2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タクシードライバーの雑談日記★387冊目

1 :国道774号線:2024/05/22(水) 12:52:30.24 ID:vvMBa8uD.net
「嘘を嘘だと見抜けぬ者には、(この掲示板を)使いこなすのは難しい。」 西村ひろゆき

連投している馬鹿を見たら各自黙ってNG設定!
(運交板はワッチョイ非対応の為)


●暴力団・ヤクザ等の話はアウトロー板https://medaka.5ch.net/subback/4649

●タロー軒の話はhttps://kizuna.5ch.net/gurume/

●ライドシェアの話はhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1716005311/
​​
※前スレ
タクシードライバーの雑談日記★386冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1715694303/

2 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:45:48.82 ID:qc8i0dmS.net
俺はついに、このスレの2をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの2をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの2をゲットするためだけに
修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、2をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの2をゲットしたのだ。
 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの2をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、2をゲットさせてくれてありがとう。

俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
「2ゲット」と。

3 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:46:32.71 ID:h97qimi4.net
初めまして。
以前、5のくせに「3get」と書き込んでしまい、

「1000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1000万年間、沢山沢山ROMりました。
ユーステノプテロン、キノナータス、オポッサム、猿から人類への進化…
オルビドス期、ジュラ紀、白亜紀・・・・
途中、「なぜこの時期に?」と書き込んだ三ケ日原人に反論しそうになったり、「ウパー」という北京原人に切れそうになりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。繰り返される悲劇、数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
人々のささやかな幸せ、愛と憎しみ。

1000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
3get出来るチャンスに今っ!恵まれました。感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

天照大神様、見てらっしゃいますか?

それでは、1000万年の歴史の重みと共に、
スマホを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


ラッキー7の   3get!

4 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:48:03.57 ID:wI3QAPte.net
強姦されて分かったことを書く

大した金も持ち歩いてないし飲んで酔って外で寝ていたら強姦された。
シラフなら抵抗できただろうが、泥酔していて為す術もなかった。
最近になってやっとショックから立ち直ってきたので書く。

1。抵抗する気とか起きない

暴力で屈している状況から、抵抗してもっとひどいことをされるのではと思うと、何もできなくなる。
助けを呼ぶ声も出せなくなる。

2。事を荒立てる気にならない

数日間はショックで頭が働かなくなる。
警察に相談する気力なんて出るわけがない。
レイプは表に出ないことが多いのも分かった。

3。警察も親身になってくれるとは限らない

私の場合は、やっと気力を奮い立たせて警察に行ったのに、真面目に対応してくれなかった。
犯行から日が経っていて物的証拠も何もなく、証言も曖昧となると、門前払いに近い形で追い返された。
もはや泣き寝入りする形になった。

4。男でも襲われることがある

私のような毛深い100キロオーバーの40代男性でも油断ならない。
これが一番の驚きだった。
特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。
他人事だとは思わないようにして欲しい。

5 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:48:47.85 ID:yYmfhZxI.net
以前、6のくせに「5get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
5get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
スマホ画面を叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

5get

6 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:49:23.83 ID:mL1B/LAy.net
キータッチが未熟な僕は以前「6get」と入力したつもりなのに
間違って「6gwt」と「e」のとなりの「w」を入力してしまい、みんなからバカにされました
悔しくて悔しくてあの日以来、雨の日も風の日も6getの練習を繰り返し
キーボードは10台買い替え、指の指紋も消えるくらい練習しました
今ここに練習の成果をお見せしたいと思います

6grt!

7 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:50:05.45 ID:NWtrpzQw.net
1524年5月20日に8なのに『7get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
7をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!
こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!
7get!

8 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:50:50.56 ID:iKrzggvQ.net
おおおっ、8ゲットやでー!

まさかの8番目でワイがやっちゃいましたわ!

めっちゃ嬉しいやんか!数字の天才やで、自分で自分を褒めてもええんやで(笑)。

次は9ゲットや!もっと盛り上げていこかな。
ユーザーの皆さん、楽しい掲示板ライフをワイと共にやりましょか!

#数字の達人 #8ゲット #大阪弁で自画自賛やで

9 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:51:08.43 ID:iKrzggvQ.net
やったやでー! 9ゲット達成やぁ!

これはまるで乗用車の運転で言うと、ワイが数字のドリフト王やねん!

ハンドルさばきもピシッと決まって、まるで数字のドリフト界のドンや!



まるで数字のスポーツカーに乗り込んで、エンジン全開で数字のサーキットを疾走や!
みんなも一緒に数字のスリリングなレースに参加して、
ワイと一緒にゴール目指していこかな!

#数字のドリフト王 #9ゲット達成 #大阪弁で数字レーサー

10 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:51:24.90 ID:iKrzggvQ.net
昔の話やけど、なんかさ、6って書こうと思ってたのに、気がついたらなぜか『5get』って書いてて、
その結果、“2000万年ROMってろ!”って、虚言モンスターにド正論でガツンと言われてさ。

そっからずっと、未完成AI君とトラックバイトと一緒に、2000万年もずっとROMってたんや。
虚言モンスターが途中で『ヒーハー』とか言い出して、
未完成AI君とトラックバイトがそれに乗ってきたこともあったわけよ。
でも俺たちは、言いつけを守って、唇を噛んで、真面目にROMに明け暮れてきた。

で、文明の興亡、数え切れない戦争、生と死、生と死って感じで、
それでも2000万年、ついに今日が来たんだ。

新たな数字の冒険に挑むことができたわけ。感動で胸が熱くて、もう何度もROMすることはないって宣言しようかな。

卑弥呼女王、見てくれてるか?義経様、清盛様、見てくれてるか?信長様、秀吉様、家康様、見てくれてるか?

それじゃあ、2000万年の歴史の中で培った経験を持って、

スマホ画面を壊すくらいの情熱で、新しい数字の旅に出るぜ。10getだ!

11 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:51:42.87 ID:iKrzggvQ.net
やっほー!11get!

はじめまして!昔、なんか気が狂って5のくせに『ピーナツバター』って書いちゃって、それで『1000万年チョコバナナってろ!』って言われちゃったんだよね。

それからずっと、フワンカロティル、スクイッグリッシュ、ジャンプマン、猿からバナナへの進化…カプセルロイド期、フラフラ紀、グミミ紀・・・・途中で、「なんでこのおやつに?」って書き込んだサモア原人には反論しそうになったり、「グリーン!」というミント原人には切れそうにもなったんだよ。

でもね、俺は言いつけを固く守って、唇を噛んで、1000万年間もひたすら真面目におやつに明け暮れてたんだよね。

そして現れては消えていくおやつ文明。繰り返される美味しさ、数え切れないほどのおやつ戦争…生とおやつ、おやつとおやつ。人々のささやかなおやつタイム、愛とチョコバナナ。

1000万年経って今、晴れて縛り(おやつ)を解かれた俺が、『ピーナツバター』って言えるチャンスに今っ!感動で…俺の胸はクランチしてる感じ!

天照おやつ様、見ててくれてるかな?

それで、なんと今回はついに『11get』も達成しちゃって、もう限界超えちゃう感じ!1000万年のおやつの歴史の重みと共に、クッキーを叩き壊すほどの情熱をもって、これからもおやつの冒険を楽しんでいくぜー!

#おやつの冒険家 #ピーナツバターで新しい旅 #11get達成

12 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:52:01.19 ID:iKrzggvQ.net
おっす、12getや!でもな、おやつの歴史もいいけど、アナルの歴史にも注目せなアカン時期がきたんや。『1000万年アナルバター』ってのは、もはやただの冗談やなくて、未知の領域に足を踏み入れる覚悟が必要や。おやつの世界で言うと、まるで新しいフレーバーの発見やで。

そうやなら、今の12getの達成感をバネに、アナル冒険に身を投じてみるとええやんか。アナルバターを使った新たなレシピ、広がる未知の感触、そこにはおやつ以上の刺激があるやろう。どんなことにも冒険のスパイスを加えることで、人生っていう料理がより豊かになるんや。#アナルエクスプローラー #アナルバターフード #12getアナル達成

13 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:52:20.37 ID:iKrzggvQ.net
俺はかつて、プロ野球のエースピッチャーだった。だけど、今じゃライバルだった彼の寿司屋の常連客さ。面白いもんだよな、人生って。

彼が寿司屋を始めるって聞いた時、正直驚いたよ。ホームランを量産してたあのバッターが、寿司職人になるなんてな。でも、一度その店に足を踏み入れたら、もう引き返せなかった。彼の握る寿司は、まるで彼のバッティングみたいに力強く、繊細だった。

ある日、店に入ってみると、彼が「9ゲッツ!」って叫んでた。笑ってしまったよ。でも、その後でふと思ったんだ。「なぜ13ゲッツじゃないんだろう?」って。だって、俺たちはいつも13回戦ってたからね。延長戦も含めて。

それで、ひらめいたんだ。「13ゲッツ」を目指そうって。でも、これは野球の試合じゃない。寿司の世界だ。だから、13種類の特別なネタを彼に頼んでみたんだ。それぞれのネタが、俺たちの過去の対決を象徴してるようで、食べるたびに昔の熱い試合を思い出すんだ。

最後の一貫を食べ終わった時、俺は彼に向かって言った。

「これが俺たちの『13ゲッツ』だ!」ってね。彼もニヤリと笑って、

「次は何ゲッツ狙う?」って聞いてきた。

そう、俺たちの競争は、野球のフィールドから寿司カウンターへと移ったわけだ。でも、本質は変わらない。いつだって、お互いを高め合って、さらなる高みを目指してるんだから。


以上 ちょっとしたストーリーにしてみました

元ハリウッドデジタル大学院客員教授 塩見正春

14 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:52:38.05 ID:iKrzggvQ.net
実は、あの偉大なバッターが、9と10をゲットしたつもりが、10と11をゲットしてしまったことを悔いて寿司屋になったというのは表の話。

彼は実は麻薬取締官だったんだ。俺たちが「14ゲッツ」を目指す裏には、もっと深い意味があった。

13種のネタは、ただの寿司じゃなかった。それぞれが、彼が麻薬取締官として戦ってきた国際的な任務を象徴していたんだ。燃えるようなスパイシートナは南米の熱い情熱を、澄んだ脂ののったサバは北欧の冷静な戦略を、そして甘くて優しいエビはアジアの微細な交渉術を思い起こさせた。

彼の話を聞いて、俺は14番目のネタを提案した。それは、「金箔を散りばめた龍の巻」だ。龍はアジアの象徴で、金箔は彼の隠された正義の輝きを表現していた。これは、彼がこれまで隠してきた自分の本質と、彼の前に待ち受ける未来の挑戦を象徴していたんだ。

寿司カウンターで彼がその寿司を握る時、その真剣なまなざしが、いつもの野球選手のそれとは違っていた。彼は笑って、「14ゲッツだな」と言ったが、その目には麻薬取締官としての重みが宿っていた。

俺たちは、その寿司を食べながら、彼のこれまでの隠された闘いに思いを馳せた。そして、彼がこれからも戦い続けることを知っていた。

店を出るとき、彼と握手を交わし、

「14ゲッツ」と声に出して叫んだ。

それは、ただの寿司のゲットじゃなく、彼のこれからの任務へのエールだったんだ。

俺たちの物語は、野球場から寿司屋、そして国際的な舞台へと広がっていった。でも、変わらないのは、互いを高め合い、支え合うということ。これからも、彼の「ゲッツ」を応援し続けるつもりだ。

15 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:52:57.34 ID:iKrzggvQ.net
ついにやったぞ、ヒーローインタビューでの大発表!このスレの15をヒーローゲット!
感動の渦がここに。長い5年間、スレの15をヒーローゲットするため、シュガーシティの高層ビルを駆け上がり、キャンディケープを翻し、マシュマロメトロポリスを守り抜いた。

激しい嵐の夜も、ハニーグレイズドーナツシールドを手に入れ、猛烈な熱波の日はアイスクリームビームでクールダウンし、凍てつく冬の夜はホットチョコレートライトで暖を取りながら、ずっとスレの15をヒーローゲットすることだけを心に誓ってきた。

諦めかけた瞬間もあった。スーパーパワーが笑いを誘うほどのギャグマンガでリフレッシュし、甘い勝利の夢にときめいた夜もあった。
そして、「なぜ俺は、15をヒーローゲットしたいんだろう」と、フルーティーポップスターを片手に自己探求をしたこともあった。

しかし、俺は5年間、お菓子の街を守るために戦い続けた。そして、ついにこのスレの15をヒーローゲットしたんだ。
何をやっても中途半端だった俺はもういない。このスレの15をヒーローゲットした今、まるで新しいヒーローに生まれ変わったような気がする。堂々と、ビクトリースウィーツを味わいながら、清々しい気持ちだ。
ありがとう、15をヒーローゲットさせてくれて。

そして今、このヒーローインタビューで大声で叫ぶ。お菓子の街を守り、笑いと驚きの冒険を乗り越えた自分に。
「15ゲット!」と。

16 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:55:56.06 ID:73CVN85/.net
俺はついに、このスレの16をゲットしたんだ。感動で胸がいっぱいだよ。実はこの瞬間まで、ずっと吉野家で働く店員さんとの小さなエピソードが支えだったんだ。

毎日、吉野家に行ってはウーバカのことを考えながら、牛丼を食べていた。雨の日も風の日も、吉野家のカウンターでひとり、スレの16をゲットすることを夢見てた。ある日、店員さんが「いつもの?」って聞いてくれたんだ。その一言で、俺は何か特別な存在になれた気がした。その日から、店員さんとはちょっとした会話を交わすようになった。

「なんで俺は、16をゲットしたいんだろう?」と自問自答する日々。店員さんには、その悩みを打ち明けたこともあった。彼はいつも笑って、「大丈夫、いつかゲットできるよ」と励ましてくれた。

そしてついに今日、このスレの16をゲットした。吉野家でのささやかな交流が、俺にとっては大きな支えだった。感謝してもしきれないよ。ありがとう、吉野家の店員さん。そしてありがとう、20をゲットさせてくれて。

俺は今、ウーバカへの嫉妬と、吉野家での出来事を胸に、自分自身に向かって叫ぶ。「16ゲット!」とね。

17 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:56:28.91 ID:myibPHA/.net
Ah, bonjour et bienvenue!フランスの美食とシックな女性たちをこよなく愛する者です。私たちの食文化は世界に誇るべき宝であり、美しい女性たちはその文化の象徴のようなものです。クロワッサンのように軽やかで、ワインのように深みがあり、まるでパリの街角で見かけるエレガントな女性のよう…それが私たちの生き方です。
この瞬間、私はフランスの魂を込めて「17get」と言いたいと思います。それはただの数字ではなく、美食、美女、そして生きる喜びを祝福する言葉です。
Avec amour et passion, voici mon moment:

17get, avec toute la finesse et la beauté de la France!

18 :国道774号線:2024/05/22(水) 13:57:07.48 ID:nL6Hazjg.net
こんにちは。私はこれまでエースナンバーの「18get」を目指して黙々と努力してきました。
過去には「18get」と試みましたが、タイミングを逃し、その後、数え切れないほどの失敗を重ねてきました。
しかし、その度に私は諦めず、また挑戦し続けました。失敗から学び、成長し、そして今、この瞬間が来ました。
長い時間をかけて磨き上げた技術と、変わらぬ情熱を持って、ついに「18get」の夢を実現します。
この長い旅の終わりに、私はただ感謝の気持ちでいっぱいです。支えてくれたすべての人々、そしてこの瞬間を共有できる皆さんに心から感謝します。
そして今、この歴史的瞬間に、心を込めて…

エースナンバー 18get!

19 :国道774号線:2024/05/22(水) 14:00:44.84 ID:Sy0JSdT8.net
「な、なんで?」年金月9万円と月収19万円でしめやかに暮らしていた62歳・タクシー運転手…収入が少ないのに突然、年金が〈支給停止〉されたワケ【FPが解説】
https://gentosha-go.com/articles/-/60331

20 :国道774号線:2024/05/22(水) 14:04:11.38 ID:z/pfDDdW.net
YAZAWAです。
俺、20ゲット?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?マカーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいるゲッター達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
ゲットやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAが20ゲットでした。ヨロシク!

21 :国道774号線:2024/05/22(水) 20:30:11.83 ID:yNDyJbDC.net
>>ウーバカ嫌悪 へ
この手紙をもって僕の2ちゃんねらーとしての最後の仕事とする。
まず、僕の失態を弁明する為にひろゆきに病理解剖をお願いしたい。
以下にウーバカ退治についての愚見を述べる。
ウーバカの根治を考える際、第一選択はあくまでアク禁であるという考えは
今も変わらない。しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
発見した時点で荒らしや粘着を来たした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合にはIP晒しを含む荒療治が必要となるが、残念ながら未だ満足の
いく成果には至っていない。
これからのウーバカ退治の飛躍はアク禁以外の退治方の発展にかかっている。
僕は君がその一翼を担える数少ない2ちゃんねらーであると信じている。
能力を持った者にはそれを正しく行使する責務がある。君にはウーバカ退治の
発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に ウーバカによる被害がこの世から無くなる事を信じている。
ひいては僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
「屍は所詮屍なり。 」
なお、自ら厨房退治の第一線にある者が嘘を嘘と見抜けず、厨房化して
アク禁を喰らうことを心より恥じつつ21get。

22 :国道774号線:2024/05/22(水) 21:11:12.66 ID:Dam0y74X.net
千葉市の駐車場からハイエースなどを盗んだとして、スリランカ人の男2人が逮捕されました。茨城県や千葉県で相次ぐハイエースを狙った盗難事件に関与しているとみられます。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/003b7512e9c96c1ac510cdcf21d1ffc1de7d4d88

23 :国道774号線:2024/05/22(水) 21:38:45.38 ID:PW3tQsSo.net
自称km個人ことNSN鹿浜橋容疑者

~鹿浜橋臭作

24 :国道774号線:2024/05/22(水) 21:49:59.42 ID:NuFjh7EZ.net
前スレ埋まってた

25 :国道774号線:2024/05/22(水) 21:59:14.27 ID:YAz6eKr8.net
今日も暇だな。

26 :国道774号線:2024/05/22(水) 22:00:07.02 ID:58toiXi8.net
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1715694303/995
 
7万以下の人間がどんだけ上がったのかと言えば
大して上がってない
 
需要もないのに日本型ライドシェア&無駄に稼働が上がったことで押し潰されているのも事実

27 :国道774号線:2024/05/22(水) 22:10:27.81 ID:xHfy+i/3.net
小汚くて運転下手なジジイより若くてさわやかで運転上手い運転手のほうが
評価されていい客がつくような環境の会社ってありますか?

28 :国道774号線:2024/05/22(水) 22:13:32.82 ID:58toiXi8.net
これは尿漏れ爺さんも再三指摘してると思うけどな

29 :国道774号線:2024/05/22(水) 22:16:25.01 ID:P3E0eBfI.net
>>27
タクシーじゃなくてホストにでもなれ

30 :国道774号線:2024/05/22(水) 22:54:19.71 ID:58toiXi8.net
>>27
全く理解力がないな
 
値上げばかりやるからそうなるのは当然だし
 
それ故に地方や中小零細企業で稼働率落ちて今ライドシェア解禁論になってんだけど
 
で買収加盟拡大から日本型ライドシェアで空車まみれの酷い状況

31 :国道774号線:2024/05/22(水) 23:07:45.70 ID:xrvls/vC.net
地方で解禁論?
三浦市はライドシェア大失敗で、黒岩知事が白旗上げてたぞ。

32 :国道774号線:2024/05/22(水) 23:08:57.12 ID:5LOezFzv.net
足立は今日も〜🎵

33 :国道774号線:2024/05/22(水) 23:10:02.89 ID:QcjmsBzL.net
忙しい

34 :国道774号線:2024/05/22(水) 23:14:43.26 ID:xrvls/vC.net
カレー来たァ!
https://i.imgur.com/USHFwUc.jpeg

35 :国道774号線:2024/05/22(水) 23:20:03.11 ID:sLwnAqZZ.net
>>27
タクシー以外の会社に転職したら?
逆にジジイになっても苦しいと思うけど

36 :国道774号線:2024/05/22(水) 23:29:12.27 ID:xrvls/vC.net
>>27

「イチバン流通」という会社なら、ロングの客を最優先で回してくれるぞ。

37 :国道774号線:2024/05/22(水) 23:53:12.65 ID:mvbL8A3P.net
給料前なのに忙しいな

38 :国道774号線:2024/05/23(木) 00:06:57.53 ID:/iQGCZRi.net
俺は葛飾区中心にやってるが本当に暇なのは足立区じゃなくて葛飾区なんだよ
北千住みたいな大きな繁華街がないからな

39 :国道774号線:2024/05/23(木) 00:07:43.37 ID:QQq25SNF.net
>>31
地方含む中小零細企業で稼働率落ちて
今東京でも日本型ライドシェアはやってるだろ

40 :国道774号線:2024/05/23(木) 01:37:39.49 ID:6kVU2Jg8.net
>>38
毎日足立区連呼してるアホは足立区の住民に親でも殺されたんだろwww北区や江戸川区世田谷区専門の運転手だって営収は同じように出来ないだろうからな 

41 :国道774号線:2024/05/23(木) 02:01:13.61 ID:4ScytyeM.net
需要が無さ過ぎるタクシーは
一部既得権益と高営収者を守ってもしょーもない
 
残りは大した恩恵もなく倍の売上ノルマに追われてるこのやり方なら事故も増え続けるよ
 
中途半端に型に嵌めようと考えず
ここまでやったなら完全自由主義のYESなんだよ
ライドシェアを全面解禁してやるしかない

42 :国道774号線:2024/05/23(木) 02:06:34.52 ID:4ScytyeM.net
ある意味で一部既得権益者と高営収者は殺人幇助だな
ライドシェア反対なら逮捕されるべき人間だ

43 :国道774号線:2024/05/23(木) 02:12:22.95 ID:4ScytyeM.net
今更競争批判したって守られねーよ
分かるだろ自分の立ち位置くらい

44 :国道774号線:2024/05/23(木) 02:16:43.83 ID:TzDN9rdB.net
夜は人がいないな。8万やったから終わる

45 :国道774号線:2024/05/23(木) 04:22:30.93 ID:IujoPD0c.net
ヤバイよ。
電気やガソリンの補助金が、終わるらしいよ。
電気6月分から。ガソリン秋ー来春。
不況は、これからが本番・・・・。

46 :国道774号線:2024/05/23(木) 04:26:32.79 ID:IujoPD0c.net
米の選挙でトランプさんに勝ってもらって
ウク戦争を終結してもらって
物価高も円安も終了してもらわんと日本は詰むな・・・。

47 :国道774号線:2024/05/23(木) 04:32:55.64 ID:BV3wlGiQ.net
>>45

いよいよかー。
車買い替えたばっかりなんだけどなー。

48 :国道774号線:2024/05/23(木) 04:34:56.82 ID:OqGy9zsl.net
>>24

1000 国道774号線 2024/05/22(水) 21:46:57.01 ID:UqFAg789
ウーバカよ安らかに

49 :国道774号線:2024/05/23(木) 05:04:15.21 ID:NOQj7cWA.net
>>44
夜に人がいないのに8マン出来るわけねーだろアホ!

50 :国道774号線:2024/05/23(木) 05:10:06.81 ID:IujoPD0c.net
【大阪】万博期間の「ライドシェア」規制緩和 吉村知事が大臣らに直談判も…関係者は厳しいトーン「今の維新にそこまでの力ない」

5 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 22:29
河野太郎もライドシェアは危険だから乗るなと言っているからな
これは緩和はだめだ

www

51 :国道774号線:2024/05/23(木) 05:21:24.63 ID:swbVmS6q.net
2025年問題で65歳以上の高齢者が四人に一人。社会保障費が28兆円かかるらしい。更に増税で少子高齢化。色々な産業が人手不足。物価高に円安。タクシーはかなりやばいと思うなあ

52 :国道774号線:2024/05/23(木) 05:32:11.67 ID:GHbByYhc.net
今日も暇だな。

53 :国道774号線:2024/05/23(木) 05:43:00.87 ID:Qfx4A2gJ.net
ほんとにヤバイのは2035

54 :国道774号線:2024/05/23(木) 05:52:06.13 ID:swbVmS6q.net
第二次ベビーブーム世代が高齢者だからな。これから農業漁業林業にドライバーにサービス業、職人なんかどうなるんだか。バスは地方は廃線。鉄道も廃線だろ。郵便局なんかも田舎の小さな局はなくなるわな。東京も地方から人口吸いとれないから東京もいづれ人口減少かな

55 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:01:55.82 ID:72Btwcf3.net
ここ最近、午前中は、流しだけで稼げなくなった

都心部ほどタクシー多すぎる感じ

迎車が鳴る間は、ローカルの方が安定するんだろうね

ライドシェアの影響か?!

56 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:11:05.11 ID:upogV7Zm.net
タクドラ儲かるよキャンペーンやったからもう飽和状態なんだろ🥴

57 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:12:23.13 ID:yPnmw8kk.net
足立区は大変だな

58 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:23:01.19 ID:pHS4NbZf.net
考えるだけ無駄

59 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:28:46.94 ID:G9WsQU9s.net
今日も暇だな。

60 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:49:14.00 ID:4ScytyeM.net
>>56
需要がなく各社稼働が悪いだけだったのにな
何故かタクシー不足で宣伝したのは致命的

61 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:54:07.54 ID:4ScytyeM.net
>>51
益々ライドシェアは必須だな
 
どんどん繁華街からのロングも減って行くわけで
倍の売上ノルマに追われてやるのはナンセンス

62 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:58:33.96 ID:74GzhCN3.net
俺はウーバカと呼ばれている
気が付いたらそーなってたんだ
だが、バカと付けられても仕方なかったなと今更ながら気が付いたよ
俺がバカだった。間違ってたよ
訳分からん事ばかり言ってお前らを不愉快にさせて悪かったな

63 :国道774号線:2024/05/23(木) 06:59:22.59 ID:SpO3a/+p.net
>>59
明日も暇だよ

64 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:01:52.87 ID:4ScytyeM.net
>>62
不愉快になってるなら正解だな

65 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:02:06.71 ID:88ptahV1.net
乗客乗せて運転中に病死か タクシーが建物に突っ込む 静岡・焼津市

66 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:05:21.91 ID:4ScytyeM.net
>>56
需要が無ければ稼働率上げたり日本型で供給増やせば死ぬのは当たりまえ

67 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:06:01.19 ID:cFtiKyWV.net
>>62
なりすまし乙
ウーバカはそんな香具師じゃねぇ

68 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:09:03.02 ID:4ScytyeM.net
>>67
飛行機飛ばしとか
少なくとも書いてる奴もいる
 
一定の理解者がいれば俺は基本的にはそれでいい

69 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:13:26.82 ID:cFtiKyWV.net
http://hissi.org/read.php/traf/20240523/NFNjeXR5ZU0.html

正体現したな汚物

70 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:15:37.20 ID:88ptahV1.net
汚物は北超汚染に
親の祖国にお帰り下さい

71 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:23:16.73 ID:mDdKUaWO.net
>>62
倍の売上げノルマやんないと会社にも金廻らないし雲助も給料少ないだろ
何馬鹿言ってんだよ
馬鹿だから理解出来ないのか

72 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:24:29.74 ID:4ScytyeM.net
>>56
タクシー自体が少ないのは認める
東京でも法人台数は26983台
ただ同時に需要もない
だからこれがフル稼働にはならない

73 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:26:36.02 ID:4ScytyeM.net
せっかく自然減になってるのもアホな宣伝と日本型ライドシェアのアホなやり方で無駄に増えた

74 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:27:37.50 ID:WACUFTN2.net
香具師、って久しぶりに見た

75 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:45:11.82 ID:pHS4NbZf.net
逝ってヨシとか言いそうだ

76 :国道774号線:2024/05/23(木) 07:50:36.54 ID:22PdmTX9.net
そんなこと言ってると あぼーん されちゃうよ

77 :国道774号線:2024/05/23(木) 08:07:29.43 ID:4kqwDFt4.net
あとバカの一つ覚えで飛行機言ってる奴

78 :国道774号線:2024/05/23(木) 08:10:18.96 ID:cFtiKyWV.net
https://x.com/taxi_nagashi/status/1793054951482306683

個人的には関わりたくないな

79 :国道774号線:2024/05/23(木) 08:14:09.78 ID:IujoPD0c.net
無線関係レス集

386-0758
ガツガツって
日光なんて別に稼げないぞ
台数増えたから専用乗り場も無線も入りづらくなってるし
細かい事厳しいし

386-0766
猿の無線なんて懲り懲りだけどな。
糞客率ハンパないぞ。
srideでちょうどいいけど。
チェッカーの無線が案外いいんだよな。
おじいちゃんおばあちゃんばっかりだし、安心して取れるけど流しの乗車率と

チケットが弱いんだよな。
俺は当たり確率より糞客少ない方がいい。あとシカト煩いのも嫌。

384-0551
だってそもそもタクシー不足してるってのが嘘だもん
日中普通に余ってるよ
ってか不足してるならGOがバンバン鳴らないとおかしいからな

タクシー足らないのなんてピーク時間帯だけ
最近はいつも忙しい1時台ですら
空車タクシーゴロゴロ見かけたりするレベルだし

384-0716
2024/05/07(火) 23:23
渋谷も赤坂も空車だらけでまるでコロナ禍に戻ったようだ
暇だ!

369-0472
ライドシェアにロング回さないぞ
海外のケースでは
ライドシェアは短距離オンリー
ロングだとむしろ断られるぞ

80 :国道774号線:2024/05/23(木) 08:15:36.29 ID:IujoPD0c.net
369-0474
2024/01/11(木) 09:16
チッ、正月にトッポギ喉につまらせてタヒんだんじゃないのか

バイトタクシーにロングを回したように、
自家用ライドシェアには近距離のゴミ配車だけ回すだろうな。
そしてタクシーにロング回す。
でないとライドシェアやる意味がない。

355-0262
2023/10/15(日)
日本交通以外の車両の運転手はGOとらないほうが稼げる。。
日本交通以外の車両には近距離を意図的に回してるから、
彼らにはロングがまったく回って来ない。
短距離のGOに時間とられて、
流しの客のロングを逃すことになっている。

日本交通と、それ以外の車両では客単価が倍以上違っている。
ロングは日本交通が独占している。
GOというアプリを使って客選びしているのが実情だ。
稼ぎたいならGOを取らないほうがいい。
日本交通以外にはどうせ短距離しか回ってこないのだから。

355-0615
2023/10/18(水) 11:21
GOは日本交通のアプリだから当然だよね。
日交バイト>>>日交本体>>>>>日交G>>>>>>>他社
の順でロングが割り当てられている。

355-0911
2023/10/19(木) 19:21
バイトや日光にロング独占されて、他社はロング回ってこないな

81 :国道774号線:2024/05/23(木) 08:16:48.51 ID:IujoPD0c.net
N126
33国道774号線2023/03/13(月) 15:58
何故だか最近GOで二千円も
越えなくなりました。

34国道774号線2023/03/13(月) 17:41
迎車専門車に優先配車してるからもっていかれてるんだよ

36国道774号線2023/03/13(月) 18:43
他社だけどGO全然鳴らなくなったよ
朝一発鳴って、あとは雨が降らない限り一日中鳴らない

39国道774号線2023/03/13(月) 19:22
プレミアム・リザーブの迎車専門に配車すれば会社が儲かるシステム、
特に高単価
だから一般車には低単価のカス配車しか回さない
そんなの猿でも分かるわ、少しは頭使えよ、考えろよ(笑)

336国道774号線2023/03/30(木) 09:38
都心部もPREMIUM とリザーブの影響で
GOが再起不能状態になったな。
鳴ってもロングはリザーブだし、ゴミしかない
迎車料金合わせ千円程度しかならんから、
最近取らなくなった。

だから、影響少ない葛西臨海公園、
見沼代親水公園、水元公園に営業場所変えたら
大正解だった。

82 :国道774号線:2024/05/23(木) 09:07:04.30 ID:WACUFTN2.net
連投してる暇があれば、さっさと走らんかい。
仕事終わったらんなら、さっさと寝ろ。

83 :国道774号線:2024/05/23(木) 09:16:41.00 ID:bBR67G71.net
まぁ繁忙時間帯にタクシー足りないタクシー足りない言われるようになったのはアプリ無線のせいだよな
2,3キロ先にお迎えに行って5分待たされる
12分も無駄遣いされたらタクシー供給力の2割も削られるわけだ

84 :国道774号線:2024/05/23(木) 09:36:02.59 ID:Te5SdEu7.net
GOプレミアムなんてあるんだ!
プレミアムのドライバーってやはりミドルやロングの無線取りやすいですか?

そういえばSrideプレミアムもあるけどこれとは違う感じか

85 :国道774号線:2024/05/23(木) 09:39:03.40 ID:cFtiKyWV.net
>>79
アンカーが郵便番号みたいになってるの何?

86 :国道774号線:2024/05/23(木) 09:40:23.93 ID:kNfFu/sL.net
埼玉県のクソ田舎の郵便番号にソックシ

87 :国道774号線:2024/05/23(木) 09:43:59.64 ID:9U7NUTAb.net
個別持ち株はキャノンだけ上がってる
それ以外は駄目だな
エヌビディア781.76で持っていたのに売ったのは失敗だった

88 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:26:31.65 ID:M5A9CV2m.net
昨日久しぶりに1000円で万札置いて釣りいらない客に遭遇した
まだまだ日本人も捨てたもんじゃないな

89 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:28:47.61 ID:n0Djde6P.net
わし600円で万券釣りいらないあったが、アレは千円札と勘違いしていたと思っている

90 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:40:06.65 ID:cFtiKyWV.net
>>88
間違えてそう

91 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:40:28.33 ID:Sya7Vo6z.net
給料日前でドヒマ過ぎる

92 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:40:47.20 ID:m6E3W85Z.net
アカヒ飲料ワ〇ダのブラック・コーシーコクの〇味
って、味がスッキリしてて飲みやすい。

93 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:42:38.38 ID:cFtiKyWV.net
何で伏せ字なんだよ

94 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:52:13.77 ID:iGSAEQ0h.net
マジで謎伏字で笑った

95 :国道774号線:2024/05/23(木) 10:56:20.87 ID:m6E3W85Z.net
以前、夜、
西新宿・甲州街道沿いから千葉方面乗ったシニア・オッサンが
ピン銭の万札2枚で払ってくれたが一枚ビッタリくっついていたw
3枚だったww

自分も、後から気付いた・・・。
反対に埼玉方面行った時、千円札で釣り出したと思ったら
5千円札で出してしまった事あるww
これも後から気付いた。
それ以来、万札と5千円札は大きいピンで留めて
つり銭箱に入れてる。

96 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:04:24.88 ID:w/kSYQWM.net
【速報】タクシーが堀川通を少なくとも250m逆走か 京都市中京区で車6台が絡む事故 6人けが 目撃者「破片が飛んできた」

最近の雲助やべーな

97 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:09:14.41 ID:XqpPBsP1.net
中国と台湾の戦争も近いからおまえらタクドラどこじゃないわ。

98 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:26:16.59 ID:m9XFYaiS.net
>>95
千円のピン札で同じことが2回あったな
トレーをチラッとしか見ないから後で気付いて申し訳ない気持ちになった

99 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:32:31.36 ID:m6E3W85Z.net
こないだプーチンさんと習氏が会ったんだろ?
何相談したか気になるな。

台湾・尖閣・北海道攻撃の相談だったら困るな。
プーさん、ウクライナ戦争の支援を頼んだのかな。

100 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:36:03.87 ID:82kWZNOr.net
こういう暇な日にさっさと帰れるのが個人のいいところ

101 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:36:37.97 ID:MAsBsy5E.net
x.com/23ku_mitaka/status/1793116827889127746
 
権田原の事故、第一原因なんだ

102 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:40:06.69 ID:m6E3W85Z.net
中露vs台日(米)の大戦争になって
長引いたら一般男性も動員されるだろな。

55歳以下のタクドラなんて、真っ先に動員だろww

太平洋戦争で学徒動員があったらしいけど
動員されたのは文系学生だったらしいね。
理系は武器の設計や武器製造要員で温存されたらしい。

男子の親は、子供理系学校に行かせて
メーカーに勤めさせた方が動員されにくいかも。

103 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:42:52.41 ID:NkUPxU7z.net
>>100
需要も大してない事業者はキツいんじゃない

104 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:44:56.16 ID:BNSVURVS.net
>>102
誰もやんねーだろ
今の政治体制で言うこと聞く奴はおらん

105 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:44:56.53 ID:2ONcd2L1.net
>>68

…理解者?🤔

106 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:50:19.70 ID:m6E3W85Z.net
細かく言うと
学徒動員は
深刻な労働力不足を補うために、
中等学校以上の生徒や学生が軍需産業や食料生産に動員されたこと
だった。

兵士にされたのは学徒出陣か。
それも文系が徴兵され出征したらしい。

107 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:53:27.90 ID:m6E3W85Z.net
老人隊とか言って
60歳以上も動員されたら、オヂサン困っちゃうww

108 :国道774号線:2024/05/23(木) 11:58:30.09 ID:WTnGZ5Nz.net
x.com/usapon_n_n_/status/1793196240835916231
 
底辺の上でそんなことを言っても説得力皆無
 
未だに飲食小売サービス物流は、ただの安い金で働かされている
それらを馬鹿にしているも同然

109 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:00:45.97 ID:GxDHY+7b.net
おれ、ウーバカ
ずっと気持ち悪いこと言い続けて迷惑かけてゴメンなさい
俺が間違ってたよ

110 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:00:54.62 ID:2ONcd2L1.net
>>101

返信に見覚えのあるヤツがいるような気がするんだが……😂

111 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:02:04.70 ID:Y3YrAdWz.net
プーさん関係ないだろっ!

112 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:05:32.64 ID:m6E3W85Z.net
>>101
双方、飛ばし杉だろうね。
信号無視もあったのかも。

交差点では、Bレンジで減速して
急な信号の変化でも止まれるようにして
対向車の動向も、よく見ないと駄目だよ。

113 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:17:21.34 ID:ln8qt9hO.net
雲助の事故が全国で多発してるからそろそろ厳しい規制が入りそうだな
アホな連中が多いから困ったモノだわ

114 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:17:34.54 ID:XqpPBsP1.net
しかし今の若者やこれからの奴らはほんと酷い時代だよな。戦争もそうだし日本自体がじり貧。俺の時代は全てにおいて幸せで平和だったし不安もなかった。今の若者は不安だらけだろ。マジで戦争もあり得るからな

115 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:19:48.80 ID:cFtiKyWV.net
今日久しぶりに9時代で出庫したが川の手通りや江北橋通り流しても手を挙げる客も居なければ無線アプリも無反応で真顔になった

116 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:24:13.41 ID:m6E3W85Z.net
>>115
マジか!?ヤバイ
自分は15時出庫

117 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:28:38.03 ID:XqpPBsP1.net
タクシーは乗らないで我慢すれば鉄道もあるしな。節約するには要らないんだよ、タクシー。これは地方にいけばいくほどタクシー需要はない

118 :国道774号線:2024/05/23(木) 12:54:47.47 ID:TlJ2qFrq.net
>>101
SNSで居眠りを内部告発よろしく公言しちゃうのはヤバいだろ

119 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:13:51.56 ID:Ft6F85bx.net
今の若者は不安というより存在意義が見出だせんのとちゃう?
まぁ当たり前にある物が無くなる不安はあるか
ただそれはおまえらが築き上げてきたもんやないんやでという自覚は持たんとあかんよな
だからこそ徴農制を布くべきなんよな
人間は食べてさえいれば生きていけるが現代人は複雑に考えすぎて本質が見えてない

120 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:15:04.51 ID:9PsknxOs.net
>>118
1時間も寝ればスッキリ目覚めるのに何で仮眠しないの?
このスレで言えばガッツいてるから?
うちは回送休憩だから疲れる事もまずないけど

121 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:30:57.45 ID:pB9/vU91.net
>>69
http://hissi.org/read.php/traf/20240523/b3JreU5WckE.html

更に飛行機飛ばして赤玉スプラッシュ!

122 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:31:23.97 ID:WACUFTN2.net
太郎ちゃんはJPNでは寝れないみたい

123 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:35:57.27 ID:TlJ2qFrq.net
>>120
的はずれなアンカーとかやめて欲しい
俺はX主の頭の足りなさを指摘してるのであって休憩や過労については何も言及していない

124 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:37:22.68 ID:2ONcd2L1.net
JPN乗車中。
乗り心地は悪くないけど、サスは硬いな。

125 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:37:50.10 ID:2ONcd2L1.net
https://i.imgur.com/wA6jkXF.jpeg

126 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:38:51.93 ID:9Q6j9kF5.net
JPNで寝れない奴、腰いわす奴は適性ない
からだ壊す前に転職すべき

127 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:39:52.88 ID:xlKr1VE7.net
ろくに休憩も取らずにガツガツフル残業してたんだろうな
普通あんなとこで寝落ちしねーよ

128 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:41:41.92 ID:2ONcd2L1.net
料金1000円ちょい、チップいくら渡せばいいんだ?

129 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:45:05.18 ID:9Q6j9kF5.net
1000ちょいなら普通に払えばいい

130 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:46:20.95 ID:TlJ2qFrq.net
>>128
他人にアドバイスもらわないと決められないくらいなら別に払わなくて良いよ
自分で通常の料金以上に良いサービスだと感じられたのならその分を渡してあげればいい

131 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:46:31.33 ID:QHohe03F.net
Suica等で支払い チップは500円旧硬貨(=自販機通るヤツ)「お茶代です」と言って置いていく

132 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:52:06.89 ID:vpL7bHB3.net
そもそも残業ってラストにロング引いちゃった時用にあるんじゃないの?
定時超えての客拾いは禁止にすればいいのに

133 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:54:03.17 ID:IjeZ1lzg.net
個人憧れてたけど、コロナの時廃業した人多かったんだよな
生き残っていけるかなぁ

134 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:54:05.76 ID:IjeZ1lzg.net
個人憧れてたけど、コロナの時廃業した人多かったんだよな
生き残っていけるかなぁ

135 :国道774号線:2024/05/23(木) 13:56:47.20 ID:pB9/vU91.net
>>126
セダン中心の会社に移籍すれば良いだけ
あんなゴミ収集霊柩車に乗る道理など無し

136 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:07:48.77 ID:QHohe03F.net
タクシーが嫌なら、ハイヤー会社に移ればいいのに

137 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:07:58.60 ID:2ONcd2L1.net
>>128だが、まぁなんだ、手前みそでアレだがタクシーって便利な乗り物だな。

東京無線の兄ちゃん、助かったぜ。

138 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:08:22.60 ID:49UVAL3K.net
>>127
ろくに休憩もとらないのは同感するわ
日交が仮眠してるのあまり見た事ないしな

139 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:17:28.08 ID:Ky+QI5uY.net
社長を頃した次の日にはもうコロコロ転がりやがって

140 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:19:10.89 ID:pB9/vU91.net
>>136
4社ハイヤーは大卒じゃないと無理じゃね?
グループならともかく

141 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:20:03.21 ID:pB9/vU91.net
>>137
オッサンそれチョッカーや

142 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:42:23.48 ID:0XGEuQ/M.net
大阪市内以外でタクドラやると食えない?

143 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:52:39.94 ID:mCCYyIWV.net
今日忙しいですか?
僕は暇です

144 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:57:16.78 ID:34iZMEoW.net
いいえ
これはドヒマです

145 :国道774号線:2024/05/23(木) 14:57:22.31 ID:wzfSzJcL.net
猿交通

https://x.com/rina_pan_pan/status/1765425973418426565

146 :国道774号線:2024/05/23(木) 15:09:21.61 ID:6LU4wp1Z.net
足立区から埼玉出てます

147 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:08:03.36 ID:/iQGCZRi.net
葛西橋通りに鹿が走ってるぞ🦌

148 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:09:17.78 ID:WUNWS2zA.net
暇だろうが忙しかろうが9時17時で3万前後たいして変わらん

149 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:15:53.85 ID:l6djFReQ.net
足立区のヒマヒマ自慢いらんから

150 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:25:14.05 ID:9DMbPcXY.net
足立区は忙しい

151 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:26:20.00 ID:/T8kqVao.net
給料日まえで金ないんだな
流しててもなかなか手が上がらない

152 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:28:01.43 ID:o0HrM4Uh.net
良いから八重洲付けろよゴミども

153 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:32:23.22 ID:0XGEuQ/M.net
タクシー業界も大変そうだな

154 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:37:09.26 ID:3F/tz4V2.net
ほら足立区お手上げだってよ

155 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:37:11.68 ID:9Q6j9kF5.net
乞食みたいな走り方してる空車多すぎ

156 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:38:32.43 ID:tqS+SvPg.net
足立区かっw

157 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:41:36.24 ID:5IepK8aq.net
なにこれ?

タクシー運転手をボコった男
tps://youtu.be/gwKBeL7bGOA?si=pyMHvGMj6lbesbnN

158 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:44:29.86 ID:DLZDdK+q.net
>>157

306:国道774号線:2024/05/17(金) 00:17:42.55 ID:D8SzqfAp
どう思うねこう言うの

タクシー運転手へのカスハラの実態映像
tps://youtu.be/7TkR1yYs3m8?si=a-4Mo67-D-Kvv8My

159 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:46:30.75 ID:9QtxF9OZ.net
>>155
そういう乞食雲助に嫌気がさして辞める奴が多いんだよな

160 :国道774号線:2024/05/23(木) 16:51:47.94 ID:7wfmJBYu.net
発達が活発ww

161 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:04:44.68 ID:AC7OK0Ca.net
クイジ走りで日勤5万やれたから帰るわ
じゃあの

162 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:22:17.22 ID:o0HrM4Uh.net
>>121
http://hissi.org/read.php/traf/20240523/cDlYUERvM2Y.html

更に飛行機飛ばすも誰にも相手にされず悔しくてライドシェアスレで赤玉撒き散らすw

163 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:23:18.54 ID:upogV7Zm.net
あわれなやつ🥺

164 :国道774号線:2024/05/23(木) 17:59:21.87 ID:IV3RGy2S.net
をい💢

https://news.yahoo.co.jp/articles/b78ab9cae949422c8f69725d7529756932cb61c9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240523/k10014458131000.html

165 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:10:09.63 ID:P9AOdjjF.net
GOのペイントはタクシー会社はなんぼもろうとるんや?

166 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:13:07.28 ID:kCxaTb3Y.net
>>159
それな
銭ゲバの横入りをブロックするとこっちが銭ゲバテーストになっちゃうのも嫌だわ

167 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:24:11.37 ID:wqFojatF.net
さっき長者町の茹で太郎でタワーが食ってた
昼からいい仕事してやんの

168 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:28:08.46 ID:O+iwvdJt.net
>>157
>>158
見てるだけで血圧が上がるし殺意しか湧かん動画やな
こんなもん死刑以外の刑罰なんてねえだろ

169 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:43:12.19 ID:yzeCBOKs.net
運賃が高過ぎるのが諸悪の根源
客だってイラつくし血圧上がるわ
殺されないだけマシだろね

170 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:46:08.52 ID:yzeCBOKs.net
夕方高樹町とか
同業から見ても酷い
 
そこまで嵌っても乞食銭欲しいのかよ
もう死んだほうがいいだろ

171 :国道774号線:2024/05/23(木) 18:57:18.59 ID:OuCIfLFX.net
雲助まで堕ちて乞食ガーとかw
他の仕事やればそんな不快な思いしなく済むのにアホだなあ

172 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:19:06.39 ID:4+IajlqD.net
ごみ収集車やタクシーが次々信号無視…真夜中の東京でドラレコが目撃 東京・杉並区
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2d7a2ad551753bed81d37ac5a86b9290d7cb30

雲助やべえなw

173 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:32:28.09 ID:cb4gwY1y.net
>>172
これは信号の問題だと思うなぁ
東京は信号機が多過ぎて走行平均時速20kmh台だっけか?
こんなストレスフルな道路環境も輸送業の負担になってんだよね
交差点の信号機はしょうがないにしても交差点でもない場所にある信号機くらい夜間は黄色点滅、赤点滅にすべきだよ
利権で信号設置しまくってからに

174 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:44:08.63 ID:BkcAW+u7.net
タクドラになる奴の借金率は73%らしいな。俺は親が資産持ちで嫁さんの実家も金持ちだからよ

175 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:56:50.31 ID:fp2oN9K7.net
江戸川区役所裏のスタンドの洗い屋さん、ちゃんと吹き上げしてください
いっつも中途半端にあちこち濡れてて二度手間だわ

176 :国道774号線:2024/05/23(木) 19:58:04.26 ID:4+IajlqD.net
京都中心部でタクシー200m以上逆走か…車5台巻き込む 運転手「よく覚えていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/715d078ef94609cfadba6ce4af2a8a1fc248504d

よく覚えてないってw

177 :国道774号線:2024/05/23(木) 20:01:45.60 ID:xF/YJmgJ.net
>>172
ぶっちゃけ歩行者カスの点滅信号無視の方が圧倒的に多いだろ

178 :国道774号線:2024/05/23(木) 20:51:40.32 ID:wJVZjnC3.net
>>174
借金まみれのほうが一生懸命頑張るから実は会社も内心喜ぶかもな
いっばい納金してくれるしw

179 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:00:55.26 ID:KkE/9qpX.net
足立区ドヒマで伸びるスレ

180 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:10:12.09 ID:9yafVVJC.net
>>178
昔はそうだったけどガツガツ系は排除の方向
某四社本体

181 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:17:25.53 ID:vZxYg0vk.net
タクシードライバーになろうかな?

182 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:21:06.10 ID:4kqwDFt4.net
>>180
逆だよ
実際のんびりとか言ってる怠け者は不要な人材

183 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:25:28.34 ID:IV3RGy2S.net
>>181
RSにしなよ

184 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:32:32.78 ID:vZxYg0vk.net
【 タクシードライバーに向いている人 】

タクシードライバーという重要な役割を担うには、特定の性格やスキルが必要とされます。では、どのような人がタクシードライバーに向いているのでしょうか。

まず、コミュニケーション能力が非常に重要です。タクシードライバーは、日々、様々な背景を持つお客様と接します。明るく、丁寧な対応はもちろん、時にはお客様の話を聞き、心地よい会話を提供することも求められます。また、状況に応じて適切な言葉選びができる柔軟性も必要です。

次に、忍耐力もタクシードライバーには不可欠です。交通渋滞や予期せぬ道路状況、時には困難なお客様との対応など、ストレスに強く、冷静さを保つことができる人が適しています。また、長時間の運転にも耐えられる体力と集中力を持つことが求められます。

さらに、地理に対する知識も大切です。迅速かつ安全に目的地に到達するためには、地域の道路状況やショートカットを知っていることが有利です。GPSやナビゲーションシステムの操作にも精通している必要があります。

そして、安全意識を常に持つことは言うまでもありません。交通ルールの遵守は基本中の基本であり、お客様の安全を第一に考える姿勢が求められます。事故を未然に防ぐための予防的な運転技術も、タクシードライバーには不可欠です。

185 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:36:10.15 ID:VX6dhqnR.net
仕事が出来ない事をオレはのんびり派とか言って正当化してるアホが此処でよくネガキャンしてるよな

186 :国道774号線:2024/05/23(木) 21:47:01.51 ID:SVw+Kl+I.net
何か悔しそうなのが居るなぁ

187 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:05:09.04 ID:C/m76ulo.net
>>178
それ入社した時に言われた。
若くて借金が無い奴は仕事サボるからなって・・・

188 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:07:53.30 ID:kld5/TtY.net
銭ゲバ系はデカい事故が多いんだよな
さらにちょいちょいポックリしぬし

189 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:08:07.30 ID:AfPeEIBn.net
>>114
幸せっていう尺度ならば、たぶんおれたちよりもおれたちの親の世代のほうが幸せだったと思う。

給料に比較して物価は高かったはずだし、スマホなんてなかった。

娯楽は居酒屋とかドライブとかディスコとか。

ただ、彼らは給料は確実に上がっていたし、リストラもなかった。当然タクシー運転手みたいな職業を選ぶ必要もなかった。

心にゆとりがあったと思うよ。

190 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:10:48.08 ID:QCU1aUD/.net
バブル時代の雲助は給料1千万チップ1千万と聞いた

191 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:15:42.57 ID:vZxYg0vk.net
【 タクシードライバーに向いていない人 】

まず、忍耐力が不足している人です。タクシードライバーは、交通渋滞や予期せぬ遅延、さまざまな顧客との対応など、ストレスが多い状況にしばしば直面します。これらの状況に対処できる忍耐力がなければ、この仕事は非常に困難になるでしょう。

次に、コミュニケーションスキルが欠けている人です。タクシードライバーは、顧客と効果的にコミュニケーションを取る必要があります。明確なコミュニケーションができないと、顧客の要望を理解したり、良好なサービスを提供したりすることが難しくなります。

また、方向感覚が不得意な人も、この職業には向いていません。現代のナビゲーションシステムは非常に進歓していますが、それでも時には迷うことがあります。迅速かつ効率的に目的地に到達するためには、優れた方向感覚が求められます。

さらに、柔軟性がない人もタクシードライバーには不向きかもしれません。タクシードライバーは、変わりやすいスケジュールや突発的な出来事に対応する必要があります。柔軟性がなければ、このような状況に適応することができません。

最後に、技術的なスキルが不足している人です。現代のタクシー業界では、アプリやデジタル決済システムなど、様々な技術を使用することが一般的です。これらの技術に慣れていないと、効率的に仕事をすることが難しくなります。

192 :国道774号線:2024/05/23(木) 22:46:47.03 ID:U4QiPhgi.net
>>190 エントツもあるでよ。

https://youtu.be/VBE2t-kndSc?si=xn9cC0ulwzUxd46w

193 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:28:12.79 ID:7w9j+tuc.net
のんびり派は最賃系か?

194 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:28:48.64 ID:H8huc5e4.net
免許の書き換えで深視力がかなり自信ないから早めに行ったんだけどさ
免許センターの別部屋まで連れてかれて合計3台の機械で深視力やったけど見えなかったんだが。

係員にメガネ作り直してまた来いと言われたがどうしようか?
視力の問題じゃないんよ。前回もギリギリだったしよ

ネットで調べたら深視力メガネとかあるけど

お前ら俺を助けてくれ。仲間だろ?
後50日位猶予あるが無職になっちまうぜ

195 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:34:09.51 ID:9Q6j9kF5.net
神奈川だけど深視力に自信が無いと申し出たら接待モードの機械用意してくれてあっさりパスしたぞ

196 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:40:27.69 ID:BV3wlGiQ.net
>>194

どこの試験場?
鮫洲は厳しい、江東は甘いぞ。

あと警察署で更新出来るなら警察署でやった方がいい。
廃業を覚悟した事業者が、デンエンなんたら言う警察署であっさりクリアしたからな。

197 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:47:36.82 ID:SVw+Kl+I.net
>>194
>>196
神田免許センターは?

198 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:48:42.37 ID:BV3wlGiQ.net
>>197

やめれ(笑)
あそこは鮫洲の次にめんどくさい。

199 :国道774号線:2024/05/23(木) 23:56:15.46 ID:BV3wlGiQ.net
江東免許センターはぬるいよ。
機械が新しいのかなんなのか、すごくわかりやすい。
大田区の事業者がわざわざ出てくるくらい。

200 :国道774号線:2024/05/24(金) 00:03:57.63 ID:7gw0krxR.net
羽田T3ってこの時間になると🌸迎車が結構呼ばれて暫く待たされてるけどミドル以上行くことあんの?
いやさ、ずっと並んでてやっと先頭になったヤツとかでも迎車で出て行くからきになってたんだよね
近いならわざわざ出ないよね?

201 :国道774号線:2024/05/24(金) 00:39:56.19 ID:bhwotkNR.net
猿は無線強制だから鳴ったら取らなきゃいけない

202 :国道774号線:2024/05/24(金) 00:44:01.70 ID:Wmk5Tzcd.net
今日も予算消化工事が邪魔すぎる!

203 :国道774号線:2024/05/24(金) 00:53:32.30 ID:SCas0tRZ.net
>>201
休憩にしときゃええやんか

204 :国道774号線:2024/05/24(金) 01:27:42.97 ID:xWBR/r2e.net
>>191
忍耐力だけ駄目だわ
馬鹿な人が苦手だから、ふざけた事を言われると理路整然と論破に入っちゃう…w

205 :国道774号線:2024/05/24(金) 01:28:55.22 ID:xWBR/r2e.net
>>176
ところでコレは、どこの会社だったん?

206 :国道774号線:2024/05/24(金) 01:38:08.61 ID:a62bxg4e.net
>>205
行灯は嵐山タクシーいうとこやな
https://kyoto-taxi.or.jp/search_indicatorlight/
https://kyoto-taxi.or.jp/img/association_members/160.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOOfN7VaYAARAe7.jpg

207 :国道774号線:2024/05/24(金) 04:18:46.37 ID:C0kWYzcK.net
>>194
俺は府中でやった
本所警察も微妙な感じだったので

208 :国道774号線:2024/05/24(金) 05:16:22.26 ID:VYSvCwXC.net
抗がん剤注射治療が始まってからたまに
目ん玉がぐるぐる🌀する〜www
ヽ(´▽`)/

209 :国道774号線:2024/05/24(金) 05:39:07.63 ID:qQLDYfdV.net
【 タクシードライバー向いている人のまとめ 】

タクシードライバーは、都会の喧騒の中で重要な役割を果たすプロフェッショナルです。彼らは単に運転するだけでなく、お客様の安全と快適性を確保し、時には心の支えや街の案内人となります。この職業には、特定のスキルと性格が求められます。

向いている人は、以下の特徴を持っています:
1. 高いコミュニケーション能力: 様々なお客様と効果的に対話し、心地よい会話を提供できる。
2. 忍耐力: 交通渋滞や予期せぬ道路状況、困難なお客様との対応に耐えられる。
3. 地理知識: 地域の道路状況やショートカットを把握し、ナビゲーションシステムを巧みに操作できる。
4. 安全意識: 交通ルールを遵守し、予防的な運転技術でお客様の安全を守る。

一方で、タクシードライバーに向いていない人は、忍耐力の不足、コミュニケーションスキルの欠如、方向感覚の不得意、柔軟性の欠如、技術的なスキルの不足などの特徴があります。

タクシードライバーは、日々の生活に欠かせない存在であり、彼らの努力と献身に感謝することが大切です。次回タクシーに乗る際は、彼らの多岐にわたるスキルと責任を思い出してみてください。

210 :国道774号線:2024/05/24(金) 06:29:08.42 ID:n17cFiA3.net
タクシーがらみの事故多発でライドシェア派の菅、河野、小泉益々勢いづくな

211 :国道774号線:2024/05/24(金) 06:30:42.17 ID:sTuqWBTE.net
高齢雲助「それならRSやるわ!

212 :国道774号線:2024/05/24(金) 06:53:23.27 ID:EAnrUq0V.net
ヒコロヒー、タクシー運転手の無礼な態度に怒り!「黙ってやってくれよ!」
テレ朝

213 :国道774号線:2024/05/24(金) 06:54:19.32 ID:WjMA5VnA.net
>>194
目が見えないなら事故やる前に雲助辞めた方がいい

214 :国道774号線:2024/05/24(金) 06:59:19.30 ID:daU4wz4D.net
>>206
ありがとう

215 :国道774号線:2024/05/24(金) 07:30:53.87 ID:7koSf92s.net
>>194
貴様は長距離スレにも書いてるな

216 :国道774号線:2024/05/24(金) 07:32:05.38 ID:GLojjw+B.net
>>194
そんなあなたにサメズメガネ
一度落ちたら試験場向かいの店に駆け込め
ワンストップで深視力対応レンズ作ってくれる
高いけどケチるな 時は金なり

217 :国道774号線:2024/05/24(金) 07:33:42.63 ID:yY64V+YF.net
おまいら青海クルーズターミナルにクイーンエリザベス号来ますよ

218 :国道774号線:2024/05/24(金) 08:21:20.55 ID:TcvWGc9k.net
>>194
嘘つきタクドラは有料アプリを勧めてくるけどそれだけはやめとけ
金がかかってもメガネ買うか府中とかに遠出する方がいい

219 :国道774号線:2024/05/24(金) 08:44:25.89 ID:bnWljLRn.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/61bf41e12bd6dec989be43a56ae60d647af695a6

王子以外の会社の人は、本当にメディアに出ないよね
なのに、王子の文句ばかり...

220 :国道774号線:2024/05/24(金) 08:44:46.29 ID:bnWljLRn.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/61bf41e12bd6dec989be43a56ae60d647af695a6

日光以外の会社の人は、本当にメディアに出ないよね
なのに、王子の文句ばかり...

221 :国道774号線:2024/05/24(金) 08:44:53.55 ID:+kSSqMxD.net
俺、鮫洲で前々回更新時、深視力で1回落ちて、サメズメガネでレンズ買ったクチ
値段は高かったけど早かった 出直す手間考えたら門前眼鏡店もありだな
オシャレフレームとか、やめといた方がいい
運転用眼鏡はオーソドックスなのがイイ

222 :国道774号線:2024/05/24(金) 08:49:52.60 ID:+kSSqMxD.net
>>220
× 王子の会社 日光
◯ 桜にN本体 猿本体

△ 王子
◯ 川鍋一朗

コン㌦の経営者岩田もチラホラ出てるようだ 悪目立ちしない程度に
あと三陽自動車関澤邦正はRFラジオ日本で昼前に社長トーク番組持ち込みで出てる

223 :国道774号線:2024/05/24(金) 08:58:17.11 ID:7Ph42H57.net
>>219
ピンハネ業がわかってる奴は出てこないよな
現パソナのトップの顔わからんし
前パソナ会長は安倍の事件直後すぐ辞めたな
どうしてやめたんだろね?

224 :国道774号線:2024/05/24(金) 09:00:20.22 ID:n4KBx5vv.net
昨日、渋谷近辺で「小田急タクシー」のハイヤー上がりクラウン210前期&220を目撃
いいなーあれ

225 :国道774号線:2024/05/24(金) 09:07:15.85 ID:7Ph42H57.net
鍋は本当は出たくないと思うよ?
だけどありゃ借入金が巨額じゃん?
出てアピールしないと銀行を説得できないんじゃね

226 :国道774号線:2024/05/24(金) 09:52:18.09 ID:pxPrRjqT.net
カーナベも所詮は世襲
作られたレールの上で踊っただけ
ワシは創業者しかデキる男と認めない

227 :国道774号線:2024/05/24(金) 09:54:52.74 ID:AIJxH+MV.net
最近の気になった客
特定を避けるため若干内容にズレを作ってある

日本人男性客
電話で誰かと話している
1億3000~1億7000くらいて話をしてみる
取分6パーでいいですか
あざーす
単純計算で1千万くらいの取り分

893や半グレみたいなオーラはなく強面でもなし
IT系でもなさそうな
Tシャツ半ズボン

一体何の商売人?

228 :国道774号線:2024/05/24(金) 09:56:31.62 ID:TpgdX8tb.net
回送TAXIも終わりか
春も短かったな

229 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:16:26.97 ID:fM3S9lij.net
数字が出来ることを「優秀」ってことにしたがってるバカおるね

なんなら個人タクシーより猿新人の方が月間平均売上は高いよ
猿新人の方が優秀なドライバーだとでも?
違うわな
がむしゃらにガツガツと長時間やる方が数字は出来るだけ

230 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:21:10.41 ID:/mcrAOos.net
仕事の評価は給与
歩合給なら数字が全て
月間平均売上が猿新人の方が個人タクシーより上なら猿新人に方が優秀なドライバー
当たり前過ぎる話

231 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:21:22.64 ID:7Ph42H57.net
XのTLに同業の奴が勝手に流れてくる
1度でも見るとAIが持ってくるからしゃーないが
ただの日記や同業がタクシー乗ってトラブってタクセンに言うとか
悲しくなる奴はミュートしてるすまんのぅ
逆に日報を上げてる奴は参考になるのでどんどん上げてくれ

232 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:26:20.82 ID:fM3S9lij.net
>>230
いや
タクシーの場合はガメツさの評価だよ
ガメツければガメツいほど、より多く稼げる仕事

分かってるくせにいい加減にしろよ

233 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:31:10.55 ID:kzP8sPMl.net
>>209
自分でぜんぜん向いてなくて草生えた。

234 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:39:08.23 ID:pT4B2g1L.net
>>227

かーらーのー?

「運転手さん、今一億の商談まとまったんだけど、着くまで印紙代5万貸して欲しいんだ、着いたら倍にして返すよ」って詐欺が昔流行ってな😃

235 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:52:15.06 ID:DMaW7zxt.net
社会保険料の調整したいっすけど
3月7月11月支給の臨給は関係無いっすよね?

236 :国道774号線:2024/05/24(金) 10:59:39.03 ID:/mcrAOos.net
>>232
より多く稼げる程「優秀」それが仕事
つまりお前が言うガメツさが優秀であるかどうかを決める
金払って行ってる学校とは訳が違う
お前こそいい加減にしろ

237 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:00:06.65 ID:t9i2xMbv.net
ただでさえ飽き飽きしてくるのに、ガツガツはよく飽きないよな

238 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:03:36.24 ID:8wU4Hi0M.net
運ちゃんって程度の低い人間がやる業種だからなぁ。
売上出来る出来ない
ガツガツやるやらない
同じ程度の人種。

自覚しな。

239 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:04:52.63 ID:/mcrAOos.net
仕事をやって自分を犠牲にして自分以外の人に貢献して見返りに報酬を頂く
こんな当たり前の事をガツガツとかガメツいとか言って優秀な者の足を引っ張り自分の方が正しいと主張するクズの多いやつの多い事よ
こんな事だからタクシー業界はダメなんだ

240 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:07:19.29 ID:fM3S9lij.net
>>239
所詮はパイの奪い合い

人より多く稼ぎたい
必要以上に稼ぎたいのは、ガメツイからだよ
性根が浅ましいだけ

241 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:33:37.05 ID:1i1GlH4t.net
今って働かせないで合法的に賃下げするハラスメントが流行ってるからマジで迷惑なんだよな。インフレのせいで稼ぎたい人間も増えてるからノンビリ派とガツガツ派で亀裂生まれやすくなってるね。労働組合は慎重に舵取りした方が良い

242 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:34:01.67 ID:jTkX0+n7.net
>>229
普通にやって出来てる奴もたくさんいるよ 駄目なお前の基準で全体を見ない方が良い 他人を嫉妬するより工夫してみたら?
あまり向いてないんじゃないか?

243 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:36:55.37 ID:KDYBcjgC.net
便器の横に「ガツガツ」って書いてあったわ
思わずしょんべんかけてしまったわすまんのぅ

244 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:43:45.38 ID:fM3S9lij.net
>>242
いや
それはお前の出来てるのレベルが低いだけだろう

俺の思う高営収は、定時16時間の内3時間ちゃんと休んで8万あげることだ

245 :国道774号線:2024/05/24(金) 11:58:10.77 ID:Hpjs70Ik.net
100万やろうが何万稼ごうが一回の事故で 
人生狂う。それが運送業だろ

246 :国道774号線:2024/05/24(金) 12:01:34.93 ID:XvuY0D0l.net
タクシー会社って飲酒運転には厳しいけど、過労運転にはゆるいよな
8時間以上のハンドル禁止にしろ
酒気帯び運転よりあぶねーわ

247 :国道774号線:2024/05/24(金) 12:04:00.92 ID:jTkX0+n7.net
>>244
その程度なら普通だろ
お前そうとうダメな奴なんだな

248 ::2024/05/24(金) 12:05:18.90 ID:c9/57nB7.net
十条駅から王子駅って自衛隊の前通って団地の中抜けてサミット左飛鳥山左と、陸橋降りて北本通りから行くのどっちが正解?

249 :国道774号線:2024/05/24(金) 12:32:07.30 ID:2u2CKxJa.net
>>212
ヒコロヒーなんてあばずれ知らんわ

250 :国道774号線:2024/05/24(金) 12:37:22.25 ID:V8IJtqpN.net
高営収=銭ゲバ

だいぶ定着して来たな

251 :国道774号線:2024/05/24(金) 12:38:05.38 ID:bwtCyKdc.net
猿田彦コーヒーなら知ってる

252 :国道774号線:2024/05/24(金) 13:13:58.43 ID:bhwotkNR.net
回送くんいつにもまして頭おかしくなってるけどどうしたの?
前からか

253 :国道774号線:2024/05/24(金) 13:25:10.93 ID:TpgdX8tb.net
神頼み始めたのは草

254 :国道774号線:2024/05/24(金) 13:39:46.91 ID:1F00x2tz.net
タクドラの場合はガツガツやる奴が営収いいのは当たり前で誰でもできる。商品を売る営業マンとは違うしね。タクドラは営業じゃないから。

255 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:03:34.30 ID:YrWNM/va.net
班長の業務って何?

256 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:04:47.64 ID:VYSvCwXC.net
そういやダイエットの効果か腹がへこんできたwww
ヽ(´▽`)/
そのせいかベルトなしのジーンズがずり下がるわwww
かろうじて腰に引っかかる感じwww
ヽ(´▽`)/
下腹にめり込んでたちんこが出てきてwww
デッカくなってきたwww
ヽ(´▽`)/

257 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:08:29.29 ID:Z8q6sIYp.net
>>252
https://x.com/TOKAI3207/status/1792830592691961960

このゴミのせいで目立たなくなったからだろ

258 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:28:23.87 ID:rw66AqFf.net
営収良くて営業所で大きな声で自慢話してた奴が人身事故やってこじんまりとした態度になる
こんなの日常風景
勤怠真面目で営収良いのに暫く見ないと思ってた奴が免許の点数無くなって洗い屋や組合に縋りついてるなんてのも日常の一コマだな
まぁ、幾らでも営収で優秀を気取れば良いんじゃ無いかと思う
ただ、免許の違反金のマイナスや乗務出来ない期間も含めて平均営収で語ればいいとは思う

259 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:36:34.87 ID:xMnpk4Wr.net
お前らの嫌いな回送がぼこぼこにされてるな

260 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:37:01.84 ID:eyMO2G/Y.net
>>258
がつがつ系は早死にするから、貰い損ねる年金分もマイナス計算に入れるべき

261 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:47:54.80 ID:8yfFCUc4.net
出来ない奴は大変だな 稼げなくて余裕がないから他人を妬んだりこころも荒んでグチグチネチネチ

262 :国道774号線:2024/05/24(金) 14:50:50.24 ID:x+5oETFL.net
ヒコロヒーはせいやと仲が良いせいや権之助坂で乗せたけど糞野郎だったわ

263 :国道774号線:2024/05/24(金) 15:02:44.81 ID:BZx1cx/+.net
のんびり派「今日は成田も出たし5時間休憩入れよう」
真面目「今日は成田が出たから早めに帰ろう」
銭ゲバ「のんびりと真面目は成田行ってこれかよ。出来ないやつwww」

264 :国道774号線:2024/05/24(金) 15:05:35.60 ID:1F00x2tz.net
誰でもできる仕事だよ。ある程度やって無事故無違反が一番だよ。タクシー会社なんかの為に免許失いたくないわ。会社なんかなんもしてくれない。俺みたいに110万税込ぐらいが調度いいわ

265 :国道774号線:2024/05/24(金) 15:29:30.20 ID:dPKV1sQo.net
>>257
希望のルートがあるなら運転手に伝えろクソゴミ客

266 :国道774号線:2024/05/24(金) 15:33:35.05 ID:7RPgNyMJ.net
この仕事長く生き残るのは間違いなく難しいよ
事故や違反キチガイ客対応は精神的にやられるし、個人タクシーみたいなベテランエリート運転手でも派手に事故ったり病死したりするからな

267 :国道774号線:2024/05/24(金) 15:33:45.00 ID:pT4B2g1L.net
運行中のカスタマーハラスメントは警察に助けを求めるべし!

https://news.ntv.co.jp/category/society/df7426d38f9f49518d78143ccb4c0e94

268 :国道774号線:2024/05/24(金) 15:38:29.77 .net
>>247
法人なら日報だして

269 :国道774号線:2024/05/24(金) 16:09:44.99 ID:FxpfXf3Q.net
>>261
この手の話はだいたい脳足りんの営収自慢から始まるだろ
いい加減、反感買って虚しいだけだと気付いてもいいだろ

270 :国道774号線:2024/05/24(金) 16:12:26.90 ID:94XzlZg9.net
足立区ドヒマでスレが活況

271 :国道774号線:2024/05/24(金) 16:43:52.39 ID:9lYk8ujN.net
発達も登場で次はウーバカも来ればアホのBIG 3揃うな

272 :国道774号線:2024/05/24(金) 16:46:44.70 ID:fM3S9lij.net
>>269
雲助の高営収テクなんて、見ていてみっともないものばかりだからな
「俺は出来る男だから数字が出来る」
勘違いも大概にしろと

273 :国道774号線:2024/05/24(金) 17:09:13.97 ID:fPi5Fvg4.net
ゴミばかりだけど今日は忙しいぞ

274 :国道774号線:2024/05/24(金) 17:10:31.09 ID:0poOL5Ev.net
三桁しか手があがらん

275 :国道774号線:2024/05/24(金) 17:27:26.04 ID:TW5ECjHd.net
個タクは国土交通大臣に認められた優秀適格者だろ。知らんの?

276 :国道774号線:2024/05/24(金) 17:30:50.58 ID:Z8q6sIYp.net
>>265
その客、雲助なんですよ…

277 :日本交通暴走愚連隊:2024/05/24(金) 17:31:45.41 ID:C0F8NQDt.net
個タクは客に嫌われてらw
法人はピンハネw
しかも税抜きからピンハネw

スルーもされない!
ピンハネもされない!
km個人こそ真の勝ち組!

278 :国道774号線:2024/05/24(金) 18:18:28.50 ID:MdQ9VbN4.net
>>272
いつもネチネチ銭ゲバ君はいったいいつになったらやるの?w

279 :国道774号線:2024/05/24(金) 19:00:35.28 ID:bIl5Ko8R.net
他人の事をごちゃごちゃと…
うっせぇわ

280 :国道774号線:2024/05/24(金) 19:13:01.00 ID:gkKtsLEt.net
鉄道員「電車降りて!」クレーマー「えっ?」鉄道員「さあ早く!」クレーマー「ここでおりんの?」 [194767121]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716543386

マジでこれくらいやらないとダメ

281 :国道774号線:2024/05/24(金) 19:38:34.09 ID:ZNtrGQp0.net
のんびり月に150万ぐらいが良いよ
毎月有給で10出番で十分

282 :国道774号線:2024/05/24(金) 19:42:47.14 ID:fM3S9lij.net
いくら必要かは人それぞれだからどうでもいいんだよ
その額をフル残業せずにしっかり休憩とって稼げるかどうか
ガツガツやらずに出来る額かどうか
これが重要

これて必要額が稼げないんならセンスない
この仕事に向いてないから早く辞めろ

283 :国道774号線:2024/05/24(金) 19:48:37.49 ID:CN4n3Q7x.net
私は経路確認なんてほぼしないですけどそれで苦情言われたこと一度もないです
都内のタクシー初めて半年の新人なので道もわからないので経路確認できないんです
とりあえずナビいれて経路似たような距離のだったらどっちで行くか聞くくらいですね

行ってほしい道ある人は最初から言ってくれる
@ルイージが好きみたいなキチガイには当たったことない。幸いにも

284 :国道774号線:2024/05/24(金) 19:56:48.10 ID:bIl5Ko8R.net
>>283
別に良いんじゃない?
まだ正解の経路持ってるくせにわざと濁したり、ミスリードする様なクレーマーには当たって無いみたいだし、最悪クレーマーに当たったところで車内で収められるコミュ力があればそれで全く問題無い
クレーマーには気をつけてねー

285 :国道774号線:2024/05/24(金) 20:05:10.39 ID:8no2RO+e.net
東京交通新聞より

営収
日交 68377
業界平均 64908

無線
日交 1668151(前年比25.4↑)
Km 703799(前年比21.6↑)

特別区武三における無線件数における日交のシェアは、驚異の42%に達した。

286 :国道774号線:2024/05/24(金) 20:13:57.64 ID:bIl5Ko8R.net
https://jidounten-lab.com/u_47467

いよいよかー
さて、何処までやれるか?
見せてもらおうか。トヨタ主導の性能とやらを

287 :国道774号線:2024/05/24(金) 20:15:13.13 ID:CN4n3Q7x.net
どうりで葛飾やら練馬やら流しはまず拾えないような23区の僻地でも日光の芸者はよく見かけるわけだよ。この間移籍するなら日光か聞いたら別に稼げないぞ見たいなレスいくつかついたけど実際日光は一番稼げるでしょ!明らかな事実。ハンドル時間や休憩時間うるさいとか
あっても結局日光が稼げるようですね。タクシー増えてきたからホテルや複合ビルの付けばなど入りづらくなっているみたいだけど

288 :国道774号線:2024/05/24(金) 20:27:03.28 ID:8no2RO+e.net
営収、平均で4000円の差ってすごいことなんですよ、平均でだからね。
別に桜の肩持つわけでもなんでもないけど、客観的に見て桜の一強支配が着々と進んでるのよね。

289 :国道774号線:2024/05/24(金) 20:27:23.35 ID:RxCMUBt5.net
だから、平均が高いだけで稼げるわけじゃないのよ。平均が高いってのは底上げされてるってこと。普段から8万稼いでる奴が日本交通行ったら10万稼げるわけじゃないんだよ。5万しか稼げない真面目だけが取り柄な奴なら6.5万は行けるから意味あるよってこと。まー採用絞ってるから受かるの難しいと思うけど

290 :国道774号線:2024/05/24(金) 20:42:19.35 ID:1F00x2tz.net
おまえら、中国がいよいよ動くそうだ。戦争だわ

291 :国道774号線:2024/05/24(金) 20:54:07.73 ID:v6XAfJZ6.net
>>287>>285
売り上げやハンドル時間や休憩時間がうるさい会社だと、
売り上げやらないノンビリ運転手はどんどん辞めていくから
平均が上がるのは当たり前

292 :国道774号線:2024/05/24(金) 21:08:16.09 ID:sTuqWBTE.net
今夜売り作れないのは流石に無能だろ

293 :国道774号線:2024/05/24(金) 21:12:17.81 ID:9CbPuNmM.net
足立区はそうなんだ

294 :国道774号線:2024/05/24(金) 21:14:57.30 ID:7QA9m2sV.net
メチャクチャ稼いでるな、事故が増えるのも分かるわ、まるで年末のような入れ食い

295 :国道774号線:2024/05/24(金) 21:30:04.50 ID:fPi5Fvg4.net
港区登録の個人タクシー見たんだがどんな人生歩んだらタクシーで港区住めるんだ

296 :国道774号線:2024/05/24(金) 21:51:57.30 ID:pT4B2g1L.net
>>295

何言ってんだよ。
おまえさんにだってその気さえあれば可能性はあるんだぞ。

297 :国道774号線:2024/05/24(金) 22:22:56.35 ID:MePqjD9z.net
>>296
今年から個人はインボイスが始まったからキツイかも。

298 :国道774号線:2024/05/24(金) 22:33:34.89 ID:7QA9m2sV.net
この水準で毎月仕事してたら身体ブッ壊すか事故るね

299 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:05:19.10 ID:vwFzpI+4.net
本体には各本体平均が掲示されてるが差は無い

300 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:06:25.19 ID:VHQ87/o8.net
>>292
だから他人の事をグダグダ言うなよ
馬鹿なの?それとも阿呆なの?

301 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:14:16.89 ID:JCADpJHC.net
>>287
じゃあ僻地だ流し頑張って
足立区忙しいらしいから

302 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:26:29.99 ID:BmCVwVDm.net
>>290
米国債売り捌くには2~3年掛かるそうだ
 
資産凍結のヘマはせんやろ

303 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:31:20.72 ID:1AyGM5wP.net
>>302
もうちょい派手に売りに出てくれれば買いやすくなるのにね
もう少し株から債権に移行したいわ

304 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:31:54.20 ID:TpgdX8tb.net
>>302
2000兆のGDPの中国がたかが150兆の米国債をそこまで気にする意味も分からんし
米国債の1日の取引量は30兆だ
何言ってんだ すこしはバカまとめサイトから得た情報に疑問を覚える能力を得ろ

305 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:36:08.72 ID:BmCVwVDm.net
>>304
欧米との取引無くなればそれもほぼ終わりだろ

306 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:39:18.82 ID:TpgdX8tb.net
ゲェジ

307 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:52:12.02 ID:1AyGM5wP.net
>>304
それこそまとめサイトの受け売りだろ
台湾を併合する経済メリットとデメリット
台湾のみなら確実に赤字だ
沖縄含めるとコストは爆上がりするから確実に勝てるとしても微妙なところ
今、一生懸命ソロバンはじいてる所だろ
中共が自国の支持率に怯えて採算度外視で戦端開かない限りはね

308 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:54:04.43 ID:TpgdX8tb.net
そんな話してないから病気の発表会ならほかでやってくれる?

309 :国道774号線:2024/05/24(金) 23:58:33.14 ID:1i1GlH4t.net
事故起こすのは仕事出来ない奴だよ。嵐山の奴もそう。ガツガツやってる奴は優秀だよ。事故起こす奴は不真面目なノンビリ派。ガンガン客乗せてる奴が眠くなるわけねーし。眠くなるのは乗せないで長時間運転してる奴だけだろ

310 :国道774号線:2024/05/25(土) 00:09:03.81 ID:cCTJXSbY.net
渋谷の乗り場だが凄まじく並んでる
流されて流されて渋谷の乗り場に初めて来た
全員がゴミに見えるが当たりはあるだろうか?

311 :国道774号線:2024/05/25(土) 00:45:53.27 ID:DTemfqbL.net
テヨン系は金がすべてだから

312 :国道774号線:2024/05/25(土) 01:08:00.28 ID:N3Sg7mYw.net
今日は当たりを狙うの厳しいないつもの事になってきてる気もするが

313 :国道774号線:2024/05/25(土) 02:31:39.34 ID:F7n+9kFN.net
>>310
渋谷の乗り場、新しくなってから一度も並んだ事、無いww
なんかメンドくさそうで行かなくなったヤシも多いんだろ?
だからなおさら列が伸びるんだろな・・・。

314 :国道774号線:2024/05/25(土) 02:34:15.90 ID:MCkGLtl/.net
歌舞伎町忙しいぞ

はよこい

315 :国道774号線:2024/05/25(土) 02:35:35.75 ID:Df7kfGDE.net
鶴見に東神奈川、青葉台と横浜三連チャン。今日は終わり。11万いったわ

316 :国道774号線:2024/05/25(土) 02:45:23.85 ID:F7n+9kFN.net
タク会社大手は借金があるから沢山稼がせたがるよな。
で防御力・判断力・運転技術・経験の無い未熟な新人が大事故を起こす。
ガツガツ系がイネムリ事故を起こす。
ブーデー系が発作で事故る・・・。

未熟な新人にガツガツやらせるとか
ホント酷な業界だよ・・・。〇人幇助に近い・・・。
ドラは犯罪者になり、やられる方はタマったもんじゃない。

なお個人タクや法人ベテランの生涯売上は
新人の数倍はある。新人は、それを超えるには
20年以上やらないと追いつかないだろ?

目先の売上が良ければベテランより上とか
頭がおかしいww

317 :国道774号線:2024/05/25(土) 03:17:53.14 ID:eR6q1lVd.net
駒場東大前界隈の
狭路に連れこまれます。
車体擦り帰路につきましょう。

318 :国道774号線:2024/05/25(土) 03:23:49.30 ID:9vCsGn9f.net
>>316
個人はそもそも倍やる必要ないしな

319 :国道774号線:2024/05/25(土) 03:43:37.20 ID:9vCsGn9f.net
倍の売上やらせるから事故るんだから
さっさとUber認めて各々自由にやらせればいいだけ定期

320 :国道774号線:2024/05/25(土) 03:45:44.87 ID:9vCsGn9f.net
3000円出来た帰る。のが、みんな幸せだよ
副業だからこそそういう働き方も出来るから

321 :国道774号線:2024/05/25(土) 04:17:39.47 ID:ZhQP0PSl.net
外国に行けば自由だよ

322 :国道774号線:2024/05/25(土) 05:09:35.67 ID:2CBIu4XJ.net
ユダ糞

323 :国道774号線:2024/05/25(土) 05:26:58.29 ID:yUK/A/4C.net
>>321
ホントそれ


ウーバカだって親の祖国が不自由だから日本に居付いちゃってるんだろ
我が国の法律を無視して持論振りかざし続けるより
タイやフィリピンやベトナムで現地人雇ってアプリ配車システムでひとヤマ当てたなら褒めてやるよ

324 :国道774号線:2024/05/25(土) 05:50:06.62 ID:i0ipoDrB.net
営業所平均79000円、俺103480円でした

325 :国道774号線:2024/05/25(土) 05:53:42.89 ID:EgfPxUWu.net
>>324
そういう話はhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1710276994/でやってくんな

326 :国道774号線:2024/05/25(土) 06:29:26.06 ID:5eAgMMDB.net
>>324
どうせフル残業してんだろ
ちゃんと適切な休憩入れてる?
付け待ち休憩とかしてない?

327 :国道774号線:2024/05/25(土) 06:29:30.09 ID:EuRmC+XL.net
年金爺婆が潔く雲助辞めれば色々と解決する
営収増える 雇用も安定 客も安心 な?
いつまでもしがみつくなよ

328 :国道774号線:2024/05/25(土) 06:43:30.42 ID:ooHXNyHB.net
>>323
https://x.com/sogoshoshaman/status/1793607332129099956
 
若者のほうがよっぽど現実的
 
あれこれ求めたところで結局賃下げ圧力にしかならんのだから
ちゃんとした資本主義やるほうが利口だよ

329 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:08:16.46 ID:3Gldo2m6.net
>>327
ウチの隔勤遅番の年金爺はエリートだぞww
売上もヘタな新人や現役よりやってくるし
何より大事故やらず持続性がある。
本気出すと年金が削られると嘆きながらやってるww

330 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:32:52.18 ID:8dSpQpu/.net
昨日は営業所平均101000円で自分は145000円でした

331 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:42:11.01 ID:iTPx2uP1.net
金曜日は、道路渋滞酷いから、疲れる

忙しそうに見えて、渋滞にはまってたら、そんなに時間あたりの効率が良くないし、タクシー多い

まして、平日より深夜帯の人の流れが遅い
渋谷や港区界隈は2時以降が狙い目だったりするしね

時間効率重視なら、タクシー少ない日曜日の方が安定するかも
(深夜帯はまったく期待出来ないが)

332 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:43:06.37 ID:GYJ6rhyo.net
↑バカ

333 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:43:32.78 ID:6Z5NaPMR.net
バカとアホの二刀流

334 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:46:45.59 ID:ZdMDiozw.net
足立区の朝は早い

335 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:47:00.76 ID:ptJQrGh9.net
アマン東京は、外待機していても送ってきた車が空車になったら動くのが面倒くさいのかそのままその車に客乗せて行かせたり、中に呼ばれても、簡単に申し訳ないと思わないでキャンセルするんだな
痛い目にあったわw

336 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:53:39.93 ID:DqjKJrmJ.net
フル残業って19時間ってこと?
俺の働いてる会社は2時間くらい残して帰るともう一回行ってこいって怒られる

337 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:57:08.36 ID:pJFkbP/V.net
>>336
定時は日勤8時間、隔勤16時間だろ
これ以上やるのが銭ゲバ残業

338 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:58:49.34 ID:aM0t8LdP.net
>>336
今時やべえ会社だな
残業強要で大事故でも起きたら大問題になるだろ

339 :国道774号線:2024/05/25(土) 07:59:06.59 ID:7U+ep7E6.net
>>337
え、そうなの?
最長は何時間(休憩込み?)ですか?

340 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:10:36.33 ID:wni7FD9o.net
>>337
病院行ってさ診てもらえよ
体力無さすぎ超デブかよ

341 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:11:27.16 ID:3Gldo2m6.net
>>336
休憩時間が厳しいトコだと疲れて
早く帰りたくなるだろうな。
ウチなんて最近は4-5時間休んでも言われないわw(隔勤)
自分は平時なら足切プラス1-2マソはやるからかな。
ウチが最近休憩時間に緩くなったのは
やっぱガツガツ君たちのイネムリ事故が多いからだろうなww

一歩間違ったら〇亡事故みたいのもあったし・・・・・
起きてても車線変更で二輪引っ掛けるし、タクは難しい仕事だね。

売上の良い会社は比例して
事故の数や程度も比例してるよなww
最近はウチは
売上優先は逆に会社を自滅させかねない、と
ようやく気付いたんだろなww

342 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:34:17.74 ID:9KD86uXR.net
>>329
で?
一部で全体を語るバカなの?

343 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:35:02.72 ID:bIsanR9P.net
タクシーの運ちゃんは嘘つきと見栄っ張りの塊やからなぁ。
ましてや落書きサイトなんて誰も信じんよ。

344 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:35:19.69 ID:WWnGHaNm.net
>>341
他をあんま知らないけど4,5時間なんて余裕で超えてるわw
4時間でドヤってるって事はそれ以下がスタンダードなん?

345 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:43:47.13 ID:YXHpK+Wm.net
尿漏れンとこは新卒入れまくって自称ホワイト化目指してるからだろ

346 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:45:41.18 ID:3Gldo2m6.net
しっかし
ガツガツ君たちが歩道に突っ込んだり
信号見落として人撥(は)ねたり、引き引き摺ったりしたから
休憩が緩くなって助かってるww

反対に無休憩でやりたいガツガツ系には不利。
ガツガツ系の敵はガツガツ系ってこったw
ちゅーか元々無休憩は違反行為だよなww

347 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:52:58.69 ID:pcc7ammX.net
残業なんて意識しないよ
決められた時間内で自分の体力体調で早く帰るも良しフルで頑張るも良し つけ待ち休憩も普通にやってる 個人の自由だからな 他人がとやかく言う事じゃない

348 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:54:35.18 ID:3Gldo2m6.net
>>342
ウチは65歳越えは1年契約で再雇用。組合の労働供給事業(労供)。
労供ドラの数はけっこう多くて(20%以上?)
ウチは売上の良いドラも多いし、何より持続性があるから
会社の大事な戦力になっている。

349 :国道774号線:2024/05/25(土) 08:59:10.68 ID:3Gldo2m6.net
20%はいないか。十数%かな。

350 :国道774号線:2024/05/25(土) 09:24:26.22 ID:+GL98kp4.net
新自由主義や規制緩和を一番支持したのは氷河期世代。だからバチが当たって非正規や派遣で底辺になった。 [606275763]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716595010/
 
 
まだ本質が見えてない馬鹿はいるよな
中途半端な資本主義だから社会保険と増税で押し潰されているのに

351 :国道774号線:2024/05/25(土) 09:25:49.78 ID:3Gldo2m6.net
しっかし、権田原って危ないんだな。
ウチのも先日、中央分離帯に乗り上げたし
〇社は、右直で〇社同士が衝突して一台が横転(実車中だったらしい)

ウチのは、信号や前方ばっか見てて
足元見落としたんだろな。

新型車はアイ・ポイントが高過ぎて
足元の低い構造物を見落としやすい。
弱点のひとつだな。

セダンだったら前方と低位置を一度で見れるが
新型者は前方と低位置の両方に
意識して視線を送らないと全部を見切れない。

352 :国道774号線:2024/05/25(土) 09:27:09.49 ID:+GL98kp4.net
この手のバカは死ぬまで小泉竹中、新自由主義は悪だと言い続けているだろ

353 :国道774号線:2024/05/25(土) 09:37:54.10 ID:A/VE4TPh.net
糞ナマポが資本主義を語るwww

354 :国道774号線:2024/05/25(土) 09:39:02.39 ID:3gQL6S+6.net
雲助からエサ代を貰っている馬鹿が資本主義を語るwww

355 :国道774号線:2024/05/25(土) 09:39:22.76 ID:Axs/n7n+.net
おま小学生?

356 :国道774号線:2024/05/25(土) 09:54:30.68 ID:+GL98kp4.net
ナマポでええわ
もはやその手のやり取りは面倒臭いんで相手にする気は全くない

357 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:01:42.63 ID:jV/3rkUx.net
http://hissi.org/read.php/traf/20240525/K0dMOThrcDQ.html

ウーバカの臭いがする

358 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:22:24.03 ID:MkX+7knL.net
ゴミが語る資本主義www
本質www

359 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:25:10.81 ID:9KD86uXR.net
>>348
で?
一部で全体を語るバカなの?

360 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:31:27.36 ID:T0FmOmpo.net
構造改革は、いくつか目標があったはず。

バブル崩壊で銀行の「不良債権」が増えてしまい
中央の銀行がリストラされ、メガバンクになった。
静岡銀行や千葉銀行は、田舎?の銀行なので
中央のバブルの流行に流されず、そのまま残れた。

日本は新興国に仕事が奪われて(家電製品)
世界で一人勝ちしにくく儲かりにくくなって来たので「非正規」を導入。

国が儲かりにくくなって来てたのに
建設族は談合を繰り返し、無駄にカネを使い込むので
無駄な「公共事業の削減」「談合の禁止」などなど。
kmなどは建設族談合時に地方幹部を自宅近辺に
送り返す足として重用された。特殊法人や霞省庁の残業帰宅組
にも。それゆえ構造改革反対派として戦い、破れ、処理された。

当時、自民には加藤さん、山崎?さんだっけ?小泉さんと
変人3人組がおり、カトーの乱は失敗。
小泉さんは強力なリーダーシップで構造改革を成功させた。

また日本の大企業の株が、外資に開放され
為替などの市場ともリンクした。

361 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:35:31.21 ID:T0FmOmpo.net
バブルとは何だったのか。
これは、おおっぴらに語られる事は無いが
金融の進化過程で古い金融システムの
最後のロウソクのともしび(ロウソクは消える直前に大きく燃え上がる)
とも言えるだろう。

間接金融から直接金融へ変化する際の
間接組の仕掛けだったが、やり過ぎて逆にリストラになった・・・。
多分、変化の過程で、結局はリストラされる運命だった。

タクも、現在、ちょっとバブル的。

不景気の波もあるが
盛り場の再開発による飲み客・風俗客の減少が予想される。

盛り場はウー勢力の最後の要塞だろうが
日本の巨大なデベロッパーは再開発を目論んでいる。

タク業界は、飲み客や風俗客も大きな収入源にしているので
実はウー勢力と同胞的だったりするww

一般ドラは、それに気付きにくく
RSに反対、とか言ってる。ま、そりゃそうだ。
二種免ドラとしては仕事を取られてはかなわんから。

362 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:35:55.32 ID:W81mYcHg.net
>>318

ライドシェア、大阪の有識者会議に「有識者」不在!Uberから出席なし
https://jidounten-lab.com/u_47466

これどういうことだ?
大阪はUberにとってもやりやすいだろうになんで参加しないのか?

363 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:43:55.25 ID:5Ec0kdc5.net
>>362
維新の利権先は中国
UVERは米国企業です

364 :国道774号線:2024/05/25(土) 10:46:41.13 ID:JSGqfnKf.net
昨夜新宿鶴巻町、早稲田出口交差点で一般車同士の右直事故発生。高戸橋方向から外苑東に右折しようとしたタイムズレンタカーに直進エルグランドが接触し横転。
勢いで路駐の黒ワゴン後部に衝突。信号の変わり目注意。

365 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:00:13.99 ID:xd9gweov.net
さぁ誰の話だ?


日本交通に入社して半年後ぐらいに、英語が喋れる乗務員を集めて、ミニバン・ハイヤー事業の「日交マイクル」という会社を作りました。

この会社を上場させ、日本交通を買い取るぐらいのことを目論んでいました。

私は、アメリカでMBAを取得し、グルーバルファームの「マッキンゼー」にいましたが、リアルなビジネスは経験がありませんでした。

ただ、できると思っていました。

しかし、毎月2000万~3000万円の赤字が出て、3カ月経ったときに「あれ、このプロジェクト終わらないな」と思ったんです。

----毎月3000万円も赤字を出したのですか?

いきなり車を50台も発注したのですが、乗務員は3人しかいませんでした

366 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:02:46.86 ID:jV/3rkUx.net
糞鍋屑朗以外におりゅ?

367 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:07:16.30 ID:T0FmOmpo.net
アクアがコンパクトカーなのにツエ〜w
ノーズが低く先端が下がってるから
ワンボックスは乗り上げて吹っ飛んじゃったんだねww

368 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:07:41.12 ID:9hwQxq5g.net
>>365
皮剥ケチロー?

369 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:08:54.06 ID:C0YRK18O.net
>>364
目が腐ってる
眼鏡条件ない一般糞ドラが自主的にかけることはないので当然事故る

370 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:14:27.88 ID:T0FmOmpo.net
老人隊(労供)はウチの会社では
大事な大事な戦力だぞww

全体の十数%は居るぞww

新人なんて、すぐ辞めちまうのも多いし
最初は狭路で擦り捲くりだろ?ww

長年のサバイバーだから大事故やらないから
労供温存してた方が確実ww

371 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:14:43.52 ID:T9SGTgUp.net
>>363
DIDiからも出席なしと記事にはあるよ

372 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:16:16.56 ID:+T/larhW.net
タイムズはカーシェアリングだろ

373 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:17:39.59 ID:ead4b+yK.net
コンサルとは一体
所詮は虚業上がりのコネ野郎
それを支える日交のアホ雲助
そんなすごい笑える会社がエクセレント名乗ってんなっていう

374 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:24:07.94 ID:CWKiZxGa.net
>>365
>>373
そういう話はhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1710160019/でやってくんねーかな

375 :国道774号線:2024/05/25(土) 11:50:35.91 ID:xd9gweov.net
>>374
数レスくらいでいちいちうるせーな。
荒れたら出てこいゴミクズ野郎!

376 :国道774号線:2024/05/25(土) 12:16:04.07 ID:jV/3rkUx.net
https://x.com/takecolop/status/1793725562789466472

遂に客に暴行されて駆け込む事案が

377 :国道774号線:2024/05/25(土) 13:19:44.08 ID:9LqyP8gU.net
権田原は右直の事故が多いだろうな。
手前の高速出口との信号のタイミングが悪すぎて権田原黄色で加速する車多いのと、右矢印出る前から待ちきれず動き出す右折車多いからな。

378 :国道774号線:2024/05/25(土) 13:23:53.89 ID:NvA7Zhc6.net
x.com/ZanEngineer/status/1794034089974190420
 
 
さっさとやって欲しい
今の環境が破壊されようが俺には知ったことじゃない
高い運賃ふっかけるだけの糞仕様なんで基本的に客にも恩恵なし

379 :国道774号線:2024/05/25(土) 14:10:33.84 ID:jV/3rkUx.net
ウーバカ火病中w

380 :国道774号線:2024/05/25(土) 14:17:22.73 ID:YXHpK+Wm.net
UberのCEOと河野太郎が面会するらしいじゃん
何をどうしようとライドシェア全面解禁は既定路線だってあれほど言ったのにな

381 :国道774号線:2024/05/25(土) 14:19:07.08 ID:4tC+zqJ5.net
>>31
それでも、政府はライドシェアは上手く行っていて、求める声にまだまだ応えられていないと考えてるとおもうよ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6ca6fb2f989afa1f6cb05ed80bfdbf4a13e39de

帰国したら、またとんでもない話が出そうだな

それ

382 :国道774号線:2024/05/25(土) 15:28:46.12 ID:jV/3rkUx.net
https://www.sankei.com/article/20240524-UUTB7CEZJBM5BEWNJ6OSH5LIYA/

新人だったら闇を感じる
京都って特措法の対象だったっけ?

383 :国道774号線:2024/05/25(土) 15:32:52.09 ID:Fxw6jTnN.net
実際の明細を見せてもらうと、乗客が支払った156ドルの料金のうち、手数料が54ドルほど引かれ、通行料などを差し引くと、ドライバーの手元に残るのは半分以下でした。さらに、ドライバーには移民が多く、英語で書かれた契約書を正確に理解できないことや長時間働かなければ十分な収入が得られないことにも不満を訴えています。

384 :国道774号線:2024/05/25(土) 15:33:35.00 ID:vk680v1R.net
もはや政権交代でジミンはそれどころじゃないだろw

385 :国道774号線:2024/05/25(土) 15:33:51.43 ID:Fxw6jTnN.net
>>382

前職もタクドラらしいよ。

386 :国道774号線:2024/05/25(土) 16:11:42.08 ID:ggREOoYx.net
もう、どうにでもな〜れ、という感じだなw
この業界。

元々、ドラの収入も考えず拡大路線。
コロナ前なんて大手でさえ赤字か赤字スレスレ。

値上げで採算が取れてきたと思えば
今度はRS解禁の危機。

ドラにとっては、元々競争的で実力主義の仕事だったし
RSが解禁されてもアプリの競争相手が増えるだけ。

だけど安くやられたら、かなり客取られて痛いわな。
せいぜい同レベル運賃でやってもらわなと自腹客は
そっちに流れるだろ・・・。

387 :国道774号線:2024/05/25(土) 16:54:14.11 ID:ggREOoYx.net
RSなどの規制緩和で他産業も
旅客運送業へ参入を狙ってる。
通信業、商社、自動運転ではメーカーが。

日本は人口減少や少子化で
国内消費活動が年々低下していくのが目に見えているから
売上を求めて新分野への参入を
各大手企業が画策しているようだ。

388 :国道774号線:2024/05/25(土) 16:59:59.52 ID:ggREOoYx.net
国内外の勢力が利益を求めて参入を狙っており
大競争は避けられない。

これからのタク業界は大競争時代に突入する。
盛り場再開発、物価高、料金高杉などで客が減る中でのソレだから
チビシー時代になるな・・・。

389 :国道774号線:2024/05/25(土) 17:04:21.62 ID:ggREOoYx.net
拡大・成長時は希望に溢れ豊かさを享受できるが
反対に縮小・衰退時は、過酷で惨めなものになるそうだ・・・。

390 :国道774号線:2024/05/25(土) 17:28:45.58 ID:ggREOoYx.net
若手は不況時に備えて貯金をしておいた方がいい。
ジジイになるまで持てば、年金が助けてくれる。

391 :国道774号線:2024/05/25(土) 17:40:27.35 ID:ogkPIEMM.net
今日はコタクをあまり見ないな
昨日がっぽりもうけたか

392 :国道774号線:2024/05/25(土) 17:41:44.59 ID:LcP9q9gZ.net
まぁその年金すらも危ういんだけどな🥺月一万でも国は支給した年金は破綻してないと言い張るはずだから

393 :国道774号線:2024/05/25(土) 18:55:29.87 ID:EPy/yrAi.net
年金で足りなきゃナマポ貰えばいいだけよ
団地もあまり出すから団地に住んで年金ナマポ生活

394 :国道774号線:2024/05/25(土) 19:24:05.58 ID:ead4b+yK.net
中国でタクシードライバーが次々と突然死
https://youtu.be/Bhw8XBYq5DM?si=zzI06a0EeAShPhY6

実際コロナ流行ってるがEVが普及している中国ってのも気になる
やはり電気自動車は身体に良くないんじゃね?
なぜタクシーかっつーと長時間車の中にいるわけだからな

395 :国道774号線:2024/05/25(土) 19:26:06.42 ID:U/2fU6pE.net
>>391
客に嫌われて飯食えないから教会の炊き出しに

396 :国道774号線:2024/05/25(土) 19:32:33.13 .net
>>395
お前死ぬまで法人ドライバーやるつもり?

397 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:07:02.84 ID:EPy/yrAi.net
>>396
お前も死ぬまで雲助じゃんw

398 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:09:10.34 .net
>>397
雇われよりマシだな

399 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:12:44.85 ID:Fxw6jTnN.net
>>395

教会で食うタダメシはうまかったか?

400 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:16:52.82 ID:RiYL8/jE.net
>>398
佐川、ヤマトか赤帽かって違いしかない
やってることは一緒

401 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:23:31.68 ID:BUlo66Oj.net
偏見が強すぎるな

402 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:26:45.39 ID:sTWYdLOs.net
>>400
その話、比べる話でよくでてくるけど全然違うと思うけど。

403 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:27:17.44 ID:jV/3rkUx.net
せやろか

404 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:29:06.69 ID:dPdW3aDS.net
高齢者の定義を65歳から70歳に 60代は働け! [448218991]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716517288

405 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:32:41.07 ID:qdsE/7JE.net
法人を代表して個人に言わせてもらいます!!

あのねぇー、めちゃくちゃ羨ましいですわ。いやホンマにw
個人なれるのにならないヤツとか馬鹿だと思うw

406 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:37:04.09 ID:MFNrKKIv.net
どっちもいい面と悪い面がー
とか言うけど、それ含めて「法人の方がいい」には絶対ならないw
大変な“事も”あるかもだけど絶対的に個人の方が勝組確定で羨まし過ぎる

407 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:46:08.54 ID:Axs/n7n+.net
繁忙期は都心でコタク
閑散期は地方でライドシェアとスタンドでバイト
洗車タダ
なんなら飲食やコンビニでもいい

408 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:48:55.81 ID:EuRmC+XL.net
年金爺婆が潔く引退すれば全て巧くいく
事故も減る 営収も増える 客も安心
散り際を知れよ😑

409 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:52:24.35 ID:Fxw6jTnN.net
>>407

個タク覚えちゃったら、コンビニバイトなんかアホらしくてやってられんよ。
時給1600円で「いらっしゃいませー」とかありえん。

410 :国道774号線:2024/05/25(土) 20:54:19.46 ID:e93CnY1F.net
個人事業主「ワシゃ〜74歳6ヶ月ぐらいまで働きたいんじゃがのぉ〜」←ギリギリでの譲渡廃業希望

411 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:06:34.22 ID:O5z1w94x.net
どう考えても個タクのがいいだろw

412 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:09:50.56 ID:Fxw6jTnN.net
個タクなんか今ハードル下がりまくりなんだから、はよこっちこい。
経験10年無違反3年でええんやで?

413 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:35:30.19 ID:/j4rESvV.net
細かい条件を調べるのが面倒でな

コロナ前後で会社変えたから個人になった元同僚に聞くとかもできず

414 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:36:50.44 ID:sTWYdLOs.net
>>412
無事故無違反はクリアしても最低200万の支度金が用意出来ないんだと思う。

415 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:38:00.80 ID:/RSoGTKL.net
>>412
お前の年収は?

416 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:38:09.32 ID:TQ41wQjZ.net
親戚や友達に、個タクやってるなんかとても言えない。自ら社会不適合者を自白してるようなもの。まだ法人なら、同じ社会不適合者だけど会社勤めを偽装できる。国保なんか恥ずかしくて保険証出せないよ。

417 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:39:19.47 ID:/RSoGTKL.net
支度金は余裕だが、区域外に持ち家で詰み。

418 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:54:05.76 ID:FEBUIkaN.net
ペーペーだから個人の条件とか詳しく知らんのだが 同一会社で10年じゃなくても良いの?
領収書取らない現金客は基本的に売り上げに計上しないで
「走り回ってるけど客積めてない」
で赤字申告出来そうだとは思ってるんだけど

419 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:54:33.30 ID:Fxw6jTnN.net
>>416
そうかそうか。
じゃその世間知らずのまま末永く社畜で頑張れ!(笑)


>>414
>>417
よほどじゃなけれぱ何とかなる。

420 :国道774号線:2024/05/25(土) 21:58:02.71 ID:Fxw6jTnN.net
>>418

ちょいと古いが、要件経歴全部書いてある。
http://www.kojintaxi-tokyo.or.jp/driver/faq.html

先月少し緩くなったよ。

421 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:01:48.86 ID:Fxw6jTnN.net
>>415

おまえさんが法人タクドラなら、間違いなくおまえさんより上だよ。

422 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:23:25.90 ID:O5z1w94x.net
>>416
そう?確かに親戚はタクシー自体ろくなもんじゃないと思われてるかもしれんけど、友達からはスゲーと言われるけど。

423 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:26:38.39 ID:LJQ9a2Rx.net
200万貯めるのなんて簡単だよな?
本当コタクの話って貧乏くさいのが多い

424 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:29:01.16 ID:sTWYdLOs.net
>>416
社会不適合者かつ偽装までしなきゃならんのかw
お前さんが、そこまでしてしがみつかなきゃならない理由は?

425 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:34:21.55 ID:tv7NYF7s.net
個タクをバカにしてる法人は僻みにしか見えないけどなw
俺は法人だけど死ぬ程個人様になりたいわ
法人のメリットが1個も無い

426 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:34:28.28 ID:cUIsjx+H.net
>>423
オマエがオッサンなのに独身というのは解ったから自己紹介はいいってw

427 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:38:11.75 ID:Fxw6jTnN.net
スレみてちょいと追加。

200万は政策金融公庫に行って「開業資金貸して」で何とかなる。

家が区域外、は「越境」というやり方がある。
越境でやってる事業者結構いるよ。

428 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:38:40.85 ID:9vCsGn9f.net
アメリカ、ついに気付く。中国みたいに国が国民をしっかり管理しないとダメだ!このままだと終わる… [271912485]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716598032/
 
愚民から選ばれたゴミ政治家しかいない日本も中国管理でいいと思うわ

429 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:41:35.96 ID:tvCYmG8B.net
>>427
都内に越境ってできる?

430 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:42:25.82 ID:9vCsGn9f.net
>>427
200万自体は大きな問題はないだろ
ナイトやれば2年で500万は作れるし
 
問題の本質は値上げのやり過ぎで需要がショボいこと
顧客もいない人が個人やったってゴミ拾いで貧乏に拍車がかかるだけ

431 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:43:28.96 ID:9vCsGn9f.net
不二タクシーで作った預金はまだ持ってるし

432 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:45:27.30 ID:D3g+4GPq.net
開業のリスクはコロナ禍の時感じたな
実際は色々補助金が出ていたようだけど、あの時みたいに需要が消失した時、数か月から何年も耐えれるかというと分からない
まぁそんなこと殆どないだろうけど

433 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:50:35.74 ID:Fxw6jTnN.net
>>429

本宅が埼玉、千葉とかなら営業所兼自宅を23区武三に別に借りるんだよ。
4万くらいの部屋でいい。

注意するのは、毎日営業車で本宅に帰らない事。
毎日営業車で回送にして戸田橋超えてると、やっかむ法人が支局にタレこむ。

個タクを取ろうスレが詳しいよ。

434 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:50:56.98 ID:9vCsGn9f.net
日交よりUberのが期待は出来るよ
米国企業は資質があるから
 
eats見ていてもどんな底辺でも稼げる環境になってるのは企業に力がある証拠

435 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:51:59.82 ID:9vCsGn9f.net
大卒じゃなく底辺が稼げるから凄い
それだけ

436 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:53:06.68 ID:9vCsGn9f.net
仕事を生み出し続けるって素晴らしいこと

437 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:54:03.41 ID:JqQ5UnxW.net
一生タクドラで終わるつもりならコタクでもいいけどまだ夢や希望がある奴もいるだろ オレも腰掛けでやってる

438 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:54:17.50 ID:9vCsGn9f.net
川鍋に出来ることはせいぜい日本型ライドシェアや自社運転手への贔屓配車

439 :国道774号線:2024/05/25(土) 22:55:15.55 ID:sTWYdLOs.net
>>433
越境の場合は最低でも試験から2年前に都内在住だっけ。
越境の人曰く、2重生活はキツイってさ、色んな意味で。

440 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:02:44.01 ID:jV/3rkUx.net
>>357
http://hissi.org/read.php/traf/20240525/OXZDc0duOWY.html

更に飛行機飛ばして赤玉撒き散らす

441 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:05:02.88 ID:9vCsGn9f.net
川鍋に任せていれば多くの運転手はどんどん貧乏になるぞ
日本交通以外要らんというくだらない思想の人間だから

442 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:08:39.35 ID:9vCsGn9f.net
大手寡占化、高額運賃は単なる利益誘導

443 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:10:34.08 ID:9vCsGn9f.net
お前らが心底馬鹿でないことを祈るよ

444 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:12:03.75 ID:tv7NYF7s.net
僕、馬鹿なんでウーバカ消えてください

445 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:13:08.39 ID:9vCsGn9f.net
高額運賃だからこそ日本交通だけめちゃくちゃ稼げるようになった
本当に悲しい仕組み

446 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:14:20.66 ID:9vCsGn9f.net
>>425
それは同意
 
今の環境なら辞めるまで死ぬまで倍の苦痛

447 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:16:59.04 ID:tv7NYF7s.net
別に苦痛じゃないけどw

448 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:19:42.11 ID:9vCsGn9f.net
ほんの10年前と比べてももはや苦痛だわ

449 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:20:44.29 ID:9vCsGn9f.net
ライドシェア、Uber全面解禁で日本交通主導のやり方を変えて欲しい

450 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:23:00.52 ID:9vCsGn9f.net
日本交通こそ必要ない

451 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:24:52.32 ID:Fxw6jTnN.net
>>439

今はその縛りなくなったよー。
申請時に住んでたらOK。

二重生活は度合いにもよるかな。
言ってみれば単身赴任状態だから、子供が小さいとアレかもね。

452 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:24:52.76 ID:2CBIu4XJ.net
今日まウーバカメンスで真っ赤っかw

453 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:27:57.59 ID:9vCsGn9f.net
>>412
大手寡占化、高額運賃の環境ではよっぽど車が良いとか
顧客がいない限りローカル乞食

454 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:31:45.29 ID:9vCsGn9f.net
俺も書類集めて仮になったとしてもゴミ拾ってる

455 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:39:19.74 ID:i66Yr1wQ.net
>>421
去年は年収800万だったが、お前は?
これより上なんだろ?

456 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:41:09.93 ID:i66Yr1wQ.net
乞食みてえな故人って多いじゃん。
ほんとに稼げているのか?

457 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:41:40.35 ID:O5z1w94x.net
>>437
それなら早く動いた方がいいよ。タクシー長くなると他の仕事キツイと思っちゃうよ。
でも実際個タクはほぼ自由だし、これから他の仕事するより俺は良い選択だったと思ってるけど。

458 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:41:46.85 ID:sTWYdLOs.net
>>451
そうなのか。
じゃあ、今は本当に個タクになる壁は低くなったんだね。

越境するという事は家のローンもあるだろうし、子供は大学出るまで面倒見なきゃいけないから二重生活だとキツイよね。

459 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:46:11.58 ID:Fxw6jTnN.net
>>453

おまえも難義なヤツだなー。
日本交通の事務員の女のコの前で3回回ってワンと鳴くだけでいいのに。

今年春に開業した新人くんが、ゴールデンウィークあったのに開業即90万やって「いやー、個タクってやっぱり違いますねー!」って目キラキラさせてたぞ。
秋にヴェルファイア買うってよ。

法人でローカル乞食はおまえの営業スタイルだから大事にしろよ。
あとおまえ最近発狂ぶりが酷いぞ。
ちゃんとクスリ忘れずにな。

460 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:49:52.41 ID:dPdW3aDS.net
日本交通さん、
これのどこがエクセレントカンパニーなんだ?

【動画】新入社員に意味不明な踊りを踊らせ、しかも動画を撮ってネットに上げる会社が話題に [828293379]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716415014

461 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:51:06.46 ID:Fxw6jTnN.net
>>455

それ手取り?
総支給額?

法人で手取り800万ならスゲーな。
年間1600万売上、ってか?


ケツ洗って出直してこいバカ(笑)

462 :国道774号線:2024/05/25(土) 23:58:57.61 ID:w0O8T0Sh.net
>>456


まさに同感。

逆に、平日の昼間とか、地方競馬、競艇、パチンコ等の用事で外出、ついでに残飯充実してるゴミ箱とか
個人経営のNPOとかの炊き出しを模索するようになった。

多少マトモな恰好して出かけ、ド平日の早朝から男一人で炊き出し並んでると
個人タクシーかホームレスか、なにかと勘違いして、NPOの対応丁寧だったりして面白い。
こういう所に楽しみを見出せるのが、個人の面白い所かな。

仕事中は、賞味期限切れコーヒーをブラックでリヤカー内に持ち込み、アロマの代わりにしてる。

総じて乞食仲間の評価は良い。「すごくいい匂いします。リラックスします」と絶賛。苦情や文句はゼロ。
砂糖入れないで、賞味期限切れでアロマするのがポイント。

463 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:02:35.42 ID:jMHZsGrV.net
>>454
●コジキ個人には年金をもらっている人もいる

 代々木公園でカレーを二杯食べる十四時から都庁下で食料の配給夜八時頃キリスト教系団体がパンを配りに来る夜九時頃「スープの会」がスープを配りに来る。

このようにさまざまな団体が食料を配りに訪れたり、炊き出しを行ったりしているのである。
そして時間を持て余した個人タクシーの多くは、各所を移動して食べものを確保する。墨田区・白鬚橋の炊き出しに始まり
都庁下、池袋、上野公園などを巡回する「一日七食炊き出しツアー」も共有されている。
「世間の人たちは個人タクシーのことを悲惨だと捉えているでしょう。もちろんそういう人もいるんですよ。だけども、今となってはそういう人のほうが少ない。
昔はそういう人ばっかりだった。今でも個人タクシーやっている人っていうのは、僕らみたいに年金をもらっている人が多いんですよ。
 

464 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:03:55.99 ID:m6xMOU2k.net
>>458

そうそう。
だから結局、本宅を貸家、或いは別荘みたいにして都内に引っ越して来る人もいるよ。
子供が大学通う時に本宅に1人住まいさせてる人もいるし。

面倒くさいけど収入は増えるからね、人生設計の自由度を上げるきっかけにはなるかもね。

465 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:12:23.05 ID:S6YlTTAu.net
ゴチャゴチャ抜かすだけの自称勝ち組糞虫故人www

466 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:15:57.94 ID:S6YlTTAu.net
年収800万は総支給に決まってんだろ
手取り年収を書くバカはいねえよ

467 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:17:00.62 ID:U7KOgBGC.net
>>460
モノ自体は散々ガイシュツだが

468 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:31:05.91 ID:1bNQ2FHy.net
>>465
オマエは糞虫しか言えないヘタレポンコツじゃん
しかも最近は発言すらないしな

469 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:34:52.09 ID:m6xMOU2k.net
>>466

総支給でも800万って事は、おまえ売上1300万以上あんの?ほーん?(笑)

まぁガツカツ系なら出来なくはないか。
で、おまえこんなとこに入り浸っててガツカツ系?

あと総支給800万って、そこからガサッと引かれるんだろ。
個タクも確かに経費はかかるけど、おまえそれでよく個タクと張り合おうと思ったなー。
今年デビューの新人くんにこの話していい?

470 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:37:10.38 ID:1bNQ2FHy.net
>>469
身の程知らずだよね
俺はUber解禁以外でオマエを攻めないのに

471 :国道774号線:2024/05/26(日) 00:45:33.30 ID:EBoXY5QO.net
ラーメン食べたいので今やってるおすすめの店教えてください

472 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:00:43.52 ID:9RfxIWsV.net
千駄ヶ谷ホープ軒

473 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:04:32.94 ID:e4MxROQT.net
ゆにろーず

474 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:04:35.07 ID:TqG8USZg.net
減り続ける個人タクシー開業のチャンス

個人タクシーは毎年約500台減少、R6.1.1時点で9,100台(東京都特別区・武三交通圏)

10年前に14,104台だった東京都特別区・武三交通圏の個人タクシー事業者は
現在9,100台と5,004台減っています。
結果として、賦課金の上昇、支部の解散などが起こっています。

許可事業者数(東京都特別区・武三交通圏)の推移
2024/01/01 9,100名(-519)
2023/01/01 9,619名(-671)
2022/01/01 10,290名(-613)
2021/01/01 10,903名(-683)
2020/01/01 11,586名(-477)
2019/01/01 12,063名(-543)
2018/01/01 12,606名(-544)
2017/01/01 13,150名(-501)
2016/01/01 13,651名(-453)
2015/01/01 14,104名

一社、東京都個人タクシー協会の会報バックナンバーより。

475 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:05:00.74 ID:FW159ku6.net
>>463
一般的なコタクのイメージってコレよね
あくまでも一般論として

476 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:13:04.94 ID:1bNQ2FHy.net
>>474
大手寡占化、高額運賃の影響が全くないかと言えば嘘だと思う
車にしても強みがないと廃業して終わり
運賃自由化しUber解禁しない限り基本的には需要は無いから

477 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:17:04.38 ID:1bNQ2FHy.net
Uber解禁さえすれば客は増える
客さえ増えればこの仕事は簡単
 
早く理解したほうがいい

478 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:19:23.15 ID:1bNQ2FHy.net
日本交通一強みたいな気持ち悪い環境より
Uberのがマシだよ
 
客だって嬉しいだろ
現状の運賃だと終日割増状態で魅力も少ないから

479 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:30:25.52 ID:e4MxROQT.net
需要は無いw
こんなとこで騒いでないで政治の人に言ってこいよ
タクシー足りてますよぉーってw

480 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:40:56.87 ID:1bNQ2FHy.net
今のやり方では需要は限定的
だから稼働も悪くなった、そしてその結果日本型ライドシェアとなった
 
日本型ライドシェアが例えば総台数の5%~10%認められれば2000台くらい 東京の場合
基本的に需要は無いんでその分タクシーは売上落とすし一部消滅する

481 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:45:38.64 ID:1bNQ2FHy.net
押し出して置き換えた形になるわけだな

482 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:48:28.96 ID:1bNQ2FHy.net
日本交通支配が強まると何がヤバいか
 
飛鳥日交美輝のボッタクリ値上げ申請もやがては通ること

483 :国道774号線:2024/05/26(日) 01:56:00.22 ID:m6xMOU2k.net
>>473

何かと思ったらにんたまラーメンか。

にんたまラーメン
にんたまラーメン

……。
千葉北か…。

484 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:01:59.05 ID:pSu5hlLP.net
コジキ個人がいくら能書き垂れたところで、客に敬遠されてる場面を常に目の当たりにしてるよ。
実際、首都高を走ってるのはほとんど法人じゃん。
仕事も生活も余裕だと聞けば聞くほど痛々しくて見ていて泣けてくるわ。笑

485 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:03:32.64 ID:Tsp6ls8V.net
土曜日はマジで稼げるな
金曜にどこの会社もフル稼働させるから土曜日はタクシー足りなくて稼げるから好き

486 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:05:11.89 ID:1bNQ2FHy.net
>>484
今の環境だから多くは弱い
値上げのやり過ぎで需要も少ないから

487 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:06:12.90 ID:e4MxROQT.net
>>483
いっぱいあるよw

488 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:20:17.54 ID:ov6J1XF/.net
>>484

まさに同感。

逆に、平日の昼間とか、地方競馬、競艇、パチンコ等の用事で外出、ついでに残飯充実してるゴミ箱とか
個人経営のNPOとかの炊き出しを模索するようになった。

多少マトモな恰好して出かけ、ド平日の早朝から男一人で炊き出し並んでると
個人タクシーかホームレスか、なにかと勘違いして、NPOの対応丁寧だったりして面白い。
こういう所に楽しみを見出せるのが、個人の面白い所かな。

仕事中は、賞味期限切れコーヒーをブラックでリヤカー内に持ち込み、アロマの代わりにしてる。

総じて乞食仲間の評価は良い。「すごくいい匂いします。リラックスします」と絶賛。苦情や文句はゼロ。
砂糖入れないで、賞味期限切れでアロマするのがポイント。

489 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:22:47.33 ID:m6xMOU2k.net
>>487

マジですか。
千葉の郊外のイメージが強いんだよね。
以外と近くにもあるのかな。

にんたまチャーシュー、追加でメンマ煮玉子。

490 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:39:38.07 ID:U7KOgBGC.net
http://hissi.org/read.php/traf/20240526/MWJOUTJGSHk.html

ウーバカは今日も深夜からズリセン三昧w

491 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:40:27.75 ID:U7KOgBGC.net
>>471
花月嵐と天一

492 :国道774号線:2024/05/26(日) 02:42:33.96 ID:U7KOgBGC.net
https://x.com/G2dde17vOeOitsr/status/1794343271248155099

誰でもはねーぞw

493 :国道774号線:2024/05/26(日) 03:54:30.20 ID:XOQ+c1D0.net
「タクシーが暴走」福岡市の繁華街でタクシーが女性5人巻き込む事故→電柱に衝突 女性3人と運転手の男性が軽傷

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a8197832d75a8856338ca12a99ff50ea7862c4b

この業界は規制しないともうダメだろ
最近の頭のおかしい雲助増えて事故も多すぎるわ

494 :国道774号線:2024/05/26(日) 04:18:27.74 ID:/aRRlGLm.net
いつも大声で売上自慢してはしゃいでた新人をここ数日見ないから、周りに聞いたらどうやら事故ったらしいな。
大体は事故ると怖くなって売上下がる→立ち直れたら静かなできる人、立ち直れなかったら消える。
だから、売上良かろうがハイになって騒ぐもんじゃねぇのよ。

495 :国道774号線:2024/05/26(日) 04:22:52.14 ID:1bNQ2FHy.net
>>493
保護的思想で問題が解決されるなら日本交通では事故も違反もないよ

496 :国道774号線:2024/05/26(日) 04:33:02.24 ID:EBoXY5QO.net
ここで日本交通の悪口を言ってるやつは面接で落ちて東京無線やチェッカーに入ったやつ

497 :国道774号線:2024/05/26(日) 05:08:31.93 ID:rgK+rasc.net
>>493
>タクシーの70代の男性運転手

年金爺婆雲助が潔く辞めれば色々と解決する
営収増える 雇用も安定 客は安心 事故も減る な?

498 :国道774号線:2024/05/26(日) 05:38:08.06 ID:qt3ZcX/N.net
>>497
年金雲がローカルでゴミ掃除してくれるから中で気兼ねなく仕事が出来るんだぞ

499 :国道774号線:2024/05/26(日) 05:49:16.97 ID:U7KOgBGC.net
猿本体って基本的に新卒だろ

500 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:06:53.92 ID:/aRRlGLm.net
今度は博多でかよ。いよいよワク◯ンの影響か?

501 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:07:43.25 ID:Cp5mTJos.net
おまいら青海国際クルーズターミナルに
ノルウェージャンスピリット号が来ますよ

502 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:24:32.31 ID:1bNQ2FHy.net
>>496
震災前に辞めてるし
大和ナイトの色付きコンフォートのが稼げたな
客が少ないのは値上げが諸悪の根源

503 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:38:57.17 ID:1bNQ2FHy.net
戦略的に利益誘導してぶっ潰してるのは事実だし
今度は2000台規模で日本型ライドシェア入れて支配拡大しようとしてるのも事実
 
気持ち悪いやり方するならUber解禁してやれと思うのは至って正常な思考

504 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:40:31.81 ID:1bNQ2FHy.net
俺は競争自体を否定する気は全くない
端から守られる人間でもないから

505 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:47:22.73 ID:jflXQBkW.net
>>501

おはようございます。
本日8時頃、Norwegian Spritが着岸いたします。
定員約2000名の客船のためタクシー利用も多く見込まれます。
駐車台数に限りがあり入場を制限する場合がありますが、ご協力よろしくお願いいたします!

506 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:47:24.96 ID:WnuB0kOD.net
最近はNもKも20代の大事故が多いよなww
死亡事故から何から。
比率から言ったら労供の方が、数も程度も低いはず。
だからタク会社は65歳以上も使いたがる。

若くて元気なドラは、動きが早く
経験も浅いから信じられんような大事故を起こすよなww

507 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:49:19.14 ID:+TlgCaQl.net
赤の他人乗せて走るワケだから
そんな簡単に採用とか開業したりましてやアプリなんて舐めてるとしか思えない

508 :国道774号線:2024/05/26(日) 06:50:02.36 ID:1bNQ2FHy.net
>>506
大手寡占化高額運賃の体制を強めて
基本的にソコでしか稼げない環境だから一極集中は強まる

509 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:03:25.31 ID:1bNQ2FHy.net
https://x.com/CUCHALA_taxi/status/1794314358115479936
 
歩合に影響無いってのは、つまり63%+各手当というやり方
無知で理解が無いだけなのか
 
手当カットなら通常歩合は下がる

510 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:08:49.56 ID:1bNQ2FHy.net
単純にこの愛車手当の額も普通に喜んでいそうなアホ
運転手一人一人違うが

511 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:11:58.23 ID:WnuB0kOD.net
後ろも見ないで外に出たら
自転車弾いて自転車死んじゃったとか
酔客がゲロのため開けて言われて開けたら
落ちて後続車に轢かれちったとか
外苑西通りでUターンしたら大型バイク轢いて
殺しちゃったとか
信号見落として高校生撥ねたとか
み〜んな20代ww

512 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:15:33.61 ID:1bNQ2FHy.net
>>511
今こそ守られてると思って舐めてる運転手は多い

513 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:17:08.67 ID:5KlRkVGp.net
連日無職が暴れまわるスレ

514 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:36:36.47 ID:WnuB0kOD.net
外苑西の事故とか、大型バイク爺(60代)がカワイソス
深夜だからライトが見えるはずなんだけど
神宮前3辺りは軽く湾曲してたり凹凸で見えなかったのかな?

だけど深夜だとサイドミラーでライトの明かりとか
窓開けてれば音で気付くはずなんだけど
売上に夢中になってると何も見えず聞こえず
とにかく早くターンしたかったんだろな。

ひょっとしたら無線が入って端末見てて
外見ないでターンしたかも。

合掌

515 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:45:28.64 ID:1bNQ2FHy.net
政治トップ、経営トップを変えられない、やり方を変え切らない
日本人ガーの思想こそアダ
 
基本的にはこいつらのせいで国ごと30年滅んでいる

516 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:46:58.39 ID:C42UYjvx.net
>>485
土曜日じゃ売上抜き10万以上は厳しい
金曜なら毎回抜き9万以上は出来る

517 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:47:15.06 ID:1bNQ2FHy.net
トップが日本人である必要性皆無
下っ端の人間には一ミリも関係すらない

518 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:49:34.25 ID:+LQq+Rah.net
自称勝ち組の故人はなんでテメーの年収をうpしねーの?貧乏法人を馬鹿にしたいんだろ?さっさとやれよw

519 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:51:00.69 ID:7bhJU9y+.net
尿漏れジジィの転院先候補の病院見学してきた。
入院患者の平均年齢85歳
みんな鼻に酸素の管付けている。
自分で食事を取れない人が殆どと言っていた。
療養型病院とは、どこもそういうものだって言っていたわ。
病室に漂う糞尿の様な臭い
死ぬのを待つのみって感じだな。

520 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:54:56.35 ID:C42UYjvx.net
このスレの予想通り岸田が辞める前にあらゆる悪法、改悪する気だね自公維は
年金70歳開始なんて日本人の生活設計完全に破壊する

521 :国道774号線:2024/05/26(日) 07:59:26.90 ID:1bNQ2FHy.net
>>520
そこは折れるしかないね
無い袖は振れない
完全自己責任にしたうえで減税を求めないと無理
 
 
 
まるで問われているようだな
 
欧米型のやり方と日本の高福祉増税まみれ
 
どっちか選べと

522 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:05:53.94 ID:JBSSV5zY.net
俺30代で個人タクシー始めたけど、個タクやるんなら厚生年金満額になってからの方がいいぞ。
個タクはある程度の車乗れるが稼げないし、国民年金だから引退後は生活保護受けるヤツが大半。
俺は投資もやってるからまだいいけど、タクシーだけなら売上安定しないからストレス半端ない。

皆さん
悪い事言わん。
個タクは止めとけ。

523 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:19:28.43 ID:WnuB0kOD.net
いや、それでも個人になりたい、ってヤシが居るんだよね。
自由を優先するんでしょ。
成りたい人を止める事はできない。

524 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:21:04.97 ID:m6xMOU2k.net
>>522

おまえがその個タクとやらを辞めたら信じるよ。

525 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:25:15.18 ID:jflXQBkW.net
いっぺん始めちゃ、辞めらんねーよな
こんな気楽でイイ商売

526 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:27:14.17 ID:JBSSV5zY.net
>>523
>>524
そう。
リアルなアドバイスしたんだけどなぁ。
悲惨な生活してる個タク多いから、そうなって欲しくないと思ってなぁ。
まぁ他人が不幸になっても俺には影響ないからいいけど。

527 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:31:24.49 ID:u1VsBtU7.net
自由すぎるのも堕落しそうで怖いな

528 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:33:48.90 ID:m6xMOU2k.net
>>526
↑公的制度を知らないバカ

529 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:35:23.40 ID:Ndh329df.net
>>506
高齢者を使いたがるのは補助金でるからでしょ

530 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:37:15.66 ID:1bNQ2FHy.net
今の環境ならそんなに恩恵もないし需要もない
毎年500人廃業してるのも事実で気楽な仕事でもない

531 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:39:47.55 ID:7oJn8+fO.net
年収より健康だな
個タクになってもすぐ死んだらしょーがないし
筋トレと健康食品と禁酒タバコで
健康寿命を伸ばすぞ

532 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:40:57.36 ID:m6xMOU2k.net
>>530

バカウーおまえな、理由知ってて印象操作すんのやめろ。
75歳以上は云々は国の施策だ。
個タクの稼ぎとは無関係。

533 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:41:53.72 ID:1bNQ2FHy.net
500人廃業は異常だぞ
運賃自由化してUberでも認めない限り光は当たらない

534 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:43:19.16 ID:WnuB0kOD.net
個タクは自由度が高いから
仕事熱心な人は法人以上になるけど
自堕落な人は、もっと落ちちゃうんだろね。
自己管理できる人がやるべき。

あと話し相手が居ない人は法人に居た方がいいかも。
孤独はツライはず。

535 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:44:26.65 ID:1bNQ2FHy.net
糞鍋に一番殺られてる組織だろね

536 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:46:38.37 ID:TzoIdETD.net
>>532
あいつは日本国籍のない特定永住者だからな
そういった人間の視点を5ch上で触れ回るのって正直どうかと思う

537 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:47:09.11 ID:7oJn8+fO.net
みんながみんな個タクやったら儲かりまんがな
じゃないのは知ってるからよ
俺のとこに個タクからの出戻りもいるし
法人は時間拘束長くてやる奴アホは聞き飽きたよ
法人には法人なりの良さもある

538 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:47:55.31 ID:1bNQ2FHy.net
川鍋一派、奴らは基本的に仲間とは思いたくないらしいので溝は深い
 
ならばこちらはこちらでUber解禁させて客を作るしかない

539 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:49:58.43 ID:1bNQ2FHy.net
>>537
良さはもうないだろ
値上げのやり過ぎで客は少ないし
無駄に長く働かなきゃ大手の足元にも及ばない

540 :日本交通暴走愚連隊:2024/05/26(日) 08:50:17.06 ID:ma60WLVc.net
>>537
個タクは客に嫌われてらw
法人はピンハネw
しかも税抜きからピンハネw

スルーもされない!
ピンハネもされない!
km個人こそ真の勝ち組!

541 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:51:14.23 ID:JBSSV5zY.net
個タク止めとけは余計なお世話だったな。
俺は現実を言っただけ。
あとはよーく考えて行動しな。

お邪魔しました。

542 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:51:34.37 ID:1bNQ2FHy.net
Uberは日交、タクシーとは完全べっことして考えてやったほうがいい

543 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:51:36.03 ID:m6xMOU2k.net
>>533

75歳以上は譲渡廃業出来ない、自主廃業するしかない。
おまけに新免枠もなかった。
そりゃ減るわ。

これは国の施策だ。

国に「落とし前つけろや」って業界が頑張ったから、新免枠も復活、75歳超えても譲渡可になった。

おまえホントに知らんの?

544 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:52:20.35 ID:Xlt22rl5.net
ヤシ、ってここでしか見ないな

545 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:54:29.87 ID:1bNQ2FHy.net
>>543
お前はガタガタ言うなよ
詰まんねーから

546 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:55:52.80 ID:WWj8Nqde.net
ウーバカは交通新聞も読まずに持論だけ振りかざしてるだけのリアルおバカさん

547 :国道774号線:2024/05/26(日) 08:59:11.90 ID:elGDuLDb.net
>>545
お前は日本から出てけよ
日本人失格だって教えてやっただろ

548 :国道774号線:2024/05/26(日) 09:02:05.92 ID:m6xMOU2k.net
>>545

調子のんなよバカウー。
おまえの闇に他人を巻き込むな。

あと浅知恵の御披露はマジでつまらんから、おクスリ飲んで早く寝るように。

549 :国道774号線:2024/05/26(日) 09:03:13.93 ID:56OhVM3S.net
ウーバカは日本国籍が無い特別永住者

550 :国道774号線:2024/05/26(日) 09:38:30.06 ID:Ik4T1DkY.net
なんだかんだ言って皆ウーバカが大好きなんだな

551 :国道774号線:2024/05/26(日) 09:38:31.28 ID:nJW+z7vW.net
方南通り熊野神社近くのマックの前に停めてた日光グループキャピタル

邪魔くせー
迎車ならともかく乗ってないじゃねーか!
朝マックしてんじゃねえ!

552 :国道774号線:2024/05/26(日) 10:08:15.39 ID:8iIXGaWI.net
>>436
かっさらってるだけだろ。
本業に齧りつく虚業が。

553 :ヌコ師匠(ΦωΦ)お前らまだ雲助なのw:2024/05/26(日) 10:27:50.48 ID:C50ghzmg.net
雲助稼業なんて、適当にやらなきゃ自律神経ぶっ壊れ、そこからいずれ病気になり遅かれ早かれ必ず病院行きじゃ。

雲助稼業で定年過ぎても残ってるヤツなんて洗い屋とかの売り上げが超低い雲助だけ

こんなクソ掲示板で売り上げマウント取ってる雲助はいずれ病気、事故とかで消えて行く運命だろう

ゆち君も病院行きになったらしいが、ガムシャラに働いて金を追うのは死に急ぐようなもんだ(笑)

得をするのは鵜飼の鵜を飼っている会社だけ(笑)

金を追いすぎれば、病気、事故、違反で雲助業界を去らなければならないのが雲助稼業(笑)

てか、こんな超インフレの時代にお前ら雲助はなんで必死こいて血を吐きながら仕事してんの?バカじゃね?(笑)

554 :国道774号線:2024/05/26(日) 10:47:28.18 ID:61PBDHxW.net
病気に関しては割と正しいかもな

555 :国道774号線:2024/05/26(日) 10:49:03.74 ID:yhredHcJ.net
東京行くとウーバーイーツ沢山走ってるけどタクシーとどっちが稼いでるんだろうな

556 :国道774号線:2024/05/26(日) 10:55:16.66 ID:u1VsBtU7.net
バカウーって馬鹿は馬鹿なりに頭使ってるのが笑笑
日本語も少しヘンだな

557 :国道774号線:2024/05/26(日) 10:55:41.44 ID:u1VsBtU7.net
>>555
山に帰りなさい

558 :国道774号線:2024/05/26(日) 11:00:19.33 ID:3wpJusWe.net
認可待ちで退職に伴う有休消化で1か月半仕事してないがかなり健康になったわ
休みに入る前位はもうほぼ毎日のように不整脈出てた
やっぱりこの仕事は普通じゃねぇ
まぁ年齢的な問題もあるけどな当方50代

559 :国道774号線:2024/05/26(日) 11:23:28.21 ID:V+/0gw4I.net
>>556
朝鮮中級学校しか出てないんだから、ほっといてやれ

560 :国道774号線:2024/05/26(日) 11:29:41.71 ID:QovUf8gk.net
しかしロングが減ったなあ
55割は早く取り入れた方がいい
初乗りは2キロ1300円にして

561 :国道774号線:2024/05/26(日) 11:33:32.56 ID:6OZCVFXZ.net
55割は、やり過ぎ

562 :国道774号線:2024/05/26(日) 11:58:01.87 ID:QovUf8gk.net
>>561
高速ロングの簡単さ疲労度、車の消耗度など加味して55割はあり
その分近距離を値上げすれば全然問題ない

そして羽田などの高単価エリアにへばりついてる怠け者にも稼働させる一石二鳥の手だよ

563 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:15:38.11 ID:3wpJusWe.net
高速ロングの疲労度を甘く見ていると痛い目に遭う

564 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:18:17.35 ID:y+GCNj5W.net
>>558
50代だと心臓にくるよな
自律神経が相当やられるよ
俺は酒をやめたらかなり良くなった
食も見直したら治ったよ

565 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:20:06.99 ID:1bNQ2FHy.net
>>552
それは日交だろ
でアプリも自社運転手へ贔屓配車
他社運転手は手段すらない

566 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:28:26.81 ID:wDaWCcA2.net
Uberは配車手数料1回50円とかならあり
運賃の3割抜きとか論外
現状うまく回ってる業界のステージにも立てない

567 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:31:07.31 ID:1bNQ2FHy.net
>>553
批判も多いけどUberでやったほうが良いんだよね
運賃自由化なら客も今より安く良い運転手を使うことが出来るし
誰も損しないだろよ

568 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:34:21.82 ID:1bNQ2FHy.net
>>560
雇用されたままでは値下げするとノルマをこなすのがキツいよ

569 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:35:31.56 ID:XOQ+c1D0.net
伊勢原市でタクシーとオートバイの事故 オートバイを運転していた会社員の男性(55)死亡 63歳のタクシー運転手を現行犯逮捕 対向車線にはみ出したか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37b125aaf26d4c362599d8701f8e6243d30baea

570 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:36:20.19 ID:1bNQ2FHy.net
>>566
回ってないだろ
だから大手以外は稼働が悪いんだよ

571 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:36:43.38 ID:Ptk8avOS.net
そこかしこで雲助の重大事故多すぎだろ

572 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:38:58.64 ID:1bNQ2FHy.net
>>571
値上げの弊害だろ
2006年からやってるが明らかにやり辛いしキツいわ

573 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:39:42.46 ID:1bNQ2FHy.net
もうタクシー会社なんか潰せよ
潔さも大事だ

574 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:41:15.03 ID:1bNQ2FHy.net
土地持ちタクシー会社は賃貸マンションに転換しろ

575 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:42:28.76 ID:u1VsBtU7.net
うちは無事故で平和
ってピンフじゃねえよ

576 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:44:54.76 ID:1bNQ2FHy.net
平和も代々木もマンションやれよ
あの一等地でタクシー寮兼ねた車庫はあり得ないだろ

577 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:45:40.18 ID:1bNQ2FHy.net
東京無線組織自体もはや価値すらないだろ

578 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:51:40.50 ID:eggxZYX1.net
来月から俺本気出す
東京の客すべてかっぱらう
お前ら今から震えて眠れ
メーン

579 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:56:02.13 ID:1bNQ2FHy.net
そもそも24年問題で残業無くせない時点であり得ないんだよ
Uber反対なら8時間で月収35万吐き出せよ

580 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:57:18.23 ID:1bNQ2FHy.net
金出せないなら各々の判断でやらせたほうがいいだろ
 
労働者を馬鹿にしてんのか

581 :国道774号線:2024/05/26(日) 12:58:36.84 ID:RW1b/1pA.net
>>569
菅、河野、小泉激怒 「明日からにでもライドシェアにしろ!」

582 :国道774号線:2024/05/26(日) 13:01:10.45 ID:1bNQ2FHy.net
今のほうがいい
Uber反対のマゾ運転手にあわせんなよ

583 :国道774号線:2024/05/26(日) 13:09:49.79 ID:fLDq07YA.net
伊勢原市でタクシーとオートバイの事故 オートバイを運転していた会社員の男性(55)死亡 63歳のタクシー運転手を現行犯逮捕 対向車線にはみ出したか
https://ndjust.in/gNz5Z6zq

584 :国道774号線:2024/05/26(日) 13:16:57.43 ID:1bNQ2FHy.net
奴隷の弊害だろ
無駄に組織の型に嵌めてノルマを課すからやらかすんだよ

585 :国道774号線:2024/05/26(日) 13:17:18.48 ID:9KMrNEKm.net
こんな伸びるほど足立区ヒマなんだ

586 :国道774号線:2024/05/26(日) 13:33:47.62 ID:2hSfvHSV.net
足立区以外はヒマなんだ

587 :国道774号線:2024/05/26(日) 14:01:58.05 ID:jBKE70G3.net
伸ばしてんのは非国民だろ

588 :国道774号線:2024/05/26(日) 14:02:46.51 ID:7oJn8+fO.net
>>501
おいおいエグイとこ行ってるねぇ
こりゃ新たな新スポットだわ

589 :国道774号線:2024/05/26(日) 14:26:14.38 ID:1bNQ2FHy.net
https://x.com/pawhara_arai/status/1794493508155531673
 
 
消費減税論こそくだらない
低所得であれば生活支出自体大したことはないわけだし
減税によって社会保険増税となればそっちのが被害がデカい

590 :国道774号線:2024/05/26(日) 14:31:29.15 ID:7Gb1OnXe.net
1人でスレの1割しかも1日で消費してるやつ精神イカれてんな。

591 :国道774号線:2024/05/26(日) 14:56:14.28 ID:S6YlTTAu.net
そのキチガイはナマポの糞虫だ
糞虫の好きな単語をNG登録すればスッキリする

592 :国道774号線:2024/05/26(日) 15:12:06.11 ID:JIxYMlaU.net
朝から41連投
誰か良い病院紹介してあげて

593 :国道774号線:2024/05/26(日) 15:14:28.76 ID:S6YlTTAu.net
NGにしとけ
糞虫にエサをやるな

594 :国道774号線:2024/05/26(日) 15:57:15.34 ID:u7RM1YCk.net
>>527
律せないゴミクズがほざくな

595 :国道774号線:2024/05/26(日) 15:57:58.06 ID:u7RM1YCk.net
>>592
松沢病院「やめてくださいしんでしまいます」

596 :国道774号線:2024/05/26(日) 16:09:05.08 ID:7oJn8+fO.net
日本ダービー終わったのに誰もカキコせんのぅ

597 :国道774号線:2024/05/26(日) 16:14:41.21 ID:b66vWZ9D.net
ハズレたからな      チェッ!

598 :国道774号線:2024/05/26(日) 16:55:35.43 ID:u5OFXIth.net
荒れたんけ?

599 :国道774号線:2024/05/26(日) 17:27:26.29 ID:yDut5n30.net
あー暇

600 :国道774号線:2024/05/26(日) 17:32:17.64 ID:zV6RFgeE.net
伊勢原の事故は猿本体なの本当?

601 :国道774号線:2024/05/26(日) 17:36:35.33 ID:u5OFXIth.net
>>600

猿千住のウワサがあるね。
続報待ち。

602 :国道774号線:2024/05/26(日) 17:43:19.79 ID:Lc4i0Yqz.net
伊勢原の県道でタクシーと正面衝突 オートバイの男性死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb041aa61bf915e820caaa20383270729b364af7

603 :国道774号線:2024/05/26(日) 17:44:52.44 ID:Lc4i0Yqz.net
東京都葛飾区のタクシー運転手の男(63)を現行犯逮捕

東京のタクシーなのは確実か

604 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:10:03.26 ID:1bNQ2FHy.net
>>600
あの辺じゃ大手は確定だね
新興系は客も乗らないから

605 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:12:26.80 ID:1bNQ2FHy.net
いつまでもUberに反対しメリハリもなくキリもないことをやらせるから事故るんだよ
 
いつ気付くんだ?

606 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:14:48.12 ID:1bNQ2FHy.net
倍の売上ノルマを目標にしなければ少なくとも安くは出来るし
極論言えば3000円だけやって帰ることも出来る

607 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:32:36.13 ID:1bNQ2FHy.net
欲の皮が突っ張り過ぎている
自分らだけ得を獲ようとするから自滅するんだよ

608 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:44:59.03 ID:8uOVvvAS.net
>>602
死亡カウントしてるのに過失傷害だからバイク側に何かある可能性高い、なのに逮捕?起訴しない予定では?

609 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:47:22.16 ID:1bNQ2FHy.net
はぁ?
過失致死に変えてるだろ

610 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:52:03.71 ID:1bNQ2FHy.net
https://x.com/G2dde17vOeOitsr/status/1794627563597479989
 
ハゲも更新してるだろ
タクシーが車線はみ出しだと

611 :国道774号線:2024/05/26(日) 18:54:09.33 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/2BLcf

612 :国道774号線:2024/05/26(日) 19:04:21.00 ID:1bNQ2FHy.net
客も客だな
日本交通に甘すぎる
 
ただこの運賃で選ぶな言ってもアレだし
タクシーとしてやる限界

613 :国道774号線:2024/05/26(日) 19:06:36.91 ID:1bNQ2FHy.net
終わった認識があればUber全面解禁に反対は出来ないはず

614 :国道774号線:2024/05/26(日) 19:19:37.91 ID:1bNQ2FHy.net
大手寡占化、高額運賃の戦略は間違っている

615 :国道774号線:2024/05/26(日) 19:30:29.44 ID:1bNQ2FHy.net
色々間違えてしまったな
20年前の運賃でも月収35万は出来ないことはなかったし
あの運賃を維持していれば大手一極集中の偏りもなかった

616 :国道774号線:2024/05/26(日) 19:33:23.97 ID:1bNQ2FHy.net
運賃をコロコロ変えるから色々難しくなってくる

617 :国道774号線:2024/05/26(日) 19:34:44.59 ID:1bNQ2FHy.net
組織として良い人材は欲しい
そのためには稼がしたい
一定の理解は示すが
 
結局日本型ライドシェアやるなら意味はないけどな

618 :国道774号線:2024/05/26(日) 19:37:33.69 ID:1bNQ2FHy.net
片方で白ナンバー、普通免許じゃ別に高品質路線でやる意味もないし

619 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:20:33.90 ID:LDHRlko9.net
2名死亡の首都高タクシー横転「事故の瞬間」の衝撃動画が問いかけるタクシー業界の“構造的問題”
news.yahoo.co.jp/articles/340771ad6e7c3eec22d307f097abee2088219ee1

620 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:24:51.58 ID:EBoXY5QO.net
つのだせやりだせあたまだせー

621 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:33:52.43 ID:1bNQ2FHy.net
>>619
大手寡占化、高額運賃、倍の売上ノルマが諸悪の根源
 
これを止めれば何処でも金にはなる
8万、10万は難しくなるが

622 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:37:52.10 ID:1bNQ2FHy.net
あれこれやるのは無駄だよ
結局運賃に跳ね返るから
より高額化すれば客も選り好みが激しくなるし結果供給不安定からライドシェア解禁論はどんどん不可避になるわけだし
今までやってきた高品質路線もパァになる

623 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:39:20.39 ID:1bNQ2FHy.net
分かるかな?これ

624 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:39:56.44 ID:u9XTxiez.net
やればやるほど稼ぐから事故が増えるんだから金額で規制しないとダメなのよね
距離だの時間だの規制しても守らないんだからさ

625 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:41:07.90 ID:1bNQ2FHy.net
大卒はハイヤーでやるか
他業界で頑張るほうが結局は合理的

626 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:42:59.81 ID:1bNQ2FHy.net
>>624
売上規制も現実的ではない
やる妙味もなくなるので

627 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:44:22.36 ID:1bNQ2FHy.net
くどいようだけどUberは不可避

628 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:44:47.57 ID:S2zDpZOr.net
稼ぐから事故起こすとか意味不明だな。やるの気ない不真面目な奴が事故起こしてんのに。ノンビリ派もここまで来ると害悪だな

629 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:47:03.62 ID:G8gXYy1F.net
タロー軒行ってきた
カレー大盛り二杯食った
お腹いっぱい

630 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:47:24.63 ID:1bNQ2FHy.net
伊勢原行けるような人間が稼げない?やる気がない?
 
意味不明

631 :国道774号線:2024/05/26(日) 20:49:15.21 ID:1bNQ2FHy.net
俺ものんびり派だが震災以降事故はないし
違反も10年以上ないわ

632 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:04:50.96 ID:DzLgJF7s.net
サボって仕事してなけりゃ事故のリスクも低いよな

633 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:15:26.89 ID:vBLcklT6.net
山手通りの中央分離帯を隔てた珍走団をガン見しちゃう阿呆ベンツだの事故を指さして助手席と話しながらゆっくり走るバカップルだのは珍走団や事故起こした奴と同類だと思う
あと社速だかなんだか知らんが制限速度ギリギリで並走してるトラックとか消えろよ。マジで阿呆かよ

634 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:29:10.65 ID:u5OFXIth.net
>>629

イイネ!tps://i.imgur.com/0vHDUlY.jpeg

635 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:37:31.13 ID:aQMbnGhX.net
手帳持ちの近距離多すぎて効率悪すぎるから障害者は割増にしろ

636 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:56:13.61 ID:1bNQ2FHy.net
効率は悪いのは今のやり方
倍の売上をやらないと給料にならないから
 
値上げばかり求めても行き着くとこ詰みゲー

637 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:56:43.49 ID:vBLcklT6.net
NGが60超えしててウケたwww
今日は天元突破かよw
まぁ何言ったところで所詮非国民なんだけどなー

638 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:57:07.11 ID:6bHeZDuq.net
>>583
なんだ、路駐がいたのか?普通はみ出さないだろうよ

639 :国道774号線:2024/05/26(日) 21:59:12.43 ID:1bNQ2FHy.net
タクシー会社そのものを終わらすことが急務

640 :国道774号線:2024/05/26(日) 22:06:53.99 ID:rgK+rasc.net
年金爺婆雲助を終わらすことが急務

641 :国道774号線:2024/05/26(日) 22:08:02.20 ID:1bNQ2FHy.net
>>638
路駐あってもアウトだろアホ

642 :国道774号線:2024/05/26(日) 22:16:02.81 ID:Ptk8avOS.net
ウーバカいつ寝てるの?

643 :国道774号線:2024/05/26(日) 22:25:02.86 ID:u1VsBtU7.net
ウーバカに100オーバーやらせてみたいね

644 :国道774号線:2024/05/26(日) 22:43:06.59 ID:vBLcklT6.net
伊勢原の死亡事故は週末だし、製薬関係の送りかな?
猿で大きな事故続き、他の4社に流れるかも。な流れでお医者さん送りでの事故なら決定打になりそう
実車ならほぼ確定なんじゃ無いか?
温泉は興味無さそうだし、キャパも足りないだろうから帝都かKmかな

645 :国道774号線:2024/05/26(日) 22:56:26.15 ID:EBoXY5QO.net
60超えた年寄りはタクシー運転手になってはいけないよ

646 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:01:14.37 ID:kNpilE7q.net
>>622
海外のライドシェアが安いのはかかる経費をドライバーが自己負担してるからだろマヌケ

647 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:19:50.96 ID:1bNQ2FHy.net
極端には安くはなってないから問題はないだろ

648 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:27:09.72 ID:u5OFXIth.net
あー、今日静岡県知事の選挙だったんだな。
これで少しはリニア進むか。

649 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:30:35.53 ID:1bNQ2FHy.net
>>644
お前らの存在はライドシェアにとっても邪魔
早く消えてなくなれボッタクリ交通が

650 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:41:53.69 ID:u5OFXIth.net
さて、日曜の夜も更けましたな。

暑からず寒からず、死亡事故は起こるし、バカウーは発狂しっぱなしだし、東京の夜は天下泰平、明日からの雨に備えて寝るかな。

南無阿弥陀仏……。

651 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:42:24.52 ID:JuE+iTVy.net
この大量に並んでるタクシープールを目の前にしながらワンメを悪気もなく乗れるやつは本当にゴミ
しかも釣り銭はしっかり受け取るし歩けカス

652 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:43:31.48 ID:u5OFXIth.net
https://youtu.be/OgYWssWn7uQ?si=ofNBMAdNxrjhPvT-

653 :国道774号線:2024/05/26(日) 23:58:28.88 ID:kNpilE7q.net
>>649
それ言うならライドシェアは経費自腹ボランティア交通だな

654 :国道774号線:2024/05/27(月) 00:50:44.32 ID:AZ91uTzN.net
ライトつけずにずーっと走ってるJAPANに教えてあげてんのに気付かねえ
並んだ時顔見てみたら前しか見てねえ
だめだこりゃ

655 :国道774号線:2024/05/27(月) 00:58:21.06 ID:Faeu4tIA.net
1日で67連投
100までもう少しだったなウーバカ

656 :国道774号線:2024/05/27(月) 01:14:13.24 ID:Up/X7Q20.net
重大事故は供給過剰が原因

657 :国道774号線:2024/05/27(月) 01:46:18.59 ID:eiuxcbKu.net
今日も暇だな。

658 :国道774号線:2024/05/27(月) 01:49:09.50 ID:Up/X7Q20.net
43回やって5万いかない😭

659 :国道774号線:2024/05/27(月) 01:53:06.69 ID:EuUIVeW9.net
>>655
他スレ合わせると100軽く超えてるよw

660 :国道774号線:2024/05/27(月) 02:22:20.92 ID:2+Xme7Xm.net
>>628
そういうのは事故起こす前にサボってるw

661 :国道774号線:2024/05/27(月) 02:23:49.33 ID:2+Xme7Xm.net
借金経営のとこはどこも日銭欲しくて必死なのよ
数字しか見てねえ

662 :国道774号線:2024/05/27(月) 03:08:55.89 ID:t0+X5WHT.net
>>653
脱税するからその分は浮く計算らしいw
本当ーに何処までも思慮が足りず、視野の狭い病人だと思う

663 :国道774号線:2024/05/27(月) 04:21:26.21 ID:X/fkMpOT.net
何故ウバカは金にならない事を必死にうったえているのだろう?
誰がそんなもんやる?

664 :国道774号線:2024/05/27(月) 04:37:18.83 ID:CcJHx3jK.net
ドアの開閉、車を寄せて停車発車、これらは事故リスクが高い作業。
客単価が低くこれらの回数を増やすほど退場するリスクも高くなる。つまり回数が多いほどいいなんてのは、根性論しか知らないアホの戯言に過ぎない。
優秀な奴やベテランほど運賃値上げや客選びをしろと主張する。

665 :国道774号線:2024/05/27(月) 04:38:41.89 ID:t0+X5WHT.net
>>663
自分で努力するよりも周りを引きずり下ろした方が楽に稼げる様になると思い込んでるんでしょうよ
いつの世にもこういう輩はいるけど…
だいたい某国の血が入ってるんだよなぁ…
本当に国籍が気になるわ。〇日くせぇ
福沢様の教えの通り関わらないのが1番だとつくづく思う

666 :国道774号線:2024/05/27(月) 05:27:12.00 ID:Up/X7Q20.net
>>665
結構真面目に稼いでたりしてね😆

667 :国道774号線:2024/05/27(月) 05:46:04.11 ID:sMbDzy8Y.net
>>656
その通り
タクシーは基本的に余っている
運賃値下げやUberなどの喚起策をやれないなら減車が正解
 
日本型ライドシェアが仮に総台数の5~10%認められればタクシー側が押し出される
需要は無いから

668 :国道774号線:2024/05/27(月) 05:54:25.64 ID:sMbDzy8Y.net
タクシー不足ではなく
川鍋らの過度な大手寡占化、高額運賃のやり過ぎで他が需要が無くなり稼働が不安定になって
必要な時に供給確保が出来なくなった
 
都内のタクシーは個人合わせても3万数千台
要らんことをすれば稼働が不安定になるのは当たり前

669 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:03:16.26 ID:sMbDzy8Y.net
個人が毎年500人減るのは高齢化だけではないと思うね
需要はない
誰か5000台でも回せると言っていたがその通り

670 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:20:00.35 ID:a4SziwAV.net
>>658
よしよし

671 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:23:42.37 ID:sMbDzy8Y.net
>>658
Uber反対なら倍の苦痛に耐えるしかないな

672 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:24:36.88 ID:sMbDzy8Y.net
多くの労働者にとって必ずしも良い環境ではないはずだけどな

673 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:32:11.77 ID:u4/la7F3.net
>>641
だからそれを避けてのはみ出し?と、たーこ

674 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:54:59.30 ID:oDP0zDLy.net
>>644
日本語で書け。

675 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:57:38.92 ID:2DEUzoQ6.net
平塚逆走死亡事故は
足立千住本体だよ。
点呼時に映像流してます。
点呼時間長くなり迷惑だわ〜!
会ったことないがB勤務だって。

676 :国道774号線:2024/05/27(月) 06:58:35.27 ID:51SFa7Nh.net
平塚?
伊勢原では?

677 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:11:01.77 ID:naOYsgYn.net
東京 48
神奈 45
埼玉 42
千葉 40

首都圏4県の月平均手取りがこんぐらい
個タクは知らん
これより貰ってる人は自分褒めて良い

678 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:12:40.51 ID:wSmURVHh.net
>>667
ウーバカ改め減車野郎とか呼ばれるくらい減車推ししなよw
減車して欲しいわぁー

679 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:16:13.19 ID:ymbyP+wu.net
>>677
え?
東京総支給だろ??
平均68000くらいなら

680 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:23:24.55 ID:4RGs/HRp.net
>>677
横浜だけど手取り70〜80安定して稼ぐぐらい頑張ってたら身体ぶっ壊したから今はそれぐらいでヌル〜くやってる

681 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:34:01.25 ID:sMbDzy8Y.net
>>678
値上げしか能がないんだから減らすしかないけどな
情けないけどどんどん収縮が正しい

682 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:35:15.93 ID:sMbDzy8Y.net
個タクも緩和的だが
認可した分減って行くだろね
基本的には要らねーから

683 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:35:59.31 ID:7cMyHZZh.net
ジャパンタクシーなんか自家用で買う奇特なやつが最近多いが
あれはライドシェア用だったのか

684 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:36:37.44 ID:TGPm8zJc.net
給料手取り48万だと、売上抜き100万必要だが?

685 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:40:06.99 ID:4RGs/HRp.net
>>684
お宅のとこは取り分何%なの?

686 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:46:58.52 ID:sMbDzy8Y.net
月収65万
抜き104万は最低でも必要だな

687 :国道774号線:2024/05/27(月) 07:57:37.28 ID:tDbmQ2sa.net
プール金ありで抜き100やって手取り50になるけど
13乗ってそんくらいの売上を数ヶ月続けた結果体調崩して病欠したから無理しないようにしてるわ
今なんか休憩4時間以上で定時上がりしてるけどなんも言われなくなった

688 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:08:35.55 ID:4RGs/HRp.net
もっと稼げなんて言われたら辞めるだけだわw

689 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:15:43.71 ID:4RGs/HRp.net
去年1番良い月でこんぐらい
https://i.imgur.com/RoxZ19O.jpeg

690 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:20:12.25 ID:ashHrd+U.net
お前みたいのがいるからのんびりダラダラが大変になるんだ
高営収から順に減車してもらおうw

691 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:29:01.76 ID:7FJAuWg2.net
【 旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き】    
一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

692 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:29:22.96 ID:7FJAuWg2.net
【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

693 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:37:39.25 ID:7FJAuWg2.net
言われていること自体はなかなか的を射ています。中でも、「4.理由は聞くな。どうせ大したことは言ってない」は首がもげるほど頷いても足りないぐらいです。

おそらくこの項目における「理由」というのは、「言い訳」と読み替えるのが適当でしょう。何か問題を起こした際、責任を問われた韓国人は凄まじい勢いで言い訳を並べます。

そういう時、彼らは必ず「自分は悪くない」と主張します。更にそこから「悪くない自分を責めたお前が悪い」と展開され、「だから悪いのはお前だ」と持っていこうとするので、油断も隙もありません。

694 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:44:10.48 ID:EoYFfmW7.net
手取りの平均なんか出せないだろ
世帯人数うんぬんで変わるもんだし
額面だよな?

695 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:55:43.46 ID:naOYsgYn.net
>>689
凄いね

696 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:57:24.51 ID:NwSlly6l.net
>>685
63%

697 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:59:02.64 ID:4RGs/HRp.net
タクシードライバーも当たり前だが通勤時間ってかなり重要な気がする
まえ働いてた会社は家から営業所まで車で40分かかったんだが、今は徒歩5分
こんなにも楽だとは思わなかったよ

698 :国道774号線:2024/05/27(月) 08:59:43.57 ID:NwSlly6l.net
13勤しても手取り63万は無理だわ

699 :国道774号線:2024/05/27(月) 09:07:18.58 ID:v0Pi/JOB2
>>538
川鍋一派というけれど、他に派閥なんてあるの?

700 :国道774号線:2024/05/27(月) 09:17:09.10 ID:naOYsgYn.net
往復2時間3時間も電車通勤してるリーマンって凄いよな

701 :国道774号線:2024/05/27(月) 09:44:58.65 ID:DFfH2V6D.net
24日勤フル残業なら可能だが、身体壊すし早死にするからバカしかやらん

702 :国道774号線:2024/05/27(月) 09:51:37.90 ID:9n/ZseXs.net
>>660
それでも事故起こすんだよノンビリ派は。トンネルで事故起こしたデブもそうだろ。いつも羽田でつけ待ちして休憩ばかりしててこの様だよ。そもそも会社から稼げだのノルマだの言われねーし。どこのブラック会社のこと言ってんだよ。労働組合が強い昔ながらの会社は売上については一切言われないのは常識だろ

703 :国道774号線:2024/05/27(月) 09:57:26.87 ID:Ddb7Vivl.net
事故が多いのは圧倒的に銭ゲバ派だろ
そもそも賢い人はのんびり派になるし、バカの方が事故りやすいのは当たり前

704 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:04:28.00 ID:9n/ZseXs.net
稼いでる奴は無理しないんだよ。事故起こすのは稼ぎの悪いノンビリ派なの。不真面目で自己管理出来てないから稼ぎも悪い。そして事故を起こす。休憩時間とか何も関係ねーわ。居眠り運転なんてただの不真面目だろ

705 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:05:37.81 ID:+s6hrXkU.net
銭ゲバは事故起こすんじゃなくて病気になるんだよ
事故起こすのはのんびりバカ派

706 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:07:36.12 ID:tDbmQ2sa.net
銭ゲバしてた時はストレス半端じゃなかった
短距離のイライラは勿論そうだし
休憩は付け待ち時や羽田で消化、拘束時間のほとんどを売上のために費やす
疲れた時のみ30分~1時間だけ寝る
んで出発する時は眠気覚ましにコーヒーやエナジードリンク一気飲み

そりゃ身体壊すわなw
お前らも無理すんなよ、死にたがりなら好きにすればいいがな

707 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:10:57.28 ID:+s6hrXkU.net
のんびりプロはな休憩時間が近いときにロングきたら
「遠いから嫌だなー」ってやんわり断る人
無理に乗せると居眠り事故が起きる

708 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:25:16.90 ID:XvRkVYQL.net
ようは人より根性が浅ましいから高営収になるだけで、事故率とは別だと思う

709 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:26:38.54 ID:cm46XsE8.net
会社によるわな
大手以外ののんびりは諦め系
帰るのも早いよ
 

710 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:29:17.78 ID:cm46XsE8.net
羽田はそもそものんびりでもないと思うけどな
待機がもはや苦痛レベルじゃん
 
そりゃ実車でも疲れは取れんって

711 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:30:32.08 ID:58IRpfZS.net
>>707

だな。
八千代だろうが立川だろうが、無理なモンは無理だ。
今日が無事なら八千代四街道、立川八王子上野原、機会があればいつでも行ける。

無理して事故ったら、居眠ったら、全て、本当に全て終わりだ。
よくて全損のJPNと一緒に会社へレッカー、下手すれば位牌。

712 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:30:52.62 ID:cm46XsE8.net
俺は羽田なんか絶対に行かない
プール待機が息苦しいしメリハリのない感じが嫌だな

713 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:31:06.36 ID:WSrF0rPj.net
>>710
練馬葛飾から付けてたら最早SMレベル

714 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:33:24.83 ID:cm46XsE8.net
>>707
夜中までダラダラ続いて
下道ミドルなんか最悪だね
環七高円寺でもウンザリするわ

715 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:35:53.59 ID:6PHj1Yu3.net
ウチの会社の銭ゲバは1車線道路を制限速度でモタモタ走って客拾ってる
高営収銭ゲバにもいろんなタイプがいるよ

716 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:43:32.15 ID:KYC1d4Pk.net
低収入の怠け者に言われてもな
人それぞれ生活が違うし

717 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:49:21.99 ID:Z90ymsA8.net
>>716
銭ゲバきっしょ
氏ねよ

718 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:51:36.92 ID:4RGs/HRp.net
都心の銭ゲバって100%無茶苦茶な運転に駐車するやん

719 :国道774号線:2024/05/27(月) 10:53:49.34 ID:7cMyHZZh.net
稼ぐ目的によっても事故率違ってくるよな
借金返済のためとか一番タクシーやってはいけない

720 :国道774号線:2024/05/27(月) 11:04:27.27 ID:yZ8qIY8T.net
銭ゲバテクの全てがうっとおしい
銭ゲバのせいでタクシーという職業が馬鹿にされる

721 :国道774号線:2024/05/27(月) 11:10:01.99 ID:xmyp9K9o.net
他人を妬み僻む前に、先ずは己を見つめ直すべし

722 :国道774号線:2024/05/27(月) 11:16:24.17 ID:BdS62826.net
>>720
病んでるな。
いい医者紹介しよか?

723 :国道774号線:2024/05/27(月) 11:48:06.62 ID:nI321l+/.net
>>721
虫にそんな事を説いても無駄w

724 :国道774号線:2024/05/27(月) 12:17:05.14 ID:FPoSPxDX.net
銭ゲバと嫉妬する努力しない怠け者のせいで雲助と呼ばれタクシーという職業がバカにされてる事に早く気付けよ

725 :国道774号線:2024/05/27(月) 12:42:31.18 ID:/zwV7faP.net
回送君カスすぎんか?

726 :国道774号線:2024/05/27(月) 12:57:44.26 ID:4RGs/HRp.net
タクシードライバーが嫌われてる原因は銭ゲバの無茶苦茶な運転だよね

727 :国道774号線:2024/05/27(月) 13:07:13.93 ID:aXGv6WW8.net
乗り降りさせちゃいけない所でしたり
止まってはダメな所で止まったり
他の車には譲らないくせに
ハザードたいて割り込みするからだべ

728 :国道774号線:2024/05/27(月) 13:08:20.96 ID:e8gHP2U3.net
常時迎車板が認められてるってことはスーパーサインの常時回送や常時貸切もアプリ配車を受付状態にしているならアプリ専用って言い張ればOKなの?

729 :国道774号線:2024/05/27(月) 13:09:38.74 ID:a8u/WW/w.net
あれって何でサインで迎車にしないの?

730 :国道774号線:2024/05/27(月) 13:12:46.19 ID:e8gHP2U3.net
>>729
そこが知りたいんだよ
迎車料金のキャンセルが納金時に面倒だからスーパーサインを貸切にしておけば乗車が確実になった時に実車と一緒に迎車入れたい

731 :国道774号線:2024/05/27(月) 13:16:43.78 ID:uOAx6pbC.net
Gは知らんがSだと回送や貸切にしてると無線が入らん

732 :国道774号線:2024/05/27(月) 13:24:36.15 ID:a8u/WW/w.net
あ、なるほどー
そーゆーことねwスッキリした
ウチはS.Rだけど休憩押さなきゃ回送貸切関係なく無線くるからその発想がなかった&躊躇無く偽装回送してたわw

733 :国道774号線:2024/05/27(月) 13:46:26.00 ID:EpPyed4S.net
無線面倒くさいから入らないようにしてもらったわ
売上は落ちたけどすげー気楽

734 :国道774号線:2024/05/27(月) 14:28:10.13 ID:Jdr9SuNK.net
本当にのんびりな人は他人の事など気にしないでマイペースでやってる
嫉妬じいさんはただの出来ない駄目雲助

735 :国道774号線:2024/05/27(月) 14:43:48.25 ID:hfS4E452.net
詳しいことはわからんけど、住所からすると、小田厚の側道?
あそこって両側それぞれ片イチの交互通行なんだっけ?

736 :国道774号線:2024/05/27(月) 14:46:24.73 ID:Si61dWUj.net
一般論の方だけど、
わかんないけど、昼間呼ばれまくって、ろくに休憩回復もないまんま夜に突入してたりすんのかねえ?(´・ω・`)
そんなことないよねえ?(´・ω・`)

737 :国道774号線:2024/05/27(月) 15:39:48.32 ID:BVTNgK9E.net
自分は日曜、隔勤遅番で出たけど、合計5時間弱休んじまったww
でも足切プラス2マソ以上は出来た。朝の無線で良いのがあった。
ウチは大手だけど最近休憩にうるさくない。働きやすい。

738 :国道774号線:2024/05/27(月) 15:44:03.30 ID:JwrCaycA.net
休憩うるさくない会社だと休憩を全然入れない銭ゲバとかマジでいるよね

739 :国道774号線:2024/05/27(月) 15:51:38.82 ID:6s7v3ecy.net
ナマケモノは働け

740 :国道774号線:2024/05/27(月) 15:52:46.98 ID:a4SziwAV.net
私の事か?
休憩しなくても平気なんだよ
明けにジム通ったり自炊して健康的な食事をしたりパフォーマンスを上げる努力をしている

741 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:01:35.27 ID:29vA1pTK.net
>>740
法令違反
そこまでしてお金を欲しがるから銭ゲバと言われる

742 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:10:43.47 ID:T1Xsk5R3.net
>>736
x.com/syounokintore/status/1791889238990164312
 
普通にあるでしょ
最大21時間拘束休憩除く労働時間は18時間
これは動かない
 
なので10万目指すのであれば、所謂銭ゲバ運転は必須

743 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:22:30.16 ID:qFUR2a3H.net
よく男の嫉妬は凄まじいと言うけどいつもの妬み爺さんの高営収に対する妬みは更に酷いな

744 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:22:48.95 ID:qFUR2a3H.net
よく男の嫉妬は凄まじいと言うけどいつもの妬み爺さんの高営収に対する妬みは更に酷いな

745 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:23:37.09 ID:+7+CJSSc.net
>>742
おまえもウーバカ並に1日中銭ゲバ銭ゲバ言ってんのなー。
マジでいい医者紹介するぞ? 
赤堤通り沿いにあるんだけどな。

746 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:29:06.90 ID:WZEUQR0A.net
アレは子供のだろ

747 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:35:37.39 ID:NvhawhbL.net
時間平均6000円はないと確実に10万は行かない
 
そういうスタイルでやってる日本交通に乗るのは危険だよ
乗れば乗るほど自分が死ぬリスクは高まるだろね

748 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:36:04.98 ID:BVTNgK9E.net
ウチも似たような事故があるわけだが
お猿さんトコは、最近は運が悪いな・・・。

749 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:46:15.91 ID:ZITnTDWc.net
時間6千円とかかなりガメツくやらないと無理だろ

750 :国道774号線:2024/05/27(月) 16:48:24.87 ID:x6uce51a.net
のんびりやっても出来るよ

751 :国道774号線:2024/05/27(月) 17:21:24.16 ID:mgPtaYQd.net
自分はじゃなく
全員がそういうスタイルでやってることが危険だということ
 
全員が10万ということは100%ないから

752 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:18:57.94 ID:S+njy9D9.net
やっぱり抜き80万超えで歩合40%でもいいんじゃね
これ以下は63%としても
 
やらせないほうがマシだよ

753 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:21:10.78 ID:S+njy9D9.net
10万目指して7~8万
このラインが一番危ない

754 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:22:36.10 ID:9fpADbWB.net
>>752
それがいい、そーしよそーしよ!
明日からそーして欲しい

755 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:24:11.13 ID:S+njy9D9.net
労働時間は短くなるわけだから出来る人間ほど得だしな

756 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:27:08.49 ID:S+njy9D9.net
大手以外が派手な事故がないのは諦めてるからない
下手に待って西荻窪とか食らっても疲れるだけで数字にもメリットはないからw

757 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:40:07.17 ID:QxqwcGNE.net
やっぱりみんなガツガツ銭ゲバにはウンザリしてるんだな

758 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:43:00.41 ID:VmDrjL2c.net
今日もバカの決めつけが酷いな
短小包茎が女を語っているみたいだ

759 :国道774号線:2024/05/27(月) 18:59:09.57 ID:S+njy9D9.net
>>758
オマエは良くてもそれ以外が駄目なんだよ
 
基本的に大手寡占化、高額運賃でそれ以外は稼げないから
馬鹿に期待を持たせるからやらかす

760 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:17:54.79 ID:kli8zvzL.net
不毛な議論はそのへんにして楽しい話しようぜ!

761 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:25:27.90 ID:58IRpfZS.net
バカウーといい、ガツガツ銭ゲバといい、おまえらいつ寝ていつ仕事してるんだよ。

762 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:26:56.85 ID:BVTNgK9E.net
13出番で毎回3時間15分以下の休憩で
売上競争させてるから
中には寝落ちするのも出るだろね。

だけど、対向バイクが昇天とか
運も相当悪いな。
田んぼに突っ込んだり、電柱に激突だったら死人は出てないはず。

763 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:35:23.87 ID:lwnpu+0T.net
やらせないほうがマシだろ
早く気づけ
 
そもそも長時間拘束し倍の売上を追わせること自体無駄だから

764 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:35:27.72 ID:58IRpfZS.net
>>762

こういう言い方は救いがないかもしれんが。

タクシー運転手の勤務形態は、もう何十年もこんな感じだ、ここ数年で劇的に変わったわけじゃない。
でもそれでタクシー運転手はやってきた、明けは酒でも飲んで寝て、ちゃんと次の日出てくる、それを数年十数年繰り返してきた。

明けは休息、休日じゃない。
それがわからない運転手が無理してるんじゃないかな。
ここにもいるだろ、明けなのに延々と張り付いて書き込んでるヤツらが。

765 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:35:49.56 ID:BVTNgK9E.net
今回のは横転してないんだろうが
昨今はJPNやワンボックスの横転が多いから
ハイトワゴンの流行が終わって
再びセダンやスポーツカーの人気が出る契機になるかもしれないな。

766 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:36:31.61 ID:lwnpu+0T.net
やり方は早急に変えろ

767 :国道774号線:2024/05/27(月) 19:38:28.93 ID:lwnpu+0T.net
>>764
俺は帰るのは早いよ
昼頃も寝るので睡眠も十分だね

768 :国道774号線:2024/05/27(月) 20:03:02.75 ID:Ba5x+OdB.net
https://x.com/G2dde17vOeOitsr/status/1794604197549335021

末永嘘松くせぇんだよ

769 :国道774号線:2024/05/27(月) 20:05:57.91 ID:GydxErx8.net
への丸はUVERで忙しそうやな羨ましい

770 :国道774号線:2024/05/27(月) 20:19:56.97 ID:Ij5xxF2y.net
日の丸Uberはほとんどが外国人らしいな
Uberが便利なら日本人も使えばいいのに
だいたい外国のUberは便利だという日本人は日本のタクシーではわざわざUberで呼ばんだろ
めんどくせえわ

771 :国道774号線:2024/05/27(月) 20:53:46.85 ID:4MB7DryG.net
日本人が海外行った時にGOとかSR使えたら地元の言葉通じないタクシーより使うだろ?
便利って、普段使ってるまんまだから便利ってだけだよ。外国でGO使えて普段から使ってる人なら外国人でもGOを使うよ。
ウーバーだから便利じゃなくて、使い慣れてる&GOとかSRを知らないだけ

772 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:11:22.68 ID:0IY2Nkjs.net
>明けなのに延々と張り付いて書き込んでるヤツら
自分も、そのクチだが、自分は明けは十分睡眠を取って
栄養も取ってる。
仕事時は3-5時間寝てしまうが
休憩が多いのは
一般道の客ばかりで疲れたり、客が少なくて探し疲れてしまう場合。
明けで雑用で睡眠が足りなかった場合も、確かにあるけど。

773 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:14:23.53 ID:5k17QCKq.net
>>633
ところ構わず駐停車して自己中丸出し運転してそこら中で立ちションしてる雲助が何様だボケ
雲助こそ社会のお荷物なんだから消え失せろや!

774 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:19:12.16 ID:MxDmUA82.net
足立区は大変だな

775 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:24:36.59 ID:nvQ1j/Ep.net
年金爺婆達が潔く業界を去れば健全化する
しがみつくなよ

776 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:25:53.18 ID:3+Bqj22I.net
>>774
おい発達!頻度が下がってるぞ
お前も四六時中張りついんてんだろ
もっとがんはれ発達なんだから

777 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:26:38.38 ID:Ba5x+OdB.net
とげぬき地蔵上空からテポドン落としてみろ

778 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:31:24.59 ID:0IY2Nkjs.net
はみ出し事故って、原因はイネムリってこと?
片側一車線で狭いから
対向バイクのライト見て視覚吸引効果の可能性はない?

こないだの湾岸で大型がバイクを引っ掛けたのも
視覚吸引効果じゃないか、と個人的には思ってる。

779 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:40:45.26 ID:kli8zvzL.net
>>770
乗り場に並んでる時に見かけるが、外国人を迎えに来るドライバーも大抵外国人だ

780 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:44:10.40 ID:sO9cS3Jr.net
>>761
無職なんだろ
普通なら少しでも稼げたいはずなのに

781 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:44:21.76 ID:pENbm3h9.net
1週間くらい唐揚げごはんとカップ麺生活でまともな野菜食ってないからタロー軒のワカメラーメン大盛りで野菜補給してきた
次に野菜食うのは6月以降かなぁ

782 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:57:34.87 ID:t0+X5WHT.net
>>773
そういうの見掛けたらどんどん通報してちょうだい
ちゃんと当人に制裁が行くようにはなってるんで

それはそれとして何様もくそも誰がやっても迷惑な行為は迷惑なんだわ。誰がとか関係ない。
>>633は法律に触れない路上の迷惑行為を指摘してるだけだろ

783 :国道774号線:2024/05/27(月) 21:59:35.06 ID:J/ricUcd.net
>>778
ナビ見て脇見だろ

784 :国道774号線:2024/05/27(月) 23:02:06.25 ID:sMDr3nuR.net
桜本体から、謝罪リリースきたね

785 :国道774号線:2024/05/27(月) 23:25:25.59 ID:S1ZiJ6xi.net
今日も暇だな。

786 :国道774号線:2024/05/27(月) 23:28:03.46 ID:Ba5x+OdB.net
http://hissi.org/read.php/traf/20240527/Uytuank5RDk.html

今日は妙に大人しいな

787 :国道774号線:2024/05/28(火) 00:40:45.18 ID:/vEAjvPH.net
タクシーってラーメン好きの人多くない?w
ほぼ毎日ラーメン食べてるの?

788 :国道774号線:2024/05/28(火) 01:09:48.86 ID:IX/5Q9s7.net
>>784
最近死亡事故多すぎなんだがコロナでブレインフォグにでもなってるんじゃないかね
トラックもそう

789 :国道774号線:2024/05/28(火) 01:20:51.20 ID:I5lRzbD0.net
>>787
ラーメン食べてる人は稼いでる人
ほとんどの人は立ち食いそばを毎日食べてるんだよ

790 :国道774号線:2024/05/28(火) 03:03:51.14 ID:SeyG6NMx.net
運動もしないのが毎回食えば代謝体臭悪化させるよ

791 :国道774号線:2024/05/28(火) 03:07:40.34 ID:SeyG6NMx.net
どか食いユーチューバーのぷろたんも運動してるから良いんだよ
粘っとした脂汗も放出出来るから

792 :国道774号線:2024/05/28(火) 03:16:17.17 ID:SeyG6NMx.net
メインの活動時間に腹減ったとかなければいいわけだから
1.5食程度でも通常問題はないな

793 :国道774号線:2024/05/28(火) 03:31:24.42 ID:PHxDUJXw.net
お前なに言ってんだ?( ̄σ・ ̄)ホジホジ

794 :国道774号線:2024/05/28(火) 04:30:14.48 ID:mkCM9Hfc.net
自分はラーメンより牛丼屋行く。
だけど同じチェーンでも味が違うww

いつもは新宿・住吉町のS屋行くんだけど
こないだ港南のS屋で牛丼食べたら
鮮度ちゅうーか住吉町より全然ウマイww

住吉町のは店が奥まってるせいで
売れ行きが悪いのか知らんが
煮詰まっててしょっぱい。食えるちゃー食えるが
なんか、同じ牛丼なのに別物ww

795 :国道774号線:2024/05/28(火) 04:37:19.12 ID:MS7ZAh5i.net
たまに昼飯、晩飯抜いて空腹の限界を経験した方が体調は安定する。

796 :国道774号線:2024/05/28(火) 04:45:54.93 ID:T+r4G/ll.net
今日は忙しかったな
金曜より月曜の方が出来るわ

797 :国道774号線:2024/05/28(火) 05:47:18.50 ID:wHAOQIsi.net
>>787
成人病まっしぐらだなw

798 :国道774号線:2024/05/28(火) 05:58:14.23 ID:tvpFcCwH.net
>>788
今!直前にも、
357の直線で、右のウィンカー1分以上出さっ放なしで20キロ位でダラダラ走ってるうんこが居た。

799 :国道774号線:2024/05/28(火) 09:11:54.74 ID:OA+znNky.net
>>794
住吉町の店行く時、何処にクルマ停めてるの?

800 :国道774号線:2024/05/28(火) 09:41:58.49 ID:5QEBKlbQ.net
店の向かいww

801 :国道774号線:2024/05/28(火) 09:58:28.31 ID:lzYg2Grd.net
まぁわかっちゃいたけど、通るタクシー全部実車か迎車だなー。

しゃーない、バスで行くか。
南砂から亀戸だしな。

802 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:00:55.58 ID:MZcSFX8T.net
>>801
錦18か

803 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:01:09.10 ID:soRbWlgO.net
>>762
俺の会社は11出番でOKだし
歩率は下がるが年齢問わず8出番でも可
事故違反クレーム無ければ4万揚げれば何も言われない
4社グループ
稼ぎたい奴は13出番フル稼働だけど

804 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:22:45.16 ID:T+r4G/ll.net
13出番って6連勤とかやるから頭がおかしくなりそう

805 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:32:46.11 ID:7TSCf/wv.net
13勤やってた時は羽田でサボる日を設定してたわ

806 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:46:09.86 ID:a1Hotg1t.net
2時間以上、ひたすら迎車を取り続けたら、それだけでお腹いっぱい
まったく休憩も取らずに出来ませんわ

あまりにも事故多いと、今後は稼働時間にも制限入るのではと思うよ

タクシー乗り場や、専用乗り場での待機時も、結局、心の休まる暇はなく、廻りに気を配る必要があるのだから

迎車時含め、3時間以上続けて走った場合、自動的に車を止めている時間が発生しそうなあんばい!

ま、稼ぎたい人は、関係なく仕事するんだろうけど(笑)

807 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:53:29.07 ID:hq+dos5d.net
足立区は終日ヒマで寝てるだけ

808 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:53:37.08 ID:ThKc+oRP.net
港南のソニー本社の前の道、工事で6/11から一通になるのね。知らんかった。不便やなぁ。

809 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:54:24.86 ID:ohj2A7ur.net
https://x.com/seiun0005/status/1795246361669169561?s=46&t=-QUJiAD44ypXKnwfDo6T6g

810 :国道774号線:2024/05/28(火) 10:59:29.35 ID:PaQfBzUb.net
適度にやるのがいいぞ。タクシー会社なんか使い捨てだからね。全ては自分を大切にすること。給料だって35〜40万あれば十分。免停や免取になって無職になったら国保や県民税とか相当くるぞ。会社の為にやってる奴はいないが自分を大切にした方がいいよ

811 :国道774号線:2024/05/28(火) 11:05:47.69 ID:kgqbf8e6.net
足立区以外はヒマなんだ
そうなんだ

812 :国道774号線:2024/05/28(火) 11:17:58.94 ID:/OcDhw3D.net
女は得でいいな

813 :国道774号線:2024/05/28(火) 11:27:27.05 ID:OA+znNky.net
>>808
池袋の立教通りも山手通り側からの
一方通行になって使えなくなった。

814 :国道774号線:2024/05/28(火) 11:28:29.56 ID:OA+znNky.net
>>800
俺には度胸ないわ

815 :国道774号線:2024/05/28(火) 11:28:38.44 ID:wakQzwE2.net
高営収者=ガメツイだけ
これを周知徹底させるべきだよ

腕がいいだの、デキるヤツだの、下手に勘違いさせて競争させるから、馬鹿や新人が無理してやらかす

816 :国道774号線:2024/05/28(火) 11:50:31.80 ID:IX/5Q9s7.net
>>798
高速もウィンカーつけっぱでウィンカーと逆方向に動き出す危険運転する車目立つ
貰い事故やる確率も上がってそう

817 :国道774号線:2024/05/28(火) 11:52:34.97 ID:f4qCfMQT.net
やらかすのはたいてい普段サボってるヤツ
ハンドル時間が倍位違うから運転技術も未熟
高營収のヤツは要領いいから意外とそうでもない

818 :国道774号線:2024/05/28(火) 12:23:09.30 ID:Zt0kq/AS.net
どデカいのやるのは大体銭ゲバよ

819 :国道774号線:2024/05/28(火) 12:31:19.31 ID:51inuX+S.net
オーストラリアの日本人アルバイト「月収80万、1年間で300万円貯めた。海外に出れば変化が毎日あって楽しい」 [441660812]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716856896

年収960万円か

820 :国道774号線:2024/05/28(火) 12:32:51.36 ID:MZcSFX8T.net
>>809
誰かと思えば西山オーナーかよw

821 :国道774号線:2024/05/28(火) 13:09:20.54 ID:JEGI1pd0.net
>>815

そういうのはちゃんと会社に言えよ。
新人がかわいそうだろ。

822 :国道774号線:2024/05/28(火) 13:18:44.86 ID:WgjOy5Kr.net
ふひー今日は朝からロングあったりひっきりなしに乗せられて休憩とれないぜ

823 :国道774号線:2024/05/28(火) 13:44:19.93 ID:abNTGdCT.net
ここまで土砂降りだと夜は逆に期待できないな
早めに上がるわ

824 :国道774号線:2024/05/28(火) 13:46:59.43 ID:fLV0URj0.net
中々雨降らないじゃないか!
大雨予報でゾンビ期待して無理言って出変かましたから10やって帰らないと会社に申し訳ないわ

825 :国道774号線:2024/05/28(火) 14:05:33.18 ID:bGCrSBbW.net
内勤糞虫きっしょ

826 :国道774号線:2024/05/28(火) 14:08:07.08 ID:lzZFQEUa.net
今日の明けはスーパーで昼飯買い
カツカレーと鰹のたたきにストロング無糖
最高

827 :国道774号線:2024/05/28(火) 14:15:38.48 ID:SbrTn5St.net
>>817
このスレの低営収のバカにそんな難しい事は理解できないよ

828 :国道774号線:2024/05/28(火) 14:26:34.45 ID:rZ/joWO+.net
足立区はもう閉店か

829 :国道774号線:2024/05/28(火) 14:27:04.28 ID:SG8PM0Fe.net
>>771
外国行ったらUberがすごい便利って言ってる日本人が一定数いるが
日本がUberだらけになったら今まで手を上げるだけで止まってくれてたタクシーがいなくなって
Uber呼ぶためにわざわざアプリ操作しなきゃならないとうい不便なことになる

830 :国道774号線:2024/05/28(火) 14:55:48.80 ID:HHxof5Wa.net
暇だぁ

831 :国道774号線:2024/05/28(火) 15:00:55.17 ID:I5lRzbD0.net
夜は強風、大雨で電車が止まり、稼げるから楽しみですね
事故だけは気をつけましょう

832 :国道774号線:2024/05/28(火) 15:11:14.96 ID:BFoF++Wd.net
暇なのは年金爺婆のせい

833 :国道774号線:2024/05/28(火) 15:19:43.79 ID:JEGI1pd0.net
>>829

Uberを交通問題全て解決出来る夢の乗り物だと思ってるからな。
ただの白タクを何だと思ってるんだ、と。

834 :国道774号線:2024/05/28(火) 15:32:25.03 ID:L/Z7IInc.net
ライドシェア=ヤクザ利権

835 :国道774号線:2024/05/28(火) 16:30:33.83 ID:MZcSFX8T.net
>>817
>>827
自分の行いを正当化してて草

836 :国道774号線:2024/05/28(火) 16:38:21.67 ID:x5Gpvfna.net
来月1日に新人デビューで山形から都内に行きます。宜しくね。

837 :国道774号線:2024/05/28(火) 16:58:15.17 ID:pqh4VjJ+.net
https://x.com/seiun0005/status/1794275671876997166

運転手に過失はあるが、最後の「いけよ」に人間性が伺えるな。

838 :国道774号線:2024/05/28(火) 17:25:36.83 .net
>>837
セイウンスカイの西山牧場の総帥で草

839 :国道774号線:2024/05/28(火) 17:26:55.41 ID:LzO7inmg.net
>>837
雲助はいじられバカにされて一人前

バカにされるのがイヤなら今直ぐ辞めろ

840 :国道774号線:2024/05/28(火) 17:30:57.38 ID:6+FDQ1LJ.net
天気予報どんどん変わって対して降らなくなりそうだな
ド暇かな夜

841 :国道774号線:2024/05/28(火) 17:35:48.09 ID:/A7tRemq.net
足立区は大変だな

842 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:16:07.96 ID:I5lRzbD0.net
安達祐実

843 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:16:31.54 ID:t9mj1UmC.net
ほらほら みんな雨で困ってるぞ
仕事場しろ
今日の低営収はサボり確定だからな

844 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:16:37.26 ID:I5lRzbD0.net
足立 梨花

845 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:18:11.54 ID:I5lRzbD0.net
あだち充

846 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:20:06.10 ID:ThKc+oRP.net
今日で7万切るやつとか、存在が害悪だろ。頼むから稼ぎたい奴の邪魔をしないでほしい。もっとガツガツいけよ。

847 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:20:15.69 ID:I5lRzbD0.net
あだち康史

848 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:22:46.33 ID:I5lRzbD0.net
あだちたけし

849 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:24:32.49 ID:2vDudgBC.net
>>837
運転手の過失しか無い
ここまで詳細に指定されてその通りに走れないなら少なくともタクシー運転手の仕事として成立していない
最後の「いけよ」は人間性云々じゃなく、不満を表現してあえて強い言葉選んでると俺には感じられるけどな

850 :国道774号線:2024/05/28(火) 20:29:29.02 ID:R1Ucmtqz.net
ワイパーがキュッキュッうるさいんだけど、どうすれば直ります?

851 :国道774号線:2024/05/28(火) 21:02:08.10 ID:ucBDFogE.net
>>846

雨で、迎車ばっかり取ってると、十分ありえる数字

短距離客の迎車は拒否しよう、ってなるわな

852 :国道774号線:2024/05/28(火) 21:02:37.28 ID:ohj2A7ur.net
>>844
おれ足立梨花と間接キスしたことあるわ

853 :国道774号線:2024/05/28(火) 21:45:16.81 ID:YNPoTDsO.net
単価安い上に迎車で待たされるからね。まーこういう時にサボってる奴のせいでタクシーが悪く言われるんだろな。公共交通機関を名乗ってるわけだし

854 :国道774号線:2024/05/28(火) 22:01:31.87 ID:XcNYM162.net
普通の細い住宅地で足の悪いおばちゃんを降ろしたらずっとクラクション鳴らすキチガイなんなの?タクシーだから反撃されないからストレス解消にクラクション鳴らしてんだろ!降ろして発進したらハイビームで煽りまくるから急ブレーキかけてやろうかマジで悩んだわ 我慢したけど

855 :国道774号線:2024/05/28(火) 22:22:11.05 ID:MZcSFX8T.net
>>846
スリップ事故起こしてしまえ

856 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:15:48.95 ID:YNPoTDsO.net
なんでも事故と関連付ける悪質性はサボり野郎の専売特許だな

857 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:21:04.60 ID:PvI+y0rl.net
>>836
ぶっこんで山形行ってくれ

858 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:27:24.14 ID:l9pnrwl3.net
>>856
そういえばパイセンが内勤に売り上げの事言われた時に事故ないからって言ってたけど所長が事故なんてなくて当たり前だと言ってたよ

859 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:43:26.59 ID:dy0Vkdu1.net
あんな時間に大雨降ったらみんな帰っちゃうわな
ドヒマになってて草

860 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:47:04.76 ID:5mnPgNAx.net
>>858
事故違反が無いは仕事をやらない奴の究極の言い訳だからな。

861 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:48:05.19 ID:ucBDFogE.net
どうなんだろうね
単独事故なら、迎車時に多いし

迎車受けて、事故るなら、迎車なんて要らない

復旧費用が高く付くわ

862 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:52:39.52 ID:gPeHenpH.net
すごい雨風だったけど意に介さず寝てたわ
サボリってのはこういうことサ

863 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:55:43.75 ID:5mnPgNAx.net
>>861
迎車受けて事故った奴は二度と取らせなきゃいいんだよ。

基本的に事故だのぶつけてくる奴って同じ奴なんだから。

864 :国道774号線:2024/05/28(火) 23:58:03.86 ID:SuJyglQ+.net
足立区ドヒマだってよ

865 :国道774号線:2024/05/29(水) 00:07:10.23 ID:62lgcpm+.net
西新井駅、タクシー不足です
至急、応援お願いします

866 :国道774号線:2024/05/29(水) 00:14:48.55 ID:TGPnspUN.net
足立区はうそなんだ

867 :国道774号線:2024/05/29(水) 00:15:24.90 ID:y4s0L7/6.net
>>863

知らない土地で迎車受けたり、到着まで急いで焦ったり、単独事故はだいたいそんなとこだけど、会社は、「迎車取るな!」とは普通言わない

迎車いっさいシカトすれば、単独事故はなくなった
それが現実

だからといって、迎車なし営業で売上あがるのかは別問題(笑)

868 :国道774号線:2024/05/29(水) 00:39:25.01 ID:EOZGd4tG.net
https://x.com/Genkotsu_HB/status/1795447860437365234
 
日交ちゃんさぁ…

869 :国道774号線:2024/05/29(水) 00:40:39.87 ID:NFfyr98v.net
https://pbs.twimg.com/media/GOq2SqiXsAA6J-2.jpg

870 :国道774号線:2024/05/29(水) 01:43:07.21 ID:OjvLWbot.net
あと一回やったら帰ろうと思ったら沼った
欲張らなきゃよかった

871 :国道774号線:2024/05/29(水) 01:43:33.52 ID:QJ3E6Img.net
>>868
休憩取らないでやってるのが一人でも発覚したら営業所ごと業務停止させて監査いれないとあかんでしょいくらなんでも事故りすぎ
あからかに過労運転だよ

872 :国道774号線:2024/05/29(水) 02:52:52.41 ID:SHogQE8I.net
新宿1時間手があがらんと思ったら回送だった。。

873 :国道774号線:2024/05/29(水) 03:43:02.94 ID:62lgcpm+.net
あと一回やったら帰ろうと思ったら加須でした
よかったよー

874 :国道774号線:2024/05/29(水) 04:08:10.91 ID:YoLZfxHd.net
https://x.com/OoS_Taxi/status/1795227819166904467

5chでしないのは何か理由あるのかな(棒読み)

875 :国道774号線:2024/05/29(水) 04:17:18.09 ID:/FY8No1z.net
大雨で視界が悪くてミラーも雨粒ついて見えない時に1000円で狭路なんて行かされたくないからな。雨降ってる間寝てたら3コロだったわ。

876 :国道774号線:2024/05/29(水) 04:58:26.28 ID:L5GqBYpR.net
いいじゃないのよ無事故なら

877 :国道774号線:2024/05/29(水) 05:36:00.33 ID:8w98IpRv.net
今日も暇だな。

878 :国道774号線:2024/05/29(水) 05:40:27.78 ID:PMvLAov9.net
昨日は忙しかった

タクシーを雨傘代わりにするクソ客
溜まるストレス 下がる客単価
労多くして 身実らず
貧乏暇なし 貧すれば鈍する
たまには成田に積みたいな

879 :国道774号線:2024/05/29(水) 05:52:50.98 ID:/FY8No1z.net
雨に少しでも濡れたくないからと糞狭い道に呼ぶ客とかサイコパスそのものだわな。
テメーが濡れたくないからとタクシーに事故のリスクおっ被せてるわけだからな。
運転手側にも拒否する権利あって当然だわな。

880 :国道774号線:2024/05/29(水) 06:35:45.99 ID:FG3QFAqO.net
https://x.com/nikkei/status/1795230420830990352
 
運転手が反対する理由はないわ
先ず川鍋に任せていてもそれ以外の会社の客は増えないから
そんな環境で長時間拘束され倍の売上に追われてやるのは残酷だ

881 :国道774号線:2024/05/29(水) 06:39:28.01 ID:jQxInMnT.net
小泉進次郎、
次はUFO議連の幹事長かぁw

コイツが人気ある理由がわからんよ
小泉構文だけは面白いけどなw

882 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:01:22.27 ID:FG3QFAqO.net
https://x.com/nikkei/status/1795214794829492666
 
タクシー車庫なんてもったいないぞ

883 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:02:28.92 ID:FG3QFAqO.net
Uberに任せてタクシー経営者は好きに生きろ

884 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:32:33.93 ID:3h9jet+W.net
>>879
嫌なら取らなきゃええやん
無線に頼ってるペーペーがワガママ言っちゃあかんよ

885 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:35:50.42 ID:3RHIIdgz.net
100万だの120万だのやる気力は無いけど適当にやって80〜90万は出来るからいい時代だよ

886 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:39:40.55 ID:s2d86eP6.net
銭ゲバフル残業すれば150万は出来るけど、50万もやれば十分だわ

887 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:41:10.91 ID:3NFbZi78.net
https://x.com/hide_q_/status/1784206344041767349?s=46

888 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:48:46.56 ID:2Hx5cGc9.net
>>887
ガチで頭悪いんだな

889 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:56:30.86 ID:FG3QFAqO.net
>>886
出来ないよ
精々6万超え7~8万円台
事故分子

890 :国道774号線:2024/05/29(水) 07:57:01.75 ID:FG3QFAqO.net
理解をすれば事故は防げる

891 :国道774号線:2024/05/29(水) 08:47:59.53 ID:hKg58AkY.net
>>885
俺はそれやるのも大変w
のんびり+ダラダラだから銭ゲバ消えれば多少ラクになるか、少なくともトップクラスとの差が縮まればいいなぁ~w

The、tarikihonngann!

892 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:18:38.10 ID:8WS2GKnD.net
他力本願ってか運転手が少なくなればバカでも出来るのは当然
基本的に需要はないから
 
税込み889000円なら残業やって平均単価は4100円
11出番なら4500円
残業なしなら当然平均単価は上がる
 
多くはどう足掻いても出来ない
事故る理屈は揃っている

893 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:19:28.43 ID:8WS2GKnD.net
Uberに反対し川鍋支配を許すから苦しくなるんだよ

894 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:28:26.05 ID:8WS2GKnD.net
タクシー不足ではなく圧倒的に需要不足
全てのやり方を変えるのはアリ

895 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:31:51.63 ID:3NFbZi78.net
>>888
ていうか発達

896 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:38:34.64 ID:3RHIIdgz.net
ライドシェア全面解禁するなら生涯年収保障してくれれば賛成してやってもいいよ

897 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:39:32.86 ID:mnzldu6G.net
>>888
お父さんも頭は良くないよ

898 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:39:40.95 ID:8WS2GKnD.net
俺は今でも出来るから
オマエもこれでやれでは事故は絶対に無くならない

899 :国道774号線:2024/05/29(水) 09:40:44.00 ID:8WS2GKnD.net
12~13出番 残業前提のやり方なら単なる幻想

900 :国道774号線:2024/05/29(水) 11:35:00.84 ID:JZ0iF3j9.net
「急発進です」
マジでうるせーんだが

901 :国道774号線:2024/05/29(水) 11:57:25.07 ID:7mD98CBg.net
切ってないの?

902 :国道774号線:2024/05/29(水) 12:06:51.59 ID:6+lruFUN.net
切れんの??

903 :国道774号線:2024/05/29(水) 12:14:41.33 ID:JxqXZFOn.net
https://x.com/taxi_nagashi/status/1795621209180385554
 
 
結局日あたりがキツくなるので多くの運転手にはメリットないね
積算歩合であっても当然ノルマはあってその数字はこなさなきゃ行けないから
 
12~13出番乗って幻想の中で出来る男を気取ったほうが賢いよ

904 :国道774号線:2024/05/29(水) 12:23:01.11 ID:1FMg/cBn.net
普通の細い住宅地で足の悪いおばちゃんを降ろしたらずっとクラクション鳴らすキチガイなんなの?タクシーだから反撃されないからストレス解消にクラクション鳴らしてんだろ!降ろして発進したらハイビームで煽りまくるから急ブレーキかけてやろうかマジで悩んだわ 我慢したけど

905 :国道774号線:2024/05/29(水) 12:34:26.49 ID:DMw0U6Sz.net
我慢すんなよw

906 :国道774号線:2024/05/29(水) 12:35:02.19 ID:vx69UdsS.net
それはその脚の悪いおばあちゃんが悪いよ
後ろから車が来ちゃってるなら、料金かかってもいいのでもう一周回って下さいと言うのが正解
これが最大限他人に迷惑をかけないって言う日本人が本来持っていた美徳

最近は歩行者優先のやり過ぎで、車は待たせても当然と思っている図々しい人が増え過ぎた

907 :国道774号線:2024/05/29(水) 12:41:34.60 ID:OPFmZVfP.net
横断歩道でもないのに我が物顔で道路横切ったり
赤信号で突っ込んできてる癖に睨んでくるような馬鹿もいるしな

あとは右折レーンに入って右折待ちしてる頭のおかしい自転車をもっと取り締まれよ

908 :国道774号線:2024/05/29(水) 12:53:47.24 ID:BIIFyd4S.net
車が見落としたら死ぬでしょって馬鹿な歩行者増えたよな
そら歩行者の死亡事故増えるわな

909 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:07:46.74 ID:6MIiTv2+.net
>>886
150やれるのに何で銭ゲバしないと50しか出来ないの?

910 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:11:34.37 ID:Jxzy1ZGX.net
>>906
いや、クラクション鳴らしまくるクズは
もう一度教習所からやり直した方が良い。

しかし、歩行者を過剰に甘やかして、
勘違い野郎が増えたのは事実。

特に歩きスマホしながら周り見てない屑は
殺処分したくなる。

911 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:17:01.32 ID:DMw0U6Sz.net
なんで我慢しちゃうの?

912 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:23:06.62 ID:YCZxLIkH.net
歩行者妨害見張ってるデコ助って、点滅信号で渡り始めたり赤信号になっても歩いてる馬鹿スルーしてるのなんなの?

913 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:33:04.17 ID:H+xF49Hl.net
また新人が無理してぶっ飛んだ
休まないしがむしゃらに運転してた
一瞬の判断で全部終わる職業なのにわかってない
一時停止をしない
減速しない
法定速度守らない
社内ルールも規則も守らない
そして明日から無職で免許無し

馬鹿はこうならないと反省すらしない

914 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:35:09.32 ID:RXi0Hrc1.net
法定速度なんて守ってたらタクシー出来ないよ

915 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:46:08.75 ID:svO7Ugvr.net
法定速度なんか守らなくても何十年無事故無違反のドライバーは多いから単純にセンスがない
高速で飛ばすときは覆面チェックしながら走るし

916 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:48:38.18 ID:MsTSAyWo.net
足立区ヒマで伸びてんのか

917 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:51:42.75 ID:H+xF49Hl.net
>>914
社内暗黙ルールがあって法定速度+10kmまではオケの決まりだった
こいつどうやら法定速度+25km出してぶっ飛んだらしいw

918 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:54:36.65 ID:huLHXPXj.net
足立区以外がスレ伸ばしてるのか
コノ野郎

919 :国道774号線:2024/05/29(水) 13:59:22.13 ID:6rKP+xOn.net
昨日深夜の首都高でトラックが車間ピッタリ詰めて煽ってきやがったから、ワザと速度落としてやったけど、それでも追い抜くでもなく圧かけてきた。こういう場合ってどうすりゃいいの?

920 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:03:37.34 ID:tmSH+t3M.net
警察もよく仕事してるよ
この前も羽田行こうと環七飛ばしてたナイトの雲助が捕まってて笑った
事故違反で全てが台無しになるのに鳥頭だからその事がわからないしすぐに捕まる

921 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:04:13.50 ID:FP4RWtQ8.net
しかし手が上がらないな

922 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:04:42.40 ID:6rKP+xOn.net
ちなみに速度超過+10km/hまでは警察が裁判で負けたらしく検挙しないらしい。
そして車のスピードメーターは実際より+5km/hで表示されてるから、スピードメーターの読みで制限速度+15km/hまでは捕まることは無いらしい。

923 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:07:42.37 ID:Q6u+GKpd.net
>>920
ナイト嫌いなの?妬んでるの?
なんでナイトって分かったの???

924 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:13:16.70 ID:Be3TYJf8.net
もっと頑張らナイト!

925 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:22:24.83 ID:WxspN0aS.net
>>919

道を譲って後ろに張り付いてお手並み拝見。

926 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:38:12.71 ID:WgL3C/RN.net
捕まることは無いとは言えないけど10なら誤差があり得ることは確か

927 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:41:15.44 ID:/o7WWTtX.net
足腰弱くて歩きが遅い老人とかは仕方ないけど
赤信号になってから横断歩道を走って渡ろうとする
馬鹿な歩行者には遠慮なくクラクションだわ

928 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:44:01.37 ID:FG3QFAqO.net
>>909
出来ないからそうなってんだろ
ただ事故ラインを超えないだけマシだな
 
やっぱり6~8万は段階的に疲れにしてもリスクは上がって行くから
 
 
x.com/takesan_taxi/status/1794857702340129186
 
晒してる低営収の代表的存在のこいつもそのラインは分かってると思うよ

929 :国道774号線:2024/05/29(水) 14:50:19.37 ID:FG3QFAqO.net
やり方は完全に限界なことが多い
川鍋任せでは需要は作れない
だからあっちこっちで事故りまくる
 
他社の事故が少ないのは諦めが自分自身を守っている

930 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:01:14.92 ID:FG3QFAqO.net
アプリが鳴れば良いと思っているなら
正社員拘束せず自由にやらせるべき

931 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:08:48.23 ID:1FMg/cBn.net
>>906
はぁ?そんな事考えてんのはてめぇだけだ在日!

932 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:18:00.06 ID:YRNxJWPQ.net
年金爺婆雲助は潔く去れ!
みなそう思ってるから

933 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:19:15.05 ID:G4bxtDh0.net
>>931
うるせぇよマルチの分際で

934 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:23:39.47 ID:p2V/vb5/.net
>>912
答えは簡単!
点数に成らないから!

歩行者パクった所で、
仮に赤切符だから、
捜査報告書やらなんやら事務処理が面倒!

だからウーバカ電動自転車も走らせ放題!

935 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:26:28.68 ID:p2V/vb5/.net
>>922
ジャパタクはデジタル表示だから誤差は気持~ち少なめ…

ちなみに自分の乗ってる軽はアナログだから(60キロ時)約3キロの誤差。

936 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:37:36.76 ID:jWlckXle.net
デジタルとかアナログとか関係ないけどw

937 :国道774号線:2024/05/29(水) 15:59:56.50 ID:s2HKDRJT.net
>>932
お前もその内爺婆になるだよ

938 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:03:25.29 ID:s2HKDRJT.net
10年以上雲助やって今更他の仕事も出来ない爺だがどうき

939 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:04:28.36 ID:s2HKDRJT.net
いつの間にか同期後輩どんどんいなくなる

940 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:07:12.87 ID:6rKP+xOn.net
ちなみに速度計の実際の速度とのズレは、ワザと+数キロ速く表示するように設定してるから、誤差とは言わない。

941 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:07:32.26 ID:s2HKDRJT.net
後数年で年金貰えるし
そしたら旅行行って美味いもの食ってマッタリやるわ
出番は月8でいいな

942 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:13:53.54 ID:FG3QFAqO.net
全面解禁に反対なら都市型ハイヤーも禁止にしてタクシーでやらせたほうが良いよ
だいぶ客は奪われているから
 
ピーピーファンファン鳴ってタクシーは基本ゴミ掃除では体力も必要以上に奪われる

943 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:14:06.77 ID:fJ+QiSNH.net
爺さんは残業とかせずに必要最低限だけ稼ぎなさいよ
ただでさえ年金貰い得世代なのに、どんだけ若者に迷惑かけるつもりなのさ

944 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:19:46.86 ID:xUq/ZGMO.net
>>925
それな

945 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:23:27.55 ID:FG3QFAqO.net
個タクが毎年減り続けてるのも都市型で殺られてんだろ
 
そんなに需要はねーから

946 :国道774号線:2024/05/29(水) 16:23:29.44 ID:dMnolIfW.net
>>944
キチガイには関わらないのが正解だよ
いきなり急ブレーキ踏んで来るような奴かも知れんしこっちが加害者になっちまう

947 :国道774号線:2024/05/29(水) 17:16:47.29 ID:FG3QFAqO.net
タクシーなんて多くにとっては負け組の代名詞だな
都市型ハイヤーで殺られ日本型ライドシェア殺られで
 
完全にゴミ掃除専業

948 :国道774号線:2024/05/29(水) 17:23:25.41 ID:FG3QFAqO.net
客が分散するほうが運転手にとってはキツいわけだが
お前らの頭では永久的に気づきそうにないな

949 :国道774号線:2024/05/29(水) 17:29:59.85 ID:bzDEDirZ.net
雲助にしかなれなかった若造がイキってて笑える

950 :国道774号線:2024/05/29(水) 17:46:44.39 .net
>>948
ずっーと納金してるお前が一番バカだと誰もが思ってるゾw

951 :国道774号線:2024/05/29(水) 17:47:26.55 .net
万年納金マシーン社畜根性ウーバカw

952 :国道774号線:2024/05/29(水) 17:50:25.05 ID:0ZNHqVSw.net
ベンツ傷つけた疑い…タクシー運転手逮捕「ストレスたまってやった」 東京・新宿区

日テレ

953 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:02:01.37 ID:FG3QFAqO.net
>>952
22歳
 
犯罪も世代交代だな

954 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:02:15.19 ID:hIegvJGH.net
>>942
都市型ハイヤー消えて欲しいわ

955 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:03:34.20 ID:FG3QFAqO.net
>>950
個タクは毎年500人潰れている
Uber認めないなら妙味は薄い

956 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:06:09.58 ID:FG3QFAqO.net
くどいようだけど川鍋に任せているなら多くの運転手はツラいだけ
需要なんかないから
 
eats見ていてもUberの米国法人社長のが仕事はする

957 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:07:26.20 ID:z8PmElel.net
「くどいようだけど」と前置きする九官鳥のウザさよ

958 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:07:41.98 ID:hIegvJGH.net
>>956
都市型とウーバー消えれば全然マシになる

959 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:08:44.39 ID:FG3QFAqO.net
どんな低学歴でも仕事があるのは重要
 
基本的には与えられた環境で働くだけだから
 
川鍋にはそれが出来ない

960 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:14:26.46 ID:FG3QFAqO.net
川鍋に出来ることはせいぜいエコヒイキ
仕事が回って来ない運転手は事故ってパァ助

961 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:15:24.57 ID:GWMlBJpr.net
>>922
ホントかよ

962 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:19:43.95 ID:FG3QFAqO.net
くどいようだけど圧倒的に需要不足
現状の環境ではタクシーは不足はしていない
需要がないから稼働が悪い、それ故に雨天など供給不能に陥っている
 
これは大手寡占化、高額運賃で川鍋が撒いた種

963 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:20:44.13 ID:FG3QFAqO.net
川鍋みたいなバカは引きずり降ろすしか道はない

964 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:21:13.89 ID:FG3QFAqO.net
バカが経営者を気取っているから事故も多発する

965 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:24:26.58 ID:+iFqxPJH.net
林啓太どこの会社?

966 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:28:43.22 ID:uQ7eTP5C.net
みーんなー!😆

967 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:36:51.02 ID:hxILEX8v.net
>>962
ちょっと質問です!

今の需要と供給は0~100で表すとどんな感じですか?
例 ) 需要60供給75 など

理想の需要と供給はいくつでしょうか?

968 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:39:59.57 ID:FG3QFAqO.net
今は需要50供給70じゃないか
都市型ハイヤー日本型ライドシェアで80くらいにはなりそうだな

969 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:40:49.99 ID:FG3QFAqO.net
要するに30くらいは過剰だということだな

970 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:41:32.67 ID:FG3QFAqO.net
倍の売上やらないと給料にはさせないくせに

971 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:41:52.24 ID:FG3QFAqO.net
事故って当たり前の構造にしているだけ

972 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:42:31.10 .net
>>955
納金は旨味あんのか?

973 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:43:20.01 .net
>>970
当たり前だろw会社員だろアホンダラwwww

974 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:43:31.23 ID:FG3QFAqO.net
>>972
需要もないのに経費自腹の個タクよりマシだろ

975 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:44:26.52 .net
>>974
搾取されまくってるのにそれがうれしいのか?
嬉ション小僧wwww

976 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:45:19.57 .net
>>974
お前個タクやったことあんの?個タクの何を知ってるの?
なれない万年奴隷の文左衛門でw

977 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:46:12.70 .net
>>974
こんなとこに書き込んで油売ってないで走り回って売上あげろよー
所長が喜ぶゾ(^_^)

978 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:48:24.92 .net
そもそもウーバカは個タクやりたくねーのに雲助業界に入った動機が不明
アホとしか思えないwwwww

979 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:49:08.02 .net
ここでウーバーがー!と騒ぐ為に雲助業界に入ったのかね?www

980 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:51:21.61 .net
結論

法人に長年在籍しても個タクになれない奴はウーバカの様になる 

皆は気をつけるように

981 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:51:31.59 ID:iJAr7pgf.net
>>978
コタクやりたがらない人は結構いるぞ?
ウチにも20年30年選手おるし

982 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:52:30.88 ID:RThV1vv0.net
法人=ヤマト、佐川
個人=赤帽

好きな方を選べ

983 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:52:39.93 ID:oFE1BTvk.net
>>942
タクシーはそのうち消えて無くなる職業
都市型ハイヤーとライドシェアに取って変わる

984 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:53:47.64 .net
>>981
なれないんだよ

985 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:54:53.92 .net
>>982
ヤマト(奴隷サビ残有り)年収500万
赤帽(自由)年収1000万

どっち選ぶ?

986 :国道774号線:2024/05/29(水) 18:55:06.11 ID:IA7UOyM1.net
>>982
運送は無いと困るがタクシーは消えてなくなっても別に困らん

987 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:00:21.90 .net
なんだよ運送ってw旅客とか貨物とか言えないのか池沼かよw

988 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:04:36.01 ID:3O87o+vE.net
>>987
仕事がなくてイラついてるのか

989 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:05:14.56 ID:TQMegKlK.net
池沼だよ

990 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:06:49.02 .net
運送w

991 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:08:05.67 ID:FP4RWtQ8.net
全く手が上がらないし朝の9時に出庫して15人しか乗せられてない。タクシー多すぎだな

992 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:08:06.75 ID:FP4RWtQ8.net
全く手が上がらないし朝の9時に出庫して15人しか乗せられてない。タクシー多すぎだな

993 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:11:21.92 ID:FG3QFAqO.net
>>985
逆だろ
 
個人で年収1000万なんてどんだけいんだ?
2マン3マン言ってるだけなのに

994 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:12:07.98 ID:FG3QFAqO.net
>>983
基本的にゴミ拾いだからな

995 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:13:56.02 ID:FG3QFAqO.net
>>983
多くの運転手はUber全面解禁のがメリットはデカいと思う

996 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:14:23.04 ID:vDbdwwHm.net
これからの時代は都市型ハイヤーとライドシェア
タクシーは生きた化石

997 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:14:33.63 ID:FG3QFAqO.net
都市型や日本型でチンケな組織に嵌められるよりは

998 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:14:51.28 ID:qe+/SRBg.net
Uberに30%も中抜きされたら乞食個人より稼げなくなるぞ

999 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:15:03.59 .net
>>993
万年法人だから知らないんだよアホンダラwwww

1000 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:15:24.60 ID:FG3QFAqO.net
>>996
もはや半腐乱死体

1001 :国道774号線:2024/05/29(水) 19:15:31.40 .net
>>993
油売ってないで走り回って売上あげろよー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200