2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県の運送会社part44

1 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:39:52.87 ID:ptvZCeuB.net
前スレ

神奈川県の運送会社part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1648911104/

関連スレ
【神奈川・座間】佐伯商事を語ろう【マニ割】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1488965939/
佐伯の話題はこちらへ

2 :国道774号線:2022/06/09(木) 21:01:49.98 ID:fGgb4b87.net
>>1


3 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:08:53 ID:XFXFopSQ.net
早く勃ったな

4 :国道774号線:2022/06/12(日) 14:27:49.40 ID:YSn0Sz3Y.net
はやくおうちにかえりたい

5 :国道774号線:2022/06/13(月) 06:25:17.81 ID:WB5lrjYU.net
5ゲッチュ

6 :国道774号線:2022/06/13(月) 10:59:11.27 ID:JPPBnDbI.net
ボンクラに前1000取られてたか

7 :国道774号線:2022/06/13(月) 11:04:31.38 ID:TFVHv+KE.net
皆さんこんにちは
ボンクラです

8 :国道774号線:2022/06/13(月) 12:54:10 ID:J1poxMZ1.net
尿ぺはここに捨てていけばいいんですよね?

9 :国道774号線:2022/06/13(月) 15:14:30.56 ID:KEkcOFq0.net
>>6
とろくさいんだよ

10 :国道774号線:2022/06/14(火) 08:01:02.11 ID:3jlWX/yn.net
今日のエフヨコは何かエロいな

11 :国道774号線:2022/06/14(火) 10:13:40.99 ID:S4h31FsU.net
>>10
聴いてた、アナとミツクニのやり取りが確かにえちちだったな

12 :国道774号線:2022/06/14(火) 17:29:44.66 ID:7acjryut.net
エフヨコつまらんだろ

13 :国道774号線:2022/06/14(火) 17:56:57.75 ID:qKMfzGRC.net
エフヨコ(笑)

14 :国道774号線:2022/06/14(火) 19:34:20.74 ID:0MT/ho/Y.net
故人タクシーって、客から消費税は取ってもよ!国に消費税の納税ってしてるんか?

零細だから免除されてるよな?
内情しってる人教えて!!

15 :国道774号線:2022/06/14(火) 20:02:55.29 ID:TKEvMYrP.net
ダマテンだよ
全て経費で落としてるからほとんど税金払ってないよ

16 :国道774号線:2022/06/14(火) 21:16:57.26 ID:9o5k2Njg.net
知らんけどタクシーのメーターで月売り上げのレシートとか出てくるだろそれ出さないのか?
適当に売り上げ書いて出すのか?個タクは?

17 :国道774号線:2022/06/15(水) 04:18:43.13 ID:WZNkdM8U.net
個人経営の床屋美容院とか客居ないのに消費税取ってるしな

18 :国道774号線:2022/06/15(水) 05:53:05.76 ID:U/d6n88i.net
R16横浜方面で南町田北交差点の手前の左車線を、側道と保土ヶ谷バイパスに入れるように車線取り変えてほしいわ
あんなの左から捲くるのありきの車線取りで危なくてしょうがない

19 :国道774号線:2022/06/15(水) 05:58:33.73 ID:tgD5n+BH.net
個タクの売上は年間で2000万はいかないだろうから、納税義務ないでしょ!
丸儲けじゃん!

20 :国道774号線:2022/06/15(水) 06:27:50.89 ID:dxILWgCt.net
>>18
お前のトラック含めてすべての自動車が自動運転になれば、左からだろうと右からだろうと捲りはなくなるし、お前の意味のない車線変更やお前の遅いと思う車の追い越しに嫌な思いをする被害者もゼロになる

21 :国道774号線:2022/06/15(水) 08:35:47.66 ID:iHnt0jBH.net
>>18
渋滞酷かったり事故違反多発するとそのうち替えるんじゃね
右直死亡事故起きて普通の信号から矢印信号に変わったところとか違反続出で車線引き直したりしてるところあるし
246下り東原4丁目交差点は右折レーン短くてよく渋滞してたけどレーン延ばす工事してるね

22 :国道774号線:2022/06/15(水) 13:22:16.53 ID:mKkbtSK2.net
スレチ タクシーの話はタクシーのスレでやれ

23 :国道774号線:2022/06/15(水) 17:10:21 ID:KthiYmm/.net
スレチじゃねぇよ!
税金の事は知識として見たり聞いたりするもんだよ!
個タクは消費税分丸儲けしてるぞ!って話よ! だからレクサスとかで営業出来るだぞ。 問題提起だ!

24 :国道774号線:2022/06/15(水) 17:26:13.64 ID:nSIOZJhV.net
スレチだろ
税金は税金のスレでやれ
タクシーはタクシーのスレでやれ

25 :国道774号線:2022/06/15(水) 17:27:44.34 ID:cC8i0zlZ.net
お猿さんに道理を説いても無駄。

26 :国道774号線:2022/06/15(水) 17:51:14.42 ID:KthiYmm/.net
お猿さんばかりじゃない事を願うよ。

27 :国道774号線:2022/06/15(水) 18:18:32.87 ID:5msWNQz5.net
>>19
すいません。消費税もかかります‥月200売り上げても20は納税するとして、タクローン燃料タイヤ経費で上がっても大変。従業員雇えないので自分の経費を探してコンビニのレシートも計上。高級車の個人は自分で努力して獲得したお客様のおかげです。自分は一般タクシーから初め元セールスをしてたのでお客様に丁寧に接する事を徹してました。5年以上継続3年以上働いていれば個タクできますよ。
自分は運送業で2年勤務していたので1年間の勤続年数として計算されました。顧客が多ければ組合に入っても損なので自分は入ってません。
簡単に言ってますが、税理士依頼してでもいいので何の仕事でも独立してみて下さい。貴方は車間を取らないトラックドライバー?

28 :国道774号線:2022/06/15(水) 18:21:12.24 ID:5msWNQz5.net
>>19
追記ですが。年数で資格を得ても自分のお客様を抱えてないと生活できませんよ。簡単に考えないで下さいね。

29 :国道774号線:2022/06/15(水) 18:49:19.68 ID:aNJqyhEJ.net
自営業の消費税課税金額って1000万超えてからじゃないの?

30 :国道774号線:2022/06/15(水) 20:31:52.91 ID:oawHyQrb.net
専用スレで相手にされなかったからってこんなとこまで書き込むなよ暇人

31 :国道774号線:2022/06/15(水) 21:19:48.72 ID:19/EDNhL.net
雲助とかどうでもいい

32 :国道774号線:2022/06/15(水) 23:03:17.48 ID:Q+xC5CZR.net
ふーん個タクも大変なんだな。勉強になる

33 :国道774号線:2022/06/16(木) 05:29:15.33 ID:Z6EDGAIl.net
チャップアップ電話繋がらねーよ
お前らどんだけハゲなんだよ
俺もだけど

34 :国道774号線:2022/06/16(木) 16:32:24.48 ID:UtiMTTEB.net
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/traf/1651610876

こっちでやれよ馬鹿ども

35 :国道774号線:2022/06/16(木) 18:02:04.69 ID:bI8xGmbv.net
最新デジタコ
やばいわ
走ってる間ずっと危険やなんや言いまくっとる
ノイローゼになるわこれ

36 :国道774号線:2022/06/16(木) 18:05:20.58 ID:owKDTwGa.net
Nスタ観てたら!
米国じゃ長距離ドライバーは年収2000万だとよ。運転手不足で教習所にも沢山受講者が来てると、大陸だから過酷に走り続けるのかもね。
日本もこの位稼げるようにしないと、物流死ぬぞ。

37 :国道774号線:2022/06/16(木) 18:21:55 ID:owKDTwGa.net
ただ運賃が仮に上がっても、右から左だけのピンはね水屋を吊し上げないと、水屋が潤うだけだな。
日本の物流はここに頼らないと回らないシステムに問題あるよ。

38 :国道774号線:2022/06/16(木) 18:25:13 ID:bI8xGmbv.net
>>36
オージーとか凄い稼げるみたいな話は聞いた

39 :国道774号線:2022/06/16(木) 18:37:55 ID:dJS1gAhP.net
>>37
水屋の仕事なんて貰わなくても帰り荷取れるように営業しない経営者が無能

40 :国道774号線:2022/06/16(木) 19:58:32.88 ID:4bh9eAVO.net
経営者は自分が楽して儲かれば良い
水屋の仕事受けるような会社にいるお前が悪い

41 :国道774号線:2022/06/16(木) 20:07:34.70 ID:cVMUi5+A.net
経営者の素質を見抜けないと
ダメよ

42 :国道774号線:2022/06/16(木) 20:54:54.69 ID:3GMEV/cM.net
>>35
内カメラもスピーカーもマイクも塞いでるし点数も興味ないからやりたい放題下り番長してる

43 :国道774号線:2022/06/17(金) 08:06:57.78 ID:pqHjwVdX.net
水屋の仕事受けてる長距離は全部水屋の連絡待ちだろ
まあ水屋も誰でも出来る仕事じゃないしこれから始めますなんて無理だからな
携帯ない時代は一歩も外を歩けるなかったろうしな
携帯あってもPCが持ち歩けないから長時間の外出も出来なかったろうし
最近は携帯にタブレットあるからどこでも出歩けるから楽になっただろうけど

44 :国道774号線:2022/06/17(金) 08:50:52.21 ID:Iebps/Fx.net
○イヘイ物流システムのエルフ、定温でエンジン止められないならずっと走ってろよクソババア

45 :国道774号線:2022/06/17(金) 09:15:40 ID:mPaEKHtE.net
>>44
エルフってなに?

46 :国道774号線:2022/06/17(金) 12:53:42.98 ID:9agGoNMx.net
新種の狼だよ

47 :国道774号線:2022/06/17(金) 13:35:22.33 ID:ouflSfWJ.net
>>42
煽り抜きで、そういうことしてて何かしら事故を起こした場合、どうするの?

48 :国道774号線:2022/06/17(金) 17:26:10.01 ID:2Im2eBcN.net
高速降りようとしたら
デジタコがレーンはみ出しです本線に戻りなさいとか言うんだが。
分岐点でも本線に戻れとルート否定してくる。
ウルサすぎ。

49 :国道774号線:2022/06/17(金) 19:56:44 ID:2Im2eBcN.net
その注意無視して分岐していくと
心臓に響く音出して危険だから戻れと騒ぎだすから
まじ糞だわ

50 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:09:11 ID:U0MH/flJ.net
元請けが面倒くさいの丸投げして、丸受け出来るのは、機能として働いてる酔い水屋!
最近多いのが丸受けしないで、請けてくれる運送屋をみつけてから仕事を請ける水屋が要らないんだよ!
こいつらが何も責任とらずにピンハネで商売してる運送業界の諸悪の権現で、つぶさないといけない存在だ!
水屋の水屋ってやつよ!
君ら運転手の売上は電話1つで凄い抜かれてるよ!

51 :国道774号線:2022/06/17(金) 21:03:20.03 ID:GPW3Z7e3.net
元請けだけど水屋になんか仕事降らねーよ
傭車もだいたい相応に仕事振ってる実績ある会社だし
そこからさらに下ってくにしても実績ある傭車の実績ある下請けだからなだいたい
水屋に仕事振らなきゃならない元請けなんかあんのかよ?

52 :国道774号線:2022/06/17(金) 22:31:38.07 ID:gdCMmNZi.net
水屋は単発の急な仕事を振るのがメインだろ
ルート敗走の傭車でいきんなよ

53 :国道774号線:2022/06/18(土) 00:21:37 ID:WIUlotn8.net
何をいきってるの?
お花畑だなぁ!!
傭車に降ってるならお前も水屋みたいなもんじゃん!

いくら抜いてるよ!言ってみ?

54 :国道774号線:2022/06/18(土) 00:26:06 ID:veJ9C7AC.net
1000円

55 :国道774号線:2022/06/18(土) 00:27:13 ID:WIUlotn8.net
んでよ!元請け様が傭車に振った仕事が、またその下に振られるとしてよ!

実際に走る実傭車はいくらで抜かれた運賃で走ってるんだ?
それが取り扱い業務とか言って、今やどこでもやってる水屋もどきなんだよ!
違うならごめんよ!
でもこれがいまの実情。
2次請けまでとか制限しないとな。

56 :国道774号線:2022/06/18(土) 00:30:49 ID:WIUlotn8.net
>>52
君はボーイ君かな?
無理に関わらなくていいよ。

つうか黙ってて。

57 :国道774号線:2022/06/18(土) 03:53:11.48 ID:CSynhRBB.net
まだその話かよ

58 :国道774号線:2022/06/18(土) 04:18:02.61 ID:OXhcIUaB.net
>>47
会社辞める

59 :国道774号線:2022/06/18(土) 04:26:27.52 ID:rImRRZ+B.net
この業界会社の数多いから
転職に困らんからな

60 :国道774号線:2022/06/18(土) 05:22:22.35 ID:4HYZTMKm.net
ウチはメーカー直の元請けだけどキツい仕事しかやってません
下請けに頼むとキツすぎて辞退されちゃうから

61 :国道774号線:2022/06/18(土) 05:23:07.72 ID:D5lThSDT.net
せぶんいれぶんのせんたーの元請けも水屋って言うと水屋だね
イオンやヨーカドウに薬やセンターの元請けは全部水屋になるな

62 :国道774号線:2022/06/18(土) 06:06:05.75 ID:z6G23Ths.net
水屋やってるけど質問ある?

63 :国道774号線:2022/06/18(土) 06:52:52 ID:Syh6HJ+g.net
水屋の話になると荒れるね(笑)

64 :国道774号線:2022/06/18(土) 07:12:22.32 ID:3mBdKDiE.net
そんなこと言い出したら商社も問屋も転売ヤーだな

65 :国道774号線:2022/06/18(土) 07:36:48 ID:6+EIJlpe.net
>>64
あんた運ちゃんなのに切れるね

66 :国道774号線:2022/06/18(土) 08:12:06.15 ID:SxUfoKU6.net
>>62
月収いくら?

67 :国道774号線:2022/06/18(土) 08:21:29.37 ID:H1ar34hC.net
たまにテレビで密着して1人でやってる水屋の人は凄いと思うし必要だと思うよ。
あれで中抜きしてるふざけんなとか言ってんのは馬鹿だよ
最悪なのはルート敗走の糞コースが孫ひ孫まで落ちてくるやつだね

68 :国道774号線:2022/06/18(土) 08:57:14.28 ID:z6G23Ths.net
>>66
一人でやってるけど法人にしてるから手取り45に固定してる、後は会社の金として貯まっていってる。

69 :国道774号線:2022/06/18(土) 10:58:10.13 ID:oPjHLXqk.net
うちにも4t冷蔵深夜で3万以下で来たから断れと言ったよ

70 :国道774号線:2022/06/18(土) 11:10:46.67 ID:veJ9C7AC.net
>>67
馬鹿発見

71 :国道774号線:2022/06/18(土) 11:53:51.42 ID:QVRAV7aL.net
ボーイとか言ってマウントとる雑魚www

72 :国道774号線:2022/06/18(土) 14:46:46.57 ID:pLig2Zmp.net
墓多い

73 :国道774号線:2022/06/18(土) 16:26:52.09 ID:gdQBzzg8.net
軽貨物のおれはボーイじゃない!

74 :国道774号線:2022/06/18(土) 19:53:21.19 ID:JuSLSLrx.net
>>71
ボーイwwwww
>>73
ベイビー以下ってなんだろう??

75 :国道774号線:2022/06/18(土) 20:46:35.21 ID:alOhtndM.net
スペルマかな

76 :国道774号線:2022/06/18(土) 22:29:58.37 ID:WIUlotn8.net
今回は知りもしない事を語るからボーイ!
もしくはチェリーでもいいんじゃねえ?
軽貨物は別物でしょ!
あえて言うならサムライだね!

77 :国道774号線:2022/06/18(土) 22:44:06.06 ID:Oq3N49a8.net
横須賀 浦郷 の 馬渕 4t 募集してんべ

最強だべ

78 :国道774号線:2022/06/18(土) 22:51:31.05 ID:Oq3N49a8.net
あと 金沢区幸浦 の 布告運輸 の  
小麦粉輸送も最強だべ

79 :国道774号線:2022/06/19(日) 00:31:13.53 ID:8wcVhEUe.net
だべ!

80 :国道774号線:2022/06/19(日) 02:13:39.82 ID:O7p99T5y.net
激安運賃の神奈川じゃ稼げないわ

81 :国道774号線:2022/06/19(日) 08:45:15.99 ID:CJScsItD.net
>>71
ボーイ

82 :国道774号線:2022/06/19(日) 12:13:29.72 ID:6vWLzlE3.net
ボーイって何ですか?トラックの種類ですか?

83 :国道774号線:2022/06/19(日) 14:52:56.68 ID:IdYyDDj4.net
スズキが出してた貧乏人用のトラックみたいな軽

84 :国道774号線:2022/06/19(日) 14:56:42.45 ID:K6HHeU4G.net
土曜日曜は交機を2km起きでも良いので配置してほしい。高速はカオス状態だw

85 :国道774号線:2022/06/19(日) 14:59:09.34 ID:7abZuKaO.net
>>61
違うと思うよ!あんたの会社は 配送センターの元請けだろ?
元請けを1次受けとの定義とする!
傭車の2次請けが下に落として手数料と称して1割近く抜くのが水屋もどき行為じゃねぇかな?!

86 :国道774号線:2022/06/19(日) 15:02:44.10 ID:7abZuKaO.net
で、このコロナの不況に乗じて、2次請けの下の4次請けに直接声かけて、4次請け運賃でやらす!元請けも出てきてるから、これはこれでゲスの極みだけどな! 売上たたなきゃ抜きで利益出す水屋は潰れろと切に思う。運送業界では要らないんだよ!そんな会社!

87 :国道774号線:2022/06/19(日) 15:47:56.96 ID:K6HHeU4G.net
>>86
必要だと思うよ求人と同じだよ。ちゃんと接待して地域に根付いてないとね。小回り効くトラックは絶対必要だからしょうがない。貴方の会社の所長さんは事務所に入り浸りで接待無しだったら、孫受けでもしっかり拾ってドライバーさんに空いた日を作らせない事ですよ。サテライト的なトラックを持たない運送会社はデメリット無いですからこれからもっと増えると思います。それでも2024の改定があるので、プレハブ事務所は大手傘下に吸収された方がメリットがあります。吸収は悪い意味で無く双方の会社が潤う選択です。
M &A手法の合併はこれから生き残るのに絶対必要です。(仕事を直に複数持ってる会社は別)

88 :国道774号線:2022/06/19(日) 15:57:40.22 ID:K6HHeU4G.net
運賃上がってますがご存知?
https://jta.or.jp/wp-content/uploads/2021/05/hyoujun_imasugu.pdf
改定されてますので、是非見て下さい。
物価高騰、物流費高騰とニュースも連日とりあげられてます。
運賃がー燃料がーと言ってる覚えがある人が身近にいれば、もっと勉強して下さいよ!と強く言ってみましょう。

89 :国道774号線:2022/06/19(日) 16:04:43.36 ID:K6HHeU4G.net
年に20回しか走りませんが、走る大変さも良くわかってますw
運転は下手くそだけど、ドライバーさんの思ってる事と同じ身になって頑張るのがやりがいでもあるからね〜

90 :国道774号線:2022/06/19(日) 16:09:40.73 ID:K6HHeU4G.net
転職アドバイスしたいけど反感買いそうなので‥困ったら書いて置いてくださいね!

91 :国道774号線:2022/06/19(日) 21:33:04.86 ID:ok/80/WJ.net
>>90
ウイングで手掴みなし全部パレット物で長距離は月に5泊まで、年休120日以上で年収550万以上の会社に転職したいんですけどアドバイスください
トレーラーまで乗れますよ

92 :国道774号線:2022/06/19(日) 21:55:58.98 ID:VAE6QtUO.net
アマゾン

93 :国道774号線:2022/06/19(日) 22:35:57.32 ID:/PXyAFZX.net
>>91
座間市の佐伯商事なら条件当てはまってるよ。

94 :国道774号線:2022/06/20(月) 03:58:32.10 ID:wpNPOoGv.net
荷物少ないね

95 :国道774号線:2022/06/20(月) 05:42:14.54 ID:I+VwlElD.net
運送スレで○○行きたい年収云々系の質問は的確な答えが来ることは少ない
最低限凄早な仕事避けるくらい

96 :国道774号線:2022/06/20(月) 11:51:04.19 ID:pug9XWbl.net
>>88
下請け孫請けひ孫請けの、小回りのきく運送屋はさ!運賃が上がっても中抜き屋が儲かるだけが今の現実。
こう暇だとむしろ下がってたりな。
問題にしたいのはそこなんだけどね。

97 :国道774号線:2022/06/20(月) 12:18:40.82 ID:WA/CwMIG.net
さて今から14時まで昼寝してパレで積み込み終わったら上がり、こんなんで土日休み45万貰えるからやめられない

98 :国道774号線:2022/06/20(月) 12:42:39.69 ID:ie479lZ6.net
そんな会社あるわけないだろ
すぐに俺が転職するから社名を言いなさい

99 :国道774号線:2022/06/20(月) 12:57:59.91 ID:18AwoJwf.net
>>97
残念だったな朝イチ降ろして宵積みして家に帰って風呂済ませたわ

100 :国道774号線:2022/06/20(月) 13:25:10.50 ID:Egsn67Le.net
おれなんか先週の月曜からずっと働いてるのに…

101 :国道774号線:2022/06/20(月) 16:32:42.63 ID:7S8wZO4t.net
俺も今週の月曜日からずっと仕事してる

102 :国道774号線:2022/06/20(月) 16:46:50.44 ID:EX9AftqM.net
>>101
今日からやんか!

103 :国道774号線:2022/06/20(月) 18:42:47.21 ID:GSaIJf12.net
月島
相模9384
社速いっぱいで走るから、どんぐりの背くらべで抜くに抜けなくなるんだから、少し遅めにして諦めりゃいいのに…

104 :国道774号線:2022/06/20(月) 18:50:22.01 ID:kreqvKsL.net
首都高の平トラックで荷台の段ボール燃えたのってタバコとか投げ入れられたん?

105 :国道774号線:2022/06/20(月) 20:38:40.49 ID:FYiMQDlQ.net
タバコなんて吸わないから知らん

106 :国道774号線:2022/06/21(火) 08:45:20.09 ID:RgZuEgEm.net
美味しい話の情報は自分が楽したいから洩らさない

107 :国道774号線:2022/06/21(火) 13:14:32.82 ID:CCvzbAR5.net
>>96
元受け曰く一コース1000円しか抜いてないって
管理やリスク考えたら自分のことでやっったほうがマシ
だけど人がいないんだって

108 :国道774号線:2022/06/21(火) 14:32:28 ID:3adkwzWP.net
雨かよまいったな

109 :国道774号線:2022/06/21(火) 17:04:44.35 ID:K7iLzMzA.net
責任持ってるからよ!2000円から10000円位は平気で抜くけど、聞かれれば1000円だよ!って言うわな!
なぁ同業元請けの管理者さん!!?

110 :国道774号線:2022/06/21(火) 17:07:16.22 ID:K7iLzMzA.net
荷主からサーチャージ貰っても、運賃が上がっても下請けにはそんな簡単には払わないよ!
荷主はそれなりに対応してるテイだから、なにも痛まないわな!
そのうち下請けさんにも払って上げるけどいまは元請けさんの利益だぞ!

111 :国道774号線:2022/06/21(火) 19:04:09.86 ID:/Geyn3SK.net
インディードに4トン大型、週休2日、17時には帰宅できるホワイト企業。
37から55万って怪しい求人出てるんだけど誰かこの会社知ってる?運航管理者90万から150万とかってでてるんだけど!ありえないでしょ

112 :国道774号線:2022/06/21(火) 19:06:12.68 ID:/Geyn3SK.net
社名ググっても運送会社ではで出来ないし、個人情報集めるだけのダミー求人かね?

113 :国道774号線:2022/06/21(火) 20:17:20.77 ID:7vN/pyr1.net
いいから社名出せよ無能が

114 :国道774号線:2022/06/21(火) 20:21:12.27 ID:A39H5FUR.net
>>111
まあ、何も知らねえ素人相手の釣りだろうな

115 :国道774号線:2022/06/21(火) 20:25:38.29 ID:hPwVp7ph.net
ネクストなんちゃら?
2件応募したけど何の連絡も来ないし
募集の先の住所はグーグルマップで見たら普通の家だし
連絡先の電話番号すらないんだよなぁ
個人情報抜かれただけ!

116 :国道774号線:2022/06/21(火) 22:55:55.21 ID:ThoBY1oi.net
バカイコン50万~

117 :国道774号線:2022/06/21(火) 23:14:59.70 ID:pdCSZZgc.net
デジロジが高収入歌ってるよ。
面接行ってみたら?

118 :国道774号線:2022/06/22(水) 12:28:12.24 ID:N4RGJ5Ox.net
嘘の高収入広告で奴隷を集めてる

119 :国道774号線:2022/06/22(水) 13:48:47.49 ID:rMA4b//H.net
最近のデジロジはかなりいいらしいぞ
以前辞めたやつがひどいデマ言いふらしてるらしいぞ

120 :国道774号線:2022/06/22(水) 14:30:54.11 ID:wtqBtKRK.net
凄くいいよ
早くした方がいい
っていう事でしょう

121 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:04:47.35 ID:sQDD9S5l.net
良い悪いは個人差あるから合わないと思ったら即次探した方がええよな
給料まぁまぁ貰えてまったりが好き
キツくてもガッツリ稼ぎたい人もいるだろうし
まったりでガッツリも中にはあるんだろうけど、そういうのはコネで埋まるからココで話しても意味がない

122 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:13:20.34 ID:AGXYVRyZ.net
>>110
俺も下請けは甘やかさないかな、すぐその気になるし潰れてもすぐ違うとこ見つかるしね。
集まらなくて困ったら少しの上乗せ程度で集まるし

123 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:29:56.27 ID:sQDD9S5l.net
新人トラッカーなんだけどトラックのシガーにUSBの土台付けてBluetoothスピーカー充電するとスピーカー壊れる?
新品が即死したんだけど

124 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:37:36.94 ID:WZhAmERe.net
運転手20年やってるけど、デジロジ初めて知ったわ
印象にないということは、会社全体の運転手の質が一定で変な走りをしていないんだろうな

HP見たけど、自社では金をかけずにレベルの高い運転手を募集してて笑ったわ

125 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:47:31.88 ID:4mlEHbZs.net
>>12
トラックのシガライターは24v

これでわからないならお主の脳みその問題だから諦めれ

126 :国道774号線:2022/06/22(水) 17:56:33.23 ID:mZ83bH2U.net
デジロジ見て来たけど
応募条件にゴールド免許必須
乗り回しの長距離ってホテルでも取ってくれるのかな?
なんも魅力的なところ無いな

127 :国道774号線:2022/06/22(水) 18:07:01.22 ID:amjfBYQW.net
ゴールドて爺ちゃんしか来ないだろ

128 :国道774号線:2022/06/22(水) 18:20:18.89 ID:iUjAdK95.net
>>122
だな!!同感だよ。
もうカキコはやめておくよ。
お稼ぎください!!

129 :国道774号線:2022/06/22(水) 18:49:03.02 ID:zTd9HFFh.net
おれゴールドだよ

130 :国道774号線:2022/06/22(水) 19:40:58.58 ID:4toNwvAz.net
>>123
俺のJBLは同じ環境で3年目だぞ

131 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:06:35.01 ID:2xXRISjR.net
>>125さすがにそんなバカはいないと信じたい・・・

132 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:07:34.52 ID:Ds7l1Kji.net
ゴム長靴を一日中履く仕事に転職したんだけど
足の裏と側面がカサカサで皮剥けてきたんだけどコレ水虫?
ジュクジュクしてないから気にしてなかったんだけどもしかして?って思い始めたわ
改善方法とかある?

133 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:25:04.44 ID:2xXRISjR.net
ジュクジュクしてない水虫もあるんだぜ、角質なんちゃらってやつ
汚いなぁ

134 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:25:19.69 ID:SL66nHNM.net
>>82
4トン

135 :国道774号線:2022/06/23(木) 09:05:18.72 ID:qzplguGO.net
カエツって本当にフェラーリ乗れるんですか?
食堂無料なんですか?

136 :国道774号線:2022/06/23(木) 10:02:38.34 ID:Nxt5RBL0.net
>>132 竹酢液か木酢液で長靴の中を満たして半日程度それを履く、長靴も足裏も爪まで殺菌出来ます。

137 :国道774号線:2022/06/23(木) 10:17:38.53 ID:rFoSaumj.net
>>136
これマジなん?
仕事中はあれやけど本当なら家で風呂用スリッパみたいなやつでやるわ

138 :国道774号線:2022/06/23(木) 11:14:39.66 ID:S7ffyucA.net
マジか俺は漂白剤希釈して5分くらい浸けてる

139 :国道774号線:2022/06/23(木) 12:12:03.65 ID:hrWIePac.net
足に傷が無かったら風呂掃除する前にカビキラーを足に掛けてから風呂掃除してる
カビキラーみたいな塩素系漂白剤で足の水虫菌も殺す
風呂掃除し終わったら足も洗い流せば足もスッキリ

140 :国道774号線:2022/06/23(木) 12:51:30.98 ID:Sdc8GDPS.net
社長からもうトラック降りて事務所で管理やれって言われたんだが断ったほうがいいかなぁ
まだ40なったばっかなんだけど

141 :国道774号線:2022/06/23(木) 12:57:29.76 ID:nGlO+3Eo.net
>>140
ええなー
俺なんか社長にそろそろ辞めて他の会社行けって言われてる

142 :国道774号線:2022/06/23(木) 13:47:51.05 ID:W6Q+gEs+.net
>>140
ウチは55から給料体系変わって少し下がるんだけど前に先輩が55過ぎても給料変わらないからって配車とか管理の内勤に移った事あるけど半年くらいで精神病んで鬱になって半年くらい休職してまた運転手に戻ったよ。会社によると思うけど今まで仲良かった人間が少しでも配車が気に食わないと直電でネチネチ言ってきたりとか色々あったみたい

143 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:10:12.68 ID:H26jPx2p.net
>>142
そういうのすげーめんどくさいから迷う

144 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:23:37.33 ID:n9bj4Zjz.net
運行管理取れたなら中入ればいいんでないの?

145 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:49:03.66 ID:/7eItIoa.net
>>125
俺の17プロフィア12Vだけど

146 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:49:15.74 ID:c8+zChlo.net
>>141
なんで?

147 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:38:52.11 ID:GLoWjjFx.net
ウンコ管理を受けないかと言われたけど今回はパスして次にするわ

148 :国道774号線:2022/06/23(木) 20:29:14.48 ID:u66f4Fcf.net
>>147
大丈夫だ。お前なんぞ受かりはせんから

149 :国道774号線:2022/06/24(金) 00:11:26.82 ID:ETso/nmE.net
もうヤバいだろ。
このまま自民党政権が続いたら消費税19%だぞ。
日本以外で消費税高い国もさすがに減税したし
そういう国は元々社会保障が充実してる。
日本はなんでも自費。
で、集めた消費税が社会保障に使われなくて
その分、大企業の法人税の減税して補填してるってふざけんな!
大企業って日通とかも入ってんのかな?
明日から日通見たら煽っていいかなw
参院選は玉砕覚悟でれいわに入れよかな。

150 :国道774号線:2022/06/24(金) 04:19:42 ID:UP/71MZe.net
>>149
黙って荷物運んでろアホ

151 :国道774号線:2022/06/24(金) 06:21:13.28 ID:hKBi1ynd.net
運行管理とか全く汎用性の無い資格だよな

152 :国道774号線:2022/06/24(金) 06:22:23.62 ID:hKBi1ynd.net
>>150
なんだテメー

153 :国道774号線:2022/06/24(金) 06:30:56.60 ID:QgWXwOpX.net
朝の保土ヶ谷バイパスは原付2種や50ccの原付も認められてんのか?
渋滞し出すから2輪のほうがスリ抜けできて確かに早いんだがな…

154 :国道774号線:2022/06/24(金) 07:52:48.30 ID:qVxPn1/v.net
>>153
混んでても車でいいや
あちーし

155 :国道774号線:2022/06/24(金) 07:56:25.97 ID:ZO9N2R2e.net
>>152
TENGA好き?

156 :国道774号線:2022/06/24(金) 08:39:14.70 ID:nrA9I5Mn.net
水虫かもって認識したら痒くなってきた
助けてくれー
とりあえず軽石かってゴシゴシしたけどどうすりゃええんや
水虫と初対戦や

157 :国道774号線:2022/06/24(金) 16:22:15.02 ID:XZ/xN4Ui.net
デジロジ見て来たけど
応募条件にゴールド免許必須
乗り回しの長距離ってホテルでも取ってくれるのかな?
なんも魅力的なところ無いな

158 :国道774号線:2022/06/24(金) 16:58:47.10 ID:nexJRnZE.net
デジロジはバラなし確定らしい
採用厳しそうだから変な奴居ないと思うし
いい車多いから魅力的と思う

159 :国道774号線:2022/06/24(金) 17:43:05.93 ID:zhxgSzwD.net
なんなのデジロジって?
車見たことないけど

160 :国道774号線:2022/06/24(金) 18:59:35.93 ID:vwbI/t1Q.net
>>158
あの車庫と車庫の周りの道路見たことあんのか?

161 :国道774号線:2022/06/24(金) 20:57:18 ID:9gYrz0U5.net
テレビで衝撃映像見てるんだけど
トレーラーが商店に突っ込んで人が巻き込まれてるのに
幸い怪我人は出なかったってナレーションで誤魔化してるけど
衝撃映像が過ぎるやろ

162 :国道774号線:2022/06/24(金) 20:59:38 ID:mOTDoLx2.net
給料と待遇良ければ車庫なんてどうでもよくね?

163 :国道774号線:2022/06/24(金) 21:11:25.15 ID:ys0d8/MW.net
待遇良ければボロトラでもいい
待遇良ければハゲだらけの職場でもいい

164 :国道774号線:2022/06/24(金) 21:43:50 ID:QyJ5mdUk.net
>>156
こする前にカビキラーみたいな塩素系漂白剤で消毒
水虫菌を殺す
但し傷口あったら凄くしみるので絶対にやってはダメ
針で刺した様な激痛なくらいしみる

165 :国道774号線:2022/06/24(金) 22:27:08.78 ID:qLaSBYbp.net
水虫はカビキラーだよ
足全部にかけて15分放置

166 :国道774号線:2022/06/25(土) 00:13:38.09 ID:zko/lFhs.net
デジのホームページ見たか?
役員?面白いじゃん!
興味湧いてきた。
ゴールド免許だし面接行ってみるか!

167 :国道774号線:2022/06/25(土) 00:49:34.18 ID:sjOn64qb.net
ホームページの限られた情報鵜呑みにして入ってもない組織評価しちゃうとか笑うわ人生経験未熟っぷりを晒して恥ずかしく思わんのか

168 :国道774号線:2022/06/25(土) 05:46:28.49 ID:uS0lyGpV.net
完全にデジロジ関係者の書き込みだろ

169 :国道774号線:2022/06/25(土) 06:01:16.04 ID:dx2CfzFc.net
ホームページマジ面白いな!
ドライバー立場の役員って心強い

170 :国道774号線:2022/06/25(土) 06:06:00.23 ID:LtpvWM4L.net
偉そうに立派な条件色々書いて結局人集まらずここで宣伝

171 :国道774号線:2022/06/25(土) 07:35:40.39 ID:NGT8z24A.net
>>170
お前麦メメか!?
首になったらしいな!
あんまし迷惑かけんなよ!

172 :国道774号線:2022/06/25(土) 08:49:47.58 ID:gNuOFIEi.net
デジロジって平塚だろ?遠くて通えんわw

173 :国道774号線:2022/06/25(土) 09:15:00 ID:0M9t84IC.net
>>171
誰かと調べたら青鯨の芸人か
こんなの知らんわ

174 :国道774号線:2022/06/25(土) 10:57:17.74 ID:lWWMrkqq.net
デジロジさん
俺ゴールドで運送歴20年なんだけど、管理職で雇ってくれねーか?土日祭休み年収800からとりあえず頼むわ

175 :国道774号線:2022/06/25(土) 13:58:33.96 ID:fA9yUNXC.net
>>165
それを一週間以上続けないとまた再発する
靴にも除菌スプレー

176 :国道774号線:2022/06/25(土) 14:25:09 ID:difOdgeH.net
>>175
おれは靴にはやらないな
カビキラー15分を3セットやればほぼ完治する

177 :国道774号線:2022/06/25(土) 17:29:09.31 ID:cCyCL3dS.net
俺も靴下は2回履き替える
消臭インソールは効かない

178 :国道774号線:2022/06/25(土) 20:19:34.08 ID:aC71ZBNH.net
水虫より暑さで体臭が香ばしくて自分でも分かる

179 :国道774号線:2022/06/25(土) 21:18:50.73 ID:gDRhSnDC.net
メンズビオレ(ボディ用)で全身拭いて
作業服にはファブリーズ

で、何とかなるんじゃね?
知らんけど

180 :国道774号線:2022/06/25(土) 21:42:46.06 ID:7AhAtC/w.net
俺以外に風呂に入った時に普通にボディソープや石鹸で体を洗った後に洗顔フォームのスクラブ入りので脇の下、股間、膝の裏、足の指の間を洗ってる人いる?
使ってるのはGATSBYフェイシャルウォッシュ・パーフェクトスクラブ
スクラブ感ハード、クール感クールのやつ
夏の蒸し暑くベタつく時は意外と良いんだけどなぁ

181 :国道774号線:2022/06/25(土) 21:47:54.30 ID:8dV7KVeh.net
>>178
おれワキ脱毛したよ
2500円で6回

182 :国道774号線:2022/06/26(日) 05:05:23.45 ID:HADeJNSo.net
ワキあいあい

183 :国道774号線:2022/06/26(日) 09:50:01 ID:MReZp2rU.net
脱毛ってデメリットの方が多いんだけどね。
毛は人体にとって必要な部分にしか生えない。
人体にとって無駄毛というものは無い。
ケツ毛や玉袋、竿の付け根周辺の陰毛、脇毛等は
肌同士が直接密着して蒸れるのを防ぐ役目がある。
ケツ毛や玉毛等を処理してツルツルにしたわいいが
その後かぶれたりする場合がある。
頭髪が歳を重ねるにつれ少なくなっていくのは・・・聞かないで(ToT)

184 :国道774号線:2022/06/26(日) 11:46:43.05 ID:YqX4PI3a.net
>>180
そんなめんどくさいことしないで
風呂上がる前に
全身にキッチン泡ハイター吹きかけて流してから出るといいよ

185 :国道774号線:2022/06/26(日) 15:30:20.56 ID:zOai333l.net
>>183
      彡⌒ ミ
   | ̄ (´・ω・`) ̄|ハゲの話終わったら起こしてね  
   |\γ⌒⌒⌒⌒\
   |  \...::::::::::::::::::::::::\
   \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     \|______|


        (::::::::::::::::::::::::::::::)
     | (::::::::::;;;;人:::::::::ノ   /
      ヽ ヽ:(´・∀・`):ノ   /
       \ (つ  と )  /
         ー ○ ― '
           O
      彡⌒ ミ o
   | ̄ ( ´-ω-) ̄|むにゃむにゃ…  
   |\γ⌒⌒⌒⌒\
   |  \...::::::::::::::::::::::::\
   \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     \|______|

186 :国道774号線:2022/06/27(月) 09:48:10.55 ID:hsoDHXOJ.net
aa拾ってくるなんて50過ぎ?還暦?

187 :国道774号線:2022/06/27(月) 15:57:33.05 ID:cAjgNhOg.net
はやくおうちにかえりたい

188 :国道774号線:2022/06/27(月) 16:03:55.44 ID:qnd1Q0ru.net
>>187
長距離かい?

189 :国道774号線:2022/06/27(月) 16:12:13.27 ID:Hmo2BP/c.net
>>165
15分も浸けていたら骨まで見えてるんじゃね?

190 :国道774号線:2022/06/27(月) 23:42:17.78 ID:gItJUORi.net
>>189
大丈夫だよ
心配なら牛乳飲んでからやるといいよ

191 :国道774号線:2022/06/28(火) 07:51:35.95 ID:1RkeliL1.net
大黒線バイパスで死亡事故ってどうやったらそうなんだよ

192 :国道774号線:2022/06/28(火) 08:06:19.68 ID:6gBtgf2J.net
車が動けばどこでもできるだろ

193 :国道774号線:2022/06/28(火) 09:47:14.59 ID:Fw3EwNnY.net
水虫になったっぽい
最近サウナ行ってたせいかな
早速カビキラー買って帰るわ

194 :国道774号線:2022/06/28(火) 10:08:24.83 ID:XEVeT47I.net
爪も変に白っぽかったり濁った色してたら爪水虫だぞw

195 :国道774号線:2022/06/28(火) 12:23:19.08 ID:yUx1P+jH.net
きたねーな、水虫の菌がついても中に入り込むのに24時間くらいかかるらしい
だからちゃんと毎日洗ってればなかなかならないって言ってた

196 :国道774号線:2022/06/28(火) 12:53:05.98 ID:XEVeT47I.net
爪が変な形や分厚くなってても爪白癬の疑いあり!

197 :国道774号線:2022/06/28(火) 15:14:43.92 ID:V9gGCs34.net
>>196
お前、爪水虫好きなんだなw

198 :国道774号線:2022/06/28(火) 17:51:11.77 ID:2Mdyld83.net
おれ足の小指の爪だけ伸びるんじゃなくて分厚くなってくんだけど
これ水虫やったんか

199 :国道774号線:2022/06/28(火) 18:04:14 ID:xMrAwKsb.net
>>187そのステッカー貼ってる奴って、大体ガキ

200 :国道774号線:2022/06/28(火) 18:52:23.96 ID:NWEewFZ6.net
>>188
地場なのに連日20時間

201 :国道774号線:2022/06/28(火) 20:11:40.09 ID:tkVv8Pu5.net
>>191
あれに巻き込まれたわw
バイクとトレーラーの事故みたいだね

202 :国道774号線:2022/06/29(水) 03:33:49.04 ID:Ma4zaW0V.net
私は水虫ですステッカーいいね

203 :国道774号線:2022/06/29(水) 07:10:37.87 ID:AeRpJ3j4.net
塩サウナいって足に塩してゴリゴリ3セットやったら治った気がする

204 :国道774号線:2022/06/29(水) 07:48:50.22 ID:95FtR2fY.net
ぶらく くらぶ

ブラ苦 苦ラブ

ブ楽 蔵部

部落 クラブ


ジャニーズ・不安苦ラブ


不安、Key、モンキー、勝とう!!

マーくん!勝とう! マーくん!勝とう!

爆笑問題田中 勝とう! 山口燃え 勝とう!

https://youtu.be/ir5cF-EvBig


https://youtu.be/qUA6kVBkQZw


https://youtu.be/oL2nOwm8w4c

https://youtu.be/AuAj_QUETas

205 :国道774号線:2022/06/29(水) 08:59:22 ID:Fa8BLEvU.net
足の裏に水膨れみたいなのあるけど水虫かな?

206 :国道774号線:2022/06/29(水) 09:16:03.17 ID:l0etMZ+J.net
俺はインキンちゃんを中学辺りから飼っているけど、股から背中まで伸びて最近は首や耳辺りまで伸びてきてる。
水虫はこの時期になるとじゅくじゅくして痒くてたまらん

207 :国道774号線:2022/06/29(水) 10:05:12.10 ID:F9jQYDqq.net
きったねーな病院行って来いよ!

208 :国道774号線:2022/06/29(水) 10:17:34.15 ID:AXVX6UZg.net
カビキラーの治療法教えてくれた人ありがとう
ウソみたいに治ったよ
足の皮が全部剥がれてきれいになった

209 :国道774号線:2022/06/29(水) 15:58:22.41 ID:AeRpJ3j4.net
真似したらえらいことになったので弁護士経由で対応します


ってなことにならないといいな

210 :国道774号線:2022/06/29(水) 18:04:41.00 ID:ht9Pq3XL.net
水虫やらカビキラーの話で持ちきりだな

211 :国道774号線:2022/06/29(水) 18:09:06.09 ID:AZvY8cuJ.net
中距離とか長距離の人は乗ったらサンダルとかに履きかえるの?
まじ羨ましいわ
ちょいちょい乗り降りあって長靴だから蒸れまくってヤバい

ケアサボると足が酸っぱい臭いする

212 :国道774号線:2022/06/29(水) 18:12:24.04 ID:2BbHPDfH.net
東名で軽貨物が二車線跨いで大型にケツピタしながら煽ってたわ。
ナンバー見たら黒ナンバー相模だった。

213 :国道774号線:2022/06/29(水) 18:12:56.11 ID:xcWMvIBd.net
水虫どうのより足が臭くなりそうで嫌だわ

214 :国道774号線:2022/06/29(水) 20:45:13 ID:RLSrNQJK.net
>>211
わかる
先輩にバスマジックリンで足を洗うと匂いがなくなるって言われて
騙されたと思ってやってみたら三日で匂い消えた

215 :国道774号線:2022/06/30(木) 08:56:18.97 ID:j4aUomnF.net
風呂掃除する前にカビキラーを足に掛けるか
足が入る位の大きさの洗面器があったら片足ずつ洗面器の中でカビキラー掛ける
洗面器の底に溜まったカビキラーを洗面器のカカト側を上げて指側に溜めて
足の指を広げたり指を曲げて指の上側にもカビキラーを・・・
 
但し、絶対に傷口がある時にはやるなよ!
針で刺したみたいな激痛に襲われるから

216 :国道774号線:2022/06/30(木) 10:34:36.42 ID:fERZdOVe.net
今年の水虫菌は活発に動き回る。広がり方がすごい。

217 :国道774号線:2022/06/30(木) 15:23:29.62 ID:2tTqtxaz.net
暑くてやっとれんわ

218 :国道774号線:2022/06/30(木) 18:22:37.43 ID:Gzm4n0Ao.net
>>212
さすが、キチガイ相模

219 :国道774号線:2022/07/01(金) 10:21:04.53 ID:OZji/laW.net
危険な暑さだな
石膏ボード500枚、搬入完了
2時間半かかった

220 :国道774号線:2022/07/01(金) 11:19:23.80 ID:UlR/KzLq.net
この猛暑で建材は大変だな

221 :国道774号線:2022/07/01(金) 11:53:21 ID:PsH0OExG.net
60万やるって言われてもやらないわ

222 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:45:52.89 ID:PgS2LzdO.net
1日60万なら缶がL

223 :国道774号線:2022/07/01(金) 17:43:00 ID:rdjbN5WB.net
石膏ボードなんて死んでもやらんわ

224 :国道774号線:2022/07/01(金) 21:01:00.92 ID:gRbzsvOj.net
底辺職のみんなー
暑いけど、冷やしたりして体には気をつけてな

225 :国道774号線:2022/07/01(金) 21:01:14.70 ID:WHBzKhoi.net
石膏ボードかぁこの暑さなら、ここに書いてスッキリしてよ!
ほんとお疲れ様だよ!真似したくもないし俺には出来ません‥

226 :国道774号線:2022/07/01(金) 21:04:06.43 ID:WHBzKhoi.net
>>224
お、おうよ!

https://smartlog.jp/149440
君 これにあったよ!流石だね

227 :国道774号線:2022/07/01(金) 23:21:15.75 ID:gRbzsvOj.net
>>226
見下して無いよー
底辺職と報道されてたから
言っただけだよー

228 :国道774号線:2022/07/01(金) 23:25:21.54 ID:gRbzsvOj.net
①土木・建設作業員」「②警備スタッフ」「③工場作業員」「④倉庫作業員」「⑤コンビニ店員」「⑥清掃スタッフ」「⑦トラック運転手」「⑧ゴミ収集スタッフ」「⑨飲食店スタッフ」「⑩介護士」「⑪保育士」「⑫コールセンタースタッフ」

みーんな底辺職なんだって

229 :国道774号線:2022/07/02(土) 10:45:33.20 ID:LXV6H3QY.net
風俗嬢キャバ嬢も日払いだから底辺職だな

230 :国道774号線:2022/07/02(土) 12:08:27.58 ID:r83b9GCk.net
一番底辺はボーイだって聞きました

231 :国道774号線:2022/07/02(土) 12:10:42.53 ID:+IVsWf8e.net
ちょっと酔拳習いに中華に行ってくるね

232 :国道774号線:2022/07/02(土) 12:19:14.35 ID:HhMfsNBr.net
>>230
お前が最底辺だよ

233 :国道774号線:2022/07/02(土) 12:38:08.55 ID:7UToeFfi.net
空調の無いドライ品倉庫に行くと
ピッキングやってる奴が滝のような汗かいてやってて見てらんないわ。

234 :国道774号線:2022/07/02(土) 17:32:09.33 ID:ROxLaAaN.net
>>230
その底辺に馬鹿にされてんじゃないの?

235 :国道774号線:2022/07/02(土) 18:17:30 ID:ULhDrSDO.net
早速ボーイが釣れました

236 :国道774号線:2022/07/02(土) 18:24:41 ID:C7PAP5QX.net
常温でも冷凍でも食品なんて最底辺扱いだろ

237 :国道774号線:2022/07/02(土) 21:52:05.07 ID:JrgniBnC.net
>>228
この中で保育士は資格を得るまでの期間を考えたら一番大変そうなのにな
扱いは底辺とは皮肉なもんだな

238 :国道774号線:2022/07/02(土) 22:31:15.24 ID:DFVkGuUZ.net
お客様は神様の日本では客商売は底辺よ

239 :国道774号線:2022/07/02(土) 22:47:42.67 ID:YAsWWr7F.net
そうか?
4tボーイが一番底辺
その上が軽貨物

240 :国道774号線:2022/07/02(土) 22:49:17.52 ID:mc31RpsF.net
何t乗っててもトラック運転手はトラック運転手www

241 :国道774号線:2022/07/02(土) 22:50:01.38 ID:YAsWWr7F.net
>>240
軽貨物と4tが同じだと?

242 :国道774号線:2022/07/02(土) 22:52:09.94 ID:5qTTAuMU.net
2tで丸一日何軒も回る仕事だけは無理

243 :国道774号線:2022/07/02(土) 23:02:21.04 ID:LXV6H3QY.net
4トン平ボディでオイルの配達は楽だった
給料25万で安かったけど

244 :国道774号線:2022/07/03(日) 04:46:19.41 ID:T062e4nI.net
>>242
千葉あたりを20箇所まわるとかね

245 :国道774号線:2022/07/03(日) 09:32:40.92 ID:JZsF07H7.net
2トン4トンがボーイなら、10トンは何なのよ

246 :国道774号線:2022/07/03(日) 11:38:34.72 ID:GuPAb5si.net
例えば
7人競輪って3連複5番人気まで、5点買いで買ってたらポイント還元やキャンペーン分は良い勝負だよな

例えば
1レース3連複20番人気まで20点買いで一番人気さえ来なければ、良い勝負だろ

で、ポイント還元やキャンペーン分プラスになったりするよな

キャンペーン当たりますよね

247 :国道774号線:2022/07/03(日) 12:19:17.49 ID:eKpu8wN2.net
トレーラーを神奈川とか東京みたいな狭い所で平然と乗りこなせるオッサンは、凄い通り越してちょっとイカれてると思うw

よく曲がるとき予想できるなと思うし、何よりバックでハンドル切る時頭こんがらないのかな?とか
ありゃ職人技だよ

248 :国道774号線:2022/07/03(日) 13:01:11 ID:arHXQ7zf.net
頭なんて使わんけどな

249 :国道774号線:2022/07/03(日) 13:05:33 ID:Nxb1K4Lf.net
>>243
ばら撒きでも少量で待ち時間なくすぐ置き逃げできる仕事ならいいよね

250 :国道774号線:2022/07/03(日) 13:06:09 ID:Nxb1K4Lf.net
>>247
まあ慣れでしょう

251 :国道774号線:2022/07/03(日) 23:39:33.97 ID:pAML5dzW.net
>>245
ジャンボ

252 :国道774号線:2022/07/04(月) 03:31:29.44 ID:dhYzP3PR.net
>>245
2トンはベイビーじゃなかったっけか

253 :国道774号線:2022/07/04(月) 06:58:45.54 ID:Ao898NTv.net
>>250
運転できないやつがえらそうにw

254 :国道774号線:2022/07/04(月) 07:29:17.15 ID:VSu82FJI.net
>>253
え?実際、運転って慣れでしょ
頭でその都度、考えるんじゃなくて、体が自然に動くようになるでしょ

255 :国道774号線:2022/07/04(月) 09:06:02.15 ID:D2cEz8/K.net
軽で1日250個ぐらい荷物配達してるけど質問ある?

256 :国道774号線:2022/07/04(月) 09:06:57.17 ID:XetuycBi.net
>>255
おすすめのAV教えて!

257 :国道774号線:2022/07/04(月) 11:11:19 ID:dhYzP3PR.net
>>255
バナナはおやつのうちに入りますか

258 :国道774号線:2022/07/04(月) 12:14:17.01 ID:OammtjL+.net
>>256
月収は80万から90万のあいだかな

>>257
週休2日だよ

259 :国道774号線:2022/07/04(月) 12:33:16.55 ID:iqCcbjT2.net
軽でそんだけやりゃすげーな。休憩とか取れてんのか?あと税金とかヤバそうだな。因みに横浜とかの方?佐川とか?

260 :国道774号線:2022/07/04(月) 18:03:03.26 ID:yz6jq3Cn.net
>>255
老後は新聞配達余裕だな笑

261 :国道774号線:2022/07/04(月) 19:27:03.84 ID:Y3yL1169.net
>>258
それくらい貰ってるなら会社にして社長になって知り合いでもバイト扱いで3人位雇ったり、駐車場を今後の為にと5台分契約してみたらどうかな。燃料日とか車両維持費とかだけじゃ持ってかれる物の方が多いですよ。せめてネットでその場凌ぎの税理士を検索してみたらいいですよ。本当に勿体ないので助言です。適切にアドバイスくれる税理士は絶対に必要。
どんどんお金使わないと損する月収すぎて助言させてすまん

262 :国道774号線:2022/07/04(月) 19:31:30.96 ID:Y3yL1169.net
>>258
高額な絵とか電化製品の引き取りとかも含めての配達ですよね。
よくある素人の勘違いは荷物一つ180円とかそんな人が多いですが、一番跳ね上がる引き取りコピー機やpc修理品やレンタル品これメインは断然儲かる。貨物保険実費でも全然あり

263 :国道774号線:2022/07/04(月) 19:38:50.56 ID:jjuEjlXm.net
おすすめのAVを教えてって言った質問の答えにマジレスするボーイwww

264 :国道774号線:2022/07/04(月) 22:29:01.81 ID:gZ/ylEun.net
K太郎は給料よくてもやらんわww

265 :国道774号線:2022/07/05(火) 06:37:38.02 ID:RB4TvuXk.net
ボーイの方が給料良い現実ww

266 :国道774号線:2022/07/05(火) 09:11:07.38 ID:tUTEtgV5.net
おれ4tボーイだけど月に28万稼いでる

267 :国道774号線:2022/07/05(火) 11:26:35.14 ID:YwusQzeK.net
大型の夜間運行やっても手取り20数万円だから最近K太郎の方が良い様な気がして来た。
トラックの運転手なんか一生やるもんじゃないからな
安くても手に職付けた方がいいな

268 :国道774号線:2022/07/05(火) 13:13:25 ID:yvdpotMg.net
>>266うちの2tの手取りと変わらんな

269 :国道774号線:2022/07/05(火) 13:21:09 ID:myYuyGNO.net
うちの2トンも35ぐらいの手取り28ぐらいらしい

270 :国道774号線:2022/07/05(火) 14:50:58.92 ID:BekUNXGW.net
うちはボーナスが28万

271 :国道774号線:2022/07/05(火) 15:05:43.74 ID:ouszCeoO.net
突っ込む突っ込む
https://twitter.com/oI02o0/status/1544173502608973824
(deleted an unsolicited ad)

272 :国道774号線:2022/07/05(火) 16:05:32.08 ID:R4HmIZyX.net
>>228
整備士も入れて

273 :国道774号線:2022/07/05(火) 16:11:19.93 ID:R4HmIZyX.net
>>255
使ってるのはバン? 箱?

274 :国道774号線:2022/07/05(火) 16:17:42.22 ID:JZuKg50C.net
>>273
トラ

275 :国道774号線:2022/07/05(火) 16:29:06.79 ID:yJxdLnwM.net
>>273
背の高めの天井幌の箱だよ
一件の問屋降ろしで150個とか荷物回して貰ってるから、身体的にもかなり楽

276 :国道774号線:2022/07/05(火) 18:17:39 ID:LCaO01b/.net
海老名の渡田やりやがったな

277 :国道774号線:2022/07/05(火) 18:24:36 ID:HeUgiCNX.net
>>271わろすw

278 :国道774号線:2022/07/05(火) 19:06:33 ID:x6AljmAE.net
>>271
車庫まですぐの場所でこれか…

279 :国道774号線:2022/07/05(火) 19:11:42.92 ID:W+nX3iI8.net
逗子海岸のトイレで盗撮 疑いのベトナム国籍の男逮捕 「女性の裸見たくて」

逗子署は3日、県迷惑行為防止条例違反で、ベトナム国籍で横須賀市船越町6丁目、介護士の男を現行犯逮捕した。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656937117/

280 :国道774号線:2022/07/05(火) 19:29:58.86 ID:6ApPd63/.net
介護とかやってる奴は本当に頭おかしいのがまれにいるからな

281 :国道774号線:2022/07/05(火) 21:42:35.94 ID:qAY34S48.net
東名で習志野ナンバーのタンク積んだ大型がスレスレ割り込みウィンカー無し、その後も普通車に同じ事してたから思いっきりヤンキー鳴らしてエーアー足りなくなっちまった、並走して顔みたらオッサンで思わず失笑したw 会社名わからればすぐ電話したけど書いてないんだよなマジどこだろ、わかる人いないよね?

282 :国道774号線:2022/07/05(火) 21:44:40.64 ID:qAY34S48.net
>>276
それニュースで映像見たけど意識失ってそうな感じだったけど、大型って電柱を意図も簡単になぎ倒すんだな怖いよ

283 :国道774号線:2022/07/06(水) 06:34:46.43 ID:sIJtX1Rf.net
>>281
わかるよ!

284 :国道774号線:2022/07/06(水) 11:29:32.80 ID:ksbZPeFc.net
>>281
それ俺だわスマン!!
おっさんがラッパずっと鳴らしてるから笑ったわ!!

285 :国道774号線:2022/07/06(水) 12:26:50.37 ID:oqnJB2rB.net
>>282
心筋梗塞って話だった

286 :国道774号線:2022/07/06(水) 12:33:34.93 ID:ggByh1PX.net
>>285
それだけ過酷な労働環境だったってわけか…
ブラックすぎる渡田おそるべし…

287 :国道774号線:2022/07/06(水) 13:34:05.20 ID:BJBtTMfE.net
本人の健康問題だろ?自己管理が出来てないだけ

288 :国道774号線:2022/07/06(水) 14:17:25.29 ID:WLGSwLI1.net
>>287
そうは言っても労働時間が長いからだーって話になるんやで

289 :国道774号線:2022/07/06(水) 15:18:12.64 ID:OVEfjATz.net
遺伝とかある場合もあるしはっきり本人に責があると言える状況でもないのに自己管理の一言で片付けるとは

290 :国道774号線:2022/07/06(水) 15:53:13.14 ID:t0nu1wse.net
ブラックで有名よね。
運転手皆んな感じ悪いし。
確かみなし残業だっけ?

291 :国道774号線:2022/07/06(水) 17:57:47 ID:xcM6YxNL.net
渡田伝説まじか

292 :国道774号線:2022/07/06(水) 21:36:44.03 ID:lWurfRwG.net
今回の事故の渡田のドライバー大丈夫なのかな?

293 :国道774号線:2022/07/07(木) 01:18:59.30 ID:yw5Dqw2P.net
>>287
お前すげえな
いくら他人様の事といえどそこまで冷徹に切り捨てるかね

294 :国道774号線:2022/07/07(木) 06:37:50.56 ID:pB5PL0IS.net
事故ればトラック修理代は全額ドライバーもち、荷物壊せば普通にドライバー持ち、終わってるよなうちの会社

295 :国道774号線:2022/07/07(木) 06:44:45.34 ID:ND2nHHTh.net
そんな奴隷契約でも働くお馬鹿が居るからブラック企業は無くならない

296 :国道774号線:2022/07/07(木) 07:25:37.10 ID:zRsd/oZv.net
>>294
わかってるなら転職考えたら?
うち来いよ

297 :国道774号線:2022/07/07(木) 08:05:05 ID:TLimqO0T.net
>>287自己管理できるような人間ならトラック乗らんけどなw

298 :国道774号線:2022/07/07(木) 11:07:48.30 ID:KerqEPtv.net
運転手やってると、病院とか行ける時間ないだろうに
普通のサラリーマンなら病院行ってから出社も出来るところあるんだぞ

299 :国道774号線:2022/07/07(木) 11:47:58.66 ID:6mkGKgSp.net
https://youtu.be/Ug88HO2mg44

Back street boys

Quick playing games with my heart

300 :国道774号線:2022/07/07(木) 15:21:14.60 ID:zZXSjmBI.net
底辺職業に認定されると、友達にも恥ずかしくて運転手やってるとか言えないわ

人生自業自得だな

301 :国道774号線:2022/07/07(木) 17:17:28 ID:yw5Dqw2P.net
底辺扱いする奴にはさせとけばいい
現実問題物流が破綻したら衣食住全て崩壊するんだし
買える食える行動するができるのは誰のおかげか
まともな頭してる奴はわかってる

302 :国道774号線:2022/07/07(木) 18:01:58.42 ID:jMezDsUf.net
さっき軽貨物が逆走してったわ
佐川とかクロネコ本社に配達制限するようにクレーム入れといた

303 :国道774号線:2022/07/07(木) 18:04:57.37 ID:jMezDsUf.net
携帯ショップ店員が最下層だと思うけど
日本語すら危うい老人が客として来て怒鳴るのを相手にするなんて凄いよ。介護もだが。

304 :国道774号線:2022/07/07(木) 19:15:57.04 ID:uNhME/uY.net
>>302
いらねーことすんな
軽貨物の世界やってから言え

305 :国道774号線:2022/07/07(木) 19:17:00.51 ID:bWzEFs3k.net
底辺職かもしれんが、毎日家に帰れって週休2日で年収600ギリもらえてて年齢の平均年収だし別にいいや

306 :国道774号線:2022/07/07(木) 21:30:54.72 ID:5dH8zU/1.net
おれは380万
底辺

307 :国道774号線:2022/07/07(木) 21:50:28 ID:whLTNduQ.net
>>305自分がそう思えればいいんじゃね。500超えると源泉徴収跳ね上がるけどな。あんたみたいに扶養家族有りならまだマシだか。オレも昔は一円でも多く稼ぎたかった。だが、稼ぐ程、所得税、年金、その他。最悪なのが住民税。前年の所得に応じて翌年に掛けやがる。オレは気付いた。頑張れば頑張る程、国からむしり取られる仕組み。冗談じゃねー!やってられるかっての。しまいにはけつの毛までむしられるゼ!日本は働いたら負けだよ。

308 :国道774号線:2022/07/07(木) 22:27:09 ID:Zr/36g/I.net
なんで扶養家族がいるってわかるの?
こわっ

309 :国道774号線:2022/07/07(木) 23:47:51.95 ID:w1FW5xnz.net
軽貨物でも一件降ろしみたいな仕事ならいいが佐川やアマゾンのバラまきじゃ絶対にやりません

310 :国道774号線:2022/07/08(金) 07:18:19.46 ID:9PO/K22C.net
>>304
これが軽貨物やってる奴の感覚だよな

四灯炊いてバースや待機場にバックしてる後ろを横切るのはいつも軽貨物
尼センターもたまに行くけどセンター内ですれ違う軽貨物はほとんどスマホやらタブレットやらいじりながら運転してるよな

311 :国道774号線:2022/07/08(金) 07:41:30.16 ID:ERWGIaUd.net
大和のトラステに2トン車停まってるのみるけどわざわざここに停めるなよって思うわ

312 :国道774号線:2022/07/08(金) 09:41:37.62 ID:02cX1Qbi.net
>>311たしかに小型なんてコンビニでいいわなw

313 :国道774号線:2022/07/08(金) 10:26:21 ID:7J0vLhok.net
それがボーイ

314 :国道774号線:2022/07/08(金) 13:22:33 ID:M+x8oi5K.net
軽貨物って街中の自転車みたいな傍若無人だよね

315 :国道774号線:2022/07/08(金) 15:46:21.34 ID:x9o1Suxh.net
軽貨物バカにしてるやつぶん殴ってやるよ
今どこにいるんだよ

316 :国道774号線:2022/07/08(金) 16:13:34.72 ID:x7sKKZ9r.net
雇われ軽貨物で手取り60万以上毎月稼いでるけど質問ある?

317 :国道774号線:2022/07/08(金) 17:02:09.43 ID:OvYqR5Up.net
このスレには車の大きさでマウントを取る事に優越感を持ってるゴミが常駐しています。

318 :国道774号線:2022/07/08(金) 17:40:42.08 ID:S5m5oEo4.net
>>315
そういうとこだぞ

319 :国道774号線:2022/07/09(土) 04:06:54.99 ID:W2FvTQo5.net
だってバカにされるような運転しかしないもの
それすらわからんのか?

320 :国道774号線:2022/07/09(土) 05:38:18 ID:5WVUddnW.net
軽貨物、運転経験の少ない人や事業用車両に対する意識が低い人が参入していて事故やトラブルが多発してるって記事見たな

321 :国道774号線:2022/07/09(土) 06:26:09 ID:8VaP/xu9.net
軽貨物はどうせ荷物の取り合いみたいな感じになってんだろ。
道交法無視ざらだし
猫や佐川本社に配達制限要請のクレーム入れまくるようにした。

322 :国道774号線:2022/07/09(土) 07:54:40.38 ID:R8wJvd6k.net
>>321
クレームなんか入れても無駄だよ
社員は休憩時間とか残業時間守らないと上からガミガミ言われるから荷物持ちたがらないし軽サポーターに荷物回さないとパンクするから回すしかないんだよね 
今は経費削減で増車も厳しいしね

323 :国道774号線:2022/07/09(土) 08:20:52.27 ID:uAIZosY1.net
>>317トラックってそういう人しか乗ってないからな

324 :国道774号線:2022/07/09(土) 09:53:44.16 ID:hg6pMOd0.net
長距離大型より軽の方が稼げるからなー

325 :国道774号線:2022/07/09(土) 10:02:25.87 ID:gTfTt9Uy.net
例えば
7人競輪って3連複5番人気まで、5点買いで買ってたらポイント還元やキャンペーン分は良い勝負だよな

例えば
1レース3連複10番人気まで10点買いで一番人気さえ来なければ、良い勝負だろ

で、ポイント還元やキャンペーン分プラスになったりするよな

キャンペーン当たりますよね


それか
3連複10番人気までの1つ、3連複1点買い、1点勝負とか、単勝一点買い勝負みたいで熱いよね

326 :国道774号線:2022/07/09(土) 10:25:40 ID:8VaP/xu9.net
>>322
客としてクレーム入れてるから
結構響くよ

327 :国道774号線:2022/07/09(土) 10:26:57 ID:8VaP/xu9.net
無駄かどうか試したら良いし
やらない理由にはならないね

328 :国道774号線:2022/07/09(土) 10:34:45 ID:Eb4Usil1.net
因みに軽貨物やってるけど、運転マナーや路駐なんかのクレームなんてなんの処罰も無いし意味ないよ。一言気を付けてねで終わるよ

329 :国道774号線:2022/07/09(土) 11:53:37.46 ID:fv8ExUt3.net
>>328
それで終わるからって忘れて猿みたいな運転続けてると廻り廻って自分達の首締める事になるぞ

330 :国道774号線:2022/07/09(土) 12:09:22.80 ID:MEg/Wqyb.net
>>324
長距離大型1発より4トン地場2発のほうが運賃取れることもある

331 :国道774号線:2022/07/09(土) 13:03:23.24 ID:Rgs8Ww75.net
>>329
だからなんだよ笑
軽貨物稼げるから妬んでるんだろ笑

332 :国道774号線:2022/07/09(土) 16:56:07.32 ID:fv8ExUt3.net
普通に運転してれば気にも留めない
嫉妬とか自意識過剰かよw

333 :国道774号線:2022/07/10(日) 04:23:12.17 ID:V9AnGzJL.net
日曜日だってのに軽貨物より底辺な食品敗走で働いてくるか

334 :国道774号線:2022/07/10(日) 04:28:04.12 ID:fUI6VvS8.net
目糞鼻糞を笑う

335 :国道774号線:2022/07/10(日) 06:48:09.14 ID:Fj/LtZ+T.net
宅配のメリットは主婦のセフレが増える、それだけ

336 :国道774号線:2022/07/10(日) 07:33:30.99 ID:rR9gxsXt.net
玄関先でしゃぶられたな

337 :国道774号線:2022/07/10(日) 10:25:58.31 ID:Pc9Q+FmT.net
スマホゲームでJKと仲良くなれるみたいな感じか

338 :国道774号線:2022/07/10(日) 11:25:42.51 ID:3qK5+jyQ.net
>>335
ホントなの?
主婦が運転手なんて相手にしてくれるのか?

339 :国道774号線:2022/07/10(日) 13:19:47.43 ID:Fj/LtZ+T.net
>>338よく行く家ならすぐ仲良くなれるし飲みとか誘われる

340 :国道774号線:2022/07/10(日) 14:34:08.32 ID:k4gYrLMh.net
玄関入ってからのものの5分で行為を終わらしたことある

341 :国道774号線:2022/07/10(日) 16:14:26.25 ID:RJcxho3w.net
軽貨物は相手にしちゃダメ!
あいつからは教育も点呼もない、故人事業主だから!
ほっとけ!!

342 :国道774号線:2022/07/10(日) 16:18:16.73 ID:RJcxho3w.net
3516時間問題もない、物流業界の寄生虫みたいなもんだから!
ほっとけ!!

343 :国道774号線:2022/07/11(月) 08:07:46.48 ID:f68Xz6ug.net
>>340 門前払いだぞ 置き配指定 (;゚Д゚)

344 :国道774号線:2022/07/11(月) 08:21:19.08 ID:Xmq076aX.net
お前らちゃんとボーナス貰ったか?

345 :国道774号線:2022/07/11(月) 09:53:12.59 ID:JWtpCcLG.net
気持ち悪いって言われてる

346 :国道774号線:2022/07/11(月) 11:25:04.37 ID:gPfYr2d0.net
茄子もらったよ
45万

347 :国道774号線:2022/07/11(月) 12:49:20.29 ID:4tS5BEW8.net
総額で50万ちょっと

348 :国道774号線:2022/07/11(月) 17:00:18.33 ID:AKbpKGWO.net
>>347
そんな夢みたいな話信じない!

349 :国道774号線:2022/07/11(月) 17:16:57.47 ID:yStcyFIu.net
40ぐらいはマジで欲しいけど、いつも3万

350 :国道774号線:2022/07/11(月) 17:42:29.46 ID:xX0Jfb7c.net
ボーナスありません@食品敗走

351 :国道774号線:2022/07/11(月) 17:42:37.63 ID:LcODr/Ev.net
>>349
うち来たら?
大型牽引あれば大丈夫

352 :国道774号線:2022/07/11(月) 17:44:05.51 ID:Uchja5OU.net
あなたの給料は5万円でしょ!!

353 :国道774号線:2022/07/11(月) 21:11:36.50 ID:2LJxV0eb.net
ボーナスとか甘えだろww
軽貨物ならボーナス無くても年収700万はいけるぞ

354 :国道774号線:2022/07/11(月) 21:53:23.66 ID:jA84eVrD.net
もう軽は飽きたからいいよ

355 :国道774号線:2022/07/12(火) 11:36:47.38 ID:UHClSEPh.net
>>353
でも車両経費等すへて差し引いたら?

356 :国道774号線:2022/07/12(火) 11:41:17.23 ID:ks2DQSaG.net
https://youtu.be/qcJBGwBiqIQ

https://youtu.be/BbOPL0BMa1E

https://youtu.be/Q8Xj_NWbuYA

カッペイ

主演・ 伊藤英明



ノストラダムスの大予言、

1999年人類は滅亡しなかった

357 :国道774号線:2022/07/12(火) 12:11:32.11 ID:ZqlM2SpE.net
ウチの茄子はお盆以降
勿体つけてる割には固定の8万円

358 :国道774号線:2022/07/12(火) 12:28:47.20 ID:6ZE+W8L9.net
お前らもクソみたいなトラックドライバーなんて辞めてタクシー来いよ。2種も取らしてくれるし、初年度から年収500以上簡単に稼げるぞ。

359 :国道774号線:2022/07/12(火) 12:46:37.19 ID:lWkednvK.net
でも酔っ払いがゲロ吐いたりするんでしょ?

360 :国道774号線:2022/07/12(火) 14:46:25.40 ID:Y69+Z0PD.net
雲助とか完全なスレ違い

361 :国道774号線:2022/07/12(火) 17:17:57.94 ID:yrs6oncC.net
おれ2tで週休二日で年収560万いくから遠慮しておく

362 :国道774号線:2022/07/12(火) 18:10:53.71 ID:WsZmmiuK.net
おれも同じ

363 :国道774号線:2022/07/12(火) 18:23:50.33 ID:eGzlrXzd.net
軽貨物
湘南480
れ 1352

厚木市内でイエローカットして逆走追い越し忙しいな

こんなクソみたいな運転して年商700とかなんか

364 :国道774号線:2022/07/12(火) 20:16:12.90 ID:QLDpS+0h.net
質問なんだが、運送初めてから妙にパンツが破れるんだがやっぱ座ってるから負担かかるって事か?前職も座ってる事多かったけどそんな事はなかった。マジで疑問なんだが

365 :国道774号線:2022/07/12(火) 20:22:28.82 ID:QLDpS+0h.net
>>361
収入の証明は源泉徴収票、または給与明細過去3ヶ月分を画像添付して下さい。愛車の2トントラックと一緒に腕組み写真も添えて下さい。それ以外は妄想と見做します

366 :国道774号線:2022/07/12(火) 20:32:00.54 ID:QLDpS+0h.net
>>358
普通の人は初年度は無理だよロータリーも入らせて貰えないから道で拾うしか無い(神奈川大手)飲食からの転職の人で客持ってる人は新人で業績いきなりトップいたけど自分じゃ賄い切れなくなって個人やる資格も年数たりないから引き抜かれていなくなった。タクシーは自分の客もってナンボだよ。

367 :国道774号線:2022/07/12(火) 20:37:00.21 ID:QLDpS+0h.net
>>359
それは絶対経験する。シーンとした車内からコポコポとかシャーと聞こえたら瞬間に匂い充満マジ臭い。ほんとそんな音するから‥ 冬場だと加湿機が調子悪いのかと思うっても匂いでわかる

368 :国道774号線:2022/07/12(火) 21:54:46.51 ID:V8t3s2h5.net
旅客が貨物のスレにしゃしゃんなや

369 :国道774号線:2022/07/13(水) 04:46:15 ID:///fLcw0.net
>>357
それって、その会社が分かる人には分かる特定されそうなタイミングのボーナスだなw

370 :国道774号線:2022/07/13(水) 20:32:29.90 ID:ulrE4a8a.net
軽でタクシーやればサイキョってことでいい?

371 :国道774号線:2022/07/13(水) 21:01:45 ID:qYSm7tda.net
>>370
違います
車体デカいだけの君達が害悪

372 :国道774号線:2022/07/13(水) 21:22:31.17 ID:0QooWlSw.net
相模原の昇領とかいう零細会社の奴は運転免許持ってんのか

373 :国道774号線:2022/07/13(水) 23:12:08.20 ID:OHjYfhyT.net
>>372
まだあったんかあそこ

374 :国道774号線:2022/07/14(木) 02:46:39.84 ID:Lw3oraM8.net
>>372
ドライバーの顔見てると頭悪そうなの多いね

375 :国道774号線:2022/07/14(木) 05:45:51.73 ID:ELVHkyex.net
逆に頭の良さそうなドライバーなんているのか・・・

376 :国道774号線:2022/07/14(木) 08:55:51.01 ID:BITQw803.net
頭が良かったらわざわざこんなブラック仕事なんかしないわ

377 :国道774号線:2022/07/14(木) 20:44:55.88 ID:6DDl+Bnq.net
頭が良いから良いとこに就職出来るて時代でもないけどね。
俺たちは間違いなく境界性知能だけどな

378 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:07:37.54 ID:rgt7oiDg.net
>>377
わかるわ
やっぱり軽貨物で無難にやるのがいいよな

379 :国道774号線:2022/07/15(金) 09:00:56.80 ID:QWG3YXMB.net
>>374 頭使わねー仕事なんだからしょーがねーだろ

380 :国道774号線:2022/07/15(金) 09:27:19.96 ID:v+kVqnRi.net
渡田運送2643
ポイ捨てしました

381 :国道774号線:2022/07/15(金) 18:25:01 ID:GLFxPRNp.net
渡田は246下今泉の渋滞でハンドルに両足上げてた奴見たぞw

382 :国道774号線:2022/07/15(金) 19:32:16.73 ID:uiLeSVT3.net
>>381
やっぱり零細にはそういうレベルの奴らが集まるんだな

383 :国道774号線:2022/07/15(金) 19:36:33.16 ID:lSQuEL1J.net
今日はスゲー混んでたな

384 :国道774号線:2022/07/15(金) 22:13:21.23 ID:R3lus2Nr.net
保土ヶ谷バイパスは毎日何かしらの事故あるから、警察署、消防署、JAFの詰め所、病院をバイパス内に設置しとけば良いのに

385 :国道774号線:2022/07/15(金) 22:25:59.64 ID:1Fs5+nMU.net
車両通行禁止でええやん

386 :国道774号線:2022/07/16(土) 03:50:08.87 ID:UD0e9VjW.net
>>381
渋滞でそれやるか笑

387 :国道774号線:2022/07/16(土) 08:27:37.42 ID:tLWODnzj.net
有料化

388 :国道774号線:2022/07/16(土) 15:04:16.74 ID:1HEYVdC1.net
ウーバーイーツでさえ雨天時は手当てが出るのに我々に出ないのはおかしい

389 :国道774号線:2022/07/16(土) 15:18:23 ID:BMaV5rix.net
世間は3連休なのにほんと卍食品敗走卍さんお疲れ様

390 :国道774号線:2022/07/16(土) 15:43:34 ID:LrYg112K.net
>>388
いくら出るの?

391 :国道774号線:2022/07/16(土) 16:06:37.72 ID:yTkdQ32x.net
さて買い物行くのだるいし出前館頼むかなー
3連休だし優雅に行くかなー

392 :国道774号線:2022/07/16(土) 16:32:57.77 ID:QuMrH4Jl.net
三浦半島エリアで良い会社ないかな?

ほとんど川崎鶴見ばかり

393 :国道774号線:2022/07/16(土) 18:09:05.57 ID:/SmclsN/.net
あとは相模原周辺か

394 :国道774号線:2022/07/16(土) 18:17:21.18 ID:/jxlJU4x.net
相模原市凄早区

395 :国道774号線:2022/07/16(土) 18:30:36.48 ID:gSX1vLG2.net
>>392
そんなのあったらわざわざ横浜まで毎日出稼ぎしてないよ

396 :国道774号線:2022/07/17(日) 11:37:21.91 ID:xcCxU4V0.net
>>395
通勤に片道何キロ?何分かかりますか?
車?電車?

397 :国道774号線:2022/07/17(日) 14:43:52.22 ID:Rrn+mv5K.net
今日は食品敗走しか走ってない

398 :国道774号線:2022/07/17(日) 15:23:41.77 ID:hW9wjxVY.net
当たり前のこと書くなよハゲ

399 :国道774号線:2022/07/17(日) 18:10:39.90 ID:RfHm29e2.net
お前らも統一教会信者なんだろ

400 :国道774号線:2022/07/17(日) 18:52:37.69 ID:0AYvq5E9.net
久々に日曜走ったけど怖いな若葉と紅葉と黄色のタイムスレンタル他人数乗った車の高速での警戒した走りと縫うような走りまさにカオスだった4トンが必死に対抗してたの草

401 :国道774号線:2022/07/17(日) 19:01:26.59 ID:0AYvq5E9.net
>>397
食品の配送さんを馬鹿にするなよ、馬鹿にするなら普通車感覚で運転してるドライバーさんだろ。運ぶ物によってマウント取れるのか?大型だから偉そうなのか、配送首になったのかk貨物で4トンに煽られたのか答えて下さい、誰でも不満はあります聞いてあげますよ〜

402 :国道774号線:2022/07/17(日) 19:03:43.59 ID:0AYvq5E9.net
連投すまんが4トン馬鹿にしてはいないが小回りとリミッター無いから雑な運転が目立つだけ、gマークは合流除けば無害

403 :国道774号線:2022/07/17(日) 19:06:57.88 ID:0AYvq5E9.net
合流してくる相手には第二車線に避けるくらいのスピード超過は正しいと言い張れ、邪魔より危険運転なんだよ合流を妨げる走行をしてる自覚ある人おるの?

404 :国道774号線:2022/07/17(日) 23:19:18.71 ID:hW9wjxVY.net
めっちゃ連投してて草

405 :国道774号線:2022/07/18(月) 01:22:08.01 ID:jk+jAUIz.net
>>402
ジャンボがトロすぎるだけ
K太郎が運送業最速だぜ

406 :国道774号線:2022/07/18(月) 05:51:00.36 ID:JflAcehn.net
初心者か?
どうでも良い話を連投とか

407 :国道774号線:2022/07/18(月) 06:20:28.61 ID:AB1k9aDx.net
お前ら差益なめんなよ!

408 :国道774号線:2022/07/18(月) 07:56:56.67 ID:JUMPg7TW.net
ひぇ!
冴木さん!!

409 :国道774号線:2022/07/18(月) 20:01:14 ID:jk+jAUIz.net
16号走ってると佐伯4tよく見るけど古いしなんか汚いの多いよな
飾るよりも綺麗にしてるノーマルのほうがカッコいいのに

410 :国道774号線:2022/07/19(火) 08:17:48.90 ID:P5RZJC0x.net
連休明けはかったるいね

411 :国道774号線:2022/07/20(水) 00:09:57.98 ID:kxp35Ej0.net
>>409
コンドルの4トンたまに見かけるなあ

412 :国道774号線:2022/07/20(水) 06:17:10 ID:oi7PuftE.net
丸茂障子?とか言う下品な零細が予想通りな運転してた

413 :国道774号線:2022/07/20(水) 12:09:17.12 ID:SgWZoDII.net
湘南800あ38-89
梅原商事運輸
4トン食品敗走のオジサン

246の渋滞で停止するたびにスマホイジってんだかチンチンイジってんだか知らないけど
前方の車両が進んだら進んでください

414 :国道774号線:2022/07/20(水) 14:15:44 ID:z4VkGGHM.net
毎度のことだけど
ここで言うなよ

415 :国道774号線:2022/07/20(水) 14:44:48.07 ID:tm3c1hpC.net
梅原か、いまだにヒモ引っ張ってウイング開けてんだから許してやれや

416 :国道774号線:2022/07/20(水) 15:28:27.74 ID:23JtlMG/.net
今日は啓和のユニックの人に初めて入るとこのルール説明めっちゃ丁寧に教えてくれて助かったありがとう
高速でロンコぶち抜きたい時にわざわざ速度落としてライトカットで前を譲ってくれた大東の人ありがとう

417 :国道774号線:2022/07/20(水) 16:45:50.65 ID:L/he6zH1.net
>>416
お互い様じゃねぇか
この前、エロい人妻紹介してくれてありがとな

418 :国道774号線:2022/07/20(水) 17:39:53.38 ID:pyxoDjQC.net
>>416
それ俺の事だけど、事故の確率を下げる為の運転は常に意識してるし、事故が起こらないように避けてくれているドライバーがいるのは事実。自分もしてもらった事は多々あるけどそんな時は、あの人プロだなとつくづく思う。全ての人がそう思えないとは思うけど、そう言ってもらって嬉しいです。

419 :国道774号線:2022/07/20(水) 17:45:07.09 ID:pyxoDjQC.net
>>416
あ、大東じゃなかったオラじゃねーなw
常日頃、他のトラックが走りやすいようにしてるから俺かと思ったよwごめんなさい

420 :国道774号線:2022/07/20(水) 19:57:10.65 ID:81r9c6ko.net
>>415
どこの部品屋だよ

421 :国道774号線:2022/07/20(水) 20:20:02.34 ID:hgm80W/w.net
幌ウィングならまだマシ
近物とか旧西武とかの貧乏路線屋なんかアルミウィングでもロープ引っ張ってるからな

422 :国道774号線:2022/07/20(水) 20:48:59.30 ID:GVruy31D.net
>>421
そんなお前の会社は零細だろ?

423 :国道774号線:2022/07/21(木) 08:54:35.43 ID:G4pF3m78.net
>>416
なぁに、礼にはおよびません
僕らは足が早いからね
余裕ですって

424 :国道774号線:2022/07/21(木) 11:22:44.60 ID:8mYkXT78.net
ギオンやっちまったか?
https://matomedane.jp/page/109008

425 :国道774号線:2022/07/21(木) 11:45:24 ID:l56NxyMW.net
>>424
またギオン…
これじゃ事故あるところにギオンありだな

426 :国道774号線:2022/07/21(木) 12:16:44 ID:8rXnr29p.net
7時頃通った時はギオンの下を警官が覗いてたし他にも関係車両が居るから詳しく原因は分からないけど他と接触してコケたバイクの人をギオンが踏んじゃったのかもね。

427 :国道774号線:2022/07/21(木) 14:13:40.54 ID:rtwtJzy0.net
車間と速度は大事

428 :国道774号線:2022/07/21(木) 18:53:47.74 ID:Yes2zCKM.net
あとはギオンが見えたら近づくな
距離を置かないと巻き添え食らうぞ

429 :国道774号線:2022/07/21(木) 19:00:41.87 ID:KvNxTw3F.net
ギオン行政処分確定

430 :国道774号線:2022/07/21(木) 19:06:35.94 ID:v0xD3wyW.net
>>413
渋滞でそんな光景普通じゃん

431 :国道774号線:2022/07/21(木) 23:51:06.37 ID:Yglduio4.net
飯塚オート中継でも見てたんだろ
 
「各車一斉にスタート! ギオ~ン!!」

432 :国道774号線:2022/07/22(金) 01:50:54.19 ID:w8mHWr73.net
ギオンはテレビ見ながら走ってる素人運転手集団だから仕方ない

433 :国道774号線:2022/07/22(金) 06:33:52 ID:1pmg/rFm.net
ギオンって宣伝費用ケチって、事故って宣伝活動してんだからな~
考え方が一味違うわな

434 :国道774号線:2022/07/22(金) 07:27:55.36 ID:mHLeQ0O4.net
だからこそ経営者は超高級車のりまわせるんでしょ。16号の所のギオンの本社かなんかにベントレーのSUV停まってたりするし

435 :国道774号線:2022/07/22(金) 07:52:52.42 ID:FkToZDuY.net
才戸橋から下川入へ向かう狭い道路で大型ダンプが道を塞いで仲間のダンプを通してた、ダンプは仲間意識が強い反面頭パッパラパーだから常識が通用しないんだろうね

436 :国道774号線:2022/07/22(金) 09:25:01.03 ID:I4V9xLWb.net
>>433まぁ悪名は無名に勝るっていうからね

437 :国道774号線:2022/07/22(金) 09:35:59 ID:+MUrij+C.net
冴木さんとギオンさんってどっちが強いの?

438 :国道774号線:2022/07/22(金) 10:00:00.78 ID:w8mHWr73.net
あぁん?そんなの佐伯に決まってるだろ?
ギオンなんかハナクソだ!佐伯なめんなよ!

439 :国道774号線:2022/07/22(金) 10:56:29.18 ID:rcCPRAMQ.net
さえきの鈴木さんって悪かったの?

440 :国道774号線:2022/07/22(金) 12:11:48.66 ID:Bt8NhSjc.net
頭がね

441 :国道774号線:2022/07/22(金) 14:28:42 ID:+DKHR/fz.net
鈴木さんは平塚の頭でしょ

442 :国道774号線:2022/07/22(金) 17:26:13.75 ID:iJKJR4Rg.net
俺は川崎の金玉

443 :国道774号線:2022/07/22(金) 19:54:13.50 ID:fVTMyVtQ.net
>>441
鈴木さんの代はヤバい人多かったからね
四天王とか全員ぶっ飛んでる
その中の頭が鈴木さん

444 :国道774号線:2022/07/22(金) 21:19:03.64 ID:IL+r+Ucs.net
軽貨物が対向車線から中央線割りながら迫ってくらから、運転席の馬鹿顔見たら伝票見ながら運転してたわ。
これで年商700とかアホだな
人殺すまでやるのかこいつら

445 :国道774号線:2022/07/23(土) 00:04:03.27 ID:e+GWYbLo.net
>>444
悔しいんだね🫣

446 :国道774号線:2022/07/23(土) 00:36:47.28 ID:UbXIu2hD.net
一人親方の自営で年収700って不安しか無い

447 :国道774号線:2022/07/23(土) 02:35:25 ID:nkH/8VYf.net
246下りの青葉台通行止めか?まったく動かん

448 :国道774号線:2022/07/23(土) 05:54:11.18 ID:UPqu7SMf.net
タクシーが横向いてたな

449 :国道774号線:2022/07/23(土) 06:24:06.22 ID:y1CxvnWH.net
年商だから経費引けば更に下がる
ウーバーみたいな数年しか稼げんアホしかやらん仕事

450 :国道774号線:2022/07/23(土) 07:13:20.84 ID:x1m/OpL8.net
マジかよ赤帽最低だな

451 :国道774号線:2022/07/24(日) 07:43:22.97 ID:u1IHRkWy.net
>>413
そんな法的根拠もない事でナンバー晒すお前がバカだと気づいた方が良いよ

452 :国道774号線:2022/07/24(日) 08:40:23.81 ID:yGTxreVi.net
4トンにもリミッターつけてる会社があるんだな

453 :国道774号線:2022/07/24(日) 09:48:19.31 ID:rL0V+U5M.net
>>451
そんな法的根拠もなく
いきなり他人をバカ呼ばわりする行為も
馬鹿だと気づいたほうがいいよ

454 :国道774号線:2022/07/24(日) 17:11:58.57 ID:ED1raKVr.net
また目くそと鼻くそが

455 :国道774号線:2022/07/24(日) 17:48:05.21 ID:wnDEtMtA.net
どうせ車間詰めてイライラしとる初心者か境界性知能だろ
察してやれよ

456 :国道774号線:2022/07/24(日) 18:01:49.22 ID:Pw5eYIGp.net
こんなとこに晒しはするけど会社に電凸は出来ない雑魚だろ
スルーしようぜ

457 :国道774号線:2022/07/24(日) 18:05:21.82 ID:UVxFIZDE.net
>>456
お前に文句があったら番号晒せんのか?言ってみ

458 :国道774号線:2022/07/24(日) 18:14:55.66 ID:ED1raKVr.net
鼻くそややリード

459 :国道774号線:2022/07/24(日) 21:58:50.91 ID:Pw5eYIGp.net
>>457
匿名でしかいきれねぇ雑魚が威勢だけは良いんだよな
ダンプはともかく大抵のトラックは社名書いてあるからな
オウム返ししか出来ねーくせに

460 :国道774号線:2022/07/25(月) 05:46:04 ID:PgbmfOpY.net
>>459
その言葉をオウムに聞かせて覚えさせて自分で聞いてみなさい。
少し君が成長できると思うよ(あーこんな事俺は言ってたのかって)
今日も倉庫暑いけど頑張れよ!

461 :国道774号線:2022/07/25(月) 06:42:16.59 ID:G813tbIy.net
何なんだこの知恵遅れ笑
梅原商事の電話番号ならググればすぐ出てくるぞ

462 :国道774号線:2022/07/25(月) 07:18:33.36 ID:YnNqBLEr.net
>>461
5chには社名打ち込めるけど検索窓には打ち込めない仕様なんだわバカ

463 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:22:24.34 ID:7lRhPxh2.net
やっぱり軽貨物が最強だね

464 :国道774号線:2022/07/25(月) 09:05:41.83 ID:+mxurT7e.net
>>462
それは仕様じゃなくてチキンって言うんだぜ知恵遅れ

465 :国道774号線:2022/07/25(月) 09:31:33.11 ID:higxXywN.net
今日もいつも通り過積載

466 :国道774号線:2022/07/25(月) 11:53:02.87 ID:c4gA4oU5.net
>>465
どれくらいよ?
俺なんて最大2950kgだが、6トン近く積まされてるぞ
あの水屋調子に乗ってるからチクってやろうかな

467 :国道774号線:2022/07/25(月) 11:54:14.80 ID:x9EviAO7.net
>>466
おまえのように運ぶから正規の周りが迷惑するんだよ

468 :国道774号線:2022/07/25(月) 11:58:56.48 ID:WWGwDFB1.net
水屋仕事すら断れないのか大変だな

469 :国道774号線:2022/07/25(月) 12:17:48.98 ID:YnNqBLEr.net
鋼材屋の仕事で俺大型だから14t積んで、元請けの6トン積みボーイが10t積んでた
下請けには過積載させられないとか立派なこと言ってたなww

470 :国道774号線:2022/07/25(月) 14:08:56.89 ID:rKe78hau.net
>>466
免許を守るのは自分自身しか無いぞ。
違法行為を引き受けるな

471 :国道774号線:2022/07/25(月) 15:52:35.07 ID:6Ef88jcl.net
過積載って何点?

472 :国道774号線:2022/07/25(月) 17:54:04.58 ID:UUwiQYLy.net
2~6点

473 :国道774号線:2022/07/26(火) 11:02:33.90 ID:aDWHDDVw.net
スーパーの店配で特売の飲料やら醤油、砂糖、塩だけでまとまってるカゴを満載に積まされたら過積載になるしな

474 :国道774号線:2022/07/26(火) 11:22:36.92 ID:McvjFvIL.net
マジかよ篠崎運輸最低だな

475 :国道774号線:2022/07/26(火) 13:27:26.44 ID:5FGWL1xV.net
過積載自慢スレはここですか

476 :国道774号線:2022/07/26(火) 15:45:06.80 ID:vOMQ9tle.net
軽貨物はいきなり目の前で車線変更してきてるけど潰されたいのかね

477 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:33:17.48 ID:VAkn0jBs.net
やれないくせに(笑)

478 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:21:06.05 ID:bQR13iXp.net
>>395
肉も重たい

479 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:21:33.74 ID:bQR13iXp.net
>>473
間違えた

480 :国道774号線:2022/07/26(火) 21:34:01.06 ID:y5dUdDF9.net
今日のAM8時頃県道51号(行幸道路)を町田から246方面に走っていたがオダサガ辺りから大渋滞で全く動かなかったが何が原因だったの?
おかげで延着してしまった。

481 :国道774号線:2022/07/27(水) 05:02:54 ID:lS0eco8J.net
>>480地元民だが、いつもそのルート走ってるなら分かるかと思うが、あそこは谷口陸橋から下今泉位までは絶望的に動かない時があるのよね。
まずは小田急相模原の駅って近距離に踏み切りと交差点の信号が二つ重なってるからそのポイントは必ず詰まる。後は海老名過ぎるまで一車線だから交通量に対して道路がキャパオーバーしてるな。
相武台の駅越えるまでダラダラ走る感じ、行幸走らないと行けないルートだったら御愁傷様としか。どうぞご安全に。

482 :国道774号線:2022/07/27(水) 05:30:09 ID:EmNis8JG.net
>>480
小田急線人身事故やってたような

483 :国道774号線:2022/07/27(水) 05:39:42 ID:1z8mVrk2.net
相武台前付近で小田急の人身事故あり、その影響で開かずの踏切が出来てしまいその付近の道路は何処も大渋滞だった。

484 :国道774号線:2022/07/27(水) 05:46:33 ID:1z8mVrk2.net
俺もその渋滞にハマったが大型なので渋滞の原因に気付いた時には迂回もUターンも出来ずただ呆然とするしかなかった、オシッコ漏れそうになったよ。

485 :国道774号線:2022/07/27(水) 07:49:01.08 ID:MaEBrJ4D.net
4トン車は座り心地どう?後ろだけエアサスついてる車両に今度乗るんだけどそれが片道580キロなんだよ。いつもは大型の総輪エアサスだから不安で聞いてみた

486 :国道774号線:2022/07/27(水) 08:05:43.73 ID:4nG5QX9Z.net
小田急相模原のおすすめピンサロ教えてください

487 :国道774号線:2022/07/27(水) 09:06:11.99 ID:IPQibh07.net
>>485
総輪エアサスに比べれば乗り心地悪と思うけどそんなに気になるほどの事は無いと思う。それよりもたまに4トン乗るとトレッド狭いから轍にハンドル取られてふらつく事のが気になると思う

488 :国道774号線:2022/07/27(水) 09:59:33.08 ID:5Y2OHBUo.net
>>485
俺もスポットで4トン乗るけど、487の言う通りふらつきが気になるかな〜
たまに乗るくらいならいいやって感じw

489 :国道774号線:2022/07/27(水) 10:01:31.67 ID:KeScDYeP.net
サンキはまともなやつほんといないな。まず自分の乗ってる車の長さを考えて車線変更しろよ。

490 :国道774号線:2022/07/27(水) 14:25:27.86 ID:dZrciK4x.net
どこのだよ

491 :国道774号線:2022/07/27(水) 17:08:53 ID:TIZEYwEj.net
三紀なのか山紀なのか

492 :国道774号線:2022/07/27(水) 18:12:17.30 ID:6OlJ8Les.net
https://youtu.be/qcJBGwBiqIQ

https://youtu.be/BbOPL0BMa1E

https://youtu.be/Q8Xj_NWbuYA

カッペイ

主演・ 伊藤英明



ノストラダムスの大予言、

1999年人類は滅亡しなかった

493 :国道774号線:2022/07/27(水) 20:15:06 ID:URlQ753G.net
>>491
それかサエキかどれかはっきりしてほしいよな

494 :国道774号線:2022/07/27(水) 23:04:17.59 ID:tIlQ+OBl.net
>>491
大して変わらない

495 :国道774号線:2022/07/28(木) 08:05:29 ID:5wXN58Xx.net
また保土ヶ谷バイパスの事故発生率は異常

496 :国道774号線:2022/07/28(木) 12:08:19.84 ID:h9hmfswX.net
俺もたまに4トン乗るけど一番気になる事はチンポジ、どうも居所が良くない。

497 :国道774号線:2022/07/28(木) 12:08:22.70 ID:h9hmfswX.net
俺もたまに4トン乗るけど一番気になる事はチンポジ、どうも居所が良くない。

498 :国道774号線:2022/07/28(木) 12:54:40 ID:E6o0tDDP.net
あはは!
すげーおもしろい!

499 :国道774号線:2022/07/28(木) 14:09:13.96 ID:yFz1RLv1.net
ワシは4t乗るとケツがむず痒くなる
やっぱエアサスシートじゃないと振動がなぁ

500 :国道774号線:2022/07/28(木) 14:17:51.33 ID:iJFfywFu.net
今日の事故なんだったの?通行止め長かったな

501 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:09:50 ID:PD1xML4D.net
バイク×トラック×タクシーで3倍満のやつ

502 :国道774号線:2022/07/28(木) 16:29:18.25 ID:FQ1dvh4O.net
バイクは軽装なので自己責任だが大型に追突されたタクシー後部座席の客が悲惨

503 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:29:23 ID:IrGqHPOw.net
アホバイクのおかげで散々だったな
それにしてもギオンは巻き込まれてなかったんだな

504 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:56:03.96 ID:CUDDwyq2.net
おれは軽貨物だから裏道抜けて影響なし
一杯引っかけるわ

505 :国道774号線:2022/07/28(木) 18:21:15.12 ID:GKNiJQzr.net
>>504
お前の話なんかどうでもいい。

506 :国道774号線:2022/07/28(木) 19:23:40.86 ID:yEsomruk.net
スルーしとけよタコス

507 :国道774号線:2022/07/29(金) 05:56:31.34 ID:HRER5I84.net
フォークリフトのペーパードライバーなんだけど新しい荷主の所でフォーク(カウンター)を使う事になるのだが皆んなはフォーク初心者の時どんな練習をしたの?是非教えて下さい。
あとアドバイス等あればあわせてご意見下さい、宜しお願い致します!

508 :国道774号線:2022/07/29(金) 06:08:30.42 ID:0/BJSAxj.net
>>507
スピードは後からついて来るから焦らないのが良いです。
あとは荷物事故を起こさないためにも、左右と後方確認は確実に。
パレットに挿す前には一旦停止する&水平ボタンを必ず利用。
私は事故は一回も無くてスピードは普通ですが、重要な荷物は私が指名されるくらいになりました。

509 :国道774号線:2022/07/29(金) 07:05:12.36 ID:W5r/sESV.net
産廃屋アームロール
相模131か700

交差点や横断歩道を塞いででも前へ詰めたがるほどのせっかち
信号無視も当たり前
割り込み煽りも当たり前

産廃屋ってそんなもんか

510 :国道774号線:2022/07/29(金) 07:32:11.00 ID:vnC9tKdY.net
>>507
後退するときは動かす前に後ろを振り向いて目視する
スピード出しすぎない
トラックの荷台や他の荷物にぶつかりそうか不安なときは一旦フォークから降りていって目視する
カーブや曲がるときはゆっくり
などなど

ご安全にね

511 :国道774号線:2022/07/29(金) 11:12:36 ID:j7oSgaEE.net
産廃は運転手ではなく作業員
スレ違いだから黙っとけ

512 :国道774号線:2022/07/29(金) 11:59:34.40 ID:z4TUFYc+.net
看板が花文字アルファベットの ○○○(3文字で読めない) company(何とか読めた) ってどこですかね?
ドア横にはタテ、右側には前から、同じ花文字アルファベットを入れるようなオツムいまいちなアレですがw
車は横浜ナンバーのキャンターWキャブバン車という珍車で

513 :国道774号線:2022/07/29(金) 12:10:06.65 ID:YuP4PLHX.net
ちょっと何言ってるかわからない

514 :国道774号線:2022/07/29(金) 12:29:38.61 ID:VsKMcpHw.net
>>507
落ちつけ
水平を常に意識してれば大丈夫

515 :国道774号線:2022/07/29(金) 13:20:06.68 ID:xfTgyS3d.net
>>509
運転手ニグロじゃね

516 :国道774号線:2022/07/29(金) 19:13:27.26 ID:HRER5I84.net
フォークの件、みんなありがとう。

517 :国道774号線:2022/07/29(金) 20:16:42.99 ID:aL7LokhI.net
おう、気にすんな

518 :国道774号線:2022/07/29(金) 21:05:48.26 ID:3ztHKD1n.net
ダブルキャブ?
トラックで後部座席があるってこと?
後部座席があるトラックって土方じゃねーの?
知らんけど

519 :国道774号線:2022/07/30(土) 06:21:11.29 ID:aENBiETY.net
>>509
産廃ダンプ軽貨物
コイツらはキチガイ枠だから

520 :国道774号線:2022/07/30(土) 08:01:05.85 ID:OyGt4utr.net
あと海コンな

521 :国道774号線:2022/07/31(日) 06:42:35.77 ID:TN6A1ZZC.net
こないだ夜中に246を40キロでフラフラしながら走る2トンのドライバー見たらスマホ持ちながら歌ってんのか喋ってんのかしとる黒人だったな。

522 :国道774号線:2022/07/31(日) 12:50:48.68 ID:mgL2MURM.net
キチガイとか言ってるけど年収で勝てないのウケますね

523 :国道774号線:2022/07/31(日) 15:33:28 ID:OI1I+X4i.net
おれ食品配送
日曜も仕事
年収400万
おれより多いやついる?

524 :国道774号線:2022/07/31(日) 16:29:47.32 ID:LE5m2fJB.net
髪の毛の数なら負けねーと思うよ

525 :国道774号線:2022/07/31(日) 17:26:29.60 ID:nBf52rAM.net
食品敗走で400万か、御愁傷様です

526 :国道774号線:2022/07/31(日) 17:50:52 ID:KIVImyud.net
週休4日制かもしれんから見下さない方がいい

527 :国道774号線:2022/07/31(日) 18:31:43.85 ID:Nxggx05I.net
ドライバーにも全員コロナ検査やればいいのにな間違いなく崩壊する

528 :国道774号線:2022/07/31(日) 21:07:45.94 ID:1yAOTH43.net
>>523
俺長距離大型、年収もうちょいいくよ550。

529 :国道774号線:2022/08/01(月) 05:52:42 ID:27ZG+Efx.net
ラッピングしてあるTRAILって会社は頭おかしい奴を雇うなよ

530 :国道774号線:2022/08/01(月) 06:59:45.73 ID:/mzKEujQ.net
頭がおかしくないのに運転手なんてやってたらそれこそ頭おかしいだろ

531 :国道774号線:2022/08/01(月) 12:50:11.03 ID:q18Nc+8k.net
アマゾンのセンター間配送やりたいんだけど、もうどこも募集してない?

532 :国道774号線:2022/08/01(月) 13:47:06.89 ID:1cL8RVnP.net
アマゾンのセンター間なんか良くやりたがるなバラなのに

533 :国道774号線:2022/08/01(月) 14:07:24.76 ID:YP/Wfo9k.net
カゴだぞ

534 :国道774号線:2022/08/01(月) 14:26:47.74 ID:1cL8RVnP.net
パレ積みバラ降ろしやったぞワシの時は

535 :国道774号線:2022/08/01(月) 14:34:19 ID:VxOvJtPB.net
>>531
沢山出てるけど地域どこよ?通える地域で応募したら?
ここに求人は出て無いからな

536 :国道774号線:2022/08/01(月) 15:47:36.15 ID:8TCw3uyp.net
Amazonなんてかったるくてやっとれんわ
俺はフレコンでいいよウイング開け閉めだけだしな

537 :国道774号線:2022/08/01(月) 16:18:59 ID:ywGEmIdE.net
転職考えるくらいだからそれより酷いとこで働いてんじゃないの

538 :国道774号線:2022/08/01(月) 17:06:09.87 ID:OPDZYgkY.net
アマゾンのセンター間移動する大型の話なんじゃねーの?

539 :国道774号線:2022/08/01(月) 20:52:04.29 ID:bkj/zli6.net
サエ〇ってこのスレでちょいょい見るけど(ピンクの文字?)意味わかった事があった。4トンのゲート付きの3桁ナンバーて追い抜き車線空いてるのに明らかに詰めた走りは普通車可哀想。
あれは駄目だよ、若い運転手だったのかな?経験積めばトラックは急に止まれないとわかってくれると思う。事故を起こす前に記載しておきます。

540 :国道774号線:2022/08/01(月) 21:11:56.03 ID:bkj/zli6.net
>>508 素晴らしいですね

541 :国道774号線:2022/08/01(月) 22:24:59.66 ID:ywGEmIdE.net
酔ってんのか

542 :国道774号線:2022/08/02(火) 06:57:13.05 ID:YgtVoJS9.net
>>536
でも車ん中まっ白になんべよ
米屋のバイトじゃあるまいし

543 :国道774号線:2022/08/02(火) 08:14:48 ID:xAtcA4lM.net
フレコンで荷台が真っ白っていつの時代だよwww

544 :国道774号線:2022/08/02(火) 09:20:32 ID:RZQqMCaD.net
フレコンは中身次第だろ
粉物以外にもプラスチックの細いのとかもあるし

545 :国道774号線:2022/08/02(火) 18:51:22 ID:zMBssfrQ.net
>>531
日本ロジテ〇は?

546 :国道774号線:2022/08/02(火) 20:22:02.86 ID:CzhqXpYD.net
サイロ投入とかあるとめんどくせーぞ
わけのわからん原材料とか絶対身体に悪いし

547 :国道774号線:2022/08/02(火) 21:54:13.26 ID:RNcHGZA+.net
日野の車両は全車止めるべき

548 :512:2022/08/03(水) 10:39:11.83 ID:pEJnpwhh.net
>>512つづき
どうもロケ・撮影機材搬送系のようで
https://i.imgur.com/I93DkGx.jpg

549 :国道774号線:2022/08/03(水) 19:35:32.23 ID:bZSyrJFG.net
>>547
日野ばかりの会社は大変だぞ

550 :国道774号線:2022/08/03(水) 19:37:37.27 ID:uKIuQqp4.net
>>549
セーノーですか?

551 :国道774号線:2022/08/03(水) 19:41:55.97 ID:O5G9m7dH.net
まともな会社は日野なんて使ってないだろ
2tは知らんけど

552 :国道774号線:2022/08/03(水) 20:06:02.98 ID:ldBfWyj7.net
日野は安定してると思うけど。UD使ってるとこ多いのかね?イスズはあかんな

553 :国道774号線:2022/08/03(水) 20:10:19.02 ID:tWYt6MeD.net
いすゞ 安い
日野 再生で煙もくもく 
UD アイドリング振動マシン
ふそう 高い

554 :国道774号線:2022/08/03(水) 20:34:53.17 ID:KOncADRb.net
うち10tもボーイもふそうしかないわ
給料安いけど儲かってんのか?

555 :国道774号線:2022/08/03(水) 21:16:17 ID:pEJnpwhh.net
リースだろw

556 :国道774号線:2022/08/03(水) 21:17:24 ID:9iwiFPsu.net
>>554
一部の人だけ儲かってるよ

557 :国道774号線:2022/08/03(水) 23:55:53.19 ID:pwe3uMzO.net
軽貨物とかどうでもよかったけど糞集団の集まりと分かったのでこれからはイジメてやります

558 :国道774号線:2022/08/04(木) 05:10:51.43 ID:zX7trQIZ.net
車検証の所有者がうちの会社名でもリースな可能性ある?

559 :国道774号線:2022/08/04(木) 08:52:11.64 ID:kGorxIwB.net
所有者が会社なら会社の車でいいんじゃないの
ローンが残ってる車なら買った車でも所有者は別だったと思う

560 :国道774号線:2022/08/04(木) 09:05:33.86 ID:YO4F+/Pt.net
おれの軽はおれの名義になってるぜ

561 :国道774号線:2022/08/04(木) 15:12:13.67 ID:krikfdT6.net
>>545
ロジはクソです。まじで辞めたほうがいい

562 :国道774号線:2022/08/04(木) 18:35:45 ID:NjQk8K+P.net
相変わらずだな!
バカばっか!笑

563 :国道774号線:2022/08/04(木) 19:46:03 ID:aJnlHuN7.net
>>554
一社に固めててるとリコール出たら面倒だから各社分散させるのが一般的だけど珍しいね

564 :国道774号線:2022/08/05(金) 07:59:59.10 ID:fV09OlWU.net
>>563
うちUDしか無い…
ボーイはフォワードのUD仕様のやつが入ってきた

565 :国道774号線:2022/08/05(金) 08:39:04.02 ID:phy4qOm5.net
>>563
そんな事ないよ。自動車メーカーとかその関連会社を荷主に持ってたり納品に行く機会が多いと同じメーカーで固める事も多いし規模が小さい会社だと同一メーカーにすると整備の為に日常ストックしておくパーツも同じので良いし

566 :国道774号線:2022/08/05(金) 09:39:09.20 ID:mESFNhEY.net
UDとISUZUならどっちがいいのん?

567 :国道774号線:2022/08/05(金) 11:20:31.61 ID:rXX1OVMT.net
スズキかな
ダイハツよりスズキがいい

568 :国道774号線:2022/08/05(金) 11:22:46.70 ID:YdPE4xpi.net
マツダもええよ

569 :国道774号線:2022/08/05(金) 12:46:35.90 ID:PQi+CK4d.net
>>566
うちは大型はUDといすゞのみです(日野やふそうに比べ安いらしい)。
運転手からは新型はUDの方が人気。
オートマの精度がUD(エスコット6)の方が全然いい。
あとドリンクホルダーに冷風(温風)吹き出し口があるのも地味にいい。
でもたまたまかもしれないですが、UDの方が新車時の故障が多いですね。

570 :国道774号線:2022/08/05(金) 18:23:50.98 ID:YiMwKla2.net
東部138○危険運転

571 :国道774号線:2022/08/05(金) 19:35:25.22 ID:J9KsPgZN.net
圏央道通行止め酷いな、それと5、10日と週末重なって周辺と幹線道路カオスになってた
お盆も運行なんだけどサンドラの事故だけは勘弁してくれ

572 :国道774号線:2022/08/05(金) 21:38:38.72 ID:A4HlBvp1.net
圏央道止めたのお前ら?糞レジャ?

573 :国道774号線:2022/08/05(金) 22:02:48 ID:g6UPEa8T.net
>>564
佐伯だろお前

574 :国道774号線:2022/08/05(金) 23:19:43.35 ID:4NuprtRg.net
憑いてるじゃん
(E)

575 :国道774号線:2022/08/06(土) 05:15:33.61 ID:zQkYtY9n.net
圏央のどこ?

576 :国道774号線:2022/08/06(土) 06:53:39.54 ID:b4O6VMi+.net
すぐそこ

577 :国道774号線:2022/08/06(土) 07:29:43.53 ID:uOeJr7hj.net
意識不明だからねぇ
現場検証に時間割いた様だね
どこのトラックが追突したやら

578 :国道774号線:2022/08/06(土) 10:24:23.99 ID:2B2WnqW1.net
今日の朝の16号通行止めって何?

579 :国道774号線:2022/08/06(土) 12:08:40.43 ID:Jq9lH4g2.net
>>573
佐伯UD以外もあったよ
日野ボーイだったかな?

580 :国道774号線:2022/08/06(土) 15:26:28 ID:zQkYtY9n.net
>>576
偏差値35くらいの回答だな

581 :国道774号線:2022/08/06(土) 17:02:59.70 ID:mr6SrpX6.net
底辺職のスレで偏差値35なら高いほうだな

582 :国道774号線:2022/08/06(土) 20:55:43.88 ID:bgsV1U8t.net
KLサービスって条件良さそうだけどどうですか?
中の人とか居たら情報お願いします

583 :国道774号線:2022/08/06(土) 22:56:33.07 ID:nlcWkeha.net
>>582
凄くいいよ
早くしたほうがいい

584 :国道774号線:2022/08/07(日) 00:48:56.59 ID:bBn+Ihjm.net
聞いたことすらない零細だ

585 :国道774号線:2022/08/07(日) 02:06:24 ID:kwu4aSux.net
キリンのKLだとしても凄早だよね

586 :国道774号線:2022/08/07(日) 12:33:21.10 ID:D3lvzJBj.net
>>582
零細はやめとけ
大手以外はクソだ

587 :国道774号線:2022/08/07(日) 12:43:51.62 ID:UZxGvcVI.net
KLサービスってキリンの子会社だよ

588 :国道774号線:2022/08/07(日) 13:26:55.87 ID:DLQyAm5E.net
飲料系の自社便は拘束時間ガチガチに管理されて大して稼げないイメージ 

589 :国道774号線:2022/08/07(日) 19:15:58.30 ID:lqlpbBVj.net
フソウ壊れまくりだわ。
2tも4tも大型もみんな故障だらけ。

590 :国道774号線:2022/08/07(日) 22:58:11.64 ID:ZQIycJkI.net
神奈川県で過去3年間に、違反5点以上の行政処分を受けた運送会社一覧(2022年8月時点)
(検索の際にはCTRL+Fの活用もどうぞ)

●20点以上
飯田重機 大虎運輸東京 ワコー運輸 有限会社山誠商事 
バルクレンタカーアンドセールス ラクステック ヤマトホームコンビニエンス
有限会社三陣 毎日観光 猪野商事 株式会社バス窓.com 株式会社バス窓.com
バルクレンタカーアンドセールス 有限会社トランスポートシズカ 鬼怒川運輸
丸忠運輸 エーシング 京浜急行バス 有限会社紅大商事 京浜急行バス
矢島運輸 島清運送 後藤田商店

●19点~10点
株式会社玉川 有限会社アカシヤ商事 厚木運送 秀機産業 ナライ産業 鈴木商事
アズシステム 大翔トランスポート 有限会社瀬川商運 鈴木商事 永留商事
古川運輸 有限会社ワダバン 京浜スワロートラック 京浜ハイヤー フジコマネス
有限会社東光運輸 コスモ・ロジコム 有限会社城山交通 株式会社STK オッサム
京浜急行バス 丸大観光 安全自動車有限会社 協栄運輸 横バス観光 富士見交通
かみいちサービス ライジング 廣栄企業 グンリックロジスティクス
有限会社DEEPIMPACT 保土ヶ谷物流 株式会社Top Dogg Express 株式会社三松
株式会社STK 小野塚○ 有限会社大城水産運輸 有限会社丸真
フロンティア さくら交通

591 :国道774号線:2022/08/07(日) 22:58:28.19 ID:ZQIycJkI.net
●9点~5点
有限会社ワコーライン 有限会社米盛運送 みのる産業 フクダ運輸倉庫 中村梱包商事
ゴシャ運輸 有限会社横浜ロジテク ジャパンロジコム 躍進運輸 株式会社北都
エフ・ロジスティクス 日比野○晶 みかさ交通 慶桜交通 アートバンライン
市川交通 株式会社MFL 中谷運輸 ムーヴアシスト 有限会社ノザキ オッサム
トランスポートジャコ ミヤコバス 金港交通 有限会社大城物流 ワンツー運送
菅原運輸 ケー・アールライン 尾倉洋○ サンケン TAKAIDOクールフロー
和同交通 サンタクシー 湘南建設 有限会社神奈川企画 
アーク引越センター ジャパントータルサービス
以上

この県の各運送会社の違反点数とその具体的内容を
1点以上から調べる場合の、国土交通省?のリンク先
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03punishment/cgi-bin/search.cgi
(1点以上は173社)

及びハローワークでの運送会社の求人回数を調べられるサイト
(回数が多いほど人の出入りが激しい会社の可能性がある)
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ (モバイル版)

2015年から2021年時点での、過去の行政処分企業のリスト
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1659411313/28

592 :国道774号線:2022/08/08(月) 10:21:14.88 ID:PpvLpbq7.net
うちの会社のっててワロタ

593 :国道774号線:2022/08/08(月) 16:10:53.46 ID:A32qzEXp.net
期待がいないだと?!

594 :国道774号線:2022/08/08(月) 18:30:08.75 ID:Lz/eHU3Y.net
鴻池が花王の川崎いた

595 :国道774号線:2022/08/08(月) 18:52:09.98 ID:Lij2Ldrb.net
>>594
前からいる

596 :国道774号線:2022/08/08(月) 19:58:28.49 ID:pUH/V+ur.net
向島が花王の川崎いた

597 :国道774号線:2022/08/08(月) 20:41:46.35 ID:kOv+ZwBi.net
>>596
橋本もいた

598 :国道774号線:2022/08/08(月) 20:56:38.31 ID:9dy4tVGj.net
花王が川崎で向島してた

599 :国道774号線:2022/08/08(月) 23:15:24 ID:h9nsd8p5.net
花王に入ってる赤黒トレーラーってYSトランスと同じ会社?

600 :国道774号線:2022/08/09(火) 12:04:11.49 ID:KWPP49DF.net
おれは花王にはいない(軽貨物)

601 :国道774号線:2022/08/09(火) 12:21:15.54 ID:+duZy/7M.net
軽貨物に急ブレーキ決めるの楽しい

602 :国道774号線:2022/08/09(火) 13:11:32 ID:sfNBMqDm.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1556556511949664256/pu/vid/1270x720/eAi_2nMZ3cVehYvS.mp4?tag=12

603 :国道774号線:2022/08/09(火) 14:20:59 ID:QO/0axbe.net
>>602
なにこれ笑ったんだが

604 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
キャブ上げてなんかやって戻した後ロック忘れたんじゃね?急ブレーキかけて前につんのめったんでしょ

605 :国道774号線:2022/08/09(火) 17:05:38.60 ID:loO1YDB9.net
後ろのプリウスはぶつけられたんか?

606 :国道774号線:2022/08/09(火) 17:20:33.66 ID:2hKGwwlR.net
>>599
あ、それ朝の5時すぎに相模原の塩田原辺りから現れ出すやつかな?
結構、イケイケですっ飛ばして走ってるよね

607 :国道774号線:2022/08/09(火) 18:38:20.76 ID:L25Lj2bY.net
平塚の鋼材運んでる興和ってどうかしら?
しょっちゅう求人出てるからヤバい?

608 :国道774号線:2022/08/09(火) 18:51:10.72 ID:4m0RQDAV.net
しょっちゅう求人出てるってので察しろ

609 :国道774号線:2022/08/09(火) 20:10:28.94 ID:1UbgMTfN.net
>>602こんなの後ろから迫ってきたら怖いなw

610 :国道774号線:2022/08/09(火) 20:42:15.34 ID:YmOA7PFh.net
>>602
「何で止まらないの」って止まる訳ねぇwww

611 :国道774号線:2022/08/09(火) 23:31:43.29 ID:qL4fJtEs.net
https://youtu.be/1I_mIdUEOUY

はじめて〇〇を食べた姉猫の顔が悪すぎた

612 :国道774号線:2022/08/10(水) 07:06:33.75 ID:WYjtBGli.net
調布で黒ナンバーの軽貨物がパトカー5台に挟まれて停止させられて
薬でもやってんのか?

613 :国道774号線:2022/08/10(水) 07:11:25.21 ID:zfbLKybu.net
鴻池
相模2384 引きずり冷凍車
保土ヶ谷バイパスで右へ左へセコい走り方して他車にブレーキを踏ませるな

614 :国道774号線:2022/08/10(水) 08:48:59.68 ID:sYYstAc5.net
車番晒して独り言書き込むくらいなら会社に直接クレームでも入れとけよくだらねえ

615 :国道774号線:2022/08/10(水) 09:21:36.39 ID:gHwyC/M2.net
それは怖くてできねーんだよ!

616 :国道774号線:2022/08/10(水) 09:39:57.25 ID:R+NIsh+G.net
朝走ってたら前の産廃大型が頻繁にブレーキ踏んでマジでウザかった、乗用車煽り気味だったみたいだが
ブレーキ頻発野郎は自家用貨物限らず運転しないでくれ

617 :国道774号線:2022/08/10(水) 10:29:47.55 ID:tCswF/28.net
排気入ったままだったんじゃない?

618 :国道774号線:2022/08/10(水) 11:28:53.76 ID:CqFzqS1E.net
ボロい零細しかのってない奴だから排気でブレーキランプ点灯が義務化されたのも知らんのでしょ

619 :国道774号線:2022/08/10(水) 13:56:20.92 ID:qFV/U51X.net
好きだったのよあなた胸の奥でずっと

620 :国道774号線:2022/08/10(水) 18:04:12.57 ID:8lAYu5vs.net
名糖運輸にクレーム入れたよ
追い越し車線で車両分前に出てるのに、アクセル踏んで会社速度マックスで何キロも並走すんの止めて欲しいと
後ろが渋滞するからね。

621 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
社速80が社速80に追い越し掛けるとか馬鹿な事やってる自分は棚上げワロス

622 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
オートクルーズで1キロとか2キロ差で追い越しかけるやつwww

俺はうざいから譲るけど、実際いい気分しないぞ。意地悪したい気持ちもわかる

623 :国道774号線:2022/08/10(水) 19:38:24.51 ID:0Naezt6c.net
>>617
それって2段目とか3段目からじゃないの?

624 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
ここにただ車番社名晒したところでなんにもならん
味方して欲しければ自分のドラレコも晒せ

625 :国道774号線:2022/08/10(水) 23:50:07.22 ID:S5imxAd7.net
この時期は食品敗走ほんと嫌になる辞めたいと思うよ

626 :国道774号線:2022/08/11(木) 06:01:15.20 ID:PQUUe+10.net
今日から連休なのに4時起きだわ
食品敗送さんちっす 

627 :国道774号線:2022/08/11(木) 07:21:58.00 ID:mORs94Km.net
今日から休みなのにもう起きてしまった

628 :国道774号線:2022/08/11(木) 09:46:20.87 ID:tDrypqI6.net
今日から1週間休み
前半は近場の海やプール
後半は熱海に旅行
っていう夢を見た!
コンビニ配送行ってきます!

629 :国道774号線:2022/08/11(木) 10:52:19.46 ID:ihEVYD/z.net
ご安全に

630 :国道774号線:2022/08/11(木) 11:06:09.12 ID:hQSrjAjH.net
暑いな、トラックのエアコンが壊れないか心配だ

631 :国道774号線:2022/08/11(木) 14:17:59.45 ID:4Kus2n9N.net
>>602
これ初めて見たときはキャビンの後ろの窓がフロントガラスに見えて
頭イカれた奴が装甲車みたいなのを自作で作って暴走してるのかと思った

運転手はシートベルトしてなかったのかな?
サイドブレーキのレバー引いたり出来ただろ

632 :国道774号線:2022/08/11(木) 15:41:12.89 ID:qcfvdzuX.net
等速運転してくれるなら多少遅くても抜かないよ
抜こうって思うやつはそれができない
抜かれそうになるとリミッターで走る

633 :国道774号線:2022/08/11(木) 15:45:42.35 ID:shWPPDUJ.net
糞レジャうぜえイライラする事をわざとやってくる

634 :国道774号線:2022/08/11(木) 18:12:50.93 ID:qE58G2xd.net
そんなイライラすんなよ(笑)

635 :国道774号線:2022/08/11(木) 18:49:34.38 ID:hQSrjAjH.net
海老名産業ってどう?

636 :国道774号線:2022/08/11(木) 19:33:28.40 ID:dEj2icdh.net
>>631
ガッチリ体が固定されてるならまだしも、ドライバーがほぼ逆立ちの状態でブレーキとか踏める?自分を支えるだけで精一杯だと思うけどなぁ。できればとっくに止まってるかと。

637 :国道774号線:2022/08/11(木) 19:45:14.45 ID:9gf54cxs.net
>>636
サイドは引けるだろなんで踏むんだよ
字が読めないなら免許返納しろよ

638 :国道774号線:2022/08/11(木) 20:06:10.03 ID:cHORRGTV.net
>>637
キャビンがひっくり返るって通常考えられない状態だからワイヤーやら電子部品のハーネスやらなにやらそこまで遊びゆとり持ってないだろうしぶっちぎれてんじゃね?

639 :国道774号線:2022/08/11(木) 20:12:05.57 ID:VQ2DdM6U.net
>>623
それはグレードの高いやつだろ。3段目はリターダーだろうな。

640 :国道774号線:2022/08/11(木) 20:55:40.14 ID:XD+n+DrC.net
>>638
中型だとぶっちぎれるんかな?

大型は電動だからわからん

641 :国道774号線:2022/08/11(木) 20:59:57.68 ID:HQrDXpLn.net
長津田のサントリーロジスティクス募集して無いなぁ。あそこはホワイトでちゃんと賞与もしっかりあるんだろうなぁ。

642 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:21:12.79 ID:IDyVaiay.net
>>621
追い越しかけられたら譲るという道交法違反を棚上げしとるお前の頭はゴミだな

643 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:36:20.29 ID:cHORRGTV.net
>>640
今度キャビン上げた時見てみたらいいかも
多分だから確証ないけど裏返るってことは普通に上げた状態から90度以上引っ張られるって考えるとそれでも平気なほど余裕あるようには見えなかったおれには

644 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:47:03.51 ID:WHjcQXGH.net
>>641
やめとけ
座間市の佐伯商事のほうがよっぽど待遇いいぞ!

645 :国道774号線:2022/08/11(木) 21:55:58.33 ID:f/u7er2+.net
サントリーってコンパネ積んでないと積み込みさせてもらえなかったり、自社ともなると他にも色々と面倒くさそう

646 :国道774号線:2022/08/11(木) 22:02:51.82 ID:vgxKp8Zl.net
質問があります。ちょっと長文でウザいかもしれませんがよろしくお願いします。
現在50歳で現職は大手私鉄系のバス運転手です。
バス歴は29歳からで21年現在の会社は4年目で年収500程です。
バスの前は22歳から約7年2トンからジャンボまで乗っていて長距離の経験があります。

コロナの影響で乗客が減り待遇が悪化してこの先も減収続きで益々悪化しそうです。

バスに転職したきっかけはトラックはリミッターが付き運賃がどんどん悪くなり見切りをつけました。

しかし現在はかなり良くなってきているみたいですね。

そこで転職を決意したのですが、年収500位貰えるには会社によるでしょうがどんなトラックでどんな働きをすればよろしいでしょうか?
当時は社速無しのブッチギリで法律関係無しの拘束時間、休み無しで関東〜九州とかやってました。それで600が最高で平均480くらいでした。

トレーラーは一年半乗っていました。

長々と読み辛い事をお許しください。
私をまた仲間に入れてください。

ご希望が有ればお礼にバス業界の闇とかもお話しします。

よろしくお願いします。

647 :国道774号線:2022/08/11(木) 23:03:02.10 ID:shWPPDUJ.net
お宅はスピード違反で処分受けた川崎市営バスおっさんか?

648 :国道774号線:2022/08/11(木) 23:16:56.07 ID:qE58G2xd.net
ハゲてるな

649 :国道774号線:2022/08/11(木) 23:18:17.57 ID:NwKyTDy3.net
運転職やる様な人は大手で囲って貰うのが一番違う?
人それぞれかもしれんが
24年問題で業界自体揺らいでる時期だし慎重にね

650 :国道774号線:2022/08/11(木) 23:54:30.24 ID:vgxKp8Zl.net
>>647
民間です。
バスに乗ってからは無事故無違反で今に至ります。

651 :国道774号線:2022/08/11(木) 23:55:53.58 ID:vgxKp8Zl.net
大手だから良いとは限らないと思ってます。

652 :国道774号線:2022/08/12(金) 03:56:15.59 ID:pQq3FdPb.net
京急行けばいいんじゃね
待遇業界No.1って広告貼ってるじゃん

653 :国道774号線:2022/08/12(金) 05:27:21.73 ID:YgDDPtwF.net
退屈ナンバーワンは加悦だろ俺は絶対に嫌だわw

654 :国道774号線:2022/08/12(金) 07:02:57.65 ID:8AIlC5TV.net
平ボディなら地場~中距離メインでカレンダー通り500弱

655 :国道774号線:2022/08/12(金) 07:58:10.42 ID:zyabtiKF.net
漫画 みゆき

高校1年生の夏休みに、若松真人は友達と一緒に泊まりがけで海辺の民宿にアルバイトに出かける。真人が憧れを抱く同級生の鹿島みゆきも同じバイトに来ており、彼女が自分に気があることを偶然知り、デートの約束にこぎつける。しかし、その直後ある出来事でフラレてしまう。友人たちは落胆する真人に、海で見かけた美少女を誘うようにそそのかす。いい雰囲気になり、デートの約束もした2人だったが、実は彼女は6年ぶりに海外から日本に帰国した血の繋がらない1つ年下の妹の若松みゆきだった。

家に帰ると、妹のみゆきとの2人きりの生活が始まる。真人は若松みゆきはあくまで妹であると、惹かれていく心を制しながら、鹿島みゆきとの関係も良好に続き、2人のみゆきの間で心は揺れつつも高校生活の日々は流れていく。元気な妹みゆきも真人に一途な想いを寄せながらも、真人(と鹿島みゆき)の幸せを最優先に考え、一人の女性・妹という狭間に揺れながら自らの想いを心の中に留めている。

656 :国道774号線:2022/08/12(金) 08:01:20.43 ID:CD3v5BWF.net
>>646 >どんなトラックでどんな働きをすればよろしいでしょうか?

一番星号みたいなトラックで命懸けで働け

657 :国道774号線:2022/08/12(金) 08:07:08.34 ID:lURmct5j.net
DAIWAってどうですか?首振りの猫とかやってる会社

658 :国道774号線:2022/08/12(金) 08:15:54.93 ID:XGIZdOiN.net
>>657
最高です

659 :国道774号線:2022/08/12(金) 09:10:37.26 ID:0+QvascB.net
>>646
おれの言うことを素直に聞け
軽貨物サイキョ

660 :国道774号線:2022/08/12(金) 09:18:54.56 ID:C4DXSEtW.net
運転免許さえあれば懲役帰りでも雇ってくれる軽貨物なんて食品敗走以下じゃん

661 :国道774号線:2022/08/12(金) 10:09:03.83 ID:hDAcnM9q.net
>>613
遅いのにそんな運転するんだな

662 :国道774号線:2022/08/12(金) 11:19:06.33 ID:I1lPhiiO.net
鴻池の運転手って細マッチョみたいなのが多いけど、たまにある自衛隊優遇みたいなのあるのかね?
この辺だとウィング車はサントリーばっかしか見かけないから仕事が筋トレみたいなことは無いと思うんだけどな

663 :国道774号線:2022/08/12(金) 11:23:21.04 ID:8AIlC5TV.net
鴻池みたいな高速チンタラ走らされるの並みの精神力じゃ無理だよな

664 :国道774号線:2022/08/12(金) 17:29:51.12 ID:9XPrsbCK.net
>>660
今、うちに入ってるk貨物の人は一人で開業してから従業員雇って手広くやってるよ。尊敬するよそんな人は

665 :国道774号線:2022/08/12(金) 17:45:48.58 ID:MyQEPdA9.net
>>664
頭の弱いしかも大型すら持って無い弱者を、奴隷として雇ってる人を尊敬とか笑わせるわw。

666 :国道774号線:2022/08/12(金) 18:15:14.49 ID:oGkdxYrF.net
行動力ある人は尊敬するけどな
少なくともにちゃんとはいえ貶す事でしか自分を維持出来ないゴミより価値ある

667 :国道774号線:2022/08/12(金) 19:08:15.09 ID:O6AV+WhM.net
>>665
考え方の違いだろ

その人は仕事の無い人に仕事を与えてあげてる。


君は人に何かを与えてあげられてるのか?

668 :国道774号線:2022/08/12(金) 19:54:26.59 ID:E3zaHpyO.net
軽貨物ってAmazonみたいな配達は無理
チャーターならワンチャンありかな

669 :国道774号線:2022/08/12(金) 21:06:58.34 ID:l/kZ787v.net
チャーターなんか毎日あるわけねーだろ
おれたちは軽貨物で夢を掴む!

670 :国道774号線:2022/08/12(金) 21:58:42.89 ID:TLDbt5o8.net
>>665
君、世の中見た方がいいよ。

671 :国道774号線:2022/08/12(金) 22:36:14.73 ID:iZ7bWe/3.net
自分が入ってる所にいる軽貨物は暇な時は半日待機とかしてるよ、配送だけじゃなくて色々やらされてるっぽいけど

672 :国道774号線:2022/08/13(土) 04:13:03.90 ID:QhccZrhB.net
>>670
お前がよう見ろ
軽貨物の起因した事故がどれだけ増えてるか知らんのか

673 :国道774号線:2022/08/13(土) 05:24:41.32 ID:PGm1qwn8.net
軽なんて相手してんなよバカだな

674 :国道774号線:2022/08/13(土) 06:45:19.59 ID:naGXS4Dj.net
軽貨物なんか件数こなしてなんぼちゃうん?

675 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:34:30.09 ID:gHk0mCB7.net
>>672
軽貨物の事故と、軽貨物による雇用拡大は全く違う話なんだが。すり替えは頭悪い証拠だぞ

676 :国道774号線:2022/08/13(土) 07:42:13.08 ID:0DZTZdIN.net
>>672
ガチなのかわざと気持ち悪いことしてるのかどっちなん?
面白いと思ってるの?

677 :国道774号線:2022/08/13(土) 08:59:22.58 ID:QVIbguEg.net
バカ軽が暴れてるはw、本当に笑わせてくれる

678 :国道774号線:2022/08/13(土) 09:07:21.49 ID:QhccZrhB.net
>>675
雇用拡大の話なんか誰がしたん?
勝手に同一人物と判断して話のすり替え?と断定してるのめっちゃ頭わるいよ

679 :国道774号線:2022/08/13(土) 10:05:35.47 ID:7W5iiS2X.net
軽貨物が起因の事故ってそんなに増えてるの?

680 :国道774号線:2022/08/13(土) 10:06:52.81 ID:8VMNSMbF.net
統合の妄想だから対応しなくていいよう

681 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:02:20.69 ID:fXWsA+r9.net
首振りジャンボが偉そうなこと言っても軽貨物より稼いでないんですよね?ww

682 :国道774号線:2022/08/13(土) 11:54:13.54 ID:mm/5sH/W.net
>>677
外国の方ですか?

683 :国道774号線:2022/08/13(土) 12:15:37.99 ID:IrN+aTQr.net
渋谷の飲酒事故ってなんで名前出ないんだろう?
単独事故だから?事故った人が勲章とか外人とか?
名前がすぐ公開されるのとされないの何が違うんだろう
飲酒運転で相手がいないとはいえ事故起こしたんだから名前出してもおかしくないよな

684 :国道774号線:2022/08/13(土) 12:17:10.19 ID:vdzv7Z8j.net
ぶっちゃけ軽貨物で年1千万いくのはどれぐらいの稼動なの?

685 :国道774号線:2022/08/13(土) 15:29:59.44 ID:zb9xXl4b.net
軽貨物やる奴なんて爺さんしか居なかったのに
今じゃチンピラみたいな底辺ばかり

686 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>684朝6時前から仕分け初めて早朝便を20件くらい配達
戻ってからまた仕分けして一般宅配120件くらい積んで20時までは不在対応しながらフラフラして休みは週1、これで月60~70万だった

687 :国道774号線:2022/08/13(土) 17:09:03.10 ID:Ekzq6Hg0.net
>>686
宅地図暗記レベル?
昔仕事辞めて大型の合宿まで一月半空いたから交通誘導のバイトしたんだけど
その時に個人宅へ通信工事の仕事が多くて宅地図の難しさを知ったよ
グーグルマップ使ってた

688 :国道774号線:2022/08/13(土) 17:41:22.34 ID:PGm1qwn8.net
>>687地図は仕分けの時にわからなければチェックするけどあっても4~5件くらいで出発したらもう見ない
そのくらいじゃないと個数持たせてもらえないから40万も稼げないかも

689 :国道774号線:2022/08/13(土) 17:58:05.72 ID:PXFbTzOy.net
>>685
見た目はパッと見で普通でも喋り方や素振りを見てると、あ~それなりの人か…ってのはあるね
それすらのオーラをも隠す人はできた人だな~って気がする
その逆で、小物のクセにオラつく奴は見てて笑いを堪えるのが苦しくなるw

690 :国道774号線:2022/08/13(土) 18:22:28.86 ID:JcH+DTIH.net
>>688
そこらへんのセンスに自信ないから軽貨物はいけないわ
どのくらいで慣れた?

691 :国道774号線:2022/08/13(土) 18:43:53.84 ID:PGm1qwn8.net
>>690地図見れる人なら一ヶ月もやればざっくりとは覚えるんじゃないかな
あとは知ってる家の何件先とか仕分けしながらチェックしとけば配達中に数回地図見るくらいで一周まわれるようになると思う

692 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>679
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220618-OYT1T50360/amp/

693 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>685
会社帰りに細い道通ってたら道塞いで配送中のアマフレ軽バンいたから後ろで待ってたら茶髪ピアスのトー横キッズみたいな若者が戻ってきた
アマフレは格好とかどうでもいいんだな、置き配ならともかく対面であんなの来たら女性だったらビビると思う

694 :国道774号線:2022/08/14(日) 08:14:54.80 ID:ObOkZzbB.net
今時見た目がどうとか気にしない

695 :国道774号線:2022/08/14(日) 08:22:45.91 ID:m82S6kKM.net
トー横キッズなんや?
ビジネスホテル襲撃したギャングキッズでもおるんか?

見た目の面で言えば茶髪ピアスどうこうより、無精髭が汚らしいとかマスクしてないとか制服とか仕事着がヨレヨレとか清潔感の方が気になるわ
あとハキハキ喋ってるかとかの方が大事だよごにょごにょ喋ってたら気持ち悪いし

696 :国道774号線:2022/08/14(日) 09:21:47.93 ID:D9gSw9WV.net
>>693
逆に対面したくないから置き配促す良い機会だとでも思ってるんじゃないかな

697 :国道774号線:2022/08/14(日) 18:47:50.20 ID:7XKA3GuE.net
K貨物自分で新車持ち込みだど総額おいくらで開業できますか?(Amazon以外)

698 :国道774号線:2022/08/15(月) 13:08:35.92 ID:UMo9XGOA.net
本気か?凄早なのに?

699 :国道774号線:2022/08/15(月) 22:21:32.61 ID:beYuPJDF.net
明日から仕事か

700 :国道774号線:2022/08/15(月) 23:11:01.36 ID:sVkO5dMz.net
休むのも飽きたしちょうどいいな

701 :国道774号線:2022/08/15(月) 23:12:40.45 ID:SqTtMbeg.net
おれは償却終わって直受けだからもう少しいい
大型乗ってた時よりめちゃくちゃ気楽
軽貨物だよ!

702 :国道774号線:2022/08/16(火) 08:48:40.07 ID:mEYKHJwy.net
皆さんは、自分が運転してる時に、助手席の人が寝てたら腹立ちますか?
僕は全然腹立ちません。

703 :国道774号線:2022/08/16(火) 09:20:35.65 ID:MSgFlOlP.net
俺も腹は立たないな
むしろ静かになってありがたい
荷捌き中に居眠りされたらムカつくけど

704 :国道774号線:2022/08/16(火) 09:24:45.87 ID:dCphVeD/.net
寝てもらってたほうが気楽でいいわ

705 :国道774号線:2022/08/16(火) 11:47:23.19 ID:KBZKOp6l.net
横でスマホ弄られるより寝てくれた方が良い
昼ならまだしも輝度最大でやられると横眩しいし

706 :国道774号線:2022/08/16(火) 13:12:46.47 ID:izpBI7uh.net
オレも自分のペースで運転したいから助手席の奴が身を乗り出して巻き込み確認してオーライ!とか余計なお世話 寝てくれてる方がよっぽどいい 

707 :国道774号線:2022/08/16(火) 14:40:04.25 ID:pSCiGgZg.net
>>706
あぁーそれな
信用できるかわからんオーライ言うわれるより背もたれに張り付いて視界妨げないようにしてくれたほうが助かる

708 :国道774号線:2022/08/16(火) 15:20:24.36 ID:CEQ4LCIx.net
作業着やTシャツ臭いままの助手が1番ムカつく
着替えろっつうの

709 :国道774号線:2022/08/16(火) 16:04:57.30 ID:tcKFD59T.net
軽バンの助手席に人乗ってたら売上下がりますか?

710 :国道774号線:2022/08/16(火) 18:26:24.85 ID:MnNi6Xs4.net
お前たち彼女いないの?

711 :国道774号線:2022/08/16(火) 18:51:30.95 ID:d76KLeo9.net
嫁とせフレはいるが彼女はいない

712 :国道774号線:2022/08/16(火) 18:58:38.96 ID:XF3hh90n.net
嫁いるけど彼女もいる

713 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:07:23.63 ID:5frA7xYD.net
軽貨物(藁)に4ちゃんねるCB無線積んでるアホがいたウケるwwwwwww

714 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:21:49.02 ID:/LPvTkF/.net
>>713
まだCB無線あるんだ。俺24年前にトラック降りたんだけど当時4ちゃんねるやってたな。
あけぼのクラブ小田原だった。

715 :国道774号線:2022/08/16(火) 21:23:47.81 ID:rp7XQGao.net
妻(有料)なら

716 :国道774号線:2022/08/17(水) 11:09:49.79 ID:PKluerES.net
建築バブルきそうだよな
東京で外国人に無担保無利子で1500万プレゼントするじゃん
外国籍の人間じゃんじゃん呼んで200〜300万の改装工事に1500万つけて飛ばしてを繰り返す
運送にも恩恵あるといいな
都民はご愁傷様だーね

717 :国道774号線:2022/08/17(水) 13:48:40.25 ID:IzlDdtvz.net
>>716
お前の脳内がご愁傷様だわ

718 :国道774号線:2022/08/17(水) 17:25:11.87 ID:GKKltFi6.net
ですね

719 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:00:51.10 ID:fjs3Fd1S.net
マーカーがLEDになってから、かれこれ8年くらい替えた記憶無い

昔はしょっちゅう切れたもんだがな

720 :国道774号線:2022/08/17(水) 20:27:32.36 ID:aYiYPnvq.net
>>719
ヘタクソがぶつけて壊してくるから本体ごと交換するのが俺の仕事

721 :国道774号線:2022/08/18(木) 12:45:51.79 ID:vGWy7yIL.net
信号が多い市街地の道路を追従システムで走ってる車をたまに見かけるんだが走ってる本人は前車と一定間隔を保ち運転し易いと思うがブレーキランプ点灯させないまま減速したり赤信号で停止したりと後ろを走っているとドキッとする事がある。トラックなら前方の状況がわかるから事前に対処できるが乗用車に乗っていると前方の状況が分からないのでとても走りずらい。
車間が詰まってブレーキランプをちょこちょこ踏んだり急ブレーキになる事もある。

722 :国道774号線:2022/08/18(木) 14:16:17.64 ID:RHyOiKj/.net
トラックより見にくい&D→2に落としたりしない人が車間詰め詰めで走るからブレーキ踏む羽目になる

723 :国道774号線:2022/08/18(木) 14:50:57.09 ID:JV367Adw.net
通勤用に系乗り始めたんだけど生まれて初めて煽り運転されたよ!w
仕事終わりジム寄って夜の暗い道を走ってたらはいびーむのままピッタリつかれた
50キロ道路を眩しすぎて20〜30キロで走らされた
怖くてスピード出せなくて泣きながら警察に通報したわ
黒いアルファードで緑ナンバーだった

724 :国道774号線:2022/08/18(木) 17:18:00.53 ID:OjPYKyh8.net
この前夜走ってたら無灯火でちんたら走ってる軽がいたから
後ろからハイビームで前照らしてやったよ

725 :国道774号線:2022/08/19(金) 05:50:52.12 ID:r31XceEC.net
クルコンで設定した速度で走ってたら、クルコンすらない名糖4tボーイが75キロで必死にスピードメーターだけ見てひたすらアクセル調整しながら並走しだすからおもろいよな。

726 :国道774号線:2022/08/19(金) 06:53:39.16 ID:n5FWDw+u.net
そんなの見ないし気にもならんから面白いかどうかわからん

727 :国道774号線:2022/08/19(金) 07:48:14.03 ID:+B/4omK3.net
トラック乗ってるなら等速運転してくれ
遅くても早くても構わないから

728 :国道774号線:2022/08/19(金) 09:11:53.30 ID:TapNkISV.net
等速運転てどのくらいブレ幅まで許容なん?
あんまりメーターみないから等速とか気にしない
社速やばそうな時だけチラ見で確認する程度

729 :国道774号線:2022/08/19(金) 13:16:22.97 ID:jeUH5CwH.net
プラマイ5キロ位でよろしくお願いします。
激しい上がったり下がったりはマジ勘弁

730 :国道774号線:2022/08/19(金) 13:40:55.49 ID:MED+LDs0.net
自分が気にしないせいだと思うんだけど
等速運転するべきって考えだから他人の運転に対してストレスが発生するんじゃないの?
常にまわりがとういう動きするか疑心悪鬼で運転してれば何でコイツ等速運転しねーんだよ!てイラつくこともなくない?

元からタバコ吸ってなければ吸えなくてイライラすることもないのと同じで

731 :国道774号線:2022/08/19(金) 15:57:56.27 ID:cCJjG1In.net
>>730そうだよ、ただ俺に合わせろタコって考えの人しか運転手なんてやらんから仕方ない

732 :国道774号線:2022/08/19(金) 16:50:54.96 ID:jeUH5CwH.net
>>730
その考えもありだけど私が言いたいのはトラックは重量があるから簡単に加減速出来ないのよ。
特にレジャーなんかだと追いついて抜かそうとすると速度を上げたり並走したり。
かと追い抜いて前に入ればまた追い抜いて速度を落とす。

こういうのが1番困る。

基本等速だけれども3車線全てが団子で等速が出来ない時や上り坂で速度が落ちた時などは周りに合わせて身を任せてる。

何が言いたいというとなんの障害もなく流れている道路ではなるべく一定で走ってほしいという事です。

733 :国道774号線:2022/08/19(金) 16:54:34.20 ID:4HsdyLj2.net
>>732
前半のは等速運転云々じゃなくて性格が悪いドライバーの話じゃない?

734 :国道774号線:2022/08/19(金) 17:01:52.21 ID:jeUH5CwH.net
>>733
性格もあるだろうけど、前に飲み屋で隣の客と雑談になり「なんで抜かそうとすると速度上げるんすかね〜」って話したら「意地悪なつもりはないんだけどなんとなくね^_^ 今後気をつけます。」だって

何も考えてないらしい。

他の意見も聞きたいな

735 :国道774号線:2022/08/19(金) 17:08:49.17 ID:qBb7WZ3m.net
>>734
自分はトラック業界入る前の感覚で言うと

トラックが前にいると前の前が見えなくて怖いからトラックに前にいて欲しくない
トラックはスピード遅いから前にいて欲しくない
って思ってたからなるべくトラックの前に入ろうとしてた
昔はスピード違反に対して深く考えてなかったから並走ブロックとかはしたことない追いつかれないから

736 :国道774号線:2022/08/19(金) 17:10:48.73 ID:jeUH5CwH.net
>>735
確かに前にトラックやバスがいると嫌だよね。無意識にそうしてるのかもね。

737 :国道774号線:2022/08/19(金) 19:48:49.03 ID:ltjgBkmZ.net
>>734
大型が速度遅いイメージあるから普通車の自分が速度遅すぎだったのかと思いアクセルを踏む事はある。それ以降は大型の前を走るようにしてるけど、ドライバーさんはそういうの気にするんだね、気持ちはわからないけど参考になった。

738 :国道774号線:2022/08/19(金) 19:59:04.84 ID:ltjgBkmZ.net
因みに大型と中型の区別がまったくつかない、2トンは何となく見た目でわかるけど。あと何を運んでいるのかわからないから荷台をスケルトンにしてほしい(アイディア)すげーあれを運んでるのかぁーと少しは尊敬すると思う。

739 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:00:55.73 ID:jeUH5CwH.net
>>737
734だけどそんな事も言っていたな。

740 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:04:18.10 ID:ltjgBkmZ.net
生活を支えてるとかヤフコメで良く見るけど、スケルトンが無理でも何々の商品を運んでいますと書いて欲しい。マナー悪いドライバーがいたら商品本社に連絡しやすいので。逆にあの会社の商品を運んでる人はやっぱり安全運転なんだなとか見る楽しみも増える。
真面目な意見だけど、よく思う事を書いた

741 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:06:09.06 ID:ltjgBkmZ.net
>>739
そう思う人は多いよ、速度を競うレベルにないのはわかってるから。

742 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:07:24.90 ID:ltjgBkmZ.net
>>739
あ、ごめんごめんアクセル踏むよ見たいな感じ

743 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:08:45.63 ID:0zb8hF9U.net
よし、おれがまとめる
軽貨物が最強で最高
お前ら普通に生活できているのは
軽貨物のおかげ

744 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:09:32.55 ID:xiZ20j7Z.net
>>743よくできました

745 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:09:43.94 ID:ltjgBkmZ.net
>>743
なんで最強とか拘るのかもわからない。そんな世界なのかな?

746 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:11:06.86 ID:2dASreWN.net
>>740
こいつはなんでこのスレにいんの?

747 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:15:03.73 ID:ltjgBkmZ.net
>>743
うちの会社に来るのは軽貨物の人が一番営業熱心なのは伝わる。断るのも可哀想だけど、タイミングだから定期的に来て欲しいです。
運搬お願いしたい時は結局ネットで探すので‥

748 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:15:46.37 ID:ltjgBkmZ.net
>>746
ごめんなさい、ドライバーさんのスレでしたね。もう書きません。失礼しました。

749 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:16:56.75 ID:ltjgBkmZ.net
>>746
多分君、穴がボツボツ空いたサンダル履いてる人っぽいね。

750 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:19:06.40 ID:ltjgBkmZ.net
川崎駅にいるホームレスも同じの履いてるよ

751 :国道774号線:2022/08/19(金) 20:20:08.48 ID:2dASreWN.net
>>749
クロックスのこと?プライベートで履いちゃいけないの?
運送関係騙ってるけど胡散臭いしどうしてここにたどり着いたのか気になる

752 :国道774号線:2022/08/19(金) 21:26:48.14 ID:SrTNTgl1.net
コンビニ敗走なのに意地の悪い走り方してんのいたわ
看板入ってるのにアホかと思った

753 :国道774号線:2022/08/19(金) 21:28:28.06 ID:UvhVRnAG.net
クロックス履いてる雲助にいじめられたんか?ww

754 :国道774号線:2022/08/19(金) 21:29:36.07 ID:oGaIxJ1e.net
帰宅時間に246で故障で立ち往生してる乗用車
太々しく睨んでくるなよ

755 :国道774号線:2022/08/19(金) 21:51:39.07 ID:xiZ20j7Z.net
なんか変なのきてるな

756 :国道774号線:2022/08/19(金) 22:33:54.10 ID:VjOvdLbZ.net
等速運転等速運転うるせえな!
漢は黙って我が社佐伯みたく出せるだけベタ踏みアクセル踏むだけ!
わかったか?
女々しい根性なし腰抜け野郎共!
少しは佐伯を見習え!!!!

757 :国道774号線:2022/08/19(金) 23:56:19.09 ID:Y46kfunw.net
クルコンなきゃ厚木から東京料金所まですら走れないわ

758 :国道774号線:2022/08/20(土) 00:17:05.05 ID:vQs4+Iyi.net
>>714
裏ビデオちゃんかな?w

759 :国道774号線:2022/08/20(土) 01:07:32.25 ID:7fbeRHTw.net
小田原の人は個性的な方が多かった記憶です

760 :国道774号線:2022/08/20(土) 06:42:42.50 ID:4MmPK6wt.net
>>756
鈴木さんによろしく!

761 :国道774号線:2022/08/20(土) 10:12:18.85 ID:bjyL2oJo.net
待つのが仕事みたいな人いる?
待機中は携帯いじるのはいいけど動画見たりは禁止みたいな

マンガも読み尽くしたし見るもんがない

762 :国道774号線:2022/08/20(土) 10:13:49.60 ID:bjyL2oJo.net
片手間にできて途中で止めても問題ないアプリゲームとか
面白いネットの読み物とかあったらおせーて

763 :国道774号線:2022/08/20(土) 11:28:56.83 ID:Zp5u0syQ.net
>>761
携帯いじるの良くて動画はダメってどういう事?

764 :国道774号線:2022/08/20(土) 11:30:24.39 ID:Zp5u0syQ.net
皆さんは仕事の時、1日いくら使いますか?

765 :国道774号線:2022/08/20(土) 11:31:21.54 ID:Zp5u0syQ.net
昼飯とかコーヒー代とかです!
高速代等は含みません!

766 :国道774号線:2022/08/20(土) 11:35:19.00 ID:IrU+JYKS.net
カーテン閉めてエロサイトでシコってるなら別だけど普通のYouTubeとかネトフリみたいな普通の動画ならBluetoothイヤホン使って携帯待ち受けのフリしてれば動画見ててもバレないんじゃね?

767 :国道774号線:2022/08/20(土) 11:41:25.41 ID:/I5uJuMt.net
>>763
たぶんグループ会社の奴が動画見て運転して事故ったとかじゃね?
車内は動画禁止みたいな感じぽい


>>766
あーワイヤレスの片耳のやつか
持ってないからその発想なかったわ

768 :国道774号線:2022/08/20(土) 18:10:59.72 ID:D9VFmgnx.net
待機中ならそれこそ寝てようがなんか食ってようがシコってようが関係ないと思うけどな、面倒くせえ会社だな
時間にもよるが今は待機中にアマプラでゴルゴ13見てる

769 :国道774号線:2022/08/20(土) 22:29:27.92 ID:B63Vlc/a.net
車内カメラで撮られてるぞ

770 :国道774号線:2022/08/21(日) 02:05:00.46 ID:9psVW5V9.net
でもそう考えると車内カメラもない社速もないあおり放題の差益は後気楽なもんでいいかもな。

771 :国道774号線:2022/08/21(日) 09:02:16.49 ID:x6Cw4Lf/.net
免許持ってませんが免許取らせてくれる会社ってありますか?

772 :国道774号線:2022/08/21(日) 09:25:54.59 ID:FvqyXw4E.net
自分で取れ乞食

773 :国道774号線:2022/08/21(日) 09:29:02.03 ID:Rdzrmr6O.net
ダンプとかについてる営を丸で囲ってある後にくる番号ってどうやって決めてるの?
0721って番号の見かけたんだけどガチなの?ふざけてるの?

774 :国道774号線:2022/08/21(日) 10:11:03.57 ID:7BQkOCpS.net
>>771普通免許はないと無理

775 :国道774号線:2022/08/22(月) 06:07:11.63 ID:GAPC6Avt.net
今、大型けん引って教習所で取ったらいくらかかるの?
今も試験場一発で取る人いるのかな?

776 :国道774号線:2022/08/22(月) 07:11:43.43 ID:1qXeK/6w.net
1発行くくらいなら教習所通った方が早く取れるんじゃね?今の金額は知らんけど前にハロワで免許取得の補助金支給される様な事聞いたことある

777 :国道774号線:2022/08/22(月) 07:15:53.71 ID:/etMK4BF.net
>>775
大型持ってるなら30万

778 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>777
一発で行きなよ。大型有れば5回位でいけるだろ?
俺は24年前2回で取ったよ

779 :国道774号線:2022/08/22(月) 10:24:42.55 ID:hgAoEAKV.net
けん引だけなら12〜15万で取れる
川崎駅の近くで取ったよ
12万が最低限で優遇オプションつけると15万
自分はオプションつけたよ
授業の予約とか1段階と2段階の待ち時間の短縮とか
なんか知らんけど手続きかなんかで1週間かかるのを無くせるらしい
なんそれ!?!?て感じだよなw

780 :国道774号線:2022/08/22(月) 11:25:07.62 ID:jTXp+K0+.net
金さえ払えば誰でも取れる資格だけど
取ったところで大した給料もらえないもんな

781 :国道774号線:2022/08/22(月) 11:55:04.75 ID:JfkljuOG.net
月の給料が一万上がれば一年5000円でも2年で元が取れるんだからいいんじゃね?
現状に不満なくてめんどくさい事したくないならそれでいいし

782 :国道774号線:2022/08/22(月) 12:56:19.77 ID:FDQ/xjHM.net
ベトナム人...

783 :国道774号線:2022/08/22(月) 22:09:55.51 ID:4nmQY5cz.net
けん引とかおっきい会社行かないと腕とセンスないと泣くぞ

下請が行くんだからな糞運賃で糞仕事をね。狭いとこやとんでもない所行かされて泣くよ。どこでも曲がれて左バック余裕ですならおじさんからでもいいが

784 :国道774号線:2022/08/22(月) 22:30:54.50 ID:AcuBLTJ9.net
>>775
牽引は一発で行かなきゃ損。(仮免無い試験)戸塚に練習出来る教習所あるから秘伝を教えてくれるよ、俺は戸塚経由で二俣で合格した。昭和感満載な所だけど一回でも行ってみなよ。結構知ってる人は利用してるよ

785 :国道774号線:2022/08/22(月) 22:32:49.18 ID:AcuBLTJ9.net
>>783
連投だけど、それなwまじ初め泣きそうになったけど勝手に慣れた。

786 :国道774号線:2022/08/22(月) 22:34:26.74 ID:AcuBLTJ9.net
http://www.totsuka3.com/

これな

787 :国道774号線:2022/08/22(月) 23:17:01.02 ID:4nmQY5cz.net
>>785
あなたみたいに泣きながら慣れるなら良いけど大抵の奴はやっちまうからね

788 :国道774号線:2022/08/23(火) 11:20:35.46 ID:ozbMTMQF.net
大型でもきちいなーって所にえ!40フィートのトレが止まっててびっくりな所あるからね。
多分バックで鋭角の場所に入って来てすげ〜なーと見てたら何見てんだよって顔されたわ

789 :国道774号線:2022/08/23(火) 13:39:38.78 ID:+sHXWlgN.net
海コンで年収どれくらい?

790 :国道774号線:2022/08/23(火) 14:28:37.65 ID:qCRV5Vp4.net
>>789
会社によって差が大きいのが海コン下は年収300万位から上は700万位だと思えば。大手だから給料いいかと言うとそうでもなく零細のが貰えたりする

791 :国道774号線:2022/08/23(火) 15:46:14.00 ID:JZlFRs4z.net
海コンって大きな倉庫ばかりでしょ?
建材みたいなイカれた場所には行かされない?

792 :国道774号線:2022/08/23(火) 17:43:48.10 ID:rNeheXrk.net
海コンもキッつい所は有るやろ

793 :国道774号線:2022/08/23(火) 17:44:52.51 ID:0tOCqV+s.net
大手が仕切って厳しい所は零細に振ってくるんだよ
工業団地の狭い場所や山の中とかちょっとした工場の狭い場所や難しい場所に行かされるの。
Amazonやイケヤやコストコみたいな所は大手ばっかりだよ

794 :国道774号線:2022/08/23(火) 18:35:15.61 ID:4ut41fgN.net
東名下りの大和トンネル先の4車線なんとかならんのかね?
一番左から捲ってくる奴ら頭おかしいだろ。会社名入ったトラックでよくやるわ

795 :国道774号線:2022/08/23(火) 19:15:38.39 ID:y8XTK063.net
東名は厚木~港北間空いていた事がない

796 :国道774号線:2022/08/23(火) 19:19:07.92 ID:mwHvSLNS.net
渋滞中の下りで本線から青葉合流車線に出て港北PA入るのかと思うとそのままPA内突っ切って出口から合流するやつもいるな、第一走行帯走ってるとPA爆走してるの見かける

797 :国道774号線:2022/08/23(火) 19:41:17.12 ID:j06FQmK4.net
>>794
いや、あれは左に入るのが正解だよ。
俺は面倒だから入らないけどw

ってか、あそこを先に4車線にしたバカを処分すべきだろ。まずは工事するんなら横浜町田の合流だろ

798 :国道774号線:2022/08/23(火) 19:57:25.38 ID:ThDNEd27.net
>>796
直線で突っ切れないような構造にすべきだよなあれ

799 :国道774号線:2022/08/23(火) 21:12:54.61 ID:x7Y5pLWq.net
>>794
別にいいんじゃない?
渋滞対策の正規の車線通ってるんだから。
何が悪いの?

800 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>799
乞食プレハブ白キャブ零細くんおこです

801 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>800
デジロジの事?真面目にここって将来性どうなの?
ブログとかみると随分と大きな事書いてるけど。
将来性あるなら面接してみようかと思ったことあるよ。

802 :国道774号線:2022/08/24(水) 03:10:35.62 ID:JB9qYDFH.net
これから本格的にAI化の時代に突入しようとしているこのご時世に今更デジタルなロジスティックを目指している企業に将来性はない!
既に時代に乗り遅れている運送会社だよ。

803 :国道774号線:2022/08/24(水) 06:23:36.08 ID:ax0n2QPa.net
>>802
黙ってろ差益の分際で

804 :国道774号線:2022/08/24(水) 06:53:41.05 ID:8N8384/5.net
>>803
座間の?小汚いUDばかりの?

805 :国道774号線:2022/08/24(水) 07:44:44.05 ID:J4oFOR1s.net
>>803
>>804
佐伯なめんなよ!
あぁん?
しばくぞ!

806 :国道774号線:2022/08/24(水) 07:46:25.30 ID:DbSs6tHS.net
>>805
ひいいぃぃぃぃぃぃぃ

807 :国道774号線:2022/08/24(水) 09:53:49.07 ID:J4oFOR1s.net
>>806
佐伯なめんなよ!

808 :国道774号線:2022/08/24(水) 11:10:25.58 ID:BJc3LIWD.net
>>807
佐伯ちゃん(^ω^)ペロペロ

809 :国道774号線:2022/08/24(水) 13:14:53.45 ID:xTBgFqtI.net
>>794
あの付加車線は登坂車線でなく第一走行車線扱いだから左に寄るのが正解
第二走行車線を走り続けて左に寄らないお前さんの方が違反

810 :国道774号線:2022/08/25(木) 00:04:01.52 ID:N/hf149r.net
>>801
スカニア発注したみたいだね。
増車ペースも勢いあるし景気いいんじゃない?

811 :国道774号線:2022/08/25(木) 01:02:44.43 ID:emqgAdTR.net
よし秦野に引っ越すか・・・w

812 :国道774号線:2022/08/25(木) 06:18:15.87 ID:ZfLKzfuf.net
スカニア乗ってみてぇわ
このまま日野が消滅したらワンチャンあるかも…ないか

813 :国道774号線:2022/08/25(木) 06:37:42.11 ID:yGYjqsS2.net
修理拠点がとにかく少ないから
地場ニャンならともかく
長距離でエンコったら軽く氏ねるぞ

814 :国道774号線:2022/08/25(木) 07:47:22.55 ID:yXosnUrn.net
>>812
前いた会社にスカニアではなくてボルボのFHあったけどただ高速走って長距離ならともかく地場の狭い倉庫周りとかやるとスゲー疲れるよ。ハンドル重いし切れないから頻繁に切り返ししなきゃいけないし結局みんな乗りたがらなくて三年位でクオンの新車に入れ替えた

815 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
高速走ってると最近スカニア良く見るけど噂通り燃費が良いのだろうか

816 :国道774号線:2022/08/25(木) 10:17:42.45 ID:fi7RNrGw.net
おれはダイハツ派

817 :国道774号線:2022/08/25(木) 10:45:56.29 ID:dvagJB5L.net
スバルが一番パワーあっていいぞ!!

818 :国道774号線:2022/08/25(木) 11:30:47.04 ID:nmiWIu8i.net
ムーミンのニョロニョロってチンコだよね。

819 :国道774号線:2022/08/25(木) 18:55:26.93 ID:U+n7zEcf.net
>>815
スカシッペなら知ってるぞ

820 :国道774号線:2022/08/25(木) 18:57:40.52 ID:U+n7zEcf.net
>>778
爺確定

821 :国道774号線:2022/08/25(木) 19:07:25.19 ID:R/axnCzo.net
翔和サービスの情報有ったらお願いします

822 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:08:39.81 ID:NvaP0m2W.net
>>821
Amazonでたまに見かける

823 :国道774号線:2022/08/25(木) 20:30:29.37 ID:Llm10oHP.net
>>820
そうです。50歳でごわす。

824 :国道774号線:2022/08/25(木) 22:18:22.67 ID:4SsCx7H/.net
50歳未満のやつなんていないだろ

825 :国道774号線:2022/08/26(金) 03:00:34.70 ID:SF+6/JBk.net
俺ギリ48歳

826 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>821
ガラが悪い

827 :国道774号線:2022/08/26(金) 13:18:28.60 ID:4e80KjL0.net
サービスや商事はここ10年で運ちゃん上がりの社長さんが立ち上げた会社ばかりだろ

差益は有限だから20年以上やってる老舗だから安心だけどな

828 :国道774号線:2022/08/26(金) 13:52:00.46 ID:9d9FHIxZ.net
俺も会社作ろうかな?
でも、今の時代、募集しても運転手来ないだろうなー
仕事はコネで結構取れそうなんだけど

829 :国道774号線:2022/08/26(金) 14:04:29.77 ID:qpEJDnjg.net
>>828
条件次第

830 :国道774号線:2022/08/26(金) 14:34:26.19 ID:wG/kC2v/.net
>>828 早出残業無し3食昼寝付き週休2日月給手取り45万以上ならすぐに行くぞ!

831 :国道774号線:2022/08/26(金) 16:11:44.62 ID:h1zDEHMK.net
条件良くても数年で仕事なくなるんじゃなぁ

832 :国道774号線:2022/08/26(金) 16:23:05.18 ID:t26jwV1A.net
>>828
揉めないでこねで取れるならやったほうがいいよ
別に知り合い2〜3人からみんな始めてるんだよ。昔は10台以上なきゃ駄目だったはずだから簡単に出来なかった。今は1台からできるよ〜

833 :国道774号線:2022/08/26(金) 16:40:53.77 ID:kKOTAmsL.net
>>832
1台からとは?

軽っぱこ? ????

834 :国道774号線:2022/08/26(金) 17:31:49.18 ID:Zpe5JzDi.net
軽以外だと5台だか10台用意しないといけないんじゃなかったっけ?変わったのか?
運送会社始めるのは何気にハードル高いよね、車と駐車場と事務所用意して色々書類作らなきゃならんし
新車は信用ないとなかなか売ってくれないし駐車場は近隣住民が嫌がる可能性もある

835 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
ごめんね
運送会社設立は 5台からだね
ハイエースでも数に入れても良いみたいたが頑張れ

836 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>812
いくらスカニアとはいえPとかGに乗るくらいなら国産の方がいいな

837 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
あの目つきの悪いニワトリみたいなグラフィックが究極にダサい

838 :国道774号線:2022/08/26(金) 19:04:27.52 ID:OlC93HvD.net
>>835
爺様には無理じゃね?

839 :国道774号線:2022/08/26(金) 22:10:44.06 ID:5oD9GuoR.net
>>836
なにがちがうのかわからんわ

840 :国道774号線:2022/08/27(土) 05:19:23.08 ID:qJ4H3Y+O.net
>>828
同じように独立したいな〜と思ってる人をあと4人探せば良いだけじゃん
話は簡単だろう

あとここで人なんか募集しても乞食みたいな奴しか集まらんから辞めとけ

841 :国道774号線:2022/08/27(土) 07:01:08.87 ID:Fg55XwuI.net
今の二十代の若者達はドライバー職に就くなら
トラック運転手ではなくてタクシー運転手になる子達が多いのな

842 :国道774号線:2022/08/27(土) 10:03:52.88 ID:HdPKrTWs.net
運送会社作るには5台ないと営業ナンバーとれない
更に、運行管理責任者と整備経験ある人が必要になる。
まあ整備は実務経験なくてもどうにかなる。
最低でも1000万は初期費用でひつようだけど、ちゃんとした事業計画書作れれば大体の銀行は金貸してくれる。

843 :国道774号線:2022/08/27(土) 10:10:06.03 ID:1UIqCx7R.net
真面目な話し、おれは最初は勤めてた会社内で独立させてもらった
理解のある社長なら色んなノウハウ教えてくれるよ
お互いにメリットあるし

844 :国道774号線:2022/08/27(土) 11:32:45.22 ID:m6/gxyj5.net
>>843
社内独立?
どんな感じなの?

845 :国道774号線:2022/08/27(土) 14:50:57.96 ID:9veMuuZk.net
トラック自分で買わされてやる業務請負だろ

846 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:02:55.52 ID:BS59ZG19.net
このバカどこよ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea203bea5e16a9ba119ef507e5227a348f1f28a

847 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:21:45.93 ID:XeJvPhyg.net
>>846
統合失調とかなんかな?
被害妄想みたいな声が聞こえるんでしょ
運転免許の更新にはメンタルも追加するべきだよな

848 :国道774号線:2022/08/27(土) 15:27:29.44 ID:h/2Cmwo6.net
世間の運転手のイメージってあんな感じなんだろうな

849 :国道774号線:2022/08/27(土) 17:08:07.14 ID:F11MWWGv.net
底辺 中卒でもできる

850 :国道774号線:2022/08/27(土) 17:35:30.81 ID:CR1lgHGQ.net
これはカンナナか???

851 :国道774号線:2022/08/27(土) 18:10:50.91 ID:1+2vRuaR.net
業種によって違うんじゃね?

宅配は細マッチョでフットワークいい爽やかさ系なイメージだわ
昔の佐川急便のCMのやつ
他は個人差ありすぎてコレってイメージないんじゃないかね

852 :国道774号線:2022/08/27(土) 19:13:03.15 ID:7uO3lYs1.net
>>846
信号勘違いしてるだけな気がする、撮影車が突っ込んできたからクラクション鳴らして怒ってるんだろ
それより大型車って言ってるのが気になる、まあ世間では2tより大きいのは全部大型車という認識なんだろうな

853 :国道774号線:2022/08/27(土) 20:35:57.50 ID:pY3uRPHo.net
>>850
派遣ドライバーだっけ

854 :国道774号線:2022/08/27(土) 20:48:19.92 ID:Z7IMuo/w.net
>>852
右折信号の黄色を直進左折の黄色と勘違いしたパターンぽいね
まぁプロがやっちゃいかんヤツだけどw

855 :国道774号線:2022/08/27(土) 22:28:21.01 ID:2QuS7glG.net
>>846
大型じゃないよ中型日野レンジャー

856 :国道774号線:2022/08/27(土) 23:59:12.66 ID:8Adnyxiq.net
>>846
4tボーイなのに大型って言われて嬉しいだろうなぁ

857 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
増トンじゃないの?積載量6.5t以上なら大型だったよね?
食品配送は増トンが多いイメージ。

858 :国道774号線:2022/08/28(日) 06:11:05.43 ID:1Z6ZZRfM.net
港鶴OBのドライバーとつるんで仕事してたあの頃が
活気あって一番楽しかったのかもな

859 :国道774号線:2022/08/28(日) 06:47:27.37 ID:XpkcVUNp.net
港鶴って何?

860 :国道774号線:2022/08/28(日) 08:47:36.51 ID:sTRN6sqc.net
増トンボーイ=特定「中型」自動車

861 :国道774号線:2022/08/28(日) 10:16:26.65 ID:Y4yVZKJ0.net
積載量6.5t以上は大型自動車。外見が増トンでも法律上は大型。
特定中型自動車は積載量5t以上6.5t以下。

中型免許で乗れる増トンと大型免許が必要な増トンがあるよ。
でもよく考えたら>>846の画像で特中か大型かは判別出来ないよね、モザイク処理前のナンバーの大きさで4tかそれ以上かしかわからんよね。
さて、モザイク処理が消えるメガネかけて今からエロDVDでも見ようかな。

862 :国道774号線:2022/08/28(日) 10:20:25.11 ID:Y4yVZKJ0.net
PS
俺のチンコは像チン
この話しは需要ありますか?

863 :国道774号線:2022/08/28(日) 17:51:58.41 ID:g5oNY1jX.net
中型って8トンじゃないの?

864 :国道774号線:2022/08/28(日) 18:47:46.52 ID:p8GqNMK1.net
大型キャブは大型免許でしか乗れないけど中型キャブは大型免許と中型免許が混在してるし、小型キャブは中型免許と普通免許が混在しているしで、まぁ解りにくいよな

865 :国道774号線:2022/08/29(月) 12:48:13.01 ID:meApodTO.net
サカイ産業のクチコミの評判が悪くて納得してしまった

866 :国道774号線:2022/08/29(月) 13:12:04.52 ID:lSR39hPU.net
>>840
そうか?俺みたいなアタリもいるけどな

867 :国道774号線:2022/08/29(月) 14:54:37.63 ID:AmGzwSa+.net
氷河期世代でドライバーに甘んじてるだけの人なら
年齢的にもまだ頑張れるんじゃねぇの

868 :国道774号線:2022/08/29(月) 15:04:33.27 ID:CuPtf50J.net
>>861
サイドバンパーが丸パイプ1本なんで4トンだよ
ナンバーが大判だと保安基準違うんで丸パイプなら2本以上じゃないと車検通らん

869 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>868
日野レンジャー4t

870 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>859
ゾッキー

871 :国道774号線:2022/08/29(月) 23:51:58.95 ID:i02hLNP7.net
Twitterまとめみたいなやつで足場部材超高盛のトラックあってめっちゃ笑ったわw
Twitterの貼り方わからんから紹介できない

872 :国道774号線:2022/08/30(火) 13:57:13.31 ID:A0cjvbU7.net
足場積みの2tは高積みしすぎて坂道でバックドロップはたまに見かけるな

873 :国道774号線:2022/08/30(火) 14:25:25.97 ID:z9qpir6e.net
>>872
ホントかよ?ダンプアップしっぱなしで歩道橋ラリアットなら結構聞いたことあるけど

874 :国道774号線:2022/08/30(火) 14:31:45.68 ID:S5rw6eHZ.net
ウイリーからのパワーボムなら聞いたことある

875 :国道774号線:2022/08/30(火) 15:37:01.08 ID:Qtb8HqBr.net
前に上り坂で積んだ足場材そのままの形で後ろに落としてたやついて笑ったわ

876 :国道774号線:2022/08/30(火) 16:24:04.34 ID:LOCe8mof.net
足場屋はダンプ以上にクソ運転してるの多いしな

877 :国道774号線:2022/08/30(火) 22:57:10.02 ID:7suuKsDU.net
平ボディの仕事で何が嫌かって言ったらダントツで足場だったな
あんなんやるくらいなら大豆バラ積みのが気楽だわ

878 :国道774号線:2022/08/30(火) 23:10:06.15 ID:S5KLOoM2.net
足場降ろした後の空車とダンプはクソ運転ツートップだな、次点はミキサー車と魚屋

879 :国道774号線:2022/08/31(水) 07:14:39.22 ID:eYbPZdTs.net
通勤時間帯に足場ばら撒いて交差点封鎖してるバカが居たな

880 :国道774号線:2022/08/31(水) 07:43:01.16 ID:3kYyePuc.net
日本ロジステック倒産したんだな

881 :国道774号線:2022/08/31(水) 08:17:02.54 ID:WRER8GoZ.net
大手だから安心と思ってちゃいかんという事か

882 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
日立物流が外資に売っ飛ばされる時代だしな

883 :国道774号線:2022/08/31(水) 11:13:44.55 ID:hJLgeRPk.net
ひかりラインだよね、倒産手続き後事業を引き継ぐ会社とかありそうじゃない?

884 :国道774号線:2022/08/31(水) 11:14:34.03 ID:CtcfWfFI.net
軽貨物やっててよかったわwww

885 :国道774号線:2022/08/31(水) 11:43:47.91 ID:MJIZvI6P.net
内陸にある日本ロジばりばり稼働してるけど

886 :国道774号線:2022/08/31(水) 14:45:02.11 ID:BTXuFk8B.net
不正送金で破産とか
何やってんのよ

887 :国道774号線:2022/08/31(水) 15:38:53.87 ID:0eZnMcAb.net
>>883
相模原の東陽倉庫に出入りしてる水色のトラックか

888 :国道774号線:2022/08/31(水) 17:12:18.86 ID:z3AztrnM.net
>>880
民事再生は倒産では無いですよ意図的に再生しますので

889 :国道774号線:2022/08/31(水) 17:16:36.42 ID:z3AztrnM.net
>>888
建設してほぼ完成が金田にあるけど‥

890 :国道774号線:2022/08/31(水) 17:31:35.12 ID:yT/Z+aaq.net
金田の宇佐美の裏にある完成した倉庫ってあれどうなるのかね

891 :国道774号線:2022/08/31(水) 17:40:30.51 ID:BTXuFk8B.net
事実上の倒産ではあるから倒産速報としてニュースになってるけど
その実は民事再生だから事業は今までと変わらず継続するよ
だから社員も突然解雇されたりしないし拠点は稼働する

892 :国道774号線:2022/08/31(水) 18:34:26.97 ID:z3AztrnM.net
>>886
ソースは?

893 :国道774号線:2022/08/31(水) 18:56:01.92 ID:BTXuFk8B.net
破産でなくて倒産の間違いですすいません。

詳しくは日本ロジスティック 不正でググって下さい。

894 :国道774号線:2022/08/31(水) 18:57:44.11 ID:BTXuFk8B.net
日本ロジステックです。度々すまん。

895 :国道774号線:2022/08/31(水) 20:30:10.72 ID:whfFWt1u.net
>>893

もうこの件の事はよ!噂だろうが真実だろうが何も書込みしない方がいいぞ!!
闇は深そう。

※わかってると思うけどよ!日本ロジテムじゃないからな!
紛らわしいけど…。

896 :国道774号線:2022/09/01(木) 00:37:17.08 ID:Se2RotgO.net
>>895
物流ニュースのトップになってる事に何言ってんだ。

897 :国道774号線:2022/09/01(木) 00:55:44.49 ID:3FHMMUHR.net
この倒産のニュース記事で楽天モバイルと揉めてたって書いてあるのがあるね
まさか楽天ポイントスレで運送会社の倒産ニュースを見る羽目になるとわ

898 :国道774号線:2022/09/01(木) 03:12:32.17 ID:0THiB0FQ.net
抜く為の水屋作ってんだから潰れて当然

899 :国道774号線:2022/09/01(木) 12:29:17.51 ID:VS9B2qxR.net
へー再生出来るんだから大したもんだよ。

900 :国道774号線:2022/09/01(木) 13:32:49.96 ID:ZP+tCEZb.net
水増し請求バレて口座凍結だと 手口がバカすぎて笑えるわ

901 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
日本サディスティック・ミカ・バンド

902 :国道774号線:2022/09/02(金) 03:30:17.61 ID:e1o9J+yR.net
>>840
お前が1番のヘタレだろ

903 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
横乗りで指導してるんだけど俺がタバコ吸わないのに
バカスカ吸ううえにタバコを窓から出すこともないて酷くね?

904 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
指導できないなら黙ってろタコ

905 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>904
ヤニカス脳まで真っ黒やな
ガンで苦しんで天寿を全うしろ

906 :国道774号線:2022/09/02(金) 12:30:16.99 ID:CZaTmItE.net
普通は吸うにしても一言断ってからだと思うけどそれないなら世間の常識から指導しないとダメじゃね?

907 :国道774号線:2022/09/02(金) 14:18:34.70 ID:DgZXWF9i.net
>>903
オレは「禁煙車」ってステッカー貼ってあるのに代車で乗った奴にバカスカタバコ吸われたことあるわ
この仕事してれば未だに喫煙は当たり前と思ってる低能は多いよな

908 :国道774号線:2022/09/02(金) 14:40:07.04 ID:U/ZfLH0p.net
>>907
俺はバス運だがバスの奴らも喫煙率高いよ。
ワッパ回しは多いよな。

909 :国道774号線:2022/09/02(金) 17:40:58.10 ID:kd0sVlZh.net
>>907うちの会社は非喫煙者の車に代わりに乗るような時は必ず車内禁煙て言ってくれる
なんなら外で吸っても吸い終わってすぐ乗るのもやめてやれくらい言ってくれるわ

910 :国道774号線:2022/09/03(土) 10:39:21.50 ID:mRa4yAGZ.net
>>909
いい会社だなー

911 :国道774号線:2022/09/03(土) 15:19:00.39 ID:S1/H+tZG.net
>>909
基本だろ

912 :国道774号線:2022/09/03(土) 15:19:30.68 ID:S1/H+tZG.net
>>908
暇だからな

913 :国道774号線:2022/09/03(土) 15:22:08.60 ID:IPbGLc5A.net
>>911他の会社知らんから基本なんぞ知らん
そんなに転職してんのか、大変だな

914 :国道774号線:2022/09/03(土) 15:23:54.71 ID:S1/H+tZG.net
>>907
人に乗られたく無いなら休まなければいい
会社の車両だから禁煙って書いてあろうが喫煙者は吸うだろ そこはお互い様だろ
そもそも運転しながらタバコや食べ物をながら運転する事自体が駄目なんだよ 勉強してこい

915 :国道774号線:2022/09/03(土) 15:24:42.25 ID:S1/H+tZG.net
>>913
点々

916 :国道774号線:2022/09/03(土) 15:26:44.98 ID:S1/H+tZG.net
それじゃなくても運転手=馬鹿ってレッテル貼られてるんだから頭使えや
生きてるうちに頭使えやな

917 :国道774号線:2022/09/03(土) 17:26:09.89 ID:zvfLKdSS.net
仲間ウチのやつをチンコロするやつを追い込む方法てある?

918 :国道774号線:2022/09/03(土) 18:45:19.46 ID:mRa4yAGZ.net
>>914
正気?何がお互い様だよ 生活圏ほぼ禁煙のこのご時世で普段専用車として使ってる禁煙車に乗って当たり前にタバコ吸う奴なんか完全に社会不適合者だろ

この程度のこと、本当に理解できていないなら社会人としてヤバいぞ

919 :国道774号線:2022/09/03(土) 20:01:14.16 ID:IPbGLc5A.net
社会人としてやばいからトラック乗ってるんだよ

920 :国道774号線:2022/09/03(土) 20:47:19.13 ID:61JsUaAC.net
座ってたら警察官の女性方がきてくれて楽しかったから自分から呼んだら怒られてしまったわ
酔っ払いで申し訳ない

921 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
山口レッカー?4トンレッカーボーイがけん引してるのに右に左に大暴走してたけど先を急いでうんこでも漏らしたんか

922 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
女性警察官が派遣されるじょうきよ状況ってどんなんなんだろ?
すごい楽しかった

923 :国道774号線:2022/09/03(土) 21:35:24.24 ID:V9oGpzqm.net
>>909
良い会社だねぇ

924 :国道774号線:2022/09/04(日) 10:20:02.01 ID:PKwFmhiQ.net
タバコ一日に500円として

一ヶ月30日 15,000円
1年 180,000円
10年 1,800,000円
20年 3,600,000円
30年 5,400,000円

もっと他のものに有効に使いましょう。

925 :国道774号線:2022/09/04(日) 11:13:09.62 ID:vg0iJpA4.net
まぁ酒飲む奴とタバコ吸う奴はアホだからなぁ

926 :国道774号線:2022/09/04(日) 11:17:02.75 ID:tU8hedAB.net
>>925
俺はタバコは吸わないが酒は飲む
あんたはどうであればアホではないのかな❓

927 :国道774号線:2022/09/04(日) 11:21:19.81 ID:vg0iJpA4.net
>>926運転手やってる時点で俺もアホだからどうすればアホじゃなくなるかとかはよくわからんなぁ

928 :国道774号線:2022/09/04(日) 11:58:47.22 ID:o7BkKJ6m.net
酒は百薬の長
煙草は百害あって一利なしと言うからなぁ
酒も少しなら良いんじゃないかな
あくまでも少しな缶ビール350缶くらいなら許容範囲じゃないのかな

929 :国道774号線:2022/09/04(日) 13:38:56.69 ID:iN0FKoeW.net
横浜ドリームランドのヘイヘイおじさんって2021年4月17日に亡くなってたんだな
ご冥福をお祈りします

930 :国道774号線:2022/09/04(日) 14:48:09.73 ID:L2bKk5y/.net
なんで食品系って白キャブにメッキ率高いん?

931 :国道774号線:2022/09/04(日) 15:15:17.60 ID:BDCQ8Vj7.net
そんなことより日野が早く立ち直ってくれないとオレの次期担当車両がギガになってしまう

932 :国道774号線:2022/09/04(日) 15:48:59.57 ID:p31EIVpB.net
>>931
仕事道具としてならいすゞ壊れなくて良いよー

933 :国道774号線:2022/09/04(日) 16:10:47.78 ID:saFuwFVn.net
メッキパーツやアルミホイールってそんな値段高いんか?
その程度の投資すらしないような会社のトラックとか乗りたくないわ

934 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
いや誰もお前に乗ってくれと頭下げる奴おらんわ

935 :国道774号線:2022/09/04(日) 20:12:10.22 ID:dYsIG39l.net
>>933
どうでもいい装飾に金掛けて安い給料にされるくらいならそんな装飾いらねーけどな
実際、本気で利潤上げる努力してる会社でギラギラのメッキ仕様のトラックなんか絶対にない

936 :国道774号線:2022/09/05(月) 03:30:29.50 ID:R6r5SMR6.net
>>933
ん?今ってハイルーフ、アルミ、メッキって標準装備だろ

937 :国道774号線:2022/09/05(月) 04:16:54.13 ID:R6r5SMR6.net
>>917

> 仲間ウチのやつをチンコロするやつを追い込む方法てある?
抑チンコロされるような事やってる方が悪いんじゃないのか?

938 :国道774号線:2022/09/05(月) 08:30:22.52 ID:kNpfIC1c.net
>>936うちはそうだけど違う人もいるみたいね

939 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>936
メッキはオプションだぞ

940 :国道774号線:2022/09/05(月) 11:12:49.39 ID:DMNIHv0W.net
会社の車なんだからなんでもいいだろ
自分の所有してる車は軽なんだろ?

941 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>940
20年落ちのセドリックに乗ってそう

942 :国道774号線:2022/09/05(月) 12:01:14.70 ID:22DvsY53.net
昔は軽も走る棺桶なんて言われてなかったのに今や代名詞だな
燃費と引き換えに鉄板薄くしてんだろうな

943 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
軽で追い越し引っ張る勇気ないわ

944 :国道774号線:2022/09/05(月) 15:59:15.15 ID:HuxlrBNv.net
街乗りならまだいいけど高速は怖いよな
事故ったら大変なことになる

945 :国道774号線:2022/09/05(月) 18:22:07.25 ID:PoKVzws+.net
派手なトラックのトレイルどうした?

946 :国道774号線:2022/09/05(月) 20:09:26.45 ID:0U69iejn.net
うちは簡素なほぼ吊るしだしやろうとも思わないがトラックの加飾とか希望ナンバーって従業員と会社が相談して仕様決めてるのか?費用全部会社持ち?

947 :国道774号線:2022/09/05(月) 20:25:00.36 ID:R6r5SMR6.net
当たり前だろ

948 :国道774号線:2022/09/05(月) 20:54:42.70 ID:6aoU5b6x.net
希望ナンバーはディーラーがサービスでやってくれたけど人気ナンバーだと無料か不明

949 :国道774号線:2022/09/05(月) 21:09:38.38 ID:7HAAk4TG.net
>>945
潰れた?

950 :国道774号線:2022/09/05(月) 21:38:18.66 ID:gpPd28BY.net
>>948
人気ナンバーって8888とか?バカっぽいけど

951 :国道774号線:2022/09/05(月) 23:50:12.66 ID:CEhJWhRg.net
>>950
8008、5081もねー
自分でバカって言ってるの同じ

952 :国道774号線:2022/09/06(火) 05:56:29.15 ID:mY5BPvfj.net
>>949
連鎖かね?

953 :国道774号線:2022/09/06(火) 07:27:53.07 ID:M3h2wbgV.net
ナンバーは830だろ

954 :国道774号線:2022/09/06(火) 07:30:15.15 ID:3v3ySQr5.net
イレブンがどーのこーの

955 :国道774号線:2022/09/07(水) 04:54:10.64 ID:/UxEJ7rc.net
>>954
いい気分?

956 :国道774号線:2022/09/07(水) 06:51:23.56 ID:v9dPaOEB.net
>>917 チンコロされたの? もう仲間と思われてないんじゃね? 自分勝手で馬鹿な奴は自分の事を棚に上げてこういう事を言い出すんだよなw

957 :国道774号線:2022/09/07(水) 09:25:23.86 ID:UL5HS0jf.net
文句あんなら直接言えばいいのによー
50半ばのおっさんが年下に直接言えないでジムから事務所にチクるなんて恥ずかしいぞ

958 :国道774号線:2022/09/07(水) 12:20:51.14 ID:yh/XU3hK.net
>>957
ガキはアドバイスしても聞いたふりだけですぐ忘れるから仕方なく上から注意してもらってるんだよ

959 :国道774号線:2022/09/07(水) 15:11:54.42 ID:iIXfeoLH.net
>>958
言い訳がましいやつだな

960 :国道774号線:2022/09/07(水) 21:57:12.75 ID:DVD0a30S.net
>>958
バカのくせに歳食ってるって理由だけで説教くさい奴、マジうぜー

961 :国道774号線:2022/09/07(水) 22:01:29.23 ID:msqUeca9.net
>>957
勘違いすんなよクソガキがぁ
直接言ったらオメーすぐ泣いちまうだろ?
可哀想だから事務に言って優しく注意してもらってんだよ

962 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
129山際で止まってるバカ、金田まで繋がってるじゃねーかバカ

963 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>951
さりげなく高栄の悪口www
>>952
ラッピングしてる会社?

964 :国道774号線:2022/09/08(木) 21:14:50.50 ID:SIFGZal4.net
圏央厚木から相模原愛川だけ高速乗ればいいだけ

965 :国道774号線:2022/09/08(木) 22:05:28.46 ID:YHQXQsnd.net
6分くらいで終わりそうだな

966 :国道774号線:2022/09/08(木) 23:12:31.00 ID:hKxA2lXv.net
>>958
お前、運送長いだろ。黙って荷物だけ運んでれば何の問題も無いから人に関わらない方がいい。人に関わらない人程出世したり退職したりしている(退職は人に呆れて退職)

967 :国道774号線:2022/09/08(木) 23:18:29.46 ID:hKxA2lXv.net
>>958
君が上じゃなく下ということがわかりやすくて納得

968 :国道774号線:2022/09/08(木) 23:20:51.32 ID:hKxA2lXv.net
>>958
トラックに乗っててイライラするタイプですか?それとも大きな車だから偉いと思ってる人ですか?

969 :国道774号線:2022/09/08(木) 23:23:24.55 ID:z7oouqBb.net
>>958
うちの会社のタコ野郎か
オカマみたいな声してるやつ

970 :国道774号線:2022/09/08(木) 23:24:02.62 ID:hKxA2lXv.net
>>958
年を取ってる人間は周りと上手く付き合うか、一人で黙々と仕事をしましょう。これは大事な事です。

971 :国道774号線:2022/09/08(木) 23:41:14.86 ID:SuBgMV19.net
>>962
どこのバカだ?
明日休みで早くおろして家帰っていっぱい飲みたいのによ、どこの奴?

972 :国道774号線:2022/09/09(金) 00:00:41.06 ID:mBbJDfad.net
4回も1つのレスに安価してるの効きすぎだろ…

973 :国道774号線:2022/09/09(金) 06:15:28.30 ID:QTV6bWQ9.net
相模原市内を走ってたら後ろからポンコツミニバンにあおられちゃった
その後に案の定どっかの零細運送屋の車庫に消えていきました

974 :国道774号線:2022/09/09(金) 06:55:34.79 ID:Kf0fLu4y.net
>>972ここまでいくと怖いな

975 :国道774号線:2022/09/09(金) 18:28:41.92 ID:ED7TCRxZ.net
>>940
お前じゃ会社経営は無理だ
どんぶり勘定だな

976 :国道774号線:2022/09/09(金) 18:30:25.88 ID:ED7TCRxZ.net
>>973
じゃあ仕返ししてやれよ。
ポンコツならフェンダーボコボコにしても解らんな 藁

977 :国道774号線:2022/09/09(金) 18:55:30.83 ID:ED7TCRxZ.net
>>969
凄いなお前これみて声迄解るとはかなりの修行したな やればできるって奴か?

978 :国道774号線:2022/09/09(金) 22:23:05.60 ID:9S2T5h5s.net
なんか変なのが居着いたな

979 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/FD2NOGIZAKA/status/1568337798780043264

超クソノロマの山紀
(deleted an unsolicited ad)

980 :国道774号線:[ここ壊れてます] .net
>>979
まあ、静止画じゃわからんがギリギリの速度差で抜くのやめてほしいよな。

981 :国道774号線:2022/09/10(土) 19:13:42.36 ID:CUG4z3IX.net
とりあえずベンツ逮捕しとけ

982 :国道774号線:2022/09/10(土) 19:52:36.07 ID:dv4o9pSP.net
>>978
お前は粘着だろ?

983 :国道774号線:2022/09/11(日) 04:22:48.95 ID:JBMyT27F.net
>>979
トラック同士が二車線並走し続けるのはさすがにマナー違反だな
俺が左にいたら速度落として乗用車行かせてやるけどな

984 :国道774号線:2022/09/11(日) 08:14:08.75 ID:2koEZyal.net
AI時代に突入しているのにデジロジ、なんか笑える。
創業メンバーが一生懸命考えてこだわった社名にしたと思うが時代遅れ、時代の最先端をいき知的な運送会社にしたいのだろうが社名からして知的レベルが低そう。

985 :国道774号線:2022/09/11(日) 08:25:54.41 ID:2koEZyal.net
近い将来、大手などが本格的にAIを利用した物流システムを使っている最中デジロジは一生懸命パソコンを駆使してキーボードをカタカタ叩いてるんだろうな、プッ!

986 :国道774号線:2022/09/11(日) 09:18:17.76 ID:sCkkFftD.net
>>983
それな。出来る人少ないけど。
左はオートクルーズ付いてなさそうだから速度が一定じゃなくて、サンキがイライラして抜きにかかったってパターンだろうな。で、速度上げられたとww

987 :国道774号線:2022/09/11(日) 10:13:30.44 ID:wVbPxaPk.net
>>983
正解

988 :国道774号線:2022/09/11(日) 14:32:46.59 ID:9CWxHiqE.net
>>984
どうした?トップドッグ?

989 :国道774号線:2022/09/11(日) 18:11:46.81 ID:Sf4c8+2m.net
相模原の犬運送とか恥ずかしいよなあれ

990 :国道774号線:2022/09/11(日) 18:53:28.05 ID:9XSk5IGU.net
俺は運送屋の時点で恥ずかしいわ

991 :国道774号線:2022/09/11(日) 22:27:41.27 ID:fPuMVBQI.net
次スレ

神奈川県の運送会社part45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1662902827/

992 :国道774号線:2022/09/11(日) 23:15:53.31 ID:1Ceqj13Y.net
差益ってだけで恥ずかしいな

993 :国道774号線:2022/09/12(月) 00:04:32.46 ID:K5EgLDKx.net
こんばんは、食品敗送です。
入社して二年なのに新入りさんを任せられる人が他にいないって横乗りしています。
その新入りさん(俺より20歳くらい上)が空荷でも渋滞の中でも
排気ブレーキ入れっぱなしなんですけど
明日もやったら「お前俺より経験あんのに排気入れっぱなしって素人じゃん!」
って言っていいかな?

994 :国道774号線:2022/09/12(月) 02:50:36.51 ID:7DDOu9HM.net
>>993
言うのはタダ

995 :国道774号線:2022/09/12(月) 05:35:17.35 ID:cKwTMJ3B.net
>>993
それで事故らないならいいんじゃね?

996 :国道774号線:2022/09/12(月) 06:09:52.62 ID:kIhe0atE.net
>>993
排気ブレーキ入れっぱなしだと素人なのか?

997 :国道774号線:2022/09/12(月) 06:39:38.44 ID:8vyYphRH.net
遠州トラックのボーイが40km制限の道を80kmくらいで走ってたけど早朝は散歩の年寄りとかわりと歩いてる道路だし歩道もないとこだからやめたほうがいいよ、見てて怖いわ

998 :国道774号線:2022/09/12(月) 06:42:14.14 ID:wVNWBzzB.net
>>993 UDのダルマ4トン辺りで食品敗走やってんの? 排気かけたら戻さないと再加速する時に煙モクモクでパワー無いしでまともに走れないからな…

言ってやれ!

999 :国道774号線:2022/09/12(月) 07:04:25.71 ID:IRyjN+dL.net
>>993
会社によっては排気入れっぱがデフォの会社もあるからそういう所に長く居て排気入れっぱが普通になってるんじゃね?

1000 :国道774号線:2022/09/12(月) 08:46:33.59 ID:p7RnvRyR.net
1000なら差益父さん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200