2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドル声優は何歳までが限度?

1 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 08:38:07 ID:9nntnU7b0.net
自分としては30前後だと思うがそれ以上の年齢でアイドル声優続けている声優はいるだろうか?
もうその年になったら人気のある役は優遇されないだろうし
脇役とかおばさん役で細々と続けていくしかないのだろうか
声優事情について詳しい人その辺について教えてほしい

2 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 09:05:06 ID:utS18lBY0.net
いまのところ33歳

3 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 09:14:42 ID:ILVw5ZfAO.net
17歳だろw永遠の17歳込みでwww

4 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 10:29:34 ID:mlX0brMfO.net
驚愕の小森まなみの年齢

5 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 11:11:33 ID:2JDtDrLu0.net
  〜 9   エンジェル
10〜19  アイドル
20〜24  モラトリアム
25〜29  アダルトアイドル
30〜34  エスケーピズム
35〜    コープス
  

6 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 12:39:15 ID:iuYLu9BuO.net
ギリギリでも35歳未満くらい

7 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 12:59:14 ID:3MbxlxQeO.net
>>3が真理www

8 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 13:23:52 ID:dTJGzVUJ0.net
今は23歳教とかあるんじゃなかった?

9 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 16:49:50 ID:sXXP+X4sO.net
20代まででしょ
30過ぎると見てて痛々しいよ…

10 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 17:12:22 ID:XBdUHRsdO.net
魅力があれば何歳でもよくないか?
可愛いおばちゃんキャラとかで売ってもよさそう。
…と思うのは俺だけか?


11 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 18:52:43 ID:1MvZICp2i.net
出演作あっての声優。ギャラも年齢に応じて上がるし、ババア使わなくても使い潰しがきく若手がいくらでも控えているし、いつまでもドル声優なんざしてらんないでしょ。

12 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 21:22:47 ID:EstcRk/Y0.net
この業界なら39まではイケル

13 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 22:19:42 ID:Hi3GOxQMP.net
30代まで行くともはやネタとして捕らえられるが
20代中盤から後半はリアルに痛々しい時期だな

14 :声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 22:26:25 ID:MzSICwni0.net
丹下ならあと10年経っても平気かな
おれ40こえるけど

15 :声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 17:37:48 ID:rIwsLG1cO.net
何歳まで?

そこに「ニーズ」があるまで


16 :声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 17:56:29 ID:bCPV2rSZ0.net
ネクロフィリアン キモッ

17 :声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 21:53:37 ID:2q4AVv3o0.net
声ヲタの年齢も高齢化してるからな
最近は18前後だと正直しんどい
2次元も3次元も

18 :声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 15:14:52 ID:WE/xBXw80.net
メージュのアニメGP声優部門で、男性票の多い声優トップテンの平均年齢
1979年…平均33.1歳(1946年度生) 1980年…平均30.4歳(1950年度生)
1981年…平均31.7歳(1949年度生) 1982年…平均26.5歳(1955年度生)
1983年…平均24.8歳(1958年度生) 1984年…平均25.2歳(1958年度生)
1985年…平均24.8歳(1960年度生) 1986年…平均26.8歳(1959年度生)
1987年…平均26.4歳(1961年度生) 1988年…平均27.7歳(1960年度生)
1989年…平均26.7歳(1962年度生) 1990年…平均26.8歳(1963年度生)
1991年…平均27.4歳(1964年度生) 1992年…平均28.3歳(1964年度生)
1993年…平均28.1歳(1965年度生) 1994年…平均26.1歳(1968年度生)
1995年…平均27.1歳(1968年度生) 1996年…平均27.2歳(1969年度生)
1997年…平均26.7歳(1970年度生) 1998年…平均27.8歳(1970年度生)
1999年…平均27.9歳(1971年度生) 2000年…平均28.7歳(1971年度生)
2001年…平均27.0歳(1974年度生) 2002年…平均28.4歳(1974年度生)
2003年…平均26.0歳(1977年度生) 2004年…平均27.1歳(1977年度生)
2005年…平均26.6歳(1978年度生) 2006年…平均27.9歳(1978年度生)
2007年…平均27.1歳(1980年度生) 2008年…平均26.8歳(1981年度生)
2009年…
 ぴえろ魔法少女ものがあった83〜85年以外は、ずっと26.0〜28.5歳の間で推移している。

19 :声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 15:17:53 ID:WE/xBXw80.net
メージュのアニメGP声優部門で、女性票の多い声優トップテンの平均年齢
1979年…平均34.2歳(1945年度生) 1980年…平均31.0歳(1949年度生)
1981年…平均31.6歳(1949年度生) 1982年…平均32.7歳(1949年度生)
1983年…平均28.5歳(1954年度生) 1984年…平均31.4歳(1953年度生)
1985年…平均29.2歳(1956年度生) 1986年…平均33.6歳(1952年度生)
1987年…平均32.0歳(1955年度生) 1988年…平均32.2歳(1956年度生)
1989年…平均31.5歳(1957年度生) 1990年…平均32.0歳(1958年度生)
1991年…平均30.6歳(1960年度生) 1992年…平均31.3歳(1961年度生)
1993年…平均31.8歳(1961年度生) 1994年…平均30.1歳(1964年度生)
1995年…平均31.9歳(1963年度生) 1996年…平均30.0歳(1966年度生)
1997年…平均30.7歳(1966年度生) 1998年…平均30.8歳(1967年度生)
1999年…平均32.3歳(1967年度生) 2000年…平均34.5歳(1965年度生)
2001年…平均34.1歳(1967年度生) 2002年…平均34.4歳(1968年度生)
2003年…平均34.8歳(1968年度生) 2004年…平均35.0歳(1969年度生)
2005年…平均34.0歳(1971年度生) 2006年…平均33.2歳(1973年度生)
2007年…平均33.2歳(1974年度生) 2008年…平均34.3歳(1974年度生)
2009年…

1900年代までは30.5〜32.5歳ぐらいだったのが、
最遊記人気の2000年以降は、33.0〜35.0歳と一気に3歳ほど年齢が上がった。

20 :声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 02:11:51 ID:DPOV4LFR0.net
松田聖子なんかいまだにミニスカで聖子ちゃんと呼ばれてるし
今のうちに熱狂ファン作って体型維持すれば40でも50でもいけるだろ

つーかモームスとかAKBとかが「等身大のぁたしを見てー。アイドルっぽいことやりたくないでーす」ってノリだから
アイドルは声優の専売特許になりつつあるから結構いけると思う


21 :声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 22:24:33 ID:RkSu0mQo0.net
さよか

22 :声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 16:37:43 ID:y+QJISDP0.net
喜久子さんがいけるとこまでいったら、とりあえずそれがその時点での限界。

23 :声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 00:09:03 ID:e7lm6+et0.net
踏み

24 :声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 00:33:22 ID:fkcbtNqL0.net
17

25 :声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 02:47:30 ID:hPwVtRq70.net
35

26 :声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 18:05:56 ID:5fvMiFkA0.net
35

27 :声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 01:09:52 ID:4SOsatxj0.net
29

28 :声の出演:名無しさん:2010/04/25(日) 23:55:53 ID:z7WzDIHQ0.net
さて

29 :声の出演:名無しさん:2010/06/09(水) 19:33:56 ID:5eboEocT0.net
28

30 :声の出演:名無しさん:2010/07/09(金) 23:08:24 ID:7bxvvibf0.net
30

31 :声の出演:名無しさん:2010/07/09(金) 23:44:52 ID:xrsOmkBCO.net
>>22

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:20:03 ID:hNuo9+d/0.net
72歳

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:13 ID:wek+JiYf0.net
林原めぐみは、去年テレビ番組でも声優アイドルと紹介されてたんで
42歳は十分アイドルでいけるってことだな

34 :声の出演:名無しさん:2010/10/08(金) 17:25:37 ID:ttqYEZ4JO.net
自己申告さえすれば永遠の○○歳になれちゃう素敵な業界

35 :声の出演:名無しさん:2010/10/11(月) 19:45:15 ID:CS7txze80.net
35

36 :声の出演:名無しさん:2010/10/11(月) 20:44:08 ID:YJjORV7L0.net
39かな

37 :声の出演:名無しさん:2010/11/10(水) 14:08:31 ID:njJkeF9aO.net
既婚者を捕まえてアイドル声優はちょっと

38 :声の出演:名無しさん:2010/11/20(土) 04:46:57 ID:LDca85EcO.net
だな

39 :声の出演:名無しさん:2010/11/20(土) 06:19:00 ID:sGvm5XugO.net
自分が限界だった気づいた時が限界

40 :声の出演:名無しさん:2010/11/20(土) 07:51:46 ID:HSYc2ELi0.net
アイドルは自分との戦いだからな。自己表現とか言い出したら終わり。

41 :声の出演:名無しさん:2010/12/09(木) 02:36:04 ID:iqmxYNsbO.net
80年代生まれの自分としては
アイドル声優っていえば
椎名へきるとか桜井ともかな?
林原めぐみは自分的にはちょっと違う扱い
特に椎名の方は声はいいと思うけど演技も歌もへたくそ
本当に顔と声だけで売れた元祖アイドル声優って感じだ

42 :声の出演:名無しさん:2010/12/09(木) 23:56:23 ID:kDlEl+550.net
>>41
この板に来てる中では若い方だね。
80年代っつっても、三十路もいれば平成生まれもいるけど。

43 :声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 00:09:01 ID:pVGotbiO0.net
四散

44 :声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 00:24:36 ID:LiC3D0vJO.net
女は30過ぎたら17歳になれるけど
男は永遠の中2とかそんなんか

45 :声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 01:42:27 ID:ATxEK97rO.net
堀江ってまだアイドル的な仕事やってるの?

46 :声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 07:44:25 ID:dHd+zBQ80.net
>>45
バリバリやってる

47 :声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 15:44:44 ID:KR0ZDu260.net
田村が何歳までアイドルを続けるのか興味あるなあ
後継になるような同路線の声優もいないし

48 :声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 20:28:55 ID:WWFbVl1dO.net
http://tv.sky-cladde.com/stt21.html

横山智佐と笠原弘子と岩男潤子と佐々木望

49 :声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 21:19:34 ID:j6PQU6fkO.net
>>46

>>45
> バリバリやってる


ある意味一番の強者だなW

50 :声の出演:名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:27 ID:Y91u1PkqO.net
声優のはなんちゃってアイドル

小泉今日子はたんてったってアイドル

51 :声の出演:名無しさん:2011/01/29(土) 19:37:17 ID:J87IzFwP0.net
堀江と田村の人気が落ちた年が限界

52 :声の出演:名無しさん:2011/01/29(土) 20:07:31 ID:1gqGRuaU0.net
アイドル声優供は坂本真綾を見習え

53 :声の出演:名無しさん:2011/01/30(日) 02:40:35 ID:3V2iOLOg0.net
>>52
そんな事したら売れなくなるだろ
坂本は特殊すぎるんだ

54 :声の出演:名無しさん:2011/01/30(日) 02:42:58 ID:JyKf/rBd0.net
坂本は周りのスタッフが良かったよ
作曲家とかの選び方で実像より遥かに大きな存在になった
タレントとして幸福だよね

55 :声の出演:名無しさん:2011/03/04(金) 00:38:37.87 ID:96izVnF80.net
!!

56 :声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 06:40:47.45 ID:Zh8CK1LYO.net
お前ら小森まなみ忘れてるぞ

57 :声の出演:名無しさん:2011/04/08(金) 18:07:10.74 ID:IR9P7bh60.net
30越えたら17なんだよ

58 :声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 23:26:37.48 ID:6Oer2il60.net
なんだって

59 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 19:38:47.30 ID:1x2P7YLv0.net
号泣

60 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 19:45:43.36 ID:Jg/GkxGeO.net
還暦まで

61 :声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 05:28:29.17 ID:AZiWDagL0.net
>>52
あのおばさんそんな凄い人なんだ
知らなかった

62 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 22:24:20.20 ID:qQCvb5SH0.net
無二

63 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 22:57:15.41 ID:WzbehlIVO.net
普通にアイドルとして通用する年齢じゃなくなるまで

64 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 23:29:13.22 ID:maRnSdcq0.net
>>63
いや、アラフォーで大人気のアイドル声優とか珍しくない世界なんで。

65 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 00:43:10.85 ID:w0MZuOel0.net
自称17歳とか?
俺は好きだけど。

66 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 13:43:57.87 ID:ycjrekL30.net
声優のアイドルって、一般の芸能アイドルに比べ、
結構歳がいっていても、アイドル声優として通用するよなあ。
水樹、堀江、田村等。
一般の芸能アイドルの場合、20代半ば頃になると、
もうアイドルとしては通用しなくなるというのに。

あと、アイドル声優って、女性声優ばかりで、
男性声優のアイドル声優っていうのは、ほとんど聞かないなあ。

67 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 14:02:39.64 ID:8IvjSMrj0.net
一般番組だといまだに林原さえアイドル声優と肩書き付けられてしまう

68 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 17:39:01.90 ID:MPmwiwag0.net
男性声優のアイドル声優といえば
NG5とか?
声優ユニットの先駆け的存在らしい

69 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:23:26.70 ID:9gyMCS/yO.net
>>66
最近はアイドルも高齢化してるんだよ
例えばAKB48なんか先日のじゃんけん大会で優勝した篠田麻里子は1986年生まれの25歳だし最近では中高生のメンバーの方が少ないくらい
あと自分は死ぬほど嫌いなんだが、ほしのあきみたいに30overで現役アイドルを名乗ってる奴もいる。これが最近若いグラビアアイドルが生まれにくい原因のひとつにもなっている

70 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:32:18.45 ID:oudBRftAO.net
佐々木や草尾のNG5、子安や三木眞のヴァイス、置鮎や阪口や緑川のEMU
男性アイドルグループもいろいろあったね
今は神谷や小野が一応男性アイドル声優なのかな
どちらも30は軽く超えてるけど声優らしく歳はあんま関係なさげ

71 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 09:50:32.33 ID:/8sseD/W0.net
>>69
たしかに。
アイドル声優に限らず、最近はアイドル自体が高齢化しているのかもしれない。
最近のアイドルは20代半ばになっても通用するのかもしれない。
グラビアアイドルは昔から20代半ばでも充分通用していたけどね。

男性声優のアイドル声優というのも全くない事はないが、
でも女性声優に比べれば、全然少ないと思う。

72 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 13:25:51.42 ID:onMyy6VM0.net
30歳くらいまでじゃないか。
だから、田村、堀江、水樹は、もうアイドル声優とは言いづらいんじゃないか?

あとどんなに若くとも、結婚をしたら、もうアイドルとは言えないよ。

73 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 15:08:13.68 ID:TIGON+kOO.net
アイドル声優の代名詞の田村、堀江がアイドル声優とは言いづらいって・・・


74 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 02:51:40.79 ID:7dL7Ro5g0.net
年齢も顔もアイドルって感じじゃ・・・・・

75 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 12:37:46.25 ID:SivouEIJO.net
年齢は関係ないな
あの松田聖子だって、ファンは今でもアイドル気分でいるんだぜ
ファンに夢を与えられるうちは年齢に関係なくアイドルなんだよ
アイドル声優も同じこと
逆にどんなに若くても、プリクラ写真発覚でファンの夢を壊してしまえばそこで終わりだ


76 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 13:31:24.49 ID:d0yy0zVv0.net
プリクラ写真くらいでファンの夢は壊れないよ。声優ファンの幻想はそんなにやわじゃない。

77 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 15:29:59.38 ID:1ixCWDos0.net
例外中の例外中のそのまた例外の松田聖子を挙げて年齢は関係ないってのはナンセンスだな。
過去に存在した何百人というアイドルで、40過ぎてアイドルやってるのなんて松田聖子だけ。


78 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 16:42:11.87 ID:L1JCBgRMO.net
普通のアイドルと違って水樹や田村は決してルックスや若さを売りにしているわけじゃないからね
歌や人柄やトーク力それに声で人気を得ているからこれらはほぼ劣化がない分まだまだ安泰でしょ

79 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 16:43:17.51 ID:d0yy0zVv0.net
あれがアイドルじゃなかったら何なんだ?
カリスマ?教祖?

80 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 21:20:22.49 ID:EZC3p5q10.net
いの(ry

81 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 21:43:56.19 ID:3EL9iXTiO.net
現に今の20前半のゴリ押しドル声優()のガチブスさと魅力のなさはマジだからなw

82 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:16:04.39 ID:FaIPkc880.net
>>75-76
壊れるとしたら本人の結婚発覚した時ぐらいだな。
さすがに同世代の声優が結婚ということになると普通は焦ってくる。
ちなみに同世代の声優が多いこととそれなりに人気がある
声優ばかりだからみな結婚に対して二の足を踏んでいるようだが

83 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 10:47:18.39 ID:NXY0nOw60.net
まあ、アイドルっていう言葉自体が俗称みたいなもので、
「こういうのが完全にアイドルだ」という明確な定義はないからな。
だから「この人はアイドル声優で、この人は違う」と明確に決め付けるのは、
難しいよ。

ただ、アイドルは年齢は関係ないという人もいるけど、
田村、堀江はもう35歳だぜ。
「いくら未婚とはいっても35歳じゃあなあ?」って気もしないでもない。
まあ、人によって色々な意見があると思うけど。

84 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 23:25:06.39 ID:p8u/DlpK0.net
先週火曜のほっちゃんのFCイベント行った 昨日の天たま聞いた
なんか一気におばはん臭くなった様な気がした ファン暦は12年でこれからもファンだろうけど
近い将来日高のり子みたいになりそう

85 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 11:49:36.92 ID:c8vYs3SrO.net
>>84
それは理想的な関係じゃないか
ファンも声優も歳を重ねるんだから、段々と所帯じみた話をするようになっても許せるんじゃないかな
「最近6歳になる家の娘がほっちゃんのLove
Destinyを唄ってくれました
最高に嬉しいっス
ところでほっちゃんもそろそろ良い話を…ごめんなさい」
なんてメールが天たまで読まれる日も近いんじゃないのか?w


86 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:44:03.20 ID:3q1oyGVT0.net
>>83
キャリアを重ねて持ち場を守って来た人の重みってあるからね
アイドルという言葉とはズレが出てくるかもしれないけど
海外のカイリーミノーグとか40くらいでもアイドルだし
そんな形もいいのかなって思う
あのふたりは実際大したものだと思う
他にやることもないタイプwなのかもしれんが労力はすごいわ

87 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 21:35:46.57 ID:FyzzluRm0.net
>>85 そうですね 確かに理想的 さすがに12年ファンやってると、もう生活の一部ですよ

88 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 23:18:18.46 ID:FyzzluRm0.net
ああそうか それでほっちゃんが31回目の17歳の誕生日には皆んなで赤いちゃんちゃんこを送るのかw

89 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 23:36:31.28 ID:hni7Mz3J0.net
竹達さんの件でやはりアイドル路線は20未満が限界だと思った。

若い役者さんのギャラが低い→稼ぐために素人がアイドルの真似をする→異性との交際がバレてアボーン

ドル売りする子は中高生でデビューさせて芸を磨かせ
20以降はタレント化=皆のお友達化させるのが皆ハッピーになれる業界のあり方だと思う

20過ぎた若い子がドル売りのために異性との付き合いを束縛されるなんてかわいそすぎる

90 :声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 00:40:26.66 ID:p1WaBJVo0.net
見えない所でちゃんとやる事はやってるから心配無用。

91 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 11:44:40.49 ID:eX45FawmO.net
>>3 が原理原則

92 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/29(木) 15:50:30.70 ID:Uu5kAV1Q0.net
今井麻美はどうだろう?
声優としてはあんま活躍してないけど健闘してると思う

93 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:56.67 ID:XZLoh8cy0.net
>>92
何一つ健闘ってレベルにも達してないと思うが。雑魚アイドル声優としか言いようがない。

94 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 23:46:11.71 ID:zPR0poUj0.net
20代で使える奴いる?

95 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 01:04:36.56 ID:KHkuwt3z0.net
>>94 正直、ピンではいないと思う 時代背景も違うし、もう出てこないんじゃないでしょうか?

96 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 06:00:16.59 ID:/mF54YNJ0.net
10年後に何人残ってるか・・・・・

97 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 15:56:02.80 ID:pceCU35f0.net
人気がある声優が音痴ばっかりだから、スフィアぐらいしかいないね
でもアニメとセットで売っていくとヒットする流れは最近あるから、この路線で責めていけばいいよ
そっちの方が声優らしくていいんじゃない

98 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 16:13:18.83 ID:GNRnp/bI0.net
「結婚したらアイドルじゃない」
こう考えて実行した人物こそ井上喜久子である。
結婚の公表を渋る事務所と喧嘩して勝手に公表した上、独立。
ファンクラブも解散させるという暴挙に出た彼女。
それからどうしてこうなったのかおそらく彼女にもわかっていないだろう…

99 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 23:46:07.45 ID:yn2DxJ6m0.net
田村とか結婚してもファンの半分くらい付いて来そうだけどな
それほどに訓練されてるだろw

100 :声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 15:50:51.11 ID:R1NYkOkv0.net
半分も減ったら相当痛いだろ。
田村自身じゃなく田村で稼いでる連中が。
だから結婚を公表するというのが難しい。

101 :声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 06:36:40.46 ID:Ivey3oDC0.net
35歳

102 :声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 05:10:25.94 ID:i9mfIUZp0.net
しかし若いのが消えていき30代中盤の人がピンピンしてるなw

103 :声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 08:42:47.05 ID:CmAgB0BM0.net
30代の人だって若いときは浮き沈みがあったから、それが自然

104 :声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 10:06:09.57 ID:wWS+aaW00.net
30代中盤の人は淘汰生き残った人たちだもんね

105 :声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 19:22:26.58 ID:X1FU5YPX0.net
淘汰されるのはこれからだろ。

106 :声の出演:名無しさん:2011/12/18(日) 16:56:57.30 ID:/HghUtqnP.net
>>98
結婚してから独立まで三年もあるんだが

107 :声の出演:名無しさん:2011/12/21(水) 15:43:04.38 ID:GqoHaKeG0.net
宮野真守も結婚していなければ、珍しい男性のアイドル声優と言えたかもしれない。
でも既婚で、ましてや子供もいるとなると、もうアイドルとは言えないよ。

108 :声の出演:名無しさん:2012/01/24(火) 20:48:05.99 ID:30K4o9Gh0.net
大体30歳・35歳・40歳辺りに壁があるような気がする
30歳辺りまでで特に実績の無い人はまず落ちる
35歳辺りになると実績があっても役取るのは目に見えて難しくなる
40歳以上は生き残るだけでも至難、同世代はほとんど残って無い

今はアニメや仕事自体は減ってる訳じゃないと思うけど、声優の数自体は増えてるでしょ
10年、20年前と比べても生存競争は厳しくなってると思う

109 :声の出演:名無しさん:2012/01/31(火) 05:30:16.81 ID:wWfkQ0mQO.net
35

110 :声の出演:名無しさん:2012/01/31(火) 06:51:17.74 ID:E+hDTa3wO.net
35とか書いている奴は必死だな
せいぜい25くらいだろう

111 :声の出演:名無しさん:2012/01/31(火) 20:43:05.32 ID:D0UcJ0IxO.net
>>110
25は絶対に無い
AKB48の篠田麻里子が26であることを考えると少なくともそれ以上
声優は少しくらい年齢がいってもやれるから低く見積もっても30くらい

112 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 03:23:18.98 ID:KNlvnFCk0.net
30過ぎてトップアイドルの水樹、堀江、田村の立場は・・・

113 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 04:22:41.03 ID:E2f9wS7f0.net
年齢で区切るという思想がバカバカしい。
大事なのは見た目。容姿が劣化しない限りは続けられる。
劣化が始まれば20代前半でもアウト。


114 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 14:10:49.86 ID:cabP2hPY0.net
年齢が無関係ってのは言い過ぎ。
もし容姿が全く劣化しなかったとしても、40代後半でドル声優は無理。

そもそも劣化も何も、ドル声優って元から大して容姿良くないじゃねーか。
(堀江や野中は可愛いが)

115 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 14:40:08.43 ID:1X6/Q1go0.net
田村とか堀江とかきもいもんな
おばさんその格好は痛すぎるよw

116 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 14:48:07.42 ID:hFLjeJByO.net
でも写真集出してライブしてCD出して雑誌の表紙飾ってとバリバリのアイドル活動をしている現実
田村堀江が落ちぶれた時がアイドル声優の限界

117 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 15:42:24.79 ID:6hqlhUcRO.net
年齢ってよりはライブやイベントを頻繁に行う声優がアイドルでいいんじゃないか?
林原とかはそういう売り方してなかったからな…
売れてたらアイドルみたいな扱いされてたけどな

118 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 16:22:31.22 ID:PkiFRV/Q0.net
林原女史がアイドル声優って括りは個人的にはどうも違和感あるわ
グラビア系の声優雑誌とかにもほとんど露出してなかったように思うし

119 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 16:31:04.36 ID:ghcAnrJy0.net
>>118
本人もアイドルと呼ばれるの好きじゃないし
売れたからアイドルという風潮はどうにかしないと
要は活動内容だよね。売れないアイドルがいたっていいじゃない!

120 :声の出演:名無しさん:2012/02/01(水) 17:45:56.91 ID:B+kKaOeZP.net
アイドルグループの平均年齢


AKB48(総選挙トップ20人) 20.7歳

Berryz工房(7人) 18.7歳
℃-ute(5人) 17.0歳
モーニング娘。(12人) 16.2歳   *新垣卒業で15.6歳になる
スマイレージ(6人) 14.5歳 

ぱすぽ(9人) 18.3歳
アイドリング!!!(18人) 18.2歳  *小中学生の5期生加入で若返る予定
SUPER☆GiRLS(12人) 16.9歳  *2期生18人の平均年齢14.1歳
ももいろクローバーZ(5人) 16.4歳
東京女子流(5人) 13.8歳
Fairies(7人) 13.6歳
さくら学院(12人) 13.1歳


ゆいかおり(2人) 17.0歳
スフィア(4人) 23.0歳
やまとなでしこ(2人) 35.0歳


121 :声の出演:名無しさん:2012/02/02(木) 08:06:16.66 ID:9fHbjsG20.net
>>120
ゆかりんファンだがやまなこの年齢の突出具合に吹いたわw

122 :声の出演:名無しさん:2012/02/02(木) 23:53:12.84 ID:rPl20fP3P.net
17才だろ

123 :声の出演:名無しさん:2012/02/03(金) 10:53:27.31 ID:lc/4B2cN0.net
25が限度じゃね?それ以上でアイドルとか詐欺だろ

124 :声の出演:名無しさん:2012/02/04(土) 00:11:08.81 ID:bPG2gklV0.net
>>120
男性アイドルには平均年齢46歳の三人組がいるんだな、これが。

125 :声の出演:名無しさん:2012/02/04(土) 00:50:09.16 ID:K+csoYFI0.net
46でアイドル扱いって、本人が辛いだろ

126 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 03:56:01.33 ID:XOC1MDf90.net
アイドル声優って年齢こそ30超えてるの多いけど
ファンやノリ、そのスタイルは80年代アイドルそのものなんだよな・・・
順番がアイドルが声優をやったじゃなく
声優がアイドルになったってだけで・・・。

127 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 07:00:19.95 ID:bU6FonNS0.net
元々アイドル崩れ、歌手崩れが声優になってそういう流れを作ったんだろ

128 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 14:08:34.91 ID:jw5yRH9U0.net
アイドル、歌手、俳優に成れないから声優に成って有名に成りたいとかって、志が低過ぎ

129 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 16:54:47.46 ID:L5If7ZMkP.net
いやぁ志だけじゃ喰ってけないからね

130 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 19:38:26.80 ID:9APUaJwfO.net
いや、志し高いだろ。ルックスや才能等で普通は挫折して諦める所を声優にしがみついてでも夢を追いかけてるんだから
そういう努力っぽく夢を追いかける姿に惹かれるんだろ
アイドルになれなかった田村ゆかりや演歌歌手になれなかった水樹のファンは。

131 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 20:33:54.75 ID:jw5yRH9U0.net
結局2軍

132 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 21:36:39.12 ID:lA+UKDw/0.net
>>128
自分の理想の道に行ける人間がどれだけいる?

133 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 21:50:11.56 ID:XOC1MDf90.net
アイドル崩れで声優からアイドル声優になったとしても
それでアイドルと同じタイプのファン(オタク)を相手に
商売が成立しているのだから、それはそれで成功だと思うがな
アイドルファンもアイドル声優ファンも結局同類なんだから

134 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 22:11:15.52 ID:jw5yRH9U0.net
それなら一流の声優に成れる様に努力の跡ぐらい見せて欲しい所だが。

135 :声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 23:57:26.45 ID:XOC1MDf90.net
あくまでもアイドルであって声優じゃないと思えばおかしなことではないよ
順番がアイドルから声優になったか、声優からアイドルになったかの違いがあるだけでね。
田村ゆかりとか水樹奈々とかは声優もやってはいるけど声優じゃなくてアイドルだと
思えば色々と納得がいく

136 :声の出演:名無しさん:2012/02/06(月) 00:12:50.15 ID:js8WklRc0.net
だったら、専門職である声優の仕事なんかやるな!

137 :声の出演:名無しさん:2012/02/06(月) 00:15:15.98 ID:wh6lf8Rr0.net
専門職にしたきゃアフレコのギャラをもっと上げなきゃ・・・

138 :声の出演:名無しさん:2012/02/06(月) 00:52:33.84 ID:z0I8RWmp0.net
田村や水樹とかの場合アイドルや歌やりたくて声優になったんだから
アフレコのギャラがどうこうはあんま関係無い
ギャラが高くてもやってたと思う

139 :声の出演:名無しさん:2012/02/06(月) 01:11:53.70 ID:wh6lf8Rr0.net
田村や水樹はともかく、どこもかしこも若さと容姿を重視して
アニメに売り込む理由は、アニメから派生するアイドル方面の
稼ぎに期待してだからなぁ
アフレコのギャラからのマネジメント料じゃ事務所のマネージャーの
人件費にもならないから、養成所ビジネスと声優業以外で稼がせようと
どこの事務所も必死になってるわけだし

140 :声の出演:名無しさん:2012/02/06(月) 01:41:26.29 ID:tIBW84/lO.net
その辺の勘違いが今の若手の伸び悩みだよね
別に声優ファンはそんなに容姿を求めてないのに

141 :声の出演:名無しさん:2012/02/06(月) 22:31:06.79 ID:g+f41XWw0.net
てか声優ファンも多様化してるからな
20歳前後の女性声優のグラビア見てブヒブヒ言ってファンもいる

142 :声の出演:名無しさん:2012/02/13(月) 03:31:18.89 ID:mB1c8SJa0.net
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/e/i/seiyuusokuhou/2460004.jpg

ブヒブヒー(´ε` )

143 :声の出演:名無しさん:2012/02/13(月) 23:01:34.33 ID:08cipkg40.net
なーんでアイドル声優ってアゴに手か指を当ててるんだろう

144 :声の出演:名無しさん:2012/02/14(火) 00:15:41.15 ID:i3Nr1+el0.net
なーんでアイドル声優って写真取られるときドヤ顔すんだろ・・ってこの勘違いドル声優もどきビッチぐらいかw
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/toma7.jpg

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/toma8.jpg



145 :声の出演:名無しさん:2012/03/03(土) 10:20:14.43 ID:7+sO+jH1O.net
今気になるのは真綾はいつまで十代の役を演じられるのかってことだな。
とか言いながら40代後半くらいまで一桁の役やってたりしそうだが。

146 :声の出演:名無しさん:2012/03/03(土) 11:14:43.25 ID:nFecu6tCO.net
あの夏を見てたら
「あんたまだ女子高生やってんの?」と言われ
「永遠の17才だから」と答えている檸檬先輩を見て
アドリブなら良いが、台本通りならキツいと思った。

147 :声の出演:名無しさん:2012/03/03(土) 11:20:11.02 ID:nFecu6tCO.net
田村をCMを見て
田村の老化スピードど
CG技術の進化スピードの
バトルの予感が

148 :声の出演:名無しさん:2012/03/03(土) 11:53:59.67 ID:SJOCzb7h0.net
日本語で頼む

149 :声の出演:名無しさん:2012/03/03(土) 20:05:28.73 ID:uqRbQ2sf0.net
>>126
30過ぎの声優(正確には35以上の声優)は、幼少期に80年代アイドルを
リアルタイムで見ることができたからな。
影響を受けた声優は違和感なくすんなりと入ることができた。
声オタは、80年代アイドルファンが多いから80年代アイドルの影響を
受けなかった若い声優もその格好と仕草をせざるを得ない。
そこが顔出しアイドルと大きな違い

150 :声の出演:名無しさん:2012/04/28(土) 03:36:04.51 ID:0L+uyAIdO.net
アイドルって昭和やん
それはともかくぶっちゃけ50でもいけるんじゃね?固定ファンがいれば
スマップは50までいけそうだし

151 :声の出演:名無しさん:2012/04/28(土) 05:19:19.05 ID:7+y+kbo30.net
皆口裕子さん母親と歳同じだったお(´・ω・`)

152 :声の出演:名無しさん:2012/04/28(土) 10:46:11.53 ID:GjN5Xdt00.net
0歳の時に産んだ子か?

153 :声の出演:名無しさん:2012/04/29(日) 12:11:21.59 ID:/d9CTYvr0.net
声優と言えば、今や我が国を代表する職人枠の一つ。
そして職人の世界と言えば、「40・50は洟垂れ小僧」。

よって、40代でもロリ同然とも言えるわけで、島本須美辺りまでを「アイドル」と言っても差し支えはないんじゃね?


154 :声の出演:名無しさん:2012/05/02(水) 19:50:09.44 ID:yyW4v/Sg0.net
田村ゆかりの年齢に合わせて上限が引き上げられるんだろw
田村が死ねば25歳に戻るよw

155 :声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 01:43:14.59 ID:MmOVJrHZ0.net
年齢なんて関係ないんだ!!声だよ声!!
だって 「声」優 なんだから
まあ、見た目がいいに越したことは無いが・・・

156 :声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 19:18:22.51 ID:TrQEwLoU0.net
>>154
田村ゆかりじゃなくてその世代だろう。
世代がすべていなくなるまでその年齢に固定されるけどな。
田村が落ちたら堀江にシフトするだけ

>>155
顔出しでさえ、「外見」や「年齢」関係なくなってきているということを
考えると、ドル声優はアイドルの中では一番進んでいるのかもしれん

157 :声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 20:54:20.97 ID:XZzqN59a0.net
グラビアアイドルですら高齢化が進んでるしな。

158 :声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 15:25:05.45 ID:k7hpAT260.net
田村はすごいよあの年でフリフリ衣装で人前に出られるんだからプロや
同窓会に言ったら同級生の中には孫いるんじゃないの?

159 :声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 19:19:18.97 ID:cf8CxnZE0.net
確かにあれは恥ずかしい

160 :声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 00:42:18.13 ID:UZ4ukHzY0.net
>>158
同郷の松田聖子がやっているくらいだから余裕だろう。
それこそ、比較されかねん

161 :声の出演:名無しさん:2012/09/05(水) 13:40:33.84 ID:uzIWQBwM0.net
色々

162 :声の出演:名無しさん:2012/10/22(月) 15:52:51.88 ID:p4g5MWXdO.net
アイドル声優三好りえ様は、30代だけど超美人だよ!

163 :声の出演:名無しさん:2012/10/24(水) 14:43:14.83 ID:0g/2tZ7jO.net
水樹奈々の親友の三好りえ様を宜しくお願いします!

164 :声の出演:名無しさん:2012/10/24(水) 15:28:49.54 ID:nqN9EjBf0.net
上限の基準になる女を決めようじゃないか。。

165 :声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 14:59:50.62 ID:WNHo12S30.net
えっ

166 :声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 19:46:11.89 ID:GgRN3fjH0.net
>>160
声優板でたまに君みたいな発言する奴が居るんだけど、松田聖子は例外中の例外。
たった1人の例外中の例外を例に挙げるのは不適当。
小泉今日子、南野陽子、中森明菜、早見優、WINK、リボン、ココ、おニャン子クラブetc.
今は誰もアイドルなんかやってない。
女性が年取って普通にアイドルやってられるのなんて声優だけだよ。

167 :声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 20:34:35.15 ID:O3ydkQ6tO.net
>>166
その中の何人かは、年とっても美人タレントで活躍していた人もいるし
声優も年とってアイドルやれているのは例外だよ

168 :声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:35:07.78 ID:w5KqwtbV0.net
なんか田村ゆかりがアイドルになりたかったって言っている奴がいるが、それは小学生の頃の話だよ。
中学高校は演劇部で演じる事がやりたかったってインタビューで言っている。
売り出し当初は事務所が迷走してアイドル活動をやらされて不安になったって言っていたよ。
座談会で乗ってくると演劇論みたいなことを言って若手に引かれていた動画があったと思った。
まあ、今のアイドル活動も嫌いではないみたいだけど最近は体力的にきついって自虐してた

169 :声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:03:46.45 ID:vPw7d2p10.net
37歳で孫がいたら単なるDQNだろw
田村ゆかりは最近自信過剰つーか、新規を獲得するために固定ファンを蔑ろにしてる部分があるし
あと2、3年のうちに人気も下火になって消えてくよw
元々、演技力もあまりないし。

170 :声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:21:39.16 ID:vPw7d2p10.net
田村ゆかりは欲張りすぎなんだよな。
あれもこれもやりたい、全部欲しい、って。
平野綾が「私は声優であり、アイドルであり、女優です」と発言したことで反感を買ったが
田村の欲の深さはそんなもんじゃない。

デビュー当時は歌ばかり歌わされて不満だったとかほざいてるが
じゃあ声優として人気が出た今でもアイドル歌手みたいな事やってるのは何で?と訊きたい。
結局、キモヲタからチヤホヤされたいんだろ?それアイドル志望って言うんや。
演劇をやりたいなら多くの先輩がやってるように舞台女優を兼任すればいいだろ。

171 :声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:29:58.58 ID:vPw7d2p10.net
田村ごときが演劇語るなんて100年早いわボケ。
中高演劇部だったってだけでしょ。
劇団に入ってる人から見れば完全にお遊びレベルじゃん。
そりゃ、最初からアニメ声優目指して業界に入った若手相手に演技論かまして
先輩ヅラする程度はできるかもしれんがな。
素人目から見て田村ゆかりの演技はそこまで凄いと思えん。
キムタクは何を演じてもキムタクと言われるように、田村ゆかりは何を演じても田村ゆかり。

172 :声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 23:28:35.53 ID:lZU8eZyv0.net
怖い…

173 :声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 15:40:26.48 ID:woDi7yFd0.net
>>166
本当に才能があればアイドルから役者やタレントに転向したりして残れるけどなぁ
工藤静香とか
おニャン子とかあれだけいたのに何人残ったのかと

174 :声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 16:12:02.91 ID:okoKdpOdP.net
>>173
おにゃんこが従来のアイドル界を破壊した というのは定説じゃ

175 :声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 18:31:04.30 ID:p8k/xJn40.net
本当に田村のスレを立てるといつもの病的なアンチが面白いように吸い寄せられてくるな
俺も今度田村スレを立てるから何分でたどり着くか仲間と賭けてみるよ

176 :声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 00:25:09.40 ID:Wl9wryR+0.net
>>173
それは、そのアイドルがタレントや役者の才能も持っていたという事であって、
アイドルの才能は別にあると思うがな…

177 :声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:a/DPFJnE0.net
そうか

178 :声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NTU2p6bV0.net
千葉紗子は結婚してアラフォーなのにアイドル声優

179 :声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9cK5YbTx0.net
上坂はこの顔面でアイドル声優(笑)
http://i.imgur.com/PefSiO3.jpg

180 :声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:sRQNwcsP0.net
厚化粧する訳だ

181 :声の出演:名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:skq0Apj0O.net
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty80202.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty82314.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/1/a176d423.jpg
http://i.imgur.com/uB4wx8U.jpg

182 :声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 17:23:03.32 ID:cxUJuRXz0.net
http://i.imgur.com/PefSiO3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/c3d1d02fa1e6174f88472f3ec665e5fb.jpg

完全に一致

183 :声の出演:名無しさん:2013/09/22(日) 16:06:00.39 ID:DA3Me6830.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/0/d/0d636fa78e15728df3572426889b056b74c171c01378672170.jpg
上坂がブサイク過ぎる件について

184 :声の出演:名無しさん:2013/09/22(日) 23:57:42.45 ID:CFRPaJwI0.net
化粧落とすと完璧な別人だな

185 :声の出演:名無しさん:2014/02/19(水) 23:23:02.53 ID:/0ZXYKdy0.net
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_277352_1_1392819656.png

186 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:30:42.98 ID:XQXaY0Gi0.net
揚げ

187 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:10:33.00 ID:/lnk9xUq0.net
それでも永遠のなんたらみたいなのはさすがに少数派だし
若いうちからアイドル扱いされてた人はその分人気が下がるのも早いから
遅くとも30を過ぎるあたりで派手なドル売りはできなくなるんだけどね

188 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:42:04.83 ID:h3416wtr0.net
いや、そんな事はないよ。30あたりでドル売りやめるのは単にアイドル声優として
元々売れてなかっただけだよ。売れてる奴は30超えても売れ続けることの方が多い。
野川さくらなんかが売れなかったアイドル声優の典型。野川のアイドル声優としての売り上げは全盛期ですら本当にショボイ。

189 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:29:28.11 ID:+CVsHpFU0.net
そうなんだ

190 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:24:13.70 ID:9qG2pWSS0.net
突破

191 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:43:45.39 ID:Lsuloeix0.net
アイドル声優の元祖は堀江美都子さんだから
声優以外としてでも生き残っているという意味でならそれが最長。
@少しで還暦だ。

192 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:50:08.84 ID:oo9NogXR0.net
もう一人の堀江もそれぐらいの年まで生き残ってアイドルやってそうだ

193 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:29:54.08 ID:x0PJryOy.net
女性声優最新アルバム累計 11/10

100,244 2014/04 水樹奈々   SUPERNAL LIBERTY
*29,889 2013/11 田村ゆかり  螺旋の果実
*24,893 2015/07 南條愛乃   東京 1/3650
*22,258 2015/04 三森すずこ  Fantasic Funfair
*20,165 2015/09 坂本真綾   FOLLOW ME UP
*19,043 2015/01 堀江由衣   ワールドエンドの庭
*18,880 2013/02 三澤紗千香 ポラリス
*18,871 2015/03 小倉唯    Strawberry JAM
*13,991 2014/04 喜多村英梨 証×明 -SHOMEI-
*12,678 2015/07 飯田里穂   rippi-rippi
*12,646 2013/09 豊崎愛生   Love letters
*12,620 2015/07 内田彩    Blooming!
*12,404 2015/04 花澤香菜   Blue Avenue
*12,260 2015/10 新田恵海   EMUSIC
*11,468 2015/06 林原めぐみ  タイムカプセル
*10,808 2015/03 戸松遥    Harukarisk*Land
*10,244 2015/10 楠田亜衣奈 First Sweet Wave
**8,454 2014/07 井口裕香   Hafa Adai
**8,140 2014/01 上坂すみれ 革命的ブロードウェイ主義者同盟
**7,807 2014/09 日笠陽子   Couleur
**7,767 2014/11 竹達彩奈   Colore Serenata
**7,628 2015/03 Pile      Jewel Vox
**7,235 2014/02 中島愛    Thank You
**6,502 2015/02 悠木碧    イシュメル
**6,415 2014/05 小松未可子 e'tuis
**5,693 2014/09 寿美菜子   Tick
**5,127 2013/04 伊藤かな恵 ミアゲタケシキ
**4,585 2013/12 高垣彩陽   melodia 2
**4,550 2015/02 原田ひとみ  glanzend
**4,396 2015/03 茅原実里   Reincarnation
**3,012 2014/07 田所あずさ  Beyond Myself!
**2,920 2014/11 今井麻美   little legacy
**2,828 2014/02 平野綾    vivid
**2,701 2015/10 桑島法子   HouKo ChroniCle

194 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:34:42.03 ID:Dw8mlsjM.net
上限

195 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/18(木) 05:54:43.43 ID:RsIrh4U5.net
20

196 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:46:24.37 ID:CLzZym26.net
 19

197 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/16(土) 00:20:04.35 ID:IqxSWCKm.net
30ぐらいじゃない?
あとアイドル声優って認知されるぐらいヒットしないとすぐ消えるしヒットしても今は保って5年ぐらい
先人がいるからね
要はヒカキンより才能があってもyoutuberではヒカキンを超えられないのと一緒
あとそのままアイドル声優から脱却できないと消える
因みに一万人志望者がいて声優で食ってけるヤツが300人で、そのうちちゃんとした声優業で食ってけるヤツは100人ぐらい
そこから定年まで声優業に関わっていられる人間も更に少なくなる
ドラゴンボール、サザエさん、ドラえもん、クレしん、ちびまる子ちゃん、ルパン3世みたいなロングセラーにありつけないといずれは消える

198 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/04/27(水) 00:34:10.24 ID:tm9QYtZV.net
ナンジョルノに喧嘩を売るスレか?

199 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/23(土) 20:40:06.98 ID:PEfpjMwB.net
リアルアイドルと同じ。
松田聖子や田原俊彦なんて、50超えて今でもアイドル扱い。
郷ひろみは還暦超えて、バリバリアイドルしてる、下手は声優アイドルなんて
足元に及ばないパフォーマンスできるからだけど。

200 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:38:42.14 ID:dmGUlxS8.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| と思うbbaブスであった
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|

201 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:24:15.66 ID:P4ZbmLWr.net
誰にとってのアイドルかによる
〜大学生くらいだと30はキツいかな
25〜35くらいだと40歳50歳もあり
今35くらいの自分から見てやまとなでしこの二人や水樹奈々さんはもちろん、丹下さくらさんくらいでもじゅうぶんアイドル

202 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:56:00.79 ID:Ax2tXXvW.net
40になってポイーされたゆかりん見てると
アイドル声優やるのもほどほどにして結婚した方がいいね

203 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/07(日) 11:59:37.98 ID:4Tuzuq9R.net
せやろか

204 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:03:57.93 ID:CejdJrad.net
アイドルの年齢の敷居がクッソ上がってる、還暦過ぎても郷ひろみ諸々活躍してるし。
声優も水樹さんはじめ年齢上がっても現役なら、アイドル声優扱いのままかと。

205 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:07:03.47 ID:ym12bPzU.net
ワイはフリフリ衣装着て歌って踊るかわいいオバハンが大好きなんや!

206 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:06:48.37 ID:bjVfLTNg.net
国府田マリ子時期50かちなみに同じ歳に石田ゆり子、鈴木杏樹、森高千里等がいます。

207 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:51.09 ID:3JjjMcmC.net
昔アニメブームの頃しずかちゃんや峰不二子やメーテルの中の人がテレビに出てきて実際は
こんなおあばさんが声遣ってるのかて思ったけど今の堀江や田村てその年齢越してるんだよな
見た目がおばさんに見えないだけで、、、、、

208 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:41:28.94 ID:7SG/xO6I.net
昔の世代の人は別にアイドル活動やってたとかそういう訳じゃないから、
普通に普段の声優の態で出てたけど、今のドル声優なんて軒並み若作りしてるからな
はっきり言ってかなり不自然な事をしてるんだが、そうしないといけないというルールでもあるんだろうよ

209 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:11:01.60 ID:t1vvft8e.net
水樹奈々と高校で同級生だったともさかりえはとっくにアイドル卒業してるけどな。

210 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:55:34.56 ID:g9Wl3EZN.net
昔のアイドル声優

http://i.imgur.com/NOdSi8P.jpg

211 :声の出演:名無しさん:2017/11/25(土) 02:28:15.64 ID:WR6TgA2y.net
MAG速とは

・エロスレは意図的に避けている模様
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・ネガティブな記事やアニメ・声優下げが顕著
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス

※記事内容を信じないようにしましょう

212 :声の出演:名無しさん:2017/12/03(日) 02:03:55.51 ID:9F/F8WPj.net
アイドルって都合の良い異性像を投影する媒介 偶像なんだろうけど
その為には手垢が付いているような印象を与えては駄目なんだろうな 特に女性の場合
そういう所から処女性といったものが求められる 男の影を感じさせた途端にドル売りは崩壊する

でも、今の情報過多な御時世ともなれば
20代であっても生娘の面影を期待するのも無理があると思うんだけどね
いくら晩婚化していると言っても、異性交遊が無い訳では無いのだろうし

時代背景があるとはいえ
フグ田サザエは、23〜24歳で3歳の子持ち
野原みさえは、29歳で5歳の子持ち
家庭に入っていてもおかしくない年齢で10代の少女のような純真さを演じるのは本来無理があるはず

213 :声の出演:名無しさん:2017/12/04(月) 21:10:12.61 ID:tivo5gos.net
ドル売りの歴史って意外と古い
ハミングバードなんかは1993年

椎名へきるは、10代だったが
玉川紗己子は、三十路で舞台に立たされていた

214 :声の出演:名無しさん:2017/12/06(水) 01:55:30.94 ID:wpU3frtN.net
今のところ田村ゆかり17才(41)が最年長

215 :声の出演:名無しさん:2017/12/06(水) 19:01:39.62 ID:YknoAx/8.net
芸能界の本家アイドルも四十路 五十路になっても
フリフリの付いたステージドレスやミニスカート履いて舞台に立っていたりするから
ファンが望むなら、声優業界でも成り立つのだろうけど
世間から痛々しい目で見られがちなのは、声優の社会的地位の低さもあるのだろうか

216 :声の出演:名無しさん:2017/12/12(火) 12:32:38.69 ID:EJMKq/aW.net
声優
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。

俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。

217 :声の出演:名無しさん:2017/12/13(水) 15:00:33.24 ID:zbjDeuOk.net
原恵一「気持ち悪いキャラや、それに合わせて気持ち悪い声を出す声優や、
勘違いした演出家などが放つ自意識過剰なナルシシズムとかろくでもないもの」
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手だとも語っている

江藤 今回の作品、百日紅では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。 これは以前監督が仰っていた
「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えます。

原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を
言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。

218 :声の出演:名無しさん:2018/01/12(金) 16:06:21.73 ID:/v/ay7S3.net
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

5CIW8

219 :声の出演:名無しさん:2018/02/27(火) 03:50:39.37 ID:cpbjMLte.net
アイドルは20前半がギリの年齢だと思ってたけど
声優だともう少し年齢上でもアイドルとしてやっていけるのかな
30代はアイドルって呼ぶにはさすがに無理だと思ってたけど

220 :声の出演:名無しさん:2018/04/11(水) 21:16:39.37 ID:Xt2b96nI.net
どうだろ

221 :声の出演:名無しさん:2018/05/30(水) 00:54:22.06 ID:1oJK+BAW.net
2HILN

222 :声の出演:名無しさん:2018/12/12(水) 09:23:59.26 ID:73m4k8Ec.net
ある男が、自分を愛してくれる3人のシンデレラ声優
立花理香、福原綾香、洲崎綾の中で誰と結婚するべきか考えていた。
そこで、3人に500万円ずつ渡し、彼女たちがそのお金をどう使うか見ることにした。

立花理香は、高級な服を買い、エステと美容院に通い、
自分を美しく見せるために使った。りっか様は言った。
「奥さんが綺麗ならみんなに自慢できるし元気が出ると思って、
 だからお金はそのために全部使いました」

福原綾香は、ミシンを買って男のスーツやシャツを補修したり、
調理器具や材料を買って男に料理を振る舞い、 残らず使いきった。ふーりんは言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
 全部あなたのために使いました」

洲崎綾は、500万円を売れそうなアニメの制作委員会に投資し、倍にして男に返した。
「私は元社会人だからこういうことも出来るんですよ。
 だからお金は、私もこうやって稼ぐことも出来るって分かってかってもらえるように使ったよ」


男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
ばb

223 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 12:58:02.14 ID:KuJpncwf.net
崇拝

224 :声の出演:名無しさん:2020/03/08(日) 17:37:25 ID:u28ku6A7.net


225 :声の出演:名無しさん:2020/03/27(金) 15:34:51.35 ID:VEezYqYG.net
田村ゆかり還暦すぎてもゆかりんやってそう

226 :声の出演:名無しさん:2020/10/09(金) 20:20:30.44 ID:bWqu11Ax.net
ですね

227 :声の出演:名無しさん:2021/02/07(日) 21:20:14.26 ID:ka53p9c9.net
堀江さんと田村さんは着地する気ないんだろうか?

228 :声の出演:名無しさん:2021/06/14(月) 21:15:52.43 ID:/b4ASw0i.net
g

229 :声の出演:名無しさん:2021/08/12(木) 07:45:13.25 ID:jOmdyvHe.net
25

で引退してくれ

230 :声の出演:名無しさん:2021/08/27(金) 18:52:34.33 ID:Wn63Pqy9.net
賛成

25が限界



231 :声の出演:名無しさん:2021/10/04(月) 06:19:52.49 ID:L261RoDU.net
28

232 :声の出演:名無しさん:2021/10/08(金) 08:25:19.99 ID:HzWGOw2X.net
事務所の基準は多くが30歳と思われる
竹達の結婚や西と大亀がTBSラジオで事務所から30までは結婚云々と言われたと暴露してた事がソース

女性声優は男の影出たら凋落するから大変だわ

233 :声の出演:名無しさん:2021/10/18(月) 15:13:57.52 ID:HreGsIb4.net
基準というか、30辺りまでに実績作れなかったら足切りねって事でしょ
もう上に行ける可能性がほとんど無くなるから
声優に限らずプロスポーツとかでもその辺は変わらんよ

こういう所ではあまり話題にならんけど、その辺りの年代でひっそりと消える人も少なからずいるでしょ
それは事務所からそういう通知をされてるものと思われる
事務所だって新しい人を入れて行かねばならず、戦力外は辞めて貰うしか無い
そしたらフリーになるか移籍先探してやるしか無い訳だが、その歳までに実績無い人を採る所は無いだろうからな
そうなったら足洗って転職とか、所帯持って家庭入りくらいしか無い

234 :声の出演:名無しさん:2022/03/27(日) 01:17:52.17 ID:7VZPoiqV.net
【超関連スレ】

元アイマス声優・ゆりしーがホームレスに…!? 悲惨な現状に心配の声 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648277638/

235 :声の出演:名無しさん:2022/09/11(日) 10:10:33.08 ID:5ZQmIzD4.net
突破

236 :声の出演:名無しさん:2022/12/17(土) 10:54:15.80 ID:drk3IeW+.net
ファンがいるならいいんじゃないの
知らんけど

237 :声の出演:名無しさん:2023/04/14(金) 08:46:45.12 ID:QEyvRWz/.net
このスレが始まった頃は30代半ばだったが今は40代半ばになっているな。世の中も高齢化した。

238 :声の出演:名無しさん:2023/09/29(金) 19:39:43.44 ID:ZOVgRV6K.net
不作

総レス数 238
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200