知ってるから
>>29には最初から書いてない

ついでに言えば、寿(と豊崎)もミュージックレイン所属前に
地元でタレント活動してる
戸松は東宝芸能のシンデレラオーディションの最終選考に残っただけ
と思って、wikipedia確認したら、ミューレのオーディションと平行してたっぽい

34 :声の出演:名無しさん:2020/08/01(土) 21:40:35 ID:IkJqpGxR.net
>>29
劇団こまどり、といえば笠原弘子。

この人も子役上がりだから対象外だが、『バイファム』のカチュア役で声優デビューしたのはまだ13歳の時。

35 :声の出演:名無しさん:2020/08/02(日) 11:37:02 ID:wtUz/51Q.net
何か詳しい情報が見られるのかと思ったらwiki写してるだけじゃねーか

36 :カツオ ◆RNJVj4CwqC5Q :2020/08/03(月) 16:38:07 ID:/uw/9U4E.net
進藤あまね

生年月日 2004年4月20日

響新人声優発掘オーディション2018を経て、2018年より響の所属となった。テレビアニメ『バミューダトライアングル〜カラフル・パストラーレ〜』のキャロ役でアニメデビューを果たす

37 :カツオ :2020/08/28(金) 20:42:04.89 ID:BKc2XZTE.net
広瀬裕也は1996年生まれ


デビューが2013年の『帰宅部活動記録』のはずなのに、ウィキペディアには、

18歳の時に事務所への所属が決まり[5]、養成所を卒業後、テレビアニメ『帰宅部活動記録』の安藤路往人役で声優デビュー

、と記載されてる

38 :声の出演:名無しさん:2020/09/22(火) 14:30:02.64 ID:+eU2b+aS.net
上田麗奈

39 :声の出演:名無しさん:2020/09/22(火) 17:20:53.25 ID:f/dfbuV2.net
18歳デビュー

40 :声の出演:名無しさん:2020/09/27(日) 23:26:18.30 ID:LJe0TSwd.net
>>38
違う

41 :カツオ :2020/10/07(水) 23:22:06.43 ID:schngaU/.net
花守 ゆみり



生年月日 1997年9月29日
中学3年の時にテニスの友達に誘われて、声優デビューのきっかけとなった「第2回ぽにきゃん声たまオーディション」にrimyu名義で応募し、審査員奨励賞を受賞
デビューは2013年あいうら(天谷颯太)

42 :声の出演:名無しさん:2020/12/26(土) 14:59:34.97 ID:IB/eyw4e.net
>>19
古谷徹のアニメデビューは1966年の海賊王子

43 :声の出演:名無しさん:2020/12/27(日) 21:55:44.66 ID:nXuw/PJF.net
>>19
古谷徹がありならトリトンの塩屋翼もあらだろ

44 :声の出演:名無しさん:2020/12/27(日) 22:08:34.34 ID:nXuw/PJF.net
おじゃる丸の貧乏神とか、大地アニメ常連の齊藤彩夏のデビューはこどものおもちゃの幼稚園児役が小2の時

45 :声の出演:名無しさん:2021/06/14(月) 21:06:54.12 ID:oDl8qWon.net
ai

46 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 11:13:41.71 ID:Wf8dKds6.net
遠藤璃菜

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200