2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【従業員専用】佐川急便統一スレッド125【従業員専用】

1 :国道774号線:2022/08/02(火) 22:17:11 ID:PorLll7Q.net
佐川急便公式サイト
http://www.sagawa-exp.co.jp/

《お客様各位》
ここは従業員・関係者専用の愚痴・雑談スレです。
佐川従業員スレッドとは職種、職階、雇用形態を問わず「統」べて
従業員を「一」つのスレに集約して語り合おうという意味です。
お客様は含まれておりませんので、お手数ですが下記苦情不満クレームスレをご活用くださいませ。

佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板18列目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1647820779/

上記を守らずお客様がかきこむと「スレ汚しをする客」略して「汚客」と呼ばれます。
かきこまない一般客に汚客と使うのは誤用です。スレ汚し以外に使わないように。

※前スレ
【従業員専用】佐川急便統一スレッド124【従業員専用】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1654181899/

サポーターさん用

佐川急便 委託業務 宅配 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1659112513/

2 :国道774号線:2022/08/02(火) 23:07:15.46 ID:AsxVI420.net
今月から佐川急便の委託、個人事業主として働いています、委託元はロジスコという会社です。
仕事の内容、給料が募集内容と全く違い、週6のシフトにロイヤリティや車リースガソリン維持費等含めると10時間以上働いても3000円以下程度しか手元に残りません。
また、欠勤で1日3万円の違約金を払わなければならず、体調不良などの理由ある休みも2日目以降は違約金3万円が発生します。

正直、この日給ではまともに生活することができません。
辞めるのにも当月20日以内の申告した場合、その来月末に辞められるというものでそこまでは働かなくてはなりません。

契約書にハンコを押してしまったので、違約金1日3万円を払わなければ、当日まで辞めることは出来ないのでしょうか?
また、相談するとしたらどこに相談するべきなのでしょうか?
どうしようもなく困り果てています。

3 :国道774号線:2022/08/02(火) 23:16:37.31 ID:lDPX4qwl.net
>>2
法テラスとか、無料弁護士相談とかしてみたらどうですか?詳しくは分からないですが。
けど、、、
契約するときにその違約金の事は説明されましたか?
1日3万も稼げないでしょ?!
1日3千円くらいしか残らないって何個運んでます1日?
早めに止める事を伝えて、その期日まで働けば辞めれるので有れば。そうした方が無難でわある。

4 :国道774号線:2022/08/02(火) 23:19:34.95 ID:AsxVI420.net
>>3
丁寧にありがとう。
実は知恵袋にこの質問が書き込まれてて、自分じゃ知識がないから回答できなかったんだ
明らかに常識とかけ離れた違約金を課すような契約は「公序良俗に反する」ので無効になる
という民法の規定があるんだ。でもこれは裁判をやらないと駄目だろうね。
労働者を食い物にしてる委託会社があるんだろう

5 :国道774号線:2022/08/03(水) 00:12:13.26 ID:m0ANgUDx.net
委託スレで聞け

6 :国道774号線:2022/08/03(水) 00:26:51.73 ID:teD8LmlI.net
>>5
心狭wwwくそSD

7 :国道774号線:2022/08/03(水) 01:59:13 ID:TJj+ksSK.net
>>2
それは委託元と佐川の契約の問題なのでは?
単純に一個いくらってのと日給固定って話しか聞いたことないなぁ

8 :国道774号線:2022/08/03(水) 03:34:41.64 ID:ulm96Uem.net
>>2
そのレベルの超絶ブラック待遇なら違う委託会社に勤めるだけで業務内容同じで給料増えて休みも増えるんじゃね?知らんけど

9 :国道774号線:2022/08/03(水) 04:24:43 ID:teD8LmlI.net
>>8
知らなんなら答えるなクソS D

10 :国道774号線:2022/08/03(水) 15:37:27.97 ID:ASUiHo2/.net
学歴もない奴らばかりだから、法律なんて理解できないだろ。高卒?中卒?

11 :国道774号線:2022/08/03(水) 16:56:03.15 ID:teD8LmlI.net
>>10
君は大卒なの?
大卒で佐川なのww

12 :国道774号線:2022/08/03(水) 22:05:23.15 ID:5JyK/z9W.net
この時期の委託の長袖率は異常
どんだけ入れ墨入れてんだよ

あと宅配いい加減全部やれよ
デカ宅なんて正規社員にやらすもんじゃない
正規社員はきちんと1時間休憩取らそうよ
委託は死ぬまで働け

13 :国道774号線:2022/08/03(水) 22:19:40.07 ID:OgNyLyEu.net
>>12
俺のいた営業所はデカ宅は委託にはやらせないって方針だったよ?!
夜だけやってもらってた。
あとそーゆー気持ちで仕事してると周りも人間性に気づくし人がついてこないよ。だからそんなサポーターばっかなんじゃない?
人の事言う前に自分正せよ。

14 :国道774号線:2022/08/03(水) 22:57:00.04 ID:3x+eGcup.net
車に乗るとエアコンあるし日焼け防止で長袖がいいんだよ
紫外線の害がどのくらいか知らんアホは半袖きてりゃいい

15 :国道774号線:2022/08/03(水) 23:20:17.49 ID:qJFuR4dD.net
>>13
お前、委託だろ?
委託なんて本社が寄越した俺らの奴隷なんだからこき使うのは当然だろ?
だいたい昼便ドッキング時に正規社員に振る舞うエメラルドマウンテンでも用意しておけってんだ

16 :国道774号線:2022/08/03(水) 23:23:12.07 ID:i+cntTDd.net
>>15
どうしたんだお前

17 :国道774号線:2022/08/03(水) 23:32:24.47 ID:wc44sg4b.net
>>15

大丈夫かい?!

18 :国道774号線:2022/08/04(木) 00:13:39 ID:o84XFKrz.net
>>15
元委託だよ笑
お前みたいなのがいたから馬鹿馬鹿しくて辞めたよ笑

19 :国道774号線:2022/08/04(木) 00:15:50 ID:o84XFKrz.net
>>15
あなたにエメラルドマウンテン準備しても何も良い事ないでしょwww
てかエメラルドマウンテンで良いんだ笑ダサw
たかが社員でいきがるな笑
他にも仕事はいっぱいあるよ笑

20 :国道774号線:2022/08/04(木) 00:22:21 ID:o84XFKrz.net
>>15
一生ドライバーやっとけ乙

21 :国道774号線:2022/08/04(木) 09:56:14.25 ID:HPsKvwwC.net
>>2
それは委託元と佐川の契約の問題なのでは?
単純に一個いくらってのと日給固定って話しか聞いたことないなぁ

22 :国道774号線:2022/08/04(木) 11:53:09.96 ID:Sw/MsT7z.net
未だにノーマスクで出てくる客多すぎだよ。
自宅だしこっちの訪問は突発的だからしょうがない部分もあるけどさ。

23 :国道774号線:2022/08/04(木) 13:35:15 ID:xVZkCbqx.net
宅配は話し込むわけじゃないしそんなに気にならないかなあ こっちは不織布してるし
町工場のオッサンとかみんなしてないけどめっちゃ話しかけてくるよ

24 :国道774号線:2022/08/04(木) 13:54:39.63 ID:u1zgbI0K.net
そもそもマスクしてなくてもそうそう感染しないからな
ウイルス入っても免疫下がってたり長時間ウイルス吸い込み続けないとなかなか感染までいかない
PCRってのは体にウイルス付着してるだけだから感染とは違う、けど感染扱いされる
たまにウイルス体に入っても発症してなければ人には伝染らん
陽性と感染と発症は違う

25 :国道774号線:2022/08/04(木) 14:31:37.19 ID:akIN/MGS.net
ノーマスクでもすぐ出てくれる客の方がいいけどなー

係長をどっかに飛ばすことは出来ないだろうか・・・

26 :国道774号線:2022/08/04(木) 14:36:31.30 ID:7bBfve8G.net
コロナに対する考えや捉え方は自分が感染したことあるかどうかにもよって変わってくる。
感染前は積み込み時なんかはノーマスクだったけど、今ではノーマスクはこわいもん。
それでも誰かに手伝ってもらって自分が箱の中にずっといるなら外すけどさ。
ここまで広がると感染する人も当たり前のようにいるけど、複数回感染するのが今は怖いな。

27 :国道774号線:2022/08/04(木) 15:20:22.72 ID:7oypOngS.net
>>22

ノーマスクの客に限ってもしこっちがノーマスクだったら烈火の如くクレーム入れたりするんだよな。勘弁してほしいぜ。

28 :国道774号線:2022/08/04(木) 17:06:44.21 ID:SOX1zsDD.net
あなたは高ストレスです。という手紙が届いたわ。
内容見たら、安全推進課に相談して下さいねだってさ。
笑わせてくれるぜ。

29 :国道774号線:2022/08/04(木) 18:25:35.87 ID:glA9okWM.net
『賭博黙示録カイジ』(とばくもくしろくカイジ)は、福本伸行による日本の漫画。『週刊ヤングマガジン』(講談社)で1996年から連載された。

まともに働かず、自堕落な日々を過ごしていた主人公・伊藤開司(通称カイジ)が、友人の保証人となって多額の負債を抱えたことをきっかけに、様々なギャンブルに挑んでいく青年漫画。命を賭けた極限の勝負の中での人間の思考、生き様が描かれており、作品独自のギャンブルと、「ざわ‥ざわ‥」の擬音やモブキャラの「黒服」などの福本作品独自の表現が特徴である。

30 :国道774号線:2022/08/04(木) 18:35:04.00 ID:C25PXmZX.net
ノーマスクなうえに、昼時とかだと口に物入ってるのにしゃべってくるジジイもいるからな

31 :国道774号線:2022/08/04(木) 19:51:43.45 ID:7oypOngS.net
>>30

受領員のところに、口紅塗った唇でキスしてくるババアもいるよ。

32 :国道774号線:2022/08/04(木) 19:59:43.13 ID:mv076xff.net
うちの店、ほぼ毎日陽性者出てるよ
班内で複数人のとこもいるし
さらにこの天気、もうつらい。

33 :国道774号線:2022/08/04(木) 20:00:38.20 ID:mv076xff.net
もしコロナになると会社的な扱いはどうなるん?
仕事中の感染かはわからんから労災保険はおりない?

34 :国道774号線:2022/08/04(木) 21:20:25.58 ID:j/Qha+Cx.net
これを労災にすると安推が過労死するんちゃう?知らんけど

35 :国道774号線:2022/08/04(木) 21:28:15.16 ID:NSb+sT8y.net
咳してるのに検査しない奴いるんだけど

36 :国道774号線:2022/08/04(木) 21:29:57.46 ID:SO2K9bqW.net
いい加減陽性なだけで会社休むとかやめようや
欧米とかもう誰もマスクしてないし感染者数とかもわざわざ発表しない
ワクチンパスポート自体が必要ないからな
当初言われてたように単なる風邪だったんだよ

37 :国道774号線:2022/08/04(木) 22:58:35.94 ID:YQchnTeS.net
>>32
コースどうなっとる?
うちは文句言わない商業は2日遅れ配達
宅配は不在に対して不在連絡票でコメントして置き配
置き配って思った以上にクレーム出ないもんだな

しかしながら、普通に会社が回ってる
永劫コースカットも有り得そうで不安

38 :国道774号線:2022/08/04(木) 23:19:07.94 ID:5F9Vb3ZX.net
>>36
本気で言ってんの?
頭悪すぎる

39 :国道774号線:2022/08/05(金) 00:19:18 ID:qdAqsWRP.net
>>38
ブーメラン乙
コロナなんてちょっときつい風邪程度だろ
健康体の現役世代が次々とあの世に旅立つのならまだ分かる
だが実際は普通の人はすぐ直る
亡くなるのは放っておいても先行き短い疾患持ちばかり
単に死にかけにとどめを刺してるだけだろう

40 :国道774号線:2022/08/05(金) 00:50:07.73 ID:g9Uoxgug.net
陽性でも症状出てないのは発症してないなら人にうつさんからな

41 :国道774号線:2022/08/05(金) 01:14:02.04 ID:Dd9QwAur.net
>>39
有効な治療薬がまだ無い
インフルみたいな季節限定ではない
伝染りやすくて感染者が多い

この辺が何とかならないうちは無理だな
死ななきゃ良いというわけにはいかない

42 :国道774号線:2022/08/05(金) 01:45:37.94 ID:fjv0OYBc.net
>>39
風邪でも気合い?!みたいな古い考え?乙w

43 :国道774号線:2022/08/05(金) 03:58:58.02 ID:keEBW2IP.net
>>28
なんのことかと思ったらうちにも届いてたw

44 :国道774号線:2022/08/05(金) 04:03:07.99 ID:keEBW2IP.net
まぁ風邪だとしても毎日何万人も感染者増えてて、そこら中に感染者がいるかもって考えたら普通はマスクしたり予防対策するはずなんだよな

45 :国道774号線:2022/08/05(金) 10:29:51.88 ID:MhoWozeX.net
>>37
さすがに置配まではしてないわ。
それでクレームもらって下車勤なんてなったら地獄だし。
課長職とかにも乗ってもらってこなしてる。
だけど、怖いのはもう誰がいつ感染したり濃厚接触になるかわからんほど広まってること。

46 :国道774号線:2022/08/05(金) 10:33:12.17 ID:MhoWozeX.net
コロナを軽視してる人はかかったことないうえに、周りにもいない人だろうな。
かかったことある人は、軽症扱いでも結構きつい思いしてるから。
それと療養終わっても後遺症でもとの生活に戻れない人も今はたくさんいる。
味覚や嗅覚異常とかならまだ軽い方で、強烈な倦怠感で起き上がれない人もいる。
もちろん仕事なんて無理。

47 :国道774号線:2022/08/05(金) 14:20:31.94 ID:rR49mmet.net
とりあえずコロナも深刻だし、俺はただの風邪だとは思わない。が、しかし、結婚したいのに出会いがない件、もっと深刻だぜ。

48 :国道774号線:2022/08/05(金) 14:43:34.75 ID:keEBW2IP.net
俺は先月コロナになったけど、具合悪い時は独身でよかったと感じるな。
何かしてほしいとかではなく、ほっといてほしくなる。

49 :国道774号線:2022/08/05(金) 18:14:25.36 ID:rR49mmet.net
>>48

マジかw
俺は綺麗な奥さんに看病して欲しくなるけどなw

50 :国道774号線:2022/08/05(金) 18:31:13.93 ID:T69A+1EK.net
年取ればどんな綺麗な人もクソババアよ

51 :国道774号線:2022/08/05(金) 18:45:17.89 ID:jeEklPXg.net
コロナ疑惑の時は家族居ても1人隔離で辛かったぞい。。看病なんてされて家庭内感染とかマジ辛いしな。。

52 :国道774号線:2022/08/05(金) 20:10:38.85 ID:v55AV+HG.net
コロナから復帰したけど後遺症しんどい。
体力落ちてるとか暑さのせいとかではなくこれが後遺症なんだなと。
また休んだり下車することも考えなきゃいけないくらいだわ。
みんなんとこには後遺症で苦しんでる人いないの?

53 :国道774号線:2022/08/05(金) 20:36:39.95 ID:TPoPnGaM.net
味覚がなくなるとかチンチンが小さくなるとか聞いたことあるけどどんな後遺症でたの?

54 :国道774号線:2022/08/05(金) 21:19:04.90 ID:rR49mmet.net
>>52

奥さんと夜の営みする気力も無しかい?

55 :国道774号線:2022/08/05(金) 21:21:26.06 ID:YaJtGw4F.net
>>52
咳は出る?

56 :国道774号線:2022/08/05(金) 22:06:20.54 ID:jbc2v8lx.net
コロナなんて手洗いうがいをちゃんとして夜の八時以降に外食しなければ絶対に伝染らないから大丈夫だよ

57 :国道774号線:2022/08/05(金) 22:16:11.89 ID:WYXiU5oj.net
ワクチンも射ってないし満員電車乗るし風俗行くしパーテンションあるとこはマスク取ってるけど感染しねーわ

58 :国道774号線:2022/08/05(金) 23:06:23.88 ID:L5N3uJdO.net
佐川急便は満員電車乗りません

59 :国道774号線:2022/08/06(土) 04:08:52.02 ID:18Bb67wR.net
>>56
その外食の根拠を述べよ

60 :国道774号線:2022/08/06(土) 08:38:42.41 ID:SWedXrm+.net
>>56
委託共が普通にコロナ渦だろうが普通におすすめのトルコ嬢話し合ってる
おかげで正規職員にも何人か感染した

61 :国道774号線:2022/08/06(土) 10:13:27.96 ID:Kw2sdzZM.net
新しい佐川急便の松潤が出ているCM見た?
男女二人が観音に飛び乗っているシーンがあるんだけど、あれって危なくて普通に怒られるような気がするんだけど。
安推の課長に言ったら笑っていたけど、何故、あれが採用されたのか疑問に思うわぁ。

62 :国道774号線:2022/08/06(土) 11:09:57.60 ID:GA8IAQNL.net
>>61
内勤上層部が現場を知ってる訳がない
金出してCM作りを製作所会社に丸投げで終わり

63 :国道774号線:2022/08/06(土) 12:05:26.11 ID:mR2FFtjT.net
>>62
まぁ、一般のお客様と最も距離が近いのが入れ墨ある委託らだし、実際の現場人使えないからね
はよ、委託は夜配全部持てよ
なんで正規職員が不在のある宅配なとせねばならんのだ

64 :国道774号線:2022/08/06(土) 13:20:21 ID:/dtiTTT+.net
お前勘違いしてるな
外から見たら委託も社員も同じ穴の万個だよ!
俯瞰で見たら佐川同士の目くそ鼻くその仁義なき戦いか

65 :国道774号線:2022/08/06(土) 16:02:25.36 ID:o09xE+uF.net
>>64
同感。勘違いしてるの多すぎ。

66 :国道774号線:2022/08/06(土) 16:55:34.36 ID:AIWJqHSC.net
>>54
独身です

>>55
咳は療養中含めほとんど出なかった。
出るとしても痰がからんでって感じ。

67 :国道774号線:2022/08/06(土) 16:58:21.60 ID:AIWJqHSC.net
復帰して早々リタイアかな
ただまた休んでも治る保証もないし、どれくらい休めばいいのかもわからん
ほんとに涙出てくる
勤務続けられても内勤転向かな
PC全く使えないから配送か営止めくらいしか出来る気しないけど

68 :国道774号線:2022/08/06(土) 17:41:19.37 ID:WdX0ZyHT.net
>>61
荷台の扉閉められるとこもちょっと怖い

69 :国道774号線:2022/08/06(土) 18:04:58.02 ID:E6H8e3Az.net
佐川だとコロナよりサル痘のほうが蔓延しそう

70 :国道774号線:2022/08/06(土) 18:35:57.54 ID:GagW3DN/.net
皆さんの所のバイトの扱いどう?
ウチとこそこまで求めるの?と思うくらい使われすぎかと

71 :国道774号線:2022/08/06(土) 19:22:50.54 ID:7yO4/yrM.net
俺もコロナ復帰組。
やっぱ後遺症しんどいよね。
周りにもちらほら感染者はいるはずなのに、みんな後遺症ないのかな。
それとも無理してるだけ?
360カメラ抜かれたら、ずっと「あーしんどい」とか言ってるから心配されるかな。

72 :国道774号線:2022/08/06(土) 19:30:48.45 ID:QMyGFSQI.net
>>64

うん。
お客は、トラックでくるのか軽四できてるからなんて、意識してないし制服同じだから、委託と社員の違いなんてわからない人が大半だろー。

73 :国道774号線:2022/08/06(土) 19:31:15.24 ID:QMyGFSQI.net
>>66

あ、独身かー。。

74 :国道774号線:2022/08/06(土) 19:53:21.06 ID:tgyQljaa.net
家庭持ちの感染例が多いけど単身者の人はどこでかかったの?
感染発覚前の同僚とノーマスクで話してたとか?

75 :国道774号線:2022/08/06(土) 20:09:31.85 ID:0Eegnlkp.net
>>67
運行管理とって安推に移動だな!
体力リタイア組でこのパターン多いよ

76 :国道774号線:2022/08/06(土) 20:33:13.68 ID:QMyGFSQI.net
>>74

ノーマスクで無駄に話しかけてくる客が多いからそれかもよ?

77 :国道774号線:2022/08/06(土) 21:35:22.58 ID:TqUCvTew.net
スキンを強制装着されたら怒るくせに
マスクを付けてないと怒る矛盾
コロナより性病の方が怖いぞ

78 :国道774号線:2022/08/06(土) 23:19:59.23 ID:3G+oUO6B.net
コロナ欠員で絶対に欠けちゃいけないところ潰しになって地獄
ほぼ全員係欠員でおわってんのに呑気に休んでんなよ管理職

79 :国道774号線:2022/08/07(日) 01:38:29 ID:0B0cQoyL.net
>>10
ねーねー大卒で佐川なの?

80 :国道774号線:2022/08/07(日) 05:47:36.04 ID:v0ZAMNBU.net
大学出て新卒で佐川ってなんで選択肢に入れたのか聞きたいけど流石に直に聞けないから知りたいね

81 :国道774号線:2022/08/07(日) 07:22:14.52 ID:oc6a2Jdb.net
ドライバー(男)で育休とった人とか周りにいますか?

82 :国道774号線:2022/08/07(日) 09:25:50.49 ID:1WD4rWAq.net
>>79
はい
HDだけどね

83 :国道774号線:2022/08/07(日) 09:46:57.76 ID:dzkPlOUY.net
>>74
積み込みの時間は自分含め周りもノーマスクだからその可能性もある。
あとはしてても鼻出してる人多いし。
あとは外食した時とかかな。
テイクアウトだとゴミ増えるから嫌なんだよね。

84 :国道774号線:2022/08/07(日) 09:52:15.94 ID:dzkPlOUY.net
>>75
PC全くダメなんだって。
日常生活もギリギリの状態だから、今の状態だと新しいこと覚えるってのもきつい。
集配に出ると運転中はまだ座れるってのは助かる。

こんなんだと現実的には休職かな。。
復帰したばっかですげー言い出しづらいな。
言い出した瞬間、なにかが崩れたかのように涙出ると思う。

85 :国道774号線:2022/08/07(日) 13:38:43.25 ID:0HrmS9fy.net
>>70
バイトのほうがよっぽど有能
社員使えなさすぎの無能が多い
口と態度だけはいっちょ前

それが佐川急便です

86 :国道774号線:2022/08/07(日) 14:28:34.13 ID:DGjiL2DE.net
>>72
委託のクソどもと正規職員の違いなんて一目瞭然だろ
委託のゴミカスどもの社会不適合者っぷりは隠せてないし、委託の配達は一日5件はクレームがあるよ

臭いとか醜いとか入れ墨とか態度とか存在とか
いい加減、委託の待遇改善してまともな人間をいれるようにして欲しい
アイツらプレミアムウォーターと米の夜配置いてくんだよ?
で、こっちにお願いしますとか言わず放置して翌日クレームになるの
あと外装異常も委託はやたら起こす
はっきり言って、一緒に仕事したくないよ、あんなカス共と

87 :国道774号線:2022/08/07(日) 16:00:50 ID:wsVyumN/.net
>>86
お前、委託に対するヘイトがひどいな。
リアルでは委託に頭上がらず、ペコペコして、ネットで憂さ晴らしか?

バカそうだから教えてやるが
「職員」という用語は一般的に行政法人や宗教法人など会社組織以外の法人
、学校、国や地方公共団体で働く人の事を指す。先生などの公務員は「職員」だな。

佐川みたいな物流業界の会社組織は正規雇用か、正社員が一般的。

人を批判する前に自分の足元を見ろよ。

88 :国道774号線:2022/08/07(日) 17:04:14.50 ID:lYJXS3yY.net
正規職員くん

89 :国道774号線:2022/08/07(日) 17:06:44.28 ID:hjfD0daB.net
正規職員で草

90 :国道774号線:2022/08/07(日) 19:19:53 ID:bTgslGfr.net
成田隆幸、参上!
りえちん大好き!

91 :国道774号線:2022/08/07(日) 20:17:15 ID:o4zjhKay.net
>>87
はぁ?お前、クソ委託だろ?
委託なんて落伍者の集まりだし、まともな奴は一人も居ないよ
昼便ドッキング時も委託に対してなんか見えない壁造るし、交わす言葉は『はよ、仕分けしろカス、ぼさっとしてんなカス、イヤだからと言ってプレミアムウォーター蹴飛ばすなよカス』

だいたい、まともな人間じゃないから委託してる連中だろ
首とかじゃなくて、海にダイブして死んでもらった方がいいよ

この前の大雨で福島で用水路に落ちた奴が居たけど、委託だったら爆笑してたなヾ(≧∀≦*)ノ〃

92 :国道774号線:2022/08/07(日) 20:25:02 ID:o4zjhKay.net
>>87
だいたいさ?
なんで委託なんかに同じ制服着せてるの?
委託なんかに同じ制服来て欲しくないんだけど

委託はさ?
囚人服とか着せて、電流流れる首輪とかさせて、お客さんがこの委託態度悪いなって思ったら電話ひとつで電流流せるようなシステムがあった方が良いくらいだよ

93 :国道774号線:2022/08/07(日) 20:42:16.31 ID:ANLbKnUt.net
この人委託に嫁を寝取られでもしたのか

94 :国道774号線:2022/08/07(日) 21:02:28.56 ID:EzsgG0mH.net
>>93
( ´,_ゝ`)
まともではない委託連中を異常だと、異常連中を異常と言って何が不満なんだ?
お前、委託か?

入れ墨ある委託とは
関わりたくないな

昼便ドッキングさえなければ委託のクズどもと一言も交わさずに済むのに
パチンコの話かトルコ風呂の話しかしないしマジで頭がおかしい連中だから
はぁ、初期の委託は普通だったのに、まともな人は消えてって、いつの間にかゴミカスみたいな連中に置き換わってしまった
今じゃ前科者も珍しくないし、水屋がそのような行き場のない人間を斡旋してんだよなぁ

95 :国道774号線:2022/08/07(日) 22:23:43.73 ID:aNQLRAnW.net
準や永崎も登場しました。

96 :国道774号線:2022/08/07(日) 22:44:53 ID:s9toVirm.net
荒れてんなぁ、従業員専用スレちゃうやろこれ。
委託とか正規とかどうでもええし。
物流支えてるのは同じだろ。
従業員だけ分かる内容の話しようぜ

97 :国道774号線:2022/08/08(月) 01:13:18.25 ID:Mtvnkt/g.net
所詮運送屋なんて世間からみりゃ社会的地位が底辺の3k
職業なんだから仲良くしろよ

98 :国道774号線:2022/08/08(月) 01:40:23.50 ID:Y4PIBliK.net
>>86
一問一答!!!
委託のクソどもと正規職員の違いなんて一目瞭然だろ

一般人に見分けはつかない。
委託のゴミカスどもの社会不適合者っぷりは隠せてないし、

あなたの人のこと言えるの?笑

委託の配達は一日5件はクレームがあるよ

社員でもあるだろ?


臭いとか醜いとか入れ墨とか態度とか存在とか
いい加減、委託の待遇改善してまともな人間をいれるようにして欲しい

こーゆー風に思わない社員が良いと思ってるよサポーターも。

アイツらプレミアムウォーターと米の夜配置いてくんだよ?

委託だから自分で選んで良いんだよ。業務委託ってググってごらん。


あと外装異常も委託はやたら起こす

Yogibo投げて、水を足置きにしてるのはどこの社員?笑

はっきり言って、一緒に仕事したくないよ、あんなカス共と

きっと君のこともそう思われてるよ!

99 :国道774号線:2022/08/08(月) 03:17:00.21 ID:OGqvEQMf.net
猛暑手当てないの?

100 :国道774号線:2022/08/08(月) 08:05:52.30 ID:2HM1uR7J.net
皆さんとこ崩壊してないの?
もうどうやったって無理だよ(泣)
家族に陽性者出て濃厚接触になった人も、いつ陽性者に変わったっておかしくないし
陽性から一度復帰した人も、後遺症で相当しんどそうにしてて
またいつ休養に入るかわからん状態だよ。。

101 :国道774号線:2022/08/08(月) 10:56:11.73 ID:MOawcKsV.net
こんだけ陽性者出てたら後遺症に苦しむ人も増えるよね。
自分もそうなんだけど、時短勤務とかは内勤ではないから現実的ではないので
週休3日を考えてる。

102 :国道774号線:2022/08/08(月) 12:51:56.97 ID:+71HC6lP.net
サイン時客からペンねだられたら貸してる?
何百人と使い回されているし使いたくない方を客用
自分だけ使う用
と2本使い分けているけど他に方法ある?

103 :国道774号線:2022/08/08(月) 14:06:15.55 ID:7Cv35DCa.net
全然貸します まめにアルコールで拭いてる

104 :国道774号線:2022/08/08(月) 14:28:53.07 ID:CjX+QMm2.net
東京とか感染者爆発にこの暑さ
どうしてんの?
未配地獄?

105 :国道774号線:2022/08/08(月) 14:28:55.81 ID:K7C0/Bxn.net
お断りとか出来ないだろw

106 :国道774号線:2022/08/08(月) 14:34:45.73 ID:WzdLXylW.net
>>102

客用と自分用と分けてるけど、もう暑いし忙しいしで途中からごちゃ混ぜ。気休め程度にアルコールで拭いてるけど。

もう、ペンねだられたら
サインいらねぇって言おうかなw

107 :国道774号線:2022/08/08(月) 15:25:23 ID:U9zacaza.net
客が判子持ってたら押してもらう、手ぶらだったらサイン要らねえつってオシマイ

108 :国道774号線:2022/08/08(月) 15:27:09 ID:CjX+QMm2.net
>>106
それでいいと思うよ。
陽性者に届く荷物は完全非対面なんだし。

にしても、こんなご時世でもボックスあるくせにわざわざ時間指定入れて対面を求める奴はアホなんか?

109 :国道774号線:2022/08/08(月) 19:22:56 ID:Dh/jrXou.net
>>106
接触感染はしないよ。気を付けるなら、営業所内のエアゾル感染

110 :国道774号線:2022/08/08(月) 19:24:28 ID:e+iDfjbv.net
>>99
この上期の猛暑の手当てが、次の冬支給にあるらしいよ

111 :国道774号線:2022/08/08(月) 19:37:34.85 ID:CuKBvXUD.net
出鱈目言ってんじゃねーぞ、ほんとに期待するバカがでてくるだろ

112 :国道774号線:2022/08/08(月) 19:42:28.79 ID:RXEPYgli.net
まず委託で頑張ってる人を正社員の立場から下に見るとか信じられない

113 :国道774号線:2022/08/08(月) 20:25:18.61 ID:m5cy694n.net
>>96
おい、それは全ての正規職員に対して侮蔑とも取れる発現だぞ
障害者支援施設で事務の人と奥に控えてる魔物とを同一視してるようなもの

だいたい、俺も委託については思う事はあるけど、委託は想定された使われ方と余りにも違い過ぎる
委託は全ての夜配、再配達をして正規職員は19時半までには帰らせる
にも関わらず、やれ、プレミアムウォーターは置いてく、隠す、入れ墨は裾から見えるし、ドライバー変えてくれと高頻度でクレーム
はよ置き配認めてろくでもない委託連中は首にしよう
あんな連中に同じ制服着て欲しくはないね

114 :国道774号線:2022/08/08(月) 20:34:11.38 ID:m5cy694n.net
>>112
委託で?頑張ってる?
はぁ?

委託はパチンコ、風俗、借金返済の為に働いてるんだよ
で、悲しい事に経費抜いて時給にすると700円くらい
不在大杉www

115 :国道774号線:2022/08/08(月) 20:55:39.03 ID:EKgztu03.net
サポーターさんなんか社員より休み少ないなかやってくれてるし辞めて穴空いたら自分に降り掛かってくる

116 :国道774号線:2022/08/08(月) 21:03:53.20 ID:YjhhPsSP.net
ちょっと前まで成田と連呼していたアホの新ネタが委託だろ
相手するな

117 :国道774号線:2022/08/08(月) 21:38:51.12 ID:mFw5YKe0.net
ほぼ毎日、店から陽性者出てる。
濃厚接触で隔離含めたらもっと。
もう無理だorz
自分もいつかかるかわからんし。

118 :国道774号線:2022/08/08(月) 22:40:29.08 ID:ylmANFXY.net
>>116
委託が本来の使われ方をしていないから問題になってんだよ
委託に荷物の選択なんてさせない
デカ宅持たす、冷凍も18時以降はボックス持たせてやってもらう、そもそも早退させない帰らせない、出禁箇所も土下座で取り消さける、

正規社員トラックは全員発送戻りで残業時間45以内

119 :国道774号線:2022/08/08(月) 23:17:19 ID:0Hv5UNgg.net
委託が本来の使われ方をしていない・・
君のその考え方は今の時代に即していない。

別会社のサポーターが荷物を選ぶ権利がある。
社員の都合よりも配完を打ちやすい荷物。
軽トラックに積み込みやすい荷物。
コース内で回りやすい荷物が優先されるだろうな。

サポーターはそれが嫌ならテメーで全部回れよ!
っていうスタンスでいいんだよ。今のご時世は。

要は社員とサポーターはお互いに利用しあっているわけだが
この攻防は今のご時世・・サポーターに分があるかもな。

120 :国道774号線:2022/08/08(月) 23:20:23.55 ID:th+sYDjw.net
>>118
委託って
本来は荷物の選択できる。
早退などは自分で決めれる。
って水屋に言われて入ってきてんだよ。

正社員が命令したらダメなの。

121 :国道774号線:2022/08/08(月) 23:46:10 ID:CPDg32vp.net
・偽装請負の判断基準は「指揮命令関係」

本来「業務委託」は、民法上は「請負」または「委任」と整理されます。

請負は仕事の完成、委任は業務の遂行を目的とする違いはありますが、両者はいずれも、
請負人(受任者)の裁量で業務を行うという点で共通しています。

これに対して「雇用」の場合、労働者は使用者の指揮命令に従い、労働を提供します。
この「指揮命令関係」の有無が、業務委託か雇用か、つまり偽装請負かどうかを判断するための分水嶺です。

佐川の場合、社員が委託に命令したり指揮系統の下に置いたら「偽装請負」となり罰せられる

122 :国道774号線:2022/08/09(火) 02:09:32.49 ID:GqIKMunT.net
>>120
最近知ったの?
そんなのわかってて言ってるんじゃないの?

123 :国道774号線:2022/08/09(火) 04:54:03.43 ID:8uASOH0e.net
>>104
暑さには慣れてる、ワクチン打ってない(打つ暇がない)けどなんともない慣れだよ慣れ

124 :国道774号線:2022/08/09(火) 06:20:23 ID:qi/RSDE6.net
仕事中にわざわざ自撮りする大阪西営業所のドライバー
https://twitter.com/tkys0930/status/1545208458558836736?s=21&t=z1grUN7120X-TxxDlBq_0g
(deleted an unsolicited ad)

125 :国道774号線:2022/08/09(火) 07:20:38 ID:sU5uyDNO.net
たた佐川に来るような馬鹿はそんなん知ったところで関係ねぇーとか考えるレベルね知恵遅れなため命令どころか恫喝
さらに電報買わせたりする恐喝が横行
調査入ったらアウトになるやつばかり

126 :国道774号線:2022/08/09(火) 10:14:18.12 ID:aMP+CR9D.net
電報もなぁ普通に考えたらまー恐喝と思うかもしれないけど俺みたいな渡りからすると自爆営業は集配しか出来ませんロボならそれくらいしろよてか営業しないとそりゃ評価も給料も上がる訳ないじゃんゆとり?って思うけどなたまたまやぜ人が居ないからダラダラ今のコースに居られるの

127 :国道774号線:2022/08/09(火) 15:48:06.85 ID:k7xTGc6b.net
朝礼で敬老デンポー、盆前に一つはとってこいと言われた

128 :国道774号線:2022/08/09(火) 16:44:39.25 ID:VmJdXfVd.net
別に電報の獲得数で評価落ちてもいいや
自腹はもうしない
声かけもしないから0確定

129 :国道774号線:2022/08/09(火) 17:19:41.33 ID:0VWFQF8B.net
ちなみになんでまた敬老始まったかというと
結局カーネーションで自腹しまくるやつがいっぱいいたからな
皆やらなければなくなるから自腹するなよテメーのためじゃなく皆のために自腹するな

130 :国道774号線:2022/08/09(火) 18:00:25.89 ID:ZlXbuNwR.net
>>119
いや、サポーターはプレミアムウォーターとか黙って置いて出発するんだよ
持出し漏れでamのものを夕方謝罪して俺が持ってくんだよ
ふざけてるとしか思えない
この前もドッキング場で立ちションしてクレームになったし、委託なんて制度は無くしたほうがいい
まともな人間が来ない

131 :国道774号線:2022/08/09(火) 19:14:49.63 ID:di1s0UQQ.net
成田VS羽根田
どっちが好き?みなさんの清き一票を!

132 :国道774号線:2022/08/09(火) 20:10:26.89 ID:DFGosunW.net
この正規職員誤用バカはヤマトのスレにも書き込んでるのな

133 :国道774号線:2022/08/09(火) 20:52:37.01 ID:EIaUzIny.net
いつもの知ったか部外者が必死でレスしてるだけだからw

134 :国道774号線:2022/08/09(火) 21:01:45.07 ID:MTbcQToL.net
劇場版となる『スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲』

主要人物

↓関根ツトム↓ 千葉真一モノマネ


関根蔵人
演 - 京本政樹
新たに創設された国家機関「青少年治安局」の局長である国際司法学会のエリート。25歳。あらゆる権力を味方につけ、暗闇指令さえもその権力でねじ伏せた。

坂東京助
演 - 豊原功輔
やさぐれや親元に戻ることの出来ない若者たちから成る不良少年グループ「番外連合」のリーダー。学生刑事たちに追われアジトに逃げ込んだ唯と出会い、共に蔵人に立ち向かう。

阿川瞳子
演 - 藤代美奈子
青少年治安局直属の親衛隊・学生刑事10人隊の一人。

学生刑事10人隊のメンバー
演 - 岩城正剛(現:椎名桔平)

吾朗
演 - 田中浩二
学生刑事に追われ運河へ飛び込んだ結花を助けた猟師。

塊太
演 - 山本顔ノ介

ジュン
演 - 磯崎洋介

タロ
演 - 岩瀬威司

ケイ
演 - 田山真美子

番外連合の少年少女達
演 - 相原勇、片桐順一郎ほか

官房長官
演 - 江原真二郎

スタッフ(劇場版)
原作 - 和田慎二
企画 - 前田和也、植田泰治、フジテレビ

監督 - 田中秀夫
脚本 - 橋本以蔵

主題歌
浅香唯「Believe Again」(マイカルハミングバード)

挿入歌
大西結花「ミモザの奇蹟」(ポリスター)
中村由真「君の夢に飛びたい」(フォーライフ・レコード)

135 :国道774号線:2022/08/09(火) 23:08:57.54 ID:/0qNSx52.net
主任に敬老電報やらないと係放出してめちゃくちゃなコースに変えるぞって恫喝されたぞ
録音しとけばよかったな

136 :国道774号線:2022/08/09(火) 23:31:17.94 ID:SEWVtnuw.net
>>135
所長かせめて課長なら分かるが何故に主任如きが、そんな権力あるんだ?
他班のエース級でも引っ張れるのならともかく電報如きでドライバーを放出なんてしたら更に酷いのを押し付けられて班が壊れるだけだよ
俺なら喜んで出て行く

137 :国道774号線:2022/08/09(火) 23:40:43.00 ID:iAL326+g.net
>>136
課長→係長→主任って感じで指示が降りてきてるんだろうな
去年まではちゃんとこなしてたけど絶対にやらない奴いてそいつらはなんのお咎めもなしだからいい加減アホらしくて電報の営業は辞めたわ

138 :国道774号線:2022/08/10(水) 00:16:23.99 ID:tIIZXWYX.net
人気配信者コレコレの11万人放送で
佐川急便から被害を受けた男性!

録音の音声からして怖い!

139 :国道774号線:2022/08/10(水) 00:18:27.78 ID:reXt7UBc.net
電報いらねーからその分安くしろ

140 :国道774号線:2022/08/10(水) 00:19:09.00 ID:tIIZXWYX.net
tps://youtu.be/71ULVzLZAqI

141 :国道774号線:2022/08/10(水) 00:40:25.60 ID:oIEgWobW.net
>>139
意味わからん

142 :国道774号線:2022/08/10(水) 00:52:42.36 ID:aTBpjlus.net
>>121
委託は元来、正規社員に快適な集荷環境を与えるために居るんだよ
それが、やれ18時以降のプレミアムウォーターやりたくない、冷凍ボックス積みたくない、委託の配達クレーム処理は正規社員任せ、委託のドッキング場所立ちションの謝罪
で、正規社員が苦労してるわけよ

今の委託は全員首とかしゃなくて殺して、待遇改善して再度集めるべきだ
今の委託連中は入れ墨あったりで、社会不適合者ぱかり、普通に殺して方がいい

143 :国道774号線:2022/08/10(水) 06:45:42.91 ID:oqeUW0lj.net
お前、そろそろ開示請求されて身元割れして告訴されるレベルになっていること
自分で気づいている?
委託業者が結託して開示請求されたらお前自身がさらされることになる。

144 :国道774号線:2022/08/10(水) 07:09:47.90 ID:85xXJe+A.net
この一生委託叩きしてる人は一度精神科に診てもらった方がいいですね

145 :国道774号線:2022/08/10(水) 08:52:41.48 ID:SaeTXQan.net
>>142
何があったかしらんが怒りのコントロールができないのもやばいぞ
委託がやるべきことやってないとか立ちションとかしかるべきルート通して指導してもらうなりすればいい
己の課題に取り組むのみ

146 :国道774号線:2022/08/10(水) 09:26:23.58 ID:NT2n9GCR.net
>>140
何分からか書けよ無能

147 :国道774号線:2022/08/10(水) 09:28:15.48 ID:NT2n9GCR.net
>>135
いいじゃん糞主任から離れられるやんw
俺もそれ言われたことあるけど、よっしゃ!やっと離れられる!
って喜んでやったわw

結局そのままだったが

148 :国道774号線:2022/08/10(水) 09:50:18.08 ID:Wi3Lg8kf.net
>>135
うちは逆にパンフレットは会社で捨てないで家で捨てろって言われた

149 :国道774号線:2022/08/10(水) 12:01:20.37 ID:QpofkVdk.net
ネームプレートが女バージョンになってしもた
レイプされたらどうしよう?

150 :国道774号線:2022/08/10(水) 12:55:30.60 ID:JL5ekH/x.net
イキジゴク・カンパニー 佐川

151 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>146
おいら佐川じゃないけど
切り抜き見つけたから落としとくわ

https://youtu.be/uIbcF7A52FE

まあ頑張れな

152 :国道774号線:2022/08/10(水) 17:19:34.44 ID:xEuSKPhz.net
クレーマー体質のチー牛君にやられちゃった感じか
客商売の反論できない相手にしかイキれない感満載
煽りに乗ったのはまずかった

153 :国道774号線:2022/08/10(水) 17:47:26.53 ID:/xJlR3nN.net
まぁ実際うちは明らかに社会的な認識として
ヤマトは善佐川は悪みたいな風潮あるから何をしても悪目立ちするんやな

154 :国道774号線:2022/08/10(水) 18:09:06.33 ID:HCzTijh4.net
ヤマト社員は佐川に憧れ
佐川はヤマトに劣等感を感じる
謎の生き物

155 :国道774号線:2022/08/10(水) 18:34:14.37 ID:/xJlR3nN.net
>>154
とは言っても同業者だからいる人間のレベルなんて同じようなもんだよな

156 :国道774号線:2022/08/10(水) 19:49:39.00 ID:Ucklh7y6.net
>>151
凸者がやばいやつなのは確かだが仕事なんだから切れちゃあかんだろw
馬鹿がなんか言ってるわ~くらいで適当にやっとけよw

157 :国道774号線:2022/08/10(水) 19:51:24.07 ID:yNFLF568.net
>>151
この手のクレームって客にもなんか手違いがあるような気しかしないわ
住所間違ってたとか不在票知らずに捨ててたとか
しかも長期で破棄なんかされるんか
よくわからないことばかりやな

158 :国道774号線:2022/08/10(水) 19:54:24.55 ID:R+3+xyzj.net
昔からヤマトは豪勢な福利厚生で色々縛られてる文系で
佐川は体育会系と軍隊系で体育会系のウェーイがやらかすけどあんまり居ない軍隊系が仕事やってきてるイメージ

159 :国道774号線:2022/08/10(水) 20:00:52.89 ID:Ucklh7y6.net
まぁただ流石コレコレ
ブラック環境だからメンタルやられてるからとフォローらしきものをちゃんと入れる

160 :国道774号線:2022/08/10(水) 21:02:38.93 ID:LTNKkolu.net
>>157
そうだね
客の一方的な話だけではなんとも。多少盛ってるだろうし
公平な第三者入れて双方が話すべき

161 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>160
チャイム鳴らさずに不在票なんか荷物残るわクレームリスク高いわでいいことなんか何1つないのにやるわけないと思うんだよな

162 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>155
でも、委託連中よりマシだろ
アイツらマジで入れ墨あるし、荷物はぶん投げる蹴飛ばす、制服でつば吐く、野良猫轢き殺して苦情
で、そんな連中が出たり入ったり
人種が違い過ぎる
母子家庭とか育ちが悪い奴等が委託になってると思う

だいたい18時前後なんて再配達で忙しいのにクソ委託はプレミアムウォーター何本も押し付けてきて挙げ句の果てにサーバー回収の伝票を18時過ぎにわざわざ電話して来て伝票を押し付けやがった
お前の軽バンにサーバー3本くらい積めるやろうが
発送戻り19時過ぎて主任に怒られたんやぞ
マジで委託は卑劣
18時以降は委託どもが全部やれ

あと自走事故も委託が正規職員にかけた心理的負担が根本原因やろ
委託は歯ね

163 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
感情的になったのは不味かったけど、こんなクレーマー気質な奴の発言全部鵜呑みにして左遷させられるとか、可哀想だよな
ただでさえブラックな部分が沢山ある会社なんだから、息苦しくて皆辞めちゃうよ

164 :国道774号線:2022/08/10(水) 23:11:56.06 ID:O9hYx1JB.net
これで異動にもドライバー降ろされもしないとかヤバイね…ドライバー降ろす権限って所長しかなかったっけ?

165 :国道774号線:2022/08/10(水) 23:27:54.47 ID:k5hWW3RW.net
>>159
今はクソみたいな委託に振り回されてる
連中は俺らより早く営業所に居て出禁だイヤな所だ重い臭いプレミアムウォーターだと荷物を押し付けてくる

166 :国道774号線:2022/08/10(水) 23:58:26.07 ID:Q6fD5QZA.net
>>149

え?どういうこと?w

167 :国道774号線:2022/08/11(木) 05:58:27.19 ID:JK6Zm39w.net
男も全員苗字だけになったてことやろ

168 :国道774号線:2022/08/11(木) 06:18:15.16 ID:XsaLkhZd.net
ジェンダー問題がどうのとか

169 :国道774号線:2022/08/11(木) 07:20:31.40 ID:wVAmRhTG.net
責任者かつ集配中ってことは主任だろうな
コロナ禍で人欠、慣れない場所にハマってる中キチガイ汚客のクレームにブチ切れてしまったってとこか
普段はちゃんとスルー出来てても、今は状況的にも無理だったんだろ
なんにせよ録音されてたの判明して手のひら返しは笑うけど

170 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
まぁどうせ凸者は普段から煽るようなことやってチャンス伺ってたかんじだな
そういうやついるからな、夜再配の電話かけてきて
「今いるんでー今すぐ持ってきて」
すいません帰社してまして明日以降で~
「は?今持ってこいや!」
ってやつとかいるからな
何にせよ今はそういうSNSでバズりたい系いっぱいいるから煽られても相手は低能動物として対応しないとあかん
イッヌにキャンキャン吠えられてるわ~程度で考えんと

171 :国道774号線:2022/08/11(木) 10:00:26.56 ID:Wvx76DP5.net
>>151
こいつ録画前に暴言吐きまくって煽ってたのバレてて草

172 :国道774号線:2022/08/11(木) 10:17:49.86 ID:CJkmJVzy.net
>>165
だからそれは普通
選択権は委託にあってもっていけ言うた瞬間偽装請負で摘発

173 :国道774号線:2022/08/11(木) 11:45:24.87 ID:945R3wwe.net
>>170
今の時代怒りたいとか怒ること自体が目的の奴増えたよな

174 :国道774号線:2022/08/11(木) 19:05:44.12 ID:BfmBpmb7.net
おまえら電報キャンセルするなよ

175 :国道774号線:2022/08/11(木) 19:26:41.40 ID:RS0rFcAO.net
>>157
俺もそう思った、住確で連絡取れなかったとかじゃないの?

176 :国道774号線:2022/08/11(木) 20:46:17.65 ID:aiZwbOLb.net
>>174
未だゼロで主任に恫喝されてる

177 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:14:20.29 ID:H1MRWWjE.net
ふざけんなよ今日、とうとう委託がバックレやがった
未配だらけ、3t でストップアンドゴーの宅配なんてたかが知れてるやろ
定期的な委託の入れ替わりの頃合いとみんな諦めてるが2ヶ月程度遅配地域になるんやぞ

178 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:55:56.26 ID:6hgGIEJd.net
電報4件うれませ〰ん

自腹しかないのか

179 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:58:28.12 ID:2i5QZVqq.net
>>157
わざとに決まってるやろ
わざと不在にして煽って電話にも出ない
バズる機会を狙ってるやつの典型的な例
ほんとにこの凸者の言ってる通りなら懲戒解雇になってるがなってないんだからそういうことや

180 :国道774号線:2022/08/11(木) 22:32:24.88 ID:mLKeV3hh.net
>>178
売れないのは貴方の営業力が無いからなので、ここは
素直に自腹切るのが妥当だろうね
どんな理由だろうと自分とこの商品売れなかったら
SDの職種(営業職)である必要もないから支援ドラになるべき

そもそも自分で買収したヒューモニーにシナジー効果
無かったらただの馬鹿だし、買収担当した責任者もその
会社の社員も使えない無能なのを露呈してしまい情けない

181 :国道774号線:2022/08/11(木) 22:50:33.74 ID:5ue3yKv3.net
>>180
日本人か?
改行が変だけど翻訳ソフトの問題か?
まず二行目の妥当の使い方がおかしい
あと下段の三行だが、どういう立場で何を批判してるんだ?

182 :国道774号線:2022/08/11(木) 22:56:58.57 ID:wqf9cbvv.net
支援ドラっていつの時代の話だよ
もう廃止されて相当経ったぞ

183 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
自腹すんなよ~
だんだんエスカレートするからな

184 :国道774号線:2022/08/12(金) 06:35:28.62 ID:KL99Ky9A.net
今日朝礼でコレコレの件あるかな?

185 :国道774号線:2022/08/12(金) 07:17:05.73 ID:NtYpD5Ft.net
あるわけないだろw
凸者が先にぶち切れ煽りしてるんだから相手に問題あるのは明白
相手しないことや

186 :国道774号線:2022/08/12(金) 07:30:37.07 ID:uSuHPKol.net
売れないなら普通の電報を敬老の日にして4件買えばいいじゃん

187 :国道774号線:2022/08/12(金) 07:57:52.68 ID:zyabtiKF.net
漫画 みゆき

高校1年生の夏休みに、若松真人は友達と一緒に泊まりがけで海辺の民宿にアルバイトに出かける。真人が憧れを抱く同級生の鹿島みゆきも同じバイトに来ており、彼女が自分に気があることを偶然知り、デートの約束にこぎつける。しかし、その直後ある出来事でフラレてしまう。友人たちは落胆する真人に、海で見かけた美少女を誘うようにそそのかす。いい雰囲気になり、デートの約束もした2人だったが、実は彼女は6年ぶりに海外から日本に帰国した血の繋がらない1つ年下の妹の若松みゆきだった。

家に帰ると、妹のみゆきとの2人きりの生活が始まる。真人は若松みゆきはあくまで妹であると、惹かれていく心を制しながら、鹿島みゆきとの関係も良好に続き、2人のみゆきの間で心は揺れつつも高校生活の日々は流れていく。元気な妹みゆきも真人に一途な想いを寄せながらも、真人(と鹿島みゆき)の幸せを最優先に考え、一人の女性・妹という狭間に揺れながら自らの想いを心の中に留めている。

188 :国道774号線:2022/08/12(金) 12:09:51.35 ID:rplE8OK6.net
>>186
そもそもSDGsに反しまくり
無駄なことやめましょう資源がもったいない生産性高めて利益出しましょうって提言されてて佐川は無視しまくり
特に対面営業じゃなくていいやつまで燃料使って移動して対面
電話でいいやつは電話にしろよ

189 :国道774号線:2022/08/12(金) 13:33:34.66 ID:xWslcFjp.net
みんな電報が売れなくて悩んでいるみたいだね
電報を売るのではなく 自分を売ってくれ 
自ずと結果はついてくるぞ
やるぞやるぞやるぞ

190 :苦里倭駄寿煮阿である:2022/08/12(金) 13:34:46.83 ID:xWslcFjp.net
みんな電報が売れなくて悩んでいるみたいだね
電報を売るのではなく 自分を売ってくれ 
自ずと結果はついてくるぞ
やるぞやるぞやるぞ

191 :国道774号線:2022/08/12(金) 13:38:14.69 ID:Kr72YkAk.net
電報なんて古臭い商品いつまでやってんだよ
それならまだカーネーションの方が売れるってww

192 :国道774号線:2022/08/12(金) 13:48:28.05 ID:CV0vsDdk.net
49歳の者だが、俺が20代の頃、佐川急便の社員固定給50万円にボーナスだった。
最近、久しぶりに求人見て驚いたが、給料半分くらいになってね?
車内で何かあったの?

スレチだが、トヨタ期間工も固定給40万円に残業代だったのが25万くらいになってて驚いたよ

193 :国道774号線:2022/08/12(金) 13:50:32.03 ID:CV0vsDdk.net
車内で、間違い、社内で!

194 :国道774号線:2022/08/12(金) 13:56:37.59 ID:cdOCyog7.net
ん?TOYOTA期間工は今来てるメールが
成立80万の完遂100万で月38万で年500可能ってのが来てるけど

195 :国道774号線:2022/08/12(金) 14:28:57.41 ID:CV0vsDdk.net
そうか、トヨタ期間工はまだ良いんだな!
佐川急便どうしたんだよ
バブルはじけてもその後10年くらい、固定給50万円最低保証します!佐川急便!って気合いの入った求人広告出してたよね?たしかボーナスも3ヶ月もらえたはず。

196 :国道774号線:2022/08/12(金) 14:30:18.94 ID:ZG7Hu9wc.net
そりゃ労働組合なかったら企業のやりたい放題だわな
転職できない馬鹿しかいないから辞めてもすぐ戻るアホばかり
給料あがるわけない

197 :国道774号線:2022/08/12(金) 14:44:38.95 ID:p8QNDMLz.net
ヤマトの者です。
佐川さんの、住宅コース走ってる方って一日どのくらい軒数ありますか?

いい加減今の会社が嫌になってきたので、教えて頂きたいです。

198 :国道774号線:2022/08/12(金) 15:00:06.71 ID:/JShXT1z.net
>>192
労働環境
漆黒の闇

グレー

報酬
超絶ホワイト

ブラック

この二十数年で↑のようになった

199 :国道774号線:2022/08/12(金) 15:10:35.70 ID:7HkzE1le.net
>>197
エリアにもよると思うけど少ないところで100前後多いところで180くらいだと思うな

200 :国道774号線:2022/08/12(金) 15:14:45.74 ID:tHQOgp17.net
>>197
佐川はやめとけw

201 :国道774号線:2022/08/12(金) 15:19:59.87 ID:U/0VOGqx.net
工場は残業しにくくなったけどホワイト化したよね
TOYOTAなんて大抵勤務7時間やし

202 :国道774号線:2022/08/12(金) 15:28:22.56 ID:yiH8oIIG.net
>>199
返信ありがとうございます。
エリア的には、ウチの倍ぐらいあるんですよね?
その数をこなすって凄いですよね。

それでもヤマトを辞めて佐川さんにお世話になりたいと思っています。

203 :国道774号線:2022/08/12(金) 15:29:25.03 ID:9q4ICQ1Z.net
>>195
佐川清の息子の栗和田榮一が社長になった時に
高給の代わりに奴隷労働という佐川清の方針を全否定して給料も労働時間も大幅に下げた。
それに佐川清がブチ切れて内乱になったけど
栗和田側が勝って佐川清勢力を追い出した。

その後は給料というかボーナス下げ過ぎでワーキングプアの一歩手前みたいな収入になったけど
5年前の株式上場を気にボーナスの額も見直された結果、まあ世間一般くらいの収入になった。
成績によって上下するから安定しないけどな。

204 :国道774号線:2022/08/12(金) 15:33:19.41 ID:xRrvwozN.net
あれもね、言うたら悪いけど
借金まみれの輩だらけだった当時の佐川から
無難にゴミを追い出すための措置だから

205 :国道774号線:2022/08/12(金) 16:23:22.71 ID:7HkzE1le.net
>>202
同じエリアのドライバー捕まえてちょっと話聞いてみたらいいと思う
営業所によってかなり色が違うからね
余裕あるところもかつかつなところもある

206 :国道774号線:2022/08/12(金) 21:04:00.99 ID:GIcnpIp4.net
>>193
車内ではカンガルーだろ

207 :国道774号線:2022/08/12(金) 21:08:18.85 ID:GIcnpIp4.net
>>197
隣の芝生もまっ黒だぞ
地元は佐川の営業1ヶ所で
合併して広くなった4市くらいのカバー地域
ヤマトは6ヶ所くらい営業所あるし

208 :国道774号線:2022/08/12(金) 21:11:37.76 ID:r9Woo7aS.net
基本給18万がマックス、後は業績給として付く、業績給を上げ続けるなんてほぼ不可能、去年の実績を毎年超えないといけないわけだし、毎年上げ続けたとしてもキャパオーバーになるのは見えてるし、そもそもコース内でそんなうまくいくわけない。
だから前年超えれなくて業績給は落ちる。
業績給も上限あるんだっけか、ドライバーとして定年までおったらただの奴隷やな。

209 :国道774号線:2022/08/12(金) 21:17:44.34 ID:kxZyp4o3.net
自分の担当エリアで新規とれといわれてもとれるとことったらあとはね

210 :国道774号線:2022/08/13(土) 00:07:55.40 ID:YlB0FPJ8.net
働き方改革が邪魔でしょうがないよね

211 :国道774号線:2022/08/13(土) 05:59:24.24 ID:kuNkfp6c.net
改善じゃなくて改悪しかしてないからね

212 :国道774号線:2022/08/13(土) 06:50:29.20 ID:6jaWTULJ.net
去年の盆は宅配地獄だったなぁ

213 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:15:58.25 ID:8G0bhtbp.net
12日が平日なのに、今日を祝日体制の人数しか出してないからなー
しかもサポーターなしで

214 :国道774号線:2022/08/13(土) 08:38:11.28 ID:6RTJB+p2.net
>>213
4トンコースで10時半には配達終わったよ
3トンは冷凍が鬼畜だったようだが知らね
冷凍なんてクソ委託に持たせりゃいいのに
どうせ溶けてもバレないよ

215 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:32:17.00 ID:81onRBDq.net
>>214
クール事故しょっちゅう起こってるぞ

216 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:08:41.35 ID:WqKRYi8q.net
>>215
委託なんてクソどもに配達させてることことこそが事故みたいなもんやろ
あいつら不潔で臭いし、社会不適合者の集まりやん
ドッキング時の仕分けもタラテラしてるし、ゴミしかおらん

217 :国道774号線:2022/08/13(土) 17:35:14.65 ID:SuhFXnxw.net
台風の日に夜間で再配達の連絡もなあ

218 :国道774号線:2022/08/13(土) 17:46:29.73 ID:Gx6mbc3H.net
19-21の再配達25件www

219 :国道774号線:2022/08/13(土) 20:52:21.70 ID:2g0KkMaf.net
>>211
問題は不在と夜配なんだよ
前者は置き配、後者は委託で解決
で、委託がプレミアムウォーター置いてくから問題なのよ
委託殺すべし

220 :国道774号線:2022/08/13(土) 20:55:34.54 ID:ThRt5/kv.net
>>219
お前の頼み方が悪いから持ってかねーんだよ
しかも自分で気付いてないの?委託にナメられてるってw

221 :国道774号線:2022/08/13(土) 21:47:55.48 ID:HC7CknE0.net
>>219

委託が嫌いなのはわかったけどさ、
君独身?

222 :国道774号線:2022/08/13(土) 21:57:51.71 ID:vDPk85/N.net
委託が割悪いもん持ってくわけ無いだろ
値上げしろバカ

223 :国道774号線:2022/08/13(土) 23:11:09.81 ID:FOKitS5D.net
ジゴク・キュービン・トーキョー・ジャパン オールライッ!

224 :国道774号線:2022/08/13(土) 23:14:06.83 ID:RqVl4z7y.net
>>219みたいに仕事できない低能は委託も見下して言うこと聞いてくれないよねw
かわいそう・・・

225 :国道774号線:2022/08/14(日) 06:20:57.68 ID:P8AtVnvC.net
範囲きれいにわけとくとか
変わりに美味しいブツも抱き合わせにするとか
立場理解して持ちつ持たれつの関係性を作れないと
取捨選択は法的に委託にあるんだから

やるかバーカで終わっちゃうのよ

226 :国道774号線:2022/08/14(日) 11:14:55.95 ID:Nr+WjA5D.net
つまんねーネタを繰り返す奴の相手するな
前にもいたのと同じ奴だろ。

227 :国道774号線:2022/08/14(日) 15:44:23.13 ID:VArmPiQH.net
佐川清時代はひたすら社員を酷使して搾取するビジネスモデルだったけど
それだとSNSやマスコミで叩かれるから、契約書をきちんと読めない委託から搾取する方向に変わったみたいね
清からケチョンケチョンに言われた物流系子会社も日雇いや非正規からとことんまで搾り取る方式だったけど
栗は本当に弱者には極端に強いなー

228 :国道774号線:2022/08/14(日) 16:29:19.18 ID:Faz4NO36.net
推奨NGワード: 委託

229 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>94
トルコ風呂の話ってなに?

230 :国道774号線:2022/08/14(日) 20:13:52.20 ID:j5gbJ5cU.net
>>229

確かにw
何?

231 :国道774号線:2022/08/14(日) 20:22:52.09 ID:zGKxsR7G.net
懐かしいな トルコ風呂

232 :国道774号線:2022/08/14(日) 20:27:38.04 ID:lOhVq5R6.net
トルコの人達に怒られて名前変えたんだっけ

233 :国道774号線:2022/08/14(日) 23:05:01.15 ID:xgfd2V8A.net
下請けの奴らマジで使えない
何、お盆休み取ってんだよ
働けや
おかげで十時まで夜配したんだぞ
海外からの荷物は手着けてないからな
あとはクズ下請けにお任せ 
正社員は18時には上がるけんのぅ

234 :国道774号線:2022/08/15(月) 07:07:19.23 ID:bm2RyL0s.net
どこを縦読み?

235 :国道774号線:2022/08/15(月) 07:19:05.46 ID:idAKGN/3.net
>>222
アイツらマジで性根が腐ってる
現認シールあったらまず営業所に置いていく
うちもプレミアムウォーターも持っていかない
昼便で持ってく夜配時間指定置き場に置いてってはくれるが、奴らはクソだよ
何のために商業貨物と分けてると思ってんだ
アイツらのせいでトラックでわざわざ危険な住宅街行かなきゃならんし、宅配なきゃ工業団地だけで済むコースなのに

236 :国道774号線:2022/08/15(月) 07:23:51.46 ID:uCusRwUt.net
>>234
下何働汚海阿正
googleで翻訳してみ

237 :国道774号線:2022/08/15(月) 07:42:44.09 ID:fkIr7dRL.net
2024年なったら委託は俺達以上に稼げなくなるのにどうするんだろうね…

238 :国道774号線:2022/08/15(月) 07:45:13.74 ID:vYp48ejQ.net
さっさと水運んでこいよ佐川のクソSD

239 :国道774号線:2022/08/15(月) 13:30:19.40 ID:ZCkO/Svh.net
抗体検査の小物毎日到着するのか?

240 :国道774号線:2022/08/15(月) 18:39:04.14 ID:C+d76yyh.net
お盆暇すぎて最高だわwww
からの開けてちょっと膨れるとこで連休www

241 :国道774号線:2022/08/15(月) 21:16:19.83 ID:9Wsas3mx.net
>>237

委託は一斉に退職して、佐川急便は潰れるのさw

242 :国道774号線:2022/08/15(月) 21:36:36.63 ID:xU1om+hf.net
今年は、会社によってお盆期間がまちまちで集荷が明日からある会社やまだない会社とかあるからわりと気を使う。
あとそれを代走にちゃんと引き継げてない人とかもいて代走者がイライラしてたりとか。

243 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
旦那に作ってあげたいんだって、大胆やな大阪西営業所のドライバーは
https://twitter.com/tkys0930/status/1493230898128375815?s=21&t=XNOqIYsQAt8E8bc2oGPB9A
(deleted an unsolicited ad)

244 :国道774号線:2022/08/16(火) 01:23:39.75 ID:8CAnAiD5.net
山勝つ、Win・苦!

Win・グ~


グっさん ワンナイ 

松方ヒロキ先生

タカジン先生

デーモンこぐれ先生

https://youtu.be/gDjJRT7WDE8

https://youtu.be/FJZTepyCfw8

https://youtu.be/8ND0G_gLU00

245 :国道774号線:2022/08/16(火) 01:28:37.82 ID:6m7qHOt0.net
日付変わって今日から通常営業だけど
まだ休みのところ多そう

246 :国道774号線:2022/08/16(火) 05:45:51.50 ID:EaOtzCzW.net
>>239
小物室に山のようにあるわ。
配送課の奴らが休みで仕分けも荷札貼りもしてないから、お盆明けの
物量多いタイミングで流してきやがる。
ほんとクソだわ。

247 :国道774号線:2022/08/16(火) 05:46:28.37 ID:EaOtzCzW.net
>>245
ややこしいよね。
休みのくせに指定日入れて到着する荷物も多いし。

248 :国道774号線:2022/08/16(火) 07:20:32.24 ID:3d7Gxi4v.net
PDTとスマホの新型情報ふれあいにきたな。

249 :国道774号線:2022/08/16(火) 07:23:23.79 ID:3d7Gxi4v.net
CASIO製でPDTの単独送信可能とか

250 :国道774号線:2022/08/16(火) 10:00:32.87 ID:/W+0Ragc.net
結局単独送信に戻るのかよ

251 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>238
水道代払え底辺
>>250
999も可能ではある
経費考えたら結局スマホとペアリングに落ち着く希ガス

252 :国道774号線:2022/08/16(火) 12:47:56.11 ID:TUvtpaL7.net
端末一新すんなら制度も交えろや
置き配写真機能やサインレスにしろや
うちの営業所でサインなんてやってる奴はおらんで

253 :国道774号線:2022/08/16(火) 14:32:17.64 ID:y3oU2L9B.net
うちはサインレスでクレーム入ってから希望ない限りはなるべく受領もらってってうるさくなった

254 :国道774号線:2022/08/16(火) 15:02:49.06 ID:MIT3SOQF.net
正直…  良さそうじゃん!

255 :国道774号線:2022/08/16(火) 15:06:38.52 ID:0HD+y7B9.net
>>253
サインなんて取り込み詐欺に対してホンマに無力やん役立たず
コロナからうちの営業所は一部商業貨物除いて全部サインレスやぞ
だいたいこの会社の株式の過半数は従業員が持っとるやん
ワイラの自由や
故に委託は全部クビ
まともな人材を集めよう
置き配で夜配の荷物集中なんとかしよう
この前35件6時以降入って委託と協力して終わらせたけど、委託はクソ礼儀知らんのな
ありがとう一切言わん
殺してやりたい

256 :国道774号線:2022/08/16(火) 19:04:40.87 ID:QxQ5aWpw.net
>>255
お前の問題って品質最重視のヤマトに行くか独立して自営で頑張れば解決しね?
釣りじゃ無くてガチで書き込んでる前提で答えるけど>>265さんは会社員は向いてないからマジで辞めた方が良い

257 :国道774号線:2022/08/16(火) 19:06:09.61 ID:QxQ5aWpw.net
ヤマトなら正社員が主力だから快適だぞ

258 :国道774号線:2022/08/16(火) 20:14:46.36 ID:aUnu9Hhc.net
>>255

いや、礼を言うのは君の方では?
委託に。

259 :国道774号線:2022/08/16(火) 20:41:02.35 ID:HNZ+mLuX.net
>>256
お前、クソ委託だろ?
ロクでもない自分に都合のいい書き込むからピコーンッ!っと分かったよ
はよ、タダ働きの仕分けしろや
昼便ドッキングは俺ら正規社員3トンチーム四人衆が来る前に仕分け終わらしとけや
だいたいおめーら委託がプレミアムウォーター置いてくから残業時間伸びるんや
18時指定持ってけや、殺すぞ
先月もコロナに患っただけでなく何人かの正規社員に移しやがってマジで殺すぞ
あと、出禁宅配とかどうせ荷受人忘れてっから持ってけやカス
あとドッキング場所掃除しとけや俺が捨てたラベラーのゴミまだ転がってんやろ
正規社員に夜配させんなよ冷凍ボックス積めよ

260 :国道774号線:2022/08/16(火) 20:45:20.69 ID:HNZ+mLuX.net
>>258
はぁ?
頭を垂れるべきはクソ委託やろ
だいたい全国の正規社員様が集荷しておめーら委託の仕事作ってやってんやろ
俺ら居なかったら委託は餓死すんだよ?分かる?
まともなら正規社員になってるやろ
マトモじゃないから委託なんだろ
はよ夜配やれよ

261 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:02:56.81 ID:aUnu9Hhc.net
>>260

いや〜君とコンビ組んでやる委託はマジ可哀想だ。だいたいの佐川の社員は委託とウィンウィンでやってるだろー。

プレミアムウォーターそんなに嫌なのかい?
君、独身?

262 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:10:02.68 ID:TCBq65K5.net
ここで吠えて一兆円企業の人員体制が抜本的に変わると思ってる?
一応、釣りだとは思うけど人間は考えていないことは書けないもんな
そこまでストレス抱えながら働くくらいなら違う仕事を探した方が良いよ
心を病んでまで佐川にしがみつかざるを得ないくらい無能な訳でも無いんだろ
君なら他所でも立派に通用するよ

263 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:33:55.07 ID:HNeiuv3p.net
トラック乗ってたら正社員?なんか今日うちの子轢かれそうになったのに睨まれたんだけど。福井県だが。マジで忙しいか知らんけど睨むのはねーだろガイジ

264 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:48:01.50 ID:oo8dCegr.net
新しいスマホとPDTになるのは凄くいいけど、スマホと同機能ってことは休憩アプリ連動する?
ちょっとそこらへん確認したい。

265 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:58:19.04 ID:WTqSEqpS.net
>>264
新休憩アプリによって休憩中は完全に一切の作業ができなくなる
それとまとめ打ちもできなくなる。
しっかり一時間半休憩して、その上で順番に時間を追って配完を打つことが必須。
帰社が遅くなろうが何しようが、しっかり一時間半休憩できるからドライバーにとってはメリットが大きいよね。

266 :国道774号線:2022/08/16(火) 22:26:11.95 ID:Qoot7iCD.net
>>263
子供に当たり屋させるのやめてもらっていいですか?

267 :国道774号線:2022/08/16(火) 22:28:12.85 ID:YKkBqmo2.net
血眼になってようやく佐川板見つけたの想像したらワロタ

268 :国道774号線:2022/08/17(水) 00:19:18.24 ID:D0dxxddl.net
>>260
まともなら佐川のドライバーは選ばないよ?うん。

269 :国道774号線:2022/08/17(水) 00:27:12.10 ID:QUhYhv/Q.net
>>260
まともなら佐川のドライバーは選ばないよ?うん。

270 :国道774号線:2022/08/17(水) 06:53:37.20 ID:gUBBiRgL.net
今日は多いんかな、イヤだなあ

271 :国道774号線:2022/08/17(水) 07:23:31.39 ID:/fMz7akq.net
>>265
まとめ打ちができなくなるのは手痛いですね…
口物の商業とか配達するドライバーとか、結構そのタイミングで休憩アプリ稼働してるだろうし
平場ドライバーだけど、時間管理の目的で結構合間でとるからそこがヤバいかなぁ~

272 :国道774号線:2022/08/17(水) 09:22:31.49 ID:yWi0nJOZ.net
>>263
何時頃何処でか正確に書いて、お客様の声入れた方がいいよ。

273 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
何か荒れてますねー協力して仕事しないと一人じゃ終わらんのだし
仲良くやっていくしかないでしょ
ウチは係長が委託を毛嫌いしてるもんだからやりにくくて仕方ない
そんな対応してんなら係長全部配達してこいや!と言いたくなるし

274 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>273
クソ委託どもはなんか全員が社会不適合者のオーラ出てるよ
人種がまるで違う
うちの営業所なんて委託は事務所、トイレ侵入禁止に自販機使用禁止だもの

275 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
まとめうちが出来なくなるって意味わからんけどどういうことや
全然場所が違う配達先を同時に配完打つとエラーが出るとかそういう無駄機能?

276 :国道774号線:2022/08/17(水) 16:00:44.00 ID:aei7VbCj.net
なんだろうねえ
個人的な予想だけど、GPS機能と組み合わせて
PDT入力した場所の位置情報が記録されるとか

277 :国道774号線:2022/08/17(水) 16:16:37.80 ID:BLBHd96a.net
スマホのバッテリー2倍って、そりゃクソ古いスマホから新しいスマホになったらそれくらいになるんじゃないのかww

278 :国道774号線:2022/08/17(水) 16:28:00.51 ID:BXsPLPd/.net
ioの場合は全件電子サイン化で固め打ち出来なくしてたな
コロナで状況が激変したけど

279 :国道774号線:2022/08/17(水) 16:28:32.54 ID:PAR0xymN.net
>>274

え?!
それマジ?
マジならその営業所ごとヤバいね。
雰囲気悪くて働きにくそう。。

まぁ、佐川は全体的に雰囲気はあまり良くないと思うけどな。

前に荷物や持ち込みでヤマトの営業所行ったことあるけど、なんかみんな忙しそうだけど、余裕ありそうだったよ、気持ち的に。

280 :国道774号線:2022/08/17(水) 18:31:08.04 ID:cUd2yIIc.net
誰かを攻撃する時に使う言葉ってさ
実はかつて自らを傷付けた言葉なんだよな
判り易いのが普通じゃないクレーマー
必ず「普通は」「普通なら」と「普通」を連呼する
何故なら日常的に己自身に投げかけられている言葉だから

そういう目線で委託野郎の書き込みは読んだ方が良い
他人を属性だけで罵倒してるお前こそが社会的不適格者の最たる者だとしか思えないんだが

281 :国道774号線:2022/08/17(水) 18:35:15.53 ID:ou18RWra.net
>>274
完全にヘイトなそれ。終わってんなお前

282 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:10:45.46 ID:p8vucNRi.net
休憩ってみんな午前に商業片付けて、休憩とってからまとめ打ちしてるだろ?
それができなくったら仕事絶対回らないだろw
新手のパワハラだぜこれ

283 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:13:41.00 ID:estssoRP.net
委託は仕事できなきゃすぐいなくなるけど
社員はクソ無能でもなかなか切れないから
底の方の社員はベロベロに舐められまくってるからな

でもあいつ仕事できないじゃんで終わり

284 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:17:52.90 ID:05H1Pd6b.net
日曜で夕方に早配落としまくる18時19時のまとめ打ちができなくなるなんて

285 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:45:26.26 ID:5xUSf2xX.net
みんな敬老達成した?

286 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:45:42.46 ID:E6vPxWNJ.net
他営業所のドライバーが人のコースのコンビニでエンジンかけっぱ足はダッシュボードにボーンとなけだして爆睡してる。
自分のコースでやるならいいが、普通人のコースでやるか?
クレームはまずそこのコースの人間に行くって理解しろよな。

287 :国道774号線:2022/08/17(水) 22:29:21.36 ID:iH5LCsOl.net
まとめて配完できないって配達先で渡す直前に入力しないの?

288 :国道774号線:2022/08/17(水) 22:39:47.17 ID:FRY8XEIZ.net
>>285
完全無視。
そもそも売れ売れ言うくせにチラシを一枚ももらってない。
いっそのこと「自腹切れ」とでも言われたらそれで達成にしてやってもいいけど。
自腹を切る事で達成して得られる評価>自腹額
だとしてももうやらね。

289 :国道774号線:2022/08/17(水) 22:40:54.21 ID:FRY8XEIZ.net
>>286
別にクレーム入ったって、「自分じゃない」と言えばそれで終わる話だろ。

290 :国道774号線:2022/08/17(水) 22:44:03.98 ID:M9J2f5Gf.net
>>282
自筆サインがメインになるだけ

291 :国道774号線:2022/08/18(木) 00:55:52.42 ID:NwAubizp.net
>>285
絶対やらないやついるからやらないことにしたわ
散々口うるさく言うくせにやらないやつは放置
やるだけ時間の無駄よ

292 :国道774号線:2022/08/18(木) 06:05:24.23 ID:WgDYopX2.net
母の日ならともかく敬老の日というイベントにここまで力入れるの佐川だけだろうな
まあ他に電報の使い道がないからなんだろうが
まじでヒューモニーいらねえわ

293 :国道774号線:2022/08/18(木) 06:22:05.35 ID:f6bPWwRi.net
うちは委託とも比較的平和だからいつかこうなると思うと怖いわ

294 :国道774号線:2022/08/18(木) 07:13:44.55 ID:7LbACr91.net
ヒューモニーの社員が電報売れって感じ。

295 :国道774号線:2022/08/18(木) 09:05:22.63 ID:DfTl/wxr.net
>>265
自腹するアホがいなくならないからだけどなw

296 :国道774号線:2022/08/18(木) 17:36:53.14 ID:dLCDKitW.net
うちの店は去年までは毎度全員目標達成だったけど、郵政の件もあってから
そこまでうるさく言われなくなり、前回の母の日で全員達成が崩れてからは今回も散々だよ。
いい傾向だ。
そもそもの疑問だけど、なんでうちらが電報wなんて売らなきゃいけないわけ?

297 :国道774号線:2022/08/18(木) 18:40:21.02 ID:njjI/zrQ.net
>>289
その前にやったやってないの問答が始まるでしょ。
それが面倒なの。

298 :国道774号線:2022/08/18(木) 20:31:57.75 ID:qwkblnij.net
>>282
いやいやwそうじゃないだろ…
休憩アプリはドライバーを強制的に休憩させるためのアプリ
そこに労働しながら休憩とか意味無いし明らかな不正になる
さらにまとめ打ちとかの不正があったら、また会社として
大きな社会問題となるような違法行為をしてた事になるw

俺や周りのSDは最低でも1時間~1時間半は休憩取れてる
から良いけど、もしもそんなのが有ったら即上司に報告して
改善しないと最終的にSD自身の責任にされるぞマジな話

299 :国道774号線:2022/08/18(木) 20:58:05.34 ID:rl/8V2u6.net
>>298
世間知らず

300 :国道774号線:2022/08/18(木) 21:05:39.64 ID:sf1TjLVL.net
不正をせずにきちんと正しくやって、そうすれば必然的にAM配達率は落ちるし拘束時間も延びる。
で結局うるさく言われる。
それが嫌で不正でごまかす。
この負のループが続く限りよくなんてならんよ。
そもそもなんでもかんでもドライバー個人に求めすぎなんだよ。
残業抑制にしても会社側は時間帯の枠を変えるとか何かしたか?

301 :国道774号線:2022/08/18(木) 21:23:32.60 ID:qwkblnij.net
>>300
ちょっと意味が分からない…
うるさく言われるのが嫌で不正をするの?
だとしたら不正する君自身が完全に悪い
うるさく言われるなら無視するか頑張って早く仕事終わられるかで済む話
でも不正はやった本人のルール違反や犯罪行為みたいなもんで罪は非常に重い

302 :国道774号線:2022/08/18(木) 21:43:47.31 ID:QYV4F/3b.net
>>301
休憩時間に関しては俺もおかしいと思う、異常だとも思う
積み込みや館内配達の時に休憩アプリ入れないと帰れないコースなんて珍しく無いし、クソ委託ジジイに押し付けられた不在宅配の再配達入れられた日には昼飯なんて食えなくなる他、残業時間伸びるとか言って2時間超入れるキチガイも居る
結局さ?
委託共が商業貨物粗小物やプレミアムウォーターやらないから俺ら正規職員が休憩時間まともに取れないんだよ
書類とかトラックで運ぶ必要性皆無やし、委託だって件数稼いで稼ぎたいから委託なんて品のない自営業してんやろ
委託をぶん殴ってでも本来えるべき仕事させなきゃ労働法を遵守出来ないよ
委託に楽させたら駄目だよ、粗小物ばかりやって俺らより稼いでる連中なんだから思い知らせるべき
それに配達なんて密にした方が効率いい

303 :国道774号線:2022/08/18(木) 21:54:55.74 ID:qwkblnij.net
>>302
言い訳してなんか意味あるの?
普通にしっかり休憩してから帰れば良いだけの話
法律で規定された「休憩をする事」がまず何よりも最優先
それを破ったり、不正でごまかしてるなら100%君の責任
煩く言われるのが嫌とか子供じゃないんだから…

304 :国道774号線:2022/08/18(木) 21:56:48.61 ID:QYV4F/3b.net
>>301
この会社で休憩時間とはトラック、スマホ、PDT操作してない時間をそう呼んでるだけなのは有名な話
なんとかしてくれよ
判取りなんてあらゆる意味で不正の温床だよ
せめて委託がデカ宅、冷凍やってくれればなぁ
プレミアムウォーターやってくれたらなぁ

305 :国道774号線:2022/08/18(木) 22:22:35.65 ID:A43bQSzu.net
またアレか、自分の営業所とか上司しか知らない正義マン参上か

306 :国道774号線:2022/08/18(木) 22:56:40.11 ID:dXbFGZiO.net
福島の営業所はクソみたいな所だとは聞いたことある
軽バンは持出200で3t車は集荷ショボくてだいたい集荷ドッキングして夜配だと
先月事故ってたな

307 :国道774号線:2022/08/18(木) 23:07:37.60 ID:DQo5NL8A.net
頭使って考えて1日行動すればほとんどのことは解決できるんだよ
やっても無いのに無理無理って言ってるやつは考えてないから無理なんだろ?
10年以上やってるベテランに多いわこういうの

308 :国道774号線:2022/08/18(木) 23:29:01.65 ID:qux8q2A8.net
>>302
だから、おまえ文句あるなら辞めろよ
進退はお前の自由だぞ
何で佐川にしがみついてるの?
マジで気持ち悪いんだけど
辞めたら即飢えるレベルの無能なんだろうな

309 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>308
お前、委託だろ?
そうやって正規職員の席を狙おうとする
魂胆丸見えなんだよ、故に委託なんてクソ以下の人種なんやろ
いい加減、黙って夜配全てとタダ働きの仕分けとドッキング場所の掃除しててら?
委託なんてやってる時点で人権ないんだから
あっ!
うちの営業所は委託のトイレ自販機事務所の利用禁止だよ

310 :国道774号線:2022/08/19(金) 08:37:34.59 ID:NYpqxGzL.net
被害妄想に取りつかれてる奴がいるなぁ
一度精神科に診てもらった方が良いぞマジで

311 :国道774号線:2022/08/19(金) 09:00:19.24 ID:zkah7D0l.net
>>307
できるわけないだろw
今までは不正ごまかしでやってきてただけで
ちゃんとやると佐川はだいたいのことがこなせない
ドライバーにも問題ある、不正ごまかしやらずできませんでしたで崩壊させれば無能経営者は今頃一掃されてたからな
電報も取れるやつなんて1割もいない、完全な赤字普通の経営者なら電報便廃止して損切りする
会社よくしたいならちゃんとルールどおりやって崩壊させて経営者全員変えるしかない

312 :国道774号線:2022/08/19(金) 09:01:47.67 ID:uybleXmI.net
事務所利用禁止じゃ入金できないwwww

313 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
正義マンも被害妄想マンもみんなかわいそう。
みんな佐川の被害者なんだね。

314 :国道774号線:2022/08/19(金) 10:59:24.71 ID:CsUDMuUF.net
1時間半の休憩時間すら捻出できない無能は黙って仕事してろよ
配達も集荷も200超えはザラだし、委託のクレーム処理、クールの宅配午前も10件以上噛まして配達回って午前中100%、休憩も普通に取れてるからそれが出来ないやつらは要領悪すぎだろ

315 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:13:07.33 ID:oG7hWfqP.net
てかさ260サイズの宅配もそろそろやめたら?
そのうち絶対佐川が荷物引きずって運んでたとか
転がして階段上げてたとかSNSに投稿されるぞ
一人で運んだらほぼ100%壁とかこするし
まず50キロ以下でも一人で取り扱いできない荷物はお断り
のはずなのに階段上げ4階5階とかおかしいやろ
商業のみ260までで宅配は180までとかにしろよそろそろ

316 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:19:13.12 ID:AAVPCtyg.net
最近ソファみたいな箱すぐ潰れる260ギリギリのやつみないな

317 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:22:32.47 ID:p054rXvx.net
超高齢社会なのにね

318 :国道774号線:2022/08/19(金) 13:51:35.57 ID:KQ0D0vnU.net
>>313
ここに関わるとみな不幸になるのは間違いないな。
普通の神経だと辞めてしまう。
例外的にサイコパスとかアスペっぽいのはいつまでも会社に残り、さらに職場環境が悪化していく。

319 :国道774号線:2022/08/19(金) 16:29:39.61 ID:hnHupGxu.net
>>311
いやほんとにまじでそれ
早出サビ残で残業抑制もそうだし
電報もそうだし、休憩もそうだし
全部そう
ドライバーが上からの圧力で不正ごまかしでやったように見せてるだけ、
みんなで崩壊させないと変わらない

320 :国道774号線:2022/08/19(金) 19:15:32.33 ID:YssduiNa.net
>>315
ほんとそうだよな
階段上げもそうだが、車が入って行けないような場所の住んでる奴に限ってクソデカい荷物あるんだよな ネットでポチればいいでもんじゃない

321 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:06:17.05 ID:WHGEG8we.net
>>309

ドッキング場所の掃除ってそんなに必要?w

322 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
崩壊させろ!

323 :国道774号線:2022/08/19(金) 22:08:33.51 ID:tCOw6V/+.net
とりあえず今からでも決算賞与とコロナ手当だせ!!それかインフレ手当

324 :国道774号線:2022/08/19(金) 23:12:35.69 ID:xGAsQoye.net
まーだ電波を自腹でやってる奴いるよ。
「いつやるんだ?」と言われても「声かけはしてますがお客次第なのでわかりません」
これで終わる事だろ。
自腹でやるアホがいるせいで、いつまでもこんなくだらないイベントが毎年毎年あるんだよ。
電報だけで評価落とされてももうなんでもいいわ。

325 :国道774号線:2022/08/19(金) 23:21:16.78 ID:N7EKUjc0.net
>>319
完全に同意。
手始めに何を言われても敬老電報自腹0でいく。
自腹0ってことは獲得ももちろん0だけど。
いい加減、自腹してる奴は自分の首絞めてることに気付け。

326 :国道774号線:2022/08/19(金) 23:28:37.32 ID:a8+3Jo61.net
>>325
つまり今年度買ってる奴は吊るす必要があるわけだ
戦犯の実名あげようぜ

327 :国道774号線:2022/08/19(金) 23:54:14.54 ID:iv+pOYso.net
一応泣きそうな声で電報売れませんでした…って言っとけ
くれぐれも売る気なんてねーよwww
とか言うなよ

328 :国道774号線:2022/08/20(土) 00:41:04.09 ID:BMFwNFw6.net
ドライバー全員で自分とこの支社長のWowにもうこんなのやめませんかってメッセージ送ろうぜ

329 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
前はドライバー全員の獲得数がWowに日毎に貼られてたけど、今は貼ってない。
そういうことなんだろうな。

330 :国道774号線:2022/08/20(土) 06:33:11.11 ID:l+N4sNjj.net
こんなクソみたいな会社に関わっても碌な事ないからな
Twitterみてみろよ、佐川のクソさ加減がよくわかる

331 :国道774号線:2022/08/20(土) 14:32:49.44 ID:6RT/cBZo.net
委託に買わせろよ
あいつら単価160円✖220個26日🔥で一月50万超稼げる計算で働いてるんだから
( ´,_ゝ`)プッ

332 :国道774号線:2022/08/20(土) 14:42:05.01 ID:35hPD0m8.net
>>331
毎日220個配完するSPそんなにいないだろう。

333 :国道774号線:2022/08/20(土) 15:12:20.63 ID:ekujltCj.net
委託費抑制の意味でもそんなに配達させんわ

334 :国道774号線:2022/08/20(土) 15:31:26.75 ID:+OvyDOXa.net
そもそも今の時代に電報なんか流行ってないし、お願いしないと買ってもらえないサービスなんて終わってるようなもんだよな
やんなくて正解

335 :国道774号線:2022/08/20(土) 15:48:32.78 ID:ekujltCj.net
ヒューモニー買収を主導した人物は更迭されるべき
電報参入は8マンと並ぶ近年の佐川急便の黒歴史

336 :国道774号線:2022/08/20(土) 16:16:19.74 ID:ZCQyKsUN.net
うちの店で自腹購入した人達、用途の部分の入力ミスで敬老の日でカウントされてない人多数だとw
そもそも本来なら客であるはずの部分が、自分とこの社員の名前になってるのに
会社としておかしいと思わんのか?
自腹強制はしてないけど、インサイダーみたいに注意喚起はしないのなw
ほんときたねー会社。
汚いのは構わんけどそれでホワイトぶろうとするからガタが生まれるんだよ。

337 :国道774号線:2022/08/20(土) 16:27:42.93 ID:fqB0FHad.net
>>331
計算できないんだね

338 :国道774号線:2022/08/20(土) 17:10:33.40 ID:p+op3UWW.net
>>336
自分の住所宛だもバレるよ

339 :国道774号線:2022/08/20(土) 17:21:07.32 ID:Bwm5YkfY.net
>>331
50万どころじゃねぇw
所長より高収入じゃねえのかそれwww

340 :国道774号線:2022/08/20(土) 17:26:14.05 ID:XbhIM6IB.net
そもそも資源の無駄
SDGsガン無視会社

341 :国道774号線:2022/08/20(土) 18:35:54.63 ID:t0CCy7jK.net
160×220×26=915,200

342 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
配完いちな150平均で計算しても年収750万くいだな
そりゃプレミアムウォーターなんか要らんわな
委託ディスってる基地外ガチ涙目

343 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net

×いちな
○一日

344 :国道774号線:2022/08/20(土) 19:46:13.56 ID:xEGN04DK.net
いうてそこから住民税国保年金
経費も自分で出してしかも来年からは悪法インボイス制度な

345 :国道774号線:2022/08/20(土) 22:01:02.99 ID:4e30CXZ9.net
>>334
あれも広告費、宣伝費、ちらし代の予算が相当かかってるな
結局さ?
実際の配達現場に関与していない東京本社と京都のジジイの食い扶持やキックバックの為に俺ら今まで自腹恐喝され、毎日毎日売るか自腹しろの無駄な朝礼されてたんじゃないかね
本社はもはや老害だ
委託なんてろくでもない犯罪者手前の連中招いて、サービス低下させて、危険な夜配やらせるくらいなら置き配させろってのにやらんわ、本社に改善案や提案、メールしても無視するし、
だいたい今までとサービスも物量も変わらんのに残業時間45超えたら改善報告書なんてムチャや
置き配させて夜配なくせ
そもそも最近残業時間調整10時出勤で商業貨物遅いって文句言われんやぞ

346 :国道774号線:2022/08/20(土) 22:03:36.24 ID:4QLMKses.net
>>336
年何回かある電報の販売はお客さんに買ってもらうためのもの
自分で買ってる時点で文句言う資格ない
みっともないから、そんなこと言うくらいなら黙ってたほうが良い

ちなみに俺は取引ある会社や個人宅のお客さんに全部で20個売れた
普段営業職として、きちんとした接客してれば即買ってくれる
言いたくないけど、お前のやってる自腹、ネットでの愚痴書き込みは恥の極みだと思えよ

347 :国道774号線:2022/08/20(土) 23:09:06.12 ID:DeicC+zp.net
>>346
大事なお客さんにゴミを押し売りするな

348 :国道774号線:2022/08/20(土) 23:18:28.36 ID:4QLMKses.net
>>347
論点ズラすな
電報売る能力が無くて言い訳や不満ばかりの営業職連中が情けないって話をしてる

349 :国道774号線:2022/08/20(土) 23:42:13.60 ID:6A0Zxz/K.net
>>348
世間の需要や相場を完全無視したクズ商品だろ
あんなんそもそも企画倒れやろ、母の日父の日然り、マジでコスモウォーター以下だよ富士の天然水以下だよ

350 :国道774号線:2022/08/20(土) 23:48:49.22 ID:4iJHDLbi.net
>>346
値段見て寝言は言えよ社畜がよ!

351 :国道774号線:2022/08/20(土) 23:53:59.25 ID:4QLMKses.net
>>349
自社の製品を売るのがお前の仕事、それで金を貰ってる
電報もグループ会社が出してる立派な佐川商品

352 :国道774号線:2022/08/21(日) 00:13:59.36 ID:IfB6SvAL.net
自腹無しなら獲得も無し!とドヤってるやつは自分がよっぽど無能SDだとアピールしたいのかね
普通に営業してたら目標達成とは行かなくても1個や2個は普通に売れるだろ

353 :国道774号線:2022/08/21(日) 00:28:28.79 ID:MRMZoVj/.net
>>335
俺は配送の渡りだからだけど佐川はとにかく子会社化したがるよねヤマトにも今は無いけどノルマあったよ月に25kの冷凍食品やら水やらの今はないらしいが
+春はアマリリス冬はクリスマスケーキ

354 :国道774号線:2022/08/21(日) 00:29:43.35 ID:EFeWh2f5.net
そこまで営業能力あるならこんな会社にいるより他の会社行った方がもっと能力生かせるんじゃねと思ってみたり

355 :国道774号線:2022/08/21(日) 01:18:53.61 ID:zmPStFTG.net
>>332
たまーにそんな強者いる。

356 :国道774号線:2022/08/21(日) 01:21:34.88 ID:zmPStFTG.net
>>331
( ´,_ゝ`)プッ
計算できないんだね。

357 :国道774号線:2022/08/21(日) 01:52:53.65 ID:IfB6SvAL.net
出来ない奴らが無能すぎるだけで俺はそこまで有能ではないよ
学歴も無いから佐川くらいしか選べないし
それでも適当なノルマこなして集配して、給料もボーナスも安定してるから助かってる

358 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:40:01.35 ID:kiboaxXQ.net
小規模営業所で、ドライバーやサポーターのほとんどがコロナになったらどうするのかな?

359 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:41:43.94 ID:Yr82s5+W.net
>>352
200人超の営業所だが自腹以外売れてないよ
そもそも企画倒れ

360 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:51:23.02 ID:mh+m9Aen.net
お荷物問い合わせサービスで

⇒輸送中 日時 **センター

みたいに横の矢印になってるときは、そこに向かってるってことなのか、
それとも、そこを通過したってことなのか、どっちなんでしょうか。

361 :国道774号線:2022/08/21(日) 11:13:31.71 ID:qJGga4wu.net
だから電報売れるやつだけ売ってそれ以外の人は最初から売れないんだから売らせようとせず
違うことにできること特化させればいいんだよ
生産性を高めるってそういうことだぞ?

362 :国道774号線:2022/08/21(日) 12:37:50.60 ID:cMcIKxLW.net
>>360
そこの部分はすでに通過したって事。
もっともここは従業員スレだからスレ違い。

363 :国道774号線:2022/08/21(日) 12:44:42.72 ID:cMcIKxLW.net
サポーターがコロナで欠けたり、お盆だったりとここ最近宅配やる機会多かったけど
たまにいる口を手でおさえて出てくる人は何なの?
気を使ってるならマスクしろよ。
しかも口をおさえることには意識がいくのに、受領印のためのペンは借りるのかよ。
ハンコか自分のペン持ってこいよ。

口を手でおさえるなら、荷物の受け渡しは手渡しではなく置く場所を言ってそこから離れろ。
受領印はサインレスにしろ。

そもそも非対面要求しろ。
これに関しては、こういう方法もあると周知してない会社にも問題あるけど。
客が見てもよくわからんCM垂れ流すくらいなら、ヤマトみたいに受けの立場に立った
わかりやすいCM流せよ。

364 :国道774号線:2022/08/21(日) 13:10:23.92 ID:mh+m9Aen.net
>>362
ありがとうございます。
やはり苦情スレで聞くべきでした。

365 :国道774号線:2022/08/21(日) 14:33:26.32 ID:UbxQQ71v.net
私の名前と社員番号を使い何でも相談室に連絡した奴のせいで悪者にされて困ってます
いい迷惑です
やめて頂きたい
○○○営業所勤務者より

366 :国道774号線:2022/08/21(日) 14:42:33.51 ID:hK2jSval.net
配達のイライラを抑える方法ある?
理不尽な客に切れそうになったときどうするか

367 :国道774号線:2022/08/21(日) 14:46:22.25 ID:jLQcyBra.net
なんで悪者なんだ?
どういう相談か知らんが会社の悪事を相談したなら英雄だろ

368 :国道774号線:2022/08/21(日) 15:02:18.29 ID:UbxQQ71v.net
>>367さん、私の投稿の事ですか?
今年の6月に何でも相談室にパワハラ通報した人がいて、上長から事情聴取され嘘通報と判明してるんですが、私が○○さん(加害者)を陥れようとした…などと噂され悪者にされてます

369 :国道774号線:2022/08/21(日) 15:08:46.18 ID:jLQcyBra.net
火のないところに煙はたたない
悪いやつは基本いい人ヅラする
本当にパワハラしてないかなど不明
その悪者扱い自体がパワハラだしなw
証拠集めて弁護士に相談しろ
そもそもなんでも相談室に相談してるのに個人情報流出しまくりだから慰謝料取れるぞそれ

370 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>368
この手を未だに使うやつがいるのかw
俺はなんでも相談室ができる前に入社したんだけど、その頃栗和田と真鍋に匿名投書したやつがいてな
なぜか入社したばかりの俺のせいになってたわ
それから会社側から執拗なマークがつくようになってな。だから君の気持ちはすごくよく分かるよ。

371 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
イラッとする質問
「中身なんですか?」
知らねーよ。
「お客様が知っている以上の事を私どもも存じてません。」
と答えてる。

372 :国道774号線:2022/08/21(日) 19:28:37.56 ID:fdtyk9Gr.net
>>369 さん、通報者特定に繋がる事を教えて欲しいと上長に伝えたところ
ネットカフェから捨てアドで通報されていた?らしく特定不可
と、回答されました

>>370さん、昔から同じ様な事が繰り返されてるんですね
パワハラ防止月間が6/1にスタートしたと思いますが、その翌日の2日に通報があったようです

373 :国道774号線:2022/08/21(日) 19:41:09.23 ID:hK2jSval.net
あっちまで持ってってと言われたらどーする?

374 :国道774号線:2022/08/21(日) 19:47:07.95 ID:onbeKOCf.net
電報メッセージカードのみのやつ売り切れになってるけどみんなノルマのために買いまくった?

375 :国道774号線:2022/08/21(日) 19:57:47.97 ID:RdZDYjqM.net
先月からSD職で入社した者です。
暗記するのが苦手で、特にサービスと商品の説明は一語一句間違えてはならないと独り立ちできないと聞いています。
覚え方など、おすすめの方法ありましたらご教授いただきたいです。

376 :国道774号線:2022/08/21(日) 20:12:22.29 ID:fe57Rzio.net
組合ないから上層部はやりたい放題だよな
下手にホワイトぶるからより一層労働環境が悪化する

377 :国道774号線:2022/08/21(日) 20:41:28.94 ID:jLQcyBra.net
>>375
誰も覚えてないから安心しろ
お客に説明したいならスマホ開いて読みながら言えばいいよ

378 :国道774号線:2022/08/21(日) 21:24:20.67 ID:JYLh/1gf.net
>>375
自分も苦手でした。
当時の自分は声で読みあげながらノートに写していきました。
それでももう覚えてませんw

379 :国道774号線:2022/08/21(日) 21:24:21.94 ID:cNrkwlvz.net
>>376
せめて大企業として有給休暇だけはキチンと全て使わせて欲しい
毎日再配達キツくてもいいけど、休みだけはしっかり欲しいよ

380 :国道774号線:2022/08/21(日) 22:36:36.02 ID:JYLh/1gf.net
>>376
組合があっても御用組合で、月3000円とか持っていくなら要らねーよ(ヤマトの話

381 :国道774号線:2022/08/21(日) 22:43:40.52 ID:7VZb9jN4.net
>>375
他の仕事があるだろ。こんな仕事早く辞めなさい

382 :国道774号線:2022/08/21(日) 22:44:32.04 ID:jGXxiK7K.net
カスタマーの話題早よ!

383 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>382
面倒事ドライバーに丸投げで何のためにお前らいるんだって感じやな
それでちょっと強く言えば課長所長からガン詰めや
やってられんな

384 :国道774号線:2022/08/21(日) 23:45:37.69 ID:RNcQW8HZ.net
>>366

配達エリア内の可愛いお客さんのことを思い出して癒される。

385 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>383
うちにも電話でギャーギャー言ってくる客の対応を担当ドライバーにふるCSいるわ
ほんと存在意義なし。

386 :国道774号線:2022/08/22(月) 10:05:51.51 ID:xrTTLzDa.net
>>379
結局、法律で義務付けられた年5日のみだもんな。
それも自分で選べるわけでもなく、勝手にシフトに組み込まれてる。
全て消化は厳しいのはわかるけど、せめて付与された半分は消化させてほしいね。

残業抑制もそうだし有給消化もコロナで回らなくなることについてもそうだけど、
なによりもまず人員が足りないんだよ。
一人当たりの負担がでかいから休憩もろくに取れない。
ルールが厳しくなっても人員は昔と同じじゃ回らなくなるだけだろ。

387 :国道774号線:2022/08/22(月) 10:45:06.78 ID:mYEWdTXD.net
大雨の時の服装ってどうしてる?
今までずぶ濡れのまま配達してたけどレインジャケット着て配達していいのかな

388 :国道774号線:2022/08/22(月) 13:23:31.89 ID:pgzsSzFl.net
郵政の自腹問題でうちの電報も和らぐかと思ったけど、相変わらずだな。
毎日毎日朝礼や対面で「いつやるんだ?」なんて聞き方してるのは
もはや自腹強要みたいなもんだろ。
休みの日にもラインで聞かれるし。

389 :国道774号線:2022/08/22(月) 13:45:56.72 ID:4RE6sD4O.net
休日の仕事のラインは明確に禁止されてるから
なんでも相談へチクってしまえ

390 :国道774号線:2022/08/22(月) 14:42:07.40 ID:4U11DkTO.net
>>387
一応だが制服でレインジャケットあるだろ
あと夏休みに某都市に旅行に行ったら扇風機付きの制服で集配してる奴いたんだがあれって申請したら支給されるのかな?

391 :国道774号線:2022/08/22(月) 14:47:29.68 ID:clmoZrZE.net
>>390
SGモールで売ってんじゃなかったっけ

392 :国道774号線:2022/08/22(月) 15:43:10.46 ID:mYEWdTXD.net
>>390
SGモールでミズノのレインジャケット売ってたから着てもいいのか気になったんだよ
制服のレインジャケットはムレすぎて着たくない

393 :国道774号線:2022/08/22(月) 20:20:01.91 ID:4gZY2Enx.net
○○○営業所カスタマー課のSが私に3年いるくせにこんな事も知らないの?とか、皆の前で言ってきます
他営業所から転勤してきた人の方がよっぽど仕事出来るとかバカにされ悔しくて泣きました
カスタマーに不必要な人間のようなのでサッサと転職して辞めますね
着信全体の15パーセントは私が取って何とか着信率上げてたけどバカらしくなりましたので

394 :国道774号線:2022/08/22(月) 20:34:42.78 ID:GjX+FBPQ.net
>>392
どうせ出庫したらドッキング以外では誰とも会わないんだし、好きにやったらいいじゃん。

395 :国道774号線:2022/08/22(月) 20:50:33.87 ID:KvMOTKz9.net
>>393
3年で覚え切る方が無理でしょ。さぞやそのSさんとやらは営業関連でも何でも知ってるんでしょうねw
しかも全体の15%を取ってるってあなた凄いよ。
うちの営業所のカスタマー、ドライバー電話だけ率先して取って問合せ無視する奴しかおらへんからそういう意味では尊敬する。

396 :国道774号線:2022/08/22(月) 22:00:25.77 ID:mYEWdTXD.net
>>394
まぁそうだね
変に気にしすぎてたわ

397 :国道774号線:2022/08/22(月) 22:00:39.43 ID:2cprvhWP.net
>>393
辞める理由はちゃんとパワハラ理由って書くんやで

398 :国道774号線:2022/08/22(月) 22:29:56.55 ID:7/3z75KF.net
くっだらねえ運転クレームもらって降ろしたやつを何回か添乗しただけで戻すらしい
本質はそこじゃねえだろがよ
そういう中途半端なところ嫌いだな本当に

399 :国道774号線:2022/08/23(火) 08:22:02.10 ID:aAMrOKd9.net
>>395さん、>>393です
ナビダイヤル導入後は月間約1万本は入電ある営業所です
今日は電話受付いませんので、どれだけ着信率落とすのか楽しみです笑
今のところ90パーセント以上はキープしてますけども…課長、係長が1コールで電話取れと怒り気味に言う姿が想像出来ます

400 :国道774号線:2022/08/23(火) 12:04:32.97 ID:weS4xML2.net
>>399
CSでもそういうのあるんだなw

401 :国道774号線:2022/08/23(火) 12:29:07.64 ID:d0Q9/zV5.net
>>393
みんなのいる前で言われるのも辛いけどまだ第3者の目があるだけ救いかもしれませんよ。
こちらには他の人には聞こえないような声でネチネチ嫌味を言ってきたり何か質問するとわざとらしいくらいデっカイ溜め息をついてあなたも2年もいたらベテランさんなんだからさぁって責めてくる人もいる。
ただいま退職の準備中

402 :国道774号線:2022/08/23(火) 15:29:19.80 ID:aAMrOKd9.net
>>401
今回指摘した人がこのタイプで、所長、課長いない時は特に言ってきます。
うちは休憩所が2箇所あるんですが、喫煙ドライバーさんが休んでる方の休憩所で私の悪口言ってるそうです。

403 :国道774号線:2022/08/23(火) 17:23:00.74 ID:omt6gmUf.net
>>402
営業所内でタバコ吸える所ってあるんだ
うちはコロナ禍で無くなったから

404 :国道774号線:2022/08/23(火) 20:09:16.81 ID:QT81f4yc.net
>>402
所長や課長がいない時はってその人も係長か主任あたりのクラスなのかな?うちも喫煙所はなくなりました。

405 :国道774号線:2022/08/23(火) 20:13:49.45 ID:L28lqe5E.net
喫煙所はコロナで本社から閉鎖命令出てて
いまだに解禁はされてないと思ったけど

406 :国道774号線:2022/08/23(火) 20:43:12.86 ID:kay/dH3i.net
今日、仕事中に会社のスマホに「マンションに投資して減税を受けませんか?」って
電話がかかってきたのだが、皆さんの所でもそんな電話かかってきた?
ちなみに自分は関西圏の営業所です。

407 :国道774号線:2022/08/23(火) 20:56:02.07 ID:/AQxE1OK.net
会社の番号売ったアホおるんかw
個人情報は金になるからな

408 :国道774号線:2022/08/23(火) 21:23:04.12 ID:XMgLFs8U.net
頭が悪いヤツの個人情報は欲しがってる奴らがいるから高値で売れるよ

409 :国道774号線:2022/08/23(火) 21:39:59.83 ID:3XefmrU8.net
>>405
うちは委託がドッキング場所と配達先に煙草ポイ捨てクレームで完全禁煙になった
制服から煙草臭したら改善報告書なレベル
尚、こんなことで委託はクビにならない
委託抜けたら終わるもの

410 :国道774号線:2022/08/23(火) 23:08:05.48 ID:8uj26VZj.net
>>375
暗記力ないなら無理よ”誰でも出来る仕事”だけど、普通なら手で触った荷物は頭に入ってるもんなんよミスを誤魔化す能力とか恫喝気にしない精神力あるなら大丈夫じゃね?

411 :国道774号線:2022/08/23(火) 23:16:28.51 ID:8uj26VZj.net
>>393
佐川のCSは基本何も出来ない集まりだから出来ない同士が言い合って辞める辞めないとか茶番だと思うよ
出来る人になりたいならCSの先輩より仕事出来るドライバーやらパートナーやら係長やら主任寄りにならんと時間の無駄

412 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
委託が~の次はCSが~が出た

413 :国道774号線:2022/08/24(水) 00:55:50.16 ID:Se8T8sCN.net
>>412
wwww

414 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
CSなんてパートのおばちゃんの世界
入れ墨委託と職場を同じくする俺らとは別物やん
残業時間45とかも余裕、定時退社、育休、有給休暇、楽な世界

415 :国道774号線:2022/08/24(水) 06:21:47.46 ID:Y9G6mSxa.net
どこの世界線生きてんの?ってやつが顔真っ赤にして騒いでんな
ドライバーだけど長期育休取得予定だし、残業も余裕で収められるし、ボーナスはがっつりだけど

416 :国道774号線:2022/08/24(水) 06:23:02.25 ID:w1wUv4sp.net
定時退勤どころか仕事終わったら時間年休使って帰るわ

417 :国道774号線:2022/08/24(水) 06:42:09.05 ID:RoodR+S6.net
>>414
継続は力なり
本当に勉強してるよな
過去の佐川スレ全部暗記してんのかと思うわ
とは言え所詮は部外者のニート
直近だと9休だから21連勤とか、やたらプレミアムウォーターにこだわったりとか、墨を妙に恐れたりとか、CS残業45とかさ
サポーターさんの墨に関しては中には入れてる奴も居るかも?だが業務中は隠してるし普通は分からないぞ
んなもん考えたらわかりそうなもんだがネットだけで佐川を妄想して、日常的に他人と関わらない生活をしてると初歩的な一般常識すら無いよね

418 :国道774号線:2022/08/24(水) 06:46:45.85 ID:RoodR+S6.net
>>414
色んな奴に成り切って暴れる君を平太師匠と名づけよう

419 :国道774号線:2022/08/24(水) 07:18:55.44 ID:SyJrpioV.net
>>404
パートナーAです

420 :国道774号線:2022/08/24(水) 09:24:34.62 ID:ZAarCrLl.net
佐川カースト最下位のフィールド職はどうなん?

421 :国道774号線:2022/08/24(水) 12:06:27.91 ID:/L7WZyKz.net
>>420
「フィールド職の正社員」という前提だけど

メリット
お偉方がいないので気楽(特に小規模営業所)
夜勤手当あり
客の対応の必要が少ない、営業時間外に無理矢理くる奴の対応くらいしかない
各種ノルマ無し

デメリット
CSや安推と比べても職務給が少ない(夜勤手当でカバー出来るけど)
ボーナスが少ない(他の内勤職と同等)
責任者扱いにされる事が多いのでバイトがミスると代わりに怒られる
大型連休でバイトが休むと正社員が出勤しないといけないので既婚者にはキツイ
昇進はせいぜい主任まで、大型営業所で係長がせいぜい
体力的にはキツめで仕事量も多い
ドライバー以上に時間内に仕事を終わらせないといけない
やっぱり昼夜逆転生活は大変

こんな感じか?

422 :国道774号線:2022/08/24(水) 16:39:35.56 ID:Q5yDdzpj.net
日本では物流で働くこと自体が最下層だと思われているのだが、
佐川社内でも職種により、最下層争いみたいなものがあるのが面白いな。
SDは上位とか、委託はクソだとか・・
結局、自分より下を見つけて安心したいのが本心なのか。
俯瞰で見たら目くそ鼻くそなんだが。笑

423 :国道774号線:2022/08/24(水) 16:54:56.07 ID:09toQPqL.net
さすがにそれはない(笑)
佐川正社員は結婚できるし住宅ローンも無理なく通る
出世すれば課長や所長になる可能性もある
お前らはどうだ?www

424 :国道774号線:2022/08/24(水) 17:23:26.52 ID:x4kvNK89.net
住宅ローン組んでる時点で負け組じゃんw

425 :国道774号線:2022/08/24(水) 18:31:29.83 ID:36tb0J+w.net
言葉遣いの酷い奴がいて嫌に成って来る
仕事探すか・・・体も痛いし

426 :国道774号線:2022/08/24(水) 19:52:08.79 ID:TtEBtrp8.net
底辺の仕事ランキング第7位 トラック運転手

ご苦労様です
住宅ローンご組める、素晴らしい会社ですね

これからも、日本の物流の末端を支えてください

住宅ローン組めるって、こんなこと、当たり前すぎて、主張すること自体、笑える

どうせ、地銀か信金で、金利もお高めのローンだろ。メガバンクで最高水準の金利優遇は、佐川のドライバーでは無理だろ。

427 :国道774号線:2022/08/24(水) 20:04:09.09 ID:Q5yDdzpj.net
>>423
それは昭和の考え方だよ。
佐川らしいと言えば、実に佐川らしい。
結婚しなくていいし、持ち家・住宅ローンよりも賃貸がお得と考えている層もいる。
そして出世にも興味ない層も大勢いる。
佐川はダイバシィティを推進しているんだろ。
末端社員にはまだまだ行き届いていないようだな。笑

428 :国道774号線:2022/08/24(水) 20:58:52.59 ID:GuqpPBRH.net
確かに誇れる仕事ではないかもしれんが俺みたいなニート上がりの社会不適合者の受け皿としては非常に有り難い会社であることは確か
人並みに生活できてるしな

429 :国道774号線:2022/08/24(水) 21:38:45.58 ID:Y9G6mSxa.net
最近は学歴無くても才能さえあればYouTubeで億万長者になれるもんなあ

430 :国道774号線:2022/08/24(水) 21:48:37.13 ID:U4xhDEWI.net
若くしてこの仕事やってるとまじ結婚できない
イケメンハイスペは別だが

431 :国道774号線:2022/08/24(水) 21:50:27.41 ID:zDEnjDHG.net
ヤマトの後を追いしかできない、我社は本当に恥ずかしい限りだな。
契約更改しろしろ言ってたのにヤマトが値下げに走ったら追従かよ。
まじで自分の意志がない会社だわ。まじ将来性ないから後2、3年で抜ける準備してるわ

432 :国道774号線:2022/08/24(水) 22:28:30.75 ID:KqXFg815.net
>>422
委託のクソさは特段レベルだろ
前科あったり、癇癪、盗み癖、遅刻やプレミアムウォーター隠し、立ち小便、ポイ捨て、荷物のぶん投げ、入れ墨、タバコ、CSに暴言
マジでどっからゴミみたいな人間拾ってくんのか

ちな委託が18時以降を全部やってくれたら俺の残業時間も45時間に収まるからね
集荷は5時で終わるし

433 :国道774号線:2022/08/24(水) 22:29:20.78 ID:KqXFg815.net
>>417
( ´,_ゝ`)
お前、委託だろ? 
はよ仕分けしろよ

434 :国道774号線:2022/08/24(水) 22:32:59.35 ID:yCGChRwP.net
お前ら委託バカにしてるけどさぁ同じ仕事出来るの?
余裕で出来たわ。配達してるだけって本当に楽

435 :国道774号線:2022/08/24(水) 22:43:42.54 ID:QCQAvkhS.net
>>432
平太師匠お疲れさまです

436 :国道774号線:2022/08/24(水) 23:04:34.47 ID:Cf4dJj/g.net
委託が商業もクールもやったらお前らいる意味ねぇーじゃんw

437 :国道774号線:2022/08/24(水) 23:57:25.96 ID:oX5h9zaw.net
>>436
話変えんなよ、論点ずらすなよ
委託の問題点はクソ委託が人間的に終わってるロクでなししか居ないということだろ
日雇い労働者より質が悪いよ
入れ墨煙草、ポイ捨て、数多のクレーム
不慣れな新人でもここまでクレームは出ない
なんで落伍者みたいな連中ばかり委託に来るのか

今の委託は全員文字通り殺して、待遇改善してまた集めたほうがいい

438 :国道774号線:2022/08/25(木) 00:25:54.77 ID:oN3kNWjG.net
>>437
平太師匠
今日は機嫌が悪いですね

439 :国道774号線:2022/08/25(木) 00:28:03.01 ID:oN3kNWjG.net
今日の平太師匠
https://i.imgur.com/NPRs6zJ.jpg

440 :国道774号線:2022/08/25(木) 03:39:04.23 ID:FfrmAfB3.net
水はそもそもサポーターに振るなって言われてるし立ちションとか刺青入れてるサポーターなんて見たことないけど元々お前の営業所のある地域の治安が悪いんじゃね?

441 :国道774号線:2022/08/25(木) 10:05:32.00 ID:9Akp6VeY.net
いうて会社のやり方見てたら社員減らしたいんだろうなってのはわかる
おそらくヤマトじゃなくアマゾンを目指してるんだろう
社員を減らして委託だけで配達させる方向なんじゃね?

442 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:07:27.07 ID:VeXBuQnT.net
水と言えば今週からめっきり姿消したわ

443 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:22:33.15 ID:EinCvjTK.net
>>441
そしたら今度は人手不足になるだけ
ある程度の身分保障がないなら誰がするかよこんな仕事

444 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:35:52.39 ID:l1fQxX8Y.net
>>443考えが古い。Amazonはあの物量を委託だけでこなしてるんだぞ

445 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:45:23.55 ID:vtSu90a8.net
最近普通の車でも宅配可能になった
つまり緑ナンバー所得すれば宅配業者になれる
つまりトラックや軽バンである必要がなくなったことで参入も空き時間でやるとかも可能
あとは信書だとかカードだとかは全部日本郵便に振ればいいだけや
そうなると佐川経営者からしたら社員は人件費分邪魔なんや
そう考えるとここ最近の社員の扱い方が辻褄が合うな
辞めさせまくって全部委託にしないと経営できん、と言って移行したいんだろう

446 :国道774号線:2022/08/25(木) 21:10:59.75 ID:Adn5FWem.net
>>442
今日も委託が置いてった18時以降のプレミアムウォーター六件やったわ
あの委託の無責任さは信じられん、信用ならん
おかげで発送が20分遅れて改善報告書だわ
ろくでなし委託首にしろ
一言も声かけずに黙って置いてって意味分からんよ

447 :国道774号線:2022/08/25(木) 21:19:47.09 ID:FwYM/y7W.net
19-21の再配達すっぽかしといてまた翌日19-21入れることが出来るカスの神経が信じられん
休みの日に指定するとかそういう発想ないのかね。

448 :国道774号線:2022/08/25(木) 21:21:46.12 ID:FrBsL05k.net
再配達は+100円にすべき

449 :国道774号線:2022/08/25(木) 21:26:17.22 ID:FCRK/btI.net
>>446
平太師匠
時間軸が矛盾してます
改善してください
https://i.imgur.com/iYl8TSH.jpg

450 :国道774号線:2022/08/25(木) 22:02:14.18 ID:TiJqXOAa.net
>>441
>>443
働き方改革で正社員に対する保護が強化されればされる程、企業にとっては正社員を抱えるのがリスクになる
小売りや飲食なら一部の正社員と大多数のバイト
オフィスなら一部の正社員と大多数の派遣
物流も一部の正社員と大多数の委託になる
今後の日本は一部の管理する側と大多数の管理される側の二極化が進行する
日本と言う国が衰退しているからな
パイが年々縮小しているのに分け前が増える訳がない

451 :国道774号線:2022/08/25(木) 22:31:37.33 ID:l1fQxX8Y.net
普通に考えたらお前らに10日休みやって社保払ってボーナスあげて残業時間制限あってと思うよな。

452 :国道774号線:2022/08/25(木) 22:39:33.44 ID:2XIi3VwH.net
水が夜配で6件てどこの営業所だよ

453 :国道774号線:2022/08/25(木) 23:03:01.04 ID:WeV9booo.net
>>447
俺なら不在表に必ず在宅する日時を指定して下さいって書くわw

454 :国道774号線:2022/08/25(木) 23:32:30.78 ID:rIwgvMN1.net
ユニクロの置き配指定だけ社員対応なんだけど、これ他の営業所もそうなの?

455 :国道774号線:2022/08/25(木) 23:33:40.94 ID:XCiMj+c/.net
今時手積み手卸しこそ至高。バカか。昔の給料80万時代の時代に付いていけない老害がのさばってる限り人なんか集まらん。今は中小の運送会社もリフト積みカゴ積みが主流になってきてるというのに。今や給料はお前らの半分以下だ。やること多くて昔からいる奴のが儲けているのにやる気なんかまるででないわ。面倒な事は全部ふってきやがって。調査してくれよ洗いざい全部正直に答えてやるよ。

456 :国道774号線:2022/08/25(木) 23:34:37.20 ID:FfrmAfB3.net
ユニクロの荷物自体見たことない

457 :国道774号線:2022/08/26(金) 00:09:11.82 ID:EQN6U4D+.net
>>452
プレミアムウォーターはマジで流行ってんのかってくらい多いと感じる
ボロ屋とか公営住宅とか貧困層の家ばっか
大きな家に配達したことないわ
で、案の定、不在、長期ばかり
にも関わらずそんな家に営業しても売れない敬老の日
敬老の日って結局、普段のお客さん所の商品の買い買われの付き合いじゃないと売れない商品やろ

458 :国道774号線:2022/08/26(金) 00:09:28.83 ID:EQN6U4D+.net
>>452
プレミアムウォーターはマジで流行ってんのかってくらい多いと感じる
ボロ屋とか公営住宅とか貧困層の家ばっか
大きな家に配達したことないわ
で、案の定、不在、長期ばかり
にも関わらずそんな家に営業しても売れない敬老の日
敬老の日って結局、普段のお客さん所の商品の買い買われの付き合いじゃないと売れない商品やろ

459 :国道774号線:2022/08/26(金) 01:52:30.27 ID:TZ4U6VBX.net
>>457
>>458
平太師匠おやすみ
https://i.imgur.com/O1iQcGJ.jpg

460 :国道774号線:2022/08/26(金) 07:15:47.59 ID:nekn8DxH.net
底辺だとは思うけど…夜勤なし独身で年収500貰えて休みそこそこある運送会社なんてうちとヤマトくらいだし満足してる。

461 :国道774号線:2022/08/26(金) 13:35:56.41 ID:DMBM979r.net
ベルトがふやけてる

462 :国道774号線:2022/08/26(金) 16:14:22.52 ID:8fUWS0JN.net
>>453
>>447だけど、まったく同じこと俺も書いてるw
にも関わらず昼ごろCS通して「なるべく遅め希望」だとさ。
19なんてそれだけだし、直でやりとりして休みの日に改めさせたけど
ほんとアホなんかと思うわ。
しかも物はコスモライフの水で代引き。
代引き外して客が設定したら置き配出来るやつで、なんでこうなるかね。
「仕事で遅くなる」
うん、じゃあ休みの日に指定しろよ。
こっちはお前のせいで仕事終わらねーんだよと。

463 :国道774号線:2022/08/26(金) 16:17:28.01 ID:tZRKV4pz.net
店のワオトークにて、管理職が堂々と
「敬老の日計上されてない人はキャンセルをして、敬老の日ページから入って購入するように」だってw
自腹前提の発言じゃねーかよ。
「いつ終わらすんだ?」とか聞かれるけど、客がいつ買うかなんて知らないのが当然じゃねーのか?

464 :国道774号線:2022/08/26(金) 19:25:21.85 ID:C0Eswafo.net
>>441
減らしたいけど結果的に係長課長今の人数も要らないよね?ってなるから何時もの現状維持のグダグダよ
goalの背広組も営業成績微妙だからコイツらからやろなー始まったら一気

465 :国道774号線:2022/08/26(金) 20:52:07.72 ID:5Is+Uk7T.net
>>463
結局、お客さんとの買い買われと9割の自腹商品だからさ
一般的にはプレミアムウォーターより需要ないんだよね 
若い連中はマジで自腹しなくなった
老害連中だけだよ、3つも4つも自腹して

466 :国道774号線:2022/08/26(金) 20:56:57.84 ID:b/5HLW89.net
主任の学歴聞いたら「中卒」だった。中卒でも主任になれるって、夢がある職場だ。あ、私は専門卒です

467 :国道774号線:2022/08/26(金) 21:00:52.77 ID:UzUe1scl.net
NHK夜ドラ

あなたのブツが、ここに

観てるw

468 :国道774号線:2022/08/26(金) 22:29:55.83 ID:STjfVcWU.net
そろそろ電報キャンセルしなきゃいけんな。

469 :国道774号線:2022/08/26(金) 23:11:08.69 ID:GEL1DnSf.net
>>458
何故かプレミアな水に惹かれちゃう貧困層をターゲットにした貧困ビジネスだから

470 :国道774号線:2022/08/26(金) 23:22:21.59 ID:5Is+Uk7T.net
>>462
この問題は是非ともテレビ局に投稿したい

471 :国道774号線:2022/08/26(金) 23:40:24.25 ID:Z6C1bSEP.net
>>447
阿呆客は時間指定平気ですっぽかす癖にこっちが時間帯不履行すると文句言いやがる

472 :国道774号線:2022/08/27(土) 09:19:29.56 ID:GAEIwKyk.net
ヤマトのドライバーです。
今3年目なんですが、佐川さんで3年目だとボーナスどのくらいですか?
ウチは夏総額25冬30ぐらいです。

473 :国道774号線:2022/08/27(土) 10:58:12.43 ID:DvIrx8vO.net
金出してまで水なんか買うな

474 :国道774号線:2022/08/27(土) 11:45:10.42 ID:twxukQT0.net
>>472
丸3年以上のSDの並の評価で60万くらいかな
軽四ドライバーはそこから2割引くらい
さらに入社1年目は3割引、2年目は2割引、3年目1割引

ただし個人と営業所の評価で大きく上下するので40くらいのやつもいれば100を超えるやつもいる

475 :国道774号線:2022/08/27(土) 14:38:07.08 ID:b6iH8lgZ.net
いやいや嘘つくなよ俺のときは一年目ボーナスなかったわ

476 :国道774号線:2022/08/27(土) 14:59:18.98 ID:EVlpv399.net
水運ぶの4階まで5往復くらいしてたけど
なんでウインチ使わないん
1箱とウインチ持って4階まで行って通路の柵にウインチ設置して
1回降りてウインチに5箱くらい乗せて
4階まで上げれば楽だと思うんだけど

477 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:04:21.76 ID:EVlpv399.net
総重量100kgとか超えたらウインチ使用しても良いと思うけどね

478 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:44:04.49 ID:M2mcsMGg.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14266943554
水の配達なんか地雷としか思われてないのに上客のつもりになってクレーム入れるババアクソワロタ

479 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:55:08.49 ID:twxukQT0.net
>>475
俺のときってのがいつなのか知らんが
規定上は入社して最初のボーナスはほとんどの人が支給対象外になる
例えば4月に入社したなら7月の夏ボーナスは貰えなくて
最初に貰えるボーナスは12月の冬ボーナス

480 :国道774号線:2022/08/27(土) 17:01:04.45 ID:FUBXKqC5.net
ウォーターサーバー頼む人ってなんのメリットがあるの?
水が特別安いわけでもないし
場所とるし電気代も多少かかるし
届いた水を消費できず余らせてる人たくさんいるだろ。
そんなに頻繁にメンテナンスする人もいないだろうから衛生的にどうかと思うし。

481 :国道774号線:2022/08/27(土) 17:40:20.93 ID:EVlpv399.net
ジャパネットのはメンテナンスフリーらしい

482 :国道774号線:2022/08/27(土) 18:47:47.30 ID:OUZ4PyVe.net
>>480
確かに
ウォーターサーバーよりも地下を走る水道管やマンションの貯水槽の方が遥かに衛生的だよね
場所だってウサギ小屋にウォーターサーバーなんて頭に虫が沸いてるレベル
で災害時の汲み置き?
日本は神の国だから絶対に水道は止まらない
災害が起こっても神風が吹くんだぞ

483 :国道774号線:2022/08/27(土) 21:12:43.81 ID:M2mcsMGg.net
https://i.imgur.com/3rKfSUn.jpg

484 :国道774号線:2022/08/27(土) 21:15:25.04 ID:M2mcsMGg.net
すまん誤爆しました

485 :国道774号線:2022/08/27(土) 22:15:54.36 ID:zUtrZ67L.net
>>482
コスモウォーターの配達先って公営住宅やボロ屋ばっかやろ
あとレオパレス
いい年して髪染めた頭悪そうな人が出てくる
不在で長期のコンボ
代引きで金無いとか普通に言うからね、水だと
何のために事前連絡したと思ってるんや

486 :国道774号線:2022/08/27(土) 22:20:50.60 ID:z1yCrc2R.net
>>465
これからの世代は管理職になりたくないのと一緒で、身銭を切ってまで評価を得ようとなんてしないんだよね。
と言うかむしろそれが真っ当な考え方。
馬鹿どもがいつまでも自腹してたらずっと続くぞ。

487 :国道774号線:2022/08/27(土) 22:21:10.08 ID:Q4VH7wRT.net
>>485
https://i.imgur.com/bs925Iv.jpg

488 :国道774号線:2022/08/27(土) 23:06:37.85 ID:SCXwiOQW.net
新端末ってスリーナインとスマホの人だけ?
イオの人はどうなんの?

489 :国道774号線:2022/08/28(日) 01:22:58.36 ID:x+mCXqaN.net
>>478
ミネラルウォーター税掛けろよ。
マジでゴミ過ぎる。蛇口ひねってろカス。

490 :国道774号線:2022/08/28(日) 01:33:52.36 ID:wVZsZypl.net
ミネラルウォーター100箱買っていい?

491 :国道774号線:2022/08/28(日) 01:35:01.60 ID:wVZsZypl.net
階段のない4階で100箱あったらどうするの?

492 :国道774号線:2022/08/28(日) 01:36:04.09 ID:wVZsZypl.net
階段のないじゃなくて階段だけの

493 :国道774号線:2022/08/28(日) 01:40:18.64 ID:x+mCXqaN.net
>>491
テメーに手伝わせるわ

494 :国道774号線:2022/08/28(日) 03:34:55.23 ID:aioC29oT.net
マジレスするとそれだけのまとまった数になると
普通には配達しないでチャーター扱いになると思う

495 :国道774号線:2022/08/28(日) 03:45:50.70 ID:xDhVM+6G.net
>>494
これ

496 :国道774号線:2022/08/28(日) 09:56:40.64 ID:Vb2iwBh5.net
「横断歩道は歩行者優先」
よく道路で見かけるけど、自転車に対する注意喚起もっとしろよ。
逆走に一時停止無視、さらに歩道を走ったり。

497 :国道774号線:2022/08/28(日) 11:12:19.07 ID:dr9c59N/.net
>>496
車も自転車ものるが歩道は空いてたら普通に走る
車道のすみっこ走られるとマジであぶないし邪魔
逆走はもってのほかだが

498 :国道774号線:2022/08/28(日) 13:56:25.23 ID:z7XSxqyU.net
自転車は原則車道だぞ
歩道をチャリで暴走して他人さまを殺めるくらいならテメーが車道で氏ねって話だ
そのかわり国家権力が総力を挙げてチャリを轢いた車を罰してやるから安心して成仏しろ

499 :国道774号線:2022/08/28(日) 14:48:43.82 ID:5ZLzpnQu.net
原則車道ってチャリの基本ルールわかってない奴多すぎなんよ
わかってても意図的なんかもしらんけど
まー車で走ってて車道側にいられるのも危険だし目障りでもあるけど

500 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
video.twimg.com/ext_tw_video/1562461397153640450/pu/vid/498x360/mOnWn3Htrgzfrr74.mp4

501 :国道774号線:2022/08/28(日) 16:19:25.64 ID:x0SypTjO.net
カスタマーのババアどもなんであんな偉そうやねん。クソの役にもたたんのが偉そうにすんなやカスが。
てめえらの仕事ちゃんとこなせや、汚いババアだから佐川でしか働けねーくせにマジで殺すぞ

502 :国道774号線:2022/08/28(日) 16:39:27.72 ID:27e87GOy.net
>>501
https://i.imgur.com/7hx1L1f.jpg

503 :国道774号線:2022/08/28(日) 16:57:44.63 ID:0GGvTWnz.net
再配達の変更普通に電話じゃなくても出来るのな

504 :国道774号線:2022/08/28(日) 17:12:25.86 ID:yJxRJF5U.net
>>503
まじ?
指定日時より後に変更なら別に良いけど逆だとマジで困る
ってか明日指定の荷物を本日中に変更出来る状態って単純に欠陥システムだろ

505 :国道774号線:2022/08/28(日) 18:08:43.57 ID:9iKfyxgf.net
電報0で乗り切りました。
これで評価変わらなかったら今までのことは無駄と証明されるし、
電報だけで評価落とされるんならやる気なくして営業もしなくなるだけ。
借金やローンあるわけでもないし、成績悪くてもボーナスももらえるし生活には困らないからそれでいい。

506 :国道774号線:2022/08/28(日) 18:12:43.32 ID:hivN3BPt.net
>>504
普通にQRから明日の午前中で指定
予定が変わったからまたQRから今日の16から18にした
悪い事したと思ってる

507 :国道774号線:2022/08/28(日) 18:44:10.12 ID:meWmfKLK.net
来月から新型に入替えの為
今のスマホやPDT壊れても修理してくれないとか

508 :国道774号線:2022/08/28(日) 19:21:30.86 ID:9iKfyxgf.net
コロナ禍でスマホやPDTも消毒しろしろ言うんなら、コースに1台じゃなくて1人1台にしたらよくねーか?
そこからの感染リスクは減るし、故障が多い奴(扱いが雑な奴)もわかる。
そもそも壊れた時に、予備機が貸し出し中でないとかギリギリの個数しかないってのもおかしいわ。
車も人員もだけど、ギリギリで回すのがカッコいい風潮あるよなここ。
そういうところに余裕をもたすのが働き方改革ってもんだ。

509 :国道774号線:2022/08/28(日) 19:21:39.52 ID:9iKfyxgf.net
コロナ禍でスマホやPDTも消毒しろしろ言うんなら、コースに1台じゃなくて1人1台にしたらよくねーか?
そこからの感染リスクは減るし、故障が多い奴(扱いが雑な奴)もわかる。
そもそも壊れた時に、予備機が貸し出し中でないとかギリギリの個数しかないってのもおかしいわ。
車も人員もだけど、ギリギリで回すのがカッコいい風潮あるよなここ。
そういうところに余裕をもたすのが働き方改革ってもんだ。

510 :国道774号線:2022/08/28(日) 20:17:35.55 ID:lf7RVun1.net
>>505
かなり前から毎回0だけど評価には全く影響ない
というかあったらおかしい、電報営業は俺らの仕事じゃねぇよw

511 :国道774号線:2022/08/28(日) 20:26:37.41 ID:OR+s4yb1.net
>>509
ギリギリ足りてないじゃくて、普通に人も車も足りてないわ
全部の班あと各々トラック1台足せば全員が少しでも有給取れるのに、クソ委託は週4日とかふざけた輩居るし、契約職員のおばちゃん軽バンは毎日定時で帰るし、いつも営業所から応援という形で誰か福島営業所とかクソ僻地の営業所に出張してるし、他の班のクソ委託は風俗行ってコロナウィルスばら撒いて今4人欠員だ
今、うちの営業所は日付指定無ければ商業3日遅れなのは秘密

512 :国道774号線:2022/08/28(日) 20:34:29.24 ID:ImACRa7q.net
カスタマー内でもイジメとかあるの?和気あいあいと楽しそうだけど

513 :国道774号線:2022/08/28(日) 21:30:39.12 ID:eAfFlowB.net
クロネコも佐川もルート優先なのか
午前指定にしてても16時に持ってくる
怒鳴り散らさないとわからないのか?
佐川は1回日時指定してても不在も入れず夜に電話したら
ドライバーはもう帰りました言われたから
怒鳴ったら上の人間が15分で持ってきた

514 :国道774号線:2022/08/28(日) 21:39:32.56 ID:N6aB5MkZ.net
>>513
好きなだけ怒鳴ってください。
私はお客様に土下座でも何でもしますよ。
殴っても構いません。

515 :国道774号線:2022/08/28(日) 21:43:58.17 ID:eAfFlowB.net
>>514
怒りたくないんだよ
きちんと持ってきてくれ
こっちは不労所得だから家にいるからさぁ

516 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:18:26.89 ID:5MmKTFj9.net
不労所得者でも業者にはニートと思われてる、いつも家にいると思われてるから時間通り持ってこないんじゃないかな?
それが正解だと思うよ。
いつもおるくせに時間指定すんなよ不労所得者様よぉ笑

517 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:26:32.10 ID:eAfFlowB.net
不労所得だから引き篭ってるとはならない
こっちも買い物とか風呂とか予定が狂うんだよ

518 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:29:18.95 ID:eAfFlowB.net
午前指定にしてるときは午前は履きたくもないズボン履いてすぐ出れるようにしてるけど
指定以外で持ってこられるとパンツ1枚だったり寝癖ついてたりで
すぐ出られないんだよ

519 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:33:11.84 ID:eAfFlowB.net
指定してないときも持ってくるのは16時ごろだな
午前で持ってくるときは委託業者だわ
これルートの関係で社員だと午前に持ってこれないんだろ
白状しろよ笑

520 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:34:28.30 ID:hCgdrf0N.net
時間指定が努力目標であって基本は配達側が客の在宅時間を知るための目安に過ぎない。
ということを知っていないとこういう話になってしまう。規約にもそう書いてある
本当に時間指定をしたいなら「ジャストタイム便」という便種で特別料金を払えばその時間に配達する

521 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:40:43.02 ID:XuQ6wbuS.net
>>515
コースの最後らへんの区画なんやろ
終わらず未配のまま昼便ドッキング行ったパターン
仕分けなんてクソ委託どもに任せりゃ良いのに

amなんて7割の地域しか守れないからね
コースの初期区画に引っ越すしかないよ
でも、ドッキング前に朝持ち分終わらないコースなら普通は主任と代走でコース見直ししてるはず

522 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:41:19.09 ID:eAfFlowB.net
じゃあ16時はいつも居留守にして
午前なら居ますよと分からせればいいん?

523 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:47:34.64 ID:XuQ6wbuS.net
>>519
そら正規職員には下等な委託と違って商業am配達率あるけんのぅ
12時前に予め配達完了入れとくのが慣例になってる
判取りは全部不正配完なのは有名な話

524 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:51:27.13 ID:hCgdrf0N.net
まあ好きにすればいいけど。
一応佐川の引受拒絶事項には以下の記述がある。

六 荷送人又は荷受人が次に掲げるものであるとき。
エ 当社に対し暴行、脅迫等の犯罪行為又は不当要求を行う者
(荷受人にあっては、同様の行為が行われる蓋然性が極めて高いと当社が判断する者を含む。)
であると認められるとき。

これに該当すると荷送人側にその旨通達されて配達をしないで戻すような感じになる。
それ以後もブラック荷受け人扱いになる
「怒鳴り散らさないとわからないのか?」というような脅迫がちょうどこれにあたる

525 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:51:41.09 ID:XuQ6wbuS.net
>>519
そら正規職員には下等な委託と違って商業am配達率あるけんのぅ
12時前に予め配達完了入れとくのが慣例になってる
判取りは全部不正配完なのは有名な話

526 :国道774号線:2022/08/28(日) 23:24:49.21 ID:HBdYd5BK.net
>>512
あるよ。どこから言えばいいか分からない位w私は退勤後に主任に袖机蹴られてた。

527 :国道774号線:2022/08/28(日) 23:30:19.24 ID:IKfj/+gI.net
>>522
もしかして個人名じゃなくて会社名の荷物?

528 :国道774号線:2022/08/28(日) 23:42:03.94 ID:eAfFlowB.net
>>527
個人名だよ

529 :国道774号線:2022/08/29(月) 01:15:18.63 ID:YoEe2t7X.net
自称不労所得者の引きこもりこのスレにもおって草

530 :国道774号線:2022/08/29(月) 06:33:10.99 ID:ozBY1SgR.net
>>528
屋号が入ってたらアウトだけど完全個人名で配達場所も完全個人宅?
マジレスすると時間帯指定はサービスだから強制力は無いし、それに関して怒鳴るだのクレームだのやってたら最悪取扱拒否になるだけだから、怒鳴るより担当ドライバーに事情説明して指定は守ってくれって友好的に話す方がいい
ドライバーも人間だからクレーマーより良客を優先したくなるのは当然じゃね?
配達だけで集荷無しの利益もクソもないクレーマー優先するわけねーだろこちとら商売でやってんだぞ甘えんな

531 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
集荷時商業と判断されて、書いてある時間指定無視されて打たれてる可能性あるかな

532 :国道774号線:2022/08/29(月) 12:28:32.65 ID:EAQN7pqu.net
親戚が亡くなったのでお休みいただいたのですが、なにか申請しないといけないんですか?
忌引等の手続きをする気持ちでもないので普通に仕事したいんですけど、、、

533 :国道774号線:2022/08/29(月) 13:33:22.52 ID:xRP6oG62.net
>>532
年休でいいんじゃない?

534 :国道774号線:2022/08/29(月) 14:18:10.81 ID:/qFvJOsj.net
マジレスすると、どんだけ佐川側に理不尽な内容でも、お客様の声(笑)にそれっぽい内容書いて本社に通達すれば改善されるよ。殴ったとか、金奪ったとかない限り基本お客様の理不尽を従業員に押し付ける最悪な会社だからね(笑)

535 :国道774号線:2022/08/29(月) 14:51:43.84 ID:8Tg42qiM.net
時間指定って守らなくていいとドライバーは認識してるってことかな?
それならば無くせばいいんじゃない?
守らなくていいサービスを謳うって
過大広告と同じような感じだよね
消費者庁に言えばいいのかな
JAROかな?

536 :国道774号線:2022/08/29(月) 14:56:23.20 ID:8Tg42qiM.net
10回中7割8割は指定通り持ってきてるなら
何かしらの事情で時間外になりましたってのも通用するだろうけど
なんかここに書き込んでるドライバーらしきレスだと
時間指定は守らなくていいと考えてそうだね

537 :国道774号線:2022/08/29(月) 15:00:19.21 ID:AvQqRWhI.net
ここに書き込んで何になるん?
解決したいなら営業所に電話するなり本社に連絡するなりせえよ

538 :国道774号線:2022/08/29(月) 15:09:40.10 ID:7Js0XuKj.net
規約とか法律とか社会のルールがわからないバカは書き込まなくていいよ

539 :国道774号線:2022/08/29(月) 16:07:26.02 ID:AwiXXq0F.net
汚客様、スレチでございます

540 :国道774号線:2022/08/29(月) 16:26:47.28 ID:8Tg42qiM.net
運送の人間て煽るような馬鹿ばかりなんだな

541 :国道774号線:2022/08/29(月) 16:47:21.92 ID:7Js0XuKj.net
>>1も読めないし自分が煽りに来てることも気づかないゴミでワロタ

542 :国道774号線:2022/08/29(月) 18:55:22.67 ID:71w0dd4y.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6cee3b2097317a4c5a57724e5d2144b6f497c6
コメント欄で佐川の運転は素晴らしいと褒められてるぞ

543 :国道774号線:2022/08/29(月) 19:55:19.45 ID:MVI/YN6y.net
安推がどれだけうるさいかうるさくないか

544 :国道774号線:2022/08/29(月) 21:42:01.72 ID:1pXiLr3p.net
>>542
これが噂のヤフコメね。凄いわ鳥肌立った!

545 :国道774号線:2022/08/29(月) 21:50:20.10 ID:lGyFWMOe.net
所定時間弄って誤魔化してるけど、この会社は八時間労働とすると60時間越えて残業している

546 :国道774号線:2022/08/29(月) 22:00:26.83 ID:ozBY1SgR.net
>>540

>>1も読めない馬鹿でワロタ

547 :国道774号線:2022/08/29(月) 22:44:22.33 ID:EYn8LBxi.net
時間帯もすっぽかす汚客ほど時間にうるさい

548 :国道774号線:2022/08/30(火) 10:28:25.05 ID:CJPKTOFX.net
給与明細って何時に上がる?

549 :国道774号線:2022/08/30(火) 10:34:47.05 ID:FOsFwPsE.net
10時

550 :国道774号線:2022/08/30(火) 13:28:33.43 ID:X0O04x1z.net
千趣会の集荷入力の時間ミスったアホのせいで、また一つめんどくせーことが増えた
今まではいちいち集荷入力前にCSに電話だったけど、それプラスチェックシート?みたいなのに
問番とか書いて上長に毎日提出だとさ。
ミスった奴だけでよくね?

551 :国道774号線:2022/08/30(火) 15:26:16.44 ID:3n8KDux5.net
>>526
主任なんだ。もしかして固太りした女性かな?

552 :国道774号線:2022/08/30(火) 18:56:59.00 ID:Fyfi6fr+.net
>>550
ミスしたやつだけでいい
連帯責任とか軍隊じゃあるまいし

553 :国道774号線:2022/08/30(火) 19:00:51.02 ID:7NcEru6d.net
>>472
昔は50 80だったのにだいぶ下がったんやな

554 :国道774号線:2022/08/30(火) 19:43:58.95 ID:gqPbfOR8.net
サタンの国の奴隷には金くれない
上司に俺つぼだよって言った方がいい
つぼボーナスつくから

555 :国道774号線:2022/08/30(火) 20:40:21.65 ID:RvNgdGYV.net
しっかし稼げない会社になったなぁ

556 :国道774号線:2022/08/30(火) 21:28:39.38 ID:4MffXw3H.net
その分、残業も減りホワイト化したと会社側は思ってんだろうよ

557 :国道774号線:2022/08/30(火) 21:59:16.50 ID:qxVjlNMy.net
>>556
キツくてもいいから、せめて有給休暇だけは全部使わせて欲しい
毎年20日消失はあまりにも悲しすぎる
本部にメールしたが返ってこない
お前らも本部にメール送れよ
小物はレジ袋に入れて置き配提案とかあの主任はタイムカード切ってからも仕事してるとかチクってもなんのアクションもない

558 :国道774号線:2022/08/30(火) 22:58:14.79 ID:pahFpBf4.net
>>557
そりゃ全国の主任なんかタイムカード切ってから事務処理してるから、大問題になるだろ
そういう痛い部分は基本スルーされる

559 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
仕事中に自撮りすな
https://twitter.com/tkys0930/status/1557668665817935872?s=21&t=gN957E3ASux31s6aPsKZLg
(deleted an unsolicited ad)

560 :国道774号線:2022/08/31(水) 05:28:33.08 ID:gBoDYCJR.net
マニュアルのトラック少なくなったよな

561 :国道774号線:2022/08/31(水) 06:27:00.72 ID:3MlpbagR.net
>>559
ホモばかりコメしてて草生える

562 :国道774号線:2022/08/31(水) 06:31:53.78 ID:J6/q8bqT.net
従業員じゃないアホは書き込むな!1が読めねーのか!

563 :国道774号線:2022/08/31(水) 07:36:41.60 ID:6Z945LpO.net
うちの係の軽4社員の男 基本自分のコースしかほぼ対応する気が無い
こっちは、班飛び越えて 係で協力し合っているのに ここまで糞だと
殴っても良いと思う。 

564 :国道774号線:2022/08/31(水) 08:20:19.19 ID:DSoe9Bxg.net
いやそれは当たり前だろ
むしろ協力してるお前が馬鹿
他のコースまわらないのは管理職がなんとかする案件
そんなことするやつばかりだから日本は生産性終わってて日本自体がオワコン化したんだぞ

565 :国道774号線:2022/08/31(水) 09:10:43.36 ID:dJWSBbq6.net
積載量に限りある軽4にそんなあちこち行かす方が効率悪いだろ。同じ班ならまだしも係を越えての手伝いなら軽4が、勝手にうごくべきじゃない。

566 :国道774号線:2022/08/31(水) 09:45:27.80 ID:39fawV65.net
言っとくが人員配置ミスったり欠員とかで配達まわらんかったら20時になったら未配にして帰ればいいんだよ
管理者の問題であってドライバーがどうこうしていいことじゃない
あちこち動くのは資源の無駄だし事故のリスクが高まるんだから勝手にやるやつが問題ある
頭悪いんだから二度やるなよそんなこと

567 :国道774号線:2022/08/31(水) 12:08:50.12 ID:6Dl2KNUb.net
>>551
いや、こっちは浅黒い肌で根暗のガリの女。自分がやられた当時そいつはまだ一般社員で、最近主任に昇格した。

568 :国道774号線:2022/08/31(水) 13:10:10.34 ID:u8skmdtf.net
>>564
指示を拒否るかそもそも指示が出てないかで違ってくるが横のつながりが強すぎる奴いるよな
人間としては美徳なんだが

569 :国道774号線:2022/08/31(水) 15:31:45.66 ID:i2xA6NTo.net
アマゾン配達員「疲労で車が大破、血だらけなのに配達させられた」、過酷労働で労組結成の動き
https://www.bengo4.com/c_5/n_14934/

570 :国道774号線:2022/08/31(水) 21:27:37.48 ID:hUaB8EfQ.net
また委託が一人逃げやがった
定着する委託はプレミアムウォーター、米やらないで問題ばかり起こすクズみたいな輩か、すぐ辞める奴かの二択だわ
やっぱさ?
委託は冷凍庫付きの2トン車をローンで買わせて辞められないようにすべきなんだよ
冷凍もできるようになるし
積載増えれば俺らも18時以降しなくて済むし、3コースの夜配分も積めるだろうし

571 :国道774号線:2022/08/31(水) 22:14:05.44 ID:Pt2Ev3E7.net
>>570
https://i.imgur.com/iboPgYG.jpg

572 :国道774号線:2022/08/31(水) 23:14:28.06 ID:5oUoY6TN.net
冷凍車って300万円とかするだろ
でも冷凍車あれば早朝~午前だけで佐川の一日分稼げるだろうし

573 :国道774号線:2022/09/01(木) 01:43:31.11 ID:rEqYygaL.net
>>570
じゃあお前がそれをやれよw

574 :国道774号線:2022/09/01(木) 02:18:29.81 ID:bkmZSMiN.net
だいたいデカ宅もあるのにクソ委託どもは軽自動車で仕事するとか舐めてるよ
せめてライトエース持ってこいや
冷凍も冷凍ボックス使えばいいし
おかげで残業時間45に収まらないんやで、こっちは

575 :国道774号線:2022/09/01(木) 08:16:55.20 ID:1CxSxK7G.net
なんで委託に噛み付いてんの?そこの営業所の社員が無能だし上の人間も無能なだけだろ
あくまで委託は委託だからな
45時間残業も社員の都合でしかないし、委託からしてみれば残業?そんなん知るかって感じなんだろ
お前がそんな態度だったら委託も協力してくれねーよ

576 :国道774号線:2022/09/01(木) 08:31:22.16 ID:519VYWqv.net
ほんとうにそれ。
委託費用は流動費。双方いいとこ取りでなきゃ成立しない。稼ぎたくても仕事が少ない場合もあるんだから、休みたい時は休むのが普通だと思う。

577 :国道774号線:2022/09/01(木) 10:31:02.85 ID:PZx7IEZz.net
サポーターがコロナになって抜けた時に存在の大きさが分かった

578 :国道774号線:2022/09/01(木) 10:59:27.66 ID:SLz4e9IP.net
委託ホント嫌いやなーお前w狙ってる女でも食われたん?w

579 :国道774号線:2022/09/01(木) 11:15:35.33 ID:BOolNvvf.net
>>574
仕事がもっともできない奴の見本

580 :国道774号線:2022/09/01(木) 12:10:29.05 ID:1CxSxK7G.net
うちの班の委託はデカ宅も小宅も含めて協力してくれるよ
夜はクールだけ一台トラックが残って、無理そうなエリアは委託に頼む、信書や受確は軽四で回してる
電報もチラシ持ってたら向こうから声かけてくれて協力してくれるし、そのかわり委託が家庭の事情とか体調不良のときとかは社員で割ってちゃんと休めるようにしてやる
お前のコミュニケーション不足と無能を委託のせいにすんな
どうせイカツめの委託にビビって意見言えねえクズがここでストレス発散してるんだろうけどさ
だからタトゥーがどーのとか言ってるんだろ?怖いでちゅねー

581 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
委託が沸いて成田が消えた
CSが沸くと委託が消える
古典文学でいうジキルとハイド
ノンフィクションだと24人のビリーミリガン
そして、ほぼほぼ等身大の彼を体現しているのがゴールデンカムイの平太師匠
https://i.imgur.com/EifmOZH.jpg

582 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
残業代は、1時間あたり、いくらくらいもらえますか?

583 :国道774号線:2022/09/01(木) 13:27:57.40 ID:YgRyrS7w.net
>>582
平太師匠乙

584 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
委託というかサポータさんは 正直 なくてはならない存在だから 
持ちつ持たれつでやるのが当たり前 どっちかと言うと
やってもらってる部分も多い クールだって小箱BOXで
手伝ってもらったりする 頼まないのは受け確だけだな
水は自分で行けよSD BOX直送と◯配OK貰っている
水は頼むときあるけどね それでも財宝は頼まないぞ

585 :国道774号線:2022/09/01(木) 22:04:39.31 ID:SLz4e9IP.net
ウチの営は下半期もDランクやろなぁ所課長無能すぎるwことなかれ主義と嫌われたくないで何もしないでwはよ移動したいんやろな

586 :国道774号線:2022/09/01(木) 22:11:56.97 ID:7Ox/grtq.net
求人サイトで、宅配ドライバーを募り、偽装請負(職業安定法違反)契約をさせる仲介業者やデリプロ、運送事業者との報酬、労働時間・条件に関するトラブルや悩みは、

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
へ是非通報・連絡してください。

悪質な労働条件を改善するには労働者の声が必要です。

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

偽装請負・職業安定法違反とは
https://www.time-r.com/useful_blog/employment-security-act
https://www.nudec.jp/qa/1638.html

587 :国道774号線:2022/09/01(木) 22:59:21.43 ID:h/wjg/Ov.net
いつか佐川はアマゾンに吸収されて潰れるよ

588 :国道774号線:2022/09/01(木) 23:06:52.32 ID:jwJqLBAU.net
とことんこの会社、女に甘いよな。
結局その甘やかして出来たツケは誰が払うんだ?
甘やかしてる奴が全責任負って他に迷惑がかからないようにするなら、勝手にしたら?と思うけど。
色々とうるせー時代だししょうがない部分もあるけど、賞味期限の切れてる
女が女を理由にしてるのすげー滑稽だわ。

589 :国道774号線:2022/09/01(木) 23:39:21.42 ID:0w/UX/BF.net
労基作ったら潰される上場企業って何なん?
運送業者なんてやっぱりそういうレベルしかないよな?

590 :国道774号線:2022/09/02(金) 00:45:03.22 ID:TQLPFp4x.net
先月で委託を辞めました。
クソ委託ですw
脱サラして
一年半お世話になりました。
佐川の社員の人達は、大変お世話になり
良い印象しかありません。

荷物は水でも米でもなんでも持っててました。

朝6時出勤
夜配終わって帰るの20時。
いろいろ引かれて
委託会社から入る売上33万円、
ガソリン代など経費、保険、税金、
車関係費用引いて手取り18万円。

1日平均100個位配管してました。

これだけ拘束時間長くて
こんだけの収入なら
クソ委託しか残らないと思います。
まともな人は辞めていく。

佐川のサポーターは
高収入のコースの人1割
「残りカス」が7割、
2割が入れ替わり立ち替わり。
そんな印象です

591 :国道774号線:2022/09/02(金) 00:59:58.79 ID:b3gpw2pI.net
>>589
平太師匠お疲れ様です
労基作ったら潰される上場企業の部分をkwsk
意味が分かりません

592 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>577
うちの営業所は風俗狂い借金委託がコロナをばら撒いてクラスター起きて今やべぇからな
クソ委託ってすぐ辞めるし時間指定配達で荷受人にキレたり問題起こすから信用出来ない

593 :国道774号線:2022/09/02(金) 09:57:02.64 ID:YcvBhHt5.net
ここは時短勤務だとまるでズルい事をしてるかのように言われるんですね。一年ちょっと堪えてきましたがもう限界です。目障りなようなので近々有給申請してとっとと消えますね

594 :国道774号線:2022/09/02(金) 12:28:07.89 ID:XFrdGoCw.net
>>593
平太師匠
新キャラですか?

595 :国道774号線:2022/09/02(金) 13:37:52.24 ID:kbx+suB1.net
うちはこのまま営業成績悪いとコース減車だとさ

596 :国道774号線:2022/09/02(金) 19:01:13.32 ID:T0ETbqc/.net
確定拠出年金って、月いくら位貰ってる??
もう少しで、入社から4年目になるんだけど、月々千円しか増えない…

597 :国道774号線:2022/09/02(金) 20:27:01.29 ID:ds9CBh9+.net
求人サイトで、宅配ドライバーを募り、偽装請負(職業安定法違反)契約をさせる仲介業者やデリプロ、運送事業者との報酬、労働時間・条件に関するトラブルや悩みは…


厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
へ是非通報・連絡してください。

悪質な労働条件を改善するには労働者の声が必要です。

★厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

★偽装請負の違法性
労働基準法違反|中間搾取の禁止
職業安定法違反|労働者供給
労働者派遣法違反|無許可での労働者派遣
https://keiyaku-watch.jp/media/kisochishiki/gisoukeoi

598 :国道774号線:2022/09/02(金) 21:11:39.29 ID:pMvATpiP.net
>>588

女が少ない職場だからな。。
しかし、女と言っても大半はプロレスラーやゴリラみたいな感じだけど、それでも、女には甘いのよw

599 :国道774号線:2022/09/02(金) 22:31:33.69 ID:gBDxdfPj.net
軽四の委託より4トンの下請けの方が楽だよ。個配なしで商荷のみだから気楽だし。給料は下請け会社によるけど、うちは不満はないくらいはくれてる。

600 :国道774号線:2022/09/03(土) 00:23:22.43 ID:s04mbVo6.net
>>596
確定拠出年金はマトモに増えるのは入社10年目から
勤続ヒトケタ年数で辞めても中古の軽自動車くらいの金額にしかならない
15年でようやく新車の普通車くらい

601 :国道774号線:2022/09/03(土) 01:56:12.22 ID:fSgKNeB4.net
>>590
僕も同じ様な境遇で2ヶ月で辞めました。
お疲れ様でした。

602 :国道774号線:2022/09/03(土) 01:57:53.35 ID:fSgKNeB4.net
>>592
コロナばら撒くのわ社員も痛くも関係ないだろ

603 :国道774号線:2022/09/03(土) 10:43:28.89 ID:ihuOkDKE.net
>>599
下請けてSDの物販みたいなやつもあるの?
給料は?

604 :国道774号線:2022/09/03(土) 12:06:15.30 ID:IAVl0kRq.net
>>598
まず女ってだけで下駄履かせてもらえる
さらに女に取り入ろうとネットでいうところのナイト(騎士)になる情けないオスも
デブスやBBAでもオタサーの姫になれる可能性がある

605 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
例えばな
タクシー運転手ジジイ「昔、深夜に客を乗せて山奥の細い道を進んで、客を降ろしてから

真っ暗の中で Uターンしようとして、念の為、車を降りて確認したら、後輪の後ろが、あと10センチで崖で、確認しなかったら転落してた、だから、車から降りて確認した方が良い」とか言うからね


皆んな、死にかけたエピソードあるからな

九死に一生を得る、とかなんだよ

たけしや千原ジュニアとかみたいなエピソードあるんだよ

606 :国道774号線:2022/09/03(土) 22:58:29.10 ID:V0JNsRRs.net
>>603
物販なんてないです。
給料は総支で33、4くらい。
ただやっぱボーナスとかは佐川ドライバーと競べたら少ないけどね。
まあ仕事量に対しては不満のない給料です。毎日18時くらいに帰れるし。

607 :国道774号線:2022/09/04(日) 03:53:18.88 ID:gS8cwb44.net
indeedなどに掲載されている
軽配送ドライバー、宅配ドライバー募集
を出している、ドライバー仲介業者
“抜き屋”と業務委託契約(実は偽装請負契約)
を結びヤマト運輸に派遣されると、

抜き屋に消費税10%をコッソリ抜かれ、
さらにロイヤリティやら事務手数料やら抜かれ、
さらに国に消費税10%を徴収され、
報酬明細をもらえなければ経費計上できず、
さらに所得税・都道府県・市町村税を徴収され、

空き時間に出前館等フーデリ副業やったら
高額税率の雑所得扱いされ……
働く意味なくね?ってなる。

おまけにインボイス事業者登録をしてしまったら、
抜き屋対策で法人事業者との契約NGのアマフレ
審査に通らず永遠に偽装請負奴隷が確定。

委託は辞めて
アマフレで夫婦の年収合計355万円以下しか
働かなければ、住民税は非課税で(ry
アマフレでフリーター、これ最強。

アマフレ一択の時代きてんね。

608 :国道774号線:2022/09/04(日) 10:00:29.55 ID:H9LU0fJY.net
>>593
時短勤務だろうと頭数にはカウントされるし、あなたが帰った後の尻拭いはナイトの人がやるわけではなく
周りのコースの人間がさせられるからね。
周りの人が悪いってより会社側の管理の問題だけど、ここでは無理だろうな。
週休3日も同じで、200人以上ドライバーいる店だけど1人もいないもんw

>>595
そうなってもしっかり休憩は取れよ。
休憩も取らずにこなしてたら思う壺だぞ。
ここは一度崩壊させたり問題起こらないと変わらない歴史があるから。

609 :国道774号線:2022/09/04(日) 10:05:21.80 ID:H9LU0fJY.net
>>598
わがまま言ったりするのはブスやババアって相場は決まってるけどなw

>>604
女に取り入ろうとする奴が主任とかだったらもう最悪よ。
その班で欠員が出ても、例えその空いたとこから最寄りのコースでも
女には負担増は求めず、エリア的にはかなり離れた野郎に求めやがる。

610 :国道774号線:2022/09/04(日) 10:15:07.81 ID:Fh1hYBjS.net
上司に対する部下たちの評価的なものはこの会社にあるのでしょうか?もちろん匿名で
辞める前提じゃないと名前出して相談なんて出来る訳ないし
どうも言葉遣いが成ってないおかしな奴が仕切ってんのよね

611 :国道774号線:2022/09/04(日) 10:47:00.15 ID:syw2Ttha.net
今年は例年の夏より暇だなあ

612 :国道774号線:2022/09/04(日) 14:56:07.64 ID:9CO0tfEP.net
>>606
朝は何時から?

613 :国道774号線:2022/09/04(日) 20:02:05.93 ID:SN1vtFy9.net
>>611
今週から楽天セール始まるよ。
ほぼ宅配だけど、付随して路線延着ってなるのは目に見えてる。
未着の問い合わせきたところで、まだドッキング時間もわからんのに答えられないこと多々。
今のコロナ禍の医療体制見てると、そんな問い合わせに一件一件対応させてるうちは効率化なんて夢の話だな。
間髪入れずに直電連発してきて、「電話出ないー!折り返しもないー!」
なんてクレームがありました。なんてことをわざわざ係長なり主任に報告して
その旨をいちいちドライバーに言うくらいだもんなw

614 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>609
うちの班でほぼ定時に上がるおばちゃん居るけど存在が最悪
毎日早退みたいなもんだから
わざわざクソ重たいもん集荷ドッキングだわ、長時間労働になるわ、残業時間は60越えるわ、キツい

615 :国道774号線:2022/09/04(日) 21:05:37.42 ID:aifdX1Ay.net
昼便取りに帰ってる最中なんてそれなりの時間運転中だから電話取れないのに鬼電してくるババアとかドライバー電話は18時までって印字してあるのに電話してくる年寄り死なねぇかな
クレーム入れてくるのも40代以上のババアが多いし今日び2歳児でもスマホやインターネットが使えるのにそれすらできない年寄りは早々に死んでくれた方が日本のためになる
若い頃にお国のために働いたんだから年寄りになったらお国の負担にならなようにぽっくり死んでくれ

616 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
当、佐川急便は月9休、有給休暇20日で年間128日が休みです
忘れてはいけません

617 :国道774号線:2022/09/04(日) 22:52:11.70 ID:HEs/GDxw.net
>>616
寝言は寝て言え

618 :国道774号線:2022/09/05(月) 00:38:42.89 ID:sSRvivhE.net
>>610
そんな殊勝な制度無いよ
匿名で相談てか通報するしかないかな

619 :国道774号線:2022/09/05(月) 10:21:48.58 ID:9iwU/tSE.net
長く続ける気ないなら持株はやらない方がいい?

620 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
indeed等の求人サイトで、軽貨物・宅配ドライバーを募り、偽装請負(職業安定法違反)契約をさせる仲介業者やデリプロ、運送事業者との報酬、労働時間・条件に関するトラブルや悩みは…

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
へ是非通報・連絡してください。

悪質な労働条件を改善するには労働者の声が必要です。

★厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

★偽装請負の違法性
労働基準法違反|中間搾取の禁止
職業安定法違反|労働者供給
労働者派遣法違反|無許可での労働者派遣
https://keiyaku-watch.jp/media/kisochishiki/gisoukeoi

621 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>614
うちはシングルマザーだろうとちゃんとみんな自エリアの19までこなしてるわ。
たまに軽の面接で毎日早め帰宅希望の女が来るらしいけど、面接で出来ない旨伝えて断ってると安推に聞いた。
たまにならともかく、毎日となるとね…

>>615
俺は直電連発してくる奴には、2回目以降出れるタイミングでも意図的に出ないわ。
犬の無駄吠えと一緒で、そうすれば自分のわがままが通ると思わせたらダメだから。
受付時間外も知らん番号は絶対出ない。
朝の方が多いかな。
その受付時間ってのも自分で勝手に10-17に変えてるけどw
直電の番号の下の記載小せーよ!

622 :国道774号線:2022/09/05(月) 17:18:12.27 ID:COovGWhH.net
ヤマトがにゃんペイとかいうキャッシュレス決済始めるって。
うちもそのうち後追いしてSAGAWApayとかやりそう。

623 :国道774号線:2022/09/05(月) 20:57:20.28 ID:IIeji9Bn.net
ふんどしペイでええんちゃう

624 :国道774号線:2022/09/05(月) 21:22:52.26 ID:z+X3NpxU.net
委託の連中マジで要らねぇ、はよ、まともな人間雇えや
ゴミみたいな連中ばかり
コイツらさえまともだったら19時以降に苦しめられる事もないのに、
いい加減、委託もローン組んで冷蔵庫付きのニトン車乗れや

625 :国道774号線:2022/09/05(月) 21:40:49.89 ID:z+X3NpxU.net
委託はさ?
個人事業主なんだら週7でいいと思うんだよね
無能で脳足りんの犯罪者予備軍や社会府適合者しか居ないんだから、正規職員の役に少しでもたってもらわないと

626 :国道774号線:2022/09/05(月) 21:47:34.09 ID:eYEj7iPa.net
ほんとな
どうせ休みを与えてもパチプー風俗で無駄金を失うだけなんだから過労死するまで100円で配らせとけばいいんだよこんな奴ら

627 :国道774号線:2022/09/05(月) 21:50:12.57 ID:09U/bJiE.net
サポーターとは仲良くしといたほうが結果的に得になる事が多い

628 :国道774号線:2022/09/05(月) 21:52:03.27 ID:JXNQtxwW.net
>>624
よう佐川のゴキブリジャップス
はよヤマトの糞でもモグってあの世へ逝け

629 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
そんな変なサポーターなんて居ないだろ社員もこれだしさぞかしレベルの低い店なんだな

630 :国道774号線:2022/09/05(月) 22:55:17.01 ID:z+X3NpxU.net
>>627
まともな人間のサポーターならね
サポーターはほとんどクズ
ちょっと優しくすると生活苦しい、判取りだけ貰ってきて、こっちで配達入れるからと堂々と不正教唆
正直、委託なんかに同じ制服着て欲しくないね

631 :国道774号線:2022/09/05(月) 22:55:55.20 ID:z+X3NpxU.net
>>628
( ´,_ゝ`)
お前、クソ委託やろ?
はよ、仕分けしてこいよ

632 :国道774号線:2022/09/05(月) 23:39:24.30 ID:f852olru.net
仕分けってフィルダーがするものじゃないの

633 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
部外者だから知らんのじゃないの?

634 :国道774号線:2022/09/06(火) 00:18:51.66 ID:Sten2kZV.net
>>633
平太師匠は会社的には部外者だが、このスレ歴では最古参なんだぞ
失礼な事を言うな!!

https://i.imgur.com/HlKFiWN.jpg

635 :国道774号線:2022/09/06(火) 01:16:45.66 ID:orZ6wMwt.net
>>630
同じ制服着せてんのは佐川側な。

636 :国道774号線:2022/09/06(火) 02:00:46.08 ID:kV/pfonz.net
今月から新型端末への切り替わるって社内報であったけど、新型触ったかたいますか?
99.9やiOと比べてどうか知りたいです

637 :国道774号線:2022/09/06(火) 07:20:39.48 ID:7Bb6F2g8.net
半導体不足なのに無駄なことすぎる

638 :国道774号線:2022/09/06(火) 08:00:32.42 ID:GEnP65Q/.net
古いの使い続けたいのかよ

639 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
indeed等の求人サイトで、軽貨物 宅配ドライバーを募り、偽装請負(職業安定法違反)契約をさせる仲介業者やデリプロ、運送事業者との報酬、労働時間・条件に関するトラブルや悩みは…

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
へ是非通報・連絡してください。

悪質な労働条件を改善するには労働者の声が必要です。

★厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

★偽装請負の違法性
労働基準法違反|中間搾取の禁止
職業安定法違反|労働者供給
労働者派遣法違反|無許可での労働者派遣
https://keiyaku-watch.jp/media/kisochishiki/gisoukeoi

640 :国道774号線:2022/09/06(火) 13:02:17.63 ID:2o30kX22.net
新しいPDTってまた専用電池式なのかな
最近のスマホみたいに内蔵バッテリーでTYPE-Cケーブルで充電できるといいのに。

641 :国道774号線:2022/09/06(火) 13:03:58.66 ID:T+Rvd+Jq.net
集団ストーカーについて知っている事を教える103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1662290068/

集団ストーカーについて知っている事を教える、103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1662290068/

集団ストーカーについて知っている事を教える103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1662290068/

642 :国道774号線:2022/09/06(火) 14:41:45.27 ID:KaXOc1Sw.net
新型pはタイプcで電池式じゃない。
スマホの機能がpに移動した感じかな、画面小さいから年寄りにはちときつそうだけど笑

643 :国道774号線:2022/09/06(火) 17:56:44.59 ID:ifwW2lAY.net
>>631
負け犬ジャップスファビョーンwww
お前は一生佐川の糞でもモグってなwww

644 :国道774号線:2022/09/06(火) 18:30:40.65 ID:bWI7fdFZ.net
>>630

お客さんからみたら、正社員も委託も一緒だよ。

645 :国道774号線:2022/09/06(火) 18:57:41.55 ID:+0aQEgsj.net
お客から見たら、正社員も委託も同じ佐川底辺野郎なんだけど
承認欲求の足りないSDはどうしても委託との違いを主張したいんだよな。
あと、パートナー社員という名のバイトに対してもそう。
一部のSDは素直に底辺を認められずに・・
自分よりも下の存在を見つけてイジりたいのだよ。
自分は委託とは違う、バイトとは違うってね。
目くそ鼻くその仁義なき戦いですな

646 :国道774号線:2022/09/06(火) 19:28:50.38 ID:O9U779hv.net
>>645
平太師匠新キャラお疲れ様です

647 :国道774号線:2022/09/06(火) 19:34:25.61 ID:Ry8wJyZ4.net
集荷の締め切りぐらいちゃんと守ってほしい

648 :国道774号線:2022/09/06(火) 21:56:12.77 ID:zqtSKxns.net
>>645
( ´,_ゝ`)
やっぱさ
お前、自分がクソ委託だってこと自覚してんだな 
はよ仕分けしろよ
夜配全部やれよ 
いい加減に月曜日も出勤しろよ
あと商業貨物も粗小物はやれよ
デカ宅配やれよ
冷蔵庫付きのニトン車買えよ

649 :国道774号線:2022/09/06(火) 22:49:39.55 ID:rh1krLIq.net
>>648
サポーターの商業貨物禁止されてないの?何番台かだけでも教えてくれ

650 :国道774号線:2022/09/06(火) 23:24:46.62 ID:zqtSKxns.net
>>649
( ´,_ゝ`)
サポーターは俺らに楽させるために存在してるの知らないの?
サポーターさえまともに機能してれば佐川急便は年休128日なんだよ?

651 :国道774号線:2022/09/06(火) 23:28:33.57 ID:9h1ftd/c.net
>>648
うるせ〜な。早く佐川辞めればサポーターの事なんて考えなくるよ。執着しすぎ笑
嫌ならやめろ。自称主任お疲れ様!

652 :国道774号線:2022/09/07(水) 00:50:06.85 ID:XFy5UdsO.net
>>648
毎回同じことしか言わないねwこの人。

653 :国道774号線:2022/09/07(水) 00:59:24.97 ID:XFy5UdsO.net
>>630
こいつうける笑。
基本的に返信には言い返さない。真っ当な事言われてるから言い返せない。

654 :国道774号線:2022/09/07(水) 00:59:57.51 ID:XFy5UdsO.net
>>649
うん。禁止だね!

655 :国道774号線:2022/09/07(水) 01:01:12.77 ID:XFy5UdsO.net
>>648
全部やったらお前の仕事なくなるね笑
辞めちまえ

656 :国道774号線:2022/09/07(水) 01:34:08.99 ID:T6djLBlo.net
なんかこのスレ見てるとイライラする
サポーターは別に生活費稼ぎたくてやってる人ばかりじゃないよ
俺なんかも親が残してくれた土地と家と遺産がそこそこあるので、あとは社会的な保障と地位が欲しいだけ
だからドライバーが有利になるような仕事には一切興味ない

面倒なことはすべて社員のドライバー達でやってくれ
俺らサポーターに甘えるな気持ち悪い

657 :国道774号線:2022/09/07(水) 06:06:07.77 ID:F++ge6Mo.net
あー朝からセックスセックスwww

658 :国道774号線:2022/09/07(水) 06:49:59.03 ID:FtSSfCTb.net
>>656
サポーターってまともな人間おらんやろ
出ては入ったりしょっちゅうしてるけど全員社会不適合ばかり
借金は最早全員共通、入れ墨は珍しくないし、玄関蹴飛ばしてクレームや唾吐いた、立ち小便とか制服で喫煙からのポイ捨てとかろくでもない
長い奴は出禁ばかり、水はやらない、米はやらない、話す会話は、パチンコ風俗借金競馬
委託はゴミみたいな連中だよ
前科を自慢毛に話してきたやつもいた

659 :国道774号線:2022/09/07(水) 09:49:34.41 ID:p22dKG2T.net
さりげなく親の土地遺産アピールに劣等感を感じる

660 :国道774号線:2022/09/07(水) 10:26:10.51 ID:tAZTQ57N.net
社会的な地位と補償が目的なら何もこんな仕事しなくてもよかろうに

661 :国道774号線:2022/09/07(水) 10:33:28.86 ID:9B0pnw2b.net
https://youtu.be/JsntlJZ9h1U

hall & O.2
private eyes

https://youtu.be/OMOGaugKpzs

police
every breath you take


め組のひと ラッツ&スター
https://youtu.be/rWQojR1OsAo

662 :国道774号線:2022/09/07(水) 10:39:43.02 ID:ZASbsDrs.net
社会的なほしょう

663 :国道774号線:2022/09/07(水) 10:42:00.73 ID:ZASbsDrs.net
社会的な保障と地位が欲しい乞食がきてんねwwwwww

宅配ドライバーだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

664 :国道774号線:2022/09/07(水) 11:13:02.76 ID:+DcpK1UW.net
生活うまくいってない奴って何故か架空の親の遺産継いでる奴ばっかなのなんで?

665 :国道774号線:2022/09/07(水) 11:39:47.90 ID:40TggUOR.net
昨日からうちの営業所、新型PDTと新型スマホになった。読み込みも一瞬でとても使いやすい。
やればできるじゃん佐川急便。そしてありがとうSGシステム。

666 :国道774号線:2022/09/07(水) 12:10:13.91 ID:U3GnfDfN.net
スマホは相変わらずカメラのレンズで読むのかな?

667 :国道774号線:2022/09/07(水) 13:52:42.21 ID:FBg6S58F.net
映像で見る限りは新型pdtは一回りくらい大きい感じだったけどそのへんはどうなん?

668 :国道774号線:2022/09/07(水) 14:20:26.62 ID:DlbvCIWY.net
今のところエイトマンと999とioの良いとこ取りって感じ
画面が小さいのと物理ボタンをもうちょっと有効利用したいなってのが難点

669 :国道774号線:2022/09/07(水) 14:52:33.87 ID:DlbvCIWY.net
で新型端末の名前なに?

670 :プロドライバーハゲ:2022/09/07(水) 15:05:51.39 ID:ZAjfAaLa.net
まだ佐川なんてオワコンに所属してんの?

671 :国道774号線:2022/09/07(水) 16:44:54.01 ID:mXXfXqpx.net
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/members/nyanpay/
こんなの勝てるわけねぇ

672 :国道774号線:2022/09/07(水) 17:37:19.35 ID:UwQEIvwH.net
劣化版サービスを始める→劣化版なので当然利用者が増えない→利用者が少ないから1日1件新規で取ってこい→追い込みが厳しくなって不正がバレて問題に

佐川あるある

673 :国道774号線:2022/09/07(水) 22:48:20.57 ID:Zh/aqKVk.net
SGホールディングス、最大260億円の株式売り出し 日立物流株売却も検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/96751332279b22422e0027be58f04bf013c03d00

最近インサイダー煩かった原因コレか?

674 :国道774号線:2022/09/07(水) 22:49:23.76 ID:nq6hUtGl.net
>>666
それな
宅配には新PDT不支給だから非常に気になる

675 :国道774号線:2022/09/07(水) 23:02:01.76 ID:ccV2NIuR.net
燃料費の補助なくなるからまた株価下がる上にこれかよ

676 :国道774号線:2022/09/08(木) 00:21:38.50 ID:HiwNqH1g.net
しかし、額かしょぼいな…

677 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
ioでやっと定型集荷ができるようになったけどこれ新端末向けのアップデートか

678 :国道774号線:2022/09/08(木) 05:00:34.55 ID:fdqvqYxo.net
>>665
おせーんだよ

679 :国道774号線:2022/09/08(木) 05:03:02.11 ID:fdqvqYxo.net
>>656
フリーランスなのに社会的保証?
さすが農民たちの出

680 :国道774号線:2022/09/08(木) 05:05:07.28 ID:fdqvqYxo.net
>>645
まあ、お前も佐川の出入り業者なら、
完全目下なのだから、あんまエラソーなこと言うなよ

681 :国道774号線:2022/09/08(木) 06:35:23.15 ID:wdJdwjy+.net
>>680
下請けでも委託でもないぞ。
クソは委託でもSDでもいるだろ。
人数比でいえばSDのほうがクソ率高めかもな。笑

それと・・『完全目下』ってそんな言葉は日本語にないけどなwwww
こういうところが佐川はバカ丸出しなんだよな。基本的な教養がない。
だから世間は佐川を頭が悪い体自慢の奴らの仕事だと思っているわけだよ!

682 :国道774号線:2022/09/08(木) 12:58:54.93 ID:GMPqRNWy.net
>>669
イナズマイレブン

683 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
CSの元ヤン女ウザい。不倫したいならここじゃなくてマッチング使えよ

684 :国道774号線:2022/09/08(木) 16:45:15.53 ID:qz3dMNyS.net
>>683

佐川で働いてるのは、全員元ヤンでしょ?

685 :国道774号線:2022/09/08(木) 21:23:23.81 ID:ub7L2Bh7.net
佐川のドライバーと委託だったら、佐川の社員の方が既婚率は高いの?

686 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
「私コロナになってー…」

なんで出てくんの?
クソみたいなCM垂れ流すより、非対面配達ってのもあるよと周知しろや。

687 :国道774号線:2022/09/09(金) 11:36:27.41 ID:U6yiEy7h.net
イナズマイレブン固め打ち出来ない説ってガセ?
してるけど?

688 :国道774号線:2022/09/09(金) 18:56:36.76 ID:K5z3fi4q.net
>>501
うちのブ○もやわ

689 :国道774号線:2022/09/09(金) 21:24:13.73 ID:yA8tSldy.net
>>658
正社員の社畜どもは時間と金が無くてギャンブルも風俗にもキャバクラにも行くとかのできないど底辺って事で良い?笑
ドッキングで喫煙してる社員いっぱいいるだろ。

690 :国道774号線:2022/09/09(金) 23:44:46.07 ID:w5lBuNVo.net
嫌いなカスタマーと社員はシカトすれば済む話だけど相方のサポーターがハズレだったらキレる気持ちは少しわかる
自分自身が他のコースのサポーターと飯食ったりするけど自分のコースのサポーターは苦手だからなー

691 :国道774号線:2022/09/10(土) 00:02:11.10 ID:sGSZRbXy.net
今日新型端末をイナズマイレブンって言ってる奴がいたが元ネタここか?
それともマジでイナズマイレブンになったのか?
つかマジなら名前なげーよ

692 :国道774号線:2022/09/10(土) 05:40:59.61 ID:0G+8a4PE.net
エイトマンとかスリーナインとか昭和のアニメからネーミングするような年寄上層部がそんな最近(といっても結構前だけど)のアニメから命名するわけないと思う

693 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
PDTイレブン
仮称なのか正式名称なのかは知らないけど

694 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>648
もしかしたらお前、数年前までいた〇庄か?

営業主任のくせに無断欠勤数十回

自分の持出し漏れサポーターさんに取りに行かせる(俺の指示通りに動かないと出入禁止にするぞと言って)

集配中、トラック放置してバックレ

表向きは依願退職の懲戒解雇

その後協力会社立ち上げたが、従業員の給料3ヶ月分払わずに消息不明

695 :国道774号線:2022/09/10(土) 20:57:19.65 ID:iR9Qv8/o.net
画面が小さくて押し辛い

696 :国道774号線:2022/09/11(日) 07:55:09.18 ID:3Y7TGZSe.net
家へのビラ配りやポスティングのバイトって

高校時代はビラ1000枚とかを受け取って配りに行くふりして

そのまま川に捨てて任務終了だったよな

絶対にバレなかったよな、昭和時代は

697 :国道774号線:2022/09/11(日) 09:18:30.27 ID:aVDmJtcY.net
知らねーよ
昭和に高校生て60年代生まれかよ

698 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>696
飛脚メール便大量に背負い込んで焼いてるやつもいたならな

699 :国道774号線:2022/09/11(日) 12:33:36.35 ID:yzKqBqYF.net
通販カタログ昔凄いあったよね

700 :国道774号線:2022/09/11(日) 13:22:17.60 ID:P7ZhLYE/.net
最近千趣会の荷物減ってる気がするんだけど気のせい?

701 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
佐川で働いていると親からの冷ややかな目線に耐えられない
未だに佐川のことを下に見ている親が腹立つ
親世代は佐川の印象が悪すぎるんだろう
大卒だけど、親としては佐川なんかに入ってという気持ちがあるんだろうなと思う
同じ思いしている奴いない?

702 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
佐川で働いていると親からの冷ややかな目線に耐えられない
未だに佐川のことを下に見ている親が腹立つ
親世代は佐川の印象が悪すぎるんだろう
大卒だけど、親としては佐川なんかに入ってという気持ちがあるんだろうなと思う
同じ思いしている奴いない?

703 :国道774号線:2022/09/11(日) 17:31:50.48 ID:AEa4/oNm.net
佐川に入るんだったら在学中の学費と生活費を返せよって親の気持ちは理解できなくもない

704 :国道774号線:2022/09/11(日) 18:00:03.65 ID:euKVGw4K.net
派遣行くやん
車で全員で移動するやん


で、帰りに、後部座席のバイト「すみません、タバコ吸って良いですか?」

俺「普通は会社帰って着替えてから吸えよ」って思ったら


運転してる社員「ええよ、タバコ吸ってええよ、でも、吸って良いですか?って言わんかったらワシも怒るで!」


俺「えっ!、吸って良いん?、えっ!、一言ないと怒るん?」って思ったんだよ


世の中は馬鹿ばっかだよな

705 :国道774号線:2022/09/11(日) 18:10:06.46 ID:LGHDhTbg.net
ちょっと何言ってるのかわからない

706 :国道774号線:2022/09/11(日) 19:25:08.45 ID:bWmMlX8N.net
>>700
すげーうるせーからなくなってほしい。
他の店は知らんけど、うちはベルメゾンの集荷はドライバー対応。
集荷の時間指定も厳守で、いちいち入力前にCSに一報入れなきゃダメ。

707 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
新型スマホは休憩時間90分で止まるようにしろや
二時間超入れてる奴おって、周りに悪い影響与えてるでホンマに
だいたいそんな奴は数年で辞めてしまうんだが、これじゃ人が育たん

708 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>695
新PDTって、タップしかできない?
物理キーで操作はできないの?

709 :国道774号線:2022/09/11(日) 20:11:15.39 ID:nvdwIFpo.net
>>708
配完を確定させる時はカーソル移動させるよりもタップした方が早い
けどメニューを出すときとかは画面が小さいので物理キーでカーソルを移動させた方が確実
スリープから復帰させる時に暗証番号を入力するんだが、を物理キー使える時と使えない時があるんだが、あれ何?

710 :国道774号線:2022/09/11(日) 20:47:11.29 ID:tvo1EqHw.net
>>709常に軍手して作業したいので、物理キーでサクサク入力したかった…

711 :国道774号線:2022/09/11(日) 22:23:26.17 ID:vyfTv1O3.net
台車の上にある荷物の上に置いてたんだがさっそく落としてしまった。外装がゴムじゃないから1年も経ったらボロボロになりそう

712 :国道774号線:2022/09/12(月) 02:06:02.96 ID:wti/apZ+.net
まだ新型こねーわ

713 :国道774号線:2022/09/12(月) 04:19:42.43 ID:9cL7N0Z2.net
尼だと1時間あたり50配完いけるらしいぞ
タワマンだといけるんですかね?

>>648
月曜日に出勤しない奴いるよな

714 :国道774号線:2022/09/12(月) 05:40:37.89 ID:Ef+Afd/t.net
山口レディースクリニック

桜田レディースクリニック
逆ね、逆にね


三原レディースクリニック

杉浦レディースクリニック←ヤヌスの鏡

斉藤レディースクリニック←スケバン

中村レディースクリニック←仕事人

渚レディースクリニック←今ここ

715 :国道774号線:2022/09/12(月) 07:20:00.17 ID:urXxJgQZ.net
>>707
うちの営業所は随分前に監査で2時間休憩はダメになった
最大1時間44分までになった

716 :国道774号線:2022/09/12(月) 07:23:37.75 ID:x/WSkwuY.net
ナッシュなくなるとか言ってたけど普通に大量に来るじゃねえか嘘つき

717 :国道774号線:2022/09/12(月) 07:30:08.91 ID:nxGROdS+.net
>>648
祝日明けも、休む人もいますよ。

718 :国道774号線:2022/09/12(月) 08:29:37.86 ID:cxOetRAa.net
本村社長が来るからって、朝の出発前の貴重な時間に30分間クリーンなんちゃらキャンペーンとかで
営業所内や外周を掃除だとさ。
そんなん管理職や配送課でやれよ。
そんなことやらせる一方で「AM配達率上げろ」だもんな。
ほんとアホらしい。
クレームが入った時の管理職やCSからの直電もそうだけど、
時間に追われてる人間の時間を奪うことに抵抗ない人間多すぎだわ。

719 :国道774号線:2022/09/12(月) 08:38:37.81 ID:0na4IbPe.net
時間に追われる人間から時間を奪って面白がってるんだよ
絶対に手短に話そうとしないだろ

720 :国道774号線:2022/09/12(月) 09:47:29.27 ID:NLGPJA4g.net
>>712
支店ごとに届く日が決まってる
遅いところでも今月中か来月始めには来るはず
俺らは来週

721 :国道774号線:2022/09/12(月) 17:02:25.43 ID:MDdndI3c.net
>>719
それはあるよな。
うちの店は今年の頭に所長変わって廃止されたけど、それまでは朝礼で毎回安全運転の唱和させられてたもん。

722 :国道774号線:2022/09/12(月) 17:52:46.07 ID:jfWQf9n+.net
社長来たら誰かグレーな労務管理や自爆デンポーもう辞めませんか?って言ってみて

723 :国道774号線:2022/09/12(月) 17:54:41.95 ID:ev7FW24y.net
ナッシュめっちゃ来てるわ

724 :国道774号線:2022/09/12(月) 22:47:06.76 ID:K32KNizy.net
>>723
北海道とか九州、東北だけだよ無くなったの。
はよ全面的に切れて欲しい

725 :国道774号線:2022/09/12(月) 22:55:40.75 ID:wRg9NDhR.net
>>724
東京もずいぶん減っただろ。

726 :国道774号線:2022/09/12(月) 23:23:15.31 ID:wti/apZ+.net
>>724
神奈川だけど7月になくなったぞ

727 :国道774号線:2022/09/13(火) 12:56:01.52 ID:kt6/0eFa.net
>>723
2ヶ月くらい見てないかも@千葉

728 :国道774号線:2022/09/13(火) 12:59:56.75 ID:hjkxryfd.net
★軽貨物配送ドライバーは、貧困ビジネスです。★

貧困ビジネスとは
貧困層をターゲットにし、かつ貧困からの脱却に資することなく貧困を固定化するビジネス。ホームレスや派遣・請負労働者など社会的弱者を顧客として稼ぐビジネスのこと。弱者の味方を装いながら、実は彼らを食い物にするもの。

主な貧困ビジネス

※偽装委託・偽装請負
業務委託によるものは偽装委託(ぎそういたく)と表現する場合がある。民法上の請負契約に基づき、製造・物流・営業・販売・事務等の業務を一括して請け負う形態を行う企業として、業務請負がある。請負会社に雇われて、請負先の企業内で勤務する社員(請負正社員、請負契約社員、請負アルバイト・パート)の実質的な手取り賃金は、請負先の企業内で勤務していない正社員、契約社員、アルバイト・パートや派遣社員で働く者よりも低いことが多く、請負社員として働く者は、働く貧困層に陥りやすい。このため、業務請負(請負会社)は、貧困層を作り出す温床と捉えられる。

※労働者派遣事業
派遣元である人材派遣会社は、労働者の賃金から「マージン」「手数料」などと称する中間搾取で収入を得るビジネス・モデル(いわゆる「ピンハネ」)で収益を得ている。違法行為であるはずの派遣先企業側による労働者の事前面接選別の常態化あるいは偽装請負や多重派遣の一般化などがあり、これらを通じた派遣労働者の雇用契約条件環境の切り下げや経済環境の悪化に伴う雇い止め(派遣切り)も行なわれている。

729 :国道774号線:2022/09/13(火) 13:00:14.34 ID:hjkxryfd.net
■被害者の対応策
実態が派遣であるにも関わらず業務請負、業務委託、共同受注契約、準委任契約(個人事業主)という名目で契約をしてしまった場合は、処遇に応じて検察、警察、国税庁、税務署に速やかに刑事告訴することが肝要である。

★都道府県労働局、労働団体に通報
労働局による行政指導は刑事告発する要件を満たした段階で行われるため、是正の申し立てを行い指導が行われた後に検察庁に刑事告訴を行うことができる。

★民事訴訟

★刑事告訴
警察、検察への刑事告訴は懲役刑を含む刑事罪の適用を争うために対応策の中では使用者側にとって最も厳しいものとなる。
近年には多重偽装派遣事件において刑事告訴の受理、被告人の送検などの報告がある。

★告発状・告訴状の送付先
偽装請負がおこなわれた場合は速やかに刑事告訴または刑事告発することが肝要である。刑事告訴・告発では連絡先を記入した書面と告訴状(告発状)を検察、警察に内容証明郵便または書留で送付することが慣例となっているが、本人の告訴・告発の意思確認のために後日、検察庁、警察署に訪問する必要がある。

偽装請負による労働者供給事業、それに伴って推認される中間搾取(労働基準法第6条違反)についての告訴状(告発状)の送付先には地方検察庁特別捜査部、特別刑事部、検察直告班または検察官、厚生労働省本省労働基準局、都道府県労働局、労働基準監督署または労働基準監督官、警察署または警察官
がある。

★偽装請負の疎明資料・証拠
・告訴状に添える資料の例として、
・事前面接、業務・業務スケジュールについての指示の音声記録(ICレコーダー、録音機等)
・契約書
・職場の就業規則の写し
・タイムカードの写し
・指揮命令、指示を誰が行っているかの記録
・作業日誌等の写し
・仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
・作業マニュアル
・関係者一覧表
・関連する行政指導履歴(労働関係所局に照会)

730 :国道774号線:2022/09/13(火) 14:43:47.40 ID:oXOrzPo/.net
>>722
この会社の体質だと永遠に監視つくようになる。
辞めるまで嫌がらせされ、辞めてからも就職妨害されて新しい就職先にも介入してくるよ

731 :国道774号線:2022/09/13(火) 18:58:45.30 ID:5bkhDGDo.net
>>730
辞めるまで嫌がらせかぁ……
あのエイトマンについて上申してくれたドライバーはどうなっているんだろ?

732 :国道774号線:2022/09/13(火) 20:06:58.04 ID:MdEI03fp.net
それにしてもやっぱりほんと佐川って男社会だよな。まぁ、ヤマトもそうだけどさ。

営業所とか男臭く無い?

733 :国道774号線:2022/09/13(火) 20:20:43.90 ID:8gvq44hh.net
>>732
ま、そうだよなw

女も女子プロレスラーみたいなのしかおらんわなw

734 :国道774号線:2022/09/13(火) 20:23:09.33 ID:vdtfxSj7.net
たまに若い子がいても1年でゴリラになるか孕んで消えるか

735 :国道774号線:2022/09/13(火) 20:35:28.33 ID:MdEI03fp.net
>>733

そうだろ?
営業所のトイレとか、ほんと汚ねえし。

プロレスラーかゴリラか豚。

>>734
確かに、やっぱり佐川で働くと逞しくなっちまうのかね。

かと言ってドライバー以外に目を向けても、
可愛い子皆無。

イケメンドライバーはそれなりにいるのに。

736 :国道774号線:2022/09/13(火) 23:28:02.48 ID:5PriaG4r.net
50kg制限下げない限りSDは男性しか出来ないからねえ

737 :国道774号線:2022/09/13(火) 23:56:46.90 ID:fAxHLGtl.net
>>735
千代田店は綺麗だと思うよ。なぜなら、東京本社が近くにあるから。

738 :国道774号線:2022/09/14(水) 00:09:42.65 ID:2hDSivlf.net
多分ヤマトの方が営業所は汚いと思うけど。
宅配とかSDにもちらほら女性らしい髪長い人とかいるよ。
逆に男か女かパッと見判断つかない人も多いけど。制服で女性でも逞しく見えてしまうからな。

739 :国道774号線:2022/09/14(水) 00:10:32.74 ID:2hDSivlf.net
まあ今男らしさ女らしさとか言っちゃいけない世の中だからな

740 :国道774号線:2022/09/14(水) 00:12:28.72 ID:NCNyiqlm.net
>>735
雌ゴリラの動物園だわなw
若しくは養豚場w

741 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>713
休んで良いって言われたんだよ佐川側から。なんかいけねーのか?!

742 :国道774号線:2022/09/14(水) 06:59:41.21 ID:Ma3vXLMm.net
来年度から残業時間50時間だってよ
クソ委託増やすしかないやん
そもそも夜配達辞めて営業所止一般化せや
営業所止めいっつもスカスカやで

743 :国道774号線:2022/09/14(水) 07:17:39.95 ID:Gd6tDyw5.net
>>742
意味がわからん
50時間でなんで委託増やすの?
こっちは45時間で今まで通りの人数でやってるけど
いい加減委託叩きは己が無能って理解しなよ

744 :国道774号線:2022/09/14(水) 15:49:27.25 ID:ZlO9/69K.net
マトモに読み書き出来ない委託も居るからなぁ
https://i.imgur.com/lysxVVi.jpg

745 :国道774号線:2022/09/14(水) 16:00:23.40 ID:bVHIb50t.net
>>742

インボイス始まるから来年度には委託も佐川に見切りをつけて、転職するから、そうなると佐川崩壊だな?

746 :国道774号線:2022/09/14(水) 17:15:33.83 ID:bZ3+v/RW.net
>>744
保存した
休みにでも特定しとくわ

747 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>744
なにがあったんだ

748 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
これだけでは
委託がやらかしたのかクレーマー客なのか
分からんよね
頭が変な客も多いしさ

749 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>744
糖質でしょこんなん

750 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
委託ってそこ停めるって場所にも平気で停めるよね
今日も大渋滞起きてた

751 :国道774号線:2022/09/14(水) 21:27:54.29 ID:+7yOVvY1.net
>>743
自分の店の残業時間は
ドライバー職50時間
デリバリー職30時間です。

752 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>750
委託も社員も変わらなくね?!ウケる

753 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>744
まともに出来ないSDもいるけどなw

754 :国道774号線:2022/09/14(水) 22:36:02.23 ID:bVHIb50t.net
>>752

そうそう、何度も言うけど同じ制服着てるからお客からみたら社員も委託も区別つかないよw

755 :国道774号線:2022/09/14(水) 22:42:24.10 ID:bSaKE1sl.net
>>751
その残業時間だと近々違法になるから、早く40h~45hに
収まるように仕事の仕方変えたほうが良いかもね
うちの営業所は既に45h厳守になってるよ

それと今のうちに使えるマトモな委託を確保しといた方がいいよ
水持ってかないとか頭おかしい事言う委託はもう・・・・ね

756 :国道774号線:2022/09/15(木) 01:48:18.92 ID:VuZqutRq.net
>>755
大きな営業所ならできるんだろうな。

うちはドライバーは60時間、配送課すら45時間ギリギリで回してるよ。

これで欠員2名とか上に報告してるからな。馬鹿じゃね?と絶えず思ってる。

757 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net


758 :国道774号線:2022/09/15(木) 06:33:06.12 ID:FyneKsdf.net
残業時間45って言うけど本当に休憩時間取れてるのか言及すべきだよ
二時間とか全部やんちゃって休憩とかアホの極み

759 :国道774号線:2022/09/15(木) 13:31:35.90 ID:pqoI5Foc.net
45時間ってことは、今まで以上にサービス早出とサービス残業が増えるってことですか??

760 :国道774号線:2022/09/15(木) 13:34:30.01 ID:8+WCN4GZ.net
>>759
未配を増やせ
休憩ちゃんと取って時間になったら帰る
昔はサビ残早出したらそれなりの恩恵はあったが今はやってもなんにもならん 

自分のことを大事にせよ

761 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
会社のために!とかサービス残業なんかしたってほんと恩恵ないし根本的に解決しない
さっさと時間になったら帰るのが一番
どうやったらのこらないようにするのかを考えるのは上司の仕事w

762 :国道774号線:2022/09/15(木) 16:48:47.34 ID:IAiYQHly.net
なんでぶーぶー文句ばっかり垂れるくせにわざわざしんどい方のやり方選ぶのかわからん
無理してサビ残とかしたって上はそんなの見ずに「業務は適切な量である(表向き時間内に終わってるから)」って判断になるだけなのに
無理なら無理だって言って未配出せばいいじゃん
へんなプライドがあるのか知らんけど全部自分の責任でしょ

763 :国道774号線:2022/09/15(木) 19:00:40.90 ID:B3VX27rs.net
未配でぶち切れる客なんて少数だからそこだけ記憶しとけ
今の時代SNSのおかげで人手不足で現場崩壊してるってわりと理解されてるから安心して未配しろ全く問題ない

764 :国道774号線:2022/09/15(木) 20:32:27.20 ID:0ESivJan.net
>>755
やっぱさ
委託に冷凍庫付きのニトン車ローンで買わせて宅配全部任せりゃいいよ
正規職員は商業だけ

765 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>764
委託こそ商荷だろ。
めんどいやつは正社員がやってよ。
ボーナスたんまり貰ってんでしょ?一部上場の社員なんだから。
俺ら下請けなんて給料やっすいんだから。

766 :国道774号線:2022/09/15(木) 21:16:10.72 ID:IAiYQHly.net
>>765
お前ら委託の給料稼いできてるのはSDだからそこは忘れんなよ
下請けの給料が安いのはリース代やら中抜きがあるから
下請けが商業行くのはいいがお前らは運賃の交渉、新規開拓、その他の営業取ってこれるのか?
荷物ばら撒けば良い仕事ではないんだよ
会社の仕組み勉強してから出直せ

767 :国道774号線:2022/09/15(木) 21:27:57.90 ID:z+MmSHZ4.net
>>766
そんなに色々やってんのに年収500前後って、佐川ってブラックなんですね。割に合わなすぎ

768 :国道774号線:2022/09/15(木) 21:38:40.13 ID:dQ5xyyxY.net
何を今更

769 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
元サポーターで現社員だけど今のサポーターは商業と特定荷主と水行かなくていいから楽だろ
俺がサポーターだった頃はなんでも行かされたけど社員の無茶なお願いを聞く代わりに配完伝票横流ししてくれた

770 :国道774号線:2022/09/16(金) 00:00:27.44 ID:/ynPG1Ci.net
主任で600貰えて平で500貰えれば上等でしょ…間違っても係長は目指さない方がいい精神的にやられまくるあれは


うちの営業所は荷物選ぶ委託2コース減らして自社員で回してる…その二人は他の委託のコースをシェアして行ってる。水どころかシェアして荷物少ないから140サイズの荷物もガンガン行てるしアホだわ

771 :国道774号線:2022/09/16(金) 00:39:17.50 ID:SnEbcuxW.net
デカの値段高い契約なんだろ

772 :国道774号線:2022/09/16(金) 07:39:11.76 ID:uH/9NXsu.net
制服着てなかったら着ろって注意されたぞ
他で業務委託やってる人で着てない人がいる
もしかして所属してる会社によって違うのかな
何年も勤めれば認められて制服着てなくても何も言われなくなるのか

773 :国道774号線:2022/09/16(金) 07:42:08.24 ID:XD6fgSod.net
本当は制服なんか着たら偽装扱いなるから着せないのが正しい
法律理解してないアホが昔の感覚のまま言うてるだけ

774 :国道774号線:2022/09/16(金) 08:39:39.66 ID:xwr9WerM.net
たまにある配達指定日が出荷した日になってる荷物あるのはなんなの?
届いた日に配達完了打つとアラート出るんだけど。
問題ないのかもしれないけど気持ちは良くない。

775 :国道774号線:2022/09/16(金) 09:41:56.13 ID:wsbBi3mk.net
>>772
集配業務をする人間は社員委託問わず全員縞シャツ着用
全国ルールだぞ

ウチも以前は集配傭車には着させてなかったけど
内部監査の時に指摘されてそれからは着させてる

着てないやつがいるなら支店なり本社なりにチクれば着させられると思う

>>773
どういう法律?

776 :国道774号線:2022/09/16(金) 14:03:26.87 ID:X9/2NuYG.net
>>770
主任で600て
普通にアルバイト2つ掛け持ちするほうが稼げるのが悲しみ
佐川は拘束時間長いから副業で動画編集とかライティングとかやる時間もない
残業ない月収20万くらいの工場にでも勤めて副業や簡単な事業やるほうが肉体的にも精神的にも金銭的にもええのにアホやな

777 :国道774号線:2022/09/16(金) 14:47:30.78 ID:/sXos7Z1.net
Twitterでバズってたけど、ジャニーズでーすなんて配達したことないな

778 :国道774号線:2022/09/16(金) 16:05:54.55 ID:f8QW5oH7.net
平と主任で年収100万も違わないだろう
僅かな主任手当しか給料増えないのに

779 :国道774号線:2022/09/16(金) 16:16:08.76 ID:GbPZ5eKq.net
>>775
制服着せるのは指揮命令下にあるから偽装って
おもくそ公正取引委員会の資料に書いとるぞ

780 :国道774号線:2022/09/16(金) 18:11:27.15 ID:7NtX3Kct.net
>>767
汚客はお呼びでないから帰って
委託ならそんな佐川の下で働いてる同じ穴の狢だぞ

781 :国道774号線:2022/09/16(金) 20:45:59.97 ID:yt5qj5SQ.net
>>750
あんなクズどもでも居ないとマジで未配ごちゃごちゃだからな
月曜日クソ委託居ないんだけど70くらいしか配達出来ない、日付指定無いのは全て無視してって感じ
でもクソ委託どもはアホだから火曜は荷物多い稼ぎ時の曜日だと喜んでるよ
しっかし、月曜日しか夜配しないんやが残業時間行き過ぎる
月曜日はコース、マジで見直した方がいい
慣れてる委託と週1のワイじゃ差が出過ぎなんや
>>778

782 :国道774号線:2022/09/16(金) 21:38:38.54 ID:ynZp17yL.net
>>779
絶対厳禁なわけではなくて、偽装になりうるから気を付けなさいくらいの感じだな
制服を着る合理的な理由があって双方合意の上であれば別に構わない
勿論直接的な指揮命令はイカンけど制服着用が即法令違反になるわけではない

783 :国道774号線:2022/09/16(金) 21:53:17.13 ID:WUf/tStO.net
ウチは委託はほぼ全て〇ールド〇ォースになったけど社内で代走立てたり新人の横乗りも社内で済ませて月曜日も出勤してるからサポーター様様だわ

784 :国道774号線:2022/09/16(金) 22:29:41.76 ID:tUcEqbld.net
軽バンまだ居たんだ

785 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
永崎くん

786 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
永崎くん

787 :国道774号線:2022/09/17(土) 08:20:12.35 ID:J7zsxBq3.net
>>786
成田もよろー

788 :国道774号線:2022/09/17(土) 08:21:26.85 ID:uV2SkaOt.net
先に言ったもん勝ち吠えたもん勝ち自分が言われたら大袈裟に被害者面
誰かのミスを見つけたら鬼の首を取ったかの様にデカイ声で言い自分のミスは忙しかったからで開き直る
人生楽しくて仕方ないでしょうね

789 :国道774号線:2022/09/17(土) 13:08:11.70 ID:CQi5msTB.net
あんだけ口うるさく電報電報言っといて、終わったら何もないのね。

790 :国道774号線:2022/09/17(土) 14:36:57.44 ID:UwBXno2J.net
https://youtu.be/bQ0hjcgaaJU


立花・理佐

君は、どんくらい?どんくらい?

791 :国道774号線:2022/09/17(土) 15:17:04.14 ID:Q7MT9xRp.net
>>783

○ールド○ォースって何????

792 :国道774号線:2022/09/17(土) 17:37:02.55 ID:YU2rXIIW.net
台風14号、配達に影響でそう。。。
8番代だから影響あまり無さそうな気はするけど。。。

集配中止かな。。。

793 :国道774号線:2022/09/17(土) 18:45:38.53 ID:Hopw/AJW.net
>>778
主任手当3万
日割りにすると1300円時給換算すると平と比べてプラス100円
シフト作ったり係長に使われまくったりクレーム対応したり配車考えたり役職朝礼出たり責任者やらされたり
果たして割に合ってるのか

794 :国道774号線:2022/09/17(土) 21:11:00.17 ID:ujiYj0pU.net
>>792
今、本社で検討してるみたいだね
あまりにも酷い場合は集配させられないということで休業になる可能性がある
まあしかし最終的には現場の苦労とか分からない人たちが判断することだから
普通に出勤みたいな流れになりそうだけど・・・

795 :国道774号線:2022/09/17(土) 21:38:27.67 ID:BqYBSWJ1.net
豪雪だと被害なくても集配中止になる

796 :国道774号線:2022/09/17(土) 23:38:48.87 ID:sxwHYpnP.net
どうせ集配中止だよ
ここ何年か空振りを恐れないどころか、むしろ狙って空振りするからな
で現場がパニくってるのを眺めて楽しむ
無駄に長い朝礼と同じ構図
むかしは台風当日に出勤だと憂鬱になったが最近は災害当日は強制終了でむしろ楽
災害明けの出勤はマジ虐め

797 :国道774号線:2022/09/17(土) 23:48:10.48 ID:LyBpzGm1.net
今までも大雨で車両オシャカになってるのになんで冠水箇所通るななんだよ
冠水するレベルの大雨来たら即集配中止しろよ
キチガイ以外は配達来れるわけないってわかる

798 :国道774号線:2022/09/18(日) 00:04:38.86 ID:zJNecxiy.net
>>794
この会社検討だけやろ
残業時間も長時間労働も夜配達辞めて営業所止めすりゃいいのに
不在再配達19時のコンボやられりゃ帰宅23時やぞ、委託は半年で消えちまう

799 :国道774号線:2022/09/18(日) 01:17:20.88 ID:E/CWF23h.net
俺の担当コースの委託置き配しまくってるんだけど…オートロックマンション管理人に言ってあけてもらって置き配とか凶悪すぎる

委託は始末書どころか置き配した瞬間にクビなのに凄え根性してる。チクッてもいいけどいなくなったら困るからまた見ぬフリしてる

800 :国道774号線:2022/09/18(日) 10:31:52.00 ID:+5jlaBoT.net
>>799

その委託若者?老人?

801 :国道774号線:2022/09/18(日) 11:25:32.44 ID:bLQzBDcF.net
>>799
うちも置き配や荷受人へのしかめっ面、立ちション、ポイ捨て、喫煙、行き場なしの委託居るけどクビにはせんよ
注意だけ
置き配前提の170個持たせてるし置き配スポットは奴しか知らんし、居なくなると確実に終わる
しかし、夜配無くなって置き配出来るようになったら確実に解雇やな

802 :国道774号線:2022/09/18(日) 12:40:05.99 ID:DXykonmW.net
一日一善

コンビニで車でショートカットとかしたら
運が悪くなる、神様は見てる

こんな理屈でふざけたゴミクズ組織

だんだん反抗的になるかな?
言うこときくかな?きかないかな?



レクサス乗ってるヤツ「いつも感謝、回りに感謝の気持ちを忘れずに」

803 :国道774号線:2022/09/18(日) 13:12:44.48 ID:NzMMUgvr.net
台風14号、配達に影響でそう。。。
8番代だから影響あまり無さそうな気はするけど。。。

集配中止かな。。。

804 :国道774号線:2022/09/18(日) 13:12:47.62 ID:NzMMUgvr.net
台風14号、配達に影響でそう。。。
8番代だから影響あまり無さそうな気はするけど。。。

集配中止かな。。。

805 :国道774号線:2022/09/18(日) 13:32:16.46 ID:bLQzBDcF.net
>>803
もうさ?
台風の日は商業貨物も委託にやらせて正規職員は有給休暇取らせればいいと思うよ
委託の軽バンの積載も往復させりゃいいし、ハイエースにローンで乗り換えさせてデカ宅、冷凍もさせりゃいいし
だいたい委託はただでさえゴミカスで信用もないんだからこんな時にこそ正規職員に恩を売らないと

806 :国道774号線:2022/09/18(日) 13:53:19.57 ID:tmHcELK/.net
東京だけど雨やばいな

807 :国道774号線:2022/09/18(日) 16:07:30.80 ID:w3eYZ7HA.net
>>806
台風の日は正規職員は有給休暇を消化すべき
で、配達は全部クソ委託どもでいいよ
俺らの仕事は集荷
委託は正規職員に楽させるために居るんやし、ゴミカス委託どもも金もらえてWin-Winよ

808 :国道774号線:2022/09/18(日) 16:31:47.71 ID:Vk+bYOxj.net
中国四国か

809 :国道774号線:2022/09/18(日) 16:41:27.95 ID:cZczpV+4.net
雨は心が折れるよね

810 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
こんや警報レベルの台風で停止にならないとかブラック過ぎだろw

811 :国道774号線:2022/09/18(日) 17:41:05.89 ID:Vk+bYOxj.net
>>810
どこの支社?
北海道か?
まぁ頑張れ

812 :国道774号線:2022/09/18(日) 18:16:44.95 ID:r0ifb1cK.net
>>810
18時のNHKニュースで中国四国地方は配送見合わせを予定って言ってた

813 :国道774号線:2022/09/18(日) 18:50:07.24 ID:dGiGPDg7.net
明日休みになったが祝日だからまだマシか

814 :国道774号線:2022/09/19(月) 05:36:35.63 ID:n9GvAn4v.net
連休明け&台風明け&20日〆変わり&連休前のクアドラブルパンチで今週死にそうな悪寒

815 :国道774号線:2022/09/19(月) 10:44:52.63 ID:lxu6u2ZV.net
台風の時くらい有給休暇消化してクソ委託どもだけで回そうよ
商業貨物なんて毎日被るところばかりだし、毎年20日間の有給休暇が無為に無くなってるのは根本的に駄目だよ

816 :国道774号線:2022/09/19(月) 11:21:51.84 ID:0SMstp9t.net
委託は台風とか危険だから休むよ

817 :国道774号線:2022/09/19(月) 12:03:53.72 ID:mnkVocLa.net
前に夜配担当のサポーターさんでめちゃくちゃ態度大きい方居たな。。地図作ってあげたら何だその作り方は〜ってすがー怒られた。違うところ飛ばされていつの間にか居なくなってたけど

818 :国道774号線:2022/09/19(月) 12:07:56.17 ID:CNLixk94.net
関西も止まったか
明日明後日出勤のやつ乙
明日明後日出勤の俺も乙

819 :国道774号線:2022/09/19(月) 15:43:01.25 ID:0Mz6oIcu.net
>>818

明日は連休明けだから委託は休みの予定組んでる人多いよね。本来ならそんな物量ない日だもん。

820 :国道774号線:2022/09/19(月) 17:22:14.46 ID:F86MurRz.net
自分のエリアは今日は快晴。
明日も雨風すごいのは通勤と積み込み時間位の予報。
明日は到着は少ないしSPもいるからよかった。

821 :国道774号線:2022/09/19(月) 17:36:54.53 ID:6IR4cUOE.net
なんだかなぁ
新PDTの操作がややこしい
もっと直感的に操作出来るように
ならないと無駄に時間使う
画面フォント小さい
屋内や机の上で使う物か?
作業しながら使う道具としては
ダメだな
現場知らない方が創ったんだなと
感じる

822 :国道774号線:2022/09/19(月) 18:07:36.97 ID:u4A+ct46.net
>>821
端末の製造企画してる人の苦労も分からんで何言ってるの?
バーコード読みやすくなっただけでも十分だろ
文句言うなら、ずっと今のスマホだけ使ってたら?

823 :国道774号線:2022/09/19(月) 18:12:17.48 ID:BaRiJl2I.net
端末製造とか言っとるけどただ前のスマフォの機能をイレブンに移しただけ。
iOと大差ないレベルやろ

824 :国道774号線:2022/09/19(月) 18:42:30.42 ID:DcY8S1OU.net
ioで封入の集荷入力した事あれば物理ボタンの有難味が分かる
999で封入の集荷入力した事あれば処理速度の有難味が分かる
新型PDTの液晶で文字入力した事あればioの大画面の有難味が分かる

825 :国道774号線:2022/09/19(月) 18:46:40.67 ID:BaRiJl2I.net
イレブンは失敗作、はい終わり。

826 :国道774号線:2022/09/19(月) 19:49:01.50 ID:aCgUK6fM.net
>>822
文句がないといいものは作れないと思うけど。
今のスマホPDTそのまま使ってられるならそのまま使うっていうやつも少なからずいると思うけどな、特にうちの会社なんて年配多いんだから

827 :国道774号線:2022/09/19(月) 19:50:19.05 ID:aCgUK6fM.net
ていうか別に新しく開発とかしなくていいから
スマホのバッテリー容量とスペック上げてくれればそれでいいんだけど

828 :国道774号線:2022/09/19(月) 20:42:23.14 ID:n9GvAn4v.net
PDTは7次が一番使いやすかった

829 :国道774号線:2022/09/19(月) 21:14:16.54 ID:80Xw3NBC.net
>>820
今日、わりと発送あったぜ

830 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
6次の方が良いって、
古株の方が言ってた。理由も聞いたら納得した

831 :国道774号線:2022/09/19(月) 22:51:54.65 ID:S9j/hhpW.net
6次は・・・そうだな
あんなことが出来たからな

832 :国道774号線:2022/09/19(月) 23:06:09.18 ID:CNLixk94.net
拝観時間調整の術

833 :国道774号線:2022/09/20(火) 00:07:03.57 ID:pMzedjTQ.net
台風でモノタロウのちっさい箱ぴゅーって飛んでったわ。

834 :国道774号線:2022/09/20(火) 00:39:02.26 ID:3OxtDiiJ.net
笑死

835 :国道774号線:2022/09/20(火) 03:13:20.30 ID:2cRZNBIB.net
緑のおじさん”の容赦ない「駐車違反」の取り締まりが酷いと話題に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663596916/

836 :国道774号線:2022/09/20(火) 13:59:06.33 ID:d7dpEHzB.net
路線ドライバーが使ってるPDTってせっかくタッチ機能があるのに宝の持ち腐れじゃないか

837 :国道774号線:2022/09/20(火) 17:22:07.60 ID:4kS0rPJr.net
>>836
キーエ●スの?あれ何でSDには配布されないんだろうってずっと思ってる

838 :国道774号線:2022/09/20(火) 17:58:01.53 ID:i1Q75K8h.net
配送用のFP1か
あれはあれで失敗作
ドライバーに回ってないから目立たないけどな
イレブンが配送課まで回ったら機能を削られて積込?専用の端末になって半分退役みたいだな

839 :国道774号線:2022/09/20(火) 18:00:34.31 ID:T42Dlu4J.net
印鑑文化何とかならんかね。
チャーター発注書とかめんどすぎる

840 :国道774号線:2022/09/20(火) 19:18:50.40 ID:ELefGiwV.net
委託のマナー悪過ぎて本社にクレームメール入れたったわ。死んどけカス

841 :国道774号線:2022/09/20(火) 19:23:23.67 ID:oRAUHvOD.net
今気づいたけどお褒めメールも自作自演できるじゃん

842 :国道774号線:2022/09/20(火) 20:19:08.95 ID:9XfaiTeT.net
>>841
バレずに自作自演できる様な文章力なんかもってるわけねーだろ

843 :国道774号線:2022/09/20(火) 21:53:47.97 ID:A8et9My8.net
高松

844 :国道774号線:2022/09/20(火) 22:08:58.69 ID:mxwjXM1a.net
人間ドック受けてる人いる? 

845 :国道774号線:2022/09/21(水) 00:10:43.59 ID:RfkFesLj.net
人間ドッグは受けてないがエヌノーズは自らやったな。

846 :国道774号線:2022/09/21(水) 02:45:15.11 ID:99w+s3rc.net
>>831
7、8、99.9、io使ってきましたが
7以前はどうだったんですか?

831の方がいう『あんなことができた』
というのは何ができたのですか?

847 :国道774号線:2022/09/21(水) 02:57:51.71 ID:5eRbJ/co.net
>>837
あれは配送業務に使ってた7thPDTが古くなって修理すら効かなくなったから間に合わせで導入されたようなもの
性能的には99.9と大差ない感じの上に紙装甲で故障率が高くて大変
落としまくりぶつけまくり濡らしまくりのドライバー業務に使うのはとても無理だと思う

それに最初から配送専用だから持出配完集荷現収といったドライバー業務機能が入ってないので
ドライバーどころか事務所の持ち込み対応にも使えない

848 :国道774号線:2022/09/21(水) 08:54:24.14 ID:aYjwhW3Q.net
>>838
FP1は夜積を駆使して持ち出し入力中に休憩をとる代物。

849 :国道774号線:2022/09/21(水) 12:05:33.16 ID:PEq8e2iB.net
>>846
>>832

850 :国道774号線:2022/09/21(水) 16:26:31.58 ID:Dc0GjAn0.net
6次は持出とか配完時間を手動で設定できるから持出漏れとか配完漏れのリカバリーが後からできたりとかした

んで〆日前に店の数字上げるために持出漏れのリスト出して6次えピコピコやらされてたな昔は

851 :国道774号線:2022/09/21(水) 18:05:34.83 ID:L460e3o4.net
>>848
社畜やん
今の時代にそぐわないっすよ

852 :国道774号線:2022/09/21(水) 23:00:37.25 ID:4pkM1HB3.net
クソババアが偉そうに電話して来んなやカス
お前みたいに座ってるだけのカス食わしてんのはドライバーやぞ、ぶち殺してやる

853 :国道774号線:2022/09/21(水) 23:11:10.87 ID:5eRbJ/co.net
通報しました

854 :国道774号線:2022/09/21(水) 23:17:26.44 ID:8pOKTBYV.net
ツーリングしまうま

855 :国道774号線:2022/09/22(木) 01:14:01.03 ID:m9Se/X0g.net
ドライバーに丸投げするカスタマー課が多い中ドライバーを全く信用せず何でもかんでも異常なほど全て自分で対応してた神カスタマー戻ってきてくれ

856 :国道774号線:2022/09/22(木) 01:53:22.43 ID:xfDHgoAP.net
ガチ、ヤマト脳wwww


790 国道774号線[] 2022/09/21(水) 14:21:32.97
40キロ道路をトロトロ30キロで走るの止めてもらっていいですか。
迷惑なんですよね、ヤマト渋滞。
標識も読めない馬鹿なの?

792 国道774号線[sage] 2022/09/21(水) 14:38:19.55
>>790
40キロの道を50キロで走ったら違反だけど30キロで走ったら違反でしたか?
標識の意味は知ってますか?w

794 国道774号線[] 2022/09/21(水) 16:24:47.04 ID:mQqXeK4l
>>792
阿保ヅラしてる通りの馬鹿レスですね
お宅のトラックのおかげて渋滞してるのに
なぜ30キロ以下でトロトロ走ってんのよ、
嫌がらせなの?法定速度厳守なら
40キロで走ればいいでしょ、このうすら馬鹿!
って意味、理解できないぐらい
あなたたち、知能低いのね。朝鮮人なの?

796 国道774号線[sage] 2022/09/21(水) 16:54:04.00
>>794
上が馬鹿なんでゆっくり走ることが安全運転だと思ってるみたいで平均速度25超えると怒られるんすよ
宜しければ警察と本社クレーム入れて頂けたら変わるかも知れません
ご迷惑お掛けしてすいません

798 国道774号線[] 2022/09/21(水) 17:46:05.46
>>796
ふーん、不法行為を会社が推進してるのね
何度も書類送検されてるのは、
違法と知りながら法律なんか守らなくて良いと
思ってる馬鹿なわけ?

それとも道路運送法も知らないで
運送業してる馬鹿なの?
あなたたち自転車で配りなさいよ

道路交通法第二十七条
追い付かれた車両の義務違反

速度未満で走行している場合に、後続車に追いつかれた場合は、できる限り道路の左側端に寄って、進路を譲らなければならない。

反則金大型車7000円
違反点数1点

40キロの道を25キロ未満で走るのは
道路交通法違反なの
今度からライブで通報するわ

802 国道774号線[sage] 2022/09/21(水) 20:42:07.41
>>799
うわぁヤバいな
警察から注意されるだろうな

このめんどくせえヤツなんとかしろよ!って

857 :国道774号線:2022/09/22(木) 11:41:23.99 ID:JTZoMXMz.net
不在票が入っている小包をPUDOへ受け取り場所変更できますが、
営業所止めにしていて営業所にある小包をPUDOへ受け取り場所変更できますか?

858 :国道774号線:2022/09/22(木) 11:52:52.87 ID:kdM4iIEC.net
>>857
不在票が無いと不可能なので一旦ドライバーに不在票を発行してもらってください

859 :国道774号線:2022/09/22(木) 12:13:57.60 ID:T8jDTpl1.net
指定場所配達シールって出回ってんの?
マジでそんな配達無いし集荷先でも一つもない

860 :国道774号線:2022/09/22(木) 14:12:33.01 ID:okO0odPq.net
>>857
出来ません
文句があったらかかってこき

861 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
新端末まだこねーわ。

862 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
運送事業者社「このままでは会社が存続できない」 お手上げ状態のドライバー求人 媒体変えるも応募なし [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663807518/

863 :国道774号線:2022/09/22(木) 20:47:01.41 ID:syc3Gu3V.net
うちのエリア、青い髪と赤い髪と金髪のサポーターがいる。茶髪なんて普通。

864 :国道774号線:2022/09/22(木) 21:29:50.01 ID:SSG2udWA.net
>>862
ウチの営はロートルを切って若いのを入れて空気を変える!とか言ってるけどお前佐川に若いのが入るてリーマンショックでも人気無かった業界で、しかも営は給料激安のDランクやぞ?
現場出てない役職の頭の中身を知りたいわ~

865 :国道774号線:2022/09/22(木) 22:53:15.13 ID:vavCXHu6.net
やっぱ、お前らって営業所直クレームより本社メールクレームの方が嫌なの?

866 :国道774号線:2022/09/22(木) 23:08:15.70 ID:HCWvJ3/t.net
>>865
本社クレームは誰責任て営の責任者のキズになるからね
しかもクレーマーだから気にしないとか更に上の自浄作用は無いから

867 :国道774号線:2022/09/23(金) 05:49:03.20 ID:pJ6/l0bN.net
たまにただの配達時間帯変更依頼まで本社のメールボックスに入れる奴がいて
完了したら報告しろだのすぐビクつくよね管理職は

868 :国道774号線:2022/09/23(金) 07:25:02.58 ID:o74UPoq8.net
>>867
そら、そもそもメール1通送って保険になるなら送るわ
昼便持ち出しもこれこれ持ってけやと、おばちゃんらからメール来るが先付けから荷物探すのはマジで20分近く食われるで

869 :国道774号線:2022/09/23(金) 08:54:21.13 ID:hT1wWatz.net
本社クレームはクレームくらった本人より管理職が嫌がるな
どう対応したか報告しないといけないから

870 :国道774号線:2022/09/23(金) 11:44:26.05 ID:VPxeDaEt.net
>>858 >>860
ありがとうございます
一旦 配達に来てもらうのは配達員の人に悪いと思ったんで
直に営業所→PUDOとしたかったんですがダメなんですね

871 :国道774号線:2022/09/24(土) 11:00:51.02 ID:38fKjr9l.net
静岡営業所 水没したらしいな
がんばってくれ

872 :国道774号線:2022/09/24(土) 13:08:35.25 ID:SOVdGJAO.net
>>839
「ネットでチャーター依頼」のチラシで
ペーパーレス謳ってるけど、
あれなら発注書は出なくなるのか?

873 :国道774号線:2022/09/24(土) 13:18:03.02 ID:SOVdGJAO.net
新型ってCASIOだよね。
ここまで採用し続けてきたPanasonicと
ついにおさらばしたのか

874 :国道774号線:2022/09/24(土) 13:42:10.85 ID:KvYiVVP/.net
静岡の水没、本当みたいだな

875 :国道774号線:2022/09/24(土) 13:46:35.56 ID:gqLWQ3JF.net
会社の公式サイトに出てるね
なんか「事業継続が困難」とか書いてある・・・

876 :国道774号線:2022/09/24(土) 15:50:07.23 ID:KSzOSroy.net
車両と荷物が水没、停電て
最悪や

877 :国道774号線:2022/09/24(土) 16:54:37.94 ID:tio6Lz4m.net
ベルコンも水没かな

878 :国道774号線:2022/09/24(土) 18:33:13.89 ID:ELRxc7Gb.net
鬱陶しいパワハラ上司が溺死体となって発見とかないの?
血の気が抜けてブヨブヨになって冷蔵庫の裏から発見とか

879 :国道774号線:2022/09/24(土) 19:23:22.87 ID:MnMs0Rak.net
とうとう、うちの営業所も残業時間45超えたら改善報告書になった
にも関わらず要になる委託は応募が数年ない、入って来ない
で、委託勧誘して来いと
舐めてんのか

880 :国道774号線:2022/09/24(土) 20:14:32.98 ID:sFW9upUd.net
営業車120台浸水
100台廃車

881 :国道774号線:2022/09/24(土) 20:15:03.53 ID:pcHc9VcX.net
>>879
ドライバーの責任じゃないからシカトでいいぞ

882 :国道774号線:2022/09/24(土) 20:16:49.29 ID:sFW9upUd.net
>>879
うちはいまだに60、
年末は2ヶ月のみ80までok
これでも支店のある営業所だぜ

883 :国道774号線:2022/09/24(土) 21:10:26.97 ID:lf1nh3l5.net
>>869
ほーん。ほな、これからクレーム全部本社に入れたろ

884 :国道774号線:2022/09/24(土) 21:12:33.84 ID:Z9RtenIw.net
貴重品室の信書その他は水没したがプレミアムウォーターは安全なところで保管してたから無事だって

885 :国道774号線:2022/09/24(土) 21:23:32.55 ID:XmWPSO0U.net
関東東海近畿の営業所が係長一名とトラック一台を拠出すれば何とかなるよ
そう言えば東日本の時はウチから二人出したが、あれどういう基準だったんだろ?

886 :国道774号線:2022/09/24(土) 21:30:34.11 ID:dxl+hZx0.net
静岡の写真WOWで見たけど2㌧車のヘッドライトが隠れるくらいまで浸かってるな
これは全部廃車だわ・・早い段階で他に逃がすことはできなかったんだろうか・・

>>884 一番どうでもいいもんが残ってんのかよw

887 :国道774号線:2022/09/24(土) 21:52:29.89 ID:ZwaNusKQ.net
静岡営業所の者です。
車両は軽数台と10t車一台を残してすべて水没しました。荷物も1/4ほど水没しました。

888 :国道774号線:2022/09/24(土) 21:59:53.16 ID:ZwaNusKQ.net
いつもイラつく水は泥を流したり足を洗ったりと役に立ってます。

889 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:15:54.89 ID:pZKgtdSi.net
佐川の営業所、完全な室内というか、倉庫方にした方がいいと思う。
バースでシャッター開けて吹きっさらしだと、ひどい雨風だと荷物普通に濡れるし、鳥が入ってきて糞するし、極端なこと言ったら関係ない部外者がふらっと軽四なんかで入ってきて、荷物盗んでってもたぶん普通に誰も気付かん。貴重品は別だとしても、金になるもんはいくらでもあるし。

890 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:16:29.76 ID:JbBTZD3z.net
静岡大変だな。
でも今ドライバー達は何してんの?

891 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:19:08.17 ID:tv0TeFNp.net
つれーわ
仕事できなくてつれーわ
いいながら笑顔で酒を飲んでるよ
彼らの分まで働くんだ

892 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:22:07.34 ID:JbBTZD3z.net
集配停止とか遅延とかの情報をwowで流して来るけど、あれ集荷入力の時にアラートとか出せるように出来ないのかな。
いちいち確認してらんないんだが。

893 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:30:22.20 ID:cLqvpiso.net
できる気がする。
時間帯指定できないエリアとかちゃんと出てくるじゃん。

つーか領収発行したら取り消せなかったり、時間指定ラベル絶対発行しないと次に進めない仕様どうにかしてほしい。

894 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:49:47.63 ID:ZwaNusKQ.net
車両の水没に関しては管理職の判断ミスです。マイカーを駐車する場所は営業所のすぐ隣で元トヨタの車両基地で洪水でも浸水しない場所になってます。そこに避難さえしとけば車両被害はほぼゼロで済んだはずです。危機管理不足です。

895 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:52:09.04 ID:JbBTZD3z.net
そうゆうの出来るようにして欲しいよな。
アナログ過ぎるんだよ。
開発する人間見てたら検討してくれよな。

896 :国道774号線:2022/09/24(土) 22:57:36.88 ID:c6YDuV5S.net
佐川はオワコンやね

さっさと辞めべ

897 :国道774号線:2022/09/24(土) 23:13:47.45 ID:2oKToK6D.net
てか今回みたいな場合
営業所にあった荷物ずぶ濡れでオジャンになっても補償しなくていいんだね
もはや全部汚損で配達しなくていい方が楽じゃね全部返送出荷人対応

898 :国道774号線:2022/09/24(土) 23:15:02.65 ID:STpWEWxe.net
アホが出世してもアホにしかならん
立場が人を作るとかないから
人事も全部外部にまかせて無能を上にあげんな

899 :国道774号線:2022/09/24(土) 23:18:09.88 ID:2oKToK6D.net
>>897
いやちゃうわ多分、ほぼ全部
受取人様に確認してもらって受取可否を報告してくださいパターンやな
地獄

900 :国道774号線:2022/09/24(土) 23:24:38.91 ID:pZKgtdSi.net
>>897
パチンコ屋が天災時の出玉保証しませんよみたいな話やな。

901 :国道774号線:2022/09/24(土) 23:32:59.36 ID:2oKToK6D.net
>>900
がちで代品希望になった場合補償はないみたいやで保険入ってない限り

902 :国道774号線:2022/09/24(土) 23:37:27.36 ID:EcdNbZA0.net
>>898
所長~係長のPC内の情報漏洩を考えた結果が画面の小さすぎるノートPC配布だからな。

老眼になっている世代はキツすぎるだろ。キーボードも糞だし。


903 :国道774号線:2022/09/25(日) 00:01:55.17 ID:M6CM2Xm0.net
基本的に自然災害での破損は補償なしだけど
運送保険に入ってれば地震以外は補償可、だっけ?
補償なくてもまあ色々大変ではあるんだろうけど

904 :国道774号線:2022/09/25(日) 00:03:05.17 ID:LDvE+02Q.net
>>894
ストリートビューで見た
営業所横の、ちょっと低いところに軽四が並んでる駐車場の事かな?
なんか切ないね

905 :国道774号線:2022/09/25(日) 00:49:22.28 ID:E8fymXNL.net
>>882
現段階で月45hで終われるようにしといた方が良いと思う
出来る出来ないではなく、45hに収まる方法で仕事しろということ
45h超えのペナルティも今後検討されてるんでしょ??
もはや言い訳して出来ないと文句言う段階は過ぎてると思うしね

906 :国道774号線:2022/09/25(日) 07:25:25.06 ID:Gaak+IX2.net
クソ委託昨日事故りやがったwざまあwwww玉突きてww

907 :国道774号線:2022/09/25(日) 10:00:46.64 ID:X85RyvzX.net
>>906
委託なんてマジでクソしかいないよな。委託のクレームこっちにくるのイラつくわ

908 :国道774号線:2022/09/25(日) 10:06:01.99 ID:oA6rTeOG.net
ウチから数台向かった
ガンバレ63

909 :国道774号線:2022/09/25(日) 11:35:17.54 ID:lhoX1K5J.net
委託コメとか水とか行かないのはいいけど午前指定なら無責任にレーンに流さず直接渡しに来てくれ。到着遅れてごちゃごちゃのレーンに流したらそりゃ不履行になる。勿論そういう荷物は上に報告して委託にいかせる。

うちの営業所はいい加減な委託削って社員軽4増やす流れになってるけど全国的にそうなの?2024年までにかなり減らすのかな??

910 :国道774号線:2022/09/25(日) 12:32:31.82 ID:bvOOEFZD.net
委託に行かせる…?
そんな権限ないし指示したら偽装請負だけど
元々渡すなって話にしかならない

911 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>909
うちの営業所残業時間45だけど確実に委託のおかげ 
委託は6勤、夜配なんて委託の居ない月曜日だけ
委託様々

912 :国道774号線:2022/09/25(日) 15:26:59.40 ID:Ne8qqGZg.net
>>893
その仕様いいな、月末で小遣い足りないときとか
助かりそう

913 :国道774号線:2022/09/25(日) 17:15:21.91 ID:jxLjGU1c.net
それは不正になっちゃうからダメでしょw
あくまでも間違えた時に一定の時間だけ入力取り消しできるようにしてほしいってことね

914 :国道774号線:2022/09/25(日) 18:02:37.38 ID:Wv2I+Buk.net
代引きで不在なのに配完打った場合は、配達自体はデータ検索で消せる。
現収データは金額の相殺入力で大丈夫じゃなかったか?
改めて配完打った時に領収書出るかは知らんけど。
そういやー飛伝で「送り状兼代引き領収書」って記載があるタイプはラベルタイプの領収書渡してねーや。

915 :国道774号線:2022/09/25(日) 18:54:33.41 ID:N5iu61BX.net
大問題なのは入金の取り消しじゃなくてプリントアウトが失敗してるのにPDTが失敗を認識してない時だよ
宅配だったらゴメンねで済むけど商貨は再発行しろって話になる

916 :国道774号線:2022/09/25(日) 18:58:02.59 ID:N5iu61BX.net
実際にあったのがローラーが滑ったか何かで金額とか重要な部分が読み取れなくなってるのに糞PDTはドヤ顔で発行済扱いになった
マジで地面に叩きつけそうになった

917 :国道774号線:2022/09/25(日) 19:13:38.96 ID:eOBsR1jw.net
静岡の応援、全国の営業所から呼ばれる感じか?

918 :国道774号線:2022/09/25(日) 20:22:48.28 ID:EueJCAr9.net
>>917
車両と施設が死んだだけで
人員は足りてるんだろ
集めるのは車両だけかと

919 :国道774号線:2022/09/25(日) 20:32:47.48 ID:EueJCAr9.net
7th-PDTの頃に登場した7th-MPRっていう小型プリンター
あれ好きだったな。
仮伝とか専用の用紙を差し込んでウィーンって印字してくれるやつ。
ゴツいから携帯性には劣るけど、まだ不在票は手書き
店番は赤ペンの時代だったから、荷台に置いといて使うのは複数口バーコードと仮伝

920 :国道774号線:2022/09/25(日) 20:38:57.20 ID:TA4liVsf.net
>>918
車両集めたとしても、まともに給油できる状況なのかな?

921 :国道774号線:2022/09/25(日) 20:46:02.60 ID:x2ERKEif.net
>>919
青い奴だったかな 充電は貴重品室でやってたかな 忘れてしまったわ
仮伝の用紙はまだあるわ

922 :国道774号線:2022/09/25(日) 20:48:29.33 ID:N+BzibCW.net
そもそも水は引いたのか?
それにしてもあそこの役職連中は車両避難させるとか、荷物守るとかやろうとしたのか?

923 :国道774号線:2022/09/25(日) 21:07:05.78 ID:dQSVYVo4.net
いつも思うが集配中止判断がまず遅い
毎回車両壊しまくって何考えてんのか

924 :国道774号線:2022/09/25(日) 21:11:47.01 ID:cdl44RtP.net
静岡営業所すぐ横にラブホがあるんだな
保険の勧誘に来たおばちゃんとかとすぐ行ける神立地やん

925 :国道774号線:2022/09/25(日) 21:20:13.47 ID:Ne8qqGZg.net
>>920
給油はガソリンスタンドで法人カード使って可

926 :国道774号線:2022/09/25(日) 21:30:36.52 ID:TA4liVsf.net
>>925
いや、ガソリンスタンドは普通に営業出来てるのかって事よ

927 :国道774号線:2022/09/25(日) 21:46:07.40 ID:Eo/kURh5.net
一応正社員やけど数年で退社する予定やけど。佐川ってのはいつも判断が遅い。
現場においても判断能力の低い人間ばかり上に立ってたら当然そうなるよね。
いつもこの市場ひっぱってるヤマトの後追いだし。
この会社未来は暗いよ、ただの物流初期メンだからってだけで成り立ってる会社だし。

928 :国道774号線:2022/09/25(日) 22:26:35.44 ID:2uQusLF/.net
ヤマトもオワコン化したからアマゾン一強になるよ
たぶんヤマトと佐川合併する

929 :国道774号線:2022/09/25(日) 22:33:40.99 ID:JsIWLLSU.net
ヤマトと合併するメリットが欠片もないわ

930 :国道774号線:2022/09/25(日) 22:35:29.82 ID:2XPwyAFk.net
45時間しか残業できなくなったら、収入が減ることになる。死活問題だな

931 :国道774号線:2022/09/25(日) 22:35:40.88 ID:FgrQvgYp.net
>>927
ヤマトも相当ボンクラだけどな。
こっちと違ってスーツ組は現場経験してねえゴミばっかだしな。

机上の空論しか出来ねえのがヤマトだわ。

932 :国道774号線:2022/09/26(月) 00:38:33.44 ID:cGSO5yki.net
ヤマトがめちゃくちゃ赤字なの知らないんじゃない?
あと向こうは宅配の割合が多いし似てるようで似てないでしょ
チャーターとか佐川と他社との協業は逆に真似できないと思う

933 :国道774号線:2022/09/26(月) 00:39:06.13 ID:cGSO5yki.net
ところでスラックス変わるの?

934 :国道774号線:2022/09/26(月) 06:24:06.87 ID:LpENMCT+.net
冬でも短パン?
昔の佐川と言えば冬でも半そでだったから懐古厨の所長が言い出しそうだな

935 :国道774号線:2022/09/26(月) 07:28:18.62 ID:eIKjPbG0.net
今のヤマトってやることなすこと失敗を
10年繰り返してる本当にどうしようもない会社になっとる
というか社長何でかえないの?

936 :国道774号線:2022/09/26(月) 09:08:45.89 ID:A8jvA/Rp.net
静岡は断水してる地域もあるみたいだから休みたい人は休むだろう。やっぱり人員にも影響ゼロではないかと

937 :国道774号線:2022/09/26(月) 09:18:31.82 ID:riVkrOts.net
他県の給水車が来てくれるけど足りないな

938 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>928
ファミリーマートとサークルKが一緒になるなんて
昔は誰も思ってなかっただろうからな。
ありえるかも

939 :国道774号線:2022/09/26(月) 10:25:01.85 ID:bAZ7FYS3.net
スクウェア エニックスみたいなもんか?w

940 :国道774号線:2022/09/26(月) 10:40:41.81 ID:QSbvP8T2.net
112台でしょ
揃うまでどんだけかかるやら
ただでさえ車の納車も遅れてるのに

941 :国道774号線:2022/09/26(月) 11:54:43.20 ID:DWv3viQi.net
>>934
さすがにそれはないわ
短パンは着用可能期間が6~9月とキッチリ決められてるので
10月に入ったら着用禁止

5月が暑すぎて前倒しで解禁されたことはあるけど
逆に期間延長は無さそうなので今のうちに長スラックス出しとかないとな

942 :国道774号線:2022/09/26(月) 12:59:03.23 ID:jd3AGrfv.net
地方で年中短パン履いてたり、タイツと重ねばきしてる人いるよw

943 :国道774号線:2022/09/26(月) 13:50:53.96 ID:qt+bmCCb.net
新PDTきたわ。決定キーと十字キーが別になったから、押し間違える。
あと配完時のサインレスとか非対面とか選ぶのタッチじゃないとだめなの?

944 :国道774号線:2022/09/26(月) 14:12:58.09 ID:jnJLi+QL.net
>>943
F3押したらカーソルが移動するけどタッチの方がたぶん早いよ

https://sys.casio.jp/DT-X400/

945 :国道774号線:2022/09/26(月) 15:12:13.94 ID:irzQVPsu.net
>>928
佐川に相性がいいのは日通だろ
日通佐川連合が出来たら最強


人口減によりヤマトの非効率な
宅配ビジネススキー厶は終焉ですよ

ヤマトが生き残る道は
土下座してアマゾンの下請けとして生き残るか、
アマゾン協力運送と合併して宅配連合を作るか

946 :国道774号線:2022/09/27(火) 00:35:50.55 ID:jNoW55dE.net
>>943
数日だけお試しで使えたけどio持ってるコースは来年と言われた

947 :国道774号線:2022/09/27(火) 07:20:31.70 ID:zpnMaX6S.net
ヤマトの株買って委託にしてしまえば良いんじゃないの?
プレミアムウォーター、米やらない委託よりはるかにマシでしょ
今の委託はマジで社会不適合者の集まり
どうして入れ墨借金持ちパチンカス風俗狂いしか居らんのか
委託で毎日クレーム出るんやぞ?
ただ荷物置いてくるだけで意味分からん
ヤマトにプレミアムウォーター全てやらせるべき

948 :国道774号線:2022/09/27(火) 07:57:15.92 ID:9phIBPxT.net
集団ストーカーを追求するスレ187 ネオナチ?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1664200717/

949 :国道774号線:2022/09/27(火) 11:33:09.28 ID:Zdew3JFp.net
自分のところも新型PDTきた
今、集荷してるけど定型集荷ないし
定型集荷みたいに取扱注意とかを一度読めば
終了するまで入りっぱなしにならないのが不便

950 :国道774号線:2022/09/27(火) 11:47:13.50 ID:Tds0Zimp.net
佐川は業績が悪くなってくると社員従業員の給料や残業代カットしてそれを内部留保する裏技が使えるから結構強い
近頃はサポーター増やして社員割合を減らし経費かからないようにしてる。

日通やヤマトでは組合が見張ってるからリストラ+給与待遇カットはできない

951 :国道774号線:2022/09/27(火) 18:55:30.32 ID:NVG6p9Yd.net
はー辞めたい・・・次の仕事早く見つからないかな
係長が社長気取りでムカつくわテメーから給料貰ってねーんだよ
パワハラいい加減にしろ

952 :国道774号線:2022/09/27(火) 20:34:36.24 ID:aXMSDfB5.net
朝から所長と課長で
半旗にするしないで大揉めしてたわ
ただの民間企業で政治的思想持ち込みの辞めて欲しいわ二人とも

953 :国道774号線:2022/09/27(火) 20:58:09.51 ID:zYBzBFUy.net
久しぶりに株価見たら大暴落してて草
コロナバブルも弾けて、また不人気3kな仕事に戻るだろうな

954 :国道774号線:2022/09/27(火) 21:21:40.57 ID:HpFs4DJk.net
うちの担当エリアのドライバーさんイケメンだから毎日会えるのちょっとした楽しみになってます

955 :国道774号線:2022/09/27(火) 21:49:55.70 ID:4gPlIm/A.net
>>954
月曜日だけでしょ?
宅配は基本的に社会不適合者のクソ委託が担当
この前も委託が代引き用意してない客にしかめっ面してクレームよ
口にしなきゃ良いんだよって考えなのか?

956 :国道774号線:2022/09/27(火) 21:57:17.83 ID:HpFs4DJk.net
>>955
トラック乗ってるから社員さんですね
会社にきてくれてます

957 :国道774号線:2022/09/27(火) 22:39:39.03 ID:RHvoH/YE.net
>>956
トラックだけじゃなくて貴女にも乗りますよ

958 :国道774号線:2022/09/28(水) 00:02:01.37 ID:LAg69FlV.net
新端末来てしばらく使ってるけど、結論は「使えない」だわ・・・
とにかく集荷の入力効率が絶望的(詳細は使ってから自分で体感してくれ)
ボタン操作がしにくいからタッチを使うのだが、画面が小さすぎて正確に押すのが難しい
配達はまあ使えるけど、集荷の多いコースは最悪な思いをする

959 :国道774号線:2022/09/28(水) 07:01:26.18 ID:/Z45uaBH.net
>>952
所長も課長も管理職つーか会社側人間なのにその手のことで揉めるの珍しいな
所長と一社員や労組とかならさもありなんだけど

960 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
団塊世代でもないのに左にぶれるってよっぽどのアホやろ

961 :国道774号線:2022/09/28(水) 08:48:47.85 ID:DSBHre9Z.net
>>935
ヤマトって佐川以上に上からの命令は絶対に服従な企業文化なんだよ
だから誰も今の経営陣に文句が言えない

962 :国道774号線:2022/09/28(水) 12:26:34.13 ID:FK2oe8JP.net
キヨシは笹川や自民党の重鎮に献金していたからゴリゴリの右だろ。
息子のクリはしらんが。

若い時に左にならない奴は情熱が足りないし、
大人になってからも左の奴は脳みそが足りないんだったよな
チャーチルさん

963 :国道774号線:2022/09/28(水) 12:34:52.07 ID:Zjbk5XGR.net
>>961
ヤマトは入社時に
配属先の所長にアナル掘られるから
そりゃ文句言えないわな

964 :国道774号線:2022/09/28(水) 12:41:20.82 ID:aTvKT+Lc.net
荷物を触ったことがない現場を知らないポンコツの命令に従ってるから会社が沈んできてるんだねヤマトさん
少なくとも現場を知ってるのが上に立ってるウチ佐川のほうがマトモだよ

965 :国道774号線:2022/09/28(水) 12:50:51.93 ID:Zjbk5XGR.net
>>964
そもそも社員の勤務時間を誤魔化して
残業代をピンハネする労働基準法違反を
積極的に行う反社会的糞企業だよ?

バレたらバレたで、職業安定法違反どんとこいで
水屋に委託を集めさせ、多重ピンハネを助長する
キチガイ企業がヤマト

966 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
どっちもどっちなw
もう緩和してじゃんじゃん外資企業入れて既得権益持ってる企業潰そう

967 :国道774号線:2022/09/28(水) 16:53:40.71 ID:j9W+0hDq.net
ここ5年くらい入社で営業所、コースとか諸々恵まれてるから普通にホワイトやんけって印象しかないんだけどそんなに昔って酷かったの?

968 :国道774号線:2022/09/28(水) 17:34:42.70 ID:NmrIJc2Q.net
自分とこのサポーター出禁多すぎ。
ほぼ毎日来る客出禁とか、もはやコース変われや
頼み方からして出禁になるのも頷ける

969 :国道774号線:2022/09/28(水) 18:57:34.85 ID:gG2uxR6r.net
>>955
サポーター嫌いなんだね。そんな君もサポーターに嫌われてるよ。ここでしかストレス発散出来ないダメ社員。ウケる。気づいてない?お前が社会不適合者って事。心療内科行きな

970 :国道774号線:2022/09/28(水) 20:42:16.90 ID:geTmaeMD.net
スラックスイカ臭いんだけど!
新しいのに!w

971 :国道774号線:2022/09/28(水) 21:19:04.10 ID:3CGaHdWC.net
>>968
うちは色んな協力会社があったけどある時からほぼ一社になって楽になった
月曜日も出勤してくれるし個数も捌けるし若い兄ちゃんも多い

972 :国道774号線:2022/09/28(水) 21:38:14.87 ID:Vb+JrbY4.net
>>967
営業所と言うより委託が真面目に働いてくれるか、頼れる存在かで変わるやろ
昔居た委託の人は神だった
水、米ちゃんとやって3トンの荷物の夜配達を隣接するコースは全てしてくれた
助手席倒してでもデカ宅積んでくれたり、今とは段違い

今の委託はマジで犯罪者手前の連中
プレミアムウォーターは黙って置いてっカゴを俺が見なかったらて持ち出し漏れ、
立ちション、ドッキング場ポイ捨て、喫煙、破損、しかめっ面
最悪の奴等に宅配任せてんたよ今

973 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>972
そりゃお前がこんな会社にしか居場所がないゴミだから仕方ないよ。さっさとトラックで自損事故起こして死ねばいいのに。迷惑

974 :国道774号線:2022/09/28(水) 22:35:16.49 ID:j9W+0hDq.net
水置いてくサポーターなんかいるんか?
結構歳いってるサポーターで階段4.5階とかいうの以外は普通にいってくれるけどなぁ
うまく関係築けてないだけだろ

975 :国道774号線:2022/09/28(水) 22:43:27.55 ID:8C9+qITW.net
>>971

月曜日も出勤?
となると委託はいつ休み?
日曜日とか?

976 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
SD10年やってるけど、年収500万しかないぞ。俺の人生設計でほ、40超えたら600は貰ってる予定だった。100足らん!

977 :国道774号線:2022/09/28(水) 23:06:06.38 ID:Nqqn5Wt5.net
委託ネタ飽きたからもういいよ

978 :国道774号線:2022/09/28(水) 23:20:49.18 ID:Uw9ReIZM.net
ナカ崎ホモホモ

979 :国道774号線:2022/09/28(水) 23:33:07.52 ID:csv7PAhe.net
次スレ
【従業員専用】佐川急便統一スレッド126【従業員専用】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1664375548/

980 :国道774号線:2022/09/29(木) 00:21:59.41 ID:n1oLQ6tj.net
佐川男子と呼べる爽やかなイケメンのいないの?

981 :国道774号線:2022/09/29(木) 00:44:18.11 ID:FYGbmV3/.net
新人でも結婚して子供いて3年目クリアしたら500いくのにないってことは独身か辺境の地かい?

982 :国道774号線:2022/09/29(木) 01:35:52.95 ID:IKaMTBsO.net
地域手当とか住宅手当とか育成手当とか
仕事以外の部分の手当だけでもかなり違いが出るからなあ
都会の家庭持ちと田舎の独身者じゃあ100万くらい違うでしょう

田舎の独身者が600欲しいなら係長にならなけりゃ無理な気がするな

983 :国道774号線:2022/09/29(木) 06:24:27.41 ID:0Pv964O9.net
SD14年目独身 6番の地方都市 茄子70とするとだいたい650くらいかなあ

984 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:16:52.60 ID:qdogmdoH.net
なお既婚者で子供がいる場合世帯年収1000万ないときついが独身なら200あれば余裕

985 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:54:28.56 ID:4U2qbqSX.net
7年目既婚子供なし地方都市SDで450くらいだわ

986 :国道774号線:2022/09/29(木) 09:18:30.10 ID:CAv2ruwp.net
ヤマトより少ねーな

987 :国道774号線:2022/09/29(木) 11:07:25.77 ID:ke5KDEVm.net
通勤手当減った?

988 :国道774号線:2022/09/29(木) 12:45:42.22 ID:eNLGOqn+.net
ヤマトも地域で賃金全然違うから何とも言えない
朝早いけど業務量的には佐川のほうがいい

989 :国道774号線:2022/09/29(木) 12:57:07.86 ID:VOdGcDrR.net
ヤマト死にかけてるじゃん
かなりの赤字らしいぞ

990 :国道774号線:2022/09/29(木) 15:35:58.75 ID:z8t3dzbb.net
うちもそうじゃね?
経費削減しろあれやめこれやめうるせー

991 :国道774号線:2022/09/29(木) 16:36:10.10 ID:jis+AI5H.net
また年末に宅配のコース対応とか言い出すんだろうな
もうそれ見越して営業もしてねーや
新規獲得しても自分の首絞めるだけだしな
出世も昇給もきつい思いしてまで望んでない

992 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
太陽の下では見えずらく
月夜の下では眩しすぎる
作った奴マジで馬鹿過ぎ

993 :国道774号線:2022/09/29(木) 20:13:01.07 ID:/jz0JgMV.net
>>991
輸送ドライバーに職種変更な

994 :国道774号線:2022/09/29(木) 20:33:23.54 ID:eNLGOqn+.net
そんなに毎日頑張りすぎんでもいいと思うけど周りに士気が低い人がいるとちょっと面倒やな

995 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>975
日曜日のみ休みで誰か欠員が出ると同じ委託会社だからその会社の中でコース集約したり代走立てたりしてる

996 :国道774号線:2022/09/29(木) 21:39:42.63 ID:tXDyTfuw.net
委託会社のなかで代走立てたりするとこまれにある
しっかりしてるなーと感心するよ

997 :国道774号線:2022/09/29(木) 23:18:17.40 ID:MnsXuI8h.net
そのお礼に個数制限に商貨厳禁だろ
マジ胸が痛い

998 :国道774号線:2022/09/30(金) 00:09:46.86 ID:r8V/a1BU.net
取引先の人と仲良くなって連絡先交換とかしたことある人いる?

999 :国道774号線:2022/09/30(金) 00:19:21.86 ID:l2OZ4xeV.net
クソワロタ
https://i.imgur.com/Bgokr2f.png

1000 :国道774号線:2022/09/30(金) 00:24:47.47 ID:w9McC8zs.net
ちんちん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200