2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横山了一】横山家ヲチ その69【加藤マユミ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 12:56:51.02 ID:vt2LVjZ50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレを立てる際は、付け忘れ防止の為上記の文言を数行重ねて下さい。子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみたらバズりまくりの横山了一、
すっかり味を占め息子ゆうたと娘あいりのネタを夫婦揃って書き散らす!
妻の加藤マユミ自称かとまゆはズートピア、君の名は、ゴールデンカムイのヱロを垂れ流し、
過去には自称親友のハットリが死ぬまでの顛末を漫画化!
そんな目が離せない横山家について語るスレです。

●まとめwikiはこちら
https://w.atwiki.jp/yokoyama-k/

●ライブドアブログへのアクセスは横山家の家賃収入やサイレント修正に繋がる為、閲覧は控え魚拓を取りましょう
※魚拓はこちらからサイトURLを入れるだけ
http://Archive.is/
(目玉を出さないためにaは大文字に変えてください)

●次スレは>>950が立てて下さい
>>950を踏んだもののスレ立て出来ない場合は早めに次のレス番を指定しましょう

※まったりヲチできない方は難民のアンチスレをどうぞ
【横山了一】横山家アンチスレ Part.7@難民【加藤マユミ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1591140823/

前スレ
【横山了一】横山家ヲチ その68【加藤マユミ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1593773620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 12:59:54.43 ID:vt2LVjZ50.net
URL多すぎのようなので削ったら立ちました
前スレに貼りたいんだけどエラーで無理だった、どなたかオナシャス

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 13:02:37.61 ID:vt2LVjZ50.net
削ったツイアカや神戸ばあば魚拓もエラーで貼れない…
中途半端なスレ立てで申し訳ない、テンプレとしてどなたか貼りオナシャス

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 13:47:50.05 ID:dGex6aGSM.net
テンプレ続き
●横山家の情報はツイッターでいち早くチェック!
横山了一https://Twitter.com/yokoyama_bancho
加藤https://Twitter.com/katomayumi
ズトピ垢https://Twitter.com/mayun_zootopia
金カム垢https://Twitter.com/sexymatagi
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 14:16:49.52 ID:KGzlGlFv0.net
>>2スレ建て乙
他では建てられたのになんでと思ったらそういうことか。ありがとう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 14:41:15.45 ID:sYZGLCa60.net
●神戸ばばの魚拓一覧
http://Archive.is/http://blog.livedoor.jp/pegasus2011/*

●次スレは>>950が立てて下さい
>>950を踏んだもののスレ立て出来ない場合は早めに次のレス番を指定しましょう

※まったりヲチできない方は難民のアンチスレをどうぞ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 14:45:15.23 ID:cPqqDEpD0.net
スレ建て乙です
横山の漫画なんかテンションとかセリフの感じが銀魂っぽくないか?
あと画力の問題なのかキャラがみんな同じに見えるというか
凶悪パパ、戦国オタクのキャラと見分けがつかなくて誰が誰だか分からなくなってきたよ主人公の影がうすいのも気になる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 17:07:15.74 ID:lTDj0h9tM.net
今回も凶悪も最初だけ主人公メインだけど
調子に乗って本人が面白いと思ってる
サブキャラ出しすぎて失敗する

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 19:44:14.41 ID:d9fRLdCt0.net
怪しいおじの友人()のコハルてイナイレ五条なのか
もう少しうまくパクれと思ってしまった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:05:28.59 ID:Gx6tI9cO0.net
横山がツイッターに子供のフレコ上げてリプで申請してる相手に対してバンバンOKの返信してるけどさ
あつ森は娘が遊びたいから買ってあげたゲームだよね?
何考えてんの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:16:24.74 ID:63GexQOW0.net
何にも考えてないんじゃない
娘からしたら全然知らない大人が声かけてくるって恐怖でしかないと思うんだけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:30:02.17 ID:wlAYlWX40.net
まだ前スレ残ってるよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 01:14:29.28 ID:Ea/6/YiA0.net
保守しないと落ちない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 01:32:17.35 ID:hYSH9LBr0.net
前に保守しないで夜を越せなかったスレあったから必要

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 01:57:54.79 ID:u+1Di6td0.net
支援保守

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 02:00:57.88 ID:cqHwocBM0.net
保守っていくつまで?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-T6uI):2020/07/25(土) 02:54:39 ID:hYSH9LBr0.net
20まで
もうすぐ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-T6uI):2020/07/25(土) 02:55:25 ID:hYSH9LBr0.net
短文だと書き込みはじかれるな
ほしゅ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-gNFU):2020/07/25(土) 02:56:50 ID:h9BW9BVK0.net
保守

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 04:11:37.18 ID:cLc6+MDOr.net
乙保守

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:23:18.91 ID:+Hvp4RJ5a.net
詐欺や島荒らし、出会い厨に警戒して安全に配慮する必要があるゲームでフレコを全世界公開orz
自称ゲーム好きなのにあつ森の問題点を調べもしないままシステムよくわからないんですが〜からの公開って
ゼークトの組織論の無能な働き者を地で行く展開かよ

それにあの手のゲームって幼い子供なりの遊び方があるから(セオリー無視して自分が楽しいことだけするとか)
出しゃばりな大人が介入すると大人の遊び方に最初から染められて子供の学びや成長を邪魔する残念なことになるのに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:40:16.74 ID:tmb0X5p00.net
フレンド申請した側は横山加藤の漫画で娘を知ってるかもしれないけど娘からしたら全く知らない赤の他人だし一緒に遊ぶとか心情的に無理でしょ
その人がいい人だって保証も無いのに
娘だって知らない人と通信するより友達とローカル通信で遊んだ方が絶対楽しいだろうに

考え過ぎかも知れないけど横山は息子が高学年になって漫画のネタにし辛くなってきてるからターゲットを娘にシフトしてきてるような気がするんだよね…
娘が描いた絵をツイッターに上げたりとかさ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:49:58.17 ID:Tl8GZs8ea.net
BLの漫画、他の作家さんは凝ってる内容でバズってる
加藤のは元々信者が多いので数字は伸びてるけどBL好きな人で刺さった人はおらんやろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 18:15:10.78 ID:/+ml7PC7p.net
フレコ晒してる横山が一番駄目だけど、恐らく止めたりしてない加藤も問題だよな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 21:15:49.45 ID:yzMRnF6Y0.net
夫婦二人しておかしいよ
夫婦でツイッターフォローし合ってるから、夫が娘のフレコ晒してるのは知ってる筈。本当におかしい。
アンチスレでも誰かが書き込んでたけどチャット機能あるんだから不快なこと書き込まれたり卑猥なこと書き込む大人なんていくらでもいるのに。横山が目を離した隙にそういったことが起こりうるケースあるんだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 22:05:05.64 ID:WNF6VsDV0.net
誘導尋問で個人情報喋っちゃう危険だってあるしこれからはWebの時代!ってイキってる癖にリテラシーなさすぎ
横山が1人で勝手にやらかすのはどうでもいいけど女児は洒落にならん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 22:25:35.37 ID:vpwSw/ad0.net
>>1
乙です

そのことについて誰一人注意しないフォロワーの質
何もかも終わってんな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 22:31:18.59 ID:wf7D5mTi0.net
大して面白くもないけどタダ読みさせてくれるジジババだから付いて来てるだけで金は落とさない
タダ読み以外はどうなろうが関係無しの信者連中に何か期待するだけ無駄無駄

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 22:58:34.08 ID:HDF1G9PI0.net
>>23
だって絵があまりにも下手すぎるもん…
線太いし、オバ絵丸出し

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 23:20:42.25 ID:7gdo/4xf0.net
やせふと詰め合わせ同人誌の表紙がデッサン狂いすぎて床に叩きつけたいレベル
ダンの上半身が人間じゃない短さだし手だって下ろせば膝まで届くんじゃね
デッサン狂いに本気で気付いてなかったにしても、気付いてたけどいいや売っちゃえ☆だったとしても漫画家を名乗ってほしくないね胸糞だから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 23:41:23.00 ID:z73RAuHf0.net
横山の漫画主人公ほとんど何もしてねぇな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 00:23:50.24 ID:ojV7oI4I0.net
また追突事故かよ…。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 05:55:52.50 ID:AcYpGxs50.net
あんなしょーもないBLで萌えれるほど今の腐女子は甘くないわな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 06:17:52.24 ID:xMykOD3u0.net
あのアンソロ本って恋に落ちた瞬間のキュンとした甘酸っぱさが売りだよね
昔、編集にコメディっぽさを抑えろって指摘されたというのが納得できる
テーマに合ってない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 09:21:34.44 ID:h1d4RvuY0.net
叔父漫画って問題を抱えていた母子家庭を周囲がサポートするのではなく元ヒキニート叔父らが
子供らをいいように囲い込んで娘と再び暮らしたがっている母親から切り離そうとするから関係は拗れて当然としか

母親のネグレクトの描写が軽いから親権を奪いあげるのが正義という叔父達がおかしく見えるし
娘の母親への気持ちのなさも横山は既定路線のつもりなんだろうけど違和感だらけ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 09:37:10.96 ID:3gLrysjO0.net
母親(姉)と会話してサポートする話にしていけば深みが出るよね
問題の根本を解決しないから、空腹の野良猫に餌をあげて撫でて他のことは何もしない人と同じ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 10:47:44.80 ID:smdqpr0S0.net
叔父は自分の子供ではないのに子育てする俺カッコいいって言われたいだけ、エリカは自分を甘やかしてくれる人なら誰でも良い
主要人物が他人を思いやることなく自分のエゴだけで行動するから悪役だらけで正義が無いのにこれが正義ですよ面が気持ち悪い
エリカ、叔父、エリカ母の中で一番他者に愛情があるのはエリカ母だよね。彼氏達より我が子を選び必死に取り戻そうと逃げてる。取り戻しても自分の利己的プラスにはならないのに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 10:52:39.10 ID:vSb18d000.net
>>37
今回の取り戻しは新しい彼氏が求めたからって体にしてるから、子供第一じゃない利己的人間扱いだけどね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:14:06.22 ID:smdqpr0S0.net
>>38
でもその彼氏を見捨て逃げ出してるそれが分からない。自分が一番なら子供も下ろして一人で逃げる暇はあった
叔父の狙いは姉を改心させることではなく子供を捕まえることだから子供はもう要らないあげるから私を見逃してということだって出来たよね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:30:02.55 ID:KnZLtk6V0.net
>>39
そんな筋の通ることを考えるわけない、いきあたりばったりのおプロ様

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:48:37.14 ID:vzoKoyZn0.net
横山が考えてることは「ぐうたらな男は実は子供を救う」という俺キモチイイイ漫画を描くことだけでしょ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:48:43.71 ID:E1RAyNzk0.net
描きたい場面しか考えてないから、エリカ母の行動に一貫性がなかったり祖母の存在が消えたりするんだよね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 12:20:38.10 ID:HXx4weqe0.net
>>27
注意されてもうるせー知らねーでしょう
まともな人ほど離れてくわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:05:34.96 ID:apxgNh3Aa.net
>>39
深読みしすぎっていうかあの内容でそこまで考えられるの逆にすごいね
母親がエリカたちをつれて逃げたのはカーチェイスと叔父がカッコいい()セリフを言うシーンを
横山が描きたかっただけだと思う

いうてカーチェイスシーン描けてないけどな
1P目の最下段のドンとキィって効果音なに?ドンは痛車が追い抜いたアピールとしても
キィって急ブレーキの音連想するからブレーキ踏んで車を止めたのかと思いきや
走ったままの痛車と並走してるしで車の挙動が分からん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:10:03.30 ID:Ir/z/deV0.net
リアルに子供がいるのに、夫婦揃って子供関連のモラルが抜け落ちてるのやばすぎでしょ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:13:28.77 ID:3gLrysjO0.net
>>44
母親は顔を下に向けてるから諦めて止めたんだろうけど、次のページになった時にはそれを忘れて顔を下に向けたまま並走

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:58:30.42 ID:pAjvQkOG0.net
コンサルが角地は建ぺい率10%アップとか言ってるが
角地緩和の条件厳しいの知らんのか?
ただ角地なだけじゃ10%アップにはならんよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 13:59:14.71 ID:C2iZuRsf0.net
Mさん何のコンサルか知らないけど横山の代わりに不動産屋に問い合わせる程サポート手厚いなら子供のプライバシーは安易にSNSに載せない方がいいって助言してやって欲しいわ
今は良くてもそのうち炎上したり事件に発展しかねないぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 14:00:24.75 ID:29xJETVB0.net
とにかくあのコンサルが謎すぎる
確か法人化した頃も色々言われてたよね、謎コンサル

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 14:08:52.99 ID:8X/gneNtd.net
コンサルティングとしての発言なのか、ただの雑談なのかでも違うけど
横山の描き方もあって胡散臭さしかないのが凄い
何とかの母系の胡散臭さ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 14:31:57.48 ID:vzoKoyZn0.net
>>48
よくよく考えたけどそのこと注意してない時点でコンサルタントの人間性も横山と同レベルだな…お察し案件すぎる…
けっこうコンサルタントにお金支払ってるのかもな。だから横山が「相談するだけでこんなにお金支払わなきゃいけないなら俺もコンサルタントやろうかな〜Twitterでは有名人()だし」とか思うのも無理はない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 16:08:51.37 ID:SQU/2a4aa.net
イナイレパクキャラが事件だ器物損壊に窃盗だと言ってたけどさ

実の娘(エリカ母)が実家で母親(エリカ祖母)に暴力ふるって母親の車(直前までヒキニートのタイゾーの持ち物なわけない)
を持ち出して.....はエリカ祖母がヤバいレベルのケガを負わない限り警察を呼んでもお身内でよく話し合ってねで終わりだよ
なんなら実親の実子連れ去りも最初の養育場から連れ出すのはよくて連れ返すと誘拐や略取と裁判が出たりする

エリカの親権も監護権もない男達が複数人で力づくでエリカ母からエリカを略取しようとしてるほうが事件なのに
「確実に事件になりますぞ!」ってブーメランが刺さるギャグを言わせてるのかと思った

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 17:39:09.06 ID:NemRCdrW0.net
横山の漫画は相変わらずの虚無なのに加藤が連載(?)休んでるお陰で
ヲチに見て貰えてるのって趣深い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 18:20:06.50 ID:C2iZuRsf0.net
あーはいはい新しい彼氏もまた実はいい人パターンですかー
結局悪いのはエリカ母だけなんですねー
ケントが力になりたいなら招待するぜって言ってるけど何様?こいつ関係ないだろ
エリカ母の話全く聞かず別れたくせに

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 18:36:50.96 ID:s2AQBehhd.net
横山番長ワールドでは暴力ふるったり厳つい男は全て誤解されがちなだけのいい人
ステレオタイプ通り越して昭和化石のですぞおたくは知識人だから正義なんだろ
知らんけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 18:39:51.83 ID:cqRjCyr9M.net
またいい人パターン?
これだも母親がひたすら糞で本当の父親もいい人ってパターンになるの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 18:42:45.66 ID:E1RAyNzk0.net
リプで「またか」って何人も書いてるね
いい加減ワンパタだと信者も感じてるんじゃないの

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 18:43:14.91 ID:smMUuA5EM.net
本当にナントカの一つ覚えでそりゃ商業で干されるだろうってのがよく分かる
下手にツイッターで延命したのが地獄の始まりだったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 19:01:51.34 ID:+K14j2TF0.net
エリカを健やかに育ててきたのは誰のおかげだと思ってるんだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 19:07:22.66 ID:B9LaKXqb0.net
加藤もいつもイチャイチャ結婚妊娠出産でワンパタだけど商業単行本何とか出してもらったり
毎日漫画やブログ更新とか横山もやってる事はほぼ同じなのに何でこれほどの差が出てしまったんだろうな
加藤はやってる清書や写植をしない殴り書きも原因かと思うが、横山のワンパタの種類や描き方が下手くそなんかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 19:12:51.51 ID:GML8OsV4p.net
横山のコンサルは、某少女漫画家がマネージャー付けてたのと同じ臭いがする

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 19:19:48.87 ID:5cGIY0Ihp.net
リプでも突っ込まれてるけど、誰がおばあちゃんをボコボコに殴って部屋を荒らしたんですかね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 19:20:30.82 ID:66P8D6eg0.net
>>60
清書してるかどうかこれが全てだと思う
これは製品化する上で最低限必要なことだしね
加藤のは内容はともかくあのまま纏めて本にしようとすれば出来るけど横山はこっから清書作業があるってなったら製品化するハードルはぐんと上がる
その差はデカイと思う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 20:11:52.86 ID:EYd1TYZGa.net
その清書もツイッターに上げたのとどこが違うのかってレベルだし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 20:13:59.49 ID:xMykOD3u0.net
清書を見ると下書きのが良く見える
清書で余計な線を消すせいか動きが全く無いのに気付いてしまう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 20:37:11.97 ID:ue1OEez3r.net
よく考えたらおばあちゃんは別にエリカ母に渡さないとか言ってたわけじゃないからボコボコにする必要ないはず

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 21:01:30.08 ID:HXx4weqe0.net
ワンパターンって意味では同じでもまだ加藤の方が紆余曲折ある風に描けてるしな
横山のは今時化石みたいなギャップ()キャラだし下描きにしか見えないし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 21:21:10.92 ID:KhURDkW+x.net
なんで叔父がヒキニートだったなんて設定にしたんだろ
自分のことも出来てなかった人間が育児に関しては有能とか言われても冗談だろとしか
両親死んでて仕事一辺倒に暮らしてたら希薄になってた姉一家に問題が起きてることをしって家族として一緒に立て直していくみたいな話じゃ駄目だったのか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 21:53:18.88 ID:IMnwXBX70.net
北の旦那みたいな題名の本 本当ひどかったわ
清書であれだけ下手くそになるのはどういうことよw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 22:10:55.57 ID:grMq1Hv2d.net
加藤神は悪役に聖母の踏み台だとしても改心や恩赦という救いを最後に与え完全な悪役だったとしても引っ張ることなく退場させる
横山神は自分のお気に入りだけ手のひら返しで救う。それ以外の者はそんなに悪いことをしているとは思えなくても完全悪だと決め付け追い詰める。主人公ageに邪魔な者は脈絡無い風邪や怪我で存在を無理矢理消したりする
陰湿な悪意だから話題にも出したく無くなる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 23:15:26.44 ID:JhUeuTEn0.net
主人公ageっても
あの漫画で1番影薄いの主人公だけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 07:39:24.59 ID:DQ4tAEEC0.net
子供と赤ちゃん乗ってる車をカーチェイスで追っかけて大事な家族とか言うのドン引きなんだがw
追っかけられた方がパニクって事故起こしたらとか何も考えてないよな
平気で危険に晒して都合よく家族とか主張するの嫌ってる姉と変わらんだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 08:12:43.85 ID:/XmPdEtV0.net
漫画で作者が描かなきゃ危険なことは起きないから大丈夫って思ってそう
見た目の派手さ重視だから、すぐに殴り合いの展開に持っていく
それなら格闘技漫画にして好きなだけバイオレンスにしたら良いけど、ギャップが欲しいから子供を入れる欲張りセット

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4158-keh3):2020/07/27(月) 10:36:36 ID:dCBl+7jW0.net
この土地に決めたhttp://Archive.is/dLjhD
ご近所さん(仮)逃げてーとしか思えない
うちの子と同じくらいの歳の子を連れてるのが実際にそうだったかどうかはともかく父親ってのが
横山のいい親イメージが父=オレオレオレの証明にしかなってないような

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-z/2+):2020/07/27(月) 10:44:03 ID:C+4HjYTXa.net
>>68
一時期なろう系に有象無象にあった駄目主人公が実はTHUEEE!でしょ
この頃の人気作品は元々特定方面の知識やスキルを持った人間が転生先で大活躍だけど
この路線は戦国コミケでもうやったからしばらくやれないし

普通の漫画なら最終着陸地点は姉の立て直しをしながらエリカに関わってハッピーエンドなんだろうけど
横山のことだから姉を完全に排除して空気の祖母と愉快な叔父と仲間達に囲まれてエンディングに3000点

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d6-FdLM):2020/07/27(月) 11:10:09 ID:kn5daHmV0.net
仮にエリカ母に救いがある終わり方なら何故ケント登場回の時にそうしなかったのかって話になるから多分エリカ母排除エンドじゃないの
てか親戚でもない成人男性連中が未成年のエリカとその弟目当てにほぼ毎日祖母の家入り浸ってるの完全にご近所でヒソヒソ案件
ヒキニートの息子がいるよりずっとヤバいよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a3-FdLM):2020/07/27(月) 11:11:10 ID:elfgvg/30.net
>>74
ご近所さんが可哀想…また「太っただけ」とか外見のことdisられる被害者出てくるんだろうな…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 11:20:33.70 ID:/1tQSHXRM.net
うちと年が同じくらいの子供たち…
って、二人とも幼児にしか見えないんですけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 11:33:35.65 ID:ZpTfoEL40.net
>>74
この土地に住んでいるから楽しそうなわけではなく、たまたま見かけた親子連れの仲が元々良いから楽しく過ごしていただけでは?
たくさん楽しそうな親子連れを見掛け子育て世帯が多い土地柄みたいだから馴染めるかもなら分かるけど、同じような土地に住めばこの家族みたいに自分達家族も楽しく住めそうとサンプル数一件だけで何故決め手になるんだ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 11:42:46.42 ID:FIyvV9nH0.net
たまたま見た親子が笑っていた=ここに住むと幸せってつなげ方に驚く
土地探しだから、そういう理想じゃなくて現実を漫画に書かないと
時間帯を変えて何回か行って道路族の有無、ゴミ捨て場の綺麗さ、路駐、近隣に荒れた家が無いかなどなど見るポイントを知りたい
家を買うって良いネタなのに、使い方が勿体ないなー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 11:56:25.49 ID:5vgQW6Z+p.net
横山にそんな視点があったらあんな怪しいコンサルの言うこと鵜呑みにしてないと思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 12:12:08.44 ID:/hpIAja40.net
ずっと思ってたけど横山って本当に頭わるっ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 12:12:37.13 ID:DQ4tAEEC0.net
土地の買付もコンサルがやってんのかな?
いい土地ならすぐ買付証明書出さないと取られるイメージだけど取り合いになるほどの土地ではなかったのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 12:45:55.87 ID:0xXSY4IW0.net
コンサルじゃなく執事かじいやじゃん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 12:49:40.37 ID:OhaMu9mu0.net
>>74
えぇ…そんなその町に住んでるかどうかも分からない、たまたま通っただけの親子かどうかも分からない大人と子供がキャッキャしてるのが最終的な決め手って
42歳にもなる大人の感覚としてはすごい世間知らずっていうかフワッとした理由と決め方で笑う
横山って創作でもエッセイでもこういうホームドラマ的な感覚みたいなの好きっぽいけど
創作漫画の中でなら好きにしろと思うが現実に持ってくんのやばい
本音は立地条件が良いから既に決めてたけど、漫画やブログはこういう風に描いた方がパパママフォロワーにウケがいいからだろうけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 13:44:31.62 ID:kz9/6s/Rd.net
>>85
本当に本人ウケ狙い、でも読者は共感出来ず不安にしかならない滑った演出なのかな?ネット購入すらしょっちゅうミスる人だよ
資金が少ないのにあれこれ高望みしてマンションと一軒家どちらが良いかも感情ゴリ押し、資金が少ないなら中古住宅とか細かく見比べ決めるのが下手クソなんだから建売住宅とか現状に相応しい選択肢はいくらでもあるのにそんな話は一切無く頭から注文住宅しか考えて無い人が水面下ではきちんとした理由に基づいて進んでやってるとは思えない
よく分からない内にコンサル任せで決まるから自分の理解が追いつかずフワッとで誤魔化してるんじゃないの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 14:00:03.99 ID:uKwjVM1n0.net
>>74
「他にも色々」の部分の方が記事として大事なんじゃないのか…
人々が楽しそうなのは子供の多いベッドタウンならどこも同じだし、曜日や時間帯によってかわる要素で決められましても…
駅の特定を避ける表現はいくらでもあるし
これ、漫画家が家を買うという面白くなりうるテーマを極限まで薄めてて何がしたいんだと思ってしまう
人を集めるなら今だろうが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 14:10:07.44 ID:jwwyiCKkd.net
まさかと思うけど住宅販売の側もワープ絡みとか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 14:10:19.74 ID:elfgvg/30.net
>>86
それだわ。なんなら土地購入の前に建売住宅やマンションの検討してみていろいろな条件に合うのを見た結果、注文住宅で土地購入からスタートにしたらもっとこの話長く続けられるのにな。コロナのこともあるから子供がある程度大きくなったら検討し直すとか。普通のサラリーマンですらそうするのにね笑
毎年一定額の給料じゃない職業なら尚更そのあたり考えるべきことなのに。
子供たちが可哀想すぎる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 14:44:55.32 ID:C+4HjYTXa.net
車購入の時もディーラーを複数回る予定が最初の営業マンに負けて自宅駐車場の大きさも考えずにプジョーの208を即決
今時必須のバックモニターもなしでよほど運転に自信があるのかと思ったら納車後に早速擦ってモニターを追加
その後駐車場のあまりの出し入れしにくさに近所の月極駐車場を見て借りたいと発言
こんな頓珍漢な人が注文住宅を建てるって絶対面白い展開になるに決まってる

自虐が得意なエッセイ漫画家なら面白い本として発売できそう
やれやれ系横山とそれを良しとしている加藤の組み合わせでは面白い漫画に昇華できないのが残念だ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 15:00:12.14 ID:DQ4tAEEC0.net
3年くらい実績作ってローン組む計画だったならもっと前から土地の相場の目星付けて周辺環境調べるとか資金計画相談するとか建売や中古見て回るとか出来ることあるはずなんだがコンサルの言うがままに土地決めるとか色々すげーなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 15:04:28.47 ID:IBE2a/a7x.net
建築士任せの間取りで生活動線めちゃくちゃかつ熱効率の悪い
住みづらい家にならないといいね!
無駄にステップフロアやガラス張り吹き抜け作りたがりそう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 15:16:35.29 ID:qBeSQkX5a.net
つい最近、お仲間の漫画家さんがきちんと計測してなかったせいで家電が家に入らなかったツイートしてたけど、この一家は大丈夫なのかな
よく考えずあれもこれもってやってると住み辛い家になるよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 16:00:03.92 ID:r1GckD0C0.net
ここで情報与えて普通のちゃんとした家になったらつまらないから黙って見てようぜ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 16:11:28.99 ID:jwwyiCKkd.net
情報読み取れないからなあ…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 16:19:12.58 ID:QjnYRYv/0.net
てっきり住宅街購入系の漫画だす布石かと思ったけど
内容ふわふわだからそんなことなかった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 16:24:07.97 ID:uKwjVM1n0.net
ここ見て参考にできるならこんなことになってないんだよなぁ
この調子だと相談できる友人もいなさそう

>>90
おっちょこちょいとか、うっかりさんの域を超えてるな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 16:30:56.45 ID:DQ4tAEEC0.net
もう家具選びしたり10月引っ越しとか言ってるから間取りは出来てて今建ててる最中くらいじゃないの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 16:43:46.74 ID:9GAaU3Pd0.net
風呂やトイレなどの水回りをガラス張りのスケスケにしてオシャレ!ってドヤって欲しい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 16:45:06.06 ID:VgQ/0o300.net
オシャレな感じなの好きそうだから年代的にもコンクリート打ちっぱなしくるか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 17:44:13.23 ID:K0dNlWAT0.net
最近家を買ったけど、確かにわたしも道端でキャッキャしている姿を見て治安が良いんだなと好印象を抱いた。
ただ、ゴミ捨て場は綺麗かとか高潮、洪水といった自然災害の場合はどうなのか・どうだったのか、隣人は大丈夫そうかとか、通学路とか、ありとあらゆる情報を調べ上げたんだよね。実際に毎週のように現地に行ってみて回って観察したりもしたし。
だから、そんなコンサルの言うことだけで決めてイイのか心配になるわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 17:57:05.20 ID:x35QwhGY0.net
失敗しても自分の節穴のせいでは無く丸投げしたコンサルのせいに出来るから〜(出来ない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 18:03:02.08 ID:76UC3wZg0.net
家って10年くらいしたら外壁塗装とか設備にガタがきて凄くお金が飛ぶんだけど、その辺を考えてるのかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932f-oJ29):2020/07/27(月) 18:47:59 ID:QIC22RbT0.net
10年後どころかよっぽど頭金出してないと3年後でさえ心配なんだけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 20:36:17.40 ID:LusUL16e0.net
今建ててるなら契約はコロナ騒ぎが起き出した頃?
パーツ揃ってるのかな
中国製造の家具とか何とか入ってこないって先月文句たれてる人いたけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 21:53:49.64 ID:elfgvg/30.net
コロナの前からTwitterに悪名を轟かせていたのに、すごいよな
コロナで尚更仕事減るかもしれないのに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 22:56:23.22 ID:pJpccjis0.net
他人の車を借りてカーチェイスした挙げ句に大破とか…謝罪どころか全額弁償の一択じゃん
エリカ母だけ逮捕されたけど危険運転で事故起こしたコハルも捕まるだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-FdLM):2020/07/27(月) 23:17:17 ID:hcc8XGd5a.net
結局叔父漫画においてエリカ母は「排除すべき障害」としてしか描かれなかったな
付き合っていた男連中も何故か被害者面で自分は善人ですアピールばかり
タイゾウはエリカ母のフォローを何一つせずエリカに「家族になろう」
今までの横山漫画の中でトップレベルの不愉快さ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93f-haPE):2020/07/28(火) 00:02:54 ID:ev7iTzkc0.net
マジで謎なんだけどなんで家建てるという一番面白いエピソードに力入れないんだろ?
後で書き下ろし単行本出すとか?
でもブログできちんと読ませた方がずっといいと思うけどなー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-z/2+):2020/07/28(火) 00:04:27 ID:ntpE27moa.net
エリカ母が逮捕ってエリカ祖母が娘相手に被害届を出さないと無理じゃない?祖母容赦ないww

ネグレクトは無論良くないけれど横山の描写不足のせいで今作は子供の愛し方がわからない母親からは
サポートも立ち直りの機会も奪って主人公が本物の家族になることこそが正義ってクソ漫画になってる

母親を完全排除したいならもっと暴力や性的虐待を繰り返すガチ悪役にしないと説得力がないよ
今の時代ネグレクトも背景が掘り下げられて周囲の声掛けやサポートが必要って報道されてるんだから

横山ってweb漫画家を名乗るわりに時流読むの下手だね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b7-UE+f):2020/07/28(火) 01:07:53 ID:5/Mfld2f0.net
未就学児が監禁紛いの扱いで衰弱しているなら分かるけど、小学校高学年ぐらいまで成長し学校も普通に通い健康体ではネグレクトとは言い切れない証拠になってるよね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-T6uI):2020/07/28(火) 02:00:14 ID:96CeP/+x0.net
加藤の漫画も横山の漫画も方向性は違うけど胸糞悪い内容になのすごい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc4-rfD2):2020/07/28(火) 07:14:23 ID:iQXrKm620.net
ネグレクトしてたらスバルくらいの赤ちゃんはすぐ衰弱しちゃうのにそうじゃないって事はそこまで放置してない証拠だしちゃんと祖母に預けてるんだからネグレクトとまではいかないよな
放置した結果衰弱死した事件も存在するはずの子供の父親を透明化して母親だけを責めるのはおかしい、そうなった背景をなんとかしないとと議論されてるの知らないのか?
そもそもまだ赤ちゃんで物心つかないスバルから母親を奪う叔父はいい奴なのか?ただの兄弟の確執に巻き込んでるだけにしか見えない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4158-keh3):2020/07/28(火) 08:36:10 ID:yRgQkKZe0.net
議論は観ていたとしても父親という唯一無二の至高の存在に非がある訳がないと思ってんじゃね?
しらんけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 09:22:53.22 ID:CQ4QXbPUd.net
学校行きたいと意思はあったのに家業手伝いさせて行かせてなかったり
男親しかいなくて疎いからと思春期にブラジャー無しで過ごしてたやせふとのジュリアの方がよっぽどネグレクトされてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 09:26:36.15 ID:7xvyE44b0.net
加藤が聖母アピしてて草

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 10:19:18.32 ID:ev7iTzkc0.net
相手のお母さん頑張って…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 10:26:43.75 ID:KCwFUKrN0.net
ほっこりエピソードのようだけど「読み聞かせてあげた」「私のこと忘れてるだろうけど」が重要ポイント

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 10:56:29.04 ID:iQXrKm620.net
ぶっちゃけ支援センターやら児童館行ったら子供に絵本読んでたらよその子が来て一緒に聞いてたとかついでに遊んだとかしょっちゅうだったからそこまで覚えてるなんてよほど加藤には珍しいエピソードだったんだなとしかw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 10:57:40.49 ID:GvOaLU0R0.net
ナチュラルに「アタシの」エピソードとして紹介されてるの草
素直に考えれば3歳当時のあいちゃんとオトモダチのエピソードだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-YRrO):2020/07/28(火) 11:09:52 ID:k2r83QHQ0.net
2人目生まれたばかりで大変なお母さんと構ってもらえなくて寂しい女の子を助けてあげたんやで!優しいやろ!アピが酷い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 11:11:09.05 ID:wBquEAuLd.net
あんたが赤ちゃんのときミルクをやったやらオムツを替えたやら昔たった一回だけあった出来事を恩着せがましく言ってくる人みたい
他人の子を構う暇はあるが、その時自分の子はどうしたのかな?自分の子のついでに見守ったと感じない違和感
彼女も娘も3歳の時既に出会っていてその時から仲良く遊んでいた事を忘れ知らずにまた仲良くなったんだねという第三者目線では無く私私私…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 11:27:46.90 ID:iFNjzvOM0.net
それを数ヶ月何時間もやってあげてたならともかく
恐らくその時だけか数回だろ
忘れてるだろうけど…って忘れてないほうが怖いわ
恩着せがましすぎてわろた
きっと家に遊びにきたら「してやったんやでー覚えてる?」って話しかけて困らせるんだろうな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 11:45:23.98 ID:YgzGjh9n0.net
友達ママは加藤のこと覚えてたのかな
忘れてたとしたら「ほら、あの時アタシがお宅の子に絵本を読み聞かせて あげた やんかー!」って言いそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-5fHy):2020/07/28(火) 11:50:43 ID:OC+h9WTWd.net
言わない理由が思いつかない
昔一度だけ会って別れて再会して仲良くなるとか男女だったら加藤の最高の股キュンエピソードだし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a3-+cI5):2020/07/28(火) 11:51:11 ID:lHIItqey0.net
そういえば白まんたとkrmrが横山家に来て子供の面倒見させられて漫画の笑いにされた件のときは、加藤はなにも発しなかったよね。今回の聖母アピみたいなツイートを白まんたとkrmr宛にしてもいいくらいなのにw

やってもらったことはなんにも覚えてないくせに自分がやったことだけは覚えてる。怖。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 12:33:59.94 ID:VGqJqTQo0.net
>娘が3才の時、親子広場で出会った同い年の女の子、
>お母さんが下の子生まれたばかりで大変で、私が絵本読み聞かせてあげたらすごく懐いてくれて可愛かった。
>幼稚園が別になって疎遠になったけど、小学校で同じになって今年娘と同じクラスで仲良くなったんだって??
>彼女は私の事忘れてるだろうけど…

最期の1行がホラー風味に拍車かけてるのが
何で子供同士の交友にアタシアタシアタシなんだよ怖
てかその親子広場って横山が娘が遊具に抱き着いたのを嘲笑したやつ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-/MNO):2020/07/28(火) 13:34:31 ID:G+9iLObvp.net
そういえば横山の姪誘拐漫画でババアをボコボコにしたのは母親だったの?
新しい彼氏はいい奴()だったんだろ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 13:44:51.44 ID:SNGyas2U0.net
>>127
娘が3才の時、親子広場で出会った同い年の女の子、すごく懐いてくれて可愛かった
幼稚園が別になって疎遠になったけど、小学校で同じになって今年娘と同じクラスで仲良くなったんだって

これだけで充分娘ちゃんとその友達の思い出話として通じるんだけど
途中の読み聞かせエピソードや最後のアタシの事忘れてる等加藤の自語りを削ればスッキリするしだいぶ印象良いのにな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-z/2+):2020/07/28(火) 13:57:27 ID:ntpE27moa.net
>>128
新しい彼氏は家の玄関扉が開いてる状態で外で待っていたコマがあったのにエリカ母が部屋の中をグチャグチャにして
実母に警察に捕まるレベルの怪我を負わせていたのにそんなことになっていたとは知らなかったと
言い張ってるいい奴()だよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc4-rfD2):2020/07/28(火) 14:09:56 ID:iQXrKm620.net
描いてる本人は嫁の飲み会すら途中で帰らせて子育て押し付けるのに自分の漫画の中は子育て完璧男ばっかりなの闇が深いなw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b15-Xhld):2020/07/28(火) 14:37:52 ID:9GMqqiIf0.net
つつましやか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 15:05:51.52 ID:KAGxw71K0.net
3歳だし読み聞かせなり相手したのは加藤だけとは限らないし忘れてるに決まってんだろとしか…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 15:19:51.19 ID:ntpE27moa.net
加藤の食洗機と2階トイレはつつましやかというより切実かつ重要な希望では
食洗機は4年前の引っ越しで置けないほど狭い台所のせいで捨てさせたのだし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4158-keh3):2020/07/28(火) 15:33:06 ID:yRgQkKZe0.net
横山は贅沢だと思っていそうだけど
食器くらい手で洗えよ(2階トイレは俺が使うから許してやる。慎ましいお願いじゃねーか)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a3-+cI5):2020/07/28(火) 16:33:27 ID:lHIItqey0.net
>>135
自分もこれだと思う
昭和の考えだし自分は家事しないから「お皿洗い簡単じゃん!主婦やってるよ?これくらいやらないと俺が描いてる子育て放棄ママンと同じになっちゃうよ?」くらいには思ってそう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 16:41:20.93 ID:IBLowj/B0.net
リボ払いがトレンドになってるけど、やっぱり横山先生の漫画蒸し返されてた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 16:45:43.87 ID:bLewcA4Yd.net
ちょっと本を読み聞かせたぐらいのおばちゃんのことなんて3歳児が覚えてるわけないだろ…
こわ…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-/MNO):2020/07/28(火) 16:52:16 ID:fNAaSW3ep.net
むしろ一刻も早く忘れて欲しいぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-AaDY):2020/07/28(火) 17:39:24 ID:uw7ORWcpd.net
このネタニュース見て、みゆちとカンペー思い出したw

https://twitter.com/inmudoornews/status/1287548271133470721?s=21
(deleted an unsolicited ad)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9378-BZqs):2020/07/28(火) 17:44:25 ID:PgUuMwe60.net
リボ払い漫画は他の描き手との頭の出来の差が明確に表れてて残酷でしたね…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-Ar/h):2020/07/28(火) 19:33:46 ID:iFNjzvOM0.net
風呂2階にあるけど
若いうちならともかく腰が弱い中年が水周りを2階にするのはやばいって調べないのか…
2階の各部屋が狭い原因にもなるし
言うなりで建てて後悔しないといいね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3116-5TCi):2020/07/28(火) 20:01:40 ID:mCmoJWBd0.net
変な家建てたら伊藤理沙みたいにネタになるしいいんじゃね?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 20:03:47.26 ID:lHIItqey0.net
えっ見逃してたんだけどコンサルに言われるままに角地の土地がいいとか言ってるの…?メリットデメリット考えてなさそうな描き方してるから本当に考えてないんだろうな
考えてたら絶対漫画にするもんね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 20:11:28.38 ID:5/Mfld2f0.net
配管や給湯器、防音防水あたりのトラブルを期待せざるを得ない。施工費も割高になるだろうし体を張ったフラグ立て上手いなw
一階スペースを十分に確保出来ないぐらい狭い土地だったんだね…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:10:30.53 ID:lHIItqey0.net
>>145
いや、仕事部屋を普通に2階に持ってくればよかったと思うよ。仕事場と風呂の位置交換するだけだから。
なぜかわからないけど横山のこだわりで「仕事場は1階!」になってしまったんじゃないかな
狭小住宅というにはそれなりに広めだから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:16:10.29 ID:ev7iTzkc0.net
めんどくさくて魚拓取らなかったけど、夫婦で仕事してるし一階が仕事場になるのも仕方がないかな
ただここまで描いてきたことはひどくガバガバなので、でっかい時限爆弾を眺めてるような気持ちになる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:16:52.02 ID:LKlsXN61p.net
横山家の室内って汚くて無駄が多そう
どんな家に住んでも自然に無駄が出てきて、自分で自分達の首を絞めるような生活してそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:18:06.39 ID:ev7iTzkc0.net
何かあったら親を住まわせるとかあるかも
(そこまで考える脳があるとも思えないが)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-uhwv):2020/07/28(火) 21:34:30 ID:xLDaZfnvd.net
親と同居なんてこの二人は絶対しなさそうだし、もし将来そうなってもいい顔はしないだろうな
健康で都合のいい時だけ甘えられる存在でなくなれば手のひら返しで冷たくしそうな気がする

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:41:09.65 ID:g/xsaJRvd.net
1階と2階逆と言われても納得するひどい間取りだな
建築士の試験に出そう悪い意味で
これ1階の仕事場と客を呼んでホームパーティーやる前提かな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:44:28.82 ID:ntpE27moa.net
まだまだ一波乱ありそうに書いてるから間取りは決定項ではないんじゃない?
ただ2階にバルコニーがなくて屋上あり発言を見るに洗濯担当の横山が2階まで上がり回し始め
1階で仕事や食事をしていたら洗濯が終わったから屋上まで上がり干す展開になって洗濯が大仕事になりそう

他にあの間取りは地味に風呂の横の子供部屋が辛い
鉄筋ならまだしも木造や鉄骨だと勉強をしてる時に地味に3人分の風呂の水音やガタガタ音を聞くはめになる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-z/2+):2020/07/28(火) 21:46:24 ID:ntpE27moa.net
>>149
神戸じいじが亡くなったら神戸ばあばあを呼び寄せる可能性は微レ存
過去に家族が順番に風邪をひいて特に加藤が酷かった時に神戸ばあばを招集するほど母娘で結びついてる

軽症の横山が加藤と子供達の世話は不可能なほど家事能力がない可能性もあるけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 22:06:38.26 ID:iQXrKm620.net
今どきは外干ししなくても済むようにランドリールームとか作るのにまさかの二階風呂w
水廻りが二階にあると固定資産税が高くなったりしなかったっけ?
水廻りと寝室を一階にして仕事部屋を二階にした方が集中できそうだけど面白いからニラヲチするw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 22:14:06.63 ID:g/xsaJRvd.net
>>154
2階にというか水回りが増えるとその分税額上がる
仕事場兼用だから減価償却で相殺できるとか言われてるんじゃないかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 23:00:49.83 ID:QEOz67bpa.net
>>152
>他にあの間取りは地味に風呂の横の子供部屋が辛い
>鉄筋ならまだしも木造や鉄骨だと勉強をしてる時に地味に3人分の風呂の水音やガタガタ音を聞くはめになる
仮にあの設計図のまま行くなら風呂側の部屋が兄妹どちらの部屋になるかは容易に想像がつくね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 23:01:16.19 ID:mCmoJWBd0.net
http://Archive.is/heJBh

とれてるかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 23:14:09.52 ID:5/Mfld2f0.net
>>146
夫婦が1日の大半を過ごす仕事場も生活に必要な風呂場も一階に据えられるぐらい広い土地なら歳も歳だし万が一足腰が悪くなっても一階で物事をほとんど完結出来て良いかなと思ったが、その前に筆を折り仕事部屋が無駄になる可能性の方が高かったね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 23:14:35.79 ID:1u1R9vOv0.net
こんなありふれた設計なら建売で良かったんじゃないの。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-uhwv):2020/07/28(火) 23:22:30 ID:SNGyas2U0.net
>>157
貼り乙です

この設計図を見て即座に使いやすい!好み!と思える横山の頭って…w
土地が決まり家を建てる計画が動き出したもんだから、明らかに頭ハイなお花畑状態になって正常な判断できなくなってんじゃん
そして漫画家っぽいアクロバティックな家ってド偏見だし、そういう設計してもらえる事期待してたとか恥ずかしい奴

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-mzwy):2020/07/28(火) 23:23:29 ID:irPUwXJF0.net
>>157 魚拓ありがとう

漫画家のIくんとか言ってて本人なら自分のことだと分かるだろうけど、それは許可取ったり公表したりしてるのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-/MNO):2020/07/28(火) 23:27:08 ID:LKlsXN61p.net
頭悪すぎるってのも罪なもんやなって

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HEZ1):2020/07/28(火) 23:50:35 ID:wBquEAuLd.net
>>162
人並みに賢ければ他の漫画家がクライアントに配慮しつつ含みありげな描き方をする中、一人だけリボ払いでお悩み解決みたいな何の引っ掛かりも無いPR漫画は描けないんだよな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 08:29:47.46 ID:2DoZJeoi0.net
漫画家っぽいアクロバティックな設計が来ると思ってたの笑う
自分の事楳図先生ばりに有名な鬼才とでも思ってるのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68f-ZDCl):2020/07/29(水) 08:47:21 ID:u8/zx8aS0.net
漫画家=奇抜な家ってどういう発想よw
何らかの希望を出さなきゃ、奇抜プランを出すのは時間の無駄だから提案しないっての
奇抜なデザインは作るのもメンテもお金が掛かるし
どうも建物は何をするにもお金が掛かるって理解してない節があるね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-83Ls):2020/07/29(水) 08:55:24 ID:PfizC0ZOM.net
伊藤理佐と自分を同列に据えないでいただきたい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7958-QWST):2020/07/29(水) 09:09:03 ID:WRR1MYEo0.net
有料謝罪以外のオリジナリティないもんな
自作でさえ同じキャラと話を延々リサイクルだし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-tOMq):2020/07/29(水) 09:22:04 ID:gpouz7Ocp.net
建築士の人を「新キャラ」としてるところで横山の横山家漫画への認識がわかる
自分を含む横山家をサザエさんみたいなファミリーものの娯楽作品のキャラクターみたいな捉え方してるんだな

あと、わざわざ毎回「コンサルMさん」「Mさん」って書くのは何故だ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/07/29(水) 09:22:39 ID:Se8QotJD0.net
アクロバティックくそわろた
テレビに出てくる稼いでる漫画家の豪邸想像してたのかな?www
お金があって広い土地を持ってる人にしかできねえよwwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 10:01:39.07 ID:Od787tGs0.net
うち鉄筋だけど風呂場の水音とかガタガタが壁を隔てた洗面所はもちろん2階にいてもわりと聞こえるよ
だから寝るのが遅い大人の部屋が風呂場横になるならまだわかるんだがな
まあどう建てたところで実際住んでみたらここをこうしておけばよかったはいくらでも出てくるもんだけどね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/07/29(水) 10:11:13 ID:64Nl2BOs0.net
家は三回建てて満足な物が出来るとも言うしな
しかしブランド物のカップとか皿とかドヤ顔で晒す割に部屋の隅にダンボール置きっぱだったりテーブルがくすんでたりするから設計士がオシャレハウス建ててもオシャレハウスが気の毒な結果になりそうw
インスタ見てても狭い賃貸でもオシャレに暮らす人はたくさんいるしなー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b7-uaxO):2020/07/29(水) 10:26:57 ID:G2FScgks0.net
横山でも分かるような「派手なリクエスト」とか「漫画家っぽいアクロバティックな」とか珍しいと反応出来るネタを受け身で待ちヤレヤレすることしか考えて無いんだな
二階に風呂場「これって最近の流行りなんだろうか」ではなく自分達の場合それが合うのかメリットとデメリットを一番に確認するものでは?周りの薦めや流行りなら何でも受け入れるのか?どんなことなら自分でしっかり吟味して考えられるの

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/07/29(水) 12:00:45 ID:Se8QotJD0.net
>>170
そうそう、だからこそ建て売りではなく注文住宅にしかできないこだわりがあるのかと思ったらそうじゃない。
建売をきちんと調べてなくて笑った

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 13:31:11.46 ID:ECfq2n1B0.net
自分や家族が住みやすく使いやすいこだわりとか40も超えたし老後の生活スタイルよりも
金出す大黒柱の人間が奇抜な家だとか、流行ってんのかなーみたいな人と差をつけたいだけみたいなスタンスでちっとも真面目じゃない感じ
一から家作って建てるってもっと一大プロジェクトだろうに何か言葉の端々が軽薄なんだよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed55-4GEq):2020/07/29(水) 14:04:56 ID:Od787tGs0.net
自分達の老後とか生活動線とか全く考えてなさそうで笑う
折角の注文住宅なんだしそこに少なくとも横山と加藤が何十年か住むって考えて設計しような
どうせなら同業で家建てた友人I君に色々聞いてみりゃいいのに

あとどうでもいいけど
間取り図()が雑すぎて風呂場に直行できる子供部屋になってるし使いやすくて好みだッ…!の横山の顔がなんか気持ち悪い

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f115-ypnl):2020/07/29(水) 14:13:58 ID:zhthn0mN0.net
仕事場がリビングよりも広そうだけど有効活用出来るの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 14:31:17.70 ID:N5azE4Jox.net
伊藤理佐は当時独身で変わった家建ててそれをネタにしても自分の責任で問題ないわけだけどさ
横山が一家で住む家なんでしょ
お金だって加藤も出してるわけでしょ
安い買い物じゃないし家は皆で長く使うものって真剣に考えないの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-1TqB):2020/07/29(水) 14:50:46 ID:Se8QotJD0.net
>>177
いとうりさって人の建てた家の間取り見てみたけど、土地が狭い狭小住宅っていう感じの間取りだったから(キッチン3階にあるのはアレだけど)狭くても土地が気に入って買ったのかなぁと思ったわ。
横山は土地に思い入れみたいなのもないし、家族全員のこだわりが特殊でもなく普通の願いなんだから何故まず建売住宅の検討をしなかったのか本当に謎

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7958-QWST):2020/07/29(水) 14:57:34 ID:WRR1MYEo0.net
こんなこと言ったらあれだけどシューキョーにハマってハイになってる人の日記見てる感じ
信頼するAさんです!その紹介するBさんです!アナタの夢はここにあります!(怪しい壺)と勢いが一緒

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 15:04:00.88 ID:7dd/+IsEM.net
建て売りで似たような間取りすぐ見つかるもんね
https://i.imgur.com/DV5jH1z.jpg

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-u6AB):2020/07/29(水) 15:23:25 ID:cVYjrTTsp.net
玄関入ってすぐキッチンなの?そういうのがいまはやりなの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 15:43:06.61 ID:Se8QotJD0.net
>>181
今はそういうのも多いよ。アンチスレに「トイレ2階にも作るの微妙」って書いてる人もいるけど最近ではそれが普通のことだからね。建売住宅でも変わった間取り増えてきたし、本当に選択肢は色々あるんだよね。だからいろんな箇所の建売の間取りを見てどれもしっくりこなかったのなら納得できるんだがそういう描写もない。
建売より注文住宅の方が基礎工事しっかりしてるところが多いから、そういう面で注文にしたのか?と思いきやそういうのも書いてない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-QWST):2020/07/29(水) 16:00:19 ID:VOXbzbZBa.net
手洗いうがいが重要視されている今…というか今じゃなくてもだけど
洗面所が2階にあったり、キッチンで洗うとしても大回りしなきゃいけなかったりと
家に帰ってすぐ手を洗える場所がないのは微妙

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aRDu):2020/07/29(水) 16:06:00 ID:mPMPIF87d.net
一応玄関杯ってすぐの横に洗面台?あるね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aRDu):2020/07/29(水) 16:07:11 ID:mPMPIF87d.net
違うや建売住宅図面の方の話でした

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/07/29(水) 16:08:29 ID:3BtQs924a.net
近頃は住宅事情も色々なんだからここでワーワー住民同士でやり合うより大人しく横山の建築顛末記を見守ろうよ
絶対に新しい家に住み始めてからこんなつもりじゃなかった漫画が出るはずなんだからさ

しかし漫画家だからとアクロバチックな提案されたかったってアシや編集が頻繁に出入りする事務所兼自宅ならともかく
誰も仕事として横山家を訪ねないしデジタル作業だからことさら特殊にする必要がないのをわかってなかったのかね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac5-xE3T):2020/07/29(水) 16:10:02 ID:8wabKnXTa.net
この二人の仕事量で広い仕事部屋なんかいらないんじゃないの
アシスタントが必要なわけでないんだから半分でも十分でしょ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/07/29(水) 16:27:31 ID:64Nl2BOs0.net
建売で建てる前なら多少間取りは変えられるんだからそこまで奇抜な間取り求めてないなら着工前の建売の方が選択肢が広がる分マシだったんじゃないかw
紹介の建築士なら大手みたいにアフターサービスも良くなさそうだけどここまでコンサルの言う通りだといい客だよなぁw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-1TqB):2020/07/29(水) 16:34:15 ID:Se8QotJD0.net
>>186
それもそうだね
ただやっぱりあいちゃんが将来大学に行きたくなったらどうなるか等の心配はしちゃうけどとりあえずはね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-oP+P):2020/07/29(水) 16:38:49 ID:DyL7fXHxM.net
コンサルって肩書きに騙されて余計な手数料取られてる間抜けに見えるな
これなら普通にハウスメーカー見て回った方がいい気がする

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e15-IsMZ):2020/07/29(水) 17:06:07 ID:rWFDWfAV0.net
これ絶対にコンサルとその知り合いの一級建築士に余計な手数料や紹介料払わされてるわ。
相場全然知らない無知な中年なんて良いカモすぎる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 17:14:11.09 ID:Od787tGs0.net
仕事部屋はともかく特殊な間取りがあるわけじゃなさそうだし注文住宅にする意味よ
こだわりましたーって自慢したいだけか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 17:41:01.32 ID:ECfq2n1B0.net
一生に一度の大きな買い物だから他人が作った建て売りより自分の理想的な家を好きなように作りたいって思うのは分からなくもない
でもそのわりにちょっと試しに出された設計図をすでに気に入ってる辺り
こだわりあるように言ってるけど本音は変わっててちょっと洒落てるような感じなら何でもいいように見えるね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 18:52:01.06 ID:G2FScgks0.net
きちんと養子縁組が出来たのか分からないまま2年後に投げやり
やっぱ一人はしんどいとぼやきながら実家に頼らずアパート暮らし、エリカはそんな生活状況だからなのか元々の実力が無いのか講習では無く補習通い
2年も経っているのに今更シンママの話を蒸し返す

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 19:03:02.70 ID:00Sm/r/Gp.net
叔父が大変なのはわかるが、都合の良い男どもは2年後になっても何やってんだよ
こいつら暇人なのか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/07/29(水) 19:17:29 ID:3BtQs924a.net
本物の家族になろうで実家から出てタイゾウ自身の母親までやんわり排除して姪甥と暮らすって正直キモい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-S1lf):2020/07/29(水) 19:20:06 ID:OVsAo+7Zp.net
住宅展示場でハウスメーカー回ったレポあげればよかったのに
メーカーごとに強みが違うから横山でも多少まともなもの描けそうだけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d6-1TqB):2020/07/29(水) 19:24:14 ID:XEPjdNCr0.net
毎回主人公に都合のいい展開しかしない漫画より家購入レポの方がずっと面白い
勿論ヲチ的な意味で

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b641-ZDCl):2020/07/29(水) 19:24:30 ID:XO3x0ZAb0.net
>>197
パンフレットに書かれた文言を自分や営業に言わせて終わりだよ
いつものPR漫画みたいになる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF09-Uera):2020/07/29(水) 19:24:44 ID:5cFhcp4bF.net
アシスタントの有無について考えてみたけど横山のいう漫画家スタイルだと固定のアシスタント必要ないからやっぱりあの一階のアトリエが謎めいてるんだよな
iPadも使ってる様子ないしマジで色々おかしい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/07/29(水) 19:27:06 ID:64Nl2BOs0.net
またおばあちゃんが都合よく消えてるし保育園行かせてないからどうやって生活してるか謎すぎるしもしおばあちゃんの稼ぎで生活してるなら1人は大変とかどの口が言うの?だし描写が雑すぎだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68f-ZDCl):2020/07/29(水) 19:27:58 ID:vfWmgQGM0.net
大きめデスクとチェア×2、PC、本棚くらいだよね
加藤はデジタルだし、横山はトーンを使ってないからアナログ道具も最低限で良いだろうし
8畳くらいで十分だと思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/07/29(水) 20:01:40 ID:3BtQs924a.net
>>202
横山もラフ以降はフルデジタルだよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-23Ku):2020/07/29(水) 20:13:40 ID:h933HHCnd.net
>>198
どちらも都合のいい展開にしようとしてボロだらけだけど、家購入レポは現実だからなぁ…将来は落書きみたいに放り出してセルフ打ち切り出来ないから失敗を有耶無耶に取り消せない重みがあるよね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 21:12:36.30 ID:VVMGeN3o0.net
日光どっちかって
悩まないで普通に考えて一択じゃないの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-n6S7):2020/07/29(水) 21:17:05 ID:ECfq2n1B0.net
子供に南向きの部屋の位置譲ったのすんごい嫌そうに書いててわろた
仕方ないかな〜とかグチグチ言っててめちゃくちゃ恩着せがましい
どこが子供ファーストだよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/07/29(水) 21:19:00 ID:64Nl2BOs0.net
二階にパウダールームだと二階ベランダに洗濯物干す想定のはずだけど子供部屋通って洗濯物干す動線になるのいいの?と思ったらリプでも突っ込まれてた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a51-xE3T):2020/07/29(水) 21:53:49 ID:riL3dlkQ0.net
もう少し嘘でも子供にいい環境をあげたいとでも言って即決めればまだましなのに
そんなところで嘘がつけない横山実に横山

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF62-Uera):2020/07/29(水) 22:27:17 ID:rZRgiqU0F.net
ん?なんでこんな悩み方してるんだ?
要望ってもっと前から取り入れるんじゃないのか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:02:58.09 ID:IxQjAC/Ad.net
見られるかな?
http://archive.is/olaPo

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:12:47.26 ID:+42dQdQ/0.net
よくその人の代表作で「〇〇御殿」とか揶揄されたりするけど
この家が完成したらどう呼ばれるのかね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:13:38.05 ID:rWFDWfAV0.net
RT数やいいね数で展開が決まる漫画とか一応描いてたんだから
フォロワーの意見を取り入れて一緒に注文住宅を設計!その様子を逐一漫画化!とかすれば
ネットならではのやり方だしライブ感もあるし私生活切り売り大好きな横山家にピッタリだしでバズッたかもしれないのに。

もう設計確定して変更できない状態から漫画にしてフォロワーから「この設計大丈夫ですか・・・?」とか言われてるの無能感全開で草。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:14:04.50 ID:3BtQs924a.net
>>201
叔父は凶悪パパと一緒の物流センターか倉庫みたいなところで働いている描写があるから日勤にしろ夜勤にしろ
保育園に預けるにしろおばあちゃんの存在がないとエリカと特に乳幼児のスバルは養育が困難だよね

おばあちゃんがエリカ母にエリカを渡そうとしていたから決別したならともかくエリカを渡すまいと
自分家のものを壊され怪我まで負ったのに本物の家族を目指してばあばは別世帯カウント扱いで
家を出るって叔父の独りよがりが炸裂し過ぎて気持ち悪い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:22:42.76 ID:5IUlEREW0.net
>>211
有料謝罪御殿だろそりゃ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:25:08.92 ID:eNvW2yeJ0.net
>>207
屋上あるらしいから洗濯物は屋上に干すんじゃないかな
今はいいけど5年後10年後には頻繁な昇り降りで大変なことになりそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 23:58:55.79 ID:G2FScgks0.net
>>210
異性の兄妹それぞれの部屋とベランダがつながってるのはプライバシー筒抜けでステキかもしれないな…と、デリカシー無い考えが素敵なの?
子供部屋にベランダはカーテンや鍵の開け閉めによる防犯面が心配だし、北側の方が採光が安定しているから勉強に集中しやすいと思うけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 00:31:41.52 ID:wuSiJTx0a.net
間取り図ってオープンハウスとかにしない限り個人情報じゃないの?
娘だったら全世界に自分の部屋の場所や風呂洗面トイレの場所知られるの嫌だ…と思ったけどそもそも個人情報切り売りが芸だったわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 01:25:58.04 ID:YfES9LIG0.net
家のことでもし本を出すなら
間取りだけじゃなく金額の内訳やローン金額や審査の過程などもつまびらかにする覚悟が必要
建築家との打ち合わせ内容や悩んだポイントなども
そういうのちゃんと記録つけてるかなあ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed55-4GEq):2020/07/30(木) 08:28:08 ID:4bMdowcx0.net
横山だからな
常に俺俺俺オレ!だし表面的なかっこよさ重視だから家を建てたい人が知りたいような部分はカットかさらっと流して終わると思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aRDu):2020/07/30(木) 08:45:34 ID:/WCJQ6lWd.net
オレオレオレでもやるべきことをきちんとやって責任取れるなら問題ないけどな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-oZ5s):2020/07/30(木) 09:33:20 ID:HDnrgef30.net
自力ではなんにも調べずコンサル()任せにしてるっぽいから無能感がすごいしレポ漫画として成立してない

インスタにタルトの画像載せてるけど、とがった方が右にきてるのが地味に気持ち悪い
画像見る度にこいつセンス無いなぁって思う

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-tOMq):2020/07/30(木) 10:19:07 ID:+7OUupjpp.net
広い仕事場で作業をしていたら子供達が遊びに来て騒いでいく
作業が進まないヤレヤレオチ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/07/30(木) 10:42:26 ID:50+KpOU30.net
有料謝罪御殿、面白すぎて腹よじれる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-sLzb):2020/07/30(木) 11:03:05 ID:5cN2AonW0.net
加藤の再掲漫画、前も思ったけどまだ会って間もない相手を性的に見てる感じがあって気持ち悪いんだよな…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/07/30(木) 11:33:20 ID:O9FSzJRI0.net
夏休みボーイミーツガールのやつって老け顔中学生のパクリな上に、その作者にリプで「似てますね」とか言ってたやつじゃん
パクってないにしても同時期にしかも加藤が後発でネタが被ってるのにいきなり距離を詰めて来る感じ、老け顔中学生の作者逃げてって感じだった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/07/30(木) 11:35:31 ID:O9FSzJRI0.net
しかも老け顔〜の方は中学生に包容力あって魅力的だったのに
加藤の方は外見の性的なところばかり見てて漫画としてレベル低すぎる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd27-gm54):2020/07/30(木) 12:08:34 ID:vhI/QDx90.net
また「のちに夫婦」かよwww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-n6S7):2020/07/30(木) 12:23:57 ID:wHlpRPeA0.net
>>225
え…、同じネタで自分の方が後発なのに「似てますね」ってわざわざ先発の作者に言いに行ったんだ…
すげーな加藤、ツラの皮厚すぎだし心臓に毛が生えてるんじゃねーの
似てますねって、お前が後なんだからパクったか、パクってなくても
その先発作品に似せたんだろと思われても仕方ないところなんだけどナニ言ってんの…
言語が不可解なのと行動が突飛すぎてマジでめっちゃ怖い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-tOMq):2020/07/30(木) 12:59:29 ID:+7OUupjpp.net
知らずに既存作品と似たようなのを描くのすらパクリモドキみたいになって恥ずかしいのに
この人やっぱおかしい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:05:01.14 ID:ugLGVZogd.net
パクラーの中には自分の手で描いたからトレスだけどパクリじゃない、トレスは絵を描く技法だから無罪論の奴がいるんだよ…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:36:47.54 ID:50+KpOU30.net
ねえーなんでこの人たちこんな次から次へと人に迷惑かけてるの笑
自分がもし仮に逆の立場だったら怒るでしょうに…怖すぎ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 15:11:00.76 ID:s1+HhYqCx.net
>>228
自分から声かけることで自分が先発だって誤解させる&こんな堂々と関係持とうとしてるのにパクリなんてするわけないじゃん!って擁護を引き出すためなんじゃないの
パクラーがラレ元に親しく絡んでたなんていくらでもあるんだけどね
普通なら仲いい人の作品を侮辱するようなことって考えるけどあいつら精神構造が違うから

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fe-QWST):2020/07/30(木) 17:22:46 ID:FrW/gbhU0.net
https://twitter.com/katomayumi/status/1288739243498463233
ictm先生にタメ口で絡んでものすごく事務的に返されてるのに
更につっ込む無神経さ凄いな、嫌われてる事に気付けよ
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67c-KKqw):2020/07/30(木) 17:33:03 ID:Yc8dslDh0.net
夏休みボーイミーツガールは性別を変えると発育のいい女子小学生の外見に発情している男子高校生なのがめちゃくちゃ気持ち悪い
そのままでも気持ち悪いけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4tka):2020/07/30(木) 17:59:16 ID:u9yoIyVva.net
犬のマネ面白いと思ってやってるのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 18:03:12.69 ID:1kUvw5YGd.net
加藤がどう考えてるか知りたくないけど加藤が描く恋愛イチャイチャは世間的にはほぼ性欲なんだよ
恋愛云々を言い訳に肉体接触したいはっきりセッしたいでもいきなりセッしたいと言ったら笑われるから恋愛云々にすり替えてるだけ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 18:28:56.43 ID:0TlY+x1Qp.net
前に加藤が描いてた漫画の「趣味は恋愛ものの漫画を読むこと」みたいなシーン(花まるが差し替えられたやつ)
あれなんかドキドキや胸キュンとは程遠い「エロ漫画読んでハァハァしてる図」に他ならないからな
加藤的には昨今よく使われる「尊い」って読者が股キュンしながらハァハァするって意味なのかね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd13-S1lf):2020/07/30(木) 18:42:19 ID:f/3nI4xU0.net
加藤がハッハッて言いながら犬の真似してるのマウンティングして腰振ってる発情した犬みたいに見えて気持ち悪い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 19:18:02.68 ID:k6d3RIHna.net
ニヤニヤ ハフハフ ンフ-

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Uera):2020/07/30(木) 19:22:13 ID:Yi0v+wXqa.net
エロに特化する分にはいいけど、恋愛とか言いつつ内面が描けずエロしかないのがモヤる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-23Ku):2020/07/30(木) 19:52:00 ID:xhy2A59fd.net
自分の作ったキャラより作者の自分がチヤホヤされる為、架空の自作のキャラにあやかりキモいおっさんや発情する犬を真似てウケるだろうと絡む現実子持ち主婦。信者が唆して作った恐ろしいモンスターだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b7-uaxO):2020/07/30(木) 19:59:36 ID:jfP6oUiQ0.net
屋上にはソーラーパネル設置だろ?お得だって宣伝してたし、まさか自分達はやらないとか無いよねー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 20:12:25.93 ID:myUwTUjL0.net
加藤が商業で描いてた腐女子漫画も主人公はBL萌えしながら股間押さえてハァハァだったし
ときめく=発情だと思ってるんだろうな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 20:12:47.97 ID:50+KpOU30.net
>>233
あのitcmもFO寸前じゃんw
コロナをきっかけに交流やめられたらいいね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 20:38:56.66 ID:zIN/kY7Xa.net
>>233
前から加藤とタメ口同士だったし軽口やネタで返してほしい系のツイートもするタイプの作家だけど
今日のツイートって至極真面目なお知らせなのにこれに一行リプで何度も絡むって空気の読めなさ凄いな

軽口リプ合戦の時でもスクールカースト上位がKY下位にほんの少しの悪意を含みつつ面白がっていじってるのに
KY下位が純粋に構われたと喜んで空気読めないリプを返してるみたいで加藤が居たたまれなかったけれど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 21:20:43.88 ID:ZARNEOEE0.net
>スクールカースト上位がKY下位にほんの少しの悪意を含みつつ面白がっていじってるのに
>KY下位が純粋に構われたと喜んで空気読めないリプを返してるみたい

あー、前から感じてた既視感はそれか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 21:37:42.83 ID:wHlpRPeA0.net
加藤の最上の理想は妊娠出産だし、そのための手段である性行為が最優先になってときめき=発情になるのかな
そこにいろんな綺麗事くっつけてりゃ良いんだろって感じで加藤漫画が出来上がってんのかも

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 22:22:53.09 ID:P3/Ct02kx.net
屋上あるってことは鉄骨造?木造で屋上なんて……まさかねえ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 22:40:51.08 ID:1kUvw5YGd.net
2階に風呂置くから鉄骨だと思いたい
そこまで粗忽じゃないと思いたい気がする

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 23:08:01.39 ID:ZARNEOEE0.net
2020年07月30日
屋上の活用法
‪http://archive.is/5OhD9‬

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac2-jdVU):2020/07/30(木) 23:14:49 ID:pxP1K8QY0.net
貼りあり

人が集まれないって突然何?
バーベキューと聞いて真っ先に思い浮かぶのが
子供とのバーベキューじゃなくて友人(仮)を招いてのバーベキューってこと?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/07/30(木) 23:23:42 ID:zIN/kY7Xa.net
あのいかにも普通の間取りだと軽鉄骨のユニット工法かね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5be-L96B):2020/07/30(木) 23:47:08 ID:0trfVTSI0.net
屋上でバーベキューとか迷惑でしかない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b7-uaxO):2020/07/30(木) 23:49:56 ID:jfP6oUiQ0.net
水漏れフラグが強くなるねw水没させてネタにしたいの?あの夫婦が長年に渡り小まめにメンテナンス出来るとは思えないんだが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-4GEq):2020/07/31(金) 00:41:57 ID:uilrWfdla.net
そういえば住民トラブルでバーベキューやってたDQNが隣人に刺殺された事件がありましたね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 00:56:14.29 ID:b1IacwPZd.net
>>255
それとは違うでしょw
一茂の自社ビル見てその感覚な気がする
加藤もそうだけど家に呼んで売れっ子釣りたいんだろうな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-QWST):2020/07/31(金) 01:54:36 ID:vNmfhlY50.net
決め手になった近所のニコニコ家族から笑顔が消えそう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba78-CIJH):2020/07/31(金) 02:23:06 ID:AzD5grca0.net
>>251貼り乙

花なんかすぐ飽きて加藤に押し付けたり
空っぽのプランター置きっぱなしになったりするだけでは…
というか横山に園芸用の土や肥料を屋上まで運ぶ膂力はあるの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-tOMq):2020/07/31(金) 02:33:03 ID:B6mz28Kop.net
花が咲いた状態だけが頭にあって、そこに至るまでの過程や枯れた後の事はまったく考えてなさそう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-n6S7):2020/07/31(金) 04:09:34 ID:uigMPhl70.net
子供用の剣道道具もまともに持てず何事も飽きっぽい人間が
土だのプランターだの屋上に運んだり、色々道具が必要で手間暇がかかるガーデニングやバーベキューなんか無理だろう
洗濯物干し場かゴミ置き場になる未来しか見えない
そもそもここの家族ってお家で漫画やゲーム大好きなインドアばかりな印象なのに外で花栽培とか全く興味なさそう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a15-DfbS):2020/07/31(金) 07:46:36 ID:3mQWASyJ0.net
屋上でバーベキューとか都内の住宅地でやることじゃねぇ…ああいうのは広い庭がある家や郊外で近所迷惑にならない家がギリ許されてるだけでみんな近所は迷惑に思ってんだよ
んで漫画家集めてドンチャン騒ぎ?
生焼け肉食わされるのがオチだしコロナで暫くは人来ませんね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/07/31(金) 08:36:57 ID:FTYG4dTN0.net
>>250
都内の住宅街の屋上でバーベキューとかあるあるなのか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7958-UdrD):2020/07/31(金) 09:45:20 ID:XiS361yu0.net
2年前の北海道の大停電の時みたいな緊急時ならともかく普通に何もない時に住宅街でBBQとかDQNかな?
おさ婚の子供の安全無視の河原BBQみたいな幸せ家族(ホッコリ)みたいなことを誰かに見せつけながらやりたいのかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 10:03:24.64 ID:VIqC1MpU0.net
>>262
ご近所トラブルとしてはあるある

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-eoeL):2020/07/31(金) 10:51:50 ID:FRQwN30tH.net
都下に住んでるけどBBQやってる家なんてほぼないわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e15-IsMZ):2020/07/31(金) 11:00:18 ID:cl17kzos0.net
そもそもBBQのスキルなんも無いでしょ。
焚き火すら付けられなっそう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 11:47:06.26 ID:G6+mCt2r0.net
客にやらせる可能性

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b9-S1lf):2020/07/31(金) 12:08:02 ID:/wQzDncv0.net
>>244
ごめん詳しくないから聞きたいけど
他の人にもCOされたりFOされたりしてるの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a96-HA/w):2020/07/31(金) 12:16:09 ID:HPxcPrAu0.net
>>268
Twitterで有名なとこだとしろまんたとカラメルにCOされてる


自宅に呼んでひどい扱いやら当時はほぼ公表していなかったカラメルの年齢バラしたりした
自宅行くまではやりとりがあったけど、それ以降さっぱり

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:22:15.31 ID:xTR7RGby0.net
凶悪パパシリーズはもう投げちゃったのかな、前ほどいいねもRTも稼げなくなってたし
今は叔父の育児もどき漫画に完全にシフトしたのかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:25:54.59 ID:7kG9j2+5H.net
妻の元夫の件は解決したし実子も生まれて安定した生活って形になってるから積極的に書かないかもね
他の漫画に隠れキャラっぽく出しそうだけど
もう横山一家は漫画に出さないんだろうか「俺、このおかず好きー!」は笑った

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 13:06:01.76 ID:i+en029t0.net
>>268
漫画家仲間であるはずの横山の家に行ったら子供の面倒見させられて遠目で「かっこ悪い」って言われた事件がこれです
https://twitter.com/yokoyama_bancho/status/988334627667390465?s=21
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 13:25:53.37 ID:DiMWYIAN0.net
また来てくださいお2人とも!の文字が悲しいww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/07/31(金) 13:29:54 ID:7/U/n74rH.net
こういう小馬鹿にした内容は凄く親しくてもキツイなー
言葉の選び方が悪い
格好悪いじゃなくて凄い動きで俺にはできないとか、自分を下げる感じにしたら良いのに
盛り上げようとして色々して晒し者みたいにされたら、そりゃ逃げるわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 13:33:37.79 ID:Kq87N694a.net
自分は加藤に友達に失礼なこと言うなとかキレてたくせに…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 14:01:46.93 ID:2x+5UZNWa.net
同業者の家に遊びに行ったら子供の相手をさせられるのもキツいのに家の子でもない近所の子供達が複数人集まっていて
学童のお兄さん的役回りをさせられてホストであるはずの同業者はいつのまにか別室に行ってるって完璧地雷案件だもんな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b9-S1lf):2020/07/31(金) 14:04:29 ID:/wQzDncv0.net
>>269 >>272
ありがとう
もう相互フォローじゃないということかな
たしかにそんなのされたら嫌だな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/07/31(金) 14:15:15 ID:2x+5UZNWa.net
>>270>>271
凶悪パパ本編は売れなくて2巻が絶望なんじゃない?1巻は表紙に1巻と入らないお試し発売だったから
続きを描くにしても今後はフォロワー増やしにネタが思いついた時に散発的にという展開だと予想

怪しい叔父は続けても今までの内容が男至上主義で独善的過ぎて商業化するにはキツいしどうするんだろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67e-ZDCl):2020/07/31(金) 14:27:45 ID:jlvJPhKE0.net
>>278
家漫画でどうにかしようという感じだけど情報らしい情報が無いからなぁ
もう少し丁寧に書き直せば読者の反応は多く出そうだけど、書き直さないだろうな
加藤が主婦目線の家漫画を描いた方が書籍化は期待できそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/07/31(金) 14:54:46 ID:ZiGrScOe0.net
せめてローンの組み方とかリアルに書いたりすれば需要あると思うんだけど
もしかしたら書籍化予定でリアルな部分は買って読めパターンかもしれないけどこの最初の間取り全肯定な感じで進むならクソつまらんしインスタの家アカウント見た方が何倍も見応えある

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 14:57:22.71 ID:uigMPhl70.net
横山本人はKindleの無料同人誌で稼げるからいーやって鞍替えしたつもりなんじゃない?
凶悪パパの書籍化が決まってから発売されてしばらくの頃、単行本に1巻とナンバリング書いてないのに
横山はそりゃもうしつこく凶悪パパ1巻発売ですだの、1巻出ました宜しくお願いだの
単行本出たばかりで2巻の予定なんかまだないだろうに、やたらと続刊決定してるような書き方してるのがおかしかったわ
じゃあ何故初めから1巻と表示されてないんだろうね?w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 15:14:28.47 ID:wlGGq1J+0.net
トイレ行きたいから悪いけど数分見ててくれないかって程度だよなぁ
そもそも近所の子供何人も呼ばれてるのがキッついけど
一番かっこ悪いのはそういう対応してる横山なんだけどさ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 15:14:57.52 ID:jk6Jhsfvd.net
BBQの煙で他所の洗濯物に臭いが着いたらとかの迷惑とかも考えもしないのかな
そもそもマイホームという大きな買い物なのに頭お花畑の考えでしかないって相当ヤバい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 15:27:19.42 ID:wnDYx4o70.net
都内でBBQなんか辻ちゃん以外で聞いたことないわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde4-QWST):2020/07/31(金) 15:45:36 ID:Q1UQInMV0.net
洗たくもの干すのによさそう!→干したり取り込んだりするのはヨメの仕事
BBQ→準備と後片付けはヨメの仕事
花とか育てるのもいいかも→世話するのは以下同文

容易に想像つく

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/07/31(金) 15:52:13 ID:ZiGrScOe0.net
ペット飼いたいな〜も世話は以下略w

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 16:26:04.91 ID:2x+5UZNWa.net
ナンバリングといえばきょうの横山家が表紙に1巻とナンバリングされて発売されたのに
2年半を過ぎても2巻発売の気配がないんだよね
ブログのために頻繁に描いてるから原稿は溜まってるだろいにお察し案件かね

>>286
横山は犬派で加藤と子供達は猫派
子供の足で歩ける距離の剣道教室に雨が降ると防具を持って歩く大変というのが
車購入の理由でもあったらしいので散歩が必要な犬はマジやめとけと思う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-23Ku):2020/07/31(金) 16:36:39 ID:GSCiP4Xud.net
>>285
買ったパンを昼に食べることはひとりでできるもん!

自分達のライフスタイルが見えて無いから提案も正しい判断も出来ない。無用の長物を掴まされているのに、その数少ない珍しい点を自慢したいが為に疑うことなく受け入れる盲目さ度し難いな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/07/31(金) 17:56:32 ID:FTYG4dTN0.net
>>266
キャンプとか一度もやったことないよね
漫画の題材にしたら受けそうなのに食いつかないあたり、まじで出不精なんだなーと思った

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b7-8/Hf):2020/07/31(金) 18:04:01 ID:WoGwz57c0.net
1巻の売れ行き次第で〜みたいなことは加藤も言ってた気がするし他の漫画家も言う人いるけど
横山はプライドの問題なのか言わないよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68f-ZDCl):2020/07/31(金) 18:06:37 ID:duX68eWr0.net
道具を買うにしろ借りるにしろお金がかかるし家族で行くとパパが中心になってやらないといけないからね
テントの組立てに苦戦してクタクタになった所で火起こしなんて無理
慣れた人に連れていって貰ってお客様なら喜んで行きそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-n6S7):2020/07/31(金) 19:05:38 ID:zfnn2311d.net
>>291
> 慣れた人に連れていって貰ってお客様なら喜んで行きそう

横山って本当こーいう上げ膳据え膳大好き、自分らで準備片付け大嫌いなイメージだわ
屋上とはいえ嫁も子供も基本アウトドア好きじゃないみたいだし
あの家の中でバーベキューに憧れてる人間なんか一人もいなさそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 19:36:11.83 ID:GSCiP4Xud.net
>>292
家族のみでバーベキューは漫画のネタになるという考えより面倒が勝つから眼中に無いけど、嫁はバーベキュー口実のホームパーティーなら憧れどころかやる気満々だと思うよ。でも言うは易く行うは難しで何で私ばかり小間使いなの?主役はアタシなのに目立てないと不貞腐れるまでがセット

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 19:54:30.29 ID:i+en029t0.net
>>293
プラスで横山がそんな加藤を見て「妻がBBQの片付けをしながらぎゃーぎゃー騒いでいます」と部屋でゴロンとしながら家事を任せる漫画を描くまでもセット

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 20:06:21.81 ID:970lJwoP0.net
食器を洗う時も草むしりの時もいつも嫁が文句や独り言言っててうるさいみたいな描き方するけど
実際そうだとしても横山は何でそれを見て、ヤレヤレ困ったなみたいな他人事な態度で見てるかほっとくだけなんだよ
食器の片付けも草むしりも横山か二人の子供が手伝えば早く済んで、うるさい嫁も見なくて済むんだけど?
加藤もお前らもやれ!ってハッキリ家族の前で言えばいいのに

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 20:07:02.76 ID:G6+mCt2r0.net
http://Archive.is/Lz4bl
自分が欲しいもの()にはこだわるけど本当にこだわらなきゃないのは明らかにそこじゃない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 20:25:28.78 ID:6NWdFEwN0.net
ゲームのキャラメイク見てるみたいだな…
注文住宅の良さもメリットも何もない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed55-4GEq):2020/07/31(金) 20:42:24 ID:wlGGq1J+0.net
子供2人と産んでない子供と合わせて3人の面倒見なきゃいけない加藤も大変だよな
横山を選んだのは加藤自身だし同情はしないけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 20:55:33.11 ID:i+en029t0.net
加藤は加藤で「女の幸せは性的に見られることと結婚と出産!女は男の世話をしてなんぼやで!」って人間だから、なんやかんや家事は女の仕事だと思ってるんだろうな
本当にお似合い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b7-uaxO):2020/07/31(金) 21:12:24 ID:Tna1EYSb0.net
広い鏡を使うか聞かれて、風呂場でヒゲを剃らないからって会話になって無いよね。顔デカすぎて通常サイズだと鏡に映りきらないの?
例えば風呂場が広く見えるしインテリア的にもオシャレじゃない?でも水アカがつくから綺麗に保つの大変そうとかもっと建設的な葛藤を求めているのに、理想と現実の擦り合わせがままごとレベルなんだよ。そんなお遊びに数千万円掛けられるってお金持ちかな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 21:20:31.73 ID:TpIVgSun0.net
この夫婦子供2人もいる40代なのに、生活の切実さとか金銭的苦労とかとずーっと無縁な感じなんだよな
いざとなれば親に頼れば良いと思ってるのか知らないけどふわふわし過ぎ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e15-IsMZ):2020/07/31(金) 21:25:45 ID:cl17kzos0.net
ユニットバスやトイレのカタログ見せられて
「へ〜!こんなふうに選べるんだ!」って逆に今までどんな風にトイレや風呂を設置するんだと思ってたんだよ・・・
今どきそこらへんのホムセンでも風呂やトイレのリフォーム提案してるだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/07/31(金) 22:18:17 ID:FTYG4dTN0.net
「こんなに種類があるのか!」じゃなくて「選べるのか」だもんな
感じる事がものすごく浅い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/07/31(金) 22:23:25 ID:2j8f+BkWa.net
鏡の件は加藤の反応を見る限り掃除は加藤担当なんだろうか
子供が2人いれば風呂は汚れやすくなるのに見栄えだけの大きい鏡なんて主婦からしたらいらんよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 22:35:50.81 ID:Tna1EYSb0.net
>>304
>嫁さんは風呂で自分を見たくないとのことです…
掃除は建前で自分の誤魔化しようが無い真の姿を目の当たりにするのが嫌という気持ちが強そう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-83Ls):2020/07/31(金) 23:28:49 ID:gxbOYczLM.net
>値段が上がるほどモデルになるわけですが

ちょっと何言ってるかわからない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/07/31(金) 23:30:40 ID:i+en029t0.net
お風呂の鏡も自分たちが使わないかもしれないけど子供は使うかもしれないのにね
部屋の位置を決めるときもわざわざ「子供に南側を譲ってやった」と漫画に描くくらいだから本当に自分のことしか考えられないんだろうなこの夫婦

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a15-DfbS):2020/08/01(土) 02:38:35 ID:VhtEiJEn0.net
まぁ風呂なんか20年々以内にリフォームしなきゃならなくなるんだし適当でも失敗しても次に活かせよな
その時にリフォームする金がぽんと出せたらだけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-7Kf8):2020/08/01(土) 07:30:21 ID:GKKfz25ca.net
有料謝罪御殿だか孤児性搾取御殿だか知らないけど
大きい買い物なのにこの他人事感、親にいくらか金出させてるんじゃないかとゲスパーしてしまう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aec-xE3T):2020/08/01(土) 07:34:07 ID:qQT6wuun0.net
当然出してるだろうね
ここ数年の夫婦の出版状況考えたら頭金ある程度なきゃ融資通らんだろう
信金信組系だったら分らんけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/08/01(土) 10:49:02 ID:mHUgo4BMa.net
鏡は最低限の大きさで十分じゃなくて風呂に鏡自体を置きたくなくて理由が自分を見たくないから?
娘のほうれい線の件もあるし一種のルッキズムを拗らせていて老いる自分を見たくないのかね

親が頭金を出すってたまに聞くね
生前贈与だったり今回の間取りではなさそうだけれど将来の同居が条件だったり

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 11:14:06.63 ID:x2qZf26C0.net
鏡以外にバスルームに思う事ないのかよ横山家は…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 11:50:46.56 ID:6umkOT/+0.net
風呂好きだからバスルームには拘りたい→でかい加賀美つけたい!
風呂好きならまずバスタブから拘らない…?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 11:51:00.78 ID:6umkOT/+0.net
すごい誤字してる鏡です

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 12:17:16.53 ID:MwGCZ+2N0.net
>>296
そもそも話し合って決めることのはずなのに「ぼくちんの希望を妻が制止したー!この関係は続くんだーわーん!」という漫画の描き方や関係性がおかしいんだよね
夫婦で家のこと話し合ってないの?って思う

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 12:29:04.50 ID:nGcaOAN7a.net
家建てるのはおそらく事実なのに漫画はエアプ臭しかしないのほんと横山
レポならここ書くだろってポイントに一切触れないのは逆にすごい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 12:29:23.39 ID:qQT6wuun0.net
役割として終始一貫して鷹揚な旦那としっかり者の嫁だったら浪費の失敗の前に嫁が止めるってのはアリだろうけど
今まで横山はオレオレオレを邪魔するヨメとその子供ヤレヤレくらいの描き方しかしてないよね
家族を家族として尊重するどころか人生の重石程度
一家団らん()もあの程度だし話し合いも意思の疎通もなくお互い別方向向いてギャンギャン吠えてるだけでは

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:00:51.46 ID:dRkIStzp0.net
>>312
>わりとエントリーモデルに落ち着きました。
だからな、お風呂は普通の大きさとリプに答えたり横山の普通がどれほどを指しているのかいつものあやふや表現で分からないが
風呂好きなのでこだわりたいとは気ばかり大きいはったりなんだな。注文住宅が猫に小判としか思えない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:26:04.38 ID:sj/cEP5Qd.net
https://mobile.twitter.com/katomayumi/status/1289380809300836352
まるで加藤も夏休みの宿題を出されたような書き方wこうも客観視出来ないものか
(deleted an unsolicited ad)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:46:42.70 ID:rPEo9xxb0.net
家建てるのは本当なんだよね?
見てるとおままごとみたいでトンデモハウスになりそう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:49:47.48 ID:6UcGe5Y80.net
>>320
建築士のプライドで無難な所に誘導しそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:56:56.29 ID:K7SZc5lCa.net
こだわりがなさそうなので中途半端な家ができるだけだろうね
屋上は結構冒険だけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 14:17:43.11 ID:oCyP9KX40.net
この夫婦には建て売りで十分過ぎるくらいなのに
プジョーの時と同じく見栄かな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-ADCY):2020/08/01(土) 14:49:45 ID:Z5TjU2cbM.net
普通の親なら「一学期の課題の時より簡単に解いていました〜我が子ながら成長したなあ」みたいな感想が出るだろうに
育児界隈でよく聞く「母親と子供が正常に分離出来ない」って話ですらなくて、ひたすら「アタシアタシアタシ」なんだな……

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-tOMq):2020/08/01(土) 15:38:58 ID:3ZmGl41Ip.net
>>323
車といい家といい法人化といい、誰かに余計な事を吹き込まれてそうなんだよな

コンサルのMさん?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 17:03:12.34 ID:82yHd+nMH.net
コンサルって必要? 
漫画や仕事は自分で方針を決めてるよね
法人化の相談もコンサルを雇わなくても調べれば何とかできるでしょう
相談しないと無理なら、その時だけの契約で良いような
結構な相談料が必要そうだよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:01:56.55 ID:MwGCZ+2N0.net
不動産屋のことも(横山の表現では)闇雲に悪く言ってたコンサルのMさんだから、「住宅展示場は無駄な金使う」「建売は自分の好きに決められないのにそんなに安くない」のようにメリットも言わずにデメリットだけアドバイスした可能性がなきにしもあらず。でなかったらわざわざMさん経由の建築士わざわざ紹介するか?信用しすぎというかもはやMさんの信者になってんじゃねーの

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:12:00.07 ID:IqLPpiDD0.net
漫画に口出ししてくる編集者はグチグチネチネチ言うのにコンサルのM氏はずいぶんベッタリ信用してるのな
漫画は一応プロだから好き勝手にやりたいけどそれ以外の仕事や手続きは素人だからというのもあるだろうが
よっぽど横山を立ててくれる人なのかウマが合うんだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:21:06.14 ID:x2qZf26C0.net
べったりな割にコンサルの見た目というか顔つきがクソ顔なのがひどいなw
わざとじゃなくて本気でああいうクソ顔しか描けないのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:29:44.15 ID:UaynYrIM0.net
コンサルのMってヒゲのある横山に見える
単に描き分けの引き出しが少ないんだろうな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 19:04:31.17 ID:mHeoIwXI0.net
加藤だけでたくさんなのに、横山までニヤニヤさせるようになったのか
こっちは表情と背景が何故か邪悪で不穏な感じになってるけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-23Ku):2020/08/01(土) 19:07:11 ID:sj/cEP5Qd.net
加藤のツイート、ながら作業で観ておいて「子を持つお母さんなら」と世の子を持つお母さん代表みたいな物言いでそれ以外の人は分からないだろうなと見下してるの?

横山の叔父漫画はシンママとの2年の間に何が起きたのか過程が分からないまま「私は…タイゾウさんのこと真剣に考えてます」って何を考えてるというの?中身スカスカなのに回りくどい
そして嫁の手法をパクり馬鹿にしたようなクソ顔でニヤニヤ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d6-1TqB):2020/08/01(土) 19:21:24 ID:mfU3Rqpk0.net
仮にタイゾウとシンママが結婚なんて事になったとして
シンママ側からしたら仕事をしているかどうかもわからない成人男性3人が姪甥目当てで家に頻繁に入り浸ると言う控えめに言って地獄みたいな環境が待っているので
どうかタイゾウは姪甥が成人して自立するまで独身を貫いて下さい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-eiEC):2020/08/01(土) 19:39:16 ID:oCyP9KX40.net
2020年08月01日
洗面所って地味に大事なところ
http://archive.is/Xktla

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2562-2a8q):2020/08/01(土) 19:40:09 ID:pgGSn2A+0.net
甥姪(1人は中学生)に対する生活面や経済面などの負担をシンママも一緒に背負っていくと考えるとおぞましいな
シンママの親が健在でまともな人なら当然黙っちゃいないだろうし心配して猛反対される案件だよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/08/01(土) 19:41:51 ID:MwGCZ+2N0.net
>>334
えっパイプの部分どうなってるか分からないのなら聞けばいいのに聞いてないんだ…「そうですね」ってなんだよ…どうなってるの…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:04:08.77 ID:rPEo9xxb0.net
うちの洗面所引き出しタイプだけどな
ほんと調べるとか訊くとかしないよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:06:00.51 ID:O4iiQDFRa.net
漫画の内容もコンサルに相談したら

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:08:49.68 ID:IqLPpiDD0.net
こんなグダグダなら初めから建売かマンション選んでればもっとスムーズだったろうに
横山が浅はかで自分の希望が通らないのもあるだろうが、注文住宅選択しといてフラフラ他人の意見に流されて
自分の理想も何もなさそうだし全然家を作ることに興味ないみたい
もう横山はカネだけ出して一切口出さずM氏と加藤で全部決めれば?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:21:31.38 ID:lZ1JBrYa0.net
引き出しタイプ使ってるけど屈んで覗きこまなくていいし奥の物取り出しやすくて便利だよ
横山の思ってるほどパイプは太くなくてパイプに干渉しない箇所から収納スペースになってるけど結構物も入れられる
ちゃんと聞くなり調べるなりして自分ならどちらが使いやすいか検討すればいいのに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:24:26.14 ID:x2qZf26C0.net
>>334
エピソードあたまわるっ…
原稿料のでないブログとはいえこのレベルの話しかできないのやばいでしょ

前から酷いとは思ってたけど、家購入編に入ってから頭の悪さに磨きがかかっててヲチが捗るな…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:04:58.34 ID:KZMHkKFP0.net
横山夫婦とMさんだけで内装とか決めてるの??
普通そういうのって住宅メーカーの担当者とかと決めるんじゃないの…
ブログ見る限りではMさんも特別詳しい訳じゃなさそうだし、そんな素人3人だけで進めてるってすごい恐怖だわ
一生ものの買い物なのにすっごい残念ハウスが出来そう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:08:01.66 ID:dRkIStzp0.net
収納がメインの箇所なのにオプションで別料金掛けてデメリットしか無いことカタログに載せるわけないじゃん
酸っぱいぶどうみたいに調べず知らないことで出費を抑えようとしているのか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:08:01.73 ID:yw0jyREsH.net
コンサルってそんな細かい所まで相談に乗れる時間があるの?
本当にコンサルタント?
ただの近所のおじさんじゃないの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:11:12.85 ID:mh0irc9Ed.net
報酬発生してる無資格コンサル()だったらヲチ的には愉快だけど笑えなくなるからな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/08/01(土) 21:14:22 ID:M6qKZLIy0.net
水廻り全部リクシルなの?
注文住宅なのに安いリクシル縛りって本当に建売と変わらない気がするw
建築条件付きの土地なのか?
あと最初にショールームでざっくり案内されて実物見てオプション決めていくのが普通の流れだと思ってたけどカタログでざっくり決めてからショールームなのが謎…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:34:20.93 ID:x2qZf26C0.net
いろいろ変だよね
一生物の買い物するのに下調べもしてなさそうだし
理想の家もなさそう
子育てや老後のことにも触れてないし
書いてないだけで本当はいろいろ考えてるという線もなさそうだしw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:51:48.75 ID:k/+wi+V00.net
うちも2段の引き出しタイプだけど配管を避けるように凹型になってる
「地味に大事なところ」なのにロクに調べもしないでわかんないからやーめたとか頭悪っ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e15-IsMZ):2020/08/01(土) 22:13:51 ID:CUIQrvoY0.net
普通に考えればメーカーが商品として提案してるんだから配管の事を考慮してないわけがないだろうに。
漫画では横山だけが馬鹿みたいに書かれてるけど加藤もコンサルも馬鹿なのを披露しただけだな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 22:26:52.73 ID:mh0irc9Ed.net
本人はそんなこと思いもしないだろうけどな

加藤が晒してる過去作コミカライズのカラーイラスト
加藤と思えば頑張ってるようだけど顔もガタガタだし色々分かってないのが伝わる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 22:27:04.70 ID:mfU3Rqpk0.net
家の内装にまで干渉してくるMさん本当に何者?
土地の事から建築士までMさん経由だし下手したら子供達より家に関して意見出してない?
Mさんと5人で住む家なの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e15-IsMZ):2020/08/01(土) 22:52:44 ID:CUIQrvoY0.net
次から次へと凹型になってるから大丈夫ですよ!ってリプが送られてるなw
今から間に合いますかね・・・じゃねーよ、指摘したフォロワーも引いてるじゃんかw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:15:39.93 ID:664xdID+0.net
せっかく高い金出して注文住宅するんだし、気になるところは基本的にショールーム行けばわかるのにね
加藤も食洗機にしか拘り無いみたいに描いてるけどそれこそキッチン収納とか高さとか現物見て選べるのに全部カタログだけとか本当ありえないわ。
子供と壁紙とか見に行ったり家作りの楽しさ何一つなくてコンサルの言いなりになりながら家作ってるだけとか本当ないわー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:15:52.42 ID:51ed0qyE0.net
いいトシして世間知らず過ぎるし頭悪過ぎる
肝心の漫画の方もRT数一時期の半分以下だし…本当に気の毒になってきちゃった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:23:27.39 ID:9IKO42Jp0.net
コンサルMってもう一人の横山先生なんじゃないの?
アホ面したクソ顔だし、いるだけで役に立たないボーッとした感じが横山先生の漫画のキャラそのものだし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b7-uaxO):2020/08/01(土) 23:48:53 ID:dRkIStzp0.net
>>352
やはり…!ってリプで指摘されるまで全く仕組みに気付いてなかったじゃん。利いた風なこと言うな!
「キッチンはたしかスライドです!」ってなんでうろ覚えなんだよwスライドだったとしてもほぼ同じ条件なのにどうしてシンク下は許されるのか
現在どの段階まで進んでいるのか分からないし雇われてる専門家でも施工会社でも無い人に対し今から間に合いますかね…って知らねーよ!なに手近で用件を済まそうとしているの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-1TqB):2020/08/01(土) 23:49:25 ID:MwGCZ+2N0.net
信者からのツッコミリプライの返信が怖すぎる…本当に40歳超えた大人なの?
「やはり…!今からでも間に合いますかね…」
「やっぱり便利ですよね、説得してみます」
「やっぱりギミックあるんですね、謎でした」
(住宅展示場へ行った方がいいというリプに対して)「二度ほど行きましたがあれは参考になりますね」

怖すぎる怖すぎる、なんで注文住宅なのに担当に聞きもしないんだろう…説得ってワードも意味不明…
担当やFPもいないみたいだしハウスメーカーじゃなくてMさん経由の工務店とかなのかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce15-zkvv):2020/08/01(土) 23:50:47 ID:QeiVEyhL0.net
Mさん漫画とかでよく見る胡散臭い占い師みたいで草

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:56:58.00 ID:IbMlG8aZ0.net
家の件、夫婦揃って描いてる漫画と同じで肝心な「何故」の部分の説明がゴッソリ無いから意味不明なんだよな
確固たる理由がある訳でもなくただただコンサル()のイエスマンにしか見えない
つか子供の将来の事とか考えてる様子が碌に無さそうなのも…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:04:04.45 ID:7Zf7G0MCd.net
自分達が住む家のことなのにどうしてここまで他人事でいられるのか
こわ……

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:29:10.43 ID:kWQojHRd0.net
頭の悪い人って今目の前しか見えてなくて5年10年先のことを考えられないからな

本文で「そのうちコロナのニュースが目立ち始めて〜」みたいなこと書いてるからもう半年くらい前の話なんだろこれ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:44:27.05 ID:LH2i20xAd.net
>>357
説得してみますってリプの意見鵜呑みにしてそれだけ頼りで?百聞は一見に如かず百見は一考に如かず百考は一行に如かず百行は…と、ともかくフォロワーと横山は同じ価値観条件では無いのに判断が甘過ぎる
リプ欄で今後の展開が決まる横山了一始まった?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b116-xE3T):2020/08/02(日) 01:10:33 ID:ZtpYpmNY0.net
設備やら壁紙やらオプションやら全部Twitterのアンケで決めればいい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e15-IsMZ):2020/08/02(日) 01:11:05 ID:doZ1u4MG0.net
屋上設置のリスク
https://one-project.biz/2016/06/20/roof-balcony-014.html

横山家ならどのリスクにも全く対応できなさそうでワクワクしてきた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/08/02(日) 03:26:37 ID:HpaFH1sn0.net
加藤の再掲漫画、さすがに飽きられたのかrt数が伸びないな
良いね押してる人はフォロワーとしての義務感か

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 06:33:12.61 ID:34kOG5FHd.net
屋上設置にリスクある説明受けたのかな?
お花畑すぎて話を聞けないだけかもしれんけど目の前にリスクがある相鉄のない人事裏山ー()

>あたしさあ、つい最近、建築中の自分の家、まだ骨組みだけで階段なくてはしごで上るんだけど、
>上りはいいけど下りが怖くて足すくんじゃった。二階の高さって思ったより怖いという経験したばかりだから共感〜!!
隙あらばアタシアタシアタシ語り
それそういうマンガじゃないだろw
階段云々が本当なら完成引き渡しは来月中旬〜末か10月上旬くらいか
施主入れられるならそれなりに組んでるはず

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 06:34:09.29 ID:34kOG5FHd.net
相鉄って何だ想定です

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/08/02(日) 07:41:58 ID:owlOgF2J0.net
https://www.instagram.com/p/CC-5n43lnHL/?igshid=1lry4c2nf1nrh
見逃してたんだけどコンサルのMはマンションオススメしてたのか。息子もマンションがいいとか言ってるんだから一度内覧行けばよかったのに。

というか今更なんだけど横山って自分以外の家族の絵は顎に肉つけて描いてて、自分の顎はスマートに描いてるな…
加藤も自分だけ美少女に描くし改めてナルシスト夫婦なんだなぁ…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 08:55:07.97 ID:HpaFH1sn0.net
インスタ「仕事場にとにかく本を置きたかったので、棚を多めにつくってもらう予定です。このへんがやっぱり助かりますよね。」

本読むんだ?
この夫婦は本読まないからこんなことになってるのかと思ってた
専用の本棚を作るということは一般家庭以上に持ってるということだよね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 08:58:40.46 ID:g0LXrcU30.net
加藤が書き下ろしの下書きっぽい絵あげてるけど、反転したままだわダンの顔はでかいわジュリアの胸がだいぶ盛られてるわでツッコミどころしかないな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 09:09:38.06 ID:VanGxE+P0.net
一軒家が良いってわりにいざ色々決めようとしたら全然こだわりないし
とりあえずカタログで見た目の格好良さにばかり飛びついてばかりの今のママゴトみたいな感じなら
マンションのモデルルーム一目見た方が家!って実感できて横山みたいな人間には良かったかもね
横山らしくいかにも虚栄心だけで深く考えず一軒家に決めたんだろうなー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 09:25:35.70 ID:NS/dKBfTM.net
加藤の再掲マンガ褐色だか小麦色だかの水泳のやつ オチの男の裸体がいかにも加藤デッサンでワロリン
ストーリーも毎回4Pで出来る限界はそりゃああるだろうけどさ、毎回同じ構成で飽きないのかね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 09:59:30.80 ID:34kOG5FHd.net
>>370
htrあるある「アタリがアタリになってない」
これで漫画家だから凄いわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 10:11:41.30 ID:kWQojHRd0.net
カタログ見てあっこれかっこいい!とか素敵!でもよく考えたらこれは…ってのはまああることだけどさ
それにしても何千万かけたおままごととはさすが自称番長スケールが違うや

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d62-s37J):2020/08/02(日) 10:20:43 ID:9m1EGAKk0.net
建てるつもりのない人には興味がない
建てた経験のある人は理解できない
いま建ててる人は共感できない
誰が読むのか分からない

家建てられるんですか?ってタイトルも>>157の漫画家のIくんとやらが実証済だし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac2-jdVU):2020/08/02(日) 10:51:56 ID:4rhAHsRn0.net
何事に対してもデメリットとかリスクとかを考えられないのかな
単純にメリットの大小だけで物事を考えてそう
家、ウェブ漫画家、子供への対応、リボ払いその他もろもろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/08/02(日) 11:05:21 ID:lJTxxUeiH.net
>>369
職業柄、漫画はいっぱい持ってるよ
過去に多分、自宅本棚の前で撮った写真を見たことがある
でも最初の方の巻だけのが何作品もあったような記憶

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 11:52:51.31 ID:jp8ftxjz0.net
>>372
>加藤の再掲マンガ褐色だか小麦色だかの水泳のやつ オチの男の裸体がいかにも加藤デッサンでワロリン
特徴付けのホクロの筈が遂にここまで来たかというぐらい大量についていて肌が褐色なこと以上にその執念が恐ろしい

女性の全身も短足寸胴ばかりで、高校生なのに幼いキャラは子供サイズでは無くただの奇形だし、ヲタクがギャルになって友達に色白で細いからと持て囃されても白黒作品だしスタイル良くも細くも見えないし虚しい。あんなに内股で立つのはキツいだろ
魅力的な外見が描けてないのにルッキズムだけで簡単に好きになる話ばかり再掲する色んな意味で恥知らず

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 11:56:40.11 ID:BzhRNFZCa.net
メリットとデメリット両方調べることもしない、比較をすることもない
0か100しかないよね横山は

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 11:59:50.15 ID:Frfr9VZTa.net
>>368
加藤が丸顔かつ顎が少し特徴があるから息子娘もそっち似でまんま誇張してるんじゃないかと予想
横山も中年太りの丸い顔なのに結婚前は細かったという頃のイメージを捨てきれないのかもね

>>373
一度広くの人に認知されれば実力は横に置いといて人気漫画家ならぬ認知漫画家として細々と
食っていくことができると説いてた漫画家がいたけれど横山加藤のことを暗示しているようだw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-23Ku):2020/08/02(日) 12:24:56 ID:TPgUxw6nd.net
>>369
持ってるとは言っても頻繁に読み返すとは言ってない。漫画の資料用とか勉強や趣味の為では無く捨てるに捨てられない献本が溜まってるだけでは?本が沢山手元にある方が漫画家として様に見え得意げになれるから

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 12:44:20.23 ID:g0LXrcU30.net
>>378
口元のホクロしか気付いてなかったけど、このレス見て確認したら色んなところにホクロつけられてて草生え散らかした

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-eiEC):2020/08/02(日) 13:32:10 ID:HqapWCbz0.net
ホクロ多すぎると病気してるみたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/08/02(日) 14:04:07 ID:Frfr9VZTa.net
病気じゃなくても目立つホクロが多い人はいるが創作でホクロを3つも4つも付けるなら
サスペンスの犯人の特徴やら日常や恋愛作品ではホクロが多いのがコンプレックスやら
キャラ作りやストーリーに絡ませるだろうにただただ顔も体も複数ホクロを描き込んでスルーって何がやりたいんだ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-1TqB):2020/08/02(日) 15:00:18 ID:as902ICF0.net
加藤自身にホクロがたくさんあるんだろうか
こだわりが怖い

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/08/02(日) 15:23:41 ID:3Czap2byH.net
>>385
単なるキャラの書き分けアイテムでしか無いと思う
そのうち「ホクロキャラと言えばアタシやで!」でパイオニア気取り

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/08/02(日) 15:28:08 ID:owlOgF2J0.net
自分もパイオニア気取りしたいだけに一票。
たぶん誰かのバズった漫画にホクロの話が出てきたら「アタシと一緒のホクロの話描いてる!!私が先に描いてました!」と言うでしょうなぁ、今までの経験上

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 15:36:35.35 ID:jXv7bnkd0.net
ホクロしつこく付けてるけどホクロネタってないよね
「涙の流れる位置に〜」みたいなホクロが主体になるストーリー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-n6S7):2020/08/02(日) 15:42:19 ID:VanGxE+P0.net
加藤が前に描いた魔女集会の魔女もホクロ3つもつけててしつこかったな
漫画でここまでしつこくホクロ描く人ってそんないないから何かストーリーのキーになるかと思えばそうじゃないし
よっぽど日焼け対策やスキンケア怠ってたキャラなのか?と変な見方してしまう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/08/02(日) 15:45:30 ID:owlOgF2J0.net
>>388
ないよね。だからこそだれかがそういうネタの漫画を描いたら「おまえだれ?😅」と言われるような引用クソリプするんだろうな〜
山本◯ほにやったように。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd25-Uera):2020/08/02(日) 15:48:06 ID:E7F+CIj70.net
>>377
「職業柄」という時点で「この漫画の何に使うの?」と思ってしまう横山家クオリティ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed93-V0px):2020/08/02(日) 16:18:25 ID:/sXoMITd0.net
自宅でのインタビューとかで仕事場の後ろに映り込む本棚みたいなのを目指してるのでは

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/08/02(日) 16:32:07 ID:Frfr9VZTa.net
>>386
>(前略)私が夫と出会った頃、初めて読んだ夫の作品は、黒人の男が家庭教師になるというぶっ飛んだ内容だったわ。
>多分、黒人ギャグを描かせたら右に出る者はいないw

過去のツイートによると横山を黒人ギャグ(棒)のパイオニアとは思っている模様

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 17:16:08.68 ID:as902ICF0.net
>>393
根底にものすごい差別意識がありそうな発言
読む人が読んだら激怒しそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 17:23:12.64 ID:cpJu8o1f0.net
>>393
どこがぶっ飛んでるのか、何度考えてもわからない……

こういう考えが幼稚な人達は「差別してないから敢えて漫画に出すんやで!」で思考停止してそう
さすが「おかしいと思ってはいけないよ」の人達だわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aRDu):2020/08/02(日) 17:28:38 ID:HMqam61Hd.net
思考停止の前に考えが至らなさそうな
夫婦揃って自分らオモロイやろ!本当は凄いんやけど親しみやすいやろ!と思ってるつもりだろうけど
ただの注意力のないゆるゆるな人間にしか
でなきゃゴキジェットとクーラー洗浄スプレー間違えたったwwで晒せないわ恥ずかしい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fc-aohw):2020/08/02(日) 18:27:15 ID:bHCKSdB50.net
>>389
魔女集会あったなぁ
覚えてないけどどうせ横山も
乗っかってんだろうなぁと調べたら
描いてた、クソだけどいいねだけは今の何倍もついてるな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 18:40:42.42 ID:VHd8uz2K0.net
「黒人が家庭教師になる」設定が「ぶっ飛んでいる」と感じるのは、「家庭教師という、一般的に知性や品性が求められる職に
黒人がつくなんておかしい」という偏見が前提になってるんだよね
作品を描いた横山と言い、それを読んでそういう感想を抱く加藤と言い、こんな人種差別的なことを堂々とTwitterで発信できるなんて本当にびっくりする

そもそも「黒人ギャグ」っていうジャンル自体あるべきじゃないのに、そんな誰もいない場所で「右に出るものはいない」なんて誇らしげでいるのが醜悪
みんなモラルがあるからそんなもの描かない…というかそもそも思いつきさえしないだけなのに

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 18:49:03.15 ID:g0LXrcU30.net
>>397
イケメンに育たなかったらどうなっていたかっていうリプに「多分切り捨てますね」って返事してて、横山は魔女集会タグの良さを何一つわかってないんだなって思った

加藤って執拗なまでにホクロをつけるけど配置のセンス無いよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 18:58:45.71 ID:oYrj5tB20.net
https://twitter.com/katomayumi/status/1289859878459072513
別人の会話に割り込むなよ、ictmさんも相手してないだろw
(deleted an unsolicited ad)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b116-xE3T):2020/08/02(日) 19:29:18 ID:ZtpYpmNY0.net
>>400
こうやって横から口出していつもいつも感じ悪いのさすがだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-eiEC):2020/08/02(日) 20:36:39 ID:C/gxRogy0.net
2020年08月02日
忍び寄るコロナの影
http://archive.is/N8I9v

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/08/02(日) 20:42:17 ID:TFGTPgbGH.net
>>402
針乙
リプで真面目に2階の風呂はやめた方が良いって言われてる
今更変えられない時期だから、リプでデメリットを教えてあげるのきついなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aRDu):2020/08/02(日) 20:49:52 ID:GJgltfWod.net
>>402
貼り乙です
なんか横山なりに時系列に沿って描いてる?
また何RT何人フォロワー増で横山家を建てるみたいな書籍化の企画か?
フリーター家を買うみたいなの

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-F+fS):2020/08/02(日) 20:54:54 ID:owlOgF2J0.net
>>402針乙
待って待って待って、引き出しの描写があるじゃん…なんでこのとき洗面台の引き出しどうなってるか確認してないんだよ…本当になんにも考えてないのね…

>>403
↑で誰かも言ってたけど、今はいろんな家の形があるから「やめたほうが良い」ってリプライも頭横山なんだが
横山がメリットデメリット考えてなさすぎるからなぁw言いたくもなるわなw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 21:43:31.40 ID:jp8ftxjz0.net
「カタログじゃわからない使い勝手もこうしてふれてみるとよくわかる…」
分かってなかったじゃん。当たり前のことをこれ見よがしに描いているけど、その当たり前を未だきちんと出来てませんでしたと昨日のリプ返しで先に証明してたじゃん

コロナをビッグイベントのようにはしゃいでよく取り上げているけどここでも話の腰を折るんだ…
こんな画期的な商品があるんですか!気に入ってしまいとか、あの商品がこんなに使い勝手良く今は進化してるんですね!とか展示会場のことを知りたいのに、リク〇ルも名指しされいい迷惑だよ
コロナで品薄なおかげで沢山の中から目移り少なく選べて良かったね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 22:23:05.08 ID:HpaFH1sn0.net
家を建てる話を単行本にしたところでサンプルがこれじゃ売れないだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcf-TOog):2020/08/03(月) 05:07:21 ID:RF4WmYk30.net
>>400
LINEでもこうやって話題泥棒してそう、って想像できるやり取り

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/08/03(月) 06:01:49 ID:SNFER4efH.net
G漫画はよくあるネタとジョジョパクリ絵なのに反応が良いね
それに対して家漫画の反応が悪すぎる
ヲチャのが熱心に読んでるんじゃないの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 08:48:51.78 ID:+oZlsI7o0.net
ゴキスプレー漫画、いかにもこんなヌケた事しちゃう面白いオレ的に描いてるけど
別の漫画家が昔同じネタの漫画すでに描いてたからオチすぐ予想できたわ
家漫画はブログで別リンクだから反応少なめってのが大きそう
ツイッターで直接読めない漫画ならタダでもわざわざリンク踏んでまで読みに行かねんじゃね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/08/03(月) 09:08:22 ID:/0hjEtNoH.net
確かにワンアクションあると面倒でまぁ良いやになるね
ブログに飛んでもらわないと利益にならないからTwitterに直接アップするわけにもいかないだろうし
その難しいところからどう上手く収入に繋げるか、Webに強い漫画家に期待

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 11:52:01.83 ID:oyAFE4WAa.net
Gで他のスプレー使っていたはあるあるといえばあるある定番ネタとも言えるが
家漫画は内容がふわっとした山なし意味なし落ちなしの出来事をそのまま描いてるだけの
会社員勤めの創作活動2年目のおじさんでも描けそうな展開が続いてるから反応の少なさも当たり前だよね

数奇屋の先生みたいに読み応えがあるとか中国嫁の人のお金の単行本じゃないけど2015年まで鳴かず飛ばずだった
漫画家夫婦が2018年に法人化して丸2年を待たずに商業誌連載を持たないまま住宅ローンを通したお金の話に
テーマも振って出版化を狙えばフリーランス界隈には受けそうだけれどチャンスを自ら捨ててるweb漫画家

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/08/03(月) 12:04:09 ID:GEVy7GQJ0.net
横山家見てるとweb漫画だけでやってくのは到底無理で、
編集者と広告代理店の仕事斡旋がいかに大事かがわかる
横山は佐藤秀峰なみにやれてると勘違いしてるけど全然オリジナル漫画だけで食えてないからね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-oZ5s):2020/08/03(月) 12:29:24 ID:M66XlXiCM.net
自分の漫画のキャラは子供のように思ってます!とか言いながらそいつら呼ばわりするんだな
全然大切になんて思ってないような言い草

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 12:40:48.88 ID:nL1NWcRt0.net
https://twitter.com/katomayumi/status/1290123241453809664?s=21
そいつらじゃなくてもっと言い方なかったのかよ
それに元々大して人数いないくせに何を言ってるんだと
(deleted an unsolicited ad)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 12:46:05.44 ID:BnzsLTDWH.net
そいつらって悪い印象を持ってる人に対する呼び方だよね 
たまげたなぁ
サバサバした姐さん風を装ったつもりなら逆効果だよ
普通の感覚をした人ならドン引きするワード

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aRDu):2020/08/03(月) 13:04:31 ID:8kR2AWkld.net
死語だけど横山が番長なら加藤はスケバンだな
お似合い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 13:16:32.77 ID:tPChQ8Pp0.net
>>409
お題目や設定だけが大きくてそれに負けたりおいしさに気付かなかったり、何故そうなるのその時どう思ったの結局は何を言いたいのという肝心の内容が弱過ぎてどんな気持ちで読めば良いのか分からなくなる
Gスプレーは最後に分かりやすくオチがあり、ボケましたよ面白いでしょという作者のこう思わせたいという意図が伝わるから素直にフォロワーは反応出来る
でも後から載せたスプレー缶の見比べ写真のフォローは辛そうだったね。缶のサイズが同じでも慌てていてもあんなに色デザインが違い使ったことがあれば気付くだろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 13:28:51.49 ID:leCzlUeuM.net
自分には最初の加藤のクソリプが「ictm同じネタ何度も擦ってんじゃねーよ!」にしか読めないから
ictmセンセの「ユー人生何回かループしてるからな」と「14回も……なのになんで打ち切り手形そんなに溜まってんだよ!」
はフツーに「あなたは何度繰り返しても学べない○○だけどな!」系のイヤミでいいんだよね?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-n6S7):2020/08/03(月) 13:47:59 ID:+oZlsI7o0.net
40超えてもうすぐ50近くにもなる女性の汚い言葉遣いは見苦しいな
リアルで身内相手にそういう話し方するのもあれだけど、ネットみたいな赤の他人が見てる場で
しかもサービス業を生業としてる人間が所構わずこういう言葉遣い本当引くわ
漫画のファンだったけどSNS見てファンやめたってパターンにならないといいね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 13:59:21.31 ID:/pVzGip1p.net
昔の漫画家の自作語りにありそうな言葉遣い<こいつら
また加藤先生の古臭いセンスが垣間見える場面だったな

ざっくばらんな話し方や悪質なイジリで親しみや愛情を表現できていると本人は思っているかもしれないが、
加藤がやってるのはただ距離感がおかしくて無礼で品の無い振る舞いなんだよなあ
夫婦揃って他所のガワだけ真似して本質は全く表現できてないのこわ…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 14:11:12.02 ID:tPChQ8Pp0.net
>>421
あと関西出身やから〜といういつもの期限切れ免罪符も加藤の中でありそう。また失礼なイメージダウン工作だよ…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 14:35:07.42 ID:yzIUa/Udd.net
関西人っつっても東京住まいの方が長くなって関西との違いも大抵分かってるだろうに、いつまで東京に慣れてない関西人ぶる気だよ
加藤の関西人アピールって、アンタら知らんやろうけど関西ではなーってドヤァしてドン引きされてスベってる感じが痛い
逆に神戸に帰ると東京ではあーだこーだ言うんだろうな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 14:40:20.47 ID:yvGmNDLJ0.net
ただ今の状況に馴染めない受け入れられないだけなのに

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-UdrD):2020/08/03(月) 14:57:06 ID:5qUmK7xFa.net
50近くで一人称を「あたし」なんて書くのニューハーフくらいだと思ってたから加藤にはびっくりだわ
自分のこと中身はまだ30代と思ってそう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/08/03(月) 15:09:00 ID:oyAFE4WAa.net
僕ちゃんは虫1匹に正気を失って間違いにずっと気付かないほどチキンハートですって喧伝する人が
アカウントにbanchoを入れているギャグな生き様嫌いじゃないよ

しかし嫁を神戸の山奥と書くあたり山奥だからGに強いと言いたいんだろうが本州なら市街地に普通に出るし
台所に出没しやすいから調理を担ってる人間が一番対処に慣れてるだけの話なのに出身をdisられる加藤可哀想

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/08/03(月) 15:13:46 ID:/0hjEtNoH.net
他ディスりは自分の世間知らず発表って、番長のギャグじゃなかったの!?
番長流自虐ギャグ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-23Ku):2020/08/03(月) 15:39:40 ID:artGnJsid.net
「ヤバい」とは妄想が好きなだけで絵を描くのは嫌いなのに、大人数描くなんて面倒臭いということだよね。だからカスメイの結婚式も過疎ったしな
自称キャラ愛があるなら大勢からの祝福を華やかに描けて楽しかったぐらいのおべんちゃらがあっても良いのでは?
作品を粗末に扱い大変なんですアピールされても…漫画家()なんでしょ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 17:13:29.84 ID:uWNpbiUA0.net
叔父漫画家で1人悩んでて友達に誘われたら1人でドライブに応じてるけどおばあちゃんどころか2歳のスバルも都合良く消えるんだなw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-Uera):2020/08/03(月) 19:10:03 ID:GEVy7GQJ0.net
>>415
漫画のキャラがワイワイいるのは普通は素敵なことなのに、加藤世界の地獄のようなキャラが増えるの恐怖でしかないw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aRDu):2020/08/03(月) 19:14:32 ID:8kR2AWkld.net
数いても基本的に劣化クローンの群体なんだよなあ…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 19:41:06.71 ID:cw/igKDmH.net
土地契約で印鑑押す時にもコンサルが来てるの?
不動産屋と横山だけで良いんじゃないの?
ずっといて秘書みたい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9b-xE3T):2020/08/03(月) 19:44:03 ID:5qE2XPkw0.net
お目付け兼知恵袋()かな?
この人ワープとツーカーなんでないの?と最近思えてきてる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fc-UD9X):2020/08/03(月) 19:47:15 ID:vo85DXGr0.net
しかしよくこんな情勢が不安定なときに
特に必要に迫られてない持ち家なんて買う気になるな

あと叔父さんは保育士の1シーン入ってるけど職場で無精ひげくらい剃れよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-eiEC):2020/08/03(月) 19:47:58 ID:+K8rKfT20.net
2020年08月03日
土地の本契約へ…
http://archive.is/d7pCX

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-e9Zk):2020/08/03(月) 19:48:12 ID:PQPJGo0Hd.net
公式には無断でサリ○オキャラ風に描いたアイコンの使用で炎上が起きてるけど加藤はまだ自分は大丈夫だと思ってるのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:06:00.78 ID:yzIUa/Udd.net
>>434
家ほしいと思ったきっかけが嫁が食洗機ほしい、Gが出る、トイレが一つだから不便だっけ?
普通に条件に合う借家か建売買って引っ越した方が良かったのではと余計なお世話ながら思うわ
あとGはいくら新築でも部屋汚く使えば出るし、古い家でも綺麗に使ったり駆除剤使えば出ないと思うが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-23Ku):2020/08/03(月) 20:12:14 ID:artGnJsid.net
>>435
貼り乙です
ここまでさんざん考えたんだと訴えられても何一つ自分が進んで決めた場面は無く、今回も出された書類に言われるまま判子を押してるだけでしょ?なんで感極まって疲れてるの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:40:17.56 ID:8kR2AWkld.net
>>435
貼り乙です
まさか横山単有もしくは本当に事業所として建てて横山家は借家扱い?加藤は共有じゃない?
えー…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac5-xE3T):2020/08/03(月) 20:51:01 ID:t5V1xD8ca.net
そりゃ家を買うって一大イベントだけど内容が薄すぎてなんだこりゃって感じ
あとで本にする算段でも立ててるのかも知れないけどすごいコンサルに相談したらおうちかえたよ!じゃ意味なさすぎて
家探しとかしている人の参考にはなんの参考にもならないよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 21:20:28.45 ID:oyAFE4WAa.net
「漫画家って家を建てられるんですか?」ってもっともらしいカテゴリ名をつけてるのが寒いほど中身がない

不動産を紹介したのコンサルで本契約までコンサルがついてくるってどんなコンサル契約していたら
こんなにベッタリというかおんぶにだっこになるんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 21:34:23.18 ID:il9RcQP30.net
コンサルにおんぶに抱っこしてるんだからどの程度までやってもらって、どこから自分で動いたとか描けばいいのにな
コンサルにおんぶに抱っこが恥ずかしいのか?バレてるのにな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-sLzb):2020/08/03(月) 21:56:55 ID:nL1NWcRt0.net
横山ってもしかしてコロナ禍のことを自分とは関係ないイベントか何かと勘違いしてるのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:24:31.73 ID:j6DNropf0.net
最悪なタイミングで買ってるんだな…もしかしたら消費税減税になるかもしれないとか
もう暫くしたら不況で価格下がるとか
先のこと見ようともしないのギャグ漫画家だなあ
今しか買える仕事量ないんだろうが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4567-Sb1P):2020/08/03(月) 22:44:41 ID:xolcCVhx0.net
3月なのでマスクですって今もマスクだらけだろ
世間知らずでよく漫画家名乗れるよな
それともギャグのつもりで言ってるのか…?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b9-S1lf):2020/08/03(月) 22:49:56 ID:Y2AHqLk60.net
ゴキブリが出るのが嫌ならマンションの高層階の方が良かったのでは?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 23:15:45.28 ID:tPChQ8Pp0.net
酷いコロナ禍だったけど家を買ったぞ!という経験したことある人が少ない特別な状況が横山にとって誇らしい話の付加価値なんだろうな
流行病で学級閉鎖してるのに自分だけすこぶる元気だから大丈夫って思っているガキみたいに今までとは違う非日常に浮かれていてるんだろうな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/08/03(月) 23:17:11 ID:oyAFE4WAa.net
>>444
年齢が今年で横山42歳の加藤45歳だから来年再来年だと厳しくなるばかりで急いだのかもね

家族ネタも早ければ来年あたりから息子が反抗期に入って簡単にネタにしにくくなるし
PR漫画家としての活躍も後進にフォロワー数がそこそこ多い赤ちゃん持ちの男性漫画家が仲介会社に現れたら
横山に振られていた仕事なんてあっという間に削られるから

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-n6S7):2020/08/03(月) 23:42:38 ID:yzIUa/Udd.net
子が反抗期になったからと言って家族ネタをやめるような人間とは思えないけどな
むしろローン負担でより一層切り売りに拍車がかかりそう
それか家が広くなるし今後エッセイネタも微妙になるなら前から言ってたペット飼い始めるかもな
車の時も今回の家もやたら言い訳めいた理由で購入してるし、なんだかんだ変な理由こじつけて軽薄にペットショップ行きそう
あのベッタリのコンサルと一緒にw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:09:23.08 ID:U6xaloFVa.net
>>435
これ、以前の普通の引っ越しの手続きも加藤にやらせてそうだな…
契約ってのは小規模でも大体めんどくさいもんだからな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fc-aohw):2020/08/04(火) 00:33:43 ID:bzGwzbjg0.net
あのキャラ同乗者いて
事故ってるのに
当事者をまたのせようとしてるの
まじで頭おかしいんじゃないか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-1TqB):2020/08/04(火) 06:19:29 ID:a8SSK+UR0.net
>>446
それな
・高層階は虫が出ないことを知らない
・Gを言い訳にしてはいるけど「綺麗にしたらしばらくは妻の馬鹿でかい声が聞こえない
この2つだろうな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7958-UdrD):2020/08/04(火) 10:15:02 ID:kfeIyNtG0.net
>>451
あの話でおかしくないキャラいる?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 10:45:22.25 ID:nnK7Ex8u0.net
メイカスの京セラ太陽光発電PR漫画で引用コメントしてる人がいて気づいたけど
カスくんて助教授(准教授)じゃなくて助教だからまだ助手扱いなんだな
メイが会社員だから、カスではなくメイが金出してローン組むつもりの話という事なら
旦那のカスを差し置いて友達とモデルハウス見学や、あーだこーだと贅沢な希望出したのも納得したわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-sLzb):2020/08/04(火) 11:27:28 ID:w6HS6VyJ0.net
加藤がそこまで考えてる訳ないんだけど、そうとしか考えられないお粗末な設定なんだよな
既出だけど太陽光発電にすると家買うのが安くなるかのような話し方もおかしいし、よくこれでOK出たよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-yJSI):2020/08/04(火) 12:37:05 ID:jW+K2A8Fd.net
>>454
助教は収入がフリーター並に落ちたり0になる期間が急にやってくるけど大丈夫かなって心配してる呟きもあったわw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 13:07:47.08 ID:rRqQ0Bbzd.net
加藤国では助教と助教授の違いがないんだろうなあ
何なら略称かもしれない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-DfbS):2020/08/04(火) 16:58:03 ID:JkiIr1Uup.net
>>451
さっき最新話を見たら、海に突っ込んでいったぞ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 17:17:51.27 ID:Wj60TGATd.net
いきなりころがりこんできたって酷い言われようだな。子供達は最初好きで連れてこられたわけでは無いのに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-e9Zk):2020/08/04(火) 17:44:57 ID:q/OmKtMpd.net
事故で電柱にぶつけるわ、海に突っ込むわ…
免許取り消しにさせた方が世の為、人の為だな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-tOMq):2020/08/04(火) 17:53:04 ID:EdIzhfeep.net
まさか、横山先生なりの天丼ギャグのつもりなのか……?

いや、まさかな
いくら横山先生でもこんな下らないものを「面白いギャグですぞ!」と言って出してくるはずがないよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 19:01:00.58 ID:ZX5kSoew0.net
電柱よけたら目の前海ってどんな状況なの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 19:06:02.62 ID:akN9uXOd0.net
一時期は解体屋漫画の両作家にすり寄ってたのにお粗末だな
聞けばいいのに。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 19:11:03.21 ID:2fEJhh+VH.net
>>463
解体って爆破する漫画?
格が違いすぎる…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-eiEC):2020/08/04(火) 20:27:51 ID:klwdKzOU0.net
2020年08月04日
フラット35にしたんだけど
http://archive.is/TQ6S1

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a15-DfbS):2020/08/04(火) 20:29:50 ID:6S5F/GgS0.net
35年ローンって…ほぼ満額借りたの!?馬鹿だとは思ってたけど馬鹿だったのか…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-aRDu):2020/08/04(火) 20:33:18 ID:A1I2jTm7d.net
>>465
貼り乙です
想像以上に頭横山だった…こんな時こそアドバイス必要だろコンサル()Mさん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-DfbS):2020/08/04(火) 20:37:59 ID:yIinISdY0.net
若輩者で家建てる事とか全然わからないんだけど横山の本編よりここのスレの方がためになる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0H61-ZDCl):2020/08/04(火) 20:41:47 ID:pnrXMgjGH.net
35年ローン…
80近くまで掛かる…
繰り上げでもっと早く返すだろうけど凄いな
よく貸してくれたね
保証人がかなりしっかりしてるとか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-xE3T):2020/08/04(火) 20:42:16 ID:6cNBljdL0.net
子どもが働く様になったら搾取して返済するんじゃね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-aRDu):2020/08/04(火) 20:47:21 ID:A1I2jTm7d.net
たぶん子育て支援型だろうけど根本的に大事なことをすっぽり無視して借り入れだろうなとしか
繰り上げすればいーよねwくらいしか考えてなさそうな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-n6S7):2020/08/04(火) 20:51:48 ID:nnK7Ex8u0.net
最初一括購入かと思えばローンだし、しかも35年もかぁ…
どんな豪邸が出来上がるのやらw
繰り上げ払いって簡単に言ってるけどそんな簡単にできるもんなの?
漫画家ならできるの?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec4-LTj5):2020/08/04(火) 20:56:23 ID:qjYYB/+b0.net
今は金利安いからとりあえず35年ローンにしてローン減税の期間終わってから繰り上げするのは普通かなと
そこはコンサルがアドバイスしてると思うよ
あと住宅ローンは保証人はつけない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9oxd):2020/08/04(火) 21:07:17 ID:AdqAF7Bva.net
いくら前倒しで返せるとは言っても42歳では最長の35年ローンを組んだのか

漫画家は年を取れば体にガタが来たりネタを出せなくなったりで60過ぎて最盛期に近い状態で
生き残れるのはヒット作をコンスタントに出した一部の作家くらいなもんだよ
前倒しして30年で完済しても横山72歳で加藤75才

下手したら息子娘が就職したら家にお金を入れなさいと言ってローン返済に充てるパターンだなコレ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-tOMq):2020/08/04(火) 21:10:32 ID:ON45DW/10.net
マンガで食っていけるも何も、マンガで食えなくなったら横山先生は何で食っていくつもりなの?
マンガ描く以外で何かできるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:17:46.10 ID:zKlhne9ra.net
横山先生なんで毎回息切れしてんの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:36:24.00 ID:AdqAF7Bva.net
>>475
漫画もアシスタントは画力不足、専門学校や大学の講師は画力不足だからやれそうなのはストーリーか
マーケティング論くらいだけどこの辺りは体系化したり生徒にわかりやすいよう言語化する必要があって
漫画家とは全く違うセンスと講師としての勉強が必要だし力量不足だと1〜2年で契約解除で横山には厳しそう

残るは横山塾を立ち上げて塾長を名乗りながら細々オンライン添削、他は固定ファンを相手に
今までどおりのブログ収入、Kindle、同人誌じゃないかね
身入りの良いPR漫画は新しい漫画家達にはじき出されて副収入としてカウントできないと予想

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:41:16.32 ID:a8SSK+UR0.net
35年ローンじゃないよな?と思ったら本当に35年ローンで久しぶりに声出して笑ってしまったわ
ハァハァしながら前倒しで返済できるか焦って聞いてるのやばすぎる、無理してローンは組むものじゃないのに
定年が引き上げられると言っても男性の平均寿命が79歳で完済予定が75歳…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:44:12.76 ID:q/OmKtMpd.net
80まで生きれるか怪しい年齢代なのに35年ローンって…
しかも怪しいコンサルの言いなりのまま判を押すって…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:03:32.08 ID:aj60YQ580.net
この年で35年ローンなんて、ヲチャですら憐れに思えてくるレベル
もしかして、フリーランスはサラリーマンと違って定年がないから有利!
この年でもローン組めちゃう所がWeb漫画家の強み!とか思ってないよね?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:16:58.85 ID:bawgy0F60.net
思ってるから組んだんだろ35年ローン
繰り上げ返済ありと利息優遇でリボ払いと同じくらいにしか考えてなさそう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:20:11.08 ID:a8SSK+UR0.net
調べたら男性の健康寿命の平均は72歳らしいよ、
横山は死ぬギリギリまで元気で健康で今の仕事が永続的に続いて、ツイッターも30年以上ずっと存続するものだと思ってるんだなぁ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:24:05.93 ID:AdqAF7Bva.net
ブログ収入だけで月平均11〜13万円あるのがずっと続くと信じてるとか?
3000万借入だとしたら金利や条件諸々で変わるが35年ならボーナス払いなしで毎月返済は8〜9万から可能
これを毎月12万ずつ返済で18〜20年くらいで完済計画、35年はあくまで何かトラブルがあった時用
ってことなんじゃない?知らんけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:24:41.20 ID:1C7eFBs8d.net
いざとなったら両家の親が生きてるうちは助けてくれるんじゃね
40超えて土地と家注文して購入しようなんて強気な事、漫画以外にも金返すアテがあるから思い切ってやったんじゃないかな
最悪払えなくなったら家売って神戸なり釧路なり行って実家もらえばいいし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:58:26.70 ID:aiUBdZBk0.net
繰り上げ返済は早く返すにしても減税との絡みがあるし民間ローンに比べると一度の返済可能額が高めだったり申し込みのタイミングが面倒そう
契約した後に繰り上げ返済可能か今更確認する横山が計画通り返済出来るか見物だねw繰り上げどころか月々の返済すらすぐに怪しくなるんじゃない?
借入額が住宅価格の9割以上になると金利も上がるから頭金は多い方が良い。さぞや親の資金援助が期待出来るのかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-RXr9):2020/08/05(水) 00:06:47 ID:VHjJ/8Ll0.net
そもそも繰り上げ返済できるの?自分が社長のお金の管理でさえわかんなーいつって妻に任せてる横山が

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/05(水) 00:52:50 ID:yYnF4aZz0.net
>>465
ひええ…結構前からサラリーマンでさえ大冒険と言われてるのに

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 05:44:29.65 ID:tEg4ZX5A0.net
こういこといいたかないけど
途中で手放すor子供に引き継ぎとかないように祈ります
それち戸建てメンテナンス費用も掛かったりするからね…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 06:10:44.67 ID:3ig6U0d2H.net
どれだけ大事に住んでも10年くらいでガタが出てくる
外壁塗装、シロアリの薬剤、細々とした所の修理などなど
15年くらいでトイレ、キッチン、風呂のリフォームも視野にいれないとね
コンロや風呂釜が壊れてしまうからね
それだけ直すのもありだけど、汚れも目立つから全部綺麗にしようってなる
マンションでも同じだけど、自分の家を持つとお金がどんどん飛んでいくから、メンテナンス費用も頭に入れておかないと詰む

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 06:57:13.98 ID:f6yaoYDN0.net
https://twitter.com/katomayumi/status/1290617218112208896
加藤先生は重版かかる事無いよねw
(deleted an unsolicited ad)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5116-lmhp):2020/08/05(水) 07:29:34 ID:+bFyJeYQ0.net
>>490
買っても読んでもなさそう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b9-K+oC):2020/08/05(水) 07:40:12 ID:EEqWRT/s0.net
20代で家を買うならまだ35年ローンでいいと思うけど
ちょっとこれはあまりにも……
家は維持にお金がかかるもんだよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b9-K+oC):2020/08/05(水) 07:43:25 ID:EEqWRT/s0.net
ごめん書き込み内容かぶった
なおのこと買うなら中古マンションの方が良かったよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 08:00:02.78 ID:005fewDv0.net
このくらいの歳なら中古戸建てを買ってリフォームしたほうが賢かった
東京なら山ほどいい物件あるだろうに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 08:07:24.07 ID:RxxJB2ZZ0.net
最近他のヲチスレで横山家より知名度もあるエッセイ漫画家がローン返せなくて任意売却してるの知って、安定した稼ぎがないとこうなるのかなってしみじみ思ったわ
42才で35年ローンって普通に働いている人でも躊躇するのによく借りる気になったよね
注文住宅!角地!コンサル!って無駄に金使ってるし長男希望のマンションにしておけば35年が25年位に縮まったかもしれないのにね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5pYi):2020/08/05(水) 08:23:23 ID:Gf+wx1ZLd.net
コンサルは目先の1~2年の金額だけの試算()で新築戸建てに誘導したのかな
中古は税控除がーマンションは資産価値がーで

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 08:44:47.44 ID:UfnG7OMvH.net
コンサルはマンションを推してなかった?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 08:50:56.62 ID:YS+gb0bM0.net
コンサル最初マンション推してたね
それを一軒家が良いとゴリ押ししたのは横山と加藤
マンションってそんな嫌かな
管理費用は毎月かかるけど先々のメンテナンスとかは全部自分でやらないといけない一軒家より手厚くしてくれそうなのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 08:56:16.40 ID:OYH3dNzY0.net
分譲じゃなく賃貸推されたんじゃ?
あくまで借り物で合って自分の財産にならないと思ってヘソ曲げたとか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 09:21:18.58 ID:ag+PDq290.net
一軒家にするかマンションにするか、
・メリット・デメリット
・自分の気持ち・家族の気持ち
を考慮した上で「こういう経緯で一軒家に決めました!」ってのがレポ漫画としては重要な気がするんだけど
横山のはただの日記の延長っていうか本当内容が薄すぎ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-C5ey):2020/08/05(水) 09:39:28 ID:wR8Fgw7c0.net
マンションなんて嫌〜〜!俺は絶対一軒家がいい〜〜!っていう子どものわがままレベルの話だったからなあ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-/i+w):2020/08/05(水) 09:47:58 ID:9NV2KWPU0.net
マイホームといえば一軒家という固定観念とマンションだと住居が隣接してるから気が休まらないんじゃないかと家にいる時間が長いからそこを気にしたのかな?想像のみで

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0Ha5-S72z):2020/08/05(水) 10:15:55 ID:DUQXP5C1H.net
>>502
マンションは慣れてなくてよくわからんみたいな事を描いてたから、二人とも戸建て育ちで買うなら戸建てって刷り込みかもね
賃貸マンションに住んでたことがあるから、マンションはよくわからんっていうのは意味不明だけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a155-TvuW):2020/08/05(水) 10:21:39 ID:Zv+4RzKL0.net
隣人ガチャだから一軒家でもマンションでもやかましい奴はやかましい
というか横山も加藤も定年のない職種で連載とか持ってない不安定な立場とはいえ80近くまでやり続ける気があるんだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5372-aN99):2020/08/05(水) 10:28:45 ID:VVcu+o920.net
戸建てでのびのび育った人がマンションで周囲を気遣って静かに歩くようにするのもストレスだし、そもそもそんな気遣いが必要だって頭に無くて迷惑かける人もいるし
戸建て育ちだからと戸建てを選ぶのは悪くない選択だと思う
経済的な事を抜きにしたらの話だけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 10:41:51.75 ID:005fewDv0.net
隣人ガチャとしたらいきなり隣に横山家が引っ越してくるとか爆死にもほどがあるな…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a155-TvuW):2020/08/05(水) 11:05:28 ID:Zv+4RzKL0.net
ご近所さんはこんな人でしたって漫画確実に描くだろうな
持ち家は後から来る住民ガチャが怖いんだよね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-EQcc):2020/08/05(水) 11:10:20 ID:31pEPj5Fa.net
>>490
失礼な
やせふと1巻は重版かかって本人が盛大に初の重版とツイートしていたことがあるんだぞ
なぜが2巻発行後には3巻が紙では厳しい電子版だけなら自分で出すかもとツイートしていたけどw

おさ婚と同時発売で両方とも爆死の予想なので最初で最後の重版だよきっと

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-/i+w):2020/08/05(水) 11:11:11 ID:9NV2KWPU0.net
>>503
>賃貸マンションに住んでたことがあるから
そうだ!そのこと忘れてました
前居たマンションで自分原因だけど被害者ヅラした痛い目にでもあったかな?
慣れなかったというマンションでの経験も踏まえ、賃貸とは違い合わないからといって簡単に引っ越しすることの難しい高い買い物だから、せっかく買うなら後悔しないようこだわって自分の理想を盛り込める注文住宅にしました
って、ほどのこだわりが見えないしう〜ん分からん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 11:20:29.52 ID:31pEPj5Fa.net
>>495
別の漫画家だけど30代で小ヒットは飛ばしたけど50代で漫画関係では食い詰めて完全に他業種で再就職を
目指す元漫画家の話を去年か一昨年に見たからマジで作家業は浮草稼業だよね

横山達は雰囲気的に月々の支払いが今までの借家の家賃>35年ローンっぽいから
将来的に任意売却になってもそれはそれでいいと考えていたりしてね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 11:20:32.75 ID:fuXIUUX3p.net
>>507
同じマンションの奥さんが2人目妊娠かと思ったらむくんでた(=暗に太ったと言ってる)だけだったわ〜とか、実家に子連れで帰ってる奥さんがいるけど離婚するんだろうな〜とか失礼なツイートしてたことあるしな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 11:28:58.10 ID:31pEPj5Fa.net
戸建てにこだわった理由は自身の育成歴もあるだろうけどマジでペットを飼いたいんじゃない?
学区内の分譲マンションでさらにペット可だと選択がかなり限定されるし中型犬以上はNG、
1匹のみで複数飼育NG等、飼育環境に色々制約があるから

3年以内に犬か猫を飼い出してそちらの層も読者に取り込もうと漫画を描き出すにカシオミニを賭けてもいい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-WA6w):2020/08/05(水) 12:07:35 ID:5KkenwDFa.net
>>512
前からペットの話出してたもんね
ネタのためにっていうのが最悪だし横山はすぐ飽きてろくに面倒見なさそうだし
漫画にしてもあの夫婦の描く動物イラストも仕草みたいな表現もかわいくないし…
ペットだけが不幸になるからどうかその予想は外れてほしい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 12:17:10.86 ID:7oKGGk42p.net
>>508
加藤ほどTwitter上の数字と実売数に差がある作家って他にいるのかな?
たまたまバズってるわけじゃなくて数字自体はかなり安定してるのに全く売れない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 12:19:41.77 ID:wgf3nlhI0.net
ペット買うつもりなら使い道の思いつかない屋上とか狭い角地とかやめて広さを重視して探せば庭とか作れたかもしれないのにな
土地の広さがあれば家の坪数おさえたりして減税もできたかもだし
屋上もこだわりなければメンテ大変な金食い虫の設備だからやめたらその分住設オプションに金かけられたのでは?と思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 12:27:28.03 ID:a6Szzk3oH.net
飼うなら猫だっけ?
保護猫関係の呟きもしてたよね
これまで猫の経験がないのに、新築で初めて飼うとしたらチャレンジャーとしか思えない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tlsv):2020/08/05(水) 12:52:49 ID:QbPsd+4Id.net
叔父漫画、閉じ込めに慣れてるといってスパナを出してるけど、慣れてるからこそ脱出用ハンマーを用意しない?もしやご存知無い?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AR 0Ha5-S72z):2020/08/05(水) 13:04:14 ID:UfnG7OMvH.net
>>517
ご存知だったら得意げに描きますわよ〜

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5XTv):2020/08/05(水) 13:07:25 ID:9ahyqOeXd.net
ブランド大好き見栄はるためならカネに糸目をつけない横山なら、
一度他人の手にあった保護犬猫よりペットショップ直行しそうな気がする
家だって中古なんか初めから目もくれなかったみたいだし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:40:55.41 ID:N6aLWhJdM.net
新築買ってペット飼えるほどの余裕あるんだろうか
呑気に返済期間35年あるからへーきへーきとか思ってそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-RXr9):2020/08/05(水) 14:43:18 ID:VHjJ/8Ll0.net
娘のディズニーの土産をペン1本でケチった親だから、犬猫に金かけて娘のお願いは「金かけてやった」と描いてsageるんだろ?目に見えてるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8EDv):2020/08/05(水) 15:25:15 ID:Do99ZUhGd.net
ペットはちょっとでもアレなことしたら動物愛護の方々がすっ飛んでくるよ
ネタにしようと飼おうとしてる辺り自分に懐かなかったら態度急変しそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-C5ey):2020/08/05(水) 15:28:15 ID:wR8Fgw7c0.net
姪と甥のことはさっさと諦めといてちょっといい感じになってるシングルマザーのこと思い出した途端生き延びようとするの、どこが父親になったんだよと言いたい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 15:35:39.83 ID:SmtH+JJsM.net
横山アプリ内にある画面収録ボタンを知らないのか……?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-lmhp):2020/08/05(水) 15:46:33 ID:wgf3nlhI0.net
同人誌が通販だと売れないって話題になってるけど横山家も単行本出る時にこぞって「買います」リプくるけど同じように実際買ってない層がほとんどなんだろうなー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331e-XOt8):2020/08/05(水) 16:08:59 ID:gcSJCNPl0.net
>>522
以前ある人が「手っ取り早くSNSで有名になりたかったら猫か犬を飼うとよいらしい」と言って批判されたから
何かするまでもなく「ネタのために飼ってる」と見られただけで炎上すると思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5XTv):2020/08/05(水) 16:27:55 ID:9ahyqOeXd.net
既に子供ネタが描けなくなったらペットを飼うみたいなことラジオで言ってたし、漫画ネタやSNSの為に飼う以外の目的なんか初めからなさそうだけどね
あれほど子供のプライバシーを漫画家として生き残るために晒していた人間なら動物なんかそれ以下の扱いでしょ
あと漫画じゃなくても単純に犬猫の写真撮って載せるだけでファボリツ来るだろうし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 16:46:59.59 ID:UfnG7OMvH.net
例のアプリのタブレットをスマホで撮影してる?
画面が反射して後ろが映り込んでる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-/Jt2):2020/08/05(水) 17:39:03 ID:005fewDv0.net
ここの家に行くペットがかわいそうで辛いな…
最初こそ可愛がるけどあとは投げそう
新築荒らされて腹立てるとかな…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab41-S72z):2020/08/05(水) 17:41:11 ID:Lvn2srp80.net
娘は凄く可愛がりそうじゃない?
加藤も「もー!たまにはトイレくらい片付けてや!」とか文句垂れつつ最低限のことはしそう
男たちはたまに撫でるのと、ちゅーるをやるくらいか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-C5ey):2020/08/05(水) 17:43:25 ID:wR8Fgw7c0.net
https://twitter.com/katomayumi/status/1290776381538746369?s=21
加藤がネットで言われた間違った情報ってなんだっけ
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 18:30:26.84 ID:7aICPAdD0.net
ペット飼ったら家族旅行(コロナがある程度収束してから)とか行きにくくなるよと思ったけど以前から泊まりがけの旅行してるのは横山と息子だけで加藤と娘は留守番だった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 18:31:07.22 ID:31pEPj5Fa.net
>>514
普段チェックしているSNS発作品だと1話につきいいね1万数千台でも地道に巻数を重ねている作品があるし
1万は下回るくらいの作品でも重版の知らせが出ているから加藤のアンバランスさは出版業界に一石を投じるものだと思う

今回はおさ婚バズり効果でやせふと最終巻が紙で出ることになったもののこれで大コケしたら
今後いくらSNS上で数を叩き出しても出版社から単行本が出なくなるとは思うが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-e++8):2020/08/05(水) 20:26:04 ID:OZh7+1ls0.net
着工、はじまるhttp://Archive.is/EvLpS
って着工が工事が始まるってことだよ?馬から落ちて落馬してるよ?頭痛が痛いよ?
そして今リプつけてる奴の支部垢覗いたらトレパクしかなかった
何が大好きゲッターロボの皆さんへだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-xivT):2020/08/05(水) 20:46:31 ID:KW5jL6/c0.net
いつも貼りありがとう
ブログ踏みたくないから助かってます

横山って一応地元の進学校通ってたんだよね?
大学はどこだっけ?
頭悪ッ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-RXr9):2020/08/05(水) 20:54:20 ID:VHjJ/8Ll0.net
>>534貼り乙
大したこと描かずにもう着工を漫画にしてるの草
webに強い漫画家さんならフォロワーさんにマンションや一軒家、中古や建売や注文それぞれのメリットデメリット聞いたりすればよかったのに

あーああw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-RXr9):2020/08/05(水) 20:55:11 ID:1HQgO+OCa.net
これなんのために描いてんだ?
おっさんのどうでもいい自分語りつまらんのだけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-/Jt2):2020/08/05(水) 21:24:00 ID:vo7PxGkt0.net
読んでくれた人に参考にして欲しいとか自分用のまとめとかでなく「紙の漫画の時代は終わってweb漫画でだらだら描いてるだけの俺でもこんな家建てれるんだぜ!」って結局いつもの俺俺俺話でしかないよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-tyZR):2020/08/05(水) 21:37:47 ID:JJmHCMnna.net
横山の横顔が表紙のエッセイ漫画としてKindleで売るつもりなんだろ。知らんけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 21:47:56.57 ID:1ewnhLlU0.net
毎度のことながら内容薄いなぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 21:55:11.07 ID:31pEPj5Fa.net
>>537
そのおっさんが出来事を描いただけの漫画を面白いと思ってブログに見に来てくれる読者のために描いてるんでしょ
つまらんと思う人がブログを踏まなくても大勢の人が35年ローンのブログ収入になってくれるんだから

憎まれっ子世に憚るじゃないけどあれだけの知名度になれば大炎上でもしない限りしぶとく漫画描きとしては
生き残っていくんじゃないかな。ローンを子供達に頼らず返済できるかは別として

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-ZBDz):2020/08/05(水) 22:26:38 ID:cskKskeQF.net
>>494
そういうエッセイ漫画の方が需要あるだろうしな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:34:50.68 ID:v8znPaLHF.net
横山が生き残れてるのはワープ関連の広告のおかげだと思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4952-6PEb):2020/08/05(水) 23:02:58 ID:D+mCvjAZ0.net
>>535
横山の世代だと高校も大学も微妙ですわ
北海道大学が10だとしたら3くらい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91fc-GfDL):2020/08/06(木) 00:09:11 ID:pu/EqXT60.net
日常を描いてるだけの人でも
面白いのはいくつかあるのに
こいつのはまじで見ても何も残らん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8993-yrxU):2020/08/06(木) 00:19:12 ID:+Dgr5y2C0.net
エッセイ漫画は虚無、ギャグ漫画はぱっとしない、PR漫画は下手な上に誤字脱字だらけ、そのくせ家事育児は妻に丸投げ
これであと35年やっていく気なのか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 04:29:49.54 ID:Vx2nitlKd.net
>>543
本当これだよなぁ
今まで出版社からもらってた仕事が広告漫画斡旋会社所属に変わってその会社のおかげで仕事もらえてるって事やんけ
結局誰かが間に入ってお膳立てしないと一人で仕事取ったり漫画の売り込みもできんガキメンタルのくせに
今後雑誌や出版社は生き残れないだの、商業漫画だけが漫画じゃないだの表ではドヤって裏でグチグチ言ってたの本当腹が立つ
加藤がやせふとを書籍化してくれる出版社募集ってツイートした時はドン引きしたけど、今思えば横山に比べたら全然マシだな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-e++8):2020/08/06(木) 05:50:50 ID:U9pk66uX0.net
漢字がニガテな彼と九九がニガテな彼女の再掲
これまんま加藤家の子供への状況だろ
苦手ーできないーをまずダサッ!で加藤が馬鹿にする姿勢なんてそのまんまですね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 09:11:38.96 ID:JxkIDUFD0.net
横山に自覚なさそうだがものすごく周囲に恵まれてるからweb漫画家で番長気取りできてるんだよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-/Jt2):2020/08/06(木) 09:31:47 ID:spqp7fMQa.net
そもそも漢字も九九もなにを教え合うんだろう
ひたすら書き取りや暗記をするしかないのでは

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 10:30:30.41 ID:/0dWrmqF0.net
初めから「売れない作家だけど色々頑張って家建てました!」という主題なら面白くなるのだが
「編集要らずのweb漫画家です(キリッ)」とか言いながら講義とかやるからおかしいんだよな
横山のノウハウは普通の漫画家には使えない
してない育児も広告漫画の斡旋も全部運だからな
誤字だらけで広告やれてるのも神様のイタズラなんじゃないかと思うレベル
普通は校正とかめちゃくちゃ細かいのに

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-C5ey):2020/08/06(木) 11:16:41 ID:QhoF6qpp0.net
>>548
男児もそうだけど、女児のダサッ!って言う時の顔が本当にいじわるそうで無理
こういう描写は上手いよな狙ってないんだろうけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-5pYi):2020/08/06(木) 11:20:41 ID:oMD8nXHad.net
メイちゃの黙れ!とか加藤をモデルに描いてるの?と普通に思った
言葉遣いの汚さ荒さがそっくりで
サバサバ気取りの口汚いおばさん普通に近寄りたくない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/06(木) 11:24:09 ID:Zuzl3PPI0.net
>>551
ysrがずいぶん前に「ツイッターの投稿をすることが仕事の納期になっている」といっていたから校正してないと思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-SRS4):2020/08/06(木) 11:48:26 ID:C3ga4t6yp.net
>>551
悪運も運のうちなのを生存バイアスで俺の戦略は正しい!になっていそうな希ガス

ただ講師としては同人誌やKindleは勧めていた気がするけど広告漫画で稼ごうというのは積極的に言ってなかった気がするから
成り手のパイが小さい、作家の流入が盛んになれば自分の立場が危うくなりそうな手段は取っておきたいんだろうなというね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-/i+w):2020/08/06(木) 12:05:11 ID:ZR1/+yTG0.net
https://mobile.twitter.com/katomayumi/status/1291103487581798400
さすが汚料理人だな。子供逃げてー!
あと口から胃カメラとはいえゲップとえずきが出まくるとか口の周りベタベタとか汚いし大袈裟過ぎる。それでは検査が進まないだろ
よほど医者の腕が悪いか、加藤の我慢が足りないか
(deleted an unsolicited ad)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/06(木) 12:19:27 ID:/0dWrmqF0.net
九九ができない云々のやつ、好きだから弄ってるんじゃなくて、単純に相手を攻撃する二人なんだよね
(そうじゃなきゃいきなり距離縮めないと思う)
そんな気の合う二人が結婚するって、それもゆるやかな地獄じゃん
最後にごまかすようにお互い歩み寄るセリフ入れてるけど相手の痛みを知って自分を見つめ直してるわけじゃないからな
似たもの夫婦になってるだけ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-XAy+):2020/08/06(木) 12:25:44 ID:oblD3mhg0.net
加藤先生は「性欲は全てに勝る」と言いたいんでつか?
それとも「性欲があればオッケーやで!」かな?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:45:15.82 ID:GuI2oPpR0.net
性欲丸出し男の興味しか引けないビッチ…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/06(木) 12:51:00 ID:Zuzl3PPI0.net
加藤が若かった頃はそりゃ男をたてたり女は性的にみられてなんぼの時代だったかもしれないけどさぁ
時代錯誤にも程があるわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-ApBp):2020/08/06(木) 12:57:15 ID:1FZARhKYa.net
加藤の「〇〇っ……」みたいな台詞回しが古臭く感じてしまうのは自分だけか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331e-XOt8):2020/08/06(木) 13:03:20 ID:sidSsFmV0.net
>>561
古臭いしどんな感情が込められているのか分からないよね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-KhnF):2020/08/06(木) 13:46:40 ID:A0yppmQBH.net
フォントや絵柄も相まってかなり古臭く見えるね
絵柄はともかくフォント変えるのなんてほんの少しの労力だろうに

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 14:33:50.67 ID:UCIxT6qwa.net
>>563
フォントは好きでチョイスしている可能性が微レ存

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133c-e++8):2020/08/06(木) 17:29:48 ID:WL2BMKKO0.net
髪の小汚くなってる塗りのブラシも

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 17:50:32.56 ID:+lmYN7hq0.net
再掲のオタクのやつ鼻血の描き方が汚すぎて生理的に無理
寧ろあんな風に汚く描けるのかが不思議でならない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 17:59:55.78 ID:eG9sng3T0.net
あんなにしょっちゅう交通事故おこす人間に車運転してもらいたくないなあ
あと交通事故起こさないとストーリー動かせないのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d6-RXr9):2020/08/06(木) 18:30:28 ID:BsVWshFb0.net
唐突に出て来たバツイチの子供がまた脈絡もなくタイゾウに懐いてる
そんな描写今まで一度もなかったのに
姪甥と言い色々あるはずの葛藤ゼロで主人公には無条件で懐くんだな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 18:41:54.28 ID:+Dgr5y2C0.net
横山本人もこの漫画本気で面白いと思ってるのかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-C5ey):2020/08/06(木) 18:55:14 ID:QhoF6qpp0.net
横山にとって重要なのは面白いか否かじゃなくて、バズる要素があるか否かだからな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 18:59:40.94 ID:DmrUCw4Pd.net
あとは男様のオレオレオレはイクメンだから子供が懐いて当たり前か?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 19:12:03.39 ID:D4stfFTU0.net
叔父漫画もキンドルか何かで出すんだよね?
連続で読むとシンママや娘と親しくなる描写がないからページがごっそり抜けたように思えるだろうね
恋愛漫画って距離を縮める所が面白いんじゃないの?
何でお付き合いをすっ飛ばしてプロポーズなんだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 20:12:26.87 ID:E9EoyGTR0.net
一話で「俺は子供マスター」って自称してる叔父なのに
シンママの子供が懐かず手を焼いてる状態を描いた方が面白いだろうにな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-RXr9):2020/08/06(木) 20:27:43 ID:Yj/REW2ba.net
そもそも人付き合いが出来なくて保育士をすぐ辞めてヒキニートしてた男が子供マスターって何の冗談だよって話
あと横山の漫画って旦那のDV事由でシンママになったキャラ多くね?(ミヅキってシンママはまだ理由明らかになってないけど)
加藤は離婚は悪!って考えなのに対照的

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:08:02.81 ID:+Dgr5y2C0.net
2020年08月06日
緊急事態宣言の影響
http://archive.is/dRn5P

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:20:46.58 ID:t7QzHp+j0.net
地鎮祭ってそんなに人集まる??

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:25:04.03 ID:/7x4GQXD0.net
神主、施主、工事関係者くらいかな
外でやるもんだし、工事関係者を監督一人にして、お互い近寄らなければ大丈夫だと思うんだけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:30:05.00 ID:UCIxT6qwa.net
盛大なやつを開きたかったんじゃない?

神主、施主と家族全員、建築士、工事関係者ぞろぞろで戸建てなのにテント2つ張るような
田舎ゆえか信心深いのかよくわからないタイプの

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:37:11.70 ID:90A0CHc3d.net
田舎者の見栄っ張りに1票
コロナ禍収まらないのに人ばかり集めたら完成前から近所の反感買うだろう
昔から住んでる土地で建て替えじゃないんだから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/06(木) 21:59:13 ID:/0dWrmqF0.net
骨組みだけの家の屋根から餅投げるやつみたいなのを想像してるんじゃない?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-/2xD):2020/08/06(木) 22:06:23 ID:g8Uc7fi1M.net
>>580
それ上棟式

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133c-e++8):2020/08/06(木) 22:29:43 ID:WL2BMKKO0.net
あー加藤だったら>>580と一緒になっていそう
手作り餅をアタシオンステージでばら撒けるとか考えていそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 23:01:45.50 ID:HvtvN6lKa.net
貼り乙です

あたしこういうのメッチャキッチリしたいタイプやねん!って横山が加藤をナチュラルにdisって描いてるの凄い面白いです

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 23:25:28.97 ID:U0yaLN8r0.net
だからMさんは何者なんだよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 02:47:53.42 ID:9d3pc6+Z0.net
めっちゃキッチリしたいタイプやねんはいいけどさ、緊急事態宣言真っ只中という事は
今よりもっと自粛が叫ばれて街から人が減少してた頃なのによくこういう事やろうって気になるもんだね
世間はコロナか何か知らんけどアタシは大丈夫って思ってんのかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7195-ZRi8):2020/08/07(金) 05:46:49 ID:vPHumVfy0.net
加藤って、幼なじみ(もれなく子ども)物が好きなんじゃなくて、大人が出会って恋愛に発展する機微が描けないんじゃないかって思ってきた

フォーマットが2,3パターンくらいしかなくないか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-/Jt2):2020/08/07(金) 05:47:10 ID:vcRQgVdZ0.net
既出だと思うし再掲漫画の事だけど「ホレてる」って書き方が引っかかる
惚れているとか好きとかそういう表現ではなくカタカナなのが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/07(金) 06:07:19 ID:oT+uHPqX0.net
>>585
そらコロナ真っ只中の、卒業式やらなにやら無くなってる3月に子供の友達を家に呼んで味噌作りするくらいだからなぁ…
コロナの時期に「人の手についてる雑菌で美味しくなる」という思想の人が味噌作りするとかヤバすぎる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 08:54:30.63 ID:ig9Js+310.net
>>586
そりゃそうでしょ
やせふともあっという間に大人()のセクロス寸止めに行ったし
子供も描けてないし(大人が描けてるとは言わない)
フォーマットなんて存在しないし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 09:31:04.04 ID:d7owWda50.net
建ててからお清めすると言ってるが着工前に神社でお清めの砂もらって四隅にかけるとかくらいはすれば良かったんじゃないの
着工はじまる、って何度見ても笑えるなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-XAy+):2020/08/07(金) 11:00:12 ID:ElSHEbwap.net
お祓いされたらこの夫婦が消えるんじゃね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-SRS4):2020/08/07(金) 11:01:51 ID:e9AOLV7la.net
緊急事態宣言真っ只中って4月じゃん

不要不急の外出はするな、買い物は代表1名で3日に1度等に頻度を落として、など世間が一番ピリピリしていた頃に
人を集めようとする発想が驚くし、横山の「誰に聞いても」も決行したくて複数人にやりたいと相談したってことなのか

地鎮祭は今は施主だけで簡易的にやる方法や神社に赴く方法も紹介されているのに完成してからきっちりって
今でもコロナ禍は続いてるのに20万円かけて意地でも人を自宅に集めたいって色んな意味ですごいね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5pYi):2020/08/07(金) 11:09:26 ID:9l8VufUxd.net
それだけ人を集める力も魅力もないのか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/07(金) 12:26:12 ID:ZH/aPnBI0.net
人を集めたがるが人望は呆れるほど無いってすごいな…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5958-Ea0s):2020/08/07(金) 12:42:36 ID:ig9Js+310.net
凄すぎるな横山夫妻…もちろん違う意味で

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-XAy+):2020/08/07(金) 12:56:36 ID:ElSHEbwap.net
金持たせちゃいけない種類の人っているんだな
本当に持ってるかどうかは知らんけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 13:23:14.15 ID:oT+uHPqX0.net
>>591


598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 13:35:55.82 ID:JCvuMn/id.net
新居が建ったら、家に来て来て攻撃が激化するんだろうな……

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0916-e++8):2020/08/07(金) 14:05:28 ID:16N/zOTY0.net
誰一人行かなかったら面白いんだけどなあ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6e-S72z):2020/08/07(金) 14:24:12 ID:PVDudv6T0.net
漫画家達はコロナ怖いで断りまくると思う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-5XTv):2020/08/07(金) 14:31:37 ID:9d3pc6+Z0.net
今住んでる古いとか文句言いまくりの借家ですら引っ越したばかりの頃は来て来て攻撃すごかったから
今度は新築だし、一応建前は自分の希望を詰め込んだ理想の家(実際はほぼ建築士の提案した設計図まんまだけど)だから
とにかく人に見せびらかして自慢したい気持ちを隠さず来て来て言うだろうなぁ
客へのおもてなしより自分の家自慢の為のご招待とか苦痛すぎる罰ゲームじゃん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 15:17:42.70 ID:U3E7jnGv0.net
叔父漫画のまがまがしいニヤニヤはどういう意図なの?
本気で意味がわからない
それと唐突なプロポーズと翌日入籍も意味がわからない
横山のことを知らないと独身男の妄想としか思えない展開

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 15:20:23.95 ID:svfT1kbv0.net
>>599
web漫画界のsyamuかな?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-SRS4):2020/08/07(金) 15:52:02 ID:e9AOLV7la.net
>>602
マジであの禍々しいニヤニヤになんの演出意図が不明だしプロポーズも展開が飛びすぎ

戦国コミケは2巻発売時カバーに累計8万、3巻で10万、4巻も10万表記で伸び悩んで後書きで5巻は出ないかもとボヤき
今年に入ってからは同人誌の通販開始の宣伝の番外編を2ページを描いただけという切り捨てっぷりだから
凶悪パパシリーズに力を入れてるのかと思ったら叔父漫画を始めてあの状態って劣化激しすぎるだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5958-Ea0s):2020/08/07(金) 15:58:34 ID:ig9Js+310.net
>>602
ここ最近の横山の落書きはだいたい目を通してるけどそれでも分からない
気分が若い独身ってのはありそうだけど
育児に向き合う子持ち意識はイクメン()漫画描く時しかなさそう
息子と距離の近い友達パパの感覚がギリギリか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 16:32:01.79 ID:+vf1VGhw0.net
子どもたちのこと一番に考えたいって言っといて翌日入籍はアホすぎる
確かに子どもたちは結婚について前向きではあったけど、ちゃんと改めて確認したりするのが筋じゃないのか

多分横山は禍々しいと思ってなくて、微笑ましい描写だと思ってるんだろうな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 16:32:33.91 ID:GyRPByZq0.net
一人で子育て大変だの子供達第一だの立派なことばかり台詞では言っているけど、やっていることは実の母子引き離し甥っ子置き去りで友達と出掛け好きな女に会いに行く。あれ?自分の姉と変わらないことしてるじゃん。子育てと恋愛どちらも中途半端でいい加減にしか見えない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tlsv):2020/08/07(金) 17:18:59 ID:H0f+xpHod.net
>>606
前向きというかそう言わないとまた捨てられるかもとか恩があるから束縛なんて出来ないとか子供なりの気遣いだよね
それに甘え額面通り後押しだと思い込み付き合い通り越して両家の相性を見定めることなく結婚まで決めるとは…主人公とシンママの娘は仲良くても思春期のエリカとシンママの仲が主人公より良好で無いと気不味いと思う

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 18:29:10.47 ID:lf5ZYTsB0.net
子供たちの心の準備とか学区とか子供の友達のこととか全然考えてなくて草

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 18:30:22.17 ID:xJpSk9Yz0.net
唐突に過ぎた2年の間にプロポーズ即入籍出来るほどにシンママとの絆を深めてたんでしょうねえ…
普通の漫画家ならそこをしっかり描写するけどね!
そしてニヤニヤが完全にいじめっ子のそれ
横山は加藤の描くニヤニヤが何故(一応信者には)好評なのか分かってないのか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 18:37:36.95 ID:oT+uHPqX0.net
横山さぁ、有料謝罪で自分の本性がバレたからってお涙頂戴もどきするのやめなよwって思っちゃうわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/07(金) 18:50:07 ID:ZH/aPnBI0.net
加藤の地獄漫画へのツッコミができなくなったと思ったら今度は横山の漫画が地獄なのか
でも横山はマジで雑な落書きだし、「ー…」のワンパターンな多用が鬱陶しくて読む気にならない
加藤はアレでも清書してたのはでかい
清書した上で作画崩壊してるからなおさらツッコミが捗る

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-GfDL):2020/08/07(金) 19:54:35 ID:kBxIhcQuM.net
横山の漫画ってラフだから見れると思う
PR漫画の清書とか見ると
色塗りはセンスないし
かえって漫画下手なのが分かっちゃう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8993-yrxU):2020/08/07(金) 20:20:46 ID:B0mBM/mQ0.net
2020年08月07日
フローリングについての熱いリクエスト
http://archive.is/rrd3a

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e5-XQ+E):2020/08/07(金) 20:30:01 ID:JeS2hDPp0.net
叔父漫画と戦国コミケの主人公がいよいよ見分けつかなくなってきた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 20:39:11.20 ID:If+NQ65Od.net
>>614
貼り乙です
ここでツッコミ入るから慌てて粗を埋めようとして墓穴掘ってる印象
ここまで違うそうじゃないしか言葉が出ないルポ漫画()ほんと凄い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-5XTv):2020/08/07(金) 20:41:07 ID:9d3pc6+Z0.net
>>614
貼り乙です
インテリアに興味もこだわりもないけど流行りの新しいモノは好きって本当夫婦揃ってミーハーだね
横山も頼りにならない…ってお前の家だろ?注文住宅にしたくせに人任せも大概にしろよ
じゃあインテリアは俺が好きにしていい?って何故ならない
初めから最新の流行ばかりを取り入れた建売で良かったんじゃねーの

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-/i+w):2020/08/07(金) 20:55:28 ID:GyRPByZq0.net
忍び寄るコロナの影()でバリエーションあっても入荷未定が多いと学習したフローリング床に敢えてこだわることで見えてる罠にわざと引っ掛かろうとするヤラセ芸?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9167-8EDv):2020/08/07(金) 20:55:29 ID:QcTgnBS/0.net
>>617
本当にそれだよね…
最新の建売なら流行が詰め込まれててある程度の人に対応した物件が揃ってるだろうに
読めば読むほど注文住宅にする意味がわからない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 21:24:39.22 ID:MmQPEUuyM.net
両方頼りにならないって 
横山の方は流行りも知らないで
ガチで役に立ってないじゃん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 21:32:35.22 ID:oT+uHPqX0.net
貼り乙
別にインテリアに興味なくてもトレンド知らなくても頼りにならないってことはないじゃん。本当にただ流行ってるものが好きなだけなんだね
流行りとかに乗らずに好きなことをできるのが注文住宅なのに…みんなも散々言ってるけど建売のがトレンド使われてたりするからなぜ内覧に行かなかったんだ…いやまあ、行ったところで注文住宅にしか頭にないからぼーっと見てて終わったんだろうな…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-W3P8):2020/08/07(金) 21:38:02 ID:X+brcTxd0.net
え…新居に合わせて家具も新調するの?
家具も35年ローン組んだの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 22:05:26.33 ID:ZH/aPnBI0.net
流行とかじゃなくてさー機能見てないのかよ
注文住宅なのになんで何も考えてないの
あたまわるっ…
これ完成したら空調とかおかしなことになってそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 22:07:06.20 ID:e9AOLV7la.net
>僕は借金だけはしないようにしています…子供の大事な節目にお金を使ってあげたいので!

4年前の横山の呟き
誰かに住宅ローンは借金じゃないって吹き込まれたのかねえ
対象がある程度資産価値があるとはいえ一種の借金には変わりないのに

横山加藤が舵取りを間違うと息子や娘は大学へ奨学金で行ってくれとか下手したら進学を諦めてくれ
なんて事態にもなり兼ねないのに家具も新調してとはとんだ享楽主義夫婦だわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 22:09:40.98 ID:H0f+xpHod.net
漫画家のエッセイとかレポという認識を捨て小学生が宿題に出された絵日記だと思い、注文住宅では無くコントの舞台セットを組み立ててもらってるぐらいの低いハードルで見たらしっくりくると思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-a+x7):2020/08/07(金) 23:00:09 ID:mN0NjSdld.net
流行ばかりに目が眩んでて室内環境とかその辺のことは何にも考えてなさそうだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-5XTv):2020/08/08(土) 00:16:11 ID:0RGgprrP0.net
>>624
横山が借金をしても別にどうでも良いけど、こういう事を言うという事は子供に使うお金は別できちんと貯めてあるって事だよね?
子がこの先私立に行きたいと言ってもポンと金出してあげられるって事だよね?
奨学金制度はあるにはあるけど、若い歳で借金抱えて就職後返済に追われるような事にならないようにしてあげてほしいね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8993-yrxU):2020/08/08(土) 01:19:20 ID:7QxuhCkQ0.net
横山と加藤は金銭的に苦しいとき親に頼れたけど、息子娘が将来困ったときに援助してあげるのは無理だろうな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 01:46:02.07 ID:H9c57kaX0.net
横山は実家に帰ることが最悪パターンみたいに書いてるけど実家が太いってそれだけで恵まれてるわ
普通は自分で稼がなきゃいけないから必死で持ち込みするもんだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5pYi):2020/08/08(土) 05:04:14 ID:U9TuqBked.net
横山も加藤も実家の近くに兄弟いるよね
親に万が一あっても遺産そっちにも法律で行くの分かってるのかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a155-TvuW):2020/08/08(土) 11:44:20 ID:lZUrzOz/0.net
普通40代にもなればそのくらい言われなくても分かってるだろうけど横山と加藤だからなぁ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-e++8):2020/08/08(土) 11:59:47 ID:mmMOLB380.net
そういや今日の王様のブランチで横山が寄稿()したTwitter発祥育児あるあるネタ本が取り上げられるとか言ってたけど
見た人いる?
ここで横山のページが取り上げられてたらやっぱりワープズブズブだと思うけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/08(土) 12:00:10 ID:/DME/rlZ0.net
親の介護とかはしないけど遺産は欲しいって感じする、特に横山
介護は女がするもんだと思ってそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-SRS4):2020/08/08(土) 13:53:37 ID:cmiLsJ/da.net
横山の実家は妹さんも椿山荘で結婚式を挙げるくらいだから東京か近郊住まいのはずだよ

実家が太いという話は横山父がギャンブル好きで横山が高校時代に投資で1000万円を溶かしたのに
横山に伏せたまま釧路から札幌の私立四大に進学させていたというからそれなりなんだろうね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 14:15:21.87 ID:CSFGXYVBd.net
東京かその近郊に既婚の姉がいるのに子守は関西から義母わざわざ呼びつけるとかさ…
姉が来たら来たで酒好きの図々しい女みたいに描くのもなかなかだけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:05:36.52 ID:yvLu5izjF.net
北海道に帰省する話描いてたから今でも実家は北海道では?
妹さんは東京に住んでてこっちの人と結婚したのかもしれないし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:07:52.66 ID:yvLu5izjF.net
あ、ごめん勘違い
スルーして下さい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:14:28.26 ID:cmiLsJ/da.net
>>635
横山は妹じゃなかった?
妹の結婚は2012年だから子供がいたとしたら横山の娘より年下でほぼ確定
そんな子供をを抱えてるのにコミケに行くからうちに来て兄妹の子守してなんていう実兄と義姉は嫌だw

神戸ばあばは呼んで子供の相手をさせるのが親孝行と思っていそうとは思ったけれどね
息子は小学5年生なのに中止のGWのコミケでも神戸ばあばを召喚しようとしていたぐらいだから

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:16:21.95 ID:7EFYTZCDd.net
横山って何か金持ちのドラ息子なんだな
漫画家やってんのは金持ち特有の気まぐれ道楽かな
俺の漫画を認めないヤツらなんかに媚びたくねえよスタンスも何か解る気がする

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:26:04.99 ID:/DME/rlZ0.net
金持ちのドラ息子なら娘をディズニーに頑張って連れてったりお土産をぬいぐるみにするとかしてくれてもいいよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-P/DT):2020/08/08(土) 15:32:50 ID:AOqvfCC9a.net
ドラ息子って自分の為にはジャブジャブ金使うけど自分以外には家族であってもドケチだったりするからね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/08(土) 15:54:14 ID:H9c57kaX0.net
金持ちなのに物を知らないんだよね
何かに熱中して浪費した人間の姿じゃない
空っぽすぎる
むしろ子供の頃ロクに買ってもらえなかったから今になって下手な買い物してるように見えるんだけどどうだろ
ファッションブランドもロンTとかカバンだけとか、いかにも泡銭を手にした人間の買い方…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 18:11:32.76 ID:+p5EPiLH0.net
おさ婚描きおろしこれ本気で描いてる?これで?
だいたい毎日描いてるのにここまで劣化するとかすさまじいな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 19:09:53.87 ID:LJtGwQzZ0.net
もう本になること決まってるし描き下ろしはページ数さえ埋めれたらいいんだから、丁寧に描く必要ないんでしょ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 19:46:27.91 ID:/hCuF/zK0.net
カスメイの子どもって、描き下ろしより先に広告に顔も名前も出しちゃってるじゃん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5pYi):2020/08/08(土) 19:49:51 ID:oGQMIPoSd.net
次代のカスみゆち兄妹である

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 20:16:45.81 ID:FDC0M8Tt0.net
>>643
手癖だけで描いてるとどれだけ量を描いても下手になる
意識して描かないと絵は上手くなるどころか劣化する
前例が加藤の近くに居るじゃない誰とは言わないけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 20:55:09.52 ID:JqwBKS4K0.net
9月10日発売でまだ描いてるのやばくない?編集盆休み返上で泣いてない?
関西弁に絡んでる暇ないのでは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 22:02:45.68 ID:cmiLsJ/da.net
>>647
近くにいる人は商業ではデジタル移行にも失敗してるのがしんどいかも
昔の作品も少年誌や青年誌連載でGペンを使ってるわりには強弱のつけ方が下手で線がのっぺりしてしたが
デジタルになってからもっとのっぺりして戦闘シーンやアクロバティックなシーンで迫力不足という

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1351-e++8):2020/08/08(土) 22:30:08 ID:+p5EPiLH0.net
2020年08月08日
とにかく本棚が欲しいんですhttp://Archive.is/8pA3K
Wさんって建築士だよね?本当に?設計士じゃなく?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a155-TvuW):2020/08/08(土) 22:47:13 ID:lZUrzOz/0.net
貼り乙
マンガ家なのでって言いたいだけだなこれ
あと憧れるのはまあわかるが地下室に書庫はやめとけ
去年都内の大学で台風の時水没してえらいことになってた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 23:03:13.86 ID:v40kU4g00.net
「こんな感じ」ってこれどういう状態なの?
天井付近に棚が3列並んでるように見えるんだけど
脚立持ってこないと使えないんじゃないの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 23:08:10.82 ID:0pLGsjLPa.net
貼り乙です
上部の三枚の板状のものが並んでる所が本棚なの?
それとも下の机みたいなやつが本棚?
真ん中の二つの四角は窓?
パッと見てもよく分からないんだけど
建築に詳しい人ならすぐ分かる図なのこれ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-/i+w):2020/08/08(土) 23:36:38 ID:jrUT7MOH0.net
>>650
貼り乙です
日の当たる南向きの間取りを見た感じ狭そうな子供部屋にドーンと本棚必要か?子供は漫画家()では無いのに…
もちろんクローゼットのような収納戸棚を優先して余裕があるから本棚設置だよね?ベッドや学習机の差し支えにはならないんだよね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 00:00:53.21 ID:uajnStuU0.net
イメージイラストだと大した量はいらないけど…w
本好きの本棚見たことある?
漫画家じゃない人以下の量じゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-lmhp):2020/08/09(日) 00:32:30 ID:LE5ROHIH0.net
本をたくさん入れたいなら壁一面クローゼットで中を棚にした方が本も日焼けしないし来客時には隠せていいと思うんだけど何で外に出したがるんだろ
地震が来たら全部落ちるだろうに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 01:10:46.86 ID:lsEJvqSc0.net
>>656
隠したら来客に見せびらかせないじゃん
「漫画家だからどうしても漫画たくさん集めちゃうんですよー!漫画家だからー!」って自慢するためのものでしょ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-5XTv):2020/08/09(日) 01:53:57 ID:U8BosQId0.net
漫画家だから漫画いっぱい集めちゃうって、横山達ってその漫画自体が好きで集めてるとかではなくて漫画家って職業やってるから集めてんの?
漫画家じゃないアンタらは漫画そんなに持ってないでしょ?wって認識なの?
漫画家だから〜っていちいち言うの鬱陶しいね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b4-/Jt2):2020/08/09(日) 01:55:12 ID:7liAYzhc0.net
機能や利便性より外観を優先
子供の今や将来より夫婦個人の今を優先
この人達らしい選択

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-EQcc):2020/08/09(日) 02:34:48 ID:EjWj2aM+a.net
下の四角が作業机だとしたらあの高さの本棚ってガチ死蔵品になるやつじゃん
加藤のPCと馬鹿でかい液タブと身長のこと考えてないの?
加藤が本棚から本を取ろうとするとキャスター付き椅子に立って転倒するか
液タブを一旦どこかに置いてそれから机に片膝着かないと出し入れがままならないよ
しかも真ん中辺りの小さい四角が窓だとしたら北向き以外だとカラーを扱う人の作業場としては非常に残念な造りなんだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0916-e++8):2020/08/09(日) 02:43:04 ID:k39wls9u0.net
机の上方に棚板だけ?
「作り付けの本棚」と言うにはあまりにもお粗末だな
壁一面本棚とか可動式の書棚とかをイメージしたのに

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-gUpZ):2020/08/09(日) 04:59:59 ID:0t3vhaAha.net
これ地震で大惨事になるやつじゃん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-1YhU):2020/08/09(日) 06:41:54 ID:HJ8+eXtAa.net
もう建ってるだろうからクソバイスするけど
造り付けの本棚は特殊な(それこそ使いにくい上側とか)ものじゃ無ければ普通の本棚の方が使いやすいし安い
親の一存で子供部屋に造り付けの本棚とか持て余すと思う

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab09-MT70):2020/08/09(日) 06:48:03 ID:0xYI3b+f0.net
夢は地下室に書庫って書いてるけど、地下室は作ってるの?
建築時に作らなきゃ夢のままで終わるよね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMab-GeDe):2020/08/09(日) 07:37:07 ID:r0naQJYSM.net
基礎打ってる描写で普通にベタ基礎だったし地下はムリでしょ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abde-S72z):2020/08/09(日) 08:10:46 ID:fmJXtSyL0.net
地下に書庫って明確な憧れがあるなら、特に意識してなかった屋上はやめて地下室に資金を回せば良かったのでは…?
何かやってることがチグハグだよね
打ち合わせの時に地下室が欲しいと言って、諸事情で作れないなら、それを漫画にしたら面白いのに
知りたい(面白そうな)ネタを描かず、Mさんや建築士に「こう言われました」って報告だけダラダラ描いてて勿体ないなぁ
書き方次第で代表作品になるくらい面白くなりそうなのに

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a155-TvuW):2020/08/09(日) 08:20:13 ID:HgzxAjQ40.net
うちも本が多いから壁一面に本棚ってエリア作ってもらったよ
サイズが色々だから棚板が動かせるタイプの

あのイメージイラストは小物とかと一緒にインテリアとして本を並べる人が好みそうってクソみたいなイメージあるんだけどな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 09:09:01.85 ID:uajnStuU0.net
今回の更新はクソポイント多いね
たいして本好きでもないくせに本持ってますアピール
漫画家だからアピール
それをギャグ風に書いてるけど本心だと思う
今まで本の感想呟いたことあったか?
ネタに使った村上春樹ですら怪しいじゃん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 09:11:04.90 ID:ZTQbjl7Fd.net
インスタ映え的なオサレ感あるし気象変動の脅威が取り沙汰されてるのにね
それに地下って規模にもよるだろうけど家もう1棟建てるくらいかかるんでないっけ
資金は?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-x0oC):2020/08/09(日) 09:48:30 ID:z5u8jmTe0.net
漫画家が蔵書多いのって作品のために資料集めするからって理由もあると思ってたけど
横山の書き方だとそういうのやってなさそうだね
どの作品も設定いい加減なの納得だわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7d-S72z):2020/08/09(日) 10:00:09 ID:f9ElBs5O0.net
他の人の漫画だけで人体デッサンとかはなさそうだよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 10:33:39.09 ID:GRD3n7ri0.net
で、先生の漫画はどれなんです?って聞いて知らないタイトル数冊だったら「…へーすごいっすね」しか言えないわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 10:57:36.15 ID:mdGniv350.net
そもそも何作もアニメ化映画化されたり大御所と言われるような人じゃないと
ヲタ以外の人は漫画家と言われてもへー…そうなんですか…以外の感想が出ない
一般の人が働いてる時間にスーツみたいなきちんとした格好しないでフラフラしてたらそれだけで怪しいし
ヲタには有名な俳優声優だって知らない警察官からは職質されるなんて日常茶飯事

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 11:06:04.74 ID:EjWj2aM+a.net
>>658
普通の漫画家なら資料なんだろうけど横山加藤の場合はweb漫画家同士の相互買いというか義理買いがあるのかも

>>666
描き方次第でマジ商業化できそうなのにもったいないけどまあ横山だから仕方がないね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 13:14:19.17 ID:uajnStuU0.net
いずれ家建てました系の単行本出したってブログがこれじゃ買う気が起きないよ
宣伝はもうすでに始まってると思わなきゃいけないのに

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 13:40:05.73 ID:U8BosQId0.net
家建てましたエッセイ横山的には出せれば出したいだろうけど
今の他人の言いなりにばかりなってる状態や書籍的にウケそうなエピソードもなく
過程の詳細も書いてない内容じゃダメなのも分かってるんじゃないかな
かと言って加筆修正なんて面倒な事絶対やらないだろうし、あくまでも家エピソードはブログだけの簡素な日記的なネタなんじゃない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 14:58:34.83 ID:cDDecwwo0.net
夢は地下室さすがに草
その夢軽すぎない?↑でも言ってる人いるけど、その夢は屋上の話出たときに言っておけよw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 16:34:35.87 ID:8jsZjc3C0.net
そもそも注文住宅の設計とかコンサルの人とかが「本棚こんなにいります?」とか聞くかな
本好きの人は世の中沢山いるし書庫が欲しいとか壁一面の本棚が欲しいみたいな要望はメジャーなほうだと思うんだけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 17:32:30.51 ID:6F7y1SAqd.net
本を読まないと思われてる説

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91fc-GfDL):2020/08/09(日) 18:27:01 ID:FvH+VcfB0.net
またまた離婚した旦那ネタか
なんだよ元旦那って
どういう登録の仕方だよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 18:49:16.39 ID:LE5ROHIH0.net
離婚してわざわざ元旦那って登録名にしたんかいwおかしいやろw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/09(日) 19:39:46 ID:cDDecwwo0.net
https://i.imgur.com/YkvCdDS.jpg

インスタでこんなの見つけたんだけど気持ち悪すぎてびっくりした。なんで実在する娘をモデルにしてパンツ姿描くの…性的搾取にも程がある…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:29:17.79 ID:UVGMUMH40.net
ブサイクだし服もダサすぎてつらい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:44:37.90 ID:VHSjCRg40.net
TwitterのPRで横山の怖い話漫画が流れてきて久しぶりに絵を見たけど雑さがひどい
漫画の内容も色んな所で見たことあるネタだし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:48:28.07 ID:oDqk7V5k0.net
前の配偶者との関係がどうなって離婚したとか完全スルーで即入籍したんかこいつら
「でも離婚した」だから今回の元旦那はきっと凶悪パパの元旦那と同類系なんだろうな
実はいい人オチだったら離婚する理由ないもんね!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 01:40:29.94 ID:28K6tn+1a.net
>>682
パンツは現在小2の女の子で描くには過去のこととはいえ可哀想過ぎる

>>685
ものごとを深く考える登場人物は横山作品には不要だから仕方がない
離婚理由は常に先方の配偶者が一方的に悪い一択でお互いの性格の不一致や生活のすれ違いなど
双方納得済みの離婚はあってはならないのが横山ワールドなんだよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-XAy+):2020/08/10(月) 01:47:27 ID:0jKjEMrW0.net
作者のお気に入りはみんな善人
そうじゃない奴(今回の場合は妹)はおしなべて悪人だけら
元旦那も(作者に都合が)良い枠に収まれば良いね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5162-B5sl):2020/08/10(月) 01:54:11 ID:DwkHCKx70.net
いくら離婚したとしても養育費や子供の面会なんかの件で完全に縁切れるわけじゃないのにね
それすら考えられない奴がいきなり三人の子供の父親になるのか…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-1YhU):2020/08/10(月) 04:38:10 ID:SFUcqQJta.net
>>682
たとえ娘のエピソードだったとしても横山漫画見てれば分かる?はずの娘モデルにしなければいいのにね
別のキャラクター女児…描き分けできるかはともかく

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0916-e++8):2020/08/10(月) 06:11:16 ID:0B0sl68/0.net
>>682
この絵だと小学生に見えてしまう
子供がいるのになぜ描けないのだろう(画力がないから)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/10(月) 08:21:12 ID:T1MzvvWV0.net
>>690
今の娘そのままだよね?もう気持ち悪すぎて信じられない
描き分けができないという漫画家としても致命的なことなのにわざわざ娘そのまま描くなんて…性的虐待だよこんなの

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/10(月) 09:18:26 ID:YYfmYyb60.net
雑な絵だからスルーされてるけどお風呂のシーンで娘の乳首描いたのも無神経だなって思った

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8993-yrxU):2020/08/10(月) 12:35:29 ID:rePrPFDC0.net
昨日の分

2020年08月09日
ツーバイフォーってめっちゃ早い
http://archive.is/091JX

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 12:50:44.11 ID:jfA6nu83M.net
はりおつ
ドンッとドドンッの差がわかりにくいな
よーーく見たら二階が増えてるっぽいけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 13:22:47.76 ID:YYfmYyb60.net
誰かが仕事した結果なのになんだよ引くって
ああそうか自分は雑な仕事してるから他の人へのリスペクトもないのか
今までで一番クソだなって思った

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 13:23:04.51 ID:0f5giWdjp.net
雑すぎるし汚すぎるし下手くそすぎる
横山先生的にはこれで読者に伝わる漫画のつもりなのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131e-B5sl):2020/08/10(月) 13:37:02 ID:L1ln8FkS0.net
ツーバイフォーっ元々北海道で採用されていた工法のはずだけど
道民なら利点である頑丈で早いって知らないのか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/Jt2):2020/08/10(月) 14:08:04 ID:ExgH+PEia.net
発売1ヶ月前までコミックス作業ってやるもんなの?デジタルだから多少ギリギリでも大丈夫って事?しかもこれからカスメイやり始めるの?間に合うの?

https://twitter.com/katomayumi/status/1292659554103123968?s=21
(deleted an unsolicited ad)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/10(月) 14:21:26 ID:T1MzvvWV0.net
白まんたとkrmr呼んだときもそうだけど、横山って人が厚意でやったことや仕事に対して「引く」って使うよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 14:41:11.95 ID:jy5Lsd0d0.net
「驚くくらい」や「想像していた以上に」早い、だったら角も立たないのに
ゾッ、て表現も好意的な事に使う効果音じゃないよね
何故いちいちマイナス方向の言葉や表現ばかりチョイスするんだろ
漫画家ってそういった表現の仕方が大事な職業でしょうに

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-XAy+):2020/08/10(月) 14:50:38 ID:0f5giWdjp.net
言葉のセンスがおかしいのか、変わった言い回しをしようとしてスベってるのか、
子供がわざとルール破りをしたりイタズラをして周りの反応を見るようにわざと失礼な物言いをしているのか
いずれにしてもこの人なんかおかしい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 15:48:46.04 ID:HBT5FRirp.net
娘でロリコンを釣ろうとしてるようにしか見えなくて胸糞
実父に性的な目で見られて晒されるとか最悪だね。可哀想に

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:09:34.02 ID:2mKWsUFPd.net
素直に褒めたり感動する事はガキっぽくて格好悪くて
斜に構えて周りと違う事言って差をつけて注目集めようとしたり、ヒネてイキってるのが格好いいみたいな感じなんじゃない?
学生時代の自意識過剰な感覚いまだに引きずってるような
誰もお前の言動面白いと思ってないんだけどwって周りからは見られてそう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8f-S72z):2020/08/10(月) 17:32:45 ID:OjYbCjc50.net
あのRTをするってTwitterでもクソリプ来てるの?
バズった他人のツイートをRTじゃなく自分の言葉で書いたら良いのに

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-SAWP):2020/08/10(月) 19:30:10 ID:MVX9SV050.net
絶賛リプ以外は全部クソリプだと思ってそうだからなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:39:29.52 ID:X0Ti6ON80.net
幾つかツイートを見てみたら家漫画についたリプがなかなか厳しかった
クソリプとまではいかないけどグレー床に流行りは飽きるとか修理の時に廃盤で大変とか
既に決めて建ててるのに否定意見が多くて良い気はしないね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-a+x7):2020/08/10(月) 20:33:17 ID:LvfexgpDd.net
んで実際に床選びに失敗した場合、人のせいにするまでがセットなんでしょ(鼻ほじ)

奥さんの言い分しか聞いてないのに一方的に元旦那へ怒鳴るのをカッコイイって思ってんの…?怖っ…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:54:56.05 ID:rePrPFDC0.net
2020年08月10日
正直よく建ったなって思う
http://archive.is/jEGgY

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/10(月) 21:01:16 ID:T1MzvvWV0.net
いろいろやってるワロタ
ツイッター経由で、ってきちんとつけろよ
しかも自分からは動いてないだろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-1YhU):2020/08/10(月) 21:46:12 ID:OV4vbbSba.net
貼り乙です

右下のコマ、これ信者()かヲチャしか目を瞑った絵って分からないでしょ…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:12:08.45 ID:YYfmYyb60.net
自虐風自慢みたいなクソ顔
なんで一つ一つの積み重ねで今がある、という大人として当たり前の前提で物事を語れないんだろうか
アンチってほどじゃないけど、ガキみたいな感覚のままフラフラ生きてるのが絶妙にイラつくんだよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 00:05:29.23 ID:T1ph+GJjp.net
漫画の中の横山のセリフで謙虚(卑屈)を装い、加藤のセリフで仕事してますアピールか
セコくてちっちぇー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-C5ey):2020/08/11(火) 04:10:42 ID:qop3zQWZ0.net
右下のコマ、どう見てもヒジキでしょ

叔父漫画は別に危害を加えられたわけでもないのにいきなり電話掛けて怒鳴り散らしてるの、控えめに言ってもヤバい奴なんじゃないの

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a155-TvuW):2020/08/11(火) 06:24:24 ID:+q98MiGL0.net
いきなり現れたヒルが喋った!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-e++8):2020/08/11(火) 06:39:02 ID:1fLMdGWi0.net
ヒル「!!!???」

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abda-S72z):2020/08/11(火) 07:45:25 ID:ACosLF5i0.net
新しい叔父漫画のミズキ元夫が連絡してくる件
よりを戻したいって言われた時にミズキはちゃんと今は再婚してるし戻ることは無いって断ってるの?
そういう描写がないとハッキリしない女に見える
全てのエピソードがフワッとし過ぎ
もう少し掘り下げれば話に深みが出るし人気があったら長く続けられる方が良いだろうに
これを優しい世界って喜んでる読者はドロドロシーンが見たくないから、フワッとが丁度良いのかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 08:34:52.14 ID:T5TFd1cA0.net
大ヒット飛ばさなくてもいろんな仕事出来たお陰で
家買ったなんとかなった〜って言ってるけどさ
結局リボ払いPRの臭い漫画とかやらないとお金なかったってことだよね
寧ろ家買うことになったからあれこれ構わず請け負ったんじゃないの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5958-Ea0s):2020/08/11(火) 08:52:37 ID:P2OQxUqI0.net
それでも雑誌連載や定期的なwebサイト連載はない辺りがせいぜいなのが
PRはあれだし地域情報サイトのふわふわイクメン()漫画は相変わらずのネタ使い回しだし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:30:38.19 ID:7UQAdhLsa.net
色々なことをやって中途半端に放り出そうが炎上しようがイイネとRTの露骨なバズ乞食をしようが
一度知名度を上げれば内容は漫画専門学生以下の出来でもPR漫画の依頼が次々にやってくるビジネスモデル

って言えばそうなんだよね
漫画で描きたいもの表現したいものがあるタイプの商業漫画家と違い手持ちスキルが商業誌連載には及ばない人間が
漫画という手段でいかに生きていくかを試行錯誤している横山はヲチがいがあるなと思う

親のギャンブル人生に最初から巻き込まれている子供2人は若干気の毒だけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-W3P8):2020/08/11(火) 09:44:58 ID:bS05htkj0.net
家を建てることとローンを払い続けることは別

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:58:19.57 ID:fBEIwD7v0.net
娘に至っては横山のお金のために性的搾取されてるからな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-/i+w):2020/08/11(火) 11:26:01 ID:EdLMOR5Q0.net
>>720
本当そう。将来無計画なら建てることは出来る
土地を見つけたのはコンサル、設計したのは建築家、家を建てたのは大工、お金を支払ったのは金融機関だから
今のところ横山は言われるまま行動しているだけで自分の力で家が建ったとは言えないのに自分の手柄みたい。完済した人の感想だよねコレ
子育てにたいした携わって無いのに凄い俺やってる子供思いイクメンと気取ってるのと同じで自分の評価がゲロ甘過ぎて現実と乖離してる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-g1pd):2020/08/11(火) 12:10:37 ID:PmE874DG0.net
>>721
母親も「男の子に裸で迫ってたw」なんてクソエッセイ描いてるし本当に最悪な両親だよね
どっちも搾取子としか思ってないことがバレバレなのに仕事のために仲良し家族!幸せな一家!みたいな顔してるのが悍ましい
全然幸せそうに見えないし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 12:27:37.78 ID:YTGjZUkm0.net
>>723
あれは酷かったな…
酷い描写たくさんあるけどこの夫婦は小物なのでスルーされてるとこあるなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 12:29:52.50 ID:7UQAdhLsa.net
夫婦の年齢もあったからコロナが流行り始めていても急いで行動しただろうけどファンボのタイトルでも
コロナで収入減を書いていたからまずい時期に踏み切った感はあるね

>>722
横山はツイッターでイクメンは自分で名乗るもんじゃない。子にとって自分はイクメンじゃなく父親だ
と格好つけたことを書いていたことがあるよ

息子が2歳11ヶ月になるまで添い寝をしたことがなかった父親
子供がそこそこ成長したのに妻が飲み会に行ったら20時に帰ってきてとヘルプをかける父親

父親ね.....

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-/2xD):2020/08/11(火) 13:08:11 ID:HJRyXZdMM.net
コロナの打撃をなんとか乗り越えつつあるって、本当に厳しくなるのはこれからじゃないの?
広告系なんか特に

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-XAy+):2020/08/11(火) 13:13:35 ID:zUr34ybKp.net
>>726
「(なんかよくわからんけど)乗り越えつつあります!」

って感じが凄い
この人が書く事は全て胡散臭くて白々しくてアホっぽい
漫画も仕事も雑、発言も雑、生活も雑で人生も雑

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-N3zf):2020/08/11(火) 15:31:06 ID:2t+vwlkeM.net
>>723
あれ本当に酷

あいちゃんこれから思春期で
周りがツイブログ知ってて
しかも男の子はほぼ特定されるでしょ
無神経にも程がある

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-nNPv):2020/08/11(火) 15:48:12 ID:/beYbqS10.net
育児漫画家の先駆け、田島みるくの娘も中学の同級生に母親の著書を教室内で読み上げられて恥ずかしい思いをしたって
更にそれもネタにして晒してた

家族の恥ずかしい事柄を漫画化するのは一生残るし本人の心の傷になるのだから早々にやめて創作方面に進んで欲しい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:29:54.35 ID:ctklUhUsx.net
内輪の事柄を赤裸々に発信するタイプの漫画って自分か配偶者両親くらいまでが限界だと思うわ
勿論ちゃんと理解があって許可も貰った上で
漫画家の子どもに生まれた宿命って意見もあるかもしれないし子どもの良い面をたくさん描いてあげてる漫画なら違った受け止め方もできるんだろうけど
横山はな…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:36:01.88 ID:cJ2o5POTa.net
子供が嫌だと言ったら描くのやめるって横山言ってたけど
子供が嫌だと言うのは実感出たあとだからな
どんな影響あるか知らない子供が描いてと求めても親の方からやめなきゃいけないんだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:36:29.76 ID:cJ2o5POTa.net
実感じゃなくて実害

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:56:00.86 ID:7UQAdhLsa.net
>>731
横山は
A 子供達はいつでも親に忌憚のない意見を言えると思っている自信家
B 何も考えていない
でないとあの子供が嫌と言ったらとは発言できないよ

小学生なら印刷物に載ってる自分スゲーかもしらんが年齢を重ねて思春期に自分達兄妹が親のネタになり
世間に公表されることで住宅ローンを支払っていると理解したらイジメなど実害あるならいざ知らず
軽いからかいやなんとなく公表されたくないくらいだと親に描かないでと言いにくい土壌が出来てしまうのに

親が自主的に止める判断をしないで判断力のない子供の意思に任せるのは無責任

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-ZBDz):2020/08/11(火) 20:00:51 ID:YTGjZUkm0.net
コロナ乗り切れてるも何も連載してないじゃんっていう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8993-yrxU):2020/08/11(火) 20:32:40 ID:M+2xNVHd0.net
2020年08月11日
大工さんへの差し入れ問題
http://archive.is/ZnEHv

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:48:20.90 ID:/VKFPIUGd.net
貼り乙です
自由業だから狂ってる訳ないだろ横山個人が緊張感なく生きてるだけだ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-8dmq):2020/08/11(火) 21:39:06 ID:LWcitn0L0.net
加藤と情報共有すればいいだけの話

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 21:52:40.53 ID:BPlVlKAV0.net
横山的には漫画家だから平日と土日の感覚がないんですよねぇ(ドヤァ
なのかもしれないけど
馬鹿だから平日土日がわかりませんって自己紹介してるようなもんて気付かないのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-uf0l):2020/08/11(火) 21:56:04 ID:fBEIwD7v0.net
>なんだか専門用語ばっかりでほとんどわかりませんでしたけどね!

いや、だから分からなかったら聞けや
洗面台の引き出しの件もそうだけど、なんで聞くことをしないのこのオッサン

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:37:21.13 ID:bS05htkj0.net
今回の件もそうだけど、横山って店員さんとかに話しかけるの苦手だよね
飲食店で注文した料理が来ないけどずっと待ってた、みたいな話を以前見た気がする
最近だとレジ袋くださいって言えなかった話とか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:40:29.64 ID:j8IsEKBu0.net
大して忙しくもないんだから
待ってりゃいいじゃん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 23:16:41.01 ID:7UQAdhLsa.net
曜日感覚がないのを自由業のせいにしてるけど子供達の存在は?

建築が自粛期間なら平日は加藤が子供達の自宅学習で
四苦八苦していた時期だし学校が再開した後の話なら
朝子供がのんびりしてるか学校の準備してるかですぐわかるだろうに

曜日感覚の言い訳が独身一人暮らしの人みたい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 23:19:10.28 ID:fBEIwD7v0.net
>>740
そういやレジ袋も聞かない店員が悪いような書き方してたよね

仕事もそうだけど「待ち」ばっかってすげえな。子供のプライバシーについても嫌がられたらやめますという「嫌がられ待ち」だし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 23:26:10.51 ID:UyobXt5Y0.net
何で俺がどうにかしないといけないの?ってスタンスよな、横山
むすおれブレイク前だって俺の漫画の面白さが分からん奴なんか〜って感じっぽかったし
何もかもが偉そうにウエメセの受け身状態で胡座かいてるから、自分の思い通りにならないと相手が悪いって思考になるのな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 23:28:24.01 ID:ONlWVrJf0.net
横山ってほんっとうに無能なんだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 23:33:17.98 ID:snN4ccyn0.net
東村アキコは初めて大ヒットしたテンパリストを息子が小学生になったからという理由で潔く手放して
その後はメディア化されまくりのヒット作家の道を歩んでいるというのに・・・
SNSでくすぶってヒット作とは無縁の環境で身内切り売り漫画を子供が嫌と言ってくるまで続けるってさ・・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 23:49:24.35 ID:7UQAdhLsa.net
他の漫画家でも子供が小学生になるのを機に子育てネタを終了させる人達はけっこういるね

横山は2015年に息子をネタにするまでエッセイ漫画やweb漫画に懐疑的で息子が年長になってからバズり
初コミックスは同年11月で小学校入学まで半年を切っていたからスタートがまず遅すぎるんだよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 03:42:52.63 ID:izvhsW4Z0.net
>>735
専門用語ばかり…!?
これから家建てる人が知識ゼロかよ
建築の下請けの工程はバラエティ番組でもやってるしこちらから調べるべきことやろ…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-byKd):2020/08/12(水) 04:09:44 ID:fzHji8vU0.net
団信にすら入ってなさそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d6-14eS):2020/08/12(水) 06:27:46 ID:DDTJ5/NZ0.net
叔父漫画更新きてたのにまったく話題に上ってなくて草
まあネタ使い回しで凶悪パパの再放送な叔父漫画より家レポ漫画の方がヲチ的にはずっと面白いもんね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-pS56):2020/08/12(水) 06:57:55 ID:AtPJe7Gb0.net
>>746
あの人はテンパリの時に既に平行して何話も連載してアシスタントさん何人も雇わないとならないくらい忙しい人だから…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d16-p5K4):2020/08/12(水) 07:13:11 ID:lWOo9vxZ0.net
土地と建物の金額や
頭金いくら入れたのか
ローンは月いくらで何年なのか
家マンガを本気で描くならお金の話は避けられないが
そのへんどこまで開示するんだろうな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-UCe5):2020/08/12(水) 07:52:18 ID:kA+eQqzu0.net
>>750
年齢設定より子どもたちが大きいくらいしかツッコミどころがないからな
下2人なんかもう小学生くらいの体格してる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-DOPD):2020/08/12(水) 08:25:57 ID:iyHHbzvYp.net
横山の叔父漫画、ダラダラ続けてるうちに作者自身にも舵取りが出来なくなる典型的なダメ漫画パターンだな
やっぱり漫画雑誌の編集の力って大きいな
何度も書くが、こんなもの描いてて恥ずかしくないのか横山

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-68fl):2020/08/12(水) 09:15:46 ID:v5jNlZs9a.net
大工さんに話聞いたけど難しくて何言ってるか分かりませんでした!ってさぁ…
何のためにこれ書いてんの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7hjX):2020/08/12(水) 09:22:05 ID:XPBdi3etd.net
書籍化狙い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-0a3S):2020/08/12(水) 09:24:40 ID:bMEXHTcS0.net
大工さんってわかりやすく説明してくれるし、分からないこと聞いたらすごく丁寧に説明してくれたよ
大工さんすべてを「わかりやすく説明してくれない職業」みたいに書いてるのもなぁ…
横山も加藤も漫画家が偉いと思ってるし、職業差別してそう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 09:44:03.87 ID:v5jNlZs9a.net
>>756
誰が買うんだこんな虚無

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb7-t52D):2020/08/12(水) 09:52:58 ID:nE7U6FUX0.net
叔父漫画、登場人物の言動が短絡的過ぎて気持ちが伝わらない。作者もキャラもどんな気持ちか掴めて無いのに察して!と読者に解釈を委ねられてもねぇ…深読みするとマジキチだらけで目も当てられない
よりを戻したいから相手の男をバットで殴り掛かります。何で?犯罪行為を行っても元奥さんの気持ちがもっと離れるだけだろ。どうせお仲間()が助けに入り事なきを得るんだろうけど
加藤のキャラは性的野蛮だけど横山のキャラは暴力的野蛮だな。考えが浅過ぎて野生化してる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 10:24:17.77 ID:COPqcPGZ0.net
>>759
横山も加藤も想像力がない人ほど他人に強いるっていう典型だと思う

自分の書いたものがどう見られるか想像できないのに察しろばっかり

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 10:39:01.02 ID:xuKw0cJ90.net
>>758
書籍化できたとしてもタイトルで興味持って買った人から☆1レビュー書かb黷驍フが見える

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e09-zy+q):2020/08/12(水) 11:29:32 ID:KQZFcVTV0.net
クソリプ防止機能が実装されたけどウェブに強い先生はどう使いこなすんだろう?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493a-WrCl):2020/08/12(水) 13:00:51 ID:EbID1f7f0.net
この夫婦ってまだTik Tokしてるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb7-1SRY):2020/08/12(水) 13:08:35 ID:moxqldRJ0.net
>>763
加藤がパス忘れて入れなくなったのってTik Tokじゃなかったっけ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-000C):2020/08/12(水) 15:37:33 ID:xEzLdwBQa.net
2歳のスバルの頭が成人男性のタイゾーの肩と肘の間ほどあるって凄いね
タイゾーが仮に170cmだとしたらスバル120cm〜130cmで7歳や8歳の身長だよwww

育児漫画を何年も描いてるのに子供を描くのが超下手くそでも創作漫画はキャラが短絡的ですぐ暴力暴言に走りがちで
ワンパ展開でも前より数字は減っても1万イイネはキープして広告とブログ収入に繋がるなら編集はいらんでしょ本人の中では

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7hjX):2020/08/12(水) 19:55:33 ID:XPBdi3etd.net
加藤も京セラのソーラーのPR描いてたよね
横山も描いたなら横山邸に京セラのソーラーパネル積んで余禄がついたか?
だから特に加藤あんなソーラーパネルがあれば何もかもハッピーwwな胡散臭い漫画描いたのかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:01:31.79 ID:kA+eQqzu0.net
ソーラーパネルがあれば夫が収入不安定な助教でもお得に家が買えちゃう!みたいなアッパラパーな世界観だったな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:06:07.22 ID:lkWKIwjQa.net
40過ぎた子持ちが今更「ちょっとは将来設計しないとな」って言ってるのやばい
今まで諸々無計画でやって来てたの…?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:18:59.40 ID:Dy9dl8xR0.net
2020年08月12日
できかけの家に潜入する
http://archive.is/zUorX

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:35:38.47 ID:U0k831zY0.net
あんまり詳しくないが
ソーラーパネルっていい話聞かないけど
よくわからないNさんの話と
京セラだから大丈夫という謎の自信だけでPRになるのか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:36:25.17 ID:XPBdi3etd.net
貼り乙です
配線まだ決めてないとかギャグか?何かの聞き間違いだよな?
施主に見せられる状態で配線決めてないとか嘘だと言って欲しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:56:07.80 ID:1IVoJt9y0.net
ソーラーパネルで節約した金でゴルフ行きたいって言っただけで人生設計がちゃんとしてる奴認定はさすがに草だろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 21:17:19.83 ID:nE7U6FUX0.net
貼り乙です
自分で決めるとか確認する気が一切無く建築途中の家に入りたいしか考えてないの本当他人事で草枯れる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 21:26:34.16 ID:wCz9yR+N0.net
短い夏休みも加藤の遅い原稿で子供たち楽しめないんだろうな…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 21:31:35.36 ID:izvhsW4Z0.net
>>769
男子心とか言ってるけど大工さんの仕事勉強してなかったやん!!!
父親がよくやるキャンプやDIYにも興味ないのに都合の良いとこだけ性別持ってくるよなぁ
よくあいちゃんのおしゃまなところを女扱いするけど男らしいこと何もしてない自分はなんなんですかね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 21:31:38.44 ID:CuILhhvO0.net
貼り乙です

>>771
ハウスメーカーによると思うけど
うちは実際に中入ってコンセントの高さや位置など決めたよ

クソみたいな内容でヲチにしても読むのしんどい
魚拓ありがたいです

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 22:04:49.20 ID:bMEXHTcS0.net
>>770
ソーラーパネルはまあ人によるんじゃない?災害時に自家発電したい人もいるだろうから。
まっ、横山は聞くことをしないし、なんにも考えてないだろうけどなw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-DOPD):2020/08/12(水) 22:18:22 ID:MadWOyDC0.net
横山先生がボーッとした生き方してるから、何かを考えて動く登場人物が描けないんだろうな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 22:23:18.36 ID:xEzLdwBQa.net
>>774
web発漫画の単行本化ってスケジュールがキツイ場合もあるらしいから簡易的な塗りとはいえカラーで
書き下ろし付き2冊同時発売なら一概に遅い原稿と決めつけるのもどうかと

こういう時こそ既存の育児サイトの連載もしばらく更新なしで戦国コミケは自主休載状態の横山が
子供たちに楽しい夏休みを提供する番でしょうに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 23:14:41.40 ID:kA+eQqzu0.net
https://twitter.com/katomayumi/status/1293450722541842432?s=21
忘れてたんだろうなあ…
(deleted an unsolicited ad)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 23:57:51.28 ID:MuBsBvfT0.net
この制度が変わってうまみがなくなった時期になって
ソーラー設置したから売電利益でローン返済実質ゼロとか言ってないよね?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996f-xZXO):2020/08/13(木) 09:41:40 ID:nK3Wl6Kv0.net
物にもよるんだろうけどソーラーパネルの撤去って処分費入れると15万くらいかかるんじゃないか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:14:32.93 ID:io5Xs9WB0.net
あ、PR漫画昨日描いていたのか。せっかく災害が多い日本に住んでるのだから、そっちメインで話を持っていけばもっとお得になったのにな。注釈で小さく書いてある自立運転機能について書くとかさぁ…
横山が書いたんじゃ胡散臭すぎる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-E2Bm):2020/08/13(木) 11:38:27 ID:SZwdH6Dx0.net
更新すればするほど本当に業者さんたちと意思疎通して納得の上で契約していたのか?
という疑問が大きくなるの凄いな
横山に自分で確認する、訊くスキルがないのも大きいんだろうけどM氏の胡散臭さもどんどん強調されていくのがまた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7e-zy+q):2020/08/13(木) 11:49:48 ID:n5apCewY0.net
ハウスメーカーの担当っていないの?
何で全部M氏が関わってくるんだろう?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 12:17:52.73 ID:N46PEdQNp.net
コンサルというか横山くん係みたいになってんなこれ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/13(木) 13:07:19 ID:BArFOFIF0.net
なんか怪しい団体に騙されてない?
宗教じゃないにしてもカモにされてる感ある
そうじゃなきゃここまで受動的な40代いるかよ
それか本当に純粋に頭悪いのかもしれないけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-WCyc):2020/08/13(木) 14:17:56 ID:5krC6jgE0.net
M氏は何でも自分を通してマージンがっぽがぽ
横山は秘書付いてるみたいで気分が良い
Win-Winじゃん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 14:37:59.87 ID:S3t8VT1a0.net
まあプライドだけ高い世間知らずの40代無能なんてチョロ過ぎるわな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 14:42:31.80 ID:NsnRU1GE0.net
困ったら「流石漫画家は違いますね」とでも言っとけば機嫌良くなりそうだしな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-DOPD):2020/08/13(木) 15:45:35 ID:ek5dm2Y3p.net
横山先生の漫画って、基本的に悪い奴(という区分もどうかとは思うが)は悪そうに描いてあるし、
見た目は悪そうでも実際には(主人公と作者にとって都合が)良い人も多いし
本当の悪人とか厄介な種類の人間は主人公や周りの人間に近づいてこない

横山先生の社会に対する認識がそのまま表れている感じがして興味深い
現実には善悪きれいに切り分けられるもんじゃないし、善人に見えて実はそうでもない奴なんて山ほどいるのだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/13(木) 16:30:38 ID:io5Xs9WB0.net
>>788
これだわwww
ただ厄介なことにコンサルMさんの仕事を見て「自分もできる」とか思ってるあたりが本当に頭悪い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:37:18.03 ID:sLoafRf7a.net
家漫画はあの描き方だとコンサルMさんにおんぶにだっこで家を建てました話で終始して
後日同人誌や電子で売るにしても内容がなくて売れにくそう

一時期インタビューでラフの漫画でも見てもらえるという趣旨の発言をしていたが内容あってこそだよ
実際叔父漫画は内容が薄っぺらで戦国コミケ序盤の頃よりフォロワー数は倍増しているのに
いいねやRTは半分以下という現実をもう少し考えたらいいのに
それともインプレッションさえあればと方向転換したのかね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:47:11.88 ID:9k6ccaSIM.net
コンサルにおんぶに抱っこで家建ててるの横山の楽してドヤ顔したいが如実に現れてるな
こんなのマイホーム建築漫画と銘打ってまとめて本にしても虚無より内容がなさそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 20:02:42.10 ID:U1PpUqrk0.net
あの調子のマイホーム建てました漫画だったらアリの行列でも眺めてた方が発見ありそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 20:28:24.82 ID:ek5dm2Y3p.net
叔父漫画、ぶん投げ感が凄いな
めんどくさくなったのかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 20:37:05.74 ID:2ZhTht9R0.net
2020年08月13日
侵入!施工途中の家
http://archive.is/wXcpd

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8d-zy+q):2020/08/13(木) 20:47:53 ID:cJKdR8Ok0.net
>>797
針乙
文章の「大人になってあくせく働くようになると」って書いてるけど「大人になると」のみで十分だと思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 20:55:20.23 ID:SEwPcy5y0.net
叔父漫画はネタ出し切ったからやーめたって感じだな。総括するとスポットの当て方と引き際が下手クソ過ぎだった

>>797
貼り乙です
家について描けよ。無駄な水増しで今後加藤が梯子登る様子も描くんでしょ。その情報要る?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 21:02:39.17 ID:J8zerM1M0.net
>>797

しんにゅう
【侵入】
《名・ス自》(他国の領土、他人の家など)立ち入るべきでない所に、無理にはいり込むこと。

言葉選びがおかしいからタイトルだけ見たら大工さんに無許可で入ってる様に見えるんだよなぁ
案内してる人が居るんだから許可は取ってるんだろうけど
これで物書き名乗ってんのか…ってなるわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-14eS):2020/08/13(木) 21:46:31 ID:io5Xs9WB0.net
侵入クソワロタ
はしご登るのに運動神経って関係あるの?「自分が買った3Lのズボン嫁がぴったりでした」「近所のおばさんがおめでただと思ったら太ってただけでした」とか書いちゃうオジサンだし、また嫁の体型のこと暗に言ってんのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 22:05:00.98 ID:yq+orSkwd.net
横山の言葉の知らなさ遣えなさはどれだけ本が読めないのかを察せさせるしヨメの体型disってるんだろうなーとしか
たまに梯子上れない人いるけど運動神経あまり関係ないような

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 22:46:53.18 ID:GqQgPRpJ0.net
お前はあくせく働いてないだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/14(金) 00:16:27 ID:S573fNFq0.net
せめてバラエティ番組でよく使われる潜入!だよね
ていうか潜入って言いたかったのかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-eqRN):2020/08/14(金) 00:37:12 ID:w119sAqY0.net
昨日の記事(>>769)では潜入って言ってるんだけどね
何故変えたのか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 01:10:30.40 ID:XaRkJ2HP0.net
読み返したら先生が適当に言ってるの分かってワロタ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 05:24:15.78 ID:r2yoqr6id.net
待って木の香りって木造住宅?屋上でBBQとか言ってるのに?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-byKd):2020/08/14(金) 06:03:46 ID:JWQWTNoS0.net
そこはフツーに木造住宅だと思ってた。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e09-zy+q):2020/08/14(金) 06:42:43 ID:wECPIa8G0.net
潜入も誰にも知られず入り込むって意味だから、呼ばれて行った今回のシチュエーションには合わない言葉だね 
無理に面白そうな言葉にしようとせず、内装の裏側を見てきました。とかシンプルな言葉にしたら良いのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e09-zy+q):2020/08/14(金) 06:44:22 ID:wECPIa8G0.net
というか言葉を一切辞書で調べないよね
加藤も以前、鬱蒼の意味が解ってない使い方してたし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-178q):2020/08/14(金) 07:21:01 ID:exlz/mpL0.net
読者「加藤先生、鬱蒼の意味が間違ってますよ」
加藤「うっそー」

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-pS56):2020/08/14(金) 08:10:27 ID:9Rmhrrjo0.net
「うっそー」って言えればいい方
多分「この時はこの言い方で正しかったんです!」とか描いてない設定をツイで補足するだけだろうから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-XQXO):2020/08/14(金) 09:32:01 ID:24n68OSv0.net
もしくは半日くらい沈黙して何事もなかったようにお気にの使い回し漫画再掲
ただし…(横山家的不機嫌の記号)連発

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b4-68fl):2020/08/14(金) 09:38:41 ID:MMkDFMNQ0.net
言葉選び含め間違いだったり矛盾だったり変な部分を読者に観られる前に指摘修正する為にも担当者、編集者ってのが居るんだけどな
それを要らないと言ったなら相応の事を自分でやれとしか言い様がない
そもそも言葉の意味、遣い方ならちょっとネットで調べればわかるだろとしか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/14(金) 10:18:53 ID:EiGgmtY30.net
https://i.imgur.com/aM96UkJ.jpg

こんなビンゴ作っちゃうくらいだからな
そうとう編集には基礎的なことを指摘されてイライラしたんだろうなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-XQXO):2020/08/14(金) 10:32:59 ID:24n68OSv0.net
これは草萌ゆるw
もうぶっちゃけ漫画家として才能ないと言われてるのでは…w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4162-G34o):2020/08/14(金) 10:48:26 ID:yfqBXc900.net
木造で二階に水回り…いつか床が抜け落ちそう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-WIaK):2020/08/14(金) 10:55:40 ID:5KV5d0W0d.net
>>815
八割ぐらいは事実の指摘で草

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1fc-p0Yf):2020/08/14(金) 11:32:18 ID:+5HrxJNc0.net
漫画家がじゃなくて
自分が言われてることじゃねぇか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-vZb4):2020/08/14(金) 11:45:45 ID:f/g+jr3jH.net
>>815
これ普通なら書いてて悲しくなってきそうだけど(事実だから)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7hjX):2020/08/14(金) 11:58:11 ID:w45TxfOpd.net
自分が漫画家で編集さんからこんなん言われたら筆折るわ…まして複数から言われたなら最後通牒としか
これで漫画家を名乗り続けられる横山の神経太すぎるだろうらやまし…くないわ恥ずかしい
客観視できないんだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451b-wvIG):2020/08/14(金) 12:01:23 ID:HW+VjDOv0.net
>>815
頭に「売れてない」って付け忘れてますよ横山先生!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 12:21:00.51 ID:KUbRMMw70.net
>>815
右上の漫画より本人の方が面白いって自分ではそう思ってんのか…
まぁある意味面白いからヲチャやってはいるんだけど
決して面白い漫画的な人という意味ではないが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 13:15:25.47 ID:1XMkfAFk0.net
こんなに的確なアドバイスを貰っといてうるせ〜知らね〜と腑に落ちないから省みることもなく編集は分かってないなと責任転嫁出来るの凄い厚かましいな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 13:24:28.52 ID:uAQkxIi6a.net
家漫画のハシゴは大人になってあくせく働くと登れなくなるのではなく運動不足の大人が登れなくなるだけ
大工さん達は日々横山家のためにあくせく働いてる上で平気で登り降りしてるのを見てないのかね

>>823
大人気漫画家には褒め言葉に繋がるけど打ち切り常連漫画家には致命的な言葉だよね
作品がつまらなくて比較すると漫画家本人のほうが面白く見える現象なんだから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 13:29:46.52 ID:yqriaKhN0.net
編集通さずツイッターに上げてるのが毎回主人公にだけ都合のいいなろうもどき
内容はほぼ使い回しで時事ネタ扱ってもどこかズレてる
どう考えても横山センセは編集に舵取ってもらった方がいい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31be-gQtB):2020/08/14(金) 13:33:09 ID:qFLOYbFA0.net
>>815
漫画家がじゃなくて横山がだよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-DOPD):2020/08/14(金) 14:50:51 ID:HPy9Zyy9p.net
「横山先生自身はこんな面白いのに、なんで漫画は面白くないの?」だよな要するに

まあ実際には先生自身もそんなに面白くないんだが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 15:35:40.10 ID:PYrsrXsjd.net
絵が下手とか共感できないってただのアドバイスだよね
実際横山の漫画見ると言われるのわかるし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-/T98):2020/08/14(金) 16:17:39 ID:hbf7SL0Ya.net
人間性が面白ければ漫画も面白い気がするんだけどな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/14(金) 16:22:19 ID:EiGgmtY30.net
本人の方が面白いね、も皮肉を込めて言われたと思う
でなきゃポジティブな意味だからこんなビンゴの中に入れないww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-fFcl):2020/08/14(金) 18:15:59 ID:sQMgR17kd.net
〈分かりやすく踏み込んだ助言〉
・絵柄古いね
・このキャラウソっぽいよね
・この話共感できないな〜
・このキャラ削りましょうか
・右向き下手だね
・アオリ下手だね
・削りすぎて余りました
・女のコかわいく描いてよ

〈それとない助言〜もっと内容を練って〜〉
・歴史もの興味ないから
・SFは売れないですよ
・ラブコメわからないんで
・オレファンタジー嫌いだから
・よくないけど、どこが悪いかわからない

〈助言が伝わらないなら具体例から学んで〉
・マンガより本人の方が面白いね
・〇〇先生のアシでもします?
・〇〇先生っぽく描けます?
・ワン/ピースみたいの描いてよ
・売れてる企画パクりましょう

〈やんわり却下〉
・データってもらってましたっけ?
・編集長からNG出ました
・とりあえずこのネタ保留で
・デジタルだし直せますよね?

〈作品の人気について〉
・初動よくないです
・あと2話でシメで
・もうウチではキビしいかなと

漫画家が言われがちと主語を大きくして誤魔化そうとしているけど、出来損ない漫画家もどき横山先生()の自己紹介だよねw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-eqRN):2020/08/14(金) 18:42:41 ID:w119sAqY0.net
>>815
字が潰れてて読みにくいけど 作.横山夫妻 って書いてあるからこれ加藤が指摘されたことも混ざってるな
ラブコメ云々ってのは加藤が言われてそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 19:06:03.04 ID:X6QzdlOd0.net
マンガ家あるあるじゃなくて投稿者あるあるっぽいなあ
そしてこんなこと言われて逆恨みしてるようじゃマンガ家には向いてない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8282-WIaK):2020/08/14(金) 19:24:56 ID:wG3Dr0/40.net
絵が古いってはっきり指摘されてんのにあのギトギト化石絵なのは一体

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4251-p5K4):2020/08/14(金) 19:29:45 ID:v+nTQvyU0.net
ギトギト化石でも1k単位でRT取れるなら変えなきゃなんて考えないと思う
その方が楽だから

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 19:49:00.10 ID:7+OKbt/Wp.net
横山先生に良薬は口に苦しという言葉を教えてあげたい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 20:24:50.10 ID:qGzd9s0Bd.net
>>815
初動よくないはごく普通の連絡では……?ってなった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 20:50:14.97 ID:1kIE2axn0.net
編集サイドが無能だから人気出ないんだよ俺のせいじゃねーわってことなのかも

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 20:55:03.16 ID:EiGgmtY30.net
https://twitter.com/yokoyama_bancho/status/755732349040549890?s=21

一応元ツイートも貼っとくわ
リプ欄もまぁまぁ地獄
(deleted an unsolicited ad)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 21:15:05.69 ID:gK/XbXrQd.net
誰に見られてもいいように丁寧に書くのが出来ないのが字にも現れてるのな
ほんと汚い
下書きの線もまともに消せないペン書きも下手だしスキャン後の補正もしない
これでどうやってageてもらえると思えるのか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 23:48:22.47 ID:w119sAqY0.net
2020年08月14日
家族で楽しく暮らせたらって
http://archive.is/IRbtS

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:30:19.21 ID:+1kq1ttHa.net
はりおつ
嘘でもいいから家事をイメージしたり
嫁を座らせて自分がお菓子運んでるとこ描いたりすればいいのに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7hjX):2020/08/15(土) 00:45:41 ID:4K9iAYWid.net
>>842
貼り乙です
横山家が普段どんな団らん()してるか改めて知れるの凄い
前にも横並びで勝手に何かやってる団らん()描いてたけど家族全員で何かするって本当にないんだな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/15(土) 01:12:14 ID:hctACQeo0.net
>>842
ママは座らせてもらえないのか…
普段の生活が見えるな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 01:52:42.96 ID:qcCXYXaQp.net
叔父漫画を投げ出したみたいに終わったのはファンボの新作の構想の影響かね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb7-t52D):2020/08/15(土) 02:27:47 ID:NEYai1DE0.net
>>842
貼り乙です
注文住宅を選んだ時点でライフスタイルをイメージしてなかったの?組み上がって今更大きな変更が出来ないところでイメージを膨らませても手遅れでしょ建築済み物件を買う人じゃないんだから。もう計画したイメージ通りになりそうか確認する段階だよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 05:46:08.79 ID:EdV5jE0k0.net
>>842
貼り乙
超久しぶりに娘が中心にいると思ったら今度は妻が蚊帳の外か
横山って本当に女は家政婦と思ってんだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061e-178q):2020/08/15(土) 07:19:03 ID:Y+BSa6sx0.net
>>846
>構想中の新作を公開しました!

構想中なら漫画は出来上がってないはずだけど…
新作の構想を公開しました、なら分かるけどホント理解するのが難しい人だ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7hjX):2020/08/15(土) 07:23:08 ID:7WoftkUkd.net
横山のことだから「ああ〜こんな漫画()を描きたいんじゃ〜」でアイディア晒して反応待ちの気がする
反応薄ければ放置
あればチラチラ
違うかな?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 07:47:35.18 ID:2widRXJ60.net
コンセントの位置とか家事の動線も関係するしコンサルの言いなりで作るより加藤にも決めさせてやれよ…って思ったわ
クローゼットもいい感じとか、服の量がとか知ってるのかな?
何だかんだと加藤がコミック定期的に出してるからこその収入なんだし一人で建てるわけでもないのに加藤がかわいそうになってきた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 08:12:42.02 ID:3KveZytgH.net
描くのが面倒で横山が一人で行った風にしてるのかも
加藤も差し入れで新居にちょくちょく行ってるなら見てるだろうね
相変わらずフワッとした感想で新居が現在の住まいより良さそうなのかわからない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 08:35:46.70 ID:+WC6ELOD0.net
とりあえず根拠はないけど新居は今の家より良い家
よくわからないけど「イメージ湧いてきた!」と言っておく

この人、考え無しに雰囲気で動くよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 08:52:47.32 ID:1zZgJlPjd.net
クローゼット見て住みやすそうは無いだろwクローゼットを自室にしようとしてるのかよww
なんでも「住みやすそう」とざっくり肯定しておけば何も考えて無いことを誤魔化せ格好が付く万能セリフだとでも思っているのか浅知恵過ぎるだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:42:05.81 ID:EdV5jE0k0.net
描くのが面倒だから加藤がいないだけでさすがに一緒に行って決めてるとは思うけど(加藤も加藤で我が強いから
いかんせん横山が自分勝手すぎるのと、コンサルMさんの言いなりになっているというところが「横山だけでコンセント決めてる」となってもおかしくないんだよな…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:42:06.51 ID:NEYai1DE0.net
> 残された兄弟が親にあまり関心を向けてもらえず寂しい思いをしているというシチュは、現実でもあるし悲しくなってしまう。

残された訳でも無いのにネタ収集ぐらいでしか親に関心を向けてもらえず寂しい思いを現実にしている娘の方が悲しいよ。無自覚怖い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/15(土) 10:19:43 ID:hctACQeo0.net
とにかく協調性が抜け落ちてるんだよな、この夫婦

一家団欒の絵でみんな目線が違う方を向いてたり、嫁を座らせないとか恐ろしいわ
幼稚園児でもクレヨンでもっとマシな演出するぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-000C):2020/08/15(土) 11:45:25 ID:HAf5G7ZWa.net
家族が寛いでいる時に妻(母)は立って動いているものという考えをそのまま描いてしまったんだな
横山の日常漫画って時々この手のジェンダー感を隠そうともせずナチュラルに描いてるから
結婚したのが尽くすタイプっぽい加藤で良かったねとしか言いようがない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4251-p5K4):2020/08/15(土) 17:40:57 ID:ws1ONTxk0.net
だったら文句言わずに粛々と言いなりになればいいのに加藤は加藤で横山撃ってるし文句つけるよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-eqRN):2020/08/15(土) 20:16:38 ID:FdhLHjAx0.net
2020年08月15日
上棟式の悲劇
http://archive.is/Qx0tj

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/15(土) 20:59:51 ID:EdV5jE0k0.net
針乙
やっぱり嫁pgrのラクガキ描いたね!www

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:18:28.76 ID:TuFdaRg10.net
横山は加藤が嫌いなのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:20:38.81 ID:DdmnLTSzd.net
>>860
貼り乙です
横山だけ上がって加藤そんなに苦手なら下で待ってれば良かったのでは?
上がる段階で既にヒーヒー大声あげて上がってから降りられないってみっともなさすぎでしょ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8d-zy+q):2020/08/15(土) 22:01:23 ID:IbRrT3Pi0.net
>>862
家族のプライドよりネタとしての面白さを優先してるだけ
描くことで傷つくかもしれないってのは考えてない
むしろ美味しいだろ?と思っていそう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-fFcl):2020/08/15(土) 22:10:27 ID:1zZgJlPjd.net
>>862
嫌いでは無いよ。自分より格下だと見下してるだけ。そして加藤も横山のことを役立たずだと見下してる
馬鹿にしつつも楽や見栄の為にすがるしか無いのでお互い相手を>>864の言うように目上のオレ・アタシがおいしく利用してやってると思い込んでいる似た者夫婦なだけだよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 22:50:33.73 ID:aOwKJjNW0.net
ただの高所恐怖症だろ
馬鹿にしなくてもいいのにな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 23:03:29.94 ID:ws1ONTxk0.net
自分より稼ぎのある女をsageる絶好のチャンスなんだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 00:20:04.07 ID:hAG2TfWg0.net
まあ加藤的にはいじられて嬉しいんじゃないの

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7hjX):2020/08/16(日) 00:30:17 ID:gViY6/hKd.net
内心ムカついていそうだけどな
自分は平気でアタシ関西だから〜でイジリと称して失礼かますけど自分がやられるのはイヤそう
横山が描いたブサイク加藤似顔絵にクレームつけたくらいだし
その横山は横山でただ娘とお絵かきする父親なら普通に微笑ましいのにやっぱりオレオレオレ混入

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/16(日) 08:03:02 ID:fpxASodT0.net
内心はイラついてるでしょ
「関西人だからジョーダン」は自分が加害側のときしか言ってないよ
何かされたらウダウダと文句つけて信者にヨチヨチされたがってるじゃん
横山も加藤もなるべくして夫婦になったよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 08:16:02.64 ID:9QYcGKMS0.net
なるほど夫婦としてはベストマッチなんだな
だがその環境で育つ子供が可哀想だ
負の連鎖を続けるか毒親に気づいて苦しむかだからな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 08:19:26.83 ID:fpxASodT0.net
しかも夫婦二人して古臭い長男教だからね
息子は甘やかされてるけど、その生け贄になってるあいちゃんが本当にかわいそう
母にも父にも性的搾取されて晒されて

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 08:22:38.50 ID:wX49aXit0.net
新居の表札、趣味悪いデザインに家族四人分のフルネームなんだろうな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 09:23:24.07 ID:w13IPGYV0.net
全員の名前書く表札は家族構成丸わかりで防犯上よくないからやめろって聞くけどね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 09:44:27.53 ID:e0PFAAWF0.net
「漫画家(?)横山の家」と判る時点で家族構成も丸わかりなので、これも防犯上よくないな
間違っても新居で漫画家横山の家アピールしちゃダメだぞ横山

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-+nsT):2020/08/16(日) 09:52:57 ID:qn1jWCFua.net
近所に有料謝罪リボ払い御殿が建つ人もいるのか……
またホームパーティ()で生焼けハンバーグ出さないか心配

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4615-B/l6):2020/08/16(日) 10:03:49 ID:0Sfs4PMJ0.net
新居祝いのホームパーティ()って実際来てくれる人いるのかな
漫画家関係はあれだけ来い来い誘ってたatoくんが来なかった時点でお察しだし
子供関係ももう切られてるでしょ
あっコンサルのMさんがいたねw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-14eS):2020/08/16(日) 10:35:18 ID:fpxASodT0.net
新築パーティー絶対やるんだろうなぁw
でもこんなコロナの時期に来てくれる人は加藤と同レベルの人間だけだもんね、もし参加者が分かれば今後まともな人たちはあらかじめ避けることができるし良いかも
コロナが騒がれ始めて卒業式とか無くなった月に子供集めて手作り味噌作りしちゃうくらいだもん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b4-68fl):2020/08/16(日) 10:46:35 ID:PHGTmV9R0.net
家バレはマズイのに新築パーティーに屋上バーベキュー…
屋上バーベキューはできそうと言っただけだからやらない可能性もあるけど
新築御披露目パーティーは多人数に声かけて何が何でもやるだろうなあ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 10:59:29.19 ID:s5/BjJn/0.net
人望ないのにパーティー誘いまくる事ほど見てて痛々しいことはない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 11:23:25.10 ID:P7n4V3Rbd.net
最後は建築関係の人を呼ぶつもりかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 12:17:48.63 ID:+Jw7C8JKd.net
屋上からBBQの煙を撒き散らされる上に騒音はご近所さんから受ける印象は最悪だと思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 13:47:41.59 ID:EFHJeQx+0.net
https://twitter.com/katomayumi/status/1294399435590365184?s=21
あいちゃんにももっと優しくしてやれよ
(deleted an unsolicited ad)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/16(日) 15:37:44 ID:s5/BjJn/0.net
マジで無自覚なのか…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 17:26:24.86 ID:wHvsT3QMd.net
こわ…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4251-p5K4):2020/08/16(日) 19:01:09 ID:qJD//ChN0.net
すべてがYになるって再掲?
もう出し殻感もないくらい虚無で逆にすごい(凄くない)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d6-14eS):2020/08/16(日) 19:12:39 ID:fs6YI1V+0.net
ほんと見た目とのギャップネタしか引き出しないんだなって思った
そもそも頭打ったショックで幻覚見えてるなら退院なんて出来ないでしょ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:29:27.17 ID:DxUTuxtRa.net
少し前に舎弟が理想の美女に見える商業893漫画がバズってたから逆にしただけじゃんとしか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:39:57.44 ID:fpxASodT0.net
中身が虚無だから外見で取り繕うしかない
知識は個性だというツイートがバズってたが、それを体現しているのが横山と加藤

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-eqRN):2020/08/16(日) 20:26:09 ID:FGLl8aeL0.net
2020年08月16日
波乱の上棟式
http://archive.is/rO1HX

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-68fl):2020/08/16(日) 21:00:05 ID:ePZTj4Bp0.net
今時の高校生はフリスクは食べないでしょう
似たようなキャラしか描けないのか?横山は

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-EgCg):2020/08/16(日) 21:54:48 ID:2uD84PccM.net
>>890
はりおつ

協調運動障害?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/16(日) 22:23:06 ID:s5/BjJn/0.net
>>890
想像通りの言動だった
降りる時騒ぐんだろうなーと思ってたよ
こんなうるさい人身内にいなくてほっとするわ
横山は横山で嫁の心配せずドン引きしてるし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-fFcl):2020/08/16(日) 22:24:02 ID:EFHJeQx+0.net
火の鳥とか沙◯の唄みたいな話をギャグ調にしたかったのかなと思ったけど、それにしたってヤクザだのクスリだのアイノスケだの毎度毎度同じ材料しか用意できないのはどうかと呆れてしまうな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 22:37:07.12 ID:qJD//ChN0.net
>>890
貼り乙
本当に心の底から落ち着いて静かに何かするって出来ないんだな
アタシアタシアタシだけじゃなく普通に危ない時もこれとかさあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-DOPD):2020/08/16(日) 22:44:40 ID:pmPXO8CK0.net
>>890
みんなで力を合わせてってどういう意味よ
この人はこういう「よく考えずに書いたろ」って雑な言葉遣いが多すぎる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-pYFk):2020/08/16(日) 23:30:42 ID:zK/Z1Djd0.net
小さい子ならまだしも、いい歳してこんな大げさにギャースカわめき散らすおばさん本当見苦しい
アタシこういう儀式きっちりやりたいねんは良いけど、他人に迷惑かけてまでやる事かよ
横山に全部任せときゃいいじゃん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 23:31:45.94 ID:oB8bbSdA0.net
読みたかったもの。コロナの影響で簡略化された上棟式が通常とどのように違うのか?きっちりやるタイプが満を持して式の為に準備したこだわりなど
読んだもの。2ページ続けてオバさんが梯子にビビりギャーギャー叫ぶ様子
本当、これ…何を見せられてるの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-p5K4):2020/08/16(日) 23:35:57 ID:P1oheRw1a.net
虚無

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:05:00.42 ID:eZBenhrs0.net
せっかく注文住宅なのに肝心の内容を全然書かない(書けないんだろうけど)からあっという間に現実に追いついちゃうんだろうが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:08:31.76 ID:3HitXCLad.net
https://mobile.twitter.com/katomayumi/status/1294966295004213248
騒いだことについては何も言ってないから誇張では無いんだな…引くわ
なんで登る前に自分が出来るかどうか判断つかないの?服装も梯子登ることを想定してない格好だよね。なら断れるよね
(deleted an unsolicited ad)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/17(月) 01:24:49 ID:P17imZqS0.net
>>901
うわーこの「ちゃうねん」うるせ〜!!
そういうとこだぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-000C):2020/08/17(月) 01:28:33 ID:hNdBDK8Ta.net
棟上げ式に限らずアクティビティでも登る時には怖い怖い言いながら登れるけど下りが恐怖で本当に体が
動かなくなる人はたまにいるからそちらは馬鹿にする気はないけど加藤はスカートがおかしすぎる

>>888
あれの男女逆転版なだけだよね
昔ならパクりと言われただろうけど今はなろう系や転生系なんかに見かける先行ヒット作品のオマージュというか
俺なら私ならこう描く!みたいな作家と作品があふれているから横山にとってはいい時代になったと思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/17(月) 06:45:32 ID:OJHYbOPI0.net
横山了一先生、大炎上&有料謝罪でちょうど今日2周年たちましたね!おめでとうございます!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ede-zy+q):2020/08/17(月) 07:35:24 ID:OOpGQGuS0.net
お札をどこに設置するか、設置する時にどんなことをするのかが丸っと省略してて驚いた
家漫画じゃなくて、家を買うときの俺のフワッとした感想漫画だね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-XQXO):2020/08/17(月) 10:22:19 ID:LLzyib7q0.net
高い場所でアタシオンステージのためならまともに昇降できないような場所にも行くとか
(そして大騒ぎ)そういうとこやぞ加藤
それを最初に注意せず慰めもせずドン引きして恥を晒す横山マジ横山
ほんと釣り合いの取れてるの夫婦
工事の人もこれの相手しなきゃないとか商売とは言え大変だな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-tgXM):2020/08/17(月) 13:44:02 ID:8ccZHbVgr.net
屋上の話出す度に屋上はメンテナンス大変なのでやめた方が良いですよ!とガチレスくるの受けるw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-DOPD):2020/08/17(月) 13:54:24 ID:gOv3VRYUp.net
まあガチレス入っても横山夫妻なら
「こんなのきてる〜」「頭わるっ」
で華麗にスルーしてくれるだろうw

おそらく深く考えずに建てた家で何か問題が起こっても
「この家は住みやすい……住みやすいんだ……」
と耐えてくれるだろう
ある意味幸せな人達だよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-XQXO):2020/08/17(月) 14:53:22 ID:LLzyib7q0.net
そうなったら控除が終わったら建て替えと言いだしそうな気がする

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 17:45:10.37 ID:+bRePRNe0.net
家は3回建てないと理想の家にならないってよく言うから頑張って欲しいな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e272-BOmo):2020/08/17(月) 18:12:11 ID:yLQjFcvn0.net
せっかくWebに強い漫画家なんだからWeb内覧会やって欲しい
楽しみにしてる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-fFcl):2020/08/17(月) 18:14:24 ID:u5qVkClP0.net
せめて心配するふりくらいはできないものかねこの男は
一応妻だろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f8-p5K4):2020/08/17(月) 20:19:25 ID:EesbUpK/0.net
そういうところ正直()なんだよな横山って

2020年08月17日
だいたいのことは子供のためhttp://Archive.is/fD55S

は?としか感想がない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-68fl):2020/08/17(月) 20:38:52 ID:eZBenhrs0.net
マジもんの虚無
自分で読んで面白いとか思うのか?これ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-14eS):2020/08/17(月) 20:45:00 ID:S9hdkJ5x0.net
>>913
やっぱりなんにも考えてない衝動買いだったんだな…
今後しっかりローン返済していかないとヘタしたら子どもたちに借金背負わせることになるかもしれないって理解してるのかこの父親

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 21:20:36.53 ID:P17imZqS0.net
ローンなのに「ポンっと買っちゃった」…?
何言ってんだろ
こわ…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 21:25:17.79 ID:+MmiT8oC0.net
コマ割り下手すぎて悩んでる横山の背景のドアの先に知らんオッサンがいるのかと思ったわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 21:32:50.78 ID:2ro6cUN20.net
クレジットカード使う時みたく品物さえ手に入れりゃもう終わりと思ってんだろーな
この後の支払い開始からが真の本番なんだけど
まぁ家と土地買って段々出来上がっていって支払いも始まってない今が一番楽しいんじゃねえの

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b7-t52D):2020/08/17(月) 21:35:06 ID:Vmb8FVUF0.net
>>913
貼り乙です
恩着せがましい言い訳が始まった
子供のためというなら急すぎて戸惑ってるかもと何もかもひと段落した後に心配しても遅いだろ
浅い考えしか無いのにいちいち思考の順番が狂ってるよな
子供より戸惑うべきは自分が大した関わりを持てないうちにトントン拍子で決まってしまい支払い絡みの厄介ごとだけ残された横山自身なんだよな
ただ新しい物が手に入ると無邪気に喜ぶ子供に不安を託けられても…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 21:43:46.88 ID:72wPIV1r0.net
まめな点検を入れない限り二階の水回りによる木材の腐食が進むのにそう時間は掛からないだろうな…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/17(月) 22:18:24 ID:OJHYbOPI0.net
ローンの始まりなのにポンっと買ったという表現こわ…
どうりでリボ払いPR漫画描くわけだ…あれも「ローンでポンっと買うだけ」という認識なわけだ…

子供たちのためという言い訳にすることにより、いざとなったら「お前らのために買ったんだからお前らも返済する義務がある」とローン支払わせそう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1fc-p0Yf):2020/08/18(火) 00:45:19 ID:xCh34SNB0.net
息子は最悪自分のものになるかもしれんが
娘は・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-000C):2020/08/18(火) 04:31:09 ID:o/KrM1o1a.net
最悪の場合夫婦のタダ見層からの人気が落ちたところに税務署から色々来た結果支払いがショートして
でも子供達はまだ高校在学中で働けず任意売却でリースバック
横山加藤は自分達が建てた家に賃貸として住むことになったあげく買い戻したいから給料から金を貰うと
就職の決まった子供たちに告げる未来もなきにしもあらずなんだよな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 07:07:14.18 ID:dii7UYSO0.net
35年ローンだったっけ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada3-Lrk7):2020/08/18(火) 07:16:25 ID:wN64m4/L0.net
>>924
35年だよ
横山77歳
加藤の年齢は忘れたけど2歳以上は離れてるから80歳超え

男性の平均健康寿命は75歳w

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 07:17:38.94 ID:wN64m4/L0.net
ごめん書き忘れたけど35年を普通に返したらの場合
あんな散財してて子供がこれからお金かかるのに、このままだと年収増えることはないだろうし
繰上げ返済はもってのほかだろうな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-/T98):2020/08/18(火) 08:01:19 ID:YZokge0h0.net
サラリーマンよりも稼いでるようには見えないんだけどなぁ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-SZi7):2020/08/18(火) 08:26:06 ID:Ouk/bSL+a.net
横山は繰り上げ返済していきたいみたいなこと書いてなかったっけ
しかし数字に弱いからとか言って金銭関係は金を使うこと以外すべて他人に丸投げのくせに
ローンなんて組んでほんとに大丈夫なのか
加藤がやり繰りに苦労してデカイ声で独り言言うの聞いてまたヤレヤレする未来しか見えんのだが
まあ35年ローン組んでおいてポンっと家と土地買ったなんて認識の時点で相当ヤバいけどな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c4-tgXM):2020/08/18(火) 08:46:44 ID:53gLVhCC0.net
控除終わったら最速で返したいとおっしゃってますよwでも20年後あたりに屋上メンテナンス必要になりそうだけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-14eS):2020/08/18(火) 09:35:30 ID:MyDtimbZ0.net
学費とかきちんと計算して貯金してんのかこの夫婦…?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-7hjX):2020/08/18(火) 09:44:12 ID:fJzQ0n+Xd.net
屋上:BBQなんてやったら20年保たないよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 10:48:52.16 ID:kkjlmBkW0.net
連載抱えて単行本も出版してて、それでも銀行の信用担保が足りなくて10年ローンなんて作家も多いのに
自分たちで晒した仕事状況で35年ローン組んで繰り上げも考えてるとかどんな融資状況だよ
そこまで信用が担保されてるとか皮肉じゃなくすげーな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 11:11:45.80 ID:Go2DQenx0.net
Mさんが何でもするコンサルタントだからローンが組めるようにしてくれたんだろうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 11:13:14.59 ID:Z6FV6Q7E0.net
漫画家にも一括で家買った人いるけどポンっと買ったと言っていいのはそういう人では

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 11:20:53.43 ID:dTItPcx50.net
一括払いじゃなきゃポンと買ったとは言わないと思うが
この先生の中ではローン未払いだろうがポンと買ったもので、もう完全に自分の所有物って認識なんだろうね
ポンと買ったわりにいまだに家買えたの信じらんないな〜とか他人事めいててこの先ローン払っていくやる気あんの?って感じ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 11:35:48.54 ID:AxD2SL9V0.net
どっちかというと清水の舞台から飛び降りるが正しい気がするけどな
普通のサラリーマンだって今の時代は躊躇うだろうにいちいち認識と見通しが甘くて

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 12:17:10.77 ID:YZokge0h0.net
アニメ化もされてて現在好評連載中の人でももっと慎重にやってるのに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 13:25:14.25 ID:0veiOuzbp.net
アニメ化も実写映画化も何回もされてる人知ってるけど
新しい家を建てるからってあちこちに持っていた
不動産処分して家建ててたわ
維持費もかかるしね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-XQXO):2020/08/18(火) 13:34:10 ID:kkjlmBkW0.net
なんで家が一生で一番高い買い物と言われるか分かってないのが横山流

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-pyH3):2020/08/18(火) 14:25:12 ID:fnebiMITd.net
35年ならその間に車も確実に買い換えないといけないし
その他にも色々あるだろうし何より無計画な横山が繰り上げ返済なんて出来るわけがない
自分の仕事が減ってるの自覚出来んのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-XQtd):2020/08/18(火) 15:20:54 ID:o/KrM1o1a.net
>>940
コロナの影響で仕事が減ったとファンボのタイトルにあった気がする

>>932
35年もだけど法人化したのが2018年4月で一般的なフリーランスのセオリーよりかなり早くローンを
組めてることが異端だからこの辺りはどうやって通したのか興味があるな

横山がPR漫画は多分死なないと主張していたことがあるから多分この辺りのおかげなんだろうけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d16-p5K4):2020/08/18(火) 16:09:47 ID:jFRjF1J00.net
マンガ家はローン組みづらいとかそういう事情を書いた上で
自分の場合はこうやって通りました!ということを書けばいいのになあ
妻の失態をいじるよりもそっちの方がネタになるのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e955-WBGK):2020/08/18(火) 16:21:12 ID:dii7UYSO0.net
この手の漫画を読む人が知りたいことより自分が描きたいことが優先されるの頭横山だなあって

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8d-zy+q):2020/08/18(火) 16:51:21 ID:o4kkkTTk0.net
PR漫画はこれから先も宣伝方法として廃れないと思うけど、漫画を描ける人は沢山いるからパイの奪い合いになると思うんだけどな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-H5tc):2020/08/18(火) 17:21:52 ID:+bcHyTfO0.net
これってもうすでに書籍化するのが決まってて、みんなが知りたいと思うようなことや詳細はそちらで…!って商法なんだよね?
違うのにこんなスカスカな内容だったらちょっと信じられないw真面目にやれw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-RcqF):2020/08/18(火) 17:40:28 ID:mN3V5+xEx.net
>>945
そうだったとしても情報の出し方があまりにも下手なんだよね
PR漫画もだけどPRだとか宣伝とか読者は知ってるかある程度察して読んでるわけで
その上でそれでも興味がひかれる風に描けてないなら何の効力も無いと思う…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-fFcl):2020/08/18(火) 18:21:10 ID:AzjOih8F0.net
横山には自分でブルーオーシャンを切り開くなんて発想ないだろうしなあ
いつまでPR漫画に縋り付くつもりなんだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-o4Q0):2020/08/18(火) 18:49:29 ID:0W1hemXTa.net
PR漫画なんてTwitter社の匙加減で規制や禁止になるかもしれないのになー
そもそも赤字転落してるTwitterがこの先何十年も続くとも限らんし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-eqRN):2020/08/18(火) 20:17:48 ID:Qnagrec50.net
2020年03月18日
子供にだんだんいろいろと負けていく
http://archive.is/K1KOL

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 20:31:29.37 ID:mUYygn3U0.net
貼り乙

勝てなくて泣く子はよく見るけどトランプぶちまけるような子は見た事ないから、数年前とは言えゆうちゃんって…(察し)ってなっちゃう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 20:32:06.10 ID:mUYygn3U0.net
スレ立ていってきます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 20:34:05.65 ID:mUYygn3U0.net
ホスト規制で立てられなかった
どなたかおなしゃす

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa3-CDcC):2020/08/19(水) 01:21:15 ID:82DNGCPm0.net
>>949
勝負に負けても怒らなくなった!ってわけじゃないんだね…あくまで「俺」に勝った息子、だとwww

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 01:35:48.32 ID:5GROmKiLd
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1597768374/

スレ立てしました。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:39:33.26 ID:82DNGCPm0.net
スレ建てしました
リンク先をここに書き込んだのだが、スマホからだと見れないのはなんでだろう。
どなたかリンク先貼ってください

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-z6er):2020/08/19(水) 01:47:53 ID:JxwOGoojM.net
立ってないよ?
間違ってscとかに立ててない?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-jO7/):2020/08/19(水) 09:20:58 ID:zKOi/W820.net
全板検索したけどたってないみたい
たてましょうか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-tcI2):2020/08/19(水) 11:21:53 ID:RqHPiFDpa.net
スレ立てお願いします

>>947
横山は2010年前後にブログ発漫画が流行った時も動かずツイッターに育児漫画を載せ始めるのも遅かった
コミケは横山が否定的だったのを加藤が猛プッシュして参加して売れたら手のひらクルー
横山が自発的だったTik Tok参入は無理だろと思っていたら爆死で撤退

先駆者がある程度切り開いたところに参入するのが合ってるタイプだと思われ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-i6pf):2020/08/19(水) 11:55:33 ID:LO2jI8GU0.net
合ってるっていうか、誰かが売れてる確実な実績があるから自分もと考えるところはあるだろうね
よく言えば観察眼がある、身も蓋もないことを言えば食えると確証のある牌がないところには絶対に行かない
ただその食える牌が横山の口に入るかどうかは別

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-hIdG):2020/08/19(水) 13:06:53 ID:bl+eQnWI0.net
スレ立て、今の勢いなら950じゃなくて良くない?って毎度言おうとして忘れる
有料謝罪の頃にも落ち着いたら970にしようって話があったはず

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-jO7/):2020/08/19(水) 13:14:52 ID:zKOi/W820.net
【横山了一】横山家ヲチ その70【加藤マユミ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1597810312/

たてました
何か不備があったらごめんなさい
保守お手伝いお願いします

>>960
次スレのテンプレを970てスレたてに変えました

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-X6B7):2020/08/19(水) 13:17:33 ID:URwpCoFiM.net
スレ立ておつあり

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:28:47.54 ID:bl+eQnWI0.net
>>961
ありがとう!
スレがもし急加速したらその時々で立てましょう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:41:45.16 ID:DXqwYOy00.net
スレ立て乙です

エッセイや掲載サイトを後追いするのは悪くないけど、劣化どころか中途半端なのがなぁ
横山と同じくらいに名前が知られ始めた人たちは今は大活躍してて大きな賞をもらってたりするのに
横山家は何がメインの収入なのかヲチャにも不明という有り様だからな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:53:14.59 ID:LO2jI8GU0.net
スレ立て乙です
横山自身がまず何を描いてるか、何を描きたいかなんて突っ込んで考えてないんでね?
だから作家としての発展性成長性が見られない
ただ漫然と線引いて同じネタを延々繰り返せるような
ヲチ対象としてもほんとつまらなくなってんなーって感じ
最新でリンクするブログも再掲http://Archive.is/hsMZZ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 14:08:06.14 ID:lgiIAe/u0.net
>>961
スレ立て乙です
追加テンプレの貼りが遅く申し訳ありません
ダメ元でインスタとピクシブ系のURL弾かれるかなと思いきや載ったので分割テンプレは行けそうですね今のところは
次立てるときは元のテンプレ復活か、原因はURLの多さだったのか?分割で全て載りそうな予感です

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-oOmq):2020/08/19(水) 15:28:43 ID:Q9MmQMaW0.net
スレ立て乙でした
横山は今後漫画家として何を描いてどうなりたいのかね
一番はとにかく漫画でも漫画じゃない仕事でも金が稼げりゃいいっていうのは分かるけど
PR漫画は相当稼げるみたいだけど、言っちゃえばスキマ仕事だし
その仕事をメインにこの先一生やってくというのは家を購入した今となってはかなり綱渡りで危なっかしいな
今後また炎上して漫画家として世の中から消されないように気をつけるんだね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 16:47:54.15 ID:poUry48ed.net
>>965
魚拓ありがとうございます
主婦や母親を蔑む作風の原因が垣間見ることが出来ました
もし妻と子供達が仲違いしたとしても間に入りフォローも叱りもしないんだろうな自分さえ邪険にされなければ良いと思える無責任感
相変わらずの名許り父親っぷりを再掲とはね…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 17:30:48.43 ID:zKOi/W820.net
>>966
テンプレ抜けてましたね!スミマセンでした
貼りありがとうございます!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 17:41:52.91 ID:IXg+1/b50.net
>>967
>一番はとにかく漫画でも漫画じゃない仕事でも金が稼げりゃいいっていうのは分かるけど

一番重要な『楽をして』が抜けているw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 19:19:35.21 ID:jfn7Jp9na.net
スレ立て乙でした

>>968
親ってアメとムチに役割が分かれがちだから僕は甘やかして加藤が叱る係ですと言ってるようなものでは?
いけるところまで一緒にゲームやりたいってww

親なら思春期で意見がぶつかりあって一時期離れても大人になる頃には一緒に酒を飲みたいやら
カッコつけたこと言っても良さそうなのに横山って子供への対し方が同居のおじさんくらいの距離感だな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 19:28:02.85 ID:Q9MmQMaW0.net
いかにも自分は憎まれ役にならず息子といつまでも仲の良い父親って位置にいたいのが丸わかりだな
まぁ嫁も息子には甘いみたいだし反抗期がきても早々に諦めて息子の言う事何でも聞いてあげてヨチヨチすんじゃね
ある意味息子の将来楽しみだわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 19:41:23.93 ID:BGBtGxIH0.net
2020年08月19日
悪知恵まっさかりの息子http://Archive.is/SkTSp
やりすぎないようにじゃなく取り上げてでも管理する案件だろこれは
同居の親戚のおじさんよりタチ悪いな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 20:08:48.90 ID:J2OGbZ6V0.net
何も悪いことしてない娘をまたずる賢いみたいに書くのか…
息子が約束守れない(=横山も守らせない)から親に報告してるんだろうに、ほんとかわいそうだわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 20:17:18.01 ID:Q9MmQMaW0.net
息子悪知恵どころか親という存在を既にナメきってんじゃん
きっとパパってチョッロ!ってプゲラしてるよ息子
で、親はナメられたまま叱りもiPad取り上げもせず悪知恵ついてきた!侮れん!ってへらへら放置か
とんだ育児法だね、横山家

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 20:17:21.93 ID:lgiIAe/u0.net
>>972
そして加藤は泣きながら神戸ばぁばに愚痴を電話でこぼし、私が清く正しく育てた娘のする子育てに間違いはないから安心しなさいと諭しましたとまたばぁばブログのネタになり晒されるのかな?

>>973
見つけてもどうせ見て見ぬ振りだろ
娘をチクリ魔だと逆に読者へ告げ口か?娘の手を煩わせる前にきちんと親として躾けれよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-/AnA):2020/08/19(水) 21:05:41 ID:tB4ml66d0.net
悪い意味で子供と対等なんだよね
こんな事してたら、子供が大きくなった時が怖いぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-lCWy):2020/08/19(水) 21:14:20 ID:jfn7Jp9na.net
数年前にバズった時にフォロワーに横山に対する息子の態度を疑問視されたら加藤は自分も横山も叱る時は叱っています
漫画だから全部は描いてないだけという趣旨で返していたけど年月が経って息子も大きくなったのに
横山が叱ったり窘めている所まで含めて面白い漫画として昇華できないせいで息子の風評を落とし続ける漫画家夫婦

しかも今日は親に禁止と言われたことをやっている兄を親に報告する娘をスパイと揶揄してまあ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-Ssjx):2020/08/19(水) 21:35:02 ID:DXqwYOy00.net
単純にほのぼのエピソード描けばいいのにいつも悪いところ描くね
いいところに目がいってないのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-W9Mi):2020/08/19(水) 21:51:26 ID:poUry48ed.net
>>978
夫婦揃ってフィクションだとしても自分の思想ダダ漏れ漫画しか描けないクセに子供を叱るところだけ漫画だからと器用に避けれる人達だと思えないんだけどね
叱るって古いハサミでも我慢しなさいとかか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 00:06:34.81 ID:eflMEhK9d.net
自分の子供の躾をまともに出来ないという恥を晒してる自覚はないんだな…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-YpYZ):2020/08/20(木) 00:12:19 ID:IEvZkFIH0.net
それどころかそれぞれ自分は最高の親と思ってるでしょ…
そしてお互い配偶者を格下に見てると思われる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 06:04:00.88 ID:9BW5vmDg0.net
>>973
App使用時間の制限設定したらいいだけなのに
子供にネットに繋げられる機器をペアレンタルコントロール設定もしないで渡してるの?怖…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-oOmq):2020/08/20(木) 07:34:15 ID:lh0FclWtd.net
取り上げたり制限かけたら泣きわめいたりキレたりしそうだしそうなると面倒だからやらんのかね
自分だけは息子にとって優しい理解者でいたいし自分は思春期もずっと父親と仲良かったからそれが理想の関係らしいけど
要するに横山自身が息子に嫌われたくないから媚びて問題に向き合ってない不健康な親子関係に見えるわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-YpYZ):2020/08/20(木) 08:12:18 ID:IEvZkFIH0.net
これ以上やるなよと声かけたから十分だろ(ドヤァ
こうじゃないかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-Ssjx):2020/08/20(木) 08:50:45 ID:mCpyonUO0.net
横山、子供を叱るという汚れ役をやりたくないのもあるだろうけど、そもそも倫理観がおかしいので叱るべきタイミングを知らなそう
息子が剣道仲間を下げる言い方した時もやれやれとクソ顔するだけだったし
父親がそこ怒らなかったらいつ怒るんだよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-8cjv):2020/08/20(木) 09:29:42 ID:kZOcwjn5d.net
ブログ見ると凶悪パパとか怪しいおじとかは横山の中では当たり前にいいこと素敵なパパだと
思い込んで疑ってないのが痛いほどに伝わって寒気
ハートフルボッコの地獄なのに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 10:49:59.27 ID:7snP02x50.net
このまま子供に好き放題させて自分はヤレヤレ顔するだけの育児でずっとやってくつもりなのかな
息子が成長して身体能力(主に腕力)が横山<息子になった時呑気な事言ってられなくなると思うんだけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-oOmq):2020/08/20(木) 11:38:23 ID:lh0FclWtd.net
息子が将来どうなろうとそれは息子自身の問題で横山は関係ないって思ってんだろう
親子というより感覚的には同じ家に一緒に住んでる他人って感じで、できるだけ揉め事を起こさず快適に生活したいってふうに見える

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-W9Mi):2020/08/20(木) 12:12:39 ID:uytIFOie0.net
また毎日加藤のクソっぷりが披露されて横山が虚無になるのかと思うとワクワクする

あれだけ私語に厳しかった店長が勤務時間に持ち場を離れるのはおかしいだろ
最後の影はストーカー男なんだろうけど、接近禁止とかにはならなかったんだっけ?
相手を許すみゆちの聖母ムーブとカンペーの器の大きさを見せつけるためにわざわざもう勤めてないコンビニに来たの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-YpYZ):2020/08/20(木) 12:24:26 ID:IEvZkFIH0.net
コンビニモノクロでも建て方でわかってたけどやっぱり7-11だな
許可取ったんだよな?まさか無許可で書籍化しないよな?
色が似てるだけは通らないぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-/AnA):2020/08/20(木) 12:39:05 ID:eQybHMAyp.net
この世の全てがフリー素材

って感じで好感が持てないどころか嫌悪感しか感じない夫婦

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-W9Mi):2020/08/20(木) 12:40:16 ID:eit7f6+2p.net
加藤が小学校教員の採用とか勤務内容とか知ってるわけ無いから全部すっ飛ばすんだろうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-xXmt):2020/08/20(木) 12:45:10 ID:GmwWKpyu0.net
仕事中私語厳禁という縛りを作ってしまった為、他の従業員に売り場を任せ少しの間だけ場所を離れるというのは分からなくも無いけど何故外に出た?そこは事務所とか休憩室とかバックヤードに通すだろ謎の人影待ちという作者都合の為ですか?
その人影が声を掛けているのに誰も聞こえてなくて草
小学校の先生似合ってるねもよく分からないセリフだな研修中のみゆちをストーカーでもしてたの店長

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 12:54:52.86 ID:mCpyonUO0.net
カラーである必要が全くないんだよなこのシリーズ
色彩感覚が優れてるわけでもなく
夜なのか昼なのかも謎な画面
大事なことには手をつけず余計なことだけやって忙しそうなフリしてるやつっているよなぁ
それでも横山よりマシってのもすごい話だ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 13:07:36.35 ID:/MKYMNMHd.net
新卒採用で8か月後に結婚かー妊娠出産が人権の加藤王国ならではのスタイルだな
人生設計甘すぎ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-W9Mi):2020/08/20(木) 13:14:28 ID:eit7f6+2p.net
ところで何でみゆちの元バイト先にカンペーまで一緒に挨拶に来てんの?
この後ストーカー君を許す展開にするから必要なんだろうけど、まだ結婚もしてないただの彼氏まで来る必要ないでしょ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-oOmq):2020/08/20(木) 13:59:14 ID:wOSHLYA+0.net
ストーカーくんを許してあげる妹聖母展開ってメイカス編のメイ父やメガネとの和解の流れと同じなんじゃ…
やせふとでもあったが一作品に一回ヒロインを虐げてきた対象を聖母パワーで許すっての絶対入れないと気が済まないのか
んで、また結婚式にノコノコ呼ぶの?すげーな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-i6pf):2020/08/20(木) 14:04:45 ID:3I+KXNN40.net
ハズレガチャキャラをイベント特攻と称して嵩上げしてちょっとましに思わせるのに似てる気がする
スッカスカの無能だけどイベントでは使えるから!輝くから!(それ以外は使えない)みたいな
結婚という人生最大の慶事(加藤国基準)前だから輝いてるような
多分加藤的には夫の単身赴任も負け組扱いだし今くらいは聖母のふりしてもエエんやで?みたいな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-/AnA):2020/08/20(木) 14:13:05 ID:eQybHMAyp.net
カンペーは店長にごめんなさいしろよ
ギャグでも笑えないわ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 14:17:36.18 ID:/MKYMNMHd.net
1000ならTwitter炎上

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200