2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性声優総合スレ 12

1 :声の出演:名無しさん :2020/03/18(水) 17:27:00.79 ID:VlWvUlfq0.net
ここは主に30代から40代の範囲の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

※男性声優や女性声優の総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※前スレ
男性声優総合スレ 11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1561224158/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :声の出演:名無しさん :2020/03/20(金) 11:52:59.41 ID:lk4J8xCk0.net
保守

3 :声の出演:名無しさん :2020/03/20(金) 12:13:51.67 ID:3D09MAWU0.net
>>1
乙です

4 :声の出演:名無しさん :2020/03/20(金) 19:10:01.07 ID:vXWtwIZsM.net
岩永の名前久しぶりだ このシリーズ、大統領の吹き替えの人が亡くなったので
主役の父親役の俳優の人が兼任している模様


https://www.fukikaeru.com/?p=13524
エンド・オブ・ステイツ
Angel Has Fallen
マイク・バニング(ジェラルド・バトラー)宮内敦士
アラン・トランブル大統領(モーガン・フリーマン)池田勝
カービー副大統領(ティム・ブレイク・ネルソン)森宮隆
ウェイド・ジェニングス(ダニー・ヒューストン)菊池康弘
デビッド・ジェントリー(ランス・レディック)関口雄吾
トンプソン(ジェイダ・ピンケット=スミス)菊永あかり
クレイ・バニング(ニック・ノルティ)池田勝
トラヴィス(フレデリック・シュミット)岩永哲哉
リア・バニング(パイパー・ペラーボ)矢尾幸子
ピーターソン(サピア・エイズレイ)米倉希代子
ブルーノ(ロッキ・ウィリアムス)佐藤友啓
マーフィ(オリ・プフェファー)裕樹
シーバーツ(スチュアート・マクエイリー)斎藤寛仁
ラミレス(ジョセフ・ミルソン)三瓶雄樹

5 :玉井コト :2020/03/22(日) 18:20:49.29 ID:Id6XtmTv0.net
>>4
今度岩永哲哉プリキュアの声優初参加希望だぞ

6 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0bb7-Phx2):2020/03/23(月) 09:59:43 ID:y/9nWd890.net
保守

7 :声の出演:名無しさん (ササクッテロル Sp85-PD76):2020/03/23(月) 10:28:53 ID:Lh0yH+vHp.net
例の件、本人のコメント発表で収束したかと思ってたが変な方向に飛び火してたんだな…
人気稼業故の何ちゃらかもしれんが、巻き込まれた方は気の毒やな

8 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 51ac-0ZVt):2020/03/23(月) 15:11:31 ID:JSx8dXs80.net
どゆこと?

9 :声の出演:名無しさん (JP 0H6b-6htW):2020/03/23(月) 18:43:12 ID:DhxB9b75H.net
子役の頃からアニメに出てる千葉翔也も安定して売れてきたな

劇団ひまわりの本城雄太郎は
近年は声を聞かない、というところで
昨年末に配信されていたOBSOLETEというアニメに出てた
今後は売れるだろうか?
吹き替えでもそう見かけないわ

10 :声の出演:名無しさん (スップ Sd73-BGMf):2020/03/23(月) 18:45:34 ID:Os6XwJCPd.net
>>7はどういうことなのかいまいちわからないけど
結婚発表したとか発覚した時の男性声優ファンの反応みたいなツイートはバズってるな
声優の結婚報道ある度にこの手のやつSNSにあがるけど
ちゃんと結婚発表してる声優も巻き込まれてて気の毒だなとは思う

11 :声の出演:名無しさん :2020/03/23(月) 19:32:06.65 ID:yszeLIvY0.net
>>9
本城雄太郎はユーリに内山のバーターみたいな感じで出てたよね
子役からやってるとは思えないほど上手くなかった記憶がある
あれから成長したのだろうか

12 :声の出演:名無しさん :2020/03/23(月) 22:53:52.52 ID:RuMdOTvI0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/DoSICi6.jpg

13 :声の出演:名無しさん :2020/03/23(月) 23:18:52.94 ID:dObx2AcCa.net
増田俊樹って何歳?このスレに当てはまる?
長らく声優界から離れていたんだけど最近戻ってきてちょっといいなと思ったのがこの人だった
人気あるの?

14 :声の出演:名無しさん :2020/03/23(月) 23:54:25.06 ID:2QxaPr410.net
声優デビューから10年未満なら若手スレよ

15 :声の出演:名無しさん :2020/03/24(火) 00:51:55.26 ID:I0fHQdsT0.net
増田は今ちょうど声優歴10年で年齢も30歳になった所だからぼちぼちこっちのスレ対象になるけど
最近になって声優として売れて来たせいかまだ若手スレ対象のままか?

16 :声の出演:名無しさん :2020/03/24(火) 02:14:49.15 ID:JAZHkpPG0.net
鳥海もyoutube始めたんか

17 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5eb0-Nsfy):2020/03/26(木) 18:40:56 ID:7549ISQA0.net
増岡弘さん亡くなって悲しい

18 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b127-ogpV):2020/03/26(木) 18:52:02 ID:QJ7HCJje0.net
マスオさんの声変わってしまうのかな
何だか寂しいなぁ…

19 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c596-x/Cl):2020/03/26(木) 18:53:05 ID:Y8fpBKJg0.net
>>392
マスオさん声変わってるよ
田中秀幸さんに

20 :声の出演:名無しさん (JP 0H56-Nsfy):2020/03/27(金) 20:15:54 ID:g5piqPBjH.net
閃光のハサウェイは小野賢章がハサウェイ、諏訪部がケネスか
ギギの上田麗奈は歴代で一番上手いが
他の人は前任と声質だいぶ違うな

21 :声の出演:名無しさん :2020/03/27(金) 22:19:06.67 ID:Sv8Fdl4B0.net
櫻井はやっぱりすごいわ
サイコパスの槙島はハマり役だわ

22 :声の出演:名無しさん :2020/03/27(金) 22:53:30.61 ID:w3tRdRy70.net
ガンダムとかややこしいオタクしかいないんだからキャスト変わった時点で誰が来ても叩かれるわな

23 :声の出演:名無しさん :2020/03/27(金) 23:30:36.70 ID:TN/a2r2Sd.net
花江や梶よりはマシって言われてるよ

24 :声の出演:名無しさん :2020/03/27(金) 23:33:18.76 ID:dx8PmdtJ0.net
梶がハサウェイだったらもっと炎上していたんじゃないの?

25 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-mKKL):2020/03/28(土) 00:21:53 ID:8t1FA6hHa.net
@TossuiKUN

あまりオオゴトにしたくないから昨今の情勢に言及はしてこなかったけど、ふと思ったので。

「不要不急」って、なぁに?

皆様にとって「重要でなく急ぎでは無い事」が不要不急なのだとしたら、娯楽を提供する我々の仕事は「不要」で「不急」な事になるのかね???

なんか、曖昧だ……。


当たり前だろ、馬鹿化こいつ
案の定リプ欄でチヤホヤされてるよ最低だな

26 :声の出演:名無しさん :2020/03/28(土) 01:30:52.63 ID:FlXYraRB0.net
当たり前だと切り捨てるだけの奴の方が俺には乱暴な馬鹿に見えるが

27 :声の出演:名無しさん :2020/03/28(土) 06:36:42.93 ID:uuwEwbyPa.net
豊永余計なこと言いがちだなあ

28 :声の出演:名無しさん (スップ Sdb2-MKmk):2020/03/28(土) 17:56:59 ID:xSfMgib3d.net
>>22
今のところ小野は別に叩かれてない
プロデューサーが一身にヘイト集めてる
小野が余計な事言ったりファンが暴走しなきゃ小野自身は大丈夫だろ

29 :声の出演:名無しさん :2020/03/28(土) 18:15:15.98 ID:VxRiaNjo0.net
豊永は物申す系だからな
そういえばすっかりアニメで見なくなったけど声質的に生き残りは難しいか

30 :声の出演:名無しさん :2020/03/28(土) 18:25:32.73 ID:iyPjbZyI0.net
ハサウェイもだけどどこにでも諏訪部がいるよね
別に嫌いじゃないけど何がそんなに良いのかも分からないでも跡部さまだけの一発屋にならずに長く一線で活躍してるのは本当に凄いと思う

31 :声の出演:名無しさん :2020/03/28(土) 18:30:58.90 ID:Q9d0ytiur.net
豊永は事務所の推しが後輩に移ってからアニメではあまり見なくなったって印象
出てる作品観たら上手いなって思うし高中中低音もやるから声質は関係ないかなとは思うけどね
でもソシャや乙女系ゲームCDや音楽ユニットではまたかよって思う位見るから消えた感じは特にない

32 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b188-z4rF):2020/03/28(土) 19:08:33 ID:Gbz6EDq+0.net
ゲーム関連でまたかよって思うのは自分的には鳥海だわ
どこにでもいる印象

33 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d990-L7cc):2020/03/28(土) 19:28:59 ID:JcxeUHZU0.net
佐々木東大行ってたんだ英検1級といいすごいわ

34 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c596-x/Cl):2020/03/28(土) 19:43:51 ID:iyPjbZyI0.net
佐々木って誰かと思ったら佐々木望か
東大法なんて文系トップの大学に声優として地位を確立してるのにちゃんと勉強してセンター受けて受かったのも凄いし
受かったら大っぴらに発表して自慢してもいいのに黙ってたのも凄いし仕事しながらちゃんと卒業したのも凄い
素直に尊敬する

35 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9eb7-k/jz):2020/03/28(土) 21:24:45 ID:VxRiaNjo0.net
>>31
オーディションに全然受からないって豊永本人が言ってたからなあ
似たような声質の若手に役取られてるんじゃないか

36 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6955-dB6+):2020/03/28(土) 21:29:49 ID:rzquBvIC0.net
諏訪部はテニプリ跡部や黒バス青峰みたいなナルシスト系の演技が目立つけど相当演技の幅広いと思うよ
どの役でも諏訪部臭は消せないんだけど違和感なくハマってる役けっこう多い

37 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9213-Nyxc):2020/03/28(土) 21:39:02 ID:FlXYraRB0.net
ツダケンといい癖が強そうなタイプほどデメリットよりメリット重視

38 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d267-1Esg):2020/03/28(土) 22:10:40 ID:taBGZDPo0.net
今期アニメだと空挺ドラゴンズがまたかよキャスティングの最たる例だったな
豪華(あまり使いたくない言葉)キャストと作品評価は、必ずしも比例しないという最たる例でもあったけど

39 :声の出演:名無しさん :2020/03/28(土) 22:36:59.88 ID:5kBN0ICga.net
岡本はずっとXと不倫してたのかな
なぜ結婚したのか分からん

40 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 61b7-7r4o):2020/03/28(土) 23:54:04 ID:EnW22DO+0.net
大亀とデキ婚したからじゃね

41 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 12:31:36.58 ID:JdqJHPjn0.net
若い時すごく人気で作品にも物凄く出てたがだんだん仕事が減ってあの人は今状態の人と
若い頃からずっと長い期間仕事に恵まれて人の違いは何なんだろうな

42 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b1f3-gLhg):2020/03/29(日) 13:03:28 ID:wGphv+2a0.net
人格とか性格じゃないかなぁ
勝手な想像だけど人付き合いがうまかったりトラブルメーカーじゃないとかの方が継続して仕事もらいやすそう
取り入るのがうまいとかそういうことを言いたいわけじゃない
でも取り入るのがうまいのも才能のひとつな気がする
演技や声のよさとかの才能があってもよっぽど突出してるとかお金に直結してないときびしそう

43 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 14:41:06.96 ID:23m4OYrPM.net
派手に炎上した後も変わらず仕事貰えてる浪川や梶はそのへん強いんだろうな>人に取り入る才能

岡本も今は何やかんや言われてるけど周りはもう気にしてないみたいだしそのうち通常運転に戻ると予想

44 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 14:51:44.10 ID:dR5RyA8S0.net
起用する側のスタッフも男の方が圧倒的に多いだろうし、男性声優の不倫や女漁りには寛容なんだろう
仕事さえちゃんとしてくれればOKみたいな

45 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 14:52:56.69 ID:G+d/T9ua0.net
人に取り入る才能といったら安元だなぁ
あの人の人付き合いの上手さは半端ないもんなぁ(上下問わず)
あとMCとかまとめの上手さとか企画・アイディアをどんどん出してくところとか
今の若手にはない物があるね

46 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 14:56:37.34 ID:KZhAuESLd.net
>>41
誰かが言ってたけどマネージャーとの関係
独立はマネージャーと一緒とかもよくある

47 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 15:55:33.64 ID:1wukXVJC0.net
妙に移籍繰り返してる人はマネに付いていってるのかな

48 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 16:28:03.52 ID:KfdrOK+50.net
>>34
遅レスだけど佐々木望東大法なのか凄すぎ

49 :声の出演:名無しさん :2020/03/29(日) 17:13:09.25 ID:4/ts56qJ0.net
>>46
フリーになっても仕事途切れないタイプと途切れるタイプの違いって
やっぱりマネージャーのあるなしややり手かどうかが関係あるんだろうな

50 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-ogpV):2020/03/29(日) 17:49:01 ID:QS9IFq55a.net
とある声優がとある番組で自分達の世代は特に仕事はすごく出来ても人間としてダメな奴が多すぎるって言っててそういう人は売れても消えていくのかなと思った

51 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3206-iaHD):2020/03/29(日) 18:01:51 ID:LVECt7ss0.net
>>50
その声優がどこの世代かで意見が分かれそう

52 :声の出演:名無しさん (スププ Sdb2-R/lM):2020/03/29(日) 18:19:18 ID:3IFpIJpZd.net
関智とかヤベーやつだけど消えない最たる例だし

53 :声の出演:名無しさん (JP 0Hd5-TgH4):2020/03/29(日) 22:52:58 ID:Hlw5WKuYH.net
安元なんて演技以前の滑舌最悪棒なのに、スリ寄り癒着で出張ってくるのマジで害悪

54 :声の出演:名無しさん :2020/03/30(月) 05:58:15.28 ID:fsOoxiJO0.net
一部だけど世代によってそれぞれヤバいのイメージが違うな
上の世代は行動が破天荒な生活面的でのヤバさ、下の世代はインタビューやラジオで有名なアニメや映画すら知らない知識面的なヤバさ

55 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d267-1Esg):2020/03/30(月) 08:46:09 ID:jy15GygM0.net
>>54
有名の度合いにもよるが、映画はともかくアニメの知識は別に無くてもいいと思うけどな
関わってる作品の最低限の情報は踏まえた上で、良い演技をしてくれればそれでいい

56 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MM96-iaHD):2020/03/30(月) 08:49:35 ID:d2GTJPVjM.net
ここ十年くらいは学校を卒業してすぐ養成所・専門学校に入ってそのままプロデビューするのが主流になってる
そのせいか学生時代の延長線的なノリで羽目を外す若手が増えた

劇団上がりも閉鎖的な環境で育った人が多いからそう変わらないかもしれないが
一般的な社会人経験がある声優は昔に比べると少なくなってると思う

57 :声の出演:名無しさん :2020/03/30(月) 14:49:29.53 ID:o30HS1Dk0.net
そういうのって演技にも出るよね
社会を経験してない若手は演技が軽い
みんな習った通りにやってるから全部同じに聞こえる
今の若手男性声優界はつまらないと思っちゃうな

58 :声の出演:名無しさん :2020/03/30(月) 15:04:20.22 ID:19e0uYBg0.net
そもそも社会を経験してる俳優とは何ぞや?
子役上がりや劇団上がりも社会経験は大差ない気がするが

59 :声の出演:名無しさん (スププ Sdb2-R/lM):2020/03/30(月) 15:47:07 ID:kyII2Knqd.net
人生経験がどうのって話ならともかく社会経験って何言ってるんだ
ただの懐古厨みたい

60 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MM96-iaHD):2020/03/30(月) 16:14:13 ID:LHYxBWORM.net
知識は必要になったら後から身につけるでもいいけど常識がないのはあかん

61 :声の出演:名無しさん :2020/03/30(月) 17:54:21.43 ID:00GjXnDI0.net
演技は知らんけど興味関心のアンテナ広げてない声優のラジオは本当につまらない
ファンは本人が楽しそうに喋ってるだけで満足なんだろうけどさ…

62 :声の出演:名無しさん :2020/03/30(月) 19:15:31.57 ID:JRI/ZpQb0.net
>>56
某ハリウッド女優がいかにも習ってきましたって芝居を現場でやられると腹立つってなことを言ってたな
まぁアメリカはその手の学校が多いってのもあるんだろうけどまぁ分る気がする
誰とは言わんが怒る凹む騒ぐっていうなんかジャンルに分けてるみたいな演技で
もうちょっと曖昧さを勉強してほしい
たぶんそういうのは習うんじゃなくて周りを見て現場で学ぶことなんだろうからそれが経験ってことで

63 :声の出演:名無しさん:2020/03/31(火) 00:56:54 ID:CnWpaUNk0.net
2 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0980-K+F1) [sage] :2020/03/30(月) 20:13:43.07 ID:qXJQgSUH0
ガイジ>>1のむなしいゴミ人生


こうだっけ?wwwwww

こらやって蹴るんだっけ wwwwwwwwwwww


         ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←(ワッチョイ 0180-9blg)
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /  

64 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9213-I+Fv):2020/03/31(火) 01:26:33 ID:2wrUGFj+0.net
>>61
歌メインの仲村宗悟がよく分からんインディーズのバンド最近よく聞いてて
周りに推してるとか話してるの思い出した
歌で食ってるタイプはそっち方面の知識は豊富なのかもな

65 :声の出演:名無しさん (スッップ Sdb2-JqaR):2020/03/31(火) 17:50:29 ID:U/tMUQTHd.net
キラメイジャーのレッドがコロナ陽性らしいけど特撮って俳優と声優の接触あるんだろうか
アフレコブース内は密室で換気も悪そうだし危ないよなぁ
ブース内20人以上での収録はしないようにって対策はしてるらしいけど

66 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d267-1Esg):2020/03/31(火) 19:33:28 ID:4tvcZMJ70.net
加瀬康之のツイート

もう限界じゃね?
喘息持ってるから、正直スタジオ行くのが怖いよ
感染したらきっと重症化するんだろうなぁと日々不安な気持ちで仕事してる。
この仕事で感染者が出たら、どこまで広がるかわかんないし・・・。
出てからじゃ遅いんだけどなぁ。

67 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b188-z4rF):2020/03/31(火) 20:01:01 ID:SbA96v/w0.net
特撮は俳優と声優が一緒にアフレコするはず
もしかしたら東映アニメのアフレコもスタジオが一緒かもしれない

68 :声の出演:名無しさん (ブーイモ MM6b-s+RF):2020/04/02(木) 19:11:59 ID:lHxCYihRM.net
田丸がシグマからマウスに移籍か

なんて事より杉田の独立が気になる人ばかりだろ

69 :玉井コト :2020/04/02(木) 22:32:18.04 ID:YfDx0wal0.net
47戦隊以降諏訪部順一初の味方役を務める希望だぞ
今度は灰色の番外追加戦士の高校組織獣人の司令官声を務めることを宣言するさ

70 :声の出演:名無しさん :2020/04/03(金) 01:23:20.48 ID:Hjde2bI/0.net
誰かがコロナにかかるのも時間の問題なのかねぇ…対策してるスタジオはしてるんだろうけど

是非自粛して貰いたい

71 :声の出演:名無しさん (ブモー MMeb-N+10):2020/04/03(金) 12:13:45 ID:qmQswzOBM.net
地位人気が確立してる役者はいいけどモブの声優は休めない(休みたくない)&劣悪な生活環境の可能性→でも端役も主役も一緒にアフレコ
という流れで既に流入してそう、一人くらい絶対いるっしょ

72 :声の出演:名無しさん :2020/04/03(金) 17:03:42.55 ID:Fuzs7uRfp.net
裁判したりとか強制力使わないとどうにもならないのかね
永井一郎みたく全体を考えて引っ張ってくれる人がいないし、西田敏行さんも叩かれてるし厳しいな

73 :玉井コト (ワッチョイ 5d78-8H9x):2020/04/03(金) 18:58:29 ID:e1EVM8+J0.net
>>69
敵組織構成員役梶裕貴我が初の特撮声優参加希望だぞ

74 :声の出演:名無しさん (JP 0Hcb-s+RF):2020/04/03(金) 20:14:50 ID:TqDnsqqSH.net
ただ、声優や俳優やアイドルがそろって収録を固辞するようになったら
テレビ局は死ぬよ

……それ最高だな! アニメやドラマは配信でいいし有料にすればいい

75 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b15-tZBk):2020/04/03(金) 20:19:44 ID:9aQ551IG0.net
仕事欲しくて仕方ないようだけどね

【俳優・声優】 切実な訴え 「とにかく現金を給付してほしい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585910246/l50

76 :声の出演:名無しさん :2020/04/03(金) 21:26:51.71 ID:NNVwmku/0.net
芸能界の補償要求については正直高リスク高リターン(?)の世界に入っておいて何甘えてんだと思う

77 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0dac-5QI3):2020/04/03(金) 22:10:59 ID:mgmMtrPF0.net
大分世間を敵にまわしたよな

78 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sd03-yzs9):2020/04/05(日) 13:22:20 ID:JKaBXYgNd.net
RE3祭りだが


安元の演技はなんつーか
どんな世界にいても引き戻されるな・・・

79 :声の出演:名無しさん :2020/04/05(日) 17:11:07.56 ID:jmzADpSM0.net
櫻井が悪役で出てるアニメが見たい

80 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d44-4eoc):2020/04/06(月) 00:19:07 ID:rGjFdxW40.net
岡本は通常通りに戻ったね
良かった

81 :声の出演:名無しさん :2020/04/06(月) 15:00:59.79 ID:7RQnEoio0.net
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/101032202004101925.action
ファインド・ミー 〜パリでタイムトラベル〜 [新](1)「時空を超えて」[二][字]
4/10 (金) 19:25 〜 19:50 (25分) NHKEテレ1・東京(Ch.2)
出演】ジェシカ・ロード…内田真礼,クリスティー・オドネル…野津山幸宏,ローリー・J・セイバー…石井孝英,ハンナ・ドッド…白石晴香,エバ・アキレイド…小泉瀬奈,キャッスル・ロック…内田雄馬ほか

82 :声の出演:名無しさん :2020/04/07(火) 00:52:57.42 ID:wtr77Upga.net
何でもやるかじゃないの
アフレコブースで井上さんと賢雄さんが俺たちなんでもやってきたからね仕事選んだら終わりとか言ってて笑った

83 :声の出演:名無しさん :2020/04/10(金) 03:02:50.82 ID:t+IJn4te0.net
通常通りって何が?仕事に影響でるとしたらこれからだよね
とはいえ下にゆるい業界だから影響ないと思うけどね

84 :声の出演:名無しさん (JP 0Hce-xuLy):2020/04/10(金) 18:39:47 ID:kxEtBJW/H.net
野津山という人、名前を見かける事が増えてきたから
Wikipedia見たら、進撃と変猫で声優に憧れたと書いてあり衝撃だ
まだ最近のアニメだという認識だった……

85 :玉井コト :2020/04/11(土) 02:16:26.11 ID:ul0l+FYY0.net
来年45戦隊以降三宅健太初の味方役宣言希望だぞ
ブラックが乗るメカマシンのドリルマイティーの検討を祈ることを宣言するさ

86 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MM8e-gmdd):2020/04/11(土) 06:53:46 ID:l2W0wDYhM.net
悠木碧の青空文庫朗読企画が話題になってるけど何で参加者の中で梶だけ叩かれてるの?

87 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ba5-MHPz):2020/04/12(日) 09:58:29 ID:v+dOb/3a0.net
>>86
悠木発案はボランティアだったが、悠木に賛同した梶が悠木より先に収益を見込めるYouTubeで上げたからじゃなかったか?

88 :声の出演:名無しさん :2020/04/12(日) 10:53:44.51 ID:f6FHcyzE0.net
梶の桃太郎よりも、以前何かの番組でやってた
ダミ声幼稚園児桃太郎(神谷)
昭和のアイドル犬(入野)
難しい漢字が読めないおじいちゃん猿(浪川)
ヤンキー丸出しのキジ&瀕死のナレーター(吉野)
の4人でやってた桃太郎の方が面白い

89 :声の出演:名無しさん :2020/04/12(日) 12:44:26.88 ID:djkNPzY8M.net
梶は何やっても偽善感というか計算高い感じが消えない
別に悪くはないけどさ

90 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1755-Y3ja):2020/04/12(日) 14:31:54 ID:n6F71Em50.net
それ見たことある
吉野のヤンキーがすごくハマってた

91 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef16-9yhF):2020/04/12(日) 15:07:01 ID:zrPpI9sj0.net
>>88
キラミューンのやつだな

92 :声の出演:名無しさん :2020/04/12(日) 15:14:49.51 ID:Uz0lLXvw0.net
キラカンだな

93 :玉井コト :2020/04/12(日) 23:19:29.27 ID:2u81prR70.net
そろそろ喜安浩平初の特撮声優参加希望だぞ
仕事交換することを検討を祈ることを宣言するさ

94 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ba5-MHPz):2020/04/14(火) 20:40:03 ID:Kzat7QiL0.net
>>88
今見てきたけど、面白かった。

95 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7778-xa8R):2020/04/15(水) 21:10:41 ID:YfTG4EPp0.net
下野紘我が初の特撮声優参加希望だぞ
味方役を務めることを宣言するさ

96 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffb7-gIk7):2020/04/16(木) 12:13:59 ID:kR7br5iC0.net
それにしても杉田の朗読47分超えってすごいなw

97 :声の出演:名無しさん :2020/04/16(木) 16:03:42.22 ID:fhUU9Gco0.net
https://www.air-agency.co.jp/topic/20200416_11900
ご報告
藤原啓治 に関するご報告

弊社代表取締役及び所属声優である藤原啓治が
癌のためかねてより闘病中のところ令和2年4月12日満55歳で逝去いたしました

ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに 謹んでお知らせ申し上げます
尚 通夜及び告別式につきましては親族のみにて執り行われました
誠に勝手ながらご香典ご供花の儀はご辞退申し上げます

株式会社 AIR AGENCY

98 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffb7-faML):2020/04/16(木) 16:16:45 ID:qgByaZpN0.net
若い・・・

99 :声の出演:名無しさん (スッップ Sdbf-ys2q):2020/04/16(木) 17:52:10 ID:NI2d9EhCd.net
>>97
これは本気で堪える…
しんちゃんのひろしで育った者としては
ひたすら冥福を祈るのみ…

100 :声の出演:名無しさん :2020/04/16(木) 18:15:32.36 ID:+NoMhKHs0.net
享年五十五歳は早すぎる…
一度復帰したから大丈夫だと思ってた分辛い
ひろしは既に森川が引き継いでいるが他の役と事務所は一体どうなるんだ

101 :声の出演 (ワッチョイ 5767-B2zV):2020/04/16(木) 18:36:23 ID:r6d99/GW0.net
>>100
自分も復帰されてからは楽観的に見てたわ
癌だったとは…思った以上にショックだしつらい

102 :声の出演:名無しさん :2020/04/16(木) 20:21:29.27 ID:KNI3KE+C0.net
……目が悪くなったかな?
文字が読めん

103 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b7ac-IHcq):2020/04/16(木) 20:58:30 ID:KugPuKbZ0.net
ああ・・・
これは辛い
ショックデカい

闘病長かったな

104 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 97db-xa8R):2020/04/16(木) 22:42:18 ID:j1l4cpvv0.net
大川さんも心配だ
急に病気療養→復帰するも元気がないのパターンが同じで怖い

治りましたのコメントない人はすべてこういう可能性を想像してしまう

105 :声の出演:名無しさん :2020/04/16(木) 23:11:53.52 ID:vSs3LNPJ0.net
>>104
大川さんは今年の頭位に出たイベントの集合写真で杖ついてたのが衝撃的だった
まだ全然本調子じゃないんだなって勝手にショック受けてたわ
藤原さんも本当に残念で辛い

106 :声の出演:名無しさん :2020/04/16(木) 23:17:01.40 ID:AvsHOw6s0.net
藤原さん、かなりのショック
55歳で逝ってしまうなんて…
実力のある声優さんだったよね
ひろしは見てないけどゲームやらでお世話になった
ご冥福をお祈りします

107 :声の出演:名無しさん :2020/04/16(木) 23:29:42.40 ID:VUuHvFx+0.net
藤原さんは復帰後、結構ちょこちょことアニメ出てたし定期的にプラネタリウムのイベントを主催したりしてたからすっかり元気になったんだと思ってたわ…

108 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f13-cWk/):2020/04/17(金) 00:04:43 ID:JWDLKtiS0.net
そのプラネタリウムのイベントでかなり痩せた姿だったって
前に話聞いたのを思い出した

109 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9716-8kHT):2020/04/17(金) 01:28:30 ID:qwbg63sJ0.net
まだまだ若いよね…
ヒロシが代表作だと思うけど個人的にはワールドトリガーが連載再開してアニメ二期が始動して喜んでいたところに藤原さんが亡くなってしまうなんて辛い

110 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf27-gIk7):2020/04/17(金) 17:24:38 ID:1zU1gw820.net
https://www.youtube.com/watch?v=VkEBTmDm9wo&list=LLZz06m1wnR6azd1kQHsOxpg&index=2&t=26s
古いですがこの番組のナレーションしてる声優の名前教えてください。

111 :声の出演:名無しさん :2020/04/17(金) 19:02:58.64 ID:gqcJLsWZH.net
>>77みたいな事を言ってる奴が
>>103みたいに悼んでんの?

112 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f06-b351):2020/04/17(金) 22:33:01 ID:AdUsg+sb0.net
梶って英語喋れたんだ

113 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5767-NGtV):2020/04/18(土) 05:12:53 ID:5KdzTytR0.net
辛いな…実感がわかないよ

114 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 11:39:42.97 ID:tgDVtpe60.net
>>112
コナン?
他のキャストはみんな英語しゃべってるけど梶だけ英語部分は別の人だよ

115 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b7a5-u5HC):2020/04/18(土) 12:50:44 ID:pWqzzAw90.net
>>114
それは恥ずかしいな

116 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9730-a2c+):2020/04/18(土) 13:40:51 ID:IMDeK+Ra0.net
紺青の拳は梶を真犯人という名誉あるポジにねじ込むためにあんな二転三転する話になったんじゃね?
と公開当時から邪推して梶にイラついてた
ガチで梶だけ英語パートと声優分けられてるし

117 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9753-cux1):2020/04/18(土) 13:56:08 ID:bl1VTJAt0.net
少年声出す男性声優で息切れする演技が喘ぎ声みたいになる人自分に酔ってるみたいでほんと気持ち悪い
女性声優だとそんな人見かけないのに

118 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9730-a2c+):2020/04/18(土) 14:10:33 ID:IMDeK+Ra0.net
少年声で無理した低音が微妙っていうのは
よく言われる梶福山潤はもちろん石田ですら無理してるな…と個人的には時々思ってる
逆に低音寄りの人が可愛い系の高い声のキャラやらされてると無理しやがって…と若干かわいそうになる

119 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9716-1fuy):2020/04/18(土) 14:16:47 ID:rP+CvaX80.net
話題性の為とはいえキャラに合ってる訳でもない英語も喋れない梶に真犯人役やらせてるのはなんだかなぁと公開当時思った
他のキャストは英語頑張ってんだし上手くなくても英語喋ってたらそんなモヤってなかったかも

120 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 15:06:14.78 ID:eManNPUwp.net
ネタバレ警察通りまーす

121 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9716-6JQU):2020/04/18(土) 20:43:29 ID:yMlOrXS40.net
英語喋れる声優って何人か居たような
村瀬歩くらいしか覚えてないけど

122 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffb7-gIk7):2020/04/18(土) 22:03:51 ID:kloBiII20.net
柿原徹也はドイツで生活してたからドイツ語ペラペラだけど
英語もいけるんだっけか

123 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3796-BllA):2020/04/18(土) 22:10:20 ID:jbEukHPA0.net
木村昴もドイツ語と英語いけるんじゃなかったっけ?
あと小林裕介が帰国子女だと聞いたことある

124 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b727-xa8R):2020/04/18(土) 22:14:18 ID:EqmkNiGc0.net
木村昴(ドイツ出身)、梶原岳人(高校がシンガポール)、英語喋れるらしい
入野自由は一時期留学したけど英語力はどうなんだろうな

125 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 22:25:19.97 ID:92OBVMXx0.net
コナン映画で声優といえばサッカーのやつだな
ボイスチェンジャー使っていても中の人の演技が特徴的過ぎて
本人が劇中に初登場する前に真犯人だとまるわかりという

ゲストの伝説的棒読みも含めてめちゃくちゃ印象的だった

126 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 22:33:21.06 ID:YzLb4Ypw0.net
濱野大輝は外国人役やってたりするな
あと上で佐々木望が英検1級だと

127 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 22:34:38.28 ID:XvPcy1/Ba.net
佐々木望すごいな

128 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 22:48:32.72 ID:2WUfwWwor.net
佐々木望は通訳案内士の資格も持ってるんだっけ
独学でこれは凄すぎる

129 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 23:33:24.32 ID:yMlOrXS40.net
>>125
遠藤さんのことはもう許してあげて…

130 :声の出演:名無しさん :2020/04/18(土) 23:46:35.94 ID:1OO9dhPma.net
>>124
入野は留学という名のただの観光だから他の帰国子女声優と一緒にするな

131 :声の出演:名無しさん :2020/04/21(火) 08:00:10.91 ID:JbGmgFRp0.net
>>114に指摘されて後から確認したらまじで別人だった…全く気づかなくて恥ずかしい
ところで梶の法的措置を検討するって話は結局どうなったの?

132 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c4a5-vdD/):2020/04/22(水) 18:47:28 ID:kMb3mWK00.net
>>131
法的措置騒動から一年近く経ってるから、脅しみたいだね。性的趣向暴露の法的措置対応は、内容が薄すぎて恥ずかしいからな。

133 :声の出演:名無しさん (ブーイモ MM5e-KMvI):2020/04/22(水) 19:06:52 ID:i03RngkKM.net
人気商売の声優が評判に傷付くような事はしないだろう
俳優やアイドルがやらないのと同じ

>>132みたいな、
性的な事が暴露されて恥ずかしいんだろみたいに邪推するバカ女は
血祭に上げて欲しいがな……

134 :声の出演:名無しさん (スププ Sd94-8lXM):2020/04/22(水) 21:55:57 ID:mxo9JYW/d.net
法に訴えるつもりないのにそういうこと言うの脅迫罪に該当することもあるから

135 :声の出演:名無しさん :2020/04/22(水) 22:27:59.74 ID:JslzdWzY0.net
血祭りって脅迫や殺害予告に該当しそう
声優ファンの逮捕者に男性が多いのはこういう言葉を無自覚で使っているからかもね
気をつけた方がいいですよ

136 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c4a5-hXoJ):2020/04/23(木) 21:06:02 ID:RQ2DvmoQ0.net
>>133
文章読めてる?
性的趣向の暴露が恥ずかしいとは書いてないだろ。

137 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e17c-n13C):2020/04/24(金) 17:22:58 ID:05L9YPBq0.net
谷山紀章がツイッターでやらかしたようで

138 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7067-R9mn):2020/04/24(金) 18:02:17 ID:LDzoDyWi0.net
何をやらかしたのかと思ったら…
40過ぎのいい歳したオッサンがイキった中学生みたいなツイートして批判食らって謝罪って
謝るぐらいなら何で書き込む前に自分でヤバさに気付かないのか

139 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4613-9m39):2020/04/24(金) 19:36:37 ID:o17HFkva0.net
その通りだがきーやんらしいなと思ってしまった

140 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa30-z3TP):2020/04/24(金) 19:43:01 ID:RrZXRLqNa.net
この間も夜遊びの時にやらかしたんじゃなかった?

141 :玉井コト (ワッチョイ 2b78-Btmo):2020/04/24(金) 20:32:03 ID:vqmUdcC+0.net
そろそろ下野紘初の特撮声優参加希望だぞ
味方役を引き受けたいし、務めることを宣言するさ

142 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9727-RkEl):2020/04/24(金) 20:32:33 ID:moEVAzcr0.net
何呟いたん?谷山

143 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e9d-fTKv):2020/04/24(金) 20:39:53 ID:u2vXvTLN0.net
Yahooに載ってた

144 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4167-kBTG):2020/04/24(金) 22:27:44 ID:X2658hwf0.net
小杉十郎太さん最近見ない気がするけど
自分が知っているコンテンツに出ていないだけかな
一時期本調子ではない感じがしたので体調不良でなければいいけど

145 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4415-owpf):2020/04/24(金) 22:28:02 ID:a2Pzw7f+0.net
声優・谷山紀章「俺正直、ブカンカゼ、ちょろいって思ってるけどね」→ 削除→謝罪
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587716257/l50

146 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0e16-7iT2):2020/04/24(金) 23:38:55 ID:4aghoAn30.net
>>144
小杉さん、パズドラのアニメに出演してて、声優紅白歌合戦(こちらは、コロナの影響で中止になってしまいましたが)にも出場予定してたので、ご病気ではないと思います。

147 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7a96-rJzj):2020/04/25(土) 04:31:50 ID:ntCLHq670.net
谷山は頭悪そうな奴だとは思ってたけど
やっぱりアホだったかw

148 :声の出演:名無しさん :2020/04/25(土) 07:59:20.88 ID:j9txsHZJa.net
谷山は自分の番組に某声優がゲストに来た時めちゃくちゃ態度悪くて
こいつまじ何なの?って思って以降嫌いだから今回の炎上も特に驚かない

149 :声の出演:名無しさん :2020/04/25(土) 16:51:30.20 ID:6qUmehiK0.net
きーやん声優として嫌いではないけどこれは失笑w

150 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e9d-fTKv):2020/04/25(土) 20:24:40 ID:NHQD7M+x0.net
>>148
誰?

151 :玉井コト (ワッチョイ 2b78-Btmo):2020/04/26(日) 13:26:18 ID:w+azMJDg0.net
小西克幸いよいよヒープリ以降初出演希望だぞ

152 :声の出演:名無しさん (ブーイモ MMed-KMvI):2020/04/27(月) 11:24:25 ID:2A9A5SsJM.net
もしや武漢風邪と呼んだからチャンコロが騒いだのかな
エボラやマールブルグ、いやスペイン風邪みたいに
武漢風邪、武漢肺炎と呼んでいきたくなった

チャンコロどもは反発していて香港の人はむしろ谷山を支持してるみたいね
https://twitter.com/CatBus2D/status/1253540191177867265
(deleted an unsolicited ad)

153 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MM34-R9mn):2020/04/27(月) 11:35:58 ID:a2RVMTr8M.net
批判されてるのは武漢風邪って言った事よりもチョロいって言った事じゃ?
亡くなった人も大勢いるし、医療関係者とかオーバーワーク状態で大変なのに

154 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Saab-rN7G):2020/04/27(月) 17:24:29 ID:tgla1Aqra.net
志村さんや岡江さんが亡くなったばかりなのにコロナちょろい発言はダメだろ

155 :声の出演:名無しさん :2020/04/27(月) 21:18:03.40 ID:XuKp8bef0.net
CDTVの下野ってナレーション向きじゃないな

156 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sdda-HbQh):2020/04/27(月) 23:33:17 ID:SarJRwhSd.net
谷山喫煙歴あったよね?
チョロいって重症化しやすいんじゃ
5〜6年経ってれば問題無いんか?

157 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d067-JB04):2020/04/27(月) 23:49:08 ID:Jyj9coMl0.net
どういう意図のちょろいかは本人にしかわからんが、色んな方向に対して失礼なツイートだとは思う
穿ち過ぎかもしれんが

158 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f055-t6H8):2020/04/28(火) 14:01:27 ID:SdNQOeP90.net
昨日トワイライトの映画、櫻井と細谷が吹き替えしてると知って吹き替えで観たけどすごく良かった
特に櫻井
やっぱいい声だわ

159 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f625-U2qy):2020/04/28(火) 14:15:16 ID:uSaUBzwd0.net
谷山ってもっとしっかりしてるイメージあったんだけどな

160 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4544-9c7l):2020/04/28(火) 15:30:47 ID:TPDQ5lA70.net
>>159
??
夜あそび炎上とかアニサマ2015炎上知らないの?
https://matome.naver.jp/m/odai/2144095281485612001

161 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa83-9c7l):2020/04/28(火) 15:35:30 ID:vqUf73lia.net
谷山はアニサマ炎上もネタにしてたからその内ブカンカゼもネタにして復活するんだろう

162 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8c6d-NXyr):2020/04/28(火) 17:38:58 ID:VGxWMvjf0.net
谷山ってアジアでライブやってなかったっけ
ネタにしたらガチで干されそう

163 :声の出演:名無しさん :2020/05/01(金) 18:27:51.52 ID:2iWbb/lzH.net
>>158
櫻井が吹き替えたロバート・パティンソンは出世しつつあるから
今後も割と見かけるだろうが
最近の吹き替えはあまり誰がやるかは定まらないんだよな 櫻井は比較的担当してるけど
固い持ち役ができた小野賢章は幸運だった

ただ、パティンソンやラドクリフはクセの強い役も多いな
イライジャ・ウッドとかも

164 :声の出演:名無しさん :2020/05/01(金) 18:46:48.10 ID:moxWzzIwa.net
>>162
RGは国籍問わずそんなの気にしないからな
もう炎上も収まったし

165 :玉井コト (ワッチョイ c778-ur4w):2020/05/01(金) 20:30:27 ID:BWCd33ZY0.net
岩永哲哉我が初のプリキュア声優参加希望だぞ
クラスメイト役を務めることを宣言するさ

166 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0744-uM0+):2020/05/02(土) 06:48:02 ID:P60+krwC0.net
Youtuberとしても人気のイケメン声優、女性プロデューサーに枕して地位を築いたとすっぱ抜かれる。女声優やAV女優も食べ散らかす [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588350653/

167 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ df06-/Oev):2020/05/05(火) 21:18:35 ID:FIPvysAU0.net
声優業界空前のあつ森ブームだな
まさか梶までYouTubeで実況はじめるとは思わなかった

168 :声の出演:名無しさん :2020/05/05(火) 22:04:26.18 ID:4ukXOJQp0.net
今まではYouTubeやってて実績上げてたのなんて花江ぐらいだったけど、梶とか杉田とかガチで人気ある人達が参戦してきたら花江なんかすぐ霞んじゃいそうだな

169 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb55-rVFm):2020/05/06(水) 15:26:46 ID:LVpIxXxb0.net
花江夏樹は大嫌いだわ
キメツノヤイバも下手くそすぎて花江のせいで見なくなったし

170 :声の出演:名無しさん :2020/05/06(水) 18:04:58.30 ID:Yxmexbzm0.net
西山って人気あるのか?
こいつ男女問わず人気ある奴にすり寄ってるのは嫌でも知ってるが
本人には身長以外取り柄ないし大コケしてとっとと撤退して欲しい
好きな作品のタイアップでも取られたらイベントで歌われるって事になるし迷惑

171 :声の出演:名無しさん :2020/05/06(水) 18:17:45.47 ID:xIuzGsgK0.net
一時期梅原とやたらコンビ売りしていたけど今もやっているのか?
あと身長高いイメージ無かったけど177あるんだね、てっきり自称170cmの実寸165cmだと思っていたわ

172 :玉井コト :2020/05/06(水) 18:22:45.29 ID:EVcv9qq10.net
下野紘初のプリキュア声優参加希望だぞ

173 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1f-rVFm):2020/05/06(水) 20:26:55 ID:gzVFKhPta.net
男性声優の顔は見ないことにしてるわ
ラジオも極力聞かないようにしてる
アニメやゲームで出てきた時余計なことがチラつくの嫌だから

174 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7eb7-IfE9):2020/05/06(水) 20:46:48 ID:3xnEzUP00.net
花江は歳とったら苦労しそうな声質のような気がする

175 :声の出演:名無しさん :2020/05/06(水) 20:59:12.77 ID:lTKib/vG0.net
高音タイプは若手がどんどん出て来るからな
悪役とかボスキャラみたいな事もやれないとしんどくなる

176 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b15-oySJ):2020/05/07(木) 12:57:33 ID:YTLeo5E+0.net
発声障害が無くても代永は消えていただろうな

177 :声の出演:名無しさん :2020/05/07(木) 14:16:44.43 ID:iAcazPBw0.net
森川とか地声結構高いけどどすこいにならない中低音出るから声質も大事

178 :声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-TeU+):2020/05/07(木) 15:37:39 ID:VrknHs8yd.net
代永って消えたの?まぁ全く遭遇しないな

179 :声の出演:名無しさん (オッペケ Sr33-ZuSM):2020/05/07(木) 16:15:06 ID:fg1Z4j8Jr.net
病気で新規の仕事入れてないんだっけ
でもすぐに治る病気でもないし治ったところで席はないだろうね

180 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ca06-DDAX):2020/05/07(木) 19:45:19 ID:vPSmOVti0.net
>>178
その世代で生き残ってるのって梶と下野くらい?

181 :声の出演:名無しさん :2020/05/07(木) 19:59:28.26 ID:Tj290aRpa.net
宮野も代永と同い年

182 :声の出演:名無しさん :2020/05/07(木) 20:08:44.83 ID:TVKK/nSE0.net
>>180
梶と下野って年齢結構ちがくね

183 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7eb7-IfE9):2020/05/07(木) 21:08:33 ID:YzskTlH70.net
下野はこの間40歳になったから
杉田中村あたりと同世代じゃね?

184 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7eb7-BedC):2020/05/07(木) 21:31:54 ID:CnprODLJ0.net
>>178
今期だとアイナナのアニメに出てたよ
見てないから伝聞だけどひどい声だったらしい

185 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d393-IY8Z):2020/05/07(木) 21:34:24 ID:UaXxEKfv0.net
>>183
世代だけでいうとそうだな
代永は宮野鈴木寺島前野と同世代
声優歴は下野中村宮野前野辺りが同じような感じだな

186 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b15-oySJ):2020/05/07(木) 22:24:16 ID:YTLeo5E+0.net
>>184
新録音声
https://www.youtube.com/watch?v=6H4FUqozdtI
ダミっているし、まぁひどいっちゃひどいわな

187 :声の出演:名無しさん (ガラプー KK6b-7/8m):2020/05/07(木) 22:44:00 ID:y+Z95aBBK.net
>>184
もともとひどかったけどな

188 :声の出演:名無しさん :2020/05/08(金) 07:26:27.83 ID:lRQeUS2b0.net
梶主演ドラマ見たけど普通に演技うまいし面白い

189 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2fa5-1o9+):2020/05/08(金) 10:51:54 ID:+cAWIMf00.net
>>188
しもかじが結婚したと言われてたドラマか。
無料配信なのに再生回数が少ないな。

190 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d393-IY8Z):2020/05/08(金) 11:02:21 ID:2x5UGxST0.net
ていうか梶主演のドラマなんて基本梶ファンが見てるだけだろ
周り固める俳優もマイナーばっかりだし
そもそも声優主演ドラマなんて誰得なんだw

191 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b43-oySJ):2020/05/08(金) 13:31:00 ID:GQuCAMbP0.net
中村悠一、スパチャで投げ銭されまくってしまう! 流石ですお兄様!
https://twitter.com/yaraon_kanrinin/status/1254390132083310594

中村の落ちぶれ感が酷い
ここまでお金に汚い奴とは知らなかった

スパチャは生々しすぎ、分別ある声優ならスパチャは切る
また高級車買うつもりなのか

そういや声優でスパチャってあまり見たことないな
スパチャ=Vtuberのイメージしかない
(deleted an unsolicited ad)

192 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2367-46do):2020/05/08(金) 18:56:09 ID:m/J9F4YK0.net
第1回の時にYouTubeの収益はスタッフのお給料になるって言ってたと思うけど

193 :声の出演:名無しさん (スフッ Sd8a-a5s/):2020/05/08(金) 19:19:24 ID:QHekM2ZWd.net
スタッフが美味しくいただきました並みに信憑性はない

194 :声の出演:名無しさん :2020/05/08(金) 20:54:09.37 ID:N3iJ3RUQ0.net
>>171 >>176 オバサンも、そろそろ事務所から公式に声明が出るんじゃないかな?
何で婆さんって下品で下卑てんだろうね



茅原実里〜みのりん〜 チロルチョコ410個目
994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-oySJ)[sage]:2020/05/06(水) 13:32:36.43 ID:P2/ht1mT0
未だにランティスから切られないのが不思議、全盛期に余程貢献したのか

久野美咲ちゃんを応援しよう14
432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-oySJ [118.157.179.97])[sage]:2020/05/06(水) 13:35:47.82 ID:P2/ht1mT0
プリキュアにゲスト妖精の役で2作出ているんだな
どちらも同じ事務所の花澤小原のバーターではあるけど
ポケモンには出たことあるっけ?

【コロナ太り】WBS☆SPORTSウオッチャー11031【食い過ぎ】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1588776577/
162ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0bbc-oySJ)2020/05/07(木) 00:08:54.03ID:Tmzu1i0O0>>197
>>147
かーちゃんが風俗連れて行ってるに決まってるだろw

195 :声の出演:名無しさん :2020/05/09(土) 21:19:24.72 ID:4+4S6FS3d.net
なんだかYouTubeやる人増えたなー
あべま出る人もいるし今時歌って踊っては当たり前だし声優って大変だな

196 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb55-rVFm):2020/05/10(日) 16:30:27 ID:9p+XpCUc0.net
下手したらアイドルより大変だよね
アイドルは演技棒でも許されるけど、声優は演技も上手くないといけないし
個人的には声優に歌やダンスやトークまで求めてないけどね
全部下手でも演技が上手かったらそれでいい

197 :声の出演:名無しさん :2020/05/10(日) 23:49:16.32 ID:9p+XpCUc0.net
アーメンノワールっていう乙女ゲームを再プレイしているんだけど藤原さんの存在感ハンパないね
本当に惜しい人を亡くしてしまった
このゲーム持っててよかった

198 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sd43-TeU+):2020/05/11(月) 19:52:33 ID:vtwzX/TBd.net
FF7のレノはかわいい声だね

199 :玉井コト (ワッチョイ b778-8oPF):2020/05/12(火) 18:20:29 ID:EFIhZNxd0.net
山本泰輔初出演希望だぞ
プリキュアの主役キュアの弟役の検討を祈ることを宣言するさ

200 :声の出演:名無しさん :2020/05/12(火) 22:11:20.58 ID:WwHzUHbA0.net
number24見たけど柳田淳一さんって役の幅広いね
特徴がある声ではないけど

201 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f96-ZuSM):2020/05/12(火) 22:51:26 ID:6OKb2Cl10.net
前野ってとっくに結婚してると思ってた
おめ

202 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 73db-8oPF):2020/05/12(火) 23:03:11 ID:nCnhtPzt0.net
ケンガンアシュラ有名無名問わず大量に出ていてすごい
あれだけのメンツよく集められたね

203 :声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-ADSm):2020/05/12(火) 23:17:43 ID:p3vQie1zd.net
前野宮野寺島鈴木代永豊永そこら辺の同世代みんな既婚者になったな

204 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f96-ZuSM):2020/05/12(火) 23:24:35 ID:6OKb2Cl10.net
木村良平はどうだったっけ?結婚してるけど隠してるパターンありそうだけど
河西健吾とか小林裕介とか結婚してない(発表してない?)人らはそこそこいる

205 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7388-U/rS):2020/05/12(火) 23:42:12 ID:8wt7FPoA0.net
細谷は結婚出来るのかむしろ結婚していたら相手が凄いと思えるわ
近年スピリチュアルへの入れ込みが怖くなってきた

206 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5bb7-2td9):2020/05/13(水) 09:26:34 ID:bNkMfHOX0.net
前野最近よく出るようになってから演技下手になってない?元からこんなんだったっけ
あと歌上手くないのに癖の強い歌い方して目立つのやめてほしい

207 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b13-Ujgy):2020/05/13(水) 12:33:56 ID:Gi0QMm4F0.net
キャリアを経ると癖が強くなるのは声優あるあるだと思うぞ

208 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sd2f-XScl):2020/05/13(水) 13:21:54 ID:4Js+DwOwd.net
スピリチュアルと言えば白鳥哲先輩

209 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9755-Db0Z):2020/05/13(水) 16:15:40 ID:i2ekpQBI0.net
前野おめでとう
こないだ前野の声のキャラを攻略したところだ

210 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4306-nUd6):2020/05/14(木) 02:11:51 ID:laXARFAm0.net
前野地味にガチ恋多いから梶や岡本みたいにアンチが増えたり炎上しないか心配

211 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3127-nFXN):2020/05/14(木) 09:30:00 ID:hLJYs9h00.net
前野ってガチ恋いる程人気なのか
意外だ

212 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f93-xYrW):2020/05/14(木) 10:59:08 ID:BZjuLAkH0.net
まあそれなりに女人気ある男性声優はガチ恋もいるだろう
前野は某歌王子から入ったファンにそういうのわりといる印象

213 :声の出演:名無しさん (オッペケ Sr6f-AV0p):2020/05/14(木) 11:29:25 ID:SkYNHP/1r.net
ガチ恋とは違うかもだけどBLも結構やってるから結婚は許さないってファン多そう

214 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b30-2pOS):2020/05/14(木) 11:43:12 ID:3xNBLOI70.net
>>211
いや前野といえばガチ恋営業が代名詞だと認識していたが

215 :声の出演:名無しさん :2020/05/14(木) 14:37:28.73 ID:BmaTTs2dK.net
>>213
結婚にキレがちなのは夢女子やろ
腐女子は結婚あんま気になしない
むしろ結婚して家族養う金を稼ぐためにBL出るなら歓迎という風潮らしい

216 :声の出演:名無しさん :2020/05/14(木) 14:48:11.79 ID:ztMaZ0IL0.net
家族を養う為にBLなんて
将来子供も耳にするかもと考えると想像を絶する

217 :声の出演:名無しさん :2020/05/14(木) 14:53:03.77 ID:u7JlrHdm0.net
前野といえば自分はうたプリや刀剣のイメージだけど
ニューススレだとアマガミ主役や白血球のイメージが強いんだなって思った

218 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b67-jcI+):2020/05/14(木) 17:35:45 ID:Fto4Z1x60.net
そんなの本人の主役の作品がクローズアップされるに決まっている
うたプリも刀剣も沢山いる中の一人に過ぎない

219 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cfa5-ZX/5):2020/05/14(木) 18:51:34 ID:ftNShPit0.net
前野はガチ恋しかいないイメージだし、たぬきはアンチスレがすぐに立ったよ。

220 :声の出演:名無しさん :2020/05/14(木) 19:28:54.84 ID:qczwUSw50.net
#もう付き合っちゃえよーという二人

えぐこた

西山って梅原に媚びてるブスだと思ってたら江口に乗り換えてたのか

221 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Saaf-IF4r):2020/05/14(木) 21:19:08 ID:kJEtLClGa.net
>>220
そこ事務所一緒だから割とセット売りされてる

222 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6f1e-7tKh):2020/05/14(木) 21:27:05 ID:7J1hprAk0.net
https://i.imgur.com/WNYu5Zw.jpg

223 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b13-Ujgy):2020/05/14(木) 21:41:05 ID:JBs4L/8A0.net
>>216
じゃあお前はガチホモの男しか出て欲しくないのか?w

224 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4d67-vMQl):2020/05/14(木) 22:18:33 ID:bjZB/e1/0.net
>>217
堂上教官

225 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4306-nUd6):2020/05/15(金) 08:24:18 ID:mJyO5yn90.net
昨日のお願いランキングの若手声優ランキング
芸歴十年以上の声優がほとんどな件

226 :声の出演:名無しさん (スップ Sdcf-xYrW):2020/05/15(金) 13:41:58 ID:lpG2epd1d.net
この業界じゃ芸歴関係なく40歳までは若手の部類に入るんじゃなかったか?

227 :声の出演:名無しさん :2020/05/15(金) 18:55:50.96 ID:piDjCbcj0.net
西山、個人スレ無いのね
強烈に嫌われるというのは
同じくらい強烈に好いてる人たちもいるはずだけど
自分は大嫌い、生理的に無理だし
人気声優にすり寄り媚びるから迷惑

228 :声の出演:名無しさん :2020/05/15(金) 19:41:55.64 ID:4vvwCWPe0.net
とりあえず特定の声優sageするつもりなら自分でスレ立ててきたら?

229 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f9ac-9scZ):2020/05/18(月) 14:49:30 ID:y6M8Voow0.net
西山って知らないな

あとイベントどころかライブ主体のプロジェクトの声優とかもうわからんな
アニメかゲームになてくれるとまだ良いんだがな

230 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83b7-xMnt):2020/05/18(月) 22:17:39 ID:6IEX93NK0.net
速水けんたろう、81プロデュースのラジオに出て話してたが
アビガンが効いて快方に向かったんだな

231 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9755-Db0Z):2020/05/19(火) 15:11:50 ID:w8vnHOC40.net
声優に求めるものは声と演技だけだからラジオとか音楽活動とかイベントとかライブとかついていけないわ
アニメとゲームに出てくれないと全くわからない

232 :声の出演:名無しさん :2020/05/19(火) 16:03:46.36 ID:h25afB/10.net
自分を一切出さず、キャラの感情を歌に乗せるのが異様に上手い声優のキャラソン聴くと
音楽コンテンツも立派な演技仕事の一つだと思うけどなぁ
本人名義はまた別だが

233 :玉井コト (ワッチョイ e978-uRPb):2020/05/19(火) 17:47:25 ID:cselA6Md0.net
そろそろヒープリ秋映画下野紘我が初の声優参加希望だぞ
マスコット役の狼かパンダか犬の検討を祈りたいし、声仕事を引き受ける検討を祈ること
を宣言するさ

234 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9a13-/a/t):2020/05/20(水) 01:50:55 ID:vaDLK3Ds0.net
別に興味ない分野まで追い掛ける必要ないんだから
分からないなら分からないでいいと思うけどね

235 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 97ac-I6Yg):2020/05/20(水) 02:38:43 ID:A19lCNdJ0.net
>>232
そこまで出きる人はお芝居も出きるだろうから良いんでね

236 :声の出演:名無しさん (オッペケ Srbb-c0Id):2020/05/20(水) 08:46:39 ID:yaAqFpWxr.net
誰とは言わんがキャラソンは上手くても演技下手な人なんていくらでもいると思う
というかキャラソンも上手くて演技も出来てる人って結構貴重なような

237 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb93-fEpS):2020/05/20(水) 10:16:23 ID:IXeKnmv/0.net
というかキャラソンの上手い下手なんてどこを持って判断するかも人によってそれぞれ違うんだから>>232も個人の意見でしかない
演技は個人の好き嫌いはあれど棒か棒じゃないかぐらいなら誰でもわかるんだし
どれだけキャラソンが良くても演技が棒だと全然話も入ってこないし声優ならとりあえずまともな演技してくれって感じ

238 :声の出演:名無しさん :2020/05/21(木) 05:26:01.01 ID:pYh88p0u0.net
男性声優スレ書くのもどうかと思うことだが
男性女性に限らず
このまま自粛の流れが続いて収録ができないって状況が続いた時
声優の生活の実態がみれる場面がでてくると思うぞ。
つまりだ、この状況が半年とか続いた時
仕事がないのになんで声優は悲鳴も上げずに生活できてるんだろうとなるわけだ。
売れっ子は儲かってるから貯金してたんだって意見もでるだろうが
売れっ子声優なんて東京住まいでお洒落にも金がかかる生活してるから
持ってる金の分だけ使ってる生活してる。
なのに、なんで生きてられるんだろう?ってな。

239 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c744-ROWO):2020/05/21(木) 09:28:58 ID:AvxJpAXT0.net
持ってる金の分だけ使って生活とか異常だろ
コロナ関係なくそんな退廃的な生活してるのはおかしい
生きてられないならそれは自業自得だろ

240 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1a15-oW4g):2020/05/21(木) 13:39:01 ID:pYh88p0u0.net
いや、退廃的とかそういうことを言いたかったわけじゃないんだ。
半年以上仕事がなくても東京という場所で暮らしていけるという
上級国民っぷりが白日の元に晒されてくるぞって話。

241 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ be69-vdj3):2020/05/21(木) 13:44:56 ID:YFb3P/F+0.net
というよりアリタイプかキリギリスタイプか分かれるだけでは
普通に仕事してるやつでも同じだろ
東京といったって家賃も場所によりけりだよ
東京住まいは皆上級国民って言いたいなら視野が狭すぎる

242 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb93-fEpS):2020/05/21(木) 13:56:51 ID:vhXB18eX0.net
>>240
正直どうでもいい話なんだがw
結局なにが言いたいのかもさっぱりわからん

243 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a315-I6Yg):2020/05/21(木) 14:02:52 ID:EyBe10vy0.net
誰かは忘れたけど、賃貸契約の審査が下りなかったから
何年か分の家賃を最初に払うと再交渉をしたという話を聞いたとき
結構儲かるのねと思ったな

244 :声の出演:名無しさん (スップ Sdba-VIJV):2020/05/21(木) 15:53:05 ID:2JvC32bCd.net
ギャラは人によってまちまちの世界だしギャラスレあるよ
自分だけ節制してても自分の事務所やスタッフ雇ってるとまた違うんじゃない?

245 :声の出演:名無しさん (ブモー MMe6-bJ/G):2020/05/21(木) 16:49:35 ID:4Ws8rzlpM.net
東京で暮らしてるだけで上級ってずいぶん貧しい階層の出身なんだなとしか

246 :声の出演:名無しさん (スッップ Sdba-ncAb):2020/05/21(木) 17:57:52 ID:nqgHMmK/d.net
>>243
多分西山宏太朗
それで結局新居が見つからなくて江口拓也と一ヶ月間同居したとか

アニメでそこまでレギュラーのあるわけじゃない西山でもそうなんだから思ってるほど声優は喰えない仕事じゃないんだな

247 :声の出演:名無しさん :2020/05/21(木) 19:12:21.34 ID:yrtGnov20.net
困窮している人に対し
食えないのはそんな現状にいるお前が悪いって考えてるバカがこんなにいる事には全く頭が痛くなるな……
お前らみたいなパーな女なら人件費カットや公共物民営化にすぐに飛び付いてそうだな
自分の趣味であるはずの声優にすら「自分の知ってる作品に出てないから知らない」情弱ばかりだもの

女は現実的とかシビアとか言われたりするが、弱い立場や苦境にある人間を攻撃する事がリアリストって訳じゃないだろ
お前らも大人なんだから恥を知りな
自分の子供や親に知られたくないような事ばかり書き込むものじゃない

248 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c796-c0Id):2020/05/21(木) 19:43:07 ID:Du6IBZLX0.net
西山はイベントやソシャゲは多いからそりゃ儲けてるだろうよ

249 :声の出演:名無しさん :2020/05/21(木) 20:39:54.27 ID:du3jrBNx0.net
>>242
上級国民と言いたいキッズなんじゃねw

250 :声の出演:名無しさん :2020/05/21(木) 20:42:51.90 ID:vhXB18eX0.net
なんかよくわからんことを長々と書いてる荒らしがいるな
いい加減スルーした方がよさそう

251 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 97ac-I6Yg):2020/05/24(日) 20:52:51 ID:6LWs4hRM0.net
ツダケンの仕事量すげーな

252 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9aa5-s4/3):2020/05/24(日) 22:50:32 ID:9BFt8dZL0.net
福山でも代永でも畠中でも蒼井でも
そのあたり誰でもいいけど
やたら叩かれてるけど、観てる限り別に下手とは感じないし
若い役やってる分にはむしろ上手いんじゃないのと素朴に思うが
それを書き込むとヨダレ垂らした狂犬みたいな女が
「あんな棒読みのヘタクソが上手い訳ないだろ!」と突っ込んでくるよな
人気があるか実力があるからあんなに仕事が有るのだろうに
それらを無視して、こっちは上手いと書いただけで全面否定してかかる連中しかいないんだよな。
人気や実力のほどを分析してやろうって御仁にお目にかかった事がない。
今の女オタクってその程度のレベルなのか? そんなんで楽しい?

253 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb93-x24U):2020/05/24(日) 23:25:02 ID:wsi21ZNb0.net
女オタクに限らずだろそれは
誰が聞いても棒演技でない限り結局演技下手は自分の好みじゃなかったり本人が好きじゃないとかでそう言ってるだけなんだから

254 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d725-dz2o):2020/05/24(日) 23:47:55 ID:diSEHNvr0.net
気に入らない人にとっては山寺だって棒なんだし

255 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9a13-O76c):2020/05/25(月) 00:05:42 ID:jf7fGhQ90.net
そもそも棒読みだとしても使い方次第だからな
使ってる側の問題でもある

256 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fa06-awlA):2020/05/25(月) 01:25:03 ID:/1GkXUc10.net
吹き替えやナレーションなら棒の方が却って自然に聞こえるから有りだけどな
声優本人の技量不足ばかり槍玉にあげられるが、大人の事情で合わない役にキャスティングしたり無理に苦手な音域で演技させてる方も問題だと思う

257 :声の出演:名無しさん :2020/05/25(月) 03:04:25.83 ID:J2JEk9of0.net
>>252
www
じゃあ昔の女オタクは評論家気取りしてたのかよ?
高齢オタクはやっぱキモいな

258 :声の出演:名無しさん :2020/05/25(月) 05:56:51.07 ID:cYLWKRza0.net
うーん
蒼井については発声からしてダメダメだったからなぁ

259 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fa06-awlA):2020/05/25(月) 07:38:19 ID:/1GkXUc10.net
女オタクは余程その声優が下手か嫌いでも無いなら演技面は寧ろ寛容だと思うが
演技で煩いのはどちらかといえば男のオタクの方

260 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b67-9eWX):2020/05/25(月) 17:51:05 ID:Q7B2wALd0.net
性別年齢関係なく煩いオタクはいるだろ
定期的に女に偏見持っている長文わくな

261 :声の出演:名無しさん :2020/05/25(月) 22:51:50.97 ID:vI+naIdn0.net
偏見も何も、この板を見てれば
嫌でも女の偏執狂ぶりが見えるだろ……
特定の男性や女性声優を何年も叩き続けている上に、「あいつが悪い(からアタシは悪くない)」と言い張るんだから

262 :声の出演:名無しさん :2020/05/26(火) 16:52:13.14 ID:jLCfBVfi0.net
性別関係なく、普通は気に入らない声優や役者の演技はスルーするものだと思う
わざわざダメ出しや不快感を垂れ流す様な人って、単に性格が悪い最低な奴ってだけでしょ

ネットだと好き勝手言えると思っている愚か者は、自殺した女子プロレスラーの気持ちを
少しは考えてみた方がいいと思う

声優だろうがアイドルだろうが女子プロレスラーだろうが、皆私達と同じ人間だって理解してたら
正常な神経をしている人なら簡単に人を傷付けるような言動は出来ないと思うよ

263 :声の出演:名無しさん :2020/05/26(火) 18:36:11.83 ID:JPVbwHGk0.net
そういえば谷山紀章のTwitter謝罪ツイ以降更新されてないな

264 :声の出演:名無しさん :2020/05/26(火) 19:43:58.28 ID:57jVAYH+0.net
>>261
匿名板で性別わからんのに決めつけて攻撃しているから
例え女だとして個人の問題であって女オタク全体を叩いて良い理由にはならない

265 :声の出演:名無しさん :2020/05/26(火) 19:43:59.42 ID:57jVAYH+0.net
>>261
匿名板で性別わからんのに決めつけて攻撃しているから
例え女だとして個人の問題であって女オタク全体を叩いて良い理由にはならない

266 :声の出演:名無しさん :2020/05/26(火) 21:23:53.95 ID:IGoSg00X0.net
>>263
ブカンカゼが終息しないからしょうがない

267 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7996-2J8r):2020/05/27(水) 21:28:17 ID:uhDI29y20.net
ダイの大冒険の新キャスト発表、このスレ該当するのは
ポップ豊永、アバン先生櫻井、ヒュンケル梶

梶をポップに推してくるかと思ってた

268 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9313-Q+kg):2020/05/27(水) 21:48:12 ID:KkrTzAev0.net
豊永ポップで正解だと思うわ

269 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 00:36:15.53 ID:4uLT4eGI0.net
正直梶の低音声苦手だわ
普通のトーンなら良いと思うんだけど

270 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 00:42:09.03 ID:YEFC0TDn0.net
>>269
たしかに
元々高音なんだからポップとかもっと若い役のほうが合ってると思うんだけどな
低音も出来るって方向で売りたいんだろうけど不向きな演技ばかりさせられて喉を痛めたりしないか心配

271 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4167-azT1):2020/05/28(木) 00:55:46 ID:rxZj06ZE0.net
>>269
梶は高音の方が苦手
演技が大仰だとそうでもない役もウザくなる
鬱陶しい役なら狙った通りでうまく嵌まるんだけど

272 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 01:45:32.85 ID:AwfseWCx0.net
古いアニメがリメイクされてキャスト発表の時だけ盛り上がって放送時には忘れ去られるの何度目だろうな

273 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 02:53:15.87 ID:HMrdH+/NK.net
梶は佐々木望と同じでラ行の発音がダメすぎる
最近何かのCMで「始まりの物語」って言ってたけど罰ゲームみたいだった

274 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9193-zqjn):2020/05/28(木) 03:50:08 ID:KAr9QxFk0.net
ダイの大冒険リメイクしたけどどの層に向けてなのかよくわからんな
今どきの若いアニオタは作品自体知らない人の方が多そうだし
新規ファン引き入れるにしてはキャスティングが弱い
リアタイで見てた層もある程度受け入れられそうなキャスティングにしたのかもしれないけど
そもそもリアタイ層はリメイク版自体あんまり望んでなさそうだしな

275 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-Sg2L):2020/05/28(木) 04:26:11 ID:BC9Kg6SBa.net
こういうリメイク系って儲かるのかな
Dグレなんかキャスト発表で盛り下げてOA時は忘れ去られて円盤は発売中止なった
他のリメイクもだいたい低空飛行だろうにね

276 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 05:09:12.78 ID:YEFC0TDn0.net
おそ松さんは数少ない成功例か
腐女子を味方につけたからとはいえ

277 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 08:47:20.64 ID:yqT89/Fzr.net
前作は原作の最後まで出来なかったらしいから、当時それを見てた子供が今アニメを作る側になって自分達の手で最後までやりたい
と意気込んでるんじゃないかと
豊永梶もどハマり世代のようだし、当時見てて今親になった人らが子供と一緒に見ること狙ってるんでしょ
成功するかは知らんが

278 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1367-MDw3):2020/05/28(木) 10:07:11 ID:pIlWcfRo0.net
>>276
1期限定ね2期はもうオワコン化してた

279 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7944-Sg2L):2020/05/28(木) 13:26:43 ID:AwfseWCx0.net
>>276
あれリメイクと違うでしょ
二次創作だから

280 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7944-Sg2L):2020/05/28(木) 13:28:25 ID:AwfseWCx0.net
>>277
スタッフの意気込みとかキャストがどハマりしてるとか妄想語っててキモいよ

281 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b09-bbOF):2020/05/28(木) 16:51:51 ID:sP3E0wjC0.net
>>280
お前特番見てなくて草
頭の悪い膣剥き出しさんの妄言笑笑
人生やり直すことを推奨する

282 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 17:31:57.31 ID:AwfseWCx0.net
腐った精子脳BBAはイマジナリー旦那と子供と一緒に見るの?
可哀想

283 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 17:33:31.55 ID:AwfseWCx0.net
>>281
取り敢えずパンツ履けよ引きこもり
ブカンカゼになるぞ

284 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 17:35:38.89 ID:sP3E0wjC0.net
>>283
産道が臭うぞ笑笑
自殺輪廻を推奨する笑笑

285 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 17:39:55.43 ID:W+Ip2USqa.net
豊永信者…

286 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b09-bbOF):2020/05/28(木) 18:22:56 ID:sP3E0wjC0.net
決めた
ID:AwfseWCx0を僕の赤ちゃんの部屋にしてあげるよ
待ってて

287 :声の出演:名無しさん :2020/05/28(木) 22:15:03.16 ID:8YGuykpE0.net
>>112>>114
先日記事になってました

要約すると
・今時は海外にもアニメファンは当たり前にいる
・英語が得意なキャラなのに「今の英語だったの?」「発音がへたくそすぎ」「英語だと気付かなかった」等声優が喋る英語が海外で不評
・アニメの英語で海外からも好印象だったのがコナン
・梶のようにアメリカ国籍の人に代わる、河北麻友子のようにネイティブで喋れる人にまかせる方が良い
・ハリウッド映画で日本と言いつつどう見ても日本や日本人じゃない等海外の日本描写に違和感を感じたことがある日本人は多い
・それと同じようにアニメの英語に違和感を感じている
・他国の文化や言語を扱う場合は礼儀と敬意をもって拝借しましょう
でしめくくられてました

288 :声の出演:名無しさん :2020/05/29(金) 09:19:10.72 ID:Ofa0kqL30.net
>>287
英語だけ声が変わる位なら、英語を話せる人が担当した方がいい。

289 :声の出演:名無しさん :2020/05/29(金) 12:20:02.37 ID:Jz52GCPn0.net
>>288
同感

290 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7996-2J8r):2020/05/29(金) 19:34:18 ID:QydUTwti0.net
岡本一ヶ月休養
不倫叩かれストレスからの療養なのか
本当に以前から喉患ってたのか

291 :玉井コト (ワッチョイ 0978-YHRm):2020/05/29(金) 20:04:14 ID:d3s8ybue0.net
下野紘初のプリキュア声優参加希望だぞ

292 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 51b0-25xX):2020/05/29(金) 20:21:36 ID:6JNs9RAM0.net
女性声優のスレはすっかりみんな書く気も無くなってんのに
何で男性スレは活気に溢れてんだ

293 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4167-K0rr):2020/05/29(金) 22:21:42 ID:9e6LT9z/0.net
>>290
7月期のハイキューがコロナで延期になったのは不幸中の幸いだったのか
でも療養して良くなってもまた爆豪やったら喉壊しそう
松岡の鬼滅井之助とかもそうだけど、元々ガラガラ声ではない人にわざわざ潰れた声で演じさせるのは喉の負担が大き過ぎなんじゃないか

294 :声の出演:名無しさん :2020/05/29(金) 23:19:53.26 ID:7TEoWYVr0.net
岡本はあの声が喉の負担大きいのは間違いないけど、
だからといってスタイル変えたら武器がなくなるからなあ
喉のケアを頑張るしかないのでは

295 :声の出演:名無しさん :2020/05/29(金) 23:59:55.32 ID:Jz52GCPn0.net
岡本の武器を考えたがぱっと思いつかなかった
無理なく演じられる範囲で上手いとか良い声とか感じたことないかも

296 :声の出演:名無しさん :2020/05/30(土) 06:36:16.88 ID:mY6InDRNr.net
手術しても前と同じように仕事することは無理じゃないかな
細谷も病気後は歌仕事殆どしなくなってるんだっけ
代永といい30過ぎると喉痛める人増えるよね

297 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e162-ecnk):2020/05/30(土) 14:33:15 ID:rW8VUJ1x0.net
細谷の歌結構好きだったから残念

298 :声の出演:名無しさん :2020/05/30(土) 15:49:52.77 ID:2zFT7nTS0.net
FF7Rやってるんだけど
大川さんも声に張りが無かったな
まあしょうがないんだけどさ

畠中は畠中だって気付かなかった
いつものダミ声じゃなくキャラに声は合ってるし演技も悪くないんだけど
これ畠中でなくても良くね?ってなるな

閃ハサの小野がこのパターンになりそうなんだよな

299 :玉井コト :2020/05/30(土) 16:22:42.50 ID:ePC47SxU0.net
岩永哲哉

300 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a15c-HO12):2020/06/02(火) 20:56:28 ID:8Dq27BeL0.net
300

301 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a15c-HO12):2020/06/02(火) 20:59:43 ID:8Dq27BeL0.net
NG推奨:玉井コト

302 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d06-Yvv6):2020/06/03(水) 19:15:45 ID:dsvKVCLL0.net
下野はテレビしか見ないって言ってたが
今の時代にテレビと新聞が全てのニュース源だったらなんか怖いな

谷山は今は下卑た中年にしか見えないが
以前はそれなりに多方面から情報を取り入れてる感じだった
もしかして馬鹿を装っているだけなんだろうか 信者の人なら分かるかな

303 :声の出演:名無しさん :2020/06/05(金) 01:31:56.73 ID:1JtgHPyL0.net
喉も大事だけど、男性声優は酒好きが多いってイメージだから、自粛期間中に酒量増えて、体を壊してないか地味に心配してる。
ずっと元気に活躍して欲しいから、酒飲みとスモーカーは毎年人間ドック行って欲しい。

304 :声の出演:名無しさん :2020/06/05(金) 02:51:04.95 ID:Hr9eH49s0.net
>>303
プロ意識ちゃんと持ってる人は自制してるだろ

305 :玉井コト :2020/06/09(火) 17:38:11.82 ID:DUzAwqcR0.net
そろそろヒーリングっどプリキュア以降小西克幸と下野紘初の声優参加志願だぞ

306 :声の出演:名無しさん :2020/06/11(木) 23:08:38.97 ID:QptNjXisd.net
>>288
ネイティブの人が聞いても違和感無いほど話せる声優ているのかな

307 :声の出演:名無しさん :2020/06/11(木) 23:18:35.29 ID:rPitqOMk0.net
>>306
駒田航

308 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 10:49:15.06 ID:8fJzNzNf0.net
増川洋一
@masukawayouichi
なんてTV観てたら よーわからん声優ユニットが出てる 番組が
これで声優とは名乗って欲しくないな いやはや
目瞑って聴いてると 誰が何を喋ってるのかわからん
午前2:38 2020年6月11日

309 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffa5-7O8W):2020/06/12(金) 11:11:43 ID:XKP7ltES0.net
ヨーロッパの映画は最近は吹き替え無し増えてるからこれは嬉しい、とも言い難いかな
ホラー映画は吹き替え何故か有る事多い 
落合はレザーフェイスにも出てたな あれも悲しい役だった…


https://twitter.com/TCE_Bruray/status/1271096099051171842
#ミッドサマー 吹替版キャスト
147分版のみ

フローレンス・ピュー(ダニ―)…井上麻里奈

ジャック・レイナー(クリスチャン) …前野智昭

ウィル・ポールター(マーク) …沢城千春

ウィリアム・ジャクソン・ハーパー(ジョシュ) …濱野大輝

ヴィルヘルム・ブロングレン(ペレ)…落合福嗣
(deleted an unsolicited ad)

310 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 15:05:38.43 ID:tye12vmj0.net
>>307
誰?

311 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 15:18:55.79 ID:XZNckL4Cd.net
>>310
ドイツ出身で英語ペラペラな声優
zeroの金曜ナレーターやってる
アニメでも結構英語キャラやったり英語指導してるっぽい

312 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 15:50:43.60 ID:jq38/yIk0.net
wiki無いレベルに無名ってわけでもないんだから誰って思ったら調べればいいのに

313 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 15:58:51.82 ID:/hFXFf7ma.net
>>306
村瀬はどうかな
小学校までだけど小さいときに経験した事は
大きくなっても残るんじゃない

314 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 16:06:06.40 ID:Zjswueyk0.net
ネイティブレベルかは知らんけど、金丸淳一も英会話が堪能

315 :声の出演:名無しさん (オッペケ Sr87-AYC1):2020/06/12(金) 16:18:19 ID:X+C/S88Gr.net
全国通訳案内士の視覚を持って海外のインタビューも通訳なしで話せるらしい佐々木望

まあ別にネイティブの方の見本をそのままなぞる能力があればネイティブでなくても全然構わないと思うけど

316 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 18:17:11.26 ID:tye12vmj0.net
>>312
wiki見た上でモブ専?誰ってなったんだがすまんの

317 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 19:48:29.06 ID:jq38/yIk0.net
>>316
そうだったんか
こっちこそすまん

318 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 19:56:51.00 ID:p0Atd1Pvd.net
まあでも日本で声優してる分には英語のネイティブさはそこまで必要性ない気もするけどな

319 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 20:34:14.21 ID:snuXe0fAM.net
千葉繁がさあ、「無観客の舞台なんて意味が無い」と
言わない方が良い事をラジオで言ってやがったよ

前からだけど、千葉のおっさん言わない方が良い事を言うタイプだな……
残念な事に、だいたいの男性声優がそういうタイプ
吹き替えやってるような劇団の連中とか酷いの一言
無知な上に左巻きのパーが多い 興醒めだわ

320 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 20:54:50.05 ID:oT85ooNE0.net
無観客でもライブ配信で見て貰いたいって言うタイプの人も居るだろうけど
千葉繁はそういうタイプじゃないだろうな、まあw

321 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 23:07:46.87 ID:pHSD85mta.net
最善は観客入れてやる事という前提の上でやむなしで無観客配信で少しでも届けたいというのが無観客演劇なんだと思うんだけど
頭の硬い人はゼロ100でしか考えられないんだろうなと思う

322 :声の出演:名無しさん :2020/06/12(金) 23:42:33.36 ID:PK0jkYZ4M.net
>>308
この人が言っても説得力皆無というか…

323 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f3ac-tD/8):2020/06/13(土) 00:09:19 ID:T4hWjRde0.net
>>317
いやこちらこそすまん

>>318
軽くググったら英語喋れなくてもこのセリフの発音は良かったよ
っていう外国人の意見も多かったわ

あと堀川りょうが評判良かった
堀川さん英語喋れるの知らなかったわ
柿原はまんまドイツ人が喋る英語って言われてた

324 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 10:31:22.42 ID:auphIPjm0.net
>>323
堀川りょうは昔コナンで「Well,I wasn’t …」から始まる流暢な台詞をジョディに言ったのがかなり印象的

325 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 11:33:41.65 ID:4FtbFEhT0.net
ジョディより流暢な英語な

326 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 11:55:20.20 ID:auphIPjm0.net
>>325
あの場面は堀川りょうの語学力のおかげで服部というキャラが育ちのいい教養あるお坊ちゃんってことが裏打ちされた良い例

327 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 12:27:23.39 ID:h/8ATpg5a.net
>>308
声優ユニット組んでたのは自分もなのに何だかな

328 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 13:25:14.72 ID:Mp1Vge2v0.net
で、その増川が観ていた声優ユニットは誰の事なんだ?

329 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 16:20:56.74 ID:dvsYw9And.net
ロックリーしか知らないな

330 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 03f3-egwY):2020/06/13(土) 16:40:53 ID:73moL/wx0.net
失礼ながら存じ上げなかった
調べたら同世代の人だったのでいい年してそういうこと外に向かって言うのもなんか恥ずかしくなった
思っても黙ってればいいのに
それが難しくなってくる世代なのかもしれないけど

331 :声の出演:名無しさん :2020/06/13(土) 22:55:11.93 ID:tQ3diYYy0.net
櫻井は遅咲だって書かれてるの見たことあるけど
25〜26で主役取れてコンスタントにやれてるなら普通じゃね?とは思うが
20前半で主役取れてる杉田や関智辺りで麻痺してるのか何なのか

332 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 00:05:56.05 ID:NvwptN2z0.net
遅咲きって言われてぱっと思い浮かぶのは神谷かなー

333 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 01:15:54.45 ID:iPYdMNc40.net
遅咲きといったら津田健次郎かな

334 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 05:04:01.03 ID:g0xPLxMt0.net
諏訪部が思い浮かんだ

335 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 05:40:42.57 ID:5Z8WFg5V0.net
>>331
櫻井が遅咲きは絶対に無いw
杉田とかは超早咲きというか作品運が異常に良いレベル

336 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 06:41:57.14 ID:PfjMXEfK0.net
村瀬が何か言ってたが外国語喋るシーンがあるアニメは
それ喋れる前提の声優でキャスティングされるっていってたような
梶のコナンは事務所のゴリ推しだろうけど

337 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 08:00:57.84 ID:3wyewIsk0.net
福島潤みたいなのはレアだよなあ
デビュー10年以上35歳前後で急に有名になった声優って他にいるのかな低音声ならいそうだけど

338 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f327-Zi0f):2020/06/14(日) 08:41:39 ID:AdQrvuGV0.net
遅咲きって言う人はガッシュベルとかやってた時代を知らない世代なんじゃない?
サイコパスの槙島とかあの花のゆきあつで売れたと思ってるとか

339 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 09:05:53.05 ID:cAlyQUpZ0.net
>>336
英語うんぬんは別として、梶より村瀬の方がよっぽどゴリ押し感強いのに

340 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 12:51:31.10 ID:/BMUlib40.net
>>339
村瀬はどこでも評価高いよ。いつも誉められてる印象だな。

341 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 12:51:31.30 ID:/BMUlib40.net
>>339
村瀬はどこでも評価高いよ。いつも誉められてる印象だな。

342 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8330-y7r4):2020/06/14(日) 13:02:29 ID:5Z8WFg5V0.net
村瀬がどうかは置いといて梶のゴリ押し感は相当なものでは
本人の性格も相まってさらに押しが強い印象に

343 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 13:29:15.99 ID:WUGOIQ1o0.net
梶は今日の行列SPに出るよ

344 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 13:35:27.91 ID:5gF6qiE40.net
何でもかんでも梶とか花江って風潮にはうんざりする

345 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 14:11:11.52 ID:gJXwBS7ba.net
サイゾーウーマンのイケメン男性声優投票
もっと信者が頑張るのかと思ったらそうでもないんだね
ノミネートされてる男性声優20 30 40代に投票で
岡本くんゼロって・・・

346 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 14:24:12.31 ID:fzpoLZFBM.net
>>342
ゴリ押しは周りの影響だと思うけどな
本人はあくまで真面目で謙虚なキャラのつもりだろうから責める気になれない

347 :玉井コト :2020/06/14(日) 15:11:20.57 ID:wQCvkzDU0.net
下野紘そろそろプリキュアシリーズ初の声優参加希望だぞ
今年の秋映画以降マスコット役の検討を祈ることを宣言するさ

348 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 16:38:39.72 ID:+T2fLYgRd.net
関智とかデビュー2作目で主役だしな
そういう人に比べると遅く感じるのかな
最初から恵まれてる人は時期と事務所の方針もあるんだろう

349 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 22:24:18.83 ID:6YGx1K290.net
梶って日テレにコネでもあるの?
逆転裁判のナルホドウの時から謎キャスティングだったしコナン映画やテレビ出演も確か日テレだっけ?
ゴリ押しするにしても無理のない範囲でやってほしいな
ヒュンケルもお前かってよ!ってなって笑った

350 :声の出演:名無しさん :2020/06/14(日) 22:33:10.42 ID:pYFvXXNu0.net
梶下手じゃないけど低〜中音域の人の役じゃないか?みたいな役に無理矢理ねじ込むみたいなのは勘弁して欲しいな

351 :声の出演:名無しさん :2020/06/15(月) 04:19:37.10 ID:K6yqn51I0.net
日テレはヒルナンデスに下野や松岡呼んだ事もあるし
社員の趣味な気もするがよく分からん

352 :声の出演:名無しさん :2020/06/15(月) 08:57:14.07 ID:9QphGUQe0.net
>>337
三浦祥朗は98年デビュー
2017年正解するカドで初主演

あと細谷も2004年デビュー
2010年の刀語で初主演

津田といい助演向きの声でも主演の機会があるのはいい話

353 :声の出演:名無しさん :2020/06/15(月) 12:53:37.64 ID:fMeN8wY90.net
細谷は別に普通じゃね

354 :声の出演:名無しさん :2020/06/15(月) 14:59:39.14 ID:3H2vonDia.net
遅咲きって櫻井より圧倒的に神谷だろ
櫻井は20代で売れて主演してるのに遅咲き評価はないわ

355 :声の出演:名無しさん :2020/06/15(月) 15:31:25.24 ID:VKTAfChl0.net
初主役が4年目軌道に乗りだしたのが6年目売れ出したのが8年目って感じか?

356 :声の出演:名無しさん :2020/06/15(月) 18:42:00.77 ID:uTAB0qJh0.net
安元も初主演遅かったけどあの人最初から脇のいい役多かったか
ナレーターでもいきなりでかいのもらったしな

357 :声の出演:名無しさん :2020/06/15(月) 19:59:23.92 ID:0tFNms0f0.net
>>338
コードギアスで櫻井を知った人もその感覚かね
既に10年超え選手で30過ぎてたし

>>355
世代違うけど流れ的に小野Dと同じくらいか
AIRで主役→ハルヒ出演→黒執事主役

358 :声の出演:名無しさん :2020/06/16(火) 12:50:44.43 ID:SJZp5Re40.net
ツダケンはここ5年で一気に出演数が激増してるけど何があったんだろう
中堅になってからブレイクする人珍しいよね

359 :声の出演:名無しさん :2020/06/16(火) 13:27:40.05 ID:ZQmYYKYba.net
低音域の人はある程度年齢いってからの方がいいのでは
こういってはなんだけど年配層の方が引退されたり仕事量減らしたり鬼籍に入られたりするので

360 :声の出演:名無しさん :2020/06/16(火) 19:16:45.81 ID:jcqJmV9l0.net
藤原啓治の事務所に、木内太郎って26の若い人がいるが
吹き替え、アクション映画から業界に入ったっぽいな
こういう人もブレイクしたらいいな
例によって若手男性スレは臭いから書き込まない

彼や石川界人が出るらしいアニメぶらどらぶは、「センス古そうでダメ寒そう」って感じたけど

361 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 19:19:43.87 ID:AX5V8GK00.net
年寄りの声優で引退した人って意外に少ないぞ
消息不明の人なら何人かいる

年寄りっぽい声を出す人とか声優としてはキャリア浅い人に交代させられるんだよな
若い役を若い声優が演じるのは当たり前だから別に気にならない 今は若い人でも下手とか無いし

まだ生きてる年寄りを生きてる間は起用してくれたらいいんだけどな
少なくとも吹き替えでは、馴染みの俳優に馴染みの声優が配役されているかで
ソフトを購入するかレンタルで済ますか判断する客層がいる

362 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 20:20:07.22 ID:dbaXmKuH0.net
生きてるからって以前のような演技を維持してるとは限らんし
生きてる間は起用しろという意見は正直同意出来んわ

363 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 20:30:07.88 ID:jaTjm//l0.net
ドラえもんとか昔のキャストに慣れすぎた身からしたら今でも違和感あるけど
あの時期に一斉にキャスト交代したのは正解だったんだろうなと思う
ダイの大冒険も今も50代60代で現役の方も多いから昔のキャストで、って思うファンの気持ちもわかるけど
実際そうなったらやっぱり聴いててキツい部分出てくるんだろうな
ルパンの次元とか1人明らかにおじいちゃんだよ

364 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 22:09:26.50 ID:uh1aLF600.net
滑舌が悪くなるのってやっぱ年関係あるの?
喉が狭くなるみたいなのは誰かが言ってたんだけど

365 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 22:09:27.23 ID:uh1aLF600.net
滑舌が悪くなるのってやっぱ年関係あるの?
喉が狭くなるみたいなのは誰かが言ってたんだけど

366 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 23:18:14.47 ID:6lN2TAQfa.net
舌は筋肉だからそりゃ衰える

367 :声の出演:名無しさん :2020/06/18(木) 23:31:27.42 ID:dbaXmKuH0.net
年齢の割に滑舌を維持してる人も居るだろうけど
基本的には落ちるわな

368 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1a01-R4jN):2020/06/19(金) 00:33:48 ID:dNCnVkNY0.net
歯が悪くなるのが致命的なんだと思うよ

369 :声の出演:名無しさん :2020/06/19(金) 00:52:00.81 ID:f1V4nJYM0.net
聞き取りづらくなったら潔く退いて欲しい
フガフガモタモタしてるの聞かされるのは単純に苦痛だし活躍されてた頃を知っていたら悲しくなる

370 :声の出演:名無しさん :2020/06/19(金) 05:43:37.36 ID:mS9V/vcm0.net
浪川もYouTuberか

371 :声の出演:名無しさん :2020/06/19(金) 17:37:05.60 ID:dGJmTtxP0.net
昨日ニッポン放送に室元気が出てたけど凄い変な奴で面白かったが
声優としてはどんな人なんだろう?
ウィキ見たが、どこの畑なのかよく分からなかった

372 :声の出演:名無しさん :2020/06/19(金) 18:38:14.75 ID:p5010x3x0.net
声優としてはモブが多いかな
ブラッククローバーでそこそこの役やってるが

373 :声の出演:名無しさん :2020/06/19(金) 20:40:06.27 ID:A4i2M6yg0.net
ロックリーの人賢プロ→エース→フリーなんだね
室元気って人はバオバブ→スペクラ→リマックス
バオバブとスペクラは辞めても仕方ないかなって印象だけど
あんまり移籍ばかりだと信用低そう
声優業界では当たり前なのかな

374 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 00:48:02.87 ID:o721YaVc0.net
>>363
若くしても良いけど、もっと合ってる人がいただろう。

375 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 13:02:42.55 ID:1PUTO/0N0.net
次元は小林さんが頼むからもう少し自分にやらせてと懇願されたからなんでしょ?

376 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 14:20:19.72 ID:B5iPBySs0.net
小林さんの次元はたしかに年齢が隠せなくなったと感じるけど
かといって後任は誰が適任かって言われても浮かばないんだよなぁ

377 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 14:28:11.83 ID:EeaFgTDf0.net
ルパンは物真似する芸人が居たけど次元は多分居ないだろうね

378 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 15:34:15.43 ID:oAzq0Dk/0.net
コナンの赤井秀一が何歳の設定か知らないけど、たまに池田さん厳しいと感じる時がある

379 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 16:35:24.80 ID:1PUTO/0N0.net
池田さんはガンダムオリジンで10歳シャアの声も自分がやりたいとか言い出したりと、意外と己をわかっていない所があるよな
制作が気を遣ってテストまでさせてさすがに10歳の声は無理だと納得させたらしいけど、正直な話15歳のシャアも厳しいと思ったわ

380 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 17:24:54.61 ID:cIRDBxHUF.net
田中真弓はもっと無理だったよw

381 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 18:01:22.88 ID:B5iPBySs0.net
田中真弓さん好きだけど明るい声質だからシャアというかキャスバルのイメージかと言われると…

自分の代名詞みたいなキャラクターをほかの役者にやらせたくないってのは解るんだけど
相当努力して当時の声を維持できてるならともかく、声質どころか滑舌まで衰えてる状態なら
後任の役者に潔く譲ってやれと思う時もある

382 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 18:41:16.84 ID:vvSCyTq40.net
コナンは池田さんだけでなく安室役の古谷さんも無理があると思うわ

383 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4796-WZ5r):2020/06/20(土) 19:03:56 ID:7d5S0gzy0.net
特に長く続いてて色んな展開がされてる作品とか人気キャラだと思い入れもあるだろうし現実的に考えて収入にも影響出るだろうし
できれば限界まで続けたいって気持ちは分かる
でも客観的に聴いてたらもう限界超えてるんだよなあってことの方が多いんだよね
しんちゃんの矢島さんは潔かったと思う
自分の限界を見極められてたし、まだ若いから他の役も色々やりたい気持ちもあるんだろうけど

384 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 19:31:18.46 ID:DPpEO78KH.net
作品の信者と、声優の信者は、それぞれ別口ではあろうが
次元やシャアやアムロが替わったりしたら金を出したくないって層を皆さん無視してんのかね……
ルパンやガンダムは声優変更がむしろ頻繁なシリーズでは有るけどね

少し前の映画でも、吹き替え版だと
「この時点ならあの声優が生きてたからもっと重厚な吹き替え制作できたろ」とか感じる事がよくあるんだが

正直なところ「年寄りは降ろせ」と意気盛んな人たちを目にすると
「これは何が何でも替えて頂きたくはないですな」という意が強くなる

385 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 19:49:27.79 ID:XfVyaH/F0.net
閃光のハサウェイで声優変更あったけど、あれは売り上げ落ちるだろうなぁ〜って思うよ

386 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 20:05:05.54 ID:7vi9lbOgd.net
小野が悪いわけじゃない
でもハサはやっぱり佐々木だわ
小野は下手じゃないしハサにも合ってるんだけどね
小野に出来るんなら他の人でも出来るだろうって感じる
変える必然を感じない
ゲームは佐々木のままだしね

387 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 20:07:01.14 ID:Glmrm7vv0.net
>>385
ガンダムゲーで佐々木さんがずっと演じていたからイメージ固まってんだよな。ハサウェイなんて新規取り込むような作品じゃないしなんで変更したのか分からん。

388 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 20:24:46.08 ID:Z0Nawpv60.net
別に年寄りだから若い人に譲れって思ってるわけじゃなくて維持できないなら苦しいんじゃないかなと思う
キャリア積んできた中で衰えた部分を補える技術があるなら続けるのも有りだと思う

389 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9a13-1/Nl):2020/06/20(土) 22:14:18 ID:EeaFgTDf0.net
ハサウェイは佐々木さんがもしそのままやるとしたら周りのキャストもそれに合わせなきゃいけないから
ベテランだらけになるんだろうな

390 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 22:34:49.11 ID:DGwCrvKDK.net
>>376
他キャストが総入れ替えになったとき、オーディションはしたけど次元だけは適任がみつからなかったと何かで読んだと思う
記憶だけでソースもないし真実かどうかもわからんけど、当時はそれ読んで妙に納得した記憶がある
ルパンはあんなパチもんじゃなく多田野さんが良かったわ

391 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 22:40:48.96 ID:7vi9lbOgd.net
>>389
ユニコーンの続編の予定があるし
作品の時系列が閃ハサの後だから
ユニコーンの主役の内山に合わせたんじゃないかって言われてる

392 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 22:42:02.26 ID:EeaFgTDf0.net
>>391
ナラティブも若手で固めてたのを思い出した

393 :声の出演:名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:46.65 ID:dpnz8KkC0.net
ガノタは棒は受け入れるのに声優変更は受け入れないってスタンスだからな
声オタも既に忘れた存在の石井マークですら絶対変えるなって言われてる

あと最近のポリコレのせいか原作では金髪碧眼のキャラが黒人に変更
キャラデザがバタ臭い美樹本からスタイリッシュな恩田に変更
頼みの綱のメカデザインも今のところ評判が芳しくない
成功する要素あんまり無いな

394 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 01:35:19.58 ID:KI8hbl0na.net
「ケンガンアシュラ」で監督がリハーサルは抑えていいですよと言われても
 ミキサーの為のリハでもあるからと
  松岡 「抑えるってなんですかね?」
たっつん 「そんなもんは知らん」
 で、そんな やわな鍛え方してないとリハから全力


「プランダラ」
梅原がスケジュールの都合で抜き録りでスタジオに早く行ったら
ヨシキが居てくれた
「この回は二人だろ」
「さすが座長」


熱いな

395 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 03:32:58.50 ID:mgBpkqHx0.net
シャーマンキングが来年再アニメ化されるけど、旧アニメから20年近く経っているしやっぱりキャストは変わるのかね?
作者は以前再アニメ化を打診された時に、旧アニメのキャストや音楽が使えないのならと断ったらしいから、
今回の再アニメ化実現は旧アニメのキャストが続投なのかな

396 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 03:58:48.11 ID:WZBOXWST0.net
作者の意向なら仕方ないのかもしれんが
約20年経ってる作品のキャストをそのままというのは正直どうかと思う
確実に20年前とは違う訳だから

397 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 06:27:41.11 ID:hhDLVF9N0.net
シャーマンキングのメインキャストって今40〜50代位かな
それくらいならまだ声が老けて無理があるって程にはならないと思うけど
でも声も演技も全然変わらない前のまま、とはならないだろうね
そもそも葉役の方は現役なのかも分からない

398 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 09:30:14.62 ID:mgBpkqHx0.net
旧アニメの頃はまだジャンプアニメの少年役を女性声優が担当することが多かった時代だけど、
キャスト交代なら葉・ハオ・蓮・リゼルグは男性声優になりそう

399 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 14:04:21.92 ID:LUUe9OeJ0.net
キャスト交代と言えばDグレ
アレンは女性声優だからこのスレでは置いといて
櫻井鈴村が第一線で活躍してるのに交代したのは賛否両論だったけど
声優の世代交代以外の面でゴタゴタしちゃって消えて行ったね

400 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b93-nRYq):2020/06/21(日) 14:10:39 ID:8YBbZ5220.net
>>399
キャスト総取っ替えなのに前アニメの続きっていう謎なリメイクだったなあれ
総取っ替えなら最初からやった方が良かったのに……
結局DVD出てないんだっけ?

401 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 14:24:10.41 ID:g8K2yyS90.net
>>399
櫻井鈴村の変更は意味わからんわ
作者からも世間からも喜ばれず本当に誰得の企画
ハンターハンターみたいに原作第一話から全リメイクなら新規向けでそれはそれなりに納得できるのに

402 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 15:34:12.27 ID:QiqNJK2M0.net
パッと思いつくだけでも
葉:佐藤ゆうこ、阿弥陀丸:小西克幸、蓮:朴璐美、ホロホロ:うえだゆうじ(当時はたぶん上田祐司名義)、
まん太:犬山イヌコ(当時は犬山犬子)、アンナ:林原めぐみ、ハオ:高山みなみ、ファウスト:子安武人
リゼルグ:沢海陽子、竜:田中正彦、チョコラブ:くまいもとこ、玉緒:水樹奈々、ジャンヌ:堀江由衣

書きだして錚々たるメンツだと思うが、正直揃えられるのかわからん

403 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 16:00:39.64 ID:PiCJZnbFM.net
揃えようと思えば別撮りにしても揃えるのでは
鬼滅も柱合会議半分くらいしか揃わなかったらしいし

404 :玉井コト :2020/06/21(日) 16:31:51.33 ID:gmWcOWUI0.net
岩永哲哉

405 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 16:43:31.44 ID:LUUe9OeJ0.net
>>400
>>401
変えるなら最初からやり直せば良かったよね
続きだと原作ファンか旧作見てたファンしかついていけないだろうに意味不明なリメイクだった

406 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 16:44:48.28 ID:EuzzIWx+0.net
CCさくらが変わらなかったのはすごいな…

407 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4796-WZ5r):2020/06/21(日) 16:54:12 ID:hhDLVF9N0.net
BLEACHも最後までやるんだっけ
これはまあ前アニメからそこまで年数経ってないから全員問題なくいけるか
最初の放送の時でも結構な豪華キャストだったのが年数経って皆格が上がってるから
キャストのギャラだけでも凄いことになりそう

408 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 19:34:19.87 ID:QJ90D0SC0.net
馬場豊さんはいつになったら復活してくれるのかな?

409 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 22:25:58.35 ID:WZBOXWST0.net
>>406
あれはキャストだけじゃなくて監督とかスタッフもそのままだったから

410 :声の出演:名無しさん :2020/06/21(日) 23:27:37.14 ID:/x5Qsok2M.net
岸尾ってほぼ毎日ビゴライブやってるんだな
今みたら視聴者数が700人以下で投げ銭
システムも導入しててちょっと悲しい気持ちになった

411 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9a13-1/Nl):2020/06/21(日) 23:42:25 ID:WZBOXWST0.net
700人でも居ないよりはいいんじゃね

412 :声の出演:名無しさん :2020/06/22(月) 05:46:06.51 ID:7DMVUFoR0.net
>>401
アレンのキャスティングは作者の希望だし特に揉めてなかったと思うけど
アフレコ現場にも差し入れ持って何度もきてたとかって話だし
スタッフと揉めたのはそれとは別件だったはず

413 :声の出演:名無しさん :2020/06/22(月) 08:24:50.77 ID:eqdDUx1A0.net
公式で神田のBLっぽいエロ絵出されたんじゃなかったっけ?
リメイク後の声優たちは黒歴史扱いにされてかわいそうな気もする

414 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b315-IXeA):2020/06/22(月) 12:50:40 ID:UY6t2Xjw0.net
>>413
作者から自分の意図していたものと違うと怒りを買ってしまい円盤も発売延期→発売中止→黒歴史に

415 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 15:02:16.76 ID:nBEPiHLsd.net
やっぱ原作者強いんだなぁ

416 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 15:13:56.85 ID:FJX6LVuK0.net
原作とアニメ(と実写化)は別物と考えてる原作者も多いけど、
Dグレの人は違ったということか

417 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 15:19:52.92 ID:zb/khu020.net
当然の権利だとは思うけど二度とアニメ化の声かからなそうね

418 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 16:00:36.97 ID:OUxb8R7H0.net
>>417
原作者&TVアニメの不満といえば武内直子とセーラームーンが思い浮かぶけどあっちはリメイクしたな
まぁ作品力やファン数が段違いだが

419 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 18:11:58.00 ID:62zLqbBc0.net
まあでも原作借りてるんだからそれなりに配慮するべきだよね
原作者にとってはあの版権絵はどうしても許せない何かだったんだろうよ

420 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 18:31:46.85 ID:TOMJ8lJsM.net
原作者の地雷がどこにあるかなんて分からないんだから
作者が事前に全部チェックする契約にしてない限り防ぎようがない

421 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 20:02:10.50 ID:znjVr5p10.net
Dグレは腐人気が高くて女性ウケする絵柄で作者も女性だったから、制作はBL匂わす要素はOKだと思ったんだろうな
腐人気の高い作品の作者でもBLネタを嫌う人が結構いるよ

422 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 21:16:18.48 ID:+83NIy4S0.net
スラムダンクとかアルスラーンの作者とかか

423 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 21:17:21.75 ID:s0RXzWBR0.net
井上雄彦は有名だけどDグレの場合は右か左か問題じゃなかったっけ?

424 :声の出演:名無しさん :2020/06/23(火) 21:47:03.28 ID:FXc6GB30K.net
腐女子はやれ左右だ固定だ地雷だとやかましいからな

425 :声の出演:名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:11.24 ID:mEtNuQKQ0.net
逆に売れるならなんでもいいですよ〜っていう作者もいるだろうしねぇ

426 :声の出演:名無しさん :2020/06/24(水) 00:04:00.18 ID:XwEDB/dL0.net
>>425
烈火の炎・MARの作者は「腐女子の皆さんどんどん盛り上げて下さい!」と言っていたな
盛り上がらんかったけど

427 :声の出演:名無しさん :2020/06/24(水) 19:14:01.49 ID:q/9soT5y0.net
>>421
いわゆる腐より
何年も男性女性とわず声優を罵り続ける婆さんの方が不快な害虫だよね。

>>414

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1533683816/417
417 声の出演:名無しさん sage 2020/06/22(月) 16:21:38.04 ID:UY6t2Xjw
ベイブレードに戸松と井上が揃って出ているとドスコイ演技の応酬で聴いていられんな
コマ遊びアニメじゃなくて相撲アニメの方が合ってるわ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1572555847/848
848 声の出演:名無しさん sage 2020/06/22(月) 21:31:52.57 ID:UY6t2Xjw
代永はこのまま消えそう?

428 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 12:46:28.62 ID:0ApUO4gE0.net
江口同棲てマジかwww

429 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f93-QV5Z):2020/06/25(木) 13:33:39 ID:XPgp+Usx0.net
一般人からしたら江口拓也って誰って感じだろうなw
週刊誌たまに声優もすっぱ抜くけどオタクしか知らないような声優ばっかりだから大して話題にもならんのではといつも思うw

430 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 14:06:06.95 ID:lK3xRZ1K0.net
岡本はまだハイキューやヒロアカのメインキャラがあるから岡本の事は知らなくてもあの役の声優って言われたら分かる人もいたかもしれんけど、江口はなぁ
アニヲタじゃなくても知ってそうな役ないからなぁ…

431 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f13-5fXH):2020/06/25(木) 14:29:21 ID:nuBWq3Hb0.net
同棲はどうでもいいが付き合ってるのが遠藤ゆりかというのが少し気になる
声優辞める原因がこれだったら遠藤ファンに恨まれるな

432 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f93-QV5Z):2020/06/25(木) 14:30:32 ID:XPgp+Usx0.net
というか江口がすっぱ抜かれるぐらいだから人気ランキングいつも上位にいるような人気声優陣は大体週刊誌に狙われてるんだろうな
神谷が前撮られてたけどそれ以外の人気声優はほとんど報道されないしほんとに何もないのか本人がよっぽど気をつけてるのか

433 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f67-x+MM):2020/06/25(木) 15:58:03 ID:0ApUO4gE0.net
江口より宏太朗のがトレンドの上にいて草

434 :玉井コト (ワッチョイ cf78-pPzt):2020/06/25(木) 17:44:52 ID:D3p6g7WG0.net
岩永哲哉そろそろ配偶者参加希望だぞ
茅野愛衣と結婚する検討を祈ることを宣言するさ

435 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sad3-3zA0):2020/06/25(木) 19:15:40 ID:YImw+ULHa.net
>>431
辞めた当時は違う人と噂になってたからどうだろう

436 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 20:11:34.28 ID:0ApUO4gE0.net
(ノ∀`)アチャー

437 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f67-H/v/):2020/06/25(木) 20:39:51 ID:fVDS+BdA0.net
江口ごときが港区の高級マンションに住んでるってどういうことだよ

438 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 20:53:28.33 ID:OG+e80ROM.net
江口は前も女絡みで炎上してたからな
文春に不倫すっぱ抜かれた岡本やどこからともなく写真が流出した梶に比べると正直インパクトは薄い

439 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 20:54:26.35 ID:nuBWq3Hb0.net
>>437
如きと思いたくなるのは分かるけど
多分トップクラスに稼いでるぞ

440 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 21:05:18.15 ID:X24pajq/0.net
人気キャラの代表作を持っている梶や岡本に比べるとインパクトが弱いな
醜聞報道もこれで何回目って感じだしな

441 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 21:15:26.99 ID:OG+e80ROM.net
>>440
その二人は女と遊んでるイメージがなかったから余計に印象下げた感はあるな
特に梶は本格的にマルチタレントデビューする前だったからタイミングとしては最悪だった
比較的有名な番組に何度も出てるのに今ひとつ人気が伸び悩んでるのは確実にあれのせいだと思ってる

442 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 21:23:14.98 ID:7VqKoDQX0.net
梶がイマイチ伸び悩んでるのは、結婚のせいといより自分の実力に見合わない事に手を出して案の定結果を出せてないってだけでは
江口は過去の炎上に比べたら30過ぎのおっさんの普通の恋愛発覚だから燃えようがないというか
前みたいな女相手じゃなくて内心ホッとしてるファンも多いんじゃないの

443 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 21:31:20.62 ID:XPgp+Usx0.net
梶は結婚と誰得のメディア露出とか舞台出演の増加でファン減ったと思うよ
タレントの真似事してないで声優専業してた方がまだファンの減りは少なかったかもね

444 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 21:55:30.58 ID:nuBWq3Hb0.net
結婚が路線変更のタイミングという風に考えてるのかなあ
ドル売り厳しくなるのは分からんでもないが

445 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 22:35:28.43 ID:sZbdNVvs0.net
>>443
声優外の仕事やメディア露出で新規ファン付けてる宮野とは正反対だね
元子役でTVや舞台をやってたって言う土台があるのと無いのとではやっぱり違うんだろうか

446 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 22:59:44.10 ID:lK3xRZ1K0.net
梶はフリートークが真面目すぎるからなぁ
良くも悪くも優等生な受け答え
宮野はキャッチーでノリもいいから使いやすいんだろうなと思う

447 :声の出演:名無しさん :2020/06/25(木) 23:06:10.77 ID:uj/l3iX/0.net
NG推奨:玉井コト

448 :声の出演:名無しさん :2020/06/26(金) 12:08:26.70 ID:4fZUqxirp.net
真面目すぎるというよりプライド高すぎるんだと思う
いじられるの嫌いそうだしイケメン売りできるわけでもない、かと言って年齢的に可愛いキャラも無理だからポジション微妙だよね

449 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MM4f-/gGA):2020/06/26(金) 12:32:20 ID:g8E7hu32M.net
擁護じゃないけど元々梶は声優の顔出し自体否定的だったんだよ
前にナカイの窓にゲストとして出た時に「声優は表に出るべきではないかも」と言ってた位なのに今顔出ししまくってるのは事務所かマネがそういう方針で売りたいんだと思う

450 :声の出演:名無しさん :2020/06/26(金) 13:26:26.03 ID:/C3serTE0.net
事務所とかマネージャーの方針なのかもしれないけど梶本人も今はそこまで拒否してないんじゃないの?
ほんとにそういう方針が嫌なら事務所移籍とかフリーランスになったりも出来ただろ
梶は無名声優じゃないんだし拾ってくれる事務所いくらでもありそうだしな

451 :声の出演:名無しさん :2020/06/26(金) 15:14:21.91 ID:ggrvKSc90.net
本音と建前だろ
本音では露出したいけど建前上否定ポジにいってる
俳優の神木と連絡先交換して自分から食事に誘ったあたり本人の考えが透けて見える

452 :声の出演:名無しさん :2020/06/26(金) 22:50:18.52 ID:IVi5SW1MM.net
??一緒に仕事した人と連絡先交代したって情報だけで
相手の考えが透けるとか
コミュ障か仕事してない人かよww

453 :声の出演:名無しさん :2020/06/27(土) 15:00:51.74 ID:Yy1xrRdk0.net
>>451
神木はテレビ関係者とコネを作ろうとしてるんだろ。
梶のツイッターも売れてないアニメの宣伝はしないけど、話題のない主演ドラマの宣伝はするから、本人は露出に否定的ではないと思うな。

454 :声の出演:名無しさん :2020/06/27(土) 15:15:18.30 ID:GvfP5yb60.net
このスレと関係ないけど竹達が以前中川翔子の家で
安藤なつとか色んな芸能人とパーティーやった事を思い出した

455 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f93-JpsQ):2020/06/27(土) 18:48:05 ID:M5Cu+RHG0.net
>>430
江口は一応ガンダム主役という肩書きはあるぞ。主人公3人だし失敗したから恩恵は少ないけど。

456 :声の出演:名無しさん :2020/06/27(土) 20:11:50.69 ID:UMJS5dqH0.net
梶岡本は数年前は若手男性声優のツートップだったと思うけど、
江口は代表作で思い付くのはラノベの俺ガイルの主人公でトップに立った感じは無いし醜聞が多く声と演技は印象に残らない

457 :声の出演:名無しさん :2020/06/27(土) 21:26:40.74 ID:IQQrqco20.net
江口だと思ったら古川、もしくはその逆がそれなりの頻度である

458 :声の出演:名無しさん :2020/06/27(土) 22:11:01.78 ID:29GLeQvNK.net
>>457
ファンでもどっちか迷う音域というかトーン?演技?があるらしい
低音域になると古川は余裕があるのに対して江口はいわゆる相撲になりやすいからわかるんだが

459 :声の出演:名無しさん :2020/06/27(土) 22:26:55.45 ID:TaCQ0GGt0.net
黒バスのころ小野友樹とのラジオでやっと役がもらえたみたいなこと言ってたのが印象深くて
最近久しぶりに声優について調べてたら江口が若手の中で金持ってる頼れる先輩扱いになっててびっくりした
でも確かにソシャゲとかでよくみるよな

460 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 00:17:58.61 ID:IwkuO8AU0.net
黒バス初期に若手だった連中はもう売れっ子だらけよ

461 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 00:19:03.70 ID:FoO6PwYI0.net
江口ってアニメで有名キャラやってるイメージがあまりないよなあ
ソシャゲとかBL系ってそんなに稼げるのかとびっくり

462 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 01:12:09.44 ID:k/pW32z+0.net
江口はイベントで稼いでたんじゃ

463 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f01-hk6r):2020/06/28(日) 01:35:37 ID:BZ0z8KUX0.net
81はセット売りというか箱売り上手いよね
81の声優さんが大好きです〜とか言ってる人たまにいる
歌い手とか実況者とかを推してる感覚に近く見えるけど

464 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 17:07:27.04 ID:2vXAOv7F0.net
BLもあれだけ出ればそこそこ金になると思う

465 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 18:14:25.48 ID:CjDg/AeFd.net
江口ってそんなにBLに出てるの

466 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 20:36:30.02 ID:GjoqVfUN0.net
昔よっちんがBLキモイってフリートークで言ってたの思い出した

467 :声の出演:名無しさん :2020/06/28(日) 20:54:09.58 ID:vAg/sd/I0.net
同じ「拓也」でも佐藤はたくさん出ているけど江口はそんなに出ているイメージ無いな

468 :玉井コト (ワッチョイ 3f78-pPzt):2020/06/29(月) 00:55:54 ID:Um+xP0PK0.net
誕生日おめでとう岩永哲哉50歳希望だぞ
プリキュアシリーズ初の声優参加する検討を祈ることを宣言するさ

469 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 01:05:57.62 ID:8egqCv5U0.net
腐営業してるイメージ

470 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 08:51:32.39 ID:AWja0fhy0.net
江口がBL出始めたのってニッケルかリベポルで仕事激減してからだっけ
今も出てるの正直意外だな

471 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 12:49:08.71 ID:fdV2vt4v0.net
江口ってニッケル以降って主役級の仕事って入ってる?
目立つのってあんまりないような
BLとかそれ系の仕事ばっかのイメージあるわ

472 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 14:42:09.01 ID:T/vrIPOW0.net
バキの花山とか?

473 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 15:24:14.97 ID:tu48SMt50.net
それはデカいね

そもそもBLCDってジャンルがいまだに淘汰されていない事が意外

474 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 15:49:48.35 ID:tj3rYo1c0.net
>>473
花山やるにはミスキャとか迫力不足とか言われているけどね

475 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f25-BIJo):2020/06/29(月) 15:53:12 ID:AB+E5HyY0.net
BLは葉山翔太みたいに腐男子公言してる人は知名度上がり次第喜んで出るだろうけど可能ならスルーしたい仕事でしょう

476 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 19:06:03.05 ID:+O7JvA7W0.net
たまに演技の話が続いたかと思えば
すぐにゴシップの話が延々と……
バカ女は恥を知れよ

>>474
あのな、どこでの話だよ?
バキに出てる声優が憎いがためにアニメ板とかまで覗いてた気違い婆が!
バキのアニメは声優云々よりアニメの出来が悪い事が問題だ!
花山は寡黙なんでむしろ不満が出にくいポジションなのに、わざわざ悪評を探ってんだろ恥さらし

ULTRAMANのモロボシとかも別に不満じゃないわ

本当にさ、女オタクは声優アンチのバカ女をまず排除した方が良い
百害あって一利なしだ

477 :声の出演:名無しさん :2020/06/29(月) 22:53:07.44 ID:T/vrIPOW0.net
ベテランだらけ過ぎて江口の年代ですら若手の現場なんだよなバキ
ちょっとバランス悪い気がする

478 :声の出演:名無しさん :2020/06/30(火) 17:40:00.66 ID:LMGpWLFb0.net
>>473
目立たないけど金出す層を掴んでるジャンルは強い

479 :声の出演:名無しさん :2020/07/01(水) 13:49:28.70 ID:hO7BCbrt0.net
豊永のツイートキモ過ぎる

480 :声の出演:名無しさん :2020/07/01(水) 14:00:37.30 ID:hO7BCbrt0.net
https://i.imgur.com/IB4XSsa.jpg
https://i.imgur.com/u74cDEI.jpg
https://i.imgur.com/pXrVHjA.jpg
https://i.imgur.com/HRmA6wx.jpg

481 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 01:33:46.38 ID:0BFaLbt10.net
キモいな

482 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 09:46:49.35 ID:0uPjUFGP0.net
なんだこれ・・・

483 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 10:24:32.21 ID:Q1tEq67D0.net
40代で自称独身の男性声優多いけど一般社会ではあんまり自慢にはならないんだかな

ある企業の幹部が役員人事の話をしていたんだが
ゲイでもレズでも子供がいなくても構わないが
誰からも選ばれないような人間的魅力のない人や
誰も選べないような決断力のない人
つまり一度も結婚出来ないような人間は
それなりの企業の役員クラスには出来ないと言ってたよ
つまり社会的に責任のある仕事はさせられない人間的にも信用出来ないという意味もあるんだって

世の中一般ならだいたいは当たってると思ったよ
結婚公表に踏み切った宮野さんや梶さんなんかはそのあたりをしっかり見ているんだろうね
声優や2次元にガチ恋している人達を見ていると確かに社会性はないなとも思うし

484 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6b67-ERT+):2020/07/02(木) 12:51:26 ID:4AEB/ran0.net
豊永演技は好きだがツイートは痛くて残念

485 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 13:23:40.98 ID:ibpO18S70.net
声優は精神年齢の成長止まってる人ばっかり

486 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 14:02:37.81 ID:bXHDnY/5M.net
ドル売りしてる人は変に既婚隠さない方がいいのは確か
クリーンなイメージで売ってる声優に女がいるだけでも荒れるのに

487 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 14:59:56.97 ID:TX1xNNSj0.net
ドル売りしてるからこそ結婚発表できなかったんだろうガチ恋ファン減るからね
減ってもそこまで痛手がないとか本人のキャラとか相手が同業とかじゃないと難しいのかも
声優じゃないテレビ番組に顔出ししてちょっと人気出たスタッフですら担当外れるまで
結婚したのを隠せって言われるんだよ

488 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 16:40:35.68 ID:B139J/AJ0.net
結婚を公にすると子安みたいに配偶者が追い詰められる場合もあるね
高橋広樹は結婚のために事務所変わったんだっけ
うえだゆうじが被害にあったのは結婚は関係ないか

489 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 19:42:38.78 ID:Y7cjeIuE0.net
そうやってまた声優の下半身の書き込みに続けるんだね

490 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 20:40:18.09 ID:Q1tEq67D0.net
BLCDとシチュエーションCDは有職の成人女性が買うんだよ
だいたいの男性声優は出てたな
画がないから演技力がもろに出るよ
櫻井神谷鳥海遊佐鈴木あたりは定評がある
ギャラもいいし女性ファンも付くし
30代の男性声優でやっていなかったほうが少ないはずだよ
販売元に出版社やアニメイトの子会社もあるから

491 :声の出演:名無しさん :2020/07/02(木) 23:16:55.98 ID:kH0ovI1Z0.net
鈴木って達央?
普通のアニメではイマイチなのにBLとかでは上手いの?

492 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e6d-nJB9):2020/07/03(金) 03:56:26 ID:3ctlL3/a0.net
千尋じゃない?

493 :声の出演:名無しさん :2020/07/03(金) 05:36:26.68 ID:eAc0HkBH0.net
すずたつだろ
評判いいかは知らんがよく出てる

494 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-yvCh):2020/07/03(金) 06:00:55 ID:thxTFmUqa.net
浅沼表紙のボイニュめっちゃ売れてるのか

495 :声の出演:名無しさん :2020/07/03(金) 08:09:57.46 ID:Uq6VA0MgM.net
2.5次元系でも色々やってるからな

496 :声の出演:名無しさん :2020/07/03(金) 15:45:35.57 ID:8N6CScZs0.net
>>490の人達って今もBLやってるの?

497 :声の出演:名無しさん :2020/07/03(金) 21:17:11.69 ID:wl22B4yW0.net
某BLサイトに出演男性声優のかなり詳しいデータベースがあるよ
たぶん音響監督や製作側は見ていると思う
子役上がりの劇団所属声優はほとんどBLCDはやらないけど
それ以外はだいたい20〜30代の頃お金のためにやってた
今も配役が合えば年一くらいはベテランも出てたりしてる
画がないから声優の実力がよく分かるし
大人が金を払って聞いているので評価も売上もガチですね

498 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2316-5vV1):2020/07/03(金) 23:57:19 ID:qD0EfFWK0.net
森川が帝王なんだっけ?

499 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 01:24:33.03 ID:FN7SS8T10.net
きめぇ

500 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sd4a-iXHg):2020/07/04(土) 13:20:42 ID:oi29hzYed.net
ドラマCDでよくてもアニメになると画に合わなくて微妙っていうのもいるからアニメで見ない声優はそういうのかなって思う

501 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 13:41:07.17 ID:/+BHs0X8M.net
>>498
今もそう呼ばれてるの?というか出てるの森川は
20年以上前からの呼称だよね

>>500
それもあるかもしれんが
スケジュール抑えられない(収録日が他作品と被ってる)とか
権利や制作会社が違うとか色々あるでしょ

502 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8a13-Wiu6):2020/07/04(土) 14:14:04 ID:4yCzKK7d0.net
ドラマCDは絵に合わせなくていいからな

503 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 14:37:26.69 ID:oi29hzYed.net
>>501
スケジュールが抑えられないような声優ならアニメに普通に出てると思うからそれとは違う
ソシャゲより掛け合いできる分ドラマCDの方がマシだけど
アニメは台詞の尺や人物の動きとか作画の制約あるからそこに合わせられる技術がより必要

504 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 16:37:38.84 ID:cw2X5QtGd.net
アニメは結局いつもの人ってキャスティングがほとんど

505 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 18:24:38.26 ID:g4vSmia90.net
ある音響監督(複数)が言ってたけど
最近はPCで口パクのタイミングは合わせられるし
作品によっては画が後でレコーディングが先なものも少数あるよ
声優の演技に合わせてCGで画を調整するみたいだね
こういう作品はベテランが多く起用されていて
逆に画に引きずられない演技をという演出が音響監督から出てる

506 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 20:09:18.63 ID:qzwXdR6BM.net
男性の場合はフォロワー数がアニメ出演に直結してるように見えるな

少女漫画誌だと『この漫画のキャラは声優を誰にして欲しい?』というアンケート項目が有る事もあった
ファンレターに書く層もいる
声優に詳しくない作家や編集なら「多くの読者が希望してるからあの声優に」ともなる

「実力の有る無しで出演が決まる」という言いぐさに懐疑的なのは
「アニメは脇役が微妙な中堅ばかりに替えられているだろうが」
「吹き替えは馴染みの声優が馴染みの俳優を担当するかで購入を判断する層がいるのに全然出なくなった声優がしばしばいるぞ 」
「アニメや吹き替えからナレーション中心になってる人もいる」
「結局はメインキャストしか判断材料に出来ないんだろ 作品ってのは主役より脇役の方が人数多いんだよ」
などの理由が有る

507 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 20:09:58.75 ID:qzwXdR6BM.net
アニメも吹き替えもゲームも脇役はかなり重要だが無視されがちなんだよな

508 :声の出演:名無しさん :2020/07/04(土) 20:25:26.16 ID:u+j7IBMHp.net
Twitterフォロワーも多いし
熱心に宣伝する印象の花江杉田は
宣伝効果込みで仕事貰った言ってるけど
SNSやってないアイムの方々(鈴木達央が最近始めたくらい)が映像強いのがわからん
下野も昨日の唐揚げ番組でファン以外から叩かれてたし逆効果な気もする

509 :声の出演:名無しさん :2020/07/05(日) 01:44:35.82 ID:knei02X20.net
ナレーションの方がアニメよりギャラがいいのよ昔から
だいたいアニメは視聴者層に近い声優をキャスティングする傾向がある
だからアニメの主役は20〜30代がやって吹替やナレーションは徐々に年齢が上がっていく感じかな
一応声優も年齢やキャリアによって仕事の棲み分けをしてるんだよ
音響監督も脇役は収録スケジュールに合わせて割り振ってる
昔に比べてアニメは作品数がかなり増えてるからオーディションで主演クラスを押さえたら
あとはある程度の人気声優のスケジュールを押さえるとこからやるみたいだね

510 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 18:38:31.63 ID:QgLkx7FS0.net
秋からおそ松さん三期をやるみたいだけど櫻井中村神谷以外は低迷しているよね

511 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 19:22:43.64 ID:OT6NdEET0.net
コロナ終息後に明暗分かれそう

512 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 20:20:59.19 ID:RkQHUfDM0.net
>>510
声優というよりおそ松さんの作品自体2期でかなり低迷してたと思うが

513 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 20:49:30.83 ID:nul+FysW0.net
2期は脚本家の引き出しが尽きた感じがする
1期は数人で分担してたのを2期は1人でやってたからな

514 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM96-Wiu6):2020/07/06(月) 21:55:16 ID:b3RzniFwM.net
間が空きすぎるとダメなんだよね
進撃の2期と同じ感じ

>>510
神谷はアニメ以外での需要が目立つな
アニメに限ると出演数は2019年は5本(うち1本継続)
2020年は2本(おそ松いれれば3本)

515 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 22:04:25.07 ID:b3RzniFwM.net
おそ松さん1期は5年前か。ついでに全員調べた
wiki基準だしアニメのみだからひとつの指標として適当に見て
2019年と2020年の出演本数
櫻井 12本+12本=24本
中村 15本+06本=21本(2021年1本)
神谷 05本+02本=07本(2021年1本)
福山 17本+10本=27本
小野 09本+08本=17本(2021 2本)
入野 08本+01本=09本

福山が一番多かった

516 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 22:24:20.08 ID:z4xNlrvaa.net
中村と櫻井のアニメ出演本数近年凄いよな
キャリア長いのに強いわ

517 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 22:27:26.86 ID:QgLkx7FS0.net
>>515
レギュラーは減ってそうな印象>福山

518 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 22:30:37.49 ID:b3RzniFwM.net
二人とも2010年以降の出演本数異常だよね
これでも少なくなったなと感じる
福山も小野もずっと一定数保ってる感じ

神谷は昔はアニメをメインにやりたいって言ってた気がするんだが
今はそうでもないのか?

519 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 22:52:04.51 ID:nul+FysW0.net
神谷はプロフェッショナルでやってた朗読劇とか
アニメ以外の仕事も多いのかな?

520 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM96-Wiu6):2020/07/06(月) 23:09:39 ID:b3RzniFwM.net
>>517
そこらへんのアンテナちょっと弱っててあまりわからんけど
ゲストが多いとしても、これだけの数のオーディションに
受かったり、指名されたりするってのは強いよね

521 :声の出演:名無しさん :2020/07/06(月) 23:19:19.54 ID:B+Uue//b0.net
ちょうどハルヒとか深夜アニメブームか始まった頃に主演沢山とってた櫻井中村神谷福山小野は一度覚えたらすぐ聞き分けられる特徴的な声が強み
ギャグアニメなら喋っただけで笑い取れるからゲストキャラに起用したいって製作側の人いそう
入野はやっぱり子役上がり強いなと昔より演技上手くなったしこれからも生き残りそう

522 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 00:25:15.98 ID:B/GZVtGP0.net
入野は最近舞台でよく見かける

523 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 01:56:18.56 ID:qeAuGjc/0.net
>>520
クールごとに新アニメの声優の出演タイトル数一覧が出るけど、
小野や福山は上位に名前が上がらなくなって来たからレギュラーは減っているんだろうなぁと思う
櫻井中村は40過ぎても出過ぎってくらい出ているな

524 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fac-c9XW):2020/07/07(火) 13:11:53 ID:vdc0vGDG0.net
福山と小野って独立してるからかな

津田健て今更結婚公表したんだね

525 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb15-VQSO):2020/07/07(火) 13:22:06 ID:qeAuGjc/0.net
津田と諏訪部は40過ぎてからの方が好調だね
二人とも低音系だから年取ってからの方が需要が出るタイプなんだろうな

526 :声の出演:名無しさん (スププ Sdaa-VLeK):2020/07/07(火) 18:25:46 ID:39BuiG8md.net
逆に下野ってもう40なのにあんな若手みたいな声と演技でよく仕事減らないよな

527 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 18:50:37.94 ID:PXpUg/2XM.net
>>526
すごいよね
本人は昔からあまり変わらない役幅について
どう思ってるかは知らんけど
下野は声だけじゃなく本人の人柄も貴重だと思う
ラジオやイベント系で若手女性声優さんと組ませやすそう

528 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 18:52:47.52 ID:PXpUg/2XM.net
>>515
神谷って前からアニメの出演少ないが
オーディション受からないのかな
ゲスト出演ももっとあっても良いと感じるけど
スケジュール埋まってんのかね

529 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf27-fPrT):2020/07/07(火) 19:03:48 ID:A91WKzy50.net
下野は40で人気キャラ掴めたしまだまだ仕事減らなさそう

530 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 20:04:14.00 ID:QwBG3lsJ0.net
下野中村辺りは役幅変わらないけど生涯声優でやっていけそうな気がするのは何でだろう
まだ若いけど役幅広いし演技力もある松岡もこの辺りに入りそう
人柄・ヒット作に出る・同性からの嫉妬を買わないっていうのは大事な気がする

531 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 20:08:03.89 ID:pjQvU8fD0.net
ワッチョイ 〇〇15- 
数か月ごとに同じように福山代永あたりを罵り津田諏訪部は低音だから有利と繰り返してんのね
老人性痴呆が始まってんだろ しかもやたら連投しやがるし


男性声優総合スレ 11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1561224158/
645 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef15-bbsC)[sage] 投稿日:2020/02/13(木) 09:45:45.80 ID:HCjoWXOK0
話変わるけど独立して福山が失速しているのがよくわかるわ
人気作話題作のメインキャラ・レギュラーにすっかりお呼びがかからなくなった

659 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef15-bbsC)[sage] 投稿日:2020/02/15(土) 08:25:06.46 ID:AQ+vwNa60
福山は独立と四十路突入で絶好調のアラフィフ諏訪部津田と形勢逆転されてしまったな
やっぱり年取ると自然な低音を出せない人は厳しいね


691 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e315-p/Ix)[sage] 投稿日:2020/02/20(木) 18:07:42.27 ID:V3lM6e9W0
やっぱり年取ると低音の方が有利だね
津田も諏訪部も10年前も既に人気声優だったけど今の方が寧ろ全盛期では?

532 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM96-Wiu6):2020/07/07(火) 20:21:59 ID:f7TBD1r9M.net
>>530
個人的に中村って調和がとれる声質だと思ってる
高めじゃなくて、地声を活かした低音系だと
中低音系の声優と喧嘩しない声質というか

533 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 22:09:46.31 ID:39BuiG8md.net
小野とか福山はそれこそ中村や櫻井にオーデで負けてんのかなと思う

534 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 23:11:22.31 ID:P1pbK1D4a.net
小野と中村は低音でオーディションかぶる事あるかもしれないな
福山はわからないわ
櫻井は最近悪役とか腹黒役多いから小野福山とは被らなさそう

535 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 23:35:19.82 ID:b6BB8tc90.net
>>526
寧ろそれを維持出来てるのが凄いと最近思う

536 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2316-5vV1):2020/07/07(火) 23:50:04 ID:B/GZVtGP0.net
福山は最近悪そうな役とかクセの強いキャラでよくみかけるような気がするんだけどなんだっけ

537 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fac-c9XW):2020/07/07(火) 23:51:20 ID:vdc0vGDG0.net
低音の人って本人の中では高めというか低くなりすぎないよう気をつけてるって話だね

538 :声の出演:名無しさん :2020/07/07(火) 23:58:15.72 ID:PXpUg/2XM.net
小野は櫻井とも被りそう
松岡は売れてからずっとメイン級で沢山の作品出てるよね。すごい
アニメだと最近1番売れてるのは杉田だと思うわ

539 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 00:49:03.27 ID:8Yo+F5z4d.net
オーデで競うことが多いだろう岡本がやらかしたからその分益々仕事回ってきそうだな松岡
あのキチガイみたいなブログが炎上した時は誰だか知らんがこいつ終わったなと思ったもんだが

540 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-mXGD):2020/07/08(水) 01:22:02 ID:ZT3cLw4t0.net
やらかして終わる奴も居れば復活する奴もいる
それだけの事よ

541 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23a5-mXGD):2020/07/08(水) 05:47:27 ID:Cg16yb/o0.net
声優や俳優をウォッチしていると
無知であったりバカバカしい考え方をしている事を露呈している大人が多すぎる
中堅・若手声優やアニメ業界の人はむしろ賢い立ち振る舞いしてる人の方が多いと思う
信者は何を言っても擁護して庇ってくれるという事も有るだろうが

ネットには触れたくないって声優は少なからずいて
そういう人達は、テレビや新聞に載っている事=常識と考えているようなので
「何で同じ日本人なのにこんなに意見が違うんだろう」と自分のあり方に疑問を抱かなくもないけど
テレビで報道されている事が全て事実のみならテレビだけ信用して自分もネットから縁を切りたいくらいだけど
ネットじゃ無知でバカなオタクがあの声優は何年経っても下手だとかあの声優は枕営業してるとか大っぴらに言ってるからな
言論の自由って素晴らしいね

542 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM2b-mXGD):2020/07/08(水) 07:36:07 ID:RNvhvZP1M.net
でも松岡のブログ言葉はあれだけど言ってることは正論だったからw

543 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d567-3bj/):2020/07/08(水) 10:04:40 ID:dv8be+Sh0.net
アニメの本数が前より増えているから主演級も数が増えるんだよ
あとアニメを見る層が上の年代に広がっているんだ
ターゲットとする視聴者層に近い声優をキャスティングするから櫻井中村杉田あたりはよく使われている
あとはフォロワー数だよね
新人を抜擢する場合は大規模オーディションもあるけど
今は製作委員会がキャスティングするから中堅クラスはマーケティングによる起用だと思うよ
声優には特定のファンが付いているからそこを狙うんだ

544 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 12:23:40.18 ID:hwaeAzFEM.net
良くも悪くも声優業界は不祥事やスキャンダルの類には無頓着だから人格や素行に多少問題があっても実力や集客力があれば普通に使ってもらえる
逆にいえば不祥事ごときで人気が低迷して消えるようでは所詮その程度ということ
よりギャラが安くて有望な若手に席をとられるだけ

545 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 15:27:24.93 ID:QAQgA7rAd.net
浪川が何の罰も受けずにヘラヘラしてられる業界だからな
あいつがやった不倫の内容なんて普通の芸能人だったらテレビでもネットでも叩かれまくって仕事も降ろされるようなもんだったのに

546 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 16:17:37.16 ID:td36jrut0.net
津田が既婚子持ちを公表したし櫻井や諏訪部もじきに公表するんじゃないかな

547 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 17:49:27.24 ID:e6m41YqWM.net
>>545
意味不明すぎてワロタ
不倫で罰云々とか無関係の一般人が何様w

櫻井は元から公表しないって言ってるしな
諏訪部もしなそう

結婚してるかどうかはそもそもどうでも良いと思ってるけど

548 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 19:33:58.12 ID:z/bRYQ4ed.net
津田は週刊誌にすっぱ抜かれたから既婚子持ち公表したんだろ
それがなければ隠し通すつもりだったんだろ
女性声優だけど水樹が週刊誌にバレることなく結婚まで行ったのが意外だった
知名度的に水樹の方が話題になりそうなのに

549 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 19:40:44.24 ID:fhAMvlcFd.net
>>548
相手音楽関係だから仕事相手か恋人か判断付きにくかったんじゃない

550 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 19:55:41.11 ID:chQjBgRa0.net
津田は若手の時に結婚したけど嫌がらせが怖くて…と言っていたが
テニプリの頃なのかな全盛期は人気凄かったよね

551 :声の出演:名無しさん :2020/07/08(水) 23:35:42.76 ID:bh6gIBeOd.net
>>543
銀魂Dグレコードギアス見てた当時が小学校高学年〜中学生なら今20半ば〜後半ぐらいか
当時ニコニコも出てきたし多感な時期に嵌ってそのままな世代がドンピシャだね
あとは若いからイベント行くフットワーク軽いのと稼いでるからグッズ買い漁れるのもこの世代

552 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8555-Sgzm):2020/07/09(木) 13:34:50 ID:t40xxYYs0.net
声優がというか芸能人著名人が結婚しようが不倫しようが離婚しようがどうでもいいわ
なんでみんなそんなこと気になるんだろ

553 :声の出演:名無しさん :2020/07/09(木) 14:57:47.87 ID:WMLe9Rpmd.net
結婚離婚はどうでもいいけど不倫はちょっと

554 :声の出演:名無しさん :2020/07/09(木) 16:19:35.70 ID:hhulEUS4M.net
結婚離婚はともかく不倫や浮気の類は理由がどうだろうと印象良くない
出演作やキャラクターのイメージダウンに繋がるし共演者はじめ他の関係者にも迷惑がかかる

555 :声の出演:名無しさん :2020/07/09(木) 20:06:09.47 ID:DcN+zxmv0.net
>>551
551の記述が自分すぎてワロタ
同年代見ても杉田中村櫻井あたりは馴染みある声優っていう認識かな

556 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d567-3bj/):2020/07/09(木) 23:36:33 ID:XoWcrFbB0.net
小野っつたら男性声優は有名どころが三人もいるんだよな
小野Dさんと小野Uさんと小野賢章さんと
誰のことなのか分かるように書いてくれ

557 :声の出演:名無しさん :2020/07/09(木) 23:59:34.73 ID:LzJdiqN10.net
>>556
承太郎(小野D)と仗助(小野U)とジョルノ(小野K)

558 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 00:13:19.58 ID:0Yvk0i2l0.net
世代で思ったけど森久保って世代で代表作変わりそう
30以上はオーフェンや怪人ゾナー挙げそうたげど
20代以下はP4やメジャー挙げそうだし

別に森久保限らず全員そうかな
櫻井もコードギアスよりゾイドが代表作だと思ってる世代もいるだろうし

559 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a515-ucCN):2020/07/10(金) 00:51:33 ID:n8QvOZDO0.net
>>558
自分は櫻井と言うと009かな?
そう言えば森久保も002をやっていたね

560 :声の出演:名無しさん (スププ Sd43-QHDb):2020/07/10(金) 01:24:36 ID:94Tch5Pld.net
W関は世代で本当に分かれそう
俺はSEEDが切っ掛けで声優に興味持ったから関智:イザーク、関俊:クルーゼのイメージだけど

561 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa09-6D9A):2020/07/10(金) 07:30:35 ID:sU2oU1Wia.net
>>560
デュオとドモンというのがその一回り上世代かな

562 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 11:01:06.48 ID:IN4GPmS/0.net
ちょっと年スレチだけどW関は困るな
どっちも関Tだし年も近い
聞き分けは出来ても書くと混乱する

不倫ネタはスポンサーも困るが
大物声優の結婚が相次いでおめでたい話題が世の中に出るのはこの時世いいことだよ

563 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 15:07:35.23 ID:5GXjXIj90.net
ツベで昔のアニソンを聞いてると関俊無双の時代がある事がわかるな(その後林原無双)

564 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 15:33:18.63 ID:T1wqk3z9p.net
関俊の凄いなと思うところは昔は熱血主役無双だったけどその後三蔵やクルーゼみたいな低音クール系も増えて
所謂ギアスハルヒの頃には父親キャラが主流になったけど近年では鬼滅のラスボスとか大きい悪役は定期的に掴めること
しかも土井先生やモモタロスで誰もが知ってる声でもある
櫻井中村杉田福山辺りもメイン級そろそら若手にゆずってこういう役者になってほしいなと思う

565 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MMcb-nwwZ):2020/07/10(金) 16:57:03 ID:B4ZQYEM6M.net
櫻井は今の事務所に移籍する時にあえてランク下げたらしいから雇う側も同じギャラならその辺の若手より櫻井でってなるんだと思う
インテンション自体まだ若い会社だし新人が育ってきたらベテランだけでなくそっちにも仕事が回ってくるようになるかもね

566 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 17:14:35.74 ID:/UQDyn9Pd.net
ランク下げたってよく見るけどそれってどこ情報だっけ?
そもそもランク下げるとか自分で決められるものなの?

567 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 17:38:32.50 ID:eJ3XLfG80.net
まさに>>565のような馬鹿かアンチが言ってるだけだろ

インテンションも櫻井も自分の出来ることで業界の底上げに貢献していきたいって考えでやってるのに

568 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 17:41:06.47 ID:7qh+qfKR0.net
こうやってデマが広まっていくんだな

569 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 19:33:10.80 ID:n8QvOZDO0.net
櫻井は81から独立後、鈴村の事務所に移籍して絶好調
福山は森川の事務所を独立してから失速

ギアスの頃は福山の方が上り調子だったのにな

570 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2d27-LRpg):2020/07/10(金) 20:03:12 ID:8Gr1B9FB0.net
櫻井は81にいた頃からアニメ出まくりだったろ
移籍した今の方が仕事量落ち着いてる

571 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 20:10:38.75 ID:BjNJDWBf0.net
櫻井中村杉田はアニメゲームナレの仕事以外に
エッセイ書いたりYouTuberやったり自分にあった仕事の広げ方してるイメージ
広げた仕事の繋がりで別の仕事来たりするからそういう所が上手いんだろうな

572 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 22:08:44.45 ID:Qew66hk60.net
>>564
関俊は各年代ごとに代表作あるのすごいよね
なんとなく水谷豊っぽい

573 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 22:27:23.81 ID:gKDoDmOSM.net
櫻井は81の時からアニメ出まくってたぞ
それこそ年間20本以上
2014年に移籍したけど、時系列から考えても81時代
に獲得したアニメも年間数それくらいあったし


関俊は単純に声がカッコいい
ドスも聞いててでもキレイ系にも感じる声音って
貴重

574 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 22:44:56.88 ID:gKDoDmOSM.net
>>569
もういい加減諦めたら?
2年で27本出てる福山が低調で2年で7本の神谷を
好調と以前評してたけど色々無理があるよ…

575 :声の出演:名無しさん :2020/07/10(金) 22:47:18.05 ID:gKDoDmOSM.net
神谷がアニメ以外では仕事あるのは知ってるけど
連投すまん。もう書かない

576 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-mXGD):2020/07/10(金) 23:02:48 ID:BkrVldo40.net
神谷はポジを下野に奪われたイマゲ
特徴ある声でイベントで客呼び要因というか
盛り上げ要因
下野はイジられても怒らないし色々使いやすそう

577 :声の出演:名無しさん :2020/07/11(土) 08:34:43.71 ID:gKYtmLHM0.net
神谷と下野って声質も演じる役柄も違いすぎるだろ

個人的には40代以降は主人公たち若手を見守る保護者的先生的なポジションに収まることが重要なんじゃないかと思う
あとはおっさん役・悪役・強キャラとか

コロナで少人数の収録に手間がかかってるから
この状態が続くのならこの先は更にディレクションにすばやく対応出来るような人が求められるようになるんだろうな

578 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ eda5-WMfD):2020/07/11(土) 09:30:18 ID:OM8t3OGK0.net
神谷はアニメに出ると、全ての声優誌でグラビア特集され、アニメ紙以外の媒体からも取材を受けるし宣伝で忙しそうだ。
アニメ1本でもスケジュールが埋まるんだろうな。

579 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ eda5-WMfD):2020/07/11(土) 09:42:02 ID:OM8t3OGK0.net
>>578
かくしごとのインタビューを全て見たかったから、神谷コメントの媒体が多すぎて追いきれなくて、ビックリした。

580 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM21-c9t6):2020/07/11(土) 10:40:09 ID:Z6xOCHXvM.net
ここまで下手くそな自演、久々に見た

若手も沢山出てきてるし、良い役者さん
いるのも知ってるけど中堅声優たちだと
気楽に見れるんだよな

581 :声の出演:名無しさん :2020/07/11(土) 14:30:19.05 ID:q0unW7n60.net
神谷さんはその時期は特撮の戦隊物なんかに出てた
アニメだけが声優の仕事ではないよ

582 :声の出演:名無しさん (スフッ Sd43-QHDb):2020/07/11(土) 15:53:44 ID:S6+6eUO7d.net
話題作の主役や人気キャラをやることが多いから本数も多いように錯覚するけど
元々神谷ってそこまで年に何十本もアニメ出てたりはしないよな

583 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM21-c9t6):2020/07/11(土) 16:49:23 ID:Z6xOCHXvM.net
確かに神谷って人気の割にアニメ少ないよな
アニメーションがやりたくて声優になったってよく言ってたけど
使いづらいのかな

584 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8515-Bqa1):2020/07/11(土) 20:01:59 ID:/p8/ryju0.net
使いやすい声質ってのは櫻井中村みたいなタイプだろうから
神谷は声質ハッキリしててキャラを選ぶだろうからポンポン起用はしにくいと思う

585 :声の出演:名無しさん :2020/07/11(土) 20:18:15.27 ID:CSO+ATvAa.net
高音声優は年取ると生き残るの難しい
地声が高音でもかっこいい低音出る森川智之は別として
地声高いと低めの声はどすこいになるからなぁ
中村は低音だし櫻井も中低音(?)が出るから重宝されるんだろ

586 :声の出演:名無しさん :2020/07/11(土) 20:29:05.50 ID:4m2cDoGJ0.net
中村は元々は中音だったのが配役に引きずられる形で
声が年々低くなった感じだけどな

587 :声の出演:名無しさん :2020/07/11(土) 20:30:27.59 ID:tPsjj4cg0.net
森川は中低音の役が遭遇する限りでは多いからそのイメージでいると
ときどきラジオとかで素で喋ってるとずいぶん高くて軽いんだなと改めてびっくりする

588 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM2b-c9t6):2020/07/11(土) 21:07:06 ID:wvTcr70OM.net
>>584
それは思ってた
夏目みたいな声なら上手く溶け込むけど、
神谷の尖った系の声質は周囲と
バランスとったりするのに扱い難しそうだなって

589 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 06:02:55.36 ID:5zHNuRQZ0.net
神谷はアニメ無くたって歌とラジオと露出があればやっていけるから
今時アニメ出演量で比べたりしない

590 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 06:55:53.88 ID:l2vadqQ8M.net
みんなそれはわかった上で、
アニメは少ないよねって話をしてるだけだぞ?

森川の地声はびっくりするよな
でも作ったイケボが自然でワザとらしさが
ないからスッと耳に入る

591 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0567-c9t6):2020/07/12(日) 07:26:28 ID:gIWspVXJ0.net
声優だからやっぱりアニメか吹替で演技を聞きたいと思うけどやっぱり贅沢な要求なのかなあ
若手声優中心に今は一つのアニメに対してイベント数増やして稼ぐやり方が主流だから
神谷に限らず声を聞く機会どんどん減りそう

592 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-mXGD):2020/07/12(日) 07:46:28 ID:aCZdJZXm0.net
出演数が殆ど無いからアニメや吹き替えの演技がもっと聞きたいと言うのならまだ分かるが
中村櫻井みたいに出まくってる奴より少ない程度なんだから
正直贅沢な要求だと思うよ

593 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2d27-LRpg):2020/07/12(日) 09:19:02 ID:nIAt5H140.net
今は結構なベテランでも歌ってる事あるから歌OKな人はその分仕事回ってくる可能性増えていいな

櫻井は歌解禁したんだっけ?

594 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3593-GhfF):2020/07/12(日) 09:35:18 ID:yH+yvNw20.net
櫻井は本人名義やラジオの企画CDは歌ってるけど
キャラソンは説得されたしろくまカフェが最後じゃなかったかな
そもそもキャラソンありそうなのに出演してない気がする

595 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM21-c9t6):2020/07/12(日) 09:48:23 ID:kxMojcSrM.net
キャラソン出すアニメでも1人だけ出さなかったり、語り参加が基本
オーディションでもキャラソンを歌う事が
参加条件ってのも多いと声優集合のTV特番で見た

596 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa09-Q5Bu):2020/07/12(日) 09:50:49 ID:bD7eTkYza.net
円盤が売れにくい今だとそういう関連CDで元手回収っていうの多そう

597 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a515-ucCN):2020/07/12(日) 10:09:55 ID:2X/HEyIJ0.net
櫻井は昔ガッシュのキャラソンを歌っていたけど音痴じゃなかったよ
少なくとも下野や福山より全然上手いと思った
音痴じゃないけど歌うことがあまり好きではないのかもね

598 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM2b-mXGD):2020/07/12(日) 10:16:55 ID:/8zFdkveM.net
このキャラ歌わないだろ・キャラを歌で表現する技術が足りないという悩みがあって
そこにリソース割くなら演技に力を入れたい&このキャラは歌う・歌わないの線引きが
難しいからキャラソンは歌わないことにしたって聞いた

下野や福山のキャラソンの一生懸命さも好きだが、こういう考えもありだな思う
風当り強かっただろうが

599 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 10:30:14.21 ID:yH+yvNw20.net
今でもキャラソンNGは石田と櫻井だけだっけ?

600 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 10:34:25.88 ID:T2E2Jsr50.net
歌自体喉に負担かけるんだし喉の強さも仕事量も人によって違うんだから
歌うかどうか選ぶのは個々人によって違うのはわかるけどね
出まくってる人は本業でただでさえ酷使してるんだから少しでも休ませた方がいいだろ

601 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 10:50:58.86 ID:/8zFdkveM.net
>>599
はっきりわかってるのはその2人だね
細谷は喉痛めてから減らしてると思う

A3ってキャラソンあった気がするけど櫻井はどうするんだろ
あれは演劇ものでアイドルものじゃないから歌わないもありか?

602 :声の出演:名無しさん (JP 0H4b-koNZ):2020/07/12(日) 11:23:28 ID:iP/7orw7H.net
P’s LIVE! -Boys Side-

日 程
2020年10月17日(土)
時 間
開場 16:00/開演 17:00
会 場
舞浜アンフィシアター

出演者 下野 紘、福山 潤、土岐隼一 and more
料 金
全席指定
前方席・グッズ付き/15,000円(税込)
一般席・グッズ付き/9,800円(税込)
一般席/8,300円(税込)

603 :声の出演:名無しさん (JP 0H4b-koNZ):2020/07/12(日) 11:27:17 ID:iP/7orw7H.net
森川智之で、低音役も上手いという認識の人がちらほらいるんだな
それなら、そんなに低い声でもない声優がムリに低音でやる事が多いはずだよ
低音の声優は人気が出ないしメインやらないのが普通になって久しいな

>>559
この婆さん、前に福山が009やってた時に口汚く罵ってたな……
ワッチョイ見るまでもなく誰だかわかる

604 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 11:37:15.16 ID:/8zFdkveM.net
森川の低音(中低音)は無理して出してる感じしないし毛色は違うと思う

ここ20年の009
櫻井 2001年版アニメ放送
神谷 2009年朗読イベ
宮野 2012年版アニメ映画
福山 2015年版アニメ映画
河本 2016年版アニメ映画
結構いるな。ほかにもいるか?

605 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 11:38:52.11 ID:yH+yvNw20.net
>>601
A3やってるけど新キャラの浪川小野安元櫻井はメインに追加じゃなくて
メイン劇団のOB設定で登場だから元々キャラソン出す予定じゃないんじゃないかな

606 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 13:15:26.05 ID:+GvWAPUJ0.net
>>599
杉田と津田も歌わないイメージ
Kアニメで人気キャラ上位3人キャラソン出します言ってたとき
櫻井と杉田と津田は歌わないのにどうするんだと言われてた

607 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 13:23:57.57 ID:ydIAg3Xq0.net
>>606
津田って津田健次郎?
だったらテニプリではキャラのアルバム出すほどには歌ってるけどね
それ以外では歌わないイメージだけど

608 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 14:31:07.17 ID:/8zFdkveM.net
>>606
確かにこの2人もここ最近キャラソンのイメージないかも
櫻井杉田津田ってここ数年アニメでまくってるけど
ある程度売れた声優はキャラソン歌おうが歌わないが
あまり関係ないのかな

609 :玉井コト :2020/07/12(日) 14:44:54.16 ID:7YINErKP0.net
岩永哲哉声優倍増希望だぞ

610 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 14:52:33.36 ID:bD7eTkYza.net
その辺の年代になるとキャラソン歌うような役柄やってないだけじゃないの

611 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d44-1A1E):2020/07/12(日) 15:08:44 ID:5zHNuRQZ0.net
>>602
高っ
でも下野信者なら余裕で払いそう

612 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM21-c9t6):2020/07/12(日) 15:09:22 ID:kxMojcSrM.net
>>609
自分のこと王子と称する岩永?
久々に名前見た
まだこのキャラやってるんだろうか

613 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 16:22:56.36 ID:bD7eTkYza.net
>>611
そもそもライブなんて開催出来るのか

614 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 16:24:46.92 ID:aCZdJZXm0.net
櫻井はキャラソンじゃないけど関西電力のCMで歌ってたりする
600が言うように喉の負担を気にしてるのかもね

>>606
杉田はネタみたいな歌ならやってる

615 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 16:32:14.07 ID:2trIYeyXa.net
この声優は歌うとか歌わないとか下らない
今時アイドル系アニメでもないものはキャラソンなんか出さない


616 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 16:32:59.15 ID:2trIYeyXa.net
アイドル系のは最早キャラソンではなくアニソンだからよくヒットしてランキング入りしてるな

617 :声の出演:名無しさん :2020/07/12(日) 17:17:24.70 ID:j962sFx80.net
>>598
石田も全く同じこと言ってたね

自分もキャラソンは興味無いからどうでも良い派

618 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2301-0msV):2020/07/12(日) 19:37:30 ID:CkEcekvL0.net
アイドルアニメがジャンルとして確立して以降、一般アニメのキャラソン文化は廃れたよね

619 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d567-JBGh):2020/07/12(日) 19:49:32 ID:/AqJZjUL0.net
あったね、13曲ぐらいのアルバムで普段は歌わない声優の歌が聴けて今思えば貴重だな

620 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d567-3bj/):2020/07/12(日) 21:33:58 ID:w/ozPOzN0.net
HoneyWorks(はにわ)がやってるようなキャラソンもあるけど
告白委員会だったかな
高校生くらいにはネットで人気でイベントや映画にもなってた
あれは神谷鈴村だったよ
いまキャスティングするならもっと若い声優になるんだろうけど

621 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-mXGD):2020/07/13(月) 16:56:33 ID:K8113elJ0.net
神谷ってアニメ声じゃない
だからといって吹き替えもなんか違う
コミ力でここまできたんだろうな

622 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b0c-8yGv):2020/07/13(月) 18:02:00 ID:lzJrH+ro0.net
諏訪部が急に叫びの演技もできますけど(笑)主演2桁ありますけど(笑)って言い出したのなんで?

623 :声の出演:名無しさん :2020/07/13(月) 19:58:44.81 ID:Pc5GLQCT0.net
該当発言は知らんけど諏訪部はもともと痛いヤツなイメージ

624 :声の出演:名無しさん :2020/07/13(月) 20:42:54.91 ID:YfYcqKqiM.net
神谷はナレーション系かな
カッチリしてる声質だし
バラエティ系ではなく企業PVとかで好まれそう

625 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 00:23:25.89 ID:x71/liy00.net
神谷さんの声質はとにかく目立つよ
やや尖り気味で金属系の高めの声

森川さんの地声はたしかに高くて驚いたな
自然にあの響きのいい低音を作れるのがすごい

626 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 00:32:10.49 ID:XQXMJlI00.net
ちょうど神谷の全盛期は声ヲタ脱してたからよく知らんのだがそもそもなんで神谷はあんなに人気出たんだ?
BLや小野Dとのラジオは大きかったと思うが、それならほかの人でも同じくらい人気が出てもよさそうなんだが

627 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 09:25:48.17 ID:Oiu6yy0Np.net
進撃の巨人のリヴァイとかの影響では
全然知らんけど

628 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d567-wZeR):2020/07/14(火) 09:41:55 ID:1KixaXoQ0.net
ガンダムや絶望先生とかが人気や知名度アップの足掛かりになってる気がする
たしか同じ年だったような

629 :声の出演:名無しさん (スププ Sd43-QHDb):2020/07/14(火) 11:49:01 ID:Z8JSCnP0d.net
ダブルオー絶望先生マクF夏目化物語
この辺の人気作が連続したのと
同時期に売れた小野中村福山宮野との相乗効果じゃないか?
あとなんと言ってもやっぱりDGS

630 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3530-EFBW):2020/07/14(火) 12:29:01 ID:lpHZYqL/0.net
神谷は今も昔もなんで人気か全然わからない人
自分の好みじゃなくても人気がわかる人も多々いるが神谷は声質も演技も?な印象

631 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 13:27:53.43 ID:x71/liy00.net
声優アワードは以前は一般得票だったから
そのあたりの年の作品を探してみたらいいんじゃないか?
神谷さんは熱心な女性ファンが多かったはず
自己プロデュースがうまいという印象があるな
甘えるのが上手いんだよね
以前は女性向けCDも多く出てた

632 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 13:52:06.33 ID:Czlx9lwua.net
神谷はやっぱりDGSだと思う
本人のツンデレ(?)みたいな部分が受けた
それと当時の人気作品や人気キャラに結構当たったってのも大きい印象がある

633 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b0c-8yGv):2020/07/14(火) 16:23:18 ID:IQNKNUHv0.net
DGSは相方様様だと思うな
同世代の2人ラジオだとライバル的な意味でギスギスしてたりバチバチな雰囲気あるなと感じることあるけど
DGSは神谷が先輩だから小野がひたすら神谷ageってひろにゃんツンデレかわいい方向へ尽力してた

634 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 17:41:02.48 ID:jwV+KKSQd.net
世代で盛り上げるって大事だな
共演も多いだろうしな

635 :玉井コト :2020/07/14(火) 18:07:31.11 ID:zAW29ZAo0.net
下野紘と小西克幸初の声優参加希望だぞ
来年の映画ヒーリングっどプリキュアのラビリンの彼氏のマスコットの犬役とラテの彼氏
のマスコット役の検討を祈ることを宣言するさ

636 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 20:36:47.30 ID:azZSvZxu0.net
>>626
他の人も挙げてるけどDGSの印象が強い

637 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 20:48:59.28 ID:JBFHp87L0.net
男性声優2人のラジオだとスウィートイグニッションや2D LOVEや禁断生ラジオ等も長い間やってるけど
DGSだけだよなあそこまで盛り上がったのは

638 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 75f3-eWir):2020/07/14(火) 21:25:46 ID:kCid5ngn0.net
>>625
自分は神谷さんの声って独特の丸みがあるとずっと思ってたから尖ってるっていうのは意外だった
15年くらい前?よくBLCDに出てたと思うけどその独特の丸み(だと自分が感じる声)が苦手だったなぁ
そのあとしばらくして監獄学園でひさしぶりに声を聴いて人気ある人ってやっぱり演技がうまいんだなと思ってだんだん苦手じゃなくなった

639 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e35c-xI62):2020/07/14(火) 21:28:55 ID:Z5cJ7vQG0.net
>>629があげてる作品、タイトルは知ってるけどどれもまともに観たことないな
改めてWikiもみたけどびっくりするくらい自分がハマった作品とは縁がない人だった

640 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 21:49:39.63 ID:CsH2UFxRd.net
気になったんだけど
神谷と櫻井と鈴村の誰がイベント集客力高いの?

641 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 21:58:24.18 ID:E+FhGK/40.net
集客力なら神谷じゃね?

642 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:02:48.35 ID:CF3zWIkA0.net
なんで神谷櫻井鈴村の3人?って思ったけど同い年か
岸尾も同い年だったはずだけど最近アニメで見ない気がする
吹替の方行ったのかな……

643 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:13:04.58 ID:yssNR1Ya0.net
え!?
神谷櫻井鈴村って同い年なの?
櫻井鈴村が年同じなの知ってたが神谷も同じなの知らなかったわ……

644 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:23:29.09 ID:I2X8u5lbM.net
神谷売れるの遅かったからね
だから神谷は櫻井鈴村へのライバル心がずっとあったって
言ってたよ
この2人は2001年頃には売れ始めてたから

>>642
岸尾は毎日投げ銭ありのライブ配信してます・・・

645 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:25:41.53 ID:I2X8u5lbM.net
いわゆる2000年以降のコンビ売りは
保志石田
櫻井鈴村
杉田中村
神谷小野
あたりで知識が止まってるんだが今も若手でこういった
流れあるの?

646 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3593-GhfF):2020/07/14(火) 22:31:10 ID:CF3zWIkA0.net
>>644
岸尾マジか
いや好きにしたら良いと思うけど毎日って所が凄く切羽詰まってる感あるな……

647 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:35:16.09 ID:Sp+k2TbJ0.net
櫻井鈴村は爆笑オンエアバトルで好調の成績を残しつつエンタの神様や他ネタ番組で右肩上がりで売れて
神谷はオンバト全然ダメダメだけどある年のM-1で優勝してそこからドカンと売れた感

648 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:41:06.64 ID:CF3zWIkA0.net
>>645
自分も詳しくはないけど
若手でぱっと出てくるのは西山江口かな
江口が週刊誌に撮られた時西山がTwitterのトレンドに入ってたし

649 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:43:11.37 ID:T4vk+qK90.net
>>648
申し訳ないんだけれどそのコンビ好きな奴はちょっと引く
なんか気持ち悪すぎて

650 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:48:53.83 ID:I2X8u5lbM.net
>>648
一緒にラジオやってる西山梅原じゃないんだね

昔は週に何本もラジオ聞いてたけどここ数年聞けてない
配信系って音泉、アニメイトTV以外で今有名所ってある?

651 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:51:06.53 ID:pe2uxTpNa.net
>>645
間に下野梶が入る

652 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 22:57:04.86 ID:I2X8u5lbM.net
>>651
ラジオミスティ聞いてた。10年以上前か
下野も当時写真集出してたな
近年になって音楽活動始めるとは思わなかったよ

653 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 23:02:29.94 ID:CF3zWIkA0.net
>>649
トレンド入ってたからセット売りで人気なんだなぐらいの認識だったんだけど
引くタイプの売り方なのか

654 :声の出演:名無しさん :2020/07/14(火) 23:32:39.47 ID:yface3Dd0.net
西山の腐営業って有名だと思ってた
若手集めた学園戦隊ギャグアニメみたいなので梅原とコンビ芸してるかと思ったらいつの間にか江口と絡んでた

655 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM21-c9t6):2020/07/14(火) 23:36:59 ID:Ql7h+iB1M.net
西山ってコミュ力凄いよね
そこまでグイグイ行く感じじゃないのに
誰とでも気軽に絡んでる
演技も声も好みじゃないが、こういう存在って
チーム作業系では必要だなと思ってる

656 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ da13-hHzd):2020/07/15(水) 00:46:55 ID:jerobgeI0.net
営業力あって演技力もあればもっと出演数増やせてそうだけど
後者が足りないんだよなあ・・・

657 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 01:41:41.73 ID:YjNK9mZ90.net
西山は特徴の無い声で演技も下手糞な上に複数の声優に節操無く腐媚び営業するのが嫌だ

658 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 11:48:26.79 ID:mlcZMjaA0.net
西山って81のバーターで出てるだけじゃないの?
81声優追ってないと目にすることほぼない

659 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 12:19:58.56 ID:yHnVBsp5M.net
音泉といえば、檜山のラジオあにめじ湯って
15年以上やってるんだね
声優ラジオ史の本を読んだけど、
インターネットラジオ黎明期で声優さんがゲストに出てくれない、パーソナリティやってくれない
時代に檜山さんがやってるならと引き受けてくれる人が多く随分助けられたと音泉の人がインタ
で答えてた

660 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 12:49:09.23 ID:ijpvZrVK0.net
>>653
本人たちというよりも腐女子ファンのノリがものすごく痛すぎ
何にでも結び付けてキャッキャしてて本当に気持ち悪い

661 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b1ac-R8z5):2020/07/15(水) 13:13:01 ID:XO3fp++R0.net
檜山が小野坂の事まさやんて呼んでて意外だったんだけど
草尾が小野坂をまーやんて呼んでて衝撃だった

662 :声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa4d-xJap):2020/07/15(水) 14:15:01 ID:2kJhfZnMa.net
>>645
アニメのライバルキャラやBLCDの相手役とかでよくあった組み合わせだ

自分は他に好きなコンビもあるし、その2人も仲良いけど、お互いに自他共に認める女好きなこともあって
いわゆるBL営業的な意味での人気はそんなに多くないかな?

663 :声の出演:名無しさん (スププ Sdfa-nFlZ):2020/07/15(水) 17:18:17 ID:16DnYcN8d.net
小野坂といえば何で子安に敬語で喋ってるんだろうな?
芸歴も年齢も小野坂の方が上なのに

664 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 20:16:42.69 ID:yHnVBsp5M.net
子安と小野坂ってみると
ボーボボ思い出す

665 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 20:18:39.69 ID:yHnVBsp5M.net
>>660
それはどの年代ファンでもある事だからね
歴史は繰り返すと言うか
未だに中村のツイのリプ欄地獄だしな

666 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 21:55:15.72 ID:qyarpRvca.net
リプ欄の平均年齢、アラサーアラフォーなんやろなぁ

667 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 22:32:34.44 ID:jerobgeI0.net
>>661
その辺の連中は年齢近いから

668 :声の出演:名無しさん :2020/07/15(水) 23:32:50.98 ID:n6aXhqeW0.net
小野坂は昔から屑というイメージが強くて
信者も含めて苦手だ あの禿が悪く言ったものを信者も罵ったからな

神谷浩史も同じように、その屑さや甘ったれた感じが逆に惹かれる事もあるのかな
神谷ってDGSで女性声優に遠回しにだが下品な事を言ったり女を何人も抱きたいとか言いまくってるやん

669 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d67-c7aq):2020/07/15(水) 23:48:00 ID:36qgYj1M0.net
SNのこと?
あれは単なるネタだよ?
あまりに2人に女っけがないからいじって遊んでるだけだろう
週刊誌に恋愛ネタくらい提供出来たら本当はいいんだろうが
2人とも独身をこじらせてるみたいだから
おそ松さん3期に期待しとこう

670 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ da13-hHzd):2020/07/15(水) 23:53:01 ID:jerobgeI0.net
発言をそのまま受け取ってるから小野坂はクズのイメージとか言うんだな

671 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d88-YsWi):2020/07/16(木) 06:51:42 ID:xPB6nhBs0.net
でも昔と比べると小野坂は相当丸くなったな
テイルズや秦佐和子とやってるラジオをたまたま聞いたけど普通のおっさん
というか上に媚びすぎだ

672 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 07:59:32.65 ID:T604/2K6a.net
小野坂は前に杉田が怖いとか言ってたな
何が怖いのかは知らんけど

673 :声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa4d-l+/r):2020/07/16(木) 08:49:03 ID:sEUL521Pa.net
杉田はボケるけど自分で処理しないから

674 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ da13-hHzd):2020/07/16(木) 08:56:49 ID:yRGyJ67B0.net
怖いという発言の前後に何を言ったか分からんと何とも反応しようがない

675 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7127-jukt):2020/07/16(木) 09:35:39 ID:ud9RLxqM0.net
自分も小野坂苦手だし好きじゃないわ
パワハラモラハラ凄いイメージ
後輩も人によっては萎縮するだろ

676 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 10:12:35.22 ID:ngF4cbTm0.net
小野坂さんはな
CDの収録現場で音響監督にその場で叱られたらしい
内容をどう思うかはそれぞれあるだろうが
仕事のまさに現場で主演声優の仕事の邪魔をするとかプロとしてあり得ない
女性キャストにセクハラ発言もしてるし他に出てた声優がラジオでばらしてた
邪魔したいくらいなら脇でも受けなきゃいいのに
みんな仕事で!金のために!商品を!作っているんだから

677 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 89b0-wn5e):2020/07/16(木) 14:51:34 ID:Wu9MHGQE0.net
>>604
パロディの番組でブンボーグ009がやっていた時に梶が009だった
004が下野なんだが、意外というか
いつもと違う役で悪くないなと感じた

博士の声が緒方賢一で、合ってそうだろうが
個人的には「役の解釈が違う」なと言いたい
あれは006と勘違いして演じたのかとすら思った

678 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d67-5y/L):2020/07/16(木) 14:58:43 ID:ofmWTm9J0.net
>>676
櫻井と神谷の間でラジオで草尾が009やってた

679 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d67-5y/L):2020/07/16(木) 15:00:14 ID:ofmWTm9J0.net
アンカ間違えた
>>604
櫻井と神谷の間でラジオドラマで草尾が009役を演じてた

680 :声の出演:名無しさん (スププ Sdfa-nFlZ):2020/07/16(木) 15:10:27 ID:ueAQ9rb4d.net
009は本当にころころキャスト変わるよな
俺は櫻井009の世代だけど世間的にはやっぱり井上和彦の奴が一番人気あるのかな?

681 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 89b0-wn5e):2020/07/16(木) 15:11:48 ID:Wu9MHGQE0.net
>>645
松岡と島崎

石川と内田、はそこまでじゃないかな

682 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1a67-hHzd):2020/07/16(木) 16:27:48 ID:DbyeYQ2J0.net
自分は神谷っていうとBLCDとDGSの印象しかない
むしろアニメでの神谷の印象薄い
BLCDのツンデレで婦女子をガッツリ掴んで
DGSで小野とのコンビで不動のものにしたってカンジ
小野がいい感じで神谷ageageしてるのも信者を増やしてる要因だな
ラジオが20年以上続いてんのも地味に凄い
コンビ売りが上手くいったモデルケースだと思うな

683 :声の出演:名無しさん (スップ Sdda-uwUD):2020/07/16(木) 17:54:43 ID:/Hnjv3VGd.net
コンビ売りなのか単に仲が良い二人なのかその両方なのか
下野は梶より谷山が思い浮かぶ

684 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 18:11:33.92 ID:p6rf0i6Wd.net
コンビ売りの元祖って誰と誰になるんだろうな
神谷明と田中秀幸が昔かなり共演多かったけどこの二人か?

685 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b6b7-r2z2):2020/07/16(木) 18:23:53 ID:IVIi9xn60.net
>>683
谷山は浪川だなぁ
声優と夜あそびの影響で

686 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7ac0-Mqfh):2020/07/16(木) 18:52:35 ID:zbbqwmFV0.net
浪川とコンビっていうとペルソナ4とラジオのせいか森久保のイメージだな

687 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5abe-FSiR):2020/07/16(木) 18:53:15 ID:s6ju8x5W0.net
童貞声がクローズアップされがちだけど意外にも下野は低音いい声してるんだよな

688 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 19:39:28.58 ID:apxSZ49e0.net
>>682
DGSってもう20年も経つのか

689 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 19:41:29.13 ID:cABuSDphM.net
>>680
自分も櫻井世代だ

>>683
初谷山が金色のコルダの月森だったんだけど、
未だに何故谷山なのか謎
嫌とかそういう訳では無いが
彼もなんだかんだ生き残ってるよな

690 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 19:46:32.89 ID:cABuSDphM.net
>>688
違うぞ
DGSは13年じゃない?
男性声優ラジオで20年くらいなのは櫻井のこむちゃかな
鈴村岩田のスウィートイグニッションは
18年くらい?

691 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 20:47:34.62 ID:Pik0fsKRM.net
【明田川進の「音物語」】第39回 ジュニアの年数変更とその背景
https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/111550/
今年(2020年)4月から、ジュニアの年数が3年から5年に変更されました

移籍スレからもらってきた
マネジメントサイドからの要望が大きいようだ
微妙な立ち位置の中堅は厳しくなるかな

692 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7ac0-Mqfh):2020/07/16(木) 21:45:22 ID:zbbqwmFV0.net
若くて安く使える人材が増える反面、よりイベント声優が増えて本業で食えない人が増えそうだな
ランクが上がっても使ってもらえるジュニアがどれくらい残るやら

693 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 23:38:51.96 ID:ngF4cbTm0.net
今アニメは本数増えているからスケジュールを確実に押さえられる安い脇の声優が足りないらしい
その対策も兼ねてだろう
新人が長く使ってもらえるぶん中堅より有利に出るかな?
ただ女性声優の数は増えるだろうが中堅に生き残れるのはかなり少ないだろうな

694 :声の出演:名無しさん :2020/07/16(木) 23:47:53.70 ID:yRGyJ67B0.net
5年目も別に中堅って訳じゃないからなあ
20代前半デビューの5年目ってまだ20代後半だし

695 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d93-aL9S):2020/07/17(金) 00:03:10 ID:httMXbFs0.net
推しが微妙な位置の中堅なんだよなあ…
もっといろいろ出て欲しいんだけど

696 :声の出演:名無しさん (スププ Sdfa-nFlZ):2020/07/17(金) 03:20:13 ID:bTn3Pl0Ed.net
高音なのに40になっても仕事減る気配がない下野見てると思うのが保志って何でこんなに仕事減ったんだろうなと
全盛期の人気はそれこそ下野とは比較にならんレベルで本当に凄かったのに保志が40の時にはもう大分仕事減ってきてたよな

697 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2562-3BaM):2020/07/17(金) 06:21:33 ID:Xoug8xID0.net
>>689
コルダは当時そういう感じの役をやってない人をキャスティングしたっていうのは聞いたよ
確かに福山とか森田はああいうキャラやってなかった

698 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d67-cwyY):2020/07/17(金) 06:32:06 ID:dqWy3wVQ0.net
>>696
今みたいにアニメ本数多くなかったしギャラ上がって安い新人との席の奪いあいに負けたのでは?
下野は時代が良いし先輩達の前例見てるから自分なりに対応策考えて行動してる

699 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM7e-hHzd):2020/07/17(金) 08:19:27 ID:aJz6DnxhM.net
>>697
へー初耳。なるほど

高音って年を取るにつれて出しずらくなるものなのに
下野は普通に出てるもんな。フィジカルと喉も強いんだろうな
同じ高音でも保志って少し儚げな雰囲気を併せもつ声質だけど
下野は太陽!って感じの一直線な声質だと感じる

700 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MM0e-KX95):2020/07/17(金) 08:35:13 ID:eDouCuY4M.net
保志レベルの声優でも40歳くらいになると仕事が減るなんて厳しいな
下野の相方の梶は30半ばでマルチタレントを目指してるけど上手く生き残れるかな

701 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM7e-hHzd):2020/07/17(金) 08:41:51 ID:aJz6DnxhM.net
梶は一生懸命なのは伝わるんだが、果たして彼が
望んでいる方向なのか、事務所の方向なのか・・・

702 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0515-YsWi):2020/07/17(金) 09:29:23 ID:sbf4EuzV0.net
高音系はやっぱり年取ると厳しいな
発声障害の代永は活動制限する前から消えかかっていたし
花江はマルチな方向に活動を広げ山下は低めの声の仕事を増やして来ているし村瀬は今後どうするかな

703 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b6b7-r2z2):2020/07/17(金) 12:10:32 ID:10+Xtdoy0.net
個人的には年とってもあんだけ声の出る宮田幸季はすごいと思う

704 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM35-l+/r):2020/07/17(金) 12:12:19 ID:dV2qcXqtM.net
確かに!宮田は変わらないね

優希比呂って何してるんだろ

705 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM35-l+/r):2020/07/17(金) 12:19:03 ID:dV2qcXqtM.net
下野の声って、まろやかな声質が多い若手と
バランス取りやすいのかな
反対に保志だと今は若手と少し被るのかも
昔の目立つ声質が多かった時代なら
映えたかも知らないが

706 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM35-H+qV):2020/07/17(金) 12:28:42 ID:FOnOdloRM.net
高音系というか少年系主役声は若手がいくらでも湧いてくるからギャラの関係もあるし
段々脇の低音にシフトしていくのはわかるんだが
梶みたいに低音出しきれてないのに低め青年キャラやろうとするのは大丈夫か?と思う

707 :声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa4d-l+/r):2020/07/17(金) 12:32:32 ID:hNI5ICX6a.net
杉山って高音枠に入る?
元々ナルト、Fateと長期人気作があるから安泰だとは思ってたけど、鬼灯の小判とかツイステのグリムみたいに人外マスコットキャラ路線に入れたのは強いなと思った

708 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7125-1kTn):2020/07/17(金) 12:36:13 ID:NVruTRTA0.net
ツイステのグリムはジェネリック勝平ってよく言われてる

709 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0515-YsWi):2020/07/17(金) 13:37:28 ID:sbf4EuzV0.net
高めの声質の人が低音を出すともっさり籠った発声になるのはなんでだろう
もちろん自然に低音を出せる高音声の人もいるにはいるが

710 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM35-l+/r):2020/07/17(金) 13:38:54 ID:dV2qcXqtM.net
>>709
低く出すために喉を絞ってるからじゃないか?
空気が入らないのかも

711 :声の出演:名無しさん (スププ Sdfa-Rg1X):2020/07/17(金) 14:22:00 ID:IkX0Jj2cd.net
保志下野って片やアラフィフ片や40だから同列で話すのもなんか違う気がするけどね

712 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d93-HKsf):2020/07/17(金) 14:37:57 ID:QEWX7Ze20.net
下野はイベントやラジオの回しとかが上手いから重宝されてるイメージ。逆に保志はそういうのが苦手なイメージがあるからアニメの仕事が減ってるのだと思うわ。

713 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sdda-mRff):2020/07/17(金) 15:46:58 ID:ayHQKYrWd.net
下野追ってるわけじゃないからわからないが2、3年前病んだブログあげてなかったか?
その頃はしもかじ言われなから梶に仕事で水をあけられてるみたいに下げられてた気がする
声優の人気と仕事なんて本当時の運だな

714 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 15:54:40.80 ID:Z/AUzx640.net
保志は今はもう完全にゲーム声優だな

ところで最近はOVAって作られてる?

715 :玉井コト :2020/07/17(金) 17:47:59.71 ID:Lns4mOM+0.net
>>712
>>713
いよいよヒーリングっどプリキュア映画初声優参加希望だぞ
ラビリンのマスコット彼氏の犬役を務めることを宣言するさ

716 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 18:27:15.14 ID:dV2qcXqtM.net
中堅男性声優がマスコットキャラやる率
増えてる気がする

717 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 19:32:05.29 ID:g2G65V/x0.net
>>704
優希比呂は講師じゃなかった?
ネトフリ版サウスパークの吹き替え続投して欲しかったのに何故かLilicoだけなんだよな

718 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM35-l+/r):2020/07/17(金) 19:56:53 ID:dV2qcXqtM.net
>>713
ちょっと前のラジオで、若手の頃から主流の役が
変わらないことに悩んでた時期があったと話してたけど、その頃なのかな

719 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 21:04:44.67 ID:5ZfzN18r0.net
>>704

優希比呂/なぜ君は声優になれないのか?さんはTwitterを使っています / Twitter
https://twitter.com/hiroism_yy/status/1254912562090504192

【606】「未来少年コナン」は1978年の作品だが、
この作品は本当に勉強になる。声の演技の教科書と言える作品だ。
声の響かせ方、相手との関係、そして感情、どの役者もどこを取っても素晴らしいものだ。
声優になりたい人は、面白いといって観るのではなく、演技を盗むつもりで観ることをお勧めする。

午前8:17 · 2020年4月28日
(deleted an unsolicited ad)

720 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 21:08:17.71 ID:oVsvY/Bg0.net
>>707
ツイステのグリムは演技微妙だなって思う
すごくひどい演技の2.5次元俳優がいるからあまり目立たないけど

721 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 22:10:04.07 ID:SiPRkPqua.net
スペアリの石田と杉田と福山がキャス変か
総入れ換えかと思ってたけど結構続投が多くて良かった

722 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 22:40:49.80 ID:DoEC51WGM.net
最近って乙女ゲーム系ってどれくらい人気なの?
存在感が薄くなってきてる感じする

723 :声の出演:名無しさん :2020/07/17(金) 23:41:22.63 ID:jP71QFh90.net
NG推奨:玉井コト

724 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0515-YsWi):2020/07/17(金) 23:55:14 ID:sbf4EuzV0.net
>>721
逆にその3人はなんで外されたんだろうね
ギャラの問題では無さそうだけど

725 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM7e-l+/r):2020/07/18(土) 01:36:43 ID:dyUUuwiEM.net
スペアリとか久々に思い出した
QuinRoseって潰れたよね?
昔イベント行ったわ

726 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0515-YsWi):2020/07/18(土) 01:42:15 ID:9lQtUzEd0.net
>>725
オトメイトが引き継いで復活した

727 :声の出演:名無しさん :2020/07/18(土) 20:35:56.60 ID:AnGwQGhR0.net
石田と杉田と福山変更って目当ての声優狙い撃ちでキャス変かよ
たしかに3人とも乙女にあまり積極的なほうじゃないけども

728 :声の出演:名無しさん :2020/07/18(土) 21:17:06.90 ID:9lQtUzEd0.net
中井小西杉山平川は続投だから3人のキャス変はギャラの問題より制作を引き継いだオトメイトの意向かもね

729 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 89b7-vzub):2020/07/19(日) 01:48:55 ID:m9Vx4fEt0.net
杉田も福山もオラソワとダイロクに出てるのにね

730 :声の出演:名無しさん (スププ Sdfa-nFlZ):2020/07/19(日) 04:16:46 ID:HYl3iMgkd.net
ツダケンて昔はネルケのアニメぐらいしか出てなかったのに最近はありとあらゆる所で声聞くけど業界がとりあえず今はツダケンを使っておけみたいな風潮になってるんだろうか

731 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d93-aL9S):2020/07/19(日) 05:42:59 ID:j30zxbqC0.net
ツダケンはもともと遊戯王にもテニプリにも出てたじゃん

732 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ da13-hHzd):2020/07/19(日) 08:09:16 ID:2jC21pSa0.net
まあ、どっちもネルケ音響作品ではあるな
その遊戯王やテニプリからアニメ業界に徐々に進出して行った結果が
今の売れっ子状態だと個人的に思うけど

733 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ da15-Z1I7):2020/07/19(日) 10:15:19 ID:8C8+l9GH0.net
ネルケの作品って息長いの目立つ気がするわ
遊戯王もテニプリも今だに展開してるもん
たまにドンピシャなキャスティングするけど基本合ってないよねプロ使って欲しい

734 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 10:34:02.98 ID:V0ZHWAW30.net
>>729
福山の場合、以前は乙女ゲー・女性向けアプリはメインヒーロー(センターポジ)でないとほとんど出ない感じだった
ここ数年は攻略対象外のサブでも出るようになったけど
なんかプライドでもあったんじゃないかね?

735 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 11:59:52.98 ID:YvtQzPTdd.net
ネルケ声優といえば高橋(広)もだな
ネルケアニメが多かった頃はテニプリ遊戯王ハンターなど何処でも名前見たけど
最近は目立たなくなってきてるね
事務所が弱すぎるのか
中村もネルケ事務所にいた頃は地味だったけどシグマに移ってから露出増えたし

736 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM35-l+/r):2020/07/19(日) 15:56:44 ID:IwS9b+aZM.net
高橋広樹も鈴村櫻井神谷と同学年だよな
近年は韓国ドラマとか、欧米ドラマの吹き替え
メインってイメージ

737 :玉井コト (ワッチョイ 5a78-aTVc):2020/07/19(日) 17:04:42 ID:GTIJ38Od0.net
岩永哲哉そろそろ声優のメイン継続参加希望だぞ

738 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7588-YsWi):2020/07/19(日) 19:01:23 ID:X3AdEc2U0.net
ネルケアニメは近年はまともだし(ネルケとは思えなかった夏目友人帳)
明田川や三間の方が声優以外の人材を発掘してくる印象があるわ

739 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 19:26:21.80 ID:WXnEznoQK.net
>>702>>734相変わらず代永や福山を罵る婆さん 認知症か?
何が無くても「高音は消える(代永福山村瀬を罵りたいだけ)」「低音が有利(諏訪部津田で低音かよ)」と繰り返してる
言ってる事が本当にループしてるし、ユーモアが有るつもりで書いてるのがイカ臭くて寒いのよね


【活動制限】代永翼アンチスレ9【アンタの席はもう無−から】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1574933868/
295 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/07/16(木) 02:13:56.76 ID:5cKV5X15
久しぶりにおじさんのツイッターをヲチってみたけど、宣伝リツイートばかりで自分からの発信はさっぱりしなくなったな
宣伝リツイートも過去の出演作品のDVDやCDの宣伝で、端役で出ていたと言うSAOの出演情報は無かった
端役だから宣伝しても意味無と思ったのかね?
雑談ツイートも声優同士の会話ツイートもほとんど無くなり、恒例だったキャラのおたおめツイートも真波アイチはスルー
渚に至っては2カ月フライングのおたおめツイートを指摘されて慌てて「キャラ愛が強過ぎてフライングしちゃったテヘペロ(意訳)」
キャラ愛が強過ぎても2カ月も早漏するか?単にすっとぼけていただけだろ
渚だけお祝いして真波アイチはスルーと言うことは後者にはもう新しい動きは望み薄いってことだろうね
あと、声優業がダメになった場合に備えてなのか、アパレル関係のデザイナー業も始めたんだね
顔画像も加工し過ぎて誰テメエだった

以上おじさんヲチでした

740 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 21:42:34.62 ID:2jC21pSa0.net
>>738
今はもう長期間のアニメやって声優を鍛える環境じゃないしな
最初からある程度出来ない新人は大概使って貰えない

741 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 22:14:06.21 ID:c8BdVPyb0.net
昔はアニメは本数少なくて月〜金で十分アフレコ出来ていたらしいが
今は土曜まで収録しているみたいだからな
コロナでもっとスケジュールが押しているだろう

あとTVアニメは製作本数増えるかもしれない
コロナのせいで

742 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 22:20:47.60 ID:c8BdVPyb0.net
すまんミスタッチ

コロナのせいでテレビ向けのコンテンツが足りないんだが
なかなかタレントや俳優、スタッフがスタジオに集まれないようだ
人が集まるロケも難しいしな
アニメはリモートでほぼ作れるらしいので質はともかく本数は増えるかもと言われているよ

743 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 22:39:45.52 ID:tXCJpg6Zd.net
そうはいってもアニメ制作間に合わないんじゃないの?
春アニメ悉く延期になったし

744 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 22:47:39.04 ID:u6diGPS7d.net
>>740
森久保と鳥海が新人を現場で鍛えてやろうという空気があったのは自分達の世代までって言ってたな
今はそんなことやってる余裕が現場にないからまさに最初から一定のレベルはできる即戦力の奴しか使われないって

745 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 23:01:58.39 ID:BJsFKfxA0.net
しかし何でゴールデンタイムのアニメ減ったんだろうな
少子化?視聴率?製作費?

746 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM7e-hHzd):2020/07/19(日) 23:08:29 ID:tVWzt7QqM.net
なんでだろうな
自分が子供の頃は土日の朝アニメ、
毎日18時からのテレ東、
月曜日テレ、水曜テレ東フジ、日曜フジのゴールデンタイム
日5、土6のTBS
って感じだったわ

747 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 23:29:58.20 ID:SIUucAXWM.net
今は深夜1クール作品だらけで予算もないのかキャスティングも若手だらけだったりで
とてもじゃないが育てる環境なんてないもんな

748 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 23:49:40.04 ID:L6dR4niu0.net
中堅と若手の配役のバランスが良い作品が少ないんだよね
必ずどっちかに偏る

749 :声の出演:名無しさん :2020/07/19(日) 23:57:31.79 ID:2jC21pSa0.net
キャストに予算割いてる作品は中堅ベテランが多くなるな
まあ、それもゲームの時点で決まってるから代えられないとかだったりするし

750 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa39-Z1I7):2020/07/20(月) 00:53:46 ID:I7CPWELHa.net
声優の代表作になりうるアニメが年々減ってる

751 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 01:00:22.45 ID:nT0KGc4U0.net
本数が多くなってくると質が雑になってくるからね

752 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 01:49:58.30 ID:m1Hz0q980.net
https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/110768/2/
現場全体で育てる意識だと
>>740の通り鳥海あたりが最後なのかも
このインタビューだと松風とかが個人レベルで見込みある人に教えて育ててる貴重な例かも

>松本梨香さんから「松風君は若手相手に偉いね」と言っていただいたことがありました。

753 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 03:06:22.45 ID:6n+O6MBl0.net
それの前編のシェンムーの現場が特殊過ぎるな
週3で朝から夕方まで音響監督とアフレコやってたら
そら色々教われて上手くなるわ

754 :声の出演:名無しさん (JP 0Hce-wn5e):2020/07/20(月) 18:20:11 ID:l3fMG2TsH.net
声優=アニメのキャラ、なんてならなくていいよ
アニメは所詮は物でしかない アニメ買っても声優それに制作者は稼げないのだから
声優個人が稼げないと意味ない
それぞれが好きな声優の事だけを援助し、他人の好きな声優や物には不干渉で通せば楽だ

755 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 055c-97kB):2020/07/20(月) 20:07:55 ID:irjjooff0.net
NG推奨:玉井コト

756 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7588-YsWi):2020/07/20(月) 20:13:10 ID:2rXPISpt0.net
http://www.tokyomangasha.com/mr/interview24.html
BLCDのインタビューで申し訳ないんだが高橋広樹はこんなに痩せてたっけ?
かなり怖いんだけど…

757 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MM7e-hHzd):2020/07/20(月) 20:27:25 ID:9kNKxbRoM.net
>>756
!?もともと鍛えてて絞ってたけど
これは…本当びっくり
腕の筋肉もなくなってる

758 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 20:40:33.20 ID:D3QtogBm0.net
癌になったひとな感じの痩せ方に見える…元気になってほしいな

759 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 21:39:57.19 ID:nH3ZUPN10.net
>>756
他に最近の高橋広樹さんの画像はないのか?
病気を患ってる痩せ方に見えてしまうし
違うと思いたい……

760 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 21:45:14.25 ID:8PmTrDZed.net
細谷とのツーショットでげっそり痩せてた藤原啓治があんなことになっちゃったから心配だな…

761 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 21:45:45.43 ID:bdfg8JRx0.net
>>759
今年の「3月以前」に撮影したという動画ならある
ttps://www.youtube.com/watch?v=GB4W9CvUurc

これ見ても体の痩せ具合も顔の痩せ具合も心配になるレベルだ…

762 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d67-5y/L):2020/07/20(月) 21:55:35 ID:nH3ZUPN10.net
>>761
ありがとう
これは、不安になるな……
急激に痩せてる辺りが癌の症状っぽくて嫌だな

763 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d67-c7aq):2020/07/20(月) 22:24:47 ID:oIMAPMIN0.net
ゴールデンタイムのアニメが減ったのは少子化のせい
子供向け番組にスポンサーがつかないのと
視聴者層が塾や習い事なんかに行っていて家にいないかららしい
平日の昼は主婦層よりも退職者向けの番組が多いんだよ
今のアニメは深夜の大人向けやオタク向けで稼ぐしかないんだ

764 :声の出演:名無しさん :2020/07/20(月) 22:53:10.78 ID:nT0KGc4U0.net
>>763
結局ニコニコ全盛期でアニメハマった元キッズの大人が最後か

765 :声の出演:名無しさん (ササクッテロレ Sp85-bbkE):2020/07/22(水) 11:44:57 ID:r66Qv9lzp.net
神谷が参加した朗読コンテンツが、著作権トラブルになりそうな模様

766 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-aL/P):2020/07/22(水) 13:35:03 ID:1FuO9CAX0.net
最近上手いなと思ったのは木村良平さんと河西健吾さんだな
一言のセリフでも棒にならない飽きさせないところがいいねえ

767 :声の出演:名無しさん :2020/07/22(水) 18:29:50.92 ID:B2+xbBlIM.net
>>765
数週間前にイラスト版権者が企画元に許可出してないよとリプ
→了解しました。確認しますリプ
→そのまま放置
→今日改めて作者が問題提起って流れか

今後も増えそうだな。こういった問題

768 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-aL/P):2020/07/23(木) 12:08:39 ID:pUb4UJ6C0.net
>>754
コロナがなければイベントとか出来るしスポンサーも潤うんだけどね
でも最近の声優はソーシャルゲームでかなり稼いでるんだって
林原めぐみさんが最近の若い子はバイトしなくても食えるんだよと言ってたから
声優はそこそこ売れていれば生活くらいは何とかなるらしい

769 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 13:44:20.82 ID:QSgRAZ/Td.net
保志がガンダムSEED出るまでコンビニのバイトと平行して声優やってた時代から考えると今の若手は恵まれすぎてるな
SEED出てからバイト辞めて声優一本でやっていけるようになったからやっぱりガンダムは凄いって当時保志本人が言ってたの覚えてるわ
SEED出る前から既にリヴァイアスとかスクライドとか藍より青しとかで主役やメインキャラやってたのにバイトしてたとかマジかよと思った

770 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 13:53:50.25 ID:nEi6Hsy5d.net
昔櫻井がラジオで声優辞めようと思った時に放送期間1年の作品レギュラー2本決まって
バイトしないでも食べていけるって思ったって言ってたな

771 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 13:55:35.22 ID:+3joAp040.net
長期作品のレギュラー一本決まるだけでかなり精神的に安定するって誰かが言ってた気がする

772 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 13:59:28.50 ID:ev9js4tX0.net
藤原啓治のアニメでの遺作が
ゴッド・オブ・ハイスクールになりそうなのが悲劇

773 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 14:09:52.05 ID:6O9OOoZt0.net
コトブキ飛行隊の映画もあるけど新作パートに出てるんだろうか

774 :声の出演:名無しさん :2020/07/23(木) 17:32:45.02 ID:tbZIikXV0.net
>>770
>レギュラー2本
快感とデジモンのことかな当時20半ばだけど早いな
浪川は30で声優1本で食えるようになったって言ってたし

775 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-aL/P):2020/07/25(土) 08:30:29 ID:neKjDFrY0.net
コロナのせいで今収録がかなり押しているみたいだな
時間がかかるしスケジュールの調整が大変
アニメは大体のところはリモートでつくれるから製作は増加傾向なんだけどアフレコはなあ
全てがリモートというわけにもいかないよな

776 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1313-fOmF):2020/07/25(土) 09:07:40 ID:aBCNtPS70.net
個別録りか少人数収録しか出来ないし、収録止まる可能性もゼロじゃないから
今後は放送前にアフレコ全部済ませるのが基本になるのでは

777 :声の出演:名無しさん :2020/07/25(土) 12:31:26.10 ID:TNaskLYLa.net
アフレコというかプレスコだな

778 :声の出演:名無しさん :2020/07/25(土) 18:48:35.76 ID:HF2LSKRH0.net
ソシャゲで録音環境悪いのがバレバレの音声があってガッカリした
スマホでの再生機器でこれならアニメや映画なんて恐ろしい事になるわな

779 :声の出演:名無しさん :2020/07/25(土) 21:12:39.58 ID:gQik6VVh0.net
それはスタジオ収録じゃないってことなのか?

780 :声の出演:名無しさん :2020/07/25(土) 21:35:52.59 ID:gYPvbdaE0.net
同じソシャゲかはわからないけどめっちゃメガホンみたいな音質のが最近あった
宅録だったのかもしれないけど何言ってるかわからなくてきつい

781 :声の出演:名無しさん :2020/07/25(土) 22:07:19.55 ID:ARmXRYo50.net
ラジオもリモート収録のやつはやっぱ音が途切れたり聴きにくかったし難しいよね

782 :声の出演:名無しさん :2020/07/25(土) 23:01:47.43 ID:jOB81FSca.net
ラジオは宅録環境整えててもアプリの制限で音質劣化するし限界あるね
映画は映画館開く目処が立たないからって延期になるやつもあったし吹き替え中心の人大変そう

783 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 05:25:01.33 ID:y79EGYM6d.net
最近の梶はどうしたってぐらい迷走しすぎだな
行列とかダウンタウンなうとかバラエティ出まくってるけど明らかに浮いてて見てられん

784 :玉井コト :2020/07/26(日) 11:36:16.12 ID:oJFezcNl0.net
喜安浩平既存声優倍増希望だぞ
アニメ作品をもっと増やす検討を祈ることを宣言するさ

785 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 11:53:06.14 ID:nVbKJwrO0.net
>>783
迷走というか誰か仕掛け人が居てそれに乗っかってる感じ

786 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 12:02:51.37 ID:+JaVFxCo0.net
個人の頑張りにも限度があるだろうにね
声優全体が底上げされないと声優の肩書きがかえって足を引っ張る

【声優】梶裕貴のアパレルブランドに秋冬アイテム登場、松屋銀座でポップアップショップも [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595673466/l50

787 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 14:28:11.56 ID:co6nlLBCM.net
梶が一生懸命なのは伝わってくるから、
事務所はもっと考えてやれよって気持ちになる

788 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 14:31:20.59 ID:GMyvFz7T0.net
梶本人もやりたいんだろ
事務所かしらんが意向は一致してる

789 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 14:53:36.31 ID:G/GuZc/w0.net
今声優の仕事に俳優が多く参入してきてるから
俳優ならともかく芸人とかダンサーとか
「その人は演技が本職じゃない!」んだもん
素人に仕事を取られたら声優はたまらんだろう
原因はPCで声優の技術がある程度カバーできるようになったことと一般への知名度の差だろう
梶さんが頑張るのは業界の為でもあるんだが後に続く声優がどれだけいるかだな
宮野さんは歌やバラエティーで頑張ってるし
ツダケンさんは元は俳優でNHKもその辺りは計算してると思われる

790 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 15:05:08.11 ID:P0gipIAxd.net
芸能人が声優に挑戦→本業の声優にやらせろ声優の仕事奪うな!仮に上手くてもこの仕事は本職にやらせるべきやんだよゴリ押し芸能人マジクソ

声優がドラマ出演バラエティ出演歌番組出演→ヤッホーイ!俳優よりイケメン!芸人より面白い!歌手よりも歌うまい!どんどんテレビに出てー!テレビを声優で乗っ取れー

こんなに反応違うのは何故だ

791 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 16:05:01.00 ID:y8Ttn3Uid.net
声オタの贔屓目で喜んでるだけで
そんなに梶や宮野の地上波進出が効果出てるように見えないけど?
人気イケメン声優って煽りがあるせいか反応が
この程度で?イケメン?って毎回プゲラされてたし
声優ノリも浮いてるし顔出しに否定的な層もいる

逆に芸能人→声優となると
声優仕事やアニメ界に興味を示すジャニタレもいるし
子供たちや海外(特にアジア圏)に自身の絶対的知名度と販路を拡大する為に
人気アニメのキャラを演じるのは手っ取り早く理にかなっているから声優兼アイドル目指すのも頷ける
また声優養成所ビジネスに手を出したい芸能事務所もあるだろうと思う
もしかして今の若手なんかは他所からの流入とも役を競う熾烈な流れになるかも

792 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:09:33.13 ID:iAGk/DRq0.net
ネルケ全盛期と比べたらマシでしょ
失礼だけどリボーンのキャスティングとか現代でやったらtwitterで暴動が起こりそう

793 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:11:03.78 ID:AOyDb5im0.net
>>791
20年ぐらい前から芸能人に声優の仕事奪われるって
言ってるけど一向にそうならない
その理由は芸能人の使い勝手の悪さ
「アニメ演技」って馬鹿にされようが声優は指示通りパッとやってくれる
この傾向はソシャゲ出てきてますます強くなった
声の現場にはジブリみたいに芸能人使って
これが監督の意図ですなんて自己満足してる暇は無い

794 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:32:53.42 ID:h5VdA9isd.net
芸能人が出るようなアニメもかたよりあるし
アニメイベントに出てくれるわけでもないんでしょ?

795 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:37:09.26 ID:pgdeRu2ea.net
そもそも芸能人に声優任せるのって映画とかで、テレビに出て広告塔も出来るからでしょ?
それよりは競合してるなって思うのは番組ナレーターの方だと思う
普通に俳優女優がやってるの多いよね

796 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:40:27.66 ID:yGUF1KdI0.net
女性向けソシャゲは一番芸能人が進出してる分野だと思う
2.5やら特撮で見たことある奴らが普通に声当ててる

797 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:45:07.67 ID:MgTKWrC2d.net
>>796
普通に声当ててるけど下手ってぶっ叩かれてる率高いよ
あんスタA3ツイステは結構言われてるの見るわ

798 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:50:22.82 ID:OKNaPYLJ0.net
>>796
本業声優と混ぜると落差ひどいからそっち出すならそっちだけで固めとけって思うわ

799 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 17:51:54.63 ID:iAGk/DRq0.net
完全にスレチだけど最近はむしろ若手女性声優がナレーションに起用される一般バラエティーが増えてる気がする
アニメ人気は下がってるけどsnsの普及で声優人気自体が上がってるから昔より俳優との差は小さくなってると思う

800 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 19:07:32.82 ID:49/XUq7H0.net
加藤和樹は何故声の演技が上手くならないのか
舞台では下手だと思わないしアニメやゲームに結構出ているはずなんだがな

ツイステで声質は良いのに…と思った

801 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 21:58:42.59 ID:+8wK8ag+0.net
あるベテラン音響監督が言ってたが
「ソシャゲばっかりやってても演技は上手くならない」
ひたすらブースに籠って一人で録るので演技の掛け合いの練習ができないからだって
いくらセリフを格好よく喋っても相手役と噛み合わない演技なら使えないんだな
俳優は舞台に立ったりしているのでアニメでもやっぱり上手いよ
昔の声優はほぼ俳優出身者だし
子役出身者がアニメに慣れてくるとあっという間に頭角を現すのは演技の基礎が出来ているからだしね

802 :声の出演:名無しさん :2020/07/26(日) 22:08:58.33 ID:AOyDb5im0.net
>>801
それ芸能人が声の仕事下手なのと何も関係ないよね
そういう「誰かが言った」テンプレ反論は聞き飽きたわ

803 :声の出演:名無しさん (アウアウクー MM05-Pz1K):2020/07/26(日) 23:34:51 ID:WgfeUmLXM.net
子役出身者でアニメ演技が上手いのって日野くらいしか思い付かないな

804 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ b3d9-hoJ3):2020/07/26(日) 23:36:23 ID:91NJ8Nz80.net
元々劇団所属で子役でテレビや舞台に出てて役者としての芸歴も長い宮野と、あくまでも声優事務所所属で声優養成所出身の梶を一緒くたにして評価するのってどうなんだろう
一般視聴者から見たら2人とも声優って認識なのは事実なんだけど、よく見てたら宮野の方は舞台にもテレビにも子役時代からのコネがあったりして元々のポテンシャル自体が違うから、そういうのが一切無い梶がメディア露出増やしたり声優外の仕事やってるのとは難易度は違うと思う
ジャイアンの木村昴なんかも梶みたいな専業の声優とは扱いも違う気がするし

805 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ d967-Ar/h):2020/07/26(日) 23:55:58 ID:f2D7g8Ul0.net
プロメアやっと見たんだけど堺雅人すげーって思った
ちょっと神谷に声似てるけど堺雅人だって分かるしアニメとして違和感はほぼ無かった
演技できる人なら芸能人でも声優でも拘らないけど
バラエティ番組で梶や宮野が頑張ってるけど他の芸人と比べて滑り気味な所を見てると
無理に顔出しさせずにナレ業か声優、舞台の仕事に絞ればいいのにと思う
SNS全盛期の時代、メディア顔出しによる広告効果ってどれ程なんだろう

806 :声の出演:名無しさん :2020/07/27(月) 01:24:30.05 ID:WXErV4WN0.net
堺雅人は雪風で声優としても多少場数踏んでるから

807 :声の出演:名無しさん :2020/07/27(月) 01:25:15.10 ID:RbCqbcBa0.net
>>802
名前とネタ元を上げてもいいんなら
音響監督のAさんのお父さんの過去のインタビュー記事から

808 :声の出演:名無しさん :2020/07/27(月) 01:28:25.16 ID:29tlkIfhK.net
雪風は、敵だと言っている
ってセリフがCMに使われてたからやたら印象に残ってるわ
かなり高めでたまに裏返る独特な声だよね
画面見てなくても声だけでわかる俳優さんだ

809 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6993-iWky):2020/07/27(月) 06:31:21 ID:JgNNjYJS0.net
最近テレビ露出多いのが梶と宮野だけど
宮野がバラエティ出る時は番宣で出る時だけで
あとは音楽番組メイン
梶はなんか普通にタレント的に出てる気がする
同じ露出度でも違うよねその2人

810 :声の出演:名無しさん (アウアウエー Sae3-Ar/h):2020/07/27(月) 06:47:59 ID:XvmYgi0Wa.net
霧生はどうなの?

811 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-aL/P):2020/07/27(月) 20:11:14 ID:RbCqbcBa0.net
まあテレビタレントとしてのギャラと声優のギャラは桁が全然違うと聞いたよ
テレビ出られる声優なだけいいじゃないか
稼いでいるんだろうから

812 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa5d-hoJ3):2020/07/28(火) 06:07:49 ID:pwn17t3ga.net
現在声優で主に活動してる人間でも劇団所属と声優事務所所属だとメディア露出や舞台ドラマ出演の際のギャラ設定も異なりそう
劇団ひまわりだと声優部が出来たのが最近で、元々の所属が俳優部の人も多いから声優仕事と顔出し仕事を分けてるのかも知れないし

813 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a6ac-UD9X):2020/07/29(水) 10:42:40 ID:MyzIhunD0.net
芸能人も声優も地上波は宣伝みたいなもので地方営業やイベントで食い扶持稼いでるのは一緒よな

814 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0125-ZE8J):2020/07/29(水) 13:35:15 ID:T3mnthUb0.net
アニオタから棒ってぶっ叩かれてる人って吹き替えでは違和感ないし要は芝居自体が下手というよりはアニメ用の非現実的で大袈裟なそれができないだけだから
自身の適性見定めて吹き替え方面行けばいいのにそういう人ほど本人の希望なのかアニメに出続けて叩かれまくってるイメージ

815 :声の出演:名無しさん :2020/07/29(水) 13:49:08.24 ID:2dms4AdH0.net
棒批判されてるけど吹き替えでは評価されてるタイプって誰?

816 :声の出演:名無しさん (スププ Sd9a-5HPG):2020/07/29(水) 16:55:04 ID:v1hmHhS0d.net
若手だけど増田俊樹はアニメだといつまで経っても下手くそに感じるのに吹き替えだと違和感ないどころか何ならちょっと上手いとすら思った

817 :声の出演:名無しさん :2020/07/29(水) 17:11:41.07 ID:NaedRlTk0.net
畠中も吹替だと違和感ないな

818 :声の出演:名無しさん :2020/07/29(水) 19:25:21.26 ID:64/ImUMdM.net
畠中と言えば三間がやってるレーシングチームに
加入してるよね。若手だと石川界人も
あそこのVIPサポーターって年会費20万取るけど
コロナで活動も出来ないけど何かしらやってるのかな

819 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 21a5-VLDL):2020/07/29(水) 22:28:48 ID:kzApcy9r0.net
>>809
梶は今進撃の巨人の番宣だよ。
露出する度に叩かれてるが、売り方は合ってるのか分からないな。
トークショーが余るほどファンは減ったらしいが。

820 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 21a5-VLDL):2020/07/29(水) 22:31:49 ID:kzApcy9r0.net
最近までジャイアンの露出も多かったが、ドラえもんの映画の番宣だったな。
声優の番宣に効果がないと思うけどな。

821 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6567-akQC):2020/07/29(水) 22:38:38 ID:dztDMR4y0.net
今はさほど効果なくても、声優も顔出しで番宣する場を貰えるのは悪い事ではないと思う
そのうち誰か一般ウケするかも知れないし
声優全体の認知度が上がれば宣伝要員としてプロではないヘタクソな人達を起用する必要も無くなるんだし

822 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41ac-1vA1):2020/07/29(水) 23:21:34 ID:Pn50Knlm0.net
梶は声質的に10年後は厳しそう

畠中はダミ声ヘタクソってイメージだったけど
最近聞いたら普通の声で悪くない演技だった
声変わった?

823 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fac3-xE3T):2020/07/29(水) 23:26:43 ID:gYPxS31+0.net
顔出しといえばはなきんデータランドの頃ってどうだったの?

824 :声の出演:名無しさん :2020/07/29(水) 23:37:02.41 ID:KdCieQWw0.net
演技は変わった

825 :声の出演:名無しさん :2020/07/29(水) 23:43:03.99 ID:5qEK3iQN0.net
声優と俳優や芸人では一般の知名度が歴然と違うからなあ
アメリカは俳優は声優兼業なんだけど
日本は組合のギャラが違うから専業化してしまってる
芸人にアニメ映画のゲストで声優やらせるのは
地上波の情報番組で取り上げられるから広告宣伝の為だし
アニメ好きな人達は一般へ広がる気がないから声優人気も楽屋落ちな感じになる
鬼滅や進撃みたいに爆発的に売れるアニメが出ないと一般に声優の知名度は上がらないな

826 :声の出演:名無しさん :2020/07/29(水) 23:58:39.74 ID:Nqq+4JJF0.net
梶ってテレビに出ても一般知名度が高いだろう人気作品や有名声優を当たり障りなく紹介するだけで
過去のマイナー気味な出演作や世間の知名度低い同業者には全く触れられていない

有名声優ってこんなのだろうというテンプレをなぞっているだけだからそりゃつまらない
それだけ失礼なことをやらせる番組も番組だが

827 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 00:15:55.32 ID:g66V0i940.net
顔出し仕事の話よりも良い演技する声優の話しろよ

828 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 00:33:19.25 ID:WYE7vEl10.net
>>822
星合の空のときは相変わらずな感じだった
それ以降は聞いてない

829 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 03:19:08.38 ID:j0vPUuSKd.net
宮野も最近バラエティ番組とかたまに出てるけどやっぱり声優のキャラって声優業界でしか通じんなと思う
上手く言えないけど何かノリとか空気感というかそういうのが普通の芸能人とは違う感じ
しゃべくりとかうちのガヤとか滑ってて見てるこっちが辛かった

830 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0127-zIlB):2020/07/30(木) 04:36:15 ID:bRXIx4F+0.net
声優が地上波出ても恥ずかしくって見ないけど進撃って声優に番宣させてるんだ?びっくりだわ 凄いな…
星野源が出てる番組見てたら宮野が出てた時も驚くほど滑ってたよな
所詮内輪ウケなんだなって思ったわ

831 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7a13-UD9X):2020/07/30(木) 05:56:50 ID:8Gmha7ji0.net
キャラが通用してない部分もあるかもしれんけど
番組側も声優をどう扱えばいいのかが分かってないと思う事が多いわ

832 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed93-PWIT):2020/07/30(木) 08:39:20 ID:gXFcu1+w0.net
まあ宮野に限らず地上波に声優出てても声優にやらせることっていい声で喋らせたりキャラ声させたりなんかにアテレコさせたりとかしかしないしな
他の出演者もテレビ側も声優の扱い方に慣れてないのはあると思うわ

833 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 12:16:07.16 ID:J6RFzChe0.net
声優で一般も知ってるっていったら神谷だろうな

834 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 12:31:05.74 ID:GXHCiq2fa.net
>>833
数年前までアニメ興味なかった立場から言うとそれはない
山寺宏一と野沢雅子ぐらいしか知らなかったよ
少しだけアニメ興味ある程度の層からみた一般知名度なら宮野とか神谷とか梶とかも分かるかもしれないけど

835 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 12:34:53.65 ID:OC1hVM790.net
浩史じゃなくて明の事じゃ?

836 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 12:47:02.83 ID:N0sp+pD10.net
現在国民の大部分がこのキャラの声を演ってるって聞いて「おぉ〜」ってなる最新のキャラは、鬼滅の花江かな?

837 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 13:22:10.74 ID:LAREymWf0.net
そもそも一般人は声優なるものを意識してない
実体のある役者というイメージを持ってない

そこを強調する事で興行に繋げんとする動きがあるから
声優という言葉も市民権を得られ始めただけで
その担い手はもっぱら既に実体のある役者ないしはタレントであるから
声優とは無関係だったりする

838 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 15:22:49.55 ID:xGpcxmAP0.net
花江と下野のせいで鬼滅見るのやめたわ
花江は下手すぎ合ってなさすぎ下野はうるさすぎ

839 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 16:53:38.85 ID:9ETA7XrN0.net
原作に忠実が故の悲劇を生む下野いつ見ても笑うわ
役者冥利に尽きるんじゃないか
あの役やっててよく喉イカれないよな強靭な声帯だ

840 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4ad9-RKZi):2020/07/30(木) 17:29:21 ID:kTlnQhTn0.net
宮野はバラエティ出始めは面白がられてたし、特に文句言われてなかったのに、ある時から突然テレビ出たら滑ってるって言われるようになったけどなんかあまりにも急にそうだそうだ!って流れになったの見てなにか組織的な意図を感じたな
ネットニュースが突然そういう方向の記事上げ始めて、それと同時に5に複数のスレッドが立って不自然に何スレも続いて立って不自然に落ちずに続いてるのもおかしかったし業者が絡んでるんだろうなと思った
そもそも滑りキャラなのはアニメイベントでもそうなんだし、声オタが気にするほど一般人は意識してなかった
あんまり声優に大きな顔してバラエティ出て欲しく無い勢力があるんだろうなって気がするわ
芸人とジャニーズのバラエティでのマウントと他勢力の排除は常々異常に感じてたしこれからどうなるか

841 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a615-TP8e):2020/07/30(木) 17:33:33 ID:LAREymWf0.net
スター不在の時代だから
一定の票田があるように見える声優は
警戒されているのかもしれないな

バーニングの経営者が声優嫌いなんて噂は
90年代ぐらいには既に言われてたそうだし
平野綾が引き抜かれたのもそれかね

842 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 17:49:51.87 ID:0cswgYdd0.net
>>825
シンプソンズ声優は1話のギャラが3000万円だと

金朋も一時期テレビ出まくってたけどあれはあのキャラだからいいのか

843 :玉井コト (ワッチョイ fa78-UdrD):2020/07/30(木) 19:37:04 ID:VtqlVHom0.net
>>838
そろそろプリキュアシリーズ初の声優参加希望だぞ
劇場版ヒーリングっどプリキュアのラビリンとラテの彼氏のマスコットの動物役を務める
検討を祈ることを宣言するさ

844 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 19:59:21.43 ID:3JDSSB5nd.net
>>840
テレビに出始めて一般人にもそれなりに名前知られるようになったら叩くやつが増えてくるのは普通の現象
俳優とか芸人が声優するなって叩くアニオタと同じ原理で声優が普通の芸能人みたいに一般の番組に出るなって言う人は一定数いる

845 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 20:42:23.02 ID:LRD5agCc0.net
イケメンだと思う声優ランキング
だいたいがアニメの主演級に重なってて笑った
宮野蒼井梶江口中村小野D梅原小野Kとか…
今時の男性声優は顔もよくないと主演が取れないんだな
2.5次俳優がアニメに来るはずだよ

846 :声の出演:名無しさん :2020/07/30(木) 21:44:14.10 ID:9xeglsiad.net
この手のランキングはだいたい熱心なファンがどれだけ付いてるかだしな

847 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0125-ZE8J):2020/07/30(木) 22:26:47 ID:yE4ns9np0.net
そもそもイケメン、演技上手い、歌上手いみたいなのってよほど逸脱したの以外は個人の好みでしかないのにランキングにする意味とは

848 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7a13-UD9X):2020/07/30(木) 22:43:12 ID:8Gmha7ji0.net
ランキングとか本当意味ないっていい加減気付こうよ

849 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2555-y25J):2020/07/30(木) 23:49:41 ID:xGpcxmAP0.net
>>845で挙がってる声優誰一人イケメンだと思わない
ていうか声優に顔なんてどうでもよくない?演技と声で勝負すればよくない?
歌はまあ聴きたい人は聴けばいいけどんたしは全く聞かないし
好みの声で好みの演技する人が好きだよ

850 :声の出演:名無しさん :2020/07/31(金) 01:07:58.12 ID:81Jp2PDq0.net
>>849
とりあえず落ち着いて日本語しゃべろう
たかだか一部のアンケートにそんなマジレスしなくてもw

851 :声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa22-DfbS):2020/07/31(金) 23:47:32 ID:FYafmCFna.net
>>845
え?ブスでも主役級のやついっぱいいるやん

852 :声の出演:名無しさん :2020/08/01(土) 00:51:25.31 ID:9JcD2X6C0.net
どっかのサイトが声優イケメンアンケートを含むしていた結果なんだが
おそ松さん声優のグラビアがのった雑誌ダ・ヴィンチもかなり売れたからな
やっぱりイケメンでないと番宣出来ないし
今どきの主演はそれなりの顔が必要だよ

853 :声の出演:名無しさん (ラクッペペ MMee-akQC):2020/08/01(土) 01:13:41 ID:4NHR59uQM.net
ずば抜けて演技が上手いわけでもなく顔も不細工な花江村瀬松岡が頻繁に主演をやってる現実を鑑みれば、主演抜擢に一番重要なのは演技力でも顔でも人気でもなくコネや運なんだろうなと思う

40才過ぎても主演出来るような人達は人気と実力も兼ね備えてるんだろうけど

854 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0e6d-mD4t):2020/08/01(土) 01:48:53 ID:MERpKfp/0.net
おそ松声優人気あるけど顔がいい人ほとんどいなくね

855 :声の出演:名無しさん :2020/08/01(土) 02:52:34.64 ID:pRbYHarE0.net
見れるレベルの顔があれば後は運と実力と声質がものを言うんじゃないかな
顔だけでトップいけるなら今頃梅原がナンバーワンだよ

856 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ f562-aCiz):2020/08/01(土) 04:22:04 ID:Y96sYj350.net
顔というな清潔感とか嫌悪感を持たれにくい容姿なら何でもいいんじゃない

857 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5d67-vyT5):2020/08/01(土) 08:58:29 ID:9JcD2X6C0.net
声優業界ではキャスティングは事務所の力ともいう
大手だと売り出している人をオーディションに向かわせるからな
コネはそれなりにあるよ
今は顔がよくないと事務所にすら所属出来ないだろう?

858 :声の出演:名無しさん :2020/08/01(土) 14:26:26.06 ID:UXWaBC+dd.net
>>856
でも髭面で太ってて髪型もベタッとしてる清潔感とは程遠い中村が845のランキングに入ってるぞ

859 :声の出演:名無しさん :2020/08/01(土) 16:16:23.79 ID:JXdWBmFA0.net
中村って中村悠一じゃないの?
そんなに太ってたっけ?
前画像見たときは太ってるように見えなかったし髭も生えてなかった

860 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fa25-zaxh):2020/08/01(土) 17:38:28 ID:9GTm71rS0.net
自分は小太りのヒゲ面のイメージで止まってる>中村

861 :声の出演:名無しさん :2020/08/01(土) 18:34:25.18 ID:MjILFo7t0.net
本当に顔がいい奴は俳優になるからなあ
ジャニーズの顔面レベルが下がってるのもソレ

862 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5d67-vyT5):2020/08/01(土) 18:58:26 ID:H7QDnSqI0.net
ランキングはアンケート方式のやつでネットにあったのをもってきた
中村さんは痩せてればたぶんワイルド系のイケメンだろうし
櫻井さんはインテリ系のイケメンだと思う
個人的には杉田さんに髪はどうやったのかこそっと聞いてみたい…

863 :声の出演:名無しさん :2020/08/01(土) 19:13:43.11 ID:ocvfxPSl0.net
正直声と演技がちゃんとしてたら顔は別にだな

864 :声の出演:名無しさん :2020/08/01(土) 21:00:09.12 ID:pQv5tiBM0.net
中村は宣材写真がかなり若い頃のまま更新してないからネットで記事だけ読むくらいの人はだまされてくれると思うw

865 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 16b7-TP8e):2020/08/01(土) 23:18:56 ID:yMS14pih0.net
>>864
シグマセブンはなかなか変えてくれないのかね安元しかり

866 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 00:15:49.35 ID:3VioVzyB0.net
宣材写真が若いままというのは、緑川さんに毎回驚く

867 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 00:18:59.28 ID:WHTNeVSi0.net
関智とか松岡も宣材詐欺だろ

868 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41ac-1vA1):2020/08/02(日) 01:55:56 ID:I0MOVUvN0.net
やめてさしあげろw

869 :声の出演:名無しさん (スププ Sd9a-U4FF):2020/08/02(日) 05:47:38 ID:Z8OcGtb/d.net
鳥海の宣材写真が帽子有りから帽子無しに更新されたけど短期間でまた帽子有りに再更新された時は笑った

870 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 06:29:18.83 ID:fXpCMw3V0.net
ハゲ隠し

871 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 18:09:24.72 ID:1tO9361D0.net
男性は40過ぎたら遺伝ならハゲるよ
若いつもりで独身が遊んでると
金があってもいずれ若い女子は相手にしてくれなくなるぞと言っておこう
ふふふ…誰とは言わんが

872 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fac3-xE3T):2020/08/02(日) 18:29:38 ID:aYHBZkN70.net
鳥海は植毛すればいいのにインチキはしたくないというプライドあるのか?

873 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0127-zIlB):2020/08/02(日) 18:56:55 ID:zNzEdfNY0.net
鳥海ハゲなのか?
その割に帽子から出てる髪の量はフサフサ

874 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fac3-xE3T):2020/08/02(日) 19:20:54 ID:aYHBZkN70.net
これってどうなの?
引退した元声優の樋口智透が色々暴露「福山潤と小清水亜美は付き合ってたが福山が浮気した」「種崎敦美はマジでいい子」「枕はある」 [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596339736/

875 :声の出演:名無しさん (IN 0H2e-+e+R):2020/08/02(日) 20:23:56 ID:uhalUTDhH.net
tps//youtube.com/watch?v=Go09yUdF_Ss

876 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 21:05:15.43 ID:JXtC8a/N0.net
安元ここで一部の人間からボロクソに言われてるのに
暴露オカマはいい人認定してんだな

877 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 21:13:40.42 ID:lKE4qG+HM.net
売れなかった理由がわかる
表垢の自撮りかなりキツいから見に行く人気を付けて!

878 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 21:17:29.17 ID:lKE4qG+HM.net
任天堂wifitのギャラも暴露してる(〜円以下レベルで)

879 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 21:43:49.22 ID:M6r4K2Joa.net
こういうネタはネタとして話半分で聞いとくのが無難だろ

880 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 22:45:04.20 ID:hTL20EN90.net
>>876
ある意味本人もあっせん相手も女性もみんなwin-win-winだし
恨んでる人間少ないのかもしれんw
食い散らかしてるのも同業者ばっかりでファンはあんまりなさそうだし

881 :声の出演:名無しさん :2020/08/02(日) 23:03:28.74 ID:bNtKCWbp0.net
後輩にヨイショさせてる映像とか見てると多くの人から好かれてるタイプには正直見えないな

あっせん云々があっても面倒見のいい感じなら好かれるのも分かるんだけど

882 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7a13-UD9X):2020/08/02(日) 23:14:30 ID:JXtC8a/N0.net
>>880
そもそも某ゆりしーと同じ事で歪んだ人間が受け取ったイメージでしかないから大した参考にならんけどな
ただ、そもそも5ちゃんの一部で言ってる安元の噂自体も俺はアンチの言葉と思ってて信用してないが

883 :声の出演:名無しさん :2020/08/03(月) 09:41:29.66 ID:8KV3iAKt0.net
暴露してる副垢より本垢のほうがヤバくて草
言動がどうとかよりもおじさんのナルシスト画像がきついわ…

884 :声の出演:名無しさん (JP 0Hf1-CMNB):2020/08/03(月) 18:57:04 ID:soHEp47EH.net
BLACK SHIPのスレに居座ってるキチガイ婆ワッチョイ ○○c3-○○○○、男性声優スレにも居座ってたのか……いちいちID変えるな!
気付きたくもなかった下らん事実
福山や代永を10年単位で罵ってるキチガイ婆とか同様に一切の自省もしないから
このまま一生涯を声優を罵って過ごすんだろうな 隔離されてるのか?
何でこの手合いがアク禁されないのやら
更に腹立つのは、このキチガイ婆どもは互いをキチガイだと疎んじている事 キチガイ同士仲良くしろよ


874 声の出演:名無しさん (ワッチョイ fac3-xE3T) sage 2020/08/02(日) 19:20:54.45 ID:aYHBZkN70
これってどうなの?
引退した元声優の樋口智透が色々暴露「福山潤と小清水亜美は付き合ってたが福山が浮気した」「種崎敦美はマジでいい子」「枕はある」 [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596339736/


【福山潤】BLACK SHIP1【立花慎之介】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1523321124/
130 声の出演:名無しさん (ワッチョイ cd43-xE3T) 2020/08/02(日) 13:59:27.28 ID:KrJOzWx20
声優を引退した人が福山さんと小清水さんのこと暴露するツイートしてる件について
福山さんにはこの人が言ってる事が事実じゃないなら
否定するコメント出してほしい。
黙ってると小清水さんにも迷惑かかるしちゃんとコメント出してほしい。

引退した元声優の樋口智透が色々暴露
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596339736/

131 声の出演:名無しさん (ワッチョイ fa43-xE3T) 2020/08/02(日) 18:43:03.14 ID:A0MxAotk0
本物の声優だった人が暴露してる事だからなぁ
信用していいのか微妙

福山潤を語るスレ その 37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1571530077/442-445

885 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fa16-fQTp):2020/08/04(火) 18:50:15 ID:oRtz9oB/0.net
関さんコロナかー
他の声優が濃厚接触してないといいが

886 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed30-RD6J):2020/08/04(火) 18:50:18 ID:oz36ooHj0.net
素行が悪そうな声優ならアレだが関俊はイメージ的には素行悪くないけど感染したか
保菌してるときにアフレコ現場に持ち込んでいないといいが

887 :声の出演:名無しさん (スップ Sd7a-Aq7F):2020/08/04(火) 19:35:41 ID:2h2YyQctd.net
都内はすでに経路不明の感染者も数百人単位でいるからもう誰がいつ感染してもおかしくない状況だしな
関俊もわりと年齢高いし重症化しないといいけど

888 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6506-CMNB):2020/08/04(火) 19:35:52 ID:aNthMcx/0.net
前に、このスレで話題になったが
智一に比べて関俊彦が汚なくない、なんて事は一切ないけどな

それはそうと、関って鬼滅とか出てるから
(観たことも買ったこともないけど)
気がかりだな
前に武漢肺炎に罹患した速水けんたろうは快癒したらしく
81プロデュースの番組でインタビュー受けてたから
俊彦もそうなって欲しい

889 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ cd88-xE3T):2020/08/04(火) 19:46:54 ID:Vjs8Vgmd0.net
炎の蜃気楼Blu-ray Disc BOXキャストイベント応募券
日程:2020年7月26日(日)
出演:関 俊彦(仰木高耶役) 速水 奨(直江信綱役) 桑原水菜(原作)

無観客とはいえこれヤバいんじゃ

890 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5d67-i6ZC):2020/08/04(火) 20:04:49 ID:W8fqvjUZ0.net
関俊彦さん退院出来ても後遺症が残らなきゃいいんだけどなそこも心配だ

891 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ fa15-Ps3e):2020/08/04(火) 20:29:53 ID:A/YRulvQ0.net
ひぐらしは17歳含めて年齢高い人多いから心配だ
鬼滅は春にアフレコ終わったようなので2期始まる頃までは回復してほしい

892 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5d67-vyT5):2020/08/04(火) 22:11:02 ID:FBiHvyDG0.net
ちょうどその頃罹患した可能性もある

今週関さんと現場がいっしょになった声優の数はどのくらいになるのか
他の声優にコロナが広まっていたらヤバいよね
代役たてて収録続けられるのかな

893 :声の出演:名無しさん :2020/08/04(火) 23:53:06.45 ID:S+vIzzVY0.net
>>889
ありゃ漫画家さんまで

894 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4944-mc5E):2020/08/05(水) 00:41:44 ID:0iqe9Z1T0.net
関俊彦のコロナの件めちゃくちゃネタにされて笑われててビビった
この人こんなに人気無かったの
ベテランなのに電王と鬼滅で演じただけでこんなネタ扱いされるの

895 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a9ac-2X+j):2020/08/05(水) 02:20:31 ID:qZ88HSgS0.net
池田秀一も体調不良だって
コロナかどうかはわからん

896 :声の出演:名無しさん (オッペケ Sr5d-gCrm):2020/08/05(水) 03:00:33 ID:75F+v5Lgr.net
>>894
5や匿名掲示板の関智一と間違えられるネタならいつものことだし
SNSでは真面目に心配する声ばかりだよ笑われてないよ

今月末に朗読で高橋広樹と共演する予定だったけどまだ接触してないと公式で発表されて良かった

897 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0167-VT1a):2020/08/05(水) 03:24:32 ID:wKL/q0E10.net
高橋広樹さんは急激に痩せてるのがな
いくら筋トレして痩せてもあの痩せ方は大丈夫なのかと思うわ……

898 :声の出演:名無しさん :2020/08/05(水) 07:58:31.05 ID:+oqQVO+20.net
池田さんは季節性の体調不良でほぼ回復したそうな

899 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-Eb74):2020/08/05(水) 16:20:25 ID:Sw+SaFbfd.net
良かったな
季節性て風邪か?コロナじゃないと言っておかないとな

900 :声の出演:名無しさん :2020/08/05(水) 16:47:28.16 ID:0iqe9Z1T0.net
>>896
コロナ無惨で検索してみろ
普通にネタにされて笑われてるぞ

901 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a91e-kn61):2020/08/05(水) 16:55:53 ID:Jq7Mj1kD0.net
>>889
炎の蜃気楼ブルーレイ出てたのか❗ゴクリ
桑原先生今も色んな小説書いてるなぁ

902 :声の出演:名無しさん :2020/08/05(水) 18:07:45.77 ID:5VJcXgbkr.net
>>900
なんで普通に関俊彦で検索しないん?

903 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2925-J52W):2020/08/06(木) 17:20:56 ID:jC62dzSp0.net
蒼井見てるとオタクからいくら評判悪くても役取れるし実力って関係ない世界なんだなと
うたプリの時からすぐ消えるって言われ続けてもう声優歴10年くらいだし憧れのフィッシュアイやることになって夢も叶えて順調そのもの

904 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-Eb74):2020/08/06(木) 18:03:41 ID:rzYgwGxCd.net
演技上手いに越した事はないが
個人的には演じたキャラと作品に思い入れを持ってくれるのが一番だわ
数ある作品の一つに過ぎないんでみたいに言われるのは寂しいので

905 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 19:25:12.51 ID:e2u+bq0L0.net
声と見た目が受け付けないんだがAD-LIVEにも出てくるしなんなのバックが凄いの?

906 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 19:32:38.92 ID:8gd+C9iB0.net
>>904
考えは人それぞれだけど904とは真反対の考え
自分の一番好きな声優も演じ終わったキャラから忘れていくんで(意訳)って言うけど上手いから好き

907 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 19:42:22.77 ID:1OF3PCYW0.net
>>905
AD-LIVEって基本鈴村がお気に入りを指名するって印象なんだけど蒼井の事も気に入ってるのかな

>>906
自分もこっちかな
大っぴらに思い入れないとか好きじゃないとか言われると悲しくはあるけど演技が良かったらそれでいい

908 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 19:55:28.67 ID:D1f4djVw0.net
>>904
自分はこっち派
公式サイトに「この作品の中で他に演じてみたいキャラいますか?」って声優陣への質問があって
ある声優さんは「人気があるから〇〇演じてみたい」とか言ってたんだけど
好きなキャラを担当してくれた声優さんは「このキャラ以外演じたくありません」って答えてくれたのすごく嬉しかったよ

909 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 20:07:55.29 ID:sZjjHvJX0.net
思い入れあり過ぎてツイでなりきりツイしたり話の展開に噛んで来たりする人もいるから何ともだな
ちゃんと演技してくれてたら不満はないや

910 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 20:15:48.06 ID:oF9n132W0.net
だって蒼井くんは女性から見たらイケメンだよ
異性を見るときはほとんどの人は顔面フィルターがかかるから声優でも顔は良いに越したことない
今は声優がアイドル化しているから尚更だよね
同性のほうが演技だけなら客観的に評価できるんじゃないか?

911 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 20:53:01.71 ID:NCwuC5mk0.net
自分も思い入れあれば嬉しいかもだけどなくても演技がよければ別にだ
売れっ子なら関わる作品も多くなるし関り方に差が出るのは仕方ない
どれに対してもそうなら作品で優劣つけないため薄く対応するしかないんじゃ
演技仕事全うしてくれれば十分でそこに作品愛があればいいけど絶対じゃない
キャラを自分に投影して自分が自分がみたいなのも苦手だし
作品愛があっても下手くそは萎えるしいらん

912 :声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-Eb74):2020/08/06(木) 21:22:50 ID:rzYgwGxCd.net
終わったら忘れるのは仕方ない
インタビューやイベントやラジオもあるし終わるまでは忘れないってことかもしれないし
やってる最中でもそんなシーンあったっけ?そんな設定あったっけ的な
台本を自分のところしか読まないような人よりは
熱心な人の方がいいな
個人の意見です

913 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4996-Scgz):2020/08/06(木) 21:46:42 ID:1OF3PCYW0.net
作品愛と担当キャラ愛があって演技下手って(決まったわけじゃないけど)まさにセーラームーンの蒼井がそうだよね

914 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:43.45 ID:tuKP+VB20.net
作品愛とはちょっと違うけど、なんかしっくりハマってないなーって思ってた声優が後になって
「演じた当時は原作を全く知らなかったがその後原作にハマった、もし最初から原作に触れていたら違う演技だったでしょうね」ってコメントしてた時は
ハマってくれて嬉しい!とは思えずどうして最初からチェックしてないんだよ…と残念な気分になってしまった

915 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:25.73 ID:0U3I+Osgd.net
自分の出番が少なくても原作ちゃんと読み込んでくる中田譲治は最高だ

916 :声の出演:名無しさん (スッップ Sd33-VJsF):2020/08/06(木) 22:37:35 ID:nS9a9qEid.net
野沢御大は役柄になりきるために原作読まないし共演者もそれにならうの多かった
アニメと原作は違うところあるからあえて影響されないように台本のみって人もいる

917 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ a9ac-2X+j):2020/08/06(木) 22:40:30 ID:0ABgtx+w0.net
熱心な人ほど痛い行動を取るって意見には同意しかねる
そいつが痛いだけやろ

918 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0167-VT1a):2020/08/06(木) 22:45:07 ID:0Zj6G15m0.net
収録の際にスタッフに演じるキャラクターのバックボーンを聞く声優もいるし様々だなと思うわ

919 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9b15-B2Uk):2020/08/06(木) 22:47:50 ID:y91LnkSd0.net
>>910
>だって蒼井くんは女性から見たらイケメンだよ

えぇ...

920 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0167-fpQ1):2020/08/06(木) 22:53:40 ID:vX2SyoUe0.net
芸能人のファンです好きですアピールはリップサービス程度に受け取っている
インタビュー記事があれば内容で真面目に取り組んでいるかどうかは伝わるしなー
オタクの愛は重いから好き発言してからの無知が一番嫌われそう

921 :声の出演:名無しさん (ワキゲー MMab-FoHg):2020/08/06(木) 22:57:26 ID:jwoT2mHvM.net
事前に原作読み込むのも、台本から読み解くのもその役者の
個性だしそこは気にならない
作品インタビューでそこらのファンと変わらない内容しか
話さない声優は微妙って思う

922 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 23:21:48.38 ID:RQPu/3Jq0.net
一応役者なんだから台本読むだけで終わりはちょっとあれだよね
イベントで稼ぐスタイルになったのがよくないのかもしれないけど

923 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 23:32:26.24 ID:sZjjHvJX0.net
アニメが原作と違ってくる事もあるからなぁ

924 :声の出演:名無しさん :2020/08/06(木) 23:42:11.62 ID:vEVE8bBU0.net
先の展開知らない方がいい演技できる場合もあるよ

925 :声の出演:名無しさん :2020/08/07(金) 01:58:48.77 ID:EOStETij0.net
小林裕介がリゼロはそうしてるって言ってたような

926 :声の出演:名無しさん (ガラプー KK0d-4VYP):2020/08/07(金) 03:54:59 ID:ZNOy+HxbK.net
松岡は真面目に語るね

927 :声の出演:名無しさん :2020/08/07(金) 23:55:44.14 ID:ptvaUvQK0.net
インタビューで自分が演じたキャラ以外で演じてみたいキャラは?と訊かれても、キャスティングされた以上はその声優が一番良かったはずだし
そのキャストにも申し訳ないから、あえて「自分の演じてるキャラ以外はいない」って答える人もいるよ

あと、ゲームやアニメ収録が終わると台本が回収されてしまうこともあるらしくて、すごく驚いた

928 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0167-2LFf):2020/08/08(土) 10:44:03 ID:aCi+d//u0.net
今は練習のために先に台本と合わせて映像もくれるから
だから現場を時間通り効率的に回せるんだ
後は外に流出したら困るからアフレコ終わったら台本と映像と回収すると

コロナのせいで新人がやるモブ役も脇役が複数兼ねてる作品がいくつか出てる
なるべくスタジオ入りする声優を減らすためだけど
若手は見学もしにくくなってるだろうな

929 :声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa55-BxGH):2020/08/08(土) 12:17:05 ID:cBHfZn8xa.net
新人にとってはしばらく冬の時代になりそう

930 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1313-FoHg):2020/08/08(土) 12:26:25 ID:kY7zfHxf0.net
某秋新番のアフレコがコロナ前に済んでたとか最近やたら収録早いんだよな
ゲームは元々タイムラグ酷いケースが多いし、情報流出に気を使うのは仕方ないかも

931 :声の出演:名無しさん (アウアウオー Saa3-x0oC):2020/08/08(土) 13:41:56 ID:0r8URir/a.net
今はブースも数人ずつに分けてるから見学は無理だろうね

932 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0167-2LFf):2020/08/08(土) 17:37:47 ID:aCi+d//u0.net
主演級はともかく脇役は兼ね役が出来る声優に仕事が集中しそう
ブースに人数を入れられないとなったら
山寺さんみたいに複数演じ分けの出来る声優にモブからなにから分担してやってもらうしかないからなあ

933 :声の出演:名無しさん :2020/08/08(土) 19:50:10.94 ID:8mz2HZMq0.net
ジャンプのアクタージュの原作者が性犯罪で逮捕されたけどアニメ化発表目前だったって噂ある
少なくともそこそこヒットしてたからアニメ化は決まってただろうね
キャスト決まってたとしたら不憫すぎる

934 :声の出演:名無しさん :2020/08/08(土) 20:49:36.35 ID:BY2+E/r50.net
>>933
キャスト発表後で声優悪くないのにあの作品関連とイメージつく前で良かったかもね
単純な痴漢だけじゃなくそもそもの連載の成立が作画担当の10代漫画描いたことない女子に近づく目的に見えるから作品続行無理かと

935 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1313-FoHg):2020/08/08(土) 21:36:39 ID:kY7zfHxf0.net
しまぶーが可愛く見えるレベル

936 :声の出演:名無しさん :2020/08/08(土) 23:43:30.29 ID:aCi+d//u0.net
少年ジャンプを読んでる大人はみんな
「永遠の15才」なんだろうな

937 :玉井コト (ワッチョイ 9b78-2Hna):2020/08/11(火) 18:26:19 ID:4v2DOdYx0.net
そろそろ下野紘と小西克幸初の声優参加希望だぞ
プリキュアシリーズのラビリンとラテの彼氏の動物(トナカイとパンダ)マスコット役
の検討を祈ることを宣言するさ

938 :声の出演:名無しさん :2020/08/13(木) 19:54:46.90 ID:t90PNd/h0.net
Qさまにインテリ声優軍団で出るんだね
男性メンバーは小野友上村神尾
視聴者の9割は全然知らない誰?になりそうだけど大丈夫なのかな

939 :声の出演:名無しさん :2020/08/13(木) 20:52:49.58 ID:GDJqhlUua.net
インテリ声優とは

940 :声の出演:名無しさん :2020/08/14(金) 00:14:13.86 ID:0wTg5DXLd.net
インテリ声優ならそれこそ東大法学部卒の佐々木望出せばいいのに
40過ぎてから東大入って卒業した声優とかこれ以上のインパクトないし代表作も幽遊白書で申し分ないし

941 :声の出演:名無しさん :2020/08/14(金) 00:31:43.53 ID:o4UZIwfv0.net
佐々木望さんは話題性もあるしいいと思うけど番組がオファーしなかったのかな
小野友樹さんとなら斉藤壮馬内山昂輝の早稲田組のほうがまだ知名度があったかも
あとは津田健次郎さんは明治大卒じゃなかったかな
あとは梅原さんは出身高校の偏差値が半端ないからかなり頭良さそうだけど

942 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ edac-s47K):2020/08/14(金) 02:51:04 ID:Q/8Pb+i70.net
運昇さんの命日だったのか
もう2年か早いな

943 :声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa69-pIaY):2020/08/14(金) 07:58:43 ID:p8llzhrna.net
出身高校で言ったら速水奨さんも良いね
後は北海道大学出身の宮本充さんも

944 :声の出演:名無しさん :2020/08/14(金) 08:52:47.73 ID:jA/WN/6x0.net
ツダケンさんは明治”学院”大学
業界でも明治学院出身者は何人かいる

945 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8167-nqPM):2020/08/14(金) 10:54:03 ID:sGGlHIDP0.net
早稲田とかいっぱいいそうだけどなー

946 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2e25-++7W):2020/08/14(金) 11:14:45 ID:jA/WN/6x0.net
石狩勇気:早稲田
佐藤健輔:東京都立科学技術大学

947 :声の出演:名無しさん :2020/08/14(金) 17:55:30.82 ID:mNnJ5STK0.net
女性声優もけっこう高学歴の人がいるね

最近は養成所に入らないといけないから首都圏出身の声優が多いのかな?
いちいち方言指導しなくていいせいか地方出身で方言出来る声優に仕事が集まってきてる
地元の応援なんかもあるから?

948 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82ac-YmTL):2020/08/16(日) 16:27:48 ID:DgN3rMHE0.net
濱野大輝って大学が高田馬場近くらしいけど出身校は公表してないよね?

949 :声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa69-68fl):2020/08/17(月) 12:55:34 ID:khCxAIh9a.net
宮野が半沢直樹出るの怖いわ
棒読みって馬鹿にされてるのが想像出来てしまう

950 :声の出演:名無しさん (オッペケ Srf1-uB6G):2020/08/17(月) 12:56:59 ID:OzG39cGtr.net
宮野は嫌いじゃないけど半沢の濃いすぎる役者軍団の中に入ったら途端に薄くなりそうとは思う

951 :声の出演:名無しさん (スップ Sd62-YnQz):2020/08/17(月) 13:51:11 ID:y9cr/J0Sd.net
宮野は劇団ひまわりだしTBS主催の舞台に2回主演してるからその繋がりで半沢に出るんだろうな
むしろ宮野は声優演技より俳優演技に近いからアニメで浮いてることあるしな

952 :声の出演:名無しさん (スププ Sd62-CMrJ):2020/08/17(月) 16:39:24 ID:MazXPpzSd.net
ちょっと前に内田真礼が刑事ドラマかなんかに出てたけど演技下手すぎて一人だけほんと浮いてたな
何よりスタイルの悪さが隠せてなくて見ててきつかった

953 :声の出演:名無しさん :2020/08/17(月) 18:24:13.14 ID:8cL93maU0.net
アトミックモンキーなんだけど杉田さんが退所したから今は事務所をあげて榎木淳弥さんを推してるみたいだね
来年の主演が次々決まってるから
やっぱり事務所の力は大きいよなあ

954 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4213-++7W):2020/08/17(月) 20:59:47 ID:gwk5OkTj0.net
大手事務所だと若手同士の競争激しいからアトモンくらいの規模の方が
事務所が推してる恩恵受けられるケースもあるかもな

955 :声の出演:名無しさん :2020/08/17(月) 23:21:43.62 ID:CWQSu/P90.net
らぶりんの部下役なんだっけ?凡ミスして握りつぶされたりするのかな?

956 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ c916-m0FO):2020/08/18(火) 01:21:39 ID:DkiH1fFT0.net
半沢って歌舞伎とか舞台出身の俳優多いから宮野だけが浮くってことも無いんじゃ?
帝劇観に行ったら宮野出てたけど別に1人浮いてたってことはなかったよ

957 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e993-YnQz):2020/08/18(火) 03:10:57 ID:rvVsSZLE0.net
宮野は普通に舞台やってるし特段浮くってこともないだろ
まあモブ役だろうし下手くそで浮いてるって言われるほどセリフとかもなさそうだがな
>>949みたいな人はセリフ一言だろうと喋らなかろうと何かしら理由付けて叩くだろうしそういうのはどの界隈も一定数いる

958 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 14:30:48.71 ID:aOmd3f8E0.net
半沢の俳優陣が濃すぎてむしろ影が薄くなりうる

959 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 16:17:55.40 ID:wtgRtYH40.net
ディアゴスティーニのアイアンマンのナレーション、藤原さんだった

960 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4da5-WjqM):2020/08/18(火) 19:57:10 ID:fPA+yopz0.net
宮野はバラエティーでは浮いてるから、お笑いは向いてないんだろうな。
半沢に起用された理由は話題作りの感じがあるし、いつか演技が評価されるようになるといいな。

961 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 20:32:44.56 ID:rvVsSZLE0.net
半沢は視聴率今期1位でツイッターでも世界トレンド1位とか取ってるしわざわざ声優起用して話題作りする必要もないと思うけどな
花江夏樹文字ったような登場人物いたり宮野の役名を古谷にしたりそういうアニメ系好きなスタッフでもいるんじゃね

962 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 20:34:59.88 ID:9naCbbVL0.net
声優が顔出ししたら大部分の人は喜んでるよ
下手だとか腹を立てる奴なんて声優嫌いで無知な年寄りや婆さんしかいないだろ

女性声優は、しばしば「私が演じたキャラを好きになってくれたら嬉しいです」
という発言をするし信者もそれを誉め言葉として言うが
『あの声優が演じるキャラだから好き、あの声優の出てる商品を買う』と思わせる人材の方が価値があるのではと素人ながら考えている
『あの俳優にはあの声優の吹き替えでないと嫌だ』みたいな客なんでね

『あの俳優は下手だから吹き替えの方で上手くしてやる』みたいな事を言う声優すらいるので、そこまでいくと腹立つけどね
オタクも声優にはさん付けするのに、外国人は何故か呼び捨ててるんだよ

963 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4da5-WjqM):2020/08/18(火) 20:46:22 ID:fPA+yopz0.net
>>961
アニメ好きスタッフが考えたオタク向けの話題作りだと思ってるよ。
一般人への話題作りは必要ないから。
幅広い層に見てほしいんだろうな。

964 :声の出演:名無しさん (スフッ Sd62-CMrJ):2020/08/18(火) 20:49:18 ID:MUeg1kMsd.net
宮野の身長が同じ子役上がりの木村良平とか入野とか豊永みたいに170もなかったら声優としてはともかくこんなマルチには絶対売れてないと思うわ
でかく成長できてよかったな

965 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 20:55:37.76 ID:+hqs88bc0.net
豊永はなぁ…
162はちょっと

966 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d96-uB6G):2020/08/18(火) 21:00:21 ID:BZ6q2is90.net
子役の時に仕事忙しかった人って背が伸びないイメージある
俳優でも伊藤淳史や濱田岳とか160前後だよね
勿論例外な人もいるけど
宮野はどうだったんだろ

967 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4213-++7W):2020/08/18(火) 21:04:29 ID:AcAL3zzV0.net
半沢の演出に田中秀幸の息子が居るのは関係ないか

968 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e993-JKya):2020/08/18(火) 21:14:23 ID:rvVsSZLE0.net
>>966
宮野は子役上がりにありがちな俳優じゃ食って行けなくて声優に転向したパターンだな
でも声優で成功してそこから昔より舞台とか俳優の仕事も来るようになった逆還元タイプ

969 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9967-X53X):2020/08/18(火) 21:19:45 ID:j1gaxnro0.net
>>967
あると思う
早稲田卒のディレクター兼演出の田中健太さんだね
現場の偉い人じゃないか
父親の田中秀幸さんを往年のアニメファンに連想させるキャスティングだろう
TBSやるじゃん
というか、お互いが尊敬しあう親子なんだろうな

970 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 21:26:06.55 ID:BZ6q2is90.net
>>965みたいなのは、男が「身長が165以上の女はちょっと」「胸はCカップ以下はちょっと」とか言っても受け入れられるんだよね
勿論身長高かったりスタイル良かったら見栄えがするのは否定しないけど
身長や体重は病気だったりストレスとかも関係するから安易に否定するもんじゃないと思うよ

971 :声の出演:名無しさん :2020/08/18(火) 22:48:36.33 ID:Cpmd2xpmd.net
神木もジブリで入野と共演したけど
声優メインになってた世界線があるってことだな
逆に入野がドラマ映画出ずっぱりの世界線もあった可能性もある

972 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 42a5-178q):2020/08/18(火) 23:13:52 ID:TRYHhLih0.net
何回も言ってるが
お前らテレビ大好きだな……
無料で観られるテレビしか娯楽ないのか?

テレビがポップカルチャーを左右するのも飽き飽きだし
テレビに出てる人間イコール人気者って認識もウンザリ
それどころか政治や人間の常識すら左右している日本って
そこだけは好きになれないわ
他は世界の他のどの国より優れてる物ばかりなのにな

973 :声の出演:名無しさん (スフッ Sd62-CMrJ):2020/08/18(火) 23:16:03 ID:MUeg1kMsd.net
小野賢章が北京原人に出てたと知った時は笑った

974 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1fa5-jHFG):2020/08/19(水) 19:04:15 ID:baQx9kwG0.net
>>971
入野は声優より舞台やミュージカルの仕事が多いよ。
声優も深夜アニメより映画とかが多いから仕事を選んでるんだろうね。

975 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f67-zgzq):2020/08/19(水) 23:16:45 ID:EQhYmyTy0.net
ダイの大冒険のキャスト何だコレ?
確かに実績のある人達だけどイメージに合うとは別だよな
もっと普通に合う声優いるだろ、コロナかコロナが原因か?
誰か教えてくれ

976 :声の出演:名無しさん :2020/08/20(木) 00:15:32.39 ID:Vhi/BGUf0.net
入野さんは子役出身でもともと俳優
昔は俳優兼務で声優と呼ばれるのを嫌がったベテランもいたぐらいだし
養成所出身って森川さんや山寺さんあたりの年代からだよ
劇団や俳優からの転向組は多いよね

977 :声の出演:名無しさん :2020/08/20(木) 01:01:16.73 ID:231bFAS70.net
>>975
クロコダインの前野が一番言われてるな
三宅か稲田か安元か楠だろって

978 :声の出演:名無しさん (オッペケ Sr73-xf93):2020/08/20(木) 08:42:52 ID:3OSCz3MLr.net
関智はなんだかんだで上手く合わせてくるんじゃないかと思うけど速水と前野はなあ
個人的に速水って印象に残るイケボだとは思うけど演技は全然駄目だと思う
主役側は梶のミスキャが気になるだけであとは妥当かと思ってたけど

979 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fc3-i6pf):2020/08/20(木) 10:37:05 ID:FYutOjDW0.net
速水が演技駄目なら他のベテランも駄目だろ
速水がミストバーン真バーンがよかった
演技は過大評価されてるのは子安なんじゃ
評判悪い小野坂が恐れてる性格で関智と同じヤバい人ですし
いい役とるのとライバル潰すの上手いくて
酷い過去発言行動しても褒めまくるヤバイ信者ばかりに囲まれてるのはすごいが

980 :声の出演:名無しさん (ファミワイ FFc3-QxxZ):2020/08/20(木) 12:24:49 ID:/njk/06PF.net
速水は何やってもほぼ速水じゃん子安の方がまだ色んな役貰ってる
それに声優業界で一番黒いのは不倫・縁故採用・パワハラ解雇の上演技酷いくせに全く干される気配のないコネコネ浪川だろいい加減にしろ
ダイ大スレならこの板にあるから絶賛も文句もそっち行ってやったらいいよ

981 :声の出演:名無しさん :2020/08/20(木) 12:31:20.62 ID:9iviPzYda.net
どっちも後半ただのアンチで草

>>980
次スレよろ

982 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f30-NFO/):2020/08/20(木) 13:38:58 ID:Cd+H2xrv0.net
別にアンチではないが子安は演技も本人もあんまり印象良くない
わりに世間では褒める意見しか見ないからなんかもやっとする

983 :声の出演:名無しさん :2020/08/20(木) 18:07:34.69 ID:/njk/06PF.net
申し訳ないスレ立て弾かれた
>>985お願いします

984 :声の出演:名無しさん :2020/08/23(日) 02:26:25.35 ID:5M1ARjg9d.net
「今年は誰か1人くらい、俺の年収を超えてくるかと思ったけど、やっぱり無理でしたね。
ま、来年も期待していません」

985 :声の出演:名無しさん :2020/08/28(金) 10:25:02.36 ID:KQ95mfsOr.net
小野友第一子誕生めでたいね
結婚自体は早かったから、言ってないだけで子供はいるんだと思ってた

986 :声の出演:名無しさん :2020/08/30(日) 04:04:15.94 ID:AtMdSSt60.net
>>982
子安のすごいところは敵役としてのカリスマ性をコントロールできるところ
ジョジョのディオがMAXだとしたらアルスラーンのギスカールは小悪党って感じだった
あと声出せば子安だって誰でもわかるのはやはり強いよね

987 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4dac-JMbW):2020/08/30(日) 14:35:57 ID:OphEsn8h0.net
子安のMAXはアスハム
異論は認めない

988 :声の出演:名無しさん :2020/08/31(月) 07:37:42.21 ID:Pf3zaDda0.net
次スレ
男性声優総合スレ 13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1598827002/

989 :声の出演:名無しさん :2020/08/31(月) 11:22:36.28 ID:rAE2sFJIK.net
>>988
おつです

990 :声の出演:名無しさん :2020/08/31(月) 14:59:37.59 ID:OmLeK2r10.net
>>988
乙!

991 :声の出演:名無しさん :2020/08/31(月) 15:11:49.35 ID:VHRbcC0r0.net
>>988
乙です
うめ

992 :声の出演:名無しさん (ガラプー KK4d-przF):2020/08/31(月) 15:42:38 ID:rAE2sFJIK.net
うめ

993 :声の出演:名無しさん :2020/08/31(月) 18:12:19.98 ID:k3nwkUwyd.net


994 :声の出演:名無しさん :2020/08/31(月) 23:40:19.31 ID:UipWxWWQ0.net
うめ

995 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d93-jWUn):2020/09/01(火) 20:02:53 ID:8iZbYO3W0.net
堀江瞬はせっかく主役が続いたのに作品に恵まれないなあ

996 :声の出演:名無しさん :2020/09/03(木) 19:57:13.56 ID:daMxoIVrM.net
堀江、ツイッター見てると面白いな
なんか好きになってきた

997 :声の出演:名無しさん :2020/09/04(金) 10:54:59.84 ID:Dyvi3qZl0.net
うめ

998 :声の出演:名無しさん :2020/09/04(金) 12:24:54.02 ID:ffeOtXC70.net
堀江は青年役も出来るから代永や山本みたいに零落する前にショタ系は早く卒業した方がいいよ

999 :声の出演:名無しさん (ワッチョイ e725-QGYT):2020/09/04(金) 12:35:46 ID:Acdb1FWi0.net


1000 :声の出演:名無しさん :2020/09/04(金) 13:06:04.26 ID:Dyvi3qZl0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200