2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国際傑人教育基金

1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/09(水) 11:00:05 ID:09uTG2rI0.net
国際傑人教育基金
http://www.dcefi.org/

がバイオベンチャー、環境ベンチャーに
非営利で多大な出資をしている、との説明を受けました。

この基金について、利用者他のご意見を
聞かせていただけないでしょうか?

2 :名無しさん@どっと混む:2009/12/09(水) 11:42:14 ID:09uTG2rI0.net

この団体に関する事実だけを
教えていただけませんか?

3 :名無しさん@どっと混む:2009/12/09(水) 13:59:15 ID:09uTG2rI0.net

投資組合との話なのですが、
どなたかご存じありませんか?


4 :名無しさん@どっと混む:2009/12/09(水) 14:33:03 ID:09uTG2rI0.net
HPに公開された文章によると、

主に台湾華僑から60億円強の出資金があり
日本一賃貸料が高額であろうサンシャイン60 45階に
事務所を維持している、との説明。

なのですが、
実際の利用者の声を聞かせていただけませんか?


5 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 13:07:10 ID:/mOq7YHY0.net

この基金のサポートを受けている団体、個人の数は
相当数に上るはずであるにも関わらず、
利用者からの声が
全く聞こえないのは、どうしてだろうか?

少々不思議である。

6 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 13:08:49 ID:/mOq7YHY0.net
まるで国際傑人教育基金が
この世に存在していない
ような状態だ。

利用者からの声が
全く聞こえないのは、どうしてだろうか?


7 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 13:10:52 ID:/mOq7YHY0.net
私は勉強不足のため
つい最近まで

国際傑人教育基金

なる基金が存在している事を
知らなかった。その実態が知りたい。
利用者からの声を希望しています。

どういった団体でしょうか?

8 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 13:18:42 ID:/mOq7YHY0.net
国際傑人教育基金

でヤフーやグーグルでキーワード検索しても
謝辞などでの引用は、ほとんど確認できない。
巨大掲示板での反応もないに等しい。

その一方で、環境ベンチャー等の分野でこの基金の世話になった団体は
多いと基金サイドは主張している。

このギャップを、どう考えればよいか当惑しています。

この基金について、利用者他のご意見を
聞かせていただけないでしょうか?


9 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 22:35:38 ID:+MOhrOED0.net
メールスパムにマジで反応する人発見!

10 :名無しさん@どっと混む:2009/12/17(木) 10:39:24 ID:6fP5OBbn0.net
あまりに反応がないので
企画書提出が遅れています。

本当に出して良いものなのか、
当惑しています。

11 :名無しさん@どっと混む:2009/12/17(木) 12:44:09 ID:6fP5OBbn0.net

当基金に「感謝の心」はもちろんありますが
基金の実態に関する情報が少ない事には
当惑しています

12 :名無しさん@どっと混む:2009/12/17(木) 21:52:19 ID:6fP5OBbn0.net
>招かれるものは多い。されど・・・

それなら登録に20万円もとるのは止めてくれ。
こちらも余裕がない。なぜ60億円の拠出金から
運営費(通訳費用等)を出さないのだ?



13 :名無しさん@どっと混む:2009/12/17(木) 21:57:42 ID:6fP5OBbn0.net
台湾華僑から60億円強の出資金が
本当にあるなら、何故、そこから運営費を
出さずに、申請者に負担させるのか?
説明してほしい。

財団法人や公益法人の場合、
運営費は法人財産から出すのは常識である。

通訳費用まで登録者に出させるのは
話が通らない。

14 :名無しさん@どっと混む:2009/12/18(金) 07:31:30 ID:KP8rh0XP0.net
>どこの公益法人の話しなのでしょうか?

公益法人ではなく、一種の投資組合です。
投資組合は、あくまでも私的な存在ですが、
それでも運営費15万円は投資組合サイドが出すのが基本
だと考えています。

もっとも飲食費や入会費5万円の類は個々の会員が負担すべき
なのは当然です。しかし通訳費等は投資組合サイドに
持っていただきたいと願っています。この当然の発言で
企画が外されるなら、それはそれで仕方がない
と考えています。私もマイペースでないと動けません。


15 :名無しさん@どっと混む:2009/12/18(金) 07:35:58 ID:KP8rh0XP0.net
そもそも華僑も英語は使えるでしょうから
企画内容の翻訳は、中国語は無理でも
英語なら各会員が行えるはずですし、
プレゼンも英語で出来るのなら、
必ずしも通訳は必要ない部分もあると思います。
一律15万円の徴収は、やはり疑問です。

16 :名無しさん@どっと混む:2009/12/22(火) 13:52:31 ID:S6ByZbgS0.net
「国際的な傑人」を評価でき、支援できるのは

「傑人」だけであろうが、

そういった人が、本当に社会にいるのだろうか?
現段階では疑問である。



17 :名無しさん@どっと混む:2009/12/22(火) 13:53:42 ID:S6ByZbgS0.net
そもそも「技術ベンチャー」企業の経営者が
「傑人」なのか?それも疑問だ。



18 :名無しさん@どっと混む:2009/12/22(火) 13:56:23 ID:S6ByZbgS0.net
「国際的な傑人」がいるとしたら
突拍子もないミームを撒き散らし
各方面から弾圧を受け、完全に孤立している
ような狂人である。常識人でしかなれない
ベンチャー企業の経営者ではない。

そういった狂人を発掘し支援するシステムが
本当にあるのか、興味深く見守っていきたい。



19 :名無しさん@どっと混む:2009/12/22(火) 13:58:45 ID:S6ByZbgS0.net
国際傑人教育基金が今まで支援してきた団体リスト
や個人に「傑人」が本当にいたのか?

常識人でしかなれない
ベンチャー企業の経営者しか
支援できていないのではないか、という疑問はある。

それなら単なる投資組合に過ぎない。
どこが傑人なのか説明して欲しい。

20 :名無しさん@どっと混む:2009/12/22(火) 14:03:33 ID:S6ByZbgS0.net
過去10年、国際傑人教育基金
が育ててきた人物に
どういった国際的傑人がいたのか?
その人物が社会に何をしたのか?

全く聞こえてこない。


21 :名無しさん@どっと混む:2009/12/22(火) 17:54:25 ID:S6ByZbgS0.net
傑人の定義は、

「良いにせよ悪いにせよ
歴史に影響を与えうる人物」

で考えられるが、これは一種の「狂人」であって
常識人ではない。

こういった「狂人」を発掘し、支援してきた実績が
過去10年、国際傑人教育基金 にはない。
公開された資料から見る限り、活動していても
投資組合の範疇を超えていない。

それなら何故、国際傑人教育基金という名前を
付けたのか?存在意義が問われると考える。







22 :名無しさん@どっと混む:2009/12/23(水) 11:46:42 ID:vaVsDRV/0.net
本当に傑人をサポートする意思があるのか?

本当に傑人をサポートした実績があるのか?

両方とも不明だ。

23 :名無しさん@どっと混む:2009/12/23(水) 11:50:12 ID:vaVsDRV/0.net
60億円強と言われる巨額の基金の存在も
確認のしようがない。しかし事実なら
通信連絡費さえ使えないのは不可思議だ。

本当に傑人をサポートする意思があるのか?
本当に傑人をサポートした実績があるのか?
両方とも不明だ。

国際傑人教育基金は
あまりにも情報が少ない。
本当に実体があるのだろうか。

24 :名無しさん@どっと混む:2009/12/24(木) 09:41:10 ID:dwWB7zEm0.net
この世知辛い世の中で
「中小企業のオヤジ」というのは
ある意味、傑人(抜群に優れた人材)であるし、
尊敬もできる「常識人」である。

しかし、歴史に影響を与えるような傑人が
もしいるとしたら、それは「中小企業のオヤジ」とは
全く違ったタイプの「狂人」である。常識人ではない。

歴史に影響を与えるとは、既存勢力から激しい弾圧を
受けている事を意味する。そういった狂人を支援したら
支援先にも圧力が来る。

それにもかかわらず、狂人を支援した実績が
国際傑人教育基金にあるのか?と問われれば
「ない」と答えざるを得ないのではないか?

今までの支援先リストを見る限り、
「中小企業のオヤジ」ばかりだ。狂人はいない。




25 :名無しさん@どっと混む:2009/12/24(木) 09:43:47 ID:dwWB7zEm0.net
ベンチャー企業のスターターとは
基本、「中小企業のオヤジ」に過ぎない。

環境ベンチャーであろうが、バイオベンチャーであろうが
それは変わらない。

26 :名無しさん@どっと混む:2009/12/24(木) 09:45:32 ID:dwWB7zEm0.net
国際傑人教育基金は
一体、何をしたいのか?

中小企業振興局なら、
看板にある存在理由とはズレテこないだろうか?

27 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 04:16:31 ID:5TqDcuoy0.net
1.最初に20万円払わないと、投資先紹介に進めない。

2.払っても大半は採択されない。

3.採択された先のリストはあっても
  「生の声」がネットで拾えない。

という3つの条件が重なれば、動けない人も
いるのではないだろうか?

どうしても見えないのだ。

28 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 04:42:54 ID:5TqDcuoy0.net
最初に20万円、要請された後に、
投資懇談会の度に25万円程度、要請され
それが何度か続く。100万円くらいは
すぐ飛ぶ。

それで大半が投資を受けられないが、
決まらなければ、自己責任。文句は言えない。

という現状なら、
最初の段階で動けない人もいるだろう。

29 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 04:49:39 ID:5TqDcuoy0.net
投資懇談会に数回参加すれば
応募者の自腹が年間100万円すぐ飛ぶシステムで、

応募者が全国に200人いるなら
年商2億円のビジネスになる。

その場合、今のスタッフ人数なら喰っていける。
HPに説明があった60億円強あるという
主に台湾華僑からの資本金は
運営に原則使われていないと推測できる。
資金があるかどうかも確かめる術はない。

この場合、一種のショービジネスと言える。

30 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 04:52:29 ID:5TqDcuoy0.net
国際傑人教育基金は
会計が一般公開されていない以上、
一種のショービジネスではないかという懸念が
拭い去れない。

特にHPに説明があった60億円強あるという
主に台湾華僑からの資本金が本当にあるのか?
見せ金なのか?判断が付かない。

31 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 05:14:19 ID:5TqDcuoy0.net
ネットや口コミで、変わった活動をしている
「喰いはぐれ者」、中高年の失業者を集め、

「貴方は傑人かもしれないので一本釣りをした。
貴方の乏しい貯金からとりあえず100万円
払ってくれ。大半は投資を受けられないが、
1億円貰えるかもしれないよ。」

とカモを探す。それで200人集めれば
年商2億円。数人のスタッフなら喰っていける。
本国に持ち帰れば、貨幣価値は10倍になる。

このシステムの場合、年末ジャンボに投資した方が
まだ信頼できるかもしれない。

32 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 09:27:44 ID:5TqDcuoy0.net
不特定多数に送る
よくあるスパムメールと違うのは、

ネットや口コミで、変わった活動をしている
「喰いはぐれ者」、中高年の失業者を発掘して

「貴方は傑人かもしれないので一本釣りをした。」
と接触する点のみかもしれない。

これをやられると本気にしてしまう。

33 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 09:33:14 ID:5TqDcuoy0.net
ハッキリしている事をもう一度書く。

1.最初に20万円、要請された後に、
投資懇談会の度に25万円程度、要請され
それが何度か続く。100万円くらいは
すぐ飛ぶ。

2.それで過半数以上が投資を受けられないが、
決まらなければ、自己責任。

3.過半数以上にとっては100万円投資して
金銭的な見返りが何もない

4.基金にも投資した先にも「傑人」と
言えるような人物はいない。基本は
中小企業の技術投資。


34 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 09:36:59 ID:5TqDcuoy0.net
技術系の中小企業の投資組合であるにも関わらず
技術を評価できる委員会を内部に持っていない。

のも不自然。それで技術評価がどうして出来るのか?


35 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 09:39:03 ID:5TqDcuoy0.net
国際傑人教育基金が今まで本当に多数の企業に
投資してきたのなら、何故、ネットで生の声が
拾えないのか、も説明が付かない。

36 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 09:41:31 ID:5TqDcuoy0.net
以上の理由より、国際傑人教育基金は
技術系の投資組合としては
実体がないような不自然性が少なからずある。

新手のマッチング事業ではないか。

37 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 10:13:28 ID:5TqDcuoy0.net
貴重な時間を無駄にしてしまった。

38 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 10:33:13 ID:5TqDcuoy0.net
>マルチは決して悪いもんでもない
>事件かなければ終了ってことも間違いなくなかった

不法行為ではないが、法律の範囲内でトラップを仕掛け、
なけなしの財産を毟り取れるカモを広く集める。
という詐欺まがいのビジネスはマルチだけでなく、世間に多い。

かかったカモは、自己責任なので自分の愚かさを嘆くしかないが、
形は違っても過去にそういった被害を受けた経験があると、
プロセスをネットで全国公開して透明性を高める事ぐらいは
出来る程度の知恵は付く。


39 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 13:01:54 ID:5TqDcuoy0.net
>マルチは決して悪いもんでもない
>事件かなければ終了ってことも間違いなくなかった

悪い悪くないは、不法性の有無で決まるものではない。
不法でも正しい事もあれば、合法でも正しくない事もある。
今の検察庁を見ていれば、つくづく思う。

本当に投資先を傑人に紹介する意思があるなら
自腹が100万円すぐ飛ぶような仕組みには
していないのではないか。

初めからトラップであるような場合でないと
今のシステムは説明がつきにくいと判断した。



40 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 13:35:42 ID:5TqDcuoy0.net

正確な記述をした私の体験は、ネットを通して
幅広く、読まれるだろう。

国際傑人教育基金の知名度は
飛躍的に上がるはずだ。


41 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 13:37:41 ID:5TqDcuoy0.net
貴重な時間を無駄にしてしまった。


42 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 14:36:35 ID:5TqDcuoy0.net
この基金の説明会を受けて
最初に相談したのが、バーのママさんだった。

ママ曰く、
「100%の詐欺。20万円振り込んだら回収できない」

ご意見を持ち帰って1週間後に
また、ママさんにあったら

「200%の詐欺。投資組合に金を振り込ませる筈がない」
「まだ、迷っているのではないでしょうね」

今度会ったら、
300%になっているのだろうか。。。

43 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 14:42:29 ID:5TqDcuoy0.net
バーのママさんの話では、

事業を行っていると、必ずと言っていいほど
「投資話」が舞い込むそうだ。その投資話の中で
先に金を要求した相手は、マトモな団体ではない
との経験則があるとの事。

投資を受けた後で50万円なり100万円なりの
キャッシュバックを要求されるならともかく
投資を受ける前に、大金が要請されるのは
理屈が通らないというのが主張の根拠だった、

言われてみたら、その通りだ。

44 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 14:49:55 ID:5TqDcuoy0.net
60億円強あるという巨額の資本金を
通信連絡費と言う基本経費に使わずに、
応募者に要求するのは何故か、

という事を考えれば、
60億円強あるという資本金が
虚偽すなわち詐欺ではないか
という疑いが出るのは、やむをえない。

これが、バーのママさんから出た詐欺容疑
発言の根拠だった。その場合、当然の疑問なので
偽計業務妨害にはあたらない筈だ。

45 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 15:20:12 ID:5TqDcuoy0.net
投資組合の定義は「組合員(有限責任)である投資家から資金を集め、
投資先企業に対し主として出資の形で資金を供給する組合。
ベンチャー投資ファンドとも呼ばれる。」

国際傑人教育基金の設立理念は
この投資組合と明らかに重複する。主に台湾華僑から
60億円強を集めたと口座番号も開示されている。

しかし、この資本金(基金)からは出資は行っていない。
投資先として主に台湾華僑を紹介する事のみしか行っていない。
そういう意味では結婚相談所のような業務形態だ。

最低限の運営費である通信連絡費ですら
60億円強という資本金から出さない。その一方で
投資希望者に大金を請求し、大半の応募者は
資金を回収できない。

よって60億円強という資本金は、あっても見せ金
である。あるかどうかも疑問だ。最低限の運営費である
通信連絡費ですら運営側は負担しない。これは
投資組合としては成立しない事を意味する。

また「国際傑人」という異様な単語に相応しい人材を
輩出した、という外部評価も現在ない。それなら、
この団体は一体、何なのか?「幸福の科学」のような
工作団体なのだろうか?実体がどうしても見えないのである。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1256811029


46 :名無しさん@どっと混む:2009/12/28(月) 18:02:26 ID:5TqDcuoy0.net
期待していただけに残念だ。

47 :名無しさん@どっと混む:2009/12/29(火) 01:34:38 ID:M3Yh8O6A0.net
25万円単位で頻繁に自腹が飛ぶ。
すぐ100万円が消える。

こんな条件で投資話を連絡してくんなよ。
としか言いようがない、

48 :名無しさん@どっと混む:2009/12/31(木) 10:55:03 ID:t9xpSnRh0.net
結局、実体がなかった
という事なのだろうか、ここは。

49 :名無しさん@どっと混む:2010/01/02(土) 06:49:48 ID:/Ur9LNV50.net
一種の工作機関だったのか?

50 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 21:44:44 ID:rMDS3aMJ0.net
ここの住所ぐぐったら、貸事務所だった。
60億も出資金がありながらサーブコープかよ。
ttp://www.servcorp.co.jp/serviced-virtual-offices/japan/tokyo/ikebukuro.html

51 :経営者:2010/01/08(金) 14:42:01 ID:Jz85k0JY0.net
またスパム来たよ。。

今度は「省エネ・環境分野の専門家及び求職者」だそう。


応募要項

職種:指導者 省エネ・環境専門家
求職者 海外での省エネ・環境ソリューション事業に携わる準工程師
人員:第1回募集 2010年1月4日〜29日まで
指導者 100名
求職者 5000名
応募:
 1)産業人材応募用紙にご記入の上1月15日(金)までcui@dcefi.orgのほうにお送りください。
2)1月19日(火)採用内定通知をお送りいたします。
条件:インターンシップ研修を履修して頂きます。
   開 講 式 2月1日(月)
   研修期間 2010年2月、3月の2カ月間
  研修費用 6万円(50単位の履修資料代を含む、詳細なカリキュラムを差し上げます)
        ※指導者としての能力があると判断できる人は研修費用を
  免除させていただきます
採用:
@国際傑人教育基金日本窓口省エネ・環境専門委員会の省エネ・環境の指導者及び
準工程師として採用します。2010年4月予定。
A中国企業に省エネ・環境の指導者及び準工程師として勤務して頂きます。
B中国企業の勤務規約に準じ、年収600万円〜1200万円(税込)を支給します。
(5社/名に派遣の場合の支給総額)




52 :風見鶏:2010/01/13(水) 19:55:11 ID:O8w2iY7f0.net
あなたは、被害者?


53 :名無しさん@どっと混む:2010/01/14(木) 11:13:57 ID:WtH0r6H90.net
この国際傑人会という組織とは何か関係があるのか?
http://www12.ocn.ne.jp/~dics07/sosiki.html

しかし、国際傑人教育基金とは無関係であると明記されているが
教育基金の沿革には関係を装っているように書いてある。
どういうことだろう?

54 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/11(木) 06:04:11.74 ID:tpDatdzA0.net
test

55 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/13(土) 04:48:17.33 ID:eCuEBuOY0.net
test

56 :名無しさん@どっと混む:2011/11/20(日) 06:35:14.96 ID:+9P5q4XU0.net
http://sky.geocities.jp/cartier_tree_church/

57 :名無しさん@どっと混む:2012/05/13(日) 18:36:22.09 ID:2dUP0b/t0.net
マフィアっしょ

58 :名無しさん@どっと混む:2013/11/29(金) 21:42:21.55 ID:mce8ZHHj0.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

59 :名無しさん@どっと混む:2013/12/05(木) 07:45:17.27 ID:dEaDvpA6O.net
うんこしてた

60 :名無しさん@どっと混む:2018/02/18(日) 00:24:31.05 ID:ZmKKGha70.net
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G12HO

61 :名無しさん@どっと混む:2018/02/18(日) 00:27:07.71 ID:aXp9eYRB0.net
↑詐欺

62 :名無しさん@どっと混む:2018/10/04(木) 04:30:12.19 ID:y4ikQVvF0.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

8P2

63 :名無しさん@どっと混む:2018/10/04(木) 04:48:54.95 ID:TX8tfX1V0.net
元宇宙人のスピリチュアルブログは詐欺団体
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14197048329

総レス数 63
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200