2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タクシードライバーの雑談日記★387冊目

1 :国道774号線:2024/05/22(水) 12:52:30.24 ID:vvMBa8uD.net
「嘘を嘘だと見抜けぬ者には、(この掲示板を)使いこなすのは難しい。」 西村ひろゆき

連投している馬鹿を見たら各自黙ってNG設定!
(運交板はワッチョイ非対応の為)


●暴力団・ヤクザ等の話はアウトロー板https://medaka.5ch.net/subback/4649

●タロー軒の話はhttps://kizuna.5ch.net/gurume/

●ライドシェアの話はhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1716005311/
​​
※前スレ
タクシードライバーの雑談日記★386冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1715694303/

96 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:04:24.88 ID:w/kSYQWM.net
【速報】タクシーが堀川通を少なくとも250m逆走か 京都市中京区で車6台が絡む事故 6人けが 目撃者「破片が飛んできた」

最近の雲助やべーな

97 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:09:14.41 ID:XqpPBsP1.net
中国と台湾の戦争も近いからおまえらタクドラどこじゃないわ。

98 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:26:16.59 ID:m9XFYaiS.net
>>95
千円のピン札で同じことが2回あったな
トレーをチラッとしか見ないから後で気付いて申し訳ない気持ちになった

99 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:32:31.36 ID:m6E3W85Z.net
こないだプーチンさんと習氏が会ったんだろ?
何相談したか気になるな。

台湾・尖閣・北海道攻撃の相談だったら困るな。
プーさん、ウクライナ戦争の支援を頼んだのかな。

100 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:36:03.87 ID:82kWZNOr.net
こういう暇な日にさっさと帰れるのが個人のいいところ

101 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:36:37.97 ID:MAsBsy5E.net
x.com/23ku_mitaka/status/1793116827889127746
 
権田原の事故、第一原因なんだ

102 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:40:06.69 ID:m6E3W85Z.net
中露vs台日(米)の大戦争になって
長引いたら一般男性も動員されるだろな。

55歳以下のタクドラなんて、真っ先に動員だろww

太平洋戦争で学徒動員があったらしいけど
動員されたのは文系学生だったらしいね。
理系は武器の設計や武器製造要員で温存されたらしい。

男子の親は、子供理系学校に行かせて
メーカーに勤めさせた方が動員されにくいかも。

103 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:42:52.41 ID:NkUPxU7z.net
>>100
需要も大してない事業者はキツいんじゃない

104 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:44:56.16 ID:BNSVURVS.net
>>102
誰もやんねーだろ
今の政治体制で言うこと聞く奴はおらん

105 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:44:56.53 ID:2ONcd2L1.net
>>68

…理解者?🤔

106 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:50:19.70 ID:m6E3W85Z.net
細かく言うと
学徒動員は
深刻な労働力不足を補うために、
中等学校以上の生徒や学生が軍需産業や食料生産に動員されたこと
だった。

兵士にされたのは学徒出陣か。
それも文系が徴兵され出征したらしい。

107 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:53:27.90 ID:m6E3W85Z.net
老人隊とか言って
60歳以上も動員されたら、オヂサン困っちゃうww

108 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:58:30.09 ID:WTnGZ5Nz.net
x.com/usapon_n_n_/status/1793196240835916231
 
底辺の上でそんなことを言っても説得力皆無
 
未だに飲食小売サービス物流は、ただの安い金で働かされている
それらを馬鹿にしているも同然

109 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:00:45.97 ID:GxDHY+7b.net
おれ、ウーバカ
ずっと気持ち悪いこと言い続けて迷惑かけてゴメンなさい
俺が間違ってたよ

110 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:00:54.62 ID:2ONcd2L1.net
>>101

返信に見覚えのあるヤツがいるような気がするんだが……😂

111 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:02:04.70 ID:Y3YrAdWz.net
プーさん関係ないだろっ!

112 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:05:32.64 ID:m6E3W85Z.net
>>101
双方、飛ばし杉だろうね。
信号無視もあったのかも。

交差点では、Bレンジで減速して
急な信号の変化でも止まれるようにして
対向車の動向も、よく見ないと駄目だよ。

113 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:17:21.34 ID:ln8qt9hO.net
雲助の事故が全国で多発してるからそろそろ厳しい規制が入りそうだな
アホな連中が多いから困ったモノだわ

114 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:17:34.54 ID:XqpPBsP1.net
しかし今の若者やこれからの奴らはほんと酷い時代だよな。戦争もそうだし日本自体がじり貧。俺の時代は全てにおいて幸せで平和だったし不安もなかった。今の若者は不安だらけだろ。マジで戦争もあり得るからな

115 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:19:48.80 ID:cFtiKyWV.net
今日久しぶりに9時代で出庫したが川の手通りや江北橋通り流しても手を挙げる客も居なければ無線アプリも無反応で真顔になった

116 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:24:13.41 ID:m6E3W85Z.net
>>115
マジか!?ヤバイ
自分は15時出庫

117 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:28:38.03 ID:XqpPBsP1.net
タクシーは乗らないで我慢すれば鉄道もあるしな。節約するには要らないんだよ、タクシー。これは地方にいけばいくほどタクシー需要はない

118 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:54:47.47 ID:TlJ2qFrq.net
>>101
SNSで居眠りを内部告発よろしく公言しちゃうのはヤバいだろ

119 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:13:51.56 ID:Ft6F85bx.net
今の若者は不安というより存在意義が見出だせんのとちゃう?
まぁ当たり前にある物が無くなる不安はあるか
ただそれはおまえらが築き上げてきたもんやないんやでという自覚は持たんとあかんよな
だからこそ徴農制を布くべきなんよな
人間は食べてさえいれば生きていけるが現代人は複雑に考えすぎて本質が見えてない

120 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:15:04.51 ID:9PsknxOs.net
>>118
1時間も寝ればスッキリ目覚めるのに何で仮眠しないの?
このスレで言えばガッツいてるから?
うちは回送休憩だから疲れる事もまずないけど

121 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:30:57.45 ID:pB9/vU91.net
>>69
http://hissi.org/read.php/traf/20240523/b3JreU5WckE.html

更に飛行機飛ばして赤玉スプラッシュ!

122 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:31:23.97 ID:WACUFTN2.net
太郎ちゃんはJPNでは寝れないみたい

123 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:35:57.27 ID:TlJ2qFrq.net
>>120
的はずれなアンカーとかやめて欲しい
俺はX主の頭の足りなさを指摘してるのであって休憩や過労については何も言及していない

124 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:37:22.68 ID:2ONcd2L1.net
JPN乗車中。
乗り心地は悪くないけど、サスは硬いな。

125 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:37:50.10 ID:2ONcd2L1.net
https://i.imgur.com/wA6jkXF.jpeg

126 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:38:51.93 ID:9Q6j9kF5.net
JPNで寝れない奴、腰いわす奴は適性ない
からだ壊す前に転職すべき

127 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:39:52.88 ID:xlKr1VE7.net
ろくに休憩も取らずにガツガツフル残業してたんだろうな
普通あんなとこで寝落ちしねーよ

128 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:41:41.92 ID:2ONcd2L1.net
料金1000円ちょい、チップいくら渡せばいいんだ?

129 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:45:05.18 ID:9Q6j9kF5.net
1000ちょいなら普通に払えばいい

130 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:46:20.95 ID:TlJ2qFrq.net
>>128
他人にアドバイスもらわないと決められないくらいなら別に払わなくて良いよ
自分で通常の料金以上に良いサービスだと感じられたのならその分を渡してあげればいい

131 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:46:31.33 ID:QHohe03F.net
Suica等で支払い チップは500円旧硬貨(=自販機通るヤツ)「お茶代です」と言って置いていく

132 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:52:06.89 ID:vpL7bHB3.net
そもそも残業ってラストにロング引いちゃった時用にあるんじゃないの?
定時超えての客拾いは禁止にすればいいのに

133 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:54:03.17 ID:IjeZ1lzg.net
個人憧れてたけど、コロナの時廃業した人多かったんだよな
生き残っていけるかなぁ

134 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:54:05.76 ID:IjeZ1lzg.net
個人憧れてたけど、コロナの時廃業した人多かったんだよな
生き残っていけるかなぁ

135 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:56:47.20 ID:pB9/vU91.net
>>126
セダン中心の会社に移籍すれば良いだけ
あんなゴミ収集霊柩車に乗る道理など無し

136 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:07:48.77 ID:QHohe03F.net
タクシーが嫌なら、ハイヤー会社に移ればいいのに

137 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:07:58.60 ID:2ONcd2L1.net
>>128だが、まぁなんだ、手前みそでアレだがタクシーって便利な乗り物だな。

東京無線の兄ちゃん、助かったぜ。

138 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:08:22.60 ID:49UVAL3K.net
>>127
ろくに休憩もとらないのは同感するわ
日交が仮眠してるのあまり見た事ないしな

139 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:17:28.08 ID:Ky+QI5uY.net
社長を頃した次の日にはもうコロコロ転がりやがって

140 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:19:10.89 ID:pB9/vU91.net
>>136
4社ハイヤーは大卒じゃないと無理じゃね?
グループならともかく

141 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:20:03.21 ID:pB9/vU91.net
>>137
オッサンそれチョッカーや

142 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:42:23.48 ID:0XGEuQ/M.net
大阪市内以外でタクドラやると食えない?

143 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:52:39.94 ID:mCCYyIWV.net
今日忙しいですか?
僕は暇です

144 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:57:16.78 ID:34iZMEoW.net
いいえ
これはドヒマです

145 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:57:22.31 ID:wzfSzJcL.net
猿交通

https://x.com/rina_pan_pan/status/1765425973418426565

146 :国道774号線:2024/05/23(木) 15:09:21.61 ID:6LU4wp1Z.net
足立区から埼玉出てます

147 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:08:03.36 ID:/iQGCZRi.net
葛西橋通りに鹿が走ってるぞ🦌

148 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:09:17.78 ID:WUNWS2zA.net
暇だろうが忙しかろうが9時17時で3万前後たいして変わらん

149 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:15:53.85 ID:l6djFReQ.net
足立区のヒマヒマ自慢いらんから

150 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:25:14.05 ID:9DMbPcXY.net
足立区は忙しい

151 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:26:20.00 ID:/T8kqVao.net
給料日まえで金ないんだな
流しててもなかなか手が上がらない

152 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:28:01.43 ID:o0HrM4Uh.net
良いから八重洲付けろよゴミども

153 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:32:23.22 ID:0XGEuQ/M.net
タクシー業界も大変そうだな

154 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:37:09.26 ID:3F/tz4V2.net
ほら足立区お手上げだってよ

155 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:37:11.68 ID:9Q6j9kF5.net
乞食みたいな走り方してる空車多すぎ

156 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:38:32.43 ID:tqS+SvPg.net
足立区かっw

157 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:41:36.24 ID:5IepK8aq.net
なにこれ?

タクシー運転手をボコった男
tps://youtu.be/gwKBeL7bGOA?si=pyMHvGMj6lbesbnN

158 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:44:29.86 ID:DLZDdK+q.net
>>157

306:国道774号線:2024/05/17(金) 00:17:42.55 ID:D8SzqfAp
どう思うねこう言うの

タクシー運転手へのカスハラの実態映像
tps://youtu.be/7TkR1yYs3m8?si=a-4Mo67-D-Kvv8My

159 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:46:30.75 ID:9QtxF9OZ.net
>>155
そういう乞食雲助に嫌気がさして辞める奴が多いんだよな

160 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:51:47.94 ID:7wfmJBYu.net
発達が活発ww

161 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:04:44.68 ID:AC7OK0Ca.net
クイジ走りで日勤5万やれたから帰るわ
じゃあの

162 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:22:17.22 ID:o0HrM4Uh.net
>>121
http://hissi.org/read.php/traf/20240523/cDlYUERvM2Y.html

更に飛行機飛ばすも誰にも相手にされず悔しくてライドシェアスレで赤玉撒き散らすw

163 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:23:18.54 ID:upogV7Zm.net
あわれなやつ🥺

164 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:59:21.87 ID:IV3RGy2S.net
をい💢

https://news.yahoo.co.jp/articles/b78ab9cae949422c8f69725d7529756932cb61c9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240523/k10014458131000.html

165 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:10:09.63 ID:P9AOdjjF.net
GOのペイントはタクシー会社はなんぼもろうとるんや?

166 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:13:07.28 ID:kCxaTb3Y.net
>>159
それな
銭ゲバの横入りをブロックするとこっちが銭ゲバテーストになっちゃうのも嫌だわ

167 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:24:11.37 ID:wqFojatF.net
さっき長者町の茹で太郎でタワーが食ってた
昼からいい仕事してやんの

168 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:28:08.46 ID:O+iwvdJt.net
>>157
>>158
見てるだけで血圧が上がるし殺意しか湧かん動画やな
こんなもん死刑以外の刑罰なんてねえだろ

169 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:43:12.19 ID:yzeCBOKs.net
運賃が高過ぎるのが諸悪の根源
客だってイラつくし血圧上がるわ
殺されないだけマシだろね

170 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:46:08.52 ID:yzeCBOKs.net
夕方高樹町とか
同業から見ても酷い
 
そこまで嵌っても乞食銭欲しいのかよ
もう死んだほうがいいだろ

171 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:57:18.59 ID:OuCIfLFX.net
雲助まで堕ちて乞食ガーとかw
他の仕事やればそんな不快な思いしなく済むのにアホだなあ

172 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:19:06.39 ID:4+IajlqD.net
ごみ収集車やタクシーが次々信号無視…真夜中の東京でドラレコが目撃 東京・杉並区
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2d7a2ad551753bed81d37ac5a86b9290d7cb30

雲助やべえなw

173 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:32:28.09 ID:cb4gwY1y.net
>>172
これは信号の問題だと思うなぁ
東京は信号機が多過ぎて走行平均時速20kmh台だっけか?
こんなストレスフルな道路環境も輸送業の負担になってんだよね
交差点の信号機はしょうがないにしても交差点でもない場所にある信号機くらい夜間は黄色点滅、赤点滅にすべきだよ
利権で信号設置しまくってからに

174 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:44:08.63 ID:BkcAW+u7.net
タクドラになる奴の借金率は73%らしいな。俺は親が資産持ちで嫁さんの実家も金持ちだからよ

175 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:56:50.31 ID:fp2oN9K7.net
江戸川区役所裏のスタンドの洗い屋さん、ちゃんと吹き上げしてください
いっつも中途半端にあちこち濡れてて二度手間だわ

176 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:58:04.26 ID:4+IajlqD.net
京都中心部でタクシー200m以上逆走か…車5台巻き込む 運転手「よく覚えていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/715d078ef94609cfadba6ce4af2a8a1fc248504d

よく覚えてないってw

177 :国道774号線:2024/05/23(木) 20:01:45.60 ID:xF/YJmgJ.net
>>172
ぶっちゃけ歩行者カスの点滅信号無視の方が圧倒的に多いだろ

178 :国道774号線:2024/05/23(木) 20:51:40.32 ID:wJVZjnC3.net
>>174
借金まみれのほうが一生懸命頑張るから実は会社も内心喜ぶかもな
いっばい納金してくれるしw

179 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:00:55.26 ID:KkE/9qpX.net
足立区ドヒマで伸びるスレ

180 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:10:12.09 ID:9yafVVJC.net
>>178
昔はそうだったけどガツガツ系は排除の方向
某四社本体

181 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:17:25.53 ID:vZxYg0vk.net
タクシードライバーになろうかな?

182 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:21:06.10 ID:4kqwDFt4.net
>>180
逆だよ
実際のんびりとか言ってる怠け者は不要な人材

183 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:25:28.34 ID:IV3RGy2S.net
>>181
RSにしなよ

184 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:32:32.78 ID:vZxYg0vk.net
【 タクシードライバーに向いている人 】

タクシードライバーという重要な役割を担うには、特定の性格やスキルが必要とされます。では、どのような人がタクシードライバーに向いているのでしょうか。

まず、コミュニケーション能力が非常に重要です。タクシードライバーは、日々、様々な背景を持つお客様と接します。明るく、丁寧な対応はもちろん、時にはお客様の話を聞き、心地よい会話を提供することも求められます。また、状況に応じて適切な言葉選びができる柔軟性も必要です。

次に、忍耐力もタクシードライバーには不可欠です。交通渋滞や予期せぬ道路状況、時には困難なお客様との対応など、ストレスに強く、冷静さを保つことができる人が適しています。また、長時間の運転にも耐えられる体力と集中力を持つことが求められます。

さらに、地理に対する知識も大切です。迅速かつ安全に目的地に到達するためには、地域の道路状況やショートカットを知っていることが有利です。GPSやナビゲーションシステムの操作にも精通している必要があります。

そして、安全意識を常に持つことは言うまでもありません。交通ルールの遵守は基本中の基本であり、お客様の安全を第一に考える姿勢が求められます。事故を未然に防ぐための予防的な運転技術も、タクシードライバーには不可欠です。

185 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:36:10.15 ID:VX6dhqnR.net
仕事が出来ない事をオレはのんびり派とか言って正当化してるアホが此処でよくネガキャンしてるよな

186 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:47:01.51 ID:SVw+Kl+I.net
何か悔しそうなのが居るなぁ

187 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:05:09.04 ID:C/m76ulo.net
>>178
それ入社した時に言われた。
若くて借金が無い奴は仕事サボるからなって・・・

188 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:07:53.30 ID:kld5/TtY.net
銭ゲバ系はデカい事故が多いんだよな
さらにちょいちょいポックリしぬし

189 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:08:07.30 ID:AfPeEIBn.net
>>114
幸せっていう尺度ならば、たぶんおれたちよりもおれたちの親の世代のほうが幸せだったと思う。

給料に比較して物価は高かったはずだし、スマホなんてなかった。

娯楽は居酒屋とかドライブとかディスコとか。

ただ、彼らは給料は確実に上がっていたし、リストラもなかった。当然タクシー運転手みたいな職業を選ぶ必要もなかった。

心にゆとりがあったと思うよ。

190 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:10:48.08 ID:QCU1aUD/.net
バブル時代の雲助は給料1千万チップ1千万と聞いた

191 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:15:42.57 ID:vZxYg0vk.net
【 タクシードライバーに向いていない人 】

まず、忍耐力が不足している人です。タクシードライバーは、交通渋滞や予期せぬ遅延、さまざまな顧客との対応など、ストレスが多い状況にしばしば直面します。これらの状況に対処できる忍耐力がなければ、この仕事は非常に困難になるでしょう。

次に、コミュニケーションスキルが欠けている人です。タクシードライバーは、顧客と効果的にコミュニケーションを取る必要があります。明確なコミュニケーションができないと、顧客の要望を理解したり、良好なサービスを提供したりすることが難しくなります。

また、方向感覚が不得意な人も、この職業には向いていません。現代のナビゲーションシステムは非常に進歓していますが、それでも時には迷うことがあります。迅速かつ効率的に目的地に到達するためには、優れた方向感覚が求められます。

さらに、柔軟性がない人もタクシードライバーには不向きかもしれません。タクシードライバーは、変わりやすいスケジュールや突発的な出来事に対応する必要があります。柔軟性がなければ、このような状況に適応することができません。

最後に、技術的なスキルが不足している人です。現代のタクシー業界では、アプリやデジタル決済システムなど、様々な技術を使用することが一般的です。これらの技術に慣れていないと、効率的に仕事をすることが難しくなります。

192 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:46:47.03 ID:U4QiPhgi.net
>>190 エントツもあるでよ。

https://youtu.be/VBE2t-kndSc?si=xn9cC0ulwzUxd46w

193 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:28:12.79 ID:7w9j+tuc.net
のんびり派は最賃系か?

194 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:28:48.64 ID:H8huc5e4.net
免許の書き換えで深視力がかなり自信ないから早めに行ったんだけどさ
免許センターの別部屋まで連れてかれて合計3台の機械で深視力やったけど見えなかったんだが。

係員にメガネ作り直してまた来いと言われたがどうしようか?
視力の問題じゃないんよ。前回もギリギリだったしよ

ネットで調べたら深視力メガネとかあるけど

お前ら俺を助けてくれ。仲間だろ?
後50日位猶予あるが無職になっちまうぜ

195 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:34:09.51 ID:9Q6j9kF5.net
神奈川だけど深視力に自信が無いと申し出たら接待モードの機械用意してくれてあっさりパスしたぞ

196 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:40:27.69 ID:BV3wlGiQ.net
>>194

どこの試験場?
鮫洲は厳しい、江東は甘いぞ。

あと警察署で更新出来るなら警察署でやった方がいい。
廃業を覚悟した事業者が、デンエンなんたら言う警察署であっさりクリアしたからな。

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200