2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トレーラー海苔のスレ 26

1 :国道774号線:2022/07/28(木) 02:20:15.61 ID:qOynP08U.net
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1610072874/
トレーラー海苔のスレ 24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1634462792/
トレーラー海苔のスレ 25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1651045791/

2 :国道774号線:2022/07/28(木) 11:16:52.17 ID:xuqe+ABw.net
>>1
おつ

3 :国道774号線:2022/07/28(木) 12:18:54.76 ID:I8FEZrQx.net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

4 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:30:07.36 ID:tZ/kEIoK.net
足巻きツイストロッカーは各々のスレにて去勢を張ってください。

5 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:30:31.59 ID:tZ/kEIoK.net
虚勢の間違いです。すみませんw

6 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:47:46.16 ID:rM75YTGL.net
>>4
お前がどっか行けよバカ笑

7 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:54:20.20 ID:KQq85Jaw.net
>>6
足巻きとツイストロックしか出来ないお前こそ年寄りと女でも出来るツイストロック仲間が待つスレに帰ったらいいと思うよwww

8 :国道774号線:2022/07/28(木) 16:01:16.94 ID:ondFbQUV.net
前スレで、クオンのツーデフの試験走行を目撃した人が居ましたが、フロントマスクの変更とかは有りましたか?覚えて入れば教えて下さい。

9 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:13:03 ID:rM75YTGL.net
>>7
俺は平だゴミ笑
前の会社じゃ低床やらポールもやってたがやれば誰だって出来るしわざわざ威張るもんでもないぞバカ笑
お前みたいなゴミでも出来るんだから誰でも出来るんだよ笑

10 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:38:40.91 ID:tZ/kEIoK.net
つまり務めきれずに逃げ出したのかな?
ご苦労様

11 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:45:39.82 ID:onlPmfn7.net
バカ同士仲良くしろよ

12 :国道774号線:2022/07/28(木) 18:59:17.69 ID:rM75YTGL.net
>>10
今の会社の方が待遇が良いから移っただけだゴミ笑

>勤めきれず逃げ出した

言ったろ?誰でも出来る事だって笑日本語も読めないのか?ゴミ笑
お前ごときが出来る事なんか誰でも出来る事なんだよ笑勘違いするなゴミ笑

13 :国道774号線:2022/07/28(木) 19:37:20.68 ID:VxYbid19.net
笑って語尾に付けると頭悪そうだな

14 :国道774号線:2022/07/28(木) 19:44:22.08 ID:ICTLBYx5.net
>>3
色々資格取って重トレ乗ってみたものの、拘束時間長いし、色々面倒くさいし、現場で年下にタメ口で指示されるしで割りに合わないと後悔。
でも海コンよりもスキルあって給与も高い、と見下す事で
精神保ってるのですね。可哀そうに乙。頑張れよ。自慢したいなら明細貼ってやれば海コン野郎なんか小便チビッでひれ伏すかもね。

15 :国道774号線:2022/07/28(木) 20:14:28.26 ID:rM75YTGL.net
>>13
そうだなidコロコロバカ笑

16 :国道774号線:2022/07/28(木) 21:40:43 ID:dq+Y2rj8.net
あー話ぶった切って悪いんだけどさ

この人どーなったんだ?
とある会社に支店長任せるから関東某県で土地探して準備してくれ見たいなこと言われてそのまま消えたんだが
YouTube初めてすぐに編集してたヤツと揉めてたw

https://bestcarweb.jp/series/472419?mode=short

17 :国道774号線:2022/07/28(木) 23:11:04.31 ID:VId9gyoE.net
>>16
めぐりんか
優輪辞めてまた違う会社でドライバー兼任の事務職もやってるみたいでTwitterも復活してた

18 :国道774号線:2022/07/29(金) 04:08:21.19 ID:jbD1AWaO.net
重トレからカイコンに移るのはちょっと
なに言ってんのかわからない
カイコンが1番簡単だと思う。百歩譲ってもカイコンはほかのトレーラーより簡単な仕事だ。
まちがえない。給料も安い。
怪獣グズランがやる仕事だ。笑 www
98.7%のドライバーは不潔だ。
笑 www
www www www
笑 笑
神経逆撫での術www

19 :国道774号線:2022/07/29(金) 05:12:55.75 ID:rTw9Z9Wp.net
まあ煽りは置いといてあらゆるトラックドライバーの中で最高に簡単ではあるな
ダンプより簡単なんじゃないか

20 :国道774号線:2022/07/29(金) 05:23:06 ID:yrSCm7re.net
以上、カイコンが務まらず干された人間のざれ言でした

21 :国道774号線:2022/07/29(金) 05:54:16.51 ID:LC+82dsv.net
またバカイコンがひっくりかえってら

22 :国道774号線:2022/07/29(金) 06:29:28.47 ID:AXD/o9bt.net
>>17
そうあなたが言うながれ
あんましハッキリ言うのもよくないのかと思って伏せ気味にしたんだけどw

いやー人生翻弄しとるな
悪い人じゃないんやろうけど
よりか掛ける壁を死ぬまで探している遊牧民感
謎にやる気だけはあるから
いい話があれば乗っちゃう根無草
根を張る土はことごとく合わない

ユウワみたいなゴルゴリ走って金が欲しいヤツはとにかく走れ!!みたいなギスギスした会社は違うんやろな
余裕の工程、ええよええよええんやでえ〜と社内外特別扱い
行く先々で客先の管理職から受ける
なんかあんの?ってくらいの接待VIP待遇

こんなのはユウワで勤めて消滅
それまで置かれていた環境が良すぎたんや
2年目の雑魚に新車のスカニア
小さな会社で新車なんてそう簡単には普通回ってこんのにな

南港の帝王なんか見てみーな
あのギガなんて最近ほとんど見んぞもう、、

23 :国道774号線:2022/07/29(金) 08:55:39.08 ID:AXD/o9bt.net
めぐりん確認

相変わらず荷主に接待受けてんだなw
オレンジスカニア時代より客のグレードが明らかに下がってるな

24 :国道774号線:2022/07/29(金) 08:57:03.79 ID:AXD/o9bt.net
おっさん運転手はこんな手厚い待遇じゃないはず
やっかみもあるやろな
なんであのオバハンだけ特別扱いなんやと

25 :国道774号線:2022/07/29(金) 10:14:43.26 ID:FxN01j7M.net
なんで自分のやっかみをここまで書けるんだろ?
恥ずかしいとか思わないのかな?
絶対受けれるならそれでええやん
自身にはその魅力も才も無いって告白する必要あるかな?

26 :国道774号線:2022/07/29(金) 10:56:41.78 ID:nIEOfcTh.net
https://tadaup.jp/loda/0729084923144317.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0729084938229381.jpg
https://tadaup.jp/loda/0729084941720122.jpg
https://tadaup.jp/loda/0729084944753946.jpg
https://tadaup.jp/loda/0729084949213294.jpg

27 :国道774号線:2022/07/29(金) 11:32:45.73 ID:1WeyOmOq.net
足巻きとツイストロックだけが仕事なんだから運転くらいしっかりやってくれよ海コンさんよ

28 :国道774号線:2022/07/29(金) 11:35:12.36 ID:FxN01j7M.net
同じ事をひたすら繰り返すだけのマヌケ
そういう病気を持った奴らの精神安定剤か?このスレって

29 :国道774号線:2022/07/29(金) 11:36:54.09 ID:1WeyOmOq.net
https://news.ntv.co.jp/category/society/06268cc8d42f425f95f40d8b795d5122?dicbo=v2-9891c4d608f933bb8a9e413c35924fcb&ref=recommend_outbrain
これか

30 :国道774号線:2022/07/29(金) 11:38:33.91 ID:1WeyOmOq.net
製材積んで5号線走るとかなかなかのチャレンジャーだなw

31 :国道774号線:2022/07/29(金) 16:41:34.44 ID:NYoqC5lA.net
昔ヤマニ屋が落っこちたところかな

32 :国道774号線:2022/07/29(金) 19:26:28.73 ID:8cPSnlbv.net
5号線だろうが4号線だろうがなに積んでても普通はひっくりかえらないだろ

33 :国道774号線:2022/07/29(金) 20:23:00.33 ID:uAEj8q7Q.net
別ニュース
“魔のカーブ”曲がり切れず 首都高でトレーラー横転 「あまりにひどい状況」
https://www.youtube.com/watch?v=MV8QNQ19cGA

34 :国道774号線:2022/07/29(金) 20:38:20.85 ID:E4XGBWiR.net
本当に迷惑な無能共だな。
お前らは、ぎりぎりトレーラーの運転だけ出来るクソ素人集団だということをもう少し自覚しろよ。

35 :国道774号線:2022/07/29(金) 20:55:03.45 ID:GhJ5x6kc.net
>>33
「カーブでハンドル操作を誤って横転してしまった」
ボルボ関係ある?
ハンドルの遊びが多いUDとか
日本の道に合うよう作られた日本車だったら
横転しなかった?
 

36 :国道774号線:2022/07/29(金) 22:17:26.60 ID:W4HuMZo8.net
>>35
木材なら、慣れた頃の素人は横転ありえるかな
まぁボロボで調子乗ってたんだろなとは思う

37 :国道774号線:2022/07/30(土) 00:10:25.26 ID:vgoV4Jf8.net
客観的に読んで頂きたい。海コン業界。まず大手の元請け会社。そこから仕事を貰う下請け会社、更に孫請け会社。例えばだが関東近郊に40Fで10万円のコンテナ輸送があるとしよう。元請は半分の五万円をピンハネ。そうゆー事。二回戦、更に夜の差し替え。下請けはそんなもん。たまに、今回の様な5号線横転事故をやる。だか根本的な対策は取らない。何故?日本の輸出入の9割以上を海上コンテナに頼っている為、さまざまな規制やカイコン業界を締め付けたりすると政府は自分のクビを締めることになる。特に憤りを感じるのはカイコン大手程、自車より奴隷となる下請け会社をかき集めたがる。これを改善しない限り事故は無くならない。

38 :国道774号線:2022/07/30(土) 03:48:15.38 ID:yfWj92b7.net
今まで以上に強い組合を作る事が出来たら待遇は良くなる。
ヤクザや政治家の影響を受けない組合にするのだ。

39 :国道774号線:2022/07/30(土) 08:40:59.61 ID:SNaG0V80.net
>>25
絶対受け入れる?どゆこと?
煽りではなくマジでわからん

40 :国道774号線:2022/07/30(土) 08:46:36.70 ID:r/oOfFxB.net
>>39
あー、すまん
接待受けれるならって言いたかった

41 :国道774号線:2022/07/30(土) 09:11:25.33 ID:SNaG0V80.net
>>40
あー笑

42 :国道774号線:2022/07/30(土) 19:04:08.73 ID:uLgCx/Cu.net
飛ばさないと間に合わない。

43 :国道774号線:2022/07/30(土) 19:54:14.26 ID:osMDd+i+.net
>>42
配車がクソなんだよな
これは運賃関係なく配車係の問題
飛ばさないと間に合わない割りに合わない仕事を請けたり組んだりする方がバカ
でも責められるのは運転手
正しく延着して安全を確保すべき責任はある

44 :国道774号線:2022/07/30(土) 20:19:10.70 ID:qP0gVqcs.net
優秀な元ドライバーが配車するのが理想だからな

45 :国道774号線:2022/07/30(土) 20:36:58.65 ID:elgkKVmM.net
高速も満足に使わせてくれない貧乏クソ会社なんて辞めちゃえよ笑
まぁ、そんな貧乏クソ会社しかくらいしか雇ってくれない程度の低スペック野郎なら仕方ないが。
むしろそうなんだろうと思うけど。

46 :国道774号線:2022/07/30(土) 20:39:59.69 ID:elgkKVmM.net
悪いのは会社のせい、配車のせい、と言ってるうちは無理かもな。
だってそんな会社に履歴書持って面接に行って雇われてるのはお前だから。

47 :国道774号線:2022/07/30(土) 21:57:40.74 ID:jGYN1+y4.net
>>46
お前1000万君か?

48 :国道774号線:2022/07/30(土) 22:02:44.24 ID:jGYN1+y4.net
>>45でクソ会社と言っている割に>>46で運転手のせいと言わんがばかりの書き込みには苦笑を禁じえない(苦笑)

49 :国道774号線:2022/07/31(日) 00:18:37.87 ID:M+3odSNl.net
クソ会社と言えば
業界大手でもデカいクソ会社だし
言うなればクソ業界だな

そんな業界に成り果てたのは規制緩和のせいだよ

50 :国道774号線:2022/07/31(日) 10:17:10.25 ID:P6lESvwh.net
往々にして会社がクソだ配車係がクソだと文句垂れてる奴ほど自分は何もしないし動かないしそもそも何も出来ない無能よね。
利口で有能な人間は文句垂れてる暇が勿体無いから己のスキルアップの時間に費やすものだよ。
そしてとっとと貧乏クソ会社を辞めて次のステップを踏む。手取り32万()で満足なら好きなだけ文句言い続けたら良いんじゃないかな?そんな人も多いしね。

51 :国道774号線:2022/07/31(日) 13:08:15.83 ID:jfrU2ZN5.net
利口な人間が運転手なんかやるかよ
バカジャネーノ

52 :国道774号線:2022/07/31(日) 13:10:30.41 ID:jfrU2ZN5.net
あ、スマンスマン
馬鹿にバカジャネーノはジャネーノだけ余分だったな
だって馬鹿だもんな、スマンスマン

53 :国道774号線:2022/07/31(日) 13:13:40.97 ID:jfrU2ZN5.net
駐車禁止の離合場所で足上げて待機
利口で有能すぎてもうね

馬鹿しか出来ない仕事だよ
恥って概念を知らない

54 :国道774号線:2022/07/31(日) 13:15:17.23 ID:jfrU2ZN5.net
>>50
なあ、お前も馬鹿だと思うだろ
馬鹿馬鹿しい仕事だよ運転手なんて

55 :国道774号線:2022/07/31(日) 13:30:12 ID:jfrU2ZN5.net
一番の馬鹿は
ただの駒に過ぎないのになにかやってる感に浸ってる素面の酔っ払い
馬鹿な仕事をして稼いでる気になってる
どこまでやってもただ運ぶだけの仕事にスキルアップもクソもない
自分の馬鹿さ加減に気付いたら負けなんだろうな
普通の人からしたらダンプもローリーもウイングも平ボディも全部まとめてトラックだよ
人生終わってる人達
そう思うだろ>>50

56 :国道774号線:2022/07/31(日) 13:33:39 ID:zT4GQ8LS.net
と、総理大臣がアホ面ぶら下げて申しております。

57 :国道774号線:2022/07/31(日) 15:04:21.43 ID:PJxlbeyF.net
>>55
私はトレーラーの運転手をしております。
量子力学の観点からしますと、トレーラーの運転は空間認識能力と動体予測能力が必要であります。
それに伴い経験や予備知識が必要です。全ての人間に備わった能力ではないので、ストレスなく仕事ができるのは能力を持った人間になります。その結果、あなたのような能力が無い人には大変ストレスフルな職業となることをご理解ください。

58 :国道774号線:2022/07/31(日) 16:03:53.62 ID:mqUY5+KD.net
>>55
やなら早く辞めましょう
運転が好き、遠くへ行くのが好き、大きな物を運ぶのが好き、・・・
始める理由もやりがいも人によって異なり
長く働き続けるには面白味や達成感、充実感などが必要なので
あなたのように
何のために働いているのか分からない
仕事に飽きてしまった
ミスばかりしてしまう
目標がない
人の役に立っていると感じられない
など
今の仕事にネガティブばかりの人は
とても不幸で可哀想です
早く転職して活躍できる仕事を見つけて下さい
 

59 :国道774号線:2022/07/31(日) 16:20:32.37 ID:9K77zbVo.net
とりあえずAKBかわいい。

60 :国道774号線:2022/07/31(日) 18:42:21.60 ID:P6lESvwh.net
>>55
まったくそうは思わないので、同意を求めてくるその行為は心底気持ち悪いからやめてくれると嬉しいです()
俺は2t→4t→10t→トレーラーと乗ってるのでステップアップする喜びや難しさ、それぞれの苦労も理解してしてるつもり。
おかげさまで沖縄以外は全国仕事で走ったし、ポール屋にも幅広屋にも居たから今は両方ある会社で仕事してる。
それでもまだまだ進化したいから有給取って資格行ったり修了証行ったりしてる。
お前とは違うんだわカスw

61 :国道774号線:2022/07/31(日) 18:45:28.84 ID:QP+1XKLl.net
>>60
宅健や書士も取んなさいよ

世間は広い

ついでにプログラム組めるともっといいよー

62 :国道774号線:2022/07/31(日) 18:46:22.16 ID:P6lESvwh.net
そういうのは必要無いんだわ。この世界で生きると決めてるので。

63 :国道774号線:2022/07/31(日) 18:55:12.54 ID:OlnkOCq8.net
自分に運転手が合わないならやめちまえばいいし同意を求めてくるのは間違ってるわ
職種に偏見とか下にみるひとって、店員さんに横柄な態度とってそう・・・絶対友達になりたくないな😅

64 :国道774号線:2022/07/31(日) 18:56:08.40 ID:jfrU2ZN5.net
ただ運ぶだけの人生
虚しい自己満足の人生
今更何者にもなれない人生

気が付いたら負けだよなあ?

65 :国道774号線:2022/07/31(日) 19:01:31.32 ID:zT4GQ8LS.net
普通免許がただ僻みに来ただけだったwww

66 :国道774号線:2022/07/31(日) 19:23:13.48 ID:jfrU2ZN5.net
もっと俺は凄いんだぞと勘違いを晒す馬鹿レスしてくれないかな?
57 58 60となかなか恥ずかしい馬鹿レスで笑える
やはり大型車乗ってると勘違いしやすいんだな
世間の目は運転手として見ている
社会不適合者のやる仕事
他に行き場の無い人達
何に乗っていても運転手である限りこの評価は変わらない

67 :国道774号線:2022/07/31(日) 19:24:00.67 ID:zT4GQ8LS.net
とうとう普通免許が発狂しだしたwww

68 :国道774号線:2022/07/31(日) 19:24:13.66 ID:zT4GQ8LS.net
悔しいのかな?

69 :国道774号線:2022/07/31(日) 20:48:42.27 ID:yBlQonct.net
ホントくだらねえな。

70 :国道774号線:2022/07/31(日) 21:12:43.55 ID:vZ4D0Hiy.net
一番アホなのは
会社の車なのに湯水の如くトラックの架装に金突っ込む気狂いな
会社に借金までしてするやつもいるんだってな頭沸いてんのかw
もうちょっと自家用車に金を使えボロッボロの軽四乗ってたりするんだよこんなのは
どんな感覚してんだよ財産にもならんトラックに生活が困窮するほど金使うて

新車に乗らせてもらったがその時でも
アンダーミラー追加した程度だわ外装は
ディーラーのサービスか会社が気を利かせて程よくメッキつけてくれてたけど
それすら要らんと言ってやりゃ良かったな

71 :国道774号線:2022/07/31(日) 21:47:07.90 ID:P6lESvwh.net
それは全く同感。
俺が買ったのはガラス全面分の斜光カーテンだけかな。
さすがに純正のカーテンじゃ昼間に寝るのは少々きつい。
あ、あとベッドマット。
ベッドのビニールは次に乗る新人や若い子のことを考えたら剥がせないんで、マットレスを敷くことで解決した。これが意外と快適でお気に入り。

72 :国道774号線:2022/07/31(日) 22:57:38.72 ID:bmSmi1Fa.net
その辺はデフォルトでしょ
ハンドルカバーとかトレーラーならスピンナーと
あー今はスピンナー使うヤツは下手くそとかそーゆーのはいいぞw

73 :国道774号線:2022/08/01(月) 01:32:47 ID:4BPp/ZFt.net
>>66
大型トラックではなく、トレーラーのスレですよ、職業が違うのに、ここで何を期待してるのでしょうか。
ご自分の価値観に合ったスレを探して、そこで楽しいお話しをしてください。
あなた自身、自分のことをどう思ってもらいたいのか、素直に書いてみてはいかがでしょうか?
いまの時点では、あなたはマウントとって自己満足してる無意味な存在にしか認識されてませんよ。とても哀れな存在になってますよ、書けば書くほど落ちていくでしょう。

74 :国道774号線:2022/08/01(月) 02:05:57.49 ID:H8truu3Q.net
20年以上前はUDとふそうの重トラクタをよく見たけど、今はボルボやスカニアをよく見る
立場が逆転してて、国内メーカーのトラクタは寂しいものだ

75 :国道774号線:2022/08/01(月) 04:14:23.79 ID:ETbEo3vf.net
今のUDのトラクタはワンデフしかないんだっけ?

76 :国道774号線:2022/08/01(月) 06:41:54.50 ID:gQ2JlAyn.net
>>75
そう
たまに見るクオンのツーデフはダンプの改造
でも近々ツーデフが出るという噂

77 :国道774号線:2022/08/01(月) 06:51:54.80 ID:9FPcYeKj.net
>>66
あなたも運転手でしょ
運送の仕事がそんだけ悪印象なら
上のレスにもあったけど
早く辞めてハロワ行きなさい
ハロワであなたにとってベストな仕事が見つかりますよう
お祈りしてます
 

78 :国道774号線:2022/08/01(月) 07:33:06.42 ID:2Zqm7HYR.net
>>55
これだな
ゴミの掃き溜めで更に勘違いしてる連中がトレ乗り
例外は無い

79 :国道774号線:2022/08/01(月) 09:14:36 ID:45OBlKx4.net
>>3
このコピペ前スレで50レスくらい貼ってあったな
どんだけ恨みあるんだよ

80 :国道774号線:2022/08/01(月) 09:34:16.52 ID:prD1Zppb.net
>>79

経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

81 :国道774号線:2022/08/01(月) 10:00:34.64 ID:3HlwIfXB.net
>>74
外車の方が人が集まるからだろ
昔にデコトラの方が人が集まってたのと同じ理由だろうな

82 :国道774号線:2022/08/01(月) 10:05:53.88 ID:BXrypSZB.net
>>22
南港の帝王ってどこ?あのへん四天王だらけやん

83 :国道774号線:2022/08/01(月) 16:30:51.84 ID:VkCKFj4M.net
>>80
やっぱり頭おかしいなお前

84 :国道774号線:2022/08/01(月) 17:02:04.56 ID:udva5Hdo.net
>>72
デフォルトの知らなそう

85 :国道774号線:2022/08/01(月) 20:06:30.36 ID:Qe6gAJhg.net
>>83

>>79

経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

86 :国道774号線:2022/08/01(月) 21:49:56.82 ID:4BPp/ZFt.net
平シューのセパレートで、バケットつきLC積んだけど
3200だったから怖くなかったぜ。
ただ自動歩みで載せてるだけなのに多汗かいた。
この前はキャタをたためなくて3700幅で走った。
299に、3700幅はスプロケとハブがギリギリだから怖かった。でも、パレットにケース物積んだり、雑貨や鉄骨などを積み降ろしするよりはいい。

87 :国道774号線:2022/08/01(月) 22:09:55.84 ID:yg7PaxqX.net
16輪牽いてるまともな人に聞きたいんだけど
実際年収600万円付近?

88 :国道774号線:2022/08/01(月) 22:52:50 ID:IYCKXBep.net
>>87
それくらい
鋼材やってた時はもうちょいあったけど、運行的にはこっちの方が余裕あるしな
1日400キロ走ればまた明日みたいな感じやし、都市高速以外は許可とれるから帰りなんて空車で高速やし

荷扱いとシートはしんどすぎるけど翌々着とかが多いからトータルで荷物触ってる回数は少ない
シートない荷物とか重機とかも運ぶしな
本当はもっとほしいけど特殊な台車なんて参入できる余地ないやろうからまぁ満足してます

89 :国道774号線:2022/08/01(月) 22:57:26 ID:IYCKXBep.net
>>87
先導屋さんと仲良くなったらスーパーとか連れて行ってもらえるから節約もできるし、俺だけかもしれんが気をつけてサラダとかも食べるようになって食事の回数も減ったから数値が改善されまくり

90 :国道774号線:2022/08/01(月) 22:58:33 ID:yg7PaxqX.net
>>88>>89
ありがとうございます!

91 :国道774号線:2022/08/02(火) 03:28:53 ID:nADU+dX/.net
舵きり便利だよね、すげーよ。どこでも入れちゃいそう、
でもメンテナンスが増えるね、グリスアップの回数。
舵きり乗ってもクセで押し込みしちゃうかも。そんで、壊しちゃいそう。

92 :国道774号線:2022/08/02(火) 05:55:37.00 ID:0N31P9Dd.net
かなり過積載すると舵効かなくなるとかも聞いたな電動タイプ
求められるのは高い安定性だからそれ考えたら油圧がいいんかの

93 :国道774号線:2022/08/02(火) 08:42:40.87 ID:gYPDEUXa.net
オール電気があるの?全部、油圧+電気だとおもってた。
舵きりが、あれば入れる所たくさんあるね。
40〜60tくらいが主流だから壊れるかな?。

94 :国道774号線:2022/08/02(火) 18:42:38.86 ID:uJSofxM4.net
Uターン中に接触”大型トレーラーが中央線越えトラックなどに衝突 3人軽傷

https://rkb.jp/news-rkb/202208012553/

海コンレベル

95 :国道774号線:2022/08/02(火) 19:27:41 ID:A9EjHsA+.net
海コンレベルとかじゃなくUターンした普通車が駄目なんじゃない?

96 :国道774号線:2022/08/02(火) 19:46:24 ID:xhz1Z7ce.net
海コン様をバカにすると、またツイストロッカーズが騒ぎ出すから、
海コンさんには「はいはい、すごいすごい!憧れちゃうなー(棒)」って言っておいたほうがいいよ。

97 :国道774号線:2022/08/02(火) 19:47:39 ID:xhz1Z7ce.net
マジレスすると、舵切りって難しいから、入るか入らないかはリモコン握ってる奴の腕次第だな。

98 :国道774号線:2022/08/02(火) 20:07:09.89 ID:nADU+dX/.net
>>97
舵きったときにリモコンの電池無くなったら…
ってことないかな…
ないか。

99 :国道774号線:2022/08/02(火) 20:22:02.58 ID:LKVemJzI.net
>>94
頭悪そう

100 :国道774号線:2022/08/02(火) 21:13:49.38 ID:QlDrwAQn.net
>>93
ある。自動歩みも油圧じゃなくて電動のみのタイプもあるみたいに。それはショート台車で20数トン積みだったから軽めはいけんのかな
40t超えてくると油圧の方が良さげだね

101 :国道774号線:2022/08/03(水) 01:18:19 ID:SV65fFH7.net
>>97 リモコン握り締めて離さない運転手居るよ、スムーズに入れないと誘導者に文句言ってリモコンは離さない…

102 :国道774号線:2022/08/03(水) 01:25:13 ID:lp7NTVWM.net
どーもージミー大西です

103 :国道774号線:2022/08/03(水) 10:02:59.64 ID:lp7NTVWM.net
>>101
新車で造れば車内は有線、車外は無線じゃないの?
中古で有線リモコンなしなら知らないけど

104 :国道774号線:2022/08/03(水) 11:48:31.42 ID:3srW5anX.net
外に流れて行ってくれるのが凄いよね、舵キリ。

105 :国道774号線:2022/08/03(水) 12:09:49.16 ID:E8Ei/i/E.net
またお前らか

https://kahoku.news/articles/20220803khn000001.html

106 :国道774号線:2022/08/03(水) 12:20:08.07 ID:/PmI9yE1.net
>>105
中低床なのに低床のつもりで通ったのか?
それとも波打ってる踏切で速度出てたからリーダーが上下して当たったのかな

107 :国道774号線:2022/08/03(水) 13:17:48.64 ID:rr0dqb5x.net
>>105
こんなリスク有る仕事よりノーリスクのカイコンが最高だな

108 :国道774号線:2022/08/03(水) 15:41:27.75 ID:hLZ7fst5.net
ほんとほんと!俺もそう思うよ!!!
足巻いてツイストロック回すだけなのに街道をドヤ顔で走れるからな!
じゃあ◯◯やってみろよ!とか煽られることあるけど何も出来ないから海コン屋やってるんで、そこんとこ夜露死苦!!!
真夏でも汗ひとつかかないけど、最近足巻きするだけで息が上がるんだよなっ!

109 :国道774号線:2022/08/03(水) 16:03:34.04 ID:pAjXxErp.net
ま、どの業界にもクソ野郎はいるって事
>>108みたいなよく吠える負け犬

110 :国道774号線:2022/08/03(水) 17:47:00.04 ID:I0qrVaIx.net
ジミ〜 ジミ〜 大西

111 :国道774号線:2022/08/03(水) 18:57:40.78 ID:Yj3hSOuw.net
馬鹿みたいに低すぎるんだよ糞鉄道会社、
低い所ばっかりで物運べねーだろ
あと、最近プラスチックのパイロンもどき道路に設置すんなよ、無駄なんだよ糞設備

112 :国道774号線:2022/08/03(水) 20:19:21.03 ID:k609HP0B.net
https://youtu.be/zQtLWHb2I4c
これどこの会社?

113 :国道774号線:2022/08/03(水) 20:31:47.70 ID:7rksIeLs.net
うちの会社はなんか凄い事やらかしたらしい…
この際、今の一族経営が終わってしまえばのに…

114 :国道774号線:2022/08/03(水) 23:23:52.50 ID:eB/nYebz.net
>>112
マルチすんなアホが。

115 :国道774号線:2022/08/04(木) 08:09:17.73 ID:EiwKbng8.net
うちのバカがTikTokやってるの専務にバレて朝から大目玉食らってて草
集中力欠いて危ないから走行動画で喋りながらするのはやめろと
トラック映すもよし撮影も良し
ただ運転中は許さんと
えらい剣幕だったな

もし撮影しながら事故ったら全部自腹弁済だからなとお灸
一筆かかせると半狂乱
お前のために言ってやってんだぞと

ウチは事故っても基本は会社がペナルティなしで見てくれるのにコレ専務は運転手上がりの次期三代目
こっち側のほんといい人なのにビックリしたわこんなキレてるの初めて見たから

専務の友達が去年だったか左折で巻き込んでんのよね撮影しながら、、

116 :国道774号線:2022/08/04(木) 09:48:34.67 ID:MPGmyAya.net
いい人なんだろうな
けどぬるい
問答無用で下車勤でいいよ

やっちまったら刑務所だし

117 :国道774号線:2022/08/04(木) 10:15:31.03 ID:doAxd/87.net
>>115
当たり前じゃね?俺も下車勤で再教育でいいと思う

118 :国道774号線:2022/08/04(木) 16:19:46.75 ID:r+Gyg4D3.net
うちの社長
美味しいモノ探しに余念が無く食べログばりのブログ 溺愛する子犬を飼っている
事故ったら罰金と名を変えての全額自腹 
耳障りの良い事ばかり講釈垂れるが普段の行動や言動が威圧的
通勤中見たらゼロ距離の車間でよく煽ってる
この前事務所で退職する人が辞めますと言ったら即答で あっそ いつまで仕事したいの?
俺も潮時かな

119 :国道774号線:2022/08/04(木) 16:32:27.26 ID:UA05xwtr.net
残念だけど君の代わりは幾らでも居るってことでしょ。
在籍年数よりも本人のスペック重視の会社なら尚のこと。

120 :国道774号線:2022/08/04(木) 17:18:56.13 ID:s7K4bvfv.net
確かに使用人と使用者の関係性だもんな
この業界でスペックとか尺度はどう評価するか知らんが
融通きくとか使いにくい人間じゃなけりゃいいんじゃね あと事故とか無けりゃそれでいいし

121 :国道774号線:2022/08/04(木) 17:53:19.19 ID:r0qaXphk.net
そうした資本主義が嫌な人達で革命を起こす。
共産主義や社会主義になったら、中国や北朝鮮の様な社会になる。
世の中は金が大事だと稼ぐ、心を無くす、争う、優しさがなくなり、歳をとって死ぬ時自分の人生を振り返ったとき…

122 :国道774号線:2022/08/04(木) 18:12:39 ID:1osY9eAM.net
資本主義と共産主義は歩合と固定給の会社みたいなもんだな
固定給の会社に居た時はみんないかにサボって楽するかばっかり考えてた

123 :国道774号線:2022/08/07(日) 16:40:52.29 ID:nTZY1uBI.net
>>118
プラ芋

124 :国道774号線:2022/08/09(火) 07:38:28.21 ID:gS+42BPZ.net
カイコンは暇なの?

125 :国道774号線:2022/08/09(火) 09:54:31.85 ID:pmFps1Uo.net
吸収合併の話が出てきた
勿論、される側

青いクジラ

126 :国道774号線:2022/08/09(火) 13:35:43.45 ID:V6QtL9hi.net
待遇よければいい。悪ければ役職から逃げ出す。

127 :国道774号線:2022/08/09(火) 18:53:38.14 ID:dDUcXTuz.net
待遇は良くなると言うか健全になるだろうな
ドライバーとしてはありがたい
まぁ面倒な事も増えるだろうが
地場トレだし大したことはない

128 :国道774号線:2022/08/11(木) 11:03:34.32 ID:Btm9Se3h.net
青伸みたいな履歴書持っていけば誰でも雇ってくれるような貧乏クソ会社クラスは今後どんどん淘汰されていくだろうね

129 :国道774号線:2022/08/11(木) 18:06:35.44 ID:fIl2+2pw.net
“淘汰"を覚えたてで使いたくなった人です

130 :国道774号線:2022/08/12(金) 21:22:35.24 ID:WOb5HDfD.net
このスレにツイストロッカーズは要らない。
だめぽスレに帰れよ。

131 :国道774号線:2022/08/12(金) 23:36:35.53 ID:VZ60qAzt.net
クイックイッ

荷締めヨシw


ガラガラガラガラ

足巻きヨシwww

まだガッチャしてんの?
暑いのに大変だねえwwwwww

たまに低床に乗っけて縛り付けてるの見掛けるけど
仕事無いのか?
ご苦労さまw

132 :国道774号線:2022/08/12(金) 23:41:44.88 ID:VZ60qAzt.net
>>130
俺らがいないとヒマなんだろ?
求めてるからそのカキコなんだよな?

ウテシなんか日々やること同じだからな
話題なんかすぐに無くなるわ

俺らこそがTHE運転手
俺ら無しでは語る事すらないだろ
お前らも早く来いよ
この、頂上の頂点によw

133 :国道774号線:2022/08/13(土) 05:55:40.20 ID:6S6APoBN.net
>>132
自分をdisるのはやめなさい。
トレの免許あるんだから本当の頂点に来い。

134 :国道774号線:2022/08/13(土) 06:25:49.57 ID:86Ogs9LY.net
お前の器じゃ頂上まで登れねーよ
だから俺を踏み台にして駆け上がれ

135 :国道774号線:2022/08/13(土) 06:41:16.93 ID:r4kTqThI.net
相変わらずイタ……可愛いな
バカ同士仲良くしろよ

136 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:02:52.39 ID:rvdAR3Ae.net
自分は馬鹿じゃないアピール

137 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:14:33.94 ID:dzNc/luW.net
>>131 バカはそういう発想になるんだ(笑) 通常シャーシに積めない訳有りコンテナを積んでんだよ、勿論運賃も低床料金。

138 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:23:02.43 ID:541E7Xxd.net
てかよ、おまえたちは仕事に捕らわれすぎ

自分の人生の時間を切り売りしてんだぞ

もちっと高く売れるように努力せぇ

プライベートを充実させろ

アホなキラキラパーツやらアホにアホでアホホホホ

仕事に見た目なんぞいらねーんだよ

139 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:24:42.08 ID:541E7Xxd.net
運転が好きーとかトラツクが好きーとか

貴重な人生の時間を、ハイリスクに晒して、雀の涙の報酬で満足するように洗脳されてるアホホホホ

140 :国道774号線:2022/08/13(土) 08:16:16.98 ID:BZ0Jfb13.net
そのおまえが言うアホ共がいないと生活できないおまえはなんなんだ

141 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:08:10.99 ID:86Ogs9LY.net
まぁまぁ 確かにアホかもしれないがアホ同士で仲良くやってんだよね
嫌味じゃないけど今のレベルが嫌で格落ち視野に入れてるならトレーラーこいよ
拘束時間は長いが待機時間多くて人によっては天職だぜ
ただ俺は海コン海苔でもない2d箱車の運転手だが

142 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:18:49.60 ID:zE3Vq2Y2.net
2tの奴ってどんな免許証ぶら下げて仕事してんのか見てみたい。
ちょっと見せてくんない?

143 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:19:48.04 ID:qX3ROJpy.net
うわあ
資格マニアがいる
キモっ

144 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:21:45.20 ID:qX3ROJpy.net
資格なんか自分が仕事をするのに必要なもので十分ですよね?
懲りないおっさんども

145 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:26:01.92 ID:zE3Vq2Y2.net
例えば面接で自分と全く同じ免許を揃えてる奴が居たら、もう一個取っておいたら有利じゃん。

146 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:32:09.79 ID:86Ogs9LY.net
>>142
中型8t限定 普二輪小型AT限定

147 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:34:41.85 ID:zE3Vq2Y2.net
あ、、、
まっ、頑張ってwww

148 :国道774号線:2022/08/13(土) 10:20:40.48 ID:qJAxjM4O.net
おっほwww
せめて大型とけん引くらちは免許揃えてからこいよ
スレ的にも
ずーっと下から上見てたら首疲れるだろ
免許はあるけど乗ってなのと
免許ないからそもそも乗れないってのはまるで違う

149 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
うっす 頑張りますww
ちなみに最近までAT限定だったw 
手積み多い仕事だけど身体動かすの好きだから充実してます
けどやっぱ大型乗りてー

150 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>148
大型とけん引のセット教習で40万ちょい費用が必要なんすよ(´・ω・`)
会社は2?までしかないしAT限定解除すらも取得支援無しで薄給w
なので金貯めていつかは教習したいなと思っております 
確かに持って無いと土台にすら立てなくて無力
じゃあ何でこのスレに書き込むの?という疑問は無しでw

151 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
なんで若い人は試験場という選択肢が無いんだ?

152 :国道774号線:2022/08/13(土) 10:40:31.07 ID:2FUoZ7WZ.net
試験場の練習場も高いからなぁ。

153 :国道774号線:2022/08/13(土) 10:43:08.50 ID:zE3Vq2Y2.net
4tに乗れるなら試験場の増屯車と変わらないけどw

154 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:25:52.82 ID:2FUoZ7WZ.net
>>153
とりあえずタイムマシンで、あなたの時代の10年後でも見てきましょうか?

その時代でも今の時代よりかは日本に活気がありましたよ?

155 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:46:59.03 ID:zE3Vq2Y2.net
減らず口叩く前にまず行動しないとね(^^)

156 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:53:50.22 ID:2FUoZ7WZ.net
トレーラー乗りながら書いてるけど?

157 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:57:29.03 ID:zE3Vq2Y2.net
盆休みも無いの?可哀想(T_T)

158 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:59:07.10 ID:zE3Vq2Y2.net
まぁいいのか。台風でも足巻きとツイストロックだけだしwww

159 :国道774号線:2022/08/13(土) 12:02:12.35 ID:2FUoZ7WZ.net
年休は120日しかないや。
盆の渋滞さけて8月初めにタイ行ってきた
9月はドコ行こうかな。
盆とかGWとかにしか休めない人が引きこもって5ちゃんねる
ご苦労様☺

160 :国道774号線:2022/08/13(土) 12:06:32.74 ID:zE3Vq2Y2.net
可哀想(T_T)
自慢のタネがそこなんだ。
もっと自分にお金使ったほうがいいよ。お前の代わりなんていっぱい居るんだし。

161 :国道774号線:2022/08/13(土) 12:15:51.34 ID:2FUoZ7WZ.net
黙れエアプが。
今の大型免許は10輪で試験受けるっての。

免許返納した80歳の爺さんには理解出来ないみたいやね。

162 :国道774号線:2022/08/13(土) 12:18:36.32 ID:2FUoZ7WZ.net
タイには、彼女と彼女の友達と行ったのだけど
女の人も日焼けしたら現地人と見分けつかなくなるな😰
彼女の友達にいたっては黒人並みに真っ黒に日焼けしたし😅

163 :国道774号線:2022/08/13(土) 13:05:34.09 ID:srdqD1Gr.net
資格マニアの修了証オナニーまだ?

164 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
16輪は現場と同じ休みだ。食品関係の仕事は交代で休みだった、路線便も3日程度の休みと代休だった。
16輪で重機は人間らしい生活ができるぞ。
299幅超えたり重さが出たりしたら高速は乗れないが、のんびりベタで走ればいいし、バラ積みなどは無いし、とにかくいいから2t、4tボーイは早く大型、牽引、車両系、玉掛け、大型特殊、クレーンなどを取得してこちらに来た方がいいぞ。
高所作業車もレンタル運ぶ仕事だったら必要だから取得したほうがいい。
カイコンドライバーは頂点だから16輪を25年勤めてから、神領域のカイコンの世界に行くといいぞ。

165 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
難易度はどうなんすかね('ω')? 以下ネットで調べた結果だけどおおまかに10段階中
難易度 かなり難しい 10  けん引二種 (試験場) 
難易度 難しい    8  大型2種 けん引  
難易度 少し難しい  7  大型1種 移動式クレーン 
難易度 普通     5  高所作業車 車両系 玉掛

166 :国道774号線:2022/08/14(日) 05:08:23.39 ID:t0oM5F3r.net
自分の難易度処理能力の数値を理解してるのは凄いね!
難易度の度数が高くても普通の人は取得できるでしょ。

167 :国道774号線:2022/08/14(日) 05:16:54.93 ID:Amt0PzU4.net
難易度 かなり難しい 1,000,000,000  医師免許

168 :国道774号線:2022/08/14(日) 06:26:24.07 ID:t0oM5F3r.net
その人にとっては…ってゆうのが難易度の度数
定数は無い

169 :国道774号線:2022/08/14(日) 06:35:14.28 ID:ddKv6Jib.net
今は昔と違って大型も仮免許制になったからな
路上で教習所の看板付けたバリもんの高床平ボデ見るだろアレ。
むかしは4tワイドでシャバい車輛だったろ
そんなこんなもあり多くの教習所は既存の校内コースじゃ
車輛サイズ的に無理になり大型からの撤退を強いられた。


仮免ないと試験場(所謂私たちが知る飛び込み)で卒検代わりに乗せてくれないのよ
仮免までは教習所になるのか

仮免あってもちゃんとした会社の元、然るべき資格のある社員さん横乗りしてもらってかなりの時間
路上教習に似たような事をする義務がある
詳しくは知らんがとにかく面倒www

今の人たちは大変だな
大型が19歳からチャレンジ出来る様になったとか?
50万ほど要るとかなんとかwエグい
おじさんは大型とけん引、飛び込みでトータル5万円位で取得したからなあ
そら若い子が大型以上の運転手したくても出来んわな
会社から取得制度使ってって言っても
入社後即とは行かんしな
(8t限定なし)普通免許で4tも乗れんのだろ今

きちーわな

170 :国道774号線:2022/08/14(日) 06:42:56.02 ID:t0oM5F3r.net
>>169
あなたと俺はおじさんではなく、おじーさんだよ
いつまでも若いつもりだな〜ww

171 :国道774号線:2022/08/14(日) 08:08:34.03 ID:9h7wIfQM.net
勘弁しろよ四十代半ばで爺さんはねえだろw

172 :国道774号線:2022/08/14(日) 09:56:51.53 ID:t0oM5F3r.net
40半ばは孫いてもおかしくないでしょ

173 :国道774号線:2022/08/14(日) 11:21:13.24 ID:Mk0WSd0q.net
まぁおまえの都合のいいようにやってくれ
暑苦しくて付き合ってられんのでな

174 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
長文語りは暑苦しい
キモいしなんもわかってない事が丸わかり
免許取得の助成は会社じゃねーよw

175 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
よく求人で見るのが取得支援制度(規約有)ってのをよく見かけるけどアレ
雇用保険の制度を利用して自主的に取得しれくれってことなのか

176 :国道774号線:2022/08/14(日) 16:17:26.26 ID:L/IhkINF.net
ヒント

トラック協会

177 :国道774号線:2022/08/14(日) 16:39:38.95 ID:5VMO3nvB.net
いろいろ面倒くさいから自分で取ったわ
会社での取得だと何年かは、辞めたら払ってねってとこが多いんじゃないのかな。
飼い殺しは嫌だ

178 :国道774号線:2022/08/14(日) 17:13:50.06 ID:ebvk/wtQ.net
牽引2種も大特2種も持ってます。

179 :国道774号線:2022/08/14(日) 18:27:15.71 ID:ynvwZFp0.net
助成金だかなんだか知らんが
会社は金出してやってんだぞって顔するからなw

180 :国道774号線:2022/08/14(日) 19:55:36.02 ID:t0oM5F3r.net
海苔は楽そうで、いいなぁと思ったけど給料やすいから破産してしまうのでできんかった
鋼材の生材から鉄骨や梁の仕事、クレーンの部材、クレーン本体、杭打ち機の本体やリーダーやケリーバーなど経験してから、レンタル系のバックホーやローラーや高所作業車などをやった。いまはバックホーを主に運んでる。
金がいいし、細かくないから気に入ってる。
もう鉄骨は出来ないよ、ワイヤーの山掛けや同締めはダルい。
生材もシート掛けるのダルいし。
雨の載せ下ろしは滑って怖いけど、重機がいちばんいいな。
2種免許で逆を乗せて走るのは嫌だ。

181 :国道774号線:2022/08/14(日) 19:56:58.39 ID:t0oM5F3r.net
客を乗せての間違えね

182 :国道774号線:2022/08/15(月) 06:54:17.18 ID:2vm340T8.net
たいしてかわらんやんw

183 :国道774号線:2022/08/15(月) 08:23:23.54 ID:NzzpTD29.net
>>179
そう、あれでもし金払えって言われたら訴えるぞで勝ち
って今の会社の人に言われた
違約したら金払うもんだと思ってたから自腹で取ったよ…

184 :国道774号線:2022/08/15(月) 08:56:24.32 ID:utteRlaH.net
>>183
訴えるなんて知恵がねえなこいつと思われる

じゃあこの場でトラック協会と労基に連絡しますで勝ち

185 :国道774号線:2022/08/15(月) 09:18:58.62 ID:NzzpTD29.net
バカだな
そんなんで言ってませんって言われたら終わりじゃねーか
浅はかすぎんぞ

186 :国道774号線:2022/08/15(月) 09:47:52.92 ID:dCxKM9Sn.net
今、夏休みでハワイに3年ぶりに来ている。
ラナイでハワイアンビールを飲みながら、
ボーっと海を眺めている。最高のひと時だ。
結局、人間はいつか必ず死ぬ。みんな必ず死ぬ。
日本でせこせことタクドラをやり、日々の営収に一喜一憂している自分が、いかにちっぽけな人間か。
ハワイはそれを気づかせてくれる。
また日本に帰って、来週から仕事だ。
みんな、5チャンもいいけど、ハワイもいいぞ!

187 :国道774号線:2022/08/15(月) 10:03:32.39 ID:oKmU2Hkp.net
>>169
試験場でコース走って仮免、大型の免許所得して三年以上の人と規定時間(オレは名前借りただけ)、試験場で教官乗せて路上試験で免許貰えたぞ
場内三回で15,000円、路上は保健代も入るから一回が一万円くらいで2回で取れた
10年前くらいの制度変わってすぐだったから情報古かったらごめんやで

188 :国道774号線:2022/08/15(月) 10:08:58.11 ID:cVdomXPz.net
制度が変わってすぐに取るなら、何故に改正前に取らなかったのか?
練習も無しに試験場を10輪走らせて受かるくらいのスキル有るなら
4トンみたいなヤツなら走らせなくても一発合格だろうに。

189 :国道774号線:2022/08/15(月) 10:24:55.99 ID:4pRiAWNF.net
>>185
え、いやだってそれは弁護士使っても同じじゃ、、
弁護士って相談するだけでお金が発生するって知ってた?
30分単位でな
ビビらせるための手間ならトラック協会か労基で十分かと

悪いなw一枚上だったわこちらが
込み入った話は録音の癖つけた方がいいな

190 :国道774号線:2022/08/15(月) 10:29:09.46 ID:NzzpTD29.net
>>189
なんかお前盛大な勘違いしてんな

191 :国道774号線:2022/08/15(月) 10:31:08.03 ID:4pRiAWNF.net
>>190
え?どの辺が?教えて教えて???

192 :国道774号線:2022/08/15(月) 11:31:34.53 ID:mEt942S/.net
>>171
二十歳位で子供出来て、その子が二十歳位で子供出来たら四十代でお爺ちゃんお婆ちゃん

193 :国道774号線:2022/08/15(月) 11:54:42.63 ID:oKmU2Hkp.net
>>188
年齢でとれなかったんだよ普通免許取得後三年って条件だからな
これで年齢バレたわww

194 :国道774号線:2022/08/15(月) 12:01:43.67 ID:oKmU2Hkp.net
>>187
ちなみに試験官がいうには路上に出れたらほぼ合格らしい、最低限の運転ができなければ路上には出さないからって理由らしいわ

俺が場内の試験の時からいたおっちゃんは合格した時もまだ場内で頑張ってました
ああいう人が教習所の方が〜みたいなこと言いまくるから試験場って選択肢が減ってるんだろうな

195 :国道774号線:2022/08/15(月) 12:11:53.82 ID:oy3kFQ3+.net
なんでここにタクドラが混ざってるの?
タクシーのスレ行けばいいのに、なんで?なんで?
トレーラーからタクシーに転職したの?
すげーダウンサイジングぅ〜w

196 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>193
取るだけは取れる筈だよ。
ただし乗れないだけで、もらってから限定欄に
大型免許は○○年以降有効とか書かれた筈。

197 :国道774号線:2022/08/15(月) 17:27:04.18 ID:Vxbl/UhL.net
ここにはキャリトレ海苔はいないのかな
手取り50万イケるって本当?
手取り30万説もあるけどどういう事?

198 :国道774号線:2022/08/15(月) 18:13:12.77 ID:oKmU2Hkp.net
>>196
そのへんも前の制度でしょ?

199 :国道774号線:2022/08/15(月) 18:15:25.26 ID:oKmU2Hkp.net
>>196
いや、そのへんはどうでもいい話やね

とりあえずがんばれば大型と牽引も足して10万円もかからないってことを伝えたいだけでした

200 :国道774号線:2022/08/15(月) 18:24:55.54 ID:MCAvdRql.net
すーぱーぐれーとイマイチヤナ

201 :国道774号線:2022/08/15(月) 19:13:07.63 ID:gOEhv4XG.net
普通の海苔は総額32で手取り23くらいだよ、頂点だから手取り23は硬いね

202 :国道774号線:2022/08/15(月) 19:17:15.61 ID:lQx2MvhY.net
>>201
視野狭

203 :国道774号線:2022/08/15(月) 19:30:12.53 ID:sUXWDTlW.net
>>201
海苔だが23出勤で手取り50以上だわ
週2ぐらいはキャンプするけどなw
家近い人ならほぼ毎日帰れるよ

204 :国道774号線:2022/08/15(月) 19:39:14.57 ID:sUXWDTlW.net
居心地の良い良い会社みつかるまで転職する勇気は必要だな

205 :国道774号線:2022/08/15(月) 19:46:19.93 ID:4Mr52mEX.net
>>203
嘘松は消えろよ

206 :国道774号線:2022/08/15(月) 20:22:10.66 ID:gOEhv4XG.net
>>203
16輪の重機と同じくらいだね!
売上が1日6〜7万ってとこだね、杭打ち機と部材、クレーンと部材が平均でそのくらいだよ。本体は12〜20位だけど、
かなり割の良い海苔の会社だね、でも海苔の会社の一部だけだろうね。他の下請けはそんなに貰えないよ。

207 :国道774号線:2022/08/15(月) 21:40:26.95 ID:00mxage4.net
なによ海苔って
のりとしか読めないんだが
海コンの事を言いたいのか?

208 :国道774号線:2022/08/15(月) 22:49:39.91 ID:7dr009wa.net
>>199
今の時代、大型は常識的に考えて無理

209 :国道774号線:2022/08/15(月) 23:18:34.35 ID:IMH5o0mK.net
>>197今は全然稼げない。正月 ゴールデン 盆の月は店もオークション会場、工場も休みで1週間以上休みで月に半分も仕事してない様な月は総支給30もないのに引かれものはそのままなんで手取り20万切ることもある。そして他月もそこまでなんで、寒い業界になったわ。

210 :国道774号線:2022/08/15(月) 23:19:27.15 ID:gOEhv4XG.net
>>207
それ読んでこのスレきたんじゃねーの?おじーさん

211 :国道774号線:2022/08/16(火) 00:05:09.14 ID:aVnmZ59e.net
>>207
相手すんな
好きなように言わせておけ

212 :国道774号線:2022/08/16(火) 00:27:31.82 ID:52I2mc5D.net
キャリア2年間やったが、そんなに楽じゃなかったな
基本長距離なんだけど、その期間で翌々着がたったの1回
しかも高速使用は行程の半分以下だったな
オークションはめちゃ歩くし、キャリアあんまりナメないほうがいいよ?

213 :国道774号線:2022/08/16(火) 04:11:42.11 ID:2Sp2Cox3.net
ボーイデビューがキャリアカーだったな
初心者歓迎!ガッチリ稼げます!まずは3積みでみっちり教えます!
ってんでやってみたけど
確かに甘くなかったな
手掴みは無いさ、手掴みはね

結局時間や手間考えたらウイングのほうが楽

214 :国道774号線:2022/08/16(火) 05:54:24.84 ID:/M7L/6vL.net
>>205
現実逃避ですか?😅

215 :国道774号線:2022/08/16(火) 05:56:40.70 ID:/M7L/6vL.net
>>206
そうですね(´д`)一部だけですね💦

216 :国道774号線:2022/08/16(火) 06:04:11.02 ID:/M7L/6vL.net
カイコンは有給もちゃんと取れるからねー
もっと貰えてる会社もあるし(なかなか募集しないけど)
一部上場でも安い会社もあるし・・・

217 :国道774号線:2022/08/16(火) 07:17:42.18 ID:aFY9V0s2.net
金が一番と思っている間はまだまだ坊やだ笑

218 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
労働と収入のバランスは皆んな考えてるよ
それを前提としたやり取りしてんだよ

219 :国道774号線:2022/08/16(火) 08:06:43.21 ID:trqCQEfo.net
おまえのオツムがポンコツなのはわかった

220 :国道774号線:2022/08/16(火) 09:36:41.16 ID:RJDqTEzo.net
>>209
ああ、めちゃくちゃリアルな話ありがとうございます
2024以降は運送業全業種そんな感じになるのかな

221 :国道774号線:2022/08/16(火) 12:58:13.97 ID:JzmfkBCG.net
キャリアカーなんてダンプより選択肢にないわw

222 :国道774号線:2022/08/16(火) 14:19:29.33 ID:ew4KbEIO.net
ダンプなんか絶対乗りたく無いわぁw

223 :国道774号線:2022/08/16(火) 14:37:28.60 ID:kex7l9cI.net
ダンプトレーラーなら乗りたいけどな。
嘱託再雇用までカウントダウン始まったから
もういっそのことダンプトレーラーに転職したい。

224 :国道774号線:2022/08/16(火) 17:40:13.05 ID:Ceb1gEmo.net
ミックスタイヤ弁当

225 :国道774号線:2022/08/16(火) 17:56:46.64 ID:NUK+Qoh5.net
部品屋定期海苔
総額40〜50
少ない?

226 :国道774号線:2022/08/16(火) 17:57:34.42 ID:NUK+Qoh5.net
部品屋定期海苔
総額40〜50
少ない?

227 :国道774号線:2022/08/16(火) 18:07:29.39 ID:2vuK48Sz.net
少ない
似たようなことしてて手取りが50

228 :国道774号線:2022/08/16(火) 18:41:38.93 ID:t9H2JAbL.net
>>227
いいとこに勤めてるね
海苔でそんなに貰えるのはいい

229 :国道774号線:2022/08/16(火) 19:41:05.26 ID:movrthjr.net
サゲないマルチはNG

230 :国道774号線:2022/08/17(水) 08:55:53.70 ID:ht4GVl2P.net
海苔

231 :国道774号線:2022/08/17(水) 16:39:19.51 ID:2DaE7J9t.net
おにぎりの具が
髪の毛

232 :国道774号線:2022/08/18(木) 12:24:41.00 ID:eRp5SUCw.net
ド素人海コン
給料だかなんだかの金もらってプロ気取り
悪気取って精一杯表情作って 首かしげながら話しかけるなよ

ストップランプ両方つかない状態で走ってる水戸ナンバー栃木、群馬ナンバー

クソド素人
ストップランプがダブルって知らねーでシングル入れてやがる

233 :国道774号線:2022/08/18(木) 12:42:50.29 ID:VTQhrVST.net
シングルとダブルってソケット違うでしょ?

234 :国道774号線:2022/08/18(木) 12:47:19.76 ID:NYHO7/ky.net
カイコンにいじめられたマン登場です。

235 :国道774号線:2022/08/18(木) 14:10:09.49 ID:Ri2fYJ3f.net
まな板乗りもクソなの多いよな

236 :国道774号線:2022/08/18(木) 16:44:17.84 ID:M/frJVCs.net
>>232
よ!ど素人代表!!

237 :国道774号線:2022/08/18(木) 18:19:31.17 ID:GS31vOx/.net
おにぎりの具が
風邪薬

238 :国道774号線:2022/08/18(木) 22:43:31.22 ID:6SnocdwW.net
>>232
シャーシのストップランプが点かない奴の大半はバルブではなくヘッド内のシャーシ用ヒューズ切れ
今はシャーシブレーキが固定出来ないのでストップランプの確認が面倒だからシャーシ差し替えても確認しない奴が多い

239 :国道774号線:2022/08/19(金) 05:25:08.20 ID:go9PNcrP.net
>>238
それどころかトレーラーブレーキすら廃止されてるね
ペタルと内装の隙間に点検ハンマーツッコんで確認してるけどめんどくさい

240 :国道774号線:2022/08/19(金) 07:43:31.82 ID:Mdn/kxLD.net
クレーン屋のサイガのトレーラーが無許可走行をInstagramで曝されて、消してくれと要望も却下されてたな

241 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:34:06.52 ID:1SIRnY60.net
>>240
どこもやってるだろ

242 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:36:46.80 ID:JKVFIAZU.net
幅広が無許可の道走ってるのはウザいからなぁ
センター割ってるヤツ見たときには、やっぱり
さすがに通報したわ。

243 :国道774号線:2022/08/19(金) 13:16:45.40 ID:5GKz7puL.net
ツイストロッカーズは24時間走り放題で羨ましいです。憧れます!

244 :国道774号線:2022/08/19(金) 13:20:48.03 ID:6w8zP84z.net
新車の重機回送(工場から港へ)超近距離のピストン
飽きるやろな、、

245 :国道774号線:2022/08/19(金) 14:40:58.17 ID:VJFIbhaA.net
>>242
ゴミ野郎

246 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:52:37.36 ID:kKLssp7d.net
おにぎりの具が
噛んだ後のガム

247 :国道774号線:2022/08/19(金) 21:03:26.90 ID:0yDer3M3.net
>>243
お前はいつでもどこでも荒らし放題だよな
別に憧れないが

248 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
定年になったらツイストロックを回そう

249 :国道774号線:2022/08/20(土) 00:30:37.97 ID:jxUlJwQt.net
>>245
バーカw

250 :国道774号線:2022/08/20(土) 05:55:18.79 ID:YzVrqVR9.net
>>249
カス野郎
クズ野郎
バカイコン野郎

251 :国道774号線:2022/08/20(土) 05:58:20.01 ID:bEb2pEei.net
>>250
カイコンちゃうわバーカwww
あと、一つ言っといたるけども
250って数字は中国では「アホ」って意味やねんぞ。
あほやw

252 :国道774号線:2022/08/20(土) 08:12:04.80 ID:XWwy3h+r.net
中国人か
祖国へ帰れ

253 :国道774号線:2022/08/20(土) 12:09:11.94 ID:YzVrqVR9.net
>>251
帰れー帰れー
シナチクー
日本語喋るなー!

254 :国道774号線:2022/08/20(土) 19:24:00.49 ID:1PbwyhR9.net
BANZAI FUJIYAMA!
IT’S NEW BRAND
GET OFF MY STANDRD ONLY!

255 :国道774号線:2022/08/23(火) 10:09:12.86 ID:TYicW6Lr.net
海コンはイジメで
ヤード、バンプールで解除してあるツイストロックをかけていくグループいるからなぐーまーみたらし北関東

256 :国道774号線:2022/08/25(木) 18:20:34.71 ID:G7Mq6C5Y.net
久しぶりのぞいたら、ww
が居ないな
あと、だよな君 

257 :国道774号線:2022/08/25(木) 19:04:21.80 ID:1OkZKjfE.net
>>256
何そのアピールwww
バカ丸出しなんだよなぁ

ほれ、燃料くれてやったぞ
わめきたまえ

258 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:12:29.50 ID:7Xr9rLgg.net
久しぶりに来たってやつ
毎分リロードしてるイカレポンチと相場は決まってんだよバカw

259 :国道774号線:2022/08/26(金) 11:14:35.85 ID:RcNvyHpX.net
クレーン系だけは難易度が高すぎる
ユニックやラフター乗るくらいならトレーラーの方がいいわ

260 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>257
>>258
俺のプロデュースデビューアルバム"俺達ゴミ だよな〜w"

バカイコンズ

皆んなよろしく!

261 :国道774号線:2022/08/26(金) 13:24:33.60 ID:TMGhqMc2.net
>>260
カイコンにいじめられたトレ海苔www
ゴミクズなんだよなぁ

262 :国道774号線:2022/08/26(金) 14:36:59.48 ID:bQduWnVN.net
>>251 日本語でお願いします

263 :国道774号線:2022/08/26(金) 15:44:37.51 ID:4k5JsbXl.net
>>262
白痴 笨蛋

264 :国道774号線:2022/08/26(金) 17:49:26.51 ID:9Ks1UOLb.net
海コンなんて恥ずかしくて乗れねぇわ
馬鹿っぽいし汚らしいし
下手くそっぽいし
クズっぽいし
頭悪そうだし
無理だわ
あくまでもイメージだけどww
だよなー

265 :国道774号線:2022/08/26(金) 18:07:32.11 ID:8tDaHBei.net
初めてスレ除いたけど海コンって単車でいうとこのダンプ扱いなんだなw

266 :国道774号線:2022/08/26(金) 19:09:12.13 ID:Bt73MDhR.net
そして虚勢張った馬鹿が書き込みするから
面白いよ
海コンでイキってるゴミが

267 :国道774号線:2022/08/26(金) 19:41:53.41 ID:r88xXIy3.net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

268 :国道774号線:2022/08/27(土) 01:06:03.04 ID:3xFHY8Oi.net
R254下仁田~佐久って299でいける?
昔通れないって聞いたんだけど、道的になのか工事とかの規制で一時的にだったのかを忘れた

269 :国道774号線:2022/08/27(土) 02:16:29.98 ID:KO2eTvkQ.net
いけるよ、3200でもいける

270 :国道774号線:2022/08/27(土) 08:20:25.26 ID:JmucMN7s.net
>>269
Thanks
下仁田から一発目のカーブしてるトンネルも余裕?

271 :国道774号線:2022/08/27(土) 11:17:22.40 ID:hhxQJIOm.net
余裕とまではいかないよ、ずっと狭いけど大丈夫。
トンネルは回転灯で威嚇してスピード落としてね。
昔は3200に幅出しで3500くらいでも走ってたから299はまだいいほうだからスピードださずに走れば大丈夫。

272 :国道774号線:2022/08/27(土) 12:52:50.88 ID:0/e0EBvJ.net
こんな事を掲示板で聞かなきゃ運行できんのか?
コミュ障なの16輪てwww

273 :国道774号線:2022/08/27(土) 12:53:50.13 ID:4rB5U0ZW.net
ツイストロッカーは黙ってろよ笑

274 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>271
やっぱ狭いよね
熊谷から中津川なんだけど、R254とR18だったら距離的にはR254に行きたいんだけど、R18行った方がいいのかな....

275 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:08:31.86 ID:Nwndhu8G.net
大体対向車が避けてくれるから余裕

276 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:10:06.43 ID:4QMOmepF.net
北海道スレの825
ロジフルトランポに居たやつ、今どこに居る?

277 :国道774号線:2022/08/27(土) 16:54:29.57 ID:KO2eTvkQ.net
>>274
254から142も、18から142、143も難所あった記憶があった。16輪では走らなかったけど、まな板でウエイト積んでのカーブ登りで、ローの2速の場所あったよ。クレーンの
本体を積んでたらキツイかも。
バックホーは350が限度かなぁ480とか500は10キロ走行になるよ、タイヤも可愛そうだし。
真夜中がいいね、うっとうしい乗用車の金魚のフンにならないから。

278 :国道774号線:2022/08/27(土) 17:04:47.06 ID:BNANHZVV.net
足巻きとツイストロックしか出来ないボクちゃん黙りんこ

279 :国道774号線:2022/08/27(土) 20:25:52.43 ID:PfWjCxIn.net
>>268
今てっぺんの橋で片交やっててカーブがきついから299はやめたほうがいいと思うよ

280 :国道774号線:2022/08/27(土) 23:07:55.89 ID:0Wgv2HAg.net
>>277
再度検討してみる ありがとう
>>279
それはR254?

281 :国道774号線:2022/08/28(日) 12:36:55.07 ID:8wwZ6AFu.net
>>280
そう、内山のてっぺんのトンネル手前の橋

282 :国道774号線:2022/08/28(日) 18:20:18.45 ID:9QDXmio2.net
もうダメ
スーパーグレート

283 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:06:49.28 ID:u/7MzLbw.net
>>281
了解
R18経由で行きます

284 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:10:20.24 ID:VKIzG/Dg.net
そういうのって社内で教えてもらえないの?

285 :国道774号線:2022/08/29(月) 05:55:55.11 ID:JCC71iI0.net
また壊れたよ
エアの鉄管が破裂した
スーパーグレートはホントダメだな


https://i.imgur.com/mej54Ku.jpg

286 :国道774号線:2022/08/29(月) 07:59:44.76 ID:r5Y50HHK.net
結局UDなんよ

287 :国道774号線:2022/08/30(火) 12:25:38.00 ID:M5xrFgSl.net
>>284
教えてもらえますよ、ただタイミングでスレで聞いただけでしょ、別にいいじゃん。
なんでスレで聞くだけでそんな思考になるの?

288 :国道774号線:2022/08/30(火) 13:20:10.84 ID:vO0Dgocu.net
>>285
おぉ、こんな所にM200さん

配管が白く腐食してる気がしなくもないですね。。

289 :国道774号線:2022/08/30(火) 13:58:57.29 ID:KuvcMBhb.net
>>287
教えてもらえないのかと疑問に感じただけなんだけど

>なんでスレで聞くだけでそんな思考になるの?

そんな思考ってなんですか
疑問に感じて尋ねたらいけないんですか

290 :国道774号線:2022/08/30(火) 14:06:38.38 ID:QhEZXTe+.net
幅屋の俺たち大変な仕事してるんだぜマウントと馴れ合いの邪魔すんな

>>289
こういう事だよ
分かったら触らん事だ

291 :国道774号線:2022/08/30(火) 15:18:26.01 ID:5A5M5Zat.net
>>288
こわっ
まさかあの人のブログ見てる人がここにいたんだ
でも配管に腐食はなかった気がすんだよね
レッカー車からエアの供給を受けたらブレーキとかちゃんと作動したからこんふからドライヤーのあたりで配管詰まってるかも?
まあ俺が整備するわけじゃないんだけどね

292 :国道774号線:2022/08/30(火) 16:39:20.53 ID:vO0Dgocu.net
>>291
ウチにも何台か同年式のがおりますので。。
よう壊れますよね、お察しします

久々にこの板を除いてみたら、見覚えある画像があったもので、すみませんついつい。。

お互い安全運転で頑張りましょ!

293 :国道774号線:2022/08/30(火) 16:42:58.31 ID:CjJEGb5b.net
むかしプロフィア乗ってる時、国一上りの箱根峠でフットブレーキ踏むとエアが半分近く減った
シャーシブレーキだけならエア減らなかったので何とか峠を下りてきて料金所跡地に停まってみてみたらカプラーの下辺りでエア配管破れてた
20トン積んでよく下ってこれたわ…

294 :国道774号線:2022/08/30(火) 23:53:14.18 ID:siB3pQzN.net
トントントントン 日野の音♪
 倒産するの♪ エンジン不正 なぜばれた!!
 倒産しないの♪ 販売停止 これやばい!!

295 :国道774号線:2022/08/31(水) 01:12:53.03 ID:AdC6cXWX.net
>>290
大変なシゴトwww
だったら辞めちゃえばいいのにな
誰でも出来る仕事なのが分からんのかな

296 :国道774号線:2022/08/31(水) 18:47:46.51 ID:zSNmOclS.net
日野どうなるんだろ
プロフィアの2デフヘッドにいすゞの16Lの直6が乗るなら悪くないかも

297 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
足巻きとツイストロックだけで仕事やってる気になられても笑っちゃうw

298 :国道774号線:2022/08/31(水) 20:53:15.94 ID:mAv08pRj.net
海コンとかけて、16輪と解く。そのココロは...
誰でも出来る簡単な仕事です。悪しからず。

299 :国道774号線:2022/08/31(水) 21:27:50.13 ID:wNrViKc6.net
うちが扱ってる商品が特殊で
毎月価格上がってて殿様商売化して来た
輸入から納品まで一括だからやりたい放題みたい
うちらにも先月から還元され出したw

300 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
コストコの仕事ってどない?
やっぱりそれメインでやってるとこは盆正月は休めないんか?
給料は割にあうんかな

301 :国道774号線:2022/09/01(木) 01:20:39.64 ID:zzKcgih/.net
>>300
やってるけど要は海コンみたいなもんだぞ。卸しも全部店がやってくれるし。
休みはその会社のシフト次第だろ。

302 :国道774号線:2022/09/01(木) 01:58:06.45 ID:+cJNgWsH.net
日本ロジステックが民事再生申請【帝国データバンク】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661949855/

303 :国道774号線:2022/09/01(木) 05:36:37.27 ID:BYC7XQfq.net
3ヶ月ぶりくらいに高速で長距離やったけど、PASAそこそこ空いてるな
やっぱ世間は暇なんやろうな
だが、一度離れるとこんなにもしんどかったっけって思うな
昔トレーラーで長距離はバカってこのスレで言われてたのわかったわ

304 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>303
時間帯でしょ

305 :国道774号線:2022/09/01(木) 07:37:20.69 ID:QB34e6+u.net
>>298
で、お前は4tボーイ

306 :国道774号線:2022/09/01(木) 08:23:54.79 ID:31Tgw64d.net
ボーイは憧れちゃうよねトレーラー
上目遣いでこっち見てたわさっきも

307 :国道774号線:2022/09/01(木) 08:35:07.78 ID:OG/RxtT3.net
やってみると大した事無いんだけどな
マジで誰でも出来る
なんなら単車のほうが大変だったわ

308 :国道774号線:2022/09/01(木) 08:57:31.32 ID:seTmnaa4.net
>>301
なるほど
コストコのセンターで繋いで各店舗に引っ張っていって空コン引っ張ってまたセンターに戻るみたいな感じなのか
求人が長距離なんやけど、長距離が多いんかな?

309 :国道774号線:2022/09/01(木) 12:37:56.98 ID:4CjtniW6.net
>>307
妄想 空想 想像のスレではないので、他でイキってください。

310 :国道774号線:2022/09/01(木) 12:42:54.62 ID:BYC7XQfq.net
>>304
そっかーお行儀よくなってトレーラーレーンにとめるやつ減ってるって思ったけど、動いた後だったりとかしたんかな?
みんなの啓発(sns)の結果かと思ってたよ

311 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
迅速 確実 丁寧

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220901-OYT1T50132/

312 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>308
そんな感じだね。
やること覚えることは大したことないけどね。
俺のとこは1発往復700キロ前後が多いかな

313 :国道774号線:2022/09/01(木) 14:44:34.79 ID:YRWNCOQf.net
>>307
わかる
細かい仕事が多い
トレーラーにはそれがない
かなり違う

314 :国道774号線:2022/09/01(木) 14:50:18.32 ID:72F7bj0a.net
>>310
必ず4tと単車停まってるよ、大型枠あいてるのに。
夜間割待ちの車無くす為に、夜間割を無くせばSA満車のままにはならないと思う。

315 :国道774号線:2022/09/01(木) 17:07:09.66 ID:f7kbkbqI.net
俺、どいてくんない?って声かけるわ。
トレーラー枠に停めてるトラックのせいで大型枠2つ使うからね。

316 :国道774号線:2022/09/01(木) 19:10:55.18 ID:kVmyY2c9.net
糞会社行けばトレーラー枠とか休息があーとか気にしなくてストレスフリーで凄早よ
上なんて使わせてもらえん休憩休息オール無視運行でございます
行政処分上等配車

317 :国道774号線:2022/09/01(木) 19:20:05.42 ID:rdeSrCab.net
流石に乗用車には声掛けるなあ
勿論黒塗りのややこしそうなのはスルーよ
俺無敵じゃないから

318 :国道774号線:2022/09/01(木) 19:25:19.57 ID:H1FufL5W.net
あと20fでトレーラー枠に停まってるツイストロッカーズも言ってどいてもらってる

319 :国道774号線:2022/09/01(木) 19:59:06.13 ID:r+jSa9yp.net
トレーラーなだけマシ。キャンピングトレーラーでも許すわ。単車のアホどもに比べたら

320 :国道774号線:2022/09/01(木) 20:13:24.77 ID:a7wnt9Yh.net
個人的には最近東関道と京葉道路のPAが酷いと思う
4t単車は当たり前で、しまいには2tショートとか止まってる
乗用車枠停めろよ

321 :国道774号線:2022/09/02(金) 03:27:37.76 ID:XpSPBeXB.net
>>320
確かに

322 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
07グレードシングルの後タイヤ、普通は275やけど、295も履かせる事出来ますか?

323 :国道774号線:2022/09/08(木) 20:35:05.53 ID:guzqude1.net
光洋と菱中なら、どっちで働くのがいいですか?

324 :国道774号線:2022/09/08(木) 22:20:31.96 ID:qBumtJc3.net
近畿

325 :国道774号線:2022/09/09(金) 21:48:44.00 ID:Lh6uvCuE.net
自分の会社の人間のチンコロの仕合に反吐がでる
お台場にある糞会社
北海道?大手グループ会社で仕事に困らない?
上っ面だけホワイトでも中身は腐れ会社だな
新人イビリ倒して事務所上役には媚び売って腐った老いぼれに何を教われと言うんだ
仕事の為に自分の生活を奪うなら道連れにしてやる

326 :国道774号線:2022/09/09(金) 21:59:49.88 ID:43z39wJJ.net
老いぼれに教わらなきゃ何も出来ない程度のスキルなら教わったほうがいいと思うよ。
教わらなくても何でも出来るなら向こうからスカウト来るし、こちらから募集してない会社に凸も出来るけどね。
てか、お台場?有明の間違いじゃない?大丈夫?

327 :国道774号線:2022/09/10(土) 07:47:09.50 ID:rJAPuZ78.net
>>326
なんだろこの人、すごく感じ悪いな
ドンガラ立派で中身腐ってるなんて大手あるあるなんだが
共感能力が無いのかな?それとも腐ってる側の自覚あってムカついたのかな?
教えるのも下手そう
性格の悪さがあふれ出てる

328 :国道774号線:2022/09/10(土) 08:11:07.89 ID:iKTd4drW.net
>>326
おいなにイラついてんだ
ちょっと寝台で抜いて来い

329 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
自己肯定かwクソダサいな。
プライドは仕事が出来て金が勝手に後からついてから持っても遅くないと思うんだよね。
出来ないなら頭下げて仕事覚えるほうが先じゃね?

330 :国道774号線:2022/09/10(土) 10:40:37.18 ID:xQ2pmIN5.net
>>326
こういうやつがロクに教えられなかったり新人潰ししてポイント稼ぎしてたりするんだよな

331 :国道774号線:2022/09/10(土) 10:46:14.77 ID:n5Xbe5eu.net
そうかー。何にも出来ないのにフェリー来ちゃったかー。
まぁ覚えることいっぱいあるし、広く深く出来ないと笑われちゃう業界だからねー。
ジジイにも新人の頃があったと思うしな。今みたいに車も荷台も良くない時代に修行した人だからなー。
態度だけ立派で仕事はポンコツのガキは嫌いだと思うね。俺はフェリー屋だけど、やっぱそうだもん笑

332 :国道774号線:2022/09/10(土) 11:03:46.44 ID:HwksngdY.net
まぁきっと若いんだろうから今のうちに死ぬほど恥かいて汗かいといたほうがいいよー。
知らないことは恥ずかしいことじゃないから知らないなら知りませんと素直に言ったほうがいいねー。
知らないのに知ったふりしていざやらせてみたら大失敗するガキいっぱい居るからねー。
まぁお互い頑張りましょうよ。北海道航路ならあそことあそこかなあー笑
まず一度自分の自尊心は捨てたほうがいいよねー。自分で自分の足引っ張るからねー。

333 :国道774号線:2022/09/10(土) 12:01:11.21 ID:X8WQkdPZ.net
結構、フェリーやられてる方いるんですね
有明辺りだとアタリ、ハズレの会社の差は大きいですか?
同じフェリーならどの会社も大差ないですかね?
自社と傭車の配車のさじ加減とかありますよね…

334 :国道774号線:2022/09/10(土) 12:31:47.21 ID:ubIlslYQ.net
>>333
狭い10号地だってピンからキリまで店あるよねー。
紙屋は紙だけやってたらいいしさー
機械屋は機械だけやってたらいいしさー
重機屋は重機だけやってたらいいしさー
雑貨屋は雑貨だけやってたらいいしね
鋼材は鋼材だけやってたらいいし
もっと言ったらコイルだけ運んでる業者もあれば
丸棒やら平鋼だけやってる店もあるけど
フェリー屋は一通り活魚以外は全部出来ないと話にならないよねー。平もウイングもあるからシートも普通にあるよねー。
色んな経験と知識を持った海千山千が集まるからねー、その中で成り上がっていくのは大変かもねー。
やらせりゃ一瞬ですぐバレるからハッタリ効かないしねー、覚えること多くて最初は大変だよー笑
会社選びさえ失敗しければ金は良いからねー、まぁ頑張ってよー。
最低限、自分ちの台車がある店にしなよー。
頭しかない貰い仕事専門の乞食会社はやめたほうがいいよー。

335 :国道774号線:2022/09/10(土) 12:57:34.86 ID:M9TZ06nE.net
>>333
でも、クローラークレーン本体とパワーショベルなんかは載せ下ろしできないよ、全部できるようなこと言ってるけど。
それぞれできることはできるんだけど、中途半端だよ。
キッチリはわかってないフェリーのドライバーは。
あと、運転も、いまいちだから専門職を選んだ方がいいと思う。で、各トレーラー部門を軽減してからドレに就職して、
最後に神の領域の海コンに行くといいwww

336 :国道774号線:2022/09/10(土) 12:58:15.73 ID:M9TZ06nE.net
経験の間違えでした。

337 :国道774号線:2022/09/10(土) 13:04:28.89 ID:hAqrpKLw.net
>>329
アンカー付けられないチキン野郎のおまえは一番ダサいぞ笑

338 :国道774号線:2022/09/10(土) 14:11:53.34 ID:wWHmw/RP.net
ただ単に>>325がつかえないクセに口だけは達者なだけだな
しかもコロコロID変えて連レスするとか基地害だろ
>>335に至ってはケチ着けたいだけのアホ

339 :国道774号線:2022/09/10(土) 14:16:32.78 ID:3hKAUzyK.net
ちょっと何言ってるかわからないな
自分がIDコロコロしてるから他人もそう見えるのか?
もういい休め
今日は休みだぞ

340 :国道774号線:2022/09/10(土) 15:06:31.90 ID:q1e8ez9d.net
>>339
つかおまえ毎日休みじゃん

341 :国道774号線:2022/09/10(土) 18:21:46.32 ID:Nyqg7qHT.net
>>326
てか、お前にレスすると同一人物?アタマおかしいんじゃない?大丈夫?

342 :国道774号線:2022/09/10(土) 19:12:29.75 ID:axPQ1pOV.net
なかなか海コンの仕事は出来ないな、おれの能力じゃ、あんなに並んで待ってられないわ
超簡単な重機の載せ下ろししかできん。ツイストロッカーは難しくて無理だわ、やっぱり神の領域の仕事だな海コンは。

343 :国道774号線:2022/09/10(土) 19:24:44.44 ID:y5n5LekH.net
>>326
ほぼ即レスで上から目線とかホント性根が腐ってるよね
常日頃誰からも相手にされない系でしょ
最近誰と喋った?

344 :国道774号線:2022/09/10(土) 19:32:11.37 ID:WJ10hHij.net
余程悔しかったのかな。
その悔しさは仕事に傾けて!

345 :国道774号線:2022/09/10(土) 19:33:30.89 ID:WJ10hHij.net
>>79

経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

346 :国道774号線:2022/09/10(土) 20:36:34.78 ID:TzuVn4xT.net
>>326
でもお前教えないし教える技量も度量もないよね
ヘタクソw

347 :国道774号線:2022/09/10(土) 21:53:45.13 ID:IpHgtUFC.net
>>343
やめたれ
かわいそうだろ

348 :国道774号線:2022/09/10(土) 22:50:21.92 ID:h3YjjIDp.net
>>298
実際そんな大変な仕事じゃないね
つかこれを大変だと言ったら職人さんに〆られるわw

349 :国道774号線:2022/09/10(土) 23:19:25.62 ID:OZRQiqku.net
>>333
うーん
分かってて書いてるならサラッと流して欲しいんだけど
ここのおじいちゃん達は昭和脳なんでキツい配車にやり甲斐感じちゃう変態が多いし
その変な感性こそ正しいと信じてるんで、配車がおかしいとか言おうものなら未熟者扱いで袋叩きですよ
まあ会社も昭和脳なんですけどね
なので、中から変えてやんよ的な気概が無いと厳しいかなあ
或いは昭和脳に順応するか、かな

350 :国道774号線:2022/09/10(土) 23:49:31.66 ID:Y3ftaARf.net
>>326
スカウト(苦笑)凸(失笑)
エアすぎる
あんまり適当吹くなよ

351 :国道774号線:2022/09/11(日) 03:56:16.99 ID:iNrb3qVp.net
ツイストロッカーズじゃスカウトなんて無えもんなwww

352 :国道774号線:2022/09/11(日) 06:13:13.10 ID:w5DJqlfD.net
フェリーは奴隷根性のあるドMがやる仕事

353 :国道774号線:2022/09/11(日) 06:42:59.92 ID:QHDs3hNZ.net
す、すすすスカウトてきみwwwww
F1レーサーかなんかと勘違いしてまんのかwwww
アホでもチョンでも出来るお仕事だっせ
勘違いしたらあきまへん
どこまで行っても雇われモンのただのアホなトレーラー運転手でおます

イキるのはトレーラーのミニカーで遊ぶ未就学時の前だけにしなはれや
なーんも偉いことないんですよ
弁えなはれ

354 :国道774号線:2022/09/11(日) 06:43:37.47 ID:QHDs3hNZ.net
未就学児

355 :国道774号線:2022/09/11(日) 07:21:42.76 ID:7Yzz3qX3.net
俺はスカウトじゃなくて凸った派だな。
勤めたい会社に電凸して今は募集してない云々言われて、
じゃあ履歴書と免許証と資格証と修了証のコピー郵送するんで時間あったら見てくださいって言って切った。
2日後に、どうしてもお会いしたいから来社してくれませんか?いつなら大丈夫ですか?って電話来たわ。
足巻きとロックしか出来ない神領域の人たちには理解できないと思うけどね。

356 :国道774号線:2022/09/11(日) 07:56:28.21 ID:rXGK/PSt.net
以上、インディードのCMでした!

女「熱意!大事ですね。」
男「はい!」

357 :国道774号線:2022/09/11(日) 08:31:00.93 ID:KaOQa458.net
つっこみ入れてる神の海コン達w
ツイストロッカーズ自己満乙w
悲しい神w

358 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
つっこみ入れるやつ全部カイコン!



アホやな

359 :国道774号線:2022/09/11(日) 10:10:27.15 ID:YMaQhDKV.net
>>355
あーホントに送ってきちゃったよ、、
今取らないって言ったのに元気な坊やだなw
まぁ欠員出た時のキープで置いとくかー
オレ運行管理してたから面接の窓口やらされてたのね
こんなもんよ
夢見すぎ

職安通してくれって言っても勝手に履歴書やらなんやら送りつけてくるんだよ
こんなルール守れないヤツは弾く

360 :国道774号線:2022/09/11(日) 11:52:48.90 ID:KaOQa458.net
>>359
変な社員

361 :国道774号線:2022/09/11(日) 12:04:33.75 ID:rXGK/PSt.net
シゴト見つかるインディード♪

362 :国道774号線:2022/09/11(日) 12:48:43.26 ID:ugI5j7P+.net
>>360
心配すんなおまえは落選

363 :国道774号線:2022/09/11(日) 12:53:17.35 ID:XNLB/kRU.net
まぁでも足巻きとツイストロック回すだけで25万()くらい貰えるなんて夢のような仕事だな。俺もツイストロック講習会みたいの行こうかな

364 :国道774号線:2022/09/11(日) 18:16:59.13 ID:y/LUNK9H.net
プロフィアの紹介がない
https://youtu.be/ii6S8gtum7I

365 :国道774号線:2022/09/12(月) 14:25:05.55 ID:Exfw8n7A.net
質問させてください。現在30代工場職でトレーラー運転手へ転職を検討してます。
希望はキャリアカーもしくはタンクローリー運転手です。このうち片方または両方
経験した方にお聞きしたいのですが年収を高くしたい場合おすすめなのは
どちらでしょうか。積載とローリーの稼ぎやすい会社、地域などの情報も
授かっていただけると助かります。
なお夜勤と休日出勤は慣れてますので全く問題ありません。

366 :国道774号線:2022/09/12(月) 15:06:20.10 ID:vGuDt2y2.net
>>365
乙四あるの?

367 :国道774号線:2022/09/12(月) 15:13:03.71 ID:4Qv0z5dV.net
トラック運転手の年収なんて天井低いぞ
高収入が欲しいなら他行け
3年目には頭打ちよ

368 :国道774号線:2022/09/12(月) 15:26:07.44 ID:/XRho5G3.net
>>365
ローリー乗るならケミカルとか液糖のほうがいいと思う
白油はめんどくさそう
キャリアカーは知らん、あんなホイールベースの長くトレーラーは運転したくない

369 :国道774号線:2022/09/12(月) 16:16:17.75 ID:45Vip3JG.net
>>365セメントのジェットパックトレーラー関東一円で自動積み込みで降ろしはホース繋ぐだけ。
日曜日、祝日休みで土曜日は稼ぎたければ出勤で月40〜60くらい。
いい方かな?

370 :国道774号線:2022/09/12(月) 16:37:18.93 ID:vGuDt2y2.net
額面80無いと行きなくない

371 :国道774号線:2022/09/12(月) 16:42:59.75 ID:cO/jRc8/.net
一生働くなカス

372 :国道774号線:2022/09/12(月) 16:55:49.83 ID:Exfw8n7A.net
皆さん回答ありがとうございます。
>>366
乙四あります。免許は中型しかないので新たにとる予定です。

>>367
500〜600あれば満足ですのでしたいです。
あと特に学歴や才能がないので選択肢が限られています。

>>368
給料に全振りしたいので内容物や運転の難しさは問いません。

>>369
セメントのトレーラーがあるんですね。参考になります。

373 :国道774号線:2022/09/12(月) 17:00:13.01 ID:vGuDt2y2.net
頑張ってね!
もっと稼ぎたくなったら相談してください。
一度ここで明細晒したらみんな逃げてっちゃったけどwww

374 :国道774号線:2022/09/12(月) 17:11:03.38 ID:FeP6RcXy.net
>>373
ちなみにいくら稼いでるんですか?

375 :国道774号線:2022/09/12(月) 17:21:23.25 ID:XvrLXTLd.net
>>326
腐ってるな

376 :国道774号線:2022/09/12(月) 18:34:34.13 ID:KDMZySSp.net
運送業未経験で、しかもいきなりトレーラーで条件いい会社は無理があるんじゃねーか
未経験可の給料安いけど誰でも取ってくれるような会社で1~2年修行して、その間に色々情報集めていい会社みつけなよ

377 :国道774号線:2022/09/12(月) 18:47:55.12 ID:McK89LP8.net
>>369
バラセメントでそんなにもらえるのか?
バラセメントは業界全体で給料安いと聞いたぞ?
嘘松だろ

378 :国道774号線:2022/09/12(月) 18:48:27.30 ID:5nk/6BKi.net
>>376に同意

379 :国道774号線:2022/09/12(月) 19:00:16.88 ID:q4C9f6x5.net
キャリアもロリも未経験者歓迎多いな
他に染まってない奴の方が良いんだそうだが
そういう会社は逆に経験者には避けられる

380 :国道774号線:2022/09/12(月) 19:05:23.12 ID:jU8YHar1.net
金だけで選んで来て逃げ出す奴の天啓だなあ
そんな甘くねえぞトレーラーは
しかも免許はコレからかよ

381 :国道774号線:2022/09/12(月) 19:05:34.39 ID:jU8YHar1.net
典型

382 :国道774号線:2022/09/12(月) 19:09:00.64 ID:2ir2xLTs.net
人手足りなく初心者大歓迎のフェリーで現実を知るがいい

383 :国道774号線:2022/09/12(月) 19:38:32.07 ID:McK89LP8.net
変にクセが強い経験者より何も知らない未経験者のほうが使いやすいと思ってる管理者がいることも事実

中途採用で入ってきたばっかりの癖に
なんか言うたびにあーじゃねーこーじゃねー言う経験者はね…

384 :国道774号線:2022/09/12(月) 20:15:20.34 ID:KDMZySSp.net
未経験歓迎できっちり休み取れて年収500~600いく会社って、そんな求人出てるか?

385 :国道774号線:2022/09/12(月) 20:25:37.84 ID:KDMZySSp.net
年収400万円台なら沢山あるだろうけど

386 :国道774号線:2022/09/12(月) 21:23:34.56 ID:q9XfMRVq.net
>>384
あるにはある少ないけど
休みが日曜祝祭日だけと(週休2日でない)少なかったり
オイシイ会社とは言い難い

387 :国道774号線:2022/09/12(月) 22:27:04.77 ID:9VNhUgzu.net
>>326
この人スレに張り付いてリロードしまくってるのかな
気持ち悪い

388 :国道774号線:2022/09/13(火) 04:23:16.19 ID:sTK8GyXt.net
>>373
ドン引きしたんじゃないかな
きみキチガイでしょ

389 :国道774号線:2022/09/13(火) 05:01:08.31 ID:rloOYwxH.net
>>373
年収1000万には程遠い、過去で一番良かった月の額面40万ちょいとか
腹抱えて笑わせてもらったわ。
オモイダシタラ,マダハライタイw

390 :国道774号線:2022/09/13(火) 05:20:23.50 ID:FlBVoBaC.net
負け犬足巻き屋の遠吠えが凄いなw

391 :国道774号線:2022/09/13(火) 05:24:07.59 ID:SscskHAL.net
都合の悪い事実は無かったことにするか捻じ曲げる半島思考。これが海コン屋かw w

392 :国道774号線:2022/09/13(火) 06:51:28.01 ID:1OV8GMe6.net
源泉あげずに、一番良い月の明細とか
朝鮮人のやることだよなwww

393 :国道774号線:2022/09/13(火) 06:59:49.52 ID:eskkQDA/.net
いや、彼は正直だろ
零細海コンならそのくらいがMAX

394 :国道774号線:2022/09/13(火) 09:43:43.53 ID:RdlfpO5X.net
>>389
ええ……40万であんなにイキってるの…………やべぇだろそれは流石に……

395 :国道774号線:2022/09/13(火) 09:45:49.45 ID:RdlfpO5X.net
俺はなんだか悲しくなってきたよ
そんなの単車でも貰えるでしょうよ
今日一日ブルーだわ

396 :国道774号線:2022/09/13(火) 10:28:44.45 ID:6m6arcm9.net
人のあら探しばかりしてる奴が多いから本当は自信がないんだろうなと思う。

397 :国道774号線:2022/09/13(火) 11:23:24.26 ID:Ei90iJca.net
ドライバーから雲古管理になって、その後に定年になったジジィだが
俺の若い頃、、30年くらい前は
トレーラー乗りは支給総額50~60万くらいが普通だった。
稼ぐ人なら70万超えてた人もいた。
時代は変わったねぇ。

398 :国道774号線:2022/09/13(火) 12:21:12.00 ID:hCz0xqsd.net
海コンの運賃は30年前の約半分だからねぇ

399 :国道774号線:2022/09/13(火) 15:32:44.92 ID:F35tT0XT.net
そして燃料代は約倍だからねぇ

400 :国道774号線:2022/09/13(火) 15:56:12.00 ID:GpvlII2D.net
>>373
いくら稼いでるのか聞いてるんだけど
早く答えなよ

401 :国道774号線:2022/09/13(火) 17:35:19.19 ID:SscskHAL.net
足巻き朝鮮ツイストロッカーズが大暴れだなw

402 :国道774号線:2022/09/13(火) 17:48:05.06 ID:vEbWIdtJ.net
>>401
源泉すらもらっていない日雇い朝鮮人土方w

403 :国道774号線:2022/09/13(火) 17:50:22.76 ID:vnjWBT7x.net
おーおー
おじいちゃんはネトウヨ傾向かよ
まー荒らしてたコピペからして差別意識しか無かったから当然っちゃー当然か
頭わるい野も仕方ないね

404 :国道774号線:2022/09/13(火) 17:54:53.73 ID:vEbWIdtJ.net
日当16000円の仕事を30日稼働して40ちょいもらったからと言って
どや顔でアップした頭弱い系の朝鮮人土方
年収1000万等と妄想性人格障害の朝鮮人土方w

405 :国道774号線:2022/09/13(火) 20:10:40.68 ID:lzninVca.net
朝鮮土方に虐められてのかコイツ

406 :国道774号線:2022/09/13(火) 20:34:28.80 ID:SHu3Udf8.net
唯一マウント取れるのが一番楽な海コン

407 :国道774号線:2022/09/13(火) 21:11:49.84 ID:nw9K8fuU.net
>>404
マジな話し
俺は在日3世で、もう帰化したけど
特別に悪いことしたつもりもないし
現実にしてないと思うよ
俺の知り合いの元、在日も犯罪もしてないし、学校で誰かをいじめたりもしてないよ
もちろん、犯罪してるやつは帰化できないし
なんでそんなに朝鮮とか言って煽るん?
何か具体例に迷惑かけられたのか?
それとも、単なる言いたいだけなのか?
どうなの?

408 :国道774号線:2022/09/13(火) 21:34:16.80 ID:vEbWIdtJ.net
論点のすり替えだな。話にならないわ。
つべこべ言わずに年収1000万の源泉をアップロードしろよ。アスペが

409 :国道774号線:2022/09/13(火) 22:35:48.80 ID:1ClkDLZ3.net
>>404
おい答えてやれよ
朝鮮人に親殺されたとか言ってみろよ

410 :国道774号線:2022/09/13(火) 22:36:46.32 ID:1ClkDLZ3.net
>>408
ガチっぽいの来てビビりやがってチキン野郎がwww

411 :国道774号線:2022/09/13(火) 22:38:16.42 ID:yEjXIMrP.net
>>373
お前荒らしでしかないんだよ
頭おかしい

412 :国道774号線:2022/09/13(火) 22:41:44.25 ID:vEbWIdtJ.net
しょーも無い自演なんか辞めて
さっさとアップしろや。
レイアウトも言えないような16輪に乗っているふりしている
妄想性人格障害の朝鮮人が

413 :国道774号線:2022/09/14(水) 02:08:31.06 ID:wG00zVIx.net
>>326
ばーか

414 :国道774号線:2022/09/14(水) 15:27:50.12 ID:LFeAgr8B.net
ID:SscskHAL
こいつが半島だの言い出すからややこしい方向に行ってるな
朝鮮を蔑称として用いるのは実態としての朝鮮(人、国)に対してではなく、被差別階級アウトカーストの象徴として、ということなのだろう
海コン屋と被差別階級を並べて書きほぼ同質の存在と示唆する事で劣等と認識させその上で侮辱しようと言う考え方
まあ彼は朝鮮の事を何も知らないのであろうし更に言えば海貨業者の事も何も知らなさそうではある
もっと言えば運送業そのものが被差別階級に近い事も知らないのだろう
彼が他の運送業者を嘲笑する時、回り回って自分の事も嘲笑している事になる滑稽さよ
恥を恥と知らないその姿は「恥知らず」だな

415 :国道774号線:2022/09/14(水) 16:52:00.89 ID:24Gy3M/Y.net
スクラップ屋って仕事に波はあるんかな?
やっぱり災害の後なんかは忙しいん?

416 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>414
そんなに真面目に分析しなくても大丈夫。
皆んな適当な言葉を発言してるだけで、深い意味はないんだよ。朝鮮人と交流したこともないだろうし、ネットの雑な情報をそのまま信じて、自分なりに解釈して発言してるだけで
、ただの失礼な野郎なだけ。

417 :国道774号線:2022/09/14(水) 20:56:12.47 ID:8t541Cyb.net
>>415
考えろよ少しは

418 :国道774号線:2022/09/15(木) 19:22:14.43 ID:0MBOpwJn.net
新人に対してイビリ倒して事務所で新人が上司と全く関係ない話をしていたのを見て自分が新人に対してした事をチクられたと勘違いし上司に新人は使えないだのほざく老いぼれにトドメをさしてやりたい

419 :国道774号線:2022/09/15(木) 19:34:47.32 ID:gp9C91IC.net
そーゆーのはこっちから事務所にチンコロしてやればいいんだよ
右も左もわからん状態なら
社内のしがらみとか知ったこっちゃねえ

マトモな会社なら話聞いてくれるわ
我慢してたんですけど新人だからってがっつりマウント取ってきてキツいんで横乗りのセンパイ別の方でお願いできますかって
それでそのパイセンがアヤ付けてしたらまたチンコロね
手は出すなよ

420 :国道774号線:2022/09/16(金) 04:20:28.12 ID:imwNZGWy.net
>>419
アドバイスサンキュです
正直、顔見るだけでも腹が立ち限界です
上司の前では媚び売るような立ち振る舞いで今までやってきたんだなと態度を見ていて思いました
まわりの人間からそれが原因で辞めていった新人が何人かいると聞き自分のその1人になるなと感じました

421 :国道774号線:2022/09/16(金) 06:49:10.59 ID:C5+zPGsC.net
横乗り終わったら怒鳴りつけてやれ
そういう奴は下手にでると調子乗るから
仕事は気の合う他の人に教えてもらえば大丈夫

422 :国道774号線:2022/09/16(金) 08:36:11.25 ID:ROiZRiCh.net
海コンは都会の有名会社とカッペ闇会社の違いがそのまま運転手の品性の違いだもんな

423 :国道774号線:2022/09/16(金) 11:14:25.27 ID:pYO3YAIf.net
>>420
スマホで会話録音しとけ
事務所の人たちはマジでいい顔しか知らん可能性がある
噂は聞いているだろうが

え、俺たち私たちには良い人だよでうやむやにされかねん

424 :国道774号線:2022/09/16(金) 12:14:55.43 ID:Y1huqQ/A.net
小牧の24台破損事故の55歳運転手は危険運転に関しては不起訴か

425 :国道774号線:2022/09/16(金) 15:15:10.02 ID:fyT/AWuJ.net
>>423
まさにその通りです
上っ面だけ良いようにみせて見ていない所で粋ってる50半ばの爺でした
同じ会社ってだけで反吐がでます
いっその事、自分に暴力を振るってくれたら都合がいいんですがいい方法が浮かばないですね

426 :国道774号線:2022/09/16(金) 17:11:01.33 ID:fyT/AWuJ.net
>>423
まさにその通りです
上っ面だけ良いようにみせて見ていない所で粋ってる50半ばの爺でした
同じ会社ってだけで反吐がでます
いっその事、自分に暴力を振るってくれたら都合がいいんですがいい方法が浮かばないですね

427 :国道774号線:2022/09/16(金) 18:36:16.34 ID:1hNIrrBV.net
有明でフェリーやってる奴や年収600いくの?

428 :国道774号線:2022/09/16(金) 19:08:32.40 ID:ZQv7pR8O.net
そら無理やで

429 :国道774号線:2022/09/17(土) 19:11:13.45 ID:ljYwaEG4.net
自分の会社の他のドライバーをクズ呼ばわりしてる老いぼれドライバーって何様なんだろ

430 :国道774号線:2022/09/17(土) 19:18:48.65 ID:WFbN6DnA.net
>>427
500ちょい?

431 :国道774号線:2022/09/17(土) 20:23:22.77 ID:72CaaOgA.net
ゆとり軍団へはどうやって入れるのですか?

432 :国道774号線:2022/09/19(月) 08:25:41.41 ID:Kpogch+9.net
>>429
うちの会社の他のまな板トレの運転手は決まった所しか行かない、長距離やらない、めんどくさい事しない正真正銘のクズしかいない

433 :国道774号線:2022/09/19(月) 08:30:17.62 ID:z/0ymUXV.net
>>432
このスレの99割の奴らやん

434 :国道774号線:2022/09/19(月) 08:45:48.01 ID:rBKVPrd3.net
>>432
カイコン野がマシやん

435 :国道774号線:2022/09/19(月) 08:46:02.82 ID:9Z+MKRia.net
>>432
あーちゃいさんの悪口はそこまでだ

436 :国道774号線:2022/09/19(月) 09:50:29.00 ID:B3PLNzEx.net
>>432
すんません😞💦

437 :国道774号線:2022/09/19(月) 10:36:35.16 ID:LGfuEx4V.net
天草市の国道で重さ30トンの重機が海に落下【熊本】
https://www.youtube.com/watch?v=JKu9UjZeneM&ab_channel=%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9D%B1BIZ

438 :国道774号線:2022/09/21(水) 09:27:39.00 ID:NgaQ6eWA.net
https://twitter.com/hinofu_aichi/status/1572080598273118209?t=ObIJwwTjacl_YbMD72lOAw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

439 :国道774号線:2022/09/21(水) 13:01:34.93 ID:vkhYa9Lo.net
https://i.imgur.com/PzfUB1g.jpg

440 :国道774号線:2022/09/21(水) 13:27:32.71 ID:CxAX23Vo.net
UDのダブルも作ったりやめたりなんやねん。打倒日野用か?

441 :国道774号線:2022/09/21(水) 18:40:30.59 ID:pCM7ehX3.net
volvoと切れたからかな

442 :国道774号線:2022/09/21(水) 22:19:52.96 ID:Tm9wum36.net
FUSOもベンツと切れて欲しい
静かで上までガンガン回るFUSOのエンジン復活しないかな

443 :国道774号線:2022/09/24(土) 16:59:41.44 ID:uUk2woN7.net
6M70が良い

444 :国道774号線:2022/09/24(土) 20:39:05.50 ID:P5aG3tIz.net
低燃費だと登らねーだろ

445 :国道774号線:2022/09/25(日) 04:13:44.00 ID:LvK3VsUO.net
今新人横乗り指導中だけど身の上話とか色々してて前の会社何で辞めたの?って事聞いたら
前の会社は優しい人多くて環境が最高だったけど長くする仕事としては不安  的な事を言ってたんだが
日を追うごとに段々前職の愚痴が始まって周りは安月給でコキ使われてるクソとか言い出してドン引きした
人柄良い印象受けたから採用って配車から聞いてて長い目で教えてねと言われたが面接じゃ人って見抜けんよね

446 :国道774号線:2022/09/25(日) 08:49:15.74 ID:telZRA6F.net
その新人若いのかな
クソどーでもいい世間話はしても身の上話はせんわ
前職のことなんてテキトーに話せばいいのに
それは違う!はいウソ!!なんて誰も言わんしわからんのだし

たまたま横に乗った言い方悪いけどまだよくわからないただの会社の先輩にぶっちゃけ話なんてやらんわないい大人ならw
誰が昨日今日知り合ったヤツに思いの丈をぶちまけるんだよ

まぁ距離を早く縮めて頼りになる人を作りたいのはわかるけど
印象悪くしてどーすんだよなw
話の引き出しが少なくてなんとか沈黙を回避したく
イキってるだけなんだろうがまぁよくいるタイプだなこの業界に

447 :国道774号線:2022/09/25(日) 10:20:01.03 ID:LvK3VsUO.net
>>446
年は三十後半で結構職変えてるみたいね 
最初は素直で言われた通りの仕事はするけど何回も同じ事聞いたりするから疲れる
車内が沈黙したら重い雰囲気なるよね・・・w

448 :国道774号線:2022/09/25(日) 15:56:42.96 ID:b2+Jdp9K.net

https://o.5ch.net/1zgns.png

449 :国道774号線:2022/09/26(月) 06:17:38.67 ID:5uX3q4kD.net
>>446
俺は別にいいと思うな。腹の中を見せないで、様子を伺って行動するのは昭和の人に定着してると思う。
ザックリ言って、引いていく人はそのカテゴリーに入れればいいし、同調してくれるひとと仲良くすればいいと思うな。
我々は底辺ドライバーとゆう部類に属してると世間から思われている事もあるし、日本人の古い感性に囚われなくてもいいんじゃない?ある日自分の感性が古いのではないかと思ったので考え方を変えた。

450 :国道774号線:2022/09/26(月) 08:03:27.40 ID:9HJKKL8/.net
坊やはこれだからw

451 :国道774号線:2022/09/26(月) 09:05:15.55 ID:05JCLk1k.net
今日もコンテナ車が暴走。晒しにあたいする。
https://youtube.com/shorts/uaDK1OPvN5o?feature=share

452 :国道774号線:2022/09/26(月) 09:22:15.90 ID:eyML2iCK.net
>>451
コンテナ車じゃなくてキャリアカーじゃん
これは撮影してたほうが煽り運転?

453 :国道774号線:2022/09/26(月) 12:20:04.51 ID:C/6DI8Ap.net
>>451
バカは気楽だな

454 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
まずこれをコンテナと言う人もアレだけど
どういった走りが逆走か分からない人がこういった類のネタを投稿してる時点で頭悪い
トレーラーは待った方がよかったんちゃう くらいしか思わん

455 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
いやマジで教習所の座がくとか
免許更新ビデオで
トレーラーの動き教えとけマジで

456 :国道774号線:2022/09/26(月) 13:51:34.88 ID:94BkACHM.net
減速しない下手なドライバー
https://youtube.com/shorts/pYMG5izR0zY?feature=share

457 :国道774号線:2022/09/26(月) 14:26:10.57 ID:nUOhCqXS.net
なんか苛ついた時代になっちゃったね
はみ出しは絶対悪って考える皆さんが多い
もし絶対悪なら幅屋さんは存在が許されないわけだけどそんなこたーない
無知と発信手段を備えたならこういう間抜けな投稿増えるんだろうな

458 :国道774号線:2022/09/26(月) 14:33:56.73 ID:94BkACHM.net
寝ていてはみ出したのを、木のせいするトラック。
https://youtu.be/qPk6AXmuCFk

459 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
ただ今どき杭打ち機を竿出しで積んでるのもいるからな


https://i.imgur.com/kOR1eY1.jpg

460 :国道774号線:2022/09/27(火) 07:00:16.50 ID:2cux1IzV.net
>>454
たぶんこのアタマ足りない撮影者がウインカー出してないか出すの遅くて直進車だと思ったんじゃね?

461 :国道774号線:2022/09/28(水) 12:36:33.71 ID:TeLl3X+3.net
>>459
古き良き時代だね。半グレ誘導屋がうるさいから今は、ほとんど無理じゃないかな。

462 :国道774号線:2022/09/28(水) 20:52:25.02 ID:HHBH3r3u.net
>>451
キャリアカーにしては最小限に曲がってきてる
撮影した奴に問題アリw

463 :国道774号線:2022/09/29(木) 08:52:18.05 ID:Ft/9bCkI.net
>>462
そう?最後にケツがはみ出てるって事は左よせてないよね
途中まではベッタリイン側ついてるけど
でもわざとやっている気がするな

464 :国道774号線:2022/09/29(木) 09:01:38.91 ID:H3VddWOl.net
>>463
右折レーンある辺りとその手前では、道路幅員が違ってるぞ

465 :国道774号線:2022/09/29(木) 09:08:56.76 ID:I6uk6rmX.net
ベッタリイン攻めてくと、なぜか最後少し膨らむんだよな

466 :国道774号線:2022/09/29(木) 09:51:50.47 ID:Ft/9bCkI.net
>>464
いや、だからこそだよ
あんだけイン攻められる人なら対向とすれ違う時に左に寄せるなんて簡単なはず
でもそれをあえてしなかった感じってこと

467 :国道774号線:2022/09/29(木) 09:55:06.76 ID:H3VddWOl.net
>>466
動画をもう一度良くみて下さい。
中央線が消えかかているけども、
台車のタイヤは中央線はみ出してないよ。

468 :国道774号線:2022/09/29(木) 11:27:37.37 ID:VAyOsGQN.net
綾人サロンが断水してる静岡に水運んだけど
綾人サロン本スレで特車の許可がとか言われてるけど
あのヘッドとタンクトレーラーのセットだと
何の許可必要になるの?

469 :国道774号線:2022/09/29(木) 11:34:45.53 ID:Ft/9bCkI.net
>>467
どこをみてるんだろうね、あんた

470 :国道774号線:2022/09/29(木) 12:59:56.02 ID:yhZJbX51.net
いい事してますオレみたいなドヤ感がイラッとするんだよな
あの声、口調もイラつかせる
つかアイツ、生業なに?雇われものだとあんなのやりたくても出来んわなトレーラーどうこうじゃなく時間作れんだろって話な

471 :国道774号線:2022/09/29(木) 13:52:32.79 ID:DGfe107H.net
>>467
あの動画の走り方くらい普通だろ。
お前アップ主か?
言いがかりつけたいだけのチンピラやな。

472 :国道774号線:2022/09/29(木) 13:52:53.58 ID:DGfe107H.net
>>469宛ての間違い

473 :国道774号線:2022/09/29(木) 14:26:22.84 ID:TOtaUBnb.net
>>471
慌ててるねぇ
事実を客観的に言ってるだけ
ケツははみ出てるしな

つーかあれが普通とかヘタクソの極みだろ
俺はこの動画のやつはは上手いから「わざとやってるんじゃ」と言っているんだよ

474 :国道774号線:2022/09/29(木) 14:54:02.07 ID:DGfe107H.net
>>473
ふーん
必死だね

475 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>474
言いたいだけかい?ボウズ

476 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
やっぱりアップ主かw
チンピラ必死やね

477 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
あんな動画あげて恥ずかしくなっちゃったUP主が必死だなww

478 :国道774号線:2022/09/29(木) 17:32:35.19 ID:QhtDQsDQ.net
あんだけトレーラーが切り込んで来てて尚右折レーンに入ろうとする方がおかしいだよとお医者様に言われないと作用しないタイプか

479 :国道774号線:2022/09/29(木) 17:33:04.06 ID:QhtDQsDQ.net
信用しないタイプ

480 :国道774号線:2022/09/29(木) 17:48:17.10 ID:9l5CNsg7.net
>>468
特殊車両通行許可

481 :国道774号線:2022/09/29(木) 17:57:16.53 ID:KPaqn7CL.net
>>477
そう思いたいのはわかる
ヘタクソだからな、お前
何度も言うがこのトレ海苔は上手い
うぷ主ならこんなこと言うかね?
お前の足りない頭でよく考えて

アホの必死認定厨もな

482 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
けん引免許も大型すら持ってない2tボーイがなんか言ってるぞ

483 :国道774号線:2022/09/29(木) 20:06:22.91 ID:qXtxQ4W6.net
>>481
それね、普通免許しか無い人の見解やな。

そもそも中央線の敷き方がおかしいのにも
特車の通行許可がおりてるのがおかしいのですよ。
なので、こんな所で騒いでないで、
管轄の地方整備局にクレームいれなさい。

わかった?

484 :国道774号線:2022/09/29(木) 21:11:42.83 ID:VAyOsGQN.net
>>480
幅出しじゃないし長さもたいした長さじゃないけど
あれでも特殊車両の許可がいるんだね。

485 :国道774号線:2022/09/29(木) 21:30:47.01 ID:bz1L1kuR.net
>>484
ええ...

486 :国道774号線:2022/09/29(木) 21:35:33.61 ID:IEA2ALyo.net
トレーラーは全部いります。存在自体が特殊だから

487 :国道774号線:2022/09/29(木) 21:43:08.88 ID:QTlytOHj.net
>>481
なんか勘違いしてないか?
俺は473に言ってんの
つーかあれ見て上手いってトレーラー乗ったことないだろ?
あんなん普通に誰でもできるわww

488 :国道774号線:2022/09/30(金) 08:04:48.78 ID:lmUsz9+3.net
>>487
なんか小学生並みのレスだな
あんなの誰にでもなんてww
「みんながー」
と同レベル
で?トレがなんだって?妄想も大概にセーよ、ボウズ

489 :国道774号線:2022/09/30(金) 08:19:22.86 ID:O+XrPWVG.net
>>488
横から悪いけどあれはトレーラーの普通の左折だわ
なんならまだ余裕がある
キミ、トレーラー乗った事ないでしょ

490 :国道774号線:2022/09/30(金) 08:23:03.34 ID:lmUsz9+3.net
>>489
指摘されてもまた妄想かよ
じゃあ聞くが1軸と3軸インベタで曲がりやすいのはどっちだ?

491 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>490
インベタで曲がりやすいのはどっちだ?って、、
毎日乗ってる人ならどっちでも普通に出来ると思うんですが、、、

492 :国道774号線:2022/09/30(金) 09:30:53.09 ID:cKyQ2+M7.net
そんな問題出す時点でトレーラー乗ったことないですって言ってるようなもんだな

493 :国道774号線:2022/09/30(金) 09:33:36.76 ID:lmUsz9+3.net
>>491
あー、答えられないのね
毎日乗ってりゃどっちが楽かなんてすぐ分かる
墓穴掘るなよマヌケ

494 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>493
どっちでも簡単て答えてるじゃん
軸数変わったくらいで左折が難しくなっちゃうんですか?
ホントに乗ってるとしたらトレーラー向いてないねキミは

495 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>493
じゃあ俺も質問してみようかな
バックしてる最中、急な上り坂のスロープにさしかかりました
台車はどう動くでしょう?

496 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>490
マウント取った風にわからないからってすぐ人に聞くなよ
会社の敷地内で、、
あっ!!2tボーイだったなめんごめんごwww

497 :国道774号線:2022/09/30(金) 11:10:17.88 ID:lmUsz9+3.net
>>494
マヌケはバカを晒すのが得意なのか?
どちらも簡単?公道走らない倉庫の運ちゃんか?
公道じゃ1軸と3軸じゃ全然変わるんだよ
そんなことも気づけない程ヘタクソってことか…

そしてさらに質問の仕方もおかしい
積車空車も書かず軸数、前荷後荷も書かない
いや知らないんだろうな
ヘタクソで無知な奴の質問
お前ゲームの話でもしてんのか?w

498 :国道774号線:2022/09/30(金) 11:24:03.64 ID:u2cv+3+3.net
まーまーまー
同じドアホの海コン乗りと乗りたい変なのなんだから
仲良くしようよ
どっちもドアホ、私もドアホ
これでいい?

499 :国道774号線:2022/09/30(金) 11:26:21.59 ID:cKyQ2+M7.net
実車でも空車でも何軸でも同じ動きなんだけどな、、

500 :国道774号線:2022/09/30(金) 11:36:44.73 ID:lmUsz9+3.net
>>496
お前なら>>495の質問答えられるだろ?
同類だろうしなwww

501 :国道774号線:2022/09/30(金) 11:39:24.10 ID:cKyQ2+M7.net
>>498
アホは認めるけど海コンじゃないぞ
このへんでやめとくよ

502 :国道774号線:2022/09/30(金) 11:42:32.40 ID:lmUsz9+3.net
>>499
な、結局この程度よ「同じ」だってよ
その度合いが違うから面倒なんじゃねーか
教習所みたいなところで乗ってるんかな?
まぁヘタクソは知識も知能も低いことが証明されましたね

503 :国道774号線:2022/09/30(金) 11:47:35.28 ID:MqTz4H+q.net
雨のコンクリート舗装で、牛乳箱引っ張って
ぐるぐる旋回してたら積み荷がバターになっちゃったよお(○_○)!!

504 :国道774号線:2022/09/30(金) 12:17:27.19 ID:iXRIFTW4.net
>>499
まな板のってて、今は16輪のってるけど、実車はインに切れるよ、乗ったことないでしょ、あなた。

505 :国道774号線:2022/09/30(金) 12:22:57.14 ID:kVbF+rEP.net
>>499
エアプか相当なプロ上級者なんだね
俺は下手くそだからシングル・ダブル台車の軸数や前荷ケツ荷
段差下り上り舗装砕石土鉄板で全然動き変わっちゃうや

506 :国道774号線:2022/09/30(金) 13:47:38.90 ID:cKyQ2+M7.net
>>504
>>505
煽りとかではないんだけど実車でも登りはじめはアウトに流れない?
そして登り切ったあたりでインに切れていく
軸数や前荷ケツ荷で流れる量とかタイミングはもちろん変わるけど基本的にはこの動きだと認識してるんだけど

507 :国道774号線:2022/09/30(金) 13:53:01.03 ID:lmUsz9+3.net
エアプ確定
軸数で変わらないと言いつつ登り初めにアウト?
お前速度で折れ方変わることも知らんだろ

508 :国道774号線:2022/09/30(金) 16:05:18.49 ID:+JKmJgpe.net
お前ら常にケンカしてないと死ぬ病気かなんか?

509 :国道774号線:2022/09/30(金) 17:43:57.78 ID:PxW8tZYA.net
>>506
上りのバックは確かに開いていくよ、なので現場に入れる時、特に押し込みする時になかなか内側にきれていかないね。
平地での右左折の時は重量積んでると後輪が残るから、少し大回り気味にしないとタイヤ擦るから、重さでかなり違うのはトレーラー海苔は知っている事だよ。

510 :国道774号線:2022/09/30(金) 17:50:23.31 ID:xD9SV3F9.net
>>505
60tくらい積むと台車に押されて曲がれないよね。
特に鉄板が濡れてる時最悪。夜間の現場搬出で、舵が効かなくて、出口に向かえないときあるし。

511 :国道774号線:2022/09/30(金) 18:42:04.38 ID:4kAYMQ3A.net
台車一軸だと軽いだろ

512 :国道774号線:2022/09/30(金) 20:07:49.66 ID:Y3WFO0lR.net
本職プロの皆様この運転のレベルはどう?
https://twitter.com/jyuminzei/status/1574957324485394432?s=21&t=-9Rvh-P_liaf4yh_IBQAVQ
(deleted an unsolicited ad)

513 :国道774号線:2022/09/30(金) 20:08:35.59 ID:S96rdF84.net
>>501
なになに?どうしちゃったの?急に
ビビっちゃったかい?ボーイwww

514 :国道774号線:2022/09/30(金) 20:43:34.59 ID:pZ6cre7u.net
>>512
リフトアクスルでタイヤ浮いてるんだからそのまま回ればいいのに

515 :国道774号線:2022/09/30(金) 20:52:50.23 ID:RNPZj7b3.net
60t
フロントタイヤ横すべり
ヘッドのフレームまあ捻じれる

516 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:00:12.03 ID:CRqSSvAV.net
>>512
何でわざわざ伸ばしてバックして無駄な事してんのこいつ
無駄なバックは事故の元

517 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:01:41.75 ID:t6l9UHna.net
はじめまして。綾人サロンと申します。
​私は、東証一部上場の運送会社に所属し、
現役の大型トレーラー運転士として仕事をしておりますます。

518 :830 4:2022/09/30(金) 21:07:48.54 ID:2TtpsTEI.net
>>1粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で、生活保護受給者で実年齢は42歳だけど精神年齢は4.2歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (頻繁に変えるが基本的にFD830は死守。自閉?)
fc2でトラックのアフィブログやってる

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

寝ても覚めても、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ

連日の綾人サロン叩きに続き、メンタリストDaiGo叩きを追加
件の、生活保護受給者は死ね!発言がかなり効いたらしいw

519 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:08:05.27 ID:2TtpsTEI.net
>>518

520 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:17:24.50 ID:9xm+/ahS.net
>>512
うん、都内のスタンド廻りは無理だね
修行中って感じ

521 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:38:37.32 ID:v5ywuHb8.net
>>512の人はYouTuberで、けん引免許一発合格の為の有料研修を主催してる人だぞ!

https://ayatosalon0925.peatix.com/view

522 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:41:06.28 ID:Y3WFO0lR.net
>>521
教える立場なのに下手だよね

523 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:44:35.81 ID:+wnsSokl.net
まあ一軸の鈍さは引けば分かる罠。

524 :国道774号線:2022/09/30(金) 23:25:47.09 ID:06Sal4gy.net
>>512
動画の2秒目の所で、ハンドルを右に全部まわして
4秒目くらいから普通にハンドルを戻していけば
そのまま切り返しは要らない。
見た感じは、間違いなく空車の筈だし。

525 :国道774号線:2022/09/30(金) 23:50:07.83 ID:4a5J5dcp.net
>>512
あぁインチキ転職商材ユーチューバー綾人サロンか
とりあえず運転できるレベルだな

526 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>512
車両感覚ないね新人かな?
強いていうなら誘導員の位置もおかしいねそんなとこに突っ立ってオーライオーライ言われても

527 :国道774号線:2022/10/01(土) 04:10:07.34 ID:2Oipjx/B.net
>>512こんなのバックしなくても普通に曲がると思うけど。空っぽインチキタンクだし2軸だしタイヤこじることもないんだから

528 :国道774号線:2022/10/01(土) 04:22:37.37 ID:JVqNaCfU.net
>>512
公道内で回れるね
バックしたかったんじゃないのかな
でなきゃ歩道まで頭突っ込まない

529 :国道774号線:2022/10/01(土) 05:57:07.33 ID:b5Y0dDOB.net
フォローするとすれば1点だけ上げとくよ
まあリフトしようがしまいが実車空車関係なくUターンのような乗り方はしない時と場所はある
舗装を痛めるから絶対禁止って場所や個人的にクレーム防止で配慮する時ある

530 :国道774号線:2022/10/01(土) 06:10:16.32 ID:lRSMJTMP.net
鋪装は確かに気を使うね
気を使うならアクスル降ろせばいいが
単純に接地圧が変わる

>>526
トレーラーの動きを知らない人達はあんなもんだよ
誘導も絶対信用しちゃいけない
当たってからストップーとか言うから
オーライ言ってましたよね?それオーライじゃないですよね?
なんていう冗談みたいな事故、起きてる

531 :国道774号線:2022/10/01(土) 06:38:41.87 ID:kvmIfVPH.net
>>528
かなり承認欲求と自己顕示欲が強い人らしいので
ほら俺のドラテク凄いだろ的にやったのかマジで下手くそのどちらかw

532 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
バックする必要無いじゃん?

533 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

534 :国道774号線:2022/10/01(土) 07:29:25.81 ID:0WgMy1QU.net
リフトアクスルで一輪車になってるんだからその場で回転してもアスファルト傷まないだろ。もしかしてどの程度の広さがあれば回れるかも判断できない素人なんじゃね?あのハンドル回しまくってるの見たら普段乗ってないの丸出しだわ。

535 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
自称大企業運送屋の超ベテラン社員みたいだけど
トラックで他人の私有地を無許可で跨ぐのは御法度だって
自覚ないのかな?
どうみても許可とってないだろ、許可取らないで回れるスペースだし

536 :国道774号線:2022/10/01(土) 09:24:49.92 ID:LALP7tvT.net
>>534
今回のケースだとまあそんな考えじゃないとは思うけどね
リフト台車なのにトレのせいで舗装傷んだから180度Uターンで積み場入場禁止って荷主もある
場内狭いからわざわざ左バックでバックうんじゅうmするとかね
初見の所なんかで綺麗な舗装だと忖度してUターンしないとかしてるね俺は

537 :国道774号線:2022/10/01(土) 12:23:25.24 ID:ckSa0D0N.net
残土や砂利運んでるトレダンプ乗りだけど月収33万〜38万ってやっぱ少ないほう?
首都圏だけど週六勤務の日祝休み 早朝から大体12時間勤務
賞与じゃないけど2万〜5万の寸志が年二回あるらしい

538 :国道774号線:2022/10/01(土) 15:36:20.45 ID:E3VhL8bp.net
やっすwww
手に職じゃないけど、運転以外何も出来ないと安いんだなw

539 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>538
自分は何やってんの?

540 :国道774号線:2022/10/01(土) 15:52:49.46 ID:FGrquRxi.net
運んでるもの考えると貰いすぎなくらいだろ

541 :国道774号線:2022/10/01(土) 16:20:00.09 ID:hzNhoLwt.net
>>537
そんなに安いのか・・・
でもカイコンも一部上場してる会社でもそんなところもあるしなあ

542 :国道774号線:2022/10/01(土) 17:49:55.45 ID:8zD1F5bg.net
>>537
海コンのがマシだな。まあダンプが好きならそれでも良いと思う。

543 :国道774号線:2022/10/01(土) 18:28:38.10 ID:LALP7tvT.net
>>537
捕まったら一発免停とか捕まったら刑事罰とかなら激安
そういう心配ないなら時給換算すると首都圏行くけど会社は田舎みたいな地域なら妥当
ダンプで稼いでる所はそれなりのリスク背負ってる
額面40ちょい拘束16hが普通のトレより時給換算だと良くなるね

544 :国道774号線:2022/10/01(土) 18:57:37.22 ID:SuoWHi+r.net
>>537
重機運びなよ、金いいし休み普通にあるし、現場の職人は下ろしを一目置いて見てるし。

545 :国道774号線:2022/10/01(土) 19:52:10.57 ID:RMpmtBiF.net
537だけどやっぱ安いよね・・ 昇給有るらしいけど教えてくれた人曰く微々たる額らしい
最近ツべで見たダンプ乗りチャンネルでトレーラーダンプの給与が公開されてたけど弊社より
月10万くらい高かったから気になった
>>542>>543
海コンの面接は海岸沿いにある所に行ったけどおおよそ手取り25万くらいらしい
歩合みたいなものだから高給謳う所はそれだけ走らされてるとか?分からんがw

546 :国道774号線:2022/10/01(土) 19:53:30.83 ID:RMpmtBiF.net
>>544
建機の募集見なかったなー あー 媒体で出てたら電話かける

547 :国道774号線:2022/10/01(土) 19:58:33.59 ID:RMpmtBiF.net
>>543
16時間毎日拘束はエグイね 自分のところは朝七時に出て夕方七時に終わるけど早く終わるより少し遅く終わる方が多い
割と短い方なのか 納得

548 :国道774号線:2022/10/01(土) 21:57:06.67 ID:OZtdFOrn.net
自分はカイコンだけど手取り50こえてるしきついと思ったことはないなあ(もちろん土日祝休みでたまに土曜日出勤茄子有り)
もっとキツくて安い仕事4t10t時代に味わってるからな
会社次第なので我慢せずにアンテナ張っていつでも転職する準備すれば良い会社に巡り会えるかもよ😊

549 :国道774号線:2022/10/02(日) 07:48:51.26 ID:ygkpDa6q.net
>>548
収支の計算が?〜煽り?

550 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
償却でやってればこの位いくんじゃない?
夜中の差し替えとかもやって70超えてる人もいたよ
睡眠時間欲しいしリスクもあるから俺には無理だが

551 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
512国道774号線2022/09/30(金) 20:07:49.66ID:Y3WFO0lR
本職プロの皆様この運転のレベルはどう?
https://twitter.com/jyuminzei/status/1574957324485394432?s=21&t=-9Rvh-P_liaf4yh_IBQAVQ

516国道774号線2022/09/30(金) 21:00:12.03ID:CRqSSvAV
>>512
何でわざわざ伸ばしてバックして無駄な事してんのこいつ

520国道774号線2022/09/30(金) 21:17:24.50ID:9xm+/ahS
>>512
うん、都内のスタンド廻りは無理だね
修行中って感じ

522国道774号線2022/09/30(金) 21:41:06.28ID:Y3WFO0lR
教える立場なのに下手だよね

524国道774号線2022/09/30(金) 23:25:47.09ID:06Sal4gy
>>512
動画の2秒目の所で、ハンドルを右に全部まわして
4秒目くらいから普通にハンドルを戻していけば
そのまま切り返しは要らない。

525国道774号線2022/09/30(金) 23:50:07.83ID:4a5J5dcp
>>512
あぁインチキ転職商材ユーチューバー綾人サロンか
(deleted an unsolicited ad)

552 :国道774号線:2022/10/02(日) 10:54:08.30 ID:+MuB/zKQ.net
>>550
土日休みのボーナス付きって書いてるので煽りかと。

553 :国道774号線:2022/10/02(日) 11:15:48.65 ID:NstDEgdG.net
>>537
首都圏だと少なくないか?
総額最低40位の感覚だけど
言っちゃ悪いがいまの給料は地方相場がそんなもんじゃねーのか
トレーラーダンプなら

もっといい条件の会社あるだろマジで嫌味でなく
その会社に義理があるとか気に入ってるのなら仕方ないけど
ダンプ屋でいるのなら運ぶ物は同じやる事も同じ

違法操業させられるのは御免だが
良いところに行くのを勧める

554 :国道774号線:2022/10/02(日) 11:31:02.30 ID:Idr+vjuo.net
名古屋だったら山とプラントもってるとこが45万で募集してるなトレダンプ

555 :国道774号線:2022/10/02(日) 11:43:46.31 ID:gfNmhi2i.net
額面80を切ったことがないから分からない。
若いうちに修行しておいて良かった。

556 :国道774号線:2022/10/02(日) 11:53:51.97 ID:/2gpj6hs.net
>>552
あ、確かに償却じゃボーナスはないね
でも自分の知ってる償却の人達は土曜は休んでる時多かったよ

557 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>556
メンテと修理代をストックしながらだと、コンビニオーナーの様に実質の手取りは、なんともなぁ〜って思うね。
保険も高いし、海コンで手取り50にボーナス、土日休みは、多分パラレルワールドに居た人だね。妄想かもしれないw

558 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>557
修理に出して悪いところ全部直してもらったら1ヶ月の稼ぎがなくなったとか色々リスクも教えてもらったし、燃料も高いから今から始めるのはオススメしないとみんなに言われたから俺はやらなかったよ

559 :国道774号線:2022/10/02(日) 13:57:20.97 ID:SipQkCwy.net
求人の募集って書いてあることを元に選んでるのにいざ面接に行ったら乖離があって戸惑ってるのに
いつから働ける?と即採用をしてくる会社はマヂで困る

560 :国道774号線:2022/10/02(日) 14:05:35.02 ID:5kefiFKR.net
>>518

561 :国道774号線:2022/10/02(日) 14:47:27.37 ID:poXxx5ty.net
みんな稼いでるなー
俺なんか日当1万だよ
リタイアしてクソ楽仕事だけど

なお不満はない

562 :国道774号線:2022/10/02(日) 20:39:47.79 ID:d4SdHs7d.net
にゃーって鳴くとこの子会社おるけど、セミで40いかんわ
仕事自体はくっそ楽なんだけどもう少し欲しいなぁ
かと言って他のところに行く勇気もなく

563 :国道774号線:2022/10/02(日) 20:42:40.53 ID:gfNmhi2i.net
そりゃ決まったセンター行ってカゴころころ転がすだけで高給貰えたら苦労しないじゃんw

564 :国道774号線:2022/10/02(日) 20:50:50.79 ID:d4SdHs7d.net
わかっちゃいるんだけどね
転職組で楽なところ、素人でもをを追求した結果なんだが
明細見るとため息出ちゃうわな
かと言って、職務履歴に入った以上転職しようにも弾かれるだろうしねぇ

565 :国道774号線:2022/10/02(日) 20:52:39.29 ID:byJsG4az.net
Y○Cで手取り40万貰えば御の字でしょ
知り合いが東北に居るがそんなに貰えないから会社に内緒でバイトしてるし

566 :国道774号線:2022/10/02(日) 20:59:05.20 ID:d4SdHs7d.net
総額やぞ
手でそんなにもらってりゃ文句なんか一切ないわwwww

567 :国道774号線:2022/10/02(日) 21:38:52.62 ID:edOmPOR9.net
続けられるのが一番いいよ
一発やらかしたら人生終了なんだし、無理せず慌てず
アンテナは張っといて良いけどさ
そのうち良いことあるって

568 :国道774号線:2022/10/02(日) 22:31:09.80 ID:gfNmhi2i.net
転職する勇気が無い理由はご自身が分かっているとは思うけど自信が無いからなのでは?
俺の価値観を押し付けるつもりは無いからあくまでもいち意見として。
“その他大勢”から抜け出したいなら免許や資格はいっぱい持った方が良いですよ。他人との差別化をはかるには一番手っ取り早いです。大型一種と牽引一種だけじゃあまりにも選択肢が狭すぎるし転職したところで給料は変わらないもんw
地道に一つずつ増やしていくしか方法は無いんだけど、増えるごとに選択肢が広がっていくのは実感できると思う。
仕事については誰でもみんな最初は素人だし、やっていく過程で覚えたり勉強すれば誰でもいずれ出来る様になるけど、まず免許や資格が無ければ始まらないからね。
まあ今の安定を取るも良し、高みを目指すも良し。幸運を祈ります。頑張って!

569 :国道774号線:2022/10/03(月) 04:16:04.93 ID:r0z8p8LP.net
あとは運の要素も結構あるからねえ
やっぱり転職する勇気って結婚してるとなかなか難しいよね
自分は独身だから問題ないけど

570 :国道774号線:2022/10/03(月) 06:08:19.77 ID:fM6S/gP3.net
免許や資格の数が中途半端なうちは残念ながらまだ運の要素は強く残ると思う。応募先から選考されているうちは、どんぐりの背比べでライバルが多いということです。
ライバルに圧倒的な差をつけてしまうと楽で、むしろこちらからある程度は会社を選べるようになるよ。
「入れてください」じゃなくて「欲しい」と思われるくらいになったら待遇、給与などなど色々良いことがあります。
がむばってください。うんこして出勤します。

571 :国道774号線:2022/10/03(月) 06:41:28.48 ID:yKy4ztse.net
たしかにちょっと違うけど昔受けて断られた優良企業から5年後に欠員が出たんですがどうですか?と電話かかってきたわ。
違う会社でいるからお断りしたけど。

やはり待遇のいい会社は求人出さずにこういうのや紹介でうまるな。

572 :国道774号線:2022/10/03(月) 06:53:03.40 ID:G82XCX9q.net
優良企業かどうかなんて実際働いてみないとわからないよ

573 :国道774号線:2022/10/03(月) 09:43:21.96 ID:I6cRr4eB.net
>>571
面接に来た人の個人情報を五年保存とか有りえるのか
不採用の通知からそこまで日数経ってないのなら事情は分かるが
でも落ちた企業からやっぱ採用するわはプライドが傷つくよね

574 :国道774号線:2022/10/03(月) 09:50:39.28 ID:UeMUHsU6.net
>>573
昔ならいざしらず今は履歴書返したりもするからないでしょ

575 :国道774号線:2022/10/03(月) 13:03:36.76 ID:+tZKnMF1.net
>>518

576 :国道774号線:2022/10/03(月) 20:05:14.67 ID:9ackn38Y.net
>>572
実際あそこは優良だよ
と言われても営業所によって完全に別会社化してるしね
何故かあそこの営業所だけ年中求人出してるな~って所あるよね

577 :国道774号線:2022/10/03(月) 20:20:45.01 ID:Jwr4g8/z.net
>>576
例えば?

578 :国道774号線:2022/10/03(月) 20:32:46.55 ID:H5sLCgSU.net
履歴書は帰ってきても免許書のコピーは返してこんよなw
悪用されてないといいけど

579 :国道774号線:2022/10/03(月) 21:00:50.68 ID:agppFg2W.net
時間短縮の話が会社から来たので、走行時間の時給を1万にしろと言ってみた
このくらい貰わないと、他の業種と釣り合いがとれないだろうと
続く

580 :国道774号線:2022/10/03(月) 21:22:06.27 ID:8VnDLRt5.net
>>579
お前、それ運転手じゃなくて荷役作業員じゃないの?
運転時給1万とかマトモな運転手なら日給10万近く行くレベルやぞ

581 :国道774号線:2022/10/04(火) 04:44:20.42 ID:eC+QwxN1.net
>>578
運転日報や点検簿の裏面見てみ

582 :国道774号線:2022/10/04(火) 09:16:13.18 ID:pEbUtvP2.net
ツイストロックOK!

583 :国道774号線:2022/10/04(火) 09:32:11.35 ID:eMoXuate.net
デッキの上でツイストダンスしてるの見られた

584 :国道774号線:2022/10/04(火) 12:48:06.66 ID:/DHRufJC.net
ここで練習と言うか横乗りで運転うまくなりますか?

https://ayatosalon1008.peatix.com/view
https://i.imgur.com/K8hLa0R.jpg

585 :国道774号線:2022/10/04(火) 13:17:24.69 ID:9Xu43L4t.net
>>584
ならない
この前、綾人サロン所有のローリーでボランティアへ行ったがローリー未経験のボロが出まくりなうえ、運転も下手くそレベルの動画が上がってる

586 :国道774号線:2022/10/04(火) 15:07:53.12 ID:icBWZHt9.net
>>518

587 :国道774号線:2022/10/04(火) 18:26:30.92 ID:1BiX0msi.net
>>584
この説明文見て運転が上手くなると思うの?
叩きたいから来たの?
雰囲気知るのには良いかもね
ただタンクローリー業界云々言ってるけどさ
タンクローリーって言って色々あるからね
液体はやった事ないから知らないけど粉物だとメーカーやタンクや品物の種類の違いで全然まるっきり仕事内容は違うよ

588 :国道774号線:2022/10/04(火) 18:35:15.75 ID:XdXAhoA0.net
>>587
俺も該当スレ覗いてきたけど
綾人サロンというやつがただの液体粉体輸送を特殊輸送とわざわざプレミア感出すのが不思議
特殊輸送の定義知らないんだろうな

589 :国道774号線:2022/10/04(火) 19:00:34.05 ID:yH7DEnRV.net
法律は詳しくないけど、これって旅客自動車運送事業にあたらないの?
159000円も貰ってクルマに人乗せてツアーするんでしょ

590 :国道774号線:2022/10/04(火) 20:30:02.91 ID:ldHYfAm8.net
大型二種とけん引二種が必要なんじゃないかな いや詳しく無いけどw
話変わるけど求人に牽引二種必須とかあるけどあれって免許マニアしかとらなくね?

591 :国道774号線:2022/10/04(火) 21:22:31.28 ID:3RIuHc8j.net
一発でせっかくコース覚えたから二種もついでにって取った俺がいる

592 :国道774号線:2022/10/04(火) 21:25:51.23 ID:P9PsVRUI.net
今国内で仕事で牽引2種必要なのってつるぺた温泉だかツルツル温泉だかのバスだけだよね

593 :国道774号線:2022/10/04(火) 21:29:05.13 ID:GWb5ITLQ.net
じゃばら胴体の連結バスって牽引いらんの?

594 :国道774号線:2022/10/04(火) 21:54:38.98 ID:chroa0ww.net
連接バスは要らないよ
牽引じゃないからって聞いた

595 :国道774号線:2022/10/04(火) 21:56:14.95 ID:LWyIuQu8.net
>>593
あれは後ろから押してるので牽引じゃないんだよ。

596 :国道774号線:2022/10/04(火) 21:58:26.74 ID:478lWGV3.net
構造上(安易に)切り離すことが出来ないから牽引に当たらないとかなんとか

597 :国道774号線:2022/10/04(火) 22:07:42.10 ID:51TUlJRC.net
へぇー中型細分化するよ余程同じ免許で乗っていいんかってレベルなのによく分かんねぇな

598 :国道774号線:2022/10/04(火) 22:09:07.07 ID:Kb5C0Xzh.net
でも連接バスのドライバーはみんな牽引2種持ってるって
テレビでやってた

599 :国道774号線:2022/10/04(火) 23:00:04.46 ID:APjy6vlE.net
けん引免許無くても運転する資格はあっても
けん引免許すら持っていないなら運転するのは難しいだろうな。

600 :国道774号線:2022/10/05(水) 08:13:15.58 ID:nclUwpQg.net
>>599
日本語の使い方がおかしくないか?
なんで免許がなくても運転の資格があるのよ?
意味がおかしい
それを言うなら、免許が無くても運転が出来るだろ

601 :国道774号線:2022/10/05(水) 08:23:12.49 ID:3nvYlWJM.net
>>600
連接バスについてだろ
よく読めや

602 :国道774号線:2022/10/05(水) 08:23:37.22 ID:6MVF+7os.net
>>600
話の流れからして連結バスの話ってわからない貴方の方がおかしいと思います。

603 :国道774号線:2022/10/05(水) 08:47:15.11 ID:BOWiKwcZ.net
連接バスの話題っていうのはわかってると思うし純粋に日本語がおかしいってことなんでない?
俺も同じこと感じた

604 :国道774号線:2022/10/05(水) 09:49:06.82 ID:He9DAwiS.net
どっちでもいいよ。どうせお前ら持ってないんだから

605 :国道774号線:2022/10/05(水) 09:56:44.82 ID:n/RmAWrt.net
>>603
5ちゃんで文法云々語りたいの?
つーか>>600は日本語ではなく免許と資格について言及してるんだが?

606 :国道774号線:2022/10/05(水) 09:57:20.07 ID:o2E9ZO+Y.net
牽引2種持ったって牽引一種持ちとなんら変わんねーぞ
試験は合格基準が牽引一種から10点上がっただけ。
強いていうなら試験場技能試験でしか取れないから
教習所のオマケ合格がないという事かな

607 :国道774号線:2022/10/05(水) 10:13:19.96 ID:IvEbTOGm.net
身分確認に免許証を提示する時に相手の対応が少し違う位かな?持ってって良かったのはw

608 :国道774号線:2022/10/05(水) 11:26:54.66 ID:B6IAqFL2.net
最近車乗り換えたが前の人の私物が多くて椅子周りゴチャゴチャ
何でスマホ台が五個もあんのか意味不明
意味分からん電子機器も多数 
何でこんな異物に囲まれて運転できんのか理解できん つっか片付けろよw

609 :国道774号線:2022/10/05(水) 11:26:59.53 ID:nclUwpQg.net
>>601
は~?
アンカーも付けてないレスでアホな日本語に突っ込まれて図星だから逆ギレかよ
>>602
その前にお宅の脳みそが腐ってることに気付けよポンコツ
>>605
5ちゃんも何も日本語がおかしいって指摘しただけ
アッタマ悪い奴はすぐに噛み付いてきて面倒くさいのしかいないな~

あ、リアルで面倒くさい奴等かwww

610 :国道774号線:2022/10/05(水) 11:31:21.15 ID:G/I0oW6T.net
でた、アスペがキレてるw

611 :国道774号線:2022/10/05(水) 11:38:31.19 ID:irBbuqoW.net
綾人って飲料水運んでたみたいだけど飲料水って当然積む前にタンクやホースをCIPで洗って殺菌するよな
どこで水汲んでるのか知らんけどそこらへん大丈夫なのか

612 :国道774号線:2022/10/05(水) 12:23:55.61 ID:wyUL9ka4.net
大丈夫ではありません

613 :国道774号線:2022/10/05(水) 12:32:39.89 ID:6HOUSaVr.net
「生活用水だから飲料不可」ってやってたよ
そもそも非常事態にそんな水誰が欲しがるんだよなw
わざわざ食品ステンレスローリー購入して飲めない水しか運べないって企画倒れじゃねーかよw
ウイングトレでペットボトルの水を大量に運ぶ方がよっぽど喜ばれるわな

614 :国道774号線:2022/10/05(水) 12:37:11.27 ID:T4aXyILs.net
あと水の供給をしてるときも確かマンホール開けてたよな
そのまま飲める牛乳(殺菌乳)の時はエア抜きにエアフィルターつけて積み下ろしするんだけどな

615 :国道774号線:2022/10/05(水) 12:39:57.36 ID:T4aXyILs.net
>>613
あっそうなんだ
飲用できなきゃ意味ねーな

616 :国道774号線:2022/10/05(水) 13:44:11.95 ID:c9atPQwc.net
>>609
「はー?」
なんてよく書ける
自分の心情をアピールしたいんだね
でもな、お前が読解力もなければ語彙力もない妄想くんという事実に変わりはない
あと逆ギレって正論に対して行うものだよ
ぼくちゃんの気狂い理論ではない

617 :国道774号線:2022/10/05(水) 14:30:14.71 ID:clWW3a0W.net
そんなことよりみんなで免許証晒そうぜ。
減らず口叩いてる奴とか、あーでもないこーでもない言ってるやつの免許証見てみたい。

618 :国道774号線:2022/10/05(水) 14:35:31.74 ID:Ra4yDCAf.net
コイツほんとにバカだな
だった先ずやることあるだろ

619 :国道774号線:2022/10/05(水) 14:37:27.38 ID:clWW3a0W.net
まさかとは思うけどツイストロッカーズと同じ免許で大口叩いてたら笑えるしな

620 :国道774号線:2022/10/05(水) 14:51:30.69 ID:5rEyg6qY.net
俺も見てみたいねー
使いもしない牽引二種とかフルビットとかのオナニー免許
カスの技能講習修了証の束
まとまるくん(笑)
くるまはでっかいほうがいいとかめんきょはたくさんあったほうがいいとか
ガキか(笑)
SNSでやれよ
たくさんいいねもらえばきもちよくなるぞ

名無しで自己顕示欲とか意味わからん

621 :国道774号線:2022/10/05(水) 14:52:46.85 ID:clWW3a0W.net
そういう煽りとかじゃなくて普通に見たいんだわw

622 :国道774号線:2022/10/05(水) 14:58:51.84 ID:yRPAF3TZ.net
>>620
ねぇねぇ見せて見せてー。
無意味にキレてる貴方の免許が見てみたい笑

623 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:00:17.39 ID:Ra4yDCAf.net
相手にされないよ
いやバカにはされてるからよかったじゃねーか
ほれ、バカを晒して楽しませろよ

624 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:03:16.69 ID:yRPAF3TZ.net
大口叩いて結局見せられないのね笑
はいはい、お疲れ様でしたー。

625 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:07:53.16 ID:bwmsVbWc.net
フルビットが来て黙るオチ

626 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:09:31.23 ID:yRPAF3TZ.net
むしろグダグダ言って見せない時点でオチ笑

627 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:13:40.62 ID:G/I0oW6T.net
二種以外は全部有るよ

628 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:17:36.47 ID:yRPAF3TZ.net
トレ乗りからみんなあると思う笑

629 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:18:04.53 ID:yRPAF3TZ.net
あ、足巻き屋さんは無いかも知れない笑笑

630 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:25:34.15 ID:Ra4yDCAf.net
キチガイが発狂
コイツいつも同じだな
日本語おかしいではなく、コイツがおかしい

631 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:30:38.59 ID:v1WidNPE.net
>>622
あれキレてるのか
あれでキレてると思うなら5Chなんか見てられないけど

632 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:40:08.78 ID:IbpWMuhW.net
はいはい。そういうのも要らないよねー(^^)
論点はズラさないようにね。

633 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:46:42.25 ID:JLlV2/RM.net
キチガイ、発狂
このふたつの単語やたらと使いたがるレサ消化激しい変なのって
ここに居着いてるな

お前は医者に行け病気だ

634 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:46:52.12 ID:JLlV2/RM.net
レス消化

635 :国道774号線:2022/10/05(水) 15:49:57.68 ID:IbpWMuhW.net
論点は
①大口叩くなら免許証見せてみん?
②都合が悪いからといって論点ズラさないでくんない?

一貫してこれだけだよ笑

636 :国道774号線:2022/10/05(水) 16:02:14.98 ID:B6IAqFL2.net
貼りたいけど規制かかって貼れない 

637 :国道774号線:2022/10/05(水) 16:17:37.20 ID:G/I0oW6T.net
imgurとか使い方わからんし、
借り物のロダに上げても
拾い画像貼るなって言われるからもう上げない。

638 :国道774号線:2022/10/05(水) 16:20:43.32 ID:clWW3a0W.net
ここで大口叩いてるカスほど論点ずらしに必死だし
全然見せますよって人との違いが明白だったね。
まぁこのスレなんてこんなもんだよね。
知った口きくやつほど素人。笑える。

639 :国道774号線:2022/10/05(水) 16:27:52.40 ID:v6jib7oB.net
キチガイと発狂はわりと他所でも見る

ツイストロッカー?はこのスレでしか見ない

ちなみに過去スレでツイストロッカー言ってる人はコピペ連打して荒らしてる
こういうのがキチガイ発狂

640 :国道774号線:2022/10/05(水) 16:29:23.56 ID:clWW3a0W.net

恥の上塗り。
日本人なのかすら怪しい。

641 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
こんな所で免許晒すアホがいたら見てみたいわ

642 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
うんこ拭いたあとの便所紙がなんか喋ってるって感じ

643 :国道774号線:2022/10/05(水) 17:19:14.01 ID:1dvWsXxA.net
>>640
たくさんレスすると精神が安定するんだね
残念だけどね…その行為を「キチガイ」と言うんだ
そしてな自分の心情をアピるって事はそれだけ自信の無さを表しているんだ。特に相手を否定してる時なんかに顕著

つまりぼくちゃんのことなんだ
どんだけ虐められてきたのかは知らんがしょうがない諦めろ

644 :国道774号線:2022/10/05(水) 17:25:26.56 ID:bhqwd49p.net
ほとぼりが冷めたころに論点ずらしてマウント取ったった!(つもり)
あぁ恥ずかしいな

645 :国道774号線:2022/10/05(水) 17:30:58.50 ID:1dvWsXxA.net
キチガイツイストロッカー
ってコテハン付ければ?
仲間が寄ってくるさ

646 :国道774号線:2022/10/05(水) 19:01:44.05 ID:UfO5XZKW.net
精神安定させたくてたまんねーのがいてウケるww

647 :国道774号線:2022/10/05(水) 19:15:38.44 ID:muplppdX.net
なんなん?

648 :国道774号線:2022/10/05(水) 20:23:28.10 ID:4vXWrftU.net
気持ち悪いのが湧いてきたぞ

649 :国道774号線:2022/10/06(木) 02:19:34.87 ID:nihaZyng.net
ほんと、悔しそうな書き込みだな、海コンのドライバーは。
見てて痛々しい。

650 :国道774号線:2022/10/06(木) 08:39:58.99 ID:SFe6bI4w.net
悔しくて夜中に起きちゃった
っていうカミングアウトいらねーから

651 :国道774号線:2022/10/06(木) 10:17:59.63 ID:kU9HCH7Y.net
つまんねーゴミカスしかいねえな笑
あ、俺含めって付けておいた方がいい?

652 :国道774号線:2022/10/06(木) 10:22:47.18 ID:SFe6bI4w.net
キチガイツイストロッカーがログインしました。いや午前2時からログイン済みか

653 :国道774号線:2022/10/06(木) 12:11:24.62 ID:Ita8IbGL.net
同一人物に仕立て上げないと死ぬ病気のヤツ発見w

654 :国道774号線:2022/10/06(木) 12:22:10.34 ID:SFe6bI4w.net
日本語学んできて無いんだろうな
「仕立て上げる」という文言をどこで使うか文字見りゃわかるだろうに

655 :国道774号線:2022/10/06(木) 13:22:49.25 ID:zzmosGQT.net
ツイストロッカーw笑えるわ

656 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>499
バックして折れる早さは軸の違いによるよ
動きは同じでも

657 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>514
同意

658 :国道774号線:2022/10/06(木) 16:04:09.29 ID:JkJJBlrx.net
>>656
積んでるとインにきれやすいんだってばよー

659 :国道774号線:2022/10/06(木) 20:43:27.22 ID:ziIE5rau.net
今日は雨の本線バックで上り坂でした
ヘッドの駆動輪がズルズル空転してたんだけどツーデフの場合はデフロックすると多少は滑らなくなるんですか?

660 :国道774号線:2022/10/06(木) 22:08:57.41 ID:hNG7kWep.net
>>659
滑りにくくなるけど滑り出したらどうにもならなくなる

661 :国道774号線:2022/10/06(木) 23:04:15.11 ID:MxGrYHv6.net
ASRカットってバックでも効くのかな?

662 :国道774号線:2022/10/07(金) 06:00:46.01 ID:HD8isj1W.net
>>660
なるほど
本線バックじゃない時に試してみるよ

663 :国道774号線:2022/10/07(金) 09:40:22.69 ID:ZPKcmrNw.net
>>654
まだ生きてるのか

664 :国道774号線:2022/10/07(金) 09:45:40.19 ID:0Iu/HPcj.net
>>663
おう知識の無いゴミ

665 :国道774号線:2022/10/07(金) 10:40:12.54 ID:KpDr0QVn.net
60ちょっともらって満足してたけど、80もらってボーナスと土日休みのある海コンの人を知った時驚いた。
自分は日曜と祭日しか休みじゃないし、重機の積み下ろしやるから、海コンみたいに荷物触らないで80は凄いと思う。

666 :国道774号線:2022/10/07(金) 10:51:57.23 ID:pBVQKa5h.net
本当だと思っちゃいないが求人に出てる給料ってピンキリだよな
25〜50とかだし 賞与も業績によるって書いてあるけど寸志か無しがほとんどだし 
燃費悪かったら給料引く会社もあるって聞いたわ

667 :国道774号線:2022/10/07(金) 10:56:36.90 ID:0Iu/HPcj.net
カイコンで1000万?
昔はあるのかもだけど

668 :国道774号線:2022/10/07(金) 12:28:53.74 ID:L9B0A8DY.net
さすがに月80は嘘だろ。海コンの元請にいるけどそんなやついないわ。

669 :国道774号線:2022/10/07(金) 14:17:27.13 ID:r/CKrNMY.net
>>668
間違えた、手取り50の土日休みのボーナスだった。
548さんが、書き込みしてる。

670 :国道774号線:2022/10/07(金) 14:38:48.48 ID:HD8isj1W.net
>>665
その位貰えると夜間の切削機の入れ出しもやったりするんですか?

671 :国道774号線:2022/10/07(金) 20:27:03.31 ID:N1XWXeWS.net
>>670
夜間の切削入れ出しと昼間だと約70〜80くらいです。

672 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>671
やっぱり低床は待遇いいですね

673 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
良い会社て知らないとこにあるんだなぁ
勤務時間監査入ってうるさくなってから給料体系変わったりなんだりで色々と

674 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
日通本家の全国社員なら海コン800位だと。あまり居ないらしいが。

675 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
チンタラ走ってそこらの奴と長々井戸端会議して下手なバックしてるださい制服

676 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
共働きの600万程でええねん

677 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
大手じゃなくても待遇良い会社はあるからねえ
良い会社と良い上司と仲間にめぐりあえるかだよね

678 :国道774号線:2022/10/07(金) 23:45:01.55 ID:85Vi/M5f.net
>>674
全国社員て総合職じゃないの
運転手で全国社員ているの?

679 :国道774号線:2022/10/07(金) 23:56:38.38 ID:DeG9HXtK.net
年収は年功も有るんだろうね
歩合制だとしても配車のウケが有る
ギャーギャーやかましいのは最初はいいがすぐに頭打ちになる
この先2024問題ほ有るし、今からベテランと同じ待遇は狙えないだろうな

680 :国道774号線:2022/10/08(土) 00:00:38.60 ID:Kgz64TQH.net
歩合制で年収800万とかなら
償却にしてもろたらええんや。

681 :国道774号線:2022/10/08(土) 08:51:34.01 ID:xdI89iUr.net
80万もトッレラー

682 :国道774号線:2022/10/08(土) 18:02:30.86 ID:rMQ+3Ypb.net
歩合も何%かによるよね

683 :国道774号線:2022/10/08(土) 18:44:57.90 ID:ViCQcbrr.net
>>682
27%だね平均

684 :国道774号線:2022/10/08(土) 18:54:05.18 ID:FEUAPQIe.net
うちは40パーぐらいかな

685 :国道774号線:2022/10/08(土) 18:54:51.58 ID:FEUAPQIe.net
前の会社は30パーだったな

686 :国道774号線:2022/10/08(土) 18:58:35.64 ID:ViCQcbrr.net
40%はいいね!

687 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>669
ボーナスいくら?どうせ10万とかだろ?
俺はカイコンやってたけど良い月で手取り35ボーナス交通費なし
高速自腹、隔週週休二日だった
アホくさくて辞めた。ツテから他社月収60万の所行ったとか聞いたが盛ってるくさい
まぁカイコンはほんと会社によりけりで浮き沈みの激しい業界だよ
まぁ規定ルートで広いヤードに届けるトレーラー運転より
一番難しかったからそのくらい貰ってもおかしくないと思うが
難しい事やったからといって高給になれるとは限らないのがこの世界なんだよな

688 :国道774号線:2022/10/09(日) 10:43:17.42 ID:wHRqYDRQ.net
>>684
高速は何割持ち?

689 :国道774号線:2022/10/09(日) 12:18:17.87 ID:i20HKApL.net
>>688
全体で30でそこから3引いて27%の歩合
3%は高速と油って感じでた。

690 :国道774号線:2022/10/09(日) 17:04:01.89 ID:13atiNz3.net
最近台車からの出火多くない?

691 :国道774号線:2022/10/10(月) 00:03:51.53 ID:9Cp11TQm.net
皆様、間もなく雪のシーズンですが
ヘッドに履くスタッドレスタイヤの
メーカーと品番教えてくださいな。
因みにウチは関西〜中部たまに北関東だ
bsのw910です。

692 :国道774号線:2022/10/10(月) 08:53:17.72 ID:YOTgu4nw.net
https://youtu.be/D2UsLuqSZwU?t=32

こんなめんどくさいこと 君たちやれるの~?

693 :国道774号線:2022/10/10(月) 09:17:37.56 ID:eWooDWU+.net
やってたけど糞だるかったからメンバーから外れたぜ。動画よりもっとめんどくさいよ。走るだけでもタプンタプンして殺意湧くし粘度の高い液体だとおろしに6時間とかかかるんだけど監視しないといけないから豪雨の中で立ちっぱなしで割りに合わない

694 :国道774号線:2022/10/10(月) 09:28:11.58 ID:GLCSjb5M.net
NKCTとインターテックか
慣れれば荷積みや荷下ろし中でもキャビン内待機してるわ

695 :国道774号線:2022/10/10(月) 09:54:16.46 ID:PKrmeQYd.net
>>692
こんだけやって手取りどれぐらいなの?
タンク専門だから予想だと40ちょい?

696 :国道774号線:2022/10/10(月) 10:15:03.13 ID:MKJGqB8z.net
堅苦しいなあ
ある程度自由度がないとデスクワークと変わらんわ

697 :国道774号線:2022/10/10(月) 10:21:49.72 ID:MwkbZSEU.net
タンクは気化した劇薬吸い込んだり酸欠になって死ぬリスクや将来ガンになるリスクもあるからな。動画の日陸もたしか昔運転手死んでたろ。某詐欺YouTuberが言うほど良い世界ではない。

698 :国道774号線:2022/10/10(月) 11:17:14.52 ID:PKrmeQYd.net
>>697
手取り100ぐらい与えないと割に合わないね

699 :国道774号線:2022/10/10(月) 12:35:07.93 ID:gGPeUZlY.net
>>691
その内容ならミックスで十分

700 :国道774号線:2022/10/10(月) 15:45:44.82 ID:52NkXYzN.net
>>518

701 :国道774号線:2022/10/10(月) 20:51:18.54 ID:VvHjS+uc.net
>>692
陽が出てる時間帯に出勤して陽が出てる時間帯に帰れるのか?
いやぁ大手様は違いますねぇ〜
でも心なしか表情がかなり疲れてるような、、

702 :国道774号線:2022/10/10(月) 21:19:16.46 ID:eWooDWU+.net
あんだけ決まりにがんじがらめにされて監視されつつ車も乗り回して命かけて40万とかじゃそうもなるわ

703 :国道774号線:2022/10/11(火) 08:22:58.31 ID:ZYbmGMuq.net
>>692
これで実際のところ給料どれくらいもらえてんだ?
こんなにヨシヨシやっててホントに頭に入ってんのか?
ある意味で、一連のルーティン的になってたら癖でやるだけで、ホントの安全確認なんてしてなさそうだわ

704 :国道774号線:2022/10/11(火) 09:06:56.66 ID:NIcRA55z.net
>>703
株式会社日陸物流川崎営業所

求人情報の種類
一般(フルタイム)
職種
大型トレーラー乗務員
雇用形態
正社員
産業
運輸業,郵便業のうち一般貨物自動車運送業
就業形態
フルタイム
雇用期間
雇用期間の定めなし
年齢
59歳以下
年齢制限の理由 年齢制限禁止について
定年年齢を上限
仕事の内容
化学品輸送の大型トレーラーの乗務土曜の出勤は月1回程度
賃金 賃金形態
月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 221,000円~270,000円 b 定額的に支払われる手当 住宅手当 18,000円~18,000円 地域手当 10,000円~10,000円 a + b 249,000円~298,000円 c その他の手当等付記事項 時間外手当別途支給
賞与
あり 前年度実績 年2回・計4.00月分
就業場所
千葉県市原市
就業時間
変形 1ヶ月単位 1)09:00~18:00
休憩時間
60分
時間外
あり 月平均30時間
週所定労働日数
休日
日 祝 他
週休二日
その他 土曜の出勤は月1回程度年末年始休暇夏季休暇
年間休日数
122日
転勤
あり
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形 企業年金:確定拠出年金 退職金制度:あり 勤続3年以上
定年制
あり 一律 60歳
通勤手当
実費支給 上限あり 月額:55,000円
学歴不問
必要な免許・資格
・大型自動車免許・けん引免許

705 :国道774号線:2022/10/11(火) 09:08:54.69 ID:NIcRA55z.net
>>703

NRS物流株式会社
募集職種 化学品輸送の大型、牽引乗務
雇用形態 正社員(但し、4ヶ月間は契約社員とし、正社員登用試験を行う)
※NRS物流株式会社(「NRS株式会社」グループ会社)での採用になります
勤務地 名古屋(愛知県名古屋市港区潮見町42番地)
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間含む)
ただし、変形労働時間制によるシフト勤務となります。
職務内容 化学品輸送の大型トレーラーの運転及び付随業務
資格・経験 大型、けん引免許必須
危険物取扱者乙種第4類、高圧ガス移動監視者あれば尚可
給与 月給制(2020年10月~2021年9月の乗務員平均月収:46万円)
※平均月収は残業など各種手当を含みます。詳細は面談時にご説明いたします。
※入社後は職務経験やスキルなどに応じて昇給する仕組みとなっています。
諸手当 住宅手当、家族手当(満額支給の金額例:子供3人で0歳から22歳になるまでの間の総支給額 1,188万円)、免許手当 他
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月・12月)
福利厚生
詳細へ
休日・休暇 法定休日:週1日または4週4日
臨休:月4日、祝日、1月2日・3日、その他会社が認める日
4週間単位の変形労働時間制を適用し、所定労働日となる土・日・祝日が発生する
保険 社会保険完備
制度 子供手当、確定拠出年金制度(会社が月々12,000円を拠出)、従業員持株会制度、共済会制度 他

706 :国道774号線:2022/10/11(火) 10:16:35.99 ID:pqWFORbe.net
スーパーホワイト待遇裏山

707 :国道774号線:2022/10/11(火) 10:29:43.22 ID:G5S/haTT.net
46やと手取り36とか38とかしかないやん?
週一しか休みなしで、それはキツいわ。

708 :国道774号線:2022/10/11(火) 10:37:27.15 ID:LBbQPEPf.net
文章読めないって大変
詐欺られる可能性大だわ

709 :国道774号線:2022/10/11(火) 10:56:01.94 ID:cjY7Dau3.net
雇用で臨休の使い方がイマイチわからん 
年間休日数で示した方が分かり易い

710 :国道774号線:2022/10/11(火) 10:59:40.26 ID:ZYbmGMuq.net
日陸は年休122あるけど、それだって土曜日休出扱いだったら実質110くらいか
NRSは週1休みってなんだな
結局はそれなりに出勤してヨシヨシやらなきゃ金にならんってことだな

711 :国道774号線:2022/10/11(火) 11:01:47.13 ID:G5S/haTT.net
しかも土日の夜中とか普通に走ってるやん?
超絶ブラックや

712 :国道774号線:2022/10/11(火) 11:17:17.25 ID:NIcRA55z.net
薬品が必要な工場は土日休みじゃないだろうしな

713 :国道774号線:2022/10/11(火) 16:06:10.71 ID:k4ZS73dt.net
乙4と高圧ガス取ってルールも厳しくてこの休みと給料なら
土日祝休みでまな板乗ってる方がいいな
シート掛けないのは羨ましいが

714 :国道774号線:2022/10/11(火) 21:34:00.96 ID:vXrrZhGm.net
>>713
俺も祝日は出勤だけど土日休みでGW夏期年末年始が各10連休ある今のコイルまな板で良いや
拘束10時間以内で賞与と退職金制度あるし

715 :国道774号線:2022/10/12(水) 06:59:31.33 ID:t70jejjM.net
https://jp.indeed.com/viewjob?from=appsharedroid&jk=392a46e8de22b1f6

これはどうかね

716 :国道774号線:2022/10/12(水) 08:23:05.36 ID:UoFm8C46.net
>>714
コイルメインで拘束時間短いのはいいね
長く続けられそう

717 :国道774号線:2022/10/12(水) 09:15:15.31 ID:UoFm8C46.net
>>715
新規営業所というのがいいね
めんどくさいマウントおじさんに
あーでもないこーでもない言われなそう

718 :国道774号線:2022/10/12(水) 09:29:58.71 ID:4lpEySKa.net
>>714
これから寒くなるのに夜中2時3時にできたてホヤホヤのコイル積んで走るの頑張ってな

719 :国道774号線:2022/10/12(水) 10:16:11.84 ID:HAGMBquS.net
>>718
うちは一次問屋のセンター専属便だから熱々コイルは運ばないんだよ
だから朝もゆっくり
そういう会社だから誰も辞めない

720 :国道774号線:2022/10/12(水) 10:56:20.13 ID:ADv1M7KL.net
>>715  お値段異常似鳥 いいんじゃね ニトリの家具寝具で幸せじゃね

721 :国道774号線:2022/10/12(水) 12:40:51.61 ID:WBgQuEoI.net
>>717
元40~60さんとか、元陸を運ぶとか
が居られてマウンテンしてくるかも...

722 :国道774号線:2022/10/12(水) 13:54:41.64 ID:vtmqT2Ac.net
>>715
売国企業

723 :国道774号線:2022/10/12(水) 15:22:33.40 ID:sFj20acR.net
>>518

724 :国道774号線:2022/10/12(水) 19:04:35.24 ID:B/9i3Xg5.net
https://www.youtube.com/watch?v=l0eheJEFlek&ab_channel=TarMac

725 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
フルターンしてまで高槻インターから乗りたかったのかな?

726 :国道774号線:2022/10/12(水) 21:00:52.92 ID:qHpvIdZo.net
手取り50切ったことが無いから分からない

727 :国道774号線:2022/10/13(木) 06:24:17.32 ID:Vj6Sd9ea.net
安定の大虎

728 :国道774号線:2022/10/13(木) 06:45:14.67 ID:EIsMhGUe.net
>>724
茨城のヤマトに行こうと、別の荷主走ってる誰かから高槻インターが早いとか教わったので高槻インター降りる

川久保 と171の分岐を171に向かう

すると茨木に行きたいのに京都方向だった

やべーUターンヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

ガシャーン

729 :国道774号線:2022/10/13(木) 08:36:40.04 ID:tfy2CmM3.net
いや今回の動画は茨木方面に向かってからターンかましてる
遠回りになるがその先を右折して高槻インターに復帰できるトレーラールートがいくつかあるんだけどなあ

730 :国道774号線:2022/10/13(木) 15:34:10.55 ID:k4xkw9ei.net
路線て経路決まってねーのかよ

731 :国道774号線:2022/10/13(木) 16:54:00.27 ID:pTAyVGKV.net
>>714
どこ?一次問屋じゃ浦安?

732 :国道774号線:2022/10/14(金) 00:24:20.91 ID:SFKwHI/q.net
下手くその世界カイコン

俺様の前を遅く走りやがった!俺様道交法違反だ!

前を遅く走って煽り運転しやがったなヘタクソ!仕事の邪魔なんだよ!
一時停止して俺様を止めやがった!道交法違反だ!下手くそ!仕事の邪魔なんだよ!


人の会社に
危険運転!煽り運転やられたー!とクレームの電話

733 :国道774号線:2022/10/14(金) 05:11:42.07 ID:CwN+fIZf.net
どした?
朝からファンキーだな
ご安全に

734 :国道774号線:2022/10/14(金) 05:42:54.94 ID:N1u/U/ZO.net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

735 :国道774号線:2022/10/14(金) 15:30:30.54 ID:rDQKDi53.net
>>518

736 :国道774号線:2022/10/15(土) 09:47:47.07 ID:hhZTW+Gg.net
大東
えぬえぬえーっくすおーい並びで
交差点利用して自社シャーシの車を中入りさせてやがる

やっぱやってんだよねシャーシ多いところって

737 :国道774号線:2022/10/15(土) 09:56:02.37 ID:JlPzSatj.net
俺の前に住吉安達大東山勝ランドライフラインなどが並んでる時は警戒してる

738 :国道774号線:2022/10/15(土) 19:27:14.17 ID:INkYRR1C.net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

739 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
バスの件で排気ブレーキ使えと講釈垂れてるけど
空荷や軽い時に多用したら壊れるとメーカー営業マンに言われたがバスはどうなんだろう
電子制御やオートマ増えてきたあたりからエラー表示多くなってる気がする
整備屋持ってくのも手間かかるしちょっとの修理で数万かかったりイージートラブルでAssy交換
リコールだろこれって不具合も有償修理 

740 :国道774号線:2022/10/17(月) 07:47:38.48 ID:3VBzwVkh.net
空車実車どちらも排気入れまくりだけど壊れたことないな
ビッグサムでカチカチやり過ぎると壊れるらしいけど

741 :国道774号線:2022/10/17(月) 08:26:28.89 ID:JysY/KmM.net
なつかしいなwビッグサムのカチカチ

742 :国道774号線:2022/10/17(月) 14:39:41.87 ID:VFk3eePU.net
海コンさんって結局、10年やってる人も20年やってる人も30年やってる人も昨日入った新人も同じ免許で働いてるんでしょ?
いいなー気楽で。あ、もちろん良い意味でねwww

743 :国道774号線:2022/10/17(月) 16:08:32.39 ID:7v/yOG3j.net
どれもそうじゃね?

744 :国道774号線:2022/10/17(月) 16:10:19.75 ID:zeDYPVm4.net
確かに

745 :国道774号線:2022/10/17(月) 17:00:37.30 ID:+/I8dW1Z.net
バカは勘違いしちゃうけど世の中の仕事は大概誰でも出来る様になってんだよな

746 :国道774号線:2022/10/17(月) 17:41:24.25 ID:61OU4cWj.net
>>745
俺の仕事はお前にはできないよ。

747 :国道774号線:2022/10/17(月) 17:54:13.88 ID:4YwGKLCH.net
>>746
俺はできるよ

748 :国道774号線:2022/10/17(月) 18:00:04.13 ID:lXzqgBbb.net
>>746
自分が特別な人間だと思ってるの?
だったらそりゃ勘違いだ笑

749 :国道774号線:2022/10/17(月) 18:02:31.86 ID:qv2wfTSy.net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

750 :国道774号線:2022/10/17(月) 19:38:05.78 ID:61OU4cWj.net
>>747 748
お前たちにはできない

751 :国道774号線:2022/10/17(月) 20:17:35.38 ID:vDBvxANU.net
>>750
出来なかったら人に教えを乞い、時間をかけてやればいいだけなんだよ自惚れ君

752 :国道774号線:2022/10/17(月) 21:15:53.20 ID:uxyuRYoK.net
>>750
お前が出来る事なんか誰でも出来るんだよ

753 :国道774号線:2022/10/18(火) 08:51:16.53 ID:DOeSpOY8.net
出来ても結果が出せないて事だろ

754 :国道774号線:2022/10/18(火) 09:06:10.71 ID:5JOT/EEF.net
何の話だよ

755 :国道774号線:2022/10/18(火) 09:24:59.06 ID:8dm5ZOys.net
できてるつもり

756 :国道774号線:2022/10/18(火) 10:12:28.21 ID:K9mk2gdp.net
低床乗ってる友達に、低床でさらに幅出しとかおっかなくないのかって聞いたら、気合いと度胸が重要だ的な事言ってたな

757 :国道774号線:2022/10/18(火) 11:21:26.18 ID:WarSqmwU.net
>>756
ヤバいと思ったら、ゆっくりはしれば大丈夫。

758 :国道774号線:2022/10/18(火) 12:05:04.49 ID:rQrdYhFL.net
俺は40fより大きいのは無理。
他に免許も無いから誰にも負けない超高速足巻きと華麗なツイストロック回しに命を懸けるわ。

759 :国道774号線:2022/10/18(火) 12:08:24.11 ID:vZiPZHjC.net
https://news.ntv.co.jp/category/society/1bd50c68ee0948c6956519ed36c34bd0
毎度ご迷惑ばかり掛けてすみません。

760 :国道774号線:2022/10/18(火) 12:26:02.99 ID:g43TJ2m4.net
>>759
昔、
群馬でコンテナ爆発したジカハイ運輸かよ

761 :国道774号線:2022/10/18(火) 13:48:10.91 ID:v3FDOT7O.net
減らず口と自尊心と虚栄心だけは日本代表クラスなんです。
ただ実力が草野球なだけで。

762 :国道774号線:2022/10/18(火) 14:02:27.47 ID:6JrOBxtt.net
共同まくったもん勝ち
昼に日通と外並びで混ざる
中に住友の並びなくなってるのにアホが前の日通動くまで動かないので後ろの住友日通動くまで動けない
捲りが一時間中に入りまくり

763 :国道774号線:2022/10/18(火) 14:04:15.05 ID:6JrOBxtt.net
共同はカメラ設置、誘導員設置
諸々対策してくれないと後ろに並んだやつがバカを見る

764 :国道774号線:2022/10/18(火) 14:30:54.36 ID:iG+o6mbK.net
【速報】トレーラー炎上 環七が一部通行止め 東京・杉並区
https://www.youtube.com/watch?v=4mDkeT0O3eg

765 :国道774号線:2022/10/18(火) 15:34:30.63 ID:PiCIcxJG.net
>>763
違うな住友なのに日通と一緒に並んでるのがバカ

766 :国道774号線:2022/10/18(火) 18:15:15.21 ID:zAznS0DL.net
自家灰

767 :国道774号線:2022/10/18(火) 23:39:50.89 ID:OswMujVP.net
>>760
あれは廃品輸出の中東のテロリストがガススタの給油機に残ったガソリン抜かなかったのと
あいつら何でも構わず積め放題やるからコンテナ内で気化したガソリンに積め放題の金属が輸送中の振動で火花が発生して爆発
40フィートのクンロクがあそこまで吹き飛ぶって凄いって当時思ったよ
それにテロリストの奴ら片荷重でコンテナに積み込むからヤード引き取りに行きたくない

768 :国道774号線:2022/10/19(水) 05:54:41.37 ID:BdpsRmvg.net
>>767
だったら海コンなんかやらなきゃいいのに?
それとも海コンしかできないの?

769 :国道774号線:2022/10/19(水) 06:43:46.46 ID:lXgpOcH9.net
>>768みたいな人ってよっぽど凄い仕事してるんだろうね。
日本で1人しか出来ない仕事でもしてるのかな?

770 :国道774号線:2022/10/19(水) 06:53:38.21 ID:Py7xjzno.net
誰でも出来る海コン屋www
親が泣くわwww

771 :国道774号線:2022/10/19(水) 06:54:53.37 ID:NTR2/Lib.net
ほっとけほっとけ
何かを下に見ないと自身を保てない可哀想な生き物だ
関わってもいい事は何もない

772 :国道774号線:2022/10/19(水) 06:57:44.55 ID:3HXVyY3A.net
俺、基本海コンで週に3日は輸出入の危険物タンク運んでるんだけどこいつらからしたらどの辺のランク?
ツイストロックと足巻きしかしないけど危険物と高圧ガス移動監視の資格いるんだけど?

773 :国道774号線:2022/10/19(水) 07:00:09.77 ID:wR2AKsMN.net
は?できない奴を見たことがないか、牽引免許もってないからそんなことのたまってんだろ

牽引も海コンの実情も、できないやつには出来ない

おおかた横乗り時に逃げたやつだろこんなん書くやつ

774 :国道774号線:2022/10/19(水) 07:02:41.17 ID:V/v8W6wt.net
海コン海コン言ってコピペ荒らしまでしてる奴は一匹だけだよ
構うなよ

775 :国道774号線:2022/10/19(水) 08:16:55.33 ID:g0FDpePF.net
横乗りで逃げ出す奴なんてカイコンでもいるからね

776 :国道774号線:2022/10/19(水) 08:18:02.84 ID:g0FDpePF.net
カイコンのありがたみを知るには運送は荷役からなんでも経験したほうがいいよ

777 :国道774号線:2022/10/19(水) 08:29:16.48 ID:8Rwii1KF.net
傷を舐め合う素人海コン屋同士の姿に目頭が熱くなります

778 :国道774号線:2022/10/19(水) 09:07:45.27 ID:m+hPg377.net
>>777
じゃあおまえは何様なんだい?

779 :国道774号線:2022/10/19(水) 09:15:12.76 ID:lXgpOcH9.net
>>778
多分トレーラーの免許すら持ってないと思う。

780 :国道774号線:2022/10/19(水) 09:20:56.26 ID:1khl3Zbu.net
>>772
おまおれ
昨日はドライにガスボンベをバン積めしてカット日翌日にヤード入れ、明日か明後日は輸出タンク予定
ここや海コンスレだと乙4移動監視両方持ちは珍しいみたいだけどローリースレにはゴロゴロ居るっぽい

781 :国道774号線:2022/10/19(水) 09:56:20.41 ID:rTpZ98tL.net
低床16輪の人達、俺ひらめいた!
クローラクレーン本体に差し入れるとき、プラスチックの黄色いチェーンとか下げたりするでしょ、そんで、バックホーのZX350とかSK350とかのキャタ10センチはみ出すやつ、
載せる時に旋回したあとバック積みのときに299だと台車の端とキャタのはみ出し具合見るの面倒だから、台車の横の地面に、プラチェーンを10センチ開けて這わせればいいんだ!ってボーッと走ってるときにひらめいたのでした。
どうっすか?LCキャタを299の時に便利じゃない?
こんどやってみようとおもった。
ま、勘で載せて後で腕着いて修正したほうが早いと思うけどwバケット汚れ防止にはなるかな。

782 :国道774号線:2022/10/19(水) 11:04:51.43 ID:At2DypsD.net
>>781
アッパーとフレームと台車の位置感覚でわかるだろ
現場で笑われちゃうよ

783 :国道774号線:2022/10/19(水) 11:27:20.90 ID:XMQOJ4Ee.net
脳内では何でも出来て何でも乗れる海コンさんもアドバイスしてあげて!

784 :国道774号線:2022/10/19(水) 11:41:14.39 ID:XBmvPjr8.net
はい

【緑の回転灯】制限外トレーラー【1回転目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1647939795/

幅屋さんは専用スレがあるのでそちらでどうぞ

785 :国道774号線:2022/10/19(水) 12:26:26.13 ID:zILB48A2.net
>>782
キャタだよ?アッパーと、どこで合わせるの?フレームなんてみえませんよw

786 :国道774号線:2022/10/19(水) 12:29:58.91 ID:5Bsit+Ce.net
全くやったことがない言動だね

787 :国道774号線:2022/10/19(水) 12:32:04.25 ID:5Bsit+Ce.net
>>784
カイコンさん?幅広は規格外なのかな?

788 :国道774号線:2022/10/19(水) 15:16:39.37 ID:aHVbvwPb.net
3200のことじゃない?
昼間に湾岸線とかしれーっと走ってるのよく見るけど

789 :国道774号線:2022/10/19(水) 15:32:46.59 ID:uxXH4FJf.net
>>773
は?←って書く人を久しぶりに見たw

790 :国道774号線:2022/10/19(水) 19:38:18.82 ID:zPlMSPDQ.net
>>788
日高の小川建機も昼日向しれーっと国道走らせてるな
台車操舵付きのやつ
あれが東松山橋で大型とスライドできなくて大渋滞起こしたときは参った

791 :国道774号線:2022/10/19(水) 19:56:39.57 ID:/ulU69cF.net
アクアライン昼間3200走ってたけど、大丈夫なの?
荷物はモーターみたいなやつだった。

792 :国道774号線:2022/10/19(水) 20:13:55.08 ID:V/mSiHFp.net
>>791
どういう理屈は知らんけど許可がおりてりゃ問題ないんじゃない
あくまでも正攻法で許可を得た場合ね

793 :国道774号線:2022/10/20(木) 01:01:07.08 ID:oQD4btUF.net
https://youtu.be/nII4dGLkSm0

794 :国道774号線:2022/10/20(木) 01:09:55.11 ID:uD9DTxlF.net
>>793
悪い悪く無いは別にして、
キープレフトからじゃ曲がれない交差点なのか?
二車線の真ん中から左折ってのも、あんまりお行儀がよろしくありませんな。

795 :国道774号線:2022/10/20(木) 01:24:32.90 ID:ez7kQ7Qz.net
バイクはこれより寄せなくても左からすり抜けてくる奴1割くらいいるからゆっくり切った方がいい
40Fだとこれくらい切るのは普通じゃね 
ちな俺中型8t限定持ちけん引無し

796 :国道774号線:2022/10/20(木) 02:18:28.52 ID:8UGTakHo.net
>>793
Uターンして来て右折で入れよ

797 :国道774号線:2022/10/20(木) 12:24:40.52 ID:8gNZUWIs.net
車線潰すのが早すぎるんじゃないか
少し流してから潰したほうが後ろはイライラしないと思う

798 :国道774号線:2022/10/20(木) 13:15:42.61 ID:BirSl1EW.net
だな
あと左のウインカー点けてるのが長過ぎるから後ろの車としては何処で左折するのか分からん
頭を振ったりウインカー点けるタイミングなどはその時の状況によって違うので経験が物を言う

799 :国道774号線:2022/10/20(木) 13:25:34.53 ID:UmNQxMHE.net
車線だウインカーとか以前に確認不足もいい所だろ
撮影の方に気を取られてヘラヘラやってるからこんな事になるんだよ

800 :国道774号線:2022/10/20(木) 14:50:53.28 ID:bL6Yh4ah.net
だからコメント書けないようにしてるしw
どっかの空車ミルクタンカーひっぱってる詐欺師と同じだな

801 :国道774号線:2022/10/20(木) 14:57:35.69 ID:CPOIcto/.net
言いたいこと全部書かれてたw
コメント書けないしw

802 :国道774号線:2022/10/20(木) 18:19:40.95 ID:xzqDawWv.net
最近のトレーラーってチェーンもまともに巻けずに
積雪道路でハマって迷惑かけたり
重さやバランス考えずに走って横転したり
いわゆるなってない奴増えてないか?

803 :国道774号線:2022/10/20(木) 19:38:12.13 ID:gCqpIgfV.net
>>793
車線跨いでる時間さすがに長すぎる。
あれは車に勘違いさせても仕方ない(車は車でザマァだけど)
俺もまれにやるけどほんと直前でしか膨らまんわ

804 :国道774号線:2022/10/20(木) 20:55:33.87 ID:9AjNeebY.net
>>793
同じトレ乗りとしてこれは恥ずかしい
事故招く走りだわ

805 :国道774号線:2022/10/20(木) 22:02:21.72 ID:UIgauOBN.net
脳内では何でも乗れる、何でも出来る海コン先生達のお話は大変参考になります!www

806 :国道774号線:2022/10/21(金) 06:26:30.22 ID:R5EDVj2b.net
全集中足巻きツイストロックの呼吸

807 :国道774号線:2022/10/21(金) 09:45:01.67 ID:vwWxJJZN.net
>>793
かなり手前から車線跨いでるし
後続車は勘違いするよねー

808 :国道774号線:2022/10/21(金) 10:52:14.86 ID:ofLJO01I.net
>>806
ちょっと旬過ぎたけど面白い

809 :国道774号線:2022/10/21(金) 22:53:53.31 ID:1gGiYqGH.net
千葉県市川?
ケイダサンギョウKDS
クレーン付きトラクターのトレーラー
公道で他車を攻撃し逃げなければ重大事故になる危険運転、暴走運転をしている。
会社の看板背負って人を事故に巻き込む危険暴走運転をこの会社は放置してるのか?

ここはどこかの商工会議所、トラック協会に所属してるのか?

810 :国道774号線:2022/10/22(土) 00:14:16.01 ID:BwQ6PlH/.net
>>809
日本語で頼む

811 :国道774号線:2022/10/22(土) 06:10:05.31 ID:Sg85A8Sg.net
商工会議所?

812 :国道774号線:2022/10/22(土) 10:36:56.11 ID:wHfSVDXJ.net
KDSは緊急車両なんだから道を譲らないと駄目だろ

813 :国道774号線:2022/10/25(火) 15:24:28.38 ID:wq5gskBR.net
またお前らかよw
http://blog.livedoor.jp/reer121/archives/57064553.html

814 :国道774号線:2022/10/25(火) 16:29:08.26 ID:nCb9pIGJ.net
トレーラーは緑ナンバーの意味がわかっていないあれなあれが多い
運転の楽で簡単なトレーラー乗ってあれがさらに勘違いw

815 :国道774号線:2022/10/26(水) 13:31:32.77 ID:KMsHqJou.net
ご立派な口ぶりと何でも乗れるという妄想。
でもこれが海コン屋の現実。
親が泣くわ。

816 :国道774号線:2022/10/26(水) 17:52:43.96 ID:ZnOeQdCF.net
でも免許同じですよね
運転手ですよね
一般人からすると同じ括りの生き物

817 :国道774号線:2022/10/26(水) 19:52:39.99 ID:KKh5SMtq.net
>>816
免許持ってるかどうかも分からないよw

818 :国道774号線:2022/10/26(水) 19:55:07.22 ID:KMsHqJou.net
海コンさんよりは売るほど持ってるよ

819 :国道774号線:2022/10/26(水) 20:21:21.61 ID:+5zK82xU.net
>>818
どんな免許とったの?

820 :国道774号線:2022/10/26(水) 20:28:48.42 ID:KMsHqJou.net
足巻きさんに言っても分からないと思うよ(^^)

821 :国道774号線:2022/10/26(水) 20:49:08.31 ID:O1aPc4Yi.net
>>820
じゃあお前、コンテナヤードへ行ってコンテナ積んで来れるのか?
お前じゃヤードの中へ入れないわ。

822 :国道774号線:2022/10/26(水) 21:03:36.01 ID:SBU7oRRE.net
この商売で要る免許って大型牽引とせいぜい大特くらいだろ
旅客は畑違いだからまた別だし
あとは危険物と移動監視とかか、毒劇物や液石は少し珍しいかもな
運行管理持ってるのはそう珍しくないが、別に必要でもない

823 :国道774号線:2022/10/26(水) 21:34:57.36 ID:P6UK1HGg.net
重機の回送やってると自分で積むときがあるから車両系建設機械持ちもいる

824 :国道774号線:2022/10/26(水) 21:48:26.10 ID:gaFPMeoy.net
あとはウイングならフォーク、まな板なら玉掛けか
免許ではないが

825 :国道774号線:2022/10/27(木) 03:32:34.37 ID:cd/Th23x.net
「海コン」ってワードしか知らないみたいだし詳しい事何も言わないから免許持ってないと思うよ。

826 :国道774号線:2022/10/27(木) 13:08:33.63 ID:Rdz3eAQw.net
>>820
重機屋さんだよ

827 :国道774号線:2022/10/28(金) 17:13:56.85 ID:AnAcjYW9.net
海コン運転手の嘆き! ベテランのトラックドライバーが重大事故のニュースに接して思うことは?

一般の人が海コントレーラに対し「怖い」とか「近寄りたくない」って感情を持つのは理解できるんですが、
「別な道路『だけ』を走ってもらいたい」ってコメントを聞いた時には、マジでムカつきました。
 「別な道路だけ」ってことは、「私たちの目の前に現れないで」って言っているのと同じなワケで……。

海コントレーラの事故に無関係の方が巻き込まれることもありますから、そー思われることには仕方のない部分はあります。
でも「それを公共の電波を通じて言っちゃうか?」って感じです。
このコメントのおかげで「海コントレーラ=悪者」ってことで、そのコーナーが〆られちゃった気がして、とてもモヤモヤした気持ちになったのを、今でも覚えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c94ceb37574011fdca9a25aace08e77e74b3ced9

828 :国道774号線:2022/10/28(金) 17:46:08.56 ID:OxS3pmUc.net
ヒロさんじゃん

>現在はどう思うのか?それは「明日は我が身」です。事故を起こしてしまった運転手に同情する気持ちもあるんですが、それ以上に「明日は我が身だ。同じような事故を起こさないように、俺も気をつけないと」って気持ちのほうが今は強いです。

俺もそう思うわ
と言うかこれしかない

829 :国道774号線:2022/10/28(金) 18:37:05.17 ID:8qWjB17o.net
片荷検査を義務付けしてほしいわ
どっかのヤードはやってんだよな?

830 :国道774号線:2022/10/28(金) 21:23:17.97 ID:2y2oYhjD.net
海コンの片荷は数十メートル走ればわかるじゃん

831 :国道774号線:2022/10/28(金) 22:52:46.14 ID:i6LPUVyv.net
分かんねーから製材積んだ箱で首都高乗って転がってんじゃんw
こいつらが出来んのは足巻きとツイストロックだけだぞ。いや本当に。

832 :国道774号線:2022/10/28(金) 23:03:17.27 ID:8qWjB17o.net
>>830
バカだなゲート出たら終わりなんだよ
お前カイコン知らねーの?

833 :国道774号線:2022/10/28(金) 23:04:24.51 ID:eO3fazwe.net
>>831
こういう奴が片荷に気付かずオネンネするんだよな
頼むからナメた走りはしないでくれよ

834 :国道774号線:2022/10/28(金) 23:26:52.29 ID:5tbWZu2U.net
>>832
おまえ素人か?
ヤードで積んでアウトチェックまで走ればわかるだろ

835 :国道774号線:2022/10/29(土) 06:15:41.03 ID:GPWZlMAw.net
目くそ鼻くそ笑た

836 :国道774号線:2022/10/29(土) 21:37:35.56 ID:r59AdT8Q.net
>>834
エアプかよ
全てのヤードで100mとか走れる訳じゃねーんだよボケが

837 :国道774号線:2022/10/29(土) 23:49:13.01 ID:tdJ8sOX8.net
100mも走らなきゃ分からん奴は辞めた方がいい

838 :国道774号線:2022/10/30(日) 08:54:30.71 ID:NA2VYB6L.net
アウトチェックで積み直しになったことある。3軸シャーシ持って来い。

839 :国道774号線:2022/10/30(日) 12:39:53.01 ID:brloTAcv.net
シャーシ傾いてるって教えてやったら、ゆっくり走るし大丈夫って走ってった爺さんいたな

840 :国道774号線:2022/10/30(日) 13:04:10.35 ID:/nZivjhu.net
>>836
おまえみたいなド素人が増えたから横転事故が多いんだわ

841 :国道774号線:2022/10/30(日) 14:01:36.29 ID:KNd8xa0J.net
>>840
エアプがほざくな
「走ればわかるだろ」なんで仕事してるやつなら言わねーんだよゴミ

842 :国道774号線:2022/10/30(日) 16:15:09.18 ID:JI1Wpq0/.net
D11T最高!!

843 :国道774号線:2022/11/01(火) 11:24:58.98 ID:upU/F8mS.net
【衝突の瞬間】静岡市の国道1号 乗用車と大型トラックが衝突 男性1人死亡1人重傷
https://www.youtube.com/watch?v=SMVJszgm5xg&ab_channel=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

844 :国道774号線:2022/11/01(火) 13:33:32.66 ID:TDGMZK3U.net
ここはトレーラーのスレです。
トラックのことはトラックのほうでやってください。
ちょっとツイストロックしてきます。

845 :国道774号線:2022/11/01(火) 15:02:41.98 ID:upU/F8mS.net
【続報】国道1号の大型トレーラーと乗用車の衝突事故 乗用車の男性1人死亡、1人重傷=静岡・静岡市清水区
https://www.youtube.com/watch?v=ScKSgTKlqPA&ab_channel=SBSnews

846 :国道774号線:2022/11/01(火) 19:47:29.54 ID:1cwzoIgd.net
傾いててもツイストラックよし!なのか
デバンの現場が入れるなら
傾いてたら低床トレーラーだろうに

847 :国道774号線:2022/11/04(金) 15:45:54.70 ID:0NM3KEus.net
週休2日だけどトレーラーで手取り32万で13時間拘束じゃなぁ やめたい。いいところないかな

848 :国道774号線:2022/11/04(金) 16:32:49.12 ID:2QlUAEXq.net
>>847
あるよ、手取り60だよ。
重機の配送で昼間はバックホーとか高所作業車とかミニクレーンで、夜間は切削機、タイヤローラー、フィニッシャーなどの道路工事の機械。夜間現場に入れて、待機中に寝る、電話が来たら搬出して置き場や次の日レンタル屋に返却しに行って、そのまま日中の仕事で3件くらい搬入して、夜間また道路工事の機械の搬入と搬出の繰り返しね。
総額74万くらいだったけど、急に辞めたくなって辞めた。
でも金はいいよ。
高所作業車、整地系作業車(バックホー)大型特殊、小型クレーンの免許と牽引免許あればできるよ。
忙しい時は90万くらいもらえると思う。

849 :国道774号線:2022/11/04(金) 17:15:20.92 ID:ePaVk7ir.net
>>848
おそらく鋼材屋。
玉掛け以外あるわけない。

850 :国道774号線:2022/11/04(金) 17:16:38.12 ID:6PlkzKT/.net
13時間拘束でイヤだと言ってる人に昼夜やって60万もらってるとかいう人って自慢したいだけなの?
それとも空気が読めないだけ?

851 :国道774号線:2022/11/04(金) 17:24:12.92 ID:PsTWFLlL.net
大特と牽引しかないです〜 随分ハードそうですね笑 シート掛け荷締め無い分、少しは体は楽なのかな? たまに回ってくる8m台車の仕事と鋼材の仕事、待ちも長いしイヤになってきた。2回戦積み置きみたいな感じです。週一かニ位は14〜5時間拘束される時もあります

852 :国道774号線:2022/11/04(金) 17:30:10.80 ID:MaFZBmfA.net
>>850
いつもいるじゃん
給料なんて言い値だしw

853 :国道774号線:2022/11/04(金) 17:35:03.35 ID:XjHsc5++.net
>849 当たりですw

854 :国道774号線:2022/11/04(金) 18:44:32.28 ID:TjWsxeqj.net
>>848
2024以降は狩られるんじゃないの
実際危ないからね、そんなの存在しちゃいけない

855 :国道774号線:2022/11/04(金) 18:48:49.15 ID:bWO1z7gv.net
>>854
何回か裁判してるらしいよ。

856 :国道774号線:2022/11/04(金) 19:10:15.34 ID:bWO1z7gv.net
>>850
それってあなたのことですよね〜

857 :国道774号線:2022/11/04(金) 21:32:37.37 ID:LSejIyI5.net
>>848
それっていわゆる土建屋のなんとか建設に雇われて、レンタル重機を借りに行ったり返しに行ったりってこと?
たしかに、長距離の拘束18時間よりは人間的な生活に見えるが、車内で寝るのが週3-4日になるの?

858 :国道774号線:2022/11/04(金) 22:39:41.21 ID:UCNtf85E.net
>>857
横レスすると、まぁそんな感じだけど長距離よりは寝れないと思う
道路工事で使う重機は切削機→フィニッシャー→ローラーの順なので切削機の終わりが一番早くてあとは現場が終わる直前だから夜勤だと明け方近くに引き揚げることが多い
しかも現場からいつ呼ばれるか分からないのであんまりリラックスできない
道路工事は今ごろから2月くらいまでは繁忙期になるから稼げるけど雨天だと中止になったりするからねぇ

859 :国道774号線:2022/11/04(金) 22:44:35.42 ID:yUmZQr/o.net
>>857
いやレスの感じだとリース屋専属だな多分
リース屋でユンボや高所作業車等の建機積んで現場で下ろして
違う現場から使用済み系の引き上げを日中何回戦かやって
夕方フィニッシャーやローラー積み込んで夜間道路工事現場に運んで近隣で待機車中泊して工事終了したら引き上げて指定場所かリース屋に持って行くの繰り返しでしょ?
慣れれば結構気楽かも

860 :国道774号線:2022/11/05(土) 00:14:01.58 ID:5hJ4UIED.net
ツイストロックで手取り50以上こそ至高🤗

861 :国道774号線:2022/11/05(土) 04:07:10.85 ID:oULJbhzJ.net
>>857
全員正解ですよ。
慣れると疲れた感はあるものの、金に釣られてついついやってしまうが、先のことを考えると歳とって嫌になった時に転職できないのではと思い辞めた。
ずっと昼夜の繰り返しをやってると、何のために生きてるのか?と、ふと想うことがあった。

862 :国道774号線:2022/11/05(土) 04:09:34.24 ID:oULJbhzJ.net
>>859
さんが特に正解です

863 :国道774号線:2022/11/05(土) 06:37:29.19 ID:v5GUI8Ii.net
夜の10時にマシンをお届けして電話があるのが4時くらいならあり。

864 :国道774号線:2022/11/05(土) 09:46:51.27 ID:xGh0b9l3.net
>>861
なるほど、リース屋専属のリース大型機材運送ね、まちがいなく需要があるし、回転もするし

使うのはトレーラーの平ボディになる?

家に帰れないのが普通になるのかもしれないけど、長距離の人を見てると、むしろちゃんと5-6時間は寝られる生活でマシに見えるからw やっぱりこの業界はヤバいね

それだけ稼げて内容が大変なら、2交代にすると楽に30稼ぐホワイト化するのかな?と、素人考えしてしまうけど

865 :国道774号線:2022/11/05(土) 10:03:06.20 ID:gloUoMOu.net
4時間くらいしか寝なくても平気な人多いよね

866 :国道774号線:2022/11/05(土) 10:21:21.82 ID:K7BGLeVU.net
>>864
自動歩みの低床です。
今の会社は歩みすら持ち歩いてないですよ、キャリアダンプなどはアルミのホイール2個で積むので楽です。
あと、いまはリース屋ではなく自社の重機なので、腕をついて載せるので楽です。

867 :国道774号線:2022/11/05(土) 12:16:44.97 ID:eyKmnPbe.net
>>864
君みたいな人はいまの鋼材やってたほうがいいよ、転職を繰り返すだけだから。

868 :国道774号線:2022/11/05(土) 12:45:56.64 ID:zlR/kiVZ.net
>867 上から目線のカスだな。お前みたいな同僚いたらマジでイヤだな

869 :国道774号線:2022/11/05(土) 13:12:54.63 ID:Q+BBb8sT.net
でもさぁ免許も資格も増やしてないうちに転職を考えても選択肢の幅は広がらないから給料もさほど変わらないよね。

870 :国道774号線:2022/11/05(土) 13:41:48.95 ID:PscquSW5.net
>>869 866です

路線便、鋼材の生材、鉄骨の梁、杭打関係の部材や本体、などやったけどトレーラーは重機がいいと思う。リース関係ではなく、中古のオークション重機とかを運ぶ仕事がいいですよ、手持ちの歩みを使わないで腕をついて載せ下ろしできるから、重たい歩みを持たなくていいし、日本全国に搬入搬出できて、ランダムに長距離、中距離、地場に行けて、港やオークション会場は土日休みの所が多いから普通の人の様に日曜祭日は休めますよ。
免許は牽引の他に、大型特殊、車両系、小型クレーン、高所作業車などがあればいいと思います。
大型特殊以外は、それぞれ4日くらいで取得できるから、少し我慢して取得すれば、将来的にゆとりがもてますよ。
おすすめの仕事です。

871 :国道774号線:2022/11/05(土) 15:42:05.32 ID:vtustzhQ.net
重機って幅3.2とかの幅広で都市高速も走れず、一般道も夜中しか走れないキツい仕事やん。

872 :国道774号線:2022/11/05(土) 20:24:10.89 ID:J+3fBJTe.net
それを守ると思ってるの?

873 :国道774号線:2022/11/06(日) 08:18:31.58 ID:46JG7WTz.net
>>871
首都高を走って時間を短縮しなければならない他の仕事とは違って、時間の余裕があるので大丈夫ですよ。
いまは、ほとんど299の台車が主流です。3500くらいの重機は3200に積んだほうが安全なので3200で走っちゃいますけど、さすがに高速は入りません、重さでカメラが光っちゃいますから。
夜中の方が一般車がいないので、走りやすいです。ミドリの回転灯つけてライトで重機本体を照らしながら走ると、対向車の大型などは、ちゃんと避けてくれます。
全体的にのんびりと走行して積み下ろしもゆっくりできますから、ギスギス、ガツガツした仕事ではないです。

874 :国道774号線:2022/11/06(日) 18:15:21.47 ID:6H/odyqj.net
ツイストロック巻くって???

875 :国道774号線:2022/11/06(日) 18:19:38.84 ID:ehh2VvtH.net
新車の回送メインでリースはなし、たまに先導つけてゲテモノみたいな会社はどう思いますか?
体的には楽ですか?

876 :国道774号線:2022/11/06(日) 18:30:27.45 ID:46JG7WTz.net
>>875
運賃が安いんですよ、なので給料も安い。
しかし仕事的には楽だとおもいます、ただ、面倒なのは16輪のタイヤにカバーかけなきゃ駄目なんで、それだけは面倒だと思います。石はねで重機に傷つけないようにするのです。

877 :国道774号線:2022/11/06(日) 18:37:28.16 ID:ehh2VvtH.net
>>876
なるほどー!
総額で50位もらえれば満足なので
体が楽ならやってみようと思います

878 :国道774号線:2022/11/06(日) 19:52:01.76 ID:xWdFN0NK.net
教習所にある4トントーレラーは
簡単って言う奴と難しいって言う奴がおるんやが
どっちが正解なん?

879 :国道774号線:2022/11/06(日) 19:55:08.47 ID:ANumrsj0.net
>>877
ツイストロックも総額50もらえるので身体は楽ですよ?

880 :国道774号線:2022/11/06(日) 19:57:10.70 ID:8yH2T2ph.net
ポールトーレラーの俺には難しいかも。
ツイストロック20fの人たちは何でも出来るみたいだなら余裕だと思う。

881 :国道774号線:2022/11/06(日) 20:19:08.24 ID:c2wP5goC.net
>>878
台車の軸が一つなのと、遠近法を考えなくてめ良いから簡単。

882 :国道774号線:2022/11/06(日) 20:19:30.96 ID:c2wP5goC.net
なくても

883 :国道774号線:2022/11/06(日) 20:34:26.87 ID:pu2P+KbU.net
>>878
1軸でホイールベースが短いので前進で右左折するのは簡単。
でもバックはハンドル曲げたらすぐ反応するので直線バックなどは難しい。

884 :国道774号線:2022/11/07(月) 14:58:52.50 ID:446WtboK.net
ふそうから高出力トラクター出してくれ。

885 :国道774号線:2022/11/07(月) 15:18:07.58 ID:WvohpDK4.net
>>884
そういう声は多いらしいよ
オーストラリア仕様で今のキャブに6R10の510psがあるんだから売ればいいのにな
それかベンツのアクトロスの620そのまま売ればいい


https://i.imgur.com/R2SULQJ.jpg

886 :国道774号線:2022/11/07(月) 15:23:49.80 ID:07JmOny3.net
足巻き屋はドルフィンでも乗ってろよ

887 :国道774号線:2022/11/07(月) 16:56:39.03 ID:uwqDZMt2.net
トレーラー免許取得して
最初に乗るのにおすすめの種類ってあります?
セミトレとかフルトレとかポールとか沢山あってよくわかりません
慣れると10トン単車とかよりも楽に曲がれるそうですがほんと?
重機とか引っ張る感じで 車内にE.YAZAWA!みたいな
少しオラついた感を出すカスタムしたいです!

888 :国道774号線:2022/11/07(月) 17:58:13.13 ID:9BOFlyGi.net
>>887
わる

889 :国道774号線:2022/11/07(月) 18:58:20.98 ID:lbkWd1LS.net
楽しいやつやればいい

890 :国道774号線:2022/11/07(月) 22:07:17.82 ID:eLLZiYcP.net
>>887
まずは免許を買ってこい

891 :国道774号線:2022/11/08(火) 07:52:05.32 ID:2fvUynmZ.net
軽から2t4t10t幅広まで色々経験したけど行き着く先はカイコンだったな

892 :国道774号線:2022/11/08(火) 07:52:31.20 ID:2fvUynmZ.net
色々経験したほうがカイコンのありがたみがわかるってもんよ

893 :国道774号線:2022/11/08(火) 08:03:03.23 ID:z8PGHGc+.net
向上心が無いって素敵やん

894 :国道774号線:2022/11/08(火) 08:06:06.93 ID:8PoNrKWl.net
>>891
俺もだ。やはり海コンが頂点。バスも給料高くて夜ないならいいけど

895 :国道774号線:2022/11/08(火) 08:10:16.62 ID:xfp+eZoF.net
海コンスレでライフラインの名前が上がる理由わかるな

なんだあいつら

896 :国道774号線:2022/11/08(火) 11:34:34.96 ID:RzFPIGXs.net
>>891
確かに海コンは楽だけど1度ツーデフの乗り心地の良さを味わっちゃうとシングル乗るのキツくない?

897 :国道774号線:2022/11/08(火) 16:50:36.82 ID:+GmwCcHx.net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

898 :国道774号線:2022/11/08(火) 18:27:34.21 ID:D2N5etsR.net
>>896
俺はもうシングル乗りたくない

899 :国道774号線:2022/11/08(火) 18:28:45.20 ID:D2N5etsR.net
そういえばクオンの2デフヘッドの試作車初めてみたわ

900 :国道774号線:2022/11/08(火) 19:56:06.87 ID:x65JoCjA.net
不思議です
カタギの仕事で会社も

大手の仕事を多く請け負ってとジマングしてるのに

運転手全てヤクザ気取り

あっ海上コンテナはヤクザの仕事なんか!!

901 :国道774号線:2022/11/09(水) 17:34:35.69 ID:0D4zwVzm.net
大型経験はあるんだが、今年で60歳になる俺を雇ってくれる海上コンテナの会社はあるのだろうか?
トレーラーは免許ありで経験はなし。。

902 :国道774号線:2022/11/09(水) 17:53:19.61 ID:GMomRXxO.net
トレーラーは年齢制限あるからムリやな
ウチの会社も60で下ろされるわ

903 :国道774号線:2022/11/09(水) 18:32:57.81 ID:8ojQzgC8.net
>>899
噂で聞いてたけど来年出るらしいね。530馬力って話。
いすゞが技術提供するらしいけど、そもそも提供する技術あるのかな?
まぁ中身はほとんどボルボなんだろうけど。

904 :国道774号線:2022/11/09(水) 19:30:15.04 ID:NcY6TWAN.net
昔作ってたのにいすゞの助けなんかいるか!

905 :国道774号線:2022/11/09(水) 19:52:00.52 ID:qJ88OKC4.net
>>903
UDトラックスはボルボといすゞが戦略的提携したことでいすゞの傘下入りだからいすゞが技術提供するみたいだよ
だから4トンがフォワードのOEMになったりも傘下入りの結果
そのうち2トンもふそうからいすゞに変わるんじゃない

906 :国道774号線:2022/11/09(水) 21:19:57.67 ID:NTxuRplc.net
>>902
やはり無理か…。
教えてくれてありがとう。

907 :国道774号線:2022/11/09(水) 23:58:18.63 ID:mdUoOHB0.net
>>906
タンクローリーってどうよスレで「海コンなら70過ぎで現役も居る」って言ってる人も居るんで諦めてはいけない

908 :国道774号線:2022/11/10(木) 05:07:09.12 ID:erVNYlPa.net
若い頃からやってた爺だろそれ

909 :国道774号線:2022/11/10(木) 06:58:32.65 ID:u2jxKSsC.net
>>906
ドライバー不足だから60ならまだイケるとこあると思うよ、うちも65までは大丈夫。
諦めないで。

910 :国道774号線:2022/11/10(木) 07:22:40.86 ID:q2yWYi3H.net
どこの港にも教習所みたいな会社はあるから大丈夫じゃね?
手取り24万くらいだろうけど。

911 :国道774号線:2022/11/10(木) 09:25:02.21 ID:tMyeDRhr.net
みなさん 優しいお言葉ありがとう
901です。
住んでる地区は大阪なんだ。
あきらめずに調べてみようと思います。

912 :国道774号線:2022/11/10(木) 11:18:25.45 ID:w189If+P.net
デコンプも知らない奴もいるんだな...

913 :国道774号線:2022/11/10(木) 11:50:52.32 ID:ij5buo3p.net
グロー?
自分タバコ吸わないッス

え?

914 :国道774号線:2022/11/10(木) 12:27:21.55 ID:MeaQneXS.net
>>912
デコンプないとエンジン止められないじゃないか!
なに言ってんの?いまのクルマはみんなついてるぞ。

915 :国道774号線:2022/11/10(木) 12:39:30.13 ID:eGxLUHIo.net
初めて乗ったふそうの4トンには、
手動デコンプ着いてて、イグニッションキー回しても
エンジン止まらんかった思い出...

916 :国道774号線:2022/11/10(木) 13:04:29.50 ID:8hezwoJI.net
デコンプ知らないのだからバッテリースイッチも知らないだろ

917 :国道774号線:2022/11/10(木) 19:31:24.39 ID:SOqBc4KH.net
俺の初デコンプは10代の頃SR400だった

918 :国道774号線:2022/11/11(金) 11:20:57.74 ID:1mEZJDwe.net
デコンプ付いてればバッテリーがかなり弱くなってもエンジンかかるのにな
そんなトラックにはヒーター窓が付いてたな

919 :国道774号線:2022/11/11(金) 11:57:21.71 ID:LBWkNNxd.net
>>911
うちも大阪だけど、大阪ならあるんじゃないかな。
知り合いでも居ればいいんだけどね。

920 :国道774号線:2022/11/11(金) 17:59:31.34 ID:ZV74MHQI.net
皆んな古いっw
オイル版暖めないとエンジンがぁとか言い出す人でてくるかもwww

921 :国道774号線:2022/11/12(土) 16:49:50.74 ID:sWpjKAa9.net
クランク棒回すのがダルイナ

922 :国道774号線:2022/11/12(土) 19:48:04.51 ID:2zQbi1wR.net
3時に起きて
炭をおこしオイルパンを温める。
馬に餌をやる。
冷却水は前日の晩に抜いておく。
シャーシは潜って束子で洗う。

923 :国道774号線:2022/11/12(土) 21:22:20.06 ID:fkOXcryu.net
クランク棒でケッチンくらう

924 :国道774号線:2022/11/13(日) 02:02:31.68 ID:xZsIVdjE.net
棒てw


紐だろ?

925 :国道774号線:2022/11/13(日) 08:36:06.83 ID:YroQUrsj.net
海コンでイキってるアレなぼくちゃん達

中学生
中学生デビュー組w

926 :国道774号線:2022/11/13(日) 08:41:26.52 ID:GQghbAkd.net
>>924
えー?なんて読むの?

927 :国道774号線:2022/11/13(日) 09:42:01.58 ID:Xm+b/NZC.net
ネタかガチかわかりにくいコメントはNG

928 :国道774号線:2022/11/13(日) 14:30:14.57 ID:BOoWI6GK.net
>>927
マジですよ

929 :国道774号線:2022/11/15(火) 18:41:17.41 ID:yfWKQy8q.net
https://twitter.com/KazuyaFD2/status/1591362806187962368
(deleted an unsolicited ad)

930 :国道774号線:2022/11/15(火) 18:42:46.52 ID:mCsRbLhO.net
まぁ体型が足巻いただけでハァハァ言ってそうだからなw

931 :国道774号線:2022/11/17(木) 14:59:18.45 ID:NMjSDis0.net
シロウトさんオジョウズネ
ニホンコムズカシイね
大東、EMI、Life Line、ヤマニ屋

932 :国道774号線:2022/11/17(木) 19:44:42.18 ID:D+x5H7uJ.net
SNFとジャンボって仲良しなん?
マリネックスシャーシを高松で見たもので。

933 :国道774号線:2022/11/18(金) 08:20:11.52 ID:uTwwEJVe.net
カイコンはつまらないと想います

934 :国道774号線:2022/11/18(金) 08:32:44.97 ID:MB60sRhl.net
それってあなたの価値観ですよね

935 :国道774号線:2022/11/18(金) 10:23:28.51 ID:HzKjT2pH.net
ド素人のプロ気取り

海コン、こーざいw

936 :国道774号線:2022/11/18(金) 12:50:31.63 ID:8jJDOV6v.net
カイコンってトレーラーの中では乗ってると恥ずかしいと想います

937 :国道774号線:2022/11/18(金) 13:30:31.88 ID:2oTWSJUG.net
トレーラーも乗れない人が必死にほざいてるのはもっと恥ずかしいと思います。

938 :国道774号線:2022/11/18(金) 14:30:01.70 ID:Zseqn5wK.net
助手席にカーテン閉めて、全力で左折するバカトレーラー乗り
人殺す前に辞めろ。

939 :国道774号線:2022/11/18(金) 14:33:42.17 ID:wiQyK9C8.net
トレーラーで半カーテンとかバカだなぁと思います 助手席の網戸はまぁ仕方ないかなと、アイドリングストップ死ぬ

940 :国道774号線:2022/11/18(金) 17:08:44.16 ID:y68ZIs8r.net
トレーラー乗れてるつもりの押し込みできないカイコンのドライバーって恥ずかしいと想います

941 :国道774号線:2022/11/18(金) 17:22:10.13 ID:bp2yqqMi.net
海コンって結構狭いとこ入れるの多いよ
下手な奴や左バックできないのは海コンが1番多いだろうけど

942 :国道774号線:2022/11/18(金) 17:48:57.27 ID:UbUfqDdN.net
港湾に重機取りにいくと海コンが並んでるのを見ると、ウゲーっとなる、俺には無理だ、並んで死んでしまう。

943 :国道774号線:2022/11/19(土) 15:49:46.54 ID:A7Vez6QR.net
https://i.imgur.com/C9TUMWu.png

これ単車かな

944 :国道774号線:2022/11/19(土) 16:16:51.74 ID:tqXyN4W5.net
>>943
ググレカス
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20201010-00202476

945 :国道774号線:2022/11/19(土) 18:41:32.80 ID:DSi5r0iK.net
ふそうから第5輪20トンで550馬力位の出してくれ。

946 :国道774号線:2022/11/19(土) 18:47:37.22 ID:kTaXEscu.net
>>945
そういう声は多いらしいよ
オーストラリア仕様で今のキャブに6R10の510psがあるんだから売ればいいのにな
それかベンツのアクトロスの620そのまま売ればいい


https://i.imgur.com/R2SULQJ.jpg

947 :国道774号線:2022/11/19(土) 18:48:34.29 ID:DmtOkM7P.net
長くトレーラーやってて最近転職したが
入れるのに30分かかるとか超難関とか言われてるところ
行ったが切り返しなしで1発で入れたら出来て当たり前ですよねーって!
どうでもいいくだらない事にいちいちケチ付けてきてなんなの?
先輩面したいのは分かるけど恥描く事になるよそのうち

948 :国道774号線:2022/11/19(土) 19:37:55.33 ID:UoU4r51L.net
なにをどうしたら30分かかるのか

949 :国道774号線:2022/11/19(土) 22:25:49.76 ID:NYeoiWxu.net
https://youtube.com/shorts/80LoAP19bfs?feature=share

950 :国道774号線:2022/11/19(土) 23:21:25.96 ID:sUsFK5+J.net
またお前らかよ!
てかトラスト物流じゃねーかw
ちんどん屋みたいに車飾る前に運転の練習しろよwww

951 :国道774号線:2022/11/20(日) 13:36:26.40 ID:o5a1rClf.net
短い台車、移動で久しぶりに乗ってみたら車庫入れ難儀したw
真っ直ぐにして下げるより右バック左バックにしてしまったほうが楽だったw なんか納得出来なくて30分くらいやってたw慣れた

952 :国道774号線:2022/11/21(月) 03:56:21.50 ID:fAWzjyvT.net
それに慣れると今度は長いやつの感覚忘れんだろw

953 :国道774号線:2022/11/21(月) 06:08:44.26 ID:NCjBu+Cl.net
海コンはバカだと思ってたけど常識もないよね
遅いのに登坂車線走らず登坂車線からまくられてたりもう頭ん中どうなってんの?
でこれから雪シーズンてまたチェーン巻かずにやらかすんだろうな

954 :国道774号線:2022/11/21(月) 06:51:10.30 ID:F2BYJ0ac.net
だいたいシングルだしなぁ。チェーンちゃーん巻きたくないズボラも多いしなぁ

955 :国道774号線:2022/11/24(木) 18:59:04.76 ID:rB6ww2nW.net
ツイストロッカーズのみんな息してるぅーーーー?

956 :国道774号線:2022/11/25(金) 08:42:37.23 ID:vtwOA139.net
「俺は連投気狂いです!」
ってアピールしたいんだな
可哀想に…

957 :国道774号線:2022/11/26(土) 07:35:11.77 ID:o2oYs/XI.net
反応してやんのw

958 :国道774号線:2022/11/26(土) 09:52:55.99 ID:ssG5RVPg.net
覇気がないねぇ
そろそろ逝くの?
戒名はツイストロッカーにしとけよ

959 :国道774号線:2022/11/26(土) 12:25:45.36 ID:NDeAunAe.net
ツイストロッカーは絶滅しましたw

960 :国道774号線:2022/12/06(火) 19:29:17.51 ID:VLxxz6r1.net
ヤマニ屋
青海公共待機レーン途中の交差点
歩道が赤になり交差点の信号変わる。
交差点右左折の動き出した車に上からのメンチ切ってゆっくりガンつけながら前を走行妨害して走行。

カッペは信号とか関係ないからな
ゴミすぎるわ

961 :国道774号線:2022/12/06(火) 20:18:33.49 ID:q7AUW1IG.net
そんなローカルな話はツイストロッカーズのスレでやってくれ

962 :国道774号線:2022/12/07(水) 03:57:29.16 ID:B6jRVhCT.net
このクソ性格の悪い老いぼれは何度も何度もリロード繰り返してるんだろうな
暇に飽かせてポチポチポチポチ
来る日も来る日もポチポチポチポチ
誰にも相手されずにポチポチポチポチ

死ぬまで張り付いてろやキチガイ

963 :国道774号線:2022/12/07(水) 06:03:03.57 ID:OurWjQaF.net
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送

964 :国道774号線:2022/12/07(水) 08:28:35.47 ID:ijKw+5Jp.net
ただ一人そう彼はツイストロッカーと喚く老害
このスレの海コン以外からも相手にされない寂しんぼ

965 :国道774号線:2022/12/16(金) 08:07:31.31 ID:cpbBiTrg.net
コーザイ、工事現場関係のトレーラーの高学歴素人さんは公道を中学校とでも思ってるよな

危険運転、カーレース

市川、山和
幅寄せ
国道でリミッターかかる90キロオーバーの速度出してカーレース

966 :国道774号線:2022/12/16(金) 08:08:47.63 ID:cpbBiTrg.net
あれ?リミッターカットしてるか?山和

967 :国道774号線:2022/12/16(金) 19:38:59.93 ID:opNdSKpM.net
>>965
日本語?

968 :国道774号線:2022/12/16(金) 21:04:42.12 ID:RE4UciSw.net
>>965
そこと無車検会社はいつも357で暴れてる
それと泥ダンプ

969 :国道774号線:2022/12/22(木) 13:27:07.79 ID:5BWspine.net
今朝、和田峠登れんかった
チェーンも切れたし最悪だったわ


https://i.imgur.com/DsYgFYp.jpg

970 :国道774号線:2022/12/22(木) 15:10:04.01 ID:dvu6+OzY.net
バンドのかけ方がテキトー過ぎ

971 :国道774号線:2022/12/22(木) 15:17:26.08 ID:GU1qzZns.net
>>969
ワンタッチの使用具合はどんなん?

972 :国道774号線:2022/12/22(木) 16:21:30.73 ID:dabso1yv.net
>>971
パーマンのワンタッチだけどベルトがラチェット式でしっかり締まるからいいよ
ただ今日壊れたからラチェットの所だけ買って修理してみる

アマゾンとかで売ってるベルトを通して締めるだけのやつはダメ
ベルトが抜けて使い物にならん

973 :国道774号線:2022/12/22(木) 21:39:24.15 ID:+4KjEOB7.net
>>972
俺もパーマンのワンタッチ使ってるけどしっかり締まっていいよな
アルミに千傷付くけど磨いたら消えるレベル
今年1セット追加したから今2セットあるわ

974 :国道774号線:2022/12/22(木) 23:32:34.18 ID:A3uXNMqO.net
自腹で買ってるのか

975 :国道774号線:2022/12/22(木) 23:43:42.32 ID:Y7eCOwrc.net
脱出用なんだよね?少しくらい走れる?

976 :国道774号線:2022/12/23(金) 01:38:54.89 ID:gsSJWvn2.net
>>974
軽量チェーンと鉄のワンタッチは会社で支給される
日野は鉄チンだけど俺乗ってるイスズはアルミ履いてるから1万ちょっとだし自腹で買ってるわ
>>975
基本脱出用だけどね。大事に使いたいならなるべく長い距離走らない方がいいしスピードも出さない方がいい

977 :国道774号線:2022/12/23(金) 05:19:59.09 ID:4ull81v0.net
969だけど今年は長野は塩カルの撒きが悪くない?
和田が真っ白だったから三才山抜けたけど
こっちも真っ白で以前あんなに走ってた塩カル車がまったく出てなかった

978 :国道774号線:2022/12/23(金) 15:58:42.59 ID:JmjkCgxK.net
塩カルはほとんどが中国産なので今品薄らしい。

979 :国道774号線:2022/12/23(金) 20:58:01.58 ID:jOHA+vwN.net
>>978
基本的には九州のは国産だが?

980 :国道774号線:2022/12/23(金) 21:01:14.43 ID:ZkVJ9URm.net
トレーラーって基本チェーンなの? スタッドレスとかない?

981 :国道774号線:2022/12/23(金) 21:59:59.28 ID:wJJ3/lbO.net
>>980
普通に履くよ
俺の場合は2デフだから10本履いてる

982 :国道774号線:2022/12/24(土) 09:54:29.60 ID:jpHbvcWL.net
台車って毎年スタッドレス履かないけど普通?ヘッドは、ちゃんと新品スタッドレス。滑るから台車もせめて4本だけは履きたいのに。

983 :国道774号線:2022/12/24(土) 11:15:14.87 ID:7frrC0dS.net
>>982
溝アルだけマシだろ
不安なら引きずりだけチェーンつけなよ

984 :国道774号線:2022/12/24(土) 11:43:50.48 ID:jpHbvcWL.net
何故、溝あるとわかる?

985 :安藤 隆行:2022/12/24(土) 11:52:20.73 ID:MHeba1Pk.net
>>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の43歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  https://twitter.com/FD830AS
(deleted an unsolicited ad)

986 :830 4:2022/12/24(土) 11:53:24.74 ID:p2B6zyYx.net
>>1
>>1粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害で小型性器だけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で、生活保護受給者で実年齢は43歳だけど精神年齢は4.3歳児の底辺のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (頻繁に変えるが基本的にFD830は死守。自閉?)
fc2でトラックのアフィブログやってる

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

寝ても覚めても、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、糞尿以下の本物

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない底辺の粉塵

連日の綾人サロン叩きに続き、メンタリストDaiGo叩きを追加
件の、生活保護受給者は死ね!発言がかなり効いたらしいw

987 :国道774号線:2022/12/24(土) 11:57:15.03 ID:jpHbvcWL.net
あぼーん笑 返信ありがとう。もういいよ笑

988 :国道774号線:2022/12/24(土) 18:57:07.29 ID:yAAwcIxi.net
妻と溝があります。

989 :国道774号線:2022/12/25(日) 13:36:03.31 ID:2fWHiA2h.net
>988 ちょいクスッとしたw 私は娘と溝があります…(´ー`)

990 :国道774号線:2022/12/25(日) 20:02:59.90 ID:ZJWCxcgM.net
台車はスタッドレス入れないのが普通?
台車は夏タイヤで下り怖いんだが
チェンも無い

991 :国道774号線:2022/12/25(日) 20:19:34.38 ID:gVVuIihz.net
トーレーラーフルスイング、バッターアウト!

992 :国道774号線:2022/12/25(日) 22:18:42.36 ID:6zYrwyVg.net
フルスイングしちゃったらコースアウトよね

993 :国道774号線:2022/12/26(月) 11:44:57.07 ID:J2K5Hco0.net
あぼーん連投w見なくてもわかるアホ丸出し

994 :国道774号線:2022/12/26(月) 15:06:56.60 ID:gpV2U70Y.net
>992 クスっ(´・_・`) マジで下り怖いよなぁ。毎年。アクセル踏んで今年も伸ばすぜw 台車ブレーキ復活してくれ…

995 :国道774号線:2022/12/26(月) 21:04:57.63 ID:F86vpE4W.net
>>994
でも台車ブレーキ使うと簡単にロックして横に流れちゃうんだよな
ABSもついてねーし…

ABSがついてりゃマシなのかな?

996 :国道774号線:2022/12/27(火) 12:53:47.11 ID:5ld6yUIl.net
伸びたらすぐに戻すのです。雪道下りは、すぐにロックしますから〜 まぁもう付いてないから使わないですが。

997 :国道774号線:2022/12/27(火) 12:55:11.84 ID:5ld6yUIl.net
アクセル軽く入れながら台車ブレーキ引いてましたよ

998 :国道774号線:2022/12/28(水) 06:06:26.08 ID:gu0M2k7h.net
うめ

999 :国道774号線:2022/12/28(水) 06:06:30.53 ID:gu0M2k7h.net
うめ

1000 :国道774号線:2022/12/28(水) 06:06:35.22 ID:gu0M2k7h.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200