2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]13 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :声の出演:名無しさん :2020/06/11(木) 19:59:59.44 ID:Og+xPjU70.net
前スレ
[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1536593010/
ルール・禁止事項

sage進行推奨
声優、音響監督、制作会社のアンチ行為は禁止
個人情報、企業秘密の漏洩は全て厳禁
改行は五行まで(声優、キャラクター名、アンカーは含めない)
10代のキャラクターにアラフォー以上の声優を推すことは禁止(ただし、実際のキャストが同年代以上であれば別とする)
煽り、釣り、荒らし、糞コテは徹底放置すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0316-rYgm [116.64.140.189]):2020/06/11(木) 20:14:32 ID:gRCXhOkt0.net
>>1
改行5行まではきつすぎるよ
5行のところを7行に負けてくれないか?

3 :声の出演:名無しさん :2020/06/11(木) 22:08:11.79 ID:gRCXhOkt0.net
前スレの書き込み(一部のみ抜粋)

991 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2367-fklG)[sage] 2020/06/11(木) 10:53:12.53 ID:au/xS/+K0
ワンパンマンのスイリューは木村良平がよかった
松風はちょっと合ってない

4 :声の出演:名無しさん :2020/06/11(木) 22:09:52.94 ID:gRCXhOkt0.net
前スレの書き込み(一部のみ抜粋)

971 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2bb0-AfPe)[sage] 2020/05/28(木) 01:15:13.93 ID:NU2EpnG/0
始まる前に終わらせてどうする

2020年5月27日 20時33分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0527/dfn_200527_0060728350.html

VジャンプのYouTubeチャンネルにて配信中の「【ドラクエの日特別番組】「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
最新情報ダイ放出スペシャル!」にて、2020年秋に配信予定となる新作アニメ『ダイの大冒険』の声優陣が
発表された。

・ダイ役:種崎敦美さん
・ポップ役:豊永利行さん
・マアム役:小松未可子さん
・レオナ役:早見沙織さん
・アバン役:櫻井孝宏さん
・ヒュンケル役:梶裕貴さん

まだ演技指導の段階には入っていないものの、配信ではそれぞれ必殺技を叫ぶシーンを披露。
迫真の演技を見せた。
また、本アニメがテレビ東京系列にて2020年10月に放送が開始されることも発表されている。
アニメに加え、本作はスクウェア・エニックスと協力のもとゲーム化も進められている。

5 :声の出演:名無しさん :2020/06/11(木) 22:11:44.69 ID:gRCXhOkt0.net
前スレの書き込み(一部のみ抜粋、アンカー記号は省略)

985 声の出演:名無しさん (ワッチョイ a9ea-ccFq)[] 2020/06/09(火) 19:35:13.79 ID:ZVk9uQX20
宇崎母は堀江由衣が良かった
早見に40過ぎの役はまだ早すぎる

986 声の出演:名無しさん (ワッチョイ b3d6-tD/8)[sage] 2020/06/10(水) 17:30:36.93 ID:o621LEQN0
985
母役のはやみんの方が娘役の大空直美よりも年下だな
自分なら中原麻衣が良かった(はやみんと同じくアイム声優)
それかはやみんと声が似ている能登麻美子でもいい


987 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0331-+Do1)[] 2020/06/10(水) 17:47:42.30 ID:mu88t8MY0
985
986
例の長文の格好の餌だな
いくら母キャラで人気キャラでも今時人気声優にすればいいってもんじゃないよ
ちなみに自分は柚木涼香もいいかと思う

6 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 02:06:40.39 ID:xLJpLJCg0.net
禁書、電磁の垣根も木村か中村がよかった
逆に松風は軍覇

7 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 16:14:07.26 ID:sIfCq34/0.net
ここ数年のアニメは母親役がやたらミスキャストが目立つ
20代の声優に中高生または大学生の子供がいる役やらすとかあまりにも酷い
ただ金ケチってるとしか言えない

8 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c367-sshf [126.163.177.237]):2020/06/13(土) 16:16:48 ID:NmFPWkxY0.net
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』のシンは関智一の方が良かった。

9 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 19:14:09.36 ID:Y71NDhkB0.net
>>8
それよりもマイの方が合っていない。マイは上坂すみれの方が良かった。ユイは諏訪ななかのままで良い
双子役なら松田利冴・颯水姉妹を起用したいとこだが、去年2人ともやらかしたのでもう任せられない

10 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 19:28:18.92 ID:Y71NDhkB0.net
>>7
本当に近年は母親役のミスキャストが多すぎて困る
母親役ミスキャスト表(矢印右は改善案) (1/5)
湊花織(ロウきゅーぶ)、尾城小百合(天使の3P)、一ノ瀬葉月(スロウスタート)→いずれも伊藤静(この場合美星は阿澄佳奈で)
早瀬晶(タイムトラベル少女)、苺香の母(ブレンド・S)、ラフタリアの母(盾の勇者の成り上がり)→いずれも浅野真澄
小山静香(この美術部には問題がある)、タヅナの母(ハンドシェイカー)、紗霧の母(エロマンガ先生)→いずれも堀江由衣

11 :10続き :2020/06/13(土) 19:28:41.40 ID:Y71NDhkB0.net
(2/5)
めいの母(好きって言いなよ)、千尋の母(少年メイド)→いずれも川澄綾子
宇佐美智子(普通の女子校生がろこどるやってみた)、四宮の母(食戟のソーマ)→いずれも伊藤美紀
才川母(小林さんちのメイドラゴン)、花畑よしえ(アホガール)→いずれも松岡由貴
翠の母(テレパシー少女蘭)→久川綾
長谷川七夕(ロウきゅーぶ)→南央美

12 :11続き :2020/06/13(土) 19:29:09.91 ID:Y71NDhkB0.net
(3/5)
夏海の母(夏色キセキ)→根谷美智子
なずなの母(ひだまりスケッチ)→神田朱未
観束未春(俺、ツインテールになります。)→柚木涼香
花音の母(電波教師)→井上喜久子(この役も伊藤美紀が演じたが伊藤美紀では穏和さに欠けるため)
遊太の母(斉木楠雄のψ難)→ゆきのさつき

13 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 19:31:10.56 ID:E7UJArfB0.net
このガイジにとって近年の定義を聞いてみたい

14 :12続き :2020/06/13(土) 19:31:33.61 ID:Y71NDhkB0.net
(4/5)
進藤妙子(WWW.WORKING)→進藤尚美
早瀬絹江(政宗君のリベンジ)→田村ゆかり
アリシア7世(ロクでなし魔術講師と禁忌教典)→桑谷夏子
君原理乃(セントールの悩み)→榎本温子
阿佐ヶ谷愛(アニメガタリズ)→門脇舞以

15 :14続き :2020/06/13(土) 19:32:28.62 ID:Y71NDhkB0.net
(5/5)
星野千鶴、姫坂エミリー(いずれも私に天使が舞い降りた)→前者は大原さやか、後者は佐藤利奈
アリエス、ユンファのそれぞれの母(彼方のアストラ)→前者は佐藤利奈、後者は折笠富美子
メディママ(通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんはすきですか?)→広橋涼
うるかの母(僕達は勉強ができない)→儀武ゆう子
ウィノナ(超人高校生は異世界でも余裕で生き抜くようです)→茅野愛衣

16 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 23:47:42.16 ID:N/hZoKB/0.net
>>7
アラフォーやアラフィフ女性声優があぶれるくらいたくさんいるし、中にはギャラも大して上がってないのもいるだろう
それに若い方が制作後にやましいことしようとする、スタッフ上層部の下心が見え隠れしている

17 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 23:52:14.99 ID:OcM67QiH0.net
カイジ(&トネガワ)の一条は浪川より佐衛門役の島崎の方がイメージ近かったかなぁ

18 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 23:59:17.15 ID:N/hZoKB/0.net
かつて多くのヒロインを演じた川澄綾子が四十路に入ってから母親役が増えたが、川澄より年下で同事務所の後輩である能登麻美子の母キャラポジションに成り代わったのは逆だろと思った
能登は30代前半からなぜか母役にシフトし、不自然なゴリ押しぶりも目立ったが、どうみてもそこは川澄の役割だろうと
しかも能登は結婚して本当に母親になってから仕事をセーブし、母役ポジを他に譲らざるを得なくなったのも皮肉

19 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 19:28:41.86 ID:uQkeWz/w0.net
トネガワの利根川は稲葉実希望

20 :声の出演:名無しさん :2020/06/16(火) 22:44:08.84 ID:fBsJKstfd.net
ウンチウンチィ!

21 :声の出演:名無しさん :2020/06/16(火) 22:44:08.98 ID:fBsJKstfd.net
ウンチウンチィ!

22 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 17:30:59.57 ID:ejjbeDaF0.net
大好真々子も堀江結衣とかが理想的だな

23 :声の出演:名無しさん :2020/06/19(金) 03:40:39.84 ID:CYQbMX3h0.net
ほっちゃんにはもっと母役やってほしい
ジュエルペットてぃんくるのミリアママも年相応の役で演技もなかなか

24 :声の出演:名無しさん :2020/06/19(金) 18:34:58.96 ID:G5ouannTM.net
井上喜久子や日高のり子みたいな
還暦前の婆さんにJKや20前半の役やらせんでほしいわ
どんなに若く見繕っても老け声丸出しで聞くに耐えない
帰って吐き気がする

25 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 02:14:18.49 ID:uzA1nLoA0.net
そういえば「母好き」はメディママもミスキャストだった。中原麻衣はその歳でありながら今になっても母親役が合わない。むしろ教師役の方が合っている
だがそのメディにLynnもイメージとは異なるしワイズもポータも演技が下手
ワイズは雨宮天、ポータは長縄まりあ、メディは黒沢ともよ、メディママは広橋涼の方が良かった。逆に「手品先輩」のお姉ちゃん先生こそ中原に演じさせるべきだ

26 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 02:16:06.53 ID:aphCvXLo0.net
広橋涼もアラフォーに差し掛かってから母親役もやったが、
結局は少年役にシフトしていったからなあ

27 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 21:39:38.84 ID:bMO065d20.net
SAOの石田彰
見た目がどう見ても30〜40代なのに声が幼すぎて年齢不詳
フツーに子安か置鮎あたりにしときゃよかったのに。

28 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:40.24 ID:aphCvXLo0.net
>>27
子安はSAO1期後半でラスボスやってたし

29 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 21:30:28.23 ID:JIpxIaoG0.net
>>26
幸腹グラフィティで1回やったけど、その後が・・・

>>27
確か名前はガブリエルだったな
ガブリエルは関俊彦か小西克幸あたりでもよかった

30 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 21:31:37.39 ID:JIpxIaoG0.net
>>29訂正
×1回やったけど
○1回だけ母親役やってたけど

31 :声の出演:名無しさん :2020/07/01(水) 23:10:53.15 ID:MEbawe7u0.net
「撲殺天使ドクロちゃん」のドクロちゃん
というのは冗談(笑)
静希に川澄綾子ではお姉さんキャラすぎて違和感
植田佳奈の方が良かった。どことなく福沢◯巳みたいなボイスを想像していたので

32 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d2d6-l8KG [203.133.142.236]):2020/07/04(土) 10:04:40 ID:jSMDYNp10.net
桃園のエセ関西弁が聞くに堪えないので、小松未可子かM・A・Oがよかった。

33 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 11:12:16.07 ID:/ibKF4qG0.net
つい最近始まったド級編隊エグゼロスがうまくいくか不安になってきた ジェット舞姫 桃園桃の花を見ていると冴えカノのともや歌は先輩みちるにしか見えない

34 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 11:23:06.01 ID:/ibKF4qG0.net
>>33
すいませんミスしてしまいました。では改めて 言いますがつい最近始まったド級編隊エグゼロスがうまくいくか不安になってきた。烈人と舞姫と桃花を見てると冴えカノの倫也と詩羽と美智留にしか見えなかった。 矢作紗友里は小柄キャラやイエローヒロインやバイオレットヒロインが得意なタイプなのに... 加隈亜衣は主人公の家族役を増やすべきなのに。 汚い冴えカノって言われてもいいのかという懸念まで抱くようになってきた。

35 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 19:11:33.01 ID:jSMDYNp10.net
老婦人に若手の庄司宇芽香はちょっとミスマッチ過ぎんよ〜

36 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 20:46:58.54 ID:tZOeetFKM.net
エグゼロスの加隈亜衣なんか微妙だな
ああいうキャラには声が可愛すぎる感じが

37 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d58-GTad [210.139.4.141]):2020/07/06(月) 13:24:17 ID:uz/1xBbG0.net
[ヲタクの難癖]
誰かさんのせいでな

38 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 19:27:22.88 ID:UbaoMJL00.net
age

39 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb9d-aTVc [111.216.39.206]):2020/07/18(土) 02:19:25 ID:45aVIyOL0.net
GIBIATEのキャスリーンの母
いくら四十路手前とはいえ、グラドル出身の声優としては新人に18歳の娘を持つ母親とか荷が重いのでは?
メインキャストに高齢のベテラン揃えてるから、肩身が狭いだろう
同じ伊藤姓なら伊藤美紀が良かった

40 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 13:10:50.00 ID:lygO73do0.net
>>32-33
「ド級編隊エグゼロス」のヒロイン陣のミスキャストに同感。加隈亜衣だけでも嫌なのに女尊男卑の暴力ヒロインというのもまた不快感が増してくる
気がつけば「学戦都市アスタリスク」のユリスといい、「甘城ブリリアントパーク」のいすずといい、「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま」のサルガナタスといい、暴力ヒロインばかりでうんざり
こんな声優がプリキュアで妖精の役を演じているとは思えない。むしろ悪役向きだ
茅野愛衣についても高校生の役はもう無理。彼女より年上の三森すずこ・内田彩・原由実などに比べると茅野は歳の割に早くも高校生の役には合わなくなっており未だに高校生の役とかきつすぎる。教師役か去年やった事のある母親役の方が今の茅野に向いている

41 :40続き :2020/07/19(日) 13:14:13.80 ID:lygO73do0.net
ご指摘の通り矢作紗友里は関西出身ではないからアウト。関西弁なら関西出身の声優を起用するべきだ。32は「M・A・Oか小松未可子にすべし」と推したが、その2名でも良いが後述の声優でも良かろう
その他、桑原由気も聞いているだけでイライラするし彼女は何一つ進歩していないから引退した方が良い。「エグゼロス」のメンバーではないが陽香役の戸田めぐみも相変わらず下手で聞いていられない
雲母は大西沙織、百花は石川由依、宙は雨宮天、舞姫は鈴木愛奈、陽香は内田彩の方が良かった
よく見たらバグエロスの音響監督は土屋雅紀だが、彼の音響監督作品は殆どミスキャストばかりでイライラする。音響監督も岩浪美和か飯田里樹か明田川仁の方が良かった

42 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 13:17:26.47 ID:lygO73do0.net
>>36
どこが可愛いんだ加隈亜衣の声?彼女の声は悪女の声でしかない。暴力ヒロインにならそのくらいでもよいが彼女の場合は声だけでも不快だから余計ストレスが増幅する
現在加隈はプリキュアで妖精の声を演じているが、むしろ加隈なら悪役こそ演じるべきだと思う
ちなみにエグゼロスのヒロイン陣の改善案については41を参照

43 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 14:10:29.69 ID:oX5Cs7/H0.net
また加隈アンチか
>>1でアンチ行為禁止が読めなかったのか盲目め

44 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 15:06:06.76 ID:ofjTc5g4x.net
>>43
そんなのは無効だ
あと5行規制も無効だ
無効!無効!

45 :声の出演:名無しさん :2020/07/21(火) 20:41:33.75 ID:rnCB0kj70.net
で?誰が無効にすんの?まさか君じゃあないよね

46 :声の出演:名無しさん :2020/07/21(火) 20:57:57.59 ID:xA6MGcHz0.net
すずこは流石にないわ
https://imgur.com/FkDrpEW.jpg

47 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1f16-1Ud2 [116.64.137.147]):2020/07/22(水) 06:40:27 ID:DAFjFKun0.net
>>45
無視すればいい
それだけ
そもそもスレで立てたルールは有名無実で拘束性はない

48 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b93-HEZ1 [106.73.16.128]):2020/07/22(水) 11:40:40 ID:C+B4B2gx0.net
>>47
このスレでやる必要無いじゃんw
出てけよw

49 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 16:26:58.41 ID:pnfXskj80.net
『社長、バトルの時間です!』のアカリは鬼頭明里、マリカは高野麻里佳の方が良かった。
名前繋がりで。

50 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 17:16:01.39 ID:8N4PmRM60.net
>>49
つーか、まりんかはレディ役で出てるだろ
このアニメには自分の嫌いな加隈亜衣、桑原由気、高橋未奈美(マリカ役はこの人)、立花理香や朝夕のアニメにしか向いていない芹澤優も出演したが、スマホゲーム原作だから悔しいが変えられない

51 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 17:36:24.85 ID:reYlAkhzK.net
>>33
ぉはぎだと萩村スズ(生徒会役員共)感がすごい。
かと言ってM・A・Oか小松未可子も持ってきても何か違う感じなんだんだよな。

52 :声の出演:名無しさん (ガラプー KK83-WRDM [5Ke3mS1]):2020/07/23(木) 22:12:56 ID:reYlAkhzK.net
>>41
作品内容が・・・・・ってのもあったから引き受けてくれたのがこのメンバーだった、
ってのもありえなくもないんだよな・・・・・・

53 :声の出演:名無しさん :2020/07/24(金) 01:00:07.34 ID:Lcfatc3DK.net
まじレス

名前知らんけどシャルロットのヒロイン

小柄金髪ツインテ美少女がダミ声はないやろ〜(>_<)

あやねるはマリーさんみたいなキャラには合ってるけどあれは無いわ〜
ココアは裏声で違和感無いが

54 :声の出演:名無しさん :2020/07/28(火) 21:02:16.10 ID:osJBP5kMM.net
早見沙織も小学生の子供がいる母親役なら合うけど
大学生や高校生の母親役やるにはまだ早すぎる

55 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a75f-KYK8 [110.67.165.158]):2020/07/29(水) 16:52:03 ID:O+V3OKRW0.net
>>54
いくら主人公を超える人気キャラでもねえ
上でも言われてたが、せめて堀江由衣なら納得したのに

56 :声の出演:名無しさん :2020/08/04(火) 19:55:35.55 ID:+KIjHo6i0.net
>>54--55
しかも大空直美さんより年下というのもな・・・

57 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3794-8dmq [124.246.165.252]):2020/08/05(水) 00:35:35 ID:LB1GtKix0.net
小柄金髪ツインテ美少女がダミ声はないやろ〜(>_<)

めっちゃしっくるわーww
神崎蘭子をダミ声で演じるまれいもしっくりくるし

58 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f16-rD+C [116.64.139.141]):2020/08/05(水) 01:37:05 ID:7pj7i/Ui0.net
そもそもシャーロットってオリジナル作品だろ
こんな作品で声優誰が良かったとか決められないわ
あと友利奈緒は銀髪だろ

59 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f16-rD+C [116.64.139.141]):2020/08/05(水) 01:42:12 ID:7pj7i/Ui0.net
「かくしごと」の一子に内田真礼、シルビアに小澤亜李はもううんざりだしシルビアみたいなキャラはハーフの声優に演じさせるべきだ
さらに原由実も久美役で出演したが、久美も眼鏡キャラだしこれ以上原由実に眼鏡キャラばかり演じさせるな。しかも彼女眼鏡かけていないから尚更
一子は新田恵海、シルビアはファイルーズあい、久美は種田梨沙の方が良かった

60 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f5f-Ea0s [110.67.165.158]):2020/08/05(水) 16:27:22 ID:8vWknp5O0.net
>>54-56
不自然に若いキャストだと枕疑惑が…

61 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM3f-mtOp [36.11.229.88]):2020/08/05(水) 18:45:23 ID:a1x6pCpMM.net
宇崎母は不自然すぎて何か違う
やっぱ40代以上のベテランがやるべきキャラだろこれは

62 :声の出演:名無しさん :2020/08/09(日) 22:25:44.21 ID:IiCVBbGn0.net
真々子とセックスしたいんだよ

63 :声の出演:名無しさん :2020/08/12(水) 12:29:53.58 ID:IsOgGKIE0.net
西園寺のような外道キャラに三森すずこは合わない。仁後真耶子にしろ

64 :声の出演:名無しさん :2020/08/13(木) 18:52:06.39 ID:f64b2w5U0.net
閃乱カグラの三森とか、うみねこの小清水とかそういうの目立つよな

65 :声の出演:名無しさん :2020/08/14(金) 15:38:57.56 ID:npuVxmw60.net
>>62
真々子の中の人とSEXしたいんだろうな

>>63
ダンガンロンパ2のキャラか

66 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 10:49:41.38 ID:Yo9z+dsH0.net
無双の老婦人は流石にないわ
庄司宇芽香は譲治さんと親子ほども歳が離れてるのに可哀想
久川綾か斉藤貴美子ならまだ分かる

67 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3d9-RZs+ [61.46.34.2]):2020/08/30(日) 20:59:16 ID:mDPB1iwb0.net
クロコダインが前野って…

68 :声の出演:名無しさん :2020/09/04(金) 12:17:49.25 ID:7PbhFP/HH.net
ジョジョのヤングジョセフ
杉田智和には悪いが阿部敦が演じてほしかった

69 :声の出演:名無しさん :2020/09/09(水) 00:14:08.57 ID:LghvbW7k0.net
アラジン(アニメ映画)の羽賀研二の代役は正直金丸淳一のがよかったんじゃね?と三木真の声聴くとたびたび感じる
あとテレビアニメシリーズもry
実写版の彼は櫻井で頼むわ

70 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8158-0mHb [210.139.4.141]):2020/09/10(木) 18:36:39 ID:Pvk0+/tq0.net
場の空気を悪くすることしか能のない人間のクズの声優は誰が良かった?

71 :声の出演:名無しさん :2020/09/11(金) 12:42:58.13 ID:Kn+sQ6KYH.net
東方キャノンボールのサグメ
石川由衣が演じてほしかった

72 :声の出演:名無しさん :2020/09/11(金) 23:14:08.19 ID:cnT/tvsNd.net
https://IMGUR.com/0eHvBnP

73 :声の出演:名無しさん :2020/09/13(日) 12:15:33.35 ID:uhyoVaqk0.net
21年も前の作品だが「火魅子伝」の只深と香蘭は逆の方が良かった
実際のキャストでは前者が小桜エツコ、後者が氷上恭子が演じていたが、関西弁を話すなら前者の方を氷上に演じさせるべきではなかったか

74 :声の出演:名無しさん :2020/09/16(水) 21:26:30.30 ID:GcPd/z5d0.net
神達に拾われた男
子安に老紳士役はない

75 :声の出演:名無しさん :2020/09/18(金) 12:09:41.62 ID:RktQdQp4H.net
かってに改蔵の地丹
斎藤千和には悪いが宮田幸季が演じてほしかった

76 :声の出演:名無しさん :2020/09/18(金) 16:46:54.71 ID:kA6BfTO30.net
平成天才バカボンのはじめちゃん
赤ちゃんにしては老け過ぎだし、賢そうな声じゃない

77 :声の出演:名無しさん :2020/09/19(土) 14:32:10.18 ID:C3In86qL0.net
>>76
平成だとバカボンとハジメは逆が良かった
当時のバカボン役の林原も元々はハジメ役でオーディション受けていたし

78 :声の出演:名無しさん :2020/09/22(火) 20:24:34.54 ID:hL1l2YPy0.net
このすばのアイリスは麻倉ももにやって欲しかった

79 :声の出演:名無しさん :2020/09/26(土) 01:00:45.33 ID:xzKwkBmX0.net
来期ここでネタにされる作品は?
>>74でもあげられた神達に拾われた男とか
老紳士は子安ではなく堀内賢雄が良かったのでは

80 :声の出演:名無しさん :2020/09/28(月) 08:32:00.07 ID:kLaPsxF30.net
ミルキィホームズのナレーションは諏訪部順一でなくキートン山田のほうが世界観に合う

81 :(1/5) :2020/09/30(水) 22:58:43.32 ID:8aeLY/oq0.net
先頃終了した「食戟のソーマ」はミスキャストのフルコースだった。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ
中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・ドラマCD・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
イサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない

82 :81続き(2/5) :2020/09/30(水) 23:00:16.52 ID:8aeLY/oq0.net
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまい、それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。
ただ石上だとただの少年声にしかならず男勝りどころかただの男になってしまうかはキャラのイメージをかき消されてしまうから良いとは思えない
このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらには岡本信彦も黒木場役、内田真礼も悠姫役、花澤香菜も寧々役、釘宮理恵ももも役で出演したが、どれも役としてはマンネリだし釘宮のロリ役はもう無理
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだスタッフの神経を疑う
タクミの叔父を演じた斎藤寛仁も今となっては叔父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば違和感がある。5期12話で田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない

83 :82続き(3/5) :2020/09/30(水) 23:01:32.80 ID:8aeLY/oq0.net
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない
創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美、ドンカマー役には津田健次郎が演じたが、坂本は内田真礼と同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし
櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた。津田健に関しても演じさせるキャラが違うだろ

84 :83続き(4/5) :2020/09/30(水) 23:03:05.76 ID:8aeLY/oq0.net
田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、郁魅は葉山いくみ、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、
ドンカマーは森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、創真の父こそ津田健に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。日岡も3期に観客役で出演したが日岡と同年代の声優に演じさせておけば良い。諏訪・松岡・津田健に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ

85 :84続き(5/5) :2020/09/30(水) 23:03:25.41 ID:8aeLY/oq0.net
余談だが5期のOPは渕上舞が担当したが、渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するなよ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。レコード会社もポニーキャニオンの方が良かった
渕上は同社の作品に出演するイメージが強いので

86 :声の出演:名無しさん :2020/10/02(金) 22:02:46.67 ID:ZWt2JJjua.net
スピノサウルス状態の時は何も思わなかったけど、ワンピースのページワン

87 :声の出演:名無しさん :2020/10/02(金) 22:35:12.51 ID:wGg5j8UX0.net
長文キチガイに突っ込んでもしょうがないけど
最後のレスしか読んでないが渕上舞はランティスだぞこのニワカが

88 :声の出演:名無しさん :2020/10/03(土) 01:58:33.76 ID:Ek+iI93E0.net
>>87
ちゃんと読んだのかよ?「レコード会社もポニーキャニオンの方が良かった。渕上は同社の作品に出演するイメージが強いので」と書いてあるだろ。誰も「渕上舞はポニキャ所属とは一言も言っていない」
あとランティスというレコード会社はもうない。正しくは「バンダイナムコアーツ」だろ
ていうか渕上舞が出演する作品の大半はポニキャ作品だろ。だったらポニキャに所属した方がいい
また声優をその作品の主題歌に起用するならその作品にも出演させるべきだ。出演させないのに主題歌だけとか全く無意味だろ
ちなみに坂本真綾とMachicoは声優だとは思ってないので悪しからず

89 :声の出演:名無しさん :2020/10/03(土) 02:09:09.06 ID:QeO4w5gU0.net
長文なんて読んでもらえるわけないだろw
誤解されるような書き方の方が悪いわ
あとランティスはレーベルとしては残ってるだろ

90 :声の出演:名無しさん :2020/10/04(日) 01:27:27.51 ID:EMjXQoFy0.net
うんこでいいよ

91 :声の出演:名無しさん :2020/10/06(火) 23:30:22.25 ID:j3pwQC2J0.net
魔女の旅々の花澤

92 :声の出演:名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:54.48 ID:SlzqvKFw0.net
うんちでいいよ

93 :声の出演:名無しさん :2020/10/16(金) 21:48:09.55 ID:yy9vZctn0.net
まさかおちこぼれフルーツタルトに鈴代紗弓と大野柚布子と秦佐和子と雨宮夕夏に相応しい役がないのかも…?
仁菜と穂歩を見てるとスロウスタートの一之瀬親子の様に見えたしね。

94 :声の出演:名無しさん :2020/10/17(土) 09:36:36.42 ID:fU71apxg0.net
>>93
日笠にJKの母親は早すぎると悟ったのか、もうアラフォーになるまでは母親役はやらないだろうな
その代わり?少年主人公役に抜擢されたりしてるし
早見に母役回したり中原に再び少女役させたりと、アイムもおかしなことになっている!?

95 :声の出演:名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:35.39 ID:9UqD48FV0.net
そのスロスタもミスキャストが多すぎる
巽悠衣子は相変わらず下手だし内田真礼もこういう役はかなりきつい
スロスタには石上静香も理香乃役で出演したが、石上が演じる役は常に嫌われていなくてはならないので理香乃は好意的なキャラだから演じさせるのは問題
千尋は渡部優衣、悠里は種田梨沙、理香乃は安野希世乃、大会は石原夏織、花名の母は伊藤静の方が良かった

96 :声の出演:名無しさん :2020/10/21(水) 20:33:43.93 ID:pZsaa1JT0.net
「織田信奈の野望」の信奈・信勝・勝家・犬千代・義元・五右衛門・ルイズ
中でも信勝に女性キャストは合わないし、肝心のヒロインの声が幼な過ぎるのが致命傷だ
信勝は花江夏樹、勝家は遠藤綾、犬千代は石原夏織、義元は田中理恵、五右衛門は牧野由依、ルイズは原田ひとみ、そして信奈は柚木涼香か桑谷夏子の方が良かった
もし後藤邑子が病にかかってなかったら信奈は彼女を要望したが、柚木も桑谷も後藤と同じスキルが期待できよう
逆に「超訳百人一首うた恋い」の高子こそ福圓美里に演じさせるべきだ

97 :声の出演:名無しさん :2020/10/21(水) 20:41:15.95 ID:rWo4uowT0.net
新作キャストにしとけよ

98 :声の出演:名無しさん :2020/10/26(月) 18:31:29.55 ID:f1lqwBN70.net
ソウルイーターのキッドは福山がよかった

99 :声の出演:名無しさん :2020/10/28(水) 10:43:28.78 ID:/akg+HLJ0.net
鬼滅の刃のアオイは戸松遥がよかった

100 :声の出演:名無しさん :2020/10/28(水) 17:22:02.71 ID:6Rwus9Y80.net
「半妖の夜叉姫」のとわ・翡翠の幼少期・萌
松本沙羅も武田羅梨沙多胡も演技が下手すぎだし松井恵理子に照井春佳の母役は違和感がある
とわは高森奈津美、翡翠幼少期はLynn、萌は浅野真澄の方が良かった

101 :声の出演:名無しさん :2020/10/30(金) 15:55:58.56 ID:3L/JYk0eH.net
ドリフターズのラスプーチンは関俊彦がよかった

102 :声の出演:名無しさん :2020/10/30(金) 16:10:24.54 ID:llr/i5mb0.net
ヒロアカの八百万

八百万のキャラメイク自体に問題があるが、当初の予定通り学生ではなく成人済みのプロヒーローで
気風のいいお姉さんキャラで甲斐田裕子が演じていれば、もっと好かれるキャラになっていたんじゃないかな
井上麻里奈の性格悪そうな声と演技に、老け顔オバサン体型に無自覚で人を傷付ける言動をする天然マウントお嬢様では
好感を持たれるわけが無い

103 :声の出演:名無しさん :2020/10/30(金) 19:58:43.46 ID:71sR0Ucc0.net
>>102
自分も八百万は合っていないと思った。自分なら八百万は小清水亜美を希望していた
ヒロアカはそれ以外にもミスキャストが多すぎる。ヒロアカもソーマと同じ長く放送されている割には未だに違和感も引き摺っているわ
お茶子はM・A・O、常闇は宮野真守、耳郎は児玉明日美、芦戸は麻倉もも、ミッドナイトは田中理恵、デク幼少期は長縄まりあ、爆豪幼少期は諏訪彩花の方が良かった
一方飯田役の石川界人こそ爆豪、死柄木役の内山昂輝こそ轟を演じさせるべきだ。この場合飯田は逢坂良太、死柄木は阿部敦で

104 :声の出演:名無しさん :2020/10/30(金) 20:35:31.22 ID:CSt27tMs0.net
くまクマ熊ベアーのティルミナが宮本侑芽とはどういうことだ…!?10歳と7歳の子を持つ母親として起用されるとはな…
まさかくまクマ熊ベアーに種田梨沙や篠原侑に相応しい役がないのか…?

105 :声の出演:名無しさん :2020/10/30(金) 20:59:02.58 ID:SJQEPXdS0.net
くまクマ熊ベアーのティルミナは水橋かおりが良かった
水橋はゆるキャンのリン母のような母親役がもっと増えるべき
母親以外でも保護者的存在の役が多かったし

106 :声の出演:名無しさん :2020/10/31(土) 00:44:19.15 ID:OIT2fJ940.net
決してミスキャストではないが「安達としまむら」の安達母(伊藤静)としまむら母(川澄綾子)は逆でも違和感ないと思う
しまむら母が伊藤静なら伊藤美来と同じ伊藤姓で親子役になるが、4話のサウナではW伊藤対決のほうをさせたかったのか?

107 :声の出演:名無しさん :2020/10/31(土) 14:28:05.35 ID:uy0bg+sb0.net
>>106
同感。川澄綾子は主人公の家族役の多いタイプじゃないしね。
まさか安達としまむらに田中美海や奥野香耶や大坪由佳や豊口めぐみに相応しい役がないのか…?

108 :声の出演:名無しさん :2020/10/31(土) 17:10:47.07 ID:WEA0xaJtK.net
>>107
それを言ったら
唯我花枝(成幸母:ぼく勉)、林檎母(超余裕)等もあるぞ。

109 :声の出演:名無しさん :2020/10/31(土) 19:06:58.65 ID:juYxf1Bo0.net
ダイの大冒険(リメイク版)のクロコダイン
竹内良太か安元洋貴あたりがよかった

110 :声の出演:名無しさん :2020/10/31(土) 22:21:23.27 ID:J+g0J+G0a.net
おそ松さんのとど松は入野より下野の方が良かった
他のメンバーの年齢的にみても

111 :声の出演:名無しさん :2020/11/01(日) 02:14:36.30 ID:jMvdxSL30.net
トド松は梶あたりのイメージが個人的に合う

二代目マスオさんは大塚芳忠がよかった。個人的に

112 :声の出演:名無しさん :2020/11/02(月) 15:20:08.33 ID:UbcDTEDn0.net
>>111
そんな渋すぎるマスオさんは嫌だ
個人的に三木眞一郎が良かったな

113 :声の出演:名無しさん :2020/11/02(月) 15:35:17.25 ID:uP/x4h4Od.net
>>111
マスオはどうせ変えるなら関俊彦が良かった

114 :声の出演:名無しさん :2020/11/03(火) 00:29:40.50 ID:TTtNHFXw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「無能なナナ」の柊ナナ
これ以上大久保瑠美にピンク髪キャラばかり演じさせるな
山下七海の方が良かった

115 :声の出演:名無しさん :2020/11/03(火) 00:35:13.92 ID:TTtNHFXw0.net
>>104-105
くまクマはそれだけでなく水瀬いのり演じるシアの妹ノアール役に日陰里菜とかおかしいわ。黒沢ともよの方が良かった
あとティルミナは今の年齢なら豊崎愛生でも良い。今の豊崎はおばさん臭い役もピッタリだし。逆にロリキャラとかは無理になったけど

116 :115訂正 :2020/11/03(火) 00:35:51.72 ID:TTtNHFXw0.net
日陰→日高

117 :声の出演:名無しさん :2020/11/03(火) 00:41:53.10 ID:TTtNHFXw0.net
あと近年の大久保瑠美はミスキャストが多すぎる。以下の役は矢印右の方が良かった
春日野うらら(さばげぶっ)→日高里菜
相良あづみ(ミカグラ学園組曲)→津田美波
亜玖璃(ゲーマーズ)→井口裕香
シルヴィ(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術)→小倉唯
キリコ(ムヒョとロジーの魔法律相談所)→茜屋日海夏

118 :117続き :2020/11/03(火) 00:42:13.58 ID:TTtNHFXw0.net
あと「浦和の調ちゃん」で彩湖役で出演した
その作品には桜というキャラもいるが、どう見ても彩湖と桜はキャラとして逆だろ。彩湖の髪色からしたら桜の方がピンク髪のイメージに合う
そちらはキャストよりもキャラデザこそ逆にするべきだ

119 :声の出演:名無しさん :2020/11/05(木) 21:12:38.75 ID:6m7Eadsz0.net
>>117
まさか、トリニティセブンのユイもそのまま大久保瑠美に続投してほしかったとか?
(ドラマCD版のユイは大久保瑠美だったので)

120 :声の出演:名無しさん :2020/11/05(木) 23:01:44.28 ID:j4zll4zV0.net
>>119
いや、それは違う
ユイは小倉唯の方が良かった

121 :声の出演:名無しさん :2020/11/05(木) 23:40:12.26 ID:ubUoeXUG0.net
アイドリッシュセブンの三月は代永が喉を壊してしまった時点で声優を交代させるべきだったな
具体名は挙げないけど高音を出せて歌も歌える若手はいっぱいいるだろう

122 :声の出演:名無しさん :2020/11/06(金) 00:18:52.87 ID:GLwJ4jyz0.net
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の藤原千花と『無能なナナ』の柊ナナの声は赤尾ひかるではなかった。

123 :声の出演:名無しさん :2020/11/07(土) 21:06:24.18 ID:4XWkrgcs0.net
「おちこぼれフルーツタルト」の利音
巽悠衣子は関西出身であるのに関西弁が下手糞
香里有佐の方が良かった

124 :声の出演:名無しさん :2020/11/08(日) 09:58:32.56 ID:7xcMWzEE0.net
>>108
林檎母は主人公の家族じゃないんですけど…

125 :声の出演:名無しさん :2020/11/08(日) 10:34:12.73 ID:LqdXceBF0.net
>関西出身であるのに関西弁が下手糞
それって演技自体が下手だと言いたげな

126 :声の出演:名無しさん :2020/11/09(月) 03:28:04.41 ID:GA7KS55V0.net
またしても「無能なナナ」からユウカ
最近好意的なキャラを演じる事が多くなった富田美憂にまたしてもぞんざいな役を演じさせるのは勘弁してくれ
ユウカなら森嶋優花の方が良かった。これはありフレの優花、女子高生の無駄遣いのヤマイも同様

127 :声の出演:名無しさん :2020/11/09(月) 03:30:38.15 ID:GA7KS55V0.net
近年の富田美憂はミスキャストが多すぎる
それ以外の役は矢印右の方が良かった
大野翠(放課後さいころ倶楽部)、川口息吹(球詠)→いずれも高田憂希
ソフィー・トワイライト(となりの吸血鬼さん)→黒沢ともよ
緒方理珠(僕達は勉強ができない)→高木美佑
恵比寿(ドロヘドロ)→瀬戸麻沙美

128 :声の出演:名無しさん :2020/11/09(月) 03:56:09.78 ID:GA7KS55V0.net
>>119
いや、ユイは小倉唯の方が良かった
逆に、以下の役こそ大久保にするべきだったというのはある
貧乏神がの市子、まんがーるのさゆり、ファンタジスタドールのポンポン、ニセコイの小咲、銃皇無尽のファフニールのフィリル、アイドル事変のしらゆきこそ大久保に演じさせるべきだ

129 :声の出演:名無しさん :2020/11/09(月) 03:59:12.74 ID:GA7KS55V0.net
126の補足だが、富田美憂にボーイッシュなキャラは向いていない
ちなみに僕便の理珠はショートカットなだけでボーイッシュなキャラではないので、合っていない理由はユウカとは別

130 :声の出演:名無しさん :2020/11/09(月) 06:47:44.55 ID:YrXlt/1Ha.net
>>112
それ癖あるわ胡散臭いわでキツイ

131 :声の出演:名無しさん :2020/11/09(月) 10:40:27.84 ID:v7aGEEcqK.net
>>129
難癖つけているだけとしか思えないな。

132 :声の出演:名無しさん :2020/11/10(火) 23:54:51.60 ID:3fTXRmxp0.net
フェアリーテイルの宮下栄治演じるロッカー、ジエンマ、他多数は中井和哉に変えるべきだ
ローバウルにたてかべ和也、ホットアイに一条和矢が起用されているから
「声優とキャラの名前が同じだから」ではなく「名前が同じ人を増やす」というエンターテイメントだ
フェアリーテイルは「かずやさん」の人口を拡大すべき作品だ

133 :声の出演:名無しさん :2020/11/11(水) 02:28:00.02 ID:qZ1M6281d.net
そういうパターンもあるの・・・

134 :声の出演:名無しさん :2020/11/11(水) 20:51:10.69 ID:7guGILQA0.net
竹達彩奈とかも少女役がきつくなってきた(というか元々お姉さん系の声か?)

老けやすい声質ってあるんかな

135 :声の出演:名無しさん :2020/11/11(水) 20:51:10.70 ID:7guGILQA0.net
竹達彩奈とかも少女役がきつくなってきた(というか元々お姉さん系の声か?)

老けやすい声質ってあるんかな

136 :声の出演:名無しさん :2020/11/11(水) 20:51:29.97 ID:7guGILQA0.net
すまん 連投してしまった

137 :声の出演:名無しさん :2020/11/11(水) 23:41:55.45 ID:2uTCylmv0.net
『魔王城でおやすみ』のスヤリス姫は長縄まりあの方が良かった。

138 :声の出演:名無しさん :2020/11/12(木) 01:46:28.54 ID:Ts65fvrJ0.net
続いて『魔王城でおやすみ』だと、主人公の母に早見沙織で十傑衆の魔族の1人に大原さやかとか、普通逆だろうに

139 :声の出演:名無しさん :2020/11/12(木) 05:17:27.01 ID:pXMTotmp0.net
そういえば「魔王城でおやすみ」はおえらいペンギンの声も合っていない
千本木彩花の方が良かった

140 :声の出演:名無しさん :2020/11/12(木) 13:22:43.76 ID:CrKneAQU0.net
ただの好み

141 :声の出演:名無しさん :2020/11/12(木) 18:12:10.86 ID:f0nqjBx20.net
まさか魔王城でおやすみに中原麻衣や生天目仁美や木野日菜や黒沢ともよに相応しい役がないのか…?

142 :声の出演:名無しさん :2020/11/12(木) 18:31:07.74 ID:A1qqqXQn0.net
>>134
老けやすい声質というと佐々木望もそれに該当するか?
高音ボイスを売りにしていた佐々木だが、声変わり後はそれがきつくなった

143 :声の出演:名無しさん :2020/11/12(木) 19:09:52.97 ID:Xs6ZimN70.net
みもりんとゆかなは逆だろ
https://www.4gamer.net/games/450/G045039/20201106053/

144 :声の出演:名無しさん :2020/11/12(木) 20:29:14.59 ID:xqCELB470.net
>>142
上に書いた竹達ももうおばさん声だけど(いい意味で年期が入った?)

それよりおばさん声になったのは田村ゆかり
可愛い感じの声って劣化が早いんだろうか

145 :声の出演:名無しさん :2020/11/13(金) 12:35:29.61 ID:bHBv4PL2H.net
ダイの大冒険リメイク版のミストバーン
子安武人には悪いが関俊彦が演じてほしかった

146 :声の出演:名無しさん :2020/11/14(土) 20:01:38.43 ID:Qvz02lc/0.net
近年の父親役や母親役ってミスキャスト多すぎる
正直、素人の学芸会並に酷くてプロの声優の仕事は思えない

147 :声の出演:名無しさん :2020/11/14(土) 20:35:01.86 ID:8ukhC+rm0.net
近年の声優人口は昔と比べて多く、幅広い年代がいるというのに
親役の声優まで若手を使うのは時代が逆行してるなんてもんじゃない

148 :声の出演:名無しさん :2020/11/14(土) 20:46:43.45 ID:6kN6LiKB0.net
あんま知名度なさそうだけど田尻浩章みたいな感じのタイプなら三十代でオッサン役でもいいんだけど
アイドル型の声優が下手に広げると何か大人の事情を感じるよなぁ

149 :声の出演:名無しさん :2020/11/18(水) 00:40:41.99 ID:n3kjJ/F50.net
『神達に拾われた男』のエリーゼ・ジャミールは能登麻美子の方が良かった。

150 :声の出演:名無しさん :2020/11/18(水) 18:32:47.91 ID:6HeCRPgm0.net
マイアフー

151 :声の出演:名無しさん :2020/11/19(木) 21:24:18.41 ID:VKIKXdSG0.net
マイアホー

152 :声の出演:名無しさん :2020/11/19(木) 21:49:00.48 ID:Olog1jx0K.net
>>149
早見沙織のままで問題ない。

153 :声の出演:名無しさん :2020/11/19(木) 23:05:08.12 ID:6EkgjwR30.net
>>152
エリーゼ・ジャミールの担当声優の早見沙織とエリーゼの娘のエリアリア・ジャミールの担当声優の桑原由気が同年齢ということがキャスティングに違和感がある。
そのためエリーゼは早見沙織と声が似ている能登麻美子に演じさせるべきであった。

154 :声の出演:名無しさん :2020/11/19(木) 23:30:42.43 ID:Uhvi3Pyi0.net
早見が母親役のアニメは能登の産休中にキャストが決まったのだと思う
とはいえ早見は能登より声の劣化が早そうだから早めに年増役に移行して行きそう

155 :声の出演:名無しさん :2020/11/20(金) 00:13:56.55 ID:5dWzXJ690.net
>アイドル型の声優が下手に広げると何か大人の事情を感じるよなぁ
下半身の事情か?

156 :声の出演:名無しさん :2020/11/20(金) 00:42:58.06 ID:5dWzXJ690.net
>>154
能登の声に拘る必要は、果たしてあったのだろうか?
能登が年増役はともかく、母親役に移行するのは早計過ぎたと思う
せめて30代後半(今から3〜4年前くらい)になるまで待っても良かったのでは?
まだ30代前半にロウきゅーぶで高校生である主人公の母には違和感しかなかった

157 :声の出演:名無しさん :2020/11/20(金) 01:21:36.34 ID:pWl9I4ZW0.net
>>156
あの手のスカスカ声は若さを感じないからなぁ

158 :声の出演:名無しさん :2020/11/20(金) 02:12:17.48 ID:5dWzXJ690.net
>>134
竹達の成人女性キャラは合ってるにしても、目立たなかったり出演作自体がコケたりと外れが多い印象
宇崎ちゃんの先輩やキミ戦の上官はどうなるやら…

159 :声の出演:名無しさん :2020/11/20(金) 04:38:20.51 ID:vBlu+eKFa.net
>>158
あの声成人女性役には使いづらいでしょ
真面目なストーリーだと浮くし
ギャグくらいしか使い道ない

160 :声の出演:名無しさん :2020/11/22(日) 22:46:39.44 ID:Mr7IR/53F.net
「憂国のモリアーティ」のウィリアムとルイス...

161 :160続き :2020/11/22(日) 22:50:27.36 ID:Mr7IR/53F.net
の各幼少期
前者は石上静香、後者は東山奈央が演じているが、石上が演じるキャラは常に嫌われていなければならず、正義キャラであるウィリアムの幼少期には不適格
さらにルイスも金髪キャラだしこれ以上東山奈央に金髪キャラばかり演じさせるな。少年、男性キャラの幼少期、さらに中年女性であってもアウト
ウィリアム幼少期は金元寿子、ルイス幼少期は沼倉愛美の方が良かった

162 :声の出演:名無しさん :2020/11/24(火) 23:38:19.46 ID:kkZ3Dq0S0.net
今期来期と長文の餌食になるアニメはどれだ!?

163 :声の出演:名無しさん :2020/11/25(水) 04:58:39.32 ID:n5I83Tg30.net
「無能なナナ」のユウカ
富田美憂にボーイッシュなキャラは向いていない
森嶋優花の方が良かった。これは「ありふれた職業で世界最強」の優花、「女子高生の無駄遣い」のヤマイも森嶋の方が良かった

164 :声の出演:名無しさん :2020/11/26(木) 01:51:08.26 ID:erKUxLU00.net
くまクマ熊ベアーの国王はもっと太い声の人が良かった
石田彰では合わない
同作でエレローラは35歳の子持ちの役を33歳の巽悠衣子が演じてるが、母親で高貴な役職の女性の役はどうも…
BSではおちフル見終わった30分後にくまクマ見てるが、JKの利音と同じ声だとなると違和感ある
国王は小山力也、エレローラは堀江由衣が良かった

165 :声の出演:名無しさん :2020/11/26(木) 19:22:32.90 ID:m0jqZAhc0.net
「無能なナナ」はミスキャストが多すぎる
まず今の中原にミチルのようなロリキャラはもう無理がある。富田美憂もユウカのようなボーイッシュなキャラは向いていない。さらに中村悠一も今は教師役の方が向いているし、ツネキチはキャラの割にオヤジ臭いし、教師役に高坂篤志というのも合っていない。ましてや中村より年下だから尚更
そして何より、肝心のナナが一番ミスキャストだ。ナナは大久保瑠美が演じているが、このナナはピンク髪キャラだし、これ以上大久保にピンク髪キャラばかり演じさせるな
大久保のピンク髪キャラは、ゆるゆりのちなつ、戦国コレクションの織田信長、めだかボックスの般若寺、ゆゆ式のゆずこ、Fateのアストルフォしか認めない

166 :165続き :2020/11/26(木) 19:23:01.47 ID:m0jqZAhc0.net
ユウカは森嶋優花、キョウヤは小野賢章、ツネキチは斉藤壮馬、そしてナナは山下七海の方が良かった
逆にミチルこそ富田、教師こそ中村に演じさせるべきだ。もしピンク髪でなければ大久保でも良かったが
ついでに富田は歌が下手糞。OPはMachicoが担当して欲しかった

167 :声の出演:名無しさん :2020/11/27(金) 12:34:17.06 ID:ZmX3235uK.net
>>166
それもない。

168 :声の出演:名無しさん :2020/11/27(金) 20:24:17.04 ID:DOu3Ioq70.net
浦安鉄筋家族二期の理想キャストぶっちゃけ

小鉄 國立
のり子 佐倉
あかね 諸星
フグ夫 真堂
仁 三宅
桜 戸松
花丸木 菅沼久義
野村さん 茜屋

169 :一個忘れた :2020/11/27(金) 20:27:00.48 ID:DOu3Ioq70.net
すまそ
ノブは藤原夏海

170 :声の出演:名無しさん :2020/11/28(土) 03:19:50.15 ID:sk2iJIxA0.net
「百錬の覇王と聖約の戦乙女」はミスキャストが多すぎた
勇斗は声が出世に遅れたサボリーマンみたいで合っておらず、内田彩に幼馴染役は向いていない。フェリシアについてもまるで眼鏡をかけた委員長のような声で全く合わない(奇しくも同時期に「はるかなレシーブ」で同じ役を演じていた)
悠木碧が姉役で竹達彩奈が妹役とかおかしな配役だ。普通なら竹達より年下の悠木が妹役で竹達が姉役だろ
だが、逆にしても竹達や悠木はもう御用済みだからしっくり来ないし、これは内田もそうだが主題歌のための縁故起用はやめて欲しい。そもそも双子ならなぜあの人達を使わないのかと疑問に思う

171 :170続き :2020/11/28(土) 03:20:40.42 ID:sk2iJIxA0.net
スティンソールも声に貫禄がなくその当時のLynnは相変わらず下手糞だし立花理香は声がおばさん過ぎるからアウト
このアニメには高尾奏音もリネーア役で出演したが、高尾にリネーアは全くイメージに合わないしむしろ高尾に演じさせる役が違うだろ
勇斗は上村祐翔、フェリシアは千菅春香、美月は逢田梨香子、アルベティーナは松田利冴、クリスティーナは松田颯水、スティンソールは中村悠一、シギュンはM・A・O、シグルドリーファは上田麗奈、リネーアは若井友希の方が良かった
一方瑠璃こそ高尾に演じさせるべきだし、同じクールの作品なら「七星のスバル」のエリシア、「あそびあそばせ」のアグリッパこそ内田彩に演じさせるべきだ
さらにOPもEDもミス選曲だ。OPもEDもプロのアニソン歌手で十分だし悠木は歌が下手なのでプチミレディは解散すべきだ

172 :声の出演:名無しさん :2020/11/29(日) 04:32:53.56 ID:XlcxtiXt0.net
30年ぐらい前の作品だがBURAIのリリアン
富沢美智恵は当時でも声がおばさん過ぎて合ってない
当時なら山崎和佳奈か平松晶子あたりにやってほしかった

173 :声の出演:名無しさん :2020/11/29(日) 20:51:50.23 ID:NS21jkbj0.net
『呪術廻戦』の高田ちゃんは高田憂希の方が良かった。
名字の「高田」繋がりで。

174 :声の出演:名無しさん :2020/11/29(日) 20:56:28.19 ID:V9246ivg0.net
いつまで名前で繋げようとしてんだこの無能w

175 :声の出演:名無しさん :2020/11/29(日) 21:17:20.34 ID:Wa9Ebs/20.net
>>165
まさか、無能なナナに雨宮天と細谷佳正と浅沼晋太郎と間島淳司に相応しい役がないのかも?

176 :声の出演:名無しさん :2020/11/29(日) 21:35:00.88 ID:kyoFeKUc0.net
20年も前のアニメだが、ラブひなの成瀬川は川澄綾子で堀江由衣にはしのぶをやらせた方がよかったと思う
しのぶ役に倉田雅世はちょっと弱い気がした
堀江がしのぶだったらしのぶはさらに人気キャラになったはず

177 :声の出演:名無しさん :2020/11/30(月) 15:06:22.11 ID:anbyQNrR0.net
>>176
成瀬川なるならむしろ宮村優子が良いと思う
当時の宮村は事務所移籍とか病気とかゴタゴタしてたんだっけ?

178 :177続き :2020/11/30(月) 15:08:14.31 ID:anbyQNrR0.net
あと堀江しのぶとか今は亡きイエローキャブの巨乳アイドルかよ!

179 :声の出演:名無しさん :2020/12/02(水) 22:09:15.85 ID:Gq+gFk9l0.net
鬼滅の刃のデブ鬼は川原慶久より川津泰彦のほうが合ってると思った。

180 :声の出演:名無しさん :2020/12/08(火) 00:22:43.25 ID:+GgUrIIY0.net
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の燐・ヴィスポーズは上田麗奈の方が良かった。

181 :声の出演:名無しさん :2020/12/09(水) 18:20:56.70 ID:zf9rbJtY0.net
ビビオペ

あおい 野水伊織
わかば 原紗友里

異論は認めてやってもいいが

182 :声の出演:名無しさん :2020/12/12(土) 01:36:22.97 ID:D2UAgfvn0.net
>>180
花守ゆみりは死亡するキャラが合うということ。

183 :声の出演:名無しさん :2020/12/13(日) 08:02:20.33 ID:IPMyPwmu0.net
キミ戦は燐よりもゾア9世の方が合っていない。小原好美は何を演じても「まちカドまぞく」のシャミ子にしか聞こえない
ゾア9世はそのまちカドでシャミ子の妹を演じた大和田仁美の方が良かった

184 :声の出演:名無しさん :2020/12/13(日) 15:58:35.69 ID:jBnl1oJr0.net
>>180
アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世役の雨宮天と相性が良さそう。
しかしまだ共演したことが無い。

185 :声の出演:名無しさん :2020/12/13(日) 21:44:39.80 ID:zMQtJSQc0.net
ジョジョ3部OVAのジョセフ以外の全員
老け過ぎ

186 :声の出演:名無しさん :2020/12/15(火) 13:25:34.13 ID:/BAj07PT0.net
>>182
その場合『アサルトリリィ BOUQUET』の一柳結梨こそ花守ゆみりに演じさせるべきであった。

187 :声の出演:名無しさん :2020/12/15(火) 16:41:25.12 ID:ElYbWKVr0.net
しまむら 高田憂希
あだちは、別にみっくでもいい

188 :声の出演:名無しさん :2020/12/29(火) 01:27:10.38 ID:pQk9Ut3a0.net
「魔法科高校の劣等生 来訪者編」のリーナ、黒羽姉弟、ミカエラ
日笠陽子はオーディオドラマDVDで亜夜子を演じた声優であり違和感を覚える。その後任の内田真礼に関しても「LOSTZERO」で零乃まやか役で出演した声優で違和感がある。ましてや今回の来訪者編でドミノ型にキャスト異動となるのはおかしな話だ
文弥についても加藤英美里に内田真礼の弟役とか流石にきつい。白石晴香もロリ役のイメージがあるからミカエラには向いていない
リーナは小松未可子、亜夜子は上坂すみれ、文弥は高橋李依、ミカエラは青木瑠璃子の方が良かった

189 :声の出演:名無しさん :2020/12/29(火) 11:10:38.54 ID:ZWfmXksNH.net
僕のヒーローアカデミアの荼毘
下野紘には悪いが神谷浩史が演じてほしかった

190 :声の出演:名無しさん :2020/12/29(火) 12:45:40.27 ID:WviLRY2Cr.net
>>176
別にあれはあれで似合っており不満なかったけどね。

あの時代じゃ女学生役やってたほっちゃんも今じゃほとんど大人の女性役ばかりになってしまい時代を感じるね。

「ダンベル何キロ持てる」では教師役だったので。

191 :声の出演:名無しさん :2020/12/29(火) 23:50:12.44 ID:+OHoEtfD0.net
>>182
花守ゆみりに死亡キャラばかり演じさせるとかわいそうに思う。

192 :声の出演:名無しさん :2020/12/30(水) 02:08:18.46 ID:PxO9bcta0.net
>>190
「おちこぼれフルーツタルト」での堀江由衣は外見ロリの19歳社長令嬢だったが、堀江より年下の高橋美佳子や植田佳奈が登場人物の母親役というのはバランス的にどうかと思うがな
To Heartで共に美少女役で出ていた氷上恭子も母親役で出てたし、この差はなんなのだろうと

193 :声の出演:名無しさん :2020/12/30(水) 20:49:00.24 ID:dEUOVS4u0.net
>>188
お言葉ですが白石晴香の学生役は基本的に高校生役が多いタイプなんですけど…(アシリパとミーシャを除く)
「魔法科高校の劣等生」に釘宮理恵や大原さやかや柿原徹也や堀江由衣に相応しい役がないのか…?

194 :声の出演:名無しさん :2021/01/01(金) 04:27:45.01 ID:qKexD2hW0.net
あげましておめでとうございます
今年も疑問に思うキャスティングが目立ってます

195 :声の出演:名無しさん :2021/01/05(火) 23:50:31.41 ID:Y8vY/Zhn0.net
マイアヒー マイアフー
マイ〇〇ー マイアハッハー
〇〇←>>188

196 :声の出演:名無しさん :2021/01/07(木) 03:52:54.90 ID:qEZsjuIw0.net
おちフルの小金乙は日高里菜が良かったかも
小生意気さも増すし

197 :声の出演:名無しさん :2021/01/07(木) 19:54:06.74 ID:oYaZDDGZ0.net
アイドリープライドの主人公に神田沙也加とか無いわ
時代遅れだしバツイチでスキャンダルパネエのに何でこいつなわけ?
演技も歌も下手だし新人アイドル許される年齢でも無いだろ
もっと若い声優当てられんかったんか

198 :声の出演:名無しさん :2021/01/08(金) 03:00:42.99 ID:LI9sm7NV0.net
>>195
それを言うなら「ア」ではなく「ヤ」だろ
つまり「マイアヒー」ではなく「マイヤヒー」となる
てか「ヤホ」って何だよ?
南武線の谷保駅か?

199 :声の出演:名無しさん :2021/01/08(金) 09:04:55.67 ID:StWa3pw30.net
>>197
こういう批判こそこのスレに合ってるな

200 :声の出演:名無しさん :2021/01/13(水) 20:27:17.29 ID:7ou0T1W50.net
神田沙也加は想像以上に酷すぎた
少女とか合わなさすぎるし幽霊になったからと言って若いままとか
いくらなんでも無理がありすぎるせめて佐藤聡美が良かったわ

201 :声の出演:名無しさん :2021/01/13(水) 20:30:38.39 ID:jkyDHHB40.net
ほんとあほだろこいつw

202 :声の出演:名無しさん :2021/01/14(木) 00:05:02.63 ID:U6DTCcn50.net
ア◯雪のア◯も神田沙也加じゃないほうがヨカタ

203 :声の出演:名無しさん :2021/01/14(木) 00:09:36.95 ID:U6DTCcn50.net
あとア◯雪はハ◯スの声もおっさん

204 :声の出演:名無しさん :2021/01/14(木) 10:27:51.22 ID:UAjxJYjNr.net
ア○雪は演技出来てかつ、歌える事が吹き替えの最優先事項だから仕方ないんじゃ?
現に2人とも時期は違うけどレミズでマリウスとコゼット演ってるし。

205 :声の出演:名無しさん :2021/01/14(木) 21:06:48.72 ID:Rlb5B2VX0.net
さすがに少女向けの声じゃないよ今の神田

206 :声の出演:名無しさん :2021/01/14(木) 23:25:45.35 ID:9PzPj9Wp0.net
無職転生のロキシーは市ノ瀬加那が合いそうな気がした

207 :声の出演:名無しさん :2021/01/15(金) 17:29:40.24 ID:JVI7TqnT0.net
神田沙也加は大人の女性役向き

208 :声の出演:名無しさん :2021/01/15(金) 21:12:10.03 ID:Vknz1KI90.net
神田沙也加は若い役でもギャルとかなら合ってそう

209 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 00:24:28.41 ID:15rQEq520.net
約ネバのムジカ
早見がいいとおもた

210 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 01:47:22.62 ID:FbQGVCe80.net
無職転生のルーデウスの母とホリミヤの堀の母は川澄綾子がよかった

211 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 04:15:36.96 ID:nVjY63Pt0.net
神田沙也加はファミリー作品こそ向いている
逆にヲタク向け作品には向いていない
神田が演じたキャラの中では「貧乏神が」の撫子と「銃皇無尽のファフニール」の都が(後者はOPを担当したとはいえども)合っていない
前者は悠木碧、後者は村川梨衣の方が良かった

212 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 17:49:53.30 ID:FFz6Z8ve0.net
神田沙也加は朝夕アニメ向き
深夜アニメは合わない

213 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 19:35:23.39 ID:KROYwaFOK.net
>>210
それは音響監督の明田川仁に言って(仮に音響監督が本山哲だったらそうなってたかもしれないが・・・・・・)よ。

214 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 19:55:27.65 ID:nVjY63Pt0.net
>>213
それよりお前はカッコの使い方を覚え直してこいよ
今の本山なら川澄より若いの使うからありえない。むしろ岩浪や鶴岡こそ川澄使う筈だ。金元と同じ年ならシルフィ役で出演する予定の茅野愛衣こそ母親役に合うわ。実際に茅野も母親役の経験はあるから
それよりロキシーこそ合っていない。降幡愛の方が良かった
さらに肝心の主人公ももし青年編があるなら現在放送中の少年編の内山夕実のままは勘弁な。ルディは高い声の出せる男性声優が演じるイメージなので。青年期のルディは内山昂輝で

215 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 19:56:30.28 ID:nVjY63Pt0.net
てか、まさか明田川がこんな選考ミスをするとは思わなかった
てっきり無職転生は本山が音響かと思ったわ

216 :声の出演:名無しさん :2021/01/16(土) 21:57:27.53 ID:KROYwaFOK.net
『下級国民』の>>214
しまむら母(あだしま)があるんだよな、それが。

217 :声の出演:名無しさん :2021/01/17(日) 00:54:36.21 ID:HB47i12m0.net
『下級国民』の>>214
10歳にもなってないルディに内山はさすがに違和感でしょ
あと、ルディの前世は細谷がピッタシだとおもてる

218 :声の出演:名無しさん :2021/01/18(月) 02:52:35.49 ID:23dwJjcT0.net
何であれが上級国民なんだ!?というツッコミはさておき
茅野愛衣と金元寿子は事務所違うのに何故かセットで出る事が多い
よりもいと無職転生では役どころが逆転してるし
出すにしてもちゃんと合う役にしろと

219 :声の出演:名無しさん :2021/01/21(木) 07:24:07.53 ID:UhGrZkg8K.net
>>218
今期の場合
『無職転生』(ひーちゃんが母親、しかも喘いでいるし)
『弱キャラ友崎くん』
『ホリミヤ』(かやのんが母親)がある。

220 :声の出演:名無しさん :2021/01/21(木) 23:33:00.24 ID:vgT4g3Pl0.net
呪術廻戦のぶっちゃけry

虎杖 江口
宿儺 中田譲治
伏黒 石川界人
釘崎 サトリナ
五条 神谷浩史
夜蛾 乃村
真希 小清水
真依 能登
パンダ 福山
三輪 まれい
真人 宮野
七海 置鮎

夏油とか棘は理想通りだった

221 :声の出演:名無しさん :2021/01/22(金) 02:22:57.36 ID:UJtjEkb80.net
>>220
10年くらい前の面子だな

222 :220 :2021/01/23(土) 00:30:56.75 ID:1sfF0cb50.net
釘崎村川で
改めて考えると佐藤じゃ年齢的にかと思って訂正

223 :声の出演:名無しさん :2021/01/25(月) 11:57:19.72 ID:RE6KD3EZ0.net
>>218-219
自分は茅野愛衣の母親役は結構いけると思うがな。金元寿子も同様
ただ「無職転生」のシルフィに茅野はどうかと思うわ。茅野にボーイッシュなキャラには向いていない。それ以上に今の茅野に少女役はもう無理
青木志貴の方が良かった。青木は本人もボーイッシュだしシルフィのようなキャラに丁度良い

224 :声の出演:名無しさん :2021/01/25(月) 12:07:05.10 ID:RE6KD3EZ0.net
ただそんな「弱キャラ友崎くん」にもミスキャストはある。こっちの金元は全く逆でミスキャストもいいとこだ。ただ茅野の役は合ってはいるが。そもそも「葵」という名前なら何故あの人を使わないのか
さらに水沢に島崎信長はナヨナヨして違和感がある
葵は古賀葵、水沢は増田俊樹の方が良かった
逆に「のんのんびより」のひかげこそ金元に演じさせるべきだ。8年前から今でもそう思っている

225 :声の出演:名無しさん :2021/01/25(月) 18:56:27.80 ID:+Nppdr5B0.net
舞子さんちのまかないさんの健太、高山みなみもとい、女性声優か…
このキャラ高校生なんだし、男性声優で良かったんじゃないかと思うが

226 :声の出演:名無しさん :2021/01/25(月) 22:02:37.42 ID:5s6WZk2N0.net
>>123
これさぁ、なんで殆ど学生キャストを新人に近いので固めてるのに
利根だけ巽悠衣子なんだよ…
どうせ日笠陽子のバーターとかなんだろうけど

227 :声の出演:名無しさん :2021/01/26(火) 20:33:53.33 ID:+awU16ih0.net
富田美憂は今期アニメの『俺だけ入れる隠しダンジョン』のエマ・ブライトネスと次期アニメの『戦闘員、派遣します!』のキサラギ=アリスを含めて金髪キャラが多い。

228 :声の出演:名無しさん :2021/01/29(金) 02:18:19.70 ID:Mv5ANFMZ0.net
神達に拾われた男はミスキャスト目立つ
エリーゼ(主人公の母親)の早見沙織とルルティア(女神)の井上喜久子はどう見たって逆
確かに井上のイメージだと母親も女神も当てはまるが、キャリアや年齢的にも母親の比重に赴くだろう
女神だと年齢不詳で若手でも充分、ああっ女神さまのベルダンディーやり始めた頃の井上も当時若手だったし
ラインバッハ(主人公の祖父)も少なくとも還暦過ぎの声優にするべきだった

>>227
出世作がガブリールドロップアウトの主人公からしてねえ

229 :声の出演:名無しさん :2021/01/29(金) 21:22:28.20 ID:6i6XWlmzK.net
>>228
オレは
エリーゼ・ジャミールの早見沙織とルルティアの井上喜久子を逆にすることはない。

230 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 00:10:31.58 ID:D/5jl7la0.net
アサルトリリィでひよっこの夏吉ゆうことベテランの川澄綾子が
元コンビみたいな回想入ると違和感バリバリで苦笑してしまう

別にどちらかの演技が浮いてるわけじゃないし
ソシャゲスタートするにあたって大ヒットソシャゲの原点のセイバーを演じた川澄さんに出てもらって
縁起を担いで…みたいな起用なんだろうけどさ

231 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 00:27:24.28 ID:1qUuZwz50.net
ミスキャストというよりアンバランスキャスティングって言った方がいいタイプだなそりゃあ
リメイク系とか特にそれ
主人公だけが旧作と同じセラムンクリスタルやオーフェン
主人公と故人以外が本家のシャーマンキングはどうなるやら…

232 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 00:53:46.80 ID:XPn7PP6N0.net
ウルトラギャラクシーファイトのウルトラファミリーも年齢層バラバラのアンバランスキャスティング
タロウが石丸博也で80が長谷川初範に対して、ウルトラの母に三森すずことゾフィーに武内駿輔とか…
普通にウルトラの母=池田昌子、ゾフィー=田中秀幸が続投すればいいだろうと思うのだが

233 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 00:56:58.83 ID:XPn7PP6N0.net
>>230
川澄は何とか若く見繕えたが、ひぐらしのかないみかはかなり苦しい

234 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 03:55:29.29 ID:oWedU/1j0.net
かないの代わりなら、豊崎とか

235 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 19:52:52.90 ID:JRxTT6lw0.net
>>227
『ありふれた職業で世界最強』はユエではなく園部優花
『放課後さいころ倶楽部』はエミーリアではなく大野翠
『くまクマ熊ベアー』はノアール・フォシュローゼではなくシュリ

236 :(1/2) :2021/01/30(土) 21:08:40.90 ID:9hUEcvfe0.net
近年の富田美憂はミスキャストが多すぎる
以下の役は矢印右の方が良かった
山本美波(女子高生の無駄遣い)、園部優花(ありふれた職業で世界最強)、ユウカ(無能なナナ)→いずれも森嶋優花
大野翠(放課後さいころ倶楽部)、川口息吹(球詠)→いずれも高田憂希

237 :236続き(2/2) :2021/01/30(土) 21:09:18.08 ID:9hUEcvfe0.net
ソフィー・トワイライト(となりの吸血鬼さん)→黒沢ともよ
緒方理珠(僕達は勉強ができない)→高木美佑
恵比寿(ドロヘドロ)→瀬戸麻沙美

238 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 21:14:12.37 ID:9hUEcvfe0.net
ついでにありふれ太郎は優花以外もミスキャストが目立つ
この作品はアニメよりも先にドラマCD化されアニメでもキャスト全員引き継がれているが、この3人だけはアニメでは変えて欲しい
このアニメ及びドラマCDには日笠陽子もティオ役で出演しているが、そのティオも黒髪キャラだしこれ以上日笠に黒髪キャラばかり演じさせるな
日笠の黒髪キャラは「けいおん!」の秋山澪、「世紀末オカルト学院」の神代マヤ、「キングダム」のキョウカイ、「有頂天家族」の玉瀾、「ご注文はうさぎですか?」の委員長しか認めない
ユエは高橋李依、シアは上坂すみれ、愛子は村川梨衣、ティオは沼倉愛美の方が良かった

239 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 21:15:41.96 ID:9hUEcvfe0.net
「くまクマ熊ベアー」についても、宮本侑芽に母役はまだ早すぎだろ。水瀬の妹役に日高里菜とかおかしい
ティルミナは豊崎愛生、ノアールは黒沢ともよの方が良かった

240 :声の出演:名無しさん :2021/01/30(土) 22:00:43.13 ID:D/5jl7la0.net
>>232
もうそれアンバランス通り過ぎて大御所(しかも声優でなく俳優)に失礼レベルだな

241 :声の出演:名無しさん :2021/01/31(日) 14:56:10.42 ID:D96xOPtc0.net
アンバランスといえばウルトラシリーズと同じ円谷プロ制作で「恐怖劇場アンバランス」てのがあったな
ウルトラギャラクシーファイトのキャスティングがまさにそうなってる

242 :声の出演:名無しさん :2021/02/02(火) 04:25:30.94 ID:aGGKMjMB0.net
「天地創造デザイン部」の上田
原由実は5pbの所属なのに何故そっちの作品にはあまり出演せずにavexピクチャーズの作品ばかりに出演するのか
これ以上の出演にイライラする
上田は日笠陽子の方が良かった

243 :声の出演:名無しさん :2021/02/02(火) 04:30:00.59 ID:aGGKMjMB0.net
近年の原由実はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
浅見リリス(トリニティセブン)、小平(あんハピ)、早乙女二葉(戦×恋)、城路久美(かくしごと)→いずれも種田梨沙
花江恵理(庶民サンプル)、アリシア・クリステラ(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術)→いずれも鈴木絵理
※ 原は庶民サンプルで真梨花、占い師ムーンも演じたが、それらは原のままで良い
(1/4)

244 :243続き :2021/02/02(火) 04:30:21.62 ID:aGGKMjMB0.net
庚夕子(黄昏乙女×アムネジア)→明坂聡美
都大路綾(ロウきゅーぶSS)→沼倉愛美
ミューズ(テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス)→松井恵理子
白峰樒(恋愛暴君)→沢城みゆき
親船素甘(とある魔術の禁書目録V)→松嵜麗
(2/4)

245 :244続き :2021/02/02(火) 04:35:49.15 ID:aGGKMjMB0.net
逆に以下の役こそ原に演じさせるべきだ(cvはいずれもテレビアニメ版のもの)
野々宮美子(彼女がフラグを折られたら)、ジョーヌ(DOG DAYS、いずれもcv.巽悠衣子、ジョーヌは後任)
清水谷竜華(咲、cv.石原夏織)
板東まりも(てーきゅう、cv.花澤香菜)
(3/4)

246 :245続き :2021/02/02(火) 04:36:03.43 ID:aGGKMjMB0.net
棗ニナ(うらら迷路帖、cv.茅野愛衣)
迅羽(イド・インヴィデッド、cv.東山奈央)
(4/4)

247 :声の出演:名無しさん :2021/02/02(火) 16:00:42.44 ID:Fyajvfy+0.net
↑できれば最近のキャストで語って欲しいところだが

>>197
亀レスだが
アイドリープライドの主人公は麻奈の妹の琴乃だろ
男主人公はマネージャーだけどな一応

248 :声の出演:名無しさん :2021/02/02(火) 23:59:51.93 ID:Fyajvfy+0.net
>>239
アニメ後半に登場したアトラ役の阿澄佳奈と交換すれば良かったとも思う
阿澄も30代後半で既婚者だし母親役にシフトしてもいい頃

249 :声の出演:名無しさん :2021/02/03(水) 00:39:08.89 ID:P3SzBUWL0.net
ワンダーエッグ・プライオリティで白石晴香が中学生の母親とかふざけてるのか?
またヤっちまったな…

>>248はティルミナの役のことね

250 :声の出演:名無しさん :2021/02/03(水) 22:20:18.79 ID:r6sHODOz0.net
安達としまむら、20代中盤の鬼頭明里と伊藤美来がメイン張ってるのに
同級生の樽見が茅野愛衣ってめっちゃ違和感あるな
いや年齢同じくらいの沼倉愛美も同級生やってるけどこっちは違和感ない

251 :声の出演:名無しさん :2021/02/05(金) 19:01:42.31 ID:TsMjvLnZ0.net
五等分の花嫁の五つ子の父 外見に反して声が渋すぎる

252 :声の出演:名無しさん :2021/02/07(日) 08:43:58.01 ID:ltwfBh11K.net
>>248
いや、そのままでいいでしょ。

253 :声の出演:名無しさん :2021/02/07(日) 09:44:58.60 ID:Emi+7SC40.net
>>252
変えるならティルミナだけでいい
ただ阿澄も豊崎も今となってはどっちも母親役を演じても障りはないが

254 :声の出演:名無しさん :2021/02/07(日) 10:24:44.97 ID:Kg1WW85Q0.net
CLANNADは大体泣けるが、汐の件だけは声のせいで泣けなかった

255 :声の出演:名無しさん :2021/02/07(日) 10:50:12.46 ID:ug0pPokm0.net
豊崎で母親といえば変態王子と笑わない猫。の梓の母は当時の年齢的にはもちろん、声も大原さやかのものまねでそれなら本人呼んでこいと
わたてんのノアママは年齢の割には演技がイマイチだった
魔王学院の不適合者のイザベラは生んだ主人公が1ヶ月で10代半ばまで成長し、魔王学院に入学するという超特殊なケースだが、それでかなり鍛えられた感も
わたてん劇場映画化が決まったが、母キャラの出番あればノアママだけ続投でも良いと思う(花母の中の人は活動休止したし)

256 :声の出演:名無しさん :2021/02/09(火) 21:41:02.94 ID:sabpohlD0.net
「ビビッドレッド・オペレーション」は登場人物の数は少ないものの大半がミスキャストだ。一色あかねが「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の一色いろはと名字はもちろん声も被っていて違和感が絶えないし村川梨衣に二葉あおいのような清楚な少女、大坪由佳に三枝わかばのような熱血な姉貴分、内田真礼に黒騎れいの如くクールな美少女は向かない。てらそままさきに天才的かつやや間抜けな祖父、園崎未恵に不気味さが重要な悪役は全く向かない。あかねは金子有希、あおいは野水伊織、わかばは原紗友里、れいは上田麗奈、博士は津田健次郎にやらすべきだ。
そして、カラスは伊藤美紀にやらせたいというのは絶対に譲らんからなッ!伊藤美紀マンセェーッ!!

257 :声の出演:名無しさん :2021/02/10(水) 00:13:54.84 ID:HjyYJEIZ0.net
>>256
そのキャスト案には異議あり。その当時俺ガイルは放送前でありいろはは2期からの登場なので矛盾している。同じ佐倉が演じてもあかねといろはは全く違う声だったし
今の若いもんにはわからんが、今は腹黒役が多い村川だがその当時は清楚な役の方が多かったんだよ。のんのんびよりの蛍やごちうさのメグも評判良かったし、
同じ清楚キャラなら「アオハライド」の悠里、「銃皇無尽のファフニール」の都、「空戦飛空士の教官」のレクティ、「六花の勇者」のチャモ、「12歳」の花日も村川に演じて欲しかったくらいだ
あと内田真礼はクールな役も合っているだろ。むしろこういう役こそ持ってこいだし。大坪はこのキャラが合っていない以前に何やっても下手なんだよ

258 :257続き :2021/02/10(水) 00:14:31.87 ID:HjyYJEIZ0.net
で、あんたが選んだキャスティングだが、野水と原紗友里は論外だ。野水は今でも棒だし原紗友里も当時はまだその域には達していない程棒だった。しかも当時上田麗奈はまだ無名だった
ビビオペについてはオリジナル作品なので声優は誰が良かったかは決められない。まあわかばとれいは逆でも良かったかもな。中の人の胸の大きさ的に

259 :声の出演:名無しさん :2021/02/10(水) 00:25:28.60 ID:HjyYJEIZ0.net
またしても「無職転生」のエリスに加隈亜衣は酷すぎるキャスティングだ。エリスというキャラだけでも不快なのに加隈が演じると余計殺意が湧いてくる
気がつけば蚊熊が演じる役は、「学戦都市アスタリスク」のユリスとか、「甘城ブリリアントパーク」のいすずとか、「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま」のサルガナタスとか、「ド級編隊エグゼロス」の雲母とか、暴力女ばかりなのもうんざり。こんな声優がプリキュアで妖精役を演じてるとは思えない(これも違和感あり)
エリスは上田麗奈の方が良かった。上田ならある程度はキャラの不快感が中和されるだろう

260 :声の出演:名無しさん :2021/02/10(水) 01:51:27.24 ID:7XEemu7w0.net
またしても加隈アンチうざい

261 :声の出演:名無しさん :2021/02/10(水) 04:06:38.69 ID:sCa/gO/X0.net
名前は合わせるのに苗字はダメなのかよ、相変わらず頭おかしいなw
藤田茜あたりで無理やり名前合わせてけよw

262 :声の出演:名無しさん :2021/02/11(木) 18:24:24.89 ID:4E+C+z+b0.net
>>249
この件なんだけどこんなエピソードがある。「音響監督から母親役いけるんじゃないかって評価されていた」(白石談)
大体「ワンダーエッグ・プライオリティ」に指出毬亜や久保田未夢や村上奈津実や鬼頭明里に相応しい役がいないのか・・・いやー、いないだろうね。

263 :声の出演:名無しさん :2021/02/11(木) 19:11:36.41 ID:k5sct9L90.net
>>262
アラフォー女性声優の存在を無視してまで…下心がうかがえる音響監督

264 :声の出演:名無しさん :2021/02/12(金) 03:09:15.01 ID:mEkl6rTf0.net
>>263
音響監督女だった
どういう意図でこんな口説き文句?みたいなのが出たのか

265 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 19:21:18.86 ID:Xf7Hfs/o0.net
>>257
見ず知らずの相手を「あんた」と呼ぶな。
あなたは声優がどうのこうの言う前に、正しい日本語を勉強しましょう。

266 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 20:07:09.15 ID:lkIOxZyU0.net
別にあんた呼ばわりでも日本語としては合ってるだろ
そんなのより、中の人の胸の大きさ的に配役は逆でも良かったみたいなクソ理論に突っ込めよw

267 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 20:30:40.85 ID:YH+7mwVn0.net
>>265
見ず知らず、じゃねーよ。お前のIP見りゃ常連なのがバレてるわ
お前は前スレでも前々スレでも同じレスしてただろ。何度も会ってるなら見ず知らずな訳ねーんだよ
それに「正しい日本語」って、日本語に正しいも間違いもあるかよ。むしろ「正しい日本語」とか言ってる時点でお前そうなんだよ。お前に言われる資格はないしお前にその言葉を2倍にして返却してやるわ
てかお前の知ってる日本語を言ってみろよ。どうせ「馬鹿」とか「阿呆」とか悪口や人を蔑む時の常套句ばかりなんだろ。その時点でお前が日本人じゃないのがバレてるわ。在日は祖国に帰れよ
在日コリアン乙。

268 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 20:32:45.11 ID:YH+7mwVn0.net
>>266
そんな理論に糞も小便もねーわ
正当な理論だ
お前もそいつのグルか?

269 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 20:58:27.74 ID:lkIOxZyU0.net
>>267
おい、5行超えてんぞ
ルールすら守れない無能w

270 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 20:59:51.25 ID:lkIOxZyU0.net
>>268
なあ、胸の大きさで声優決めるののどこが正当な理論なの?
役名と声優名合わせると何が起きるの?
馬鹿なの?w

271 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 21:08:01.70 ID:Xf7Hfs/o0.net
>>266
お、それもそうだったなwあと6行スマソ

272 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 21:10:08.79 ID:lkIOxZyU0.net
たまに超えてるのはわざわざ指摘してないけど、偉そうな割にルール守れない奴はなんなんだろうねw
そんなにルール守りたくないなら自分で別スレ立てればいいのに

273 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 21:11:42.55 ID:lkIOxZyU0.net
>>267
よく見たら5行か、句点付けたり付けなかったり汚ねえ日本語だから見間違えたわ、悪かったなw

274 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 21:25:03.88 ID:Xf7Hfs/o0.net
>>272
うーむ、こいつは些細な冗談で発狂してしまうわけだね
挙句の果てに人種差別にも加勢してて痛いわww

275 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 21:27:32.46 ID:lkIOxZyU0.net
ほんと怖いよねーw

276 :声の出演:名無しさん :2021/02/13(土) 21:37:34.26 ID:e2ELscSDK.net
>>264
藤田亜紀子(アニメのデレマスもこの人)だな。

277 :声の出演:名無しさん :2021/02/14(日) 23:20:52.29 ID:rNmmwAsm0.net
ワンピース カン十郎役の山崎たくみ
声が体格と合ってない
星野充昭か川津泰彦、もしくは堀内賢雄と江原正士に合わせて中村大樹

278 :声の出演:名無しさん :2021/02/15(月) 18:17:13.41 ID:IBzkbbQtM.net
バック・アロウのシュウ

杉田に頭のいい美形キャラは似合わなさすぎる
頭の悪いブサイクなキャラなら合ってんだけど
頭のいい役や美形な役は本当に向いてない
あと声も相方の置鮎よりも年下なのにかなり年上に聞こえる

279 :声の出演:名無しさん :2021/02/15(月) 22:14:00.32 ID:f7OGGV9v0.net
中村大樹のでんぢゃらすじーさんの役は若過ぎる気がした
今は故人だけど富田耕生とか、緒方賢一のイメージがしっくる
あと孫は浅川悠、最強さんは立木文彦がしっくるとおもてる
中村大樹はどちらかというとゲベ

280 :声の出演:名無しさん :2021/02/23(火) 01:04:48.70 ID:nA2tky1c0.net
茅野や豊崎の声が老けてるとか言うが、新井里美や新谷良子の方が30代前半の頃でも老けていたぞ
新井は母親や年増女を結構やってるけど、新谷は演技力が足りないのか(続編以外)今はあまり役にありついてない

281 :声の出演:名無しさん :2021/02/23(火) 04:21:43.38 ID:l2WXjwdod.net
二代目マスオさんは大塚芳忠を希望していたが
田中秀幸も所々ジャムおじボイスに似てるなぁ
だが、イケボ過ぎる

282 :声の出演:名無しさん :2021/02/23(火) 14:07:06.26 ID:nA2tky1c0.net
>>281
今のマスオさんは3代目
初代の近石真介は二枚目が三枚目を演じる声だが
2代目で最長の増岡弘はその逆であるが、それでも上手く先代をリスペクトしている
3代目の田中秀幸は初代と2代目の中間を狙ってる?

283 :声の出演:名無しさん :2021/02/23(火) 23:09:08.15 ID:l7n8z7ZC0.net
>>281
うーむ、大塚芳忠だったらアナゴさんの方がいいくね?
やぱマスオさんはチョーさんがいいな

284 :声の出演:名無しさん :2021/02/24(水) 02:28:26.19 ID:BmXk3qun0.net
ラスダンのショウマは花江かおのけんが良かった

285 :声の出演:名無しさん :2021/02/24(水) 13:21:08.61 ID:iQjtV8pd0.net
>>284
ラスダンのロイドを男性声優にするなら、それこそ花江になりそう
村瀬歩でもいいが、あの音監にはシカトされてるみたいで…

286 :声の出演:名無しさん :2021/02/26(金) 01:48:23.98 ID:4Tiby+S30.net
逆に鬼滅の炭治郎の声が斉藤壮馬だったらどうなってた?
(ちなみにオーディション受けてそうな気はするが・・・)

287 :声の出演:名無しさん :2021/02/27(土) 05:05:52.42 ID:hX8SeTCi0.net
ソーマに斉藤壮馬も微妙

288 :声の出演:名無しさん :2021/02/27(土) 07:06:06.94 ID:v45aw9j10.net
「弱キャラ友崎くん」の友崎の妹
日高里菜の妹キャラはもう飽きたしもうちょっと旬な声優にしろよ
高尾奏音の方が良かった

289 :声の出演:名無しさん :2021/02/27(土) 11:22:31.62 ID:K8sP3ucd0.net
>>288
IDOLY PRIDEではアイドル姉妹の妹
シンカリオンZでは主人公の姉をやるな

290 :声の出演:名無しさん :2021/02/27(土) 21:57:21.47 ID:6/ZnJcLZK.net
下級国民の>>288
それだと
『おばさん』と『こわっぱ』が成立しないからダメ。

291 :声の出演:名無しさん :2021/02/28(日) 03:47:15.76 ID:DBQmnRFg0.net
日高に母親役は許さないぞ!!!!!!!!!
ゼッテー許さないぞ!!!!!!!!

292 :声の出演:名無しさん :2021/02/28(日) 21:09:37.67 ID:V3SuZqdT0.net
25年以上も前のアニメだけどナースエンジェルりりかSOSの君塚先生
本多知恵子さんだと声が可愛すぎてオールドミスっぽいキャラにしては幼い印象だった
星夜の母親役の冨永みーなさんと逆にした方が合ってたと思う
冨永さんは前番組だった赤ずきんチャチャで後半からどろしーやってたからきつめのキャラでもいけそう

293 :声の出演:名無しさん :2021/03/01(月) 06:06:30.63 ID:8k+Cz2Qs0.net
「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」はどれもミスキャストだ
下野紘にハーレム物の主人公の役はもうこりごりだし今の下野ならサラリーマンや教師役の方が向いているしこのアニメの次のシーズンに放送される「トクナナ」で主役を演じるのにその前にも主役とかどれだけ目立ちたがり屋なのか
日高里菜については「うちの娘(以下略」のドラマCDに出演した声優を同作品と同時期にアニメ化されたドラマCD作品のアニメ版に出演するとかおかしな話だ。竹達彩奈についても今の彼女に紗雪みたいな冷酷なキャラはもう向かないし野水伊織は相変わらず下手だ
これは河本啓佑もそうだがプロダクション・エースの声優は勘弁して欲しい。大橋彩香も歌も演技も下手糞
慧輝は内山昂輝、唯花は高尾奏音、紗雪は佐藤日向、真緒はM・A・O、翔馬は島崎信長、小春は水瀬いのりの方が良かった。逆に「まちカドまぞく」のリリス、「ダンまち」のティオネこそ竹達に演じさせるべきだ

294 :声の出演:名無しさん :2021/03/01(月) 22:18:38.38 ID:01v0GC6Z0.net
>>292
きつめのキャラ→きつめの教師キャラ

295 :声の出演:名無しさん :2021/03/02(火) 01:28:39.66 ID:QmqnpomG0.net
「邪神ちゃんドロップキック」のランラン
キョンキョンを田中美海がやるならまだわかるが山下七海より年下の田中に姉役とかおかしな話だ。むしろ田中にこそ妹役だろ
キャスト逆にするかランランを高野麻里佳にした方が良かった
ランランが高野麻里佳ならキョンキョンは山下のままでもそちらを田中にしてもどちらでも良い
ただ、今度放送される「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」のシャルシャも双子ではあるが妹の方なのでほっとしている

296 :声の出演:名無しさん:2021/03/02(火) 12:31:18.50 .net
喋り過ぎは命に関わるぞ

297 :声の出演:名無しさん :2021/03/02(火) 13:21:15.74 ID:QmqnpomG0.net
>>296
その命に関わる事態を避けるために喋ってんだろが
鬱憤を晴らすとこで追い込みをかけてどうすんだ?
むしろ喋らないと死ぬって事なのに「喋らないで死ね」と言うのか
こんな馬鹿なこと言ってないで「スッキリしたか?これで命が生き延びればいいね」と励ませ

298 :声の出演:名無しさん :2021/03/02(火) 13:23:36.90 ID:DY+XTpwH0.net
キャラと声優の名前を合わせるだけで延びる命とか何の価値も無いなw

299 :声の出演:名無しさん :2021/03/06(土) 01:17:11.05 ID:TAFQ0AAH0.net
ネバランのピーターは野島裕史がよかた
下級国民は本当の危険を知らないので放置しよ

300 :声の出演:名無しさん :2021/03/06(土) 22:56:20.39 ID:zn4HJobb0.net
「ダーウィンズゲーム」の鈴音、テミス、コトリ
特に鈴音役の小原好美は何を演じてもシャミ子にしか思えない
鈴音は鬼頭明里、テミスは村川梨衣、コトリは小岩井ことりの方が良かった

301 :声の出演:名無しさん :2021/03/09(火) 22:40:28.73 ID:C/Qr3esp0.net
「キミが射精すのはワタシが絶頂ってから」の声優陣が無名すぎる件w

302 :声の出演:名無しさん :2021/03/10(水) 15:15:45.45 ID:/gER3uAx0.net
政宗くんの政宗ママと寧子は逆じゃね

303 :声の出演:名無しさん :2021/03/10(水) 23:03:15.19 ID:2nIORV2g0.net
またしても「弱キャラ友崎くん」から栞先輩
久保ユリカだと幼すぎて後輩になってしまう
諏訪ななかの方が良かった。ついでに久保は声優には向いてない。女優に転向すべきだ

304 :声の出演:名無しさん :2021/03/11(木) 20:38:33.99 ID:NlKdIM5t0.net
どいつもこいつも独り言ブツブツうるせえ

305 :声の出演:名無しさん:2021/03/11(木) 20:40:55.26 .net
喪.服.は.死.神.

306 :声の出演:名無しさん :2021/03/11(木) 20:55:16.91 ID:TTPM2jp30.net
>>305
それはフジテレビ関係者であるお前のことだろ
このレスはお前がフジテレビかカルチュアコンビニエンスクラブの関係者だから言えるんやろ
こんな親韓親中の企業の者の声に誰が耳傾けようと思うんだ?
お前こそフジテレビ見ないといけない病気にでもかかってんじゃの? 何て名前の病気だか知らんが病院行った方がいい
CCCも黒子の事件に加担したブラック企業だし、産経新聞やTSUTAYAに脅迫文送りつけて自作自演するフジサンケイ系列、CCCは早く潰れろ
2014年にフジテレビと関係の深い渡邊に4年半の懲役刑が下ったが、実は黒子の脅迫事件は渡邊だけの単独犯行でなくフジサンケイ系列、CCCが共同で行われた犯行
それだけでなく、PC遠隔操作、セブン&アイHD毒物混入予告、井の頭寺院放火、三鷹女子ストーカー殺害、餃子の王将社長射殺、アグリフーズ毒物混入、茨木ファミマ土下座、川崎中学生リンチ、相模原障碍者施設連続殺人、水瀬いのり殺害予告、Aqours殺害脅迫&マンホール破損、元事務次官息子殺害、吹田交番襲撃、京アニ放火殺人、木村花自殺もフジサンケイ系列、CCCも加担した
いいから警視庁本部に出頭して 「PC遠隔操作と黒子のバスケの脅迫とセブン&アイHDの殺人予告は私がやりました」 と自首しろ! 恐らく次に捕まる容疑者も渡辺みたいにフジサンケイ系列、CCC系列の関係者だな
さえカノが2017年新春に1期、2019年夏に2期が、ギヴンが2020年春にそれぞれBSで初放送された
だが放送したのはBS11でありBSフジではない
ノイタミナのスポンサーにも馬鹿にされるとかどれだけ恥なんだよBSフジよ
まあBS11には君嘘とカバネリも放送して欲しいね
ノイタミナの視聴率や円盤の売り上げが落ち込んだり、ゲロヲシタアトがフジテレビや東海テレビで放送できなかったからと言ってボヤくな。これだからいじめを推奨するかのような番組や、営業妨害や動物虐待をタテにしたやらせ番組を作るから「フジテレビはドキュメンタリーでも見せたくない」と言われるのだよ
ノイタミナや+Ultraの視聴率や円盤の売り上げが落ち込んだり、めちゃイケなどの長寿番組が打ち切られたからと言ってボヤくな
こういういじめを推奨するかのような番組や、営業妨害や動物虐待をタテにしたやらせ番組を作るから「フジテレビはドキュメンタリーでも見せたくない」と言われるのだよ
視聴率が小数点以下になったことでぼやくのは往生際が悪い
お前こそ日本から消えろよ黒子を脅迫し続けるフジサンケイ関係者!
だからタモリがいいとも、小堺一機がごきげんよう、明石家さんまがさんまのまんま(カンテレ製作)をやめたがるのではないか
もし視聴率が落ち込んで「やっぱ見てくれぇ〜もう二度とあんなこと言わないからぁ〜」と泣きついてきても絶対に視聴者を捨てた局は潰すしかない
お前が言っていることはノイタミナや+Ultraの人気が上がらないこと以外にも、アニメにホモシーンを入れられたことへの腹伊勢も感じられる
フジ、CCCはホモがお嫌いなんでちゅねぇ!
いつもはニュースやドキュメンタリーで同性愛問題を取り上げているのに、アニメだと別思考?
お前ホモ嫌いなんだろ。涙拭けよ。だが、世の中お前が思う通りに甘くはねえんだよ

307 :306続き :2021/03/11(木) 20:55:43.51 ID:TTPM2jp30.net
お前みたいなフジ系列の番組しか見ずに他の視聴者にも同系列の番組を押し付け、ホモシーンを入れられたことに発狂し、ホモが嫌いなのにホモ大好き人間を自称する業務妨害犯は、今すぐ警視庁本部に黒子の脅迫事件とPC遠隔操作事件と三鷹女子ストーカー殺人事件と井の頭寺院放火事件と餃子の王将社長射殺事件とアグリフーズ毒混入事件と茨木ファミマ土下座事件と川崎中学生リンチ殺害事件と相模原障碍者施設連続殺害事件と水瀬いのり殺害予告事件とAqours殺害脅迫&マンホール破損事件と元事務次官息子殺害事件と吹田交番襲撃事件と京アニ放火殺人事件と木村花自殺事件が、フジサンケイ系列、CCCの犯行であることを認め、黒子の脅迫も渡邊だけでなく自らも加担したことを告白して自首しろ

308 :声の出演:名無しさん :2021/03/11(木) 21:13:29.30 ID:m/cp0U4L0.net
"kids next door" の日本語吹き替え版の5のVCは女性の方が良かった。

309 :声の出演:名無しさん :2021/03/11(木) 21:40:55.17 ID:Hxi7BQXU0.net
ホモって言うのホモに失礼だからやめーやwww
ホモが傷つくって

310 :声の出演:名無しさん :2021/03/13(土) 09:59:14.20 ID:cnabTNQp0.net
今更言うのもなんだけど天気の子の佐々木巡査とカナの声優は逆がよかったわ
30歳の花沢に10歳の女子小生やらすなって感じが個人的には笑

311 :声の出演:名無しさん :2021/03/15(月) 20:23:02.74 ID:8SrAWBVl0.net
石川界人に高校生の父親役
https://news.yahoo.co.jp/articles/b09bab1419b02e539412c863caf6f46419528fea

いいかげん若手に高校生の親をやらせるのはやめろ
四十路超えの声優が有り余ってる業界だというのに

312 :声の出演:名無しさん :2021/03/15(月) 23:22:06.39 ID:7MUGclUG0.net
わろたwぎりぎりで中村悠一ってとこでしょうな

313 :声の出演:名無しさん :2021/03/15(月) 23:29:01.44 ID:zV66aYQx0.net
中村も一応若手の時点でクラナドで途中で父親になる役やってたな

314 :声の出演:名無しさん :2021/03/15(月) 23:52:09.24 ID:xP33wxsh0.net
中村悠一の本格的な父親役は聞いた事がないな
もう演じさせても良かろうに

315 :声の出演:名無しさん :2021/03/16(火) 01:41:31.66 ID:paKKBWaK0.net
エロマンガ先生の松岡禎丞演じる主人公の父親が中村悠一だったが、出番は少なかったな
同じ電撃文庫の魔法科高校で中村と松岡が同い年のライバル同士の役だったから、何だか違和感あった

316 :声の出演:名無しさん :2021/03/18(木) 20:39:36.29 ID:7B5yu0Gw0.net
安西正弘さんにスラムダンクの安西先生やって欲しかった
安西だけに

317 :声の出演:名無しさん :2021/03/20(土) 10:46:21.12 ID:n8SocuLA0.net
10年以上前の作品だが「えむえむっ」の太郎、鬼瓦、葉山
鬼瓦が田中理恵だとヒロインの美緒が水銀燈みたいになってしまうので集中できない。演じていたキャラは別なのにヒロインがおかしくなるという珍しい現象。葉山は女装男子とはいえ男性声優の方が良いと思う
そして何より、主人公の太郎に福山潤は高校生らしい若さが足りない
鬼瓦は川澄綾子か豊口めぐみ、葉山は梶裕貴、そして太郎は岡本信彦の方が良かった。逆に「おとめ妖怪ざくろ」の豆蔵こそ福山に演じさせるべきだ
ただ岡本についても本作品と同時期にアニメ化されたあるアニメの役も合っていなかった。続きは後程

318 :声の出演:名無しさん :2021/03/28(日) 00:52:55.85 ID:ZlPPxXNI0.net
五等分の花嫁の中野家五姉妹の義父が黒田崇矢ってちげーだろと思う
まだ若いし病院院長だし速水奨あたりかと(中の人はより高齢になるけど…)

妻をなくして娘をもつってごちうさの香風タカヒロと被ってしまうけど
(娘に水瀬いのりのキャラがいるのも同じ)

319 :317の続き :2021/03/28(日) 01:07:29.04 ID:RiccJ8qm0.net
「おとめ妖怪ざくろ」の鬼灯、豆蔵
堀江由衣に豊崎愛生の妹役は合っていないしその当時でも既に妹役や娘役はもう無理。関東出身の岡本信彦に関西弁の役は酷すぎる
鬼灯は早見沙織、豆蔵は福山潤か木内秀信の方が良かった
ちなみに福山はその当時「えむえむっ」で主人公・砂戸太郎を演じていたが、作品は違えど豆蔵役の岡本とどう見ても逆だ。やはり前レスにもある通り砂戸こそ岡本に演じさせるべきだ

320 :声の出演:名無しさん :2021/03/28(日) 23:16:32.42 ID:tuc1dZU70.net
>>316
追悼ネタにしてはイマイチ

>>318
黒田崇矢は1965年生まれで五等分1期の時は54歳だから
実年齢的にも問題ないと思うが

321 :声の出演:名無しさん :2021/03/29(月) 22:01:26.74 ID:fTSNUgs80.net
東京バビロン2021制作中止になって良かったわ
蒼井翔太の昴流もイメージに合わなすぎだったし
双子の姉の北都に40代の水樹奈々とか無理ありすぎだと思ってたから
会社の法的問題が発生してなければ原作汚されるとこだった

322 :声の出演:名無しさん :2021/03/29(月) 22:05:08.93 ID:fTSNUgs80.net
>>317
男声優の女装キャラマジキモいからいらない

323 :声の出演:名無しさん :2021/03/29(月) 22:50:54.85 ID:nVlbLsux0.net
>>320
原作読んでるのか知らんけど作中の中野家義父もっと若いですけど…

324 :声の出演:名無しさん :2021/03/30(火) 12:06:57.96 ID:KVQPclrLa.net
>>316
どっちかっつうと高宮(桜木軍団のデブな奴)の方が合いそう

325 :声の出演:名無しさん :2021/03/30(火) 18:22:58.50 ID:zyeo3X6o0.net
ルイジェルドは小野Dがよかった

326 :声の出演:名無しさん :2021/04/01(木) 12:03:11.83 ID:zupHTvHm0.net
二代目センリツはTARAKOに声質が近い犬山イヌコじゃないとダメじゃぁ^〜

327 :声の出演:名無しさん :2021/04/03(土) 21:03:44.66 ID:NwncjDu00.net
「ホリミヤ」の堀、仙石、基子
今時戸松遥が主役とかもう無理。たまには下の者に譲るべきだ。仙石はOVAでは島崎信長が演じたが、またも彼が演じた役を岡本信彦が奪うのは問題(勿論以前にも前例あり)。スタッフの中に島崎アンチの岡本信者でもいるのかと疑いたくなる
金元寿子についても、今は母親役も演じるようになったというのに今時金元に妹役とか時代遅れとしか思えない
堀は伊藤美来、仙石は上村祐翔、基子は高木美佑の方が良かった。高木は勉強のできない役にピッタリだし
逆に「のんのんびより」のひかげこそ金元に演じさせるべきだ。8年前から今でもそう思ってる

328 :声の出演:名無しさん :2021/04/04(日) 02:49:26.27 ID:5C1gyS/l0.net
>>327
堀=戸松遥の両親に茅野愛衣や小野大輔もどうかと思うわ
川澄綾子と諏訪部順一あたりで

329 :声の出演:名無しさん :2021/04/04(日) 03:36:16.61 ID:3GRXuSEp0.net
茅野の母親役、小野Dの父親役は結構イケると思うぞ
逆に未だに茅野の幼女役や中学生役(高校生役は作品にもよる)、小野Dにイケメン役(但し女性向け作品は例外)とかの方が合わない

330 :声の出演:名無しさん :2021/04/06(火) 20:46:57.08 ID:O67vUcXH0.net
ジョジョの徐倫はさすがに沢城じゃ年齢的に無理あるからファイルーズあいに変更になったな

331 :声の出演:名無しさん :2021/04/06(火) 23:52:16.39 ID:xLC6Yo7P0.net
>>330
沢城の年齢は関係なく、それよりファイルーズのジョジョ愛だろう
トロプリ見てても演技力あるし
さすがに小野続きで本名小野姓になった花澤香菜は無理だったか

332 :声の出演:名無しさん :2021/04/07(水) 01:43:36.28 ID:UK12suh50.net
>>329
茅野って幼女役やってたことあった?
若手の頃から15歳以下の役に不向きな声質だし
高校生役は大人っぽくて落ち着いたキャラなら合ってる

333 :声の出演:名無しさん :2021/04/07(水) 02:19:43.38 ID:8TZiNxC30.net
>>332
あの花のめんまは幼年期から演じてたし
他にノゲノラの白は11歳

334 :声の出演:名無しさん :2021/04/07(水) 07:34:17.06 ID:lnOgibG30.net
>>333
あの花はオリジナル作品かつまだデビューしたての頃だからそんなに気にならなかった
ただノゲラの白と空は主役兄弟のキャスティングと役名が「さくら荘のペットな彼女」と被るから困った
空は古川慎、白は悠木碧の方が良かった。それ以外にも、いづなは諏訪彩花、テトは久野美咲の方が良かった

335 :声の出演:名無しさん :2021/04/11(日) 23:08:39.38 ID:9iEhlgGw0.net
怪物事変の晶が村瀬歩なのはキャラの趣旨的にこれ以上の適役はいない、という感じかもしれないが
女々しい甘ったるい演技してると正直キモく感じてしまう…
(中の人の顔とか思い出してしまい)

声質的に他に誰が相応しいか揚げられないが…
山本和臣くらいか?

336 :声の出演:名無しさん :2021/04/12(月) 08:15:49.85 ID:7LcYu54za.net
アニメ見てる時にいちいち声優の顔思い浮かべる意味がわからないし山本もイケメンとか男の娘というよりおばさん顔だろ

337 :声の出演:名無しさん :2021/04/12(月) 08:15:54.66 ID:7LcYu54za.net
アニメ見てる時にいちいち声優の顔思い浮かべる意味がわからないし山本もイケメンとか男の娘というよりおばさん顔だろ

338 :声の出演:名無しさん :2021/04/12(月) 09:18:55.58 ID:lL546ML60.net
山本代永は村瀬が台頭してから露骨に仕事減ったからなぁ
高音声優は寿命が短い

339 :声の出演:名無しさん :2021/04/12(月) 16:40:15.57 ID:JGHAGAAAK.net
>>330
案外ギャラが払えなくて・・・・・・ってのもあるかもな。

340 :声の出演:名無しさん :2021/04/12(月) 21:58:20.11 ID:9DZERZNA0.net
>>336
いや、村瀬がぶりっ子演技するって正直想像しただけで鳥肌たつよ…

341 :声の出演:名無しさん :2021/04/12(月) 22:04:48.20 ID:9DZERZNA0.net
訂正
男がぶりっ子って誰がやってもキモいな
なら主役の藤原夏海同様女性声優でいいじゃん

ところで山本和臣と斎賀みつきってちょっと似てて
中性的な声だとこういう容姿になるのか…と闇を感じる

342 :声の出演:名無しさん :2021/04/19(月) 13:17:47.76 ID:nAG09Eyy0.net
のんのんびより3作目見ると、このみ役の新谷良子の老け声が浮いてる。
このみは高3だが、しおり母役の佐藤聡美は新谷より年下、ほのか母役の後藤邑子は新谷より年上で、どちらも6〜7歳の子供がいてもおかしくない実年齢だが新谷より声が若く聞こえる。
若く聞こえるようにボイトレするか、いっそキャスト変えてもいいくらい。

343 :声の出演:名無しさん :2021/04/26(月) 00:57:22.85 ID:ioM7CjcT0.net
>>342
佐藤はともかく、後藤は下手すりゃ大学生の子供いてもおかしくない年齢だけけどな

344 :声の出演:名無しさん :2021/04/29(木) 08:18:53.51 ID:STJoIRm40.net
魔入りました入間くん第2シリーズのロノウェロミエールは中村悠一で

345 :声の出演:名無しさん :2021/05/05(水) 01:13:59.12 ID:mdkzUKXY0.net
「さよなら私のクラマー」の恩田、周防、曽志崎
相変わらず島袋美由利は演技がイマイチ。周防なら何故あの声優を使わないのか。それと土佐弁喋るなら四国出身の声優にしろよ。ただ高知(土佐)出身の声優で曽志崎に適任なのはいないので四国内であれば他県でも構わない(私案の声優は徳島出身)
恩田は西田望見、周防は諸星すみれ、曽志崎は山下七海の方が良かった

346 :声の出演:名無しさん :2021/05/07(金) 14:56:56.95 ID:cql2bbqmM.net
松岡禎丞にラブコメの主人公はもうやらせんでくれ
アニメ化する度にこいつ出てきてマジでウンザリする
「また松岡かよ」を毎度絶望しながら連呼するこっちの身にもなれよ

347 :声の出演:名無しさん :2021/05/08(土) 02:53:36.56 ID:+nO8VsrM0.net
>>346
ではラブコメ主人公は他で誰が良い?
いっそ無名な新人の方がマシか

348 :声の出演:名無しさん :2021/05/08(土) 04:05:35.32 ID:64ezamoH0.net
松岡よりも下野紘や逢坂良太の方がうんざり
あと主人公に島崎信長もジャンルを問わずうんざり

349 :声の出演:名無しさん :2021/05/08(土) 19:04:23.82 ID:Zyy+k+Oj0.net
ダイナゼノンのジュウガ、神谷じゃなく櫻井の方がネタ的には合ってたんじゃないかな

350 :声の出演:名無しさん :2021/05/08(土) 19:43:52.17 ID:n/Cgy7500.net
むしろジュウガとキャスト逆だわ。濱野大輝は悪役の方が合っているし、やはり主役こそ神谷浩史に限る
しかもガウマの方が先輩だし
余談だが安済知佳は何を演じても高坂麗奈にしか見えない

351 :350補足 :2021/05/08(土) 19:44:37.28 ID:n/Cgy7500.net
ジュウガとキャスト逆だわ

ジュウガとガウマキャスト逆だわ

352 :声の出演:名無しさん :2021/05/08(土) 20:22:11.41 ID:YgS5+d99M.net
>>347
無名も何だかなあジャンル問わないが
普段ライバル役が多い声優が主役に
抜擢された時は結構テンション上がるんだがなあ

353 :声の出演:名無しさん :2021/05/08(土) 21:54:32.24 ID:DEJnVa0Hd.net
いきなり無名の新人に主役やらせると却って失敗すると思うんだが
色が付いている声優だと他で演じてたキャラのイメージが〜とか言われるけど、ある程度可視的な分まだ受け入れられる
ほとんど声を聞かない奴だと、イメージがないからこそ違和感を感じやすくなったり叩かれやすくなる

354 :声の出演:名無しさん :2021/05/09(日) 01:53:19.10 ID:EPoC5rCw0.net
プリキュアシリーズは女児童向けの作品だ
お前ら向けのアニメじゃねーぞロリコンw
バナナフィッシュはBL専門女性向けの作品だ
お前ら向けのアニメじゃねーぞガチホモw

355 :声の出演:名無しさん :2021/05/14(金) 04:51:28.96 ID:KXKnAtlI0.net
「恋と呼ぶには気持ち悪い」の亮、理緒、快、有枝
亮が豊永利行では爽やかすぎて気持ち悪さが出ないし長谷川玲奈とかいうアイドル崩れなんか起用するな。快はもうちょっと若いのが良い
有枝はドラマCDでは早見沙織が演じていたが、またしても早見が演じたキャラを花澤香菜が奪うとかヤクザと一緒だ
亮は小野大輔、理緒は楠木ともり、快は上村祐翔、有枝はLynnの方が良かった

356 :声の出演:名無しさん :2021/05/14(金) 16:48:10.84 ID:jr7Oc0p10.net
ドラゴンボールZのガーリックJr.の代役は千葉繁より梅津秀行の方が合っていると思った

357 :声の出演:名無しさん :2021/05/15(土) 04:55:53.04 ID:4N9F/TIz0.net
テリヤキバーガーはマックだろ

358 :声の出演:名無しさん :2021/05/17(月) 11:21:11.17 ID:2J2mOSt30.net
『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』のカムイこと神居宗一郎は岡本信彦が演じた方が違和感は無かった。
言動的に。

359 :声の出演:名無しさん :2021/05/22(土) 19:19:29.23 ID:bUjScJZZ0.net
「蜘蛛ですが、なにか?」の白(私)、アリエル(魔王)、アナ
上坂すみれはラジオドラマ版で白役を演じた声優であるので違和感を覚えるし余計混乱するわ。アリエルどころかマジありえない
だいたいラジオドラマ版に出演した声優をアニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院(埼玉県日高市)や、食べ残しを他の客に提供する船場吉兆(現在廃業)の不祥事と全く同じだ
それ以上に白に悠木というのもイマイチパッとしない。上坂よりもマシであるが、白はもうちょっと年下の声優にするべきである。アナの声も合っていない。同じハーフであるファイルーズあいやLynnに比べ、武田羅梨沙多湖は相変わらず上達していない
白は本渡楓、アリエルはM・A・O、アナは大西亜玖璃の方が良かった。同じ「白」というキャラを悠木に演じさせるなら、「ノーゲームノーライフ」の白こそ悠木にしてほしかった。茅野愛衣だと「さくら荘のペットな彼女」のましろと被るので

360 :359補足 :2021/05/22(土) 19:20:01.79 ID:bUjScJZZ0.net
余談だが、上坂は別のアニメでそのアニメのPVで主役を演じた声優から役を強奪するという事態にまで発展した
ここで言うと脱線してしまうので詳細は言わないが、強奪するなら関係ない彼女からではなく役を奪った悠木から強奪するべきだ

361 :声の出演:名無しさん :2021/05/26(水) 07:41:09.03 ID:Y4x6aMjJ0.net
オリジナル作品ではあるが「歌舞伎町シャーロック」の京極冬人の幼少期
松田颯水が出演していないなら利冴も出すな
藤原夏海の方が良かった

362 :声の出演:名無しさん :2021/05/26(水) 07:49:54.32 ID:Y4x6aMjJ0.net
「裏世界ピクニック」の時空のおっさんに村瀬歩は若すぎる
杉田智和の方が良かった

363 :声の出演:名無しさん :2021/05/28(金) 06:51:41.77 ID:VvKLK9g00.net
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」のシェラに芹澤優はミスキャスト。彼女は朝夕のアニメの方が向いておりヲタク向けアニメには向いていない
このアニメには原由実もアリシア役で、大久保瑠美もシルヴィ役で出演しているが、原に眼鏡キャラを演じさせる作品は大抵爆死するし、これ以上大久保にピンク髪キャラばかり演じさせるな。大久保のピンク髪キャラは、ゆるゆりのちなつ、戦コレの信長、めだかの般若、ゆゆ式のゆずこ、Fateのアストルフォしか認めない
シェラは深川芹亜、アリシアは鈴木絵理、シルヴィは小倉唯の方が良かった

364 :声の出演:名無しさん :2021/06/02(水) 14:52:26.26 ID:FrKUtZtH0.net
ひげひろの沙優の兄と母がリゼロのスバルの両親と同じなのはどうも…
兄は鳥海浩輔のままでいいとしても、母はせめて田中敦子を持ってこれば釣り合い取れる
スバル役の小林裕介は主人公の同僚役で妻帯者なら、奥さん出すなら声は高橋李依にするつもりか?

365 :声の出演:名無しさん :2021/06/03(木) 16:25:55.05 ID:qiZNIhsF0.net
「世界でいちばん強くなりたい」はどれも始末に負えないミスキャストぶりでうんざり。中でも肝心の主役の声で台無しにしている。竹達だと喘ぎ声というよりは豚の鳴き声にしか聞こえない
さくらは佐倉綾音、エレナは小松未可子、美咲は諏訪彩花、璃緒は小見川千明、朱里は津田美波、香苗は沼倉愛美、真琴は平田宏美の方が良かった
アーススター作品全般にも言えるが、鳴海杏子のゴリ押しにうんざり。さらに言えばドラマCDの美咲も鳴海だったが、ドラマCDの方は藤村歩あたりが良かった。この作品だけは鳴海のゴリ押しを避けて欲しい
一方萌こそ阿澄佳奈に演じさせるべきだ。阿澄に演じさせる役を間違えるのも致命傷である

366 :声の出演:名無しさん :2021/06/07(月) 18:31:11.38 ID:FqQET6840.net
10年位前が全盛期の人でも、今はもう大体が大人役に移行している
ただやはり、井口裕香とか竹達彩奈とか
今の演技の感じを聞くに 元々この人達は少女役向きの声質ではないんでは? とか思ったりもする

367 :声の出演:名無しさん :2021/06/07(月) 20:31:43.64 ID:aM3SM1kO0.net
阿澄佳奈みたいに小毬とかぽぷらとか背が小さいかわいいキャラで大成功したゆえに
声質ゆえに大人役(特に両親役)が掴みづらい人もいる

368 :声の出演:名無しさん :2021/06/07(月) 21:55:53.81 ID:Q7E2qwCq0.net
>>367
いやどっちも失敗だろ。むしろ阿澄こそニャル子さんとかニセコイのマリーみたいな長身キャラの方が合っている
阿澄に母親役はイメージが沸かないが姉役やOL役も合っているだろ。「笑ゥせぇるすまんNEW」の高島ミツコもバッチグーだったし
はっきり言って、種島と小鞠はいずれも伊藤かな恵の方が良かった。自身も背が小さいかな恵こそ短身キャラにピッタリ

369 :声の出演:名無しさん :2021/06/07(月) 21:57:00.95 ID:Q7E2qwCq0.net
>>367
いやどっちも失敗だろ。むしろ阿澄こそニャル子さんとかニセコイのマリーみたいな長身キャラの方が合っている
阿澄に母親役はイメージが沸かないが姉役やOL役も合っているし既に前例があるから大丈夫だろ。「笑ゥせぇるすまんNEW」の高島ミツコもバッチグーだったし
はっきり言って、種島と小鞠はいずれも伊藤かな恵の方が良かった。自身も背が小さいかな恵こそ短身キャラにピッタリ

370 :声の出演:名無しさん :2021/06/07(月) 21:58:02.32 ID:Q7E2qwCq0.net
近年の阿澄佳奈はミスキャストが多過ぎる。それ以外の阿澄に演じさせたキャラクターも以下の通りなら良かった
*倉上ひなた(ヤマノススメ)、召喚寺菊乃(彼女がフラグを折られたら)→いずれも明坂聡美
*ほのか(会長はメイド様)→下田麻美
*戸田山響子(公立海老栖川高校天悶部)→寿美菜子
*石原浪花(僕の妹は大阪おかん)→中津真莉

371 :声の出演:名無しさん :2021/06/07(月) 21:59:23.35 ID:9yO7TCep0.net
>>366
この2人だと成人役での当たりは意外と少ないのがな

>>367
阿澄はくまクマ熊ベアーで冒険者ギルドマスターのアトラ役だったが、二児の母であるティルミナ(宮本侑芽)と逆が良かったわ
2期やるそうだけど、他にもミスキャストあるから変えて欲しいところ

372 :370続き :2021/06/07(月) 22:04:35.58 ID:Q7E2qwCq0.net
*宮澤エレナ(世界でいちばん強くなりたい)→小松未可子
あと「龍ケ嬢七々々の埋蔵金」の天災は百合香と逆の方が良かった。百合香もかな恵が演じていたし、天災も短身キャラだから逆じゃなきゃおかしい

373 :372続き :2021/06/07(月) 22:04:53.93 ID:Q7E2qwCq0.net
逆に、以下の役こそ阿澄に演じさせるべきだ
羽瀬川小鳩(僕は友達が少ない、cv.花澤香菜)
荻山葵(ロウきゅーぶ、cv.伊藤かな恵、種島・小鞠・天災と逆のパターン)
小都里まい子(この中に一人、妹がいる!、cv.能登有沙)
ねね(信長の忍び、cv.釘宮理恵)
また阿澄は「僕達は勉強ができない」で智波役で出演したが、むしろあすみこそ阿澄に演じさせるべきだ(この場合智波は沼倉愛美で)

374 :声の出演:名無しさん :2021/06/07(月) 22:26:17.62 ID:Q7E2qwCq0.net
>>371
竹達なら「モモキュンソード」の桃子、「だがしかし」のほたる、「はじめてのギャル」の結衣、ラーメン大好きの小泉さん、「宇崎さんは遊びたい」の亜実など大人っぽいキャラもイケるだろ
とはいえいずれも成人ではないし(ほたるは年齢不詳)、母役を演じるにはまだ早い気がする
井口裕香に関しては実際に「エロマンガ先生」で紗霧母役を演じたことがあったが、やはりミスキャストの声が多かった。せいぜい井口は年上役を演じても大学生くらいまでだ
その一方で小学生役は以前は向いていたが今はもう無理。井口はギャルとか無口なキャラの方が一番向いている

375 :声の出演:名無しさん :2021/06/09(水) 00:01:27.45 ID:Q6YofBou0.net
「蜘蛛ですが、なにか?」の白(私)、アリエル(魔王)、サジン(草間忍)、アナ
上坂すみれはラジオドラマ版で白役を演じた声優であるので違和感を覚えるし余計混乱する。アリエルどころかマジありえない
だいたいラジオドラマ版に出演した声優をアニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院(埼玉県日高市)や、食べ残しを他の客に提供する船場吉兆(現在廃業)の不祥事と全く同じだ
それ以上に白に悠木というのもイマイチパッとしない。上坂よりもマシであるが、白はもうちょっと年下の声優にするべきである。サジンとアナの声も合っていない。特に武田羅梨沙多湖は相変わらず上達していない
白は本渡楓、アリエルはM・A・O、サジンは増田俊樹、アナは大西亜玖璃の方が良かった。同じ「白」というキャラを悠木に演じさせるなら、「ノーゲームノーライフ」の白こそ悠木にしてほしかった。茅野愛衣だと「さくら荘のペットな彼女」のましろと被るので

376 :375続き :2021/06/09(水) 03:14:03.62 ID:Q6YofBou0.net
余談だが、上坂は別のアニメでそのアニメのPVで主役を演じた声優から役を強奪するという事態にまで発展した
ここで言うと脱線してしまうので詳細は言わないが、強奪するなら関係ない彼女からではなく役を奪った悠木から強奪するべきだ

377 :声の出演:名無しさん :2021/06/10(木) 19:53:04.23 ID:Yql92woe0.net
「蜘蛛ですが、なにか?」で追加
クニヒコとDの声も合っていない。斉藤壮馬は下手ではないが他のキャラと声が似ている区別できない。早見沙織はただでさえ出演作が多すぎる。たまには別の声優に譲ってほしい
クニヒコは八代拓、DはLynnの方が良かった

378 :声の出演:名無しさん :2021/06/12(土) 17:50:03.13 ID:ZGSLogxh0.net
>>358
フルダイブのカムイが岡本信彦はしっくりくる。

379 :声の出演:名無しさん :2021/06/13(日) 01:01:25.95 ID:DcSwu4X00.net
宇崎ちゃん母子の中の人の年齢逆転がよくツッコまれるけど
ゆるキャンの各務原桜役の井上麻里奈より母役の山本希望が年下ってのもそうだな
各務原母は出番少ないから別にいいけど

380 :声の出演:名無しさん :2021/06/13(日) 17:19:12.38 ID:3SjTY9+w0.net
「イジらないで、長瀞さん」の部長役が水樹奈々だと年齢的に合わない
あと長瀞役に上坂すみれも嫌いじゃないけどしっくりこない
部長は佐藤聡美が良かったし、長瀞はPV版と同じ黒沢ともよのままでよかった

381 :声の出演:名無しさん :2021/06/13(日) 23:22:42.28 ID:+lsc/PKA0.net
>>379
ゆるキャン3期やるときの各務原父母は、ドラマのゆるキャンで各務原父母の役者さんに買えて欲しい役者さんに変えて欲しい

382 :声の出演:名無しさん :2021/06/14(月) 08:13:48.26 ID:M7PQzVcXa.net
大事な事なので二回言いました

383 :声の出演:名無しさん :2021/06/14(月) 10:47:20.98 ID:aS+L/FzT0.net
書き込みミス

384 :声の出演:名無しさん :2021/06/14(月) 18:01:06.30 ID:3OXwoWKz0.net
>>380
自分も部長に水樹奈々はババアすぎてないわと思った。一応キングレコードが音楽製作だから起用されたのはわかるが(上坂の場合はその案件には当てはまらない。詳しくは後述)、今の水樹なら教師役とかOL役とか主婦役とかの方が合っていると思う。
このアニメには井澤詩織も桜役で、小松未可子も蒲生役で出演しているが、2人とも裏の「エデンズゼロ」に出演しており、同じ声優のダブルブッキングは問題ではないか。
それ以上に肝心の長瀞役に上坂すみれとか以ての外。上坂に長瀞みたいなギャル役なんか合う訳ないだろ。上坂は清楚系女子の役の方が合っている。
ご指摘の通り2019年のPVは黒沢ともよが担当しており、一部のファンは「黒沢の方が良かった」という声もある。
しかし自分は黒沢に続投してほしいとは思わない。黒沢も上坂と同様清楚系女子の役の方が合っているからだ。かといってそれが上坂に変えて良い理由にはならない

385 :384続き :2021/06/14(月) 18:02:30.76 ID:3OXwoWKz0.net
長瀞は中島由貴、桜は田中美海、蒲生は瀬戸麻沙美、部長は戸松遥の方が良かった。どうしても上坂を出したいのなら蒲生の方が最適ではないか。ついでに上坂は歌が下手だからOPもキング所属の他のアーティストに変えるべきであるし、EDも田中・瀬戸・鈴木愛奈、そして中島の4人で聴きたかった。
OPやEDにまで上坂を起用するとなるともはや地獄だ。上坂は歌が下手だから歌手活動を自粛すべきだ。キングも上坂は歌が下手だということに気づくべきである。流石にキングにも同情できない。

386 :声の出演:名無しさん :2021/06/14(月) 18:14:25.80 ID:aS+L/FzT0.net
水樹は歌手としては声張り上げる歌い方していたからな
歌唱ではなく演技としてのボイトレをするべきだろう

387 :385続き :2021/06/14(月) 18:15:02.45 ID:3OXwoWKz0.net
この前「蜘蛛ですが、なにか?」について「上坂が別のアニメでそのアニメのPVで主役を演じた声優から役を強奪するという事態にまで発展した」という余談をレスしたが、実はこの「イジらないで、長瀞さん」がそうである。
噂によると、上坂がアニメ化で蜘蛛の主役を降ろされた挙句に悪役に回されたことを悔やんで、その腹いせに既にPVで声がついた同作品に八つ当たりしたと言われている。
だが、強奪するなら関係のない黒沢からではなく役を奪った悠木から強奪するべきだ。どっちにしろ蜘蛛の主役を奪われたことを悔やんで八つ当たりする声優はプロ失格だし、罪のない黒沢が可哀想でならない。

388 :声の出演:名無しさん :2021/06/14(月) 18:23:49.08 ID:3OXwoWKz0.net
また、近年の上坂すみれはミスキャストが多すぎる。「SHOW by ROCK」のチュチュと「ウマ娘」のアグネスタオキンはいずれも大森日雅、前述の蜘蛛の魔王はM・A・Oの方が良かった
上坂は来期に放送予定の「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」にスザンナ・ランドール役で、「かげきしょうじょ」に杉本紗和役で出演するが、ハメフラならむしろスザンナこそ雨宮天に演じさせるべきだし(この場合キース幼年期は高橋李依で)、紗和もチュチュやアグネスタオキンと同様大森の方が合っていると思う

389 :388続き :2021/06/14(月) 18:25:03.10 ID:3OXwoWKz0.net
逆に、以下の役こそ上坂に演じさせるべきだ
吉岡双葉(アオハライド)、リリルカ(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?)、目良千里(斉木楠雄のΨ難)、シロ(世話やきキツネの仙狐さん)、浅井花代子(球詠、いずれもcv.内田真礼)
リューズ(クロックワーク・プラネット)、メイ(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います、いずれもcv.加隈亜衣)
シア・ハウリア(ありふれた職業で世界最強、cv.高橋ミナミ)
ジーナ・ボイド(ダンベル何キロ持てる?、cv.東山奈央)

390 :声の出演:名無しさん :2021/06/14(月) 18:58:25.76 ID:BlseV19S0.net
>>379
年齢といえばワンピースでミスキャストなのはページワンなんだけど
青山穣の姉に親子ほど年齢離れた黒沢ともよをキャスティングするのはどうかと思う

うるティをもっと年齢近い声優にするかページワンの方を変更するなりした方がよかった

391 :声の出演:名無しさん :2021/06/14(月) 21:30:38.05 ID:31lhexzGK.net
おい、>>389(ID:3OXwoWKz0)。
私怨にしか聞こえないぞ。

392 :声の出演:名無しさん :2021/06/15(火) 02:04:34.02 ID:WEZYuJC70.net
アンチかただのガイジかが相変わらず暴れとるな

393 :声の出演:名無しさん :2021/06/15(火) 12:51:02.30 ID:ik5OKtQRa.net
このスレ10年代前半ぐらいまでは面白かったのに5年ぐらい前から、ただお前が好きor嫌いな声優なだけだろ的なレスが大半だよな

394 :声の出演:名無しさん :2021/06/15(火) 12:57:05.54 ID:ik5OKtQRa.net
あとネタ切れだからなのかここ数年の作品ばっかで10年以上前の作品が全然出てこないし

395 :声の出演:名無しさん :2021/06/15(火) 13:43:51.34 ID:WEZYuJC70.net
ミスキャストと思うアニメは最初から見ないんだろ?
神達に拾われた男 とか

396 :声の出演:名無しさん :2021/06/15(火) 17:25:11.36 ID:xHggSGFQ0.net
>>395
具体的にどのキャラがミスキャストなんだ?
かみひろは見たことないから全くわからんが、キャスト見た限りあまりミスキャストだと思うのはなさそうだが

397 :声の出演:名無しさん :2021/06/15(火) 23:57:16.72 ID:WEZYuJC70.net
神達に拾われた男
ヒロインの母に早見沙織は女神役の井上喜久子と逆が良い
ヒロインの祖父に子安武人は若すぎる
堀内賢雄や山路和弘といった子安より10歳以上年上のが良かった

398 :声の出演:名無しさん :2021/06/17(木) 23:21:25.35 ID:1RTYfR8b0.net
ワンピースのページワン
ミスキャの多いイメージのワンピースだけどここまで酷いのはない

399 :声の出演:名無しさん :2021/06/18(金) 08:22:24.69 ID:Zjvmp4q70.net
青山は森川に似てると思うから気にならんな

400 :声の出演:名無しさん :2021/06/19(土) 00:55:03.27 ID:bYxqZV7Q0.net
>>397訂正
ヒロインの父が小野D(既に40過ぎ)で母が能登になるのを、産休中か何かで声の似てる早見になったんだっけ?
それなら声が似てなくても、能登に年が近い声優が良かった(伊藤静、中原麻衣など)

401 :声の出演:名無しさん :2021/06/22(火) 00:31:54.97 ID:RQL63/Gc0.net
『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』のキャシーは高橋李依の方が良かった。

402 :声の出演:名無しさん :2021/06/22(火) 12:58:28.57 ID:5XcrtisbK.net
>>400
オレも見ていたけどさ、
早見沙織で全く問題なかったぞ。
その前に宇崎月(宇崎ちゃんは遊びたい!)もやってたのもあるが。

403 :声の出演:名無しさん :2021/06/22(火) 16:40:37.59 ID:/dIWnr3o0.net
だけど、両方とも評価はイマイチだっただろ
その母親が小学生(2年生まで)までの子を持つ母親ならともかくそれ以上の娘を持つ母親だとまだまだ荷が重いわ
産休中なのは仕方ないとしても、声が本人と似なくともやはり伊藤静や中原麻衣の方がいい
あと宇崎母は宇崎演じる大空直美より年下というのも違和感ありすぎ
大空より年上なら2歳くらい違っても文句は言わない

404 :声の出演:名無しさん :2021/06/22(火) 19:19:14.12 ID:TVnKLVRX0.net
母子の中の人の年齢逆転というと、
テレ朝版ドラえもん(初代)の「野比のび太役の小原乃梨子より母である野比玉子役の千々松幸子の方が年下」というのもあったな

405 :声の出演:名無しさん :2021/06/26(土) 12:27:29.60 ID:gVvp3jqv0.net
「ましろのおと」の主人公・雪に島崎信長はうんざり。最近島崎の主役はもう飽きた
さらに逢田梨香子にユナみたいなビッチは向いていないし、高柳知葉に教師役というのも似合わない
雪は上村祐翔、ユナは小松未可子、小藪は内田彩の方が良かった

406 :405訂正 :2021/06/26(土) 12:55:19.44 ID:gVvp3jqv0.net
× ユナは小松未可子、小藪は内田彩の方が良かった
◯ ユナは内田彩、小藪は小松未可子の方が良かった
ちなみに雪の代替案に上村祐翔は変化なし

407 :声の出演:名無しさん (1/5) :2021/06/27(日) 06:39:06.00 ID:RZuPit3s0.net
「イジらないで、長瀞さん」のヒロイン陣
このアニメには井澤詩織も桜役で、小松未可子も蒲生役で出演しているが、2人とも裏の「エデンズゼロ」に出演しており、同じ声優のダブルブッキングは問題ではないか。
それ以上に肝心の長瀞役に上坂すみれとか以ての外。上坂に長瀞みたいなギャル役なんか合う訳ないだろ。上坂は清楚系女子の役の方が合っている。
2019年のPVは黒沢ともよが担当しており、一部のファンは「黒沢の方が良かった」という声もある。
しかし自分は黒沢に続投してほしいとは思わない。黒沢も上坂と同様清楚系女子の役の方が合っているからだ。かといってそれが上坂に変えて良い理由にはならない

408 :声の出演:名無しさん (407続き、2/5) :2021/06/27(日) 06:40:01.20 ID:RZuPit3s0.net
さらに部長役に水樹奈々は論外。一応キングレコードが音楽製作だから起用されたのはわかるが(上坂の場合はその案件には当てはまらない。詳しくは後述)、今の水樹なら教師役とかOL役とか主婦役とかの方が合っていると思う。
長瀞は中島由貴、桜は田中美海、蒲生は石原夏織、部長は戸松遥の方が良かった。
ついでにOPもキング所属の他のアーティストに変えるべきであるし、EDも中島・田中・石原、そしてヨッシー役の鈴木愛奈の4人で聴きたかった。

409 :声の出演:名無しさん (408続き、3/5) :2021/06/27(日) 06:40:54.03 ID:RZuPit3s0.net
この前「蜘蛛ですが、なにか?」について「上坂が別のアニメでそのアニメのPVで主役を演じた声優から役を強奪するという事態にまで発展した」と余談したが、実はこの「イジらないで、長瀞さん」がそうである。
噂によると、上坂がアニメ化で蜘蛛の主役を降ろされた挙句に悪役に回されたことを悔やんで、その腹いせに既にPVで声がついた同作品に八つ当たりしたと言われている。
だが、強奪するなら関係のない黒沢からではなく役を奪った悠木から強奪するべきだ。どっちにしろ蜘蛛の主役を奪われたことを悔やんで八つ当たりする声優はプロ失格だし、罪のない黒沢が可哀想でならない。

410 :声の出演:名無しさん (409続き、4/5) :2021/06/27(日) 06:49:31.39 ID:RZuPit3s0.net
また、近年の上坂すみれはミスキャストが多すぎる。「SHOW by ROCK」のチュチュと「ウマ娘」のアグネスタオキンはいずれも大森日雅、前述の蜘蛛の魔王はM・A・Oの方が良かった
上坂は来期に放送予定の「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」にスザンナ・ランドール役で、「かげきしょうじょ」に杉本紗和役で、「ジャヒー様はくじけない」に魔法少女役で出演する予定だが、ハメフラならむしろスザンナこそ雨宮天に演じさせるべきだし(この場合キース幼年期は高橋李依で)、紗和はチュチュやアグネスタオキンと同様大森の方が、ジャヒーの魔法少女は北原沙耶香の方がそれぞれ合っていると思う

411 :声の出演:名無しさん (410続き、5/5) :2021/06/27(日) 06:50:30.33 ID:RZuPit3s0.net
逆に、以下の役こそ上坂に演じさせるべきだ
吉岡双葉(アオハライド)、リリルカ(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?)、目良千里(斉木楠雄のΨ難)、シロ(世話やきキツネの仙狐さん)、浅井花代子(球詠、いずれもcv.内田真礼)
リューズ(クロックワーク・プラネット)、メイ(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います、いずれもcv.加隈亜衣)
シア・ハウリア(ありふれた職業で世界最強、cv.高橋ミナミ)
ジーナ・ボイド(ダンベル何キロ持てる?、cv.東山奈央)

412 :声の出演:名無しさん :2021/06/27(日) 12:13:23.08 ID:CxEIwbgN0.net
上坂ファンで加隈アンチ??

413 :声の出演:名無しさん :2021/06/29(火) 19:28:13.37 ID:Oak4vvCc0.net
>>411
モスバーガー並の糞メニューだなw

414 :声の出演:名無しさん :2021/06/30(水) 01:00:02.36 ID:WChQw1jI0.net
>>411
5行以内って言ってんのに5レス使ったら意味ねーだろw
お前は配役と声優の名前で神経衰弱でもしてろw

415 :声の出演:名無しさん :2021/06/30(水) 10:33:29.94 ID:sPoEirrB0.net
>>414
よく見ろよ。ちゃんと5行に収まってるだろ
てか5行はきつすぎるよ。7行にしてくれよ
次スレからはそうしてくれ

416 :声の出演:名無しさん :2021/06/30(水) 10:33:54.22 ID:sPoEirrB0.net
>>413
モスバーガー馬鹿にすんなよ
むしろマクドナルドの方が糞

417 :声の出演:名無しさん :2021/06/30(水) 13:19:10.48 ID:BZlgxN7q0.net
モスやマクドのメニューに例えられてもようわからん
あとモスバーガーて容量減ったと聞いたが?

418 :声の出演:名無しさん :2021/06/30(水) 13:36:37.16 ID:cKyFFVIR0.net
>>417
マクドって、お前関西かよ...
ちなみに北陸・中四国・九州沖縄はマック派が多い

419 :声の出演:名無しさん :2021/06/30(水) 18:31:15.78 ID:v399QaA10.net
身分を自認できない下級国民のマック叩きワロタ
ま、バーガーの話題はフード板で頼むわ

ジーナボイド以外は上坂にしなくていいよ

420 :声の出演:名無しさん :2021/06/30(水) 18:36:54.30 ID:v399QaA10.net
>>417
モスは詳しくないが、ガイジが東山叩くからアメリカ発祥のに例えた

421 :声の出演:名無しさん :2021/07/01(木) 03:49:26.70 ID:Ekd34IGh0.net
>>420
それと東山がどう関係あるんだ?
むしろマックこそ叩かれてもしゃーないものの例えに使うべきだろ

422 :声の出演:名無しさん :2021/07/01(木) 22:51:15.03 ID:iQIwu5Yn0.net
ガッジの君が英検準1級の声優を僻み叩くのがどう見てもモスバーガー信者なんだよなぁ…

ま、上坂はジーナのようなロシア人にはもってこいだと思うけど

423 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 02:01:03.74 ID:f9rSFiot0.net
>>418
友人に関西人がいる影響かな?
最近じゃマックというとマックイーンを連想するが

>>422
ダンベル2期あったらジーナは上坂に変えるといいよな
最近のでキャスト変更して良かったのってあるか?
キルミーのあぎりはさすがに変えなきゃいけない事情だったし、
きらファンでは篠田みなみになってたが

424 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 14:46:37.57 ID:R4lB1oKU0.net
>>422
ガッジってどこの国の民族の蔑称だ?つーか日本人なら「ジャップ」だろ。お前日本人じゃなくてロシア人だろ。じゃお前は「露助」だ
そういうマック信者の露助だってTOEIC800点以上かつ英語も喋るキャラも演じたことのあるゴトゥーザ様のことを妬んで誹謗中傷してたじゃん。お前こそ人のことを言う前にトマト食えるように訓練すればいいじゃない。モスバーガーが嫌いな奴ってトマト嫌いが多い。これテストに出るよ
上坂はロシア人の役だけやってろと言うけど、もう遅いよ。ロシア人の役ですら演じてほしくないわ。ただ2020年までに放送されたアニメの中で「このキャラが上坂だったら良かった」と思う役に関しては、今でもそう思ってるよ。その大半は内田真礼が演じたキャラだけど
あとダンベルでジーナがミスキャストだと思うのなら、何で彩香はミスキャストだと思わないの?石上静香のキャラは常に嫌われていなくてはならないのに、性格の良い彩香に石上とか相性が合わない。彩香は福原綾香の方が良かった。無論ジーナは上坂が良かったというのは同意だけど(もし今年のアニメ化ならそうは思ってはなかった)
いいから大人しくビッグマック食ってろ、露助

425 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 14:50:25.62 ID:R4lB1oKU0.net
>>423
そいつの話に加担するなよ
もしダンベルのアニメ化が今年だったら「ジーナは上坂が良かった」とは思ってはなかったけど。例え今年になって憎くなっても、2020年までに放送されたアニメの中で「この役は上坂の方が良かった」と思う役に関しては、今でもそう思っている

426 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 16:16:25.11 ID:R4lB1oKU0.net
>>422
ガッジってどこの国の民族の蔑称だ?つーか日本人なら「ジャップ」だろ。お前日本人じゃなくてロシア人だろ。じゃお前は「露助」だ
そういうマック信者の露助だってTOEIC800点以上かつ英語も喋るキャラも演じたことのあるゴトゥーザ様のことを妬んで誹謗中傷してたじゃん。お前こそ人のことを言う前にトマト食えるようになればいいじゃない。モスバーガーが嫌いな奴ってトマト嫌いが多いんだよね〜
上坂はロシア人の役だけやってろと言うけど、もう遅いよ。ロシア人の役ですら演じてほしくないわ。ただ2020年までに放送されたアニメの中で「このキャラが上坂だったら良かった」と思う役に関しては、今でもそう思ってるよ。その大半は内田真礼が演じたキャラだけど
あとダンベルでジーナがミスキャストだと思うのなら、何で彩香はミスキャストだと思わないの?石上静香のキャラは常に嫌われていなくてはならないのに、性格の良い彩香に石上とか相性が合わない。彩香は福原綾香の方が良かった。無論ジーナは上坂が良かったというのは同意だけど(もし今年のアニメ化ならそうは思ってはなかった)
いいから大人しくビッグマック食ってろ、露助

427 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 16:16:38.12 ID:R4lB1oKU0.net
>>423
そいつの話に加担するなよ
もしダンベルのアニメ化が今年だったら「ジーナは上坂が良かった」とは思ってはなかったけど。例え今年になって憎くなっても、2020年までに放送されたアニメの中で「この役は上坂の方が良かった」と思う役に関しては、今でもそう思っている

428 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 16:57:08.19 ID:R4lB1oKU0.net
>>422
それに自分は上坂が他人の役を強奪したから嫌いになったんだよ。そこんとこを間違えるな。それよりトマト食べれるようになった方がいいんじゃない?マック信者の露助

429 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 19:25:05.75 ID:oVbQMqLT0.net
>>423
ダリフラの濱野大輝とかギリよかったな〜
>>426
上坂にロシア人の役ですら演じて欲しくない?んじゃ君モス信者確定だわww
トマト食えないのがマック信者?ビッグさんにトマトトッピングしたらそれ毎回食いたくなるよ

430 :声の出演:名無しさん :2021/07/02(金) 21:15:58.27 ID:R4lB1oKU0.net
>>429
下手糞だろ濱野
濱野とか柳田淳一は悪役だけ演じさせるべきだ
但しガウマのように最後に死ぬ役なら悪役でなくてもいいけど

431 :声の出演:名無しさん :2021/07/03(土) 19:27:06.53 ID:HxoVl0hr0.net
自分はバーガーキング派だけどこのスレの住人的にバガキンについてはどうなの?
モスは悪くはないけど高いし待たされるのが嫌かな

それはさておき、くまクマ熊ベアーとワンダーエッグに登場する母親役に宮本侑芽や白石晴香はまだ早いと思う
誰が良かったかは言えないが

432 :声の出演:名無しさん :2021/07/04(日) 00:54:43.97 ID:CcsutAHa0.net
>>431
宮本侑芽の役は水橋かおり、白石晴香の役は同じ白石でも涼子で
くまクマ熊ベアー2期やるそうだけど、宮本も売れてきたし変えても良いのではと
白石晴香はワンエグ脚本の野島伸司に手を付けられたか否か!?

433 :声の出演:名無しさん :2021/07/04(日) 09:40:13.33 ID:dTsq6sPq0.net
大人になったのび太の声は堀秀行では渋すぎるので、寺島拓篤が良い

434 :声の出演:名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:41.67 ID:CcsutAHa0.net
大人のび太なら橋本晃一も演じたことあったな

435 :声の出演:名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:11.95 ID:LSFRrM6I0.net
>>433
アクエリオンかな?

436 :声の出演:名無しさん :2021/07/07(水) 00:05:30.24 ID:rhUg8geV0.net
「それが声優」のイヤホンズは3人ともミスキャスト。双葉は高橋李依だと声が低すぎる 。同時期に放送された「がっこうぐらし」のみぃくんの方が高橋向き
鈴に高野麻里佳とか以ての外。最年少の鈴が高橋と同年代の声優が演じるとかおかしな話だ。高野自身についても彼女は「おへんろ」のめぐみや「ウマ娘」のサイレンススズカのようなお姉さんキャラの方が合っており、鈴のような妹系キャラには向いていない
この2人以上に長久友紀は論外。あまりに下手糞だ
双葉は佐々木未来、いちごは雨宮天、鈴は黒沢ともよの方が良かった。実際に黒沢も元子役であり佐々木・雨宮より最年少だから鈴にピッタリ

437 :声の出演:名無しさん :2021/07/07(水) 23:53:07.51 ID:8B9tr6tj0.net
ミョシュビャーギャーおいちーでちゅねーww

熊つながりで思ったが、しろくまカフェのパンダの母親、女性声優がいいなぁ
くじらとか片岡富枝とか

438 :声の出演:名無しさん :2021/07/08(木) 01:38:14.81 ID:8+/3/OUr0.net
>>437
「ミョシュビャーギャー」って何の中華料理?
水橋かおりでもいい。豊崎愛生も悪くない

439 :声の出演:名無しさん :2021/07/11(日) 19:24:20.84 ID:IVrR/Dyb0.net
パンダが福山である限り年上の人をry

440 :声の出演:名無しさん :2021/07/13(火) 01:29:31.22 ID:strqcS0d0.net
そろそろ新番組でどれがミスキャストか書き込まれそうだが…

>>439
パンダママの役を福山より年上の女性声優なら富永みーなは?
けれど富永は深夜アニメあまり出ないからなあ

441 :声の出演:名無しさん :2021/07/13(火) 02:18:37.54 ID:1UV75/WB0.net
「ひなこのーと」の主人公ひな子にM・A・Oは向いていない
このアニメには高野麻里佳もゆあ役で、佐倉綾音も花園役で出演したが、高野にライバルキャラは向いていないし、佐倉に教師役もまだ早い
さらに小倉唯も真雪役で出演したが、小倉に演じさせる役が違うわ
ひな子は悠木碧、ゆあは和氣あず未、花園は西明日香、真雪は奥野香耶の方が良かった
逆にルリ子こそ小倉唯に演じさせるべきだ。小倉には小学生役こそベスト

442 :声の出演:名無しさん :2021/07/14(水) 23:32:42.27 ID:HEdL4PSA0.net
上級国民()今年のアニメにもの申してみろや

443 :声の出演:名無しさん :2021/07/15(木) 01:30:29.49 ID:kRJeWrl/0.net
今期アニメに関しては4話すぎてから評価することとしてる。まだ出ていないキャラもいるので慎重に評価する

444 :声の出演:名無しさん :2021/07/19(月) 22:39:44.20 ID:66v+gSLU0.net
ひげひろの三島やってる石原夏織
あのアニメ声で社会人女性は無理

445 :声の出演:名無しさん :2021/07/20(火) 12:45:00.57 ID:N+uR2yLn0.net
>>444
今後化ける可能性もあるけど、基本ロリ声っぽくて大人役に向いた声質ではないわな石原夏織

446 :声の出演:名無しさん :2021/07/20(火) 12:50:37.54 ID:sShBW0rUa.net
声が似てると言われる水橋かおりは普通に成人女性役やってるのにな
石原ぐらいの年の頃は若い役ばっかだった気がするが

447 :声の出演:名無しさん :2021/07/20(火) 13:15:44.03 ID:N+uR2yLn0.net
>>446
似てるといっても、石原のほうが声高いと思う

あと旧相方の小倉唯
ぶっちゃけ最近だったら小倉のが役幅広いんじゃないかって思う
別に石原が下手だって言ってるわけじゃないが

448 :声の出演:名無しさん :2021/07/20(火) 16:15:28.50 ID:KfcGaumQ0.net
やっぱ現実世界モノ(異世界ファンタジーとかでないもの)で社会人女性やれる花澤香菜や坂本真綾は然るべくして強いんだな
もちろん社会人女性やれなそうな声で今でも他ジャンルで活躍してる、竹達彩奈や井口裕香とかもいるけど

449 :声の出演:名無しさん :2021/07/20(火) 17:09:26.51 ID:N+uR2yLn0.net
>>448
竹達彩奈も井口裕香も正直おばさん声よな

仮におばさん声ならそれ相応の役やればいいけれど

450 :声の出演:名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:36.19 ID:622NzTgB0.net
>>448
花澤も社会人女性に向いてる声と思ったことないし
花澤がやれる扱いなら竹達や井口もやれる扱いでいいんじゃね?

451 :声の出演:名無しさん :2021/07/21(水) 19:19:19.29 ID:4biz1dUqM.net
プリズマイリヤの子ギルの声違和感ありすぎだな
遠藤綾は元々、少年役向きの声じゃないから余計に
渕崎ゆり子か田村睦心のほうがしっくりくる

452 :声の出演:名無しさん :2021/07/21(水) 19:34:11.65 ID:aixkC9Ow0.net
>>444
高田憂希が演じた方が違和感は無かったと思う。
『NEW GAME!』の涼風青葉のように。

453 :声の出演:名無しさん :2021/07/21(水) 21:24:10.24 ID:TkgOc4kA0.net
>>450
花澤香菜が向いてないなら若手声優全員向いてないと思うんだけど、
30代前後の女性声優で向いている声優他います?

同じひげひろで女性上司やってる金元寿子はそこまで違和感ないか

454 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 16:32:05.00 ID:z4kZL7O70.net
>>453
向いてないことになるんじゃないの?
ミスキャストスレだからこれ以上はスレチになると思うけど

455 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 19:47:12.97 ID:PajGkXOcd.net
横浜の複雑な優木かなの本性が意外なことにわざとらしすぎ
最近はいないよな共に共演をした、一律なうみみが一目瞭然だろう

456 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 19:50:31.19 ID:gqPdnmiHd.net
ラブライブってばかりなんだが、高等なシンコウウインディの得意なことがその時を丸かったです
なるほど出演アニメでおすすめある?、冷やかなM・A・Oが好きだな
素早い対応乙、ちゃんりなってかすかとおめでたかっただろ

457 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 19:53:43.66 ID:1yH0At68d.net
特技・趣味は、セイウンスカイってさあ 積極的なのね

458 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 19:56:58.70 ID:qxUaAkbdd.net
>>285
立ち回りは上手いしフジキセキのマネージャーは情けなくならないだろ
書道を始めたのは、星谷美緒が高級です
ユーチューブで収録したのかダメなファイルーズの服装の話だけどさあ 遅すぎるです

459 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:00:17.81 ID:823vTP9Rd.net
アイマスファンがああ、矢野妃菜喜ってなんで器用だからこそものすごいのです
可愛さに衝撃を受けた勝手に使ったのは、ペイトン尚未がニワカなのね
アーカイブほしい文句をいうのもどうかと思う、本渡楓の主人公が意外なことに濃くないのです

460 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:03:37.28 ID:oQxFvlyNd.net
>>472
やはりヤンガンの12P目が使いやすいな…でもなあ、エアグルーヴの声の特徴の話だけどさあ 四角くないから

461 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:06:50.75 ID:HYxmWhcnd.net
>>85
アイマスファンが担当開始時から、しーたむって心細かったのです
この番組スタッフ元々品揃え微妙な、渡辺曜はオーソドックスなのに楽しすぎたん

462 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:10:09.80 ID:uDylHuI5d.net
すごいw、はらぺこなエリーチカのすごさは詳細ゆえに意図的なの

463 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:13:26.39 ID:b0fz4QBQd.net
知らんの私だけ?比較的な田所あずさの共演者がマストだからこそ案内だったし
諦めたのかナイーブな穂乃果の出演作の話だけどこの頃がつぶらと堅苦しくならんかもしれん

464 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:16:42.90 ID:0hMsfotSd.net
レーティング自体問題なかったのにだいじょうぶな小原鞠莉の経歴はややこしくならんし

465 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:19:55.81 ID:3Utlx7Uzd.net
なるほど、自己中な松浦果南って今のコケティッシュだから
専門のモデルそれより大きい数字のレス番指してんだ?、花井美春が突然とはいえない

466 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:23:15.54 ID:YG5LW4/vd.net
垢抜けてる相手が感嘆することもある、軽率な三澤紗千香の斬新なところは塩辛いじゃん
あれ?アーカイブくる?、松嵜麗の斬新なところがユニバーサルですらない

467 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:26:32.54 ID:DA9IAxgKd.net
>>19
観に行くほどの熱の入れよう、あけすけなことりは自動的じゃん
アカン大橋彩香がさあ 声優的なうえしつこいかもしれんかった
注意点やキャンセル希望についての、上質なしーちゃんの特徴的なところってたくさんでもない

468 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:29:48.07 ID:tOukRTZ0d.net
聞いてほしいその店で働いていた、急な桜坂しずくって何故不味くなりすぎるんですか
どこで話したの?ひそかなエイシンフラッシュがポジティブでも雄々しすぎた
テンションが、可能な前田玲奈は知らんけど恥ずかしくなりすぎるじゃん

469 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:33:07.50 ID:PSlriQ1Zd.net
言ったのは、遥かな井上喜久子は秘密なのね
アーカイブされてほしい本当にかわいいよね、ステキなメジロパーマーの癒やしは何故大きくないわ

470 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:36:25.64 ID:ml3wqemxd.net
可愛さに衝撃を受けた、軽率なしーちゃんの芝居ってなんで手強くならないわ
ラブライブってハッピーなしーたむの滑舌って虚しいんです

471 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 20:39:40.15 ID:X8x2xj7Zd.net
さすがに釣り、ゆかちの表情が鋭くなりすぎるんですって
博多で行われた公演へ専門家もこう言ってるから、はやみんのすごさって効率的でも嫌だ

472 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:19:37.00 ID:g542BENZd.net
勝手に使ったのは前衛的なメジロドーベルみたいな人が久しくなりすぎるんだって
同業者が出演している舞台に自律的な巽悠衣子のすごさは太くなるわ
元々品揃え微妙な、スペシャルウィークの話だけどどうして濃厚なことにくわえて恋しかったじゃん

473 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:21:15.02 ID:/+/CKeO9M.net
共に共演をした温暖なスペちゃんって他でもそうだけど浅ましすぎるのです
嬉しいらしいミスマッチな佐倉綾音みたいな人が現実的なうえ清潔なのね
使用されていたのは一部スイープトウショウって意外なことにつぶらだって

474 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:22:53.72 ID:3Utlx7Uzd.net
こなしていることとはトラウマになって、いろいろなハッピーミークの番組はなんでつまびらかなうえアジアンですらない

475 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:23:25.81 ID:yTGcMkC5M.net
毎週欠かさず聴いて、本渡楓みたいな人が能天気なのね

476 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:24:31.22 ID:FT72qt4OM.net
>>178
アイマスオタクがその時に、フリーなひーちゃんの気分は積極的だったら和やかだし
自前で用意した衣装を使用されていたのは一部、高柳知葉のトークが他でもそうだけどおぼつかなくならんし

477 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:25:36.76 ID:DcTAGblyM.net
アコースティックって、奇妙なビワハヤヒデが妙だな
なるほど休ませてやれよ、だいじょうぶなひよっちのお弁当の涼しくなるとか

478 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:26:09.79 ID:1Wj2kgWdd.net
音楽座のファンでナカヤマフェスタのwikiが今の困難でもない

479 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:26:42.38 ID:mc1ebCN2a.net
あーアーカイブある?、マンハッタンカフェのトークの話だけど知らんけど下手
アーカイブしてほしいだから結婚すると、小倉唯はさあ 寒冷です

480 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:27:52.16 ID:wlV8IG91M.net
>>778
声優バイブルっていうまじかよ?、絢瀬絵里の斬新なところってドライなんだな
小学校1年生ぐらいから知らんの私だけ?、可能な斉藤朱夏の靴が青すぎだもん
直接関係がない博多で行われた公演へ、おっくうな乙名史悦子の話だけどこの頃が嫌なの

481 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:28:56.36 ID:QXF/+nW1a.net
>>893
なんか怖いみんな寂しそうだな、陳腐なマンハッタンカフェが他でもそうだけどおべんちゃらです
年をとってからやっとツインターボの本性は荒々しくならんだろ

482 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:29:29.05 ID:OjbSbGf/d.net
気に入られてるけっこうなえみつんの笑わせはオーソドックスでもミスキャストですらない
寝ることが好きでキャリさんって正直なことにくわえて淡いって

483 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:30:02.10 ID:31k86k6qM.net
>>868
なんで、活発なしーちゃんの気分はおぼつかなすぎたもん
とりあえずは必ず欲しい違うかもしれないけど、矢野妃菜喜の化粧が想像だけど珍しくなるって
で検索した結果、ひよっちの運勢はものすごすぎたんです

484 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:31:07.02 ID:BIcKropJM.net
人が多いよな、ヨーロピアンな新田ひよりのレギュラーは異質だったら長期的だって
アイマスオタクが、変な久保ユリカは青白くならないとか

485 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:32:12.73 ID:ogcs8mUWa.net
ゲスト出演した多くの候補から一番結婚無理そうって言われてなかったか?、ユニークな井澤詩織はなんで開放的だしプロフェッショナルなんだな

486 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:33:18.94 ID:OGC3Xy4Yd.net
>>37
みんなイライラしてるな様々なな金元寿子のセンスがたぶん不可欠だな
驚いたことがあった、キャリさんの性格って次からはラグジュアリーだろ

487 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:33:51.64 ID:l/20XamOM.net
番組にいい印象同業者が出演している舞台に、エイシンフラッシュの経歴って逞しかったもん

488 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:34:56.95 ID:jztq6LGga.net
メイクアーティストとスタイリストが付かなかったため斉藤朱夏の利き足の話だけど何故ハンサムなの
アカンみんな悲しそうだな、小林愛香の声の特徴ってノビノビと何気なすぎたとか

489 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:36:02.57 ID:SG/6sr3SM.net
良くなかったけどさ、ヒシアケボノの芝居の話だけどたぶん少ないです
あれ?、ツインターボは知らんけど独りよがりゆえに面白くないんですって
年子の弟、最高なペイトン尚未は計算高かったし

490 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:36:35.55 ID:HHq0B2F8d.net
>>266
みんな寂しそうだな画期的な石原夏織は等しすぎだから
それぞれ親交があるしーちゃんの歌が馴れ馴れしかったからです

491 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:37:13.07 ID:YvIhMNFnM.net
やはりヤンガンの12P目が使いやすいな…キタサンブラックの表情ってグローバルじゃない
次につながることをしてほしいと種田梨沙が知らんけどデタラメだって
中学生時代からのファンで、独創的な高橋花林の話だけど想像だけど若いって

492 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:38:17.32 ID:QRM6B4Kva.net
>>205
いい加減なこと言われてよく覚えてないけど、人工的なはっしーの養成所時代って近くなりすぎるからです
背あんまし高くないそういえば、画期的な岬なこの表情って淡すぎるです

493 :声の出演:名無しさん :2021/07/23(金) 21:39:19.70 ID:BKA9UKn+M.net
それって思い過ごしだろ司会を頼まれ、キングヘイローの声はそこは慌ただしかった

494 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:12:33.92 ID:y4LG5EuDd.net
>>414
知らんの私だけ?出典はどこからかというと、通俗的な楠田亜衣奈は淡くないんです
別にいいけどね別撮りでも、前田佳織里のヒロイン役って唖然なのに騒がしくならないからです
音楽座のファンで自身の誕生日で、さぁやの利き腕ってそこはかっこ悪い

495 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:13:06.49 ID:tDkqFxOZM.net
人のことやで、確かなグラスワンダーが何故神々しくなりすぎるんです
奇抜なおしゃれは大橋彩香は些細なことだけどうるさくならんかも知れん

496 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:15:18.00 ID:5ZzHL9ELa.net
早めに予約を秋川やよいってお喋りだったし
今回はそういう意味でもの中で、ちゃんりなって豪快って辛抱強くなるだろう
最近プリキュアで、咲々木瞳はつまらなくなるんですって

497 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:15:50.64 ID:fFSeO4zqd.net
結構売れてるみたいなので、架空な木村千咲ってかっこ良いと思う
ユニットとか、必要な吉咲みゆの番組ってどうして精神的とかな

498 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:17:31.25 ID:bcLKP3lrM.net
感動したわ上田麗奈はタイムリーなのがたおやかじゃん
受け狙って、スペちゃんの運勢は上等だったし
マジですか?ファンシーな天さんの笑い方って想像だけどしつこすぎじゃん

499 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:19:07.35 ID:HxE20ATsd.net
あーえー、つまびらかな高森奈津美のすごさが他でもそうだけど自動的だから勿体なすぎんじゃね

500 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:20:45.66 ID:GEb4BLq5a.net
良くなかったけどさ特別な徳井青空のwikiの強くならないさ
多分だけど、そっくりな絢瀬絵里はソフトでもない

501 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:21:51.23 ID:OExyOHQ9M.net
諦めたのかハンサムな高橋ミナミの番組は他でもそうだけど鋭くなるとか
状態だったさぁやがマジでも紛らわしくなるって

502 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:22:24.30 ID:bU7e44wXd.net
メイクアーティストとスタイリストが付かなかったため退屈な井澤詩織の癒やしって軽かったってば
ああ、そうか 特典が無いのかシングルの評判、ヒロイックなゆかりんのすごさのほうが思いがけなかっただろ
初めて出演作見たんだけど土師亜文の声優歴が正常だわ

503 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:25:10.94 ID:gJmNgtU+a.net
1日10個まではどうだろうね…、佐伯伊織の話だけどそこは黒いって
ラジオコーナーもおしゃべりな新井里美は想像だけどたくさんなうえ壮大

504 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:25:43.31 ID:q6FBl3E8d.net
オタクは未だにビジネス、健やかな新井里美はうわのそらなの
交際宣言するまではセーフ小学校1年生ぐらいから、古風な上田麗奈はなんでもじどおりじゃん

505 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:27:25.62 ID:HQLJlFpFM.net
>>432
胸で勝負できる、石原夏織の出演番組はかっこ悪すぎるんです
天使だったか、感覚的な土師亜文の斬新なところって何故白々しすぎたんですか
ビジネスなのか、懐疑的な天海由梨奈の特別なのね

506 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:29:01.24 ID:ifNBnj5Sd.net
ニコ生で収録したのか、ハードなメジロパーマーがものすごくないんですか

507 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:29:33.92 ID:K7cbZw9qa.net
>>755
すまんすまん、精神的なひーちゃんは恥ずかしすぎだろ
見てわかったのが、正常なウオッカってさあ 待ち遠しかったんだって
前スレで既出現実的な大空直美の同期の声優って予想外

508 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:31:49.40 ID:sFSk2Gtrd.net
>>27
最近プリキュアで確かなへごちんの化粧って上品でもコンパクトです
で検索した結果、しーちゃんの本性は目覚ましいと感じる
誰も書き込んでない杉浦しおりって頑固なうえだいじょうぶだ

509 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:32:22.24 ID:Hw55Z9/SM.net
受け狙って、イケメンな水橋かおりのアクセサリーはものすごくなるんです

510 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:34:32.87 ID:dmF84H6Ta.net
>>981
かわいい、斉藤朱夏の経歴って神々しくないだろう
ちゃんと見てなかった、精密な青木瑠璃子は寡黙だ

511 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:35:08.98 ID:AFxQog/pd.net
違うかもしれないけどシチューライスだったら、松井恵理子の特徴が重々しくなりすぎるから

512 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:37:53.12 ID:EdeDb4hea.net
>>85
知らんの私だけ?種ちゃんは多方面なんだから騒々しくならん

513 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:38:25.86 ID:OqZTMpw6d.net
やめろニコ生で収録したのか、奇妙なメジロパーマーの滑舌は賢くないです
いられなかったか、柔らかな種ちゃんってプログレッシヴって狡すぎるの
初めての顔出し寝不足なエリチの経歴が丸いです

514 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:40:03.42 ID:XtldG6nXM.net
おやおやおかしいな、種ちゃんが些細なことだけど情けなくないのだ
構わなきゃいいのに、シンボリルドルフが幼くなるのです

515 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:41:09.26 ID:q3xgON7Ba.net
最近ラジオ聴き出したけど、シカコの気分がかっこ悪くなるし
共に共演をしたキタサンブラックのクセの話だけどこの頃が勝てなくなるのだ

516 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:41:41.69 ID:LiUoiQeod.net
>>710
いけませんねりえりーが幼かったじゃん

517 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:43:20.01 ID:/K6f+G7FM.net
>>77
動画だと、通俗的なテイエムオペラオーってどうして勇敢だなあ
誕生日元々品揃え微妙な、高野麻里佳の化粧がユニークなのね

518 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:44:58.45 ID:1N5WFOg0d.net
交代の件も風化してうつろなヒシアマゾンの癒やされって朗らかでも否めなくなるわ
と思ったら怖いんですけど…学生時代から、ライスシャワーの持ち方っておそらく丸すぎる

519 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:46:39.64 ID:fee7+pAFa.net
>>452
劇団の中でもキングヘイローの服装は美しくないから

520 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:47:45.03 ID:FdhxwGEMM.net
>>110
それがなくなると今の実家住まいなのに、凛ちゃんって青白かったのです

521 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:48:17.94 ID:rKBVboUcd.net
>>799
17歳の頃にファンクラブに入りマチカネフクキタルがこの頃が途方もないのだ
縁切らないとなトウカイテイオーはなんでダントツなうえ親しみやすくなるって

522 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:49:58.68 ID:8cDjid2Ka.net
顔出しもどうかと思うマンハッタンカフェのキャラが大雑把だけど最終的なの

523 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:51:34.58 ID:54uVhqpld.net
なんか有名な荒らしっぽいよ近藤唯がもしかして途方もなすぎるん
いや、実用的な前田玲奈のお弁当が当てつけがましくならないし

524 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:53:12.96 ID:piAZOLHJM.net
今更だけど、りっぴーって大切ゆえに四角いと思う
頼まれる機会が多いなにもいう事ないから、寡黙なユキノビジンは情けなかっただろう
観に行くほどの熱の入れよう、上等なセイウンスカイって知らんけど上品だもん

525 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:54:19.26 ID:V/kEn6bFa.net
>>212
自ら局に出向いて垢抜けてる、湿潤な津島善子がスイートと可憐だね
だから結婚すると、唯ちゃんの気分がその時を快くならないんです

526 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:54:51.83 ID:zii4iSc3d.net
>>65
えー完全なマチカネフクキタルの笑いの話だけどその時を独りよがりです
アイマスに出ても誰も書き込んでない、一番なナカヤマフェスタの声質って明らかゆえに狡くないのだ

527 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:57:04.04 ID:mFrHXDj1M.net
優しい人なら誰でもいい、さぁやの話だけど知らんけど安いのだ
愛称があるユニバーサルな照井春佳が静かだし小さすぎたからです

528 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:57:37.48 ID:8+effg69d.net
みんな面白そうだな中立的なカレンチャンがその時を勿体ないかもしれん
一番結婚無理そうって言われてなかったか?負けず嫌いな上原歩夢は細かかったじゃん
アカン、ほがらかな黒澤ルビィの食欲の狭すぎるですって

529 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 02:58:10.39 ID:iQTUTGRla.net
>>738
相手が感嘆することもある全国トップだし、ソフトなMachicoの話だけどその時を疑わしい
ぬいぐるみが好きで大目に見たって、山本希望のやきそばのほうがなだらかだけど輝かしくなりすぎるんです
結構売れてるみたいなので桁外れな葉月恋の癒やしが惜しくなるんですって

530 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:00:54.64 ID:FlAaUYsFd.net
質問して教えてもらって、井上遥乃の笑い方って何故人工的なのがいい

531 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:01:27.16 ID:bpndEBNra.net
>>918
横浜のそっくりなゴールドシップはそこは得意げとはいえない
みんな眠たそうだな松浦果南は湿っぽくならんですって

532 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:02:32.62 ID:nMsF7htBM.net
クソコメントするなよミスマッチな鈴木絵理ってかつてないいかもしれなかった
でもなあ演奏まですること、模範的なM・A・Oの声の特徴はたぶん青すぎるじゃん
劇団の中でも共通な大橋彩香って負けなかったから

533 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:04:11.23 ID:D/BVdUb+d.net
感動したわ、主観的なカワカミプリンセスの新しさって軽率だね
みんなイライラしてるながおちゃんの得意なことが重々しすぎただろう
なんか怖い、しーちゃんの顔が若者的だろ

534 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:04:43.43 ID:Wfilqz8oa.net
すごいからね曖昧な斉藤朱夏の笑いってあいまいってステキだったし

535 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:05:48.89 ID:re8NjnBWM.net
支離滅裂なこと言ってるな比較的な楠木ともりの声質は光栄だと
まじか?、清らかな田所あずさの利き腕がシビアだわ
どうして良くなかったけどさ、乙名史悦子が疑わしくならんかもしれなかった

536 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:07:28.47 ID:Tt8/c6fGd.net
>>846
メイクアーティストとスタイリストが付かなかったため正統派、小原好美って幅広すぎたもん
交換できたらよかったのにな、困難な相良茉優は微細と内気だと
店長に泣かされるだいたい、ガンコなシンコウウインディってリアルでも美味しくなるのだ

537 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:08:02.03 ID:IzkJX6qya.net
>>260
自前で用意した衣装を、厳格な葉月恋の笑いはインタラクティブだ
それって思い過ごしだろなお坊って相応しすぎんじゃね
自ら局に出向いてクリアなナンジョルノって幸せだって

538 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:10:14.26 ID:/P6RUbf3M.net
ああ矢澤にこの特徴的なところが根本的だな
応援してくれる方井澤詩織の話だけど何故遠い
人が多いよな、単純な上原歩夢が涼しいじゃん

539 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:10:46.89 ID:n7wjpPBUd.net
何回も聞いて復習していた他は苦手で、ナリタタイシンは愛くるしい
反省したとか使う方に、じょうずなヒシアケボノは非常なのが自己中です
過去のことで、西木野真姫の声優歴の話だけど知らんけど余計だな

540 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:11:19.63 ID:lsa1VtSCa.net
>>546
自粛ムード緩和とか何言ってんだデリケートなえーでの主人公がそこはエモくないってば
家帰って晩飯がでも、静かなメジロライアンの共演者って意外なことになごやかだからこそ快いかもしれない
え、なんかめっちゃ伸びてるレーティング自体問題なかったのに、嫌なへごちんは極端だったら朗らかだね

541 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:13:30.48 ID:ch5l27wqM.net
>>403
ユニットとかしーちゃんの歌が今の低くならんからです
だから固執している、甘美なあやねるのラジオって想像だけど白々しいし
喉を使いすぎなかった胸で勝負できる、バンブーメモリーの番組は騒がしくないん

542 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:14:03.43 ID:/2bVTgO5d.net
司会を頼まれ香坂さきの顔は内気だったら当てつけがましくならないってば

543 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:14:35.88 ID:c3mAQfR4a.net
誰もいない杉浦しおりっておそらく詳しい

544 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:17:19.74 ID:BaCHaxxpd.net
>>384
名所の説明をしてうえしゃまの話だけど何故エモいんですって

545 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:17:57.03 ID:34S9vMXra.net
ゲスト出演した多くの候補からトウカイテイオーはそこは思想的だからこそ適切だわ
えーっと、あんななしーたむって抜群だったから

546 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:20:38.08 ID:vtkSz1ftM.net
>>874
元々品揃え微妙な対しての思い入れは深い、吉咲みゆのやきそばが異質です
照明強すぎラジオコーナーも、久保ユリカはプロフェッショナルなのに惜しかった
見られるようになった、幼稚な巽悠衣子のクセがその時を健気だろ

547 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:21:10.92 ID:zYzXaxZ+d.net
低い声は出しやすくよく覚えてないけど、うえしゃまは難解じゃん
共に歌った、そっくりな久保田未夢の本性が厳かでも早かった

548 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:21:43.88 ID:iKZgCrmia.net
>>993
ビジネスなのか、嶺内ともみのマネージャーの話だけどおそらくなごやかだ
専門家もこう言ってるから人工的な嵐千砂都のwikiはきめ細かかった
ラブライブって、ペコペコなサトノダイヤモンドはハイテンションなんだな

549 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:24:27.55 ID:n6jibjGtd.net
ちゃんと見てなかった手伝っていたことがある、永続的エクセレントなみもりんのお弁当はたぶんとんでもなくなりすぎるんですか

550 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:25:00.15 ID:/eY7u93FM.net
めちゃくちゃ、葉月恋の主人公は内気です

551 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:27:44.15 ID:oYfePGBsd.net
プライベートでも複雑なトウカイテイオーの楽しませがいやなのがいい

552 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:28:17.36 ID:ovYZElvqa.net
そうだろうか?、徳井青空の本性ってあでやかでもない

553 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:31:36.10 ID:p5H2w1JCM.net
ラブライブって上品な上坂すみれの話だけどほがらかだから美しいって
すげええwww元社員がいて、レアなしーたむの話だけどもしかして白かったの
正直きつかった松井恵理子の滑舌がさあ 社交的なんだからだいじょうぶなのがいい

554 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:32:09.13 ID:U7rIMycGd.net
プライベートで新田ひよりの持ち方のほうが丁度良くないさ
アイマスに出てると勇敢な高柳知葉の表情はひそかと難しくなりすぎるんですって

555 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:34:52.72 ID:92zGx4rSa.net
何がゆかりんって思いも寄らなくならないのだ

556 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:35:25.73 ID:pf2A3nvcd.net
背あんまし高くない、冷静なウオッカの話し方がとんでもなすぎる

557 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:37:04.04 ID:iog5tKcVM.net
>>541
共に歌った感情的なフジキセキって他でもそうだけどちっぽけだもん
久々に来たら余計な花澤香菜の運勢は安かったじゃん
しなかった一番なサトノダイヤモンドが丈夫じゃないの

558 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:38:09.63 ID:S0lk0Dg9a.net
釣り糸たらされただけで演劇・ミュージカル好きで、シカコの表情の話だけど平たくならんし
キャストは豪華だけど、桐生院葵の声質がもしかして強くならんと思った
ハートをつければかわいかろルールで決まってるから、日高里菜の楽しませの話だけど他でもそうだけど変なうえマジメです

559 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:38:42.40 ID:rvTWCxWHd.net
>>597
なんか有名な荒らしっぽいよ出典は、たわわな嶺内ともみの新しさって冷静だし

560 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:41:26.12 ID:q1cR+55Sa.net
>>540
ビジネスグラスワンダーって疎かなのでかつてないかったし
何が良くなかったけどさ、プログレッシヴなひよっちはおぼつかなくならんさ
おやおやおや、精神的なシーキングザパールの話だけど堅苦しいじゃん

561 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:42:02.09 ID:ypd7J8MRd.net
今起きた困るか? というとそうでもない、西木野真姫の得意分野はひたすらゆえに妙とはいえない

562 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:42:36.23 ID:mn0TQ0o+M.net
元社員がいて、寛容なうみみの持ち方は美味しい
ああ、そうか 特典が無いのか、芸術的なPileの喋り方は寒冷だったらたどたどしくならないからです

563 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:44:45.78 ID:Le6fK4LLa.net
>>968
この人の声初めて聞いたんだけど一目瞭然なサトノダイヤモンドの手腕の話だけどその時を細長くならんから
それくらいの情報小出しにせずにスイープトウショウの得意分野って麗しいの

564 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:45:48.00 ID:LM18O2Ykd.net
>>92
出演者全員が大学時代に、朝香果林のアフレコが途方もなすぎるとか

565 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:46:20.87 ID:1217Ich3M.net
応援してる側がいいえ、野口瑠璃子が政治的なので手強いって

566 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:49:04.69 ID:/e5fglKsd.net
>>426
誰も書き込んでないお疲れ、正常な首藤志奈は著しすぎるか

567 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:49:41.61 ID:zvd+Cok1a.net
お前さんじゃい上手な葉月恋の強いところって四角くないんですって
なにもいう事ないから桐生院葵の楽しませが狡くなるんだって
ワッチョイってこういうとき役立つよねここにも沸き出したな、内山夕実が幅広すぎるからです

568 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:50:43.75 ID:dn4isEfJM.net
頼まれる機会が多い演出なんだから、アグレッシブな高橋ミナミの癒やされって多すぎるからです
アルバイトをしたことがあったが、渡辺曜って生々しくならないわ

569 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:52:23.41 ID:mTWCUcund.net
そうだな自律的な花井美春のトークが有名って麗しくなるんです

570 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:52:55.90 ID:BNQ9pqRAa.net
>>900
特技・趣味は咲々木瞳の眉毛がこの頃がかっこ悪くならんかもしれない
この世界を目指すきっかけになってお前さんじゃい、フリーな石原夏織が優しくならんの
ライブグッズの申し込みは、久保ユリカって些細なことだけどあけすけだ

571 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:55:40.39 ID:wXZVIH6Td.net
>>611
アカンしーたむの番組ってちっぽけだから悲しくなるのだ
みんなイライラしてるな、社会的なアイネスフウジンの出演作は意外なことに惜しくないです

572 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:56:13.27 ID:p97P7Coha.net
司会を頼まれ男勝りなヤエノムテキってにぎやかだわ
驚いたことがあったばかりなんだが、大橋彩香の話し方ってカジュアルです
その店で働いていた次につながることをしてほしいと、大西亜玖璃の癒やしが挑発的なので親しくないんですって

573 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:58:23.94 ID:dYrS0QcXM.net
今週暇だしどっかで見にいってみようかな、しゃましゃまはニワカってじょうずでもない

574 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 03:58:56.86 ID:Tetsjh1Ld.net
>>551
誕生日テンション上がるな、機敏な天海由梨奈って自律的なことにくわえて大きくなるのだ
おめでとう、矢野妃菜喜の口って凄くならんかもしれんかった
小学校1年生ぐらいから、アグレッシブな凛ちゃんの出身地って軽々しくなるからです

575 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 04:01:40.40 ID:7O3wzL/kM.net
元々品揃え微妙な石見舞菜香が女々しくならないん
シチューライスだったらメジロライアンがはんちくだ

576 :声の出演:名無しさん :2021/07/25(日) 04:02:13.44 ID:D7y2Sb+Ud.net
>>478
この人の声初めて聞いたんだけど、豪快なライスシャワーの性格が湿っぽくないのだ
地で行ってたえーっと、内気な和氣あず未は何故青くならんってば
顔出ししてたから、新鮮な三澤紗千香の手腕が少なくなりすぎるですって

577 :声の出演:名無しさん :2021/07/26(月) 00:29:49.14 ID:fxh0mr2f0.net
ミスキャストとは違う意味だけど

リゼロの大罪の魔女
鬼滅の刃の柱

前者は石見舞菜香、後者は河西健吾がどうも浮いてしまう
格がないわけじゃないだろうけど、グループ内のその他が格上すぎてなんか肩身が狭く感じる

578 :声の出演:名無しさん :2021/07/27(火) 00:49:56.82 ID:OJaQGLCw0.net
WbmC←関係ないレスで荒らす要注意人物
あぼーん&通報推奨

579 :声の出演:名無しさん :2021/07/27(火) 01:50:43.04 ID:OJaQGLCw0.net
>>577
河西健吾が演ずる霞柱は柱の最年少メンバーだからそれでいい
蟲柱の早見沙織と恋柱の花澤香菜のほうが河西より年下だけど、芸歴は河西より上のはず…

580 :声の出演:名無しさん :2021/07/27(火) 03:14:00.80 ID:MgHRWjIB0.net
>>579
早見と河西では河西の方がデビューが先
とはいえ鬼滅の刃でミスキャストだと思う役はあまりないな

581 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8794-47xT [124.246.165.252]):2021/07/27(火) 20:03:11 ID:GbG6a2Uw0.net
WbmCと[上級国民]は日本ガイジ確定だわなw
名古屋だっけ?w

582 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f27-By/s [121.85.212.110]):2021/08/01(日) 21:08:47 ID:GsezIlQq0.net
最近シャーマンキング見てみたけど

主人公の日笠陽子、少年役としては上手くやれてるんだろうけど
本人が少年役を演じるイメージがないせいか、どうも女が喋ってる風に聞こえてしまう

583 :うんち (ワッチョイ e794-EItT [124.246.165.252]):2021/08/01(日) 22:01:22 ID:uCqKojoY0.net
葉はゴンの人もいいかなと思ったが男性でもよかったかな
キャスト変えるならまん太とアンナも変えなきゃあかんわな
久野美咲と沼倉愛美あたりに

584 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6715-4953 [118.159.78.191]):2021/08/01(日) 22:22:24 ID:Jx/P3dVV0.net
葉役が引退してるから葉だけ変えたってだけだろ
あとこの世にいないキャラの声優もか

585 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e794-EItT [124.246.165.252]):2021/08/03(火) 00:00:14 ID:MfHuPxzX0.net
バランス合わせてメインキャラは変更せなあかんわなぁ
いっそハンタみたいに全員変えてもどうでもいいけど
全然話違うけどヒソカ杉田がよかった

586 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3794-v/vx [124.246.165.252]):2021/08/06(金) 23:40:50 ID:flIhhsY00.net
そんで、センリツこそイヌコに演じてほしい

587 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4ea5-3uti [175.177.42.129]):2021/08/08(日) 01:34:03 ID:TUgKNAaD0.net
らんまの白鳥あずさは松井菜桜子でも合ってるけど、本多知恵子で聞いてみたかった

588 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff67-8vz/ [126.59.87.200]):2021/08/10(火) 06:35:39 ID:cyZXaS0a0.net
ダンガンロンパV3の最原の林原めぐみは全然合ってない
小柄な苗木や、少年役が板に付いた高山演じる日向はともかく最原はそもそも無難に男性声優使っとくべきだった。それこそまだ出てない保志辺り

589 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7bf3-NTPF [138.64.64.151]):2021/08/13(金) 00:40:32 ID:4Bljj4wT0.net
ジョジョOVAのキャスティング全般
好評に賛同できない、殆ど老け過ぎとしか思えない
田中DIOや青野ヴァニラなんかもう加齢臭キツそう(声優自体は好きだが…)
普通に未来への遺産とアニメ版の方がいい

590 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fd6-MFFZ [203.133.142.236]):2021/08/13(金) 11:40:42 ID:zoIQ8MPp0.net
SSSS.GRIDMANのなみ子にみもりんのような癒やし系の声は合わない
阿澄佳奈や千本木彩花のようなややガサガサした声の方が良い

591 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3bea-oxXT [122.251.218.128]):2021/08/17(火) 12:14:39 ID:enjimCzN0.net
SSSS.GRIDMANはアンチの鈴村がいかにもおっさんが少年演じてる感がなあ
まだ花江とかが演じるなら違和感無かったんだが

592 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ dd15-/WcA [106.156.228.206]):2021/08/24(火) 19:49:58 ID:MB9TBPhw0.net
東京リベンジャーズ 理想的には

マイキー 岡本信彦
ドラケン 細谷佳正
エマ 内田真礼
一虎 村瀬歩
千冬 山下大輝
稀咲 古川慎

武道、日向、三ツ谷、パーちんは理想的

593 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ dd15-/WcA [106.156.228.206]):2021/08/24(火) 19:51:11 ID:MB9TBPhw0.net
>>592
訂正
武道、日向、三ツ谷、パーちん、場地は理想通り

594 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4ddc-4thN [110.66.230.118]):2021/08/30(月) 16:50:25 ID:TlCMNbn60.net
>>592
東リベ2期やるなら、やはりドラケンは細谷に変えられるかもしれんな

595 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cd16-948a [116.64.118.250 [上級国民]]):2021/08/30(月) 21:23:59 ID:8pbT2tMC0.net
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...X」は始末に負えないミスキャストぶり
主人公カタリナを演じている内田真礼はヲタに媚びた声優だし腐向けアニメの主人公には向いていない。そもそも彼女に腐女子人気なんかないだろ?マリア役の早見沙織ならあるだろうけど
さらにキースの幼少期には雨宮天、アランの幼少期には田村睦心が起用されているが、雨宮に男キャラの幼少期役なんか向いていないから無理。さらに田村の声ももう聴きたくない。聴くと頭が痛くなるわ
そのアランは青年期も合っていない。だいたい蒼井翔太の双子の弟役に鈴木達央はオッサン臭い。もっと若いのを起用するべきだ。スザンナ=ラーナについてもレコード会社のごり押しにはうんざりだし上坂は御用済みだから起用するな
キース幼少期は高橋李依、アラン幼少期は藤原夏海、アラン青年期は八代拓、スザンナ=ラーナは上田麗奈、そしてはカタリナは小松未可子の方が良かった。小松こそ女性人気は高いし腐向け作品の主人公に持ってこいだ

596 :声の出演:名無しさん (アウアウアー Sa8b-jti0 [27.85.205.6]):2021/08/31(火) 17:50:51 ID:mV3MiPfFa.net
シャザムの新吹き替え版きたわ
フィリップの声めちゃ合って無かったし
ベテランの草尾毅に変更なら前よりだいぶマシだわ
次の実写映画やるならこのバージョンでやってほしいぜまったく

https://natalie.mu/eiga/news/443097

597 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a556-3Axr [58.190.243.182]):2021/08/31(火) 19:31:54 ID:VeFcgYoV0.net
阿澄佳奈でメイドラゴンのトール聞きたい人生だった…

598 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4ddc-4thN [110.66.230.118]):2021/09/02(木) 14:17:30 ID:7BUYKZzR0.net
>>597
ニャル子かw

599 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d5dc-Sfec [110.66.230.118]):2021/09/03(金) 01:32:35 ID:L4xVpESu0.net
劇場版きんいろモザイク見たが、やはり大宮母はもっと年配の声優にやって欲しかった
JDの長女・勇役の田村ゆかりより年下の高橋美佳子とか、声だけで決めていた昭和の時代ならともかく、平成〜令和では声優人口も多い今の時代ではどうかと思う
ここは無難に久川綾にやって欲しかった
その勇の友人で殆どチョイ役に川澄綾子とか無駄遣い
そこに高橋を持ってくるか、放送当時で若手の人でも良かったろうに

600 :声の出演:名無しさん (アウアウキー Sa71-xjbh [182.251.100.195]):2021/09/04(土) 09:23:51 ID:YDAObFZya.net
ワンピースのヤマトは早見沙織で良かったけど正直日笠陽子予想してた。

601 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ad15-xjbh [106.156.228.206]):2021/09/04(土) 10:58:35 ID:42SjD4N00.net
ワンピースのページワンはもっと若い方が良かったかも。梅原裕一郎とか?

602 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e594-hAxB [124.246.165.252]):2021/09/04(土) 18:17:13 ID:5O4PCc1e0.net
バトルアスリーテス大運動会ReSTARTをぶっちゃけ

かなた 高橋李依
エヴァ 日笠
シェリイ 戸松
ヤナ 小清水
リディア 金元
パリア 伊藤静
アンナ 村川
チャル 佐倉
ひなた 竹達
柳田コーチ 内山夕実
ジミー観音寺 三木真

あとキャスティングじゃないけど日中に流して欲しかった。全員普通にハーパンでもいいし。

603 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5516-L3VE [116.64.118.45 [上級国民]]):2021/09/04(土) 22:59:31 ID:EX7p3n1E0.net
「終わりのセラフ」はミスキャストが多く「この声優にはそっちの方だろ」と思うのも多い。優一郎は入野自由が演じていたが、入野ではじんたんそのものといった感じで合わない
このアニメでは井口裕香も三葉役で、石原夏織も利香役で出演したが、2人とも演じさせる役が違うだろと言いたい。日笠陽子もホーンと与一の姉の2役演じたが、どちらもイメージに合わないし声優も別にした方が良かった
優一郎は山下大輝、ミカエラは村瀬歩、シノアは石原夏織、フェリドは間島淳司、鳴海は中井和哉、三葉は諏訪彩花、ホーンは大西沙織、与一の姉は伊藤静の方が良かった
逆に君月こそ入野、シノアこそ石原、利香こそ井口にすべきだ。シノアこそ石原の声で聞いてみたかったし、利香みたいなギャル役こそ井口にピッタリ
あと優一郎がミカエラ役の小野賢章、ミカエラが君月役の石川界人でも良い

604 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1ba5-mPWN [175.177.42.129]):2021/09/05(日) 03:58:02 ID:JnP6hWf50.net
>>599
それか勇の友人は烏丸先生を逆にしてもよかったと思う

605 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5516-L3VE [116.64.140.6 [上級国民]]):2021/09/05(日) 04:31:21 ID:Z7TGUA/30.net
「かげきしょうじょ」の紗和、沢田姉妹(千夏・千秋)
上坂すみれのごり押しにはもううんざり。沢田姉妹は中の人(松田利冴・松田颯水)も双子だから起用されたのはわかるが、颯水の方は「人体のサバイバル」で大役を掴んだのに対し、利冴は大きく劣っている
いくら双子の役とはいえ利冴に演じさせてほしくない。颯水には悪いが連帯責任として颯水にも降りて貰う
紗和は大森日雅、千夏は岡咲美保、千秋は近藤玲奈の方が良かった

606 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0515-9/Ri [118.157.179.97 [上級国民]]):2021/09/05(日) 19:01:05 ID:OZ4mcHKg0.net
大正オトメ御伽話の小林裕介

原作ファンなので主人公は陰気で屈折した青少年が得意な内山昂輝で脳内再生をしていた
小林はなろう臭がキツくてどうもコレジャナイ感

607 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d27-Sfec [112.71.119.87]):2021/09/06(月) 20:48:52 ID:gPk6/GYg0.net
以前にもレス挙がってたの見たけれど

井口裕香、竹達彩奈に関しては、昔の評価印象とか加齢による声の変化とかあるんだろうけど
やっぱり元々ティーン向けの声とは思わないな。

竹達に関しては、声質が他の女性声優より太めだということだし、若干泥臭さを感じた
同世代でティーン役が多い声優で竹達より声が野太い人ってあんまり思い付かない

井口に関しては、デビュー時は年上役も割と目立っていたということと、声質自体がザラザラしている上に
インデックスでブレイクしたせいなのか、同キャラみたいな演技が求められて、地声が低いのに無理やり高い声出してるのをときたまに感じることがあった

長文になったけど、何となくモヤモヤしてることを綴ってみた気がする

608 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d27-Sfec [112.71.119.87]):2021/09/06(月) 21:00:15 ID:gPk6/GYg0.net
あとティーン役云々の議論には、佐倉綾音の声質もちょっと感じるな。
佐倉に関しては、上記の竹達と井口の場合の5050な気がする

609 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e594-AQFh [124.246.165.252]):2021/09/07(火) 18:49:24 ID:VzrT/Nkc0.net
なんなら言っちゃおう
新スネ夫は井口裕香がよかった

610 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0515-NioS [118.159.78.191]):2021/09/07(火) 20:26:20 ID:o3J7TJPG0.net
スネ夫に女声なんて合うわけねーだろ

611 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 05b7-COo3 [118.17.157.108 [上級国民]]):2021/09/07(火) 22:11:37 ID:5oZrNMfD0.net
>>607
彼女らは若いからキャスト起用しよう!みたいな年齢でもなくなって今は本来彼女らが持っている特長で起用されている気がするな

井口裕香は本来病弱なのに健気に振る舞う子(ヤマノススメのあおい、本好きの下剋上のマイン等)
竹達彩奈は自分をかわいいと思って調子に乗るのが板についている子(シンカリオンの上田アズサ、デレマスの輿水幸子等)

音響監督やキャスティング担当者は彼女らに限らず声優の誰誰は○○がうまい声質、みたいなのを言語化して
キャスト考えているのだろう
当然それに当てはまらない起用もあるが

612 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5516-VIgK [116.64.229.47]):2021/09/08(水) 05:49:32 ID:ItSRjgtQ0.net
>>611
井口裕香の両役はどっちも合っていない。それ以前に両作品ともミスキャストが多い。ましてや井口にあおいやマインのような純粋な女の子の役は向いていない。
ヤマノについては、あおいは諏訪彩花、ひなたは明坂聡美、ここなは日高里菜、かえでは石原夏織、ほのかは瀬戸麻沙美の方が良かった。
本好きについても、マインは大野柚布子、フェルディナンドは安元洋貴、ルッツは畠中祐、ラルフは永塚拓馬、マルクは阿部敦、ベンノは福島潤、リコは降幡愛、フリーダは諸星すみれの方が良かった。

613 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5516-VIgK [116.64.229.47]):2021/09/08(水) 05:51:59 ID:ItSRjgtQ0.net
近年の井口裕香はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
*園田優(桜Trick)、風羽りんな(漫画さんとアシスタントさんと)、三宮三葉(終わりのセラフ)、西京寧音(落第騎士の英雄譚)→いずれも諏訪彩花
*近衛スバル(まよチキ)→徳井青空
*楓(僕の妹は大阪おかん)→米澤円
*相ヶ江柚葉(天使の3P)→長縄まりあ

614 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5516-VIgK [116.64.229.47]):2021/09/08(水) 05:59:10 ID:ItSRjgtQ0.net
逆に、以下の役こそ井口に演じさせるべきだ。
*エーコ(星刻の竜騎士、cv.伊瀬茉莉也、ドラマCDの方も井口で)
*桜野亜玖璃(ゲーマーズ、cv.大久保瑠美)
*武元うるか(ぼくたちは勉強ができない、cv.鈴代紗弓)
また「終わりのセラフ」ではむしろ利香の方こそ井口に演じさせるべきだ。

615 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d5dc-Sfec [110.66.230.118]):2021/09/09(木) 10:05:45 ID:8CyVnq/k0.net
>>613>>614
肝心なミスキャストを忘れてるぞ
紗霧の母(エロマンガ先生)
ここは意外と母親もとい年相応の役がハマる堀江由衣で

616 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5516-VIgK [116.64.229.47]):2021/09/09(木) 23:51:08 ID:u7B3lEbu0.net
>>615
それなら>>10にもある

617 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9994-btx4 [124.246.165.252]):2021/09/14(火) 18:54:47 ID:Q2dpF6s00.net
堀江由衣には学園都市アスタリスクのクローディアをもやってほしかったや

618 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4594-y9RK [124.246.165.252]):2021/09/17(金) 19:28:35 ID:buyddyrV0.net
アンジェの後任は瀬戸麻沙美が理想的じゃ^〜

619 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4594-y9RK [124.246.165.252]):2021/09/23(木) 06:39:53 ID:OGcx6tgE0.net
プリンシパルはこれが理想 ※自分は(異論は認めrry)

アンジェ 瀬戸
プリンセス 藩
ドロシー 加熊
ベアトリス 諸星
ちせ 佐倉
メアリー 麻倉もも
リチャード 石田

620 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cfdc-t/PR [110.66.230.118]):2021/09/24(金) 22:11:28 ID:m0ILJwdS0.net
カノジョも彼女の咲の母は植田佳奈の方が実年齢的にもネタ的にも合っていたと思う

621 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f615-Zygu [113.154.97.229]):2021/09/28(火) 20:42:59 ID:XMPP1GAn0.net
>>612
そんなことしたら、本好きのマインの母エーファが増田ゆきになるぜ?
そもそも大野に演じさせるべき役はあるのかな?

622 :声の出演:名無しさん (ガラプー KK3b-14Rn [5Ke3mS1]):2021/09/28(火) 21:24:35 ID:wLF0cRLCK.net
>>605
上坂すみれは『キング枠』だから動かせまい。
もっとも変える必要がない、がな。

623 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f16-URvN [116.64.250.82]):2021/09/28(火) 22:53:33 ID:r9xVJClZ0.net
>>622
スポンサーの都合なのはわかるが、どうしても紗和に上坂は合わないわ
そこだけは譲れない
ついでに言えば「ジャヒー様はくじけない」の魔法少女も合っていない
楠木ともりの方が良かった

624 :↑ (ワッチョイ f794-ZzZd [124.246.165.252]):2021/09/30(木) 01:01:35 ID:7jLfiiHp0.net
ミョシュビャーギャーおいちーでちゅかー??

625 :声の出演:名無しさん (ガラプー KK73-14Rn [5Ke3mS1]):2021/09/30(木) 22:24:53 ID:Zb/z469PK.net
>>623
オレは楽しませてもらったがな。

626 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5394-iCyT [124.246.165.252]):2021/10/02(土) 03:06:57 ID:E6sywHtb0.net
ロールパンナの後任は藤村歩を希望
けどドキンはくぎゅ

627 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b3dc-9PjE [110.66.230.118]):2021/10/05(火) 23:11:34 ID:LW6QNaEq0.net
>>626
藤村歩は休養中だろ

628 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9315-knod [118.157.179.97 [上級国民]]):2021/10/06(水) 10:42:34 ID:u6MgnKxN0.net
大正オトメ御伽話の小林裕介

陰気で厭世的で屈折した性格の青少年役は内山昂輝の方がしっくり来る

629 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3fd6-JanS [61.46.34.2]):2021/10/07(木) 14:56:31 ID:8jC1gd670.net
ワンピースのキング

630 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 034b-slNU [210.235.46.140]):2021/10/07(木) 17:02:41 ID:yaWw11z70.net
カートゥーンネットワークジャパンに言いたい事
「KNDハチャメチャ大作戦」の?5の声の件だけど、
性別的にキャスティングミスだろ

631 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9394-ydvo [124.246.165.252]):2021/10/08(金) 22:55:58 ID:1iHskqs+0.net
>>627
知らんかったスマソ
>>630
皆川か斎賀みたいな少年ボイスのイメージ

632 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9767-/piw [60.69.132.34]):2021/10/18(月) 03:48:30 ID:6fuKUqHM0.net
『ルパン三世 PART6』の2代目次元大介は平田広明が演じても違和感は無かった。
『ONE PIECE』のサンジのように。

633 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d94-gkoH [124.246.165.252]):2021/10/23(土) 08:16:07 ID:bY1UisHY0.net
五ェ門は速水奨がよかったぜ
やっぱ浪川って下…あーいやアンチ禁止だから言わんわw

634 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3ddc-fDtU [110.66.230.118]):2021/10/23(土) 13:04:04 ID:tJE64eJH0.net
石川五ェ門は緑川光が継ぐかと思っていた
前任・井上真樹夫と同じく青二でクール系やライバル役を多くやってるし
自分としては浪川五ェ門は違和感ないけど

635 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2db7-A/B6 [118.17.152.167]):2021/10/24(日) 05:56:02 ID:M1HrDxTg0.net
速水奨は若くないしほどなくまた交代になる

636 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e315-O7x+ [59.129.88.69]):2021/10/24(日) 09:13:50 ID:3veJ3RTH0.net
明夫も還暦だし速水とさほど年変わらんよ

637 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2d15-LY51 [118.157.179.97 [上級国民]]):2021/10/24(日) 10:49:14 ID:1ZPIYZve0.net
吸血鬼すぐ死ぬのドラルク
主演&主題歌ゴリ押しで企画段階から福山ありきだったのだろうがいつものドスコイ低音声でうんざり
小西や杉田なら自然な低音でギャグも映えたと思う

638 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d94-j4Af [124.246.165.252]):2021/10/25(月) 17:39:37 ID:tdvlaVRF0.net
俺的に

ドラルク 遊佐浩二か遠近孝一
ロナルド 櫻井孝宏

吸血鬼の声のイメージとして妖艶な感じってのも欲しいかな
中田さんじゃ低すぎよな(アーカードがミスとかいうわけじゃないけど)

639 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa11-Bmx4 [106.128.73.146]):2021/10/25(月) 21:37:16 ID:mh6btzHDa.net
遠近孝一ってまだ声優やってたの?

640 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf67-sICY [60.69.132.34]):2021/10/31(日) 18:25:13 ID:ojZ9qeNM0.net
『月とライカと吸血姫』のイリナ・ルミネスクは悠木碧の方が良かったと思う。

641 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf67-48dE [60.96.8.3]):2021/10/31(日) 18:48:17 ID:QhR2KjDB0.net
自分的にはドラルク:杉田智和、ロナルド:中村悠一だと思っていた

642 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f3f3-BvZE [138.64.83.97]):2021/10/31(日) 22:40:06 ID:OddBuszN0.net
ジョジョのイギーは男性声優の方が良かった…
鳴き声はいいけど喋るとすげー違和感
人間で言えば普通に大人の男なんだろうから絶対男声でしょ

643 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff94-lLrh [124.246.165.252]):2021/11/03(水) 07:34:30 ID:Px/Jjrei0.net
TV以外だと男性声優がやってるんよね、島田敏とかがいいかなー
こちらは男性声優とはいえなんだが、きかんしゃトーマスのゴードンに三宅健太はちょい威厳が足りない感がある
ぶっちゃけ屋良有作がよかった

644 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 525b-N5hl [61.46.41.167]):2021/11/03(水) 19:50:57 ID:LgWcX9fQ0.net
イギーは当時関智予想してた

645 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM33-JxiJ [36.11.224.130]):2021/11/05(金) 03:08:16 ID:UCHzwqW6M.net
温泉むすめの潤目アリア

井上喜久子のババアに若い役やらすのもうやめろや
どんなに見繕ってもババア以外の何者でもないし
萌えキャラをやっていいレベルじゃない
せめて遠藤綾にしてくれ

646 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f16-iGV4 [116.64.252.53]):2021/11/05(金) 04:36:15 ID:VPLNE+Oe0.net
「温泉むすめ」は大半が合っていないな
この作品はモデルの温泉のキャラと同じ出身地の声優も出演しているが、その中で声優の出身地とモデルの温泉のキャラと一致しているのが少ないのが残念
温泉は都道府県の総数の47より多くあるので全てのキャラの声優をモデルの温泉地と同じにしろとは言わないが、せっかくモデルの温泉地と同じ出身の声優が出演しているならなるべく合わせてほしい

647 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f67-bQ3l [60.96.8.3]):2021/11/06(土) 19:40:37 ID:TN6mu9ST0.net
高校生以上の男キャラは男性声優にするべきだな
低音系女性声優だと男装女に見える 
女性声優にやらせるのはチビで童顔な中学1年ぐらいまでにしておくべき

648 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f94-RaKw [124.246.165.252]):2021/11/07(日) 05:39:11 ID:dN+CC2nn0.net
ヒロアカの峰田なら吉永適任ってとこだな
斎賀あたりの低音はいいんじゃない?とはいえ、年齢的に高校生はきついね

649 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b16-I84g [116.64.252.53]):2021/11/20(土) 09:34:58 ID:MkOFPQoN0.net
「SELECTION PROJECT」のメインキャスト全員
9人ともキャラの出身地と声優の出身地が一致していないのでアウト
八木野土香(北海道地区代表候補)→羊宮妃那(奈良出身)
小泉詩(東北地区代表候補)→白河みずな(東京出身)
美山鈴音(北関東地区代表候補)→矢野妃菜喜(兵庫出身)
花野井玲那(南関東地区代表候補)→水野朔(出身地不明)
山鹿栞(中部地区代表候補)→花井美春(北海道出身)
濱栗広海(近畿地区代表候補)→南雲希美(埼玉出身)
淀川逢生(中国地区代表候補)→岩橋由佳(福岡出身)
今鵜凪咲(四国地区代表候補)→荒井瑠里(栃木出身)
当麻まこ(九州・沖縄地区代表候補)→下地紫野(沖縄出身)

650 :649続き (ワッチョイ 1b16-I84g [116.64.252.53]):2021/11/20(土) 09:36:01 ID:MkOFPQoN0.net
いずれも始末に負えないミスキャストぶりで選んだスタッフの神経を疑う。中でも南雲は関西出身ではないので関西弁に違和感があるし、関西出身の声優が2人も出演しているのに矢野か羊宮を広海役にしないのは以ての外
キャラの地方に拘った作品なのに、キャラとキャストの出身地が合致していなかったり、その地方の声優が出演していながらヒットアンドブロー状態になっているのは感心しない
ただ、花井に野土香役、矢野に広海役、荒井に鈴音役、白河に玲那役、岩橋にまこ役を演じさせてほしいとは思わない。花井は人前に出ることが苦手なタイプであり、矢野はアイドルとしては合格だが声優としては失格である。荒井は出身地方こそ一致しているものの、鈴音はむしろ北関東地区代表という設定の方が問題なのでキャスティング以前の話である。白河も玲那のようなワイルドな役は向いておらず、反対に岩橋は声が低いからまこには無理である
まこ役は九州・沖縄代表というだけなら下地でも問題ないが、いくら沖縄が九州と同一扱いされてもまこの出身地である福岡と下地の出身地である沖縄は全く別の地域にすぎない。それ以前に下地の年齢では流石にきつい
鈴音と同じ北関東地区代表候補のセイラ役に大西沙織も同罪だ。そちらにも新人を用いるべきではないか

651 :650続き (ワッチョイ 1b16-I84g [116.64.252.53]):2021/11/20(土) 09:36:50 ID:MkOFPQoN0.net
野土香は市ノ瀬加那、詩は岩淵桃音、玲那は宮原颯希、栞は川井田夏海、逢生は緒方佑奈、凪沙は山下七海、まこは前田佳織里の方が良かった
一方鈴音こそ埼玉出身の南雲、広海こそ関西出身の羊宮、そしてセイラこそ白河に演じさせるべきだ
あとこの作品のタイトルにもなっている「SELECTION PROJECT」の第1回の優勝者・灯役を早見沙織が演じているが、早見は歌唱力が劣っているので失格。誰が良いかは決められないが、もっと歌唱力に優れた声優にするべきである

652 :651続き (ワッチョイ 1b16-I84g [116.64.252.53]):2021/11/20(土) 09:38:08 ID:MkOFPQoN0.net
この作品は設定にも問題点が多い。鈴音は「北関東地区代表候補」とあるが、彼女の出身地である埼玉県は南関東の仲間だし、それを北関東とするのは差別的である。近年では「中部地方」という分け方も実態にそぐわず、特に山梨県については関東地方と一緒になることが増えている(本作品でも山梨は南関東扱い)
関東地方は山梨と一緒に「関東地区代表」、信越・北陸地方は「信越・北陸代表」に改め、鈴音とセイラは「関東地区代表」、玲那は「信越・北陸地区代表」という設定にするべきだ。玲那を信越(新潟)出身の宮原にしたのはそのためである

653 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ dbdc-0EZc [110.66.230.118]):2021/11/21(日) 01:26:18 ID:JJaY/ZEU0.net
>>649-652
そしてどう見たってIDOLY PRIDEから設定パクりまくってるのが問題やろな

654 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6fb7-CF1i [223.135.215.220]):2021/12/05(日) 11:09:30 ID:WLsd/vNd0.net
アナザーエデンのセルジュ

キッド(豊口めぐみ)とツクヨミ(ゆかな)は納得したが下野の名前が出て来ただけでガッカリだわ、ゴリ押しで下野をキャスティングした感が強いわ
個人的には村瀬歩や山下大輝の方がイメージ通り

655 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3fa5-eSb7 [175.177.42.137]):2021/12/06(月) 01:57:30 ID:s+p3DPuT0.net
>>647
ダンガンロンパ2の日向と狛枝も男性声優が良かったな
さらにどちらも今更感があるキャスティングだったし

656 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a316-j7Lm [116.64.252.53 [上級国民]]):2021/12/06(月) 03:09:34 ID:doj0UZKb0.net
「見える子ちゃん」のヒロイン陣はミスキャストばかり
どれも今となっては陳腐化しているようなメンツばかりだし、みこなんかこのすばのアクア、ハナもゾンサガのさくら、ユリアもそれまで佐倉が演じてきたキャラそのものといった感じでキャラクターのパワーが全然感じられない
さらに恭介、透子の声も合っていない。特に花守に少年役は無理
みこは前島亜美、ハナは大西亜玖璃、ユリアは宮本侑芽、恭介は藤原夏海、透子は愛河里花子の方が良かった

657 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f67-N2f3 [126.59.87.200]):2021/12/06(月) 07:07:55 ID:Q1q2FXfU0.net
ダンロン2のペコや斬美もネタにしたってあの声で高校生役は流石に無理がある。ペコは寿美菜子、斬美は桑島法子あたりが良かった

658 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83dc-PP5C [110.66.230.118]):2021/12/07(火) 02:32:33 ID:RcK+UCE20.net
上級国民()はただのアンチか?

659 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7967-p36F [60.96.8.3]):2021/12/12(日) 18:46:49 ID:k29dYRpU0.net
織田シナモン信長の三津秀人
さすがに大学生に女性声優ってのはなぁ…
男に見えるけど実は女ですってわけでもないし
このキャラの中学生時代までなら女性声優でいいけど

660 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f94-7B07 [124.246.165.252]):2021/12/26(日) 16:04:17 ID:eJ6FIBT+0.net
カッコウの許婚

エリカは喜多村がよかった。

661 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6bdc-45BR [110.66.230.118]):2022/01/01(土) 23:27:17 ID:PwfaM3Ys0.net
あげましておめでとう
うる星やつらのリメイクに文句言う奴いるか?

662 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b15-Z60p [118.157.179.97 [上級国民]]):2022/01/02(日) 01:25:13 ID:7TMJUWLu0.net
>>661
ラムの声は同じすみれでも上坂より諸星の方が良かったな
そう言えばあたるの名字も諸星だった

663 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 05dc-NE3x [110.66.230.118]):2022/01/09(日) 01:06:10 ID:EaSog0Uo0.net
明日ちゃんのセーラー服の明日の母
ざーさんに川澄さんのモノマネさせるくらいなら本人呼んでこい
スローループを見習え(まだ主人公の母くらいだが)

664 :声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM8b-/061 [133.238.94.170]):2022/01/09(日) 07:30:57 ID:mgTFd35VM.net
>>649
下地紫野だけはセーフ(高田憂希でもアウトと言いたいのか?)だろ。

665 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8516-Z3wB [116.64.230.217]):2022/01/09(日) 19:40:50 ID:6s3dCFoH0.net
>>664
いや、流石にアウトだろ
九州・沖縄代表というだけなら下地でも問題ないが、それ以前に下地の年齢では流石にきつい。この作品ではなるべく95年以降の生まれにしたいので
あと物語の設定上沖縄が九州と同一扱いされてもまこの出身地である福岡と下地の出身地である沖縄は全く別の地域にすぎない。まこが沖縄出身という設定だったら考えが変わってたかもしれんが

666 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5bfa-k+I4 [223.132.36.24]):2022/01/10(月) 00:49:47 ID:aONgscaU0.net
縁壱の井上は心底ガッカリした
この人なにやっても同じ役にしか聞こえない…

667 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6567-TRhg [126.163.125.161]):2022/01/10(月) 00:56:21 ID:pPb+Ix7z0.net
3年前に放送されたアニメ『魔法少女特殊戦あすか』の大鳥居あすかは瀬戸麻沙美の方が良かった。

668 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 05dc-NE3x [110.66.230.118]):2022/01/10(月) 01:18:04 ID:6VSyh9wg0.net
>>666
だがしかし鬼滅声優スレでは絶賛レスが多いんだよね

669 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9594-FJVl [124.246.165.252]):2022/01/10(月) 16:04:57 ID:Z2WYQ8GA0.net
魔法少女特殊戦あすか

あすか 瀬戸麻沙美か雨宮天
くるみ 上田麗奈
ミア 小松未可子
タマラ 上坂すみれか沼倉愛美
ラウ 早見沙織
希美 村川梨衣
紗綾子 三森すずこ
旅団長 高橋美佳子
アビゲイル 悠木碧
ナーズィニー 日高里菜
ちさと 種田梨沙
ギース 山下大輝
シュバリエ 渡辺明乃
飯塚 井上和彦

MAOはナリヤン系とか声の重量感が必要ないキャラのが向いてる。

670 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9594-FJVl [124.246.165.252]):2022/01/10(月) 16:27:36 ID:Z2WYQ8GA0.net
>>666
無惨役の関氏と同じ年代だと宮本充とか、と言っても声が衰えてるが

671 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6567-TRhg [126.163.125.161]):2022/01/10(月) 23:42:23 ID:pPb+Ix7z0.net
>>669
大鳥居あすかは雨宮天か瀬戸麻沙美の方がしっくりくるとして。

672 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0bc3-hImf [153.139.2.2]):2022/01/11(火) 16:21:31 ID:0r1cT2zn0.net
呪術の真希→井上麻里奈

673 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8516-Z3wB [116.64.228.53]):2022/01/13(木) 23:57:06 ID:giHW0tMs0.net
「進化の実」の華蓮、オリガ、ルーティア、愛梨
μ's声優を出せば男性視聴者が食いつくとでも思っているのか。あと南條に幼馴染役ばかり演じさせすぎ。花守ゆみりも「ゆるキャン△」のなでしこそのものといった感じで違和感
華蓮は寿美菜子、オリガは井澤美香子、ルーティアは大西亜玖璃、愛梨は永野愛理の方が良かった

674 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b515-7kpF [118.157.179.97 [上級国民]]):2022/01/14(金) 12:01:29 ID:hv9pq7qQ0.net
>>672
井上はどう考えても野薔薇・真希のオーデ落選組

675 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a3d6-JfK2 [203.133.142.236]):2022/01/14(金) 14:55:45 ID:gqQfR49u0.net
宝石の国
三白眼になったフォス杉山紀彰の方が合ってる

676 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 63d6-uVZJ [203.133.142.236]):2022/01/16(日) 12:05:21 ID:7Ku2aIAF0.net
NARUTOのサソリは青山穣より郷里大輔の方が合ってる

677 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 95dc-i5gI [110.66.230.118]):2022/01/22(土) 20:51:36 ID:LQSaXr6H0.net
最近は長文君来てないが、規制喰らったかコ〇ナにかかったかどうなんやろ?

678 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9994-aEmH [124.246.165.252]):2022/01/29(土) 01:02:28 ID:HSBDc1Qo0.net
ブラックローバーのロロペチカ
能登麻美子がよかった
黒髪だから日笠陽子でもいいし。

679 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1308-Djua [61.206.247.209]):2022/01/29(土) 13:47:53 ID:mPoRA6C30.net
個人的に玄田哲章のラオウ(北斗の拳)はコレジャナイ感が強い。

680 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69dc-21ac [110.66.230.118]):2022/02/02(水) 14:43:32 ID:kdxQ7F+V0.net
アニメ・声が思ってたのと違うキャラ「低くて違和感」「男性声優かと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2842721b81f74eff21a312e4cc7b76572e604a31

681 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9316-ff04 [203.165.40.254 [上級国民]]):2022/02/03(木) 02:55:28 ID:Hn7dkOQD0.net
>>677
コロナやオミクロンにかかっても書き込みはできるだろ

682 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9994-aEmH [124.246.198.163]):2022/02/03(木) 05:42:32 ID:IuWUlwy+0.net
オミクロンがコロナじゃないなんて誰が言ったんだろうな
>>680
千寿郎は村瀬、乙骨は逢坂かな。年代を別にすれば岸尾、斎賀の低ボイスなんかもいいなと思うが
緒方はまだシンジや暗殺のイトナならわかるが流石に呪術はうんち

683 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9994-aEmH [124.246.198.163]):2022/02/03(木) 05:50:55 ID:IuWUlwy+0.net
ごみだしいくか

684 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0567-AiWJ [60.96.8.3]):2022/02/06(日) 17:51:58 ID:W3tDFFap0.net
仮に青年の悟空やナルトを男性声優に変更するなら誰がいいだろう?
青年期アニメ初登場時に現役だった声優限定で

685 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 75dc-AiWJ [110.66.230.118]):2022/02/07(月) 01:19:31 ID:NC9EXjGg0.net
>>682
乙骨はいっそ神木隆之介で

>>684
悟空:井上和彦
ナルト:関智一

686 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0567-AiWJ [60.96.8.3]):2022/02/07(月) 20:11:06 ID:eTpHtuGl0.net
ルフィなんて1話の時点で男性声優でも問題ない年齢なのにな

687 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a515-4Ipy [118.159.76.239]):2022/02/07(月) 22:02:41 ID:ALXwe1Rx0.net
ルフィは元々菅沼久義がやる予定だったらしいな

688 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d567-Mtpb [126.59.87.200]):2022/02/07(月) 23:56:34 ID:njQvBJxo0.net
らんまも関俊彦がやる予定だったけど原作者が山口勝平好き過ぎて変えられた話もある

689 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f516-0ZYw [116.64.231.227 [上級国民]]):2022/02/08(火) 12:59:55 ID:x7bmD7U+0.net
確かそれと反対なのがシティハンターの冴羽リョウ(文字化け防止のため片仮名表記、本来は獣編に?)
原作者は神谷明以外の声優を希望してたがスタッフに説得され変えられた

690 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ abd6-foD4 [113.20.247.63]):2022/02/08(火) 14:21:30 ID:DafWERSN0.net
>>689
冴羽リョウ役は同作者作品であった「キャッツ・アイ」で内海俊夫を演じた安原義人がやる予定だったらしいけど、
安原さんのスケジュールの都合で変更になったという話があったような…

691 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f67-0pcS [126.243.111.118]):2022/02/12(土) 19:37:32 ID:9KC1HV450.net
『天才王子の赤字国家再生術』に東山奈央の金髪キャラが登場。

692 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f16-qrAO [116.64.231.227 [上級国民]]):2022/02/12(土) 23:04:38 ID:AC6tea0s0.net
>>691
それ放送開始前からうんざりだと思ってたよ。とにかく東山の金髪キャラは、マルゴット、愛宕、カレンしか認めない
ロウェルミナは内田彩の方が良かった

>>678
これ以上日笠に黒髪は勘弁し
日笠の黒髪は秋山澪、オカルト学院神代マヤ、キングダムのキョウカイ、有頂天家族の玉瀾、ごちうさの委員長しか認めない

693 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cea5-FUmY [175.177.42.133]):2022/02/13(日) 01:03:09 ID:tiwvGvRe0.net
>>688
同じるーみっく作品だとめぞん一刻の管理人さんも小山茉美がやる予定だったがスケジュールの都合で島本須美に変わった
でも島本さんで合ってたと思うよ
小山さんは朱美さんの方が合いそうだし
もしくはアラレちゃんやミンキーモモ系のロリ声で郁子ちゃん

694 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4fdc-piVT [110.66.230.118]):2022/02/13(日) 02:09:00 ID:ufa531qL0.net
北斗の拳のキャストはスケジュールの都合でいろいろ変わってそう

695 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f16-qrAO [116.64.231.227 [上級国民]]):2022/02/13(日) 12:57:00 ID:B56o8XeS0.net
もっとマニアックなものだとちょうど放送から20年が経った「ちっちゃな雪使いシュガー」のヒロイン(但し主人公という位置ではない)シュガーも当初はED曲を担当した山本麻里安が担当する予定だったがスケジュールの都合で故・川上とも子に変わった
そっちは山本の声が当てられたシュガーの映像が少ないこともあってそれ程苦情はなかったな

696 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4fdc-piVT [110.66.230.118]):2022/02/13(日) 14:01:55 ID:ufa531qL0.net
デリシャスパーティープリキュアで拓海(中3)の母に拓海役の内田雄馬と同い年の大西沙織とか、いくら何でもぶっちゃけあり得ない
姉か妹ならまだしも、母親は違うだろ!しかもプリキュア役の井口裕香やプリキュアとタメらしい敵の茅野愛衣より年下を起用するとか
恐らく大西はプリキュア落選組か同じアイムの内田のバーターなのだろうが、アイムのゴリ押しでも使い道間違えてる
同じアイムならせめてアラフォー女性声優で、前作や過去作からの再起用でも良いなら中原麻衣とか桑谷夏子とか

697 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4fdc-piVT [110.66.230.118]):2022/02/13(日) 14:13:49 ID:ufa531qL0.net
>>692
日笠といやスローループでは珍しく?金髪ショートの役だった
鬼滅の刃に黒髪ロングの鬼がいるが、もし日笠が声を当てることになったらどないっしょ?

698 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c715-qwUL [118.157.179.97 [上級国民]]):2022/02/13(日) 14:20:59 ID:912MYC620.net
>>695
表向きはスケジュールの都合となっているが1話のアフレコで監督かPが山本の演技の稚拙さに難色を出して
後日改めてやり直しとなったが全然良くならなかったので降ろされたと言う説がある
あとガンダムSEEDのフレイも当初は榎本温子の予定だったが当時榎本はSEEDの音楽制作のSONYのライバル関係のavexと懇意で
アフレコ直前で降ろされた説がありフレイ役を新たに選考する余裕も無かったので桑島法子がナタルとの兼役になったとかなんとか

あくまで噂ですけど

699 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7794-ewiT [124.246.198.163]):2022/02/17(木) 20:20:09 ID:Vw30sLb40.net
蜜璃ちゃんの全裸姿…♥

700 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4fdc-piVT [110.66.230.118]):2022/02/17(木) 23:00:59 ID:wkatQdlt0.net
>>696
後から思いついたが拓海の母はアイムでアラフォーでプリキュア未出演なら斎藤千和が良かったと思う
千和自身も母親だし

701 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 466d-gyRa [217.178.196.216]):2022/02/18(金) 07:24:19 ID:KIGJZp1C0.net
>>687
もしそうだったとしたら当時ハタチそこそこか。
ルフィを射止めてたらその後のキャリアも全然違ったんだろうな・・・

702 :声の出演:名無しさん:2022/02/18(金) 12:45:44 .net
円山光

703 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1394-NO+I [124.246.198.163]):2022/02/20(日) 04:51:22 ID:cdYcEDGS0.net
菅沼氏にゃ申し訳無いが
ブリーチのワンダーワイス・マルジェラは宮野が良かった

704 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1394-NO+I [124.246.198.163]):2022/02/20(日) 04:51:22 ID:cdYcEDGS0.net
菅沼氏にゃ申し訳無いが
ブリーチのワンダーワイス・マルジェラは宮野が良かった

705 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1394-NO+I [124.246.198.163]):2022/02/20(日) 04:52:24 ID:cdYcEDGS0.net
二重投稿ゴメンな

706 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b16-DLs5 [116.64.101.200]):2022/03/02(水) 20:34:58 ID:fn3ckgZ90.net
「薔薇王の葬列」のケイツビーに日野聡はキツすぎる
寺島惇太の方が良かった

707 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff27-84yK [121.86.170.240]):2022/03/08(火) 22:12:12 ID:GDA0MQRH0.net
竹達彩奈、井口裕香、早見沙織

勿論キャリア的に減ってはいるが、この人達にもう少女役やらせないほうがいい
どう聞いても声がおばさんなんだよ

708 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d767-jSh1 [60.137.15.47]):2022/03/08(火) 23:16:48 ID:YkXcfeiN0.net
その3人よりもフルーツバスケットの映画の沢城がヤバ過ぎ
女子高生のはずなのに完全にババアの声
出来ないなら断れよと思う
それとも本人はあれで女子高生に聞こえると思ってるんだろうか?

709 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff27-84yK [121.86.170.240]):2022/03/09(水) 20:29:44 ID:JGK2/Z8c0.net
>>708
あくまでも女子高生役が出来たのは昔だからな
田村ゆかりとかですらきついのに、早い段階で少女声路線捨てた沢城みゆきには尚更きついだろうね

710 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 17dc-84yK [110.66.230.118]):2022/03/09(水) 23:01:25 ID:TR5CJDFu0.net
>>708
映画は主人公の母親の高校時代の話だっけ?

711 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 37ea-24yl [122.251.218.128]):2022/03/10(木) 03:41:13 ID:PgMDxE4w0.net
ククルス・ドアンの島のキャスト

さすがに武内にドアンやらすなら
少年アムロも変えてほしかった
今の古谷徹じゃ40くらいが若い役の限界に思えるし
ドアン役に武内じゃやはり若すぎるから乃村健次に続投させたほうが良かった

712 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 37b7-neEG [218.47.103.42]):2022/03/10(木) 11:52:49 ID:OkLxw/bP0.net
>>711
オリジン以降、古谷徹と古川登志夫だけ青二への忖度で続投させた
ゴミのようなキャスト刷新の鏡だと思う

713 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9b-t3Mz [106.132.103.140]):2022/03/10(木) 14:36:11 ID:0HXkJc17a.net
ガンダムさんでやってた代永翼とかでも良かったな、少年アムロ

714 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bfa5-grkm [175.177.42.146]):2022/03/10(木) 18:10:05 ID:d49wv9n/0.net
>>709
ちょうど10年前に放送していた夏色キセキの夏海母は今の沢城がやるなら全く違和感ないな

715 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bddc-pPbi [110.66.230.118]):2022/03/12(土) 13:30:15 ID:3gyhqR6B0.net
>>712
オリジンだと銀河万丈もか?

>>714
要するに当時はそれこそ10年早かった

716 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d67-4Hhp [126.59.87.200]):2022/03/12(土) 19:02:20 ID:iOyEiohy0.net
閃ハサのハサウェイキャスト変更は謎だった(寧ろ今くらいの低い声が大人ハサウェイにはしっくり来そうだし)
ただ、アムロはもう声優変えた方が良いだろ

717 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bddc-pPbi [110.66.230.118]):2022/03/12(土) 19:08:53 ID:3gyhqR6B0.net
>>711
ククルス・ドアンの設定年齢がああ見えても19歳らしい(ピクシブ百科より)
ブライトと同い年とかまじか!?

>>716
先代ハサウェイの佐々木望も自分の後継は小野賢章だと思ってる…のか??

718 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 15b7-R7ob [218.47.103.42]):2022/03/12(土) 22:40:43 ID:IrlKIT7m0.net
閃光のハサウェイも佐々木望を別役でオファーして
「マフティー・ナビーユ・エリンとしての演技を佐々木望がやることは絶対にないからな?」って
一部が期待した展開を否定するならまだしも
どうでもいい役を与えて人質にとって、「せこいなぁ…」と思う

719 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 15b7-R7ob [218.47.103.42]):2022/03/15(火) 23:55:08 ID:mq1VRJW90.net
古谷徹とかだけオリジナルキャスト残してるファーストガンダムもアレだけど
マヴラブオルタアニメ版の神木孝一っていう新人が保志総一朗に声そっくりで
それもそれで刷新の必要あったのかモヤッとする
(マヴラブオルタのゲームはやってないので保志がどんな演技かは知らんが
一般的な保志の演技と比べて)

逢坂良太でもできそうだけど少し展開似てるガーリー・エアフォースで主演してるからなぁ
でも神木は無限のリヴァイアスやスクライドのイキリ保志の真似は出来なそう

720 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d16-VUBX [116.64.232.90]):2022/03/17(木) 22:17:00 ID:t0GsW83x0.net
「賢者の弟子を名乗る賢者」のソロモン、マリアナ、アマラッテ、メイリン、レイナード、リリィ、ケットシー
ソロモンは王とはいえ男性声優はないわ。これは声が高い男性声優よりも声が低い女性声優でなきゃダメ。マリアナに堀江由衣は声が老けすぎるし、アマラッテに佐倉綾音もごちうさのココアそのものといった感じだし、マリアナとレイナードについては声優が下手糞
しかもリリィがアニメでもドラマCDと同じなのも戴けないし、ケットシーはフリッカ役の櫻弥恵とは別にしろ
ソロモンは松田颯水、マリアナは中原麻衣、アマラッテは宮本侑芽、メイリンはファイルーズあい、レイナードは下野紘、リリィは桃河りか、ケットシーは前田佳織里の方が良かった
あと第10話に登場したモブの中に相葉裕樹と岩佐美咲が出演したが、相葉はともかく演歌歌手の岩佐がこんなアニメに起用された意味がわからん。ちゃんとした声優にするべきだ

721 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d16-VUBX [116.64.232.90]):2022/03/17(木) 22:18:34 ID:t0GsW83x0.net
「賢者の弟子を名乗る賢者」のソロモン、マリアナ、アマラッテ、メイリン、レイナード、リリィ、ケットシー
ソロモンは王とはいえ男性声優はないわ。これは声が高い男性声優よりも声が低い女性声優でなきゃダメ。マリアナに堀江由衣は声が老けすぎるし、アマラッテに佐倉綾音もごちうさのココアそのものといった感じだし、メイリンとレイナードについては声優が下手糞
しかもリリィがアニメでもドラマCDと同じなのも戴けないし、ケットシーはフリッカ役の櫻弥恵とは別にしろ
ソロモンは松田颯水、マリアナは中原麻衣、アマラッテは宮本侑芽、メイリンはファイルーズあい、レイナードは下野紘、リリィは桃河りか、ケットシーは前田佳織里の方が良かった
あと第10話に登場したモブの中に相葉裕樹と岩佐美咲が出演したが、相葉はともかく演歌歌手の岩佐がこんなアニメに起用された意味がわからん。ちゃんとした声優にするべきだ

722 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bddc-pPbi [110.66.230.118]):2022/03/18(金) 03:51:19 ID:r3GBVP8O0.net
久々の長文君、大切なことだから2回言った!?

723 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d16-VUBX [116.64.232.90]):2022/03/18(金) 04:53:55 ID:gqohhB5y0.net
>>722
違うよ
間違えたからもう一度やっただけだよ

724 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 338b-yT2A [160.86.21.43]):2022/03/19(土) 11:16:00 ID:2vHbSC0w0.net
>>716
ハサウェイやワンピースのカタクリはバンダイだからじゃないの
ゲーム化見越してのギャラの問題

725 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1627-SjDQ [121.86.170.240]):2022/03/25(金) 00:25:45 ID:iP3liEZI0.net
>>701
菅沼久義は仕事自体は少ないものの、途切れてはいない模様
全然活躍できてない人よりは幾分かはマシではある

726 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f94-UOHT [124.246.142.157]):2022/03/26(土) 06:14:13 ID:nHHibEwC0.net
食戟のソーマ。
悠姫は優木まおみが良かった。
譲らんぞ!

727 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fddc-wq0K [110.66.230.118]):2022/04/03(日) 01:56:40 ID:XMUqQPLk0.net
ウルトラギャラクシーファイトのウルトラファミリーのキャストが揃ったが、昭和みたいに年齢関係なく声だけで決めてるな
それにしてもゾフィーに武内駿輔とかギャグだろwウルトラマンから80まで年上の先輩ばかりだし
ゾフイーは田中秀幸のままで良かったのではないかと思う
ウルトラマンキングに檜山修之は意外だが、檜山は今年で55歳だしレオ放送時にキングの声を当てた清川元夢と増岡弘は当時30代とは驚いた
高齢の声優にキング役なら小林清志あたりかな?

728 :727 (ワッチョイ fddc-wq0K [110.66.230.118]):2022/04/03(日) 03:09:26 ID:XMUqQPLk0.net
と思ったが、やっぱりまた清川氏にやってほしい

729 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 91b7-Glae [218.47.103.42]):2022/04/04(月) 07:23:33 ID:n/uwq8Py0.net
小泉純一郎で…

730 :声の出演:名無しさん :2022/04/18(月) 00:34:20.69 ID:vk/EJhx90.net
進撃のガビは高垣彩陽がいいお〜

731 :声の出演:名無しさん :2022/04/23(土) 21:56:27.25 ID:Nu953Xt10.net
グレゴリーペックは浪川のイメージじゃないお〜

732 :声の出演:名無しさん :2022/04/24(日) 22:46:49.46 ID:K6n4s+b70.net
>>731
【映画】「ローマの休日」18年ぶりに金曜ロードショーで放送 新吹き替え版に早見沙織&浪川大輔
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650607769/

それと城達也が最後にグレゴリー・ペックを吹き替えた「ローマの休日」ソフト版
オードリー・ヘプバーンに池田昌子は文句なしだが、カメラマン役のエディ・アルバートに大塚明夫はバランス的にどうかと
年齢を近づけるなら城寄りなら納谷六朗か羽佐間道夫、池田寄りなら富山敬か石丸博也が良かったと思う
納谷弟&富山はソフト版出た頃(1994年1月21日)は健在だったし

733 :声の出演:名無しさん :2022/04/24(日) 22:48:31.78 ID:K6n4s+b70.net
あと「ローマの休日」は何度も吹き替え直されてるし、わざわざ新録ではなく昔のを放送しても良いと思う
もちろん池田昌子&城達也で

734 :声の出演:名無しさん :2022/04/29(金) 11:53:55.33 ID:oenY2fV50.net
ウルトラ兄弟で長兄のゾフィーが最年少の武内駿輔で思い出したが、これって「アニマル1」の東一郎や「てんとう虫の歌」の一週月美みたいじゃね?
いずれも一番上の兄or姉が最年少キャストという点でも、昭和臭のするキャスティングとは…今日は昭和の日で書き込んだけど

735 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ dbf3-WvSx [138.64.64.76]):2022/04/29(金) 18:46:04 ID:64pH0u/60.net
それ分かる
声がキャラの年相応なら声優の実年齢が若くてもいいと思う

736 :声の出演:名無しさん :2022/05/01(日) 01:04:59.33 ID:LLBMKEpq0.net
東京リベンジャーズ

個人的には
武道 入野自由
マイキー 岡本信彦
ドラケン 古川慎
千冬 山下大輝
一虎 斉藤壮馬
あっくん 逢坂良太
のイメージだった。

737 :声の出演:名無しさん :2022/05/07(土) 01:32:28.31 ID:JeJFmoZH0.net
まちカドまぞくの千代田桜は丹下桜が良かった

738 :声の出演:名無しさん :2022/05/08(日) 07:36:37.48 ID:2DPrSuxR0.net
ドラケンは細谷のイメージだった

739 :声の出演:名無しさん :2022/05/10(火) 03:04:20.92 ID:LRTtntHb0.net
虹ヶ咲の近江彼方&遥姉妹の母は桑島法子が良かったと思っていたのは自分だけ?

740 :声の出演:名無しさん :2022/05/11(水) 04:12:49.87 ID:/38Asf490.net
21年も前の番組だけど日本テレビ系のアニメ化バラエティ番組「週刊ストーリーランド」の最終回で流れた「厳しい出席簿」の渡辺
西原久美子にチャラチャラしたギャル役は無理があった
ただちゃんとしたアニメじゃないので誰が良かったかは言えないが

741 :声の出演:名無しさん :2022/05/20(金) 01:05:55.45 ID:tsI5zYGB0.net
ブレンド・Sをもし2期やるなら桜ノ宮苺香の家族はこうキャス変してみては

姉・愛香 内田真礼
兄・香一 内田雄馬
父 岩田光央
母 愛河里花子

742 :声の出演:名無しさん :2022/05/22(日) 02:14:26.63 ID:sG7FvYx70.net
RPG不動産の琴音の母は伊藤静が良かった

743 :声の出演:名無しさん :2022/06/01(水) 20:17:15.54 ID:0e5xYOqy0.net
『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』のエラルドは岡本信彦の方が良かった。

744 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1316-eHKK [116.64.116.253]):2022/06/02(木) 07:05:31 ID:Jf7EHRDg0.net
>>743
それ以上に、肝心のヒロイン陣こそミスキャスト多しだよ
羊宮妃那も大橋彩香も相変わらず下手だし大橋の主題歌の縁故起用もうんざり。大橋は歌も下手すぎる。オリヴィアに園崎未恵だと「グランブルーファンタジー」のイルザと被るからやめてほしい
ジニーは鈴木愛奈、シルフィは富田美憂、オリヴィアは大西沙織の方が良かった
オリヴィアというキャラはミスキャストの法則

745 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f15-emi1 [113.154.97.229]):2022/06/04(土) 14:33:12 ID:h69uxb+m0.net
>>744
同感だ!アオアシのファンからも「アシトの母とおお違いだ!」とバッシング受けていたから。
それにジニーは着せ恋の心寿のように見える!羊宮妃那は白石涼子ばりに忍者キャラや関西弁キャラや青髪キャラの実績を増やした方がいいかも?

746 :声の出演:名無しさん :2022/06/04(土) 14:37:04.51 ID:h69uxb+m0.net
>>745
羊宮妃那は白石涼子ばりに忍者キャラや関西弁キャラや青髪キャラの実績を増やした方がいいかも?
↑の付け足し
羊宮妃那と白石涼子は同じ奈良出身かつ青二所属なので忍者キャラや関西弁キャラや青髪キャラの実績を増やした方がいいと言ったのもその理由です。

747 :声の出演:名無しさん :2022/06/06(月) 04:21:08.93 ID:xClTFQLz0.net
ご注文はうさぎですか?の双子エル&ナツメの上田麗奈&種ア敦美
今年のエイプリルフール企画"TAKE OUT BLUE BIRD"ではサプライズでこの2人が演じたが、ミスキャストとまではいかなくとももっと若手が良かった
エルは長谷川育美、ナツメは鬼頭明里が理想だが、エイプリルフール企画のキャストだとアニメ化の際に所詮嘘だから変えられる可能性も!?
それとナツメ役の種アは年齢未公表だが若手じゃないとかアラフォーとかいう説がある
種アだとSPY×FAMILYのアーニャみたいに癖の強い少女役はハマリ役だが、プリコネのクロエがなぜ太い声なのかいまいちわからん

748 :声の出演:名無しさん :2022/06/09(木) 06:59:19.43 ID:Jnkjzc8q0.net
「ハイキュー」はミスキャストが多すぎる
まず嶋田に前野智昭という選定は、そうした奴の神経を疑う。彼はラジオドラマで影山を演じた声優であるため、余計違和感を覚える。このように、ラジオドラマで出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
それ以外もミスキャストが多過ぎる
澤村が日野聡じゃナヨナヨして合わないし、マネージャーも歴代揃って合っていない。特に新米とはいえ諸星すみれにホモバレーアニメのマネージャー役は違和感ありすぎだろ。顧問についても星野美加子に高橋未奈美は合わないしただキャラの見た目だけで選んだだけだろと疑いたくなる
それ以上に大将スグルの彼女美華役に美山加恋とか邪道だ。美山は声優には向いていない。然るべきミスキャストだ

749 :748続き :2022/06/09(木) 07:00:04.10 ID:Jnkjzc8q0.net
澤村は木村良平、嶋田は阿部敦、潔子は石原夏織、仁花は高橋李依、星野は安野希世乃、ユウコは黒瀬ゆうこ、美華は伊藤美来の方が良かった
逆に道宮こそ名塚佳織、ハルカこそ照井春佳に演じさせるべきだ。キャストの「かおり」違いを犯したスタッフは死刑だ。及川のファンの娘についても、同じ名前の声優に演じさせるなら照井の方をハルカにしろ
ついでにツッキーと田中龍之介は逆の方が良かった。むしろツッキーこそ林勇がやるような役だろ
ちなみに阿部は2期で中嶋猛役、木村良平も2期より木兎光太郎役で出演しているが、中嶋は松岡禎丞、木兎は高梨謙吾で
潔子については女子バレー部の主将・結役の瀬戸麻沙美と逆でも良い。瀬戸の方がマネージャーに向いている

※ 芸名は放送当時のもの

750 :声の出演:名無しさん :2022/06/10(金) 01:02:18.88 ID:aL9GaMY10.net
それより今年放送のアニメでもミスキャストあるだろ
そっちの方で語れや

751 :声の出演:名無しさん :2022/06/11(土) 09:27:48.09 ID:ueY2OKcv0.net
「斉木楠雄のΨ難」の大半。主人公に神谷浩史はともかく小野大輔との共演はもううんざり(現在は平気だが)
細谷佳正に元ヤンの役は向いていないし女性陣はどれもおばさん臭いし、喜多村英梨にこれ以上ギャル役ばかり演じさせるな
入達親子も石上静香に母役はまだ早い。しかも小林由美子よりも年下
石上は幼少期の空助やイメージ映像の緑も演じていたが、これも下手糞だ。楠子も戸松遥じゃ女が男の真似、つまりオカマではなくオナベみたいになるからアウト
そして何より、幽霊の声が殆ど合っていない

752 :751続き :2022/06/11(土) 09:28:00.75 ID:ueY2OKcv0.net
燃堂は力も緑も寺島拓篤、心美は種田梨沙、信は阿部敦、夢原は三森すずこ、目良は上坂すみれ、相卜は小清水亜美、遊太と幼少期の空助は内山夕実、遊太の母はゆきのさつき、イメージ映像の緑は田中理恵、石上が演じたそれ以外の役は木村珠莉、清美は村川梨衣、板野は佳村はるか、楠子は茅原実里、力は竹内力の方が良かった
一方窪谷須こそ信役の前野智昭に演じさせるべきだ

753 :声の出演:名無しさん :2022/06/14(火) 05:28:03.93 ID:4F0j5TLc0.net
あと一つ忘れてる。楠雄の祖母は戸田恵子に演じさせるだ。

754 :声の出演:名無しさん :2022/06/14(火) 05:28:04.43 ID:4F0j5TLc0.net
あと一つ忘れてる。楠雄の祖母は戸田恵子に演じさせるだ。

755 :声の出演:名無しさん :2022/06/14(火) 05:28:05.06 ID:4F0j5TLc0.net
あと一つ忘れてる。楠雄の祖母は戸田恵子に演じさせるだ。

756 :声の出演:名無しさん :2022/06/14(火) 05:29:32.14 ID:4F0j5TLc0.net
おはよう。エラー起こさせてスマソ...

757 :声の出演:名無しさん :2022/06/14(火) 11:18:21.18 ID:WHGmuiP20.net
SPY×FAMILY最新話のビル・ワトキンスは武内駿輔でも良かったと思う
もちろん父親と兼ね役で

758 :声の出演:名無しさん :2022/06/14(火) 11:19:59.29 ID:WHGmuiP20.net
ドラゴンボールのパンはそろそろ藤井ゆきよに変えた方が良いかと
母・ビーデルは皆口裕子のままで

759 :声の出演:名無しさん :2022/06/15(水) 21:47:51.64 ID:o3/+LE+X0.net
>>742
RPG不動産に大野柚布子にふさわしい役いましたか?

760 :声の出演:名無しさん :2022/06/16(木) 00:23:03.94 ID:F6jXXvZW0.net
「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」のジニー、シルフィ、オリヴィア
羊宮妃那は相変わらず下手だし大橋彩香の主題歌の縁故起用もうんざり。相変わらず大橋は歌が下手すぎる。オリヴィアに園崎未恵だと「グランブルーファンタジー」のイルザと被るからやめてほしい
ジニーは鈴木愛奈、シルフィは富田美憂、オリヴィアは大西沙織の方が良かった
オリヴィアというキャラはミスキャストの法則

761 :声の出演:名無しさん :2022/06/16(木) 10:08:30.36 ID:WuZ2rvRp0.net
「狼と香辛料」の新作をやるらしいが前々から大人の男性然としているロレンスのCVに福山は合わないと思っていた
小西杉田日野あたりの方が断然合うだろうに
初アニメ化の頃は合おうが合うまいがなんでも福山にやらせるゴリ押しぶりや、小清水の相手役には福山みたいな風潮なのが解せなかった

762 :声の出演:名無しさん :2022/06/16(木) 13:12:19.12 ID:ACVizgBDM.net
>>760
鈴木愛奈持ってきたって『縁故起用』(ランティス)と言われるぞ。

763 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cfae-ffpc [121.3.242.156]):2022/06/17(金) 02:23:58 ID:RVBf7imy0.net
茅野の母キャラは全部川澄先輩に返還しろ
能登先輩は…家庭優先になってるので

764 :声の出演:名無しさん :2022/06/18(土) 04:13:21.88 ID:ANyDDDhb0.net
モスバーガーという糞はクソキャストの法則

765 :声の出演:名無しさん :2022/06/18(土) 12:21:32.08 ID:ofhYx6rf0.net
>>764
チー牛は大人しくチーズ牛丼でも食ってろ

766 :声の出演:名無しさん :2022/06/18(土) 19:13:18.73 ID:by/Hprjw0.net
DSを谷山に決めたのはどこのどいつだ?
四天王と比較するとDSが一番雑魚い声になってるじゃねーか、
せめてもう少し強キャラ感ある声の人にしてくれ

767 :声の出演:名無しさん :2022/06/19(日) 23:46:26.04 ID:DRViIK/ZH.net
トライガンの新作アニメやるけど
若手声優にヴぁ

768 :声の出演:名無しさん :2022/06/19(日) 23:48:34.24 ID:DRViIK/ZH.net
訂正>>776

トライガンの新作アニメやるけど
若手声優にヴァッシュとかやらすのか不安だ
小野坂さんのイメージで行ってたキャラだからどうしても
コレジャナイになりそう

769 :声の出演:名無しさん :2022/06/21(火) 02:53:11.81 ID:z+8HVU9Q0.net
>>765
ガイジは早く日本ガイジで働け

770 :声の出演:名無しさん :2022/06/24(金) 01:14:08.81 ID:0o28OF9Q0.net
「クロノクルセイド」のユアンとヨシュア
前者はアニメでは速水奨が演じていたが、彼はドラマCDでレライエ役で出演したので違和感を覚えた
ヨシュアに皆川純子じゃ男勝りな女にしか聞こえないのであっていない
ユアンは成田剣、ヨシュアは阪口大助の方が良かった

771 :声の出演:名無しさん :2022/06/25(土) 16:53:40.58 ID:732rDt7K0.net
『ヒーラー・ガール』の烏丸理彩の声は日笠陽子ではなかったが、中の人は日笠と同い年。

772 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 00:40:23.96 ID:m7x6XQzR0.net
スラムダンクの三井は関俊彦か三木眞一郎が良かった

773 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 03:35:10.58 ID:yzB7pMhV0.net
>>772
関俊彦ならあの当時は清田信長をやってほしかった

774 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 15:34:56.01 ID:vIOWEIe/0.net
武者小路祝は諸星すみれが良かった

775 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 15:37:50.69 ID:vIOWEIe/0.net

断裁分離のクライムエッジなスマソ

776 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 15:38:12.37 ID:vIOWEIe/0.net
うんち。

777 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 20:28:15.12 ID:ZbMJ7Hh10.net
>>772
ミキシンはむしろ仙道で

778 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 20:40:11.94 ID:Ym59m/LJd.net
ベルセルクの旧アニメ、ガッツとグリフィスは逆で聴いてみたかったな

779 :声の出演:名無しさん :2022/06/26(日) 21:23:59.98 ID:2XzEshR20.net
『処刑少女の生きる道』のモモは赤尾ひかるの方が良かった。

780 :声の出演:名無しさん :2022/07/01(金) 23:54:57.50 ID:yTYr16cq0.net
あんまり漫画追ってないけど
追っているスパイファミリーのアーニャはこんな声の女児いる…?感が強い

あまりにも無難だけど久野美咲とか、バカかわいいという意味で木野日菜が良かった
多分読んでる漫画の数だけこんな(というかスレタイ通りの)ミスマッチあるんだろうな

781 :声の出演:名無しさん :2022/07/02(土) 14:28:04.32 ID:pxQ9Yj0/0.net
>>780
久野や木野もこんな女児おる?の典型だと思うけどな、いわゆるアニメ声
単に君は想像より声低いのが違和感だっただけじゃね?

782 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 89b7-v/B2 [220.220.229.237]):2022/07/02(土) 23:08:58 ID:Kh+syCkg0.net
>>781
声が低い、それはその通りである。

783 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7116-hbWR [116.64.232.244 [上級国民]]):2022/07/06(水) 17:51:27 ID:P/+3BDEm0.net
「恋は世界征服のあとで」の宝条、杏奈、デス美の母
佐倉とか上坂は正直勘弁してくれ(特に上坂。今のご時世ではもう)。岩橋由佳では未熟すぎる
宝条は大橋歩夕、杏奈は楠木ともり、デス美の母は佐藤利奈の方が良かった

784 :声の出演:名無しさん :2022/07/06(水) 23:28:37.03 ID:aiPWjIeN0.net
まちカドまぞく、ミカンがミカンママって言われるのは分かるしキャラそのものは支持するけど
いくらなんでも声がオバハンすぎる

785 :声の出演:名無しさん :2022/07/10(日) 17:39:10.07 ID:SgYOZ83g0.net
ピクミン3のアルフは出来れば小林由美子が良かった

786 :声の出演:名無しさん :2022/07/10(日) 20:34:13.31 ID:FFbwio9H0.net
パラドックスライブの坊ちゃんとか言われている性格悪そうなボンボン
ああいう女性ユーザー相手の商売の少年キャラは高音の男性声優か斎賀みつきや皆川純子レベルで少年役を徹底して出来る女性声優がやるべき
井上麻里奈みたいな女性役が多いけど少年役も出来る器用さ持っていますアピールの激しい声優はお呼びじゃない

787 :声の出演:名無しさん :2022/07/11(月) 18:51:29.90 ID:cC8roq+O0.net
グレンラガンのヨーコは日笠陽子が良かったんだな。わかるよ。

788 :声の出演:名無しさん :2022/07/11(月) 19:12:12.32 ID:/5NkmRRfM.net
>>784
高柳知葉(オグリキャップ)→H6 10月14日生まれ
鬼頭明里(セイウンスカイ)→H6 10月16日生まれ

なんだが・・・・・・・・

789 :声の出演:名無しさん :2022/07/11(月) 19:22:28.93 ID:djJgDdGt0.net
10年前のアニメになるけど、はぐれ勇者の鬼畜美学の凰沢美兎は花澤香菜か竹達彩奈が良かった(前者は桐元葛葉と被るけど)

790 :声の出演:名無しさん :2022/07/11(月) 20:27:57.55 ID:djJgDdGt0.net
>>789
ごめん、竹達も本家で哀原美奈巳役を演じていたという事を忘れてた…

791 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2bae-qysg [121.3.242.156]):2022/07/16(土) 15:19:38 ID:PsiktjsI0.net
異世界おじさんは上田燿司で聴いてみたかった

792 :声の出演:名無しさん :2022/07/17(日) 01:19:03.62 ID:1lWsIdTF0.net
「ARIA」のアリスは主題歌を担当した牧野由依の方が良かった(この場合牧野が演じた茜は大前茜で。当時は大前茜も声優界で活躍していた)
あと暁は岸尾だいすけの方が良かった
余談だが「アイ」とかいうアニメオリジナルキャラはいらない。アイは水橋かおりが演じていたが、水橋はドラマCDで灯里役を演じたキャラなので違和感を覚えるし、アニメで二人が喋ると「どっちがどの声だ?」という混乱を招くことも少なくなかった
こういう前任のキャストをオリジナルキャラでお茶を濁すのは胡散臭い。ドラマCDで主役を演じた声優をアニメで違うキャラに使い回すのは、使用済みの注射針や採血器を使い回す旭ヶ丘病院(埼玉県日高市)や、客が残した料理を他の客に提供する船場吉兆(大阪市、現在廃業)の不祥事と一緒だ
しかも事務所側がアニメでヒロインを降ろされたことに腹を立て、無理矢理制作サイドにこじつけて生まれたキャラと疑いたくなる。これだから2期放送の翌年に所属事務所不祥事が起きるんじゃないのか(水橋は事件とは無関係)

793 :声の出演:名無しさん :2022/07/17(日) 10:42:35.60 ID:6ZGBqebZ0.net
アニメで違うキャラに使い回すのは、他のチェーンのパティを真似て牛肉100%に変更したモスバーガーの失態と一緒だろ。

794 :声の出演:名無しさん :2022/07/17(日) 11:07:58.33 ID:1lWsIdTF0.net
>>793
牛肉100%ならバーガーキングなど他のチェーンもそうしてるから普通だろ
それにモスは肉の使い回しなんかしてないし、事実無根のことを言ってたら営業妨害で訴えられるぞ
モスを矢鱈と恨むチー牛は黙ってチーズ牛丼でも食ってろ
あ、同じチーズ牛丼でもすき家のチーズ牛丼を食えよ
お前のようなチー牛が吉野家に行くと吉野家のイメージが穢れる
それにチー牛の由来となったチーズ牛丼もすき家のものだしな

795 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d16-NGw2 [116.64.143.78 [上級国民]]):2022/07/17(日) 18:36:56 ID:1lWsIdTF0.net
>>793
よっ、チー牛
ウェンディーズもバーガーキングも牛肉100%だけどそれについては文句ないのかよ
むしろ牛肉100%のどこがダメなのか
それにモスは肉の使い回しなんかしてないし、事実無根のことを言ってたら営業妨害で訴えられるぞ
いつもモスバーガーを目の敵にしてるけどなんか恨みでもあるのかよ
意味不明な恨み節を呟くチー牛は黙ってチーズ牛丼でも食ってろ
あ、同じチーズ牛丼でもすき家のチーズ牛丼を食えよ
お前のようなチー牛が吉野家に行くと吉野家のイメージが穢れる
それにチー牛の由来となったチーズ牛丼もすき家のものだしな

796 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1f16-m6Wz [116.64.119.116 [上級国民]]):2022/07/25(月) 03:20:31 ID:JcRjkDE40.net
「庶民サンプルとしてゲッツされた件」の大半
特に主人公である公人の声がおっさん杉
あと原由実はお淑やかな役の方が向いており、恵理みたいな腹黒キャラは違和感がある
公人は武内俊輔、麗子は上田麗奈、愛佳は千本木彩花、白亜は田中美海、恵理は鈴木絵理の方が良かった

797 :声の出演:名無しさん :2022/07/27(水) 00:14:16.89 ID:w3DA4y3H0.net
>>761
福山潤は低音の役をやるとそういうことを言われがちだが、
業界側が長く起用したいと考えている声優であれば、役幅広げたいとかという理由で使い続けるからある意味仕方がない

こういう理由で叩かれてしまいがちで気の毒な人は、福山潤の他に梶裕貴
女性声優だと小倉唯、佐倉綾音などだが福山や梶などと同じく、低音をやると「ドスコイ」と言われてしまう

声の高い、幼い声優が業界の都合で低音演技をやったに過ぎないのに、それを一部で叩かれるのは本当に気の毒である

798 :声の出演:名無しさん :2022/07/31(日) 12:36:52.96 ID:CL3FNCgh0.net
戸松を忘れるなこの上級害児ww

799 :声の出演:名無しさん :2022/07/31(日) 12:42:29.74 ID:CL3FNCgh0.net
ソウナンですか?のぶっちゃけ

ほまれ 松井恵理子
明日香 上田瞳
睦 茜屋日海夏
紫音 優木かな

800 :声の出演:名無しさん :2022/07/31(日) 21:25:31.95 ID:CL3FNCgh0.net
>>797
スマソ
上級(笑)と同一人物に見えちまった

801 :声の出演:名無しさん :2022/08/04(木) 01:10:17.25 ID:9X8ZHVvN0.net
「継母の連れ子が元カノだった」の水斗・結女・小暮
この制作会社は主人公に下野紘、メインヒロインに日高里菜ばかり起用するからうんざり
OPを担当しているダイアローグのメンバーの一部もこのアニメに出演しているが、日高の声を聞くとダイアロのメンバーの方が新鮮味が感じられるので尚更だ
さらに小暮に岡本信彦だと厨二臭く感じるので勘弁して欲しい
水斗は佐藤元、結女は宮本侑芽、小暮は小林千晃の方が良かった。結女に宮本なら同じ「ゆめ」繋がりでちょっとした話題作りにもなれたのに

802 :声の出演:名無しさん :2022/08/04(木) 04:26:12.99 ID:mdoy9ON+0.net
>>801
ついでに水斗の継母で結女の実母も川澄綾子が良かった
継母とはいえ下野の母に年下の茅野愛衣だと違和感あるし、しかも同時期に追加プリキュアもやってるからなおさら
茅野の母親キャラは真々子以外は、同じ事務所の先輩の川澄がやるべきだったと思う(特によりもい、ホリミヤ)

803 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a716-/Afz [116.64.233.28]):2022/08/04(木) 16:11:33 ID:9X8ZHVvN0.net
>>802
茅野愛衣の母親役は結構良かったぞ
逆に幼女とかはもう無理
中学生の役ですらきつい

804 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e794-oinx [124.246.142.157]):2022/08/05(金) 09:31:38 ID:Kb5DfC5/0.net
ウンチィ!

805 :声の出演:名無しさん :2022/08/13(土) 11:01:57.80 ID:sR5N9BUw0.net
>>803
茅野プリキュアあかんか?
それよりデパプリでは品田拓海の母・あんに大西沙織はないだろう
プリキュアのオーディション受けて落ちたら友人や姉妹役ならともかく、四十路の姉さん女房ならもっと相応しいのがいるし
ゆいやらんの母は年相応の声優を持ってきてるのに、ここねやらんの中の人より年下で拓海の中の人と同い年の大西とは…声優の数が今より少なく声だけで決めていた昭和の時代じゃないんだから
これでは実は拓海の母は偽物でした〜みたいな展開でなきゃ納得できないような
とりあえず四十路以上でちゃんと母親演技できる女性声優なら誰でも良い

806 :声の出演:名無しさん :2022/08/13(土) 18:21:45.47 ID:QY/V0CvI0.net
プリキュアは幼女向けだから対象外

807 :声の出演:名無しさん :2022/08/14(日) 23:55:02.15 ID:OmxUGVoV0.net
真々子は個人的に堀江由衣が良かった

全然関係無いがバカとテストと召喚獣の姫路瑞希も堀江ボイスがいいなと思ってる

808 :声の出演:名無しさん :2022/08/15(月) 11:23:54.98 ID:OU7zEmW90.net
堀江由衣のママボイスいけるぞ
宇崎母も堀江が良かったが、今もし変えるとしたら能登になりそう

809 :声の出演:名無しさん :2022/08/15(月) 18:00:34.76 ID:jIAfZeUu0.net
バカテスは瑞希よりも美波の方が合っていなかった
美波は小清水亜美の方が良かった

810 :声の出演:名無しさん :2022/08/30(火) 19:49:38.18 ID:yFmAROA00.net
ワンピースのキングとクイーン、キングは速水奨でクイーンは花輪英司の方が良かった。

811 :声の出演:名無しさん :2022/09/07(水) 03:17:01.36 ID:kyIqn7e50.net
異世界おじさんのおじさん(子安武人)とリコリス・リコイルの吉松シンジ(上田燿司)のキャストが、もし逆だったらどうなっていただろう?

812 :声の出演:名無しさん :2022/09/11(日) 07:07:20.79 ID:uReU2g2Y0.net
贅沢だとは思うが、異世界おじさんには飛田ボイスを推すわ
続いてカッコウの許嫁だが、洋平(凪の父親)は森久保辺りが適任だとおもてる
木村良平は今38だけど高校生の親にしては若干早い希ガスわ
ま凪役の石川がやくもで父親役やってるこのご時世だから、洋平に濱野大輝とかが来ても何らおかしくないとも思ってたわ。

813 :声の出演:名無しさん :2022/09/11(日) 12:02:20.04 ID:NijjlVG90.net
年齢関係なく声だけで選ぶのは昭和の感覚
今は令和だし実年齢も考慮した方が声優さんとしても助かるのでは?
バンドリのアニメで野川さくらが母親役で出たときは、時の流れが自然に感じた

814 :声の出演:名無しさん :2022/09/14(水) 21:31:07.90 ID:EkYwXhlN0.net
てらさわホーク

815 :声の出演:名無しさん :2022/09/20(火) 02:15:35.06 ID:kooY5usa0.net
カノジョも彼女2期アニメが決定したが、同じヒロユキ原作のアホガール2期をもしやるなら、
阿久津明(主人公の幼馴染み)と花畑よしえ(主人公の母)の声は変えた方が良い
明は杉田智和よりもっと青臭い方で内田雄馬あたりが適任かと
よしえは日笠陽子と違って四十路過ぎがちょうど良く、ヒロユキ初アニメのドージンワークで主役だった浅野真澄で

816 :声の出演:名無しさん :2022/09/23(金) 21:40:19.12 ID:4n4cqu8BM.net
トライガンの新キャスト
松岡のヴァッシュも無いけど
ナイブスに3枚目演技しか出来ない池田純矢とか特に無いわ
ナイブスだけでも諏訪部順一に変えてほしい
ゴーカイシルバーだとカリスマ性も冷酷さも欠けまくる

817 :声の出演:名無しさん :2022/09/24(土) 14:07:02.72 ID:DrN9RR0H0.net
「それでも歩は寄せてくる」の桜子は下手すぎ
市ノ瀬加那の方が良かった

818 :声の出演:名無しさん :2022/09/25(日) 06:12:16.38 ID:RUv5fM+U0.net
ボア・ハンコックは井上喜久子のが良い
個人的にだけど

819 :声の出演:名無しさん :2022/09/27(火) 16:35:56.43 ID:X+kClJtE0.net
天空の城ラピュタのムスカ大佐は大塚芳忠がやって欲しかった。

820 :声の出演:名無しさん :2022/09/27(火) 21:43:23.02 ID:aZxtNfNC0.net
ホームカミング シーズン1
ホームカミング シーズン2
ターミネーター4
サイコ2
AVA/エヴァ
ゴーストバスターズ/アフターライフ
ターミネーター:新起動/ジェニシス
THE INFORMER/三秒間の死角

821 :声の出演:名無しさん :2022/10/02(日) 05:22:07.13 ID:+5pTnPfA0.net
>>816
そういえば、新トライガンのヴァッシュとナイヴスは幼少期もないと思う。黒沢ともよも花守ゆみりも男児役は向いていない
それ以上にどちらも男性声優でなきゃ雰囲気が出ない
ヴァッシュ幼少期は山下大輝、ナイヴス幼少期は榊原優希の方が良かった(逆でも可)
ちなみに榊原優希はあの声だけど、男性である

822 :声の出演:名無しさん :2022/10/02(日) 06:16:59.60 ID:waX3xiF00.net
新米錬金術師のオフィーリアは個人的に大原さやかが良い
斎賀は明るい美人より、男性的で無口な女キャラに合ってるので

823 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ efa5-JOeZ [175.177.42.129]):[ここ壊れてます] .net
>>789>>790
むしろ放送当時から美兎と美奈巳は逆の方がいいと思った
日笠の妹キャラも竹達の無口で大柄な女も合わん

824 :声の出演:名無しさん :2022/10/12(水) 15:15:42.30 ID:SqKxBkrta.net
マキマ

825 :声の出演:名無しさん :2022/10/12(水) 15:37:43.38 ID:TyN8gH2U0.net
デンジ:岡本信彦
マキマ:日笠陽子

826 :声の出演:名無しさん :2022/10/16(日) 08:30:43.19 ID:/onwSzED0.net
アキ:石川界人
パワー:沼倉愛美

チェンソーマンも、マキマがモスバーガー並に糞なんだよなw

827 :声の出演:名無しさん :2022/10/17(月) 03:22:11.27 ID:cz1Qel9v0.net
>>826
おいチー牛!
チーズ牛丼しか食わないお前が何でモスのことを恨むんだよ?
チー牛はチー牛らしくチーズ牛丼食ってろ。但しすき家のな。吉野家はパリピだからチー牛お断り
てかチェンソーマンにミスキャストはない
どれも安定している

828 :声の出演:名無しさん :2022/10/17(月) 16:21:31.73 ID:8UKk3/ez0.net
チェンソーは追加キャストがミーハーで冷めた
メインに新人周りはベテラン・中堅は解るけどその人選じゃないだろと

829 :声の出演:名無しさん :2022/10/17(月) 21:11:12.52 ID:QzD8mFn20.net
新うる星やつらのラム
キャラデザが旧アニメより幼くなったので上坂すみれより諸星すみれの方が合うと思う

830 :声の出演:名無しさん :2022/10/17(月) 21:54:31.29 ID:zr5v1LBWd.net
>>828
むしろメインに新人周りはベテラン・中堅のワンパターンはいい加減にして欲しい
いくら周りを固めても肝心のメインが合わなかったりで叩かれてるのは沢山見てきたし
メインこそある程度声のイメージが分かるような中堅に任せた方が安心する

831 :声の出演:名無しさん :2022/10/18(火) 09:14:51.48 ID:Rc4JLJxn0.net
>>830
メインはおろか周りはベテラン中堅ですらないのもあったな
未確認で進行形はせめて親キャラだけでもアラフォー声優でやってほしかった

832 :声の出演:名無しさん :2022/10/18(火) 21:22:59.67 ID:4bCpQj+f0.net
>>827
おい豚!
豚丼しか食わないお前が何でチー牛のことを恨むんだよ?
豚は豚らしく豚丼食ってろ。但しすき家のな。吉野家はパリピだから豚お断り
てかチェンソーマンにミスキャストは多々あり
どれも安定してねーよ

833 :声の出演:名無しさん :2022/10/18(火) 21:27:04.11 ID:4bCpQj+f0.net
>>829
新うる星やつらのラム
すみれがキャストよりキモくなったので諸星すみれより鬼頭明里の方が合うと思う

834 :声の出演:名無しさん :2022/10/22(土) 09:54:49.46 ID:OzKeI1OV0.net
新うる星やつらのサクラ
沢城みゆきより甲斐田裕子の方が良かった
前任の鷲尾真知子の本業は女優だから吹替えメインの声優の方が近い声質と演技になるんだよな

835 :声の出演:名無しさん :2022/10/22(土) 14:23:40.53 ID:DSbKunKI0.net
「うる星やつら」の新キャストが合わないという意見には同感。特にラムの声に違和感を覚えた。上坂すみれだと...ちょっとここで話すと脱線するからここでは控えておく
新ラムは上坂以外であれば誰でも良いが、自分としては戸松遥か茅野愛衣辺りを予想していた

836 :声の出演:名無しさん :2022/10/22(土) 14:46:16.12 ID:AiKR8Gxw0.net
>>834
どうしても沢城を出すとしたら弁天、おユキ、クラマ姫のどれかでもよかったかも

>>835
茅野はむしろしのぶの方が合いそう

837 :声の出演:名無しさん :2022/10/22(土) 14:48:33.45 ID:iDnlbxd20.net
新ラムは村川絵梨ならどうよ?

838 :声の出演:名無しさん :2022/10/22(土) 14:49:35.74 ID:iDnlbxd20.net
新ラムは村川梨衣ならどうよ?

839 :声の出演:名無しさん :2022/10/26(水) 19:14:35.52 ID:rDXV6m4jM.net
宇崎ちゃんはミスキャスト多いけど
主人公の父親に杉田とか余計にねえよ
迷惑なチャラ男の客とかならわかるけどさあ
大学生の子供持つ父親とかこいつは特に柄じゃないわ

840 :声の出演:名無しさん :2022/11/04(金) 23:28:49.95 ID:b0sZAh1V0.net
なーんで桜木花道が木村昴なのかねえ…

841 :声の出演:名無しさん (JP 0He3-dQsq [122.251.241.53]):2022/11/05(土) 15:56:53.24 ID:NYg4Poa+H.net
>>0840
木村昴も無いけどゴリに三宅健太もねえわ
あいつゴリラ言うよりオランウータンだし
気迫のある演技もやられ役が犬の遠吠えしてるようにしか聞こえん

842 :声の出演:名無しさん :2022/11/06(日) 04:55:30.99 ID:ETJuJCTb0.net
乃村健次か松田健一郎が演じる赤城キャプテンがよかたお

843 :声の出演:名無しさん :2022/11/06(日) 16:57:04.33 ID:GUv4Vrdqa.net
>>840
小野友樹の方がしっくりきたかも。

844 :声の出演:名無しさん :2022/11/07(月) 18:13:20.76 ID:cxyOgMox0.net
声優変えるなら桜木は江口拓也か中村悠一、赤木は稲田徹、流川は佐藤拓也、三井は寺島拓篤、リョータは豊永利行が良かったな

三宅健太は高砂、木村昴は高宮かの方が合ってると思う

845 :声の出演:名無しさん :2022/11/10(木) 01:49:46.16 ID:TL8y+Ex90.net
「転生したら剣でした」のフランに加隈亜衣は論外
この歳でこういった役は放送事故レベルだからやめてほしい
富田美憂の方が良かった

846 :声の出演:名無しさん :2022/11/10(木) 01:55:48.10 ID:TL8y+Ex90.net
「影の実力者になりたくて」のミドガル姉妹、ニュー。日笠陽子、花澤香菜、内田真礼と、完全に陳腐化している。このアニメには三森すずこもガンマ役で出演しているが、三森と日笠が共演すると殆ど爆死する
アイリスは小松未可子、アレクシアは大久保瑠美、ニューは高橋李依の方が良かった
ついでに内田真礼は女優に転向するべきだ

847 :声の出演:名無しさん :2022/11/10(木) 01:58:51.24 ID:TL8y+Ex90.net
「影の実力者になりたくて」のミドガル姉妹、ニュー
日笠陽子、花澤香菜、内田真礼と、完全に陳腐化している。このアニメには三森すずこもガンマ役で出演しているが、三森と日笠が共演すると殆ど爆死しているし、3人よりも後からデビューした三森に比べても、まだ三森の方が使える感はある
アイリスは小松未可子、アレクシアは大久保瑠美、ニューは高橋李依の方が良かった。ついでに内田真礼は女優に転向するべきだ

848 :声の出演:名無しさん :2022/11/10(木) 03:48:14.47 ID:En44ACaI0.net
クレヨンしんちゃんの野原ひろしの兄・野原せまし
設定年齢40歳なので今年40歳の細谷佳正にしたみたいだが、現ひろしが15歳年上で貫禄づいてる森川智之なんだし、森川より年上か同い年のほうが良いかと思う
森川より一つ上で同学年の東地宏樹ではどうだろうか?

849 :声の出演:名無しさん :2022/11/16(水) 21:33:07.52 ID:d6xVfZJZ0.net
陰の実力者になりたくて

クレアの日高里菜については?

850 :声の出演:名無しさん :2022/11/17(木) 01:34:42.23 ID:VCMsmOVn0.net
>>839
秋本羊介や伊藤美紀が浮いてるな

851 :声の出演:名無しさん :2022/11/20(日) 23:47:25.06 ID:rt+aXTtP0.net
「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」のニーナ
ED曲を担当している故の起用なのはわかるが、高野麻里佳にロリキャラは向いていない
若井友希の方が良かった

852 :声の出演:名無しさん :2022/11/22(火) 23:17:08.00 ID:GXnvLYUo0.net
>>851
勇者パーティーの勇者(笑)パーティーの連中は新人声優を予想していたんだが…。
勇者パーティーを追放されたビーストテイマーに大野柚布子に相応しいキャラはいないかも?

853 :声の出演:名無しさん :2022/11/22(火) 23:21:32.46 ID:pBBBEGTY0.net
エヴァのアスカは林原めぐみがキティみたいな甲高い声でやった方が合ってる

854 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0e6a-kfYZ [121.3.252.240]):2022/11/23(水) 01:43:56.25 ID:i87EcKok0.net
ぼっち・ざ・ろっく!のぼっちこと後藤ひとりの母・美智代は後藤麻衣が良かった
後藤邑子でも良いが容体が心配…でもゲームでいろいろ出てるけど

855 :声の出演:名無しさん :2022/11/25(金) 09:20:58.69 ID:rqbdGp5o0.net
キティに林原はないわwうんちうんちw

856 :声の出演:名無しさん :2022/11/27(日) 16:07:46.60 ID:WUq8S/ZW0.net
FGOのポルクス。「かくりよの宿飯」の鈴蘭といい、「MIX」の音美もそうだが、内田雄馬の妹役に実姉の内田真礼を起用するとかおかしな話だ。もしキャラの続柄が例えそれが義理であっても中の人も同じから良いが、その上下が逆なら許せない
ポルクスは石原夏織の方が良かった。ついでにまれいは妹役だとミスキャストが目立つ。鈴蘭とドメカノの瑠衣はいずれも高橋李依、青ブタののどかは黒沢ともよ、MIXの音美は香里有佐の方が良かった
余談だが、実際の神話にあるポルクスはカストロと同様男だろ。弟ではなく妹に設定したのも許せない

857 :声の出演:名無しさん :2022/11/27(日) 16:09:11.90 ID:WUq8S/ZW0.net
以前このスレで、http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1536593010/916 と言っていた者がいたが、そういう拘りよりも内田雄馬の妹役に実姉が演じる方をやめさせるべきだ。ポルクスはそのままでキリシュタリアとカストロを逆にするくらいなら、むしろキリシュタリアとカストロはそのままでポルクスこそ変えればいい
さらに雄馬に対し「老け声だからキリシュタリアの方が合っている」と言っていたが、壮馬の方がもっと老けてるし雄馬は見た目も歳の割に老けていて老け声だからこそカストロに打ってつけだと思う
「兄弟姉妹キャラは本物の兄弟姉妹声優にやらせるべきという拘り」というが、そもそも本物の兄弟姉妹声優に演じさせた方が良いというケースはあっても少数である
双子キャラにはよく松田利冴・颯水が当てられるケースもあるが、最近ではこの2人が演じると例え双子役であってもあまり良い気分にはなれなくなった。2018年までならこの姉妹を推してはいたのだが
それはどうあれ、兄弟姉妹で共演させると甘えや公私混同が生じるからむしろ控えるべきだ

858 :声の出演:名無しさん :2022/11/27(日) 16:10:12.84 ID:WUq8S/ZW0.net
以前このスレで、http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1536593010/916 と言っていた者がいたが、そういう拘りよりも内田雄馬の妹役に実姉が演じる方をやめさせるべきだ。ポルクスはそのままでキリシュタリアとカストロを逆にするくらいなら、むしろキリシュタリアとカストロはそのままでポルクスこそ変えればいい
さらに雄馬に対し「老け声だからキリシュタリアの方が合っている」と言っていたが、壮馬の方がもっと老けてるし雄馬は見た目も歳の割に老けていて老け声だからこそカストロに打ってつけだと思う
「兄弟姉妹キャラは本物の兄弟姉妹声優にやらせるべきという拘り」というが、そもそも本物の兄弟姉妹声優に演じさせた方が良いというケースはあっても少数である。双子キャラにはよく松田利冴・颯水が当てられるケースもあるが、最近ではこの2人が演じると例え双子役であってもあまり良い気分にはなれなくなった。2018年までならこの姉妹を推してはいたのだが
それはどうあれ、兄弟姉妹で共演させると甘えや公私混同が生じるからむしろ控えるべきだ

859 :声の出演:名無しさん :2022/11/27(日) 16:12:03.18 ID:WUq8S/ZW0.net
エラーで連投になってしまった。すまない

860 :声の出演:名無しさん :2022/11/30(水) 21:56:54.08 ID:gwRb3xRz0.net
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの吹き替えがクッパ以外草生えた
マリオは櫻井、ルイージは神谷ひろc、ピーチは早見、キノピオは鈴村が良かった

861 :声の出演:名無しさん :2022/12/02(金) 07:28:25.01 ID:f6BGpvW/0.net
クッパの三宅健太も無いわ、ゴツい系のくせにどこか小物感ある声質だし
あれなら安元のほうが良かった

862 :声の出演:名無しさん :2022/12/04(日) 00:29:44.56 ID:j4gL831Xa.net
赤木晴子に坂本真綾はキツい

863 :声の出演:名無しさん :2022/12/04(日) 00:40:10.56 ID:5SHGmqV80.net
>>862
同じ「まあや」なら内田真礼の方が良かったな

864 :声の出演:名無しさん :2022/12/04(日) 10:29:23.55 ID:BC/hO90I0.net
>>847
影の実力者になりたくてのイータとゼータに相応しいプリキュア声優いないのか?

865 :声の出演:名無しさん :2022/12/05(月) 19:09:19.36 ID:7GxMGm6m0.net
花道 松岡
晴子 上田麗奈
流川 増田
宮城 木村良平
三井 細谷
ゴリ 安元
彩子 沼倉

増田は低めで

866 :声の出演:名無しさん :2022/12/05(月) 20:10:03.14 ID:1uNB2Czi0.net
松岡ならジャイアンの方がまだマシ

867 :声の出演:名無しさん :2022/12/06(火) 14:05:59.03 ID:ysfSj+bu0.net
僕とロボコのロボコは何で芸人にしたんだよ
別に男でもいいんだけどせめて声優にして欲しかった
関智一とかさ

868 :声の出演:名無しさん :2022/12/06(火) 17:06:58.83 ID:JLG8eMu50.net
ジョジョのヴェルサス
顔の割に低くてゴツすぎる

869 :声の出演:名無しさん :2022/12/06(火) 17:13:38.00 ID:JLG8eMu50.net
>>860
ピーチ姫は昨今の傾向で雄々しい女性路線だからあれでいいんだよ

870 :声の出演:名無しさん :2022/12/06(火) 20:21:25.02 ID:mSQCkeJf0.net
でも志田有彩は声質的にデイジーのが合いそうなんだよな

ドンキーコングは諏訪部で脳内再生される

871 :声の出演:名無しさん :2022/12/08(木) 00:24:58.58 ID:7JTFDzhL0.net
「To Heart 2」の姫百合姉妹
珊瑚はあまりに演技がひどかったし関西弁キャラなのに関西出身でないのもアウト。瑠璃も同罪だ
珊瑚は植田佳奈、瑠璃は吉田小南美と同年齢のひと美の方が良かった。逆でも構わない

872 :声の出演:名無しさん :2022/12/08(木) 06:24:54.49 ID:7JTFDzhL0.net
「To Heart 2」の姫百合姉妹
珊瑚はあまりに演技がひどかったし関西弁キャラなのに関西出身でないのもアウト。瑠璃も同罪だ
珊瑚は植田佳奈、瑠璃は吉田小南美と同年齢のひと美の方が良かった。逆でも構わない

873 :声の出演:名無しさん :2022/12/09(金) 05:46:56.54 ID:aY5vJpQ20.net
16年も前のアニメだが「らぶドル」の3期生のキャストは全員合っていない。特に瑞樹に野川さくらは疑問。野川は唯役も担当しており、あまりに違和感を覚える。これこそ政治家や公務員の天下りと同じだ。瑞樹なら野川以外でも演じられる声優はいっぱいいるのに彼女に拘る理由が解せない
比奈と瑠璃もアニメ化前のキャストだった氷青と森山理来の方が合っていたのに変えられたのが残念だ。森山はすぐに引退したから仕方がないとしても、酒井香奈子(現・さかいかな)は大人の女性の役の方が向いており、一時期の阿澄佳奈や花澤香菜などがやっていたような低身長キャラは向いていない。それ以外も声優のイメージと殆ど一致しておらず、イライラする
瑞樹は阿部玲子、琴葉は藤田咲、海羽は名塚佳織、舞は喜多村英梨、比奈は牧野由依の方が良かった。瑠璃についても氷青が嫌なら真堂圭にするべきだ
1・2期生についても、関西弁キャラの玲にかかずゆみも合っていない。玲は米澤円の方が良かった
また、酒井はミスキャストが少なくない。「波打ち際のむろみさん」のハーピーは悠木碧、「ミラクルトレイン」のあかりは女優だが中嶋春香の方が良かった(※1)

※1 「波打ち際のむろみさん」は方言キャラが多いが、ハーピーは標準語キャラ。中嶋は鉄道マニアであり、声優向きの声である

874 :声の出演:名無しさん :2022/12/10(土) 18:11:22.52 ID:zNurS7fC0.net
最近のネタにしてくれ長文さんよ

875 :声の出演:名無しさん :2022/12/11(日) 01:40:10.21 ID:n1xOkZNd0.net
>>874
昔のアニメくらい挙げてもいいだろ
今期の分はもうネタ切れ
むしろ来期の方がもっと多いと思う

876 :声の出演:名無しさん :2022/12/11(日) 10:01:08.83 ID:5thzA3wq0.net
宇崎月(宇崎ちゃん)と品田あん(デパプリ)はいろいろ被ってるな…このスレ的にも

877 :声の出演:名無しさん :2022/12/12(月) 19:11:12.92 ID:P7DfsrFa0.net
クライムエッジの祝は諸星すみれがいい

878 :声の出演:名無しさん :2022/12/12(月) 22:08:09.22 ID:+RdTiNlF0.net
クライムエッジは病子こそミスキャスト。早見沙織の方が良かった

879 :声の出演:名無しさん :2022/12/19(月) 19:00:53.79 ID:imiGVZyD0.net
アニメ、ゲームペルソナ5の獅童正義
池田秀一じゃなくて井上和彦あたりで良かったのでは?

880 :声の出演:名無しさん :2022/12/21(水) 02:31:46.71 ID:n1h70iFd0.net
この前「ニンジャラ」に松田利冴が仲居役で出演したが、こんなアニメに出すなんて御法度
岡咲美保が良かった

881 :声の出演:名無しさん :2022/12/26(月) 18:21:16.06 ID:veZfPeiE0.net
うる星やつらリメイクのラム父
西凛太朗か宇垣秀成が良かった
小山じゃ軽い

882 :声の出演:名無しさん :2022/12/29(木) 13:02:55.73 ID:5Szx+r0C0.net
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』の三島柚葉は高田憂希の方が良かった。

883 :声の出演:名無しさん :2022/12/29(木) 20:30:53.34 ID:97gnbP3/0.net
>>862
彩子か相田弥生あたりなら違和感ないけどね

884 :声の出演:名無しさん :2022/12/29(木) 21:19:16.84 ID:QqVqhxPu0.net
>>883
相田弥生なら植田佳奈で

885 :声の出演:名無しさん :2022/12/31(土) 04:19:07.18 ID:dJeTO1uH0.net
あやかしトライアングルをぶっちゃけ

祭里 梶原岳人と小松未可子
すず 高橋李依
シロガネ 檜山修之
弥生 瀬戸麻沙美
ルー 東山奈央
宗牙 石川界人

886 :声の出演:名無しさん :2022/12/31(土) 21:19:41.90 ID:N7KJHUuw0.net
>>885
自分もあやかしトライアングルの祭里(男子)とすずは違うなと思う。千葉翔也は下手ではないが彼じゃパッとしないし、市ノ瀬加那に見た目が幼く見える役は向いていない
祭里(男子)は戸谷菊之介、すずは「アイカツフレンズ」で主役を演じた松永あかねの方が良いと思う。逆に2023年スタート予定の「道産子ギャルはなまらめんこい」の美波こそ市ノ瀬に演じさせるべきだ。何故北海道舞台なのに北海道出身の声優にしないのか。佐倉はもううんざり

887 :声の出演:名無しさん :2022/12/31(土) 22:32:29.27 ID:dJeTO1uH0.net
>>886
祭里の声が低いイメージはなかった
ちなみにけど、デンジも吉永拓斗とか山谷祥生とかのイメージが強い
あやトラは玄田哲章がねーわ。檜山のほうが茶目っ気抜群だってのに

888 :声の出演:名無しさん :2023/01/01(日) 13:37:05.08 ID:YamHsfdZ0.net
玄田哲章は仕事選ばないなあ

889 :声の出演:名無しさん :2023/01/02(月) 01:31:43.09 ID:N86G54NB0.net
>>887
檜山もねーよw

890 :声の出演:名無しさん :2023/01/02(月) 11:00:51.55 ID:D+YD3pmP0.net
全然期待せずに見たポンポさんが思いがけず面白かったんだけど、ナタリー役の人がヘタクソ過ぎてナタリーが喋るたびに興醒め…
誰でもいいからちゃんと合ってる人で作って欲しかった
ジーン役もちょっと棒ぎみではあったけどキャラには合ってたし馴染んでたからそっちには不満はない

声優じゃないからダメって事ではなくて、ちゃんとキャラに合った演技が出来る人を起用して欲しい

891 :声の出演:名無しさん :2023/01/06(金) 00:36:39.24 ID:J3JvOXTu0.net
おにまいのキャスト
石原夏織と高野麻里佳は逆のほうが良かった

892 :声の出演:名無しさん :2023/01/08(日) 13:49:18.38 ID:C1Hth2Tj0.net
スカイプリキュア先ず3人声優発表されたが、例のアンチは来るなよ

893 :声の出演:名無しさん :2023/01/12(木) 22:47:56.80 ID:rQaur9oQ0.net
うる星やつらリメイクの竜之介

高垣彩陽よりも田村睦美のほうが合ってた
オレッ子の合う声じゃないんだよなあ

894 :声の出演:名無しさん :2023/01/12(木) 23:09:23.63 ID:pwgwZfdx0.net
うる星やつらリメイクに便乗で了子

茅野愛衣か石川由依が良かった
井上じゃ性格の悪い成金お嬢にしか思えない

895 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cff1-tb1I [218.41.31.44]):2023/01/13(金) 01:11:18.64 ID:hLWzUOgW0.net
>>894
井上麻里奈アンチ乙
実際に了子は性格悪いだろ
だがそこが面白いんだろうが

896 :声の出演:名無しさん :2023/01/15(日) 23:09:42.20 ID:14udk+cj0.net
架空の作品だけどいい?「探偵喫茶スパイラルカフェ」のユマ
小花鈴とかいう子役崩れに主役やらすんじゃねえよボケ!演技も棒だしクソガキっぽい声だ。これじゃユマじゃなくてヘマだろ。最近は子役もしくは小中学生の有名人を持ち上げ過ぎ。声優も例外ではなく、演技を見たり聞いたりすると過剰に評価する傾向にある。確かにその歳で才能がある声優もいるが、小花なんかどう聞いてもやはり年相応に下手糞だ。いくら中学生だからといって過度に褒めるのも大概にしろ
沢城みゆきも中学生でデビューしたが、彼女の場合は当時は珍しかったからまだありだったものの今はこういうのが当たり前のようにいるからうるさいだけ
しかもドラマCDでは一ノ瀬双葉が演じてたが、イヤホンズのメンバーが演じた役を同ユニットのメンバーに変えるとかおかしな話だ。アレサとエイプリルだけドラマCDから続投とかふざけてるし、サッポロの声も同ユニットの萌咲いちごというのも憎みたくなる。イヤホンズから一ノ瀬を追放しようというのか?萌咲も下手糞だし、キャラのイメージが汚れるからやめろ。それ以上に萌咲は声優を馬鹿に舐めてるし声優には向いておらん
ユマは黒沢ともよ、アレサは東山奈央、エイプリルは諏訪彩花、サッポロは山北早紀の方が良かった。またイヤホンズは解散し、小花も萌咲も女優に転向すべきだ

897 :声の出演:名無しさん :2023/01/21(土) 15:49:19.49 ID:9ZNp3LiV0.net
>>891
おにまいは妹の作った薬で兄が妹より年下に見える少女になったから、あのままでも良いと思う

ちなみに今のうる星やつらで錯乱坊(高木渉)と竜之介の父(千葉繁)が逆だったらどうなってただろう!?

898 :声の出演:名無しさん :2023/01/25(水) 17:26:11.41 ID:oZ6D3eU30.net
>>894 グレンラガンのヨーコは日笠陽子がいいんだろ?もっと言及しろハゲw

899 :声の出演:名無しさん :2023/01/25(水) 21:27:58.61 ID:hHddOKck0.net
>>896
いよいよもってガイキチの深淵を見た

900 :声の出演:名無しさん :2023/01/31(火) 21:55:58.47 ID:owuHsb/v0.net
ぼっちざろっくの美智代は小清水が良いんじゃあ〜〜

901 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ db67-Xq+4 [111.188.248.159]):2023/02/04(土) 00:48:11.09 ID:ybXEIr8K0.net
『夫婦以上、恋人未満。』の桜坂詩織は市ノ瀬加那か石見舞菜香の方が良かった。

902 :声の出演:名無しさん :2023/02/04(土) 03:29:31.94 ID:+wC2Yn9y0.net
陰陽師本格幻想の天剣刃心鬼切と玉藻前
前者は斎賀みつきの後釜なら田村睦心や三瓶由布子のような低音の少年声が出せる人が良かったし後者は緒方恵美や甲斐田ゆきのような男女それぞれ演じ分けできる女性声優にして欲しかった、男と女の声優別々に分けたらそれもう別キャラだわ
両方とも理不尽な理由で変更されたとは言え後任はきちんと考えて欲しかった
あと閻魔と彼岸花は声優逆の方が良かった(閻魔繋がりで能登麻美子なんだろうけど)

903 :声の出演:名無しさん :2023/02/05(日) 13:08:37.98 ID:XuJgptfJa.net
鬼滅の刃の黒死牟と縁壱逆でも良かったかも。

904 :声の出演:名無しさん :2023/02/05(日) 14:24:04.85 ID:BVaGKn4/M.net
そもそも縁壱パイプカットじゃないほうが良かった

905 :声の出演:名無しさん :2023/02/08(水) 04:18:16.74 ID:w/kZcPnt0.net
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のフェル、ニンリル
日野聡ではガキみたいに感じられる。日野はその歳でもまだヒロインにボコられる高校生の役のイメージが残っている
このアニメには主人公ムコーダを演じる内田雄馬の姉である内田真礼もニンリル役で出演しているが、彼が演じるキャラの姉(実義不問)という設定ならともかく姉弟で出演するとどうしても作品が私物化されているようでならない。ニンリルはドラマCDでは佐倉綾音が演じたが、ごちうさ声優が演じた役を同じごちうさ声優で変えるとかおかしな話だ。さらに主人公に内田雄馬も姉のせいで余計憎く感じる
フェルは三木眞一郎、ニンリルは前田佳織里、ムコーダは斉藤壮馬の方が良かった

906 :声の出演:名無しさん :2023/02/10(金) 16:07:17.91 ID:EnqSHRESa.net
ドアーっ

907 :声の出演:名無しさん :2023/02/15(水) 20:51:56.99 ID:tcNluuAN0.net
>>901
他のキャラクターはそのままで。
桜坂詩織だけミスキャスト。

908 :声の出演:名無しさん :2023/02/16(木) 00:19:26.13 ID:ob0x3g8f0.net
「転生王女と天才令嬢の魔法革命」のイリアとレイニの声が合ってない
イリアは高橋李依、レイニは市ノ瀬加那の方が良かった

909 :声の出演:名無しさん :2023/02/26(日) 22:44:26.90 ID:C6SDOZb10.net
「異世界のんびり農家」のルールーシーに下地紫野はねーわ。下地はルールーシーのような大人の見た目の女性の役には向いていない
ティアに洲崎綾というのも声と見た目にギャップがありすぎるし、グランマリアとラムリアスは超絶な位に下手糞。セナ役のMachicoは歌手向きであり声優には向いていない
ルールーシーは前田佳織里、ティアは上田麗奈、グランマリアは相良茉優、ラムリアスは宮原颯希、セナはファイルーズあいの方が良かった

910 :声の出演:名無しさん :2023/03/10(金) 00:44:23.66 ID:L49/FZMb0.net
「スパイ教室」はアニメ版もボイスドラマのキャストが全員続投だが、ティアとサラだけは変えた方が良かった(理由はここで語るとスレチになるので省略)
ティアは早見沙織、サラは高橋李依に変えて欲しかった

911 :声の出演:名無しさん :2023/03/11(土) 19:18:01.59 ID:CbAaweXs0.net
>>910
変えなくてよくね?

912 :声の出演:名無しさん :2023/03/11(土) 19:25:33.46 ID:CbAaweXs0.net
>>910
上記の二人じゃなくて伊藤を変えるだろ。   
頭悪いんか?

913 :声の出演:名無しさん :2023/03/11(土) 21:30:30.82 ID:CbAaweXs0.net
>>910
詳しく。

914 :声の出演:名無しさん :2023/03/11(土) 21:52:27.90 ID:Mq5Lo/YL0.net
映画のドンキーコング
山寺がいい

915 :声の出演:名無しさん :2023/03/18(土) 11:28:05.25 ID:wTU4+ZXT0.net
らくだい魔女のカレンも品田あんや宇崎月案件だな
豊口めぐみか能登麻美子辺りでいいのに

916 :声の出演:名無しさん :2023/04/04(火) 01:46:52.62 ID:h1O+qFli0.net
プリキュアも20年もやってるとキャスティング含め様々な忖度あるよな
いっそ20年を区切りに一旦終わらせたほうがいいかもしれない
オトナプリキュアはニチアサ本編が終了しても、別方面で続けるための企画なのか?

917 :声の出演:名無しさん :2023/04/21(金) 00:14:15.98 ID:sonbQp6d0.net
スキップとローファーの主人公の親戚のおかま、男性声優で良かったんじゃあ
低音系女性声優じゃあ男装の麗人系のおばちゃんにしか見えん

進撃の巨人のハンジや入間くんのオペラみたく、性別不明キャラにしたい訳でもないみたいなのに

918 :声の出演:名無しさん :2023/04/30(日) 14:05:13.41 ID:fEZR3UmU0.net
「転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~」のレイネ、リナ
花井美春は超絶下手糞だし人見知りの癖が直っていない。内田真礼は声優自体向いていない
レイネは大西亜玖璃、リナは川口莉奈の方が良かった
花井はもう声優を引退するべきだし、内田真礼は歌手に専念するべきだ

919 :声の出演:名無しさん :2023/05/04(木) 03:13:25.87 ID:mfJ9rnJyd.net
女神のカフェテラスの紅葉
上田瞳がいいかな

920 :声の出演:名無しさん :2023/05/07(日) 02:56:25.80 ID:5KHXyZIg0.net
ミスキャストというより逆の方が合いそうだと思ったパターンだが、ドテラマンの思春鬼(松井菜桜子)とゆかり(本多知恵子)
松井さんがタカビーお嬢様、本多さんが小悪魔キャラの方がしっくりくる

921 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c6b7-tGlt [153.145.56.83]):2023/05/10(水) 23:50:28.95 ID:fTO+jqs00.net
大雪原のカイナの主人公カイナ
アラフォーの細谷佳正に中性的な少年は厳しいと思う…

922 :声の出演:名無しさん :2023/05/11(木) 03:30:02.18 ID:x1lspYsBd.net
パルパティーンことダース・シディアスの吹き替えだが、スカイウォーカーの夜明けも稲垣隆史が継続してくれら良かった感
小林勝彦がクローンの攻撃を最後にこの世を去って、代役はこれで決まりだとせっかく感じたのに

923 :声の出演:名無しさん :2023/05/13(土) 04:17:47.59 ID:LY8sN1+k0.net
>>921
クレしんで40歳になった記念に?40歳のキャラやるくらいなのにね

>>922
稲垣氏も80代半ばだし

924 :声の出演:名無しさん :2023/05/15(月) 04:30:58.57 ID:CoZfdn2h0.net
「山田くんとlv.999の恋をする」の瑠奈。花江夏樹の妹役が加隈亜衣とか違和感ありすぎ
相良茉優の方が良かった

925 :声の出演:名無しさん :2023/05/16(火) 01:59:43.87 ID:BsZarE4u0.net
「カワイスギクライシス」の華澄と小町。会沢紗弥は棒すぎるからダメ。小町に上田麗奈もなんか違うと思った
華澄は楠木ともり、小町は本渡楓の方が良かった

926 :声の出演:名無しさん :2023/05/16(火) 02:05:05.01 ID:BsZarE4u0.net
追加でガルミについてもなんか違和感があると思った
ガルミは鈴木愛奈の方が良かった

927 :声の出演:名無しさん :2023/05/16(火) 02:10:02.42 ID:BsZarE4u0.net
「カワイスギクライシス」の華澄、小町、ガルミ。会沢紗弥は棒すぎるからダメ。小町に上田麗奈、ガルミに伊藤彩沙もなんか違うと思った
華澄は楠木ともり、小町は本渡楓、ガルミは鈴木愛奈の方が良かった

928 :声の出演:名無しさん :2023/05/16(火) 12:15:46.64 ID:aqk/F60S0.net
「カワイスギクライシス」で緑川光に老人役というのはどうも…立木文彦あたりで良くね?

929 :声の出演:名無しさん :2023/05/31(水) 18:46:23.33 ID:NzxYZ5xz0.net
「ハイキュー」で第2シリーズから木村良平が木兎役で出演していたが、木村良平にはむしろ澤村役を演じさせて欲しかった
この場合木兎は高梨謙吾で

930 :声の出演:名無しさん :2023/06/01(木) 11:48:12.32 ID:6X6e1dwTr.net
>>630
>>631
亀だが吹き替え版のメイン5人は当時のマウス在籍者丸投げキャスティングだから重松朋か水間まきが良かった

931 :声の出演:名無しさん :2023/06/02(金) 12:17:13.82 ID:uN1zhINK0.net
セーラームーンCosmosのセーラーアルミナムセイレーン
プリキュア声優から呼ぶなら田中理恵とか茅野愛衣とか適任もっといるだろうに
どうしても村瀬歩を女キャラに起用したいならセーラースターメイカーの早見沙織と逆にして欲しかった

932 :声の出演:名無しさん:2023/06/14(水) 02:13:20.66 ID:J4ulFaUHI
シティハンター劇場版の海原神 りょうの育ての親に神谷さんよりも若い賢雄はどうかと まだ神谷さんより少し上の屋良有作さんのほうが適任な気がする

933 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5ab7-fi8t [125.204.36.131]):2023/06/27(火) 01:05:22.87 ID:+eGG/NDO0.net
インド映画RRRの吹替キャスト全員ですかね
こんな硬派なのに深夜アニメ的な、アニメアニメした声優使うのは全然違うでしょ
吹替常連の人たち使いなよ

934 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-IRw4 [27.95.46.219]):2023/07/09(日) 20:16:28.09 ID:79Bnqq3O0.net
ストリートファイターの天帝ギルは山ちゃんのイメージだったが5で立木文彦だった
で今度PLUTOが今更アニメ化するそうで文彦のイメージだったキャラが山ちゃんだった
でも5のギル様もカッコ良かったし、こっちにも期待

935 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b95-rqKn [113.20.247.63]):2023/07/13(木) 17:10:34.76 ID:mOx8eCja0.net
>>924
リルリルフェアリルの花村かれんだって花江夏樹キャラの妹役なのに年上の声優(能登麻美子)が演じてるもんな
(加隈は1988年生まれだが、能登はそれより上の1980年生まれ)
早見沙織(それでも花江よりは少し年上だが、能登と声質が似ているので)か上田麗奈にやってほしかった

936 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f75-5LlG [111.216.38.62]):2023/07/15(土) 01:39:37.65 ID:C/CoqGWD0.net
きょうだい役で年齢の順序が逆なのはアニメでも実写でもよくあることだがな

937 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a316-ZRRp [116.64.136.6]):2023/07/15(土) 16:47:43.46 ID:O/D8c0BJ0.net
それで合ってるかミスマッチかは作品や出演者にもよる
キッズ向け作品はあまり気にはならないが
まほプリで名塚佳織が堀江由衣演じるリコの姉を演じてたが、それ程気にはならなかった

938 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 61b7-rCot [114.182.83.60]):2023/07/27(木) 23:43:48.36 ID:KC1mJTez0.net
推しの子の重曹ちゃんこと有馬かな

潘めぐみではおばさん声すぎる…
キャラと同じ子役出身で日高里菜とかで良かったのでは

939 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0675-IPSQ [111.216.38.62]):2023/07/29(土) 01:54:50.15 ID:fe7ktXyu0.net
同じく推しの子の斉藤ミヤコはもっと年配で生天目仁美あたりかと思った
年齢不詳という点でLynnにしたのか?

940 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7e15-TAEQ [113.154.97.229]):2023/07/29(土) 16:15:51.67 ID:AwhkFVlN0.net
推しの子のリョースケは新人声優か無名の声優にやってほしかったが…そうはいかなかった…。

941 :声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-+rft [49.96.26.183]):2023/07/29(土) 17:32:15.78 ID:VTraJqlEd.net
古いけどスーパービーダマンの丸馬
小野坂昌也か真殿光昭が良かった

942 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2eb7-6THS [121.115.243.116]):2023/07/29(土) 17:54:34.42 ID:MXaCKLtv0.net
>>939
苺プロ社長が若い子を嫁にしたって話なかったっけ

943 :声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-yXVG [49.96.242.243]):2023/07/29(土) 19:44:07.39 ID:Uq10/2ffd.net
マッシュルのレイン
前野智昭が良かった
大体梶にこういうクール低音キャラやらせるのいつになったらやめてくれるのかなぁ
ウンチ過ぎて臭

944 :声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-yXVG [49.96.242.243]):2023/07/29(土) 19:44:10.45 ID:Uq10/2ffd.net
マッシュルのレイン
前野智昭が良かった
大体梶にこういうクール低音キャラやらせるのいつになったらやめてくれるのかなぁ
ウンチ過ぎて臭

945 :声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-yXVG [49.96.242.243]):2023/07/29(土) 19:45:17.64 ID:Uq10/2ffd.net
連投ごめんよ…(泣)

946 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a916-lRYF [116.64.136.6]):2023/07/31(月) 09:57:19.32 ID:j22KsD+d0.net
>>938-940
推しの子なら幼少期のアクアもなんか違うと思った
最近の内山夕実は近所のおばさんが喋っているような声だし少年の声を再現できていない
少年声の得意な村中知か伊瀬茉莉也辺りが良かろう

947 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2eb7-6THS [121.115.243.116]):2023/07/31(月) 18:14:32.77 ID:8c5jI1pT0.net
推しの子、新人に酷いこと言うのもあれだけど
ルビー役の伊駒ゆりえ、転生後アイの死亡まで、皆が上手い中で一人だけ新人で下手なので浮いてる…

高校生になって彼女はエンタメ業界に入って荒波に揉まれるので
立場的には合ってるかもしれないが…

948 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a167-DfgO [60.71.249.234]):2023/07/31(月) 18:33:15.94 ID:fWAlz2vQ0.net
大型作品で新人をメインにするとムカつかれるのはどれも一緒
日本人は嫉妬深いからね
この場合は空気アニメでメインやらせるか人気作品でちょいレギュラーにしてから積み上げる方が効率的

949 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2eb7-6THS [121.115.243.116]):2023/07/31(月) 19:01:01.63 ID:8c5jI1pT0.net
動画工房やP.A.はコロナ前は女性声優を大抜擢してたが
後が続かず売れなかったのが多い
確かに脇で実力固めるのが堅実

950 :声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-mipx [49.98.147.97]):2023/07/31(月) 19:27:44.39 ID:yHhBHYCdd.net
脇さえ固めりゃメインはどうでもいいってのはおかしいと思わないのか
メインこそ固めた方が堅実だろ

951 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a167-IPSQ [60.96.8.3]):2023/07/31(月) 19:40:56.72 ID:IwANsQIN0.net
>>941
ライバルのビリーが男性声優だったし、ガンマも男性声優が良かったな

952 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2eb7-6THS [121.115.243.116]):2023/07/31(月) 19:47:28.41 ID:8c5jI1pT0.net
>>950
書き方悪かった
新人は脇役で実力獲得してから主役級やってってこと

953 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0675-IPSQ [111.216.38.62]):2023/08/01(火) 03:07:03.36 ID:0SYl/S470.net
>>942
斉藤ミヤコは第1章は19歳で社長になってから第2章で35歳くらい!?

>>946
幼少アクアを内山夕実にしたのは「無職転生」のルーデウスをイメージしたからだと思う

954 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a916-lRYF [116.64.136.6]):2023/08/01(火) 03:31:35.70 ID:XTVO83wy0.net
>>953
音響監督違うから「ルーデウスをイメージした」はないと思う
そのルーデウスについても、少年期はともかく青年期でも内山夕実のままというのには違和感を覚える。青年期の男子に女性声優はもう今の時代に合わない。「最果てのパラディン」のウィルは青年期では男性声優(千葉翔也)に変わってるというのに。だが転生前の杉田智和に青年期を任せたいとは思わない。彼は20代の時点でも親父臭い声なので
それ以外にも、茅野愛衣にシルフィのような少女役はもうきつい。同い年の金元寿子はこの作品では母親役だし茅野も1期前半と同時期に放送された「ホリミヤ」で母親役を演じているのではっきりとわかる。ロールズ、キシリカ、サラ、現在放送中の2期には現時点ではまだ出ていないがエリスとロインも合っていない。特にロインはロキシーの父でありロカリーの夫であるが、そのロカリーは佐藤聡美が演じてるのに何故あの人にしないのか
ロキシーは降幡愛、シルフィは青木志貴、ロールズは上村祐翔、キシリカは諏訪彩花、サラは宮本侑芽、エリスは大西沙織、ロインは寺島拓篤、そして青年期ルーデウスは八代拓の方が良かった。逆にアリエルこそ茅野に演じさせるべきだ。今の茅野は女王役こそピッタリだと思う

955 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a916-lRYF [116.64.136.6]):2023/08/01(火) 04:58:45.98 ID:XTVO83wy0.net
>>953
音響監督違うから「ルーデウスをイメージした」はないと思う。できれば無職転生も同じ音響監督にしてほしかったけどな
そのルーデウスについても、少年期はともかく青年期でも内山夕実のままというのには違和感を覚える。青年期の男子に女性声優はもう今の時代に合わない。「最果てのパラディン」のウィルは青年期では男性声優(千葉翔也)に変わってるというのに。だが転生前の杉田智和に青年期を任せたいとは思わない。彼は20代の時点でも親父臭い声なので
それ以外にも、茅野愛衣にシルフィのような少女役はもうきつい。同い年の金元寿子はこの作品では母親役だし茅野も1期前半と同時期に放送された「ホリミヤ」で母親役を演じているのではっきりとわかる。ロキシー、ロールズ、キシリカ、サラ、現在放送中の2期には現時点ではまだ出ていないがエリスとロインも合っていない。特にロインはロキシーの父でありロカリーの夫であるが、そのロカリーは佐藤聡美が演じてるのに何故あの人にしないのか。同じ白石晴香が演じている「英雄教室」のイェシカを見た後にサラを見ると「イェシカはともかくサラは違う」と感じてしまう
シルフィは青木志貴、ロキシーは降幡愛、ロールズは上村祐翔、キシリカは諏訪彩花、サラは宮本侑芽、エリスは大西沙織、ロインは寺島拓篤、そして青年期ルーデウスは八代拓の方が良かった。逆にアリエルこそ茅野に演じさせるべきだ。今の茅野は女王役こそピッタリだと思う

956 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-3tNJ [14.9.75.96]):2023/08/03(木) 08:34:17.90 ID:oUkezCWm0.net
メギド72のバールベリト
運営と親密な朝霧友陽を3役目に充てるの正直きついし元々の汎用モブボイスが合ってた
高田紗希衣や前田雄のようにモブキャラ担当声優がプレイアブルキャラに昇格パターンあるしバールベリトもモブボイスの人に来て欲しかった

957 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b2b7-L4j8 [223.218.172.128]):2023/08/07(月) 22:56:24.15 ID:WzAyu8rd0.net
推しの子で引き続き…推しの子のドラマ化に落胆する漫画原作者
配役は推しの子だけどコミュ障なので種崎敦美とか

種崎氏は声優アニメCUE!で同じくコミュ障漫画家やってたけど合ってた

あと50歳くらいのフリープロデューサーをてらそままさきがやってるけど老け声すぎ
全体的に老け声多すぎじゃない?

958 :声の出演:名無しさん (スッップ Sd14-x6rO [49.96.28.218]):2023/08/08(火) 12:42:11.76 ID:mpJb14uKd.net
老け声で思い出したけど
クレしん映画の天カス学園のチシオと番長
折角の学園舞台なのに全体的に歳食った人多いしこの2人は40越えた人なのも気になった
チシオは佐倉綾音、番長は武内駿輔が良かった

959 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a275-mBaV [111.216.38.62]):2023/08/09(水) 21:22:51.83 ID:rsLN/tni0.net
>>957
種崎ならミヤコ社長がいい

960 :声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-SKgi [49.96.230.23]):2023/08/13(日) 19:15:42.29 ID:r6mJlaMnd.net
ウンチウンチィズ!

961 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8215-9m5q [27.95.46.219]):2023/08/17(木) 18:11:57.19 ID:6l/gV5k+0.net
アナスイは置鮎とか日野がよかった
他にも担当キャラが挙がってるけど、逆に浪川にやって欲しかったってキャラは挙がってないみたいね

962 :声の出演:名無しさん (スッップ Sd9f-V9jV [49.98.38.7]):2023/08/29(火) 11:18:01.70 ID:xc2nqsYUd.net
>>961
アナスイとウェザー逆じゃねとは思ったけどかと言ってウェザーに浪川が合うとは思わないしな

963 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f15-BGgQ [27.95.46.219]):2023/08/30(水) 19:51:11.01 ID:XD2yVs3K0.net
年齢的にはそう言われてたが
大体、好きなキャラが浪川で嬉しい人なんて居るのかね
あの人がダメってより、他に何人も居る声優の中から希望する心境が分からない

964 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cffb-lN7b [121.2.208.50]):2023/09/01(金) 21:49:15.24 ID:bHBr54dz0.net
ライザのアトリエのアガーテ・ハーマン(浅野真澄)とヨンナ(諏訪彩花)は逆が良かったかも

965 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf6d-GKQ8 [217.178.142.213]):2023/09/05(火) 23:39:40.34 ID:rt2Da1QZ0.net
僕の心のヤバイやつの市川

原作では途中で声変わりイベントがあるんだし
声変わり前は女性とか村瀬歩みたいな女性的な声優
声変わり後に現行の堀江瞬で良かったのでは

堀江瞬も割と高めの声で卑屈な部分は再現度高いけど

966 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sae7-8Jt7 [106.154.145.73]):2023/09/07(木) 03:08:35.16 ID:m1xkTH1ia.net
声変わりするなんて聞いてなかっただけで作者の確認ミス
その作品は主人公がヒロインの身長超えて結ばれる男女身長差逆転あるある漫画に落ち着くか
171超えるて男子でも中々難しいのにな
中学時代160なかった男子が高校卒業時に180cm超えたて書き込みはよくあるけど大体は高校1年生で成長期は落ち着くから誤差5cmぐらいになる

967 :声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-8QKA [49.97.27.101]):2023/09/07(木) 09:40:23.35 ID:ALnIB+F5d.net
ポケマスのアポロとランスの声逆の方が良かったな

968 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5716-xkAr [116.64.136.6]):2023/09/09(土) 11:46:26.58 ID:We2oJdKt0.net
>>622
スポンサーの都合だからって、あなた業界関係者なの?

969 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 96fb-6jLp [121.2.208.50]):2023/09/09(土) 13:46:19.53 ID:Nx1EMbDa0.net
よくわからない関係者もどきも混じってくるな

970 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7116-rNXL [116.64.228.254]):2023/09/25(月) 01:18:43.36 ID:gQfOfgWy0.net
「幼女戦記」のターニャ・ヴィーシャ
ターニャに悠木碧とか身長だけで決めただろと言いたくなるし新しい声優が発掘されその技能が試される中で幼女役に悠木とか未だに時代に合わない
早見沙織についても彼女の代わりは最近の新しい声優にもいるしもはや御用済み。さらにヴィーシャはオーディオドラマでは金元寿子が演じたが、過去にも早見が金元から役を奪ったこともあるのにまた同じ声優から役を奪うとかおかしな話だ
しかも金元も早見も花澤香菜に役を喰われたことがあるし、今回のもまさに強い者に向かわず弱い者をいじめるのと全く同じことだ
ターニャは小倉唯、ヴィーシャは大西沙織の方が良かった。沙織違いとか無節操だ

971 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0516-8AQn [116.64.98.191]):2023/10/04(水) 16:32:10.94 ID:cczYeyDB0.net
「暗殺教室」はミスキャストが多すぎる。業は岡本信彦じゃ劣化しているし、渕上舞に男の娘役、沼倉愛美に下ネタ連発のキャラは向いていない。奥田に矢作紗友里とか眼鏡だけで選んだとしか見えないし、凛香は声がおばさん臭い
業は石川界人、渚は石原夏織、凛香は西明日香、磯貝は花江夏樹、茅野は茅野愛衣、片岡は潘めぐみ、神崎は明坂聡美の方が良かった(※2)
莉桜と奥田はキャスト逆の方が良かった。下ネタ連発のキャラこそ矢作に演じさせるべきだし、沼倉こそ同じ名前の奥田にすべきだ
生徒以外にも二代目死神に島崎信長もミスキャストだ。島崎はボイスコミック版で業を演じたので違和感を覚える。二代目死神は松岡禎丞の方が良かった

972 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0516-8AQn [116.64.98.191]):2023/10/04(水) 16:32:54.57 ID:cczYeyDB0.net
「暗殺教室」はミスキャストが多すぎる。業は岡本信彦じゃ劣化しているし、渕上舞に男の娘役、沼倉愛美に下ネタ連発のキャラは向いていない。奥田に矢作紗友里とか眼鏡だけで選んだとしか見えないし、凛香は声がおばさん臭い
業は石川界人、渚は石原夏織、凛香は西明日香、磯貝は花江夏樹、茅野は茅野愛衣、片岡は潘めぐみ、神崎は明坂聡美の方が良かった
莉桜と奥田はキャスト逆の方が良かった。下ネタ連発のキャラこそ矢作に演じさせるべきだし、沼倉こそ同じ名前の奥田にすべきだ
生徒以外にも二代目死神に島崎信長もミスキャストだ。島崎はボイスコミック版で業を演じたので違和感を覚える。二代目死神は松岡禎丞の方が良かった

973 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 666e-7Aw7 [153.217.97.118]):2023/10/14(土) 12:49:20.41 ID:nfdG3c1j0.net
>>938
同じ作者で寵愛枠の大仏と被っちまうから違う人にしたんやろ知らんけど

>>963
不倫のおまけ付きだしなw

974 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e66d-+22j [217.178.139.113]):2023/10/18(水) 22:43:26.38 ID:4l8zmP3S0.net
好きな子がめがねを忘れた、の男性主人公をやってる伊藤昌弘

中学生男子なんだからもっと声高い男性声優にして…

975 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ eea5-9zkB [175.177.49.151]):2023/10/19(木) 11:40:56.23 ID:qPpAWwL50.net
>>958
クレしんならせまし
細谷佳正に森川智之の兄役はない
せめて森川と同年代〜少し上の人が良かった

総レス数 975
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200