2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライブで使うサイリウム・ペンライトについてpart26

1 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:49:45.51 ID:WxZMfRXI.net
公式・市販・自作サイリウムについてなど、主にサイリウム・ペンライト全般について話るスレです。

前スレ
ライブで使うサイリウム・ペンライトについてpart25
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1493181776/


電池式ペンライトの選び方
ttp://monta.moe.in/wp/2014/01-12/14-58_1412

ルイファン・ジャパン
ttp://ruifan.co.jp/top.html
ターンオン
ttp://www.turn-on.jp/
ルミカ
ttp://www.lumica.co.jp/
リバールーツ
ttp://riverroots.jp/
でらなんなん公式アカウント
ttps://twitter.com/deranan2
monta@site
ttp://monta.moe.in/wp/
(deleted an unsolicited ad)

2 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:50:56.73 ID:WxZMfRXI.net
ほしゅ
http://baystars.co.jp/news/2016/img/160804_01_02.jpg
http://baystars.co.jp/news/2016/img/160804_01_03.jpg
http://baystars.co.jp/news/2016/img/160804_01_01.jpg

3 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:51:27.72 ID:WxZMfRXI.net
http://gokinjolno.jp/wps/wp-content/uploads/2016/08/1212d6a17e588da7bdea7ee73b13bf4f-300x300.jpg

4 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:51:45.54 ID:WxZMfRXI.net
http://i.imgur.com/xoypozf.jpg

5 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:52:02.80 ID:WxZMfRXI.net
http://columbia.jp/uchidaaya/images/goods_1605-02.jpg

6 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:52:19.37 ID:WxZMfRXI.net
http://king-cr.jp/artist/uesakasumire/goods161223/img/img_goods_9.png

7 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:52:36.68 ID:WxZMfRXI.net
http://sp.baystars.co.jp/news/2017/img/03/170306_02_01.jpg
http://sp.baystars.co.jp/news/2017/img/03/170306_02_02.jpg
http://sp.baystars.co.jp/news/2017/img/03/170306_02_03.jpg
http://sp.baystars.co.jp/news/2017/03/0306_02.php

8 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:52:54.00 ID:WxZMfRXI.net
http://imgur.com/XKOqIiB.jpg

9 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:53:10.81 ID:WxZMfRXI.net
http://imgur.com/5t9WCQKl.jpg

10 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:53:30.14 ID:WxZMfRXI.net
https://bushiroad-ecshop.com/s/item/view/BD0154
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/bushiroad-production/img/item/00000004130/sp_detail_0.jpg
https://bushiroad-ecshop.com/s/item/view/MIMO0005
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/bushiroad-production/img/item/00000004163/sp_detail_0.jpg

11 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:55:01.90 ID:WxZMfRXI.net
https://pbs.twimg.com/media/DAhH54wXcAEE3DV.jpg
http://baystars.co.jp/news/2017/img/03/170306_02_01.jpg

12 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:56:13.99 ID:WxZMfRXI.net
http://i.imgur.com/jo5XO4j.jpg
http://i.imgur.com/O97Fydy.jpg

13 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:57:47.50 ID:WxZMfRXI.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20170621/16/nmb48officialshop/af/2d/j/o0330033013965722004.jpg

14 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 01:58:21.00 ID:WxZMfRXI.net
https://i.imgur.com/e0PWkyd.jpg
https://i.imgur.com/pJjgkfR.jpg
https://i.imgur.com/ww1nvvE.jpg
https://i.imgur.com/HHiQE8A.jpg

15 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 02:00:04.08 ID:WxZMfRXI.net
http://pbs.twimg.com/media/DP4SRVJUEAAjnlW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DP4SR7cVQAAM0Tz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DP4SSjzUMAABicb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DP4STW8VAAEIqHd.jpg

16 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 02:01:28.23 ID:WxZMfRXI.net
https://i.imgur.com/1YyTfR8.jpg

17 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 02:02:06.32 ID:WxZMfRXI.net
https://i.imgur.com/Y0jHgKt.jpg

18 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 02:02:26.95 ID:WxZMfRXI.net
https://www.instagram.com/p/BYyMlIunvsN/
https://www.instagram.com/p/BYyLgeBn24X/

19 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 02:06:27.31 ID:WxZMfRXI.net
https://i.imgur.com/TbxxAsir.jpg
https://i.imgur.com/GNwn33ur.jpg

20 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 02:07:31.46 ID:WxZMfRXI.net
こんなもんでいいかな?
即死基準がわからんけど

21 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 06:25:45.48 ID:MaNoS2cg.net


22 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 11:30:14.70 ID:Sfab4umC.net
おつ

23 :声の出演:名無しさん:2018/10/13(土) 11:30:21.82 ID:NX/pKhei.net
スレ立て&保守乙です

24 :声の出演:名無しさん:2018/10/14(日) 22:45:06.42 ID:nWDz8pme.net
https://i.imgur.com/0azOYrA.jpg
ありがとねちゃんと処理したよ

25 :声の出演:名無しさん:2018/10/14(日) 22:56:24.57 ID:G3tRH45t.net
>>24
百均に売ってるホイルみたいなキラキラのテープじゃダメなの?
マステだとなんかちゃっちく見えるわ

26 :声の出演:名無しさん:2018/10/14(日) 23:20:38.34 ID:nWDz8pme.net
>>25
家にあったから…

27 :声の出演:名無しさん:2018/10/16(火) 00:21:45.95 ID:dOxhs4NZ.net
https://i.imgur.com/Ld00zwm.jpg
こういうシートどっかで大判で買えないですか?
お祭りで使いたいです

28 :声の出演:名無しさん:2018/10/16(火) 12:45:43.81 ID:KHxZGxTN.net
ここでLee Filter製のを買うのがオススメ
とにかく種類が豊富
色を選ぶ時は本国のメーカーサイトで

https://www.akaricenter.com/tokusyu/mirror_ball/color-filter-category.htm

29 :声の出演:名無しさん:2018/10/16(火) 20:22:23.02 ID:px2VyFau.net
これはどれがキラキラ入ったやつになるの?

30 :声の出演:名無しさん:2018/10/17(水) 00:42:20.42 ID:YANFjkHE.net
指輪式限定にすると、実に奇妙な絵だな
https://i.imgur.com/k6Qac3F.png

31 :声の出演:名無しさん:2018/10/17(水) 01:17:37.37 ID:xkkGZFbp.net
なんかのミサみたい

32 :声の出演:名無しさん:2018/10/17(水) 05:37:31.76 ID:+XlKlD7G.net
前スレ>>1000
ありがとね
11日に公式に問い合わせしたけど1〜3営業日中にって書いてんのに
未だに返答寄こしてきやがらないから、参考にシルバー買ってみるわ

33 :声の出演:名無しさん:2018/10/18(木) 01:11:40.57 ID:Bxz9EFfm.net
横並びに光ってるのは複数装着してるのか

34 :声の出演:名無しさん:2018/10/18(木) 02:19:31.92 ID:W7B73uTk.net
バングルライトは多くて1人2個だけどリングライトなら少なくても3〜5は付けられるし、猛者は1つの指に2つ付けたりするんだよな
というかやっぱり箱のライブはこういうのが一番いいよな
周りとの距離的な意味で光量も控えめだしぶつかっても最小限のダメージだし
ボタン電池だからいつかアイマスでも導入されないかとちょっと思ってる

35 :声の出演:名無しさん:2018/10/18(木) 12:04:25.84 ID:B6WoVLA7.net
原曲に入ってないクラップが増えるからオタクにはペンライト持っててほしいわ

36 :声の出演:名無しさん:2018/10/18(木) 12:41:29.82 ID:Dl7iRhsU.net
m@ster peaceしやすそう

37 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 00:15:17.43 ID:algpw+uC.net
リングライトはハズレ引くとつけた瞬間バンドのシリコン弾け切れるわ振ってる最中にボタン皿吹っ飛ぶわでゴリラには向いてない

38 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 12:27:27.84 ID:hj2AJEEr.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1053105396104097792/pu/vid/720x1280/NbYsqyyklwpnUwwp.mp4?tag=5

SUGEEEEE

39 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 13:37:29.20 ID:oEn0nUST.net
チップLEDでも並べてるのかな?

40 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 14:06:47.82 ID:cCfiyc0E.net
これ電源付けた時の最初のカラーでもこうなるのかな?
ライトセーバーやん

41 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 18:20:33.25 ID:lZ4mIJxq.net
ペンライト
発光箇所 : 直径31mm × H178mm
持ち手 : 直径32mm × H110mm
PET・ABS樹脂
電池 : LR44×4個
LED10色発光

グラブルフェスのペンライト
まさかのボタン電池

42 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 18:44:16.62 ID:Qm+ZP5xE.net
アイマス系とはまた違う電池4つ…?

43 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 21:26:01.44 ID:WD6PpyJG.net
今更だけどQUARTET NIGHTのライブはRAVEを使ってるみたいだけど一般製品化の前に試験的に制作して売ってるのかな

44 :声の出演:名無しさん:2018/10/19(金) 22:13:22.13 ID:hWbJYEX+.net
昔のターンオンはLR44×4だったはず

45 :声の出演:名無しさん:2018/10/20(土) 12:08:48.28 ID:sPSdWk00.net
>>44
確かに大昔のターンオンはLR44×4だったけど
手元にあるLED三色搭載型は流石に×6だったわ2014年発売のイベントグッズ
10色可変で44×4って即死しそうだけどライブパートそんなに長くなければ大丈夫なのかな?

46 :声の出演:名無しさん:2018/10/21(日) 16:06:47.82 ID:aYbIypqh.net
スティックヘッド届いて換えてみたけど、元がワイドタイプだったけど、これ一長一短だなぁ
ベーシックにして根本の輝きは締まりある感じになったけど先が暗れえw
ほんとあのサイズでギリギリ先まで光届いてたんだな

47 :声の出演:名無しさん:2018/11/06(火) 04:38:43.85 ID:O5esRsUz.net
ポケットネオンピンクまだ生きてたわ
死んだと思ってたけど2分ぐらい待ったら点灯した
知らずに死亡判定して捨てた奴とかいそうだな
これで青ピンク白はまだ生き残りがある、全部2009年の最期型

48 :声の出演:名無しさん:2018/11/09(金) 15:30:10.63 ID:wv3p6Nlr.net
今市場で出回ってるカラーチェンジできるやつで光量強いのってどれ?
発色は二の次で探してる
ミックスペンラ?

49 :声の出演:名無しさん:2018/11/16(金) 11:53:16.69 ID:XGxXKvzB.net
ラブライブレード金かかってんな

50 :声の出演:名無しさん:2018/11/16(金) 12:32:35.67 ID:W1L793lV.net
4thは使いづらくて常用できないけどな

51 :声の出演:名無しさん:2018/11/16(金) 12:47:33.58 ID:87T2KfV4.net
あれ使い道がわからん

52 :声の出演:名無しさん:2018/11/16(金) 16:43:55.75 ID:EVmmYvRJ.net
結局推し色にチェンジできる機能じゃなかったんだ

53 :声の出演:名無しさん:2018/11/16(金) 18:24:58.66 ID:DSx36RmM.net
amazarashiがスマホアプリでスマホのライトを遠隔サイリウム化させるらしい

54 :声の出演:名無しさん:2018/11/17(土) 05:35:14.02 ID:r2p9UnSv.net
それ盗撮大丈夫なの?

55 :声の出演:名無しさん:2018/11/17(土) 05:50:14.47 ID:t6VaIQpk.net
そのアプリを起動中はカメラやマイクを擬似的に使用中にして
他のアプリでは撮影できないようにするとかはできないのかな

56 :声の出演:名無しさん:2018/11/17(土) 06:21:18.06 ID:j+FaDLw5.net
今の小型カメラはもうペンライトに入るサイズだし今更だろ
撮影禁止は形骸化してる

57 :声の出演:名無しさん:2018/11/17(土) 07:04:29.90 ID:5IJxiy4x.net
実際に行ってきた
「ペンライト(?)演出に参加した度合いで、終演後にもらえる特典写真が変わる」と事前にアナウンス

どのタイミングで演出が始まるかわからないので、アプリは常時起動してないとダメ(俺は一回乗り遅れて、その時の演出に参加できなかった)
おかげでスマホがカイロに(電池を食いまくることも事前にアナウンス)


最後の曲だけビデオカメラが起動して、動画撮影タイム(0.5G分ストレージをつかった)
盗撮リスクは夏フェスよりはマシな感

正直二度とやりたくないわ
スマホの寿命が確実に早まった

58 :声の出演:名無しさん:2018/11/17(土) 07:37:44.35 ID:r2p9UnSv.net
対策はしてんのね
それよりバッテリとストレージガッッリもってかれるのやだな

59 :声の出演:名無しさん:2018/11/17(土) 11:56:04.90 ID:owXeNR8o.net
公演中は電池切ってモバイルバッテリーで充電する時間と思ってるから
開演までにフル充電しておかないとダメなのキツイな
ガチで参加するなら予備機が欲しいw

60 :声の出演:名無しさん:2018/11/18(日) 06:44:44.43 ID:mpFGZZUK.net
モバイルバッテリー挿しながら振るか
カメラ付きモバイルバッテリーあるけど変なこと使っちゃだめだぞ

61 :声の出演:名無しさん:2018/11/20(火) 06:19:00.56 ID:wC7NP5GB.net
ターンオンのサイトリニューアルされてた
雷ページすら消えちゃったのちょっと悲しいな

62 :声の出演:名無しさん:2018/11/20(火) 08:20:50.89 ID:BsRvTvkB.net
ネット過渡期なデザイン(黒歴史blog風)好きだったんだけどなー
今風になっちまったか

63 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 15:05:33.02 ID:jMDmHzgz.net
ペンライトって充電式の乾電池と相性悪いです?
この前使ったら1時間足らずで電池切れしたんですが

64 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 16:45:10.57 ID:iwEZ6F+L.net
キングブレードX10Vを充電エボルタの単4で使ってるけど3〜4時間公演くらいなら普通に持つ

65 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 16:46:13.05 ID:iwEZ6F+L.net
そもそも充電式の乾電池とは…

66 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 18:53:53.45 ID:TQ4Cd6QJ.net
まさかと思うが4thブレード使ってたなら切れても驚かない

67 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 19:08:43.70 ID:lemO/D29.net
キンブレとエネループの組み合わせなら問題ないけど

68 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 19:42:25.26 ID:JsdRYvVI.net
エネループ、エボルタ使ってるけど特に気にはならんなぁ
しばらく放置してて放電しちゃってたとかではないのかい

69 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 22:01:40.55 ID:arTOx/WX.net
ちと値ははるけど充電エボルタの高容量タイプとエネループプロ使ってる
アニサマとかアニマックスとか長時間でも切れたことはないな

70 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 22:30:41.04 ID:lemO/D29.net
エネループ プロって繰り返し充電が通常より弱い
年間のライブ回数が多いと割に合わないのでは?

71 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 23:38:51.61 ID:arTOx/WX.net
ヘタったら新しいのを買えばよいので問題はない
長時間連続で使えることに重点を置いてるので
もちろん長時間必要なければコスパ重視でいいと思う

72 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 00:12:50.68 ID:a6txOy2g.net
アマゾンの高用量のやつでアニサマ2回分いけたよ
こまめに消してわいたが

73 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 01:15:50.82 ID:g1EdWN6d.net
経験上ニッケル水素電池なら連続点灯でもだいたい4時間は使えるはず
4本のうち1本がヘタって充電が不十分になったりするのはよくあること
テスターで充電後の電圧が低くなっていないか調べた方がいい

74 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 18:43:49.64 ID:Kt7Y8gt4.net
ダイソーの電池使い捨て曜

75 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 19:34:12.94 ID:pSuST9fj.net
ダイソー使ってるけど
ライブ終盤になると発色悪くなる事がある
他の電池と比べたことないから
ダイソーが原因かはわからん

76 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 21:08:40.49 ID:9zrB2xKR.net
電池が消耗して電圧が下がることによって3つ積んであるLEDのバランスが崩れるだけ
安い物はそれなりに容量が少ないからあたりまえ

77 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 21:29:46.25 ID:Uxj6nZdQ.net
ビッカメアウトレットで売ってる100本2980円の単四いいと思ってるんだけどどうなんだろ

78 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 21:38:47.16 ID:9zrB2xKR.net
ニッ水しか使わないけどもし乾電池使うとするならパナのエボルタネオ使うかな

79 :声の出演:名無しさん:2018/11/26(月) 23:17:12.21 ID:g1EdWN6d.net
アルカリ電池なら100円で十分よ
LEDライトにエボルタを使う意味はほとんどない

80 :声の出演:名無しさん:2018/11/27(火) 00:43:30.63 ID:wQsabhfN.net
いや容量云々というより単純に放電しにくいから買い置きができる

81 :声の出演:名無しさん:2018/11/29(木) 18:43:20.97 ID:ZTpk5GB2.net
63です
すみません。解決しました。
どうやらフル充電出来てなかったみたいです。
お騒がせしました

82 :声の出演:名無しさん:2018/11/29(木) 19:59:12.30 ID:8Zw0UkLr.net
帰宅したらまず充電はセオリーやろー!!

83 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 06:41:23.36 ID:0ueRP/XP.net
帰って充電してたんですがどうやら途中で充電器がコンセントから外れて充電出来てなかったみたいです

84 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 06:46:36.59 ID:Ha6b7Gj/.net
接触不良で充電できてない経験をしたことがある

85 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 14:19:40.65 ID:kf1Vl9Cy.net
大阪府吹田市のコーナンが全焼した火事で、従業員がボタン電池をまとめて置いていたことが原因で出火したとみられることがわかった。火事の前日の夜にビニール袋にまとめていたという。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6305100

86 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 15:30:35.88 ID:46TBy/99.net
アイマスPの家がやばい

87 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 20:26:01.30 ID:5X8veyxG.net
ボタン電池ってまとめて置いたらだめなのか

88 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 21:13:13.61 ID:50/+abV4.net
ボタン電池数個をポケットに入れてジャラジャラさせるとすぐ熱くなる
と書けばヤバさが伝わるだろうか

89 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 21:15:41.30 ID:JRexHeml.net
パッケージに入ってる状態なら絶縁されてるから大丈夫
剥き身でまとめるとヤバい

90 :声の出演:名無しさん:2018/11/30(金) 23:32:35.82 ID:Q8nWBH3m.net
極同士がくっつくとヤバいということを知らないのがヤバい

91 :声の出演:名無しさん:2018/12/01(土) 01:49:12.63 ID:Edg9PXZS.net
前に使用していたボタン電池が袋いっぱいにあったので
全部絶縁テープ張った

92 :声の出演:名無しさん:2018/12/01(土) 05:33:03.77 ID:5NPdVA19.net
アレって平らに横一列に並べてテープに置いてぐるぐる巻きにしてもダメかな

93 :声の出演:名無しさん:2018/12/01(土) 10:50:39.06 ID:SAqDdr/l.net
とりあえず電池同士が触れないようにすれば大丈夫
Pたちは気を付けてな

94 :声の出演:名無しさん:2018/12/01(土) 11:16:42.88 ID:8x0suENX.net
生鮮食品をまとめ買いするのは間違いだよ
電池も一緒
よく売れてるのを使う直前に買うのが正解

95 :声の出演:名無しさん:2018/12/05(水) 13:23:05.24 ID:WtvCFZca.net
電池にも使用期限あるからな

96 :声の出演:名無しさん:2018/12/25(火) 15:36:43.05 ID:i59zqq1H.net
大掃除の時期が来たから電池はこの機会にきれいさっぱり処分しておこうな
普段はなんだかんだ面倒で入れっぱな人も多いだろうし

97 :声の出演:名無しさん:2018/12/25(火) 23:49:37.45 ID:CDB3dDjB.net
angela:ブログで「今後もペンライトを使うか思案中」と言及
早見沙織:ペンライト使用を控えるよう告知
伊波杏樹:ペンライト禁止

今後も増えるのかもね
上記三名は咲クラ客が行くような曲調でも無かろうし

98 :声の出演:名無しさん:2018/12/30(日) 16:59:25.76 ID:86mKZYze.net
ナオト・インティライミもサイリウム

https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2018/1229/naotointiraymi_oneman20181229_02_fixw_750_lt.jpg

99 :声の出演:名無しさん:2018/12/30(日) 20:41:44.72 ID:ypaDFBwE.net
聞いたこともないアーティストがナゴド公演してて驚いた

100 :声の出演:名無しさん:2019/01/03(木) 14:39:36.87 ID:TmeBNhqD.net
@RUIFAN_JAPAN
明けましておめでとうございます。
RUIFAN STOREでは、恒例の新春セールを7日まで開催しています。
この機会に、お得なカスタムKING BLADEをお買い求め下さい。ミニキンブレのプレゼントもあります。
http://ruifan.co.jp/store/store_sinsyun_2019_2.html

101 :声の出演:名無しさん:2019/01/26(土) 09:10:25.19 ID:7rHayGX9.net
アクリルプレート入ったタイプのキンブレもっと欲しいな
あと台紙を見てるのも楽しい

102 :声の出演:名無しさん:2019/01/27(日) 10:56:30.02 ID:xMUdBv9S.net
アイマスからiLiteのプレートタイプが出るみたいだけれどボタン電池じゃ暗くないのだろうか

103 :声の出演:名無しさん:2019/01/28(月) 04:23:09.03 ID:Z5ftmV49.net
ボダン電池6個とか12個使うんじゃね

104 :声の出演:名無しさん:2019/01/29(火) 19:25:32.55 ID:ytpiTgld.net
ライトじゃなく火を出しそうw

105 :声の出演:名無しさん:2019/01/30(水) 00:12:07.75 ID:ndDJIrm8.net
6個w
レギュレーションとは?

106 :声の出演:名無しさん:2019/01/30(水) 14:18:26.52 ID:DX12soUZ.net
それもう2CR5?

107 :声の出演:名無しさん:2019/02/03(日) 10:36:22.76 ID:k6GHRSEn.net
ナオトというとたしか無線コントロールで心臓の鼓動と連動させるとかやってたやつか

108 :声の出演:名無しさん:2019/02/03(日) 11:57:03.02 ID:N4sox4P1.net
嵐じゃなかったか?

109 :野島健一:2019/02/04(月) 18:22:48.15 ID:pjdVa8DM.net
応援上映でうるさいだの言って文句言ってるやつがいるらしいな。

騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだの文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかサンシャイナーさんよ。

うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。


地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。

厄介云々言ってるけど君たちサンカス(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ

クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴は幸せなら手をたたこうとかでクラップ入れたりしないんだな?

曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?

別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。

いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にラブライブのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。

そんなこと言うならお前ら4thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなようんこ

なんばパークスにいた麒麟の田村似の体臭のキツイお前!テメーだよwwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで連れと何やらゴニョゴニョ・・・お前あれやろ?絶対陰キャだろ?

クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww

よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわwwwwwwwww

110 :声の出演:名無しさん:2019/02/05(火) 08:18:43.48 ID:lBTyRsQM.net
>>102
それどこ情報?

111 :声の出演:名無しさん:2019/02/05(火) 14:29:24.14 ID:Yil5ce0n.net
>>110
公式
https://shop.asobistore.jp/s/products/detail/141262-00-00-typef

112 :声の出演:名無しさん:2019/02/05(火) 17:26:41.58 ID:lBTyRsQM.net
>>111
ありがとう、Mマスの方か
導光板?みたいなのが入っている感じなのかね

113 :声の出演:名無しさん:2019/02/05(火) 19:57:58.43 ID:Yil5ce0n.net
>>112
他のプレートタイプと同じでアクリル板が入ってるだけだと思う
性能的には不安だけれどいつも同じようなライトばかりで飽きてきたから他マスにも導入してほしい

114 :声の出演:名無しさん:2019/02/06(水) 00:20:58.15 ID:KEgUmHFv.net
でもエムはそろそろ個人カラー出して欲しいんだよな
そして未だに他マスみたいに事務所の紋章?のサイントップが付いたライト出てないし

115 :野島健一:2019/02/21(木) 07:46:05.26 ID:AI/MPyxx.net
応援上映でうるさいだの言って本末転倒な文句言ってるドアホウがいるらしいな。

騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだの文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかマス豚さんよ。

うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからドアホウなんだよwwwwwwwww


地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。

厄介云々言ってるけど君たちサンカス(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ

クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴は幸せなら手をたたこうとかでクラップ入れたりしないんだな?

曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?

別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。

いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にラブライブのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。

そんなこと言うならお前ら4thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなようんこ

116 :野島健一:2019/02/21(木) 07:49:18.98 ID:AI/MPyxx.net
なんばパークスのLVにいた体臭のキツイ麒麟の田村似の糞ボーズのお前!テメーだよwwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで何がおかしいのか知らんが連れ(類は友を呼ぶとはよく言ったもんでこいつも間違いなく陰キャw)
と何やらゴニョゴニョゴニョゴニョ・・・お前らあれやろ?絶対陰キャだろ?
厄介程活気があるわけではない、地蔵程おとなしくしてるわけでもない
こういう盛り上がりに欠ける陰キャが結局はコンテンツの衰退を生むんじゃヴォケッッ!!

クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww

よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわwwwwwwwww

117 :声の出演:名無しさん:2019/02/26(火) 08:44:33.22 ID:s19SJfNi.net
UOモード搭載したキンブレ出ないかな
一本でまとめられた方が荷物かさばらなくて助かるんだが

118 :声の出演:名無しさん:2019/02/26(火) 21:12:54.27 ID:FSsgZMwk.net
名指しで持ち込み禁止にされそうだな

119 :声の出演:名無しさん:2019/02/28(木) 11:18:22.49 ID:pLT1OoTD.net
https://pc.anisama.tv/sp/2015/goods_article/official_2015_ot020.html
コレの出番か

120 :声の出演:名無しさん:2019/02/28(木) 20:39:21.47 ID:wB9YhX7S.net
https://img.imageimg.net/artist/event-wakeupgirls-jp/img/goods_item_sub_1028718_15065.jpg
マクロスΔかと思ったらWake Up,Girls

121 :声の出演:名無しさん:2019/02/28(木) 22:16:34.59 ID:HaV7qN0z.net
合体は笑う

122 :声の出演:名無しさん:2019/03/08(金) 10:10:18.52 ID:D1OyuCDJ.net
シナモンブレード4ってアイマス現場で使っていいのか?

123 :声の出演:名無しさん:2019/03/08(金) 12:21:09.13 ID:iYo0qwi4.net
流通に乗ってるならおk
3はマケプレかなんかに出しても
流通してまっせて偽装してたような気が

124 :声の出演:名無しさん:2019/03/08(金) 16:09:43.02 ID:F51eNS3l.net
10thでは使ってる人がいたような?

125 :声の出演:名無しさん:2019/03/08(金) 19:11:36.26 ID:EKQsC2Ap.net
Bluetoothキンブレはよ

126 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 12:16:16.52 ID:ycgqoQBg.net
1oneはもう無理か?

127 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 13:37:02.45 ID:+Ex9vtoO.net
>>125
キンブレに通知とか来るの?

128 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 14:24:05.70 ID:LmgGadm9.net
メール受信すると点滅するぞ

129 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 14:57:14.21 ID:szaS6TGt.net
マイクとスピーカー付いてるからハンズフリーにならないけどハンズフリー通話もできる

130 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 15:14:47.06 ID:+Ex9vtoO.net
キンブレはマナーモードに設定してください

131 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 15:33:13.49 ID:pyOlaNkt.net
キンブレで盗撮録音するやつがでてくる

132 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 15:40:10.67 ID:z2uUR34G.net
キンブレがスパイ道具になるのか…あっ!

133 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 15:51:02.43 ID:ei/UbHID.net
物持つの面倒だから指が光るようにして欲しい

134 :声の出演:名無しさん:2019/03/11(月) 16:23:04.76 ID:OkFYm66r.net
>>133
リングライト

135 :声の出演:名無しさん:2019/03/13(水) 03:25:52.06 ID:bqa9g+3g.net
リングライト全指にはめてメリケンサック状態の拳振り上げられるの地味に邪魔なんだよな
テープとかで固定せずに使ってると電池皿吹っ飛んできたりするし

136 :声の出演:名無しさん:2019/03/21(木) 19:36:54.25 ID:izZMXkAv.net
キンブレ新作X以外全滅?

137 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 10:47:55.88 ID:HV0Gw064.net
ギンブレ新作きた
1Rの電池ユニット単4サイズぽいが
これ電源ユニットと単4電池両方使える仕様じゃだめだったのか
https://twitter.com/RUIFAN_JAPAN/status/1109260170486407168
https://pbs.twimg.com/media/D2TiPjNVAAA4FdD.jpg
(deleted an unsolicited ad)

138 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 10:54:38.24 ID:fH+nZBhR.net
ボタン電池ユニットは草

139 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 11:28:23.35 ID:5lSOh2ko.net
Vの金リングと銀グリップ派手だなwww

140 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 12:06:50.07 ID:SXOrC1rg.net
これボタン電池レギュでも明るいやつってこと?

141 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 13:21:08.13 ID:oEDntU6w.net
外見でボタン電池かどうか見分けられないと意味ないからじゃないかな
ボタン電池仕様なんてレギュレーションの問題で仕方なく開発してるようなものでしょ

142 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 13:44:12.58 ID:pDQZEgZj.net
おいぶけんなよブレキン

143 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 14:20:35.03 ID:NvYZRdp3.net
>>140
ターンオンもLR44×6だからそんな変わらないはず
個人的に紫系と水色はキンブレの方が良いから早く欲しい

144 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 14:45:06.16 ID:ekbHc1Cq.net
単4チューニングありで黄色LED搭載が欲しかった
キンブレは唯一の弱点が黄色だったのに

145 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 15:00:00.53 ID:SXOrC1rg.net
>>143
ターンオンのやつは直列3個の2並列で6個だけどこれは直列6個に見えない?
実物見ないとわからんけど

146 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 15:04:46.56 ID:pDQZEgZj.net
黄色そんなやばかったっけ?

147 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 15:16:19.74 ID:8NcOtCwl.net
LR44は乾電池と同じ1.5V
ONE1は単三電池1本
全部並列なんじゃないの
値段も安いし明るくはないだろうね
逆にLV用にいいかもしれない

148 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 15:46:22.77 ID:GPC4FKU3.net
ONEってあのONEか
企画がなくなってなかったことに逆に驚いた

149 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 15:57:31.41 ID:NvYZRdp3.net
>>146
若干赤みが強いね
でもキャラクターとかによってはそっちの黄色の方がしっくり来たりするし好みの問題でもあるよ
ターンオンの黄色は時々黄緑に空目してしまう時もあるけど

150 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 16:59:08.95 ID:ekbHc1Cq.net
赤LEDと緑LEDで指向角が違い過ぎる安物使ってるからな
チューブの先半分くらいで角度によって緑や赤の輝点が見えてるだろ

新しいモデルで違うメーカーのLED使ってくれるか光学系の設計を改良してくれてれば黄色LED非搭載でもいいんだけどさ
早く実物が欲しい

151 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 18:00:45.26 ID:QLToSVG7.net
ONE発表されたのが2014年のAJで丸5年か

152 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 19:16:45.64 ID:33zVPhBi.net
ONEはとりあえず買っても良いけどVは様子見だな
触ってきた人間の話だとBluetooth接続は問題なかったそうだ

153 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 20:24:23.22 ID:sAtWkPJ3.net
ケーブルでチューニングのやつ、機種変したら対応してないのか音量上げたりしても全然反応しなくて全く色調整出来なかったからBluetoothなら上手くいくと思いたい

154 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 22:17:19.72 ID:5lSOh2ko.net
古い携帯でチューニングすれば問題ないんじゃ
外でバンバン色変えることはないだろうし

155 :声の出演:名無しさん:2019/03/24(日) 01:19:18.59 ID:dW6gldac.net
>>151
そんなに前だったか

156 :声の出演:名無しさん:2019/03/26(火) 08:49:05.17 ID:F8/ay7Dh.net
>>153
同じく
泥タブレットでしかチューニング出来なくなった

157 :声の出演:名無しさん:2019/03/26(火) 10:58:35.18 ID:SHR3wcb8.net
>>156
赤外線だせるくらいヘッドフォン出力が大きいのってレアだからねえ
対応機種情報も更新されないから機種変更はわりと博打だった

それもあとちょっとの辛抱だ

158 :声の出演:名無しさん:2019/03/26(火) 11:53:03.83 ID:3XCYV9Re.net
>>154
その古い携帯がおじゃんになってしまってだな……
Bluetoothならほぼ上手くいくと思いたい
時間経つと切れてしまうみたいだけど安定性もケーブルよりはあるはずなんだけど

159 :声の出演:名無しさん:2019/03/31(日) 16:36:13.28 ID:Qsd3XhQ4.net
MIX PENLAも新商品出してきたぞ
https://turnon.co.jp/news/

ターンオンの言う近日だから4月中には先行販売されるかもな

160 :声の出演:名無しさん:2019/03/31(日) 16:48:53.96 ID:pmYLO5Wj.net
マルチカラーってチューニングじゃなくて今までどおりの単なるカラーチェンジのこと?

161 :声の出演:名無しさん:2019/03/31(日) 23:46:23.56 ID:B5+JNuWI.net
新作のペンラはボタン電池なんだろうか

162 :声の出演:名無しさん:2019/03/31(日) 23:53:36.52 ID:ZMBSyH+N.net
持ち手的に乾電池式ぽいけどボタンも出るでしょ
つかターンオンのコラボブレードってあんま出ないし出るとしてもレギュレーションあるわけでなくてもボタン電池式ばっかだよね

163 :声の出演:名無しさん:2019/04/01(月) 10:16:19.67 ID:F/yqrmfA.net
>>162
乾電池のコラボ少ないのって
広報が下手くそなのと、ぶっちゃけデザインセンスが昭和な所かな?
あと、キンブレがかなり先行してたから選ぶ理由が昔からの付き合いか製造スケジュールの都合とかしかない
安さなら中華使えばいいし

164 :声の出演:名無しさん:2019/04/01(月) 17:43:52.92 ID:/8GAW2FQ.net
一時期ペンライト=キンブレみたいだったからなぁ

165 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 12:33:48.22 ID:Z5QuB2fN.net
ペンラの新製品ヨドバシに出てた
https://www.yodobashi.com/product/100000001004340610/

説明見るとペンラUO的な機能も付いたってことなのかね
高輝度タイプ規制する所が増えてきてるこのご時世に必要なのかは疑問だけど

あと30色となると色設定するのが面倒くさそう
大閃光ブレード300の色設定のし易さを知ってからターンオンの設定すると骨が折れる

166 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 12:44:08.28 ID:KuH1e0M9.net
曜ブルーにでも対応したんかな

167 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 13:14:39.46 ID:QNfjVdE0.net
特殊な色をイメージカラーにするケース、苦手だなあ
公式ペンライトを売るためなんだろうけど

168 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 14:53:16.75 ID:X1vqS5cC.net
新作の筒はキラキラだけなんだな
発売告知の画像にもそれしか載ってないし
水色っぽい水色増えたなら興味あるけどホワイト派だから多分見送りだな

169 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 15:19:00.83 ID:jCY42goW.net
俺は真のブラック

170 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 17:25:43.10 ID:KpoVrA7H.net
公式ライト売るならちゃんと黄色LED入れて欲しいわ

171 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 17:32:05.88 ID:9OORwWuM.net
ボタン電池ではない?

172 :声の出演:名無しさん:2019/04/13(土) 22:51:59.57 ID:L6BTiPsl.net
「最近、アルカリボタン電池(例:LR44)を3個以上直列接続して使用するLEDライトなどの機器において、電池が破裂する事故が散見されています。」
「3個以上の直列接続使用を避ける。」
http://www.baj.or.jp/frombaj/19.html

3月前のプレスリリースだが

173 :声の出演:名無しさん:2019/04/15(月) 15:32:40.26 ID:uBR7FmM6.net
ボタン電池なめてたわ

174 :声の出演:名無しさん:2019/04/15(月) 20:28:54.87 ID:REoS1DiB.net
舐めたら身体に悪いよ

175 :声の出演:名無しさん:2019/04/16(火) 19:21:10.09 ID:GZFDznqW.net
ボタン電池で全焼したホームセンターがあったような

176 :声の出演:名無しさん:2019/04/17(水) 11:29:38.83 ID:f7wDpPFB.net
4年ほど前に買った未開封の(絶縁シート刺さってる)ペンラ開けて電池見てみたら
膨らんではいないが電池の縁がちょっとだけ液漏れしてた
話題になる前だったらよく見ずにそのまま使ってたわ

177 :声の出演:名無しさん:2019/04/17(水) 12:57:07.53 ID:JbIuJW6l.net
ボタン電池を推奨してること自体が大きな間違いなんだよね
被害が出る前に正しい使い方に戻した方がいいと思うよ

178 :声の出演:名無しさん:2019/04/17(水) 14:34:35.69 ID:8ZuAulvS.net
キンブレ] X用のアプリいれたらカメラと位置情報晒せって言われたけど何に使うんだ?

179 :声の出演:名無しさん:2019/04/17(水) 15:30:04.69 ID:16zBrKkq.net
オタクがペンライトに使ってるボタン電池なんか1シート10個150円とかの粗悪品だろうからな
普通に使ってても液漏れとかありえる

180 :声の出演:名無しさん:2019/04/17(水) 16:34:48.43 ID:GrDAyKAc.net
>>178
カメラは作ったカラーパターンのQR読む
位置は知らない

181 :声の出演:名無しさん:2019/04/19(金) 08:46:57.64 ID:QtXpcyjS.net
UFOからの制御にでも対応させるんじゃね

182 :声の出演:名無しさん:2019/04/20(土) 00:50:12.52 ID:2zvrsfYk.net
でらなんでキンブレX10V購入したがX3neoより全然暗いし発色悪い。
特に水色と黄色は汚色に改悪。白はX3より青っぽい。
それにハズレ買ったかグリップの銀ムラがひどく写真とは全然違う汚い感じ。
デフォルトでは使いもんにならんし俺のスマホはまだ非対応。
どうしちまったんだ

183 :声の出演:名無しさん:2019/04/20(土) 10:19:14.94 ID:fqFrlKbm.net
今のところちゃんとしたレビューが無いな
Amazonは速攻で売り切れだし

184 :声の出演:名無しさん:2019/04/23(火) 21:11:46.43 ID:F6cFYLB1.net
南條のペンライトもヘッド取り替え式に
https://www.instagram.com/p/BwmL_cmn0Gn/

185 :声の出演:名無しさん:2019/04/25(木) 08:00:22.13 ID:u/ZEtiht.net
これゃいい

186 :声の出演:名無しさん:2019/04/25(木) 10:31:28.08 ID:RURCg1V6.net
ターンオンの新作ってもう出てる?

187 :声の出演:名無しさん:2019/04/25(木) 16:43:58.22 ID:1zf/60pn.net
5月中旬発売予定

188 :声の出演:名無しさん:2019/04/25(木) 17:24:29.79 ID:cdYf9Mk0.net
でらなんTwitter
『4 月26日発売予定の
「単三乾電池 1本」
キングブレードone1(キンブレワン)
がメーカー様都合により、5月中旬販売延期となりました。』

これまた何年の5月中旬とは言っていないパターンに入るヤツか

189 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 01:04:16.53 ID:j1VVeiyc.net
実際出たところで微妙だと思う
単三1本ってすぐ切れるしボタン電池レギュのとこには持ち込めないし中途半端感ある

190 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 02:18:43.13 ID:FMil2fA9.net
筒とリングを移植してボタン電池式に偽装できる

191 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 08:12:11.25 ID:wnwey+uQ.net
one1Rの方は無事今日発売されるからボタン電池現場はそれでいいじゃん
one1待ちなのは多分とにかくルイファン製のYLED入りが欲しい乾電池現場民

192 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 10:29:54.16 ID:6O1vrBlr.net
さては黄色キャラ推しだな

193 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 12:05:10.74 ID:WhJAG4wo.net
電池はボタンも乾電池も両方入るんじゃないの?
チューブも互換だろうし

194 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 12:47:27.76 ID:UPlaLFuV.net
電圧が違うんじゃないか

195 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 12:52:39.54 ID:eE2iH579.net
>>194
前にRAVE搭載ライト使ったことあるけどボタン電池×6の方が光量あるよ

196 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 14:07:25.16 ID:XzLbkSvn.net
まさかこ6直列なのか?
ターンオンはネオンスティクが4直列から3直列2並列になったら光量は落ちたけど長寿命になってたなー

197 :声の出演:名無しさん:2019/04/27(土) 04:56:46.74 ID:UZ9h1i+2.net
昨日の夜まで店頭在庫あったヨドバシが販売終了になってる
回収騒ぎになってるとかじゃないよね

198 :声の出演:名無しさん:2019/04/27(土) 12:58:05.00 ID:7s5qCJp4.net
わざわざ単3と同じ形状のケース付けてるくらいだからボタン電池は並列なんじゃねえの
昇圧回路も共通にしたら本体の中身は一緒になる
チューブと電池だけ変更してレギュレーションに適合させた型式なのでは?

199 :声の出演:名無しさん:2019/04/29(月) 06:55:13.77 ID:8UIoX9hd.net
one1Rゲットした人はまだか

200 :声の出演:名無しさん:2019/04/29(月) 21:12:19.02 ID:5Q8J1JPj.net
地方の200万都市住みだが探しても売ってなかった
ドンキホーテもアニメイトもX10Vまでしか置いてない
ヨドバシは謎の販売終了

ネット販売などをよると売り始めてたはずなのに大手レビュアーのブログでも言及なし

201 :声の出演:名無しさん:2019/04/29(月) 22:08:11.06 ID:GUyT2YrO.net
札幌かな?

202 :声の出演:名無しさん:2019/04/30(火) 06:06:17.63 ID:E36KxUKX.net
ボタン電池が直列なのか並列なのかくらい報告ないの?
両端の電圧をテスターで測るのと、ボタン電池ケースの代わりに単3電池入るか試すだけでいいんだけどな

203 :声の出演:名無しさん:2019/04/30(火) 11:52:09.98 ID:Fnk9RAoh.net
AJのときに3×2、互換なしの報告がされてたろ

204 :声の出演:名無しさん:2019/04/30(火) 22:31:06.82 ID:zQo45xCL.net
>>203
>>172
電池屋の勧告をガン無視して3個直列使用か

205 :声の出演:名無しさん:2019/04/30(火) 22:40:02.86 ID:8CknjJSV.net
今更

206 :声の出演:名無しさん:2019/04/30(火) 23:43:53.57 ID:uowNX5at.net
>>204
◇機器メーカー様への注意事項
設計段階で、電池を含めた安全性評価を実施する。
同梱する電池は信頼性の高いものを採用する。
過放電防止機構を設置する。
3個以上の直列接続使用を避ける。
※注意事項に関して不明な点は電池メーカーにお問い合わせください。

するな→×
ではなく
避けるか安全対策をちゃんとしてください→○
ってことだろ

207 :声の出演:名無しさん:2019/05/01(水) 05:38:34.25 ID:ghcCXdED.net
どこのペンライトも過放電防止機構は搭載してないだろうな

208 :声の出演:名無しさん:2019/05/09(木) 01:05:03.66 ID:U09vroJl.net
ターンオンのミックスペンラPROは自動オフ機能って名前で過放電による負荷軽減を謳ってるけど違うん?

209 :声の出演:名無しさん:2019/05/09(木) 12:47:31.33 ID:u0pAZR8n.net
オフタイマーでは?

210 :声の出演:名無しさん:2019/05/09(木) 14:19:38.37 ID:n51CzzMG.net
発熱リミッターは付いてるね

211 :声の出演:名無しさん:2019/05/09(木) 19:57:38.27 ID:nOBJBM/s.net
タイマーでオフるとか使うのか?

212 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 06:28:48.38 ID:NJ6r8gey.net
ボタン電池なんかやめればいいのに

213 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 15:21:21.91 ID:ZpuLGsTw.net
>>212
昔ライトで機材が壊れたとか何とかって言われてるけど本当なのかな?って思ってる
でもボタン電池のライトは持ち手細いから持ってて疲れにくいしバルログもしやすいからいいんだけどシートで電池売ってるとこ少ないから調達が大変なんだよな

214 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 16:23:16.24 ID:DFvf4ZW6.net
アイマスルールは今は亡き閃ブレ封じのなごりなんだろうなあと思う

215 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 17:10:14.02 ID:r6uf0su0.net
アイマスルールは閃ブレ対策じゃないぞ、スターダストした乾電池式ペンライトで機材が壊れたから

216 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 17:39:01.58 ID:1aNbVJSf.net
バイク屋の小型バッテリまで使い始めてたからちかたないねぇ

217 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 17:39:44.22 ID:NJ6r8gey.net
機材を壊した原因は乾電池だからではないよね
たまたま乾電池式のだったで、ボタン電池式のが飛んでたらそっちが規制されただけでしょ
アホらしいなと思う

218 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 17:57:26.10 ID:7w+4TWDh.net
吹っ飛びからの事故防止なら、バルログも取り締まるはずだもんな
電池の重さが原因なら重さのレギュを作ればいいし

219 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 19:03:19.16 ID:M8t0BibN.net
いつ何が壊れたんだかわからないんだよねその話

220 :声の出演:名無しさん:2019/05/11(土) 05:39:07.30 ID:o01XY+Hl.net
きちんと公式で発表されないことはすべて憶測だからな
始めに言い出したやつがデマだったと表明しても
尾ひれがついた噂だけ広まっていくパターンも多いし

221 :声の出演:名無しさん:2019/05/11(土) 07:44:30.24 ID:Jb4Kr43n.net
でも、ボタン電池以外は規制されてるってのは現実で、>>172のような危険性がついて回るのよね

実際にLEDライト使ってて事故が起きてるからリリースされてる文書なわけなのでライブ現場でトラブルになるのも時間の問題なのでは?

222 :声の出演:名無しさん:2019/05/11(土) 20:39:25.52 ID:POgCqa3i.net
iLiteとスターライトが重さ同じくらいだし単4×1本にして欲しいとは思う
ボタン電池は処理がとにかく面倒

223 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 12:11:03.82 ID:/5gcRsSo.net
ぶっちゃけ単四電池の方がコスパいい気がする
100本入りで3000円切ってるし

224 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 14:21:25.32 ID:jhfBlMhy.net
そりゃ遥かにコスパ良いよ
ボタン電池のレギュレーションって、
実情としては、売り手側がボタン電池の商品を売りたいだけの方便でしか無いしな

225 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 14:25:38.25 ID:/jHAe/gC.net
公式品販促といえば、Aqoursやバンドリのイメージカラーが絶妙な(or中途半端な)色合いなのは、汎用品ではなく公式ブレードを使わせるためなのかな?

226 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 19:13:50.71 ID:/5gcRsSo.net
使用頻度高めな黄緑のアイライトが出ないのもそういうことだろうね

227 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 20:44:21.70 ID:pPPMbcpA.net
Aqoursブレードは青を入れてくれ

228 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 21:58:42.83 ID:uSOaF5zA.net
なんで青?

229 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 22:42:17.53 ID:3jOq7krt.net
メンバーカラーに純粋な青がいないとか?知らんけど

230 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 23:41:47.96 ID:X+nYb6kP.net
>>228
ミラチケ
というかセイントスノーライバルなのにしれっとブレードに色ある上に酷似色って何がしたいんだか

231 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 23:44:57.89 ID:/jHAe/gC.net
キャラの色
ユニットの色
曲の色

なんだか面倒だよなあ
LiSAなんかピンクを使う曲がセトリの半分くらいになってしまった

232 :声の出演:名無しさん:2019/05/13(月) 10:26:13.69 ID:KIRPa0+i.net
>>231
どこの王国かと思った
ユニットのある作品でペンラ出すなら事前通販のみでアイマスみたいに単色でライト売るとか良さそうな気がするけどやっぱりコスパが悪いか

233 :声の出演:名無しさん:2019/05/15(水) 18:13:57.95 ID:1sPHp31E.net
one1Rのレビューが尼に付かないのはなんでや

234 :声の出演:名無しさん:2019/05/15(水) 19:20:35.30 ID:dpYASNfN.net
one1Rは誰もレビュー書かない不人気機種

235 :声の出演:名無しさん:2019/05/19(日) 09:57:29.07 ID:Xb59+miL.net
キンブレの台紙の収納に困っている今日この頃です

236 :声の出演:名無しさん:2019/05/22(水) 01:43:19.40 ID:Vzi2WrtC.net
アイライトのキャップも地味に保管に困る

237 :声の出演:名無しさん:2019/05/25(土) 18:03:32.03 ID:3ebDe0zk.net
ONEがまた延びているな

238 :声の出演:名無しさん:2019/05/26(日) 16:39:20.19 ID:/wxpZ3u7.net
>>237
このまままた年単位で待たされるとしか思えないw

239 :声の出演:名無しさん:2019/05/27(月) 20:53:05.34 ID:e2QTIPea.net
ルイファンの発売日なんて誰も信じてないから大丈夫だろ

240 :声の出演:名無しさん:2019/05/28(火) 01:41:19.96 ID:Cz75AeKv.net
XVは半年くらい延びてたな

241 :声の出演:名無しさん:2019/05/28(火) 12:44:57.08 ID:sH+wNwsk.net
ここまでソースなし

242 :声の出演:名無しさん:2019/05/28(火) 16:42:09.12 ID:aI1PlyRi.net
one1Rの人ばし.rarになっていいですか

243 :声の出演:名無しさん:2019/05/28(火) 21:37:14.57 ID:IwExGluz.net
DAT落ち

244 :声の出演:名無しさん:2019/05/29(水) 00:28:01.00 ID:Ya/Emub4.net
ターンオン新作買った人いる?
いたらどんなもんか聞きたい

245 :声の出演:名無しさん:2019/05/29(水) 01:27:56.04 ID:WAFFIQ2j.net

>>244
発色はかなりいいしキンブレより明るい
ボタンは可もなく不可もなく
色数が多過ぎて頻繁に色替えする人はメモリ使わないとめんどい

246 :声の出演:名無しさん:2019/05/29(水) 06:57:57.11 ID:xl39quPs.net
>>245
ロイヤルの電池は単4?

247 :声の出演:名無しさん:2019/05/29(水) 07:38:35.49 ID:j/1/EGAe.net
>>246
単4が3本
明るさが強弱切りかえあるから持ちは良さそう

248 :声の出演:名無しさん:2019/05/29(水) 19:33:50.77 ID:ii7I3mb7.net
>>245
先端はメッキ入ってるだけ?キンブレみたいに透かしが入ってたりはない?

249 :声の出演:名無しさん:2019/05/29(水) 21:22:00.17 ID:20+Fl3Q+.net
先端が透明だからターンオン好きだったんだけど今度のは塞がれてるの?

250 :声の出演:名無しさん:2019/05/29(水) 23:10:14.70 ID:GU3fZtvg.net
筒は他のターンオンと同じで先は透けてる
説明書に取り替えられるって書いてあるから共通だと思う

251 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 20:21:38.84 ID:Z/EcVaiz.net
https://i.imgur.com/f9ahr2d.jpg
簡単に比較すんよ?

252 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 21:03:15.35 ID:Z/EcVaiz.net
https://i.imgur.com/BOfoMd4.jpg
電池ボックス
・ダイオード入りでちょっと安心?
・電池クッソ交換し難い…素手じゃ無理
→現地交換は諦めてバッテリーユニットを複数持ったほうが吉
・バッテリーユニットの挿入向きは分かり難いが間違えて入れても端子が接触しないよう工夫されてる

253 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 21:26:32.15 ID:Z/EcVaiz.net
追記:バッテリーユニットは単3電池と同サイズの為ケース流用できそう

発行色:15色
・全体的によく使う色は抑えていて充分(アイマス)
→光物好きとしては色数の減少はさみしい
・色ムラの無さは流石キンブレ
かなり根元から発色も良い
https://i.imgur.com/XtFFiLX.jpg
https://i.imgur.com/QYeTrja.jpg
綺麗な水色の存在も良い

・メモリパターンが2つできる
使う機会があるかわからないがきっと損は無い(?)

254 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 21:33:56.50 ID:Z/EcVaiz.net
ハズレを引いたのか黄色がチラつく
電池を変えても同じ

黄色単色のみでチラつきが発生するが、
黄緑等の黄色LEDを使用する色でチラつきの発生は無い…

255 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 21:48:16.09 ID:Z/EcVaiz.net
・振った感じはone1Rの方が持ちやすい
バルログするとなるとPenLaかな

・操作感イマイチ?
PenLaに慣れている事もあってone1Rはやり難く感じる
ボタンを押した時の操作感が希薄

・HOT BUTTON便利
rebellion対応もこれで楽々かな?
唐突な真実の白には対応できない

以上駄文失礼した。

256 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 22:09:59.16 ID:ZpP8czZg.net
>>252
ユニットを複数持った方が…って最初からそれで想定されてるでしょどう考えても
マガジン持たずに弾丸だけ生で持ち歩いて弾切れしたらその都度一発一発込める人なんていない

257 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 22:13:52.40 ID:ZpP8czZg.net
ルイファンの初期ロットは地雷だな
XVの時もフリッカーやら接触やらで酷かった

258 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 22:16:56.94 ID:Z/EcVaiz.net
>>256
ペンラみたいに掌にパンと一発で電池が抜けるような物に慣れてるからね

バッテリーユニットから出すのもドライバーとか無いと無理だからちょっと面倒
連日公演の場合ホテルにドライバーを持って行く事に…?

259 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 22:33:47.23 ID:0EZBuoz6.net
>>251-255
レポ乙

260 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 22:53:23.93 ID:Z/EcVaiz.net
1/2AAリチウム電池2個入るんだな…(3.6V1.2Ah)
改造は禁止だぞ!

261 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 23:04:13.34 ID:pCnth5av.net
横にあるとプレイ中に色変わんね?

262 :声の出演:名無しさん:2019/05/30(木) 23:09:18.01 ID:Z/EcVaiz.net
手袋サイズでLな自分が持つと
ちょっと意識して指動かすとボタン位置かな

手袋LLとかの手が大きい人は誤爆するかもしれない

263 :声の出演:名無しさん:2019/05/31(金) 13:36:26.64 ID:vQB/3Lmc.net
>>260
直列3×2列って聞いてたけど違うのか?
14500入れようかと思ってた

264 :声の出演:名無しさん:2019/05/31(金) 23:27:08.79 ID:DDYmPFIF.net
キンブレone1Rやっぱりおかしいわ

筒部分を完全にカチッとねじ込むと黄色が不安定になる
ねじ込まない状態なら黄色が安定してる
なんだこの不具合

265 :声の出演:名無しさん:2019/06/01(土) 07:46:23.84 ID:JzEdqWJO.net
不良品の話はメーカーとやってくれ

266 :声の出演:名無しさん:2019/06/04(火) 10:03:33.01 ID:5WOFr7/t.net
arc極ってオレンジ以外は生産終了した?

267 :野島健一:2019/06/04(火) 17:25:24.24 ID:+psm85XZ.net
応援上映でうるさいだの言って本末転倒な文句言ってるドアホウがいるらしいな。

騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだの文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかマス豚さんよ。

うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからドアホウなんだよwwwwwwwww


地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。

厄介云々言ってるけど君たちサンカス(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ

クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴は幸せなら手をたたこうとかでクラップ入れたりしないんだな?

曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?

別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。

いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にラブライブのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。

そんなこと言うならお前ら4thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなよこのうんこ共がwwwwwwwww

268 :野島健一:2019/06/04(火) 17:27:44.54 ID:+psm85XZ.net
なんばパークスのLVにいた体臭のキツイ麒麟の田村似の糞ボーズのお前!テメーだよテメー!!wwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで何がおかしいのか知らんが連れ(類は友を呼ぶとはよく言ったもんでこいつも間違いなく陰キャw)
と何やらゴニョゴニョゴニョゴニョ・・・お前らあれやろ?絶対陰キャだろ?
厄介程活気があるわけではない、地蔵程おとなしくしてるわけでもない
こういう盛り上がりに欠けるおどれら陰キャが結局はコンテンツの衰退を生むんじゃヴォケッッ!!

クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww

よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわ(ゲラゲラゲラwwwwwwwww

https://i.imgur.com/CYTfX0N.jpg

269 :声の出演:名無しさん:2019/06/05(水) 09:40:21.56 ID:bYcevJ74.net
one1Rのスーパーチューブ待ちなんだが出るかね

270 :声の出演:名無しさん:2019/06/05(水) 10:00:04.88 ID:eLlh1uVW.net
チューブ差し替えるだけでよくね?

271 :声の出演:名無しさん:2019/06/08(土) 22:11:32.97 ID:PwYmrwwc.net
岡崎体育SSA公演のS席(アリーナ,200レベル)にフリフラ
400レベル,見切れには配布せず&物販もナシ
https://okazakitaiiku.com/contents/249501
https://okazakitaiiku.com/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/223675/content_IMG-0032.JPG

272 :声の出演:名無しさん:2019/06/09(日) 03:11:25.45 ID:V5T+G3Bg.net
>>271
配布せずっていうか
最初からお土産付きS席って名称で売ってたからね

273 :声の出演:名無しさん:2019/06/09(日) 23:21:07.90 ID:TQ1ilF6F.net
お土産付き席はよくあるけどふりふらおくの珍しくない?
そのエリアだけコントロールする必要があるんだろか?

274 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 00:05:37.59 ID:UNNL+q7A.net
写真見たけど400レベルが寂しい感じだった
これ無線制御の意味あるのか?

275 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 16:45:02.13 ID:EpVs/Nh9.net
ONE1の発売日が7月に変わってる
ボタン電池版は発売された訳だし乾電池版もランティス祭りまでには間に合うかと思ってたんだけど何がしたいんだか

276 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 16:48:53.06 ID:D6jMKUIJ.net
アニサマに間に合わせるつもりだったんだよ!(無理矢理なフォロー)

277 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 17:07:53.72 ID:aPs7MJxu.net
ガワはあるんだから
昇圧回路関係かね

278 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 17:11:03.44 ID:g5j52EDO.net
アニサマ合わせに1票
ということはおそらく7月にも発売されない
再延期して8月中旬発売になるような

279 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 17:27:25.55 ID:hyItRmyZ.net
某コンサートグッズで昇圧回路入りが発売されてるって話だったわ
しかも無線制御タイプ

280 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 22:16:16.75 ID:USHH9iYA.net
7月?6月末?
これ以上延びると1RBに影響しそう

281 :声の出演:名無しさん:2019/06/11(火) 15:34:39.32 ID:LyIfssz3.net
岡崎体育のライブのお土産付きチケのお土産がフリフラだったんだってね
無線制御ならRAVEもあるはずだけどどの要素を重視した結果フリフラ起用決定したんだろ

282 :声の出演:名無しさん:2019/06/11(火) 17:11:33.87 ID:/lB13Eyo.net
>>281
岡崎体育の所属レーベルがソニーミュージックだから、同じソニー系列のフリフラ採用したんじゃないかなと思う

283 :声の出演:名無しさん:2019/06/12(水) 19:17:12.49 ID:ja1KwsBT.net
one1R交換品来て無事不具合無く発光
14500でも難なくOK

284 :声の出演:名無しさん:2019/06/12(水) 21:00:22.21 ID:7BYtYPuW.net
14500は回路付のでも長さ的に問題なかった?
ほんの数mmの差だから多分大丈夫だとは思ってたけど

285 :声の出演:名無しさん:2019/06/12(水) 21:58:53.19 ID:ja1KwsBT.net
今回はKEEPPOWERの1000mAh使ったけど余裕だった

286 :声の出演:名無しさん:2019/06/13(木) 08:17:23.63 ID:7ZlfemKS.net
THANKS
俺も同じメーカーの14500使う予定だったわ
ただone1RB待ちなのでいつになることやら…

287 :声の出演:名無しさん:2019/06/13(木) 18:54:35.19 ID:1+f+2BFj.net
https://shop.asobistore.jp/s/products/detail/143680-00-00-00
アイマスの独自進化

288 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 01:09:47.37 ID:yCEkMf2X.net
なんじゃこりゃ

289 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 10:21:59.24 ID:9vmEg38E.net
2枚目なんかエロいなwww

290 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 11:39:09.85 ID:svg027f/.net
AC給電にしてスタンドとして使ってほしい

291 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 12:34:25.04 ID:LbZIsPi2.net
>>290
そのアイデア貰っていい?
ちょっと自作してみたい

292 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 12:37:43.02 ID:tHkKjgaw.net
停電でペンラを照明代わりにしてるツイが拡散されてたからそこから着想か?

キンブレX3壊れたかと思ってXV買ったけど電池消耗すると
点灯が暗くなる前に色編集ができなくなるんだな。
電池変えたら普通にアプリからカラーセット送れたわ

293 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 12:50:20.72 ID:Ae8p3MFy.net
>>292
それX3も同じだよ
ペンライトとして点灯はするけど電池が消耗してるとチューニングだけ上手くいかないってのが報告されてる

294 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 15:23:39.94 ID:svg027f/.net
>>291
どうぞどうぞ

295 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 18:33:44.95 ID:tHkKjgaw.net
>>293
すまん。わかりづらかった。壊れたと思ったのがX3。
X3買い直そうと思ったらX2neoかXVしかなくてXV買ってみた。

新しく買ったXVの説明書読んでたら電池消耗したときの注意点に
カスタマイズができなくなるってあったからX3の電池変えてみたら
ちゃんとカスタマイズできたという…

296 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 19:43:43.08 ID:rkUTjhft.net
ID変わったが
https://i.imgur.com/uZwxf91.png
無料のCADじゃ描き難いが…3Dプリンタでこんな形作って
板バネで接点作ればAC給電できそうだよね?

297 :声の出演:名無しさん:2019/06/14(金) 20:00:49.59 ID:6Lu86uJh.net
>>295
ごめんごめん、勘違いしたわ

でも原理的に言ったらKBX5も同じように電池消耗してればチューニングなどの動作が不安定になりかねないと思う
どっちのキンブレ使う人も電池が減ってないか注意しましょう

298 :声の出演:名無しさん:2019/06/18(火) 18:57:41.77 ID:LAl/ZFGZ.net
>>287
これ1枚目の状態で持ってライブ観戦するやつ絶対出てくるやろwww

299 :声の出演:名無しさん:2019/06/18(火) 19:34:44.00 ID:B/2OicPc.net
改造だから持込禁だろ(マジレス

300 :声の出演:名無しさん:2019/06/19(水) 03:15:01.24 ID:67iGX2Ry.net
アイマス公式で売ってるスタンドに公式ペンライト挿してるだけで何が改造か

301 :声の出演:名無しさん:2019/06/19(水) 11:33:17.67 ID:5L2udtlZ.net
•電池式・非電池式を問わず、25p以上のコンサートライト
・ボタン電池以外の電池式のコンサートライト(25cm未満のものも含む)
・極端に明るさを上げる・点滅させる・複数のコンサートライトを組合わせるなど、市販時の形状や性能を改造したコンサートライト
・市販品ではなく、パーツをくみ上げて自作したコンサートライト
・その他、スタッフが不適切と判断したコンサートライト

組み合わせでしょ?

302 :声の出演:名無しさん:2019/06/20(木) 08:22:42.85 ID:Ujmkb1rb.net
ここで聞くのあれかもしれないけどルミエース2分解修理した猛者いますか?(不点灯品を入手するかもしれないので直したい...)

303 :声の出演:名無しさん:2019/06/20(木) 12:17:05.92 ID:qkftGI5t.net
>>298
いそう

304 :声の出演:名無しさん:2019/06/21(金) 06:20:40.29 ID:NDMMq0Ll.net
>>301
どう見ても25cm以上あるからアウトだな
しかも、複数のコンサートライトを組み合わせている

305 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 00:16:47.23 ID:VIKJ+GoW.net
昨日買ったキンブレX5、Bluetooth接続出来なくなったんだが、対象方法教えてくれー

306 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 02:20:57.84 ID:Ytqz9yUs.net
ONE1は東京五輪までには出るのかねぇ
余ってるエネループプロを使うのにちょうど良さそうなんだけど

307 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 05:55:25.92 ID:EKeDDE8Z.net
>>305
新しい電池入れろ

308 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 09:42:34.16 ID:VIKJ+GoW.net
>>307
入れたが繋がらない。他の機器で試したが、こいつだけ検出できない。これは故障と諦めるしかないか。

309 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 11:29:40.65 ID:JJ/k6IVz.net
>>308
こいつだけってX5を複数持ってるってこと?

青点滅モードへの入り方でBTに出てきたり出てこなかったりするけど
電源OFF→ボタンAで電源ON→ボタン両押しで青点滅
ってやって出てこない?

310 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 11:49:22.03 ID:EKeDDE8Z.net
複数本持ってるならペアリングが解除されてないパターンあるかも

別なスマホはない?

もしくはアプリ以外で周辺のBluetooth機器を探したらどう見えるか確認するとか

311 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 12:54:51.57 ID:fvO4g1+M.net
ルイファンお得意の初期ロット不具合じゃ

312 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 13:31:56.91 ID:iuVPBWyL.net
>>309
言われたように、電源on状態からやったら検出された!まじでありがとう。
あと、複数本持ってたんじゃなくて、他のBluetooth機器は検出できたけど、KBX5だけ検出されなかったって意味だった。書き方悪くてすまんかった。
ありがとうございます。

313 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 14:09:46.50 ID:EKeDDE8Z.net
治って良かった

っていうか、電源オン状態(点灯)からしかBluetoothは起動出来ないもんだと思ってたから309のアドバイスは全く浮かばなかった

メモリーA,B切り替えの点滅あたりと勘違いしてたってことなのかな?

314 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 14:22:33.79 ID:P4hl/03B.net
ペアリングのやり方は説明書に書いてないんか?

315 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 16:54:07.22 ID:EKeDDE8Z.net
http://www.ruifan.co.jp/info_n7.html

新商品の発売日について

新商品として発売予定のご案内をしております下記のアイテムにつきまして、
大変長らくお待たせしており、誠に申し訳ございません。

発売予定日を下記日程に変更しております。
今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。

KING BLADE One1 : 2019年6月29日

KING BLADE One1B: 2019年8月下旬

KING BLADE One1RB :2019年秋

KING BLADE W: 2019年8秋

316 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 16:54:46.24 ID:EKeDDE8Z.net
one1Bって何?

317 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 17:04:30.34 ID:GCxu14Lw.net
One1って出てなかったっけ(うろ覚え

318 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 17:30:55.54 ID:+qYWfVTr.net
One1のBT版も出るってこと?

319 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 17:46:57.00 ID:ulurJfhK.net
>>312
よかった。
>>313
そそ。
BTモードの入り方うろ覚えだった頃に自分もメモリーB選択の
青点滅にしてたから同じことしてないかなと疑ったのよね

320 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 19:38:10.94 ID:Ytqz9yUs.net
>>316
名前からするとONE1の青歯対応っぽいけど
今まで名前出てなかったよね

321 :声の出演:名無しさん:2019/06/22(土) 20:33:24.17 ID:EKeDDE8Z.net
命名則から考えると単3電池昇圧回路のBluetooth版だよな
ぼくの主戦場は乾電池OKのところなのでかなり嬉しい

322 :声の出演:名無しさん:2019/06/23(日) 01:56:26.62 ID:nkWrO5R1.net
キンブレ4って今更何するんだろう
黄色LED常設する以外もうネタ切れた感あるし

ターンオンロイヤルも見栄えは良くなったけど色増えすぎとかボタン増え過ぎて操作ややこしいとかあるし

323 :声の出演:名無しさん:2019/06/24(月) 00:18:58.38 ID:WKBKivGd.net
ロイヤルは小さいスペースに小さいボタン詰め込みすぎだね
あと誤爆防止用のカバーが邪魔

324 :声の出演:名無しさん:2019/06/24(月) 12:46:45.21 ID:hLvV7N9Z.net
AnimeJapanにも出てなかった型番

325 :声の出演:名無しさん:2019/06/28(金) 18:26:25.86 ID:mFbxkP9s.net
水瀬いのりライブ、ペンライト頭上回転禁止とのこと

326 :声の出演:名無しさん:2019/06/28(金) 21:02:23.99 ID:FAj9UfrW.net
UOぐるぐる封じか

327 :声の出演:名無しさん:2019/06/28(金) 22:05:01.50 ID:ra9gZpIP.net
あほが増えるから禁止事項だけ増えていくんだなぁ
タオル回しの代わりにペンライト回すのもだめってことになるのかな

新しくペンライト買うとしたら今はキンブレシリーズならXになるのかな?

328 :声の出演:名無しさん:2019/06/28(金) 22:54:30.43 ID:Y/aUGRqc.net
今でも一番安定してるのはX2だからなぁ
デフォルトカラーしかないし白LED積んでないけど

329 :声の出演:名無しさん:2019/06/28(金) 23:30:54.42 ID:F/IKjMqP.net
やっとiPhone向けのキンブレアプリも審査に通ったところなので電池OKならVしかないでしょ
今更X2とか何のメリットもない

330 :声の出演:名無しさん:2019/06/29(土) 00:43:36.27 ID:mQ4X8Wlf.net
ルイファンの新製品なんてほぼ地雷やん
せめてX3

331 :声の出演:名無しさん:2019/06/29(土) 17:33:07.31 ID:VhOWs3fN.net
TrySailももっとG20並みに厳しくして欲しい

332 :声の出演:名無しさん:2019/06/30(日) 00:09:52.53 ID:Tg2+UA7H.net
one1でたのか
買いにいかな

333 :声の出演:名無しさん:2019/06/30(日) 21:44:56.44 ID:G8W5V/Cs.net
キンブレでメモリーA/B切り替えようとして単色棒にしてしまう事故2回目orz

334 :声の出演:名無しさん:2019/06/30(日) 22:45:34.09 ID:uxqIyPic.net
わかるw

335 :声の出演:名無しさん:2019/07/01(月) 00:27:51.28 ID:bC/zCTQo.net
ONE1買ってきたけどミックスペンラや大閃光ブレードと比べて操作系が左右逆だからあっちに慣れてると混乱するな
特に左ボタンで電源と順送り、右ボタンで逆戻りなのが使いづらく感じる

336 :声の出演:名無しさん:2019/07/01(月) 18:27:40.95 ID:0NDIzt76.net
ターンオンロイヤル慣れれば便利かも
右でカスタマイズして、急遽入れ忘れた色があったとしてもセンターボタンに切り替えてその時だけその色振るとか出来るし、2つまではメモリー記録出来るし直近の別現場毎でいちいち切り替えなくても予め用意出来るし
ただ左側はあまり使わないからこれも慣れが必要だけど

337 :声の出演:名無しさん:2019/07/01(月) 22:36:33.61 ID:8WkNhqaz.net
ONE1買ってきた
明るさは1段控えめ
ターンオンHBの明るさLowモードより暗い
短筒にしてアイマスLV用につかおう

338 :声の出演:名無しさん:2019/07/03(水) 06:24:23.24 ID:Kns1d4RM.net
>>336
メモリー2種+通常の全色選択が使い分けられるのは便利だよね
大閃光ブレード300は操作性こそロイヤルに勝るけどそこら辺融通きかないし
あと黄色LED搭載はなんだかんだ良い
終盤でもちゃんと黄色に光るし

339 :声の出演:名無しさん:2019/07/03(水) 06:37:53.91 ID:NfEsRqYF.net
https://i.imgur.com/SZJhAFF.jpg
この形状の5色ワンチップLEDでRGBYWのタイプ見つからないんだがカスタム品なのかな…

340 :声の出演:名無しさん:2019/07/03(水) 09:19:53.82 ID:XbWKpC25.net
ワンチップで5色光らせることが出来たらノーベル賞レベルw

341 :声の出演:名無しさん:2019/07/03(水) 09:46:31.22 ID:pKAQ2Rq8.net
何言ってんだこいつ
RGBワンチップはコレまででも普通だっただろ…
あと写真の奴は1つのSMDで黄色と白を別にしてるんだな
表記ではRGB+YW?

342 :声の出演:名無しさん:2019/07/03(水) 10:45:27.35 ID:2+cQMsAP.net
中国通販サイトにもなきゃ
完全カスタムだな

343 :声の出演:名無しさん:2019/07/03(水) 16:16:57.08 ID:xyDW20AV.net
ペンラロイヤル乾電池式だったのか
ずっとボタン電池だと勘違いしてたわ
ホワイト筒派だからラインナップにないのが不満だが
自分で付け替えればいいし買おうかな

344 :声の出演:名無しさん:2019/07/05(金) 10:46:51.04 ID:OSxc5Wjc.net
アリババで売ってるのはRGB+W+WW(ウォームホワイト)だな

345 :声の出演:名無しさん:2019/07/05(金) 19:18:01.94 ID:Caskiq8X.net
そのうちオリジナルのブレード製作して
各界隈のライブ会場外で売り出してそう

346 :声の出演:名無しさん:2019/08/05(月) 04:18:17.88 ID:U3MCh+v2.net
逢田梨香子BDイベント
https://rikakoaida.com/wp-content/uploads/2019/08/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89.jpg

347 :声の出演:名無しさん:2019/08/16(金) 17:51:25.73 ID:L0FoJ3yq.net
犬フェス2ペンライト
https://img.omni7.jp/co/productimage/0001/product/01/1301431701/image/1301431701_main_l.jpg

348 :声の出演:名無しさん:2019/08/30(金) 16:56:12.23 ID:3IfC1DQt.net
【東京】路上で下半身を露出し、ペンライトで照らして女性に見せつける 専門学生逮捕 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567137119/

349 :声の出演:名無しさん:2019/08/30(金) 21:26:06.44 ID:25Z/pxAI.net
それは黒単色だろ

350 :声の出演:名無しさん:2019/08/31(土) 00:42:56.76 ID:EwMu9GYT.net
>>349
ピンクかもしれんぞ

351 :声の出演:名無しさん:2019/08/31(土) 19:23:20.42 ID:c5cojAHK.net
バンナムフェス
https://shop.asobistore.jp/simages/product_image_large/002_event_002_.jpg.jpg?201908261301

アイマス単体と違い、今回は乾電池式使用可とのこと(↑も単四乾電池×3)。

352 :声の出演:名無しさん:2019/09/01(日) 21:37:49.51 ID:vutRFPFQ.net
需要あんのかね
アイマスは担当カラーを複数持ちしたいだろうしラブライブもアイカツも自前でライト持ってるでしょ?

353 :声の出演:名無しさん:2019/09/02(月) 12:37:18.38 ID:j/yHSOzu.net
>>351
へぇ、ペンラUO使えるんだ

354 :声の出演:名無しさん:2019/09/04(水) 07:27:30.14 ID:SB+cjWrt.net
バンナムの奴は似たような形状の奴がほぼ懐中電灯になってたと聞くが
どんなかんじになるんだろう

355 :声の出演:名無しさん:2019/09/04(水) 20:38:19.43 ID:nPEPRatq.net
バンナムフェスペンラの点灯動画
https://twitter.com/asobistore/status/1167342438760902658?s=21
(deleted an unsolicited ad)

356 :声の出演:名無しさん:2019/09/07(土) 06:05:17.86 ID:XOjGS7+F.net
プレートタイプのような感じか、、
上から見たら懐中電灯はさけられそうにないか

357 :声の出演:名無しさん:2019/09/10(火) 11:00:05.04 ID:D2AUu0Ra.net
https://turnon.co.jp/wp-content/uploads/2019/07/news_mix_penla_pro-3.jpg
ペンラプロ新作
ROYALのボタン電池版っぽい

358 :声の出演:名無しさん:2019/09/10(火) 15:20:12.12 ID:kv/Vfs1r.net
果たしてバンナムフェスに間に合うのか
もっともおそらくボタンレギュないだろうけど
ミリSSAは微妙かな

359 :声の出演:名無しさん:2019/09/10(火) 21:59:03.07 ID:W2PgYmUp.net
RGBWYは元からだし、デコはどうでもいいから
ホットボタンが付いたのが唯一の機能強化か。でも出たらたぶん買うな
それよりアクアブルーの発色を改善してくれませんかね
シャニマスの水色みたいな綺麗な青みの水色が出せないんだ

360 :声の出演:名無しさん:2019/09/10(火) 22:15:56.01 ID:k5tJfsYm.net
ターンオンはピンクもいっぱいあるのにどれもいまいちな色

361 :声の出演:名無しさん:2019/09/13(金) 01:44:50.35 ID:jXJZLMWq.net
ペンラプロ3追加色
https://twitter.com/i/moments/1171736324425932801
やっと水色追加
(deleted an unsolicited ad)

362 :声の出演:名無しさん:2019/09/13(金) 01:47:04.59 ID:NZIW7lCj.net
おお言ったら叶ってた
これでシャニもバッチリだ

363 :声の出演:名無しさん:2019/09/13(金) 02:14:00.34 ID:7GfvoJHs.net
このスレたまーに覗いたらいつの間にかペンラプロ3が出るのか
ペンラプロ初代は今でもアイマスライブで使ってるけど、2が出てたのすら知らんかったわ・・・w

364 :声の出演:名無しさん:2019/09/13(金) 07:33:09.73 ID:pSaMTJrN.net
あーやっぱりピンクにテコ入れきたのね
ほんとピンクっぽいピンクなかったもんなぁ

365 :声の出演:名無しさん:2019/09/13(金) 11:53:20.18 ID:rhZfz6xY.net
調べたけどペンラPRO2って出てなくね?
3つのボタン(モード)に引っ掛けて、2を飛ばして3にしたのか

366 :声の出演:名無しさん:2019/09/13(金) 12:44:59.75 ID:cum85ldz.net
>>365
根元が黒い初代PROがあったから、現行のPRO Decoは実質2代目

367 :声の出演:名無しさん:2019/09/21(土) 09:50:21.97 ID:+BmeVHeU.net
初音ミクシンフォニー2019では、
演出の都合上、
初音ミクシンフォニーで
過去販売したものも含め、
ペンライトの使用及び
持ち込みを控えさせて頂き、
初音ミクシンフォニー2019
スペシャルシートグッズ及び
オフィシャルグッズ販売用の
「5色に光る!バングルライト」のみ
公演中の使用を可とします
https://sp.wmg.jp/mikusymphony/sp/
https://sp.wmg.jp/mikusymphony/images/goods/2018/goods_07.png
こういうライブが増えていくかもな

368 :声の出演:名無しさん:2019/09/21(土) 13:03:46.23 ID:0fmQvLvJ.net
オケコンじゃん
むしろライト振るんか

369 :声の出演:名無しさん:2019/09/22(日) 03:41:40.59 ID:OM2FlOYZ.net
水樹奈々のオケコンだとUOまで振るよ

370 :声の出演:名無しさん:2019/09/23(月) 09:25:21.63 ID:WHUBN8FW.net
>>367
ペンライト使えないのに売るの矛盾してない?
バングルライトの単品売りがないし物販情報のミス?

371 :声の出演:名無しさん:2019/09/23(月) 09:41:26.40 ID:2uTVpUwt.net
ペンライトは今回の公演の公式ライトのみ使用可、
バングルライトは当日物販のみだから載ってないのかと。たぶん

そういえば昨日今日と幕張でやってるDIVE XRでは
乾電池ライトNGでボタン電池ライトのみOKなんだってね
アイマス以外でボタン電池縛りとか初めて見たわ

372 :声の出演:名無しさん:2019/09/27(金) 19:29:52.95 ID:P1YVUPb5.net
悠木のところのバナナ型ワロ

373 :声の出演:名無しさん:2019/09/29(日) 14:10:51.65 ID:nfSPMhTO.net
アクアブルーで十分水色じゃなかったっけ?
むしろアクア~アイス・ライト間が必要な気が…

374 :声の出演:名無しさん:2019/09/29(日) 20:42:27.05 ID:MWkLKfwK.net
シャニマスの283プロの水色が今までのペンラでは出せなかった
アクアより薄い色が必要なキャラっていたっけ?
小梅・朋花・真壁・Legenders? 俺は全部ライトブルー使ってるな

375 :声の出演:名無しさん:2019/10/02(水) 09:20:20.92 ID:G90kZPu0.net
PROV、ワイドタイプある?俺が見落としてるだけ?

376 :声の出演:名無しさん:2019/10/05(土) 00:16:03.56 ID:U+cNrnyL.net
公式に載ってないから今のところないと思う
Mだけヘッドの別売りがなくて不便だよな

377 ::2019/10/12(Sat) 11:14:07 ID:8ylMMJxt.net
今こそ宣伝すべき
ttps://i.imgur.com/QQx0xAz.jpg

378 :声の出演:名無しさん:2019/10/12(土) 16:52:44.28 ID:M1/ssFbO.net
念のため手持ちのペンラを全部引っ張り出して来た
停電しても明かりには困らなさそうだけどあまりの量に自分で引いてる

379 :声の出演:名無しさん:2019/10/12(土) 17:01:21.97 ID:fhGKedZM.net
北海道ブラックアウト時にキンブレMAXが大活躍だった
一番暗い設定にして部屋の入り口や通路、階段付近に置いておくと一晩くらいは余裕で保つ
カラーチューニング対応機種なら常夜灯に使えるくらいの省エネ設定を用意しておけ

380 ::2019/10/13(Sun) 17:40:59 ID:QpfFyCQb.net
セリアのOHPフィルムをインクジェットで印刷したけど、インクが弾くなぁ

381 ::2019/10/15(Tue) 01:52:18 ID:tn+LE6s1.net
>>377
アイドルマスター シンデレラガールズ 公式イルミネーションスタンド Ver.0 か
カッコいいなちょっと欲しくなった
問題は自分はPじゃないから手持ちが全部単4多色ライトのサイズだということぐらい

382 ::2019/10/15(Tue) 01:56:28 ID:tn+LE6s1.net
>>379
イベントに行っては公式ライトを買いイベントに行っては公式ライトを買いとしてたおかげで
以前地元で広範囲長時間の停電起こった時に
家の中に山のように吊り下げまくることで灯に困らずに済んだわ
ついでにもう現場では使う予定がないヤツをお守り程度にと言って家族に持たせたわ

383 :声の出演:名無しさん:2019/10/31(木) 19:34:37.47 ID:elNWHxUI.net
Pro3買ったが旧ペンラよりカチッとしてる

色相環設定の順番てだれかもう作った?

384 :声の出演:名無しさん:2019/11/02(土) 00:16:16.27 ID:VC8nhY73.net
10440電池の売りがどっかないだろうか

385 :声の出演:名無しさん:2019/11/06(水) 14:55:23.59 ID:9bxL7Rjb.net
秋もいい加減深くなってきてんだけどone1RBは年跨ぐよなぁ絶対…

386 :声の出演:名無しさん:2019/11/07(木) 01:53:57.09 ID:RmHA9uhP.net
来年のAJで発売日が発表されたらいいねレベル

387 :声の出演:名無しさん:2019/11/12(火) 19:40:55.32 ID:557W1fXC.net
運が良ければ東京五輪頃には出てるかねぇ

388 :声の出演:名無しさん:2019/11/13(水) 13:53:49.38 ID:8t3z10iH.net
サンドリオンのワケありペンライトが物販で500円の値段だったから試しに買ってみた
光量不足の品を間違えて発注したので破格の在庫処分になったらしいけど光量はそこそこあるのでそこまで気にならなかったが脱退したメンバーカラーの青とピンクがないので光量不足以前の問題でやっぱり地雷案件だった

389 :声の出演:名無しさん:2019/11/17(日) 12:41:49.36 ID:sjAgagSF.net
one1RBは期待してたけど、one1Rの見本を触ったら
ボタンを押すのにかなり指が疲れることが分かったから今のままだとどうかなー
Bluetoothで色設定できること以外は正直ペンラPro3に負けてるような
ペンラは3でジャンプ機能追加、足りない色追加、デュアルメモリーで色セットの使い分け可とかなり進化して不満が無くなった

390 :声の出演:名無しさん:2019/11/17(日) 14:31:01.93 ID:iuXxiXuN.net
デフォルトの色で再現出来ない現場のヒトとしてはone1RBに期待してるんだけど
今年の発売はなさそうよね

391 :声の出演:名無しさん:2019/11/17(日) 17:09:06.03 ID:jGirx/Yf.net
キンブレ1はプリセットが少な過ぎて話にならないと感じる
同時期発売のペンラ新作の色数が豊富すぎるから尚更
お試しに買おうかと思ってたのにそれすらやめたからBluetooth実装はよ

392 :野島健一:2019/11/22(金) 09:58:33.67 ID:qhGnjaoo.net
応援上映やLVにDLVでうるさいだのブレードを頭の上まで振るななど言って
本末転倒な文句言ってるドアホウがいるらしいな。

騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだのブレードを頭の上まで振るなだの
文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかメス豚さんよ。

うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからテメーらドアホウなんだよwwwwwwwww


地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。
大体テメーら地蔵の分際で何様のつもりなんだ!!あ!?

厄介云々言ってるけど君たちメス豚(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ

クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴は幸せなら手をたたこうとかでクラップ入れたりしないんだな?

曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?

別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。

いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にレヴュスタのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。

そんなこと言うならお前ら2thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなよこのうんこ共がwwwwwwwww

393 :野島健一:2019/11/22(金) 09:58:57.74 ID:qhGnjaoo.net
なんばパークスのLVにいた生理なのかキツいマン臭の見たまんま頭悪そうなギャル気取りのドブスの糞ビッチのお前!テメーだよwwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで何がおかしいのか知らんが連れ(類は友を呼ぶとはよく言ったもんでこいつも間違いなく陰キャw)
と何やらゴニョゴニョゴニョゴニョ・・・お前らあれやろ?絶対陰キャだろ?
厄介程活気があるわけではない、地蔵程おとなしくしてるわけでもない
こういう盛り上がりに欠けるおどれら陰キャが結局はコンテンツの衰退を生むんじゃヴォケッッ!!

クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww

よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわ(ゲラゲラゲラwwwwwwwww

394 :声の出演:名無しさん:2019/11/23(土) 09:13:39.53 ID:7Ahaed17.net
ラブライブフェスのブレード買い損ねた(最近は事前1回きりなのな)から
QR探して自前で作るしかなくなったけど、これVとXのは共用できないんだっけ?

通販でもV無くなってきてんな
ドンキの方がまだ在庫ありそう

395 :声の出演:名無しさん:2019/11/23(土) 09:38:30.11 ID:4kT8JcXP.net
3と5でQRコードに互換はない
RGBW値はそのまま同じの使っても大きく変わらないよ
ロット差や個体差あるから後で自分で調整するでしょ

396 :声の出演:名無しさん:2019/12/12(木) 20:16:25.65 ID:kVeq9GNF.net
・本公演では、ご来場者のみなさまへオフィシャルブレスライトをお渡しする予定です。演出にて使用をいたしますので、ペンライト等の光り物の持ち込み及びご使用をご遠慮いただけますよう、お願い申し上げます。

https://bang-dream.com/events/the_creation
バンドリRAISE A SUILEN、自前のサイリウム禁止ライブを実行

397 :声の出演:名無しさん:2019/12/19(木) 01:05:05.30 ID:AUrloqn2.net
【裁判】類似ペンライト販売差し止め、人気「キンブレ」メーカー勝訴

「ルイファン・ジャパン」が、類似品により営業上の利益を侵害されたとして「HAPPYJOIN」に販売差し止めなどを求めた訴訟。東京地裁は販売の差し止めと約900万円の支払いなどを命じた。

398 :声の出演:名無しさん:2019/12/31(火) 21:33:29.85 ID:5y/ahABy.net
ミックスペンラロイヤル30買ったんだけど、色変える度にモスキート音みたいなのが聞こえて辛いんだが経験したことある人いる?

399 :声の出演:名無しさん:2020/01/18(土) 15:27:50 ID:fXn56Zd9.net
ルイファンだし予想はしてたがone1RBの音沙汰ないな
本当に出るのだろうか?

400 :声の出演:名無しさん:2020/01/25(土) 01:24:16 ID:onWHT+F/.net
リコール出てる試作品混ざってたんだってさ

401 :声の出演:名無しさん:2020/01/25(土) 02:26:56 ID:9YcvKWjr.net
ボタン電池で色作れるキンブレずっと待ってます…出そうで出ないな

402 :声の出演:名無しさん:2020/01/25(土) 03:51:17 ID:DTY0j7ve.net
>>398
https://turnon.co.jp/news/3846/
これだな

403 :声の出演:名無しさん:2020/01/25(土) 10:07:39 ID:OpHWy2ul.net
逆にレアだな

404 :声の出演:名無しさん:2020/01/25(土) 11:09:34.33 ID:NyuTaF3J.net
60本しかない試作品を引き当てるとか逆にすげーな
低音のノイズならライトセーバーブレードとして使えるのに…

405 :声の出演:名無しさん:2020/02/19(水) 21:57:07 ID:ZPTjXHOm.net
さらに今回のライブはピンクをテーマに、みもりんブレードもピンク×10・ホワイト・グラデーションとなります!
という事で、間奏に皆さんで色を揃えるあの楽曲の参考動画をみもりんとみもりんダンサーズで撮影してみました!
是非、ライブ当日は会場をピンクに染めて頂けると嬉しいです♪ #mimokokoromo https://twitter.com/mimorincom/status/1230112678787465216/video/1

https://twitter.com/mimorincom/status/1230112678787465216
(deleted an unsolicited ad)

406 :声の出演:名無しさん:2020/02/19(水) 23:06:42 ID:sY34Kz7/.net
ピンク×10は草

407 :声の出演:名無しさん:2020/02/25(火) 21:25:05.59 ID:iLsFXxQf.net
「曲が始まると同時に、観客はスマホを入場時に配布されたカラフルなケースの中に入れバックライトを灯す。」
https://natalie.mu/music/news/368621
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0225/DSD_0954_hata.jpg
フレデリックというバンドで、スマホライトを単色サイリウムとして使ったらしい

408 :声の出演:名無しさん:2020/03/10(火) 19:29:41 ID:k4dwalxH.net
確か雨宮天ブレードが青×6だっけか

409 :声の出演:名無しさん:2020/05/26(火) 22:43:46 ID:+w/k3peE.net
中止になったライブのペンラやパンフが続々と届いてしんどい

410 :声の出演:名無しさん:2020/05/27(水) 04:14:55.42 ID:cw0i2MYB.net
2月末の自粛から3ヶ月、8月までイベントは実質中止
長過ぎる…

411 :声の出演:名無しさん:2020/05/29(金) 16:33:39.94 ID:3enSWt13.net
8月もできるかわからないしな
長くなるとペンラ作ってる会社もどうなるか
ペンラしか作ってないところもあるし

412 :声の出演:名無しさん:2020/05/29(金) 19:10:39.94 ID:UhdOc9Ul.net
そうすると、盗撮されるの覚悟(もしくは撮影OKにして)で「スマホライト演出」とかも増えるのかな

413 :声の出演:名無しさん:2020/06/02(火) 16:22:06 ID:1kSw5rFD.net
>>412
バッテリーのこと考えるとあまりオススメできないけどなスマホライト

414 :声の出演:名無しさん:2020/06/02(火) 17:27:10.62 ID:6sczDcJz.net
オススメできないけど、専用ライトが使われない現場では、ここ一番のバラードで使われがちなのも事実

415 :声の出演:名無しさん:2020/06/07(日) 00:52:19.24 ID:ubrciPS9.net
サイリウムより袋代の方が安いしな

416 :声の出演:名無しさん:2020/06/08(月) 15:45:12.64 ID:ZkacRr0/.net
>>415
マジで色付きの袋を使ってるんだな
https://i.imgur.com/S9bcqGU.jpg

417 :声の出演:名無しさん:2020/06/15(月) 12:46:02.14 ID:FU9/hVR+.net
ターンオンのスティックヘッドのホワイトWL筒って
ミックスペンラHBの売れ残りを探してくるしかもう入手方法無い?
いつの間にか廃盤状態だったんだな

418 :声の出演:名無しさん:2020/06/16(火) 22:21:33.99 ID:HS/y2kRY.net
マジか
最近M筒売り始めたのは知ってたけど

419 :声の出演:名無しさん:2020/06/22(月) 18:41:49.60 ID:cBjTsG9d.net
ワイパーやライトで「声援」送る 車の中から生ライブ https://www.asahi.com/articles/ASN6Q5SJ0N6NUQIP024.html
とうとう自動車のライトがライブで使われたもよう

420 :声の出演:名無しさん:2020/06/26(金) 19:32:37.71 ID:6pMYvI4r.net
明るさがUOの比じゃないな!

421 :声の出演:名無しさん:2020/08/04(火) 08:47:17 ID:yyCe75XU.net
キンブレONE1RBずっと待ってるけどもう出ないのかなぁ…

422 :声の出演:名無しさん:2020/08/13(木) 21:30:35.27 ID:nZ/7Q2Ks.net
いっそのこと問い合わせてみたら?
待ち望む人がいるとアピールもできるし

423 :声の出演:名無しさん:2020/08/16(日) 18:50:37.35 ID:pOX+WjmF.net
全長52cmは草
公式でこの長さ売るのは前代未聞じゃないのか
https://twitter.com/X_JPD_official/status/1294908552792793089
(deleted an unsolicited ad)

424 :声の出演:名無しさん:2020/08/16(日) 21:16:43.32 ID:xmd/1+by.net
>>423
ライブ帰りにホームで振って
電車が緊急停止する未来が見える

425 :声の出演:名無しさん:2020/08/16(日) 21:48:52.15 ID:X31NcMag.net
サイズや機能を見るに普通の赤色誘導灯ベースだなこれ
このサイズの筒でレギュ適応できるイベントなんて皆無だからペンラ屋は作らんだろうし

426 :声の出演:名無しさん:2020/08/30(日) 13:14:28.94 ID:cwR11oN3.net
ターンオンが今色々やってるね

427 :声の出演:名無しさん:2020/09/02(水) 11:44:20.92 ID:5+ZYaqOF.net
オンラインライブ対応のペンライト「KING BLADE FUSION」をリリース
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000064628.html

ターンオンがエンドユーザーとガヤガヤやっている頃
ルイファンは告知済みの新作出さずにまた新しいネタに手を出しているのであった

オタク側に送信するんじゃなくて
オタク側から無観客の現場へ送信したいのがペンライトオタの感覚だと思うんだけどどうなんだろ

428 :声の出演:名無しさん:2020/09/02(水) 14:01:55.03 ID:vRpIBlOL.net
>>427
どちらかというと同じ考え
このキンブレはこれじゃない感がすごい

429 :声の出演:名無しさん:2020/09/02(水) 15:59:49.84 ID:ltKi4285.net
>>427
まあ、RAVEのオンライン対応化なだけですぐできるからね
テレビ系からのオーダーがあったんやろな

430 :声の出演:名無しさん:2020/09/02(水) 19:41:19.42 ID:UEKpHEn/.net
>>429
ペンライト側に加速度センサを積めば双方向で色々と出来そうたけど
さすがに開発が追いつかんな、いつまでもこの状況とも限らんし

431 :声の出演:名無しさん:2020/10/23(金) 21:26:07.61 ID:R8O4V7CT.net
>>427
さしあたってバンドリで使うみたいねお家でカラー替えペンライト

432 :声の出演:名無しさん:2020/11/28(土) 10:27:18.72 ID:esNDWPdp.net
バンナムフェス公式はどこのライトだろ
ダイヤルぽいからルミカ?

433 :声の出演:名無しさん:2020/11/29(日) 00:21:41.39 ID:lSFVrlop.net
>>432
去年の鈍器がベステートというメーカー製で
https://twitter.com/goemonxji/status/1183188520958980097?s=21
同じメーカー製のLife Like a Live!のペンラがバンナムフェス2ndのペンラと形が同じだからこれかな?
https://www.hmv.co.jp/product/jacketlist/11193426/0/
https://twitter.com/wagan_land/status/1303298496171106305?s=21

えるすりーペンラのツイート見る感じ筒の流用は無理そう
(deleted an unsolicited ad)

434 :声の出演:名無しさん:2020/11/29(日) 22:55:20.89 ID:pzAmd/YH.net
>>433
こんなの出てるのね
キンブレに流用できるなら筒だけでも買うのにな

435 :声の出演:名無しさん:2021/01/01(金) 20:58:12.87 ID:LjVR1Ou5.net
X10 R買ってみるかな

436 :声の出演:名無しさん:2021/01/02(土) 14:49:54.09 ID:+fVv/Vqs.net
新作か
この書き込み見るまで気付いてなかったわ
Bluetooth版は諦めて黄色LED付きで多色化って方向性に変わったんだな

437 :声の出演:名無しさん:2021/01/02(土) 15:37:55.61 ID:Sa+QokY9.net
ターンオンのサイト久々に見てみたら50本セット売ってて笑った

438 :声の出演:名無しさん:2021/01/02(土) 17:10:50.14 ID:bCnshBfg.net
>>436
黄色LED載せるだけでターンオンからある程度客奪えるだろうしな
リザーブ機能載せてるのはルミエースだっけ

439 :声の出演:名無しさん:2021/01/02(土) 19:19:27.35 ID:jaofv9jQ.net
買ったところで使う現場がないの

440 :声の出演:名無しさん:2021/01/06(水) 13:28:14.47 ID:Wc+nRpP9.net
色弱のオレにはリザーブ機能は小窓の色が汚くて
区別できないし見えないし使いずらくて不要
ルミエース化したキンブレはやめてほしい

441 :声の出演:名無しさん:2021/01/08(金) 12:57:28.56 ID:c2Pl9Fq3.net
X10Rの発送連絡あった
日曜日に届くみたいだ

442 :声の出演:名無しさん:2021/01/13(水) 00:26:46.52 ID:j0ZxjRMl.net
XVneo発売日に買ってからずっと愛用してまだまだ現役だけどXVが気になって2本買ってしまった…
まぁ案の定使う現場はないけどwww
無駄使い…

443 :声の出演:名無しさん:2021/01/13(水) 06:03:10.67 ID:ZgC1XzCa.net
なんかもう色とか考えるの面倒なので
手での声援でいいかなと思い始めてきた

444 :声の出演:名無しさん:2021/01/13(水) 09:04:42.43 ID:DYnVC50W.net
キンブレMAX2の明るさってどんなもんでしょう?
一番明るさ低くしてミックスペンラProと同じぐらいですか?
眩しすぎるのは抵抗あるけど用途として単色で充分なので購入迷ってます。

445 :声の出演:名無しさん:2021/01/17(日) 22:04:07.69 ID:XtwUKfHy.net
ライブも無いのにXVの赤リング2本買ってもうた

446 :声の出演:名無しさん:2021/01/29(金) 01:48:03.42 ID:EMT1T6Bp.net
キンブレって中華製なの?
X5のアプリとかも中華製なの?

447 :声の出演:名無しさん:2021/02/21(日) 15:43:40.49 ID:cyN7Se5j.net
話題ないねぇ…
久しぶりにKB2引っ張り出して触ってたけど3とか5に慣れたら2みたいなデフォルトカラーオンリーの機種には戻れんな
3の初期ロットは酷くて安心安全の2だと思ってたけど3neoになってから2は全く触らなくなってしまった

448 :声の出演:名無しさん:2021/03/30(火) 13:19:28.31 ID:0jVMxpVJ.net
サイリウムって棒の形しかつかちゃいけないのか? 決まり事も色々あんの?光の強さとかはわかるが点滅とかもあればいいのにな

449 :声の出演:名無しさん:2021/03/30(火) 15:18:13.71 ID:eUdHhwKQ.net
制限は全部イベントごとのレギュレーションによる
公式で棒以外を形を出してるところも結構あるけど長さは25cm以下制限をしてるところが多い
点滅も公式で出してるところはあった気がする

450 :声の出演:名無しさん:2021/03/30(火) 17:35:02.25 ID:Ah4Jf8NW.net
点滅はジャニーズかな
最近だとやすきよの灯台型ライトがランプ風点滅だね
点滅は目がチカチカするし一般的ではないけど

451 :声の出演:名無しさん:2021/04/01(木) 16:09:13.61 ID:P5GPUty6.net
>>448
ターンオンはハートとか星型のトップ売ってるよ
ジャニーズとかだと変形はよく見る

452 :声の出演:名無しさん:2021/05/03(月) 11:48:37.42 ID:PO00wVnB.net
GW中の慰みに、ねんがんのアクリルプレートが入ったペンライトを作ったぞ‼︎
おうちで振って遊ぶんだ‼︎

453 :声の出演:名無しさん:2021/05/03(月) 17:10:39.42 ID:qwAtle1R.net
作ったって自作?すごいな
アクリル板の固定方法気になる

454 :声の出演:名無しさん:2021/05/03(月) 17:14:12.21 ID:PO00wVnB.net
>>453
既存のアクリルプレート入ったペンライト分解して使い回しただけだよ
一人BD見てライブ気分を盛り上げようかと

455 :声の出演:名無しさん:2021/07/18(日) 20:05:21.03 ID:p8xzsNpj.net
SParkON|スパークオン株式会社 https://spark-on.jp/


ターンオンからもルイファンからも怒られそうな会社が出てきた
関係者かな?

456 :声の出演:名無しさん:2021/07/18(日) 20:22:44.12 ID:DzhVlxiO.net
令和No1とかいう単語のイメージが胡散臭すぎるw

457 :声の出演:名無しさん:2021/07/18(日) 20:37:25.60 ID:otxFdd1F.net
平時なら人柱になってもいいけど
いまは使いみちがない

458 :声の出演:名無しさん:2021/07/20(火) 19:38:32.33 ID:1KGgo1OF.net
PL保険加入品とかお前日本人ちゃうやろ、感が面白い

459 :声の出演:名無しさん:2021/07/21(水) 18:36:41.62 ID:nIDYxLkG.net
>>458
ターンオンもPL保険ついてる

460 :声の出演:名無しさん:2021/07/21(水) 20:57:49.27 ID:gg8QZXQD.net
PL保険は品物じゃなくて企業が入るもの
品物に対して言うなら加入品じゃなくて対象品

461 :声の出演:名無しさん:2021/07/21(水) 21:56:16.17 ID:3w50mVpv.net
発色比較測定試験のページ面白いな
たまに個人の感想だったり日本語が少し怪しかったりするぞ

462 :声の出演:名無しさん:2021/07/22(木) 02:05:38.92 ID:QNCOwqpd.net
https://twitter.com/onofficial_info/status/1415608098438356993?s=21
https://twitter.com/onofficial_info/status/1416000535367352321?s=21

オン株式会社がつぶやいてるしパケももろターンオンだし関連会社なのか?
怪しい文章が昔のターンオンっぽいし
(deleted an unsolicited ad)

463 :声の出演:名無しさん:2021/07/22(木) 02:11:12.23 ID:gDcfThcs.net
そこは対立してないんだ

464 :声の出演:名無しさん:2021/07/22(木) 14:37:24.98 ID:2s3m8vM5.net
ターンオンは国産がウリだから
輸入品ってのをやたらアピールしてるしターンオンの技術で作った国外産を売る子会社なのかもなもしかしたら
ターンオンがTwitterでユーザー交流やってた時代だったら手っ取り早く質問できたのにな

465 :声の出演:名無しさん:2021/07/25(日) 00:26:57.96 ID:GiRlG35+.net
もう今は汎用型の多色ペンライトは飽和しちゃってるから
安くて品が良くてもそんなに売れないでしょ
今は公式グッズとして採用されるような営業力が重要

466 :声の出演:名無しさん:2021/07/25(日) 12:22:11.00 ID:CNfRsf7z.net
説明不足だからターンオンの偽物と思われてしまいそうで心配だわ

467 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 13:19:10.83 ID:NFf+Dqne.net
ttps://twitter.com/deranan_AKIBA/status/1435086974457573376
@deranan_AKIBA
品切れておりましたターンオン製ペンライト
SParKING -RGBWY
ホワイトが入荷しました!

でらなんがターンオンって明言したw
(deleted an unsolicited ad)

468 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 15:36:13.42 ID:KWjLG9gx.net
>>467
訂正ツイートしてるやん

469 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 18:55:45.95 ID:mmC7aBSk.net
“縮めて持ち運びが便利” なペンライト
「大閃光ブレードCOMPACT」登場!
https://www.lumica.co.jp/2021/07/21/12201/
こんなの出てたんだな

470 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 20:18:57.14 ID:ZJMy5TEl.net
鞄に入れといていつの間にスティックが折れてるのを回避できるな
大閃光ブレードも筒の互換性あればいいんだけどなぁ

471 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 20:43:24.93 ID:KWjLG9gx.net
>>470
どう見ても極太やろ

472 :声の出演:名無しさん:2021/09/08(水) 19:18:11.50 ID:D/3kTTRv.net
この情勢で需要あるかな

473 :声の出演:名無しさん:2021/09/10(金) 01:07:22.69 ID:v1/7RMY5.net
逆にこんな状況でも各社新商品を出してるから俺らの想像よりは需要があるのかもな
なんだかんだ最近はライブやってるし
でもルミジュエルの需要はマジでわからん

474 :声の出演:名無しさん:2021/09/10(金) 09:01:44.66 ID:Xao30v4G.net
曲によって色変えたり持つ本数変えたりとか面倒なので素手に戻った
たまに演者に「このエリアはこの色にして」とか言われると疎外感を感じるけどw

475 :声の出演:名無しさん:2021/10/11(月) 14:55:47.26 ID:UlpkcVWO.net
<デスおじボイス付きゾンビィライト>
https://zombielandsaga.com/news/detail.php?id=1094823

ついにペンライトにボイスまで搭載されたのね

476 :声の出演:名無しさん:2021/10/12(火) 01:26:48.83 ID:grKqG5VJ.net
めちゃくちゃ久々にキンブレのアプリで色作ったけどもう読み込めなくなってて悲しい

477 :声の出演:名無しさん:2021/10/13(水) 00:04:23.22 ID:wrJ2N4U7.net
476だけど読み込めたわ…
色作れるありがたみを今更実感

478 :声の出演:名無しさん:2021/10/13(水) 11:34:16.88 ID:NhXkJl3b.net
今さらながらスパーキング買ってみた
さすがターンオン最新作だけあって発光きれいで光量もある
難点はボタンが小さくて押しずらいくらいか

479 :声の出演:名無しさん:2021/10/17(日) 19:49:45.11 ID:38Bw+4/D.net
https://www.mizukinana.jp/special/2022_liverunner/goodslineup.html

水樹奈々のところでも音声入りのペンライト出してきたね
こっちはターンオンっぽいが

480 :声の出演:名無しさん:2021/10/17(日) 20:09:47.39 ID:oKjFA14V.net
アニサマのアレで音はもう出してたからな

481 :声の出演:名無しさん:2021/10/17(日) 20:16:49.55 ID:kWVeHrNZ.net
ゾンサガのボイス付きペンライト、音が小さすぎると思ったけどみんなあんなもんなんだろうか
万が一誤作動したときは安心だが…

482 :声の出演:名無しさん:2021/10/19(火) 14:32:36.33 ID:ag/Zgeu7.net
アニサマのやつもたいしたことなかったし
ライブ中に聞こえるレベルで鳴らすのは無理かと

483 :声の出演:名無しさん:2021/10/19(火) 16:05:26.57 ID:a2fskT6T.net
そうなんだ…ありがとう

484 :声の出演:名無しさん:2021/10/21(木) 10:33:06.53 ID:OL1mibFR.net
上坂すみれのペンライト
まさかのボタン電池でアイマスで使って
いいのかと思ったが大きさでアウトか
ttp://king-cr.jp/artist/uesakasumire/live/propagandacity2021/#cont_05

485 :声の出演:名無しさん:2021/10/21(木) 14:48:38.96 ID:QTSZnNAQ.net

これどこが作ってるんだ

486 :声の出演:名無しさん:2021/10/21(木) 22:20:29.75 ID:OL1mibFR.net
べステートって会社
https://www.besteight.co.jp/

487 :声の出演:名無しさん:2021/10/22(金) 22:29:40.97 ID:mBtPG337.net
>>486
特殊な形状のペンラはだいたいそうだよな

488 :声の出演:名無しさん:2021/12/28(火) 22:13:22.13 ID:EL2VJn5G.net
アイマスついにマルチカラーペンライト発売
https://twitter.com/imas_official/status/1475807940833869827?s=21
(deleted an unsolicited ad)

489 :声の出演:名無しさん:2021/12/28(火) 22:27:35.47 ID:RRL4tgG4.net
>>488
それ無線制御のやつだよね

490 :声の出演:名無しさん:2021/12/29(水) 00:10:38.43 ID:M1bjrkn+.net
キンブレONE1Rですね失礼しました

491 :声の出演:名無しさん:2021/12/29(水) 00:51:38.77 ID:+hJP6Q4u.net
箔押しで本体印刷有り、色が5色多いとはいえ定価2000円だから倍以上するのな
実は無線ついてない?

492 :声の出演:名無しさん:2022/01/27(木) 20:00:33.68 ID:tXikZoCl.net
キンブレX10 Vについて
筒を奥まで締めるとホットボタンが押せない状態(押されっぱなし?)になり
勝手にホットボタン設定されたり、ちょっと振るだけでその設定された色に勝手に飛んだりする話って既に出てますか?

ルイファンに動画送って初期不良かどうか確認してもらったら交換機を送ってくれたんだけど
その交換機でも同じ状態です。

筒をホットボタンが押されっぱなしにならないはまり具合に調整することもできるけど
わざと少し緩めた状態になるので振ってるうちに更に緩んでいってカタカタ揺れるようになり落着きません

キンブレX10 V使ってるみなさんはこの点問題になってませんか?

493 :声の出演:名無しさん:2022/01/27(木) 20:00:35.06 ID:tXikZoCl.net
キンブレX10 Vについて
筒を奥まで締めるとホットボタンが押せない状態(押されっぱなし?)になり
勝手にホットボタン設定されたり、ちょっと振るだけでその設定された色に勝手に飛んだりする話って既に出てますか?

ルイファンに動画送って初期不良かどうか確認してもらったら交換機を送ってくれたんだけど
その交換機でも同じ状態です。

筒をホットボタンが押されっぱなしにならないはまり具合に調整することもできるけど
わざと少し緩めた状態になるので振ってるうちに更に緩んでいってカタカタ揺れるようになり落着きません

キンブレX10 V使ってるみなさんはこの点問題になってませんか?

494 :声の出演:名無しさん:2022/01/27(木) 21:54:09.96 ID:eNt1h2yB.net
アメリカ、ロシア、中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦おうとしている(勝てる見込みは無い)…世界はこのように動いてる。
アメリカの最高機密は宇宙人UFO。
日本はアメリカの植民地。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる。
日本の最高権力者はアメリカ。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊には闇組織「別班」があり、ここが自衛隊の本体でUFO情報も分析してるはず。

495 :声の出演:名無しさん:2022/01/27(木) 21:54:20.68 ID:eNt1h2yB.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
人類は2000年間に及ぶテストで不合格になった。
宇宙人(神)は人類に失望して怒ってます。

496 :声の出演:名無しさん:2022/05/30(月) 15:36:26 ID:hh3eqD6L.net
>>469
亀だけどこれ買ってみた
想像してたより作りはしっかりしてる
ボタンも大きめで押しやすい
筒が短いので明るめ
発色は今までの同シリーズより良い
個人的には黄色やパステルピンクの発色が気に入った

グリップはほぼキンブレくらいの太さだが伸縮部分の作りで持ち手下部に凸があって指が引っかるので手に収まりが良い

惜しい点
筒が取り外し不可で付替チューブと互換性がないのが残念
筒の上部がフタ状で取り外せるのでシートの入れ替えはできる
背面ボタンがあるなら推し色対応してほしい
取扱店舗が少ない

497 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
抑制

498 :声の出演:名無しさん:2023/05/06(土) 21:49:43.88 ID:+dax+dgt.net
てすと

499 :声の出演:名無しさん:2023/10/11(水) 22:25:57.67 ID:LmvJMrmu.net
そーいやターンオンの新作はどうなったんだ

総レス数 499
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200