2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京23区】タクシーインディーズ★12【武蔵野三鷹】

1 :国道774号線:2022/09/04(日) 10:00:54.78 ID:Oo+hPI46.net
特別区・武三地区の老舗単独無線であるEM・荏原無線、
コン㌦タクシー・平和交通・ビゲスト・北斗等抜け駆けの各社、
非無線の独立系中小タクシー会社を語ろう!

※前スレ
【東京23区】タクシーインディーズ★11【武蔵野三鷹】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1613642702/

414 :国道774号線:2023/06/11(日) 21:54:32.11 ID:PZ4sWWK4.net
GOは決済エラー多いのとトラブル多い、決済されてなくても客降りることが多かった、会社とGOの問題で社員までこなかったがエスライドは時間も早い。問題点はナビのトンネル内でずれることぐらい。GOの客層よりエスライドは大人しい印象、契約件数は地方も含んでじゃあ?
良く乗る高齢者は現金かSuicaだし。クレジットの暗証番号多いのにきずいた。

415 :国道774号線:2023/06/11(日) 22:03:02.06 ID:F0y400r2.net
台数とかの話じゃないんだよなあ…
どっちも使ったことあるならわかると思うんだけど。

416 :国道774号線:2023/06/11(日) 23:44:51.21 ID:9gJDByiL.net
>>404
山手観光G・サンベスト・エスコート・泉・狩野観光「」

>>409
台数の問題じゃなく、決済エラーが出た試しのないS.RIDEと
エラー鯖落ち日常茶飯のGOを比較して信頼性はS.RIDEが高いって話

俺S.RIDE勢の乗務員だけど、残高不足除いて決済エラーは一度たりとも無いな今まで
GO勢の現場管理者が知人にいるけど、保有50台の会社で日に4~5件は決済エラーやタブレット不具合出てるのが現状のよう
導入当初はもっと多かったとも聞いてる
野放図に数増やし過ぎて足元お留守の弊害なんじゃないかと思うが

特許云々の訴訟とか言ってるけど、技術的に全然違うんじゃないか?
言いがかり感がハンパない>GO

>>411
統合?ないない
理念(思惑?)からして違うんだから

417 :国道774号線:2023/06/12(月) 01:33:15.75 ID:aQmamOTG.net
洗脳された奴隷猿には何言っても無駄さ
頭使って考えることが出来ないんだからなw

418 :国道774号線:2023/06/12(月) 02:39:48.14 ID:hcjcXO2k.net
>>416
理念も思惑も関係なく、ソニー系のエスライドを奪い取ってまでトラブル頻発のタクベル系譜(つまりDeNA系)を捨てたいとかじゃ?
あとはエスライド側が猿に脱北したとこに違約金ふっかけたのの代理戦争的なのも

419 :国道774号線:2023/06/12(月) 03:02:22.71 ID:CV3Tyssr.net
仮にGO側にS.RIDE合併させたら前から手を引きたがってたDeNAが出ていきそう
現状より良くなるかは知らないけどまあ悪くなることはなさそう

420 :国道774号線:2023/06/12(月) 08:28:19.32 ID:GQUqAAPc.net
そのうちソニーはエスライド捨てるよ。
エスライドの行き先はDiDi。

421 :国道774号線:2023/06/12(月) 09:50:03.44 ID:W3odkC47.net
お前らこっちでやれ

S.RIDE
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1558819563/

422 :国道774号線:2023/06/16(金) 14:38:01.81 ID:10KA1OMy.net
有楽交通2023年3月末で廃業

423 :国道774号線:2023/06/16(金) 15:10:01.10 ID:Ejgncr34.net
>>422
道理で最近見ないと思ったら

424 :国道774号線:2023/06/16(金) 15:22:17.09 ID:ltS7437C.net
枠はどこ行ったんだろう?
去年のタクセンの見ると11台で、今年3月に東京タクシーが10台買ってるぽいけど

425 :国道774号線:2023/06/16(金) 16:01:56.46 ID:DZGnImER.net
有楽交通あぼーんってマジ?確かに最近見ないけど

あとファック(厳密にはTMK)ってまだセド生きてるんだな、流石にドアミラーだが

426 :国道774号線:2023/06/17(土) 13:24:08.22 ID:IVhaqZec.net
>>425
アレはファック買収前からいた個体だぞ

427 :国道774号線:2023/06/17(土) 18:10:12.49 ID:CCTgCQb9.net
クルー最近見ないな?

428 :国道774号線:2023/06/21(水) 03:13:39.10 ID:xUSQO3w2.net
板子の死滅したのか?

429 :国道774号線:2023/06/21(水) 05:00:44.51 ID:c04V1Dmb.net
ほぼ絶滅だねーCREW。インディTAXI会社も同じ運命w

430 :国道774号線:2023/06/21(水) 05:38:48.11 ID:WpOGobLU.net
随分嬉しそうだなGO工作員W

431 :国道774号線:2023/06/21(水) 07:08:05.41 ID:c04V1Dmb.net
イヤ 俺 フルクル工作員なんだわw

432 :国道774号線:2023/06/21(水) 07:13:44.55 ID:7701bakC.net
>>431
夢交通喰った味は美味かったか?

433 :国道774号線:2023/06/21(水) 09:06:01.91 ID:Dy61bQIx.net
>>432
カエルの味したわ

434 :国道774号線:2023/06/21(水) 19:47:10.82 ID:ySLIX3g8.net
七福で迎車専門やれるかな?

435 :国道774号線:2023/06/21(水) 21:35:53.34 ID:P05agwDT.net
セルフならできるんじゃないの?

436 :国道774号線:2023/06/21(水) 22:22:31.70 ID:1cpdEDQg.net
そこは会社の方針次第だな

437 :国道774号線:2023/06/21(水) 23:37:28.14 ID:ToTWRPqQ.net
このスレ初参戦
特別区ってなんですか?

438 :国道774号線:2023/06/22(木) 03:59:10.23 ID:MpiYbslp.net
>>437
世間一般で言うところの「東京23区」のこと
但しタクシーやバスなど運輸交通の業界では、「武蔵野市・三鷹市」を含むことが多い

439 :国道774号線:2023/06/22(木) 10:56:54.90 ID:n7mDhOCp.net
>>438
武蔵野&三鷹が入る理由って大体井の頭線のせいと聞いたぞ

440 :国道774号線:2023/06/22(木) 10:59:52.11 ID:EV/eIMs1.net
吉祥寺は繁華街だから
三鷹は電車の車庫があり終電が狙えるから

と俺は聞いたが

441 :国道774号線:2023/06/22(木) 14:06:40.82 ID:+CZf2Ir7.net
三鷹市に航空宇宙研究所、国立天文台、武蔵野市に通信研究所と、おそらく営業区域が決定された当時では国にとって重要だった施設があるからと聞いている
昔は武蔵野市と三鷹市を合併させて24番目の区にしようという構想もあったらしいが、お互いの対抗心から立ち消えになったそう

442 :国道774号線:2023/06/22(木) 14:09:25.64 ID:BE/QQNyd.net
>>441
意外と仲悪いのか

443 :国道774号線:2023/06/22(木) 19:00:36.33 ID:DfXRvy9k.net
せめてバラのまま区にできなかったんかね?
25区になるけど

444 :国道774号線:2023/06/22(木) 19:10:27.45 ID:GdzcRtU+.net
または世田谷と練馬にそれぞれ吸収するか

445 :国道774号線:2023/06/23(金) 10:45:15.75 ID:Ikszt3PZ.net
そういえば東京七福に現行シエンタ入れてたな

446 :国道774号線:2023/06/23(金) 14:55:24.62 ID:y+I30fBe.net
現行シエンタとか区域内法人だとチョッカー中京ぐらいでしか見たことないな

447 :国道774号線:2023/06/23(金) 17:53:02.18 ID:XHbIQvGq.net
バッタのゾヌと、あとインディーズだとIZUMI?も新型シエンタ入れてた気がする

448 :国道774号線:2023/06/23(金) 23:46:18.52 ID:QMCP/i9V.net
どうする?! Goする!?

449 :国道774号線:2023/06/24(土) 12:27:09.98 ID:gbUHUsOj.net
タクシー運転手をしながら女優を目指す 年齢は30代後半に…重くのしかかる現実
https://news.mynavi.jp/article/20230623-2711263/

450 :国道774号線:2023/06/25(日) 15:19:13.34 ID:081t4rGS.net
https://twitter.com/tokyomusenr/status/1672587835227136000

偽装迎車に問題無しだってさw
コレで七福やさくらんぼで堂々GO配車専門営業出来るなW
(deleted an unsolicited ad)

451 :国道774号線:2023/06/25(日) 16:49:28.98 ID:F8vla0u6.net
迎専やるなら専用の開局コード作ってもらわないと意味ないよ

452 :国道774号線:2023/06/25(日) 17:11:26.17 ID:Ul8k+GvH.net
>>451
なくてもセルフでどうにか出来るんじゃ

453 :国道774号線:2023/06/25(日) 19:11:20.44 ID:6/17k7/A.net
そういう意味じゃなくて専用のなら回してもらいやすいって意味じゃ?
プレミアムとかクルーの次に

454 :国道774号線:2023/06/25(日) 23:07:47.43 ID:VJT3aWba.net
今日羽田で初めてコスモ見たけどおっさんなのに思いっきり茶髪で普段着みたいな服来てたな

455 :国道774号線:2023/06/25(日) 23:25:03.67 ID:IZiqM+FP.net
今は亡きクルーばっかいた三洋なんてドライバーの上着トレーナーだったし車内なんてゴミ屋敷同然だったぞ

456 :国道774号線:2023/06/26(月) 10:30:33.45 ID:PYQLUtLy.net
中卒 高校中退がメインだからなw ノーブランド会社の運ちゃんなんて。
それよりソロソロ殺人事件起こしてエキサイティングな話題作ってくれょな!!

457 :国道774号線:2023/06/26(月) 11:00:30.55 ID:apNroIHD.net
良くも悪くも大手寡占化で去勢された運転手しかいないから
そこまでやる人間はもはや離れているだろう
 
近年は大手の運転手こそキチガイ率が高いと思うけどな

458 :国道774号線:2023/06/26(月) 11:02:05.88 ID:apNroIHD.net
Twitterの書き込み見ていても
なんだかなぁ〜って思うことが多いしな

459 :国道774号線:2023/06/26(月) 11:20:17.07 ID:apNroIHD.net
気の抜けた爺コロ以外
逆に中小のやり手は俺は何処でも稼げるよという実力派だからな
 
大手の人間ともレベルは完全に違うでしょ

460 :国道774号線:2023/06/26(月) 11:53:10.06 ID:apNroIHD.net
自分たちが100%で出来ているならまだしも
結局のところ大手も駄目じゃんで返されることを
自覚もなくしょーもない煽りをやるのを見ると
知能レベルは猿かダチョウ並みに悪いんじゃないのかと俺は思うね

461 :国道774号線:2023/06/26(月) 11:57:31.95 ID:apNroIHD.net
俺を鳥頭と書くアホもいるがタクシー関連で釣りや煽りを書く奴こそ鳥頭
 
何の進歩もないからな
 

462 :国道774号線:2023/06/26(月) 12:47:53.92 ID:nnzjV0hQ.net
>>453
そうそう
同じぐらいの距離に何台かいたら迎専コードで開局してる車が優先される

463 :国道774号線:2023/06/30(金) 14:30:19.57 ID:v4u6MDxU.net
頑張れ!
中卒 高校中退タクシー運転手ども!!

464 :国道774号線:2023/06/30(金) 14:59:09.49 ID:sr5vHnOc.net
もう無理
Uber解禁しないとこの手の糞会社では働く意味がない
だからこそ供給不足で配車漏れが発生する

465 :国道774号線:2023/06/30(金) 15:07:17.67 ID:sr5vHnOc.net
糞会社が多い現実を知るべき
働く意味がないのなら人材確保も維持も出来ない
 
あーだこーだイチャモンつけて既存事業者を守る必要はない

466 :国道774号線:2023/07/01(土) 16:38:15.95 ID:EM3FLf5h.net
はいはいうーばーうーばー

467 :国道774号線:2023/07/01(土) 17:00:13.41 ID:XoU0LQHg.net
さっさと解禁すりゃいいんだよ
何度同じことを書かせりゃ気が済むんだ?

468 :国道774号線:2023/07/01(土) 17:10:26.53 ID:XoU0LQHg.net
大手寡占化で川鍋らが自分で蒔いた種やぞ
 
やりにくい環境なら辞められて供給潰れるのは当然だろう

469 :国道774号線:2023/07/01(土) 17:12:51.74 ID:XoU0LQHg.net
若い人で七福みたいな💩会社に行く奴は稀
割増なしアシストだってもはや妙味なし
エコも昔より配車数が落ちたという人間もいる

470 :国道774号線:2023/07/01(土) 17:21:51.66 ID:i5FozHQh.net
何度書かせれば気が済むんだってお前が書くのをやめればそれで済む話
ついでに生きるのもやめてくれない?生きるのやめたら誰も困らなくなるから

471 :国道774号線:2023/07/01(土) 17:29:29.74 ID:XoU0LQHg.net
そんな考えでやっても世の中上手くは行かねーぞ
日本人潰して移民入れてフランスのような環境にするのが目的なのか?
 
まぁ移民は今後入れざるを得ないだろうけどな

472 :国道774号線:2023/07/01(土) 17:38:47.39 ID:XoU0LQHg.net
今後は益々50~60代の人間もこの世から消えて行くからな

473 :国道774号線:2023/07/01(土) 17:53:56.55 ID:aW9H4GhS.net
アシスト三鷹について知ってる人いたらお願いします。
ネットで見ると昼か夜の日勤のみの3勤1休って書いてあるけど、シフトの変更は自由に出来ますか?

474 :国道774号線:2023/07/01(土) 18:06:26.35 ID:Ow4IHTri.net
何故わざわざ割増ない会社へ行くんだ
アシストだって一日の制限距離は365kmで一緒だろ?
割増ないと大して売り上げいかないうちにすぐオーバーするぞ

475 :国道774号線:2023/07/01(土) 18:32:37.22 ID:WEwLWGG/.net
アシストってホスト崩れかキャッチ崩れかアウトローか同和か半島かコリアンかそんな奴らしかいないよな。着てる服も小汚いし歯もないやつが多い

476 :国道774号線:2023/07/01(土) 19:42:25.23 ID:gtjigFmb.net
>>473-475
こっちでやれ

【タクシー】深夜割増なし!アシスト★15【東京】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1675255513/

477 :国道774号線:2023/07/01(土) 21:00:08.55 ID:B5ZuqF7k.net
頑張れ!
中卒 高校中退タクシー運転手たち!!

478 :国道774号線:2023/07/02(日) 01:24:04.61 ID:CUwsckr4.net
>>474
良くも悪くも時代遅れだな
民主党政権から震災前後までは良かったが

479 :国道774号線:2023/07/02(日) 04:18:38.07 ID:CUwsckr4.net
大手寡占化と景気が良すぎるのが仇になったな
中小は
 
そりゃ都内個人合わせても36000台しかないから
実際の稼働で見れば30000台は下回るので
利便性は悪化するのは当然

480 :国道774号線:2023/07/02(日) 04:22:57.44 ID:CUwsckr4.net
景気が良ければ乗ってもいいが
運賃が結局高いからなー
乗らないんだよな中小は チンケな仕事以外は
だからこそチェッカー各社も大手に行くわけだ

481 :国道774号線:2023/07/02(日) 04:27:41.50 ID:CUwsckr4.net
大手に行っても結局嫌な奴らは辞めていく
供給確保しようにも負のスパイラルだわな

482 :国道774号線:2023/07/02(日) 04:34:16.22 ID:CUwsckr4.net
川鍋はここを誤ったな
 
そもそも論雲助を真っ当な奴らがやることはないし
高齢化も進む中でブランド格差拡げても利便性向上にならないのは明らかだが

483 :国道774号線:2023/07/02(日) 04:44:05.69 ID:CUwsckr4.net
チェッカーカラーの車を走られたのはアホだなー
 
これ以前の加盟社に対しても裏切り行為になった
品質なんかそんなもんで良かったのかと

484 :国道774号線:2023/07/02(日) 07:14:46.69 ID:ge3NBFqm.net
http://hissi.org/read.php/traf/20230702/Q1V3c2NrcjQ.html


今日もウンコブリブリ

485 :国道774号線:2023/07/02(日) 08:56:49.79 ID:CUwsckr4.net
出来る人間は虚勢でも息巻いて必死こいてやってるが
そうでない人間が多いのが現実 だから稼働が悪い
 
もう大手寡占化値上げ高品質化を進めた中で中小でやるのは無理
 
Uber解禁させない限り供給回復も出来ない

486 :国道774号線:2023/07/02(日) 10:08:30.63 ID:CUwsckr4.net
10万12万出来なきゃ負け組敗北者
 
そんな環境でやっていても多くは詰まらんだろ

487 :国道774号線:2023/07/02(日) 10:13:13.36 ID:CUwsckr4.net
そこそこの運賃そこそこの車で大人しくやっていれば良かったな
 
そういう環境であれば中小でもそれなりに稼げていたから
中小潰し論的なやり方が完全に裏目に出た

488 :国道774号線:2023/07/02(日) 10:14:59.35 ID:CUwsckr4.net
まぁ元に戻すのは無理なんで
Uber解禁しかないという結論になるだけ

489 :国道774号線:2023/07/02(日) 13:43:47.33 ID:GjcVFcoU.net
演説終わった?

490 :国道774号線:2023/07/02(日) 14:17:50.29 ID:UCsS88Fj.net
Uber論者、多分すぐBad評価で反対論者になるさw

491 :国道774号線:2023/07/03(月) 18:00:04.71 ID:6DXyZycP.net
頑張れ!
中卒 高校中退タクシー運転手たち!!

492 :国道774号線:2023/07/03(月) 22:23:24.00 ID:+m43C1qL.net
大卒でも中卒高卒の給料も叩き出せない無能やニートもおるでな

493 :国道774号線:2023/07/04(火) 05:58:19.87 ID:qJV6QTUX.net
>>491
何度も言うようだけど
今の運賃じゃ供給回復は無理だってば
 
中小じゃやる意味もないし
客も乗らねーから
 
川鍋らの大手寡占化値上げ高品質化で
中小は著しく稼働を落とし
供給崩壊へ導いたのは至って自然な現象

494 :国道774号線:2023/07/04(火) 06:01:28.75 ID:qJV6QTUX.net
これから少子超高齢化でも人材は潰れて行くのにな
 
それで川鍋が出した答えはバイトタクシーと一種解禁だから
 
 
もう自由化しろという流れは当たり前だ

495 :国道774号線:2023/07/04(火) 06:38:54.78 ID:qJV6QTUX.net
大手で運転手やってる奴らはバイトや一種解禁にも批判する権限はないからな
 
会長含め自分らで蒔いた種なんだから
それがやがて大きなツルや木になって絞め殺されようが

496 :国道774号線:2023/07/04(火) 06:58:49.27 ID:qJV6QTUX.net
協調路線か自由化路線か

どっちもイヤ、俺たちがやる俺たちが偉い

供給崩壊

バイトタクシー開始

供給責任を果たす一種解禁検討

497 :国道774号線:2023/07/04(火) 08:53:55.37 ID:O+/pbjBV.net
演説馬鹿シネ

498 :国道774号線:2023/07/04(火) 14:46:30.12 ID:kG7Qr2cE.net
非大手中規模のタク屋ですが稼働は落ちておらず業績も順調です

499 :国道774号線:2023/07/04(火) 14:54:05.01 ID:xbQCXSqV.net
>>474
昼日勤なら割増なんてかんけーねーよ
ドアホ!!

500 :国道774号線:2023/07/04(火) 16:27:44.55 ID:Pnaj5JTD.net
>>499
夜日勤なら関係あんだろーが
ドアホ!

501 :国道774号線:2023/07/04(火) 16:41:44.03 ID:qJV6QTUX.net
夜も乗らないだろ
高速走ってるのはほとんどNかkだろ

502 :国道774号線:2023/07/04(火) 16:44:52.27 ID:K/AA/VHa.net
という夢だったのさ

503 :国道774号線:2023/07/04(火) 16:58:21.14 ID:qJV6QTUX.net
>>502
終わりを認識したほうがいい
今はむちゃくちゃ景気が良い
 
景気が良いなら良い車良い接客となって
地味値上げのチンピラアシクソの利用が落ちるのは当然

504 :国道774号線:2023/07/04(火) 16:59:35.08 ID:qJV6QTUX.net
安さを気取るなら10年前の運賃でやるべきだった

505 :国道774号線:2023/07/04(火) 17:01:47.09 ID:qJV6QTUX.net
チンピラ相応からブレ始めたら
大手寡占化には勝てない

506 :国道774号線:2023/07/04(火) 17:02:53.84 ID:qJV6QTUX.net
もはやイチバンタクシーよりちょい安程度のヴァージョン
 
乗るわけがない

507 :国道774号線:2023/07/04(火) 17:04:07.88 ID:qJV6QTUX.net
まぁ値上げするのは簡単だけどな

508 :国道774号線:2023/07/04(火) 17:06:16.11 ID:qJV6QTUX.net
GOプレミアムやUberプレミアムに割増払っても乗る次元や
ソコを認識せにゃな

509 :国道774号線:2023/07/04(火) 17:36:25.61 ID:I5siOiNQ.net
乞食は乞食相応の車に乗る

510 :国道774号線:2023/07/04(火) 17:38:42.44 ID:DBbm+9zf.net
ID:qJV6QTUX
↑【ウーバカ】

「一生懸命書き込んでるが、ソースもないし大した事は言ってない。バカだし」

運輸交通板に常駐する荒らし
在日朝鮮人で中卒
朝鮮学校は卒業
両親共に創価学会会員

年齢40代(諸説あり、70代とも。まあバカには違いない)
前職はバイク便、トラック運転手、
タクシー運転手他、現在無職
おクスリの副作用で記憶力がなく、そのため自分が何度も論破されまくった事を全く覚えていない
200万円が欲しくて欲しくてたまらない(後述)

従軍慰安婦と、日韓併合を未だに日本による朝鮮半島侵略だと信じているバカ。
たまにアジアの歴史も語ってるが、まあデタラメ。
差別主義者。
大卒を憎み、自身が中卒の在日である事から、日本人の大卒をスーパーマンか何かと勘違いして大卒はタクシー業界から出て行け、別な仕事をしろ、などと日々繰り返している。
また初乗り2km660円化を主張する一方、旅客運送業の自由化(ウーバー化)を目指し、それっぽい単語をテキトーに並べながら運輸交通板で孤軍奮闘するも全く支持を得られず、むしろその知識と知見の浅さ、持論の稚拙さ、トンチンカンな言動をスレ内で嘲笑され、スレ民からは「荒らしは出ていけ!」など、常に邪魔者扱いされている。
ただバカなのでその自覚がなく、毎日毎日十数時間から20時間以上も運輸交通板に張り付き、単発IDをも駆使して自演、自己レス、マッチポンプを繰り出しながらひたすらソースもないクソレスを200以上書き込む。

一時期Twitterにアカウントを作ったが、5chのノリでそこらじゅうにリプライしまくって通報されまくり、垢バンを食らった。

本人は至って正気のつもりだが、医療保護の対象らしく日常的に投薬を受けている。
が、しょっちゅう薬を飲み忘れるので発狂している事が多い。

ちなみに「何故自由化自由化うるさいのか」といえば、「自分が200万円用意出来ないので個タクになれないから、代わりにライドシェア解禁して欲しい」だけなのだが、そこには触れず「あれが悪いこれが悪い俺が正しい早く自由化を!」と問題をすり替え無い物ねだりを繰り返しながら一日中騒いでいる。
そりゃこんなとこに一日中いたら金なんか貯まらんわな。

雑談スレの4割から6割はウーバカのレス。
スレの進行がやたら早いのはコイツのせい。

511 :国道774号線:2023/07/04(火) 19:30:36.28 ID:qJV6QTUX.net
アシストエコは55割やってみたらいいのに
どうせ人材のレベルなんかそんなもんだから

512 :国道774号線:2023/07/04(火) 19:44:28.81 ID:aJ6vpI9j.net
昔他社がやって失敗したんだよ
そんなことも知らないでやれって言ってんのかこの単細胞は

513 :国道774号線:2023/07/04(火) 19:59:56.72 ID:qJV6QTUX.net
55割はないだろ
あとは利便性も重要だ
最低でも3000台規模

514 :国道774号線:2023/07/04(火) 20:41:50.39 ID:O+/pbjBV.net
馬鹿にエサやるなよアホ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200