2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

疑惑のハーブティー『イオス』もろマネーゲーム

1 :名無しさん@どっと混む:2009/03/27(金) 12:49:43 ID:JKKN6RMQ0.net
イオスさんおっしゃるには、並行輸入品は偽物なんですって。
正規輸入で値段が並行の倍以上のイオス扱いのジェイソンウィンターズ
ティーだけが本物だって言ってるんですけど。
月に2箱8000円買わないとちゃんとボーナス貰えないバイナリー。
ほんとのところどうなのよ。

2 :名無しさん@どっと混む:2009/03/27(金) 18:51:03 ID:05PVRMBGO.net
たかがお茶に毎月8000円ねえ

3 :名無しさん@どっと混む:2009/03/28(土) 00:39:31 ID:Nx1pLH1R0.net
4000円だとボーナスが半分しかもらえないんだよね。

4 :名無しさん@どっと混む:2009/03/28(土) 23:50:04 ID:pzvgKYBbO.net
こんな会社が月商で二億弱あるって どうなってんだろうね

5 :名無しさん@どっと混む:2009/03/30(月) 02:52:54 ID:oiA6f0kR0.net
みんな金に目がくらんでるんですよ。

6 :名無しさん@どっと混む:2009/03/31(火) 13:20:55 ID:HQybBlvs0.net
楽天で買ったら半値以下だよね?

7 :名無しさん@どっと混む:2009/03/31(火) 13:50:24 ID:sgxLoY14O.net
てか たかがハーブティーでしょ

8 :名無しさん@どっと混む:2009/04/01(水) 08:53:41 ID:Jr2dThp+0.net
うん、たかがハーブティー。
でもセミナーなんかでは万病に「効く」って言ってるよ。

9 :名無しさん@どっと混む:2009/04/03(金) 10:31:48 ID:fhV3bitC0.net
もらったの飲んでみたら悪くなかったから、ネットで買います。

10 :名無しさん@どっと混む:2009/04/05(日) 17:12:08 ID:/sDKAlYe0.net
うん、それがいいと思うよ。

11 :名無しさん@どっと混む:2009/04/05(日) 17:42:38 ID:AsxrECo0O.net
ここもそろそろ浄水器追加かな 
いいお茶はいい水で飲みたいからとかなんとか言って

12 :名無しさん@どっと混む:2009/04/09(木) 20:27:32 ID:9eHRhx1z0.net
内部ではすでに出回ってたりして。

13 :名無しさん@どっと混む:2009/04/09(木) 21:35:13 ID:jhSk/LlwO.net
ありがち

14 :名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 19:45:59 ID:rckW86+C0.net
たしかに

15 :名無しさん@どっと混む:2009/04/10(金) 20:42:54 ID:aZOedRiX0.net
夏用に中国製麦茶50個パック1万円なんてのが出たりしてね。

16 :名無しさん@どっと混む:2009/05/21(木) 09:39:00 ID:0/qOGb0N0.net
会員からもらったけど、普通のハーブティーだな。

17 :名無しさん@どっと混む:2009/05/21(木) 13:26:00 ID:snkJBoM80.net
心底思うよ。

マルチやってる奴は頭悪いと・・・・。
自分を見直せ。
マルチやってるお前程度の馬鹿は
リスク想像する前に夢見て踊らされ
詐欺師にはした金(マルチオタク曰く投資)
を搾取されるだけ。

頭冷やしてかんがえろ。 

口コミで売れる程度のものであれば
メーカーは直接消費者に効率よく流通を使って売ります。
中間マージンカットとかわけ分らんこと
言って安いように見せかけるが
あんたの取り分(正確には搾取分)が価格に
のっているだけ。

まぁ馬鹿なりに汗かいてまともに働きなさい。
お前が底辺なんだよ。まだ底辺掘り下げますか?
夢見て首つりますか?


18 :名無しさん@どっと混む:2009/08/30(日) 00:47:44 ID:PuIwZ8Yj0.net
イオスの名前で卸して、有限会社ユキの名前で全部買い取る

だから小田急百貨店新宿店でいつも売り上げ一位

JWTを迂回して他の国から購入するとお買い得
(イオス独占の為、本家から直接購入は不可)

波動ビジネス詐欺の一種

顔出しNG(自己啓発セミナー技術あり)
http://www.eosjwt.com/new/topix/img/0901m.jpg

原価と販売価格の差が激しいならネズミ講が適用される


19 :名無しさん@どっと混む:2009/08/30(日) 01:00:22 ID:eJlRWZjg0.net
どうせそんなことだろうと思ったわ。

20 :名無しさん@どっと混む:2009/08/30(日) 02:03:29 ID:PuIwZ8Yj0.net
〒107-0062 東京都港区南青山6丁目6-20
イオスってペーパーカンパニー

ツチヤギャラリー88ビル1階(ちなみに2階は空き)
http://www.mkest-office.com/floor/f:462aa726ffe60e5c

実在する株式会社イオスは以下のURL

株式会社イオスはここ
http://www.e-o-s.net/index.html
http://www.kabu-ios.co.jp/

株式会社イオスコーポレーションはここ
http://www.ios-co.com/content/view/10/6/

EOS Corporation はここ
http://aureolecojp.jp.ecplaza.net/


21 :名無しさん@どっと混む:2009/09/01(火) 17:24:15 ID:x7YCFyaS0.net

こっちのが詳しい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1172039745/l50

22 :名無しさん@どっと混む:2009/09/01(火) 19:58:26 ID:xGtHZTg5O.net
普通に買ったら1000円のものを4000円でって いくらなんでもネズミの餌代乗せ過ぎだっての

23 :名無しさん@どっと混む:2009/09/01(火) 22:20:26 ID:2YvvaU8j0.net
6300円で購入している人もいるに違いない

4000円の場合でも税、送料、会員費が足される

24 :名無しさん@どっと混む:2009/09/04(金) 18:41:48 ID:nHz+TPCrO.net
実際稼いでる人はいるの?

25 :名無しさん@どっと混む:2009/09/04(金) 18:52:16 ID:0gqHusQc0.net
会社だけはぼろ儲け。
メンバーには、うちはよそのマルチのように派手に儲かるイメージは
ないけど、じっくり地道にやっていけるよさがあるって言ってるけど。

26 :名無しさん@どっと混む:2009/09/05(土) 02:29:34 ID:tWJ52uc70.net
結局、イオスってのは存在しないのは確か

販売元 〒107-0062 東京都港区南青山6-6-20-2F
http://www.e-shizen.net/shopdetail/015000000004/order/

実際は、売り物件(なぜか非公開物件に強い)
http://www.mkest-office.com/floor/f:462aa726ffe60e5c

マジマ石川は実在する人物?!?!
http://www.eosjwt.com/new/topix/img/0901m.jpg


実在する株式会社イオスは以下のURL

株式会社イオスはここ
http://www.e-o-s.net/index.html
http://www.kabu-ios.co.jp/

株式会社イオスコーポレーションはここ
http://www.ios-co.com/content/view/10/6/

EOS Corporation はここ
http://aureolecojp.jp.ecplaza.net/

27 :名無しさん@どっと混む:2009/09/05(土) 15:21:43 ID:HVmtpOKuO.net
事務所ないって事?
蟻蛾はよく行くとか聞いたけど

28 :名無しさん@どっと混む:2009/09/05(土) 15:22:57 ID:HVmtpOKuO.net
事務所ないって事?
蟻蛾さんはよく行くとか聞いたけど

29 :名無しさん@どっと混む:2009/09/06(日) 19:46:04 ID:CwQcriCQ0.net
蟻蛾って社員はいないよ
住所にあるのは有限会社ユキ しかし売り物件になってます

販売元 〒107-0062 東京都港区南青山6-6-20-2F
http://www.e-shizen.net/shopdetail/015000000004/order/

実際は、売り物件(なぜか非公開物件に強い)
http://www.mkest-office.com/floor/f:462aa726ffe60e5c

この人物は実在する?
http://www.eosjwt.com/new/topix/img/0901m.jpg

実在する株式会社イオスは以下のURL

株式会社イオスはここ
http://www.e-o-s.net/index.html
http://www.kabu-ios.co.jp/

株式会社イオスコーポレーションはここ
http://www.ios-co.com/content/view/10/6/

EOS Corporation はここ
http://aureolecojp.jp.ecplaza.net/

30 :名無しさん@どっと混む:2009/09/06(日) 20:10:09 ID:DAS7y7GhO.net
あらあら やっちゃったねえ

31 :名無しさん@どっと混む:2009/09/08(火) 00:11:02 ID:kfIErObXO.net
石川さんは実在する。
でも疑問点は事務所の存在と商品の可能性…
お茶美味しいの?

32 :名無しさん@どっと混む:2009/09/08(火) 00:53:29 ID:Pu+Kk4d/0.net
グーグルのストリートビューで見る限り
ツチヤギャラリー88ビル2階(売り物件)

お茶は単なるハーブティー 下痢する人もいます
妊婦は飲むと危険らしい

石川さんの画像は他にないの?

小田急百貨店の新宿店だけず〜っと一位って誰か気付かないの?

イオスの名前で卸して別会社の名前で買い取ったら簡単に一位になるじゃん
買う場合のチェックは、かなり甘い(大事なお客さんを疑えない)

問題は、原価と販売価格が大きすぎる事 ネズミ講になっちゃうよ
トップにはものっすご現金が入る仕組み(日本市場独占)

33 :名無しさん@どっと混む:2009/09/08(火) 00:54:14 ID:8wzViDO90.net
ごく普通のハーブティー。
可もなし不可もなし。
ひと箱1500円くらいまでなら悪くないんじゃね。

34 :名無しさん@どっと混む:2009/09/15(火) 19:56:00 ID:ja7GX85Q0.net
実際、それくらいで買えるしね。

35 :名無しさん@どっと混む:2009/09/16(水) 00:12:40 ID:AoIg8YcdO.net
商材としては良くね?

36 :名無しさん@どっと混む:2009/09/16(水) 01:13:24 ID:VRCszW0T0.net
ほかで安くで買えるって時点で駄目だわ。

37 :名無しさん@どっと混む:2009/09/18(金) 09:28:03 ID:Qri0C5pb0.net
>>29
> 蟻蛾って社員はいないよ

蟻蛾って社員じゃないでしょ。

代理店じゃね?

http://www.eosdc.biz/about_edc.html

http://blog.livedoor.jp/thesecret33/archives/558292.html

ジェイソンウインターズティーって波動ビジネスなんだwwww

38 :名無しさん@どっと混む:2009/09/19(土) 00:07:23 ID:IlO2xZfCO.net
そうだよ、そいつはトップデストリビューター

39 :AFRICASHIP:2009/09/19(土) 00:26:21 ID:oYN5/2490.net
http://blog.explore.ne.jp/africaship/

アフリカ貿易のパイオニア


40 :名無しさん@どっと混む:2009/09/19(土) 11:57:06 ID:Gzzt0llz0.net
こんなのやってて良心が痛まないってのが不思議だわ。

41 :名無しさん@どっと混む:2009/09/19(土) 22:29:32 ID:hP+iM5jA0.net
http://www.network-b.com/news+article.storyid+331.htm
架空会社のクセに偉そうに

42 :名無しさん@どっと混む:2009/09/20(日) 13:07:02 ID:8FDQHmPc0.net
ニューウエイズと一緒で末端でやってる奴は良い人多いんだよね。
いいように騙されてるだけ。
しかし、アメリカで売っている本物を偽物と言ったりするのはおかしいよね。

43 :名無しさん@どっと混む:2009/09/20(日) 13:24:11 ID:oFZ+dCGpO.net
おいおい こんな泡沫候補をニューウエイズと同列に語っちゃ駄目だよ

44 :名無しさん@どっと混む:2009/09/20(日) 19:03:37 ID:PUgjuVVE0.net
確かにニューウエイズは合法、イオスは明らかに違法w

45 :名無しさん@どっと混む:2009/09/22(火) 21:59:30 ID:P7Vumk/F0.net
蟻蛾さんって、オカマですか?
どうも仕草とかカマっぽいんですけど。

それにしても、アムやって、スカイビズで、次がこれですよね。
そのレベルですよ。

46 :名無しさん@どっと混む:2009/09/22(火) 22:29:15 ID:ZdcG2RpK0.net
あら、宮庄のフォロワーですか。

47 :名無しさん@どっと混む:2009/09/24(木) 17:39:49 ID:WAsYFnQH0.net
>>46

> あら、宮庄のフォロワーですか。

すみませんどういう意味ですか?

48 :名無しさん@どっと混む:2009/09/25(金) 04:55:36 ID:TOhbSUhA0.net
石川っておじさんもオカマなんですか?

49 :名無しさん@どっと混む:2009/10/07(水) 23:46:01 ID:FUT5mGOTO.net
スレは過疎ってるけど会社自体は盛り上がってるみたいね

50 :名無しさん@どっと混む:2009/10/08(木) 00:06:55 ID:TrVRMZmh0.net
コップの中の嵐に過ぎないけどね。

51 :名無しさん@どっと混む:2009/10/16(金) 17:51:10 ID:rVqfPuaX0.net
面白いぐぐったらサージェイソンウインターズからの手紙って
いつアメリカに貴族が出来たんだか
うさんくさいオヤジだな

52 :名無しさん@どっと混む:2009/10/16(金) 18:03:44 ID:mYSrQKjYO.net
イギリスからだよ 爵位は

53 :名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 08:49:32 ID:i8AMZbXA0.net
英国か、英王室になんか貢献したのかなあ。
不思議だ、お茶っ葉沢山買ったくらいじゃあくれないだろ。
俺はまたハワイ王室の末裔かとおもた。
プリンスジョナサンクヒオみたいな。

54 :名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 15:37:13 ID:fPMT+yZh0.net
輸出に貢献したってことでもらったんじゃなかったっけ。
落ち目の国だから、その気になれば存外簡単に手に入るみたいだよ。

55 :名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 18:15:46 ID:ut0ARew/O.net
せめてひと箱2千円くらいならねえ

56 :名無しさん@どっと混む:2009/10/18(日) 09:00:25 ID:MtGB4zHs0.net
アメリカならその半値でそ

57 :名無しさん@どっと混む:2009/10/18(日) 10:12:55 ID:J2V/m5S7O.net
輸入品なんだから アメリカ国内の倍は許容範囲でしょ 
でも 4倍ってのは世間をなめてるよね

58 :名無しさん@どっと混む:2009/10/18(日) 13:37:45 ID:MtGB4zHs0.net
6倍じゃあないの?

59 :名無しさん@どっと混む:2009/10/19(月) 01:06:38 ID:4ofFrE2/0.net
ホント世間なめてるよね
イオスで会員増やしてる男のアホズラも気持ち悪かった

60 :名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 23:11:32 ID:AIl8ZGGbO.net

ジェイソンティー。ぶっちゃけ全く体感ないんですけど。

みなさんは?

61 :名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 23:28:58 ID:V/Mohld0O.net
普通に買えばひと箱1000円かそこらのありきたりなハーブティーに過ぎないからね

62 :名無しさん@どっと混む:2009/10/27(火) 12:19:09 ID:ky5KCTWK0.net
まあ奇跡のお茶だからね
奇跡を起こすなら高くないってことだろ
アメリカじゃあ奇跡は起こらんだろうな、起こったら奇跡の大安売りだな。
異押忍がパクられるような奇跡は日本では起こるのだろうか

63 :名無しさん@どっと混む:2009/10/27(火) 13:10:25 ID:ZmvC9rAkO.net
そうなるには地味だからねえ ここ 
ひと箱1万円とかじゃないし

64 :名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 05:26:36 ID:fcCkH6bPO.net
やっぱりマルチ?

友達がこれには待ってしまって、困ってる。
ネットワークビジネス、金持ち父さんとかいいだしたらもう洗脳されてるかな?

65 :名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 08:05:19 ID:zndIRkR3O.net
マルチであることが悪いわけじゃない 
ただ ここの場合は 本来なら1000円くらいの製品に4000円の値段をつけて 値段が高いことを言い訳するために大げさな効能をでっちあげてるところが問題

66 :名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 08:24:18 ID:NUNBe71OO.net
あまり体感もないよね

67 :名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 06:51:35 ID:FYdlLyEvO.net
マルチ=違法じゃないのはわかるんだけど、友人の勧誘の仕方はどうみても違法。

しかもちゃんとシステム理解していないという…
そんなんでやっちゃだめだろ。

お茶は体にいいんだとしてもね。

68 :名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 12:25:48 ID:l9WyPx6r0.net
懐にはよくないよね

69 :名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 13:29:33 ID:di2Tn4y30.net
勧誘してる本人が自分のやってることに自信ないんだからね
ただ金儲けのためにたってるのさ
もっと堂々と生きていける職につけよ男なら

70 :名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 14:18:10 ID:2U3TMdYcO.net
結局 国内の総代理店取っても普通の値段じゃ儲からないし 並行ものに押されて売れる見込みがなかったからマルチにしたってことだよな

71 :名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 13:12:17 ID:VHeMu9LeO.net
普通に売った方が気軽に買っていく人が増えて良いと思うんだけどね。

最初からマルチ目的じゃなかったんだ〜

72 :名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 16:02:07 ID:ifqEaguSO.net
過疎ってるな。

あんまり有名じゃないからか?

73 :名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 17:13:20 ID:xuzwzXXgO.net
目立たない会社だからね
年寄りが中心だし

74 :名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 17:39:31 ID:ifqEaguSO.net
この会社に騙された!とか
違法やってる人見たって人いるかな?

ノルマは無いとか言うんだが…

75 :名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 16:33:23 ID:z7EsF7an0.net
友人やってるけど
何より大事な家族も友達も失くしたよ
最悪だね

76 :名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 00:34:25 ID:Wtq6sjl5O.net
人には親切にしましょうちゃんと法律守りましょう みたいなこと言われているらしいが、マルチが破綻する理由を一生懸命説明したが、下手だったので(理解する気も無し)

小馬鹿にしてきました


○意が芽生えました


縁を切ろうと思いました

77 :名無しさん@どっと混む:2009/12/01(火) 13:49:07 ID:maPrqqyU0.net
そうそう
変なことやってる男に関わらないのが賢明

78 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 01:14:24 ID:riqPq79F0.net
たかがハーブティーに毎月8千円ねえ....

79 :名無しさん@どっと混む:2010/01/06(水) 20:34:05 ID:mV2wLOOb0.net
さすがにもうきついでしょ

80 :名無しさん@どっと混む:2010/01/31(日) 17:03:21 ID:e1xOW/5GO.net
売上どぉ?

81 :名無しさん@どっと混む:2010/03/06(土) 19:24:47 ID:YWVozZsE0.net
頭打ち

82 :名無しさん@どっと混む:2010/04/01(木) 20:49:45 ID:NsTiUugd0.net
今日、母親がこれの会員案内の説明受けていたようだ…
説明に来た人の父親が持病を患っていて10万の漢方薬飲んでたけど効果無し、
そこでこのハーブティーを勧めて飲み出したらみるみる持病が良くなったとか話していたので怪しさ満点w
気になってぐぐっていたらここにたどり着いて納得w
うちの母親、前も職場に来た人に幸運になるとかで印鑑買わされたりしているし…どうにかならないものか

83 :名無しさん@どっと混む:2010/06/30(水) 11:46:28 ID:Snq+VgEv0.net
http://dp.tosp.co.jp/index.php?action=blog_view_entry&ocd=user&oid=1877567&eno=561&tno=-1&page=1

84 :名無しさん@どっと混む:2010/07/01(木) 23:02:12 ID:S2bJNoVx0.net
プランを大幅に変更したそうだが、ここもいよいよやばいようだな。

85 :名無しさん@どっと混む:2010/07/04(日) 07:41:33 ID:7ZOwWmAc0.net
なんで、こんなお茶に(笑)

86 :名無しさん@どっと混む:2010/07/04(日) 07:48:43 ID:pi1sTGn+0.net
メンヘラご愛用のお茶のようですな

87 :名無しさん@どっと混む:2010/07/04(日) 09:16:44 ID:0f8aDaZ50.net
たかがハーブティーに毎月8000円ですか。
人によっては3口24000円突っ込んでるとか。

88 :名無しさん@どっと混む:2010/07/05(月) 07:32:24 ID:t7IfjtOn0.net
波動が良いお茶(笑)

89 :名無しさん@どっと混む:2010/07/05(月) 09:46:40 ID:gbSGKvvS0.net
懐には悪いみたいだが

90 :名無しさん@どっと混む:2010/07/16(金) 22:43:45 ID:8gmdyN1Z0.net
並行輸入品とは波動が違うんだそうです。
それにはおれも納得。
どう考えてもいい波動が出てるわけないもんな、こんなマネーゲームから。

91 :名無しさん@どっと混む:2010/07/17(土) 13:45:05 ID:ENJMsXoC0.net
欲望ぎらぎらの連中から出る波動を受けたら、正常なやつでもおかしくなるんじゃね。

92 :名無しさん@どっと混む:2010/07/20(火) 20:53:35 ID:YhCxuFlq0.net
ははは、そりゃもっともだ。

93 :名無しさん@どっと混む:2010/07/24(土) 17:48:14 ID:nTVz4bdA0.net
波動が良いので、カスの袋をクッションにすると良いそうだ(笑)

94 :名無しさん@どっと混む:2010/07/25(日) 19:15:29 ID:xEG9kN5h0.net
それを枕にして寝たら、悪い夢が見られそうだな。

95 :名無しさん@どっと混む:2010/07/26(月) 10:00:13 ID:S/GWECGR0.net
駄目じゃんww

96 :名無しさん@どっと混む:2010/07/26(月) 10:24:24 ID:AXFpKULz0.net
情弱なメンバーだますための創業初期からの波動トークには
笑えます
アメリカ在住者から見たら、もろマネーゲームだわ


97 :名無しさん@どっと混む:2010/07/28(水) 20:47:15 ID:XQgOtLnr0.net
詐欺としか思えない。

98 :名無しさん@どっと混む:2010/07/28(水) 21:36:51 ID:rH2I1W6D0.net
てか、製造元に知らせたら供給を打ち切るんじゃね。

99 :名無しさん@どっと混む:2010/07/29(木) 01:43:37 ID:kpNg3jVk0.net
まさか日本でこんなむちゃくちゃなことになってるとは知らないだろうしね。

100 :名無しさん@どっと混む:2010/08/16(月) 00:34:33 ID:rGGiZ13IO.net
近況どう?

101 :名無しさん@どっと混む:2010/08/16(月) 09:59:12 ID:YmYOboG10.net
プランを大幅に変更したってことは、完全に頭打ちになってるってことだな。

102 :名無しさん@どっと混む:2010/08/19(木) 14:39:05 ID:zJu2AjT40.net
並行と称して売られているものは偽物ですから買わないようにbyイオス

103 :名無しさん@どっと混む:2010/08/23(月) 14:33:01 ID:PJLV3M320.net
供給元も同罪だわな。
こういうおかしなやり方を許してるんだから。

104 :名無しさん@どっと混む:2010/08/24(火) 12:54:46 ID:3kQ2YTnv0.net
ある日突然倒産しそうな悪寒。

105 :名無しさん@どっと混む:2010/08/25(水) 03:59:27 ID:zPNZJEal0.net
言ってることに無理がありすぎるもんな、このマルチ。

106 :名無しさん@どっと混む:2010/08/26(木) 12:01:49 ID:9itmbREj0.net
売ってる値段に無理があるんだからしかたない

107 :名無しさん@どっと混む:2010/08/27(金) 03:09:46 ID:wq6g/oW/0.net
いまの時代に、ここみたいなインチキが長く続くと考えるほうがおかしいよ。

108 :名無しさん@どっと混む:2010/09/03(金) 12:04:59 ID:JnGMf0SX0.net
売り上げは去年から2%ほど上乗せ。
てことは、来年からはマイナスだな。

109 :名無しさん@どっと混む:2010/09/07(火) 13:05:35 ID:M+3ah5Ua0.net
なんだかよくない波動を感じるマルチでつね。

110 :名無しさん@どっと混む:2010/09/07(火) 16:52:24 ID:F0AB/vRX0.net
>>109
「良い波動を感じるマルチ」
なんてものがあるのか?

111 :名無しさん@どっと混む:2010/09/07(火) 20:06:42 ID:M+3ah5Ua0.net
突っ込むとこ間違ってないか、あんた。

112 :名無しさん@どっと混む:2010/09/08(水) 18:58:23 ID:eUSCdfp20.net
同意。
なんでもかんでも突っ込めばいいってもんじゃないしね。

113 :名無しさん@どっと混む:2010/09/09(木) 22:12:01 ID:cHRyksix0.net
たかがお茶に毎月8千円ねえ

114 :名無しさん@どっと混む:2010/09/13(月) 16:26:16 ID:Dy3yX1Y90.net
新情報です。
よりおいしく健康的なお茶を楽しんでいただくために浄水器を発売します。


115 :名無しさん@どっと混む:2010/09/13(月) 16:44:29 ID:EWaeVG4G0.net
まともにボーナスほしいなら、15ポジションは必要。

ということは、8000円×15・・・ということは・・・

家がお茶だらけになる(不良在庫)

これがバイナリーがマネーゲームになる理由

116 :名無しさん@どっと混む:2010/09/15(水) 11:57:54 ID:qKg90lO60.net
もともと主催者側でひとり占めするための仕組みだからね。

117 :名無しさん@どっと混む:2010/09/15(水) 13:27:56 ID:tZsybfXV0.net
なぜバイナリーなのかってのを考えないとね。

118 :名無しさん@どっと混む:2010/09/16(木) 12:29:41 ID:C2ByGfc30.net
どっちにしても、伸びがとまった時点でバイナリーは終わり。
成長期、ピーク、衰退期の3相しかないし。

119 :名無しさん@どっと混む:2010/09/17(金) 11:12:53 ID:PKozyeW90.net
仕入れ原価って、100円くらいなんだろか。
海外じゃ1000円程度で売られてるわけだし。

120 :名無しさん@どっと混む:2010/09/21(火) 10:06:29 ID:IF5RzrZR0.net
1000円で買えるものを4000円で買ってよろこんでる人たちって....

121 :名無しさん@どっと混む:2010/10/08(金) 16:02:20 ID:dmECsu8N0.net
HP見たら進めている人間が何人か写真 プロフィールつきで
載っていたが知らない人ばっかり・・・・

ん〜〜〜〜〜マンダム。

122 :名無しさん@どっと混む:2010/10/09(土) 10:42:32 ID:tFemmc9t0.net
ここもそろそろ浄水器の準備してるんじゃね

123 :名無しさん@どっと混む:2010/10/12(火) 08:28:27 ID:fBJfqtVj0.net
ものがお茶だけにじゅうぶんあり得るな。

124 :名無しさん@どっと混む:2010/10/12(火) 10:14:51 ID:T9X89pQY0.net
あるいは空気清浄機かもよ

125 :名無しさん@どっと混む:2010/10/13(水) 14:06:44 ID:+WbCn4Hh0.net
メンバーはいずれも洗脳されやすい人々だから 笑

126 :名無しさん@どっと混む:2010/10/14(木) 08:26:44 ID:byVdtvf/0.net
会員は自社製品以外を全てニセモノというのか?どんだけアフォかいな。

127 :名無しさん@どっと混む:2010/10/14(木) 09:04:16 ID:ZOcVJMAO0.net
それ言ってるの会員って言うより、会社のほうだから。
なにしろホームページにそう記載されてるし。

128 :名無しさん@どっと混む:2010/10/14(木) 11:31:14 ID:byVdtvf/0.net
ということは、イオス扱いの製品以外はすべてニセモノか 笑
イオス信者はメンヘラ多いというが教祖様の言うことは全て信じてしまう
のか。

129 :名無しさん@どっと混む:2010/10/14(木) 12:33:21 ID:SGA+I+910.net
並行輸入、つまり自社取り扱い分以外はすべて偽物の可能性があるそうです。
そんなこと言って、供給元はなにも言ってこないってのがまた不思議。
買ってもらえるんならなんでもありって姿勢なんだろけどね。

130 :名無しさん@どっと混む:2010/10/15(金) 17:38:05 ID:V6aKmww00.net
そんなこと言わなきゃなんないって時点で終わってるよね。
並行が容易に安価で手に入るものをマルチでやることそのものがおかしいもん。

131 :名無しさん@どっと混む:2010/10/22(金) 20:50:33 ID:OVeuK/AI0.net
たかがハーブティーに毎月8千円ww

132 :名無しさん@どっと混む:2010/10/22(金) 21:31:52 ID:ObJlJ0RN0.net
女信者を食い散らかしている男がいっぱいいるそうだけど。

133 :名無しさん@どっと混む:2010/10/25(月) 09:05:40 ID:OLUozAro0.net
たしかに世間知らずで垢抜けない女が多そうだもんな。

134 :名無しさん@どっと混む:2010/10/25(月) 09:36:40 ID:oxhtIJ6P0.net
日野市在住の男は健在か?

135 :名無しさん@どっと混む:2010/10/26(火) 23:11:11 ID:c0G0/uvq0.net
男も女も心療内科の患者さんや占いに凝ってる会員ばかりのような気がする。

136 :名無しさん@どっと混む:2010/10/26(火) 23:53:19 ID:8GGXWwvC0.net
たしかに、どこか問題を抱えた人が多いようだね。
こんな稚拙なマルチに引っかかってるわけだし。

137 :名無しさん@どっと混む:2010/10/28(木) 15:57:06 ID:VZr1uSqA0.net
欲をかきすぎるとどこかで足をすくわれるってこった。

138 :名無しさん@どっと混む:2010/10/30(土) 16:27:32 ID:yZT+os2d0.net
そろそろ浄水器投入かな。

139 :名無しさん@どっと混む:2010/11/10(水) 18:35:01 ID:tzWme4xi0.net
なんでこんな高いお茶を買ってるの?

140 :名無しさん@どっと混む:2010/11/10(水) 19:13:07 ID:N/6IAi8x0.net
買えば儲かるといわれたから。

141 :名無しさん@どっと混む:2010/11/12(金) 15:58:43 ID:7q6EJGHc0.net
そろそろ脱税で告発されるか行政処分で打ち止めだね。

142 :名無しさん@どっと混む:2010/11/17(水) 22:31:22 ID:MeLRwKhN0.net
その前に激しく崩壊していってるわけで。
ザンゴごときにメンバー抜かれてるようじゃもう駄目でしょ。

143 :名無しさん@どっと混む:2010/11/23(火) 14:00:25 ID:gtS1TcPw0.net
言ってもたかがハーブティーだもんな

144 :名無しさん@どっと混む:2010/12/07(火) 10:29:03 ID:f9Dz7zIs0.net
ここもどっかと合併しないと生き残れないんじゃね。

145 :名無しさん@どっと混む:2010/12/07(火) 11:08:13 ID:dz/kh7qc0.net
たしかに

146 :名無しさん@どっと混む:2010/12/17(金) 21:06:35 ID:kSYkE7c40.net
最近は並行ものに押されてきついらしい。
円高だしね。

147 :名無しさん@どっと混む:2011/01/03(月) 13:36:14 ID:vq3fJVBo0.net
そもそもたかがお茶に毎月8000円ってのがおかしいよな。

148 :名無しさん@どっと混む:2011/01/16(日) 22:21:48 ID:V1Tl+m6c0.net
普通に買えば半値なのにね。

149 :名無しさん@どっと混む:2011/01/17(月) 13:53:09 ID:p2maUTbL0.net
半分がネズミの餌代ww

150 :名無しさん@どっと混む:2011/01/19(水) 18:09:59 ID:9pDEbh5I0.net
それをオートシップでって言うんだから、押し売りといっしょだなww

151 :名無しさん@どっと混む:2011/01/21(金) 08:35:32 ID:SyPS6ZuC0.net
でも、押し売りは毎月は来ないし、もっとひどいよ。

152 :名無しさん@どっと混む:2011/01/23(日) 00:53:33 ID:XjCR6p7W0.net

マネーゲームじゃない会社なんて存在するの?

153 :名無しさん@どっと混む:2011/01/23(日) 01:24:09 ID:UnAHlnCX0.net
どっちに比重を置いてるかだね。
グリコがメインかおまけがメインか。
ここの場合は、おまけがメインってのがあからさますぎ。

154 :名無しさん@どっと混む:2011/01/24(月) 17:40:38 ID:f1CPwovD0.net
ここなんかは普通に2千円で買えるものを4千円にして、しかも毎月ふたつ
買えってんだからおまけがメインってのがよくわかるよね。

155 :名無しさん@どっと混む:2011/01/25(火) 17:50:45 ID:YjgyuqzU0.net
お茶は美味しいけどね。

156 :名無しさん@どっと混む:2011/01/25(火) 20:05:06 ID:nCAkyIou0.net
まずいお茶って逆にあんまりないだろ。

157 :名無しさん@どっと混む:2011/01/26(水) 09:07:00 ID:ZKjSEDCt0.net
普通にハーブティーなんだしねww
それに、4千円出してまずかったら大変だわ。

158 :名無しさん@どっと混む:2011/02/09(水) 15:31:40 ID:t91aKTUD0.net
やっぱり市価の2千円あたりが妥当な値段なんだろな。

159 :名無しさん@どっと混む:2011/02/10(木) 12:48:24 ID:pnO0ato00.net
2千円でもちょっと高いかなってジャンルの製品だもんな。

160 :名無しさん@どっと混む:2011/02/12(土) 23:41:06 ID:TV6WH2TB0.net
まあ千円ってとこだな。

161 :名無しさん@どっと混む:2011/02/15(火) 17:17:22 ID:wKW1wyW90.net
浄水器の追加まだ〜

162 :名無しさん@どっと混む:2011/02/15(火) 18:37:03 ID:E+cKA0WL0.net
JWT好きだよ、アメリカから取り寄せだけど

163 :名無しさん@どっと混む:2011/02/16(水) 15:25:55 ID:g2uc16q20.net
やっぱひと箱1000円くらい?

164 :名無しさん@どっと混む:2011/02/17(木) 14:25:26 ID:gc8ObXes0.net
だったら一度くらいは飲んでみたいかも。

165 :名無しさん@どっと混む:2011/02/19(土) 11:21:49 ID:nuf0pLn40.net
ビジネスは参加のタイミングが大事です。
どらごんチームは一気にグループ構築を目指します。
先着マッピングしてから参入しますので、短期間に
ボーナスが獲得できます。パワーラインで?ぎます
し、スピルもありますので、一人戦するより労働が
半分で済みます。すぐに不労所得は得られません。
半年から1年は労働しましょう。先ずは製品をタダ
で愛用できるようにしましょう。画期的な集客方法を
参加者に伝授します。総力戦です。
★報道特集MDフラクション
http://m3biz.info/maitake/houdou.html
★寿命が延びるMXフラクション
http://m3biz.info/maitake/jyumyo.html
★主宰会社
http://m3mlm.com/
★資料請求
http://p.tl/RKl2


166 :名無しさん@どっと混む:2011/02/21(月) 19:50:10.37 ID:HMVK8ZxA0.net
伸びてないマルチの工作員は大変だな。
あちこちにしょうもないコピペ貼りまくらなきゃなんなくて。

167 :名無しさん@どっと混む:2011/02/23(水) 13:15:50.83 ID:PNKu0fW10.net
西山なんてやつは、マルチゴロの典型なのにね。

168 :名無しさん@どっと混む:2011/02/25(金) 22:57:29.26 ID:0fT9ZRvU0.net
お茶を飲むだけだから無理がないって勧められた。
4千円のお茶を毎月2箱ってだけで、十分無理があるじゃん。

169 :名無しさん@どっと混む:2011/02/28(月) 11:42:15.08 ID:qzHXald60.net
たしかに無理があるww

170 :名無しさん@どっと混む:2011/03/02(水) 16:49:08.22 ID:2J7QeaR90.net
普通の人は楽天かなんかで必要な分だけ安くで買うってのにね。

171 :名無しさん@どっと混む:2011/03/21(月) 09:22:30.49 ID:8LHvGxz80.net
この地震で本当に必要なものしか買わなくなるね

わ〜〜〜〜〜いwww

172 :名無しさん@どっと混む:2011/03/21(月) 09:55:32.50 ID:5lgX4jTU0.net
Japan
Water damage
Tsunami

173 :名無しさん@どっと混む:2011/03/22(火) 10:54:50.13 ID:wkC8UOt80.net
この騒ぎでポジション失う人がたくさんでたらラッキーくらい
にしか思ってなさそうだな、この会社。

174 :名無しさん@どっと混む:2011/03/23(水) 17:58:37.00 ID:OT10vul70.net
なんですかボジションって?

175 :名無しさん@どっと混む:2011/03/24(木) 19:16:48.10 ID:0JcD9bRE0.net
うれてますか?

176 :名無しさん@どっと混む:2011/03/28(月) 18:50:44.90 ID:xcDUak3r0.net
今も西中島南方のマンションで茶葉料理の会とかやってるんですかね?
なぜか部屋の四隅にお茶の箱が置いてあるんですよね。不思議になって聞いたら、波導が良いんだって。ドン引きですよ(笑)

177 :名無しさん@どっと混む:2011/04/03(日) 18:13:24.18 ID:WId/OXfW0.net
ジェイソンティーには、核実験をした時に周りが焼け野原になっても何事もなく生えていたハーブと同じハーブが入っています。


なんでもアリ・・・・

178 :名無しさん@どっと混む:2011/04/03(日) 19:32:08.33 ID:Mr95mQu60.net
売り上げも去年はとうとうマイナス10%を記録したし、後は落ちてく
いっぽうだろな。
パターンとしては、2〜3年でいったんつぶして次に移行ってやつだわ。

179 :名無しさん@どっと混む:2011/04/03(日) 23:14:07.65 ID:STtZzpMg0.net
とっととつぶれたらいいのに。

180 :名無しさん@どっと混む:2011/04/05(火) 10:50:45.10 ID:zdGcPE+t0.net
さすがにもうきついだろ。

181 :名無しさん@どっと混む:2011/04/06(水) 10:28:00.69 ID:w68+JpKl0.net
まあ、よく頑張ったほうだよ。
たかがお茶を市価の倍額以上で売ってたんだし。

182 :名無しさん@どっと混む:2011/04/06(水) 11:44:34.36 ID:CbanXG6J0.net
しかもよそで扱ってるのは偽物って言ってるしww

183 :名無しさん@どっと混む:2011/04/09(土) 10:54:02.63 ID:yoU4FiAU0.net
あと2年くらいでピークから半減するだろうし、どこでどう畳むかだな、これからは。

184 :名無しさん@どっと混む:2011/04/11(月) 10:03:30.00 ID:hp8mXhJl0.net
もともと商品はどうでもいいって連中だから、ネズミ講としてのタイミングが
過ぎたら、潮が引くかのように消えていくよ。

185 :名無しさん@どっと混む:2011/04/24(日) 11:34:51.61 ID:OnpanXyZ0.net
お茶を引くって言葉があったよねww

186 :名無しさん@どっと混む:2011/05/13(金) 12:03:25.12 ID:3UzcbdRz0.net
あとは落ちていくのみだな

187 :名無しさん@どっと混む:2011/05/17(火) 11:34:06.48 ID:IcNRppni0.net
ここのお茶のマルチ?をやっている知り合いがお茶の他にまた別なマルチの化粧品(バカ高い!)や洗剤(勿論マルチ)怪しい経済の講座、怪しい布団や、陶器、体操講座etc…次から次へと怪しい物を押し売りして来るので困っている…

188 :名無しさん@どっと混む:2011/05/17(火) 12:21:51.47 ID:HhbrBvuT0.net
まあ、お茶だけじゃどうしたって限界はすぐに来るからね。

189 :名無しさん@どっと混む:2011/05/18(水) 13:23:14.41 ID:7p0Dgyez0.net
HPの利用者の声・・・・・

誰も知らない

飯綱の水凛?家の近所だけど利用者の一人にいてびっくり



190 :名無しさん@どっと混む:2011/05/19(木) 11:37:24.70 ID:i4tt79Ur0.net
まだ並行ものは偽物だと言ってるのかな。

191 :名無しさん@どっと混む:2011/05/22(日) 17:22:07.22 ID:gehgap030.net
JWTのことは、自分が飲む前にインターネットで評判を目にしていて
、ずっと気になっていました。実は私、JWTを飲み始めてから、本当
に良いことが次々と起き始めたのです!やりたい仕事が決まったり、素
敵な出会いがあったり…。同時に、お伝えした方に幸せが訪れるように
、人の幸せを常に考えるようになったのもJWTと出合ってからのこと
です。考え方を変えると、何気ない日常も健康で過ごせるって本当に幸
せ。私が伝えた人も、同じ気持ちでJWTをお伝えしていきますので、
幸せの連鎖が起きて毎日HAPPYです!


192 :名無しさん@どっと混む:2011/05/22(日) 17:52:10.48 ID:lWFuPqQz0.net
千円で買えるものを4千円で伝えていくのは不幸の手紙と同じだわ。

193 :名無しさん@どっと混む:2011/05/23(月) 19:51:05.55 ID:I/xj5CoZ0.net
せめて2千円ならよかったのにね。

194 :名無しさん@どっと混む:2011/05/28(土) 13:23:48.16 ID:HfWsVzr30.net
目的はネズミ講だし。

195 :名無しさん@どっと混む:2011/06/02(木) 11:15:38.25 ID:0hVPnCgK0.net
だから、これくらいの商品がちょうどいいのよ。

196 :名無しさん@どっと混む:2011/06/12(日) 19:19:07.52 ID:71v5N3Yf0.net
ビーワンにお茶にあの人真っ黒じゃん・・・・

家族に身内がかわいそう・・・・

197 :名無しさん@どっと混む:2011/06/13(月) 19:22:43.88 ID:k+rM5GGU0.net
しかしお茶ってのはネズミ講の道具としてはいい素材だな。
健康被害やクレームがほとんど出ない分野だし。

198 :名無しさん@どっと混む:2011/06/18(土) 11:57:33.17 ID:5ms5oMQt0.net
パチンコの景品の文鎮と同じようなもんだね。
便宜上の代物に過ぎない。

199 :名無しさん@どっと混む:2011/06/19(日) 21:26:53.78 ID:gGzwI8Bn0.net
お茶なら軽くてかさばらず、保存もきく。


200 :名無しさん@どっと混む:2011/06/28(火) 14:41:33.58 ID:m5i1KG8a0.net
さらに処分するのも楽

201 :名無しさん@どっと混む:2011/07/05(火) 23:39:33.48 ID:TZOXFkmc0.net
うまいまずいは好みの問題で済ませられるしね。

202 :名無しさん@どっと混む:2011/07/13(水) 15:22:28.27 ID:QSeD6Tk40.net
蜂蜜入れるといいよ

203 :名無しさん@どっと混む:2011/07/13(水) 18:20:54.91 ID:RwrZfbQc0.net
いや、そーゆー問題では

204 :名無しさん@どっと混む:2011/07/31(日) 23:57:51.70 ID:mGJk67O20.net
ここも峠を過ぎたな

205 :名無しさん@どっと混む:2011/08/01(月) 21:43:18.42 ID:jHdS9QOg0.net
あとは早いよ

206 :名無しさん@どっと混む:2011/08/11(木) 19:20:42.78 ID:1QP4CZ5K0.net
うん、あとは落ちていくのみだもんな。

207 :名無しさん@どっと混む:2011/08/15(月) 09:42:27.65 ID:LGe7rwpU0.net
最近ブログで紹介しないね
お金にならないともう次ですか?

208 :名無しさん@どっと混む:2011/08/15(月) 09:43:52.52 ID:rrsVjli60.net
それが基本です

209 :名無しさん@どっと混む:2011/08/15(月) 18:32:19.39 ID:L6xxa/qG0.net
先日、いつもこのお茶を勧めて来る人からメールがあった。
内容は『このお茶は利益率が65%でとても良い商売になる。イ○スは誰も損しない素晴らしいビジネスだ。貴方も早く始めなさい!』という内容だった。
利益が65%って…本当?

210 :名無しさん@どっと混む:2011/08/15(月) 19:15:11.12 ID:rrsVjli60.net
普通に買えば2千円しないものを4千円で買って、利益率が65%だと
言われてもねえ。

211 :名無しさん@どっと混む:2011/08/16(火) 15:14:17.93 ID:usmUL2Ms0.net
つまり、買った時点で2千円損してるとwww

212 :名無しさん@どっと混む:2011/09/15(木) 10:31:49.43 ID:ymiWWD/m0.net
ネットで調べればすぐにばれるような嘘を羅列するマルチww

213 :名無しさん@どっと混む:2011/09/15(木) 20:40:43.12 ID:qlpSQy7t0.net
ここのマルチの人の押し売りが酷くて困ってる

214 :名無しさん@どっと混む:2011/09/15(木) 22:11:42.57 ID:u+Uy6gwe0.net
そうでもしなきゃ売れるもんじゃないしなww

215 :名無しさん@どっと混む:2011/09/16(金) 18:25:54.00 ID:f2EpYD790.net
4千円のお茶を毎月2箱のネズミ講ww

216 :名無しさん@どっと混む:2011/09/20(火) 21:14:13.20 ID:WAb2Qf6P0.net
普通に買えばひと箱2千円以下なのにね。

217 :名無しさん@どっと混む:2011/09/21(水) 11:18:39.64 ID:k1bz0oTj0.net
普通に買えば1000円以下だぞww

218 :名無しさん@どっと混む:2011/09/22(木) 22:21:10.24 ID:G1loWqsD0.net
通販ででもなんででも普通に安く買えるものをマルチにしなけりゃならない理由は
ないし、無理がある。

219 :名無しさん@どっと混む:2011/09/24(土) 18:22:57.77 ID:7YLuHNv00.net
本音を言えば、ものはないほうがいいわけで。

220 :名無しさん@どっと混む:2011/09/28(水) 15:41:21.91 ID:Xrimno1f0.net
でもそれじゃすぐに捕まるからねww

221 :名無しさん@どっと混む:2011/09/30(金) 21:12:29.07 ID:4DHvPWxG0.net
だから便宜上の商品を用意すると。

222 :名無しさん@どっと混む:2011/10/01(土) 10:05:07.47 ID:oDEZEemQ0.net
要はものはなんでもいいんだよ。

223 :名無しさん@どっと混む:2011/10/07(金) 23:28:13.71 ID:G9rhvRC50.net
だからお茶なんだ

224 :名無しさん@どっと混む:2011/10/08(土) 10:34:21.86 ID:WXcPutuPi.net
コーヒーのマルチもあるよ
http://wellnesscafe.jp/index.html
スタバとは違うだろうってww
マルチの殿堂、斉藤氏もイチオシだとか言うが

インスタントコーヒーにしてはベラボーな値段で、ここと変らんか

225 :名無しさん@どっと混む:2011/10/08(土) 10:54:36.64 ID:63dP46kI0.net
どっちにしても、マルチにする必然性はどこにもないんだけどねww

226 :名無しさん@どっと混む:2011/10/08(土) 13:02:52.49 ID:4GNXfzk20.net
コーヒーもお茶も通販専門、翌日に届くしね(笑)
それに高品質かつ安い

227 :名無しさん@どっと混む:2011/10/16(日) 20:26:50.84 ID:FvF8NUKd0.net
結局、なんでもいいからお茶でもいいって発想なんだろな。

228 :名無しさん@どっと混む:2011/10/17(月) 19:10:09.98 ID:3SGnYCCP0.net
なにしろ、普通にひと箱2千円で買えるお茶を4千円で毎月2箱買えって話
ですからね。
しかも、ものは同じなのに、並行輸入のものは偽物だと会社がHPでアピール
してるってんだから笑える。

229 :Good-Herb:2011/10/17(月) 19:41:21.24 ID:F1cvdK7w0.net
黒いextreem。

230 :名無しさん@どっと混む:2011/10/19(水) 12:35:58.87 ID:bVljWq+v0.net
供給元はその件についてどう思ってるんだろな。
イオス扱い以外は偽物ってやつ。

231 :名無しさん@どっと混む:2011/10/24(月) 22:41:49.10 ID:63xnor2w0.net
たくさん売れたら気にしない

232 :名無しさん@どっと混む:2011/11/07(月) 14:29:18.58 ID:tDmif6At0.net
コーヒーのとこにまとまって移動中。
懲りないやつらだww

233 :名無しさん@どっと混む:2011/11/11(金) 15:06:48.85 ID:kFplyLV70.net
ハエは好んでクソにたかる

234 :名無しさん@どっと混む:2011/12/18(日) 14:11:01.67 ID:P5t+ekfU0.net
順調に右肩下がりになっていってますね。

235 :名無しさん@どっと混む:2011/12/19(月) 10:42:04.96 ID:qRAk5RV50.net
だって、たかがお茶に毎月8千円だよww

236 :名無しさん@どっと混む:2011/12/30(金) 13:43:05.22 ID:NpCc3zRb0.net
4千円だとボーナスも半分ww

237 :名無しさん@どっと混む:2012/01/02(月) 21:01:22.83 ID:13CgyB8n0.net
普通に買えば2千円なのにねww

238 :名無しさん@どっと混む:2012/01/05(木) 11:06:57.82 ID:tVyE7DuG0.net
安いとこだと千円台の前半で出してるよ。
アメリカなら10ドルってとこだし。

239 :名無しさん@どっと混む:2012/01/06(金) 10:54:46.66 ID:REQE86MP0.net
でも、イオス扱い以外は全部偽物だってHPに出てるよ。

240 :名無しさん@どっと混む:2012/01/06(金) 18:44:00.46 ID:8L90lik80.net
>>239
おいおい。何処に偽物だって書いてあるんだよ?並行輸入品なだけだろ?

アメリカの正規代理店が小売して、それを個人輸入してると言うだけの話なんだけどな。

イオスは一生懸命脅しをかけてるけど、消費者にしてみりゃ何にも問題ないんじゃない?

むしろ、アメリカで$10位で売ってる普通のお茶を波動がどうとか言ってビックリするような値段で売ってるほうがおかしいよ。

241 :名無しさん@どっと混む:2012/01/06(金) 21:07:12.36 ID:14eSe2bJ0.net
だって、イオスのホームページにそう書いてあるんだもん。

242 :名無しさん@どっと混む:2012/01/07(土) 00:15:03.13 ID:o6BbGd0y0.net
製造元はどう思ってんだろな。

243 :名無しさん@どっと混む:2012/01/07(土) 10:44:42.01 ID:WrAdeVWx0.net
売れたらなんでもあり

244 :名無しさん@どっと混む:2012/01/07(土) 12:21:06.06 ID:7kbU7ijh0.net
>>241
>だって、イオスのホームページにそう書いてあるんだもん。

何処にそうかいてあるんですか?
イオスが日本の総代理店なので、個人輸入はしないでって書いてあるだけにしか見えませんけど。


245 :名無しさん@どっと混む:2012/01/07(土) 12:22:19.66 ID:7kbU7ijh0.net
>>242
>製造元はどう思ってんだろな。

製造元は高くても売れればいいんでしょ。
創業者の理念も何もなくなってますね。



246 :名無しさん@どっと混む:2012/01/07(土) 14:11:31.24 ID:o6BbGd0y0.net
前はHPにイオス以外は偽物だって出てたけど、さすがにそれはまずいと思って削除したのかな。

247 :名無しさん@どっと混む:2012/01/08(日) 19:01:26.49 ID:fjfwMZXw0.net
製造元から釘さされたのかもなww

248 :名無しさん@どっと混む:2012/01/10(火) 22:32:49.21 ID:XQfKzGa+0.net
そりゃ、黙ってないだろ。

249 :名無しさん@どっと混む:2012/01/12(木) 16:32:11.26 ID:YArlRb1y0.net
えぇ!!

250 :名無しさん@どっと混む:2012/01/12(木) 17:15:45.17 ID:gzYPmUoG0.net
ついでに代理店契約も破棄されたらよかったのに。

251 :名無しさん@どっと混む:2012/01/16(月) 15:46:32.21 ID:+zdiyoSE0.net
会社はちっとも困らなかったりして。
今度はほんとにひと箱300円くらいのお茶を回しただろし。

252 :名無しさん@どっと混む:2012/01/17(火) 19:23:05.75 ID:mYe+MJJk0.net
えぇ!!

253 :名無しさん@どっと混む:2012/01/19(木) 19:30:18.27 ID:f0582bKn0.net
まあ、ものはなんだっていいんだしww

254 :名無しさん@どっと混む:2012/01/23(月) 16:42:32.60 ID:B9bLp0Kd0.net
だからお茶なんだし

255 :名無しさん@どっと混む:2012/01/27(金) 10:44:36.87 ID:iVbFJU1A0.net
次はコーヒーだったりして。

256 :名無しさん@どっと混む:2012/02/04(土) 20:23:49.74 ID:VaDYwguLi.net
セシウム入り日本茶かもな

257 :名無しさん@どっと混む:2012/02/05(日) 08:57:33.82 ID:+7WuGsWR0.net
唐突に石鹸かなんかが出たりして。
1個4千円。

258 :名無しさん:2012/02/11(土) 16:01:56.26 ID:9fOC+OFY.net
いや、普通の麦茶なんじゃね。

259 :名無しさん@どっと混む:2012/02/12(日) 11:03:14.59 ID:IZDqP7A1i.net
『イオス』会員

というだけで軽蔑されます(笑)

260 :名無しさん@どっと混む:2012/02/12(日) 12:29:43.85 ID:bzpaF+F90.net
毎月ハーブティーに2箱8000円出してるってだけでねえ.....

261 :名無しさん@どっと混む:2012/02/13(月) 09:53:05.19 ID:G5akPvMN0.net
しかも、普通に買えばひと箱2千円ww

262 :名無しさん@どっと混む:2012/02/17(金) 21:20:15.32 ID:PsCJCe5G0.net
ひどい話だ

263 :名無しさん@どっと混む:2012/02/19(日) 15:39:53.61 ID:maWkXxWH0.net
お茶はおまけにすぎないからね。

264 :名無しさん@どっと混む:2012/02/19(日) 17:11:40.42 ID:/xPkaVxaO.net
き――――腹立つわ―――――自分を棚にあげてよく言えるな――――!!!!!!!ムカツク!!!!!!!!!!!!!!!!!

265 :名無しさん@どっと混む:2012/02/19(日) 19:43:38.40 ID:maWkXxWH0.net


266 :名無しさん@どっと混む:2012/02/19(日) 21:05:59.34 ID:QHV2RmcQ0.net
と、お茶を濁すイオス会員であったw

267 :名無しさん@どっと混む:2012/02/20(月) 12:57:59.74 ID:9iijoIZi0.net
そしていまはお茶をひいてばかり。

268 :名無しさん@どっと混む:2012/02/22(水) 19:26:04.99 ID:HEhRv39g0.net
すでに出がらし

269 :名無しさん@どっと混む:2012/02/26(日) 16:47:58.39 ID:g9AG/ltC0.net
次はやっぱりコーヒーかな

270 :名無しさん@どっと混む:2012/02/28(火) 18:02:30.62 ID:3odm6TZK0.net
昆布茶かなんかでやりそうww

271 :名無しさん@どっと混む:2012/03/01(木) 11:48:46.89 ID:2rNw7q3l0.net
いや、レトルトカレーとかがありそう。
毎月5食づつオートシップで8千円なんてどう。

272 :名無しさん@どっと混む:2012/03/02(金) 18:53:03.20 ID:wyl7zh5k0.net
5食8千円ってことはないだろ。
1食2千円の4個パックってとこ....あんましかわらないかww

273 :名無しさん@どっと混む:2012/03/02(金) 21:09:22.15 ID:HUamRSFm0.net
ハーブのホームページ
http://www.myherb.jp/

274 :名無しさん@どっと混む:2012/03/04(日) 16:39:34.28 ID:5PIZ2oUa0.net
次は砂糖のマルチ

275 :名無しさん@どっと混む:2012/03/06(火) 22:42:52.99 ID:ocFutfo50.net
いかにもやりそうww

276 :名無しさん@どっと混む:2012/03/07(水) 15:27:14.55 ID:W65AUw0s0.net
ものはなんでもいいんだし

277 :名無しさん@どっと混む:2012/03/08(木) 12:55:43.81 ID:CEfU53tZ0.net
メインはマネーゲーム。
製品はツール。

278 :名無しさん@どっと混む:2012/03/12(月) 11:37:04.04 ID:e0vxdJbL0.net
まあ、実勢2千円のお茶に4千円の値段つけた時点でそう思うのが当たり前だわな。

279 :名無しさん@どっと混む:2012/03/12(月) 21:40:50.49 ID:R6+a23JE0.net
わかっててやってるんだからな。

280 :名無しさん@どっと混む:2012/03/13(火) 18:26:58.46 ID:3oWLA2lV0.net
しかも並行輸入品は偽物だと言い張ってるしww

281 :名無しさん@どっと混む:2012/03/14(水) 19:07:54.47 ID:D/u/fo8a0.net
それって、製造元はなにも言わないんだろか。

282 :名無しさん@どっと混む:2012/03/15(木) 14:21:10.32 ID:hlQsOqL90.net
売り上げ全体の中で大きな比率を占めてるから言うに言えないんじゃね。

283 :名無しさん@どっと混む:2012/03/16(金) 19:37:45.02 ID:BbcdVk3X0.net
メーカーも悪徳だ

284 :名無しさん@どっと混む:2012/03/18(日) 20:42:08.03 ID:jNauJBq+0.net
プライドってもんがないんだろな。

285 :名無しさん@どっと混む:2012/03/19(月) 14:22:21.53 ID:GPrvhH+v0.net
やってるやつらはそれ以上に.....

286 :名無しさん@どっと混む:2012/03/20(火) 17:08:59.75 ID:5a+khNhi0.net
それ以下とも言う

287 :名無しさん@どっと混む:2012/03/21(水) 22:17:21.75 ID:JkZ8o4310.net
なるほど

288 :名無しさん@どっと混む:2012/03/22(木) 13:38:18.51 ID:MYKYTLXF0.net
お茶の次は水。
浄水器40万円お買い上げ〜♪

289 :名無しさん@どっと混む:2012/03/22(木) 14:43:46.82 ID:mcqPh5br0.net
ありがち。
いつもの浄水器ってやつですね。

290 :名無しさん@どっと混む:2012/03/23(金) 13:03:39.07 ID:uud05tym0.net
困ったときの浄水器ww

291 :名無しさん@どっと混む:2012/03/25(日) 12:43:41.14 ID:YbUD9Ig90.net
マジでやろそうだね。
浄水器25万円お買い上げで29ポジションスタートww

292 :名無しさん@どっと混む:2012/03/26(月) 11:16:04.33 ID:362IgWO00.net
29ポジなんかでスタートしたら、お茶で稼ぐのは絶望的になっちゃうし、浄水器が
メインになっちゃいそうだね。

293 :名無しさん@どっと混む:2012/03/28(水) 19:28:56.93 ID:W80C6wGY0.net
でも、浄水器ってのはほんとにありそうだな。

294 :名無しさん@どっと混む:2012/03/30(金) 12:50:17.05 ID:qhbMmp210.net
新規が期待できないとなると、会員からいかに絞り上げるかになるもんな。

295 :名無しさん@どっと混む:2012/03/31(土) 22:56:56.72 ID:/kRDc1wV0.net
まさにいつものパターンww

296 :名無しさん@どっと混む:2012/04/01(日) 22:23:02.94 ID:Aj5Jl1ON0.net
でも、もうほかにやりようがないからね。

297 :名無しさん@どっと混む:2012/04/05(木) 09:54:10.56 ID:89Fcqnk10.net
あとは落ちていくにまかせるか、適当なとこでつぶすかだな。

298 :名無しさん@どっと混む:2012/04/08(日) 18:42:36.62 ID:94cUmOEt0.net
つぶすほうに1票。

299 :名無しさん@どっと混む:2012/05/27(日) 18:01:46.71 ID:HtXauzRk0.net
すでに次の準備に入ってるんじゃね。
ここみたいなのは伸びが止まったとこで先は見えてるし。

300 :名無しさん@どっと混む:2012/05/31(木) 09:53:54.28 ID:06HElhbH0.net
あとはどんなかたちでいつ倒産させるかだね。

301 :名無しさん@どっと混む:2012/06/06(水) 21:58:49.24 ID:5t17eCec0.net
そのほうが世の中のためだ

302 :名無しさん@どっと混む:2012/06/10(日) 16:01:43.46 ID:4k+N2pFd0.net
浄水器はまだ?

303 :名無しさん@どっと混む:2012/06/17(日) 20:42:37.12 ID:u39H1Bd80.net
もうちょっと待って。

304 :名無しさん@どっと混む:2012/06/19(火) 19:24:37.10 ID:yGAG6k1q0.net
その前に飛ぶんじゃね。

305 :名無しさん@どっと混む:2012/06/21(木) 23:13:27.20 ID:/IILhaQT0.net
その線が濃いみたいだな

306 :名無しさん@どっと混む:2012/06/24(日) 19:31:28.04 ID:5pjlbZCU0.net
緑茶、紅茶、烏龍茶など、お茶シリーズを拡充したりしてね。

307 :名無しさん@どっと混む:2012/06/27(水) 14:45:01.67 ID:5+7fq35h0.net
そんなにお茶ばかり買わせてどうすんだよww

308 :名無しさん@どっと混む:2012/06/29(金) 18:09:03.19 ID:ps686X7u0.net
それも3口で。

309 :名無しさん@どっと混む:2012/07/02(月) 21:41:18.72 ID:6aPLjInO0.net
家中お茶だらけww
早く浄水器出してやれよな。

310 :名無しさん@どっと混む:2012/07/05(木) 22:03:14.64 ID:COV3Nxfx0.net
それはそれで嫌だけど

311 :名無しさん@どっと混む:2012/07/07(土) 17:34:10.61 ID:S0m/ItDN0.net
いったん浄水器出しちゃったら、毎月のように高額耐久品が追加されるぞ。

312 :名無しさん@どっと混む:2012/07/12(木) 20:07:11.16 ID:OWLfubOs0.net
じゃあ次は空気清浄機かなww

313 :名無しさん@どっと混む:2012/07/13(金) 15:03:40.15 ID:BXbhH1Ns0.net
美顔器かもよ。

314 :名無しさん@どっと混む:2012/07/16(月) 15:07:25.70 ID:r4N4MaMi0.net
消耗品に立ち返って、インスタントコーヒーとか。

315 :名無しさん@どっと混む:2012/07/17(火) 01:39:26.28 ID:O/A7w2M60.net
現実的に考えるとサプリメントだなww

316 :名無しさん@どっと混む:2012/07/18(水) 09:01:55.44 ID:+ADPve6m0.net
どっちにしても倒産は近いな。

317 :名無しさん@どっと混む:2012/07/24(火) 15:59:33.41 ID:f8+Z3kt50.net
ただし、計画倒産ねww

318 :名無しさん@どっと混む:2012/07/27(金) 22:56:42.14 ID:++z6cyRz0.net
すでに準備に入ってたりして。

319 :名無しさん@どっと混む:2012/07/30(月) 15:00:16.54 ID:82ok+xcb0.net
そんな話題しかないってのがすでに終わってる。

320 :名無しさん@どっと混む:2012/08/25(土) 16:08:16.21 ID:2PUXR1tl0.net
浄水器まだ?

321 :名無しさん@どっと混む:2012/09/10(月) 19:17:36.42 ID:qULhZKt50.net
そのまえにあぼ−ん

322 :名無しさん@どっと混む:2012/09/11(火) 13:52:17.14 ID:DGgigsYn0.net
マーケティング・メルマガ・セールス・エキスパートビジネスを学ぶ六ヶ月間のビジネス塾。
   ↓   ↓   ↓
http://www.infocart.jp/e/55106/158904/


323 :名無しさん@どっと混む:2012/09/24(月) 02:28:42.94 ID:Dg3KJ2bF0.net
お茶だけに水に流して

324 :名無しさん@どっと混む:2012/09/26(水) 10:45:37.77 ID:5SbNofEt0.net
そろそろコーヒー投入か

325 :名無しさん@どっと混む:2012/10/01(月) 16:35:10.84 ID:7nnVcTDw0.net
それまでもてばいいんだけど。

326 :名無しさん@どっと混む:2012/10/20(土) 13:43:46.65 ID:gZv+ETxb0.net
お茶を濁す

327 :名無しさん@どっと混む:2012/10/30(火) 23:21:29.89 ID:eR4DSLvB0.net
お茶を引く

328 :名無しさん@どっと混む:2012/11/06(火) 16:48:09.84 ID:0sKPyQFi0.net
どっちにしておわた

329 :名無しさん@どっと混む:2012/11/19(月) 16:22:10.23 ID:aX32udwG0.net
ここもそろそろだよな。

330 :名無しさん@どっと混む:2012/11/21(水) 16:16:29.42 ID:m76LnPY70.net
普通に買えば1000円しないものを4000円ってのはちょっとねえ。

331 :名無しさん@どっと混む:2012/11/25(日) 23:32:44.63 ID:Fc8qzfF00.net
しかも推奨は2箱。

332 :名無しさん@どっと混む:2012/12/01(土) 15:13:58.68 ID:uRd8e4kw0.net
すっかり聞かなくなった

333 :名無しさん@どっと混む:2012/12/05(水) 09:59:58.48 ID:Ep+BO5B90.net
そろそろ浄水器の出番なんじゃねww

334 :名無しさん@どっと混む:2012/12/12(水) 15:37:29.18 ID:rFuJT8h50.net
いまはお茶よりコーヒーのほうが人気のようでして。

335 :名無しさん@どっと混む:2012/12/13(木) 23:47:36.73 ID:nw7T8wQR0.net
それだって一過性だけどな。

336 :名無しさん@どっと混む:2012/12/15(土) 11:35:06.11 ID:Q8Ti322m0.net
やはりここはひとつ、浄水器の投入でww

337 :名無しさん@どっと混む:2012/12/22(土) 18:41:42.15 ID:yUHJeMSr0.net
もうそんな体力すら残ってないって

338 :名無しさん@どっと混む:2012/12/28(金) 09:45:10.00 ID:mQqmomO70.net
あ〜とか〜ら〜き〜た〜の〜に〜お〜いこ〜さ〜れ〜

339 :名無しさん@どっと混む:2013/01/15(火) 16:24:03.57 ID:TWMBGVyT0.net
この会社も今年は幕引きになるかな。

340 :名無しさん@どっと混む:2013/01/17(木) 18:01:57.31 ID:aEmE8iqm0.net
ほとんど噂を聞かなくなっちゃったからね。

341 :名無しさん@どっと混む:2013/01/19(土) 16:24:10.90 ID:JCq9zTRa0.net
たしかに聞かないな。

342 :名無しさん@どっと混む:2013/01/23(水) 18:27:23.93 ID:qD813ruX0.net
もともと無理があったんだよ。
ほかで普通に、しかも半値以下で売られてるものをマルチにするのはね。

343 :名無しさん@どっと混む:2013/01/27(日) 13:51:06.74 ID:mSF3UDit0.net
でも、それらは並行輸入だから偽物だって言ってるよ。

344 :名無しさん@どっと混む:2013/01/31(木) 09:24:13.31 ID:o+CUB9Ez0.net
製造元の意見も聞いてみたいとこだね。
まあ、売れればなんだっていいと思ってるからこんなとこに正規輸入の権利を与えてるんだろけど。

345 :名無しさん@どっと混む:2013/02/07(木) 18:13:05.49 ID:u4+dq2y70.net
お茶の次はサプリメントなんだそうだ。
いよいよきついんだろな。

346 :名無しさん@どっと混む:2013/02/08(金) 17:54:43.34 ID:+tBTOsTs0.net
なんじゃそりゃww
お茶飲んでたら健康って言ってたんじゃないの。

347 :名無しさん@どっと混む:2013/02/09(土) 00:21:16.46 ID:GoQWaM7w0.net
結局、その程度の連中ってことなんだろな

348 :名無しさん@どっと混む:2013/02/11(月) 11:03:03.06 ID:xzNzzzxu0.net
だって、よそで買えば千円しないお茶を4千円で売って、しかも毎月2箱買わせようとしてきた連中だよ。

349 :名無しさん@どっと混む:2013/02/22(金) 10:24:41.34 ID:mqmQHQ3E0.net
GMO

350 :名無しさん@どっと混む:2013/02/22(金) 10:25:44.66 ID:mqmQHQ3E0.net
GMO熊谷

351 :名無しさん@どっと混む:2013/03/05(火) 17:20:36.14 ID:UmmYb1X90.net
細々とやらせていただいております

352 :名無しさん@どっと混む:2013/03/08(金) 09:15:14.69 ID:LTjKc6fd0.net
プラン変更で伸びず、サプリメント投入で......orz

353 :名無しさん@どっと混む:2013/03/10(日) 19:25:39.29 ID:rfYPHZOx0.net
完全に終わってるww

354 :名無しさん@どっと混む:2013/03/14(木) 14:50:00.11 ID:6y3IrT+U0.net
やっぱり次は浄水器の投入かな

355 :名無しさん@どっと混む:2013/03/21(木) 17:46:49.77 ID:G5vthrq80.net
それまでもてばね

356 :名無しさん@どっと混む:2013/03/26(火) 12:35:04.59 ID:aBo7U0qZ0.net
あとはもう地味に細々とやってくしかないんじゃね。

357 :名無しさん@どっと混む:2013/03/31(日) 20:52:48.41 ID:3LqkW/qE0.net
いまどきハーブティーでマルチといわれてもねえ。
しかも平行ものは偽物だとまで言い張って。

358 :名無しさん@どっと混む:2013/04/08(月) 22:23:01.52 ID:U+DtZc310.net
そうでもいわなけりゃ成り立たない商売だったらやらないほうがましなのにね。

359 :名無しさん@どっと混む:2013/04/24(水) 09:44:17.43 ID:5w299EoS0.net
今の時代には無理がある。

360 :名無しさん@どっと混む:2013/04/26(金) 23:58:34.89 ID:RBUbrHir0.net
嘘がばれやすい時代だから

361 :名無しさん@どっと混む:2013/05/09(木) 14:13:53.06 ID:Tlkq5K5x0.net
どうでしょうか・・・

362 :名無しさん@どっと混む:2013/06/02(日) 09:00:39.02 ID:6l778K3k0.net
もう浄水器出すしかないんじゃね。

363 :名無しさん@どっと混む:2013/06/10(月) 19:15:00.21 ID:xF7dUzXw0.net
いつもの浄水器ねww

364 :名無しさん@どっと混む:2013/06/24(月) 22:15:18.57 ID:/8sISrL10.net
サプリメントはほんとに出そうだな。

365 :名無しさん@どっと混む:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dms2v1fZ0.net
出たよ

366 :名無しさん@どっと混む:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:efsB9Qhs0.net
あのお茶は万能じゃなかったんだww

367 :名無しさん@どっと混む:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wCJuU29Y0.net
やっぱり先は長くないな。

368 :名無しさん@どっと混む:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:EWYtlEXr0.net
てか、とっくに終わってるじゃん。

369 :名無しさん@どっと混む:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2CmHt3W10.net
この手のマルチに節操を求めたら駄目だよ。

370 :名無しさん@どっと混む:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2NSR5ZGK0.net
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」

371 :名無しさん@どっと混む:2013/09/03(火) 17:24:04.66 ID:8VxL0FFo0.net
っっk

372 :名無しさん@どっと混む:2013/09/04(水) 11:53:20.97 ID:G+in2rtB0.net
最近では社長の鼻息もずいぶん落ち着いたようでww

373 :名無しさん@どっと混む:2013/09/05(木) 16:16:02.50 ID:9N7y5aTV0.net
たかがお茶なんて〜♪

374 :名無しさん@どっと混む:2013/09/10(火) 10:13:57.16 ID:9gybYqHX0.net
万能のハーブティーはちっとも万能じゃなかったんだww

375 :名無しさん@どっと混む:2013/09/11(水) 19:46:20.78 ID:vMxy81uk0.net
万能なのはお金だけ

376 :名無しさん@どっと混む:2013/09/13(金) 11:52:53.39 ID:FnESyA3v0.net
紹介すると一人当たりどれくらい儲かるの?
(紹介者が)
何か知り合いにやたら勧められてるんだけど・・・。

377 :名無しさん@どっと混む:2013/09/13(金) 11:55:46.46 ID:FnESyA3v0.net
ちなみにここで会員になった人なんだけど。
http://chanoen.com/

378 :名無しさん@どっと混む:2013/09/13(金) 12:01:13.78 ID:0bxqqii30.net
最低2人紹介して、右左きっちり10人づつになったら自分の商品はただになる。

379 :名無しさん@どっと混む:2013/09/13(金) 12:07:00.92 ID:FnESyA3v0.net
レスどもです。
なるほどー。
タダになるだけで、特にプラスにはならないんだ?
何か怪しくてイオスの会員になるのは拒んでるんだけど。

380 :名無しさん@どっと混む:2013/09/15(日) 12:14:04.94 ID:t22eUli+0.net
だって、普通に買えばひと箱2千円しないお茶だよ。

381 :名無しさん@どっと混む:2013/09/15(日) 16:46:08.25 ID:WXdJd+Jc0.net
ハンズだと6300円を会員価格で3割引で買える!って言われたんだけど、そんなに安く買えるものなの!?

382 :名無しさん@どっと混む:2013/09/15(日) 16:46:58.75 ID:WXdJd+Jc0.net
あ、1箱2000円位で買えるってことね。

383 :名無しさん@どっと混む:2013/09/23(月) 11:51:10.87 ID:c4K1GYrx0.net
万能のお茶はやっぱり万能じゃなかったんだね。
どうしても欲しい人は楽天で検索するといいよ。

384 :名無しさん@どっと混む:2013/09/28(土) 20:25:04.75 ID:ikmHjlYK0.net
どこでも1000円台だね。

385 :名無しさん@どっと混む:2013/09/30(月) 10:32:21.23 ID:IL2IFq420.net
無理にここで買うことはない。
普通に買えば半値以下で買える。

386 :名無しさん@どっと混む:2013/10/01(火) 23:44:52.77 ID:KB5e1Fyk0.net
【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★11





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380638329/

387 :名無しさん@どっと混む:2013/10/18(金) 16:09:33.23 ID:qxcmEdRX0.net
次はなにが出るんだろなw

388 :名無しさん@どっと混む:2013/10/20(日) 20:57:39.04 ID:vnuc6Tk00.net
でもまあ、たかがお茶にしてはよく頑張ったよね。
過去形だけど。

389 :名無しさん@どっと混む:2013/10/23(水) 23:57:41.26 ID:+Z3gKttu0.net
たしかにたかがお茶だもんな

390 :名無しさん@どっと混む:2013/11/09(土) 11:55:22.60 ID:WoEkKpWW0.net
まあ、よく頑張ったほうだわ(過去形)

391 :名無しさん@どっと混む:2013/11/12(火) 13:06:40.57 ID:r0GochOI0.net
たかがお茶にしてはねww

392 :名無しさん@どっと混む:2013/11/17(日) 10:57:01.53 ID:yzXDIEc80.net
うん、たかがお茶。

393 :名無しさん@どっと混む:2013/11/17(日) 14:36:12.76 ID:/t8BU98M0.net
そうそう、たかがお茶だもんね。

394 :名無しさん@どっと混む:2013/11/28(木) 18:17:36.69 ID:Hswpawep0.net
欲しけりゃ楽天で買え

395 :名無しさん@どっと混む:2013/12/01(日) 09:47:03.61 ID:sj0I7Ub30.net
たしかに楽天だと2千円しないな。

http://www.coneco.net/s/kw_%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC-sr_price+asc-sp_4-tr_item

396 :名無しさん@どっと混む:2013/12/07(土) 17:36:58.78 ID:mlUDJvIN0.net
あら、ほんとだ。

397 :名無しさん@どっと混む:2013/12/11(水) 12:44:16.05 ID:O9GJteoW0.net
イオス流にいうと、それらはすべて偽物なんだそうだ。
もしそうなんだったら、正規代理店としては排除のアクションを起こすべきなのだが。

398 :名無しさん@どっと混む:2013/12/23(月) 12:32:54.37 ID:gu0jfPbA0.net
製造元がなんにも言わないってのがすでに終わってる。

399 :名無しさん@どっと混む:2013/12/25(水) 18:06:14.92 ID:nA4uRvaq0.net
売れりゃなんでもいいってのが基本スタンス。

400 :名無しさん@どっと混む:2014/01/21(火) 18:30:02.10 ID:UFFfZoc00.net
ぼったくり

401 :名無しさん@どっと混む:2014/02/03(月) 13:42:59.99 ID:KyNbN+XK0.net
ひどい話だ

402 :名無しさん@どっと混む:2014/08/02(土) 07:08:12.28 ID:Reb1sOoP0.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

403 :名無しさん@どっと混む:2014/09/30(火) 11:05:26.06 ID:9u46ttL7A
http://fuwafuwaherb.jimdo.com/

404 :名無しさん@どっと混む:2014/10/01(水) 14:45:23.72 ID:l3ryPSuEr
http://fuwafuwaherb.jimdo.com/

405 :名無しさん@どっと混む:2014/10/02(木) 11:04:45.89 ID:ffJeW9y+N
http://fuwafuwaherb.jimdo.com/

406 :名無しさん@どっと混む:2014/10/21(火) 12:56:12.50 ID:ldlay/Nl9
http://fuwafuwaherb.jimdo.com/

407 :名無しさん@どっと混む:2014/11/02(日) 07:34:47.10 ID:c+a8HET/4
ハーブ規制、乙。

408 :名無しさん@どっと混む:2014/11/23(日) 19:00:30.29 ID:wfigtoo00.net
いつまでやってるんだかww

409 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 17:47:23.23 ID:WEOQ0gtD0.net
さすがにもう駄目

410 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 02:43:31.14 ID:eCvD09hd0.net
お茶じゃダメだろ

411 :名無しさん@どっと混む:2015/03/23(月) 23:49:18.82 ID:HxfPqQf90.net
八方塞がり

412 :名無しさん@どっと混む:2015/03/30(月) 09:58:06.10 ID:rLheA4F30.net
糸冬

413 :名無しさん@どっと混む:2015/04/20(月) 18:26:19.70 ID:X6dfS3L70.net
ここもすっかり聞かなくなったね

414 :名無しさん@どっと混む:2015/06/23(火) 17:23:08.92 ID:EIZ2767I0.net
ああ、こんなとこもあったね。

415 :名無しさん@どっと混む:2016/07/21(木) 14:21:27.09 ID:Lm/ZO8XC0.net
1年ぶりにage

416 :名無しさん@どっと混む:2016/09/16(金) 10:47:06.51 ID:1LJYlvsI0.net
お茶だけに出がらししか残ってない?

417 :名無しさん@どっと混む:2016/11/11(金) 18:12:39.20 ID:Ac/6Jxvd0.net
ほんと、見かけなくなったよねえ。

418 :名無しさん@どっと混む:2016/12/08(木) 02:52:33.60 ID:QJhm6dBj0.net
並行輸入のものと値段が3倍違うのは、日本向けのはプレミアムブレンドだから
だと言ってるみたい。
そんなこと言って、製造元からお叱りを受けないのだろうか。

419 :名無しさん@どっと混む:2016/12/08(木) 14:45:35.56 ID:Se4ACxdh0.net
もうそうでも言わないとやってけないんじゃね。
最悪のパターンだな。

420 :長木よしあきの告発:2016/12/08(木) 19:01:15.33 ID:pii6RQGq0.net
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928

421 :名無しさん@どっと混む:2016/12/09(金) 00:36:51.97 ID:IqMTPUqF0.net
インチキにもほどがある会社だなww

422 :名無しさん@どっと混む:2016/12/09(金) 01:44:58.80 ID:UqrI8V5w0.net
ちょっと調べればわかるような嘘をどうしていつまでもつくんだろな。

423 :名無しさん@どっと混む:2016/12/09(金) 10:14:55.98 ID:W0Fv2gFw0.net
卸し元も駄目だと思うよ。
こんなめちゃくちゃやっててもなにも言えなわんだから。
買ってもらえるならなんでもいいって、プライドもなにもないじゃん。

424 :名無しさん@どっと混む:2016/12/10(土) 13:46:18.92 ID:EXWg/x0E0.net
てか、いつまでやってんだろな、ここ。

425 :名無しさん@どっと混む:2016/12/12(月) 23:31:17.20 ID:352gVLhz0.net
市価の4倍はないよな、いくらなんでも。

426 :名無しさん@どっと混む:2016/12/13(火) 11:09:53.49 ID:XDsYtS5R0.net
言い訳もひどすぎる。

427 :名無しさん@どっと混む:2016/12/13(火) 11:28:08.69 ID:YEKqNa1g0.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

428 :名無しさん@どっと混む:2016/12/13(火) 15:28:09.37 ID:Hb5prhrF0.net
海外じゃ普通に売られてるものをマルチでってのは無理があるよな。

429 :名無しさん@どっと混む:2016/12/14(水) 17:42:27.73 ID:W79SZzzX0.net
30年前ならよかったんだろけどね。
Amazonのレビューがすべてだわ。

430 :名無しさん@どっと混む:2016/12/17(土) 12:24:04.15 ID:UtrVgVm00.net
まだやってたことにびっくりだわ。

431 :名無しさん@どっと混む:2016/12/19(月) 09:57:34.11 ID:8Y+CKEQ+0.net
たかがお茶ごときでねww

432 :名無しさん@どっと混む:2016/12/21(水) 11:17:39.49 ID:YwlFFY1k0.net
無知なやつを騙すためとは言え、トークの内容がひどすぎる。
騙されるやつもアホすぎるけどね。

433 :名無しさん@どっと混む:2016/12/22(木) 04:44:24.85 ID:63Jxgl3N0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

434 :名無しさん@どっと混む:2016/12/22(木) 17:45:59.04 ID:aGtVsZqQ0.net
飲みたかったら楽天かアマゾンで買えばいいじゃん。

435 :名無しさん@どっと混む:2016/12/22(木) 22:27:53.77 ID:5+hK6oqG0.net
それは偽物ですからキッパリ

436 :名無しさん@どっと混む:2016/12/23(金) 19:54:05.29 ID:c27/1pgh0.net
製造元が同じ製品を偽物と言い切るとは。

437 :名無しさん@どっと混む:2016/12/24(土) 19:00:59.15 ID:ZnSsFd500.net
それを放置している製造元もろくなもんじゃない。
もしベンツが並行ものは欠陥車だなんて言われたら、即座にインポーターを切るよ。

438 :名無しさん@どっと混む:2016/12/26(月) 23:00:10.99 ID:9LEEAIQR0.net
まあ、その程度の会社ってことなんだろな。
サーの称号が泣くぞ。

439 :名無しさん@どっと混む:2016/12/28(水) 20:14:09.51 ID:EK7sSdHn0.net
その程度の会社が作ってるもんだから、内容もたいしたことないんじゃね。

440 :名無しさん@どっと混む:2016/12/29(木) 11:22:59.76 ID:y+q31Ukf0.net
20年前だったらよかったんだろけど、いまの時代に並行でいくらでも、
しかも安くで手に入るものをマルチでやるのは無理があるわ。
無理があるから無理な話を作らなきゃならなくなる。

441 :名無しさん@どっと混む:2016/12/30(金) 15:01:36.14 ID:JN1Bnlxn0.net
こういうのに乗せられちゃう人って、よほど素直な性格なんだろね。
疑うことを知らないっていうか。

442 :名無しさん@どっと混む:2016/12/30(金) 20:20:12.14 ID:Zeyyqujj0.net
言われたことを丸呑みだもんな。
お茶だけにがぶ飲みかww

443 :名無しさん@どっと混む:2016/12/31(土) 14:25:53.26 ID:wSl7tu9S0.net
駄目駄目だなww

444 :名無しさん@どっと混む:2017/01/02(月) 10:27:51.85 ID:bg6GHigB0.net
お茶を濁すってやつだなww

445 :名無しさん@どっと混む:2017/01/09(月) 17:50:28.52 ID:iMCKb7qG0.net
そしていまではお茶をひいている。

446 :名無しさん@どっと混む:2017/01/11(水) 03:57:16.40 ID:MpeZq08T0.net
そんなにいいものなら、製造会社が直接売れば言いのにな。

447 :名無しさん@どっと混む:2017/01/11(水) 15:54:12.52 ID:iRDy6+Ac0.net
買ってもらえるならなんでもいいんだよ。
その程度の会社。

448 :名無しさん@どっと混む:2017/02/04(土) 15:05:08.46 ID:2foFn3mX0.net
ははは、アホだww

449 :名無しさん@どっと混む:2017/02/06(月) 22:04:29.29 ID:k6XQ77aQ0.net
日本以外ではまったく売れてなかったりしてww

450 :名無しさん@どっと混む:2017/02/07(火) 05:06:28.32 ID:9INlbrUi0.net
https://youtu.be/2q-vGObpa4M

451 :名無しさん@どっと混む:2018/01/17(水) 23:46:22.85 ID:KAE9dtrX0.net
Amazonで半額で買えるのに代理店って名前に騙されてマルチ商法ねずみ講に荷担されてるなんて目を覚ませ

452 :名無しさん@どっと混む:2018/01/18(木) 00:27:15.19 ID:Ax2sKIhO0.net
やってるやつらが言うには、イオス以外で扱ってるのは偽物なんだってさ。

453 :名無しさん@どっと混む:2018/01/18(木) 15:56:22.02 ID:1TxUb9rc0.net
本日のビッグニュース

厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm

1 厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する*1犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。

*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった

*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった

*4国内生産もされるようになってきた。

事実上厚生労働省の医療大麻*4解禁宣言である

*3これが某業界の枕営業となっている
*3因みに芸能人に大麻の話しをすると芸能界に入れてくるよ

454 :名無しさん@どっと混む:2018/01/18(木) 20:30:45.20 ID:SP/0o6YL0.net
日本の分だけ特別配合だから、向こうのものとはクォリティーが違うとも言ってた。
メーカーにケンカ売っとんのか。

455 :名無しさん@どっと混む:2018/01/21(日) 02:00:50.02 ID:5je226Wf0.net
元関係者です
例のオジさん写真を携帯に貼ると電磁波から守られるって石川がヤってましたが宗教の教祖にもなった気になってるのかよ。
癌に効く薬事法違反だろ
イオスコーポレーションで卸して有限会社ユキで全てを買い取る売上1位って…買い取ったのを会員に売り付ける儲かるのは一部だけ裏金を持ち逃げされて泣き寝入りマルチ商法ねずみ講で摘発が近くまで来てるな

456 :名無しさん@どっと混む:2018/01/21(日) 02:08:28.14 ID:5je226Wf0.net
そうだそうだ…社員は社割りで一箱千円で買えるのに会員は四千円とかで買わされてるのも社員から見たらカモにしか見えないで可哀想に見える。

457 :名無しさん@どっと混む:2018/01/23(火) 14:47:35.74 ID:UR4g38CR0.net
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40dvq3663w

458 :名無しさん@どっと混む:2018/01/25(木) 07:09:56.59 ID:3T/SUdTy0.net
↑詐欺

459 :名無しさん@どっと混む:2018/02/01(木) 10:15:56.63 ID:mgkyqfD+0.net
このスレも今年で10年目か。
よくあんな内容でここまで続いたよな、イオス。

460 :名無しさん@どっと混む:2018/02/02(金) 12:02:26.38 ID:/NpxwzOS0.net
所詮はアムとカモメの親父だからね

461 :名無しさん@どっと混む:2018/02/14(水) 11:23:22.12 ID:jbg6AM9y0.net
カモメなんだ

462 :名無しさん@どっと混む:2018/02/17(土) 20:22:28.50 ID:63GQly7H0.net
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5JVPC

463 :名無しさん@どっと混む:2018/02/18(日) 01:27:46.27 ID:aXp9eYRB0.net
↑詐欺

464 :名無しさん@どっと混む:2018/02/19(月) 17:07:42.15 ID:3e9haiCp0.net
てか、これやってるやつって、楽天とか知らないんだろか。

465 :名無しさん@どっと混む:2018/02/21(水) 13:46:45.93 ID:4FJaHNfZ0.net
楽天で売られてるのはコピー商品だと言ってるわ。

466 :名無しさん@どっと混む:2018/02/21(水) 18:18:47.13 ID:cRvRvw2M0.net
昔から言ってるし、イオス以外のは内容が落ちるって。

467 :名無しさん@どっと混む:2018/02/23(金) 11:33:39.64 ID:98zJ4B0l0.net
言ってることがめちゃくちゃすぎて笑た。

468 :名無しさん@どっと混む:2018/02/23(金) 17:59:43.04 ID:YsgIzQhK0.net
それでよく製造元が黙ってるな。

469 :名無しさん@どっと混む:2018/02/24(土) 15:21:00.71 ID:TNO5H7jX0.net
*売り上げの大半がイオス向け

470 :名無しさん@どっと混む:2018/02/25(日) 17:04:33.80 ID:YGnHS/jF0.net
製造元も、売れればなんだっていいと考えてるんだな。

471 :名無しさん@どっと混む:2018/02/25(日) 23:50:29.57 ID:Sa8nP8+p0.net
末期的

472 :名無しさん@どっと混む:2018/03/02(金) 12:07:49.32 ID:/Fi3GGv10.net
それでもまだ引っかかるやつが居るってのが謎。

473 :名無しさん@どっと混む:2018/03/03(土) 15:05:40.80 ID:cAx9/xqo0.net
まだあったんだな

474 :名無しさん@どっと混む:2018/03/26(月) 14:31:16.02 ID:uQ9+bmn+0.net
不思議なことに

475 :名無しさん@どっと混む:2018/03/31(土) 00:04:29.28 ID:2petKror0.net
すこしずつ調べればわかるのにな。
ネットで探せば2000円しないって。

476 :名無しさん@どっと混む:2018/04/13(金) 08:52:50.41 ID:2tYPPV/y0.net
もろに情弱狙いのマルチだな。

477 :名無しさん@どっと混む:2018/04/17(火) 17:07:42.67 ID:bnuEIzZO0.net
10年前ならいざ知らず、いまだにやられるやつがいるとはね。

478 :名無しさん@どっと混む:2018/04/27(金) 12:16:08.78 ID:l+ubDOGR0.net
このスレ、もうすぐ10年だわ。

479 :名無しさん@どっと混む:2018/05/12(土) 03:11:16.28 ID:Z4jtdAaZ0.net
会社もスレも細々続いてます。

480 :名無しさん@どっと混む:2018/06/20(水) 22:00:35.12 ID:woRVOl3J0.net
そだねww

481 :名無しさん@どっと混む:2018/06/30(土) 11:29:16.34 ID:GJPhBvWl0.net
そろそろ潰れてもいい頃合いなんだけどな。

482 :名無しさん@どっと混む:2018/07/10(火) 17:36:50.25 ID:grA7CTk60.net
たかがお茶だけに、トラブルも起きにくいからね。

483 :名無しさん@どっと混む:2018/07/12(木) 11:26:03.49 ID:XQruAuAE0.net
なるほど、だからお茶なんだ。

484 :名無しさん@どっと混む:2018/07/15(日) 20:16:49.42 ID:Uus3oTih0.net
ほんと、たかがお茶。

485 :名無しさん@どっと混む:2018/08/09(木) 12:24:33.65 ID:tq/Hwa3b0.net
30包2550円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/speedbody/jw-10202.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

486 :名無しさん@どっと混む:2018/08/29(水) 17:49:32.09 ID:U7R5ABfL0.net
イオスのは日本向けに特別に調合したものだからほかとは価値が違うんだってよ。
どっちにしても、たかがお茶だろが。

487 :名無しさん@どっと混む:2018/08/30(木) 20:09:33.74 ID:fKMDF2Nw0.net
だからといって、値段が倍以上違う説明にはならんわな。

488 :名無しさん@どっと混む:2018/08/31(金) 23:49:10.14 ID:UwfiDh+h0.net
欲に目がくらむと、そんな無理な話でも信じちゃうんだよな。

489 :名無しさん@どっと混む:2018/09/28(金) 19:56:17.51 ID:CcEOunVz0.net
たかがお茶じゃねえかよww

490 :名無しさん@どっと混む:2018/10/01(月) 11:25:32.12 ID:bVC17qHD0.net
だよね。

491 :名無しさん@どっと混む:2018/10/04(木) 00:36:40.90 ID:y4ikQVvF0.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

1RG

492 :名無しさん@どっと混む:2018/10/04(木) 00:38:34.81 ID:MTqVwJLx0.net
↑時々出てくるよな、この手のパクリ。

493 :名無しさん@どっと混む:2018/10/05(金) 11:16:55.43 ID:+iepK5uF0.net
だよね。

494 :名無しさん@どっと混む:2022/03/19(土) 12:41:42.22 ID:NFgqtvws0.net
https://i.imgur.com/1lytdLs.jpg

495 :名無しさん@どっと混む:2023/08/19(土) 11:12:18.54 ID:DuKYVdztb
松野博一は、拉致ガーとか些末な昔話してないで、大量破壊兵器であるクソ航空機による強盗殺人という重大な人権侵害が存在すること、また
個人の尊厳や人権の意義について、じっくりとてめえこそが考えとけやカス、税金で地球破壊支援、世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる
化石賞連続受賞して、世界中から非難されていながら、力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて閑静な住宅地
から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅させて子供の
学習環境破壊して気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、突風、灼熱地獄にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊することで私腹を肥やしてる世界最悪のマッチポンプ殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団国土破壊省斉藤鉄夫
とともに好き放題破壊と殺人を繰り返して隣国挑発して原爆落とした世界最悪ならず者国家まで崇拝して白々しい軍拡増税、物事の本質も理解
できない子ども増やして洗脳して兵隊にして殺してさらに私腹を肥やそうというテロ組織自民党に乗っ取られた日本で子とか産むのはバカだけ

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りババァくらいで、公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態だそうだな、他人の人生を破壊することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 495
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200