2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【$$】金持ち父さんシリーズを読んで変わった【自由

1 :名無しさん@どっと混む:04/03/22 13:03 ID:BuWyb2Ij.net
って香具師いるかい?

2 :名無しさん@どっと混む:04/03/22 13:05 ID:esW+9yj2.net
自分で商売しなくてはいけないと思った。
商売始めた。
失敗しそう。
最初の1作目しか読んでない。けど。


3 :名無しさん@どっと混む:04/03/22 13:07 ID:BuWyb2Ij.net
>>2
何の商売?
失敗は恐いけど、あとあと為になるって前シリーズには書いてあったよ

4 : :04/03/22 23:42 ID:uVnpQziE.net
くだらん者
              読むんじゃねええええ!!!

バカどもめ!!!!!

5 :名無しさん@どっと混む:04/03/23 00:13 ID:QCXBagRM.net
>>4
呼んでから言えよ
これからは失敗も恐れぬ自立型社会人が問われるんだぜ

6 :名無しさん@どっと混む:04/03/23 02:47 ID:QCXBagRM.net
age

7 :名無しさん@どっと混む:04/03/25 23:39 ID:zK/1h2II.net
>>5
自立型か・・・
国民ばっか自立も止めやがって、行政や経営者供が自立してねえじゃねえか!!!
く〜でた〜じゃああああああ――――――――――――――――――――!!!!

8 :名無しさん@どっと混む:04/03/26 00:07 ID:OPeuwVrn.net
濃い毛が洗脳されてアホになりよった。

9 :名無しさん@どっと混む:04/03/26 00:51 ID:MzKOxYTq.net
行政が、景気が.....ばかじゃない?

10 :名無しさん@どっと混む:04/03/26 23:08 ID:HIAbid/O.net
NS終っちった
くめっちは金持ちなのかな

11 :名無しさん@どっと混む:04/03/27 02:32 ID:yWqd6rcc.net
親がお金持ちで、無職だからすねかじってるヤシいる?

12 :名無しさん@どっと混む:04/03/28 04:02 ID:xDuF5RnR.net
金持ちといえばド・ナイトだろ、やっぱ

13 :名無しさん@どっと混む:04/03/28 05:42 ID:K+hXkCZ0.net
ドナイト終わったな。

14 :名無しさん@どっと混む:04/03/28 06:42 ID:39M15Bkg.net
私はこれ呼んでNSの励みになりましたよ!現状で月20万くらいの収入に
なりました。もっと伸びるぞ〜!

15 :takashi:04/03/28 07:16 ID:9JFBf+P2.net
 HPを広告するだけのお仕事です。
自然にあなたの組織が10倍になっていきます

ほんとなんです!今までなかったこのシステム!
よかったらお小遣い、またはそれ以上の金額をかせぎませんか?
がんばったらがんばった分だけもらえるシステムです。
あとは自分でがんばるのみ!
しかしオンライン、オフラインと両方できるので注目されています。
無料で資料も差し上げていますので是非自分の目で確かめてください。?
組織が10倍になりますよ
http://www.mlmsupport.jp/gogozono/



16 :名無しさん@どっと混む:04/03/28 19:39 ID:CU68MGAb.net
>>14
ニュー酢菌の事か?
何度も上陸を引き伸ばしてきたビッグプラネットを宛にして目を輝かせてんじゃねえよ!キモクズ野郎が!
例えライン上に店舗が増えた所で、VT価格未満で売っている店がある限り儲からねえんだよ!
大量在庫抱えて逝けよ!

>>15
貴様も逝けよ!

17 : くだらんもの読むな:04/03/28 21:03 ID:5uzQ3eoA.net


社会の底辺で生きる香具師が勘違いして感動してる本のことだ。



バカ。ようするに・・・・マ・ル・チ・・・・・あはははは!!!!

18 :名無しさん@どっと混む:04/03/28 21:24 ID:eC119tlA.net
不動産投資の出来ないプータロー鼠どもはMLMのことを
自分の都合のいいように解釈してるだけだな。

19 :名無しさん@どっと混む:04/03/29 10:59 ID:UeBug+kD.net
>プータロー鼠どもは
で思い出したが、貰える貰えないの点のみで見ると、年金は「鼠講」だと抜かした役人がいたとかいないとか。

20 :名無しさん@どっと混む:04/03/30 00:52 ID:d/4sgc63.net
でも、年金にしても会社や国をあてにしすぎるのはどうかと思う。
この底辺の場にいること自体マズイ事だとは思わんか?

21 :(・∀・)イイ!:04/03/30 22:50 ID:XnuLdQpb.net
2ちゃんねら-、お薦め。
大儲けしたい人には絶対に向かないビジネスです。

自分だけ儲かれば良い。大儲けしたい。
そんなひとは絶対にみないで下さい!!!
http://revenge-chance.com/04/formgoogle.htm

22 :名無しさん@どっと混む:04/04/01 00:16 ID:0Ilb6KfE.net
>>21
こんな底辺の場で、底辺の人間相手に儲かると思ってんのか!クズが!
どーせ腑抜けの貴様は、出会い系や詐欺の旨い話に0.5秒で引っかかるんだろーぜ!
お前みたいなクソがいなけりゃ、奴らが増長する事もねえんだよ!
逝けよ!


23 :名無しさん@どっと混む:04/04/03 00:24 ID:4+tFiWW8.net
金持ちになるにはビジネスを学ばねば・・・
やっぱ営業職かな?
ノウハウを教えてくれるネットビジネスってどこが有名?

24 :名無しさん@どっと混む:04/04/05 23:09 ID:ktqQJaH7.net
金持ちだよな、まったく

25 :名無しさん@どっと混む:04/05/15 04:00 ID:rDCFNWJ0.net
あげとく

26 :名無しさん@どっと混む:04/05/15 05:53 ID:xPYvfrMR.net
マルチ商法やネットワークビジネスで大成した奴はいない。

27 :lllllllllllllll:04/05/15 07:40 ID:V+cggNuT.net
最近、未公開株系の詐欺増えたな!
被害報告、相談のページもたくさんあるのに、
無知なマルチ商法やネットワークビジネスにはまった馬鹿を
さらにはめるつもりか?
はげしく痛いページだな!未公開株のリスクについてはなにもふれていない。
億万長者はだれでもなれるわけではない!

http://www.yumenakama.jp/yume/gen.cgi?pg=01&ml=abc@abcd.com&id=5545


28 :名無しさん@どっと混む:04/05/20 17:10 ID:eKalACwq.net
あげ

29 :名無しさん@どっと混む:04/06/04 01:35 ID:2N/RsLZE.net
そんなにマルチマルチなのかな?
俺は読んで、あ〜不労所得や会社設立って大事なんだなぁって思った
それまでなんか違うと思いながら勉強してたクチなんで
その考えも洗脳されてんのかな?俺って結局バカ?

30 :名無しさん@どっと混む:04/06/04 03:20 ID:NCNYve4W.net
バカです
あれを買った奴が貧乏父さんだってことにまだ気が付いてない?
バカに夢見させて本を買わせた奴が金持ち父さんになったってこと
わかる?

31 :名無しさん@どっと混む:04/06/04 03:41 ID:2N/RsLZE.net
ぜんぜん分かるけど
金持ち父さんってのはキヨサキの不労所得の手段なんだろ。それとキャッシュフローってゲームの広告。
実際読むとすげー欲しいからな。あの二万のボードゲーム。
それを踏まえた上でいままでこれ系の本を読んだことのない俺には衝撃だった。

俺が聞きたいのは不労所得を得ること、会社設立することで金持ちになるのは違うのかって事。
ってゆうかここベンチャー板だし。

32 :名無しさん@どっと混む:04/06/04 09:17 ID:wKyQGYXN.net
親がお金持ちで、無職だからすねかじってた。

でもそんな金持ちじゃなかったことが発覚。慌てて会社作りました。情けない。

33 :名無しさん@どっと混む:04/06/04 10:07 ID:PD8D1Khh.net
この本って、金を生み出す側になれってことなんだろうけど
どうしたらそうなれるかがまったく書いてないんだよね
結局は、その人間に商売人として才覚があるかないか
才覚のないやつがどんなにがんばっても倒産企業を増やすだけ

34 :名無しさん@どっと混む:04/06/05 00:48 ID:4N6YRwJX.net
金持ち父さんは「金持ち(を目指して)倒産」ってことですから
なんだそれ駄洒落か?市ね

ってゆうか倒産が終点じゃないってことだろ
逆に就職ってのは終点。就職決まった時に自分の未来が見えたようで嫌じゃなかったか?
あ〜俺は社長にはなれないんだな。いいとこ部長くらいか?みたいな
まぁどっちか就職:起業を選べと言わないで、起業を勧めてるのはどうかとおもうけど
まぁそれで成功したわけだし、そうゆう本だし

35 :名無しさん@どっと混む:04/07/18 23:21 ID:oAza6BKc.net
全員が勝ち組=金持ちにはなれない

36 :名無しさん@どっと混む:04/07/18 23:55 ID:aY7HpjVR.net
会社経営してても時間が無いのは真の意味での成功ではないな。

37 :名無しさん@どっと混む:04/07/30 12:21 ID:vxTLLzzE.net
>>34
就職は終点じゃないと思うぞ
働かないと企業を設立する資金が
貯まらないじゃないか(;´Д`)
本当の終点は起業を諦めた時だろ

38 :名無しさん@どっと混む:04/08/07 23:07 ID:SaPUWnI0.net
AGE

39 :名無しさん@どっと混む:04/09/08 21:42 ID:LoCvvVto.net
つまんなかった

40 :パイン:04/09/22 18:16:27 ID:16DlMrnH.net
2回会社作って2回つぶしました
でもすごく勉強になったよー
借金が100万くらい出来たけど(笑

41 :名無しさん@どっと混む:04/09/22 18:29:04 ID:U5x5Az8t.net
このシリーズの本読んで商業高校逝っちまった俺は負け組みって事か、、
やり直せるもんならやり直したい

42 :名無しさん@どっと混む:04/09/23 07:29:21 ID:X3SzYqfb.net
このまま東京にいて、ビジネスはじめるか、
九州の実家でやってる不動産業を継いで、資産増幅を目指すか、
迷い始めた。

43 :名無しさん@どっと混む:04/09/23 08:01:16 ID:E3nx4QqG.net
何とも思っていない人から俺のことが嫌いなのかと
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1095850431/

44 :名無しさん@どっと混む:04/10/21 02:43:52 ID:310fZxl9.net
T-LinuxはT-Kernel上でうごくタスクです。
たしかに、Linuxの視点からみれば、RT-LinuxとかRTAI系Linuxと同じような二重構造であって、
目新しくはない。けど、RT部のプログラムが、まんまITRONなのが最大のウリでしょ。
# そして、ここでも toppersと衝突するという。litron(てかtoppers/linux)と....





45 :名無しさん@どっと混む:04/10/21 08:04:01 ID:f2zWpvD9.net
2万のボードゲーム欲しくなったが、けっこうゲーム会と言うのが開かれてる
やりに行ったらいいじゃん。ためになるな。

感覚としては、普段モノポリーと、億万長者ゲーム(知ってる???)と
人生ゲームやってれば、新鮮味は無いが、
ラットレースでいかに自分が小さい所を回っているか知るには良かった

46 :名無しさん@どっと混む:04/10/22 11:42:27 ID:/xMoHoYL.net
アメリカ人が書いた本の内容が、日本でも当てはまるかどうかは疑問

47 :名無しさん@どっと混む:04/10/23 17:00:27 ID:4r2S7wVi.net
>>46
資本主義というルールが変わってないんだから、基本的に細かい所は違っても
大きなルールは曲がってないはずじゃないか?
疑問ばっかじゃ、今までと何も変わらんべよ

48 :名無しさん@どっと混む:04/11/07 22:16:51 ID:bFHJSv+r.net
あげ

49 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 06:33:58 ID:C5D8jK9T.net
>>33
本当に読んだか?。金儲けの方法も書いてあったろうが。不動産に偏ってるが。
俺は不動産はすきじゃ無いが。素人には失敗の少ない固い良い分野だ。
実際よく考えてある本だよ。著者が儲けるのはしょうがない。

50 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 11:02:32 ID:eIFeTeML.net
ほんとこの本に感化されてる奴って絶対成功しそうに無い奴らばかりだよな
もうちょっと他の本も読んでみたら?
どうせ独立したとか言っててもちまちま自営業止まりだよ。Corporationを作らんとね。
それと経営に時間がとられたら、それが負け犬って考え方もまた変じゃないか?
そいつが好きでその会社を設立したんだからそれは例えすごく忙しくても成功のうちだろ?
不労所得不労所得って言うけどさ、開いた時間童貞の君らは何するの?
不労所得欲しいならMLMやりなよ。いっせいに人間関係崩すし、大手企業から相手されなくなるけどね。
個人的に不労所得目当ての奴らは人間として価値が無い。 は た ら け よ!

51 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 11:39:44 ID:iBJYtNBO.net
『金持ち父さんを読んだ人』全部じゃなくて、
読んでも『2ちゃんに浸ってる奴』が、でしょ。
そういうアンタも2ちゃんに出入りしてるよね。

52 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 16:22:30 ID:eIFeTeML.net
>>『金持ち父さんを読んだ人』全部、『2ちゃんに浸ってる奴』

俺もこれ読んだし、読んだ人全員なんて言ってないし。
単純にここに書き込みしてる人はなんか自信と知識無さそうだから。
この人本書くセンス全く無いよね。同じ事の繰り返し。
五分の一くらいに収められる内容の気がする。
言いたかった事は、一言で言うと、不労所得を増やせと。
家庭持ってる奴はもう現状を変えれないってのが本当のとこじゃない?
お前らボードゲームまで買っちゃっておめでたいよ。
金じゃなくてもっと自分の人生幸せにする方法考えたら?
学生の俺が言うのもなんだけどね。

53 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 17:17:56 ID:QJ5kS07D.net
学生かよ

54 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 22:35:05 ID:owVtfOT4.net
test

55 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 23:00:13 ID:oZMMkDpG.net
貧乏否定論

完全洗脳マルチ信者は絶賛する


56 :名無しさん@どっと混む:04/11/11 23:53:52 ID:iBJYtNBO.net
>>55
それは事実だ。
だが、盲目的なマルチ信者が絶賛してるからといって、
それが「金持ち父さん」が迷信であることの根拠にはならない。
つまり、「金持ち父さん」が持つ説得力を、マルチが利用してるだけじゃないの?


57 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 00:02:26 ID:gzTFI+vD.net
あ、あとおれはMLMを全否定するわけじゃないよ。
MLMをやってる人の中に、妄信的になって、人に考えを押し付けようと
する人がいるから。
そういう「不健全な取り組み方」を嫌っているだけ。

キリスト教の信者にも、マザー・テレサのような人もいれば、逆に、
十字軍を率いて「神と正義」の名のもとに殺戮を行った者もいる。
仏教を奉じる者の中にも、ガンジーやダライ・ラマのような人もいれば、
オウム真理教のようなものもいる。
一口に宗教家といっても、それに関わる「人」によって、良くも悪くもなる。

一口にMLMといっても、まともな人もいれば、そうでない人もいる。

ま、「金持ち父さん」はMLMだけを推してるわけじゃないし。


58 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 00:04:33 ID:xn5qRVMZ.net
急募!限定追加。日給6,900円以上可能 業務委託スタッフ

真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
PC初心者可!
メール送受信・コピー&ペースト・インターネット閲覧程度のスキルでOK。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう。

【参加翌日に収入が!!】

業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。

HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能です。

あなたのペースで、空いてる時間で可能です。
サポートは万全です。

※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://discovery.sub.jp
※お問合せは→ discovery@e-mail.jp まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【DZ-58】を必ず入力してください。

59 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 01:41:08 ID:yawNvVLJ.net
MLMはモラルに反するシステムだと思う。確かにMLMの知識が無くて疑問視する人も多いけど
被害にあう人も多いし、特に日本独特の信頼からなる人間関係にはあのシステムは入りづらいし、
日本の文化から見ると、あのようなプロモーションはやはりモラルに反する。
すごく説明しにくいんだけどね。それと不労所得って言っても会社所有したり、本を書いたり等
自分自身認めれるけど、MLMはやっぱモラルに反してるから認めれないかな。
基本的に他人の金で食っている感じもするしね。罪悪感沸かないのかな〜。
それと金に執着してる人の考えは何よりも金って人が多いし、金に汚いから好きになれないな。
↑俺もたぶん意識してるからだろうけど、いい気持ちはしないし。まだ俺は発展途上なのでね。

60 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 02:46:45 ID:gzTFI+vD.net
汝の隣人を愛しなさい。
しかし、隣人を愛さない者は、ぬっころす。

人の罪を許してあげなさい。
しかし、人の罪を許さない者は、ぬっころす。

これがキリスト教 v.s. イスラム教の戦いの本質。

貧しい人々に、豊かになる道を教えてあげなさい。
しかし、豊かになろうとしない者は、バカで狭量でアホなので
ぬっころす、とまでは言わないが、劣った人として扱いなさい。

MLMに誘ったのに参加しない友達は、もう友達なんかじゃありません。
がっつり稼いでから、スポーツカーに乗ってる姿を見せて、見返しつつ
見下しなさい。

個性を捨てて、人生の全てをアップラインの「ものまね」をしながら
生きなさい。
それができないなら、あなたは劣った人間です。

これが妄信的MLM信者の態度。


61 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 10:51:30 ID:xJI46vu7.net
マルチ信者と自己啓発セミナーに洗脳された人々に利用される以外、なんの意味もない本ですな。


62 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 11:09:20 ID:Bnx1l9Vm.net
信者という字を合体させると「儲」という字になるニョダ

63 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 11:15:35 ID:gzTFI+vD.net
ん〜、でも、おれの知ってる人で、サラリーマンなんだけど
夫婦で協力して副業をはじめて、副収入が給料を上回り始
めた人もおるよ。
その人も「金持ち父さん」を中心的なテキストに挙げてた。
ものすごい勉強もするし、仕事もちゃんとする人だけどね。


64 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 20:17:53 ID:mH2hTT55.net
ハワイで会社立ち上げると税制上有利って別な本にあったけどどうかな
HPでポータルサイト立ち上げたいんだけど..

65 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 20:54:10 ID:qNxz64HJ.net
筆者を羨ましいと感じたのは成功して金持ちになったことより、親身になって相談に乗ってくれるおとながいたことだな

66 :名無しさん@どっと混む:04/11/12 21:09:18 ID:vLz8PY94.net
信用が一番の財産かも

67 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 08:27:21 ID:Og0UOO8j.net
それを築くのが一番難しい

68 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 09:50:03 ID:ThER5QjK.net
最近マルチ的な内容のメールなんかに、本の内容に似た記述があるよねぇー。
そもそもマルチとの違いに気付けない人なんかダメだろ。

この本から得たことを実行しないと、60くらいになったときに年金がぁ・・・。
とか国のせいでドウタラカンタラいうわけわかんね人間になるだろ?
何もしなかった自分のせいなのにな。


69 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 10:33:34 ID:IjmdiPKy.net
古本屋で半額だったらそろえたいシリーズかも

70 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 11:01:50 ID:En705BMT.net
あ、そうか。ブックオフで買ってくればいいんだw;

71 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 11:51:37 ID:cv05IBRf.net
ゴッゴル君
http://asahi.s4.x-beat.com//cgi-bin/img-box/img20041113104957.jpg

72 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 21:08:14 ID:abLytb6/.net
ロバキヨの最初の成り上がりは、土地転がしだろう?
不労所得以前にどうやって金持ちになったか今一度考えてみてはどうだろうか?

73 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 21:18:31 ID:En705BMT.net
ん??
てか、読みましたか?

74 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 22:06:54 ID:ThER5QjK.net
ブックオフで買って読め・・・。これもブックの社長を儲けさす事に・・・。
オクで個人から買え!これでよいか??

75 :名無しさん@どっと混む:04/11/13 23:44:51 ID:tkpF0fEq.net
>>74
他人が儲けることを妬むより、
自分が儲ける行動をとられよ。

76 :名無しさん@どっと混む:04/11/14 05:20:06 ID:/cxGsBcM.net
>58
日給16000円以上ほしいんだけど。別に風俗でもいいけど男だし。
やっぱ奴隷労働するか。

77 :名無しさん@どっと混む:04/11/15 09:04:25 ID:HfFBQ2TY.net
見えざる奴隷制。

78 :名無しさん@どっと混む:04/11/15 22:11:06 ID:EadrC10F.net
貧乏実父が友人の金持ち叔父さんに嫉妬してたな
でも、どちらも親切だよね

79 :名無しさん@どっと混む:04/11/16 01:48:16 ID:3cmyNsIE.net
>>59のいうことはよく分かるけど最近考えが変ってきた。今まで日本の物流のマージン
(荒利)の高さだね 保険がいい例だけど 載せられるだけ載せていたのが分かった
値崩れが始まれば計り知れない事も分かったけどマルチの会社はコマーシャル代はかかってないよぜんぜん
それを紹介料に回してるんでしょう 欲をかいた人がはまるだけでしょ

80 :名無しさん@どっと混む:04/11/16 02:09:30 ID:tXu7PXvQ.net
まぁ、それが本来の姿だろうなぁ>良いものを安く口コミで

81 :名無しさん@どっと混む:04/11/16 02:41:18 ID:N8gRRSYn.net
マルチは鼠講と同じで破綻は見えてる。ついでに友達もなくす。

82 :名無しさん@どっと混む:04/11/16 04:35:02 ID:OG6wfvjw.net
>>マルチの会社はコマーシャル代はかかってないよぜんぜん

>>59のはそれ以前にモラルに反すると言ってるの。
なんだかんだでネズミ講と同じ精神的ダメージ(信頼関係なくす等)があるから。

83 :名無しさん@どっと混む:04/11/18 04:07:10 ID:hj1mS24G.net
てか、新刊でてるの気づいてるか?みんな。

▼金持ち父さんの金持ちになるガイドブック -悪い借金を良い借金に変えよう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480863591/

▼金持ち父さんのサクセス・ストーリーズ -金持ち父さんに学んだ25人の成功者たち
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480863613/


84 :名無しさん@どっと混む:04/11/18 11:34:05 ID:cBemm5M/.net
>>83
基本的に同じことの繰り返しだろ??4冊シリーズ買ったけど・・・。


85 :名無しさん@どっと混む:04/11/24 14:21:30 ID:czR7tjQ0.net
半額でも買わないぽい
節操無いな

86 :名無しさん@どっと混む:04/11/24 17:51:17 ID:tQezJyd4.net
この本読んで会社作った。毎月100万くらい純利出てる。マジオススメ。

会社作って、金の奴隷指向の奴集めてピンハネしろ。

ハネた金でなんとかして不労所得増やせ。って本。


金を直接的に稼ぐ方法を教えてくれる本じゃない。

87 :名無しさん@どっと混む:04/11/25 00:52:03 ID:9NikHouv.net
不動産だけじゃなあ
「起業のすすめ」みたく参考にはなるけどね
バンカースやモノポリーもそれなりだけどな

88 :名無しさん@どっと混む:04/11/25 16:30:19 ID:D3jR8Dx6.net
どこかにゲームの見本画像ない?

89 :名無しさん@どっと混む:04/11/25 22:32:18 ID:037XyuzM.net
どっかにあったと思うけど・・・・。重い打線スマソ・・・。

やったことあるから、そんな感じかというと、
人生ゲームのルーレット回す位置に、サラリーマンが
体験する事が書いてあって、その周りの広大な所は
クルーザーに乗って世界一周とか楽しそうな事がいっぱい書いてある
不労所得でそっちにいけたら上がりってゲームダタヨ

90 :名無しさん@どっと混む:04/11/25 22:58:10 ID:342FlNJw.net
ラットレースって、まるでローギアでレッドゾーン全開で必死でつよって感じ?
シフトアップもできない状態かな?

91 :名無しさん@どっと混む:04/11/26 08:04:14 ID:x+Qh6tkA.net
日本なら不動産よかネットバブル版の方がウケるだろ w

92 :名無しさん@どっと混む:04/11/26 16:30:52 ID:umRMbJpm.net
*    忙しい方でもOK!      *
* キチンと稼げるサイドビジネス! *

1日30分〜1時間程度の作業で

日給6,900円以上可能!

リードメールなどでは、なかなか収入につながりませんよね・・・

【参加翌日に収入が!!】

業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。

※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://discovery.sub.jp
※お問合せは→ discovery@e-mail.jp まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【EZ-39】が必要になります。

93 :89:04/11/26 16:50:07 ID:VQyJvVBk.net
このゲームで、ラットレースの部分つまりルーレットみたいに区切ってある所の内容は
給料もらう、クレジットカードで買い物、子供が生まれるとかそんなところをグルーグル回るわけ。
もう本当に何周も!って言うかこの部分だけでいいんじゃないかと思うくらいw
また子供ができるというイベントは
反応としては、なんだよまた子供が生まれたよぉ・・・orz
見たいな反応だな。少子化マンセー

また最初に職業を決めるのだが、パイロットや弁護士なんかよりも
所得水準が少ない物の方が、上がり易い。漏れはパイロット掴んでビリですた。

94 :名無しさん@どっと混む:04/11/26 20:20:10 ID:x2lav/AW.net
人生ゲームとバンカースとモノポリー足したようなものらしいとか?

95 :名無しさん@どっと混む:04/11/27 12:24:34 ID:6W4Df4xv.net
ぐぐるといろいろ出てくるな

96 :名無しさん@どっと混む:04/11/29 13:19:06 ID:v7z7BOi5.net
古本屋に無いぽ

97 :名無しさん@どっと混む:04/11/29 16:34:51 ID:66f4XMTy.net
俺の周りに実際、
この本の信者になってスモールビジネス6つぐらい
持ってる人いるんだよな。
まあ人生そうそううまくいかないのはわかってるが、「リーマンやって
苦労するより企業家になって苦労するほうがおもろいかもしれん」って気になる。


98 :名無しさん@どっと混む:04/11/30 18:53:34 ID:kZrdc7xS.net
それもイイかも

99 :名無しさん@どっと混む:04/12/01 00:28:53 ID:Y7mAuuhP.net
このシリーズで、リスクをちゃんと解説しているものはあるの?
本屋で軽く読んでみたけど、リスクについてはほとんど何も
書いてなかったような気がするが。

100 :名無しさん@どっと混む:04/12/01 15:33:34 ID:dl2ugPNa.net
ピャク

101 :名無しさん@どっと混む:04/12/01 21:29:21 ID:Yu8h5tcE.net
日本とは税率が違うから一概に比較できないらしい
ハワイで不動産は分かるがバブルに乗っただけしょ

102 :名無しさん@どっと混む:04/12/02 20:22:26 ID:D/N1HHH3.net
起業家は面白いけど、キッツいよ。
目指す前に「成功者の告白」という本を読んでみる事をお勧めする。

下手すると貧乏でもいいから、リーマンで他人の事業を適当に
サポートしてる方がいいかも と思えるかも。人によっては。

103 :名無しさん@どっと混む:04/12/03 18:40:11 ID:tPKF+Tta.net
同意

104 :名無しさん@どっと混む:04/12/05 19:03:20 ID:ydr2cTXd.net
盛り上がらないスレだな、ロバートよ w

105 :名無しさん@どっと混む:04/12/06 01:06:08 ID:TTYQjrzZ.net
金持ち父さんのモデルは中国人
貧乏父さんのモデルは日本人

106 :名無しさん@どっと混む:04/12/06 15:04:24 ID:A/EgoE2/.net
ある会社でNBやっててアップからロバキヨの本を勧められて買ったのはいいけどつまらなかった。

107 :名無しさん@どっと混む:04/12/06 19:29:00 ID:SpkgCr70.net
侍の血筋らすい

108 :名無しさん@どっと混む:04/12/09 23:19:16 ID:hHoWdrvU.net
バブルに乗って金持ちになっただけだろ?

109 :名無しさん@どっと混む:04/12/10 15:59:40 ID:J4zK1TBM.net
 この手の本を読む奴ってマルチに多いよな
こんなもん読んで考え方が変わったとか影響受けたとか言ってる時点で
自分自身が浅はかだってことに気付け

110 :名無しさん@どっと混む:04/12/11 12:44:31 ID:+gW9PFqT.net
そうか?

111 :名無しさん@どっと混む:04/12/11 20:45:56 ID:R6x4IkbA.net
ゲーム大会があるよね?

112 :名無しさん@どっと混む:04/12/12 03:13:07 ID:6xYtM0oY.net
マルチ商法のバイブルであり、マルチ商法売り込みの重要ツール。
そもそもの本の内容はともかく、マルチ信者の心のよりどころですな。


113 :名無しさん@どっと混む:04/12/14 07:38:58 ID:VSD0fIlY.net
¥塾のな

114 :名無しさん@どっと混む:04/12/14 20:08:50 ID:kqOaPC2A.net
5へ
http://blog.livedoor.jp/g563204anet/

115 :名無しさん@どっと混む:04/12/14 23:14:26 ID:h3g0LQ63.net
ド壺にハマったドブネズミのマルチ信者が借金地獄に陥った時に読むと更に借金を重ね、んでもって平然となれる、、
、、いわばドブネズミ用の魔法の書物ですな

私もこの本はすべて読みました、感想は…クソだなこりゃ〜でっ

いらないので夏のバーベキューの火種に活躍されました(^0^)/

116 :名無しさん@どっと混む:05/01/01 05:44:08 ID:4wyOLI8R.net
将来訪れるであろうバブルに備えるって点では意味のある本だと思う
2003年春〜2004年夏の株バブルに乗り遅れたみなさまは
この本を読んで次のチャンスを逃さないことですね

117 :名無しさん@どっと混む:05/01/03 02:28:37 ID:syb6vg9Y.net
会社経営は投資家になる前段階
まじめに会社を経営していたら、経済的自由を得たことにはならない。

あと、マルチ商法っぽいネットビジネスは彼の儲かった方法を書いているだけで、ここだけは読み飛ばせ。

118 :名無しさん@どっと混む:05/01/03 03:39:10 ID:VPpJ3G8k.net
>15 インチキ臭い!

119 :名無しさん@どっと混む:05/01/03 03:50:27 ID:VPpJ3G8k.net
>21 インチキ臭い!

120 :名無しさん@どっと混む:05/01/04 01:15:37 ID:K++Lz51c.net
ロバート・ピロシキ

121 :名無しさん@どっと混む:05/01/04 07:14:15 ID:653AzvKj.net
未だにベルクロのサイフ使ってる漏れって..

122 :名無しさん@どっと混む:05/01/05 21:46:07 ID:/YxZdoxm.net
骨董品

123 :名無しさん@どっと混む:05/01/07 11:07:10 ID:tr+hqHgn.net
だから何がいいたいん?くそっておもうなら、お前が本だしてみろ。ほんま愚痴大会かここわ。

124 :名無しさん@どっと混む:05/01/07 16:18:55 ID:VkJaI5o+.net
失敗しても立ち直れただけマシか

125 :名無しさん@どっと混む:05/01/11 21:29:26 ID:kI6dYlkp.net
古本屋に無いよ〜

126 :名無しさん@どっと混む:05/01/11 21:54:25 ID:ybnFl1sh.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22254205

127 :名無しさん@どっと混む:05/01/11 22:05:08 ID:zeOtE7S5.net
マルチポストうざ

128 :名無しさん@どっと混む:05/01/11 22:17:07 ID:k7DWnB+9.net
あいーん。

129 :名無しさん@どっと混む:05/01/11 22:21:27 ID:k7DWnB+9.net
B+9

130 :名無しさん@どっと混む:05/01/11 23:53:17 ID:nfHe0TJC.net
>>125
うちの近所(関東)なら、ブックオフにいっぱいあるよ。
100円コーナーではないけど。

131 :名無しさん@どっと混む:05/01/15 13:17:01 ID:gdvkpRkd.net
半額なら買うから店教えてほすい

132 :名無しさん@どっと混む:05/01/15 13:39:53 ID:CBDHtVl0.net
金持ち父さんの音声CDってあるんですね。
http://gride.vis.ne.jp/rank/g_ranking.cgi?mode=out&id=kanemochitou


133 :名無しさん@どっと混む:05/01/15 18:03:43 ID:739e7Phw.net
ゲームの中古が5000円なら考える

134 :名無しさん@どっと混む:05/01/16 01:18:08 ID:bOlvf3Mb.net

      ,-――――――-.
      /   ?        |
     /    ?       |
     /             |
    l"ジェ?ンキン?寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミ?ミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ?ヾ,iハ゛.´ _,,、_ ? i.; _,. ` 彡'i)?
    `、j,'  ?`゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へい?らっ?しゃい!!
     i,   ?` ,、?/ i_? `` ,r'?
   ,r〃'i ? ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__?
r-‐'´i::::ハ;;ヾ?、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i? 'i::::i ヾ;;`‐--?-‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !::?:l _,r.?、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i



135 :名無しさん@どっと混む:05/01/16 05:19:00 ID:97oaP/Ww.net
>>131
「ブックオフ」で検索いして、最寄の店舗を見つけれ。

136 :名無しさん@どっと混む:05/01/16 05:20:15 ID:97oaP/Ww.net
当たり前だが、
1回読んだだけで放置したんじゃ、もったいないよ。

137 :名無しさん@どっと混む:05/01/18 10:27:06 ID:vLRpZE8+.net
みんな似たような内容だな

138 :名無しさん@どっと混む:05/01/18 19:42:49 ID:jAuODTAC.net
保田の¥塾どうよ?

139 :名無しさん@どっと混む:05/01/24 21:57:50 ID:48k1BBp6.net
古本を210円でゲットできますた

140 :名無しさん@どっと混む:05/01/25 15:16:45 ID:LaetGluB.net
金持ち父さんはユダヤ人かも?

141 :名無しさん@どっと混む:05/01/25 15:29:21 ID:R/hOWTw9.net
>>140 ざんねーん!!ユダヤの血は全く入ってないよ。
    ロバートくんは。

142 :名無しさん@どっと混む:05/01/25 19:57:52 ID:eiaBJ4fD.net
日本人とハワイ原人の混血だったっけ?

143 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 09:58:15 ID:JWr6uHJU.net
ロバート君じゃ無いだろ、金持ち父さんの財テクはユダヤ流かなと思うよ
マクドの藤田田氏の本によると、実の子供でさえも他人同様厳しく躾けるとあるよ
実子マックもロバート同様無給で働かせてる記述があるし、何か東洋人には理解できない部分があるよ

144 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 10:03:16 ID:Te4jsnkw.net
それに自分はユダヤを嫌ってないよ
それより今日、東京フォーラムでやるベンチャーフェアの情報無いかな?
休み取って行く予定なんだが

145 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 11:55:03 ID:zMicjBUd.net
>>145
ざっとHPみたけど、技術屋さんばかりだね。


146 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 12:10:37 ID:VSJJfglD.net
自分へレスでつか?
ブラウザが変かも

昼のニュースでちょっと見た
週末起業考えてるので勉強に行ってくる

147 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 13:16:57 ID:zMicjBUd.net
おっと、自分にレスしちまった。
>>144ですね。

自分も起業ネタを探しているのです。

条件的には
●BtoC(購買決定と決済が早いから)
●マッチングビジネス・インフォメディアリ
(在庫など持ちたくないから&元手がない)
●ITは駆使する

資本金300万円は何とかひっぱってこれる。あとは、本当に、何を誰に売るか、という
ところさえつめることが出来れば、すぐにでも立ち上げられるのです。

で、うまくいけば、そのノウハウを情報商材として売ればいいわけだし。

技術屋さんは機械にもお金かかるし、メンテナンスもバカにならないし、大変だよね。
文系の自分からすると、いきなり製造業で行こうという考えの人の心意気や元手に
興味あるなぁ。


148 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 13:22:39 ID:/iI0l4vQ.net
1円起業のゲロジだったら笑う w

149 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 15:09:07 ID:zMicjBUd.net
ゲロジスレみた。勇気あるね。頑張ってくれ。そうとしか言いようがない。
やる気があってやるだけいいだろ。評論家よりは。


150 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 16:44:12 ID:/tTCbda2.net
もしかして本人? w

151 :名無しさん@どっと混む:05/01/26 16:45:06 ID:jZzO1zhO.net
佐伯佑里かな?

152 :名無しさん@どっと混む:05/01/27 07:10:38 ID:H4exahFy.net
誰?

153 :名無しさん@どっと混む:05/01/27 11:19:59 ID:LzaHXfIF.net
ゲーム盤ほすい

154 :名無しさん@どっと混む:05/01/27 18:13:10 ID:KBc+7h3Q.net
バンカースで我慢

155 :名無しさん@どっと混む:05/01/27 22:02:45 ID:hxD1unX9.net
モノポリーも可

156 :名無しさん@どっと混む:05/01/28 11:51:21 ID:opuhafAP.net
ホモっぽい?

157 :名無しさん@どっと混む:05/01/28 21:34:32 ID:cEQti9KI.net
驢馬唖塗がな w

158 :名無しさん@どっと混む:05/01/29 11:12:24 ID:vLBfgH0r.net
税金について具体的に書いてないぽい

159 :名無しさん@どっと混む:05/01/29 16:06:52 ID:93K7AJJh.net
実は落合信彦の従兄弟 嘘

160 :名無しさん@どっと混む:05/01/29 23:49:29 ID:QvURp269.net
アホか!

161 :名無しさん@どっと混む:05/01/29 23:58:35 ID:eNJAjvN3.net
成功ノウハウ本を読んで本当に成功した人間はいない

162 :名無しさん@どっと混む:05/01/30 01:08:02 ID:V/uy+F27.net
成功ノウハウという型枠に、自分をはめ込もうとするのか。
成功ノウハウを、素材として利用するのか。

163 :名無しさん@どっと混む:05/01/30 04:37:31 ID:Z6NBIpoO.net
成功だの失敗だのはいいとして
一応おれは株やるようになったな
初めは10万からやったけど、今じゃちょっと増えて
30万の株になったよ
10万は投資信託
もう1つは10万の株を2株だよ

164 :名無しさん@どっと混む:05/01/30 15:50:30 ID:yrYiYXQe.net
図書館にあったよ。

ところでNSやってる友人が「ネットワークビジネスは一橋大とかでも教えてる」
って言ってたけどほんと〜?

165 :名無しさん@どっと混む:05/01/30 17:42:46 ID:Ut5ZzODt.net
>>164
院の方しか知らないけど、ケーススタディーでアムウェイやったよ。
MLMは仕組みとしては代理店やフランチャイズを個人に導入した
流通革命に近い画期的な方法だったりするよ。

問題は、商品を流通させる(売買する)こと以上に、
流通経路の拡大が目的になってることが多々あること。

166 :名無しさん@どっと混む:05/01/31 01:31:53 ID:UeIgsZfO.net
ハワイのプチ金持ちとかいうパクリ本が出てるな w

167 :名無しさん@どっと混む:05/01/31 16:47:08 ID:X8xA33FR.net ?
ロバートキヨサキがMLMの勧誘したら一気に人気落ちるかな

168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/31 17:39:50 ID:CGoK6NyI.net
本自体は面白かったが、オフィシャルBBSの内容がこれじゃあな、、、
単なる電波の集まりじゃん
 http://otd6.jbbs.livedoor.jp/673996/bbs_index

169 :名無しさん@どっと混む:05/01/31 18:33:25 ID:txyNyGxx.net
講演に来たら行きたいぽ

170 :名無しさん@どっと混む:05/01/31 18:43:45 ID:Nn046PWU.net
まだハワイは不動産で食えてるのかね?
すでに印税で借金穴埋めしてたりして。

171 :名無しさん@どっと混む:05/01/31 18:48:56 ID:3HLQPTdo.net
つまりこれは形を変えた第三次の元寇なわけだが
昨今の朝鮮による日本侵略政策含む、低劣な文化、民族の流入、
是即ち、かつてモンゴル帝国の時代にアジア大陸を席巻したかの強姦虐殺文化が、
時を経て、姿を変え、様態を変え、洗脳的手法まで織り込まれ、
三度日本に襲い掛かかる!。

日本は虚言に惑わされ、虚妄を信じ込んで門戸を大きく開いてしまう事無く、
強姦虐殺の阿鼻叫喚絵巻に陥ることから免れられるのであろうか
既に侵入している元寇分子による女子供を標的とした局地的な地獄絵図は、
なぜか徹底的に隠蔽され、報道を試みた者は社会から抹殺され、
偏向報道漬けにされた世論は背後に潜む北朝鮮難民という特大の爆弾を知らないまま、
捏造韓国ブームを訝しげな目で見守るしかない。
今一度カミカゼは吹くのであろうか・・・

172 :164:05/02/01 07:38:32 ID:yPacpyDb.net
>>165
どうもありがとう!!

173 :名無しさん@どっと混む:05/02/01 19:45:05 ID:0qhJppDp.net
>>170

ハワイは今また不動産バブルだってよ

世間での評判と違って金融関係者は「円高は今がピーク」といってるのもそんなあたりを見てのこと

マジアメリカは景気いいらしい

174 :名無しさん@どっと混む:05/02/07 17:33:03 ID:K/f4f47P.net
シリーズ四巻をブックオフで揃えた。
r.キヨサキは何て思うかな。

175 :名無しさん@どっと混む:05/02/09 17:39:08 ID:cYgjsnoK.net
キヨサトだったらもっとあやすい..

176 :名無しさん@どっと混む:05/02/09 18:46:21 ID:5+Myija0.net
>>174
いいんじゃないか。
そういう工夫とか倹約の精神って大事だと思うよ。

「最小の投資で、最大の効果を得る。まさにキヨサキ・モデルだよ。HAHAHA」 by ロバート・ピロシキ

177 :名無しさん@どっと混む:05/02/10 21:25:45 ID:vkNNNO2N.net
ライブのほりえもんみたいだな w

178 :名無しさん@どっと混む:05/02/12 13:57:26 ID:56xH7Tya.net
拙者の金持ち父さん道はこんな感じで
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=gachaponpon

179 :名無しさん@どっと混む:05/02/12 21:00:35 ID:YZkivCtH.net
http://www.ponpon.org/pon/

180 :名無しさん@どっと混む:05/02/12 23:52:27 ID:KBFA2lAK.net
管理者さまへ

コレ削除してちょ→ >178 , >179

181 :名無しさん@どっと混む:05/02/16 03:56:53 ID:JMYwgq4u.net
>>174
「君は良い買い物をした。それこそ新本を買った前の所有者にたいして
レバレッジを効かせてね。ただし、買っても実践しなければ、いまだに
洗練された投資家とはいえない。そんな君には、オークションでもよい
からキャッシュフローゲームを買うことを薦める。」 by R・キヨサキ


182 :名無しさん@どっと混む:05/02/16 09:03:45 ID:xiH3NmMk.net
http://www.np-plan.com/
フォーラム見てこいよ


183 :名無しさん@どっと混む:05/02/18 01:22:37 ID:8Qg7Y59h.net
プチハワイを半額でゲットぉぉぉ

184 :名無しさん@どっと混む:05/02/18 22:19:12 ID:p/V87Lyl.net
ほりえの100億稼ぐの本も半額!

185 :名無しさん@どっと混む:05/02/21 03:14:03 ID:sejJS8pz.net
プチハワイの中島ヒロはパクリだろ

186 :名無しさん@どっと混む:05/02/21 04:50:03 ID:VMlgY6nC.net
>>185
いや、そうでもない。

187 :名無しさん@どっと混む:05/02/23 16:30:10 ID:cG6A/zoA.net
とヒロは書いてるが明らかにバクリ w

188 :名無しさん@どっと混む:05/02/24 10:38:50 ID:RR2Mu8sN.net
金持ち父さんと併せて読んだらいいじゃん。
ほんの一冊ぐらい。
セミリタイヤという同じテーマを扱っているという点では同じだが、
実際の事例として見れば重複ではないよ。

189 :名無しさん@どっと混む:05/03/01 21:12:11 ID:IsIWLY4S.net
キャッシュフロー・クワドラント編に出てるジョン・バーリって何者だ?
一セントも使わずに130件もの家を買ったって書いてるけど、どうやって???
なんかあやすい。。気になる。。。自分の金じゃなく銀行の金を使ったのか?
この本で頭に残ってるのはP108の一行だけ。
ってか、今もこれが使えれば誰もが億万だね。


190 :名無しさん@どっと混む:05/03/01 21:17:52 ID:grQ7R2yU.net
ま ぶっちゃけいっちゃうと 一番儲かったやつはこれ書いたひとなんだけどね
やつなんでけどね

191 :名無しさん@どっと混む:05/03/01 21:48:52 ID:IsIWLY4S.net
さらにぶっちゃけると、貧乏な奴、迷ってる奴、自身のない奴が金払って買うんだけどね。
ま、俺もそれに該当するんだけどW

192 :名無しさん@どっと混む:05/03/11 14:03:03 ID:SEN1B5Xn.net
現金を集められる椰子が偉いという結論

193 :名無しさん@どっと混む:05/03/11 16:00:19 ID:7UVJHLoP.net
>164
>ところでNSやってる友人が「ネットワークビジネスは一橋大とかでも教えてる」って言ってたけどほんと〜?

http://www.cm.hit-u.ac.jp/whats_new/MLM_toiawase.html
【MLM・ネットワークビジネスについてのお問い合わせについて】  
 
  最近、「MLM(マルチ・レベル・マーケティング),ネットワークビジネスが一橋大学の
授業でも教えられていると聞いたが本当か」というお問い合わせが増えています。一橋大
学商学部・大学院商学研究科においては、MLM、ネットワークビジネスという名前を冠
した授業もございませんし、MLMを中心においた授業、MLM、ネットワークビジネスを
推奨する授業を行っている事実もございません。「MLMは一橋大学でも教えられている」
というようなことをことさら強調する場合は、その実体はなんらかのビジネスへの勧誘で
ある可能性もありますので十分ご注意ください。


で、>165はペテン師確定なわけだがw



194 :名無しさん@どっと混む:05/03/15 22:25:49 ID:c2c4eGci.net
予言書キター

195 :名無しさん@どっと混む:05/03/15 22:48:33 ID:1kPmJBoT.net
http://cory.fc2web.com/feel_wind/heart_lover.htm

196 :名無しさん@どっと混む:05/03/18 20:52:25 ID:ednjQh45.net
自分はこれ読んで儲かったよ。まあ、頭金ゼロとかで買うのは日本では無理だと思うけど。
貯金はたいて1100万で買った競売物件を1700万で売った。その後、昨年から株式に投資。
1年で資金は2倍。現在5000万弱。年収400万のリーマンだがロバートには感謝してる。

ゲームもCDテキストも揃えたけど、なかなか良心的な値段だと思う。
某社のナポレオン・ヒルの成功哲学の教材セットは今はわからないが
当時たしか100万以上だったのを考えるとだが・・。
もちろんそっちは買ってない。それに比べると安いのでこっちにしたわけだ。

197 :名無しさん@どっと混む:05/03/19 07:59:53 ID:QWfVWw6U.net
>>196
税率の高さとかは気になりませんか?

198 :名無しさん@どっと混む:2005/03/21(月) 18:29:48 ID:Y0ImFDVy.net
日本では節税がベター

199 :名無しさん@どっと混む:2005/03/22(火) 01:48:57 ID:3HZE8q5m.net
マガジンのMIQ終わっちゃたね
しょぼ〜ん

200 :キャッシュフォローゲームって何回も行く意味ある?:2005/03/28(月) 16:56:48 ID:0jsyHequ.net
 07年まで10%だよ。株で回転させるのが現実的。初めの資金が小さいときはつらいけど500万ぐらいまでいったら余裕でしょ
不動産は金ない貧乏人はきびしいから株を100万ぐらいから始めて5000とか一億にしてから分散投資すればいいんじゃないかな?

201 :名無しさん@どっと混む:皇紀2665/04/01(金) 22:23:10 ID:mNr9G+vy.net
イイ!

202 :名無しさん@どっと混む:2005/04/08(金) 17:58:55 ID:vIfqUZgz.net
いい?

203 :名無しさん@どっと混む:2005/04/22(金) 09:12:54 ID:2F+7kjDp.net
ええのんか〜

204 :名無しさん@どっと混む:2005/04/22(金) 11:45:21 ID:qTh/zX1T.net
「こうすれば必ず(あるいは相当の高確率で)儲けられる!」という方法があったとしても、
それを実行しようとする奴は、自分の他にも沢山いるわけで、結局、競争になる。
 普通に働いていても競争だが、そこから抜け出しても、やはり競争だ。ステージを移っただけだ。
 そして、一握りの勝者と多数の敗者が発生する。どこでも同じだ。

205 :名無しさん@どっと混む:2005/05/13(金) 18:26:31 ID:a/jjnKSZ.net
胴元が勝つようにルヤールが決まってる罠

206 :名無しさん@どっと混む:2005/05/15(日) 02:35:22 ID:d08UvvVi.net
その胴元を出し抜けないから負け犬なんだよ。

207 :名無しさん@どっと混む:2005/05/23(月) 15:13:32 ID:x6oTfvnT.net
ルールがそうなんだから仕方無いよ
ルールを作る側に回らないとね

208 :名無しさん@どっと混む:2005/05/31(火) 23:12:38 ID:6MjR/eQb.net
そうだね。それがBとTのクワドラントってことになるね。

209 :名無しさん@どっと混む:2005/06/01(水) 19:05:59 ID:DzMgJvvR.net
age

210 :名無しさん@どっと混む:2005/06/02(木) 22:18:07 ID:9v0NC0ZT.net
http://sv.e-nws.net/~mamarin/koutiku/

211 :名無しさん@どっと混む:2005/06/07(火) 09:12:00 ID:nvRVgu/e.net
最近全然話題にすらなってない

212 :名無しさん@どっと混む:2005/06/07(火) 12:48:52 ID:U6VHA83R.net
この本発売されたのってずいぶん前だよね

「この本の影響で人生変わって成功しました」って報告がそろそろないとダメじゃん

213 :名無しさん@どっと混む:2005/06/07(火) 15:40:40 ID:6NTTnW6v.net
そうだよね。成功例をまるで聞かない。

214 :名無しさん@どっと混む:2005/06/21(火) 01:53:36 ID:BQO2mA34.net
すまん。ゲーム買った。

215 :名無しさん@どっと混む:2005/06/25(土) 09:09:37 ID:Li7VCsZY.net
この本の影響で人生変わって成功しました!ありがとう、ロバート!

216 :名無しさん@どっと混む:2005/06/28(火) 03:58:54 ID:p+XfP68S.net
3万円のファイナンシャルインテリジェンス買った人いる?
俺買おうと思ってるんだけど

217 :名無しさん@どっと混む:2005/06/28(火) 05:49:36 ID:6MQLio3b.net
〜〜〜〜〜〜〜〜 臨時ニュース 〜〜〜〜〜〜〜〜
キャスター)丸石HD株主のみなさん.こんにちは.
あの丸石HDの株式数が未だ50%以下です.このままでは,
丸石HDも清算対象になってしまいます.これは一刻の猶予
もありません.早急に50%以上にしなければなりません.
50%まで残り8%(約4800万株)です.名義書換の方法
について当番組コメンテータ青葉梢さんに伺ってみましょう.
「青葉さんこんにちは」
青葉)こんにちは,名義書換は非常に簡単です.書類と株券を
送るだけで無料で名義書換ができます.送付先はこちらをみてください.
名義書換は
http://www.maruishi-hd.com/IR/page005006.html内にある
株式名義書換請求書から記入する紙を取り出し、
記入して、株券と封とで、送るだけです。無料でやってくれます.
申込書送付先
〒101−0044
東京都千代田区鍛冶町1−6−15 共同ビル8F
丸石ホールディングス株式会社
名義書換係  宛て
みなさんお願いします.以上です.
キャスター)ありがとうございます.みなさんも早急に
名義書換をすましてくださいね.今日はこのへんで
失礼します.
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


218 :名無しさん@どっと混む:2005/07/27(水) 20:55:11 ID:qUaSc48g.net
>>216
俺、持ってるぞ。
今、2順目。
この手の、モノにしては、安いと思うよ。

219 :名無しさん@どっと混む:2005/08/13(土) 23:05:09 ID:CXFKpD1+.net
安いかなぁ

220 :名無しさん@どっと混む:2005/09/14(水) 20:37:03 ID:cPhyW4+e.net
age

221 :名無しさん@どっと混む:2005/09/14(水) 20:58:57 ID:lMq4wA4v.net
うちの夫婦にとってはかなり大きなきっかけをくれた
本だったけどな。シリーズ全部持ってるよ。
資産を増やすのにも役立ってるし。
何よりも資産と負債は違う、ビジネスを所有しないと経済
的自由は得られないっていう2つは目からうろこだったよ。
それまでこういう類の本を読んだ事が無い人にはすごく良い
と思う。

ナポレオンヒルの販売代理店をやってた過去をひた隠してる
本田健の書いた本よか、ずっと参考になるかとw

222 :名無しさん@どっと混む:2005/09/15(木) 00:53:42 ID:bPT4UJOC.net
この本を読んで目からウロコでした。
その後自分なりに一生懸命勉強し、銀行も巻き込んで不動産にチャレンジしました。
まだ2軒目ですが、生命保険にもなる事を知って、生保やめました。
他人の金で買って他人の金で返す。知識とある程度の労力はいりますが、結果に妻は喜んでいます。
あまり成功談は言いたくないのですが…
まだまだ勉強とチャレンジです!
株もやってますが、株より自分にはあってるかも?
ただ、なんにしても簡単じゃないですよ。
最近雑誌で不動産投資をあおってますけど、現実はそんなに簡単じゃないですよ。


223 :名無しさん@どっと混む:2005/09/15(木) 11:28:11 ID:QYXiZLcl.net
ロバートさん乙

224 :名無しさん@どっと混む:2005/10/05(水) 12:14:57 ID:RGFBcCpS.net
hy


225 :名無しさん@どっと混む:2005/10/18(火) 03:46:51 ID:5jZBpx/k0.net
www.robakiyo.com

226 :名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 23:29:27 ID:lQUfiZRd0.net
おふぃリオ

227 :名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 13:51:54 ID:QQ15IN9jO.net
月二万五千円払う負債を背負った。
でも、その費用は全額他人が払ってくれて、更に4万円の余りも出てる。

これは資産といえるのかなぁ。
まだまだ小規模だけど。

228 :名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 12:36:01 ID:CrrZZEFz0.net
>>200
君の言うようにうまくいけばいいなー


229 :名無しさん@どっと混む:2006/03/14(火) 05:26:35 ID:N0jc88Lo0.net
この本読んだ。
大切な事を言っているとは思うが、特に新しい情報はなかった。
昔から言われている極々当たり前のことを言ってる。
まあ、当たり前のことほど大切なんだが。

230 :名無しさん@どっと混む:2006/03/15(水) 19:50:21 ID:raDwwKa40.net
荒されたスレッドのログでも貼り付けるかな

231 :名無しさん@どっと混む:2006/03/19(日) 22:57:45 ID:0uNfbgDq0.net
この本読んだ。素晴らしいと思った。発想というか、着眼点というか、
それが非常にいい。
 何が書いてあったかは全く忘れたが、おれならもっと旨くやれるという自信だけが残った。
いい勉強になった。



232 :不労収入特集:2006/03/20(月) 15:44:48 ID:qkRudjTL0.net
マルチやネットワークに疑問を持つ方、二の足を踏む方へのサイドビジネス情報です!

弊社では、美顔機・健康食品・健康器具を代理店・営業店制度で販売している会社です。

加盟金等は一切必要がなく、直ぐに利益が出せるので代理店様には大変好評です。
しかも自分の下の営業店の利益の一部も代理店の利益となります。

一番人気は、13万円の「オゾン・肢光線・プラズマ波のでる美顔機(殺菌機能付)」で1個販売して頂くと3万円の利益が出るため、理容店やヘアサロン、美容に関心のある多くの女性、表情筋の弛みに悩む多くの中年女性にガンガン売ってもらっています。

前作の約40万円の業務用美顔機は約50万台売れたのですが、今回の製品は13万円でまだ5000台!!

しかも機能的には、スチームや紫光線しか出ない馬鹿でかい前作に比べ、ハンドタイプで今注目の「オゾン・肢光線・プラズマ波」が出る大変好評の製品です。

是非この機会に営業店に加盟して、この制度と自分の人脈・スキル・可能性を利用して、合法で多くの利益を上げませんか?

MLMやネットワークにご興味がある方も、是非お待ちしております。

http://www.kabukkoclub.com/top/

233 ::2006/03/21(火) 14:57:49 ID:mg5NCzWa0.net
とりあえず読んどけ、タダだから。
http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=01000rwc00132u
結構勉強になったで。

234 :名無しさん@どっと混む:2006/03/22(水) 09:47:34 ID:3VRBfGF90.net
俺が出資して後ろからフォローしてきた会社がいよいよ上場決定。
究極の投資家になったぜー!!

俺の持株のうち半分を売り出しにする。今の計算では数億円の額になる。
苦労が報われた瞬間だろう。

とりあえずロバートに感化された人間として、ご報告を。

235 :名無しさん@どっと混む:2006/03/23(木) 09:12:49 ID:D1wZet6G0.net
>>233
詐欺のssi乙。

236 :名無しさん@どっと混む1:2006/03/25(土) 22:44:55 ID:ZdEmqV9o0.net
この本、凄いです。ネットワークビジネスがなぜいいかわかります。
http://blog.goo.ne.jp/cityboy1_001/
僕のブログです。ネットワークを否定する人たちとのやり取りも参考になると思います。




237 :名無しさん@どっと混む:2006/04/21(金) 15:42:45 ID:sVMwfMSP0.net
ネズミに読ませたら、やたら活発になった

238 :名無しさん@どっと混む:2006/05/15(月) 21:12:22 ID:MCrNrbNz0.net


239 :名無しさん@どっと混む:2006/05/16(火) 10:15:31 ID:oQJRmBbz0.net
test

240 :名無しさん@どっと混む:2006/06/05(月) 20:42:47 ID:M/IeWClC0.net

ネットワークビジネスに勝つためのツール、それが「BOSS」です

「グループの売上を今すぐ知りたい」
ITがビジネスインフラを爆発的に変革しています。ビジネスパートナーに対する心のこもった
コミュニケーションこそ組織の基盤です。これを支えるBOSS(ビジネス・オペレーション・
サービス・システム)は、ネットワークビジネスに重要な会員情報、組織別の売上を企業内に
公開するだけにとどまらず、インターネットや携帯電話を通し、今すぐ知りたい情報を会員が
直接見える様に公開することで、組織をさらに拡大させる有効な手段として活用できます。
個々のネットワークビジネス企業にカスタマイズされたBOSSによって会員のオペレーションログ
の分析が可能になり、リアルタイムな経営管理情報と併せ経営戦略の機能化に役立てることがで
きます。

「キャンペーンのために特別な報酬プランを追加したい」
報酬プランは10社あれば10通りのプランがあります。さまざまなプランに対応しているBOSSは
基本機能の「ベーシック」に加え多様なオプションを用意し、ビジネス拡大の状況に合わせた
システム拡張も可能です。さらに、短期間での開発が必要となるキャンペーン等の導入にもBOSS
はスムーズに対応します。

ネットワークビジネス専用基幹システム
ネットワークビジネス企業にとって最も重要な資源とはなんでしょうか―それは「販売員組織情報」
だとYKCは考えます。BOSSを利用すれば、その販売員組織情報をデータベース化して組織・階層的
に管理することができ、より効率的な運用が可能になります。会員との信頼関係を築くためには、い
かに基幹業務と販売員組織情報を密接に絡めて利用していくかがキーとなりますので、BOSSを使って
正確性のあるデータベースを運用していくことにより、会員に正確な情報提供をすることができます。
BOSSは「データベースをいかに事業戦略に活用するか」というコンサルティング面からも、ネットワーク
ビジネス企業を総合的にサポートいたします。

YKC・システムコンサルティング株式会社(旧・横浜計算センター)
http://www.ykc-bos.co.jp/

241 :名無しさん@どっと混む:2006/06/18(日) 02:32:51 ID:h4r4Uyqi0.net
リスク分散のため次回からは共産党に投票することにした

242 :名無しさん@どっと混む:2006/06/30(金) 17:25:16 ID:YC3+VuSe0.net
 皆さんがこの本を購入することは著者のキャッシュフローに
貢献している。


243 :名無しさん@どっと混む:2006/06/30(金) 18:30:41 ID:KTdyIVWjO.net
読んで至上の一冊と感じるのは余程本を読んでない証拠。良い本だけどね。

244 :名無しさん@どっと混む:2006/06/30(金) 22:31:36 ID:H5o+vLyw0.net
「計画とうさん偽装とうさん」

245 :名無しさん@どっと混む:2006/06/30(金) 22:47:18 ID:H5o+vLyw0.net
>>236

結構、忙しい日々を送っている。「金持ち父さん」のロバートキヨサキの本や、
神田昌典の本を読んでいたら元気が出てくる。ここ一週間でヤフーオークション
でもかなりの自己啓発書を買った。
車の中では、ロバートキヨサキのCDを聞きながら、移動している。ロバートキヨ
サキさんもかなり苦労したらしい。「でも、夢はあきらめ切れなかった。」とある。

ぼくも、7年前、1999年6月、ハーバライフでハワイコンベンションセンターに行った。
借金が膨らんでいた上での旅行だった。自分でも「これで、必ず成功する」と決意した
上での旅行だった。夫婦で節約しても3泊で約25万円ぐらいかかった。全世界の成功者
たちが集まる凄いコンベンションだった。人数と、規模に圧倒された。

しかし、心の中では、「ああ、在庫があふれている。今日のコンベンションも何を言って
いるのか?さっぱりわからない。日本にこのまま帰っても、うまくいかないだろう。」と
肩をがっくりと落として帰国した。ホノルルのビーチの夕日はとてもきれいだった。

「あの夕日を見れただけでも儲けたかな?」と自分で納得して、リフォームの営業に転職
した。毎月借金の返済だけで18万円、重くのしかかってきた。「なんとか、うまく行か
せねばならない。」使命感に駆り立てられ、毎日、朝早くに出勤し、営業トークを先輩社
員に聞いてもらった。「そんなんじゃ、だめ!」先輩方の厳しい訂正が自分を萎縮させる。

「だめでも、やらなくちゃ!借金返さなきゃ!」とチラシを配る、留守と、わかってても
インターホンをならす。犬に、ほえられる。犬のうんこを踏んでしまう。
公園で靴を洗っていても、先輩からの催促の電話、借金取りからの電話がひっきりなしに
かかってくる。追い立てられて、蔑まされて、雨の降る中を40歳の男が夜の10時までチラ
シを配っていた。ひざは、がくがく、ひげも、伸びてきていた。
何日も、何日も契約できない日が続いた。営業にとって実績が出ないのは、想像しがたい
ストレスになる。



246 :名無しさん@どっと混む:2006/06/30(金) 22:48:51 ID:H5o+vLyw0.net
やっと、成約ができたのは、転職して2ヶ月半もしてからだった。そんな、経験をしてきている。

でも、「そんな事は、当たり前」としか思えなかった。借金返すのが当たりまえと思って
いたから。読者の中には軽蔑する人もいるかも知れない。しかし、もっともっと、大きく
なっていくためには、ぼくにとっては、大きな経験だった。
これから、本当に信頼できる仲間たちと事業をやりたいと思っている。大阪の吹田、茨木、
高槻で建築事業、不動産事業展開して行こうと、真剣に考えている。改修工事から販売ま
での事業だ。すでに、4人の資金協力を含めた、信頼できる仲間がいる。大工、塗装、左
官、不動産の知識と知恵を持った仲間だ。来年春ごろに「会社組織」にする。

同じ考えの、同じ地域の、同じ経験をしてきたような人、豊かな生活を望んでいる人、知恵
を活かしたいと思う方は
cityboy1_001@mail.goo.ne.jpへ今年中にアクセス下さい。
======

www

247 :名無しさん@どっと混む:2006/06/30(金) 23:26:12 ID:HNJC9mdC0.net
マルチのバカどもは使えるよ
まずは1件訴訟起こしてみろ

248 :sage:2006/10/18(水) 14:58:24 ID:XU2Bbhm/0.net
sage

249 :名無しさん@どっと混む:2006/11/02(木) 02:39:40 ID:uovvBLh50.net
アメリカでは全確率をはじき出し一番いい手を選ぶスーパーコンピュータが
チェスの世界チャンピオンを打ち負かすようにトレードするシステムトレードが全盛。

「株システムトレードヘの招侍状」
ttp://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=4917&c=2011017800000

250 :名無しさん@どっと混む:2006/11/12(日) 13:50:25 ID:qvawDfER0.net
友達の知り合いぐらいの人に本を薦められた。

”金持ち父さんと貧乏父さん”だった。
本を読むのは好きなので読んでみた。すると彼女は

「経済の事が良く分かるセミナー一緒に行かない?株とか投資とかしてる
貴方なら理解出来ると思うの」

銀行とかでよくやってる投資セミナーか何かかと思ってついていったら、NW
のトンデモセミナーだった。

露骨に胡散臭いセミナーだったから丁重に断ったが、やっぱりマルチだったんだな。

251 :名無しさん@どっと混む:2006/11/12(日) 18:58:59 ID:dp9GsO6r0.net
>>250
俺、この本の内容は良いと思うんだが、いかんせんゲーム買え買え宣伝がウザイwww
書面の半分を占めてるんじゃないか?と思うくらいゲーム宣伝の印象が強い。
まぁ他の部分は参考になったけどね。

セミナー??参加しねぇよそんなもんwww

252 :名無しさん@どっと混む:2006/11/28(火) 23:21:37 ID:/EO08onp0.net
この本マルチの奴らがよく読んでるよな。
この本の通りにレバレッジ掛けて、不動産投資しても今だとどうだろうな?
1歩間違えたら破滅だと思うが。不動産業界は海千山千の奴らばかりだから
気をつけた方がいい。
この本だけ読んでマルチ、不動産投資始める奴いるんだろうな〜。
資金の少ない内は、俺は橘玲の本の方がいいと思うがな。


253 :名無しさん@どっと混む:2006/11/29(水) 00:39:51 ID:zSyOXshA0.net
結局、成功のプロセスを教訓的に書いただけで、
これからの人間には、むしろマイナス

こうしたら成功しました だけで こうすれば成功します
では無い気がします

254 :名無しさん@どっと混む:2006/11/29(水) 01:27:05 ID:lbGKVeed0.net
この手の本って、結局のところ

この本を買わせた作者が金持ち父さんで
この本を買った読者が貧乏父さんなんだよね

それに気付かないアフォがこの本を凄い!って言ってるだけだよ

255 :億万長者:2006/11/29(水) 06:01:44 ID:sXuocMav0.net
日本全国400名以上の方にご購入頂いたにもかかわらず、
今のところ、クレームは0件(2006年11月現在)です!
月50万円以上確実な投資法
http://pegasus77.seesaa.net/


256 :名無しさん@どっと混む:2006/11/30(木) 02:20:43 ID:L1iTHLy20.net
age

257 :名無しさん@どっと混む:2006/12/02(土) 01:27:26 ID:Gx1x8X4x0.net
独立して会社作って成功するんだったら皆やってるよ。
起業して成功するのは一握り、「起業バカ」って本あったよな。
やってみたら地獄だったって書いてあった気がする。
雇われて高い給料貰ってる奴が勝ちじゃねぇか?
空いた時間に副業するなり、趣味に没頭するなりしたらいい。
それにしてもロバート・キヨサキ本出しすぎ。風水の本買って金運上がるのはDrコパだけ。


258 :名無しさん@どっと混む:2006/12/13(水) 10:58:50 ID:pyvJYzCb0.net
dx

259 :名無しさん@どっと混む:2006/12/13(水) 22:58:12 ID:pyvJYzCb0.net
安全がほしいなら働いていればよいって書いてるよ

260 :名無しさん@どっと混む:2006/12/21(木) 09:12:54 ID:uVBs/j1f0.net
人生が変わったのは確かだな。
資本主義の本質知らなかったからね。

しかし、労働者は資本家、国から搾取される以上のことは書いてない本だったな。
それでボロ儲けなんだから商売うまいよな。

261 :名無しさん@どっと混む:2007/01/02(火) 13:33:52 ID:zNewoBkh0.net
( ´_ゝ`)フーン

と思う箇所は結構あった。これを具体的にどうするかはまだわからんけど
とりあえず読んだ価値はあったと思う



262 :名無しさん@どっと混む:2007/01/03(水) 03:58:50 ID:2LkOPGFI0.net
この本の影響で人生変わって成功しました!ありがとう、キヨサキ!

263 :名無しさん@どっと混む:2007/01/03(水) 19:38:00 ID:VTYKnPod0.net
>>262 本の宣伝? リアルだったらどう変わった?

264 :名無しさん@どっと混む:2007/01/04(木) 11:14:27 ID:SYM/i1490.net
この本具体的な事は書いてないんだよな。
ごく当たり前の事を学びたいんだったらいいと思う。
ただレバレッジ、マルチをやれと言う件はあまり賛成できない。

265 :名無しさん@どっと混む:2007/01/04(木) 14:20:59 ID:sF9d2LAd0.net
>>264
世の中を斜めから見れば

マルチをやれと書くことで、
マルチの主催会社や、親ネズミが自発的に本を購入を奨励してくれる

それによって本が売れて自分は金持ち父さんになれましたっていう本だよ

266 :名無しさん@どっと混む:2007/01/04(木) 15:16:42 ID:SYM/i1490.net
>>265
納得。


267 :名無しさん@どっと混む:2007/05/11(金) 13:40:19 ID:L+oRZWie0.net
この本は金持ちになるヒントは書かれていると思うが、
これを読んで実際に金持ちになれるとは思わない。
でも金持ち本にしては、優良な部類にはいるのでは?

268 :名無しさん@どっと混む:2007/05/27(日) 06:19:22 ID:eRvYoXy40.net
『ほったらかしで金持ち父さん』2007年度版 
 
http://dihteioaldl.web.fc2.com/

269 :名無しさん@どっと混む:2007/06/10(日) 20:26:40 ID:UAIP6Y6x0.net
前々から読書習慣はあったけど、
この本に出会って、
イモヅル式に次読まなきゃいけない経済系の本が見つかった。

ネットで見て回るサイトも以前と違ったものになった。
このシリーズだけじゃまだ抽象的で要領得ないところが多いが、
この本が悪いせいじゃない。
このシリーズは、高度な知識への敷居を下げた橋渡し的役割に本質がある見ている。
だから「当たり前のこと書いてる」なんて書評つけてる人は、読み込みが足りない。

いきなり専門的な語彙で固められた本なんて見たとしても、
たいていの人が「こんなの知らなくても生きていける」とごまかして、
Eクワドラントとして生計立てることしか考えなかっただろう。

今後色々学んでいく(本でいえば経済関係)「きっかけ・モチベーション」に
なっている本。

そんなとこかな。

270 :名無しさん@どっと混む:2007/06/27(水) 13:40:39 ID:pDg0S93P0.net
↑こんな感じで解った気になっちゃう勘違いさんを生みやすいよね

で、マルチやってますみたいなw

271 :名無しさん@どっと混む:2007/06/28(木) 11:42:45 ID:xcbf65SC0.net
ためしに、225オプション取引でもやってみれば、

何かが変わる人もいれば、変わらない人もいるだろうねぇ。

272 :名無しさん@どっと混む:2007/08/13(月) 20:09:35 ID:vcXq3usH0.net
サブプライムローンが

273 :nktg:2007/09/06(木) 11:25:07 ID:r2clCHWb0.net
ふむ。

274 :名無しさん@どっと混む:2007/10/09(火) 01:10:15 ID:oKoSwz/M0.net
http://www.hudosan.bz/
不動産投資 Wiki

投資家仲間同士で、不動産の知識やテクニックを分かち合おう。

275 :名無しさん@どっと混む:2007/10/09(火) 01:21:29 ID:tp//lNLf0.net

やっぱりこれが一番でしたよ     ↓
         http://new-homebiz.com/hp14/?c=304992


276 :名無しさん@どっと混む:2008/01/02(水) 20:56:35 ID:9f+EYfeN0.net
>>274
すごいな

277 :名無しさん@どっと混む:2008/01/05(土) 03:53:59 ID:qEMmKrDAO.net
もしかしたら、ビッグチャンスかも!

無料で仮登録できるので、仮登録だけでも試してみる価値ありです。

仮登録で組織構築して組織マップも見れます。いつでも解除できます。

PCから見てくださいね。
↓↓↓
http://eur50.jp/index.asp?id=127



278 :名無しさん@どっと混む:2008/03/04(火) 00:52:08 ID:bQiXAGUq0.net
    |┃
    |┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
    |┃  /      ヽ
    |┃/ // / i   i l ヽ
    |┃/// ./ l | | | | ト、 |  潮吹きトゥットゥルートゥットゥルー!(゜∀゜)(゜∀゜)
    |┃|| i/ .⌒  ⌒ | |
.――‐|┃|| |  (>) (<) |  フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!(^ω^)(^ω^)
    |┃|| |     .ノ  )|⌒)
    |┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  ((i))    ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~

279 :名無しさん@どっと混む:2008/05/11(日) 11:44:31 ID:F0TW0hC40.net
この本読んで、実際に金持ちになった人を知っているよ
俺は未だになれていないが orz

非常に良い本だと思うが、アンチがいる理由が良くわからん

280 :名無しさん@どっと混む:2008/05/23(金) 20:59:38 ID:dnxq1V1OO.net
>>279
金持ちってどれくらい?

281 :名無しさん@どっと混む:2008/05/26(月) 23:46:53 ID:yRmWUwQe0.net
>>280
具体的な金額までは知らないけど、金持ち父さんの定義通りの金持ち
つまり、全く仕事をしなくても、資産だけの収入で毎月の支出を賄えて、しかも余る状態
知っているだけで3人いる

282 :名無しさん@どっと混む:2008/05/31(土) 18:05:50 ID:+zOqz6cA0.net
>非常に良い本だと思うが、アンチがいる理由が良くわからん

マルチで破滅してヤクザな商売転々としてる奴なら知り合いにいるが…
「金持ち父さん」大絶賛してるんだわ、そいつが。

283 :名無しさん@どっと混む:2008/05/31(土) 19:02:36 ID:WXN+0mq00.net
>>282
そりゃビジネス起こせば失敗することも有るがな
それだけの目に合っていても、まだこの本を絶賛するってことは、この本の本質を理解しているってことだな
そのうちそいつは成功するんじゃね

284 :名無しさん@どっと混む:2008/06/01(日) 20:39:24 ID:HW1DcEY10.net
バブルの夢よ再びか。


285 :名無しさん@どっと混む:2008/06/01(日) 21:51:51 ID:ZjKHEJz+0.net
>>284
???
金持ち父さんはバブル関係無いけどなw

286 :名無しさん@どっと混む:2008/08/14(木) 23:24:41 ID:+sU3NuwH0.net
確かに。

287 :名無しさん@どっと混む:2008/08/19(火) 20:07:34 ID:jZ9slFHl0.net
未公開株系の詐欺

288 :名無しさん@どっと混む:2008/08/19(火) 20:44:19 ID:7uxzflVE0.net
マンコ舐め父さん

289 :名無しさん@どっと混む:2008/12/09(火) 21:36:28 ID:NfBUVvXS0.net
このおじさんの言うフィナンシャル教育って
どうやって勉強すればいいの?

290 :名無しさん@どっと混む:2008/12/09(火) 22:24:31 ID:Flgo/JBF0.net
ヤフオクなどでは3万円程度で取引されている
情報商材を晒します。

セミオート・最速成功マニュアル
http://www.pc-ability.com/manual.zip

291 :名無しさん@どっと混む:2008/12/10(水) 13:40:39 ID:XRmBPgpr0.net
コラム更新しなくなったけど、破産でもしたか?

292 :名無しさん@どっと混む:2008/12/10(水) 14:14:10 ID:tIjpdw5f0.net
>>250

NW
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2569688
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2575866
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3180629
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2781410


293 :名無しさん@どっと混む:2008/12/14(日) 16:50:46 ID:F2M9MXYS0.net
>>250
途中まで同じだ。今激しくセミナーに参加しろと誘われてる。
「セミナーの内容は?」と聞くと、「参加すれば分かるから」と。
やっぱりマルチやネットワークビジネスだよね。
内容を教えてくれないくせに初期投資で20万が必要とか・・・。ありえん。

ちなみに、その世界(何の世界かはまだ分からない)で成功しているらしい
高級外車を乗り回す人にも会わされた。
熱心に暑苦しい話をされたな。あなたも変われる!自分みたいになれるよ!と。
あー気味悪い。

294 :名無しさん@どっと混む:2008/12/20(土) 14:47:23 ID:hCLqQWVjO.net
》250 》293

私も。。類似点が。。

友人の勧めで本読み。。

セミナーがあるので参加してみては・・?と。。。

前までは自由にセミナーに参加出来たらしいが、

今は金額制になってて、額が23万程。。。

アムウェイ??やらのシステムを購入する為の金額だとか、

そのシステムを利用してるだけだから。。とか何とか。。

自分にとってはまるっきり意味不明。。

確実にマルチだよね。。

どぅにかして止めさせたい。。。(;_;)


295 :名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 20:42:10 ID:7KgIth+sO.net
>>20

> でも、年金にしても会社や国をあてにしすぎるのはどうかと思う。
> この底辺の場にいること自体マズイ事だとは思わんか?

超亀レスでスレ全部読んでないけど、
おれもこれは同意。
今までいい大学入っていい会社に入るのがいい人生みたいな考え方してたけど、
他人にこきつかわれないと生活出来ないってのはリスクがあるよね。

あとせっせ就活進める先輩達見てて思うのは、日本人は仕事に期待しすぎということ。
完全に士農工商の農民階級の考え方だ。
自分達は工業や商業の人間より偉いんだぞ!みたいな。

296 :名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 20:50:07 ID:7KgIth+sO.net
>>33

> この本って、金を生み出す側になれってことなんだろうけど
> どうしたらそうなれるかがまったく書いてないんだよね
> 結局は、その人間に商売人として才覚があるかないか
> 才覚のないやつがどんなにがんばっても倒産企業を増やすだけ


またまた亀レスだがこれは違うな。
起業や投資に必要なのは手順とか商品じゃなくて、
実は精神面とか自己規律だったりする。
従業員として働く能力と会社経営に必要な能力は180度違う。

他人にこきつかわれるのはきついけどある意味では言われたことやってればいいわけだから楽だ。
でもそれでいいのか?ってのが金持ち父さんの提案なのだと理解してる。

297 :名無しさん@どっと混む:2008/12/22(月) 20:57:11 ID:7KgIth+sO.net
連投で申し訳ないが、

個人的に金持ち父さんの本読んで共感した奴は、読んでもイマイチピンとこない友人とかを説得するよりも
すでに理解した奴を探す方がいいと思う。
端から見れば統一協会みたいなあやしい集団と大差ない。
ましてやmixiや2chでネットワークビジネスの宣伝をするとか論外すぎる。

298 :名無しさん@どっと混む:2008/12/27(土) 09:23:52 ID:ufLbnlpC0.net
2008年10月24日 (不定期更新)
第60回 資本主義は倒壊し、アメリカの納税者はそのかけらを拾う

何でココから更新しないの、わかりやすすぎるんだけど

299 :名無しさん@どっと混む:2008/12/27(土) 17:44:43 ID:MBNWF6Es0.net
>>298
そりゃ稼ぎ時だから忙しいんだろ
俺も今回の騒動でリーマンを引退できそうだ

300 :あらゆる職業におき気分転換を:2008/12/28(日) 18:02:37 ID:VWuljFlo0.net
ここで一つご提案があります。
一度の人生を豊かに過ごす上でそのお考えを世界各国の
お気に入りの方に伝え、語り合ってみては?
歴代のそして、現存の科学者達もこのような時間、空間を
自由の楽園として求め、又、求められているようです。
 海を越え、違った大陸、時差がある所で過ごす方と
何かを理解し合うことは、意義のある時の流れを感じられ
親しい間柄が築かれる時感動的な心の交流がもたらされる
でしょう。全世界二億人以上の方が貴方を待っています。
年会費、登録料無料だから、気楽。知り合う方法も簡単。
登録後、フレンド項目からフレンド検索をクリックして、
性別、年齢、民族等を自由に選択し、一発検索。
それでは、ご登録を。 http://jp.myspace.com/
ホームページのレイアウトのご参考までにお気に入りに追加を。
http://www.pimp-my-profile.com/layouts/layouts.php?site=myspace
お気に入りのレイアウトを選択し、LayoutCodeをコピー、
ホームに戻ってプロフィール編集から自己紹介の欄に貼り付け。
知り合えた方に素敵なコメントを追加で好印象。
http://www.yourcommentcodes.com/birthday.html
こちらもCodeをコピー、コメントを追加欄で貼り付け。
ご不明な点は、画面の最下部のヘルプでお問い合わせ、解消。
市販されてる電子辞書やWebカメラもお役に立つでしょう。
精神的に実りある日々を送られ、お幸せに。




301 :名無しさん@どっと混む:2008/12/28(日) 23:54:09 ID:gHc2PhATO.net
貧乏人も金持ちも、死ぬまでカネカネ言うのは共通だろうな。
食っていければいいや。

302 :名無しさん@どっと混む:2009/01/29(木) 11:36:32 ID:giospclK0.net
なあ、キヨサキ10月24日以降どうなっちゃったの、生きてるの?

303 :名無しさん@どっと混む:2009/02/03(火) 00:06:33 ID:pmzY0j8F0.net
コラムが新しいのが出たぞ

304 :名無しさん@どっと混む:2009/02/24(火) 23:08:35 ID:QdJd9qjW0.net
またコラムが更新されているな

305 :名無しさん@どっと混む:2009/02/26(木) 01:27:15 ID:LUotAS0S0.net
とりあえず電子たばこで節約しようぜ
http://ktmhp.com/hp/health-moke/1

306 :名無しさん@どっと混む:2009/08/16(日) 17:31:37 ID:9/a09seaO.net
これ読んで価値観広がったやつは普段本をよんでないだけじゃないか?
別の本でも書いてることばっかり

307 :名無しさん@どっと混む:2009/08/17(月) 21:56:47 ID:qPmkhgpp0.net
>>306
具体的に本の名前をあげてみろよ

308 :名無しさん@どっと混む:2009/08/18(火) 00:09:52 ID:XdLN6NUxO.net
最速で資産を築く方法
こんな感じの名前の本
普段本を読まない人間にはわかりづらいけど似たような事書いてる
金持ち父さんは当時9才児に説明するように書いてるから普段本を読まない人間でも理解できて目から鱗だろうな

309 :名無しさん@どっと混む:2009/08/18(火) 08:02:41 ID:aFuRlFyG0.net
>>308
金持ち父さんを見て書かれた模造品ということはないの?

310 :名無しさん@どっと混む:2009/08/18(火) 13:42:45 ID:XdLN6NUxO.net
その可能性は十分あるけど金持ちになる根本的な考え方は似たようなものてことじゃないかな

311 :名無しさん@どっと混む:2009/09/02(水) 17:58:26 ID:nEdYtcA5O.net
金持ち父さんのモデルになった人って誰?知ってる人いたら教えて

312 :名無しさん@どっと混む:2009/09/16(水) 21:56:29 ID:cTejxdBB0.net
家の本棚にあったから読んでみた
言いたい事は理解できたし素晴らしいとは思う
けれど100年に一度の大不況の今日、実践するのは難しいな・・・
求人自体が少ないから学ぶために働くっていうのも日本では難しいし
でもお金の流れとか学べてもしかしたら今後役に立つ事もあるかもね

313 :名無しさん@どっと混む:2009/10/14(水) 23:33:11 ID:+T2PTiQS0.net
自分も4冊程読んでみました。
ブログに感想を書いてみました。
違う世界を知っただけでも良かったかな、と。

人生変えたいけど、実現は難しい…

http://jikyuu1000.blog54.fc2.com/


314 :名無しさん@どっと混む:2009/10/30(金) 15:01:05 ID:SQN9Dy7VO.net
字が読めても本が読めない人間ばっかりだな。
結果としてみんな評論家になってしまう。
金持ちになろうとしない。
ブーブー言いながらずっと貧乏してろよ。

315 :名無しさん@どっと混む:2009/11/11(水) 22:56:34 ID:6jAXqJr+0.net
別にこの本だけじゃないけど
色々切欠があって結構金持ちに成れたよw
この本もいいけど、良い人との出会いってもの重要だった


316 :名無しさん@どっと混む:2009/11/13(金) 18:55:08 ID:PPykE/8NO.net
>>315
出会いってのは共感。誰と仕事するかの重要性をどれだけ落とし込めるかだと思う。
この本のおかげで人生と何より人生観変えさせてもらったと思う。

317 :名無しさん@どっと混む:2009/11/13(金) 23:37:17 ID:9ubrOb/uO.net
ネットワーカーおすすめの金持ち父ちゃん

318 :名無しさん@どっと混む:2009/11/16(月) 19:55:03 ID:uN4oM1snO.net
俺は時給が500倍になったら迷わず申し出を受けるな。9歳で断るなんてすげぇよロバート!

319 :名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 17:18:15 ID:WRpV5bbA0.net
さっき暇だから立ち読みしたけど、金出して買うほどでもねぇな。

320 :名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 18:08:04 ID:U6mFmwOVO.net
>>317
> ネットワーカーおすすめの金持ち父ちゃん

そのとおりなんだが
勧誘してくるマルチ商法参加者で
金持ちになったやつをみた事無いんだよな

一時的に羽振り良くなった奴はいたけど
1年後には落ちぶれてる

321 :名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 02:37:32 ID:+cIgyeRzO.net
一時的に羽振り良くなるだけでも凄いわ!

322 :名無しさん@どっと混む:2010/05/20(木) 00:22:27 ID:yBq87qjS0.net
age

323 :名無しさん@どっと混む:2010/09/25(土) 23:10:00 ID:xaTBbi/E0.net
やっと億を超える資産を築いたよ
大変だったけど、特にこの3年くらいは本当に大変だった
でも良かった
これも父さんシリーズのお陰だ


324 :名無しさん@どっと混む:2010/10/22(金) 20:28:22 ID:exptzPxr0.net
あーこれね読んだ読んだ

325 :名無しさん@どっと混む:2010/12/17(金) 10:53:44 ID:MNodIAjp0.net
やばい
資産が減る一方だ

326 :名無しさん@どっと混む:2011/01/09(日) 16:01:36 ID:yGSecMH9P.net
テスト!

327 :名無しさん@どっと混む:2011/01/25(火) 09:52:18 ID:CuVj5EZeO.net
>>325
資産があるだけ凄いじゃないか。
自分なんか資産なんか無い事にこの本に気付かされたよ

328 :名無しさん@どっと混む:2011/01/29(土) 08:11:02 ID:/gzYZn9cO.net
自分は投資家レベル0だ…

キヨサキ氏はまずレベル4の投資家を目指すように言っているが、自分はまずレベル2の投資家を目指さないと…

329 :名無しさん@どっと混む:2011/02/06(日) 22:04:48 ID:KPHtaA8G0.net
この本読んで金持ちになった人結構いるんだね。


330 :名無しさん@どっと混む:2011/02/09(水) 14:14:09 ID:MQrkOaO9P.net
不動産投資本読むとほぼ全部最初に金持ち父さんの話が出てくる。

331 :名無しさん@どっと混む:2011/02/13(日) 12:01:11 ID:iIOR9kbaO.net
金持ち父さんは凄いんだなぁ…

332 :名無しさん@どっと混む:2011/02/26(土) 10:49:30.09 ID:wkgQYDPR0.net
株式4000万で毎年100万の利益+配当+株主優待があるが、
この程度ではダメだな


333 :名無しさん@どっと混む:2011/02/27(日) 02:30:20.18 ID:Bx6obHLD0.net
速習の力が大切だと書いていますが、じゃあどうすれば速習ができるようになるかの方法論が載っていません。
どうすれば、速習の力を高め伸ばすことができるのでしょうか?。

334 :名無しさん@どっと混む:2011/03/03(木) 16:16:52.28 ID:aptWwlKr0.net
速読を身につけろ。

335 :名無しさん@どっと混む:2011/03/05(土) 22:11:01.86 ID:tP5NN2Cj0.net
マインドマップを身につけろ。

336 :名無しさん@どっと混む:2011/03/06(日) 21:09:11.62 ID:xeMSiimp0.net
運動は脳にもいいぞ。ジョギングしなさい。

337 :名無しさん@どっと混む:2011/03/07(月) 17:41:03.15 ID:aEu65Y/6O.net
>>332
年利で200万無いと 最低賃金労働分にすらならんやん



338 :名無しさん@どっと混む:2011/03/10(木) 21:41:05.47 ID:nvF4HaRY0.net
マルチやってる知り合いのばばあに薦められたw

339 :名無しさん@どっと混む:2011/03/15(火) 23:57:48.04 ID:Og7ue61u0.net
この人の本をイオンで読んだ。そのあと五年ぐらい経過したけど、資産は倍増。
この人の言う通りだった。でも、人間には多様性という個性があるので、
人によっては逆効果として現象が現れるかもしれない。どんな本も読み手の個性を選ぶので。

340 :名無しさん@どっと混む:2011/03/17(木) 05:36:38.52 ID:vTX62Sh+0.net
円、戦後最高値と並ぶ=79円75銭
時事通信 3月17日(木)5時0分配信

【ニューヨーク時事】16日のニューヨーク外国為替市場で円相場が上伸し、1995年4月19日に記録した戦後最高値(1ドル=79円75銭)と並んだ

投資家は人の不幸で肥え太る輩なんだね

他人の不幸に乗じて小銭を稼ごうとする投機屋は人間じゃねぇ。

ちょっと$でも買いに行ってくるかw

災害時を狙う投機家のあさましいこと…。

よっしゃあああ、物資輸入じゃーー

デメリットだけを見るんじゃなく、メリットとして利用する方向も考えるのがベターでしょう。

日本と一緒。トモダチ。口ではそう言いながら平気で日本の困ることをする。それが投資家です。

人の不幸につけこんで儲けようってことか?


341 :名無しさん@どっと混む:2011/03/22(火) 09:03:53.35 ID:Hz6ssIWYO.net
>>340
金持ち父さんを読んで下さい。
そして投資家について知って下さい。

342 :名無しさん@どっと混む:2011/03/22(火) 19:31:41.44 ID:3kU0y+n80.net
ロバートキヨマサが出てるマルチあるね

343 :名無しさん@どっと混む:2011/03/22(火) 20:18:51.70 ID:BsSeUxDA0.net
不幸につけこんでって・・・
頭悪いな

344 :自己啓発読むサラリーマンは:2011/03/24(木) 15:49:19.56 ID:Tppjpl2f0.net
水嶋ヒロがアメリカ文学ぱくったぐらいアホ。

345 :名無しさん@どっと混む:2011/03/26(土) 19:22:54.70 ID:lhmRH2CT0.net
シリーズ本が大傑

346 :名無しさん@どっと混む:2011/03/28(月) 11:22:26.33 ID:Q+9u26J40.net
この人って本の売り上げの印税や
本の中で執拗に宣伝しているキャッシュフローゲームで金儲けしているのであって、
実際に投資活動はしてないとかってほんと?

347 :名無しさん@どっと混む:2011/03/29(火) 11:23:15.94 ID:kBicQKJa0.net
>>346
ソースは?

348 :名無しさん@どっと混む:2011/04/01(金) 10:14:50.46 ID:vxZ4OAC50.net
町山智浩が色々と向こうでの報道をばらしてたね。

実際投資より著作・セミナーの方が美味しいでしょ。
投資家からセミナー屋になる奴なんていっぱいいるし、そっちで食えるようになったら投資なんて馬鹿らしい。

349 :名無しさん@どっと混む:2011/04/04(月) 12:08:00.95 ID:CWs511nc0.net
投資で失敗した人が本書いたりセミナーしたりして儲けてんのかな?

350 :名無しさん@どっと混む:2011/04/04(月) 17:15:45.57 ID:JdQZLtUc0.net
成功した後の勝ち逃げはありだけど逆はないだろ。

351 :名無しさん@どっと混む:2011/04/07(木) 20:09:22.97 ID:P3h4LAPy0.net
つまり昔は投資で稼いだけど、今は著作・セミナー等で稼いでいると。

金持ち父さんの本でも 株・債権・手形・不動産・印税などを産む知的財産 を資産にあげて、そこから稼ぐ事を勧めてるから、
言っていることとやっていることが違ってるわけじゃない。

今投資の具体的なアドバイスを求めるのはやめとけってことだな。


352 :名無しさん@どっと混む:2011/04/16(土) 00:03:02.39 ID:T5tCOkBD0.net
リーマンショックみてると
借金やめて投資しろってのは
間違ってはなかったな
金持ちになるかはしらんけど

353 :名無しさん@どっと混む:2011/04/17(日) 17:22:01.05 ID:cuofa4rV0.net
金持ち父さんに登場する話、キヨサキと友達がお金を作り出すってのがある。
これは法律違反なのだが、これを現実にしてるのが連邦準備銀行。
この株主の連中が不換紙幣という金銀の裏付けなしに好きなだけお金を印刷していいる。
これくらいの立場に登りつめたいよね。どうせなら。

354 :名無しさん@どっと混む:2011/04/18(月) 04:26:13.69 ID:76wKXq/S0.net
確かに金持ち父さんの本の中ではボードゲームの宣伝が必ず入ってるし、
ネットワークビジネスの釣り餌のようなものにもなってる。
さらにこの本でキヨサキは印税収入ガッポガッポだろうね。


でも間違ったことは言ってない。
お金について学ぶのは、きっと大事なことだろうと思った。

355 : 【東電 83.5 %】 :2011/04/21(木) 15:03:11.48 ID:1d3kpVqy0.net
野村克也じゃないけど、勢いに
まさるものはないな

バブルにのるのが一番大切だと
しみじみ思ってしまった

もう不動産バブルなんて
数十年こないだろうな・・・

356 :名無しさん@どっと混む:2011/04/22(金) 16:06:06.06 ID:e+ZCJWLc0.net
金持ち父さんになるには
六大学→大手上場企業本社プロパーか、公務員が一番だと思う。

間違ってもマルチはありえないが、詐欺センスのある人には
向いているw。

357 :名無しさん@どっと混む:2011/04/22(金) 16:51:35.37 ID:H66TMXBJO.net
>>355
日本以外で稼げるとちゃうか?
中国バブルとかあるみたいだし


358 :名無しさん@どっと混む:2011/04/25(月) 21:08:48.24 ID:TKPUxZCP0.net
キヨサキはロスチャイルドやロックフェラー陰謀説をどう考えてるんでしょ。
ヤフーのコラムでは、
ロックフェラーやロスチャイルドが連邦準備銀行、世界銀行、国際通貨基金を設立した、
その目的は世界のお金の供給をコントロールするためだと書いてあるぞ。

359 :名無しさん@どっと混む:2011/04/26(火) 01:14:54.68 ID:sFkxBZDcP.net
>>357
今から中国バブルに乗るのって遅くない?
もうゴーストタウン化してるところもあるみたいだからそろそろ
はじけそうな予感。

360 : 【東電 81.7 %】 :2011/04/27(水) 17:49:04.68 ID:o3HadXvu0.net
よし、ブラジルへいこうw

361 :名無しさん@どっと混む:2011/04/28(木) 01:46:38.23 ID:ZAqzcwwL0.net
よし、バチカン市国にいこうw

362 :名無しさん@どっと混む:2011/04/29(金) 19:12:58.95 ID:m5Jx50Nb0.net
よく暴力団を美化した映画やマンガがあるが、実態はこう。やはり暴力団は社会悪だ。
2011年4月29日 18時5分kei*****さん削除/違反報告私もそう思う412点私はそう思わない2点おっそろしい…。
暴力団同士で抗争するのは勝手にすりゃいいけど、
一般人に迷惑をかけるな!
放火だの殺人だのいい加減にしろ!
一生出てこないでくれ!
2011年4月29日 18時6分k09*****さん モバイルからの投稿削除/違反報告私もそう思う384点私はそう思わない2点何が任侠だよ
ただの犯罪者集団
2011年4月29日 18時4分d27*****さん モバイルからの投稿削除/違反報告私もそう思う378点私はそう思わない22点暴力団は社会の敵 在日は日本の敵
2011年4月29日 18時3分tkg*****さん モバイルからの投稿削除/違反報告私もそう思う292点私はそう思わない1点放火は罪が重い!


363 :名無しさん@どっと混む:2011/05/04(水) 09:06:42.14 ID:iimTvnCJ0.net
変態プレイまとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/milktea129/

364 :名無しさん@どっと混む:2011/05/07(土) 02:01:50.10 ID:vsEDAKZUO.net
>>354
印税は入ってくるかも知れないけど、金持ちが増えればそれだけ競争相手も増えるんだよね。


365 :名無しさん@どっと混む:2011/07/17(日) 09:42:52.89 ID:FBJHTidy0.net
あの本は不動産関係者以外あまり役たたん

366 :名無しさん@どっと混む:2011/07/17(日) 16:41:16.21 ID:LDsBvB6ji.net
ネットワーカーもよく利用しているぞ。

367 :名無しさん@どっと混む:2011/07/18(月) 19:41:36.81 ID:Hoy4OsXu0.net
モチベーションを
高める本としてはいいかもね

368 :名無しさん@どっと混む:2011/07/24(日) 02:19:33.19 ID:9IzX8Nxv0.net
勉強になりましたよ



369 :名無しさん@どっと混む:2011/07/27(水) 08:14:47.37 ID:lhtnzOKo0.net
http://1huji.com/m/irzo


370 :名無しさん@どっと混む:2011/09/03(土) 08:08:01.52 ID:eZiFqSvR0.net
億の金持っているけど、今日00:45の政府の機関の発表福島原発4号機の燃料プールの6400本の燃料棒倒壊による爆発は避けられそうにないとのこと ちなみに1号機ずつ1本しか燃料棒入ってないから 原子力発電が6400個所爆発するということと
同じらしい 金は捨てる程あるけど、山口県ぐらいまで壊滅するみたい 逃げでー!


371 :名無しさん@どっと混む:2011/09/05(月) 00:55:19.98 ID:ELiDpKm+0.net
キャッシュフローゲームは数年前に
i-modeでやったけど、ゲーム大会でやる
価値はないと思う
一週間で何度もクリア出来るようになって
やめた
ランキングが出てきて、凄い奴もいる
でも、冷静に考えるとランキング1位になるのは絶対に無理で、要はゲームをやめさせないためのランキングってわかって解約した


372 : 【東北電 90.5 %】 :2011/09/05(月) 12:58:13.33 ID:fK5OaOM80.net
紳助もこの本読んだのか?


373 :名無しさん@どっと混む:2011/10/30(日) 23:32:09.90 ID:Y583BxP40.net
投資ねー。不動産欲しいけど。

374 :名無しさん@どっと混む:2011/11/01(火) 10:31:06.11 ID:HVTMTLeRO.net
ヤッター。ついにロト6!うれしい〜(^O^)/

375 :名無しさん@どっと混む:2011/11/02(水) 08:29:18.84 ID:Ef6eP4m70.net
 キヨサキは様々なアドバイスをしているが特に感銘を受けた点をいくつか
 挙げてみよう。

 安全より自由
  著者は無職時代、高給の誘いを受けたが断った。従業員になるつもり
  はもうなかった。
 自己教育をやめない
  社会人になってからは自身でファイナンシャル教育を習得しなければ
  ならない。忙しいは言い訳。みんな忙しいのだ。
 ”できない”とはいわない
  「それはできない、なぜなら...」この言葉が多くの可能性を潰す。
 
 金持ち父さんシリーズは繰り返し読む価値がある。なぜなら”お金の知性”
に応じて、感想が変わってくるからだ。”お金の知性”が成長するごとに読めば
その都度、新たな発見がある。
  
 

376 :名無しさん@どっと混む:2011/11/03(木) 14:20:07.26 ID:F1XNPQuh0.net
安い時に仕入れて高い時に売る。レバかけて利回りの高いものに投資する。
読んだ感想はアパート経営大家さん目指す人向けって感じかな。

すでにそれなりの知識、実践してる人には立ち読みで十分、どうしても買うなら古本かな。

377 :名無しさん@どっと混む:2011/12/02(金) 05:31:42.54 ID:hZPeKSG30.net
長寿スレですな。図書館で借りてきて今読んでる。

378 :名無しさん@どっと混む:2011/12/16(金) 16:58:37.41 ID:I50CmzeN0.net
既出だろうけど、レイ・クロックはマクドナルドを通じて、不動産ビジネスしたかったと書いてるよね?
レイ・クロックは自伝で真逆のことを書いてる。不動産ビジネスではなくハンバーガービジネスと。

379 : 【大吉】 【682円】 【東北電 77.2 %】 :2012/01/01(日) 12:17:03.60 ID:bwm9bFpZ0.net
今年も金持ちになれそうにない(´・ω・`)

380 :名無しさん@どっと混む:2012/01/09(月) 23:17:25.90 ID:BDLuq7Ko0.net
ブックオフで100円で売ってたから読んだ
シリーズの続編と若いうちに引退〜って2冊も200円で売ってたから、買ってきた

具体例だけみて、批判してる人は、きっとダメなんだろうね。
いろいろ参考になったよ〜

381 :名無しさん@どっと混む:2012/03/23(金) 08:37:36.86 ID:Xid6AL5J0.net
家計簿をちゃんとつけるようになった(クレカ含む)
Amazonを使うとき、一旦考えるようになった
コンビニ弁当やめた

いまんとこはこんなとこ

382 :名無しさん@どっと混む:2012/03/28(水) 00:11:04.27 ID:8c4yufaA0.net
金持ち父さんはフィクション
ソースは本人

383 :名無しさん@どっと混む:2012/03/30(金) 19:22:14.26 ID:NZ56hcaw0.net
読んだが☆×1ですな。

384 :名無しさん@どっと混む:2012/04/01(日) 19:15:17.58 ID:iF/1ksnJ0.net
俺なりの結論をまとめてみた。


まず、金持ち父さん貧乏父さんは、フィクション。
あれは、キャッシュフローゲームの宣伝をするために書かれたマニュアル本すぎない。
キャッシュフローゲームも、意図的に不動産売買が有利なようにデザインされている。
(サブプライムローン全盛期のアメリカで販売されたゲームだし)

んで、ロバートキヨサキ自身はキャッシュフローゲームのビジネスを立ち上げるときに
本とセミナーを使って宣伝するっていう戦略をとった。
なので、著書のなかでもやたらとセミナーを推している。

金持ち父さんシリーズの中でしょっちゅう出てて来るスカイクエストコムは
セミナーの仲介をしたり、セミナーの動画を売ることで利益を上げている会社。
で、動画の販売システムとして、ネットワークビジネスの形式を採用している。

んで、スカイクエストコム代表のリチャードタンとロバートキヨサキは
友人にしてビジネスパートナーだったりする。

なので、ロバートキヨサキがセミナーやネットワークビジネスを推すのは当然。
(どちらも、最終的に金持ち父さんシリーズとキャッシュフローゲームの売り上げに貢献するから)

ロバートは、金持ち父さんシリーズのなかで、
貧乏父さんの目指した教育システムの改善っていう命題を引き継いだと語っているが、
貧乏父さんの存在がフィクションな以上、この美辞麗句もかなり疑わしい。
よって、ネットワークビジネスがビジネスオーナーを教育するための
最適な道っていう主張もその根幹からして疑わしい。


↓続きます

385 :名無しさん@どっと混む:2012/04/01(日) 19:26:17.30 ID:iF/1ksnJ0.net
↑続きです


結論として金持ち父さんシリーズの本は、
リアルをベースに、ロバートキヨサキの演出が加えられたファンタジーに過ぎないと思う。
(そこから産まれたキャッシュフローゲームも含めて)

考え方や精神論的な意味で役に立たないとは言わないが、
ビジネス本としては、当たり前のことを当たり前のように書いてるだけに過ぎないかと。

よく、ネットワークビジネス愛好家がこの本をバイブル的にあつかったりしてるけど、
この本の裏にに込められたロバートキヨサキの真意を読み取れないレベルの人間が、
ネットワークビジネスの世界で成功する可能性はゼロに近いと思う。



因みに、ソースは金持ち父さんシリーズ各種と、
「ミリオネアの教え、僕の気づき」っていう自己啓発セミナー礼賛本。
ロバートキヨサキのセミナーで同時通訳をした人が書いた本で、
金持ち父さんシリーズが書かれた経緯についてロバート本人から聞き出した内容が書かれている。
(書いてる本人は、タネ明かしを聞いた後もロバートを礼賛しつづけてるので、信憑性はそれなりかと)

どれも、新品で買う価値はないから、
確認したければ図書館かアマゾンの中古をチェックするのが吉。

386 :名無しさん@どっと混む:2012/04/01(日) 19:35:32.81 ID:iF/1ksnJ0.net
あと、ロバートキヨサキは投資については素人だそうな
あの人はあくまで、コミュニケーションとマーケティング、セールスの達人に過ぎない

だから、ロバートが不動産売買でのしあがったかのように書かれている部分を鵜呑みにすると酷い目に会うよ
(キャッシュフローゲームの世界でなら、不動産売買はベストアンサーだけど)

387 :名無しさん@どっと混む:2012/04/01(日) 20:25:18.00 ID:CFcsCLWE0.net
胡散臭いところはあるけど、金持ち父さんと貧乏父さんの対比だけでも十分な収穫だった

388 :名無しさん@どっと混む:2012/04/04(水) 12:09:56.77 ID:9ubButdZ0.net
マルチ商法やるような情報弱者向けの本を読んで何が変わるの?

389 : 【東電 82.5 %】 :2012/04/04(水) 14:54:37.88 ID:H5eXt76O0.net
騙される側から騙す側に回った方がいいという
自信から確信に変わるw

390 :(∴◎∀◎∴):2012/10/11(木) 23:55:41.19 ID:Z2gihAlU0.net
その頃、ロバートキヨサキの会社は
また倒産しました
合掌

391 :名無しさん@どっと混む:2012/10/12(金) 17:50:50.79 ID:VHPV6vLq0.net
http://vippers.jp/archives/6671818.html?1350031707
そして金持ち倒産貧乏倒産になりましたとさ^q^
マルチまじざまあああああああああwwww
マルチのねずみどもはこの先何をよりどころにして活動するの?
もう会う度に倒産したよね?wwっていって洗脳といていける自信あるwww

392 :名無しさん@どっと混む:2012/10/12(金) 21:05:35.44 ID:0FHrw6s+0.net
マジでキヨサキの会社倒産したの?信じられない。

393 :名無しさん@どっと混む:2012/10/13(土) 02:21:10.08 ID:YA8StZkDP.net
武勇伝がまた増えたな。テキサス魂を忘れるな、ってこった。

394 :名無しさん@どっと混む:2012/10/13(土) 14:22:47.16 ID:YA8StZkDP.net
ソースの「losing $24m judgement」の意味を取り違えて喜んでるヤツが多いようだが、
これは「2400万ドルの訴訟に負けた」という意味であって、2400万ドルを失ったわけではない。
むしろ債務超過に陥った会社が破産したことで、勝訴した側が相当取りっぱぐれたと
裏読みするだろ。

395 :名無しさん@どっと混む:2012/10/19(金) 00:49:27.12 ID:/k87TM3T0.net

金持ち父さんを読んだら、株のやり取りで富子銘柄を見つけました。
いい本読むと、流れが変わる。
まさかこんな形で当たる情報のブログ見つけられるとは。偶然とか奇跡はある。

今は儲かるレシピの富子銘柄で
せっせと荒稼ぎしてます。

http://kintomiko.blog6.mmm.me/


396 :名無しさん@どっと混む:2012/10/19(金) 02:13:09.00 ID:OCO4EUUe0.net
2ちゃんで宣伝とかもうね

397 :名無しさん@どっと混む:2012/11/29(木) 09:52:26.35 ID:YJnhcLPw0.net
頭悪い奴多すぎ。
マルクス主義との対比でこの本は書かれてるんだよ。
労働者が資本家を倒して共産主義革命が起こるって話のね。
この本では従業員や技術者をオーナーや投資家にさせることで
資本主義革命を起こさせようとしたんだよ。

政治書や哲学書だよ。馬鹿だから分からないかな?
共産主義思想と共産党国家の歴史を調べようね。
そうじゃないとこの本の意義なんて分からないと思うよ。

398 :名無しさん@どっと混む:2012/11/29(木) 11:54:37.09 ID:YJnhcLPw0.net
ただ全部が良い本ではない良いのは
「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」 と
「金持ち父さんの投資ガイド」だと思う。

つまらないお金の話をこれだけ分かりやすく面白くかけてるし
思想をうまく図形化してるのが凄い。
キャッシュフロー・クワドラントとB-Iトライアングルなんて最高の出来だと思う。

399 :名無しさん@どっと混む:2012/12/01(土) 08:48:34.20 ID:IIFq95pe0.net
元マルチ商法従事者の著者が、
マルチ商法などの悪質商法のカモを騙す道具として書いた本なのかと思ってたよ

400 :名無しさん@どっと混む:2012/12/04(火) 19:35:36.76 ID:zaMJ5Hov0.net
モコギンタと大毅が戦ってる

401 :名無しさん@どっと混む:2012/12/04(火) 19:50:45.00 ID:zaMJ5Hov0.net
>379 : 【大吉】 【682円】 【東北電 77.2 %】 :2012/01/01(日) 12:17:03.60 ID:bwm9bFpZ0
>今年も金持ちになれそうにない(´・ω・`)

それで今の現状はどんな感じですか?

402 :名無しさん@どっと混む:2012/12/11(火) 19:07:33.80 ID:xNqJFFh/0.net
悪質商法御用達のバイブル本
筑摩も落ちたものだな

403 :名無しさん@どっと混む:2013/01/15(火) 09:03:09.30 ID:yZEGkWtX0.net
ありがとう
金持ちになったよ

404 :名無しさん@どっと混む:2013/05/20(月) 21:55:18.61 ID:9k9UfBsu0.net
>>377
実は2005〜2007ぐらいに一回ミニバブルがあった。
今年、これから2〜3年の間にまたミニバブルありそうだよ。
準備しておくと良さげ。
このシリーズ読んで2004ぐらいから不動産投資初めて、今、年間家賃6000万ぐらい。
俺にとってはバイブルだけど、専らファイナンシャルインテリジェンスってCDのやつを聞いてる。

405 :名無しさん@どっと混む:2013/05/20(月) 21:56:59.97 ID:9k9UfBsu0.net
あれレス番全然違うやんw
>>355


406 :名無しさん@どっと混む:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mZaQGhxe0.net
テスト

407 :名無しさん@どっと混む:2013/11/06(水) 15:25:59.76 ID:jErSpCrM0.net
バブル万歳

408 :名無しさん@どっと混む:2013/11/10(日) 16:25:43.75 ID:u4upPY9Si.net
ファストレーンのお金持ちの方がためになりましたし、評価高いです。
キヨサキさんは本やゲームの売り上げでお金持ちになっただけです。

409 :名無しさん@どっと混む:2013/11/10(日) 22:54:22.63 ID:H+YjE6Eh0.net
**62
中間連結決算は黒字転換
営業利益、経常利益いずれも6倍

◆3・6・12ヶ月コースは販売終了が迫ってます!
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/?mode=charge&amp;from_eno=16858

410 :名無しさん@どっと混む:2013/11/16(土) 10:48:17.89 ID:wwPkBti0i.net
もう金持ち父さんの時代は終わり。アメリカじゃファストレーンのお金持ちが大ブーム。
読んで受けた衝撃が金持ち父さんの比じゃなかった。ヤバい。

411 :名無しさん@どっと混む:2013/11/24(日) 12:55:45.01 ID:bZArjO/W0.net
>>410
それも悪質商法御用達の本なの?

412 :名無しさん@どっと混む:2013/11/26(火) 22:06:03.60 ID:xNWBAmi50.net
ていうかそれあちこちにコピペ宣伝してるから

潰れかけの出版社が、ステマで一発逆転狙ってるんでしょ

413 :名無しさん@どっと混む:2013/11/27(水) 16:58:00.30 ID:vaJeJNNli.net
>>412
言っとくが出版社じゃない。ただのファンだ。
勘違いするな。

414 :名無しさん@どっと混む:2013/11/28(木) 00:00:45.64 ID:c2cX2bXTO.net
ウィルの聖書じゃねーか

415 :名無しさん@どっと混む:2013/12/04(水) 16:02:35.09 ID:1sOHnIjwO.net
ワロス

416 :名無しさん@どっと混む:2013/12/11(水) 09:40:20.03 ID:24y1PHzv0.net
金持ちかどうかは知らないが、この本を強くつ勧めてくれた人は、病気のため高給の公務員を辞めて、自営業に変わったが、それに加えてネットビジネスと投資で自分含め妻子や家族の生計を立てていた。

家に一度お邪魔したが、一軒家だし、中々良い家だと見えた。

その人のやり方を聞くとほぼまんまロバートキヨサキ氏を模倣している。

俺の身近にはそういう人がいるから、読んでからどう行動or考えるかが大事なんだろうな。否定ばっかじゃ先へは進めん。

417 :名無しさん@どっと混む:2013/12/11(水) 10:36:08.40 ID:KDyiPYHE0.net
ちなみに著者は何を勧めてることはないと思う。
勧めてるとしたら、ロバート氏が歩んだクワドラントの道だけだろ。
フランチャイズ権を買う、ネットワークビジネスを始める、はまずBのクワドラントでビジネスを学んで………というロバート氏の勧める道へ踏み出す前段階の一方法を紹介してるだけだ。
眉唾な話はいくつかあるとは思うが、十分信用に足る本だと俺は考えてる。

418 :名無しさん@どっと混む:2013/12/20(金) 12:27:53.68 ID:CUV0c0KO0.net
素直に実行してたら
「もう10年もしない間にラットレースから抜け出せますね。」
と顧問税理士に言われたのだが、すでに抜け出した人っていますか?

正直、そうなった時の自分がどうなるのかが不安なんだよね。

419 :名無しさん@どっと混む:2013/12/22(日) 21:39:02.27 ID:xx6d8+OB0.net
>>418
>と顧問税理士に言われたのだが、すでに抜け出した人っていますか?

2001年にこの本読んで
2004年に不動産を探し始め
2005年に最初の不動産を買い
2007年に家賃収入でラットレースを抜けて仕事を辞めた


>正直、そうなった時の自分がどうなるのかが不安なんだよね。

年齢や家族構成にもよる。

俺の場合は、ラットレース抜けてから1年はずっとゲームしたり
旅行したりして暮らしてた。
2008年から2011年まではボランティアに入れ込んだ。
入れ込みすぎて体壊して2012年はまるまる休養。
2013年はゆっくりいろんなことを勉強しなおしてる。
なかなか「仕事をしないで暮らす」というのに慣れるまで時間がかかるなぁ
というのが俺の感想。
生まれてからこっち身近にそういう暮らしをしている人を見たことがないし。
もし、ラットレース抜けそうなんだったら、そうなったときの自分のことを
あらかじめイメージしとくといいよ。
もし仕事が嫌じゃなければ、続けるのも手。

420 :名無しさん@どっと混む:2013/12/24(火) 17:15:00.23 ID:arkTy8fs0.net
>>419

ありがとう!
メインの仕事も自分で立ち上げた法人なんで好きなんだけどね。
元々、天職だと思ってやってたんだけど、金銭的自由になった時に
本当に天職だと思えるかが不安だったんだ。

なんかね、人の役にたつってことが生き甲斐みたいな生き方してたんで
ボケーっとする生活したら、俺、死ぬんじゃないかみたいな...
年齢は40代前半、子供も何人かいるけどそろそろ手のかからない年頃です。

421 :名無しさん@どっと混む:2014/01/09(木) 00:15:07.20 ID:9aPkiSpv0.net
420また来てくれないかな?
特定されない範囲でいいので話聞きたいわ。
相当リア充臭いので、2chなんかもう見てないか?w

422 :名無しさん@どっと混む:2014/01/15(水) 18:16:50.47 ID:HQ5VV+we0.net
>>421

420です。
ごめん、ちょっと執筆に時間取られてて、2ch見てなかった。
自分でビジネス始めて、不動産投資やって...
それでも個人的には石橋叩いて渡る感じなんだけどね。
421の参考になるのであれば、話をしよう。

423 :名無しさん@どっと混む:2014/01/17(金) 01:08:37.81 ID:aPvXfBRY0.net
>>422
出て来てくれてありがとうw
どうせ過疎スレだし、のんびり話を聞かせて下さいな。

なんかすげーいっぱい聞きたいことあるけど、とりあえず
・立ち上げた法人ってどんなの?
(会社を含む営利法人?財団、学校、社会福祉、医療、宗教、NPO?)
・法人立ち上げの経緯(特に何歳で立ち上げたのか)と金持ち父さんシリーズの関係
あたりを、差し障りのない範囲で教えて!

あと、トリップつけてくれると嬉しいです。

424 : ◆5WmWngVCk2 :2014/01/17(金) 01:20:38.30 ID:aPvXfBRY0.net
お願いした手前、俺もトリップつけるかな。

最近、改訂版を読んでる。
改めて読み直すと、いろいろ再発見がある。
個人的には、カバーの色が昔のクリーム色の方が好きだわ。

425 :名無しさん@どっと混む:2014/02/08(土) 10:43:24.07 ID:BeN+h3W00.net
改訂版ってどう?
前のやつ持ってても買う価値ある?

426 :名無しさん@どっと混む:2014/02/08(土) 12:14:39.32 ID:KYYGYL7X0.net
中身は変わらんのやないの?

427 :名無しさん@どっと混む:2014/02/10(月) 02:19:02.50 ID:AiXuDJ4c0.net
トリップとか言って逃げられたでこざるww

>>425
具体的に並べて読み比べたわけじゃ無いけど、初版(?)の時にメジャーじゃなかったり存在しなかった会社名とか、リーマンショックの話とか入ってたから、買ってもいいんじゃないかと思う。

まあ価値観は人それぞれだからなあ、425にとって価値があるかは正直ワカンネ

428 :名無しさん@どっと混む:2014/03/15(土) 22:16:57.52 ID:4XuCYUtM0.net
ロバートキヨサキ氏は生活保護についてどう考えるのだろう
貯蓄できないから豊かにはなれないが、自由な時間が得られるという意味では精神的には豊かになれるのではないか?

429 :名無しさん@どっと混む:2014/07/14(月) 18:09:19.55 ID:z7WzYppyO.net
しかし興味深いからスレ覗いてレスするんだよ。

430 :名無しさん@どっと混む:2014/07/14(月) 20:51:42.87 ID:GssboTTN0.net
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は気色悪いよね。

431 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 02:32:02.46 ID:XBf6No3V0.net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

432 :名無しさん@どっと混む:2014/08/19(火) 14:24:49.99 ID:hxZv8Ab20.net
一番稼げる在宅ワーク→http://vip.tonosama.jp

433 :名無しさん@どっと混む:2015/11/11(水) 18:26:44.26 ID:tbVKK5JgO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

434 :名無しさん@どっと混む:2015/11/15(日) 19:43:50.18 ID:Kpl4/ENh0.net
3万円がたった1ヶ月で260万円に増えたw
http://goo.gl/kQ7khC
機嫌がいいから今日だけ特別にその方法を教えちゃる!!

435 :名無しさん@どっと混む:2015/12/02(水) 19:57:35.61 ID:EDVpquoc0.net
https://www.xcream.net/shop/494

436 :名無しさん@どっと混む:2015/12/05(土) 12:50:54.49 ID:B0ylbdfn0.net
ニューポート大学博士・八巻正治教育学博士の輝かしい実績

http://hrr.ul.hirosaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10634/5876/1/HirogakuDaigakuinShakaiFukushi_3_57.pdf
弘前学院大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学研究第3号(2008)

第1部研究論文
(中略)
八巻正治弘前学院大学大学院社会福祉学研究科教授・教育学博士(障害者福祉論〉
(攻略)

注・八巻正治氏への教育学博士号はニューポート大学より授与されたものである。
2000年03月27日  『米ニューポート大学』より 『教育学博士(Ed.D.)』の学位を取得

非認定校による 修士号・博士号 取得者一覧
http://ameblo.jp/shikakudou/entry-10066172138.html
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」
(弘前学院大学・八巻正治教授)八巻正治教育学博士のコメント、最高です。

437 :名無しさん@どっと混む:2015/12/24(木) 00:15:32.41 ID:fob/9MUh0.net
この人の本は政治思想・歴史・法律なんかの話も出てくるのに少しも話題になってない時点で
ここの人の低レベル差が分かる

だからマルチだのなんだのの話になる
もちろんこれをマルチに利用としてる人が居るのは確かだが
この本はそんな話の本ではない

438 :名無しさん@どっと混む:2015/12/24(木) 02:15:18.33 ID:mJgPKpAQ0.net
>>404で予想した通り
来てるよ〜ミニバブル!

439 :名無しさん@どっと混む:2015/12/25(金) 00:20:32.88 ID:3pUeuU370.net
いとこは金持ち父さん読んで感化されて
アパート一棟買いして自己破産したよ

440 :名無しさん@どっと混む:2015/12/25(金) 02:30:54.65 ID:QHmw4IcE0.net
>>439
いるねーそういう人。
だから、この本がどうとかじゃなくて、
ダメな人は何やってもダメってことだな。
あと万人が成功する万能の方法も無いね。

441 :名無しさん@どっと混む:2015/12/25(金) 02:33:00.08 ID:QHmw4IcE0.net
あと、自己破産が貧困とイコールとも限らんのが面白い。
まあアパート一棟程度なら計画倒産とかしないか。

442 :名無しさん@どっと混む:2015/12/25(金) 05:19:35.67 ID:OnY/YVw/0.net
>>439

ラーメン店作って成功する人もいれば失敗する人もいるって事と同じだろ

443 :名無しさん@どっと混む:2015/12/25(金) 09:25:00.73 ID:OnY/YVw/0.net
この本は「金持ちになるための科学と哲学」
「企業家精神を学ぶ本」「資本主義革命を鼓舞する本」
であって金持ちになるためのハウツー本ではない

社会主義と共産主義とマルクス主義と一神教特有の金持ち嫌いを
対比として書かれてる
このことを理解しないと話にならない

444 :名無しさん@どっと混む:2015/12/26(土) 01:58:28.42 ID:pLWbvaQI0.net
>>443
そんな大層な本かなあ?w
個人的には「人生を変えた本」だけど。
ハウツー本で無いと言う評価を著者本人を含めしてるけど、
考え方、あり方を変えてくれるという点で、
最速最高のハウツー本だと思う。

445 :名無しさん@どっと混む:2015/12/27(日) 12:52:24.50 ID:kgjuwr3IO.net
事業をするにしても投資するにしても、博打ではないレベルでやって下さい。

446 :名無しさん@どっと混む:2015/12/27(日) 13:33:39.77 ID:1mDsxtXG0.net
子無し40代後半夫婦
金持ち父さんを読んで不動産投資にチャレンジ
看護師嫁の退職金でマンション一室購入後、ハワイで散財。
帰国後空き部屋になりダブル住宅ローンで再び看護勤務開始。
賃貸埋まらず、旦那リストラで売却決定。
嫁の収入だけで暮らす毎日・・・旦那うつ病発症・・・オワタ

447 :名無しさん@どっと混む:2015/12/27(日) 20:34:35.34 ID:SJ6R0TzX0.net
>>446
嫁本人?
関係者?

448 :名無しさん@どっと混む:2016/12/08(木) 00:17:59.59 ID:9AheNPal0.net
キャッシュフローのゲームって
億万長者ゲームやモノポリーとどう違うの?

449 :名無しさん@どっと混む:2017/05/01(月) 12:46:12.52 ID:+TOlpy2X0.net
https://www.youtube.com/watch?v=l1c9zUBHaJA

450 :名無しさん@どっと混む:2017/05/03(水) 04:10:33.72 ID:3975cSBs0.net
「サラリーマンじゃたかが知れてるので事業主になろう」
「人に使われるよりもお金にお金を稼いでもらおう」
という本であり、
それなりに考え方を変えるには得るものはあるが、

読解力のない連中の中から
 「サラリーマンじゃたかが知れてる」 → サラリーマンを辞める
という短絡行動に出るヴァカを大量に出しかねない、
のと、
これを勧誘ツールに使ってるマルチ商法(=ネットワークビジネス)に引っかかるヴァカを大量に出した事で
トータルでは悪書と思う

451 :名無しさん@どっと混む:2017/05/10(水) 18:39:04.69 ID:sgf9mv2g0.net
>>450
1作目にあったかどうかわからんが、2作目以降(かオーディオブックか)に「あなたの言うとおり会社を辞めました」とか愚かなことをしないようにって言ってたな。
あとクレジットカードで借金をして不動産を買ってはいけないとかw

452 :名無しさん@どっと混む:2017/05/19(金) 18:40:35.49 ID:OliGckCc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_3kUZ1TUYcI

453 :名無しさん@どっと混む:2017/05/19(金) 18:40:37.36 ID:OliGckCc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_3kUZ1TUYcI

454 :名無しさん@どっと混む:2017/05/21(日) 11:38:06.18 ID:/I1Cu+Fw0.net
>>450
3000円から始める投資の本みたいなもんか

455 :名無しさん@どっと混む:2017/05/22(月) 10:25:17.01 ID:fjV52sOd0.net


456 :名無しさん@どっと混む:2017/06/09(金) 12:55:41.99 ID:2UUFg22I0.net
マルチへいざなう勧誘本
汐留のチョコレートバーに引き込まれたら終わり

457 :名無しさん@どっと混む:2017/06/30(金) 23:37:33.56 ID:SdXeyeVb0.net
あの本を読んでマルチにはまる馬鹿なんて元から馬鹿なだけで
何を読んでもそうなる運命のアホだろ

誤読力のない馬鹿はどこにでもいるわけで
それにマルチにはまろうがそれが+になれば別にいいだろ
利用できるものはすべて利用するばいいだけの話

458 :名無しさん@どっと混む:2017/06/30(金) 23:41:58.44 ID:SdXeyeVb0.net
この人の本はほぼほぼ素晴らしいけど資本主義社会は弱肉強食の競争だ
という点を書かなかったのが問題かな

スモールビジネスが倒産する理由に他店との競争に負けるという
視点がないなんておかしい
誰もが書いてることだから書かなかったのかもだけど

459 :名無しさん@どっと混む:2017/07/20(木) 00:12:48.17 ID:Y2/81c6M0.net
>>398

金持ち父さんの起業する前に読む本 -ビッグビジネスで成功するための10のレッスン
金持ち父さんのセカンドチャンス
金持ち父さんのパワー投資術
金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法
金持ち父さんの子供はみんな天才

これもかなり良かった
↓のは特におすすめ
金持ち父さんのセカンドチャンスは今までにない感じ
バックミンスターフラーの哲学が頻繁に出て面白い
単なる金儲けの馬鹿ってことがこれで分かる
彼は教師であり思想家なんだよ

460 :名無しさん@どっと混む:2017/07/20(木) 00:15:29.04 ID:Y2/81c6M0.net
この人の本は教育問題や資本主義や社会主義などの政治・経済思想を語ってるのに
ここの馬鹿たちは金が儲けれたか儲けれないかの話しかしてない

馬鹿が本を読んでも頭に入ってないんじゃ意味がないってオチw

461 :名無しさん@どっと混む:2018/02/17(土) 22:25:37.60 ID:63GQly7H0.net
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H0I8G

462 :名無しさん@どっと混む:2018/04/28(土) 15:20:43.03 ID:ZqhETeTi0.net
成功する人間って自分で黙々と実行してる
何もできない無能はネットで他人を馬鹿にしたり文句を付けたりしている
ネットで上から語る割には社会的に見れば下を這いずり回り停滞している存在
ネット(特に5ちゃんねる)は隔離すべきかもしれない

463 :名無しさん@どっと混む:2018/08/16(木) 20:36:12.04 ID:rhzFFtr10.net
世の中の多数の人間は金持ち父さんになろうとして
貧乏父さんにすらなれず貧乏父さん程度の人間の鴨になってしまう

464 :名無しさん@どっと混む:2018/10/04(木) 01:52:12.24 ID:y4ikQVvF0.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

EPM

465 :名無しさん@どっと混む:2018/10/04(木) 01:52:39.69 ID:MTqVwJLx0.net
↑時々出てくるよな、この手のパクリ。

466 :名無しさん@どっと混む:2018/10/04(木) 09:53:31.85 ID:rsitHgdQ0.net
金持ち父さんは腹の出た醜い親父で
エリートの貧乏とされた父さんはスリムな美形
なぜ?

467 :名無しさん@どっと混む:2021/03/21(日) 11:30:59.79 ID:NlVDP5g00.net
これに影響されて、不動産投資に失敗して借金まみれになったマヌケはどれくらいおるんや?

468 :名無しさん@どっと混む:2021/04/30(金) 08:51:08.96 ID:sigGv74y0.net
こんなスレあったんだ

この本押し貸しされて読んだあとに
そいつにマルチ商法に勧誘されたけど

マルチ商法の代理店なんて
非正規サラリーマンより条件の悪いバクチみたいな商売なんだから
この本をお手本にするなら
確実に給料もらえるサラリーマンやりながら金ためて
それ投資して増やして株の収益伸ばした方がいいじゃん
 ↑
って言ったら疎遠になった(笑)

この本にはESBIの4つのカテゴリーとして
1&#160;Employee(雇われ労働者)
2&#160;Self employee(自営業者)3&#160;Business owner(ビジネスオーナー)
4&#160;Investor(投資家)
ってのがあって、
雇われ従業員やるなら自営業者
(例えば飲食店)、
自営業者やるならビジネスオーナー
(例えば飲食店チェーンのオーナーとして人雇って現場を回させて
自分は経営方針決定等して現場はやらない)、
ビジネスオーナーやるなら投資家
(投資して収益を還元させるがビジネス自体はしない)、
みたいな話が書かれてたが、
雇われ従業員と自営業者やビジネスオーナーは両立しにくいが
雇われ従業員と投資家は両立できるんだよね

469 :名無しさん@どっと混む:2021/08/08(日) 13:30:23.16 ID:JvPd8TXS0.net
>>468
事業者集団環境ですね

470 :名無しさん@どっと混む:2022/01/26(水) 14:56:39.11 ID:0HT5Hl3B0.net
不幸は伝染する 
恵まれてない境遇の男女が傷を舐めあって結婚して子供を産んでも
子供が不幸に成るだけ

20年後、子供に親ガチャ失敗したって言われるだけ
ラットレースは簡単に抜け出せない

子供は親を選べない
鳶から鷹は生まれない

471 :名無しさん@どっと混む:2022/02/09(水) 20:10:08.25 ID:JJOIguEt0.net
世界くらべてみたら★2

総レス数 471
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200