2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その46

1 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:40:26.77 ID:zfPQdgQN.net
過去スレ
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1616633704/
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1632266442/
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643326148/

前スレ
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1638661031/

2 :国道774号線:2022/07/01(金) 15:20:54.70 ID:RFsHCBY8.net
安城トラステの出口側から入って平然と7台くらい休憩していたけど、閉鎖ってなってるんだから勝手に入るなよバカども。

3 :国道774号線:2022/07/01(金) 15:28:24.44 ID:lgZg7thC.net
バカイコン乙

4 :国道774号線:2022/07/01(金) 15:30:37.40 ID:aaR0igz1.net
>>2
バカしか務まらないから仕方ないよ

5 :国道774号線:2022/07/01(金) 15:57:29.36 ID:aEach1WS.net
>>2
しれっと出口を閉鎖してきてやれよ

6 :国道774号線:2022/07/01(金) 18:12:00.93 ID:kNDrpjEK.net
豊田東辺りでツカサ事故ってたな。
相手の軽は運転席側が潰れてたから合流して来た軽に気付かず押し潰したのかな?

7 :国道774号線:2022/07/01(金) 18:57:57.33 ID:hkPx7kxD.net
>>2
とにかく自分勝手なクズばかりだからな。
煽り運転もそうだが、嫌がらせしか楽しみがないような奴が多すぎる。

8 :国道774号線:2022/07/01(金) 20:52:33.69 ID:MqTRHAnf.net
今週は23号のあちこちで事故だ故障車で大変でしたな...

9 :国道774号線:2022/07/01(金) 21:50:09.25 ID:I6ZX9wfM.net
>>6運転手クビだな

10 :国道774号線:2022/07/01(金) 21:53:36.17 ID:jHxce+2c.net
>>2
豊通納品じゃね?

11 :国道774号線:2022/07/01(金) 22:00:45.01 ID:JgvOW34b.net
トラステ完全封鎖したら、豊通の次の新たな待機場は福通のとこのローソンか?w

12 :国道774号線:2022/07/02(土) 00:32:14.46 ID:CErG2lx0.net
23号鈴鹿一ノ宮
事故?

13 :国道774号線:2022/07/02(土) 00:43:26.20 ID:CErG2lx0.net
一ノ宮交差点下りで乗用車転がってる
103に迂回されたわ

14 :国道774号線:2022/07/02(土) 07:34:14 ID:ppdo/afP.net
このクソ暑い時期にアイドリングストップしてるのw
クーラーの効いた、待機室でも用意してもらったらw

15 :国道774号線:2022/07/02(土) 09:57:03.55 ID:xoMdJ6OD.net
車内扇風機でどうにかなるぞ

バックスやハット見てきたけど、ダブル扇風機とかターボ扇風機とか面白そうなのたくさん売ってるな

16 :国道774号線:2022/07/02(土) 10:19:26 ID:7d0ZftYX.net
>>15
昨日ぐらいの暑さやったらどんなにパワーあっても熱風しかこないような…

17 :国道774号線:2022/07/02(土) 11:17:49.34 ID:iFbOLUtg.net
扇風機使ってるが、エンジン切ってると熱風しか来ない
ないよりは多少マシな程度

18 :国道774号線:2022/07/02(土) 12:27:27.42 ID:F5O42wTR.net
ダブルの扇風機、自分に当てる用と熱を外に逃す用に出来て便利なんだけどなにかと音がうるさくて寝れないんだよな。
アイドリングOKになったからもう関係ないんだけど。

19 :国道774号線:2022/07/03(日) 08:14:37.90 ID:5Tho2+pl.net
トンマの4トンの23-27。昨日23号を80キロくらいで走ってたけど、速読制限なくなったのか?

20 :国道774号線:2022/07/03(日) 21:55:31.75 ID:zzLB3Ulk.net
この前深夜にミニストップ行ったら店員ずっと掃除したまま来なくて、
セルフレジあったからテキトーにバーコード読ませて金入れて退店したんだけど一応店員そばで見るぐらいした方がいいんじゃないの??

21 :国道774号線:2022/07/03(日) 21:59:40.91 ID:RsI9US9x.net
>>20
今は高性能防犯カメラあるし、駐車場の車もナンバー映ってるだろうしな

22 :国道774号線:2022/07/04(月) 02:32:04.53 ID:NT8jFwlX.net
>>20
店員に声かけるのが普通だろ
「すいませ〜ん」って。

23 :国道774号線:2022/07/04(月) 02:51:37.13 ID:V7AtplZJ.net
コンビニのセルフレジを使ったことないけど、スーパーだとバーコード読み込みしないと「読み込んでいない商品があります」って音声流れるじゃん

24 :国道774号線:2022/07/04(月) 04:44:17.94 ID:CTufGNWp.net
そりゃスーパーのは重量センサー付いてるからな

25 :国道774号線:2022/07/04(月) 09:01:24.35 ID:74vgPECp.net
つボイノリオ復活~

26 :国道774号線:2022/07/04(月) 11:02:28.99 ID:TWYmcgZE.net
>>25
お!コロナ治ったかね。聞けば聴かなきゃな!

27 :国道774号線:2022/07/04(月) 15:34:20.53 ID:nwuQXPI5.net
今起きたけど東名上り豊川で降ろされて新東名方面に行こうってんで新東名全面通行止めだけどみんなどうするんだろって、
東名の新城IC行こうとしてるのね
その区間上乗った事無いから知らんかった貧乏会社なのが物悲しい

28 :国道774号線:2022/07/04(月) 16:25:53.13 ID:cDZpud2Y.net
23号線下り、北頭越えたら
ノロノロ状態
仕方なく竜宮から迂回する
どこかで事故ったか?

29 :国道774号線:2022/07/04(月) 17:06:10.06 ID:J90jMoEE.net
今から積んで関東行くんだけど東名、新東名両方死んでるじゃん。
中央道まわるかーめんどくせぇなあー...

30 :国道774号線:2022/07/04(月) 17:09:00.58 ID:J90jMoEE.net
中央道も中津川で渋滞しとるやんけもー...

31 :国道774号線:2022/07/04(月) 19:45:05.41 ID:NpkaWT7Q.net
おどろいたじゃねーよ

中根よしたか(愛知県議会議員中根義高)⁦‪@yoshitakanakane‬⁩

おどろいた。
東名も新東名も通行止。
東名高速道路上り、豊川IC〜三ヶ日IC、横転転覆事故のため。
新東名高速道路上り、岡崎東IC〜新城IC、車両火災のため。

#東名通行止 #豊川IC #三ヶ日IC #新東名通行止 #岡崎東IC #新城IC #上り

32 :国道774号線:2022/07/04(月) 21:30:58.78 ID:Vsxgw9fU.net
19号上松で通行止め?

33 :国道774号線:2022/07/05(火) 09:43:51.15 ID:XUx2VX6/.net
>>31
おどろいた。って、まさに他人事。
通行止になっているようです。
迂回のため知らない道を通ったり時間もかかり大変かと思いますが、運転される方はお気を付けていってらっしゃいませ。
くらい言えよな。

34 :国道774号線:2022/07/05(火) 11:51:15 ID:dt1OtWm+.net
屏風山で鍋焼きラーメン

35 :国道774号線:2022/07/05(火) 15:15:20.94 ID:4omTErwy.net
中島はHPと話しがまったく違った
仕事が切れたら放置
中の人間関係も狂ってる
気持ち悪くて反吐でたわ

36 :竜兵:2022/07/05(火) 21:45:43.12 ID:Fc31GI0R.net
道知ってりゃ簡単な事。豊川で降りて151行けば新城から新東名乗れる。音羽で逃げて姫街道もあり。多少の渋滞はしかたないしね。
長距離は事故や通行止めが大変だな。

37 :国道774号線:2022/07/06(水) 05:41:23.88 ID:N3+bw6rk.net
その道、当時はどっちも激込みだったよ
音羽インター手前から151でいって新城インターまで20キロくらいずっとノロノロ運転

38 :国道774号線:2022/07/06(水) 06:07:12.72 ID:n9u9/8Vr.net
>>37 高速からおりるだけでも激混みだったしな

39 :国道774号線:2022/07/06(水) 08:10:01.49 ID:NCeKTMfu.net
みんな考えること同じやわな。

40 :国道774号線:2022/07/06(水) 08:30:32 ID:frtIYK64.net
ドヤ顔で言ってもそんなルート誰でも知ってるし、知らなくてもちょっと調べれば簡単にわかるルートだしな

41 :国道774号線:2022/07/06(水) 08:36:13.52 ID:9rM2Cymc.net
娑婆に出てきて8ヶ月、2トン運転手として働き始めて5ヶ月
The底辺だな俺みたいのが簡単に就職できる

42 :国道774号線:2022/07/06(水) 08:38:08.35 ID:9rM2Cymc.net
55だけど年金もらえんし65になったら生活保護に切替する
はっきり言って生活保護のが全然いいなw

43 :国道774号線:2022/07/06(水) 09:07:16.44 ID:frtIYK64.net
生活保護にったら車持てないし、クレジットカードも使えないし不便だろ

44 :国道774号線:2022/07/06(水) 10:32:16.74 ID:dBY+dOmI.net
ウチは70までは使ってくれる。時給制だが

45 :国道774号線:2022/07/06(水) 12:18:08.03 ID:so/1QpPm.net
勘違いしてる人が多いけど
ナマポなんて田舎で一人暮らしだと4万くらいだぞ?
失くす権利のほうがでかいわ

46 :国道774号線:2022/07/06(水) 13:16:55.63 ID:9rM2Cymc.net
生活保護のこと知らない奴ばかりだなw

47 :国道774号線:2022/07/06(水) 13:21:15 ID:9rM2Cymc.net
>>44
そりゃ生活できないから70まで働くんだろうw
俺は身寄りらしいモノもいないからな務所に差入さえねーしw
人でもトラックで殺したらアゥアゥして生活保護よ
気楽だから新しいの入ったら女は豆いじりしてやって3人やめたわw

48 :国道774号線:2022/07/06(水) 15:01:36.65 ID:+l/sswmh.net
協同商興ってどうです?

49 :国道774号線:2022/07/06(水) 15:12:43.18 ID:jFqdFxA4.net
最近は大事故多いな
今日もどこかで通行止めだったか?
豊橋バイパスで突っ込んだトレーラーの運転手は原因は分かったのか?
スマホ運転?

50 :竜兵:2022/07/06(水) 15:53:09 ID:RXaQULTq.net
事故が多いのは、それだけドライバーの質が下がってるって事でしょ。

プロ意識が無さ過ぎなんだよね~。わき見やら居眠りやら。

51 :国道774号線:2022/07/06(水) 16:08:58 ID:JsBLd7LU.net
今だに零細の会社はタバコ運転を許してる会社もあるしな
まともな会社からしたら信じられんけど

52 :国道774号線:2022/07/06(水) 16:19:33 ID:tktBPFG9.net
質なんて昔から低いだろw

53 :国道774号線:2022/07/06(水) 16:19:33 ID:YPo50acT.net
>>51
お前はトヨタ輸送か?

54 :国道774号線:2022/07/06(水) 16:39:51.88 ID:abfI7mA8.net
R23バイパス 幸田町のあたり下痢等豪雨やぞ

55 :国道774号線:2022/07/06(水) 16:40:31.67 ID:QzyAAQjV.net
>>53
佐川の宅配なんじゃね?

56 :国道774号線:2022/07/06(水) 19:02:33 ID:xRXB+9kO.net
>>51
タバコ運転OKな大興はまともではない零細になるのか。

57 :国道774号線:2022/07/06(水) 19:21:02 ID:tYClfKAr.net
乗り回しでタバコOKやと嫌だな。

58 :国道774号線:2022/07/06(水) 21:32:52.29 ID:lw8XyUxi.net
規則なんて緩いほうがいいのに、何でそんなに縛りつけられたいんだよw

59 :国道774号線:2022/07/06(水) 21:47:21.50 ID:2YIni5xe.net
規則やマニュアルで縛られないと何もできない馬鹿だから

60 :竜兵:2022/07/06(水) 22:38:51.20 ID:RXaQULTq.net
まあ~ドライバーもピンキリだから。最近まともな会社は車内禁煙て所あるねー。乗り回しとかだと特に。

61 :国道774号線:2022/07/06(水) 23:43:31 ID:lqDSevkf.net
GB グッドビリーブ?とかいう会社ってどーなん?

62 :国道774号線:2022/07/07(木) 00:24:13 ID:fDQdqUNj.net
GB、ゴールデンボール、すなわち金玉。

63 :国道774号線:2022/07/07(木) 00:35:44.93 ID:g23kcGIz.net
ゲットバッカーズ?昔そんな漫画あったな

64 :国道774号線:2022/07/07(木) 08:48:44.66 ID:Skr/iZDu.net
GBと言えばゲームボーイだな
聖剣伝説とゼルダは死ぬほどやった
テトリスやクォースやゲームボーイウォーズもやりこんだな

65 :国道774号線:2022/07/07(木) 12:16:48.93 ID:OpiiXzfR.net
GBってクラシックminiのリアウインドーとかトランクのあたりに貼ってあるステッカーの事でしょ?

66 :国道774号線:2022/07/07(木) 12:38:16.95 ID:oWbSCKBp.net
ゲームボーイ懐かしいなw
ゲームボーイウォーズはトラックの中でかなりやり込みしたな。

67 :国道774号線:2022/07/07(木) 13:44:16.95 ID:QXTpL2T6.net
>>65
グレートブリテン

68 :国道774号線:2022/07/07(木) 18:46:42.11 ID:UWmZUUG2.net
荷待ち時間とゲームボーイウォーズの相性の良さは神だったなw
まだスマホのない時代だったしな

セントウコウヘイだけを大量生産して勝つセコいやり方もあったな

69 :国道774号線:2022/07/07(木) 23:21:13.92 ID:VGP9IZVM.net
すげぇなガーシーって奴は
楽天の株価が酷い事になってるらしい
そのうち暗殺されるだろうな

70 :国道774号線:2022/07/08(金) 07:53:53.14 ID:PbT3mdUr.net
オリエントが嘘求人出してるぞ~w
資格手当、退職金ありませんwww
免許取得制度(辞める時に全額給料引き)あります😊

ずっと募集してる会社ってろくなとこないよな

https://i.imgur.com/5ArUGCs.jpg

71 :国道774号線:2022/07/08(金) 08:50:14.09 ID:gU1VK6uc.net
オリエントって地場のみ?

72 :国道774号線:2022/07/08(金) 09:01:51.00 ID:iQ5cmd7+.net
>>71
たまに関東でも見かけるよ

73 :国道774号線:2022/07/08(金) 13:39:24.43 ID:rEpGH+Vu.net
賞与っていくらもらえるの?

74 :国道774号線:2022/07/08(金) 14:14:56.11 ID:KChIdJV1.net
500円

75 :国道774号線:2022/07/08(金) 14:18:00.44 ID:x9UheLrb.net
100元

76 :竜兵:2022/07/08(金) 16:45:17 ID:WxQL3bh3.net
オリエントって紫のやつ❓

メインは何運んでるのかな❓

77 :国道774号線:2022/07/08(金) 17:05:30.63 ID:JoFXSqIC.net
安倍元総理ねぇ
事あるごとに政治の話持ち出してはデカい声で熱くなってたお爺さんドライバーも皆んな引退しちゃったな
現役だったらマシンガントーク止まらなかったろうな~

78 :国道774号線:2022/07/08(金) 17:23:41.10 ID:o2vy+TYK.net
プライズレス

79 :国道774号線:2022/07/08(金) 18:34:30.03 ID:56TcXBfn.net
五万円でした転職サイトに登録しました

80 :国道774号線:2022/07/08(金) 20:20:44.81 ID:gk2jZwNl.net
変な会社に入ると不幸しかないぞw
感じることが大切だ。
やばさは隠せない。変な人間には変な雰囲気が漂う。とりつくえない。

「俺は大丈夫だ」と思いたい心理が危ないのさ。

81 :国道774号線:2022/07/08(金) 20:25:20.78 ID:pkHYadnf.net
ボーナスもろたよ!

82 :国道774号線:2022/07/08(金) 20:26:21.21 ID:3NJ1IQgA.net
運送業長くやってればそんなの大体分かってくるじゃん
初心者は騙されるだろうけど

83 :国道774号線:2022/07/08(金) 20:59:49.25 ID:FbhYjYf8.net
わしは政治と宗教にゃまったく興味はないが人を殺しちゃいかんよR.I.P.

84 :国道774号線:2022/07/09(土) 03:34:35.18 ID:r7W15pNK.net
元リフトマンだったそうだ
これはドライバーからだけでなく世間からも冷たく見られるようになるな

85 :国道774号線:2022/07/09(土) 08:27:30.18 ID:W3RV9OW+.net
リフトはなほんと人間関係がな

86 :国道774号線:2022/07/09(土) 11:46:18.53 ID:kjhsA2fZ.net
若い奴に先輩の怖さとか威厳を教えてやるにはどうしたらいい?

87 :国道774号線:2022/07/09(土) 13:12:38.26 ID:vANDMGAD.net
坊主にして鬼ゾリ入れる

88 :国道774号線:2022/07/09(土) 16:17:59.98 ID:b3xvT6Ms.net
>>86
新人入ってきたのでわざと危険な手順を教えたり狭い道を行かせてる。
使えそうな新人は追い込んでおかないとこっちの立場が危うくなるんでね
あと新人の私物も裏の側溝に捨てとかないとね
んで、翌日困ってるのを声かけて良い人を演出してる

89 :国道774号線:2022/07/09(土) 17:05:31.68 ID:qx3H9GNw.net
いつもの糖質基地害か

90 :国道774号線:2022/07/09(土) 23:09:26.82 ID:zrD5sYix.net
>>88
追い込まれてなくて私物もしっかりある俺は使えない新人というわけか…。

91 :国道774号線:2022/07/10(日) 00:36:45.19 ID:mqXNGNwA.net
>>90
かまうなよ...

92 :国道774号線:2022/07/10(日) 03:10:50.62 ID:hamrbXfU.net
使える新人なら危険な手順教わってももっと段取りのいい手順考えつくし、狭い道を行かせても無難に行くし、直ぐにもっといいルート見つける
結果的に馬鹿な先輩だなと見下されるだけw

93 :国道774号線:2022/07/10(日) 16:39:35.89 ID:dfLUh/Qp.net
毎日お家に帰れる仕事です!
5:30~19:00勤務
こんなの詐欺だわ帰って風呂飯寝るだけの生活だった

94 :国道774号線:2022/07/10(日) 17:01:52.79 ID:brLQhDjT.net
俺も9時~23時の地場だよ
そんなもんじゃねえの

95 :国道774号線:2022/07/10(日) 20:00:54.17 ID:p/Q/+IMg.net
勤務時間6時~18時
残業なしです!って書いてある求人あったなw

96 :国道774号線:2022/07/10(日) 21:07:05.10 ID:dfLUh/Qp.net
>>94人の出入り激しくない?
俺も5ヶ月で辞めた月給36前後

97 :国道774号線:2022/07/11(月) 04:37:50.79 ID:YzWEAoZ3.net
新人が邪魔ならその新人の無能エピソードを捏造して会社に広めたり自分のミスを新人になすりつけて居場所を奪うのが一番手っ取り早い

98 :国道774号線:2022/07/11(月) 05:36:18.78 ID:39N/luCr.net
12時間ぐらいまでがいいな
たまになら13、14も仕方ないが、毎日はしんどい

99 :国道774号線:2022/07/11(月) 08:00:08.63 ID:8Pwz8fZE.net
ナビ壊れた
安物で3年もったからいいか

100 :国道774号線:2022/07/11(月) 08:15:28.73 ID:joI8t9oj.net
>>96
人の出入り激しいよ
ほぼベテランしか残らない
結構他の会社の人とも喋るけど
どこも似たようなもんだよ
うちは二次請けの会社で38ぐらい
常に求人だしてるような会社
会社の近くに住んでるから
すぐ寝れるから続いてるけど

101 :国道774号線:2022/07/11(月) 20:23:57 ID:ANUaCFdy.net
>>97
病院に行け。
異常だわ

102 :国道774号線:2022/07/11(月) 20:36:22.04 ID:9nHqKSu/.net
>>97こんなのばかりだよなw

103 :国道774号線:2022/07/11(月) 21:15:11 ID:mnUIQcFO.net
粗探ししてチクるやつ多いのはどうしようもないね。
新人なら尚更、馴れるまで積み方が変だったり暗黙のルールもわからなかったりするのに。
そうやってチクッたり噂話を広めたりして自分は周りが見えている出来る人間アピールしてるやつに限って、構内ノーヘルノーマスクでフラフラしてるんだよな。

104 :国道774号線:2022/07/11(月) 21:37:43 ID:UZS5fpQI.net
>>100
1+1?

105 :国道774号線:2022/07/11(月) 23:55:45.36 ID:lbuBA+g8.net
>>104
2?

106 :国道774号線:2022/07/12(火) 00:55:54.34 ID:pNhYQTCK.net
>>103
自分に自信のない人は、他人を貶したり、陥れたりする。
実力がなく、無能で残念な人。

107 :国道774号線:2022/07/12(火) 01:39:47.59 ID:jW0BMyVk.net
>>106
自分のことを良く分かってて偉いぞ。

108 :国道774号線:2022/07/12(火) 07:53:31.50 ID:zSZu0Kvx.net
他人を下げて自分の評価を上げようとするやついるよな
なんで自分の仕事で頑張ろうとしないのか

109 :国道774号線:2022/07/12(火) 08:08:44.19 ID:gjvqxB2J.net
だって新人に自分の仕事を奪われる可能性もあるし単純に人数が増えたらその分仕事が分散して稼げなくなるし
新人教えるのに何の手当も給料も出ないんだから雑に扱うのは当たり前
近いうちに自分の敵になる可能性ある奴に塩を送るバカはいない

110 :国道774号線:2022/07/12(火) 08:10:05.22 ID:Mt6LH8pC.net
頭悪そう

111 :国道774号線:2022/07/12(火) 09:08:40 ID:nP5udftK.net
自己愛性パーソナリティー障害

112 :国道774号線:2022/07/12(火) 09:24:19.78 ID:7J0+FEb2.net
今年から空調服デビューしたけどこれいいな。
米のバラとかやっても前ほど汗かかんくなったわ。

113 :国道774号線:2022/07/12(火) 11:09:27 ID:eoTOK399.net
>>112
俺も欲しいんだけど、
長袖?ノースリーブ?

114 :国道774号線:2022/07/12(火) 11:43:56.07 ID:0fLrIPVt.net
米のバラ30kとか嫌だ
やらね~よ!

115 :国道774号線:2022/07/12(火) 12:56:46.74 ID:ZRwEHfJ2.net
>>113
ノースリーブ一択。服が膨らんで中の熱を首と脇逃がす仕組みだから安い服を買うと膨らまなくてファンが回ってるだけの状態になるからちゃんと膨らむワンサイズ上のサイズを買った方がいいと思うよ。

116 :国道774号線:2022/07/12(火) 16:45:39.81 ID:UFXe545f.net
>>113
もう少ししたら空調も熱風になるんじゃないの?
そうでもないのかな

117 :国道774号線:2022/07/12(火) 18:49:31.68 ID:Mt6LH8pC.net
>>116
それでも風あるのと無いのとでは大違いでは?

118 :国道774号線:2022/07/12(火) 21:29:08.14 ID:TBmaWT78.net
空調服あると今まで汗だくだったのがほんのり汗ばむなぁ~くらいにはなるよね

119 :国道774号線:2022/07/13(水) 02:11:47.69 ID:aUwgATVQ.net
>>109
こういう思考回路のおかしい奴がいるからw
新人に仕事を教えることが、会社側から命令されており、任務だと理解できない
頭の悪さ。自分勝手さ。異常性。
こんな奴に新人任す会社サイドも超絶無能w

120 :国道774号線:2022/07/13(水) 06:40:25.75 ID:mFvvQwtz.net
基地害の妄想にマジレスしちゃう奴ってw

121 :国道774号線:2022/07/13(水) 06:58:17.84 ID:PibynhI3.net
【毒物】微量でも死亡…工場から東京湾へ猛毒シアン流出「戦慄の真っ赤な川」写真 6月から流出続く [ごまカンパチ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657636386/

日本製鉄東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)で、6月から毒性の強いシアンが東京湾や周辺の川に相次いで流出している。
「最初に発覚したのは6月18日です。敷地東側の排水口から生産工程で使用する脱硫液が漏れ出し、東京湾に流出。
翌19日には敷地南側の排水口からも漏洩し、水路とそこに繋がる小糸川の河口付近が赤く染まり水面には魚が浮きました。
川の水を検査すると猛毒シアンを検出。続く20日には、敷地東側の別の排水口からも排水基準を大きく上回る1リットル当たり0.6ミリグラムのシアンが見つかっています。
7月に入っても、シアンが東京湾に流れ出ているのがわかっているんです」(全国紙社会部記者)

シアンは人間の体内に入ると呼吸困難に陥り、 数秒で死亡する強い毒性を持つ。
致死量は0.06 グラム。千葉県は排水基準を、1リットル当たり0.1ミリグラム未満と厳しく規制してい...

122 :国道774号線:2022/07/13(水) 07:01:17.30 ID:PibynhI3.net
0.06で死亡する激毒が、1ℓあたり0.6・・・

123 :国道774号線:2022/07/13(水) 10:15:50.90 ID:ilCd1kgX.net
そんな酷い流出事故だとはシアンかった

124 :国道774号線:2022/07/13(水) 12:39:58.47 ID:7x7E63e+.net
そして計画父さんサル物流西尾

125 :国道774号線:2022/07/13(水) 12:59:59.54 ID:ANm+9fSj.net
ハンドルに足上げて寝てて、起きたときにチンポコがビンビンになるのってみんなそう?

126 :国道774号線:2022/07/13(水) 16:50:06.69 ID:9rgDwyWU.net
>>123
シアンなかったならシアンないね

127 :国道774号線:2022/07/13(水) 18:54:26.71 ID:Gr8E/0FV.net
暮らーし安心 クラーシアンッ

128 :国道774号線:2022/07/14(木) 05:32:42 ID:nnxrfTXN.net
暮らーし安心 クラッシャー

129 :国道774号線:2022/07/14(木) 09:55:36.12 ID:RMJmjz7f.net
>>121日鉄の中を知っていたら驚かんわ暴力罵声盗み何でもありの無法地帯で糞みたいなオペとドライバーの最後の墓場だろ

130 :国道774号線:2022/07/14(木) 10:25:04.36 ID:3gFWtQ0z.net
そして計画父さんサル物流西尾

131 :国道774号線:2022/07/14(木) 16:14:17.52 ID:XAVLnFPB.net
>>125
俺は女が歩いているだけでおったつよ

132 :国道774号線:2022/07/14(木) 18:42:23.83 ID:0GiBASlC.net
>>129
ダンプの求人もよく出てるし、下請け会社の構内作業員もよく出ているのは
そういうことか。

133 :国道774号線:2022/07/14(木) 22:43:23.86 ID:qKbfWkTi.net
求人誌ばかり見て詳しいやつ何なの?
余程クソみたいな会社にいるとか低賃金なのか?

134 :国道774号線:2022/07/15(金) 03:54:55.70 ID:cyhBJytZ.net
現状にただただ満足してるよりはいいんじゃねーの?
他人がどう行動してようがお前には関係ないしな

135 :国道774号線:2022/07/15(金) 05:21:17.22 ID:uHibHZn0.net
就職.comか?

136 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:15:07.40 ID:L5Q3xaZW.net
>>134
いつになったら満足すんだよw
お前みたいなのはどこ行っても他所が青芝で、仕事の愚痴ばかり言ってるもんな
そうやっていつまでも転職繰り返してるうちに、積み上げていく昇給や退職金、信用を失くしていくことになるし、最後はウンコ零細にしか相手にされなくなるんだよなw

137 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:25:21.18 ID:ONYDfgKX.net
運送屋で転職はギャンブルみたいなもんだ
大手だから安心というわけでもないし、噂もアテにならないし実際入ってみないと分からない

138 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:30:10.18 ID:cyhBJytZ.net
>>136
俺はもう10年同じとこにいるわ
他人を貶すのが好きなようだけど、転職サイト見てようが何しようがお前に関係あるのか?
アホみたいに草生やしてんなよ

139 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:37:03.70 ID:+Bm8bLYG.net
アホみたいな給料アホみたいな拘束時間なのにいつまでもしがみついてる奴もおるからなあ 周りを知らないって不幸やん

140 :国道774号線:2022/07/15(金) 12:19:23.24 ID:8i7/tBbg.net
日本でも運転手不足だけど、中国でも運転手不足らしいな

https://www.afpbb.com/articles/amp/3362045

141 :国道774号線:2022/07/15(金) 12:44:51.59 ID:CEtnOLJr.net
俺の経験だと。
ガチ大手→管理職、運行管理者がやたら威張ってる
中小→経営者とそれにゴマすり運転手の何人か威張ってる
零細ダンプ→古参運転手が威張り散らし派閥作ったり悪口ばかり
結論~まともな会社どころか人材はいなあ

142 :国道774号線:2022/07/15(金) 12:47:33.65 ID:CEtnOLJr.net
30前後から工場や営業から転職したらその糞っぷりがよーく分かるぞゴミしかいねぇって

143 :国道774号線:2022/07/15(金) 14:56:35.80 ID:TDT4A+Ow.net
>>136
運転手ってプロ野球選手と一緒で転職を繰り返すことで自分の年収やスキルをガンガン上げていくもんなんだよ

144 :国道774号線:2022/07/15(金) 16:13:50.47 ID:fLuwhrEw.net
4トンフリー 年収300万
4トンフリー特車 年収800万
4トン集配 年収360万
4トン部品地場 年収400万
10トン部品地場 年収450万
10トン部品地場 年収600万

転職繰り返して今こんな感じ。

145 :国道774号線:2022/07/15(金) 16:50:41.89 ID:S3eZuafb.net
部品の仕事って大変?
同じことの繰り返しの仕事がしたいんやけど

146 :国道774号線:2022/07/15(金) 18:55:39.36 ID:fLuwhrEw.net
>>145
体力そんなにないから、時間になったらリフトで積むおろす伝票確認オッケー!で出発で楽に感じる。
時間が決まってるからお昼寝も出来るし、でも便次第なんだよね。
大手になるほど楽になる。
下請けになるほど大手が嫌がる仕事が来る。
バラして組み直したりとか、めんどくさいやつだったり製品事故多い便とか。

147 :国道774号線:2022/07/15(金) 19:06:09.29 ID:sAvRHuI0.net
部品って楽かって言われてもピンキリとしか言えない

一般は楽か?雑貨は楽か?長距離は楽か?って聞いてるのと一緒、ピンキリよ

30万くらいでいいなら寝ながらでもできるような鼻くそみたいに簡単な便だし、40万50万稼ぎたいなら家帰って寝るだけっていう辛い便もある

148 :国道774号線:2022/07/15(金) 22:02:03.12 ID:KfpmomXQ.net
下請けの待機場も無い工場だとヤードが1つしかないので前の車が居ると終わるまで周りの道路グルグル
やってられね~

149 :国道774号線:2022/07/15(金) 22:06:49.51 ID:/JFGkqHG.net
周りをグルグルしてると事故るぞ

150 :竜兵:2022/07/15(金) 22:08:23.92 ID:1ocv+c5n.net
部品便は簡単ですよ。内容はピンキリですが、トラックとリフトの運転が並みに出来れば。一般、部品、地場、長距離は個人の好みだけど、いかに短時間で内容が楽でそこそこ稼げるか?で部品地場になったわ。

151 :国道774号線:2022/07/15(金) 22:58:20.59 ID:h7LZUB9z.net
>>146
タイコーは庸車がやらない仕事ばっかやってるわ。しかも調物便なると元請本体以外やらせるなってトヨタから言われるし。しかも残業ない便ばっか。庸車の方が良い仕事してる。少ない給料を賞与で赤字補填してる

152 :国道774号線:2022/07/16(土) 00:42:03.23 ID:fm6aVwOO.net
>>136
お前の視野の狭さ、幼稚さ、器の小ささw

他人は他人、自分は自分だよ。
自分と他人は、違う考えや価値観を持っていると理解しているのが大人だよ。
しっかり精神を成長させて、大人になってね。
無理だと思うけどw

153 :国道774号線:2022/07/16(土) 00:50:21.86 ID:PO0gZubY.net
>>151
調物なんて定年間近のおじさんがやってるんだから残業なんてあんまりしたくないんだよ。
稼ぎたい人は言えばバイト付けてもらえるし土曜日も休出やれるし。
あと大興はカリツーと違って便も変えてもらえるしね。

154 :国道774号線:2022/07/16(土) 05:23:43.63 ID:5Ij7uU2P.net
部品屋だと運転が嫌いになりそうで怖い

155 :国道774号線:2022/07/16(土) 07:07:57.08 ID:sL6xno04.net
>>151
賞与5万円やでどうやって補填すんねん

156 :国道774号線:2022/07/16(土) 08:07:32.37 ID:g8EFrDkC.net
>>155
対抗でナス5万なんて、入社半年くらいか?
15年いれば40余裕で超えるだろ

157 :国道774号線:2022/07/16(土) 11:28:22 ID:aakyHwqJ.net
15年も居れば総額60位貰える

158 :国道774号線:2022/07/16(土) 13:20:18.75 ID:hMstd9cx.net
>>155
正社員になってから6か月以上なら35超えてるぞ...5年居れば今50超えるし

159 :国道774号線:2022/07/16(土) 16:06:38.19 ID:geCYp/iP.net
やらかしなんだろ

160 :国道774号線:2022/07/16(土) 16:43:38.55 ID:O1jwmusf.net
そんなに貰えるのか!
そのぶん、部品元請は縛りがキツイもんなあ
金を取るか働きやすさを取るかだな

161 :国道774号線:2022/07/16(土) 17:04:48.97 ID:opLrPMNT.net
給料が安い

162 :国道774号線:2022/07/16(土) 23:36:38.34 ID:PO0gZubY.net
>>156
大興は平均で手取り50万だと面接官に聞きました。
実際にその通りでした。

163 :国道774号線:2022/07/18(月) 03:23:59.46 ID:2S7ALqfN.net
今の世の中、運転手の給料は時給換算1000円位になる流れかw
単純作業員はそんな時代だろうな。

164 :国道774号線:2022/07/18(月) 05:42:34 ID:oGCP9raK.net
400時間も働いてねーわw

165 :国道774号線:2022/07/18(月) 08:17:55.89 ID:ePz/NvMy.net
うちは15時間×25日だよ

166 :国道774号線:2022/07/18(月) 11:03:27.45 ID:18bTW7eH.net
大興の大型ドライバーだけど、残業80やって総額35万くらいだよ。ボーナスは年間120万はある。
入社4年目。不満は月一の土曜日出勤がウザすぎるのと、ガラの悪い運転手が多い事くらい。
最近契約で採用しまくってるから色々と入れ替えが激しいな。

167 :国道774号線:2022/07/18(月) 11:13:24.48 ID:2qnTeH75.net
残業80!?大興レベルでも大変だな。2024年以後は残業抑えられて給料減る感じかな?

168 :国道774号線:2022/07/18(月) 11:18:58.77 ID:Rx4wqmzs.net
>>166
総額35万は超えるよね。
あと3ヶ月に1回60000円プラス。
土曜日出勤は有休消化日ってことだしね。
ガラが悪いっていうか、大興だからと天狗になって威張ってる奴が多いとかかな。

169 :国道774号線:2022/07/18(月) 13:23:19.45 ID:VWVcRM1f.net
>>166
80あるって安城でしょ?豊田なんて酷いよ60で抑える主義の管理者だから。4年ってのは契約社員の一年入れてないよね?自分は入社して4年で今夏総額50だけど

170 :国道774号線:2022/07/18(月) 13:24:45.41 ID:VWVcRM1f.net
>>166
入社して4年って書いてあったわw何月入社か分からんけどそんなに差付くか?

171 :国道774号線:2022/07/18(月) 16:49:22.79 ID:lP0ufcBq.net
部品屋はボーナスで稼ぐんだな
本当に会社員だな

172 :竜兵:2022/07/18(月) 17:31:06 ID:Wt/KRr9u.net
タイコウとカリツーどっちが退職金たかいのかな~?

どっちが年収多いのかな~?

タイコウやカリツーに居る人は何処に魅力を感じてるのかな?

173 :国道774号線:2022/07/18(月) 18:45:39.97 ID:utSRjGGc.net
>>171
タイコーアイリクはボーナス高いって聞くけどカリツーユーネット碧南名古屋東部はどうなんだろうな

174 :国道774号線:2022/07/18(月) 21:04:16.54 ID:1WsP7uTe.net
部品屋で悪い噂聞かないのは、三栄、松栄、ティラド、ドゥイットくらいだなw

175 :国道774号線:2022/07/18(月) 21:09:30.95 ID:DekLT8oN.net
>>174 お前が知らないだけ

176 :国道774号線:2022/07/18(月) 22:49:15.47 ID:DV50sje8.net
アイリク、タイコー、カリツーなら、給料、ボーナス、仕事内容、社内ルール、福利厚生など、まとめるとおすすめはどこ?

177 :竜兵:2022/07/18(月) 23:40:25.46 ID:Wt/KRr9u.net
ドゥイットってそんなに良いのかな?車がボロで汚いイメージしかないんだけど。部品屋なの?

178 :国道774号線:2022/07/19(火) 06:59:23 ID:yJuqaEFg.net
>>176
どこも似たりよったりだな岡崎にある3流の部品屋から上に転職したが満足してる

179 :国道774号線:2022/07/19(火) 07:30:09.60 ID:0iWUB8CY.net
>>176
この3社はリフト、大型免許持ちの未経験だと入社厳しいですか?4トン経験はあり。
年齢は45

180 :国道774号線:2022/07/19(火) 07:38:23.24 ID:OWRN1egW.net
>>179
カリツーは未経験歓迎、タイコーは大型経験必須(四トンワイドでもいけるかも)、アイリクは知らん

181 :国道774号線:2022/07/19(火) 07:46:38.20 ID:9/eHGLqO.net
>>179
未経験ならドゥイットで10年位経験積みなよ。そうすればどこも入れるから。

182 :国道774号線:2022/07/19(火) 08:07:11.96 ID:yJuqaEFg.net
>>179
未経験ならカリツー1択
ちゃんと今は教えてもらえる

183 :国道774号線:2022/07/19(火) 08:35:16.06 ID:k1txSoYH.net
大興は運転手すら未経験でも結構採用してるけどそれは30代までっていう条件があったりする。
大型で部品の経験があれば40代でも採用されてる。
あとカリツーはしっかり教えてくれると言えば聞こえはいいけど、筆記テストやら教習やらが無駄に細かくて柔軟性のある人じゃないとキツイかもね。
今までの乗務経験を活かしてではなく、1から基礎を学んで実践出来ないとダメ。
前の会社ではこうだった。は通用しない。

184 :国道774号線:2022/07/19(火) 08:57:24.13 ID:Y24iufLS.net
>>179です
アイリクかカリツーに応募しようと思ってて、アイリクは家から10〜15分、カリツーは家から40分でアイリクが良いなと思ってるけど、タイコーやカリツーに比べて、アイリクの情報は少ないなと思って

185 :国道774号線:2022/07/19(火) 09:01:47.28 ID:k03XZioJ.net
>>184
愛陸の求人の謳い文句知ってます?待機時間は一切無い!だよ?意味分かる?休憩以外ギッシギシのダイヤって事で...元請なんかみんな削って削ってだわ。社員に給料払うよりNEXCOに高速代払った方が安いってよ。だから深夜割なんか無視

186 :国道774号線:2022/07/19(火) 12:12:40.42 ID:qSDLx11p.net
>>185
そういう捉え方もあるんですね。
結局のところ、部品で1番良いところはどこなんだろ?

187 :国道774号線:2022/07/19(火) 12:15:34.80 ID:AUuXWCrY.net
俺は部品屋じゃないけどアイリクって看板と社名が違うの多いじゃん
アイリクで採用してんの?

188 :国道774号線:2022/07/19(火) 13:11:57 ID:l5TCWbAO.net
>>187
あんた運送ど素人?

189 :国道774号線:2022/07/19(火) 14:22:05.18 ID:hBiQev7U.net
年収と仕事内容はタイコウ
月収と仕事の安定感はカリツー
退職金と人間関係はアイリク

あくまでも俺のまわりの人間を見ての感想

俺は気楽に仕事したいし、長距離が好きだからド零細勤務www

190 :国道774号線:2022/07/19(火) 15:12:06 ID:tO3+LO9k.net
>>179
カリツーは書類選考通って面接行ったけど
未経験だと研修施設でみっちりフォーク教習で
2ヶ月かかる人はかかるそうな。
んでその間の給与基本給のみ。
愛陸は未経験で若ければOKだと思う。
ネットから書類選考受付してるから
結果出るの早いよ。俺は次の日位にお祈りきた。
ここでも名前出てるけどユーネッとは
書類選考とか筆記試験はない。
希望する営業所に出向いて所長と自分の場合
zoomで人事と面接だった

191 :国道774号線:2022/07/19(火) 17:50:44.11 ID:AGcjOjD5.net
運送会社の若い括りは何歳ぐらい?
大手は規則ガチガチだし、サラリーマン的に働くなら良いけどね。
自分は部品じゃないけど、行くなら愛陸かな

192 :国道774号線:2022/07/19(火) 18:21:19.41 ID:j67wZeJb.net
>>179です
ありがとうございます。
とりあえず応募して選考に進めるならそっからですね!

193 :国道774号線:2022/07/19(火) 19:15:38.24 ID:cSdNny9y.net
>>192
タイコーでも良いけど行くなら安城行きなー。大変だけど緩い。ただタイコーの中でも1番悪い環境で一年耐えれるかだね!賞与は5年で60近く行くから。残業も安城が1番あるだろうし豊田支店管轄は避けろ〜

194 :国道774号線:2022/07/19(火) 19:46:38 ID:k1txSoYH.net
>>187
あいりくマークなのに社名が豊友輸送とかってことでしょ?

195 :国道774号線:2022/07/19(火) 20:13:42.53 ID:9ZLnh8kO.net
茄子と仕事が大きいからな大手は。
間違っても睦とか太陽とかナカQと岡痛や丘大いくなよw

196 :国道774号線:2022/07/19(火) 21:59:30.28 ID:Q/EGGxe8.net
>>194
そうそれそれ
待遇も違うんかな
下請けの方が長距離走れて給料良いイメージだけど

197 :国道774号線:2022/07/19(火) 22:03:49 ID:dJi1pmbL.net
中島急送って事務所あちこちにあるし中堅に見えるけど、そうでもない?

198 :国道774号線:2022/07/19(火) 22:25:30 ID:cSdNny9y.net
>>196
月給目線で見れば庸車の方がいいかもしれんけど年収ベース及び福利厚生有給等考えるとやっぱ元請の方が良いと思う。

199 :国道774号線:2022/07/20(水) 02:40:43.09 ID:EQFfx734.net
>>179
多分他もだろうけど、45ならまだ若い部類に入りそうな業界だからある程度のセンスがあれば未経験でも全然大丈夫だと思うよ

200 :国道774号線:2022/07/20(水) 06:33:41 ID:6xvwFZTR.net
背脂&ラード最高だよね。
>>195
ナカとか丘とか良さそうだけど何がダメなん?

201 :国道774号線:2022/07/20(水) 06:35:38 ID:6xvwFZTR.net
↑いかん、ちょいと誤爆

202 :国道774号線:2022/07/20(水) 06:49:17.81 ID:RgOCOinP.net
運送会社ではないけど、豊栄商会の大型運転手ってどうですかか?

203 :国道774号線:2022/07/20(水) 06:58:57.60 ID:BQWqQTF0.net
>>202
凄くいいよ
早くしたほうがいい

204 :国道774号線:2022/07/20(水) 09:03:35.17 ID:zJuBFwK1.net
三栄とか松栄とか日発てハロワの検索でみるとボーナス70万〜とか結構いいな。
三栄は無借金経営でやってるみたいだな。
トレーラードライバー40万〜結構気にな

205 :国道774号線:2022/07/20(水) 09:53:59.58 ID:mUsOH3Yy.net
>>195
この中なら岡が1番いいわ。部品で30~45で一般が40~60くらいでナスも25×2はあるし。

206 :国道774号線:2022/07/20(水) 09:55:03.99 ID:+KXJ1z+r.net
松栄て荷台にもドラレコ付いてて、リフト乗るとき指差呼称やってるかチェックされるって聞いたぞ

207 :国道774号線:2022/07/20(水) 10:57:08.16 ID:nKF+doWE.net
夕べ寄った蒲郡BP入口近くのローソンの初心者マークつけた女のコが超カワイイしアニメ声だし
品出ししてる時前かがみになった時に乳首までご開帳してくれて最高でした!

208 :国道774号線:2022/07/20(水) 11:11:24.96 ID:mY44j1S4.net
>>207
何色でしたか?

209 :国道774号線:2022/07/20(水) 11:58:51.16 ID:LfqPzdrd.net
だいぶ間違ってムチャクチャな情報錯綜してて面白い

辞めたり文句言う奴が多いはずだわ

210 :国道774号線:2022/07/20(水) 12:08:44.39 ID:KQU4s8g+.net
>>209
うちもここではボロカスかかれてるw
使えん稼げなかったやつが辞めて行って書いてんだろうけどw

211 :国道774号線:2022/07/20(水) 12:39:41.64 ID:RgOCOinP.net
アイリク、カリツーは総額35マンぐらいもらえるかな?

212 :国道774号線:2022/07/20(水) 12:43:36.59 ID:RgOCOinP.net
最近の求人見てて、豊栄商会、半田のアイリク、衣浦物流、カリツーが気になってるけど、知ってる人教えて。
三河側から半田に通うと渋滞で通勤は大変?

213 :国道774号線:2022/07/20(水) 12:57:21.56 ID:nBD7jxbY.net
キヌウラ大橋がカギ。
あそこでラッシュ時は30分はハマるからな

214 :国道774号線:2022/07/20(水) 18:20:46.78 ID:fSmjlNy0.net
>>207
どこのローソンだよ
もっとちゃんと住所までくわさく

215 :国道774号線:2022/07/20(水) 19:10:08.55 ID:ZDVH2dSw.net
衣浦はキツいでぇ
昔だけど衣浦から可児を1日4往復だっけ?
便によっては名古屋高速使えるみたいだけど14時間から16時間労働で週一休み
そくお断りだわ

216 :国道774号線:2022/07/20(水) 21:38:57 ID:T6FMaBbY.net
<<211
聞いた話だとカリツは夜勤やれば35越えるらしい。
愛陸は知らん。情報聞かないなー。
<<212
豊栄は密かに俺も興味あるけど、ちょい遠い笑

217 :国道774号線:2022/07/20(水) 22:26:46.86 ID:YdajGDFK.net
ナカジマなんて気持ち悪くて面接すら嫌だわ

218 :国道774号線:2022/07/20(水) 23:18:59.69 ID:KQU4s8g+.net
>>214
あの辺り走る人なら普通に分かるだろ

>>217
あそこポンコツトラックばかりじゃん

219 :国道774号線:2022/07/21(木) 06:22:16.86 ID:K+K+ifxL.net
>>208
黒くはなかったよ薄茶くらい?
>>214
オレンジロード沿いの蒲郡清田店だよ

220 :国道774号線:2022/07/21(木) 10:57:34.53 ID:ih0edxTv.net
>>220
あのチップ運んでるところ?

221 :国道774号線:2022/07/21(木) 11:32:14 ID:Krd28AYQ.net
23号豊川橋下り事故

222 :国道774号線:2022/07/21(木) 17:42:51.65 ID:EduDp0H4.net
>>197
中堅未満
未経験者の日本人は次々と辞めてくわ

223 :国道774号線:2022/07/21(木) 19:18:34.18 ID:ghz0vpfT.net
ほー、えー会社だなーw

224 :国道774号線:2022/07/22(金) 00:30:17.38 ID:U8OnMnGs.net
岡通とか東山あたりは三菱系だから、そこから仕事もらったりしてるナカキューもそんなもんよ。
今は知らんけど。

225 :国道774号線:2022/07/22(金) 07:30:08.50 ID:slib6HDS.net
初めて行く場所。
朝9時時間指定。
確実に渋滞する都市部を抜けるルート。
びびって早く出たら2時間以上早く着いて困ったでござる。
最近のでかい物流センターは早く入ると怒られるんだよなー。

226 :国道774号線:2022/07/22(金) 09:25:55.03 ID:ku0VaVnh.net
>>225
守衛が門の前に立ってて1分前でも路駐も禁止で追い払われたり、
1分でもフライングすると順番最後にされたりするとこもあるしなw

227 :国道774号線:2022/07/22(金) 12:03:37 ID:GL+nRiQ3.net
>>226
そんでちょっと離れたところでみんな路駐してるんだよなぁw

228 :国道774号線:2022/07/22(金) 12:49:27.48 ID:UmOp6KoY.net
愛陸、大興、カリツ、碧運、ユーネット、この中で勤続5年で年収550から600いくとこありますか?

229 :国道774号線:2022/07/22(金) 13:30:16.06 ID:fw4VtQ0A.net
前の3社なら、担当する便次第でいくだろ

230 :国道774号線:2022/07/22(金) 13:41:48.56 ID:Zyk1X+RQ.net
5年も同じ会社にいたことがない

231 :国道774号線:2022/07/22(金) 14:37:36 ID:UmOp6KoY.net
>>229
碧運は前3社に比べると落ちる感じですか?

232 :国道774号線:2022/07/22(金) 15:54:44.88 ID:05HrlN7u.net
碧運の子会社が事故って全国ニュースになってるやんw

233 :国道774号線:2022/07/22(金) 16:30:12.71 ID:XPndnvLp.net
碧運はアイシンの子会社なんで、悪くはないよ。EV化でこの先仕事減るかもしれないけど。

234 :国道774号線:2022/07/22(金) 16:45:49.80 ID:0hWOK6FB.net
>>233
アイシンと言ってもアイシン高岡じゃないの?

235 :国道774号線:2022/07/22(金) 19:29:18.34 ID:BguqPbCy.net
>>232
本体も派手にやってるからw東名下り美合PA故障車回避出来ずにその先で壁破ってダイブ。人轢き殺してるのに営業所所長やってたりとか。

236 :国道774号線:2022/07/22(金) 21:02:42 ID:Y/YQAcWg.net
>>231 キャビンがあの色系の会社は辞めた方が良くないかw

237 :国道774号線:2022/07/22(金) 22:29:39.67 ID:jC/iUr2C.net
部品関係で総合的に1位なのはアイリクですか?

238 :国道774号線:2022/07/23(土) 00:31:22 ID:vk+peRVd.net
>>234
株式会社アイシン
碧運は小太りのどんくさそうな人ばかりだから好きになれない。
無線も携帯で電話も動画見ながらもOKだから緩いけど。

239 :国道774号線:2022/07/23(土) 01:49:15.75 ID:pHabvAb7.net
>>231
元請けなんだけど、メインは高丘
仕事は重量物の鉄パレ多いから楽そうw
混載バリバリの他社より給料安いのは仕方ない気もするけどね
ちょっと昔の話だから、今は良くなってるかも

240 :国道774号線:2022/07/23(土) 06:26:15.48 ID:4eAILw9H.net
コンビニ行ったら普通のなんてことない鮭おにぎりが税込160円だったわ
80円の間違いじゃないのか二度見してしまった
弁当いるな〜

241 :国道774号線:2022/07/23(土) 06:44:20.18 ID:3hZ8JBl1.net
ずっとおにぎり持ってってるわ
コンビニで買うと色々高いわな

242 :国道774号線:2022/07/23(土) 08:11:38.00 ID:42gpWq9W.net
最近のコンビニはちょっと弁当とツマミ買うだけで3000円くらいいくからな

昔は2000円くらいで済んだのになー
物価高いわ

243 :国道774号線:2022/07/23(土) 15:40:29.44 ID:96bX2uR9.net
JFE物流中部や日鉄物流名古屋の構内大型運搬ってどうですか?
給料、休みなど詳しい方教えて

244 :国道774号線:2022/07/23(土) 16:41:57.24 ID:WYFhneAC.net
アキタって本拠地愛知ではどれ位の評価ですか?

245 :国道774号線:2022/07/23(土) 17:18:29.57 ID:eHx+QBuV.net
>>243

鉄とか基礎扱う現場は得意先が頭あおかしい奴おおいで俺はいっておいたからな

246 :国道774号線:2022/07/23(土) 18:23:30.86 ID:PliqVeNl.net
>>243 藤前の潰れた中部運輸がやってるやん
35万(も可)て出てる、2交代で年間150日休み

247 :国道774号線:2022/07/23(土) 20:00:21.47 ID:iPDPCKwY.net
>>243若ければいいんじゃね?35以下ならさ

248 :国道774号線:2022/07/23(土) 20:50:28.46 ID:bwgxDx+K.net
>>245
なぜか、それはある。

249 :国道774号線:2022/07/23(土) 21:18:32.18 ID:96bX2uR9.net
>>243
JFE物流中部の求人見ると、3交代で年間休日100日以下。
給料が手当てや残業など含めていくらかわからんけど、3交代
だから残業は少なそう。

250 :国道774号線:2022/07/23(土) 21:22:28.60 ID:96bX2uR9.net
243、249です。
>>247
45です。
>>245
おかしい奴多いんですか?

251 :国道774号線:2022/07/24(日) 04:46:36 ID:F2CF3BsP.net
交代制は身体おかしくなりそうで無理だな
夜勤ならずっと夜勤がいいわ

252 :国道774号線:2022/07/24(日) 08:25:29.82 ID:0GhvrEV2.net
>>250おまっ45なら部品、バラセメンがいいんじゃないか?体きついし覚えることもかなり多いと聞くからな未経験だとキツイかもね

253 :国道774号線:2022/07/24(日) 11:14:12 ID:w4IZBlfn.net
俺は夜勤すら無理だったは
やっぱり夜に寝たい

254 :国道774号線:2022/07/24(日) 12:11:37.61 ID:e9iUMY82.net
>>251
日光をほとんど浴びない生活をずっとしてると精神病んでくるぞ

255 :国道774号線:2022/07/24(日) 15:31:20.75 ID:Js3SSTNs.net
昼夜勤交代制やってる人と昼勤だけの人だと平均寿命が10年違うって言われてるけどねぇ交代制は負担掛かるのは分かる

256 :国道774号線:2022/07/24(日) 15:49:35.99 ID:i/PNLY2r.net
夜勤があると健康診断が年に2回なのが面倒くさい

257 :国道774号線:2022/07/24(日) 16:41:36.72 ID:B7/wBEKp.net
243,249です
交代勤務はやった事ないけど、大変そうですね。
交代勤務なら部品屋も考えてるし、交代制以外なら興和運輸や日本ロジテム
はどうですか?

258 :国道774号線:2022/07/24(日) 16:53:59.43 ID:Dn4L1KQH.net
>>256
今常昼なのに何故か健康診断二回させられてる。いつ夜勤やるかわからないからが理由。夜勤やらんって言ってるのに

259 :国道774号線:2022/07/24(日) 17:56:12.17 ID:SC/Wut1p.net
>>254
最近の研究では人によっては夜でも問題ない夜型って人も居るんだそうな
寿命どうのは知らんけど

260 :国道774号線:2022/07/24(日) 20:37:25.35 ID:BS9KMTKT.net
長野市まで行ってくるわ

261 :国道774号線:2022/07/24(日) 21:51:52.24 ID:B7/wBEKp.net
>>257
ロジテムは上場企業だから、ブラックとかはないんじゃない?知らんけど。
興和は面接で落ちたってのを今までに2人聞いた。

262 :国道774号線:2022/07/25(月) 00:19:50.70 ID:PZhU9cGl.net
ロジテムは日清製粉子会社だから紙袋のバラがあるだろ

263 :国道774号線:2022/07/25(月) 00:54:32 ID:OjKprw+W.net
>>244

下の下

264 :国道774号線:2022/07/25(月) 09:45:30.27 ID:BVY0GLAG.net
>>263
地方では大手運送会社と求人出てたので良さそうと思ったのですが・・・
ありがとうございます

265 :国道774号線:2022/07/25(月) 09:57:59.50 ID:rqxd2KAp.net
食品に関わるとこは全部最悪だよ

266 :国道774号線:2022/07/25(月) 14:36:28 ID:pnMlFDRS.net
全部知ってるみたいな言い草

267 :国道774号線:2022/07/25(月) 17:32:32.43 ID:qiWleFw8.net
あきた入ってバローに行った日にゃ

268 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:17:19.20 ID:Mpb/kBT9.net
食品物流センターのババアどもは
どこいっても最悪
1位から6位までゲーム差なしだわ

269 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:41:41.41 ID:dKpQQ33k.net
愛陸、カリツ、大興、碧運で月給、茄子、労働環境、福利厚生に加えて、
総合順位をつけるとしたらどうなりますか?

270 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:48:01.64 ID:MesfO+bp.net
そんなの同じ会社内でも便や営業所の運だろ

271 :国道774号線:2022/07/25(月) 21:47:22.72 ID:MO9sCma5.net
どこ行ったって人間関係と仕事内容がほぼ全てだろー。
荷物事故とかのペナルティーはやらかさなきゃどこの会社でも一緒だから関係なし。
自分の適応力と、それに見合った給料でどうするか考えるんだから。
どこの会社がいいか悪いかなんて人それぞれ感じ方は違うのが当たり前だから、自分で働かないと誰もわかるわけない。

272 :国道774号線:2022/07/26(火) 08:10:57.47 ID:lPBga8LN.net
部品大手を全部渡り歩いた奴なんて居るわけないだろ?だから順位とかここが良いなんて誰にもわからんよ。

273 :国道774号線:2022/07/26(火) 09:05:56.89 ID:Grs2Qaoy.net
金額だけ参考にして転職するやつだいたい金額で揉めて辞める説

274 :国道774号線:2022/07/26(火) 09:11:56.29 ID:9SNPpHva.net
カリツー、研修・講習さえ我慢すればボーナス福利厚生トップ!定年までトータルで選ぶならココ

大興運、月給は長時間拘束で一番高い便も相談、DQN多い。退職するものも多いが月給で選ぶならココ!!

碧南、敬語が使えない丁寧語が使えない人が少く運転手はまともが多く、マッタリ定年まで働くならココ!ハズレの便率多し

そんな俺はカリツーだ

275 :国道774号線:2022/07/26(火) 09:14:35.22 ID:9SNPpHva.net
糞っぷり目立つ日給1万円程度のダンプやミキサーや食品wwwやるなら圧倒的に西三河なら大手部品屋1択だぞ
そこの下請なんか40以下なら絶対に辞めとけよ馬鹿みるからな

276 :国道774号線:2022/07/26(火) 09:27:25.48 ID:EIsLKQgy.net
>>274
ボーナスはタイコウ一択だろ
5年で片手いくぞ

277 :国道774号線:2022/07/26(火) 10:12:01.59 ID:w2ibcLSp.net
日本語下手くそだな

278 :国道774号線:2022/07/26(火) 10:51:42.76 ID:B6rpqSU7.net
いくら給料貰えても小学生の体操服みたいな色した幌馬車なんて恥ずかしいわ

279 :国道774号線:2022/07/26(火) 11:02:33.99 ID:vMiOfcgx.net
過去レスでもそうだけど、愛陸の情報は少ないですねー。
愛陸の情報は謎?

280 :国道774号線:2022/07/26(火) 11:17:34.40 ID:WDvfWW1W.net
>>279
タイコーから愛陸行こうと思うんだけどってドライバーに相談したら「えっ」って言われよ。こっちからそっち行こうと思ってるのにだそうな。

281 :国道774号線:2022/07/26(火) 11:18:35.97 ID:WDvfWW1W.net
>>274
荷物事故10万以上は重役たちにサークル状に囲まれて延々と責められるってのはまだあんの?

282 :国道774号線:2022/07/26(火) 12:14:36.52 ID:a/cDJOEu.net
隣の芝生は青く見えるからな
よくあることだ

283 :国道774号線:2022/07/26(火) 12:39:55 ID:ig5pl1e1.net
幹部達からサークル状に囲まれて責めれれるのはキツいな
コの字形やL字形に囲まれるのならまだ空間や逃げ道があるけど

サークル状に全方位囲まれるということは後ろにも居るんだろうから精神的にかなり追い詰められるな

284 :国道774号線:2022/07/26(火) 12:42:10 ID:GVCXbwet.net
部品元請系はみんな殺人犯並みの扱い受けるんじゃね?

285 :国道774号線:2022/07/26(火) 13:02:45.72 ID:nfGMvDpq.net
丸高の65-60のアホ運転手は後から来たクセにヤードの位置を代わって欲しい旨を敬語で言えないんだな…
顔見知りでもないのに偉そうなクチをきくもんじゃないよ?

286 :国道774号線:2022/07/26(火) 13:03:55.06 ID:WZo4bELI.net
俺はカリツーでずっと部品を運んでいたんだが、いつの間にか引っ越し屋さんをやらされていたんだ。
だから辞めた。

287 :国道774号線:2022/07/26(火) 13:36:18.73 ID:/SelJj2P.net
引っ越し楽しそう。ムキムキになれそう。

288 :国道774号線:2022/07/26(火) 13:40:50.60 ID:a/cDJOEu.net
何時間も団地の階段上がるんだぞ
真夏なんてバイトくんすぐギブアップ
じごくだねもうやらない

289 :国道774号線:2022/07/26(火) 13:41:05.67 ID:Ki4xvt1z.net
アイリクなんて交通事故や派手に製品事故やらかして、関係各所からそれぞれキツイ取り調べの連続で自殺未遂とかたまに聞くじゃん

290 :国道774号線:2022/07/26(火) 14:13:30.06 ID:WDvfWW1W.net
タイコーは重役からのそこまでひどい追い詰めはないけどパワハラが酷い。特定のセンターの配車係のパワハラで何人死んで何人辞めたことか...他支店の人間だから噂話だけど。

291 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:55:37.79 ID:HkkOnb3W.net
愛陸は車内カメラがるはず

292 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:58:33.49 ID:mISK1CK0.net
>>285
スレ違うぞ

293 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:59:16.10 ID:eI/Uz/e7.net
タイコーはあるよ車内カメラ音声付き。バイザーである程度隠してるけど。タオルぐるぐる巻きににてマイクに拾われないようにしてる人いたわw

294 :国道774号線:2022/07/27(水) 02:22:11.92 ID:NPDeB8y8.net
若者が憧れる職業だもんな。
みんな凄いよ。

295 :国道774号線:2022/07/27(水) 02:58:22.76 ID:e4CTwTmy.net
輸送中に製品事故が起きると、工場側の生産管理の人間が、その対策案を出して対策書をを作らないといけなくなるんだろうきっと

296 :国道774号線:2022/07/27(水) 06:51:55.37 ID:5xG7DKZO.net
6:30現在、R23下りの鈴鹿大橋を渡った先の下り坂で乗用車3台が絡む事故が発生して左側車線が潰れてるよ~!
うち1台は横転し1台はフロント大破で自走不能なようだからレッカー来るまで撤去は無理っぽいよ
http://imepic.jp/20220727/240760

297 :国道774号線:2022/07/27(水) 07:19:41.28 ID:GevxXYNh.net
>>296
クソレジャーメシウマだけどいい迷惑だなアホ共

298 :国道774号線:2022/07/27(水) 11:35:38.48 ID:w6uxTF5i.net
ハゲとるやないかい!

299 :国道774号線:2022/07/27(水) 12:45:09.24 ID:mRG8Otr5.net
>>285
だがしかし譲ったんだろ?どーぞってwww

300 :竜兵:2022/07/27(水) 13:34:58.09 ID:VMxZQhEm.net
TOYOTAの部品元請は5社。元請は運転手と言うより只の会社員と思わないとやって行けない。金や安定はそれなりにあるが、それ以外に我慢が必須。

301 :国道774号線:2022/07/27(水) 13:39:52.25 ID:x9TWBaPc.net
アイリク、カリツー、タイコー、メイトー、幽ネットか

302 :国道774号線:2022/07/27(水) 15:38:30.63 ID:jqL01/M8.net
全部ダメダメ会社やんw

303 :国道774号線:2022/07/27(水) 18:22:38.56 ID:UO8yAUkV.net
運送なんて8割ダメダメだめだろ 
カリツー対コーなんてまだマシな部類

304 :国道774号線:2022/07/27(水) 20:12:12 ID:Tsp6mnXw.net
カリツ、タイコ、アイリクに入れば勝ちですか?

305 :国道774号線:2022/07/27(水) 20:27:36.56 ID:hFijBOP5.net
そういうとこは20代で入らなきゃ無意味だわ

306 :国道774号線:2022/07/27(水) 22:11:45.19 ID:umD/WpSW.net
部品屋意外でいい所ありますか?

307 :国道774号線:2022/07/27(水) 22:31:26.44 ID:URlQ753G.net
由良陸運だか由良海運だかバカみたいな運転しかしないのか?
死ねよ名古屋あ2154

308 :国道774号線:2022/07/27(水) 23:00:11.54 ID:EmarGa4t.net
>>306ない!

309 :国道774号線:2022/07/27(水) 23:31:07.70 ID:6qSOvike.net
>>305
まじで?38未経験でもいけるって言われたけど

310 :国道774号線:2022/07/28(木) 01:13:20.65 ID:byjBEE7T.net
>>309
そういうことじゃなくて、大手は給料抑えてあるから長年昇給を重ねないと高給にならないってこと
定昇なんて年1000~3000円くらいだよ?
20年無難に勤めて高査定でも6万しか上がらないという、、、

311 :国道774号線:2022/07/28(木) 03:26:16.44 ID:LVQ0EbCG.net
んでも基本給6万上がれば残業単価上がって結構給料増えるからなぁ

312 :国道774号線:2022/07/28(木) 06:11:47.28 ID:64/L/62h.net
>>305
20代で運送屋入るならトヨタ輸送が良いね

313 :国道774号線:2022/07/28(木) 07:18:13.45 ID:3y4yUBtY.net
>>312
まじで言ってる?
輸送スレ見たことある?
夢も希望もないからな

314 :国道774号線:2022/07/28(木) 08:51:03.29 ID:ElwN7hVb.net
空のキャリアカーが平気で赤信号突っ込んできて結構酷いよね

315 :国道774号線:2022/07/28(木) 09:22:46.59 ID:orsCnX2o.net
急ブレーキ判定で減点されるとペナがあるんじゃない?

316 :国道774号線:2022/07/28(木) 10:03:02.75 ID:TT9I0wwu.net
>>306ダンプやったら?小学生並みのルールもないし日曜日休
昇給賞与有給なし
日当10000前後だけどw
生コンなんてやるもんじゃない手取23万ポッチで降ろすたびに洗車だなんだあるからな

317 :国道774号線:2022/07/28(木) 10:48:52.00 ID:hyBmhPj0.net
>>306
部品屋の意外といいところかあ

毎日同じルートだから工場の女の子と仲良くなりやすい
もちろん野郎とも仲良くなりやすいから大人になってからの友達もできやすい

318 :国道774号線:2022/07/28(木) 11:57:10.29 ID:ehtryGmB.net
>>294
何人も死んだらさすがに問題になるでしょww

319 :国道774号線:2022/07/28(木) 13:05:05.93 ID:BmLuePyN.net
俺デンソー系の部品屋だけど、
汚れないし
カレンダーがデンソー系で土日休み。
ボーナス40万2回だし
居心地いいし
昼勤務のみだし
全部リフトだから楽だし
アイドリングも昼休憩ならokだし

給料も38万だし最高だわ。
全部

320 :国道774号線:2022/07/28(木) 13:50:02.64 ID:orsCnX2o.net
>>319
三栄?松栄?

321 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:42:08.16 ID:CJMphjTJ.net
>>320
デンソー安城入ってる松栄は昼勤務のみ手取り25万だぞ。

322 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:54:12.61 ID:3m3VTva4.net
やっす

323 :国道774号線:2022/07/28(木) 19:36:07.19 ID:dU3/Q2jY.net
大興、岡崎だろ

324 :国道774号線:2022/07/28(木) 21:40:43.80 ID:64/L/62h.net
>>319
デンソー系ってカリツー大和じゃないの?昼勤務だけでそんなに行くってすごいな。38ってタイコーだけど羨ましいわ。

325 :国道774号線:2022/07/28(木) 21:47:12.84 ID:CJMphjTJ.net
デンソーから関西方面だか行ってるカリツーの運転手は手取り40万って言ってた。
勤務時間とかは知らんけど。
ただ歳とったらまったり地場にしたくても、配車は絶対だから将来が不安なんだとよ。

326 :国道774号線:2022/07/28(木) 22:27:05.82 ID:D0rg5K65.net
関西もまったりした地場じゃんかよ

327 :国道774号線:2022/07/28(木) 22:32:36.58 ID:k9h7z36R.net
松栄とか三栄とかは残業次第だろ。

328 :国道774号線:2022/07/29(金) 08:50:55.37 ID:JkkCoLRY.net
>>327 部品屋自体が残業しだいだろ

329 :国道774号線:2022/07/29(金) 09:48:22.62 ID:jiehJdDy.net
部品屋も毎日、同じ道や行き先とかのルーティンを繰り返すのが好きなら悪くは無いが、自動車関係なら若い人は将来を見据えて、純ガソリン車が減っていく傾向を考えて、運ぶ部品の内容を考えて選ばないと歳を食った時に仕事量が減って困る可能性もあるよね

330 :国道774号線:2022/07/29(金) 09:55:33.99 ID:UszOcT7g.net
2024で残業はどうなるのか心配だ。働きたい人間もいるんだが

331 :国道774号線:2022/07/29(金) 10:14:22.31 ID:I3jrSjNa.net
>>330
日本では無理なので海外にいくしかない。
法律違反して働かせろとか俺は人を殺したいからやらせろと言ってるのと同じだ。

332 :国道774号線:2022/07/29(金) 17:21:37.14 ID:Mb74YHtr.net
>>330
ただでさえ人不足なのにな...零細は無視してやるんじゃね?タイコーはもう60時間で頭打ちってなってるけどトヨタラインストップでみんな残業無いわ

333 :国道774号線:2022/07/29(金) 20:09:50.23 ID:POYxWCCJ.net
信光陸運、大和通商はどう?
春日井あたりで悩んでる

334 :国道774号線:2022/07/29(金) 20:11:31.36 ID:8+dagufb.net
台輪は半端無い吉が何人かおる

335 :国道774号線:2022/07/29(金) 20:25:58.99 ID:I3Py6EGk.net
信光は安いぞ。
大型でも手で30切るらしい。
大和はOBの話によると一長一短でごく普通だと。
長距離やりたいとかトラック飾りたいならおすすめって言ってた。

336 :国道774号線:2022/07/29(金) 21:03:12.72 ID:UszOcT7g.net
>>332
残業ないとか悲惨だね。日本は20年?30年?給料が上がってないんだって。韓国にも抜かれちまって。残業削られたら給料下がって日本のランキングも落ちまくるよ

337 :国道774号線:2022/07/29(金) 22:33:26.34 ID:/XnUu9IN.net
春日井あたりならタケトミとかあるやん
親善も

338 :国道774号線:2022/07/29(金) 23:16:48 ID:vl/4bxyh.net
春日井なら王子陸運一択

339 :国道774号線:2022/07/29(金) 23:52:03.98 ID:EyrTElPO.net
豪美(笑)たけとみ行燈とか(笑) 察してください。

340 :国道774号線:2022/07/29(金) 23:56:28.91 ID:JFefGcMn.net
>>333
凄くいいよ
早くしたほうがいい

341 :国道774号線:2022/07/29(金) 23:56:54.35 ID:JFefGcMn.net
>>338
凄くいいよ
早くしたほうがいい

342 :国道774号線:2022/07/30(土) 07:02:12.39 ID:jnC2RGLz.net
>>343
募集してなけりゃそれは御託

343 :国道774号線:2022/07/30(土) 08:49:52.54 ID:dLs6V98y.net
25メートルトレーラーは、そこらの地味に小綺麗にに飾ったトラックより見ごたえがある。
子供にもお父ちゃんは日本で一番大きいトラックに乗ってるよと自慢もできる。
乗れる会社は限られてくるけど。

344 :国道774号線:2022/07/30(土) 09:08:16.18 ID:dWjJnIQ/.net
そんなトレーラは乗りたくないわ
インカメもあるし手取50にもならんのに危なくてしゃーない
分かってるやつ程乗車避けてるわな

345 :国道774号線:2022/07/30(土) 10:11:20.70 ID:dovJroRJ.net
止める場所もないし、行き先もルートも限定されるし
つまらん仕事やで

346 :国道774号線:2022/07/30(土) 11:58:41.23 ID:EGi/ICjc.net
夜に高速走ってるの見るとあれ急にトイレ行きたくなったらどうするん?とか思うんだが...
単車や普通のトレーラーなら枠外までいっぱいのPA突っ込んでも最悪通路ふさいでとまってトイレ走ってごめんやでーとかやれるけどあんなの身動き取れなくなっちゃうだろ。

347 :国道774号線:2022/07/30(土) 17:57:32.05 ID:dWjJnIQ/.net
急な便意とかならないように毎日浣腸してたらしいで
わりとマジばな

348 :国道774号線:2022/07/30(土) 19:04:19.02 ID:tKWksVJT.net
若い人らは将来を見据えて運転士から内勤の専門職にステップアップさせてくれる会社を選んだ方がいいぞ
営業とか配車とか倉庫管理とか通関とかさ
歳取ったら健康も維持出来なくなるし何らかの理由でトラックを降りる可能性もある
いつまでも現役で運転士出来るとは限らないんだから将来を見据えて会社選ぼうな

349 :国道774号線:2022/07/30(土) 19:26:43.37 ID:dovJroRJ.net
内勤って安いじゃん

350 :国道774号線:2022/07/30(土) 20:06:04.56 ID:dLs6V98y.net
運転は歳取ると体力的に限界が来るが、内勤は年齢関係なく、すぐに精神的に限界が来る
ウチの配車なんかコロナの陽性者がポンポン出て四苦八苦してもう廃人みたいになってる。

351 :国道774号線:2022/07/30(土) 20:30:24.72 ID:9ZMLmlLn.net
中小零細の配車マンは大変だぞ
営業も兼ねてるから運賃交渉までしなきゃならんし、
配車の不満持つ運転手たちからは恨まれるし、
運転手がやらかしたらその対応でてんてこ舞いなのは勿論だが、夜中寝てても起こされるし、その後は報告書対策書など作成して荷主元請け上位会社まで謝罪行脚、
売上や利益、営業成績が悪いと役員たちに叱られるし
図太い神経もってなきゃ勤まらんと思う

352 :国道774号線:2022/07/30(土) 22:22:33.89 ID:TnMQyJ4o.net
テスト

353 :国道774号線:2022/07/30(土) 23:20:59 ID:4JFQhAOG.net
うちの運転手の平均年齢は65歳くらいだわ
事務所の平均年齢は55歳くらい
うちの運転手仕事は精神的に楽だから体も楽なんだよね
事務所の人間のほうが人間関係ドロドロしてて病んで辞めてく奴が多いわ

354 :国道774号線:2022/07/31(日) 00:54:08.01 ID:eGlUFq/k.net
シルバー人材センターかよ

355 :国道774号線:2022/07/31(日) 07:46:59.65 ID:zJkCbA4f.net
>>343
乗れる会社も走れる道路も決まってるがそんなに日本一がいいならトリプルでも乗ったら?圧巻だぞトリプル連結

356 :国道774号線:2022/07/31(日) 07:53:26.66 ID:zJkCbA4f.net
すまん。もうトリプルはとっくになくなってるらしい。YouTubeだったら見れると思う

357 :国道774号線:2022/07/31(日) 13:43:30 ID:VclVwH6j.net
昨日、近所のauショップ行ったんです。auショップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、200円返金、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、200円引き如きで普段来てないauショップに来てんじゃねーよ、ボケが。

358 :国道774号線:2022/07/31(日) 15:13:33.44 ID:my08PieP.net
>>357
返金は店頭で手続きがいるの?
ガソリン代のが高いなw

359 :国道774号線:2022/07/31(日) 17:08:49.56 ID:dpGVGN0n.net
auの障害の時は積み降ろし共に電話して着車バースの指示もらってから上がってこいってタイプの物流センターだったから困ったなぁ...。
勝手に上がって指示もらってなんとかしたけど。

360 :国道774号線:2022/07/31(日) 17:13:24.08 ID:yFh060vF.net
Tシャツジーパンとかタンクトップで働ける会社ない?
ダサい作業着とか制服着るの本当嫌だ

361 :国道774号線:2022/07/31(日) 17:20:29.87 ID:icrVw1F6.net
>>360
お菓子とかアパレルを専属でやってるとこは服装緩いとこが多い
短パンでもおk

362 :国道774号線:2022/07/31(日) 19:06:53.37 ID:CFAeCiAO.net
正社員で月給20万で週休1日だと日給8000円くらい
拘束時間10時間で時給800
つまり月給20万くらいの人で8時間以上拘束されるなら真っ先に辞めるべき
正社員という言葉に釣られがちだが
正社員の方が安く使える

363 :国道774号線:2022/07/31(日) 19:31:03.40 ID:RcCgSYPi.net
おっさんのタンクトップや短パンとか気持ち悪いのわ
せめて7分裾とかのワークパンツにしてくれ

364 :国道774号線:2022/07/31(日) 19:46:50.84 ID:oByf2gwa.net
>>362
なんで休憩時間も含めた拘束時間で割るの?
普通、休憩時間は無給だろ

365 :国道774号線:2022/08/01(月) 12:50:05.07 ID:X6QpI+j2.net
休憩と仕事が毎日あいまいになってるからそうなる
普通の仕事は絶対に務まらなくなってる

366 :国道774号線:2022/08/01(月) 14:24:40.25 ID:aob0A4I1.net
ワイケーがまた募集してるぞ急げ業務拡大中!年中募集だぞスゲ~よマジ卍
どんだけ運転手増えたんやろなー50人ぐらいいそうだよな!ダンプで年収550やでー(シロメ

367 :国道774号線:2022/08/01(月) 17:24:25.53 ID:Q51l+LHF.net
>>360 オカダ·エクスプレス

368 :国道774号線:2022/08/01(月) 22:13:45.70 ID:k2Nrkkk7.net
>>360
大杉運輸

369 :国道774号線:2022/08/02(火) 09:11:15 ID:UVRxgf2N.net
>>366なんで1年中求人てでんのかね?

370 :国道774号線:2022/08/02(火) 15:32:03.72 ID:k7eLRdQk.net
伸びる会社は年中募集中だ

371 :国道774号線:2022/08/02(火) 16:03:38.88 ID:mB0mJ3lD.net
やで国際陸運も年中募集してるのね。

372 :国道774号線:2022/08/02(火) 16:33:28 ID:MxXU8YmI.net
暑すぎて息出来んぞ

373 :国道774号線:2022/08/02(火) 23:50:31.01 ID:jdYqDslu.net
トヨタ系部品屋と大手(西濃福山等)なら未経験が行くならやはり大手の方が受かりやすい? 

374 :国道774号線:2022/08/03(水) 00:36:56.99 ID:2CqyXHNk.net
>>373
未経験が雑貨なんて無理だわ

375 :国道774号線:2022/08/03(水) 01:07:30.55 ID:bwOEYI4e.net
雑貨はパレット、バラ、長物、ゲテモノなんでもありの混載を未経験が積むのは無理ゲーだろ
それ以前に糞狭いホーム着けで泣きが入るわw

376 :国道774号線:2022/08/03(水) 02:45:15.36 ID:/y4OKld0.net
部品屋もひっくり返して速攻でお帰りくださいってなりそう
雑貨は集配からどうぞだと思うが

377 :国道774号線:2022/08/03(水) 03:05:22.91 ID:j9bPSdjf.net
大型免許持ってても4トンスタートだわ

378 :国道774号線:2022/08/03(水) 07:17:15.59 ID:A353UNp0.net
>>373
カゴ作業のとこ行けば?猫のアンダーとか。部品経験者から西濃等はお断りされるよ!「出来ないでしょ?」って言われて終わり

379 :国道774号線:2022/08/03(水) 17:13:44.61 ID:/8nVySfS.net
昼めしがガリガリ君で十分だよ

380 :国道774号線:2022/08/03(水) 18:36:21 ID:rswQww11.net
>>378
ドゥイットとか?

381 :国道774号線:2022/08/03(水) 19:17:52.29 ID:aOzejtjs.net
>>380
ドゥベストじゃね?wドゥイットはオンボロトラックでブラジルばっかり。

382 :国道774号線:2022/08/03(水) 20:47:10.06 ID:JSicARks.net
ドゥベストは猫にいるね。

383 :国道774号線:2022/08/03(水) 23:15:41.85 ID:X/NRU+qR.net
>>374
経験者のみなら経験者はどこで童貞捨てたっちゅー話ですわ

384 :国道774号線:2022/08/04(木) 00:55:12 ID:VWY+3CQe.net
>>383
話の流れから見ると、トラック未経験にはいきなり雑貨なんて無理って話で、一般や食品なんかでバラ積み経験者ならなんとかやれるってことなんじゃね?

385 :国道774号線:2022/08/04(木) 07:25:24.63 ID:22UUJ5zN.net
>>383
痛いとこついたw皆最初は未経験だわなw

386 :国道774号線:2022/08/04(木) 13:38:20 ID:sMzj9vbW.net
休憩から動きだす気になれません
どうしたらいいですか?

387 :国道774号線:2022/08/04(木) 16:25:42.13 ID:rZjT+Ahc.net
ワンカップで景気づけやな

388 :国道774号線:2022/08/04(木) 20:10:02.74 ID:y3fnjsod.net
>>373
大手じゃない?
でも今部品屋も人手不足だから受けてみるのもいいと思う

389 :国道774号線:2022/08/04(木) 21:22:30.52 ID:0q6lHYd3.net
大手から部品屋はいけるが部品屋から大手はなぁ、、

390 :国道774号線:2022/08/04(木) 21:32:07.87 ID:AlKRAm8u.net
今時、バック時に観るバックカメラすらない会社ってブラックですかね?
バック時の安全確保より買って取り付ける費用をケチる会社って事なんかな?
んで、バックカメラ無しでバックして事故したら、運転手の責任なんですかね?
今は雑貨で部品屋に興味は有りますが、バックカメラ無しの部品屋も見たりするものですから気になるんです

391 :国道774号線:2022/08/04(木) 21:40:59.11 ID:doAxd/87.net
今の新車はカメラが義務だからそのうちなんとかなるんじゃね?

392 :国道774号線:2022/08/04(木) 22:47:11 ID:r/NCVAjE.net
>>390 カメラが無いって何処の部品屋?

393 :国道774号線:2022/08/05(金) 00:24:55 ID:iD6FzbyV.net
>>390
バックで人引き殺してバックモニター無いから仕方ないよねって言えるか?

394 :国道774号線:2022/08/05(金) 04:47:39.99 ID:nYDX8aWp.net
>>389
下請大手で一般やってたやつが、部品屋のウチに来たけど、ついていけなくて3ヶ月で辞めたぞ
「バラなら自信ある」って言ってたけどなw

395 :国道774号線:2022/08/05(金) 06:20:58.64 ID:mBcCazVt.net
>>390
バックモニター法令化されてないっけ?古い車はまだ良いのかな

396 :国道774号線:2022/08/05(金) 10:57:39.05 ID:RhufrVJC.net
和泉インター近くにできたトラック店、毎日客ガラガラだな。

397 :国道774号線:2022/08/05(金) 13:52:28.39 ID:391+vcPw.net
いい時代だな。昔はカメラなんかなくて何度も降りて確認しに行ったもんだ。バックカメラ、オートマ、楽だよな。

398 :国道774号線:2022/08/05(金) 16:11:45.94 ID:tS9CwdaI.net
>>397
バックカメラ付けても事故の形が変わって事故は起きる。降りて見にいくのが1番安全だよ

399 :国道774号線:2022/08/05(金) 18:04:20.03 ID:qPrmPzMn.net
>>390
おっとカリツーの悪口はそこまでだ

400 :国道774号線:2022/08/05(金) 18:27:13.31 ID:bPSscqJ/.net
伊藤陸運でカメラ付いてるやつなんている?

401 :国道774号線:2022/08/05(金) 18:50:11.07 ID:s6jGizS0.net
UACJってどうですか?
トレーラー募集してますけど待遇気になります。

402 :国道774号線:2022/08/05(金) 19:36:20.34 ID:3l/qcJvy.net
>>401
平トレのシート掛けできんの?トレ運転経験者?高給には理由があるわな。

403 :国道774号線:2022/08/05(金) 19:57:30.07 ID:go3NlpqF.net
センコー傘下になってからUACJ募集しすぎだろ

404 :国道774号線:2022/08/05(金) 20:48:01.31 ID:MQj4r1bB.net
>>399 お前 何を言ってるの?

405 :国道774号線:2022/08/06(土) 02:20:40.05 ID:cimMcxri.net
最近入社!やめない!

406 :国道774号線:2022/08/06(土) 04:21:24 ID:BERoKnbu.net
東海ワークスってここに停めたら邪魔だって分からんのかね?
コンビニでアホほど頭出して停まってて馬鹿かな?と思ったわ

407 :国道774号線:2022/08/06(土) 05:46:33.20 ID:qUb2buip.net
>>406
豊田南あたりをヘタクソに運転してるの見るからその通りなんだよ

408 :国道774号線:2022/08/06(土) 06:00:42.29 ID:BERoKnbu.net
>>407
奥に広いスペースあるのに、手前に停めてたからやっぱあれなんだろうな
4tならまだしも大型でやってるから尚更質が悪い

409 :国道774号線:2022/08/06(土) 06:38:07.63 ID:CwxXSskD.net
>>401
海コンは給料安いぞ。ダブルのアルミアオリは給料わからんけど、>>402の言う通り12メーター近い長さに何枚もシート掛け出来る体力あればいいんじゃないかな?

410 :国道774号線:2022/08/06(土) 07:51:23 ID:NN3PKqzJ.net
>>406
豊橋だからしゃーないて
民度低いしな

411 :国道774号線:2022/08/06(土) 08:02:58 ID:SoH7CT5x.net
>>401
つい最近辞めた人に話を聞いたら長距離で
連泊結構あるとの事。
センコー傘下になってきつい仕事増えたそうな。
給与は良いみたいだけど

412 :国道774号線:2022/08/06(土) 08:49:07 ID:Uz2KbfVx.net
>>406
少し昔までモロ企業舎弟で手首までゴリゴリに和彫り入ってる運転手がいっぱいいたけど、いまでもそうなのか?

413 :国道774号線:2022/08/06(土) 09:56:26.60 ID:1tkoRhrE.net
>>411
長距離もあるし港から工場まで1日に何往復も横持ちあるしシートがけもあるしで中々大変そうだな。下手すりゃあ長距離の合間に横持ちさせられるんだろうな

414 :国道774号線:2022/08/06(土) 14:30:18.91 ID:aRY5+yid.net
やべー今から福井いかなかん(T . T)

415 :国道774号線:2022/08/06(土) 15:02:42.79 ID:FkNfOs3O.net
西三河で待遇よいミキサー会社キボンヌ
宇部、岡﨑ブロック、三共の評判どう?

416 :国道774号線:2022/08/06(土) 16:48:43.68 ID:C2Iho4hR.net
生コン乗ってる奴なんかこんなスレみてないやろ

417 :国道774号線:2022/08/06(土) 18:49:34.73 ID:slSAWduV.net
>>414
ユニーか何かの食品のスーパー配送?

418 :国道774号線:2022/08/06(土) 19:10:02.68 ID:1TTntsd3.net
生コンなんて給料安いやろ
非常勤が多いみたいだしな
20万ないとこばかり
若いとき資格取ろうと思ったことあるけど給料でバカらしくて辞めたわ

419 :国道774号線:2022/08/06(土) 19:13:38.20 ID:1TTntsd3.net
市役所とかに配属されるんだろ生コンて
市役所配属になったら給料が数倍は違う奴らに囲まれるから敗北感に耐えられないな

420 :国道774号線:2022/08/07(日) 01:52:32 ID:Oi84O87j.net
節子、それ生活コンサルタントや
生コンやない

421 :国道774号線:2022/08/07(日) 03:41:04.08 ID:71Ab+CAN.net
>>417
某食品メーカーのセンター配送
帰宅なう寝る

422 :国道774号線:2022/08/07(日) 14:47:11.75 ID:bMwKGLyk.net
若いんだったらミキサーじゃなくてポンプ屋入って金貯めて車買って独立しろ

423 :国道774号線:2022/08/08(月) 18:11:27.08 ID:FwAwzHQo.net
三共生コンは会社が保険金を払ってるが死亡保険に入ることを強制されて死亡金受け取りも三共だろwww
バーカこんなクソ会社あるかよw

424 :国道774号線:2022/08/08(月) 18:16:23.26 ID:FwAwzHQo.net
単身高齢者大歓迎なのはそのためだ
運転手やってみろ手取15万とかだぞwww
従業員死亡で大喜びする経営一族とかよクソすぎだろwここだけは絶対やめとけ

425 :国道774号線:2022/08/08(月) 19:05:28.35 ID:z5dASKXh.net
>>418
生コンに資格なんて必要なの?

426 :国道774号線:2022/08/08(月) 20:04:20.77 ID:8w4cLAQ9.net
>>425
生コンは生活コンサルタントというボケだろ
解りにくいし糞つまらんから誰も気付いてツッコんでくれないから420で自演してツッコんどるだろw

427 :国道774号線:2022/08/09(火) 06:01:44.74 ID:zpRzqhyv.net
R23幸田須美インターの少し名古屋寄りで4tの故障車が道塞いでて片側交互通行になってるぞ~!

428 :国道774号線:2022/08/09(火) 06:59:34 ID:EjtWnCnA.net
手取り20は無いと生活出来ん・・・

429 :国道774号線:2022/08/09(火) 07:11:59 ID:Sq3iRPfj.net
生コンはダンプと並ぶバカの代名詞だから恥ずかしくてやる奴は少ないんだろ

430 :国道774号線:2022/08/09(火) 08:39:11.59 ID:05DbIL46.net
生コン、土砂、ゴミ、産廃、糞尿、こういうとこにあえて落ちる奴は世間体とかどうでもいいっていう奴なんだろ

431 :国道774号線:2022/08/09(火) 09:01:47.14 ID:2MBaPLiJ.net
刺青、前科者、発達障害、ヤンキー、元ヤクザ、歯抜け等が山ほどいるからな。

432 :国道774号線:2022/08/09(火) 09:48:49.36 ID:tM/O5g62.net
トラック乗ってる時点で五十歩百歩
自覚無さそうな奴らが多いが

433 :国道774号線:2022/08/09(火) 09:53:47.31 ID:idQdMaLr.net
生コンやダンプやバキュームカーの運転手とか同じ店に入ってきたら2m以内には近づいてきてほしくないわw

434 :国道774号線:2022/08/09(火) 10:13:58.59 ID:5JHk3exB.net
他の業種の人から見たら生コンもダンプもトラックも同じに見られてんのによく言えるなw

435 :国道774号線:2022/08/09(火) 11:44:50.50 ID:hW4Jsl6p.net
とある部品屋がR41で軽自動車を煽ってましたわ
しかも右の追い越し車線じゃなく左車線で
スピードは自分のトラックのメーターからして60kmくらいだったと思うが、決して前の軽自動車が遅すぎなスピードじゃないはず
スピードに関してのルールが緩い部品屋なんだろうが、追い越し車線で抜かせば良いのに煽ってた

436 :国道774号線:2022/08/09(火) 12:24:20.55 ID:9fOzJVvG.net
バキュームとダンプと生コンの運転手が気持ち悪いのは昔から常識だけど、最近は車解体の車載カーも変な外人なのか日本人なのか分からん奴が多いな
東南アジア系みたいな

437 :国道774号線:2022/08/09(火) 12:48:31.38 ID:YHPe+veO.net
従業員が死んでもいいというか、整備ちゃんとやる気が無い運送会社だけはやめてほしい・・
死ねと言ってるようなものじゃないか・・

438 :国道774号線:2022/08/09(火) 15:36:55.76 ID:0Up6KvuN.net
あらやだ自覚症状がwww

439 :国道774号線:2022/08/09(火) 16:19:46.23 ID:6gxnRz9q.net
修理ケチる会社は嫌だ

440 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
タイヤと整備をケチる会社は直ぐに辞めたほうがいいな
社会的にも必要ない会社じゃねーの?それ

441 :国道774号線:2022/08/09(火) 18:43:15.15 ID:0Up6KvuN.net
経費削減人件費削減なのだよ

442 :国道774号線:2022/08/09(火) 18:46:47.62 ID:bgElu0kU.net
真っ黒な外人が2人乗ってる車載とか最近多いな。
そのトラック車検切れてんじゃね?ってくらいボロかったり古いし。

443 :国道774号線:2022/08/09(火) 19:07:38.92 ID:jrsi5HQg.net
滝沢ガレソ @takigare3
愛知県蒲郡市にてトラックのキャビン(運転席)が前方に倒れたまま暴走する追突事故が発生
事故後もトラックが走り続ける異様な光景が話題に
ttps://twitter.com/takigare3/status/1556884526281854976?s=21&t=0q5MYoTix_qKR_rVITrvpg
 180万回再生

アホの3t
ロックのピン付いてないのかよ...
(deleted an unsolicited ad)

444 :国道774号線:2022/08/09(火) 19:30:36.81 ID:9jNx8d9X.net
ああそういう意味か
初見では意味わからなかった

扉閉めないで走行とか、クレーン上げたままとか、うっかりさん多すぎ

445 :国道774号線:2022/08/09(火) 20:03:20.78 ID:qZ5xqLuB.net
キャビン上げたまんま乗ったことないけどブレーキ踏めるのかな?
それとも衝撃で意識失ったから操作出来なかったか

446 :国道774号線:2022/08/10(水) 01:33:01.58 ID:ABt9bdT+.net
最後どこで止まったのか気になってしょうがない

447 :国道774号線:2022/08/10(水) 04:41:28.97 ID:z8w66UCu.net
大型ならあり得んな

448 :国道774号線:2022/08/10(水) 07:12:35.29 ID:fobYqx38.net
キャビン上げると置いてある物が全部前に崩れるから上げたくない・・
断捨離できないからどんどんモノが増えていくタイプだから・・

449 :国道774号線:2022/08/10(水) 07:54:23.07 ID:WVhILTlk.net
ストッパーまでやられないと
ここまで倒れないよな
会社名わからないが、食品関係っぽい

450 :国道774号線:2022/08/10(水) 12:39:24.16 ID:a9r7MBkk.net
>>453
キャビンの中ゴミ屋敷の人いるよね。
あれはイライラするわ

451 :国道774号線:2022/08/10(水) 14:08:25.25 ID:i6rDvcdk.net
未来が見えて羨ましいなぁ

452 :国道774号線:2022/08/10(水) 14:53:45.74 ID:LehmD6pJ.net
>>453に期待w

453 :国道774号線:2022/08/10(水) 17:50:50.22 ID:qI+ixUD9.net
オレはキャビンで生活してるからよ~盆休みもコンビニ駐車場よ~

454 :国道774号線:2022/08/10(水) 21:03:54.21 ID:ONnmowIE.net
世間は明日から盆休み?

455 :国道774号線:2022/08/10(水) 22:22:03.71 ID:oq02GLWK.net
高速の下り線は午後から交通量が多かったな。
明日から休みの人も多いんだろうねえ。

456 :国道774号線:2022/08/11(木) 04:48:44.71 ID:gAhbRpgU.net
>>454
来週の月曜日まで

457 :国道774号線:2022/08/11(木) 07:28:09.31 ID:pCa+7LD5.net
だいたい平均して9連休くらいじゃないの

458 :国道774号線:2022/08/11(木) 11:53:40.87 ID:hG/IRrXo.net
ワイは食品輸送だからお休みは週末のみ

459 :国道774号線:2022/08/11(木) 13:22:57.45 ID:/8hIJZOe.net
今週末から連休だし、今月はあちこち工場が稼働停止してるから仕事ないし、8月分の給料がやばいことになりそうだ。

460 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:30:26.18 ID:HPxU5kWc.net
ワイは日鉄下請けダンプやから盆正月GWと一切取らせてもらえんで

461 :国道774号線:2022/08/12(金) 09:51:59.38 ID:8AA/IvJW.net
大型連休いらない。

毎月36手取り、年間ボーナス110万、土日の週休二日、カゴ車、11時間拘束、一発出発一ヶ所おろしの食品の俺様は勝ち組

462 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
食品で土日休みなんてあるのかシフトだろうと思うが
食品扱ってるとこでそんなボーナスでるとこあったかな
だいたいの会社知ってるが

463 :国道774号線:2022/08/12(金) 13:11:45.82 ID:ygNGZ3Vq.net
>>461
なんだ妄想か

464 :国道774号線:2022/08/12(金) 18:35:00.35 ID:X6CaRxOf.net
部品だけど明日から盆休み〜8/21まで長い...
食品ってそんなにもらえるか!重機輸送って土曜仕事?

465 :竜兵:2022/08/12(金) 19:28:38.56 ID:wKB2oJS+.net
部品しかやったこと無いやつは、おとなしく部品屋やるべし。他の仕事は出来ないから。
部品屋がアルバイトに来たが四トンを観音開けた状態で両側にトラックが着いてる間のバースにバック出来なくて1日でクビ

466 :国道774号線:2022/08/12(金) 19:44:03.94 ID:g7k+lYdD.net
クビは盛ってるやろええとこ自ら辞退ってとこやろ

467 :国道774号線:2022/08/12(金) 22:04:40.37 ID:DrEeJLST.net
>>464
休みの時もあるけど、基本仕事だよ。

468 :国道774号線:2022/08/12(金) 22:39:55.70 ID:5InVzvZl.net
アルコールチェック嫌だ別に朝まで飲んでないんだから基準値甘くしろや

469 :国道774号線:2022/08/12(金) 22:59:11.28 ID:zSre199k.net
>>468
大手とかに帰り荷を積みに行ってアルコールチェックあると、飲んでなくても何らかの食べた物に反応したらどうしようって少し緊張するな

470 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
うちには深酒してアルコールチェックやばいからって、誰かがアルコールチェックしたら「それちょうだい」ってツワモノがいるぞ

471 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
うちはアルコール鳴ったら下車勤一ヵ月

472 :国道774号線:2022/08/13(土) 04:48:04.52 ID:HACPgzCR.net
>>465
それは部品屋関係なく、ソイツが下手なだけ
部品屋でも普通に狭いとこに縦列とか観音開けてバック付けのとこもあるよ

473 :国道774号線:2022/08/13(土) 05:21:20.30 ID:te4v8kAG.net
>>469
メロンパン反応する。今は点呼場入る時アルコール消毒してすぐ吹くと反応するよ

474 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:44:37.54 ID:JEwvnNFE.net
前はビール飲んでたけど
お酒は少量でも毒ってことで炭酸水飲むようにしたな

475 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:53:58.32 ID:CdKkIVGF.net
コンビニのサンドイッチとか惣菜パンも反応するの有るね。
非常事態宣言中にドライバーが出発後に家族が陽性反応出て濃厚接触者になったって会社に報告したら点呼係の阿呆がキチって点呼場中にアルコール吹きかけてその後きたドライバー全員アルコール反応しちゃった事あったな。

476 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:54:30.10 ID:CdKkIVGF.net
コンビニのサンドイッチとか惣菜パンも反応するの有るね。
非常事態宣言中にドライバーが出発後に家族が陽性反応出て濃厚接触者になったって会社に報告したら点呼係の阿呆がキチって点呼場中にアルコール吹きかけてその後きたドライバー全員アルコール反応しちゃった事あったな。

477 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:33:07.42 ID:mxEgk/vz.net
>>464
そんな休みなの?トヨタが休みだから?

478 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
いちばん強力なのはタバコの煙だな。口に含んだままアルコールチェッカー吹いてみ。0.40くらい出る。騙されたと思ってやってみ。
あとはアクエリでうがいして吹いても0.07くらい出るね。

479 :国道774号線:2022/08/13(土) 15:23:54.58 ID:te4v8kAG.net
>>477
そうそう年に3回9連休はある。地方民ばっかだから帰省させる。その分祝日は関係無い。

480 :国道774号線:2022/08/13(土) 19:44:41.24 ID:kDObFY6V.net
トヨタ系の部品屋は地獄だよな
連休除けば土日しか休みないんだから

うちは部品屋だけど土日祝だから3連休とかはかなりたくさんある

481 :国道774号線:2022/08/13(土) 21:26:00.18 ID:bQckVvwG.net
>>478
コーヒーでも出たことある。
>>480
週休2日勤務で祝日休みなしに慣れるとマジできつい。
トヨタカレンダーの長期連休より週休2日&祝日休み勤務の方が自分は体に優しい。

482 :国道774号線:2022/08/13(土) 21:55:29.74 ID:3D0Ir8mb.net
トヨタ系の物流会社で1番上の立場の企業はどこですか?
愛知陸運?

483 :国道774号線:2022/08/13(土) 22:15:56.87 ID:XESf2lAD.net
最初はみんな初心者ってコメあったろw盛るなよw

484 :国道774号線:2022/08/13(土) 23:25:34.34 ID:5Pw1JShL.net
>>482
トヨタ輸送ちゃうの?
トヨタと愛知トヨタが株の殆ど持ってるし

485 :国道774号線:2022/08/14(日) 11:55:25.87 ID:tASwqMUN.net
今日明日休んだらまたトラック乗ってお仕事か・・・🚚プーン

486 :国道774号線:2022/08/14(日) 11:59:01.00 ID:m0I0dhXT.net
>>480
レクサスの部品積んで大口の部品センターに毎日行ってたけど土日祝休みで連休もあるからマジで楽だった。
ステーション専属リフトマンが手伝ってくれるし。

487 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
武豊町にあるユートランスに面接行った。
中型ドライバーで土日祝休み、大型連休なし。
勤務時間は毎日12時間労働(5時から17時程度)
総額35万ぐらいと言われた。
まだ返事してないけど、毎日12時間労働だとキツいかな?

488 :国道774号線:2022/08/14(日) 14:56:37.46 ID:mfhZ5yZr.net
大型連休無しってキツくない?

489 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
中型で35万もらえるて長距離?

490 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
朝5時からってやだな
僕は9時出勤だ

491 :国道774号線:2022/08/14(日) 15:40:08.56 ID:vMihFiLA.net
12時間がって運送未経験か

492 :国道774号線:2022/08/14(日) 16:46:03.77 ID:irU3QyUz.net
まあそんなもんじゃない?4tだし土日祝休みだし

493 :国道774号線:2022/08/14(日) 19:01:41.42 ID:9Du3Kdsd.net
ユーネットランスではなくユートランスだから。
まぁいいんじゃない。

494 :国道774号線:2022/08/14(日) 19:17:59.21 ID:+gbzTuzB.net
>>488
そう思う。
>>489
武豊→半田→小牧→半田→刈谷→半田→武豊
>>491
未経験です。

495 :国道774号線:2022/08/14(日) 20:13:06.23 ID:HMIQI5YG.net
土日休みならいいだろなんか不満でもあるのか
大型でもそれぐらいしかもらえない会社山ほどあるぞ

496 :国道774号線:2022/08/14(日) 22:40:43.07 ID:TKZZULD2.net
>>481
元請だけどトヨタカレンダープラスで有給毎月一回
使うの推奨されてるから実質121日プラス12日
まあそれ以上も使えるけど

497 :国道774号線:2022/08/15(月) 01:52:41.47 ID:ojfi73vE.net
俺が前努めてた所は大型で総32万だったな。ナスなし、12時間拘束で2交代
零細だったけど
ダイヤカツカツの作業が楽以外取り柄がなかった

498 :国道774号線:2022/08/15(月) 13:12:47.16 ID:1v7m5gtT.net
>>494
12時間で半田から小牧、刈谷の2発か
めちゃ楽勝じゃん
それで4tで35万なんていいんでない?

499 :国道774号線:2022/08/15(月) 17:56:22.80 ID:KpLiVy6w.net
>>498
ありがとう。
頑張ってみる。

500 :国道774号線:2022/08/15(月) 18:17:33.95 ID:Rc9haxoH.net
ああ〜明日から仕事・・

501 :国道774号線:2022/08/15(月) 19:09:36.46 ID:vDmwhePD.net
>>484
トヨタ輸送は他社に仕事をお願いしてるんじゃないんですか?

502 :国道774号線:2022/08/16(火) 05:29:19.01 ID:7CqW0oT5.net
そもそも上の立場って何? それ言い出すと会社的にも織機とか紡織が上になるんじゃね

503 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>487
そこで働くのか?もしそうなら頑張れよ
何処かで知らずに会うかもしれんけど陰ながら応援してる

504 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
あ、ワイは食品輸送な
12時間労働なら柔らかいほうだわな

505 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
チルドと部品屋あがりが一般来ると務まらない奴多いな
転職してきても数日もたずに居なくなるわ

506 :国道774号線:2022/08/16(火) 10:46:59.89 ID:A1a7ER6g.net
部品から一般に来たヤツは、まず順番待ちや空車待機などの無駄な時間の浪費が耐えられんだろうな
俺も最初はそれが一番阿保らしくて辛かった

507 :国道774号線:2022/08/16(火) 10:54:21.99 ID:uMi+w6bj.net
残業規制始まるのにそんな働き方で大丈夫なん?

508 :国道774号線:2022/08/16(火) 14:21:13.88 ID:fE1yZSn/.net
>>507
そんな働き方って、会社に従ってるだけだしな。今後会社が考えるら?金出すかは知らんけど

509 :国道774号線:2022/08/16(火) 16:21:12.43 ID:gtZ6s7uv.net
>>508
仕事が出来なさそうなやつだ^ ^

510 :国道774号線:2022/08/16(火) 18:11:22.81 ID:fXgukEER.net
うちは残業減らしてその分残業代上げてくれたわ
ただトヨタが暇すぎて今稼げないよぅ

511 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
製紙会社とかに木材のチップを運ぶ仕事っ楽そうじゃない?
雨とか関係無さそうだし
荷崩れとかのリスクも少ないし

512 :国道774号線:2022/08/17(水) 12:38:53.98 ID:WJ9sZlTe.net
亀甲ですか?

513 :国道774号線:2022/08/17(水) 13:08:09.24 ID:Svq9kKjR.net
そして計画父さんサル物流西尾

514 :国道774号線:2022/08/17(水) 13:15:10.58 ID:uBsLqxFi.net
衣浦からのチップは愛知海運だっけ?

515 :国道774号線:2022/08/17(水) 13:49:42.59 ID:QOvCbqNw.net
亀甲は暴走運転で急かされるって評判悪いぞ

516 :国道774号線:2022/08/17(水) 14:55:40.24 ID:J/MpZLHA.net
チップ屋と言えば長浜の365号で田んぼに落ちてひっくり返ってたトラックあったな

517 :国道774号線:2022/08/17(水) 19:49:32.40 ID:0a9V0ubc.net
愛知県で過去3年間に、違反5点以上の行政処分を受けた運送会社一覧(2022年8月時点)
(検索の際にはCTRL+Fの活用もどうぞ)

●20点以上
有限会社KRB観光バス 有限会社KRB観光バス 有限会社KRB観光バス 有限会社KRB観光バス
ワンツーランド 大地観光バス 田中重機運輸 幸和運輸 ツチヤ商運 スリーエス有限会社
犬山ツーリスト 犬山ツーリスト 株式会社忠功 菰野東部交通 
有限会社てるみや 大平交通 豊鉄タクシー

●19点~10点
有限会社光洋企業 土屋佳○(TT観光自動車) 中部興産 山田運輸 春日井運輸
有限会社愛河興業 岩田商事 大橋タクシー 旭興産運輸 宝タクシー第三
株式会社入丸 マルティ運輸 名豊興運 蟹江運送店 ワイエスライン 名鉄岡崎タクシー
有限会社共栄商運 マルセイカンパニー 第一合同有限会社 株式会社豪美
宝タクシー第二 名古屋市場運輸 金田運輸 東海交通 ひばりタクシー 常滑コンテ

518 :国道774号線:2022/08/17(水) 19:49:47.67 ID:0a9V0ubc.net
●9点~5点
FUL株式会社 名和陸運有限会社 ミヤコサービス 高浜木材 株式会社山翔 若竹流通
サンワリューツー 大和通商 有限会社大輪輸送 大平交通 千代田運輸 豊商運
ユートランス 西川運輸有限会社 マルタカ急送有限会社 協友運送 東陽物流
有限会社てるみや 株式会社KOYO オール・ウェイズ ドルフィン・ワークス
大高タクシー 有限会社アジテータサービスオガワ 圭央ライン 三恵 有限会社安藤運輸
有限会社愛運 中部日軽 都運輸 ワイピーシー パシフィックリレー 大曽根タクシー
エステイケー 東海交通 株式会社ALL・JAPAN 三弘運輸 藤喜運輸 名豊管理 東名交通
泉海商運 有限会社春日井物流サービス 三ツ輪タクシー ワールド運輸 香流運輸
都タクシー 西三交通 新城観光バス 岡崎運送 佐屋運輸 株式会社WORLDCABIN
株式会社信成 大城運輸有限会社 株式会社とらや ヤマセイ サンエイト 
UNI-cast 中村運送 東海警備保障 栗木運輸 北十 ネクスプレス

以上

この県の各運送会社の違反点数とその具体的内容を
1点以上から調べる場合の、国土交通省?のリンク先
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03punishment/cgi-bin/search.cgi
(1点以上は265社)

及びハローワークでの運送会社の求人回数を調べられるサイト
(回数が多いほど人の出入りが激しい会社の可能性がある)
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ (モバイル版)

2015年から2021年時点での、過去の行政処分企業のリスト
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1659411313/28

519 :国道774号線:2022/08/17(水) 19:59:40.32 ID:J/MpZLHA.net
>>518
抜けてる会社あるじゃん

520 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:30:29.02 ID:j54Zy0G3.net
>>518
そんなの抜き打ち監査が入ったかどうかって程度のことで意味ない
キチンとやってるつもりの大手ですら抜き打ちで監査がはいって重箱の隅を突っつくようなことされたら引っ掛かる

521 :国道774号線:2022/08/18(木) 01:53:12.96 ID:qRUbyLcx.net
>>520
意味なくはないだろ
一定の目安にはなる

522 :国道774号線:2022/08/18(木) 03:19:04.31 ID:H4eNq7a/.net
>>520 自分の会社が入ってたのかw

523 :国道774号線:2022/08/18(木) 06:47:41.73 ID:Zc1Rj1yI.net
>>520
で、大手は重箱の隅突っつかれたら、おおよそ何点の違反になるんだよw

524 :国道774号線:2022/08/18(木) 06:55:05.04 ID:kEPW4A0T.net
>>520
その監査で保有台数の1/4の業務停止になった会社あるけどね

525 :国道774号線:2022/08/18(木) 10:27:18.06 ID:LAeYohy2.net
>>520
運送会社の中には、監査をする労基監査官の先輩や元上司を顧問の行政書士や弁護士として、甘く抜ける所もある。

526 :国道774号線:2022/08/18(木) 12:29:36.76 ID:yEImJlR5.net
>>518
秋田運輸はもう入ってないんだな
微妙に社名変えて仕事も選んだか

527 :国道774号線:2022/08/18(木) 15:51:29.83 ID:oeBfldlw.net
アキタは自前のドライバーの仕事しぼって代わりにアンダーがブラックな走り方してるから...。結果社員は稼げなくて不満で辞めてアンダーのドライバーは仕事きついって辞めてるから常にドライバー足りてないよ。

528 :国道774号線:2022/08/18(木) 20:13:08.65 ID:8WqeiKKw.net
休み多くてそこそこ楽なところ
オススメ有りますか?

529 :国道774号線:2022/08/18(木) 20:26:02.80 ID:Zc1Rj1yI.net
給料度外視ならあるんじゃね?
今なら週休3日もざらにある

530 :国道774号線:2022/08/18(木) 20:36:59.42 ID:8WqeiKKw.net
運送業はじめてなんで探してるみます
レスありがとう

531 :国道774号線:2022/08/18(木) 22:08:05.49 ID:fVIsZocy.net
>>528
そこそこ休み多くてそこそこ給料のところね
ちょっと前までは稼げるキツい仕事は地域の中小で一番手二番手ぐらいの運送屋が掻っ攫ってたのに、
今はそういう中規模な運送屋はそういう稼げる仕事は捨てて、そこそこの拘束、そこそこ安い給料になる楽な仕事に切り替わってるような給料がする
稼げるコースも、現職ドライバーが辞めたらそこでサヨナラ

532 :国道774号線:2022/08/19(金) 00:21:03.75 ID:rTPXQf1U.net
23号下り有松ic付近渋滞

533 :国道774号線:2022/08/19(金) 00:37:44.42 ID:TGR7cb5T.net
>>531
そうなんですね参考にします

534 :国道774号線:2022/08/19(金) 00:38:47.22 ID:TGR7cb5T.net
コンビニの運送よくみるけどヤバいやつ?

535 :国道774号線:2022/08/19(金) 01:02:02.44 ID:QKvlRX7/.net
コンビニ配送なんて超初級編
誰でもウェルカム
運転手見るとリストラされてきた感じの、死んだ魚のような目をしたオッサンがボーッとしてよく乗ってるわw

536 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
運送業初めてな40歳だと
どの辺りがオススメとかありますか?
ちなデブじゃない体力普通

537 :国道774号線:2022/08/19(金) 02:06:46.11 ID:DS6tch/W.net
>>534
コンビニは拘束時間長くて配達件数も多い
しかも時間指定がうるさかったりする
初めてなら件数少ない方が楽だと思うよ

538 :国道774号線:2022/08/19(金) 07:46:11.51 ID:qt+0WUDi.net
40から運送はろくな会社入れないからやめといた方がいいぞ。10年遅いわ

539 :国道774号線:2022/08/19(金) 07:48:11.34 ID:RlLZkLC3.net
>>541
長距離フリーがおすすめ
バラのみで

540 :国道774号線:2022/08/19(金) 10:29:05.28 ID:ZOn0ULyH.net
>>536
このご時世だから自社で荷主を持ってて入り込んでいる会社にしなよ
貰い仕事しかない会社は、この先絶対にやっていけないよ〜
社名は伏せとくが

541 :国道774号線:2022/08/19(金) 10:29:05.92 ID:ZOn0ULyH.net
>>536
このご時世だから自社で荷主を持ってて入り込んでいる会社にしなよ
貰い仕事しかない会社は、この先絶対にやっていけないよ〜
社名は伏せとくが

542 :国道774号線:2022/08/19(金) 10:29:06.32 ID:ZOn0ULyH.net
>>536
このご時世だから自社で荷主を持ってて入り込んでいる会社にしなよ
貰い仕事しかない会社は、この先絶対にやっていけないよ〜
社名は伏せとくが

543 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:01:36.54 ID:lHeBcFYU.net
>>536
オススメな会社自体は解りませんが、リフトさえスムーズに乗れれば部品運びから始めるのが無難じゃ無いしな?
リフトがスムーズに乗れないならコンビニ配送かバラ積みで体力は要るけど雑貨運びかな?

544 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:04:19.32 ID:lHeBcFYU.net
無難じゃ無いしな?
↑↑↑
ゴメン、書き間違えた
無難じゃ無いかな?、、の間違いです

545 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:09:26.00 ID:VH9c2Dwh.net
>>543
雑貨は無理っしょ
一日平均20~30件、忙しいとそれ以上回るぞ

546 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:28:10.93 ID:YRLrYC46.net
>>527
一生懸命ホワイトなふりしてるだけ

547 :国道774号線:2022/08/19(金) 12:52:32.82 ID:6aMCGTHC.net
>>536
家から近い会社
ガチで

548 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>547
そうだな
運送業は朝クソ早かったり、長時間労働だったりで通勤時間が重要になってくるな

549 :国道774号線:2022/08/19(金) 15:58:32.48 ID:TGR7cb5T.net
みなさんレスありがとう!
40歳からだと運送業位しかないっす…(T0T)

550 :国道774号線:2022/08/19(金) 16:46:39.21 ID:h5m7g8lm.net
平車よりバックモニター付いてる箱車がいいよ
あとはちゃんと教育してくれるところ
ちょっと横乗りして投げっぱなしなんていうクソなところ多いからな

551 :国道774号線:2022/08/19(金) 17:19:25.34 ID:2RGIaBDK.net
パワーゲートが付いてるトラックが多い会社に入っておけば問題ない
そこはカゴ積みカゴ卸しだから

552 :国道774号線:2022/08/19(金) 22:06:17.90 ID:cfgwlIH+.net
未経験者だときついよな。
運転覚えて、荷扱い覚えて、専門用語に慣れて。
教育制度がしっかりあるカリツーなどがいいぞ。
どこの運送会社もほぼ運転手が教えるから未経験だと苦労はする。
通勤時間は本当に大事だよな。

553 :国道774号線:2022/08/19(金) 22:08:11.47 ID:cfgwlIH+.net
給料多少安いぐらいなら、何にしても始めは4㌧から覚えたほうが楽だぞ。
半年間、1年したら大型が1番いい。

554 :国道774号線:2022/08/19(金) 22:37:27.17 ID:wHkh7wkN.net
>>551
以前いた会社はほとんどパワーゲート車だったがバラ積みバラ卸しが多くてクソみたいな会社だったぞ

555 :国道774号線:2022/08/19(金) 23:08:54.99 ID:qlWlb6at.net
港区の第○名○は給料良かった。昔の話じゃが。

556 :国道774号線:2022/08/20(土) 02:31:42.75 ID:Rzdh9t9f.net
パワーゲート付いてるからってカゴ車専用とは限らんだろ
最近の出来立てホヤホヤらしき糞零細で、カゴ車やってる訳でもないのに白キャブパワーゲートの明らかにリース車両っぽいの結構見かけるだろ

557 :国道774号線:2022/08/20(土) 02:32:11.87 ID:Rzdh9t9f.net
>>555
食品はキライ

558 :国道774号線:2022/08/20(土) 03:04:01.30 ID:KEB8IzGO.net
19から30数年間2社で運転手やってて、今は大型で一般長距離フリーやってるが、
2t→4t→大型
市内→県内→東海→中距離→長距離
小口配送→部品→雑貨集配→雑貨路線→一般
こんな感じで良い感じにステップアップしてきたから、今ではウイング車なら各種荷扱い、地理、道路の知識に関してオールラウンダーだわw(トレーラー以外)

559 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>558
岡崎から福島の白河までベタで行くんだけどどのルートで行くのが最短かやぁ?荷物はケースなので軽くて荷崩れの心配なしです。

560 :国道774号線:2022/08/20(土) 07:41:04.27 ID:4m5xzf62.net
>>559
暑いから避暑地経由50号から4号

561 :国道774号線:2022/08/20(土) 07:46:30.08 ID:KEB8IzGO.net
>>559
超大雑把に書くと、
153→新和田トンネル→碓氷バイパス→高崎→大間々→122→461→4

562 :国道774号線:2022/08/20(土) 08:23:07.99 ID:N0M2nGBQ.net
>>561
ありがとう!碓氷行くのと254内山抜けて富岡から10県道で18号ってどっちが早い?
日光で鹿と猿と遊んでくるよ。

563 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>562
どっちも大して変わらんと思うけど、俺は個人的には254は内山からr10までが物凄く長く感じてかったるいから大抵18経由で行ってる

564 :国道774号線:2022/08/20(土) 22:46:27.23 ID:rkHuWCWi.net
今日、高速で面パトの狩りを目の前で見たんだが、
面パトって そこそこ混んでる状態でも捕まえるんだな。

565 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>549
軽貨物どうよ?
一緒にやるか?

566 :国道774号線:2022/08/21(日) 01:09:25.32 ID:/wNvrTeZ.net
>>565
軽貨物や警備員も視野にいれてますよ

567 :国道774号線:2022/08/21(日) 04:12:26.82 ID:7ZO71ujQ.net
軽貨物の方が前方の見通しが悪く、おまけに住宅地を縫うので危険度は高いぞ
トラックの方が安全だよ

568 :国道774号線:2022/08/21(日) 04:28:06.23 ID:Fqc9WZyF.net
>>567
軽の宅配と、弁当屋は事故多そうなイメージ。

569 :国道774号線:2022/08/21(日) 09:33:30.57 ID:OPsmWKx4.net
>>566
頑張れ。軽は自由が利くのが一番のメリット。
安定させるには人脈や時間が必要だが、売上50万位は難しくない。
勿論、社員並の手取りを目指すなら70万無いとな。

570 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:14:15.87 ID:0fHtDh3q.net
企業に常駐してる軽貨物の人は自分の人脈で常駐の仕事とったと言ってたが軽貨物は営業能力も必要なのか?

571 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:37:40.68 ID:OPsmWKx4.net
>>570
勿論。何時までも上からのお零れ待ってたんじゃ、儲からんし何時仕事が無くなるか分からん。
荷主からの直請けを増やして行かんとね。
運も営業力も必要ですな。

572 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:47:18.83 ID:GrGhwYzq.net
軽トラで国1や名四走るの怖い
トラックに追突されたらペチャンコだな

573 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:54:56.13 ID:VIsAyW5V.net
そんなのどこ走っててもそうだろ

574 :国道774号線:2022/08/21(日) 12:33:20.99 ID:OPsmWKx4.net
>>572
他の仕事しな

575 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
明日から仕事です。長期連休明けが辛いわ。次の連休は12/29からか...

576 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
やっと部品屋が帰ってくるね!
部品屋のトラック好きには嬉しいこと

577 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
今週残業5時間しかしてない・・・
〇和さん面接で言ってた話とちゃいますやん
転職失敗したかーーーー

578 :国道774号線:2022/08/22(月) 07:33:53.23 ID:6CB+EG2t.net
5ちゃんねる閲覧アプリ、BB2Cが完全終了と同時にJane styleが iPhoneで異常発熱するようになってから、iOSではmae2cしか選択肢が無い
これは長きに渡る掲示板型SNSからの引退の時なのかもしれんね

579 :国道774号線:2022/08/22(月) 11:53:04.45 ID:fo0KCds1.net
アプリはmateの1択だな
ガラケー時代はぬこだったわ

580 :国道774号線:2022/08/22(月) 13:08:15.71 ID:B3WOAQwk.net
mae2chでもう慣れたわ
スレッド長押しでお気に入り登録覚えたらもうこれで十分
Jane styleはあり得ん

581 :国道774号線:2022/08/22(月) 13:25:54.84 ID:9sGqt52y.net
名古屋高速でのバスの事故は酷いね

582 :国道774号線:2022/08/22(月) 15:03:50.81 ID:ReDb9B/j.net
アクアごときに突っ込まれて横転するもんか?

583 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
ニュース観ればわかるだろ
分離対に突っ込んで横転したところにアクアが避けきれずに突っ込んだって言ってんだろ

584 :国道774号線:2022/08/22(月) 20:16:02.43 ID:GdCnnbW2.net
記者会見した運行管理者のミッフィーのストラップが危機管理が伝わってこない。普通変えるよね...

585 :国道774号線:2022/08/22(月) 20:33:04.47 ID:Xy1x9GnP.net
普通って何w?
原因もわかってないのに危機管理って何w?

586 :国道774号線:2022/08/23(火) 03:21:48.20 ID:ukLB1ca9.net
PAでよっしゃ空いとるやんけ!と思ったポルシェ停ってて他に大型枠空いてないから乗用車枠にどーんと停めた。もう眠いし昼まで寝る。

587 :国道774号線:2022/08/23(火) 04:22:38.20 ID:7MLSD97j.net
軽トラなら普通車枠にドーンと停めていいよ
大型乗ってるやつらは何も言わないよ、ごゆっくり。

588 :国道774号線:2022/08/23(火) 06:06:39.85 ID:Jgb1ddNX.net
飯や430程度なら乗用車枠に止めることもあるけど、朝まで寝るなら止めないな
朝起きたら乗用車に囲まれて出られなくなることもあるから

589 :国道774号線:2022/08/23(火) 07:08:54.74 ID:Olg+cap3.net
新東名 岡崎SA初めて寄ったけど
飯が高めだな

590 :国道774号線:2022/08/23(火) 12:22:41.85 ID:gMKJ0q6p.net
送運ベレク

591 :国道774号線:2022/08/23(火) 12:49:19.97 ID:4dIY7V5q.net
小牧の義運輸って俺みたいな中卒のバカでも雇ってくれるかな?

592 :国道774号線:2022/08/23(火) 12:55:54.92 ID:gfQ5gt8d.net
重大事故発生中ってなんだ??

593 :国道774号線:2022/08/23(火) 13:07:26.15 ID:6+ulIqfX.net
新東名で大型トラック横転&反対向いてるな
運転手死亡か

594 :国道774号線:2022/08/23(火) 13:27:05.85 ID:PxWsBIde.net
>>593 死亡しての通行止めやな 横転はともかく反対に向くって中々だな

595 :国道774号線:2022/08/23(火) 13:28:13.52 ID:tNe14f5v.net
扶桑プールグ

596 :国道774号線:2022/08/23(火) 13:30:28.52 ID:DXbwHGHt.net
送運ベレク

597 :国道774号線:2022/08/23(火) 18:24:37.59 ID:0VECdg4I.net
前二軸だからおまえらの大好きな部品屋じゃねーの?マジ部品屋は邪魔だし本当にド素人しかいねーのな…
トヨタは永遠にお盆休みしててくれよ。

598 :国道774号線:2022/08/23(火) 18:50:57.30 ID:D/Bu/0Vd.net
クレベを知らないとかド素人丸出し

599 :国道774号線:2022/08/23(火) 18:51:53.45 ID:Pra3XpR2.net
その横転会社のレビュー見たら部品じゃなくてヤマトや郵政の下請けらしいぞ
なかなかパンチの効いた評判の会社だな
大事故を頻発させてるやら、対向車線にレーザーポインター照射やら、ヤー系やら、煽りに幅寄せやら、いろいろレビュー書かれてる
なんにせよ新東名を通行止めにしやがってかなり影響出たわ

600 :国道774号線:2022/08/23(火) 19:50:13.03 ID:6+ulIqfX.net
あのレザーポインターの会社かよw

601 :国道774号線:2022/08/23(火) 19:55:40.42 ID:KQh4sNd3.net
>>585
原因が分からなくても現に乗客と乗務員が死んでるのにな。そこに記者会見をするのにミッフィーのストラップで態々出てきます?亡くなった人の家族が見たら何とも思わんかね?w

602 :国道774号線:2022/08/23(火) 20:09:37.98 ID:6VT/29Vw.net
>>584
>>597
同一の人だよね。

603 :国道774号線:2022/08/23(火) 20:59:56.70 ID:FXf3CBul.net
>>597 ださーw

604 :国道774号線:2022/08/23(火) 23:43:47.16 ID:W3vCCZMw.net
>>597
え?おまえクレベ知らねーの?
部品屋だと思ってたの?

605 :国道774号線:2022/08/24(水) 00:25:20.95 ID:JNqMt2YC.net
>>597
的外れな憶測だけでここまでボロクソに言えるの凄いな

606 :国道774号線:2022/08/24(水) 00:47:19.20 ID:XSVcVZbL.net
>>597
クレベも知らねえお前がド素人だわwww
それともジバニャンか?wwww

607 :国道774号線:2022/08/24(水) 06:54:03.97 ID:bGkY7uy7.net
ヒコニャン

608 :国道774号線:2022/08/24(水) 07:07:02.85 ID:+Jx/6s2J.net
google mapの妖怪ウォッチのジバニャン?モードのやつまた復活してほしい

609 :国道774号線:2022/08/24(水) 10:11:01.75 ID:mJNXqD7C.net
禿げてからニャンニャンしてねーなーー(遠い目

610 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
弥富のトーマは移転したのか

611 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
やべーwボンクラ部品屋から非難の嵐だわw
昔、猫やってたことあるからクレベくらいしっとるわ。

612 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>609
はよヅラ買えよ

613 :国道774号線:2022/08/24(水) 12:43:42.22 ID:H0iURV/8.net
クレベリン

614 :国道774号線:2022/08/24(水) 13:08:32.71 ID:UKup+WMv.net
>>611
クレベは西濃と郵便だが
痛いなお前

615 :国道774号線:2022/08/24(水) 13:26:03.12 ID:n8xAPwyf.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1561527681673723905/pu/vid/720x1280/PNhTCI6KkfbBEvdK.mp4?tag=12

赤のキャビンはジェイテック(株)
https://imgur.com/gulJYeJ.jpg

616 :国道774号線:2022/08/24(水) 13:31:11.62 ID:WO8mNbJq.net
消火活動した運転手ってのはこの人が消火器持ってしてたこと

617 :国道774号線:2022/08/24(水) 14:09:31.61 ID:40WlyPfu.net
>>615
これと横にいた名鉄バスのドラレコに一部始終映ってるだろうな。

618 :国道774号線:2022/08/24(水) 14:29:22.82 ID:tUEeS/rn.net
動画見たら赤トラックが消防車の後ろに停まっている様に見えますね
他の車みたいに豊山南で下りるとか考えなかったのでしょうか

619 :国道774号線:2022/08/24(水) 14:41:51.95 ID:4FacTOAT.net
トレーラーは走行経路が決まっています。また、豊山南インターが幅広台車の2.99に対応してるか分かりませんから

620 :国道774号線:2022/08/24(水) 15:00:22.88 ID:zUeHp1pI.net
>>616
消火器じゃ何の役にもたたんだろwq

621 :国道774号線:2022/08/24(水) 15:07:19.24 ID:YpQvTsFC.net
撃たれた安倍にAEDもってくようなものか

622 :国道774号線:2022/08/24(水) 15:25:08.99 ID:cEsdxNtI.net
>>611
顔真っ赤じゃないか。少し落ち着きなよ。

623 :国道774号線:2022/08/24(水) 16:58:44.29 ID:MxJMf5ty.net
>>621
トルコで江頭にでんでん太鼓を渡すようなもんだわな

624 :国道774号線:2022/08/24(水) 18:34:18.63 ID:IpR6b2m2.net
液糖のローリーって大変ですか?

625 :国道774号線:2022/08/24(水) 18:39:19.23 ID:Zg2wU+dY.net
>>619
田舎道走ってる時、黄色灯の先導車の軽自動車とピューっとスライドして、
なんじゃあいつは置いてかれたんかと思ってたら暫くしてトレーラーが停まってて、ああそう言うことねと
だからなんだという話なんですけど
あまり人と話さないからな

626 :国道774号線:2022/08/24(水) 18:40:41.69 ID:Zg2wU+dY.net
オチなくてすまんな

627 :国道774号線:2022/08/24(水) 19:04:42.42 ID:1XNyG/5o.net
やはりそうか
どこにオチがあるのか解らなくて何回も何回も読み返しちまったわ

628 :国道774号線:2022/08/24(水) 19:17:56.58 ID:d8XV58Qg.net
ずいぶんこのスレ零細部品屋が多いんだな。怒らしちゃって悪かったなw
猫時代に夜間長距離やっとったからクレベ知ってるって意味だよw君らの理解できない殺伐とした世界だからねw
おまえらは追い越し車線出てくんなよ~

629 :国道774号線:2022/08/24(水) 19:59:49.43 ID:h8d8uBP4.net
クレベを部品屋だと勘違いしたバカだとバレちゃって恥ずかしいです、まで読んだ

630 :国道774号線:2022/08/24(水) 20:00:09.68 ID:UyryHBf+.net
>>624
液糖ローリーの会社少ないな
タンクが黄色いのが何社かある程度だからわからん

631 :国道774号線:2022/08/24(水) 21:17:47.67 ID:gmC2AoJo.net
σ(゚∀゚ )オレやってたよ液糖
ニッコン出入りしてた
仕事自体は楽だけど毎回タンク湯洗で面倒だったね

632 :国道774号線:2022/08/24(水) 21:28:45.63 ID:VdPXU2I2.net
>>631
そうなんですね。
武豊の西濃がローリーで募集出てたので
ちょっと聞いてみました。

633 :国道774号線:2022/08/24(水) 22:48:09.03 ID:YkC/joDY.net
液糖は馬鹿しかやらん
あと年寄は続かんし
ッパ!部品屋さんよ

634 :国道774号線:2022/08/24(水) 23:24:58.41 ID:cO4XCOij.net
>>632
あれ土日、長期連休も仕事だろ

635 :国道774号線:2022/08/25(木) 04:20:51.50 ID:i6Ca9pFM.net
>>628 お前こそ追越車線の意味を知ってるのかw

636 :国道774号線:2022/08/25(木) 04:37:40.09 ID:dcYJHRBl.net
>>628 言い訳がハズいから黙ってれば

637 :国道774号線:2022/08/25(木) 05:34:53.40 ID:cdgIJnbG.net
早朝からおる基地外には触らんのが無難

638 :国道774号線:2022/08/25(木) 05:51:00.68 ID:SX6AUQB/.net
>>637 早朝って何時?

639 :国道774号線:2022/08/25(木) 06:35:26.05 ID:vTs2trrl.net
なんか香ばしいのが一人湧いてるな

640 :国道774号線:2022/08/25(木) 06:44:10.70 ID:MRmQoMLD.net
4時から自演すなw

641 :国道774号線:2022/08/25(木) 07:10:16.17 ID:A10lFONv.net
自演の意味分かってなさそう

642 :国道774号線:2022/08/25(木) 12:07:02.63 ID:cBBrjHjH.net
自演してまで盛り上げてるアホなんなん?

643 :国道774号線:2022/08/25(木) 12:10:45.01 ID:fvRfc5KX.net
一人ボケ、つっこみ

644 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:52:26.62 ID:OhAmLjOb.net
全てに対して勘繰りして疑心暗鬼になってる奴たまにいるよ
話すと怖くなる

645 :国道774号線:2022/08/26(金) 08:30:05.39 ID:iUfF5uME.net
知立牛田のアンダーパス
桁下4トン激突してるわ
部品屋か?

646 :国道774号線:2022/08/26(金) 09:00:51.71 ID:0ISZ1yoG.net
>>645

昨日の夕方は2tが突っ込んでたよw
あそこを4tで激突とかどんだけ前見てないのかって思う 朝からクソ迷惑だな

647 :国道774号線:2022/08/26(金) 09:13:56.54 ID:ysGlzAmI.net
部品屋ならルート決まってるからあんなとこ通らんだろ
また何でもかんでも部品屋のせいにしたい馬鹿か?

648 :国道774号線:2022/08/26(金) 10:11:24.55 ID:/TMIrivU.net
>>645
牛田のヤマトに行くやつじゃね?

649 :国道774号線:2022/08/26(金) 11:05:09.93 ID:O+mBnqOK.net
牛田は2.8mだったっけ?

650 :国道774号線:2022/08/26(金) 11:37:58.08 ID:9Fptpf32.net
>>649
あそこははまるやつ大杉
もっと高さを取るように作れなかったのかな?

651 :国道774号線:2022/08/26(金) 11:55:14.10 ID:8CmXkHdG.net
2.8だ高架はまじで気をつけんと

652 :国道774号線:2022/08/26(金) 13:17:21.26 ID:e5HLr/hs.net
2.8なんて目前にあったらすぐに無理だってなるだろ
なんで激突するんだ?

653 :国道774号線:2022/08/26(金) 13:39:50.52 ID:69nKlBET.net
部品屋いうと脊髄反射で噛みついてくる糞がいるなw
朝4時からスレチェックしてねーで真面目にトヨタ様の部品運んでろやw

654 :国道774号線:2022/08/26(金) 14:17:24.61 ID:8CmXkHdG.net
経験浅いとしゃーないし
まともな会社なら教えるけどな

655 :国道774号線:2022/08/26(金) 14:25:58.70 ID:TAUpRkCH.net
>>654
そういうのもあるだろうが、根本的に横着な性格の奴なんだろうなとは思う
その手のタイプはどこにでもいるかもしれないが、個人的な見解として仕事が雑で楽することを優先して考えていたりするな

656 :国道774号線:2022/08/26(金) 16:49:19.32 ID:Yelbaac0.net
ヤマトとかだと大して教える事も無いし
入社した完全な初心者にサラッと運転させて、業務もサラッと教えて、じゃ行っといで〜
っでガン!でしょう

657 :国道774号線:2022/08/26(金) 17:07:40.17 ID:f3J3/btc.net
あそこではまると気まずいなw

658 :国道774号線:2022/08/26(金) 18:05:14.71 ID:tjfjte5f.net
朝4時って何が見えてるんやろw

659 :国道774号線:2022/08/26(金) 18:19:06.64 ID:DWiOrYYn.net
>>645
此処いつも塞いで通行止めになるよ...自分のトラックの高さぐらい覚えて行けばいいのにな

660 :国道774号線:2022/08/27(土) 03:00:16.80 ID:/psle5dT.net
ナビに頼ってるから何も気にせず突っ込むんだよな。
自分で道路標識とか見て走れば高さ制限なんてわかることなのに。

661 :国道774号線:2022/08/27(土) 05:10:33.04 ID:82DF7xuZ.net
大型なら3.6、中型なら3.4ぐらいと覚えてれば大体間違いはないな

662 :国道774号線:2022/08/27(土) 05:35:47.25 ID:10Digkrr.net
>>661
大型3.8、4トン3.6、海コン4.1、ウッドチップ5.0だろよ
郵便屋か?

663 :国道774号線:2022/08/27(土) 08:24:01.64 ID:1fzF8IOb.net
旧和田トンネルは3.6m表記だけど大型ウイング通れる

https://i.imgur.com/Jysz1nb.jpg

664 :国道774号線:2022/08/27(土) 08:33:04.24 ID:OqPp+WZB.net
>>662
目安はこんなもんだろ
3.8ギリギリはあんま見ない
https://i.imgur.com/udIaCbf.jpg

665 :国道774号線:2022/08/27(土) 08:45:11.41 ID:5dcnMQNe.net
新和田が無料になったのに旧和田行く奴いるの?

666 :国道774号線:2022/08/27(土) 09:03:25.75 ID:10Digkrr.net
>>664
車検証見てみろ

667 :国道774号線:2022/08/27(土) 09:22:57.79 ID:qESt627Z.net
大型の車高は3.8だが、標識は20~30センチは余裕みて表示されてるから3.6ならまず通れる

668 :国道774号線:2022/08/27(土) 11:53:32.61 ID:/aDJh7sz.net
え?まじ信じられんのだが
大型の全高は3.6だとか3.5て言ってる馬鹿いんの?

669 :国道774号線:2022/08/27(土) 12:29:53.17 ID:/1NL98c9.net
430とか厳しいとこじゃ働きたくないねガンガンスピード出して邪魔な乗用車なんかをぶっ潰したいわ
玉付きおこして50人くらい公道でいっぺんにぶっ殺してやりたいかな

670 :国道774号線:2022/08/27(土) 12:46:06.83 ID:2vafB4QZ.net
>>669
連休中の渋滞、しかも運転手以外寝てる可能性が高い夜中に
レジャーでフル乗車のミニバンだらけの車列にノーブレーキで突っ込んで燃やす事に成功すれば夢じゃない!…かも

671 :国道774号線:2022/08/27(土) 13:36:23.37 ID:1euwfqD6.net
>>669
貴方の書きこみから危険な思考の持ち主だと感じました

672 :国道774号線:2022/08/27(土) 14:40:49.12 ID:/1NL98c9.net
>>671部品屋以外はみーんな多重事故覚悟で車間詰め詰めで23号爆走してんじゃねーかwしらねーのか?w

673 :国道774号線:2022/08/27(土) 14:43:51.81 ID:/1NL98c9.net
部品屋は去勢されたオカマ運転手だろw
ガンガン走って事故って死んでけばいいんだよ運転手なんてよクソ安い給料とアホみたいな拘束時間でやってんだからよ!

674 :国道774号線:2022/08/27(土) 14:47:09.96 ID:/1NL98c9.net
ジンセイ諦めて自殺願望ある奴らが運転手やんだよタコ助
今日もアクセルべた踏みで突っ走れ!ノーブレーキだ踏んだら負けだ突っ込んでけ!ダッふんだ!

675 :国道774号線:2022/08/27(土) 14:49:57.52 ID:/1NL98c9.net
学も知恵も取り柄もなーんもナシ!
リストラ中高年大歓迎!
受皿が運送よ!ガンガン走って突っ込んでけ

676 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:00:09.68 ID:1euwfqD6.net
誰一人相槌する打たんのに壁に向かって黙々と喋り続けるアルッツハイマーの老人みたいやな

677 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:11:49.12 ID:/1NL98c9.net
関西人でもないの関西弁もアホやな

678 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:55:35.34 ID:awCTTCHD.net
港区のいろは橋は2.5だったか?
大型でぶつけたヤツを知ってるが
会社が閑職にまわして自主退職させた。

679 :国道774号線:2022/08/27(土) 16:42:08.24 ID:JBssfFrJ.net
伊勢神トンネルもウイングはギリギリだな。

680 :国道774号線:2022/08/27(土) 17:29:05.05 ID:/aDJh7sz.net
>>678
大型で2.5なんて桁がほぼ目の前だろ
なんで突っ込むかな?

>>679
伊勢神は3.5表示になってるな

681 :国道774号線:2022/08/27(土) 17:46:50.18 ID:DGUxbRgL.net
多治見の愛岐道路、古虎渓のトンネルはスレ違いが出来ない

682 :国道774号線:2022/08/27(土) 18:34:14.78 ID:PzDYFGJW.net
ダブルストレーラー求人応募した
専用道路だからな乗用車皆無だしな
引越の準備だぜ

683 :国道774号線:2022/08/27(土) 18:35:14.30 ID:PzDYFGJW.net
おまえらは絶対応募すんなよ!
おまえらはwww部品やってろよ似合ってるぞ

684 :国道774号線:2022/08/27(土) 19:17:46.69 ID:zhM+6q/k.net
>>682 あたま悪そー

685 :国道774号線:2022/08/27(土) 19:28:42.95 ID:ISSPDAz4.net
>>682
宇部興産か?
コンボイとかあってカッコいいな

686 :国道774号線:2022/08/27(土) 20:20:36.56 ID:H0NQT1+q.net
ドゥイットがマジでやばいやつしかいなくて草

687 :国道774号線:2022/08/27(土) 20:35:51.35 ID:nZi+3/ro.net
ドゥイッ~ドゥイ~ット♪

688 :国道774号線:2022/08/27(土) 22:47:00.35 ID:QsYZJLN0.net
>>686
タイコーによく入ってるけどおじいちゃんかブラジルだよ!ミラー当てても知らない顔してる。日本語で捲し立てるとわたし日本語わからないってw

689 :国道774号線:2022/08/28(日) 03:32:47.50 ID:DRDK8RRW.net
>>675
零細の吹き溜まりは、ホントに変なオッサン居ったりする。
関わりたくないヤバイ奴。性格が異常に悪くて、頭おかしい。
ガキの頃から長期間の劣等感で、人格がおかしくなったと推測するわ。

690 :国道774号線:2022/08/28(日) 07:44:16.78 ID:KIKjYcDC.net
ようつべの名古屋にある893事務所ゆぅ動画を観たのだが、米欄に◯ジ◯◯ン◯がフロント企業だと書かれてる

691 :国道774号線:2022/08/28(日) 07:49:15.39 ID:KIKjYcDC.net
https://youtu.be/J4QAA3ar6uI

692 :国道774号線:2022/08/28(日) 08:15:46.55 ID:HUjo+fES.net
セントレア、名古屋港、神野埠頭にあるFトランスも弘〇会の会社だから凄いよね!
高山会長の息子さんが働いてるし(^^)

693 :国道774号線:2022/08/28(日) 09:18:11.28 ID:GkWnhLK9.net
だからどうしたんだ?

694 :国道774号線:2022/08/28(日) 10:15:00.25 ID:D1nT3Y5a.net
そんなこと言い出したら上組を筆頭に港湾全滅な件

695 :国道774号線:2022/08/28(日) 10:29:02.56 ID:MP94E0a4.net
そんなの得意気に語るとか中坊かよw

696 :国道774号線:2022/08/28(日) 11:08:38.83 ID:JsougchL.net
どこの会社にも>>692みたいなのひとりは居るな

697 :国道774号線:2022/08/28(日) 16:40:17.32 ID:khUZLC25.net
俺、あそこの組長と知り合いなんだぜー的な奴なw

あの組の動向知ってるぜー、組長と飲んだことあるぜー、背中に墨入ってるぜー、って口ぐせのように言う奴なw
そして車は型落ちの中古セダン乗ってるパターンw

幼稚な中年に多いけど、すんごくダサい

698 :国道774号線:2022/08/28(日) 21:38:03.42 ID:wClD3msS.net
今日プライベートで捕まってしまった
軽微違反だけど次回はブルー免許になってしまった
運転手ならゴールドが当たり前だと思うけど
皆は違反とかしたことある?
ブルー免許の人はどれくらい居るんかね
ゴールドの人がほとんどかな

699 :国道774号線:2022/08/28(日) 21:50:40.43 ID:64yvk4lU.net
>>698
先日免許更新、青の5年。
乗用車で3年ぐらいにUターン禁止んとこUターンしてキッブきられました。

700 :国道774号線:2022/08/28(日) 21:54:13.53 ID:KUtHy8Bt.net
>>698 ちなみに何でやられた?

701 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:07:26.23 ID:wClD3msS.net
>>699
698です。自分は右折禁止で捕まりました
普段からスピード、進入禁止、スマホ等気を付けてましたが、普段は通らない住宅地に入る路地で捕まりました
えっ? そこで?? って感じでしたね
なんか車に乗るのが怖くなりました。
あと自分でしてしまいそうなのが一時停止が徐行になりがちなので注意したいところです。
皆さん、お巡りさんは忘れたころに逢いに来ますお気をつけて

余談ですが、窓越しに書類を作っていた婦警さんの巨乳には なんか癒されました
もっと近づいて〜 って感じでしたね。

702 :国道774号線:2022/08/28(日) 22:49:36.01 ID:FUIscdYp.net
一時停止はまずは完全に止まって「フ~ッ」とひと呼吸する位止まれば警官居ても咎められないと思うよ。
まぁかくいう自分はゴールドでの免許更新ハガキが来て、新たに買ったクルマの交通安全祈願に行った帰り道に太平通のキャッツカフェ前で右折禁止を曲がってしまい
免許更新する前から次はブルー確定(?)になった身ですがwww

703 :国道774号線:2022/08/28(日) 23:45:52.94 ID:HPINm3U9.net
3年に1回はつかまるな〜。
忘れた頃につかまる、わ

704 :国道774号線:2022/08/29(月) 00:22:26.73 ID:MaOorKQn.net
右折禁止は標識が左の路肩にあるからな
曲がる先の右側に標識が無いから安心して右折して進むとポリスメンが待ち構えている
標識は道路の右側ではなくて左側にある
覚えとけバカ

705 :国道774号線:2022/08/29(月) 00:26:02.17 ID:Unju3q7V.net
何人かで旅行で遠出した時に後部座席に座った先輩がシートベルトしてなくて捕まったのが唯一だわ
それからはもう車出すの辞めた

706 :国道774号線:2022/08/29(月) 05:36:16.43 ID:PIhDz7II.net
青の5年はマジいらん

707 :国道774号線:2022/08/29(月) 08:52:40.39 ID:qSgwAuVA.net
5年前の8\19に切符切られて免許更新が今月あったけど8/19以降の更新すれば5年以上経つからゴールドだと思ったら7月での時点で決まるんだってな...もう取れる免許が大型二種普通二種大型特殊しか無いからなんか取って更新してゴールドにしようにも欲しいものが無い

708 :国道774号線:2022/08/29(月) 09:25:37.97 ID:msKiYdG/.net
最近は右折禁止なら道路にマークあるから分かるやろ

709 :国道774号線:2022/08/29(月) 09:28:54.27 ID:qbfGCEfO.net
23号上り、竜宮インター越したとこで事故のため左車線潰れで大渋滞してるよ

710 :国道774号線:2022/08/29(月) 14:04:52.91 ID:Y4YVGjNf.net
>>703
平日休みの日に裁判の傍聴しに行ったりするけど、刑事事件だと過去の交通違反の状況も判断に加味される様だよ

711 :国道774号線:2022/08/29(月) 14:06:21.38 ID:Tuy/bR9G.net
暇人やの~

712 :国道774号線:2022/08/29(月) 14:50:49.12 ID:MaOorKQn.net
通勤時間ってどれぐらが許容範囲かな?平社員で

713 :国道774号線:2022/08/29(月) 17:32:22.65 ID:JCgO62yY.net
そんなもん人によって違うだろ

714 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
だからそれを聞いてんだろドアホ

715 :国道774号線:2022/08/29(月) 19:17:23.95 ID:ia+YT5jq.net
>>712
時間かかっても1時間以内が最高よ!それ以上だと引越しを考える

716 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
週末しか家に帰れなくても1時間以上掛けて家帰るのはダルい

717 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
片道1時間はそれ超える日もあるよな
通勤はカタ15㌔までだな

718 :国道774号線:2022/08/29(月) 20:38:07.34 ID:JCgO62yY.net
>>714
じゃあお前は人に言われたらそれに従うんか?アホw

719 :国道774号線:2022/08/29(月) 21:24:50.44 ID:p1NEpD54.net
>>712
通勤の行き帰りは交通費が全額だとしても、ある意味では仕事の拘束時間の一部だからね
でも拘束時間の割には交通費以外は出ない
ある意味サービス残業と同じ
近けりゃ近いほど良いと思うよ

720 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
運送業は朝早かったり、帰りが遅かったりするのが普通だからな
通勤に時間かかるとツライ

721 :国道774号線:2022/08/30(火) 05:42:22.71 ID:CdTD8PEh.net
残業含め仕事が12時間としても、通勤に往復2時間掛かってたら残りは10時間
睡眠や出掛ける準備等含めたら時間はどんどん無くなる
俺は30分ぐらいが許容範囲だな

722 :国道774号線:2022/08/30(火) 06:23:53.92 ID:nNfn4Jnm.net
職場のおっさんが「オリビアエルトンジョン死んじゃった」言ってたけどさあ

オリビアエルトンジョンって誰だよw

723 :国道774号線:2022/08/30(火) 07:36:42.69 ID:oacZW4/u.net
知り合いのブラックなとこは地場なのにトラックで寝泊りしてるぞ
拘束時間が長すぎるんだろな

724 :国道774号線:2022/08/30(火) 09:04:56.51 ID:NH3r8bHq.net
>>723
それがいつの話かによるがほんの数年前までは運行管理者がそうする提案してきたりしてたけど、
今はもう指導も何度もあってどんどん無くなっていくでしょう
又聞きした話が5年とか前だと今と状況が全然違ったりする

725 :国道774号線:2022/08/30(火) 11:19:53.66 ID:XHUbL4IY.net
週一くらいしか帰らない長距離なら通勤一時間以内
毎日帰る地場なら通勤30分以内を目安にしてるな

726 :国道774号線:2022/08/30(火) 12:22:37.81 ID:h76pFMwO.net
10分か15分だな
よほどの厚待遇のとこだとしても30分
1時間は一生のことと考えると無理

727 :国道774号線:2022/08/30(火) 12:52:35.19 ID:uhI80k3Z.net
まだ暗い3時に出勤のため車で走ってたら墓場の近くで真っ黒い人らしき塊が急に道路を横切ったから慌てて急ブレーキかけたわ

念の為に駐車して見渡したら誰もいないんだよなー不思議で頭ポカーン



おまいら俺をおちょくるんじゃねーよwww

728 :国道774号線:2022/08/30(火) 13:23:40.26 ID:5hIwdAGd.net
>>727
酒飲んで運転してんじゃねえよクズ

729 :国道774号線:2022/08/30(火) 13:46:47.78 ID:yVZFdHcA.net
>>727 誰に言ってるんだ 大丈夫かw

730 :国道774号線:2022/08/30(火) 15:20:54.34 ID:ZHaHf7jI.net
大京にいたときは17時間が仕事なんだけどそれ以外に通勤時間と、あと点呼とか仕事後に月2で洗車もしないといけないから時間ないのに帰っちゃうと起きれなくなる。
風呂だけ入りに帰ってトラックで寝るってことがよくあった。

731 :国道774号線:2022/08/30(火) 19:44:50.62 ID:HtDofZl1.net
17時間なんて家が隣でも嫌だわw

732 :国道774号線:2022/08/30(火) 19:59:53.84 ID:i3bycXJp.net
たとえば。家を6時に出て、帰宅は19時までが俺の我慢の限界かな。
それ以上は生活の質も下がるし歯医者やちょとした用事も実際、運転手やるとやれないよな拘束長すぎて

733 :国道774号線:2022/08/30(火) 20:06:54.34 ID:f6MwwL1I.net
部品なんて12時間普通だし
>>732おたく給料安そうだね

734 :国道774号線:2022/08/30(火) 20:10:08.19 ID:4gzyutew.net
ゆとり教育を受けて育ったんだろ

735 :国道774号線:2022/08/30(火) 20:36:07.89 ID:woilGf7Y.net
歯医者行く時間無いのか、前歯が無いヤツ多いよな

736 :国道774号線:2022/08/30(火) 21:08:48.59 ID:z16vsWXw.net
>>733
計算出来なさそうw

737 :国道774号線:2022/08/30(火) 22:43:48.61 ID:pITUuaou.net
12時間が普通?それだけ拘束され基本給は?総額は?
どうせ35とかそんなんだろ賞与30とかよ
まあ底辺の受皿で奴隷みたいなもんだしなこの仕事

738 :国道774号線:2022/08/30(火) 23:14:07.62 ID:oacZW4/u.net
歯医者っていうか歯を磨くってのしない

739 :国道774号線:2022/08/30(火) 23:35:43.97 ID:jjozQAxE.net
80歳で20本やで

740 :国道774号線:2022/08/31(水) 01:05:14.35 ID:mwZuagkV.net
長距離やるようになって、歯を磨かなくなったら2~3年で歯がボロボロになった
5本差し歯になったわ

741 :国道774号線:2022/08/31(水) 02:13:09.88 ID:2/SxoVH7.net
>>735
>前歯が無い

そんな人 イヤ〜w

742 :国道774号線:2022/08/31(水) 03:07:26.88 ID:jPnHgmF1.net
>>736 きっと通勤時間を計算してるんだろw

743 :国道774号線:2022/08/31(水) 06:39:08.03 ID:IcPjbF8N.net
ケミカルの牽引だけど、14時間の時もあれば4時間で帰る時もあるね。まちまちだけど月に220時間位で終わります。隔週2日位は休めて総額50位ですね。盆休みやGWなどの長期連休が無いから残念ですが、まぁいい仕事かと。

744 :国道774号線:2022/08/31(水) 07:10:10.82 ID:uS2LZ2UC.net
ハズレが98%の運転手業界にw
現場で稼いでくる運転手よりも内勤のほうが年収高いなんてどこも一緒だしな
基本給はアホみたいな金額で手当で盛って30とかだろ
退職金や茄子すらないのなんてザラだしな中抜から本当にこの業界腐りきってるわ
それでも安く走る会社あるからしゃーないわな

745 :国道774号線:2022/08/31(水) 08:00:03.80 ID:Q/jxvlUp.net
中抜きの意味履き違えてる奴が何言ってんだかw

746 :国道774号線:2022/08/31(水) 08:09:48.39 ID:Aj1PY8WC.net
内勤のほうが高いっていうかボーナスが違ったりしてるわ

747 :国道774号線:2022/08/31(水) 08:34:05.67 ID:mwZuagkV.net
内勤のが安いだろ

748 :国道774号線:2022/08/31(水) 09:55:13.08 ID:UVc995jY.net
とある店舗に納品で行ったら(株)◯商会(緑ナンバー4t)の女性ウテシがモデル並みのルックスで美人杉ワロタ

おまいらなら見ただけでオッキ不可避だなwwwww

749 :国道774号線:2022/08/31(水) 10:00:03.50 ID:UVc995jY.net
あ、名古屋ナンバーな

750 :国道774号線:2022/08/31(水) 12:13:43.59 ID:cpxH6/ow.net
悪役商会か

751 :国道774号線:2022/08/31(水) 12:34:53.85 ID:64JIU6bn.net
やましょう3333
車間詰めすぎやわ
脳ミソ無さそうな運転

752 :国道774号線:2022/08/31(水) 13:50:04.90 ID:zOrYnfei.net
食品ってどこ行っても頭のおかしい奴が一人二人いるのな・・・
自社センター持っててそこそこデカいから転職したのに
こんな環境じゃやってられないよ・・・

753 :国道774号線:2022/08/31(水) 17:32:55.71 ID:dEKNvcjU.net
>>749
名古屋ナンバーなら桂商会ぐらいしか思い当たらんな。
林商会や楓商会は名古屋ナンバーじゃないもんな。

754 :国道774号線:2022/08/31(水) 20:58:38.50 ID:tlFY+c7U.net
>>730
金曜の終業時に雨が降ってるとどれだけ喜んだことかw連休前のワックス掛けもな...やってないと連休中に連絡されたって言ってたけど今でもそうなんかな。一回寝坊して遅刻したけどデジタコの時計いじって稼働したけどバレませんでした

755 :国道774号線:2022/08/31(水) 21:05:20.60 ID:8uLu0m+/.net
糞な会社の割に厳しいのなw

756 :国道774号線:2022/08/31(水) 21:34:14.18 ID:HI2yRNjc.net
>>753は出来る子

757 :国道774号線:2022/08/31(水) 21:38:29.12 ID:G3e1e6tj.net
デジタコ弄れるの?

758 :国道774号線:2022/08/31(水) 21:43:35.23 ID:HI2yRNjc.net
>>752
kwsk

頭おかしい奴は業種問わず最低一人くらいはいるだろな

759 :国道774号線:2022/08/31(水) 21:52:12.11 ID:4IX6cLKt.net
部品屋や他の緑ナンバーのトラックを見ると頭が下がります
頑張って居るなあ、、と
日本の物流を下から支えてくれているんだなと
自分は大手の部品メーカーの自社便で待遇は工場の人と同じで運送業ではまず有り得ない基本給
有給もあらかじめ申請しておけば、会社のルールとして有給消化として問題無し
むしろ有給が余っているから、どこかで有給消化してくれ、、っていわれる始末
当然、賞与も基本給が基本なシステムだから会社の基本給が高いだけに緑ナンバーの運送業では有り得ない金額
オッさんですが大手で退職金もキチンとそれなりの会社員としての金額も補償されてます
昇給無し、薄給のボーナス、退職金も無しの会社の人はある意味派遣と変わらないから、変われるなら他業種も視野に入れて考えたほうが良い気がする
会社の仕事が減って人余りになったら辞める方向にさせられるだけだし

760 :国道774号線:2022/08/31(水) 22:41:29.54 ID:Y4AsJ0y1.net
>>759って自社便の俺をマジでdisってるとしか思えない
そっちの業界は知らないが、自社便で配送onlyなら退職金あるのは珍しい又は微々たるのだと思われ
営業配送なら話は別だが
そういう待遇でそういう内容をここであえて書く神経が理解できない
運送会社から自社便の会社に転職したから言える

761 :国道774号線:2022/08/31(水) 23:54:39.51 ID:DLRZ9tr/.net
>>753
愛西の今井商会は名古屋ナンバーたろ。あこは有限会社か

762 :国道774号線:2022/09/01(木) 00:16:17.85 ID:ZUp9BaPh.net
子供1人くらいならマジで期間工の方がいい気がする

763 :国道774号線:2022/09/01(木) 07:28:48.06 ID:apbAFBi3.net
昇給なし、ボーナス15万以下、退職金は形だけ、ある意味派遣と変わらない
俺やん
そりゃみんな転職繰り返すよ

764 :国道774号線:2022/09/01(木) 07:32:18.72 ID:apbAFBi3.net
仕事が減る事は有り得んけど
どの運送屋も激安運賃の話はめちゃくちゃ来るのは断言できる

765 :国道774号線:2022/09/01(木) 07:33:11.41 ID:apbAFBi3.net
仕事減ればそんな運賃受け入れるだけだしよ

766 :国道774号線:2022/09/01(木) 14:18:30.30 ID:MKHnCpHN.net
>>757
前のデジタコってカードみたいなの刺してたでしょ?大京は2枚あったけどなw11時間超えたら差し替えろ!カード入れる前に時計いじれるよ!10分遅刻ならリアルから10分遅らせて1日作業して終業したらいじった分戻す。今のGPSデジタコ?みたいなやつは無理だな

767 :国道774号線:2022/09/01(木) 18:07:39.00 ID:Zrth7UFw.net
退職金、10年在籍の食品カゴ車だけど10年で490万ってまぁまぁかな?

768 :国道774号線:2022/09/01(木) 18:11:14.05 ID:FrxG6L8M.net
>>754
ワックス掛けなぁー。
連休中に給料も出ないのにね。
洗車もやらないとペナルティだし。
デジタコは確かにいじれたね。
Aカードから入れ換えるタイミングで抜いたまま名四95キロで爆走してたな。
でも高速モードでずっと走ってたやつ会長に見られて怒られてたけど笑笑

769 :国道774号線:2022/09/01(木) 18:50:17.22 ID:ZEmtOamM.net
こわいよー
みんなもきをつけてねー

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1167617831992774656/pu/vid/568x320/j7V-1YBkdWIeqfw2.mp4

770 :国道774号線:2022/09/02(金) 00:50:49.71 ID:ACQEXGYp.net
>>752
上司に相談したほうがいい。辞める前に。

そういう奴は、弱い立場の人を攻撃することで感じる優越感が止められない人格障害。
通り魔の一歩手前みたいなタイプw。
DVや児童虐待、クレーマー、モンスター何ちゃらとかもそう。

スマホの録音、動画が撮れれば動画、日付けや時間を付けた迷惑発言や迷惑行為
のメモ。これらのいづれかを用意して管理職に、そいつと距離を置ける対策を
相談、提案する。
また、公的な相談窓口も検索してみるといいよ。

771 :国道774号線:2022/09/02(金) 00:57:53.26 ID:ACQEXGYp.net
追記
 2020年6月1日にパワハラ防止法(正式名称:改正労働施策総合推進法)が施行
された。
企業には、職場におけるパワーハラスメントの防止措置が義務付けられている。
2022年4月からは中小企業も義務化の対象である。
会社が対策を怠った場合には損害賠償責任を問われる可能性もある。

772 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
何言ってんだこいつw

773 :国道774号線:2022/09/02(金) 06:39:51.36 ID:b7RdWHML.net
どの会社にも考え方が真逆の人や一般教養の欠落した人は居るからな
グダグダ無駄な時間過ごすより傷口広がる前にとっとと転職したほうが良い
運送業界は売り手市場だから転職は困らんだろ

774 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>768
デジタコカード2枚持ちだから一直半もやり放題だしね
稼ぐのに最適!

このベース年寄り、見たことないわ

775 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>759
だけど採算合わなくなると真っ先に切られて傭車切替
事故したら居られなくなるか
飼い殺し
コース的には定時プラス
回送で残業代ついて工場勤務と変わらないなら魅力的なんだけどなー
スチール系のトレーラーの自社便は羨ましいと思うけど

776 :国道774号線:2022/09/02(金) 14:30:27.36 ID:0t/oZix7.net
やる事やってりゃ文句言われる筋合い無いよ
文句言われるのは何かしら出来てないからだ

777 :国道774号線:2022/09/02(金) 16:40:35.57 ID:47MjKZF4.net
春日井ならどこの会社がいいですか?

778 :国道774号線:2022/09/02(金) 17:50:54.67 ID:hI2nvIM4.net
>>777
Tとみ 凄早だよ

779 :国道774号線:2022/09/02(金) 18:14:29.32 ID:8zWcwVJA.net
凄早?

780 :国道774号線:2022/09/03(土) 00:43:26.04 ID:XW91nrZD.net
>>777
大有

781 :国道774号線:2022/09/03(土) 01:17:38.56 ID:rlLhFO6I.net
>>777

倒壊サービス

782 :国道774号線:2022/09/03(土) 10:51:10.39 ID:o2j+ezkN.net
亀甲

783 :国道774号線:2022/09/03(土) 11:30:26.66 ID:sl9Ldao2.net
>>777
春日井に拘らなくても小牧まで延ばせば選択肢増えない?

784 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>777
入丸

785 :国道774号線:2022/09/03(土) 21:54:40.54 ID:EewJ4M6/.net
春日井、小牧には部品屋が無いから稼ぐの大変だね
やっぱり毎日家に帰れて、ムリなく家族養えるくらい貰える部品屋は最高だね

786 :国道774号線:2022/09/03(土) 21:56:05.57 ID:rfJCo2Z5.net
三河の部品や尾張の港関係に比べ小牧春日井は食品関係の糞仕事しかないイメージ

787 :国道774号線:2022/09/03(土) 23:30:46.63 ID:6R0C6rV+.net
>>786
食品輸送をdisる奴は自給自足しろな
三河の田舎でなw

788 :国道774号線:2022/09/04(日) 00:56:38.90 ID:tOPNqYRn.net
>>777
大和通商

789 :国道774号線:2022/09/04(日) 04:30:56.49 ID:epJlEexA.net
>>777
オリエントサービス

790 :国道774号線:2022/09/04(日) 04:47:10.15 ID:gE4u1PLr.net
>>777

キユーソーティス

791 :国道774号線:2022/09/05(月) 07:40:52.07 ID:2Smlh3XF.net
>>787
お前、三河避けて通れないぞ?黙って食品運んでこいよ三河のドン百姓様によw

792 :国道774号線:2022/09/06(火) 11:07:23.08 ID:01YvBhAb.net
春日井物流サービス

793 :国道774号線:2022/09/06(火) 14:08:31.70 ID:YLwvf0Lg.net
【愛知】3人組の男が片言の日本語で「鉄を買ってくれ」男性が断ると顔を殴られ“現金数百万円”入った鞄奪われる [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662433616/

794 :国道774号線:2022/09/07(水) 03:54:58.79 ID:lsRQSRYT.net
スレチ

795 :国道774号線:2022/09/07(水) 06:18:15.08 ID:GuSaCSKZ.net
名四三重向き、寛政インター超えたコンコルドあたり故障車左潰れ、築地から渋滞

796 :国道774号線:2022/09/07(水) 06:54:08.06 ID:zQcwR2dJ.net
>>785
無知

797 :国道774号線:2022/09/07(水) 23:59:42.67 ID:HFnJD9YQ.net
https://m.youtube.com/watch?v=2SbuZTScLGk
こいつ前にうちにいた奴だわ
ハゲとるよ

798 :国道774号線:2022/09/08(木) 00:16:25.86 ID:3hq5Muq/.net
仕事中好きなラジオや音楽って言ってるうちは職業ドライバーではないな
ほんと恥ずかしい

799 :国道774号線:2022/09/08(木) 05:55:21.69 ID:BeA5khlU.net
トヨタ系の物流会社で、1番の元請けってどこ?

800 :国道774号線:2022/09/08(木) 06:25:44.63 ID:oK591Yuu.net
トヨタ輸送

801 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
アイリクがトヨタ本体の子会社だよ

802 :国道774号線:2022/09/08(木) 18:27:15.25 ID:5dvolRJ2.net
アイリクって大手部品屋の中でも給料安いって聞くけど、やっぱトヨタ本体に2社しかない物流子会社だから、いろいろ良い面が多いのかね?

803 :国道774号線:2022/09/08(木) 19:48:19.34 ID:8mfbFNt0.net
とあるレビューサイトで散々だったけどな

804 :国道774号線:2022/09/08(木) 19:51:02.07 ID:BeA5khlU.net
トヨタ輸送と愛知陸運が直径の子会社って感じですかね?

この2つだとどちらに入るのがおすすめですか?

805 :国道774号線:2022/09/08(木) 19:59:41.94 ID:5dvolRJ2.net
>>804
輸送は大型と牽引必須で35歳以下だったかな?
アイリクは大型とリフトがあれば応募は出来ると思う。

806 :国道774号線:2022/09/08(木) 20:03:48.39 ID:BeA5khlU.net
>>805
説明不足ですみませんが、総合職希望です。

807 :国道774号線:2022/09/08(木) 20:04:37.93 ID:5dvolRJ2.net
トヨタ系で行けば、大興は織機で碧運がアイシン。
どこかのグループや子会社じゃないけど、
デンソー系の仕事を多くやってるのはカリツー。
部品屋じゃないけど、俺の中ではこんな認識かな。

808 :国道774号線:2022/09/08(木) 20:35:06.93 ID:hQJcpEoE.net
総合職ならトヨタ輸送入れば一生安泰でしょ
ただ、それくらいの規模の会社になると総合職なんて中途で採らんだろ

809 :国道774号線:2022/09/08(木) 20:53:20.09 ID:BeA5khlU.net
>>808
どのような点から安泰だとお考えですか?

810 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
最新iPhoneの最上位モデルは24万円らしい
一つ前のモデルの最上位で19万円
iPhone高すぎ

811 :国道774号線:2022/09/09(金) 13:25:40.79 ID:xxJi2D99.net
ん?アスペかな?

812 :国道774号線:2022/09/09(金) 16:15:14.50 ID:vlTw9PNO.net
総合職なら、運輸、物流関係なんかやめて、別業種に行く方が幸せになれる。

813 :国道774号線:2022/09/09(金) 19:45:20.96 ID:dKAi6ueR.net
大手で別業種の総合職なんて旧帝か難関私立出てないと無理

814 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>812
条件を見るとトヨタ輸送がかなりいいなと思いましたが、どういう点でおすすめできませんか?

815 :国道774号線:2022/09/10(土) 02:28:57.21 ID:/AGqLhNc.net
>>808
>>812
質問の仕方がめんどくさい奴感丸出し。
トヨタ輸送どうこうじゃなくて、運輸関係はやめとけって事じゃないかな。どういう点なんて人それぞれ。
一度受けてみて、受かったら自分で判断すれば良いんじゃない。

816 :国道774号線:2022/09/10(土) 03:43:14.46 ID:o3gBMFW5.net
プレハブ事務所の運送屋の、ポンコツ軽自動車と型落ちプリウス率は異常。

817 :国道774号線:2022/09/10(土) 14:36:41.40 ID:/AGqLhNc.net
ティラドロジ、給料や休みなど、福利厚生も良いって
聞いたけど、詳しい方教えて

818 :国道774号線:2022/09/10(土) 14:38:47.00 ID:/AGqLhNc.net
ティラドロジ、給料や休みなど、福利厚生も良いって
聞いたけど、詳しい方教えて

819 :国道774号線:2022/09/10(土) 15:17:30.60 ID:XIj8BQjp.net
どこだよその聞いたこともない会社

820 :国道774号線:2022/09/10(土) 16:50:07.17 ID:P1/7SldG.net
聞いた奴にもっと聞けよ
>>815
つーか自分で判断しろって自分で書いてるやん

821 :国道774号線:2022/09/10(土) 18:11:33.20 ID:8YJrl3+m.net
>>818
ティラドの主力製品はラジエーターだろ
斜陽じゃん

822 :国道774号線:2022/09/11(日) 17:13:04.54 ID:GFS3Yq52.net
完全電気自動車化世界になんてなるの?トヨタは水素自動車とか色々な方面で頑張ろうとしてるけど。電気自動車は間接的に二酸化炭素排出はガソリン車と変わらないんでしょ?

823 :国道774号線:2022/09/11(日) 20:29:52.76 ID:i21hK+TV.net
今の世界的なエネルギー高騰を見てみ?

824 :国道774号線:2022/09/12(月) 01:24:42.29 ID:RYNXK/NX.net
ティラドの荷物は安定感ないから嫌い。

825 :国道774号線:2022/09/13(火) 18:41:39.36 ID:tzy5B8AL.net
変な書き込み規制のせいで書き込み減ったな
mateやjaneが規制の標的らしいが、2chgearからなら書けるぞ
いちいちスレ検索しなあかんけど
履歴やお気に入りもあるから一度スレ登録すればまあまあ使いやすい

826 :国道774号線:2022/09/13(火) 20:29:28.33 ID:qorNz4kJ.net
mateだけど普通に書けるぞ

827 :国道774号線:2022/09/13(火) 21:41:34.40 ID:M36Gzsnr.net
>>826
docomoが書けない

828 :国道774号線:2022/09/14(水) 17:12:14.30 ID:iK0TIHDk.net
ここのスレ的に選ぶならどこよ?
参加企業の中で

https://www.meidaisha.co.jp/aitokyo/

829 :国道774号線:2022/09/14(水) 22:33:38.84 ID:yQjklp/c.net
亀かアイ物

830 :国道774号線:2022/09/14(水) 22:39:38.41 ID:8WM4dGoP.net
丸一、亀甲、森吉、宮崎くらいかな

831 :国道774号線:2022/09/14(水) 22:57:02.34 ID:La/UN0wQ.net
亀甲縛りは日曜も仕事あるんじゃないの?
日曜に走ってるのたまに見かけるぞ

832 :国道774号線:2022/09/14(水) 22:58:25.27 ID:ePuJ63PY.net
そういやタカスエの観音にドライバーの名前カタカナで書いてあって
お前なに人だよってずっと気になったたぶんグエンかフィリピンかどっかそのあたりだな
色が浅黒かった

833 :国道774号線:2022/09/14(水) 23:19:50.68 ID:XHzOMIN7.net
>>832
今さらガイジンがそんなに珍しいのか?
部品屋なんて外人だらけだぞ

834 :国道774号線:2022/09/15(木) 05:47:59.81 ID:bV897GIb.net
>>830
宮崎w

835 :国道774号線:2022/09/15(木) 07:35:07.06 ID:UV6l2p7O.net
藤久いいんじゃない。

836 :国道774号線:2022/09/15(木) 20:27:40.85 ID:b5HcVqdD.net
>>832
グエンならベトナムかねー。黒川のブラジルシートベルトしない歩行隊通らない訳わからん日本語で怒ってるよ...良く荷物積み忘れるし...日本の仕事向いてないんじゃねって思うこと

837 :国道774号線:2022/09/15(木) 21:42:28.13 ID:fngdoz9K.net
>>835
藤久は俺んとこの工場だとバカ久って呼ばれてる
災害事故多いから

838 :国道774号線:2022/09/15(木) 23:38:30.58 ID:kyzcKBU5.net
となると宮崎に行くしかないな

839 :国道774号線:2022/09/16(金) 07:00:42.50 ID:5ds9Gw/X.net
カリツーとかタイコーはないんだな

840 :国道774号線:2022/09/16(金) 07:12:59.71 ID:agz+vrJB.net
もっと名港海運とかフジトランス、メーカー系のロジ部門とか愛陸カリツー大興連れてこいや!訳のわからん零細はいらんわ。

841 :国道774号線:2022/09/16(金) 07:32:59.37 ID:hPWWh+ug.net
向こうもお前みたいなもんいらんだろw

842 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
そりゃそうだ

843 :国道774号線:2022/09/16(金) 08:58:14.23 ID:+lEf+n6U.net
>>841
わろた
いい返しだ

844 :国道774号線:2022/09/16(金) 12:33:01.43 ID:hV0tN6an.net
>>841
トラックもボロ 
人もボロ
正にボロボロ

845 :国道774号線:2022/09/16(金) 14:01:32.71 ID:D99YiCQY.net
>>840
スレタイが中小なんで…

846 :国道774号線:2022/09/16(金) 23:12:45.84 ID:Ij0igilm.net
愛陸って大手でトヨタ直系だけど、そんなに良いの?

847 :国道774号線:2022/09/17(土) 00:11:19.84 ID:fAIxn+Ff.net
>>846
新卒で入社して定年までおれればとても良い会社やないの。

848 :国道774号線:2022/09/17(土) 06:43:34.56 ID:q6WVNfQj.net
>>846
ああいうとこは若いうちに入って定昇重ねないと安い

849 :国道774号線:2022/09/17(土) 09:35:55.53 ID:gCqnj2X5.net
中小運送屋は派遣とほぼ変わらない待遇
退職金すら無い

850 :国道774号線:2022/09/17(土) 09:39:05.75 ID:gCqnj2X5.net
ちなみに自分はカーテン車だから台風の影響が心配です
空荷だと強い横風で横転とかしないかと
カーテンだと船の帆みたいにモロに風を受け止めるよね?

851 :国道774号線:2022/09/17(土) 09:49:50.21 ID:0UzaWTgp.net
>>850
伊藤陸運が台風の23号バイパス走行してるの見たことあるけど右のカーテンがほぼ左側へ靡いていて中全濡れだったよ...左ミラーなんてカーテンしか映ってないw

852 :国道774号線:2022/09/17(土) 10:00:33.54 ID:5EwyGQQj.net
カーテンとか幌ウィングとか嫌だわー

森林地域を抜けるような道だと木の枝に擦らないか気を使って仕方ない

853 :国道774号線:2022/09/18(日) 07:42:20.96 ID:O4eDSVCx.net
明日の湾岸とセントレアラインは・・・

854 :国道774号線:2022/09/18(日) 07:50:36.36 ID:3LbrWhiw.net
高熱が出て休みたいと連絡したら「人がいないから出ろ!」と言われて無理矢理の出社命令。
翌日の検査でコロナ罹患発覚。
うちの会社の管理職は非常識のかたまり。

855 :国道774号線:2022/09/18(日) 08:32:57.22 ID:iok24TIY.net
>>853
流石に止まるだろ
数年前の台風でも止まったし

856 :国道774号線:2022/09/18(日) 12:25:17.68 ID:NShta3Qt.net
>>853
員弁飛島大変だな...部品無くなるまで作るからライン止めませんよね?w

857 :国道774号線:2022/09/18(日) 15:17:53.66 ID:O4eDSVCx.net
明日はシャバが休みなのがせめてもの救いか…
ツースリーは意外に混んでないかも

858 :国道774号線:2022/09/18(日) 21:20:14.56 .net
明日走るのかよ
空荷じゃ倒れるよ

859 :国道774号線:2022/09/19(月) 03:10:37.83 ID:/TBdkqsY.net
コンビニで見かけるチンピラや吉外みたいなのや、ホームレスの一歩手前みたいな運転手は何?
コスプレ?

860 :国道774号線:2022/09/19(月) 05:54:58.76 ID:K8VK9CZJ.net
ダンプか産廃か糞尿でしょ

861 :国道774号線:2022/09/19(月) 06:37:14.43 ID:N7w/4GGE.net
>>854
知り合いが体調に異変を感じて検査受けたらコロナで陽性反応だったんだと。
社長にそれを報告したら、人がいなくて休まれたら困るからって「なんだ、休みが欲しいのか?」とか「病は気からって言うだろ?そんなもんは気持ちの問題だぞ」とか「今時コロナに罹ったぐらいで休む奴はおらんぞ」とか言われて辞める決心がついたそうだ。

862 :国道774号線:2022/09/19(月) 07:14:48.27 ID:52Ei2fbM.net
ブラックすぎで草

863 :国道774号線:2022/09/19(月) 07:33:24.04 ID:WqTMS6sX.net
>>861
854だけど、運送屋って自転車操業なんだなあってつくづく思うわ
社会常識が通用しない世界だ

864 :国道774号線:2022/09/19(月) 07:46:21.98 ID:OBkq9+kd.net
コロナで休むと中小零細は代わりに走る奴探すの大変だしな

865 :国道774号線:2022/09/19(月) 08:16:52.38 ID:hnAZFofZ.net
何で休ませて貰えないと自転車操業なのかイミフw
自転車操業の意味分かって言ってるのか?w

866 :国道774号線:2022/09/19(月) 08:23:14.83 ID:yIW/VuqL.net
東岐運輸ってどうなん?

867 :国道774号線:2022/09/19(月) 09:40:44.62 ID:ZEYDzpJg.net
いいよ!カヤバの不正も落ち着いたみたいだし

868 :国道774号線:2022/09/19(月) 10:28:31.63 ID:JwLEuyCe.net
台風弱くなったとはいえ深夜0時ぐらいまではまともな運転出来ないでしょう

869 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
今から福井いかなかんがや

870 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
福井なんて余裕じゃん
俺なんていま熊本向かってんだぜ?

871 :国道774号線:2022/09/19(月) 18:37:38.87 ID:0RiBA284.net
テスト

872 :国道774号線:2022/09/19(月) 19:46:08.09 ID:Sqyuumz0.net
ひき逃げの疑いで運送会社社長の男を逮捕 岐阜県警
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/134263

873 :国道774号線:2022/09/19(月) 19:46:12.82 ID:wPpYOzPT.net
試験

874 :国道774号線:2022/09/19(月) 20:13:08.84 ID:6FFaisZ8.net
>>870
やるなおぬし!

875 :国道774号線:2022/09/19(月) 20:20:21.21 ID:EI4Yju/W.net
みんな気をつけてな。俺は2時から出勤だが。

876 :国道774号線:2022/09/19(月) 21:23:46.18 ID:ZanRQYWE.net
>>866
東岐でも見た目は同じトラックの子会社とかあるらしいね
東岐本体に入れたなら良いかもだけど、見た目が同じトラックの子会社なら待遇はどうなんだろうね?
子会社ならまさか本体と同じ待遇とはいかないだろうし、面接してしっかりと待遇や仕事内容を聞いてから吟味しては?
まあ、KYBと仲が良い東岐関係なら仕事には困らないだろうけど
下手な中小とかよりは良いかもね

877 :国道774号線:2022/09/19(月) 21:27:02.38 ID:ZanRQYWE.net
>>870
九州なら今からなら台風はピークを過ぎてる最中なんじね?
今から仕事で大変なのは東海地区でしょ

878 :国道774号線:2022/09/19(月) 21:33:40.59 ID:ZanRQYWE.net
東海でロープで上げ下げする大型ウイングなんか、
今からなら下手したらウイングを人力では下ろせない強風が来るだろうし
上げたウイングが強風で壊れるか、下げれずに製品が雨塗れにならないように注意だね
毛布の養生なんて強風で吹き飛ばされて製品は雨濡れ確実だし

879 :国道774号線:2022/09/19(月) 21:49:17.96 ID:geVaslVv.net
大京のワンタッチの後ろのバネが壊れてブラブラしてたな...あれ壊れると上がらない

880 :国道774号線:2022/09/19(月) 22:50:38.08 ID:zGc8pif4.net
明日はピーカン照りの快晴だ

881 :国道774号線:2022/09/20(火) 02:38:22.55 ID:EXDURzTC.net
覚悟してたのにどこも止まってるから荷物が無くてドライブなんだけど。

882 :国道774号線:2022/09/20(火) 02:51:36.98 ID:ebXgPqNI.net
お前ら過積載してないか?w
違法行為で食うメシは美味いかw

ダメ絶対!過積載!

883 :国道774号線:2022/09/20(火) 03:27:40.55 ID:LdyYKgRF.net
>>882 それは三河ナンバーのダンプだろ 23号を走ってるのを見ると いかにも過積載じゃね

884 :国道774号線:2022/09/20(火) 03:42:42.17 ID:ibB6H1vW.net
>>876
ありがとう
参考になったわ

885 :国道774号線:2022/09/20(火) 07:02:33.14 ID:yqKZW7+H.net
>>863
自転車操業の意味もわからん奴が社会常識うんぬん言える立場ではないぞw

886 :国道774号線:2022/09/20(火) 20:24:07.30 ID:Poeih9E9.net
>>876
御嵩運輸待遇がとか東岐と雲泥の差やろ。可児の東岐トラックは御嵩運輸だから騙されんなよ

887 :国道774号線:2022/09/20(火) 20:50:08.05 ID:muIfT9mD.net
中部運輸局、車両停止230日など8社処分

https://www.logi-today.com/509218

888 :国道774号線:2022/09/20(火) 21:50:04.39 ID:BrDbjm9p.net
>>886
子会社か知らないけど御嵩運輸とかなのに東岐の社名をトラックに名乗っているって事ですか?
知らない人が見たら誤解するし、会社が違うのに
東岐をトラックに名乗るのは法律的にはそれはセーフって事って事なんですかね? 

889 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
無知すぎるw

890 :国道774号線:2022/09/21(水) 09:09:43.29 ID:yMiBfDQP.net
>>876
一宮の営業所募集してるよ。

891 :国道774号線:2022/09/21(水) 17:47:24.77 ID:rbKHOufV.net
約1年前に転職したんだけど転職先の条件
年間休日120(土日)
昇給毎年最低5000円
月残業20~30時間
昼勤のみ
年収520万

働いてる人間が癖がありすぎて辞めようか考えてる

892 :国道774号線:2022/09/21(水) 19:07:58.70 ID:aO4jwxg2.net
>>888
貴方もしかしてうちにも面接にきた50代の人かね?
未経験からいきなり大型とかじゃなくコンビニとかからはじめたらどうかね?

893 :国道774号線:2022/09/21(水) 19:20:38.44 ID:qwqiN3ga.net
未経験なら部品屋もコンビニも似たようなもんだろ。実際コンビニ配送の方が大変で給料良かったりするんじゃねーのか?

894 :国道774号線:2022/09/21(水) 19:36:36.93 ID:aO4jwxg2.net
二トンでカゴのコンビニより時間厳守の部品は未経験にとって同等なのか?ちなみに東岐って大型
以下あるの?

895 :国道774号線:2022/09/21(水) 20:30:15.53 ID:OP4QAFRE.net
>>894
東岐は大型は見たことあるよ
4トンや2トンは知らんけど

896 :国道774号線:2022/09/21(水) 20:38:20.12 ID:aO4jwxg2.net
いやだから大型以外あるのか?って話

897 :国道774号線:2022/09/21(水) 20:42:49.84 ID:gX+zlTWB.net
>>891
運送屋で昇給5000もあるわけねーじゃんwww
トヨタ系のそこそこ大きなメーカーですらそれくらいだろ

898 :国道774号線:2022/09/21(水) 20:47:48.94 ID:jEPhGksz.net
>>896
大型以外か
打ち間違えたのね

大型以下って書いてあるから勘違いしたわ

899 :国道774号線:2022/09/21(水) 20:58:08.70 ID:gX+zlTWB.net
東岐4トンたまに見るけどな
東岐のトラックの画像検索しても出てくるし

900 :国道774号線:2022/09/21(水) 21:06:17.83 ID:IQUo4HKr.net
>>894
コンビニ運びも弁当とかは時間に厳しいと聞いたよ
通勤時や昼飯時、夕方とかの時間前に届けないと店の売上に響くからだとか
ひっくり返すのは勿論、弁当を傾けたりしてもヤバいとか聞いた

901 :国道774号線:2022/09/21(水) 21:21:05.22 ID:4o/spfBL.net
コンビニ配送もかなり厳しい
個人のコンビニは偏屈者の社会不適合者が安易な考えでオーナーになることも多く、格下なコンビニ配送に横柄な態度とることが多いから、分単位で時間通りに来ないとクレーム入ったりする

902 :国道774号線:2022/09/21(水) 23:17:39.06 ID:hso/N/wH.net
コンビニ配送は2度とやらんという奴は多い

903 :国道774号線:2022/09/22(木) 00:02:26.21 .net
はじめてコンビニ配送やって、社会の底辺を実感するといい

904 :国道774号線:2022/09/22(木) 00:14:06.31 ID:VqHkTeyJ.net
>>897
白ナンバーの自社配送

905 :国道774号線:2022/09/22(木) 00:44:55.01 ID:yF+SVR/N.net
>>896
東岐は4トンありますね。地場かな?

906 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
寒いっ
一気に冬になるなこれ

907 :国道774号線:2022/09/22(木) 07:20:47.76 ID:cB4G8xxC.net
コンビニはストレスを納品業者にぶつけてくるからな

908 :国道774号線:2022/09/22(木) 19:59:36.30 ID:pHIak9Kt.net
まあ、部品屋行きたいんだったら
カリツー、大興の2択。
愛陸はやめとけ

909 :国道774号線:2022/09/22(木) 21:29:35.44 ID:NYDD8DCo.net
ただカリツーは車内常時録画と運転中スマホが起動しないアプリをいれなければならない糞会社

910 :国道774号線:2022/09/22(木) 21:55:26.82 ID:wdp1Et4+.net
>>894
2トンも昔は見たよ
ハイエース系のバンとかも
今は有るか知らないけど
間違っていたらゴメン

911 :国道774号線:2022/09/23(金) 00:55:54.23 ID:qqEQncIH.net
>>908
なぜアイリクは止めた方が良いの?

912 :国道774号線:2022/09/23(金) 04:40:44.72 ID:cO1XbUBm.net
豊田市花園町あたりの155でドゥベスト突っ込まれて乗用車大破でひっくり返ってる。

913 :国道774号線:2022/09/23(金) 09:41:48.02 ID:FzYK3gFb.net
うちのボンクラが納品前に脱輪しやがった
今月2度目

914 :国道774号線:2022/09/23(金) 10:12:31.02 ID:mgplXjsS.net
俺が使ってるトラックがバッテリー上がりしやがった
今月2度目

915 :国道774号線:2022/09/23(金) 10:35:05.84 ID:NR2kxYK5.net
うちの会社の新人のフィリピンパブ通いが判明
今月2度目

916 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
うちのパワハラ配車係がうつ病という仮病で休む前と休んだ後で日焼けしていやがるどういうこと?月に2度のゴルフかな

917 :国道774号線:2022/09/23(金) 13:37:14.76 ID:mKZQ5/4g.net
>>915
なんであかんの?

918 :国道774号線:2022/09/23(金) 14:00:22.04 ID:7wHJ5g5w.net
ネタやろ

919 :国道774号線:2022/09/23(金) 17:38:21.12 ID:Yoi63+g3.net
ネタと気づかない程つまらんかったし

920 :国道774号線:2022/09/24(土) 10:51:46.27 ID:pElpU4EG.net
>>916
パワハラは良く無いが配車係は荷主やドライバーからの板挟みでストレスが半端無いポジション
仮病は良く無いがストレス発散、仕事に対するスイッチを切り替える意味でも会社の業務に支障が無ければだけど、無いなら許してあげたら?

921 :国道774号線:2022/09/24(土) 13:36:59.81 ID:Bd9rC1Oa.net
製品を濡らさないようにってのが嫌になったからローリーとかでもやろうかと危険物とったけど
いい求人なかったからゴミ回収にしたわ
全体の休みは少なくなるけど給料上がるし一日の拘束時間減るし長期連休はないが有給の自由度上がってコンスタントに連休作れるからゴミ屋でいいわ…

922 :国道774号線:2022/09/24(土) 13:43:31.58 ID:YhqblTTS.net
似合ってていいんじゃね?
ダンプとか産廃やゴミ屋なんてやると一般の運送屋へ復帰難しくなるぞw

923 :国道774号線:2022/09/24(土) 14:28:59.70 ID:Bd9rC1Oa.net
製品に気を使う運送屋には戻りたくねえわ
危険物は取ったし良い求人あればローリー行くけどまあないだろうしなあ
台風の大雨の日に製品濡らさないように紙の伝票でチェックとかアホかよ

924 :国道774号線:2022/09/24(土) 14:44:42.85 ID:vspjhscc.net
ゴミ屋から危険物は運送屋が雇わないだろ

925 :国道774号線:2022/09/24(土) 15:01:21.01 ID:Bd9rC1Oa.net
4050で未経験でも転職できる業界だしいけるやろ知らんけど
まあ転職すると有給日数リセットされるからしたくはないが
20日全部消化したいわ

926 :国道774号線:2022/09/24(土) 18:38:58.16 ID:81cVoi8S.net
辞める時に使えばええがな。使わせない雰囲気出して来たらどうせ辞めるんだから労基に連絡しろ

927 :国道774号線:2022/09/24(土) 18:43:42.99 ID://6lQgCu.net
またトヨタ10月ライン止めるってほんとかよ...もう有休ねえぞ。高岡工場12日間?土曜予定も出しといてさぁ

928 :国道774号線:2022/09/25(日) 00:25:05.34 ID:nhFK1I3q.net
ゴキブリが突然、毎日出るようになった
それも成体クソでかゴキブリ
順序おかしいだろまずは赤ちゃんゴキからだろうが
台風のせいか

929 :国道774号線:2022/09/25(日) 00:40:39.38 ID:zJAq9tNB.net
47歳トラック経験は20年前に4トンを6年程。
アイリクに応募しようと思ってて、家から中間地点でさほど距離が変わらない、半田か幸田どっちにしようか迷い中。営業所によって給料やハード差は全然違うと聞いたけど、半田と幸田はどうなのか?給料は総額35以上なら良いなと思うけど。また、大手の中でもアイリクは人気ないけど給料面が不人気の理由かな?その他知ってることあれば教えて

930 :国道774号線:2022/09/25(日) 01:58:02.06 ID:yS4eYNXJ.net
>>929
今まではなにやってたの?

931 :国道774号線:2022/09/25(日) 02:09:07.04 ID:1CWvoQVG.net
むしろトラック降りてなんの仕事してきたのかが知りたい

932 :国道774号線:2022/09/25(日) 02:09:27.55 ID:90eaDe0r.net
>>929

社内規則が無茶苦茶厳しい。
(即給料に反映される)

933 :国道774号線:2022/09/25(日) 06:35:34.43 ID:8JVy+EMj.net
愛陸や大興は色々な便を覚えさせられそうな感じがする。自分が行く集荷先でも、ころころドライバーが変わる。

934 :国道774号線:2022/09/25(日) 07:05:19.91 ID:VtEaaqaB.net
うちの会社はプライベートの交通違反や事故も給料に引っ掛かるわ
減らすことしか考えてない

935 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
メイウェザーつよっ
パワー系の黒人が本気で鍛えたらアジア人が勝てるわけないわ

936 :国道774号線:2022/09/25(日) 15:50:45.84 ID:YHXS+WfT.net
>>925
有給休暇、俺ん時は買い取りだったぞ。
1回も休ませてもらえんかったけど、6万くらいだったかな。
退職金はないがな。

937 :国道774号線:2022/09/25(日) 22:26:48.48 ID:zJAq9tNB.net
>>930
>>931
工場勤務です。
子供も手が離れたから、トラック乗りたくて。

938 :国道774号線:2022/09/25(日) 22:29:46.94 ID:zJAq9tNB.net
面接にたどり着くか受かるかはわからんけど、愛陸はトヨタ直系だから給料良いかなと思って。

939 :国道774号線:2022/09/26(月) 00:08:47.76 ID:pVNAWz1y.net
トラック乗りたくて一般で長距離希望かと思ったら、部品屋か
部品屋やるくらいなら、そのまま工場にいた方がいいと思う

940 :国道774号線:2022/09/26(月) 06:16:37.14 ID:VdSNuyP5.net
子供が手が離れた年齢で部品やなんか入っても給料爆安で終わりだよ。ああいう大手は若い時から昇給をかさねるから美味しいんだわ。
有限会社○○商店で週休半日、睡眠時間3時間で長距離走るなら分かるが。

941 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
部品屋なんて工場より規則厳しいし、ショボいトラック乗ってカメラで監視されて
その上、安くて事故のリスクもあるし
その年まで工場で頑張ってきたんならそのまま工場で定年まで働いて退職金貰った方が良くね?
綺麗なトラック乗りたいとか長距離やりたいとかなら分かるが

942 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
45超えたおっさんはそういうとこはうまみがないな
2024年春まで長距離やらガッツリ残業しまくりで稼げる会社で経験しといたら?

943 :国道774号線:2022/09/26(月) 09:31:07.63 ID:JU5Ct9Vp.net
>>929
大手部品屋だと便にもよるが大型で35前後
4トンじゃ無理
零細で残業たくさんやれば大型で40ちょい
4トンで35ちょいじゃないかな
零細はボーナスなしか、あっても少ないけど

944 :国道774号線:2022/09/26(月) 17:20:13.44 .net
サラリーマンからリタイアして、部品屋でマッタリ働きたいって事じゃないかな?
コースによって合う合わないがあるならなぁ
マッタリ出来るのか、神経擦り減らすのか、その人によるね

945 :国道774号線:2022/09/26(月) 17:32:07.54 ID:MDjNyf3l.net
9/30〜のマクドナルドの値上げまとめ。ビッグマック410円へ。
・ハンバーガー        130円→150円
・チーズバーガー       160円→180円
・チキンクリスプ       130円→150円
・『ちょいマック』バーガー (エグチ・チキチー)  200円→220円
・ダブルチーズバーガー    350円→370円
・てりやきマックバーガー   350円→370円
・フィレオフィッシュ   350円→370円
・えびフィレオ       390円→400円
・ビッグマック       390円→410円
・炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 490円→500円
・ソーセージマフィン      130円→150円
・エッグマックマフィン   200円→220円
・マックグリドル ソーセージ 170円→200円
・マックフライポテト     Sサイズ: 150円→Sサイズ: 160円
Mサイズ: 280円→Mサイズ: 290円
Lサイズ: 330円→Lサイズ: 340円
・マックシェイク(バニラ・ストロベリー・チョコレート) 
Sサイズ: 130円→Sサイズ: 140円
・ハッピーセット(ハンバーガー・プチパンケーキ)    470円→490円
・ハッピーセット
(チーズバーガー・チキンマックナゲット・ホットケーキ・エッグマックマフィン) 500円→520円
・ひるまック (ダブルチーズバーガー・てりやきチキンフィレオ) 550円→570円

946 :国道774号線:2022/09/27(火) 02:02:20.06 ID:KI2nm/X1.net
トラック辞めて工場15年近くからのトラック復帰したけど、やっぱ家族の為金の為に死んだ目をして嫌々ロボット人間になるのは俺には無理だった。
部品屋なんだけど断然やりがい感じるし、屋外にいるから気分が良いね。

947 :国道774号線:2022/09/27(火) 08:30:45.14 ID:6PKAueFw.net
愛知の運転手で年収700以上って何%くらいいるんだろ?

948 :国道774号線:2022/09/27(火) 08:42:34.86 ID:r3KAyM5v.net
>>929
幸田は従業員がクソ

949 :国道774号線:2022/09/27(火) 08:48:07.73 ID:IvxMnDNO.net
>>947
結構いると思うよ。部品屋元請とか王子製紙関係、港湾の元請の古株達等

950 :国道774号線:2022/09/27(火) 09:24:34.77 ID:97lOEm//.net
>>889
どのコメントに関する書き込みか解らないけど、
何処がどう無知なのか最後まで書くのが筋でしょ?
多分あなたも、その無知なコメントに無知と書いたは良いが、どの部分が無知なのか解らずコメントしたんじゃない?
どのコメントの何処が無知なのか教えて下さい
多分、皆に解らるように説明出来ないでしょ?

つまりあなたは流れの勢いに任せて、何処が無知か解らずにコメントした無知の仲間、、ですな

951 :国道774号線:2022/09/27(火) 09:37:54.09 ID:4wjT5teI.net
>>950
多分889は888のコメントに対しての言葉じゃないですかね?
運送業で派遣のドライバーや協力会社もいるから、会社の名前が書いてあるからと言ってその会社のドライバーが運転してるとは限らない。
一般的かどうかはわかりませんが自分のまわりでもある事でしたよ。

952 :国道774号線:2022/09/27(火) 11:39:36.65 ID:ifJnPvrx.net
>>950
きっしょ

953 :国道774号線:2022/09/27(火) 17:35:23.47 ID:NzqFYTs4.net
>>951
違いますよ!
メイウェザーがマクドの値上げを知らなかった事でしょ?

954 :国道774号線:2022/09/27(火) 22:03:32.51 ID:gGd3sHRZ.net
部品屋で700あるわけがない…

955 :国道774号線:2022/09/27(火) 22:46:37.79 ID:7EzqWRQA.net
>>954
碧南運送のトレーラー西多摩か泉州言ってる奴等はそこ近くまで行ってるよ。地場の集荷は安い給料なのにな。組合役員はほぼトレーラー乗ってるからな。一人ワキガの人は今どうしてるかな。臭かったわ

956 :国道774号線:2022/09/27(火) 22:52:04.51 ID:404QeTHD.net
前にもここで書かれてたが象さんの王子は700もいかないぞ?
トレの運転手に聞いたから間違いない。いって600といってた。
時間に厳しくなって運行は楽だがそれ以下になっちゃってんじゃないか今は

957 :国道774号線:2022/09/27(火) 23:48:26.75 ID:G0OHU3KC.net
象さんの王子ってなんであんな爆走してんだ
名古屋の市場のハイスピード便とかエキスパートとか
名古屋爆走してるトラックって印象

958 :国道774号線:2022/09/28(水) 00:01:01.18 ID:OS5tMasa.net
部品屋で700はいるだろうなあ
2年前まで元請子会社にいたけど680あった
碧運のトレーラーは、ほとんど傭車だから700のはずないw
安定と収入は満足感あったけど、息苦しさと人間関係の悪さで中距離定期の一般に転職した
子供いないし借金も家と車のローンくらいだから、年収減ったけど気楽な今の仕事に満足
ま、人それぞれだわ

959 :国道774号線:2022/09/28(水) 00:28:50.20 ID:FnnDaGph.net
パワハラのゴミクソハゲ所長に嫌気が差して辞めた髪も人望も無い。
多少年収下がったけど今の所長はフサフサで人柄もよく働きやすい職場だわ

960 :国道774号線:2022/09/28(水) 01:09:45.32 ID:HFjOusT0.net
部品元請けで90年代からいる定年間近なベテランなら700あるんじゃね?
昔は昇給額も良かったし
2000年以降入社で定年まで働いても700はいかないだろうな

961 :国道774号線:2022/09/28(水) 03:45:37.67 ID:QcRzPaN8.net
>>959
ハゲはクセが強いからな

962 :国道774号線:2022/09/28(水) 21:21:04.93 ID:ksltDNhj.net
部品屋勤続25年元請け大○今年は500万いくかいかないレベル…残業しないと稼げないよ…

963 :国道774号線:2022/09/29(木) 00:15:12.12 ID:IyR4hVCd.net
>>962
それ残業何時間ぐらい?

964 :国道774号線:2022/09/29(木) 01:06:04.35 ID:acVmf/Ab.net
今年はコロナとロシアと半導体のせいでベテランでも少ないよね。
集荷はどこかしら出荷されるから仕事と残業には困らない。
元請け入社数年でだいたい60残業して600もないけど。

965 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>962
対抗か?
なら勤続25年で年間ボーナス120はあるだろうから、月給が総額30ってこと?
すぐバレる嘘はいかんな

966 :国道774号線:2022/09/29(木) 06:34:46.99 ID:fuSgJuQv.net
もう今は大手は60以下に残業設定してるからな
定年も65歳になるから人件費増えるし昔みたいな通しや着発は無理でしょ

967 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:22:01.22 ID:QA4FEK3U.net
東名で爆発したの常滑在住の運転手らしいけだどこの会社なんだろ?
交通事故でなく荷崩れで爆発だから、死人出てるのに保険降りないのかな?

968 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:32:11.50 ID:VG7JKu8W.net
>>967
自分もさっきニュース観て気になった
燃え尽きてトラックのカラーも社名も見えなかったね
29歳でえらい事故おこしちゃったね

969 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:46:32.83 ID:sNqCuBcQ.net
え?事故ったんじゃなくて崩れて発火したの?危ない荷物だな。岩谷とかかな。

970 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:51:31.02 ID:f8Hv33td.net
岡崎の事故は38歳らしいし貴重な若手ドライバーが2人も消えた

運送業界の未来は暗い。

渋滞してて多分急ブレーキ掛けて荷崩れしたんだろうな。
荷締めと養生ちゃんとせんとボンベみたいな背高い荷物はすぐ崩れんのにアホや

971 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:52:20.32 ID:d0W3vN2x.net
死んだ運ちゃんかわいそうだな
まさか爆発事故に巻き込まれるとは…

972 :国道774号線:2022/09/29(木) 07:59:09.17 ID:VG7JKu8W.net
>>971
ねっ助手席の人はなんとか逃げれたらしいけど運転手燃えてんの見ちゃったら一生トラウマよね

973 :国道774号線:2022/09/29(木) 08:13:01.60 ID:j5SMOnuj.net
また会社に見たことないブラ公が増えてやがった

974 :国道774号線:2022/09/29(木) 08:54:06.01 ID:d0W3vN2x.net
>>972
横乗りの新人だったのか、ツーマン運行の会社なのか
さっきまで横に乗ってた人が死ぬとかキツすぎるよな

975 :国道774号線:2022/09/29(木) 09:23:14.04 ID:Pn69GeFC.net
よくバラやらなくていいからローリーやケミカルローリー乗りたいってやついるけど、危険物を扱うっていうことはこういうことだ
ガスボンベでさえこんなだから、事故ったり横着者や下手くそがローリー乗れば一つ間違えれば大惨事だw

976 :国道774号線:2022/09/29(木) 10:27:28.23 ID:OmRPb7Fd.net
薬品と燃料は雪の北陸とかベタで行かされるから絶対やりたくないな
そんな危険な物積んで危ない道通りたくないわ

977 :国道774号線:2022/09/29(木) 13:26:16.80 ID:PE0Tm3TT.net
対抗は残業で稼ぐ会社だったから月の給料が悲惨だよ…残業80〜100以上出来てた時はよかった…残業60以内になると…ボーナスだけしかない…辞めたやつ結構いたなぁ〜みんな大手の港や、ローリやら転職していった…

978 :国道774号線:2022/09/29(木) 13:58:47.94 ID:jrt8YGTR.net
>>977
フルトレ乗ってたのにやめたね。

979 :国道774号線:2022/09/29(木) 14:44:29.85 ID:bAA6jy/T.net
港の大手やローリーかで残業maxは同じだろ。大興は残業単価2000円より下なんか?

980 :国道774号線:2022/09/29(木) 15:54:39.68 ID:pDZsPj62.net
ケミカルやらトレローリー乗っても大手でも1からだと年収400万代だぞ?
どれぐらいタイコーにおったか知らんが
>>977
の話しがほんとならただのアホやん

981 :国道774号線:2022/09/29(木) 19:22:46.77 ID:RHvX8jXn.net
装飾ギラギラで派手な飾りや荷台に絵が描かれているデコトラに乗りたいんですけど、どこの会社に応募すれば良いのか分からない

982 :国道774号線:2022/09/29(木) 19:34:04.80 ID:XlWlDt5i.net
そんな会社知多半島の最南端ぐらいしかないよ僕

仕事貰えないから個人でトラック買って飾りなさい。

983 :国道774号線:2022/09/29(木) 20:41:57.69 ID:utPMqBj0.net
978は221だな…フルトレ乗っても安月給だった…不満がかなり溜まった会社…

984 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>967-968
CBCニュースの映像によると両元運送
https://www.youtube.com/watch?v=ZI73zEaBNTE

985 :国道774号線:2022/09/29(木) 22:20:51.71 ID:bdL9lJt/.net
>>983
221のトレーラ組の班長ってあの職長とできてるって言われとるな...あの筋肉ゴリラBBA。ダンプラで足滑らせて労災ってアホだわ

986 :国道774号線:2022/09/29(木) 23:14:48.85 ID:jrt8YGTR.net
>>985
221って何かと思ったわw
キャンベルちゃんの悪口言っちゃダメ♡

987 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
積み込みのマニュアルは無くて、運転手に任せてたってニュースでやってたな
それでも前に隙間空けるやり方は指導しろよ

988 :国道774号線:2022/09/30(金) 06:31:27.85 ID:rK68ggqR.net
>>984
ここのLPローリーはよく産業で見掛けるね
ありがとう

989 :国道774号線:2022/09/30(金) 06:55:34.03 ID:oeaj3vBc.net
>>962
勤続22年部品孫請け今年は700いくかいかないか。売上げで給料変わるから残業なんてうまみが全くないわ。

990 :国道774号線:2022/09/30(金) 12:37:03.90 ID:BexYsXRo.net
明日から最低賃金30円あがるね。
会社の給料も見直してくれー。

991 :国道774号線:2022/09/30(金) 16:57:34.60 ID:2fDskZEN.net
numbermemo正義マン
パトロールご苦労さまですw

992 :国道774号線:2022/09/30(金) 19:58:09.32 ID:aMvtJN2a.net
>>987
あるあるだな。
リフトのボンベ運んでるおっさんも積み下ろしのことしか考えずに荷台まんなかから後ろにしか積んでないな。

993 :国道774号線:2022/09/30(金) 20:15:57.09 ID:O+C9f09/.net
積み降ろしのこともあるかもしれんが、重心取ってるんだろ
何も考えずに前から積んだら前荷になるじゃん

994 :国道774号線:2022/09/30(金) 20:32:41.51 ID:X0evtGBA.net
大興の職長は全く残業なしの常昼で年収600はあるんだって

995 :国道774号線:2022/09/30(金) 20:40:34.91 ID:ap28hmRM.net
次スレ

【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その47
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1664537999/

996 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:43:34.90 ID:3f6ZHzqP.net
994あるわけない…死ぬほど残業してだろ。ボーナスも職長75万年間150だよ。あとはブラックサービス残業でやばいらしい…

997 :国道774号線:2022/09/30(金) 21:45:35.33 ID:3f6ZHzqP.net
職長で600万ってやばいだろ…普通のブラック企業運転手でも稼げる…昼勤務で…

998 :国道774号線:2022/09/30(金) 23:07:50.14 ID:h689EP7q.net
>>994
あんな職やらない方がいいよ...上から下から挟まれて。経営陣もコストカットカットじゃなく離職者を減らすことに重きを置いたほうがいいと思うんだけど。大興は結構離職者多いよな...パワハラで自死選んだ人居るし...

999 :国道774号線:2022/10/01(土) 00:45:21.75 ID:p2NHjroR.net
>>996
職長は評価最低でもボーナス一回で80超えるよ
手当付きまくるし、残業ほぼなしの常昼で年600は普通だよ
ただし人数少ないから、まずなれない

1000 :国道774号線:2022/10/01(土) 05:37:38.91 ID:ZoFVPJlk.net
>>993
なら仕切り入れるとか対策するだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200