2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】長距離トラック【全国】その684

1 :国道774号線:2022/06/02(木) 10:51:08 ID:s+QrlcAR.net
過去スレ
【日本】長距離トラック【全国】その681
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1651115210/
【日本】長距離トラック【全国】その682
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1652318499/
【日本】長距離トラック【全国】その683
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1653223994/

2 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:10:02.61 ID:Rciy6Hy0.net
https://mobile.twitter.com/unchan_com/status/1464207907482787843?cxt=HHwWhoCjrbHV9NEoAAAA
https://i.imgur.com/CmZcMk0.gif
https://i.imgur.com/YsWVU0X.gif
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1478115683640963075/pu/vid/502x270/Xcg-EhY0jyKMWjWQ.mp4
https://twitter.com/asamaru512/status/1239852369073942528?s=20&t=uFCW0R6SnFZFk_mkehGfug
(deleted an unsolicited ad)

3 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:10:07.11 ID:sin9si7c.net
どなたか教えてください。
月着で西宮のニッカウヰスキーに行くんですけど入場門や時間教えてください。
空樽で行きます!

4 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:10:21.47 ID:lvDtWk5f.net
ばばしのさるまたに盛りマン見たい奴おるか?
https://i.imgur.com/Dp0oDtA.jpg
https://i.imgur.com/OGUG3gz.jpg
https://i.imgur.com/Df50QwI.jpg
https://i.imgur.com/nEpFpYi.jpg
https://youtube.com/shorts/0h_vNU7CbGo?feature=share

5 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:10:47.89 ID:Rciy6Hy0.net
https://i.imgur.com/gNjH8TP.jpg

6 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:11:18.51 ID:jE4pPM/P.net
マジレス求む!

埼玉の桶川シーエックスに行くんだけど、段取りや待機場とかわかりますか?深夜受付あるみたいなんで

7 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:11:24.86 ID:lvDtWk5f.net
http://imgur.com/WXkAOLP.jpg

8 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:13:04.70 ID:mGM/RB+i.net
エロい兄さんたちお教えてーな

埼玉久喜から八戸までフルベタなんだけど、どの道がいいだろか?大型羽です

9 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:14:46.96 ID:l8GcUuik.net
重機運ぶトレ一ラ一に憧れてます。
なにか特殊な免許はいりますか?
給料は業界最高値での認識でokですか?

10 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:15:47.70 ID:ju3A9XlD.net
周山のトレカス出口レーンからゴボウ抜きで捲くって2車線跨ぎで割り込もうとして関係ない車線塞ぐなボケ

11 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:16:06.79 ID:GxehGNlr.net
GLP























12 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:18:03.12 ID:t9AJ6l/9.net
すみません。長距離初心者なんですが、コンビニやPAの駐車枠はバース付けと同じように右ちっぱい寄せでミラー畳めばいいですか?
今まで長時間止めるような休憩してこなくて…何かマナーあればご教示ください

13 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:35:51 ID:jyVGnRT1.net
ランボルギーニ パルンタック 5000S カスガイバルボーレ

14 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:59:00 ID:IwxRi1wg.net
>>12
お前が右に合わせようとしてるラインはケツに合わせる線や。あれに右合わせて寝て起きたらトラックに囲まれて身動き取られへんようになる所やったで。教えてやった俺に感謝しろよ。

15 :ガチホモじゃけど :2022/06/02(木) 12:57:59.11 ID:u51abyR7.net
ところで…

ホーガン腕の墨写メはまだか?
日付変わってから、しれーっと拾い画貼るような真似はするなよ?

16 :国道774号線:2022/06/02(木) 12:58:07.16 ID:e3nSJg/M.net
エアーサス司スパグレのウインカーオレンジにしてるけど大丈夫かw

17 :国道774号線:2022/06/02(木) 13:17:22.32 ID:3T5unudx.net
俺はいつもコンビニでPayPayだ
ドヤ顔でPayPayって言うとバイトのJKが俺に惚れたのか顔をいつもマジマジと見られる
トレンドは PayPay

18 :国道774号線:2022/06/02(木) 13:19:55.90 ID:PskqIf0X.net
プロジェクトクオン

19 :国道774号線:2022/06/02(木) 13:41:09.22 ID:v5MarJD9.net
タイヤ周りのバー

20 :国道774号線:2022/06/02(木) 14:44:25.47 ID:0YbuZJul.net
>>1
俺のトラック勝手にTikTokに上げられてた
道譲ってもらったからハザード出しただけなのに
賞賛のコメントの嵐
会社にわざわざ電話掛けて来た奴いてお宅の運転手さんマナーいいですね、私も見習いたいですって
普通にしてるだけなのに

動画みたければ
#トラックで検索してくれ

21 :国道774号線:2022/06/02(木) 15:45:15.18 ID:hKAXOWJc.net
富士運輸さんに憧れています。
未経験者でも採用してもらえますか?
一応大型持ってますが、ペーパードライバーです。

22 :国道774号線:2022/06/02(木) 16:41:38.53 ID:H/AyoVUm.net
北海道スプリントカップ
単勝8リュウノユキナ

23 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:46:00.16 ID:2MG6v6U5.net
※シンガーソングトラッカー北都の平八

『北へ走る』
https://www.youtube.com/watch?v=f1WEJzC35Uk&feature=youtube_gdata_player

『ミッドナイト・トラッカー』
http://m.youtube.com/watch?v=H5arg5X1_ps

『メシをくわせろ』
http://m.youtube.com/watch?v=_Jb23oZonWY

『トラックの積み込み風景』
https://www.youtube.com/watch?v=lYfWYkUnEgc&feature=youtube_gdata_player

『 実録 パレ積みの荷物にラップを巻いて目も回す!』
https://youtu.be/3-36MzoGOvc

『Turn on the music』
https://youtu.be/9lNgmsnV6KI

『 アイムシンガートラッカー』
https://youtu.be/bTlUSTCWUEo

『Secomaオリジナル』
https://youtu.be/TcjAAQNWsnM
https://i.imgur.com/YZ0LT3d.jpg


公式ブログ 平八旅日記
http://amebIo.jp/hey8-hokuto/

公式Twitter 北都の平八
https://mobile.twitter.com/hey8hokuto

小説を読もう
よろしく哀愁! ~シンガーソングトラッカー旅日記~
http://ncode.syosetu.com/n4437ci
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

24 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:46:16.13 ID:2MG6v6U5.net
北都の平八こと猪平孝之(いのひらたかゆかき)とは?

ドゥベスト(ヤマト東京~旭川の定期便が空き任されるが色々問題おこしクビ)

光駿(滝川日通でウ○コ詰まらせてクビ)

帝王(ヤマト千歳ベース内で待機中に酒呑んでクビ)

大虎(路上ライブのし過ぎで居眠り延着フェリー乗り遅れでクビ)

東一(市場回りが辛くて自主退職)

サントー(脳梗塞でクビ)


~~~~~~~~~~~~~~~~~
暫くシンガーソング警備員として活躍
~~~~~~~~~~~~~~~~~

嫁、子供(息子、娘)に逃げられ実家の北斗市にてシンガーソング警備員として活動していたが、函館の東日本運輸の子会社に再就職し、シンガーソングトラッカー復活!運転技術、人の良さを買われ親会社にヘッドハンティングされる。

【 現在】
東日本運輸にて函館~札幌の定期便を任される。
仕事の合間に大滝の道の駅等でギターの練習をしギャラリーを沸かせている。
4tから大型へ乗り換えバリバリ仕事をこなし積極的にライブ活動も行っている。
今後も目が離せない!

【 平八企画】
0九0-4007-6013
hokutonohey8@gmail.com

【 愛車】
スパグレ 低床ウイング
函館100 26-73

https://i.imgur.com/j0Yo1lO.jpg

http://i.imgur.com/kc0sJmJ.jpg

https://i.imgur.com/O0eCmZr.jpg

https://i.imgur.com/5qgxzly.jpg

https://i.imgur.com/dc2PREn.jpg

https://i.imgur.com/UU8LDdO.jpg

https://i.imgur.com/HKXSweO.jpg

https://i.imgur.com/Cfm4WhJ.jpg

https://i.imgur.com/bl0bvt6.jpg

https://i.imgur.com/6ZzVV3Q.jpg

25 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:46:31.79 ID:2MG6v6U5.net
以前からコロナの影響でライブが出来なかった時間をレコーディングに充ててました
そのCDがやっと完成して、先日プレス屋さんに入稿しました!

タイトルはその名も
アイムシンガーソングトラッカー

全8曲+ボーナストラック1曲の計9曲のフルアルバムです

初めは軽い気持ちで作り始めました
でも作るうちにせっかくなら良いミュージシャンや良い音響さんに参加して貰った方がいいんじゃね?と思い始め、今回堂々の発表になりました^ ^

いやホントの事言うと1月に東京で活動するパーカッショニストの高盛陽子ちゃんが参加してくれても
こんな大袈裟にするつもりは全く無かったんよ

陽子ちゃんに
CD出来たらプレス屋さんに出すのですか?と言われたのだが、その時もそんなお金も無くて自分のPCでシコシコ焼きましょうって思ってたんよ

陽子ちゃんのあとにサクセス石井さんや吉村さんなどの本格派のミュージシャンなどに弾いてもらうごとにうーむ
皆さん真剣に弾いてくれてる
なんかこれはもっとちゃんとレコーディングせねば!って想いになってきたのと

俺がミュージシャンとしてシンガーソングトラッカーとしての想い....

俺が生きた証を残したいって事なんよ

こんな事本来なら言っちゃいけないと思うけど、曲によっては「.....」と思う歌の出来のもあると思う

だけどそれが俺なんだ
俺が真剣に歌ったんだ
今はそう思ってます

300枚作りました
人によっては「え!?たった300枚!?」って思うかもですが、まあそれほど売れないとないと思うσ(^_^;)

まかり間違って全部売れたらもう100枚増刷します

どうかよろしく哀愁です!

https://i.imgur.com/QpAa8Qs.jpg

26 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:46:44.52 ID:2MG6v6U5.net
全作詞・作曲(2曲目を除く)・アコースティックギター・歌
北都の平八

参加ミュージシャン(順不動)
Wood Bass
・吉村徳泰(函館)
・サクセス石井(函館)
Electric guitar
・吉田マサカツfromボイラ→ルーム(函館)
・John(恵庭)
・ドガイト尚之(札幌)
・tocchi(関東)
Electric bass & Acoustic bass
・平野ショージ(札幌)
Blues herb
・工藤晃(札幌)
Piano
・BeeTAN(函館)
・Kaori sakurada(函館)
percussion
・高盛陽子(東京)
Drum&sound engineer
・Miyagi Taichi from tocamos!!(東京)
Chorus
・ELICA from tocamos!!(東京)、他
萌え
・夜御伽アウル
2曲目「旅に歌えば」作曲
・山口こうじ

尚、どのミュージシャンがどの曲に参加してくれたかはアルバムジャケットの裏を見ていただきたく思います

ジャケットデザイン
・Kei景 from mAni Design
題字
・涼風花(栃木)

題字を書いてくれた涼風花さんのことは興味持たれた方はネットで調べて欲しいびっくりするぜ~
ライナーノーツはゆうげんさん

販売はCDが到着したら随時やります
おそらくは10月末か11月15日くらい
ライブ会場での手売り、または通販を受け付けます
希望する方はhokutonohey8@gmail.comまで折り返し入金口座をメールにて教えます
メールのタイトルは「CD購入希望」
本文には「お名前」「郵便番号」「住所」と出来れば「電話番号」をお書き添え、希望枚数もお書きくださいね
入金を確認したら随時送ります
もちろん頂いた個人情報はCDが間違いなく届いたら削除しますm(__)m
なお通販を希望される方はCDが届くまで時間を下さい
知ってのように本業がトラック運転手で、週に一回しか帰らないものなので....
おっと忘れちゃいけないお値段は?

2000円です

送料は結構です

https://i.imgur.com/bWRM6as.jpg

27 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:47:00.87 ID:2MG6v6U5.net
俺の余命は1年
医者に改めて聞いたら1年も無いらしい
余命を医者に告げられた時は不思議と冷静だった
二回目に言われた時も冷静だった
つか何処か他人事だった
俺、死ぬの?本当に死ぬの?

手術に踏み切らないのも「今更手術しても…」って理由らしい
背骨に転移した腫瘍に放射線当てる治療も完全には取れないとか
その意味からも「あ~俺やっぱ死ぬんだな~」と思う
まぁ今まで好き勝手に生きて来た
やりたいことも全部とは言えないけど、ある程度はかなったかな

今、ネットフリックスでバイオレットエバーガーデン外伝を見ている
戦争で亡くなったもの
亡くなった家族に想いを寄せるもの
戦火の中を生き延び、無事生還し愛する者と抱き合う者
「あいしてる」の意味を考える
たぶん俺が死んでも泣いてくれるような人はいないだろうな

俺にも以前は愛する家族がいた
だけどぐーたらな俺だから家族に愛想尽かされて現在に至っている
病気の事は元家族には言っていない
おそらくは「死ぬ間際に父親面されてもねぇ」って勝手に想像している
残す遺産も無いしね

俺にも想い人がいる
その人はまだ30代だし、死ぬのを間近に控えた奴に告白されたところで正直迷惑だろう
旅に出た頃はメールしたがその内返事も来ない
メールベタだからかな?やっぱ言わなきゃ良かったかな?俺はひとりの方がお似合いなんかね?いや、ひとりって事はないだろう

確実に医療関係者と父母姉と親戚関係がいるだろうしあと俺が死んだあとには函館と恵庭で平八を音楽で送る会を開いて欲しいね
出演ミュージシャン2~3曲のウチ、俺のオリジナル曲を一曲やって貰うって条件でさ

あと俺所有のギター
テレキャスはディープソウルにあげてくれ
エアーズは北海道の何処かの街で公務員しているであろう息子にやってくれ
ヤマハは…考えちう
キャッツアイも考えちう

https://i.imgur.com/043JReC.jpg

28 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:47:27.53 ID:2MG6v6U5.net
3/10に緊急入院となり、当初は声が出ないわ水分を取ろうとすると咽せるわ熱が出るわ身体怠いわで大変でした

今はすっかり....なのか?.....良くなり、抗がん剤治療の新クールも今日から始まりました
今度と言う今度は髪が抜けるのは覚悟ですσ(^_^;)

さてライブ出演の件ですが、ガンで闘病中のため仕方ないとはいえ、ゆうげんさん主催のライブを2回もキャンセルして申し訳ない
また4/30鈴木イッセイ君主催のライブも申し訳なく思っています

入院は当初3週間程度と聞いていて、それなら大丈夫かな?と思い出演をOKしたのですが、延びて5/10をメドに現時点で考えいると医者に言われました
上手く行かんもんです
実は5/28には俺主催のライブ予定なんよね
でも医者には更に伸びる可能性もあると言われ、28日の開催も危ういのではと思います

その時は医師に止められようとも病院を抜けてでもライブします
あとは野となれ山となれです( ̄ー ̄ )

去年の11月に余命1年と言われ、今年5月の時点で残りの余命は半年
残り少ない人生を音楽に費やしたいのです

そのライブとは
ライブいい加減はイイカゲン@おれかるカフェなのでアール^ ^
70回以上続いた赤帽子屋ホントお世話になりましたありがとうございます^ ^
改めておれかるカフェに場所を移しての開催です

詳しい明細は後日ね

https://i.imgur.com/bTbBRaB.jpg

29 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:47:43.59 ID:2MG6v6U5.net
北都の平八ファーストアルバム絶賛発売中!
ライブ会場か、通販にて販売してます!
1枚2000円。ちょいとお高めですが参加してくれたミュージシャンの誇りもあります!
ディスカウントはしません
残り140枚くらいかな?
欲しい人は hokutonohey8@gmail.com までよろしく哀愁です

https://i.imgur.com/FNrTdoE.jpg

30 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:47:57.18 ID:2MG6v6U5.net
私北都の平八こと猪平孝之は今度こそ本当に本スレをもって5ちゃんを卒業し2度と皆さまのまえに現れない事をここに宣言いたします

長い間ご愛顧有難うございました!
どこかでお会いできたら飯でも奢って下さい!!


でわでわノシ




https://i.imgur.com/YNMqAnV.jpg

31 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:55:03 ID:cHa6sfQN.net
桃子くんのパイオツ揉みたいやつおる?

https://i.imgur.com/jmCSDYM.jpg
https://i.imgur.com/ze7GXOS.jpg
https://i.imgur.com/f9jRQOS.jpg
https://i.imgur.com/2wY5Xpk.jpg
https://i.imgur.com/IZR6z6k.jpg
https://i.imgur.com/C8b7Fo7.jpg

32 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:27:09.97 ID:xEltSUh4.net
どなたか教えてください。
月着で西宮のニッカウヰスキーに行くんですけど入場門や時間教えてください。
空樽で行きます!

33 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:28:21.12 ID:UAYXd9MX.net
マジレス求む!

埼玉の桶川シーエックスに行くんだけど、段取りや待機場とかわかりますか?深夜受付あるみたいなんで

34 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:29:43.10 ID:Fpvs3lzZ.net
エロい兄さんたちお教えてーな

埼玉久喜から八戸までフルベタなんだけど、どの道がいいだろか?大型羽です

35 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:30:43.54 ID:l+Hj1+r6.net
重機運ぶトレ一ラ一に憧れてます。
なにか特殊な免許はいりますか?
給料は業界最高値での認識でokですか?

36 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:32:25.48 ID:mjCaaYBm.net
GLP























37 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:33:37.22 ID:CPoJNkqN.net
すみません。長距離初心者なんですが、コンビニやPAの駐車枠はバース付けと同じように右ちっぱい寄せでミラー畳めばいいですか?
今まで長時間止めるような休憩してこなくて…何かマナーあればご教示ください

38 :ガチホモじゃけど :2022/06/02(木) 19:33:58.22 ID:BsfYU1d/.net
クソ生意気な運助を〆るのに、己の拳以外に何か必要ですか?

教えろ、運助

39 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:36:48.13 ID:8h5bmtfM.net
トラステで年に一回全国一斉で腕相撲大会トラ協で主宰しろや!3位300円、2位2000円、優勝2500円
なんか華やかな企画イベントしろコラ!

40 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:39:12.69 ID:3McufcR8.net
某飲料工場
静岡の佐藤運送がハンドルに両足上げずに守衛室で受付して入場してきた!

41 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:41:59.69 ID:yWizFeS0.net
『喧嘩上等』其の言葉 心の奥に刻み込み

我往く前に敵は無く 今宵も我は一騎当千

唯我独尊御意見無用 問答無用鉄拳制裁

百戦錬磨『九州男児』『九州男児』に敗けは無し

42 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:52:54.42 ID:gaR+JAmv.net
天道様に見捨てられ


罵声と怒号が子守唄


極楽いけぬと腹括り


修羅の河原で業を積む


常在戦場 喧嘩太郎


常戦常勝 九州男児

43 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:56:29.22 ID:mmzLpK3W.net
『喧嘩最弱』其の言葉 チキンハートに突き刺さり

我往く前に金は無く 今宵も我は河原乞食

貧乏暇無小銭収集 問答無用職安出禁

百戦全敗『九州男児』『九州男児』に髪は無し

44 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:04:43.91 ID:mfJ4tIsb.net
喧嘩上等看板に 引くべき事を知らずして 修羅場の道を進み征く

全開前進 突撃突破 喧嘩上等 少数精鋭

九州男児に負けは無し

45 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:04:44.00 ID:mfJ4tIsb.net
喧嘩上等看板に 引くべき事を知らずして 修羅場の道を進み征く

全開前進 突撃突破 喧嘩上等 少数精鋭

九州男児に負けは無し

46 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:06:51.69 ID:HRH+VgdA.net
阿鼻叫喚の深夜高速に キラリと光る九州男児

常勝無敗の九州男児が 口だけシャバ僧 土下座の天才、本州土人を今宵も元気に追いかけ廻す

引くべき事を知らずして 本州土人を蹴散らして

進めや進め九州男児!!

47 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:07:50.26 ID:4xtxYzta.net
男の戦場 天下の国道 

無敵艦隊 九州男児が現れば

ハッタリ 負け犬 根性無しの本州土人が

尻尾を巻いて逃げてゆく

引くべき事を知らずして 本州土人を蹴散らして

進めや進め 九州男児!!

48 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:09:40.43 ID:FmTAhnaq.net
喧嘩常勝 最強集団 我等が名高き九州男児!

鉄の拳を握りしめ 本州土人をぶっ飛ばす

軟弱 負け犬 本州土人は土下座しながら命乞い

それでも無常に拳を振るう

嗚呼、これも目上の悲しき定めかな・・・


今日も本州土人を蹴散らして 全開イケイケ九州男児!

49 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:12:50.37 ID:KRuFebxn.net
四面楚歌の公道で 走りに賭けた俺達硬派九州男児!

生殺与奪胸に秘め 本州土人に殲滅黙ろみ特攻駆ける!

俺の来た道生きる道 我征く先は冥府魔道!

50 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:14:15.17 ID:ScPuQBMh.net
某飲料工場
静岡の佐藤運送がハンドルに両足上げずに守衛室で受付して入場してきた!

51 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:37:49.46 ID:9Tu+/8cD.net
コピペ多すぎだろww
レス番飛びすぎw

52 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:38:45.05 ID:uDlpRocC.net
混むから言うな。

53 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:48:21.12 ID:7lKQQ+Zu.net
https://youtu.be/dKSB2O2Shts

https://youtu.be/eRyOiX9c4q0

今の汚染されたマスメディアだけど少しは棄てたもんじゃないと、、、。素晴らしい。
https://youtu.be/R6oYUn3VjwQ

54 :国道774号線:2022/06/02(木) 21:26:18.21 ID:0T2+2RQ/.net
日本人ってつくづく車の優先順位に関しては小さければ小さいほど優先されるという意識が滅茶苦茶強いよな
狭い道での離合で小型車や軽自動車が待避出来る場合でもこちらが大型車や乗用車で大きいサイズの車ならば容赦無く突っ込んでくるのが殆ど

そりゃまあ大型トラックは道交法云々関係なく常に譲らなければならない身分や立場なのは分かってるけど

55 :国道774号線:2022/06/02(木) 21:28:39.23 ID:PrAnqB5o.net
「九州ボーイズ」「九州ボーイズ」

56 :国道774号線:2022/06/03(金) 00:01:07.27 ID:pQYBZEuo.net
ここまで怒涛のパルタック

57 :国道774号線:2022/06/03(金) 00:37:12.53 ID:uGahNxbX.net
新米ウテシ→初めはビビってるが慣れてくると調子コキだす

中堅ウテシ→ヘンなプロ意識で周りの運転にやたらと腹を立てる

ベテランウテシ→どーでもよくなってテキトー

58 :国道774号線:2022/06/03(金) 05:29:06.07 ID:MoI9nqS8.net
入ってはいけない運送業一覧
20190517改定
会社の設立が1990年、規制緩和よりあと
会社の事務所がプレハブ
トラックの駐車場が土または砂利
自家用車用の駐車スペースがなくトラックと自家用車を入れ替える
従業員の自家用車が古い軽、中古車
資本金が一千万以下
トラックの台数が30台以下
トラックの色が白で会社カラーに塗られていない
日野が一台もない
社員数が30人以下
会社名に商事荷役ライン変な横文字が入っている
求人誌、求人折り込み、ハロワに常に募集が入っている
社長の車が型落ちの元高級車
HPがない
オイル交換やタイヤ交換を運転手にさせる
冬でも夏タイヤ
トイレが工事現場のレンタルトイレ
雑種の犬を飼っている
プレハブ事務所のソファーテーブルの応接室
社長の嫁が経理、配車をやってる
簡単な就業規則もない
新車を殆ど買わず中古ばかりのトラック
運んでる荷物が食品または建材
求人誌でやたらアットホームや社員仲良しアピール

59 :国道774号線:2022/06/03(金) 06:38:57 ID:I1bgFddl.net
トラステで年に一回全国一斉で腕相撲大会トラ協で主宰しろや!3位300円、2位2000円、優勝2500円
なんか華やかな企画イベントしろコラ!

60 :国道774号線:2022/06/03(金) 06:48:11.27 ID:hLfBL1uf.net
ほいさー
https://i.imgur.com/MOtlxC5.jpg

あさちゃんLOVE♥

61 :国道774号線:2022/06/03(金) 07:23:17 ID:Ngu6e0Hn.net
ここまで全部コピペ

62 :国道774号線:2022/06/03(金) 07:28:05.90 ID:xe4qXLrh.net
漂う輩臭

63 :国道774号線:2022/06/03(金) 07:37:32.35 ID:rVECpQQn.net
ちむが良かった

64 :国道774号線:2022/06/03(金) 08:05:51 ID:UeZgZAFb.net
百万コ祭り

65 :国道774号線:2022/06/03(金) 08:11:30 ID:0ujjeo2y.net
神戸線の渋滞を眺めながら浜手バイパスでベタ踏み気持ちいい~

66 :国道774号線:2022/06/03(金) 08:52:44.02 ID:RHj0Pgos.net
今日も地獄明日も地獄
もう俺は早く死んでしまいたい

67 :国道774号線:2022/06/03(金) 08:57:06.18 ID:wgFqaMXX.net
SDGsって何?

68 :国道774号線:2022/06/03(金) 09:28:51.82 ID:OsO+QQr9.net
SDGs(エスディージーズ)とは?17の目標を事例とともに徹底解説

https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/

69 :国道774号線:2022/06/03(金) 09:50:36.28 ID:inDY+/f+.net
日本人ってつくづく車の優先順位に関しては小さければ小さいほど優先されるという意識が滅茶苦茶強いよな
狭い道での離合で小型車や軽自動車が待避出来る場合でもこちらが大型車や乗用車で大きいサイズの車ならば容赦無く突っ込んでくるのが殆ど

そりゃまあ大型トラックは道交法云々関係なく常に譲らなければならない身分や立場なのは分かってるけど

70 :国道774号線:2022/06/03(金) 10:46:53.41 ID:X8k3AKJH.net
コピペウザい

71 :国道774号線:2022/06/03(金) 11:01:53.58 ID:g171L08i.net
.@volto_52さんのキャス: #北海道 #旭川 #トレーラー #27 #トラック https://twitcasting.tv/volto_52/movie/733928869?r5675

72 :国道774号線:2022/06/03(金) 11:52:21.04 ID:Kq5LQn03.net
今面接行ってきた
お酒飲みますか?うちは点呼がなあなあだからプロとして自覚はもてますか?だってよ。やめた方が良さそうだな

73 :国道774号線:2022/06/03(金) 11:57:33.59 ID:NobQafRz.net
>>72
やめた方が良いなw

74 :国道774号線:2022/06/03(金) 11:59:56.71 ID:TiTawD7J.net
社名晒した方が良いレベル

75 :国道774号線:2022/06/03(金) 12:04:00.32 ID:NrIZ/AyF.net
今回長距離降りて入った会社に勤続34年がいた。
たまーに居るよね一筋の人。
あと2年で定年らしく退職金は550万と言っていた。良いのか悪いのか全くわからん
おまいら勤続何年よ?

76 :国道774号線:2022/06/03(金) 12:05:09.60 ID:XMGQy/2o.net
しこりすぎてしっこは黄色 頭痛とめまいがする 脱水症状かなw

77 :ガチホモじゃけど :2022/06/03(金) 12:07:06.60 ID:3JBdS+iK.net
尿道から水様便が出てるんじゃないのか?( ^ω^ )

78 :国道774号線:2022/06/03(金) 12:49:19 ID:lfnQPJfT.net
便ウャチウャチ トッネスンラト本日

79 :国道774号線:2022/06/03(金) 12:52:41 ID:6tGSTrcm.net
今日のとらこは?

80 :国道774号線:2022/06/03(金) 13:42:31.08 ID:g171L08i.net
>>79
https://i.imgur.com/gNjH8TP.jpg

81 :国道774号線:2022/06/03(金) 13:43:37.52 ID:NZVmypWZ.net
>>80
待ち受けにしました

82 :国道774号線:2022/06/03(金) 13:45:05.49 ID:wgFqaMXX.net
>>80
グロ

83 :国道774号線:2022/06/03(金) 13:53:22.03 ID:TyjgKqz6.net
今週自衛隊車両をよく見るが何かあるんか?

84 :国道774号線:2022/06/03(金) 14:23:36.94 ID:GN4mFm4k.net
>>83
北方領土奪還作戦

85 :国道774号線:2022/06/03(金) 14:32:04.43 ID:+qZkdgvO.net
淡路道でTAKASE と書いたライムグリーンのトラックに中指立てられた カッコいいですね(笑)

86 :国道774号線:2022/06/03(金) 14:52:55.40 ID:jU6SWLVb.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

87 :国道774号線:2022/06/03(金) 14:55:07.98 ID:kkDKY4T2.net
サンエイ 636 追越かけてる時に加速するのはやめて下さい 違反です
こちらはオートクルーズで走ってるのに 3回も追越され追抜するのはイライラします

88 :国道774号線:2022/06/03(金) 15:29:12.73 ID:H5wdXR2P.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

89 :国道774号線:2022/06/03(金) 15:31:56.38 ID:eKSPAP0m.net
>>87
たまに居るなそう言うやつ

90 :国道774号線:2022/06/03(金) 15:47:47.43 ID:RHj0Pgos.net
背中から尻まで痛い
体が悲鳴をあげている
もう俺は早く死んでしまいたい

91 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:10:09 ID:OvXSjAN/.net
>>90
お前はもう死んでいる

92 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:15:52 ID:u1PkIQJC.net
>>90
浣腸ぶち込めば治る







かもしれん







知らんけど

93 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:23:56.55 ID:H5wdXR2P.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

94 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:44:32.02 ID:ZLMw9p9x.net
>>93
してくれへんやろな。

95 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:50:56.31 ID:JVgJssRw.net
>>72
運送業に転職して点呼する会社にあたった事ないな。

96 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:56:44.93 ID:/9jy8qbE.net
>>87
抜かれたら死ぬ病なんやろな
その違反は現行犯でないと取り締まれないのかなー?腹立つよな

97 :国道774号線:2022/06/03(金) 17:02:36.18 ID:TiTawD7J.net
>>95
そんなド底辺の会社勤めてるんだw

98 :ガチホモじゃけど :2022/06/03(金) 17:07:02.27 ID:rhZdx/RC.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/51474d80db662334fb2ae93c529e74f7bb03da3d

やるやん( ^ω^ )

99 :ガチホモじゃけど :2022/06/03(金) 17:11:27.10 ID:rhZdx/RC.net
既出かもしれんが…

発情期の雌犬みたいじゃな( ^ω^ )

https://i.imgur.com/oWuOYVB.png

100 :国道774号線:2022/06/03(金) 17:14:54.03 ID:yMkDoezz.net
SANEI?冷凍車?神戸プレート?

101 :国道774号線:2022/06/03(金) 17:41:59.28 ID:2zOJxS0/.net
淡河下りに500円マッサージって看板作りよったけど… 誰か入った?

102 :国道774号線:2022/06/03(金) 17:53:43 ID:fQcWchFg.net
>>87
追い越すときは踏み足せよ
イライラする抜き方するからだろ

103 :国道774号線:2022/06/03(金) 18:31:56.99 ID:9+lOkVdx.net
とらこのアナルビーズの画像キボンヌ

104 :国道774号線:2022/06/03(金) 18:35:37.73 ID:8BUY+Q/L.net
運転手が病気で入院したら会社の対応ってどう?
何もなかったかのようにスルー?
一応会社から見舞金くれる?

105 :国道774号線:2022/06/03(金) 18:38:13.60 ID:iKHL9V5/.net
>>104
まともな会社なら傷病手当くらいは手続きしてくれるだろ

106 :国道774号線:2022/06/03(金) 18:45:41.21 ID:V266Poqa.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

107 :国道774号線:2022/06/03(金) 19:17:16.17 ID:pdiTBtZW.net
>>85
あそこのセノプロ低床、ナンバーが見えないようなゾッキーイジりしてるんやけど通報したろかーって見るたびに思うw

108 :国道774号線:2022/06/03(金) 19:44:45.25 ID:m+UUoajN.net
>>107
あ?本人を前にしたら何も言えんヘタレがこんなトコで騒ぐなや

109 :国道774号線:2022/06/03(金) 20:12:15.67 ID:YuSTNBPJ.net
>>103

https://i.imgur.com/doFUxux.jpg

110 :国道774号線:2022/06/03(金) 20:22:42.50 ID:iQ3jUtNd.net
>>109
待ち受けにしました

111 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:01:44.92 ID:ItCWay0f.net
>>83
先週に富士総合火力演習やったから帰りじゃね?
その前の準備で246は自衛隊だらけだった

112 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:08:40.78 ID:YDlO2+lx.net
福島プレートの丸知なんとか噂通り酷い走りしとったわ

113 :ガチホモじゃけど :2022/06/03(金) 21:13:01.55 ID:rhZdx/RC.net
>>108
ん?藻前まさかまさかのバ香川県民か?( ^ω^ )

114 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:14:13.34 ID:XNAgrPMo.net
>>90
https://i.imgur.com/H7dXALQ.jpg

115 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:15:45.31 ID:ItCWay0f.net
今週の伊勢湾岸
真ん中バカと追い越し知恵遅れは安定の四国・広島・岡山・関西系
まぁヨタの部品屋がウザいのは分かるけど

116 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:18:01.26 ID:BeMU3o6o.net
>>112
丸智、北陸道の日常

117 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:51:24.84 ID:AoHwn5st.net
マスクしてるのに不細工な奴いてムカついたわ

118 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:53:23.82 ID:YTGehfqK.net
>>107
↓ご本人様現れました

119 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:53:38.68 ID:NnhqYrtV.net
>>109
グロ

120 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:12:30.05 ID:BwuzwPpo.net
>>85
逆に中指立てられる覚えは?
片方だけ切り取って悪く言うのは
良くないよ

121 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:43:29.38 ID:alodfryt.net
東名 通行止めやんかぁ

122 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:50:43.84 ID:R6SYiHsO.net
横になった奴は誰やで?

123 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:58:42.78 ID:alodfryt.net
東富士五湖も通行止め
箱根 か 246しかないなぁ
どっちも混みそやな

124 :国道774号線:2022/06/03(金) 23:20:31.55 ID:+nysfobA.net
>>123
御殿場墜落、東富士五湖使って河口湖
新富士墜落、西富士r139使って河口湖、たいして時間変わらんのに何故西富士の選択が出来ないのだ?
ゲンコツ喰らわすぞw

125 :国道774号線:2022/06/03(金) 23:36:21.79 ID:yMkDoezz.net
初めてやけど 新清水から双葉jct行こかな

126 :国道774号線:2022/06/03(金) 23:51:10 ID:A+WYuu+i.net
東名の通行止め区間はどうしてこんなに長いの?

127 :国道774号線:2022/06/03(金) 23:53:43 ID:+nysfobA.net
>>125
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

128 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:02:25 ID:sdKcDxXY.net
箱根はスイスイですか?

129 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:14:08.13 ID:qvcC0GBU.net
>>127
深夜割切れるっつーの

130 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:24:48.25 ID:qvcC0GBU.net
>>126
普通に1区間だろ

131 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:25:14.87 ID:sQTpKwps.net
>>127
本州走ったことあるの?

132 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:27:25.26 ID:DHT2fQf/.net
>>127
行ったこともないのにシッタカで上から目線?w

133 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:28:28.35 ID:7WeqGG2B.net
>>132
偉そうに30分違うとか言う知ったか君だな

134 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:29:01.36 ID:cUFHMweU.net
>>128
スイスイスーダラダッタスカスカスイスイスイー

135 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:34:57.67 ID:UlIskfHJ.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

136 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:37:14.21 ID:FUuHHbLG.net
>>133
シッタカにはゲンコツ喰らわせないとなwww

137 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:42:09.30 ID:+0P133gr.net
>>125
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

138 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:42:41.20 ID:+0P133gr.net
>>125
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

139 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:42:52.27 ID:+0P133gr.net
>>125
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

140 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:43:44.55 ID:fvjM3d/R.net
>>125
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

141 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:46:48.86 ID:VH0vh7fO.net
>>127
これは恥ずかしい

142 :国道774号線:2022/06/04(土) 01:14:53 ID:Vau8Y3yE.net
https://twitter.com/dandegozaimasu/status/1532746769095806976?t=LTFRLEhRaMtw1JgYtD7_sw&s=19
塗料かな?
(deleted an unsolicited ad)

143 :国道774号線:2022/06/04(土) 01:25:29.13 ID:aCtLnWO0.net
>>125
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

144 :国道774号線:2022/06/04(土) 01:48:36.99 ID:2HXgUE5/.net
今から妄想上のウテシとの愛を育む時間じゃけ!

ぬるま湯のポンプ浣腸で腸内洗浄をするが、ケツにぬるま湯を入れる時、「ウテシに今中出しして貰っているんだ!」と妄想しながら浣腸を感じて気が済むまで楽しむ
腸内洗浄が終わったら、ウテシを想像しながら「俺のケツマンコ使いたかったのだろ?使わせてやるよ!」と言いながらディルドを突っ込む
ケツマンコがほぐれてきたら、ウテシに「全力で犯してみろ!お前も気持ちいいんだろ?!俺も気持ちいい!」と言いながら全力でズコズコ

問題はズコズコの気持ちよさに慣れてきてか、途中からあまり気持ちよくなくなってくること
目標は妄想上のウテシに潮吹きをさせられたい

145 :国道774号線:2022/06/04(土) 01:57:44.62 ID:jgzUpube.net
>>133
普通にそれ位遅くなると思ってたが実測値書いてくれ。
揚げ足取りじゃなく参考にしたい。

146 :国道774号線:2022/06/04(土) 01:59:24.90 ID:UpJj8OHr.net
>>142
後片付け大変すぎるな
塗料だとしたら大変だ

147 :国道774号線:2022/06/04(土) 02:04:34.44 ID:VH0vh7fO.net
>>145
うん。たしかに30分位だわ。

148 :国道774号線:2022/06/04(土) 02:22:18.27 ID:b/lqWFMs.net
>>109
とらこかわいいよとらこ

149 :国道774号線:2022/06/04(土) 02:39:09.42 ID:Vau8Y3yE.net
>>146
4時には解除すると思っていたけど塗料流出なら当分時間かかるな、小牧からセンター迂回して良かったよ。

150 :国道774号線:2022/06/04(土) 02:52:32.80 ID:VRrjxO7n.net
>>142
横転したのはビックサムかよ
ド素人新人が初めての東名上りで速度出し過ぎて横転か?

151 :国道774号線:2022/06/04(土) 04:12:51.34 ID:RQ9Jsz/3.net
>>150
バーストじゃない?

152 :国道774号線:2022/06/04(土) 04:34:16.43 ID:KgwpObTg.net
清水で今起きたんだけど、まだ通行止め?

153 :国道774号線:2022/06/04(土) 04:41:38.55 ID:et6HOaQ8.net
>>152
ジョナサンまだダメだぜ

154 :国道774号線:2022/06/04(土) 04:43:02.98 ID:qXp3SPE5.net
Googleマップだと通行止めで246も大渋滞

155 :国道774号線:2022/06/04(土) 04:56:26.22 ID:XszNVbmF.net
NEXCO公式で午後までは復旧見込みないってよ。アスファルトに付着した塗料が乾いてどうにもならんのだとさ。これ相当な賠償金くるか

156 :国道774号線:2022/06/04(土) 04:59:29.08 ID:AKutBCBk.net
>>154
横断道からセンターに抜けたワイ大勝利

157 :国道774号線:2022/06/04(土) 05:11:28 ID:6/mHT4ZY.net
>>156
土日休みのワイ大勝利

158 :国道774号線:2022/06/04(土) 05:54:40.08 ID:VNKRo5Hy.net
どうにもならないロマネスク
ハートの神経逆撫でる

159 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:06:16.73 ID:b/lqWFMs.net
今日のとらこは?

160 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:12:42.53 ID:zAB3nrdp.net
>>154
前回通行止めの時は、沼津で降りて1号線で箱根を超えて厚木に出たわ。
平日朝だったけど全く混んで無くて、246に行った同僚は悲惨な事になってたw

161 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:12:48.64 ID:lViuMDMF.net
>>150
ボッコに字光ナンバーの希望ナンバー付けてる栃木の田舎もんの時点で察しろよ

162 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:13:52.49 ID:et6HOaQ8.net
>>159
https://i.imgur.com/gNjH8TP.jpg

163 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:15:10.51 ID:5p6ccyWw.net
奥田咲ガチで抜ける
もう少しおっぱい小さければなお良い

164 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:16:53.07 ID:Kj/a4vle.net
バクチクなつい

165 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:31:35.98 ID:ABjEZyu6.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

166 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:50:01 ID:KSJSm5hQ.net
なんでみんな246行くんだ?
アホちゃうか?

167 :国道774号線:2022/06/04(土) 07:23:16.56 ID:Z1/2vw/e.net
大井松田で乗るからだろ

168 :国道774号線:2022/06/04(土) 07:33:03 ID:w3rxp/2b.net
>>157
土日休み取って、富士スーパー耐久観に行くワイの大敗北😭

169 :国道774号線:2022/06/04(土) 07:56:13 ID:JT9Jh84I.net
大型P
あっても富士の
車庫だろな

(´・ω・`)

170 :国道774号線:2022/06/04(土) 08:12:15.66 ID:p6SDQvKM.net
早く現世に別れを告げたい
早く次の素晴らしいステージにいきたい
もう俺は早く死んでしまいたい

171 :国道774号線:2022/06/04(土) 08:21:27.64 ID:pnDns3gC.net
>>162
待ち受けにしました

172 :国道774号線:2022/06/04(土) 08:33:37.34 ID:URwXQi6/.net
>>87
そんな奴はザラにいる。
追い越しかけたら一気に加速していくけど
2キロぐらい走ったらまた目の前に現れるw

173 :国道774号線:2022/06/04(土) 09:13:05 ID:GQVKhGt8.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

174 :国道774号線:2022/06/04(土) 09:18:32 ID:JxxslPGn.net
>>162
グロ

175 :国道774号線:2022/06/04(土) 09:25:40 ID:2XCNrVoC.net
>>170
人の体を失うとシコって快楽を貪れないけどいいの?

176 :国道774号線:2022/06/04(土) 09:46:40.27 ID:b/lqWFMs.net
>>162
とらこかわいいよとらこ

177 :国道774号線:2022/06/04(土) 09:59:36.33 ID:ExsymMH4.net
日本人ってつくづく車の優先順位に関しては小さければ小さいほど優先されるという意識が滅茶苦茶強いよな
狭い道での離合で小型車や軽自動車が待避出来る場合でもこちらが大型車や乗用車で大きいサイズの車ならば容赦無く突っ込んでくるのが殆ど

そりゃまあ大型トラックは道交法云々関係なく常に譲らなければならない身分や立場なのは分かってるけど

178 :ガチホモじゃけど :2022/06/04(土) 10:28:23.22 ID:aRF0BQxw.net
Lのバッヂが付いたのが、住吉浜の渋滞にキチンと並んどるがな( ^ω^ )
感心じゃのう。

どこぞ緊急車両を妨害する運送屋も見習わんといけんの(笑)

179 :国道774号線:2022/06/04(土) 11:52:08.24 ID:gj8BRxOy.net
>>177
そのコピペの最後の部分の大型トラックは道交法関係なく常に譲らなければならないという部分、憎し君の思想と思った

憎し君はトラックより乗用車のほうが立場は上という考えだし

180 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:05:24.86 ID:5XHBG0dP.net
東名 解除
2車線規制中

181 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:08:18.80 ID:e9FD/l1d.net
>>180
ありがとよボルサリーノ

182 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:13:29.25 ID:YwUODRfy.net
うおお…大型の卒業検定で
右折する際に右から猛スピードの
乗用車が。進路妨害で落ちたかと
思ったら合格出来た…
試験官にも右折の際ショートカット気味で
危ない言われたが、、、

183 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:14:54.15 ID:Efu+CCBg.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

184 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:21:25.40 ID:vfPE/Rwd.net
>>170
多分ね現世では長生きして次のステージでは最高の親ガチャ引いて恵まれてるんだけど 今の早く死んでしまいたい希望が叶って早死にの運命になるよ

185 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:26:45.08 ID:lmnXzVQH.net
死んでしまいたいと言いながら早くも数年
みんなから早く死ね死ね言われて俺はもう本当に死んでしまいたいのかもしれない

186 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:39:00.31 ID:p6SDQvKM.net
この夏は絶対こえられない
ならば先に終わらせてしまったほうが気が楽なのかもしれない
もう俺は早く死んでしまいたい

187 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:42:05.31 ID:iEvkGfpa.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

188 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:44:14.66 ID:tFDsG70o.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

189 :国道774号線:2022/06/04(土) 13:09:20.64 ID:waAp4+kN.net
>>183
普段から社速マン、ダンプ、漫然運転レジャーに70くらいで引っ張られまくりだよ
飛ばす人はストレス溜まると思う

190 :国道774号線:2022/06/04(土) 13:23:48.38 ID:zxaRGVC7.net
圏央道も同じだろ

191 :国道774号線:2022/06/04(土) 13:51:03.99 ID:waAp4+kN.net
>>190
ガラッガラなのに引っ張られるのとは違うだろ

192 :国道774号線:2022/06/04(土) 14:07:31.07 ID:FjCYO7wo.net
圏央道
ケノードー
ロケンロー

193 :国道774号線:2022/06/04(土) 14:23:31.39 ID:8V9dLzZM.net
>>192
無理やり過ぎる
だが嫌いじゃないw

194 :国道774号線:2022/06/04(土) 14:29:31.28 ID:wlII/CBh.net
>>90
うちの親はそれで骨肉腫(血液の癌)で苦しんだ死んだわ

195 :国道774号線:2022/06/04(土) 14:38:37.47 ID:RDDx8MSX.net
お前らのお友達がまた一人、塀の中へと旅立って行かれました
静岡在住で鹿児島まで運行・・・
マジでこのスレ住人だったかもなw

https://news.yahoo.co.jp/articles/272d541d8ff6ea0252775a820f81028f404db2b1

196 :国道774号線:2022/06/04(土) 14:45:31.22 ID:oPMNAD9F.net
>>195
カツオ泥棒の一味じゃね?

197 :国道774号線:2022/06/04(土) 14:45:43.31 ID:1acGn/hj.net
>>195
アルミピカピカやなぁ。中国道大人しく走ってるイメージ、
同じような色のアストラックスは速い
そして第18隼人丸は例のカツオ?横流し事件以来見なくなったような?

198 :国道774号線:2022/06/04(土) 15:22:48.48 ID:A25zmHvj.net
124 国道774号線 2022/06/03(金) 23:20:31.55 ID:+nysfobA
>>123
御殿場墜落、東富士五湖使って河口湖
新富士墜落、西富士r139使って河口湖、たいして時間変わらんのに何故西富士の選択が出来ないのだ?
ゲンコツ喰らわすぞw

127 国道774号線 2022/06/03(金) 23:53:43.84 ID:+nysfobA
>>125
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

199 :国道774号線:2022/06/04(土) 15:47:44.27 ID:KkjaBu0v.net
>>159
https://i.imgur.com/G1C4Av0.jpg

200 :国道774号線:2022/06/04(土) 15:52:04.81 ID:9uPRuv9d.net
>>197
夜中の中国道は最高に
高揚感があるな

201 :国道774号線:2022/06/04(土) 15:52:25.27 ID:qx/nfYNo.net
>>197
ホクユウは会社名かわって、トラックそのままで文字消して運行中

202 :国道774号線:2022/06/04(土) 15:56:59.66 ID:ululdEzu.net
>>159
ほらよ?

【画像あり】配車女子とらこについて語るスレ【とらとらとら】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1629607469/

203 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:01:16.81 ID:u0spA+zC.net
>>199
待ち受けにしました

204 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:11:18.27 ID:b/lqWFMs.net
こないだタカ兄似のサンコードライバー見たけど本人?

205 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:17:57.54 ID:kwCbWtvk.net
あぢぃ

206 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:19:23.85 ID:ZqFNQL0I.net
>>204
タコ坊主がなんだって?

207 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:35:26.75 ID:wTTaX8qp.net
>>201
燃料高で売りに出したんかな?
情報ありがとうございます。

208 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:36:50.04 ID:wTTaX8qp.net
>>200
加西からの?やつかわからんけど、エイコーとかライゴーのふんどし現行ギガ110キロ走行とかまだおるね。

209 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:43:20 ID:hTZ89ot+.net
これ母親や父親だけの単身家族は世帯じゃないのか?
本来その人たちに向けなきゃならない対策なんじゃないの?詳しくは知らないが
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/deb05f075359c40c36552b8de4a378612948a75f&preview=auto

抜け作政策じゃない

210 :国道774号線:2022/06/04(土) 16:44:13 ID:yD02pJVa.net
>>207
いや、ただ社長と名前かわっただけだよ。車もドライバーもそのまま

211 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:00:16 ID:BR+evLxi.net
>>199
グロ♥

212 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:08:26 ID:wTTaX8qp.net
>>210
木村商事とかトーショーとかと同じ感じですかね!

213 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:33:27.28 ID:8Th6df9D.net
>>209
長距離スレと関係ない事言ってるお前も抜け作だよな

214 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:43:19.37 ID:dDv1mso8.net
      / ̄ ̄\
     /u    ヽ
     ⊥ /゚ヽ/゚ヽ|
    (6 ⌒ ⌒ ヽ
    ヘ ( ̄囗 ̄囗)|
  _/二二 ̄\__/ノ
  >――-、 | ヽ-<
 / Y   ヽ| | r))
`| |   |ヽ_/ ̄
 \_\_  |/|
 _|_|_  ト<
((/_/__/_ノ)
 ><二][二][二\
((⌒ (⌒\~/ \)
 `匸_ノ匸_ノ_ノ

215 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:49:43.54 ID:chpteXAR.net
>>158
BUCK-TICK好きかや
俺もだ

216 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:57:25.23 ID:qXp3SPE5.net
BUCK-TICKはジャスモワキッスだろ30年以上前になるか

217 :国道774号線:2022/06/04(土) 18:15:12.85 ID:xYK2zyO5.net
セックスフォーユー

218 :国道774号線:2022/06/04(土) 18:40:33.10 ID:lmnXzVQH.net
櫻井さんは中学の先輩

219 :国道774号線:2022/06/04(土) 18:52:15.24 ID:Zr7ZIQPg.net
櫻井良子?

220 :ガチホモじゃけど :2022/06/04(土) 18:59:10.29 ID:JwqV1X61.net
在特会の桜井

221 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:15:25.35 ID:Pb6sZ/25.net
まこっちゃんはホモだとの噂があるじゃけ

222 :ガチホモじゃけど :2022/06/04(土) 19:30:35.43 ID:JwqV1X61.net
どうでもええけど、無理やり「じゃけ」って付けるなって。

なんでも最後「じゃけ」で締めくくりゃええってもんじゃないじゃけ。

223 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:38:06.69 ID:w3rxp/2b.net
そーじゃそーじゃ

224 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:38:19.37 ID:X8Ty51l/.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

225 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:40:53.85 ID:o9itDZ+g.net







226 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:43:06.16 ID:qE4GYHjb.net
チルド★ボーイ

227 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:43:37.08 ID:qE4GYHjb.net
純白★フォワード

228 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:45:48.53 ID:InxFBD3t.net
下り込みで16輪激おこプンプン丸ヽ(`Д´)ノプンプン

229 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:50:27.21 ID:Kov0Uv5D.net
港北から東松山に帰るんだけど、上でも下でもどこから帰っても良かったら圏央周る?環八周る?

230 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:54:41.87 ID:wCcsB2X1.net
ヤングコーンうまいよな

https://i.imgur.com/c2APUlB.jpg

231 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:55:45.75 ID:wCcsB2X1.net
>>229
圏央道一択

232 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:59:03.57 ID:ZXaWTSYy.net
>>231
即レスありがと!
事故ない事祈って圏央周るわ!

233 :国道774号線:2022/06/04(土) 20:10:28.08 ID:UztGcPMn.net
>>224
そやで。だからくんな

234 :国道774号線:2022/06/04(土) 20:45:14.00 ID:e10kwClB.net
>>222
僕もホモなのでこの板のホモの師匠である
ガチホモさんの語尾をしこって真似てたばい
この板に書き込む機会が増えたので、ガチホモ師匠とキャラが被らないように熊本弁を勉強するばい
慣るるまでぎこちなかばってん、がまだする

235 :ガチホモじゃけど :2022/06/04(土) 20:48:12.33 ID:JwqV1X61.net
あちこちのスレで食ってかかりたくなるという事は、週末だからっていう理由だけじゃのうて、そろそろまた心療内科通いせんといけんっちゅう事なんじゃろうの(笑)

困ったもんじゃで( ^ω^ )

236 :ガチホモじゃけど :2022/06/04(土) 20:59:37.83 ID:JwqV1X61.net
>>234
被るとか被らんとか、方言が何処のとか、つまらん事を気にするより自然体が一番よ。

それと…

ディルド入れていきなりマックスで腰振るから途中でシラけてくるだけで、マックスは最後にというか気持ちが最高に盛り上がってくるまでは、パーシャルアクセル・パーシャルスロットルで腰振る方ががアナニーを楽しめると思うわ。

あくまで一個人の考えっちゅうやつじゃ( ^ω^ )

237 :国道774号線:2022/06/04(土) 21:10:56.09 ID:cghu5FT6.net
何回も観たけど何も無い。造り以外万が一本物だとしても子孫を見守る親族。
ちなみにラストなんちゃら橋本キョウメイもインチキ、生涯閲覧する事は無い。
https://youtu.be/V8UEzkAOW4Y

https://youtu.be/bVwm-k3luB0

https://youtu.be/aGV2H2eetak

238 :国道774号線:2022/06/04(土) 21:54:46.81 ID:P5G9KUgQ.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

239 :国道774号線:2022/06/04(土) 21:56:58.58 ID:9ACGIXzT.net
オマエラヘ

240 :国道774号線:2022/06/04(土) 21:57:24.54 ID:9ACGIXzT.net
https://i.imgur.com/zqZPATJ.jpg

241 :国道774号線:2022/06/04(土) 21:58:08.72 ID:9ACGIXzT.net
失敗や〜ん

242 :国道774号線:2022/06/04(土) 22:18:24 ID:Qp5BRw0x.net
憎し君か憎し君偽り失敗か

243 :国道774号線:2022/06/04(土) 22:31:05.83 ID:ltJaTell.net
>>195
清水港の東洋冷蔵やね
どこの競り場でも我が物顔で振る舞ってる鮪屋さんやな

244 :国道774号線:2022/06/04(土) 23:56:13.08 ID:xRgW3Di9.net
クレベ
https://www.instagram.com/reel/CeMbf9kuBtG/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

245 :国道774号線:2022/06/04(土) 23:58:03.27 ID:PvfB423w.net
>>240
岡山市南区妹尾

246 :国道774号線:2022/06/05(日) 00:28:44.75 ID:ZOR1uyK+.net
>>245
よっ大統領

247 :国道774号線:2022/06/05(日) 03:14:19 ID:odPoLUk2.net
                  飯塚幸三           /   
                  , ==============ニ、/  
                  //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`!I;//
                (~/、:::(´・_・`):    ::::::ノ/~)/
 (´;ω;`)>>   ヽ  ・、  ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  ~ ,/
         `';、_人 /              / i.|! !/
        `;, ヽ  >、_______,__,,,,,、   /|iノ 
        ∵';:,) ( \ =====/ //;()い/ f//  
         <  > ̄二二二二二 ̄ ̄ ̄]´ !|´    
          ) (〓 ヾ_,,;;;;;;;;;;;;;;;;'i    〓  /ノ'|     
            ⌒ `ー────────―´ ̄

248 :国道774号線:2022/06/05(日) 05:09:55.51 ID:DwQm8ZKH.net
不幸度の高い中年未婚男性~恋愛よりも高年収よりも幸福感を得られること オタクの幸福度が高いワケ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654349135/

結論
乗り物オタクと筋肉オタクを兼ねるトラックウテシの幸福度は高い

249 :国道774号線:2022/06/05(日) 07:24:07.02 ID:b+Mgdr1/.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

250 :国道774号線:2022/06/05(日) 08:12:27.54 ID:VNg0kph1.net
>>199
とらこかわいいよとらこ

251 :国道774号線:2022/06/05(日) 08:13:37.74 ID:VNg0kph1.net
今日のとらこは?

252 :国道774号線:2022/06/05(日) 08:37:02.80 ID:kXgDUPXq.net
>>251
あさちゃんじゃダメですか?

253 :国道774号線:2022/06/05(日) 08:43:34.66 ID:2tHgdnYy.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

254 :国道774号線:2022/06/05(日) 09:25:36 ID:CR73rGMw.net
コンビニのトイレで長グソする馬鹿は即刻死ね!!

255 :国道774号線:2022/06/05(日) 10:08:58.18 ID:AS3q0cl4.net
>>195
東洋冷蔵の子会社TRSかな?

256 :国道774号線:2022/06/05(日) 10:46:52.23 ID:L+AltVo3.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

257 :国道774号線:2022/06/05(日) 11:46:22.31 ID:aginRumh.net
>>252
クサイんで

258 :国道774号線:2022/06/05(日) 12:34:06.80 ID:dCLu9noZ.net
>>254
ごめんそれ俺だ
60分長グソ

259 :国道774号線:2022/06/05(日) 12:49:42.19 ID:z4TyI3b8.net
>>258
60分もん長か時間ウンコばし続けたら、ウンコが出ると同時に射精してしまうんやなか?

260 :国道774号線:2022/06/05(日) 13:01:19 ID:SZOFH86P.net
>>254
ケツの穴が狭いから時間かかるんや

261 :国道774号線:2022/06/05(日) 13:09:20 ID:bbUnIV1B.net
>>260
ガチホモしゃんの様にケツん穴ば開発すりゃ男にもモテる。

262 :国道774号線:2022/06/05(日) 13:12:56.11 ID:He2HfVrL.net
浜名湖下りって平日何時までなら停めれます?

263 :ガチホモじゃけど :2022/06/05(日) 14:47:08.64 ID:U57iJdG2.net
ウンコが細くなったら癌を疑わんとおえんで。


てか、やるのう( ^ω^ )

中国道で乗用車に大型トラックが追突 1人死亡1人けが
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20220605/4020012863.html

264 :ガチホモじゃけど :2022/06/05(日) 15:17:40.37 ID:U57iJdG2.net
大腸カメラって経験無いんじゃが、あれって迂闊にも勃起したりするんか?( ^ω^ )

俺に限っては勃起しそうな気がして、検査を受ける勇気が出ない(笑)

265 :国道774号線:2022/06/05(日) 15:35:31.45 ID:AS3q0cl4.net
>>262
夜中でも空いてるよ

266 :国道774号線:2022/06/05(日) 15:48:38.06 ID:3lu0uJou.net
>>264
尿道カメラば経験したことがあるばってん、塗麻酔ば鈴口に塗って貰うたっちゃ最初ん挿入時は痛うて声が出た。
入ってしまうと痛うのうて、膀胱内に精子ん糸みたいとが浮いとって恥ずかしかった。
カメラが抜かれた後に看護婦しゃんに「おしっこば我慢しとらしたね!」て言われて恥ずかしかった。
ガチホモしゃんな大腸カメラで「勃起と射精とウンコば我慢しとらしたね!」って、男ん院長先生に言われそうばい。
尿道カメラは挿入時ん痛みば耐ゆればきしょく良うて、ウィダニーとか癖になる者がおるんもわかる。

267 :国道774号線:2022/06/05(日) 15:53:35.54 ID:ad3SsHuI.net
肛門にゼリー塗ってくれるから入る時は気持ち良いよ

268 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:00:47.36 ID:SZOFH86P.net
>>263
ヤバいかも‥
通り道が狭いせいなのか鉛筆みたいな細いのを無理矢理ひねり出す感じ
スッキリ出すまで1時間とか日常

269 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:06:02 ID:zRuk7Bob.net
>>226
チョツトワロタ

270 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:16:00 ID:kXgDUPXq.net
>>257
そんな臭いの?

271 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:17:32 ID:Pca0QNwa.net
>>266 標準語
尿道カメラを経験したことがありますが、塗麻酔を鈴口に塗って貰っても最初の挿入時は痛くて声が出ました。
入ってしまうと痛くなくて、膀胱内に精子の糸みたいなのが浮いていて恥ずかしかったです。
カメラが抜かれた後に看護婦さんに「おしっこを我慢してましたね!」と言われて恥ずかしかったです。
ガチホモさんは大腸カメラで「勃起と射精とウンコを我慢してましたね!」って、男の院長先生に言われそうです。
尿道カメラは挿入時の痛みを耐えれば気持ち良くて、ウィダニーとか癖になる者がいるのもわかります。

272 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:22:05 ID:jmnt5t9G.net
>>267
入れるときは何も感じなかったが中に入ってからなんか蛇が動いてるような感じで気持ち悪かったなあ
終始全然痛く感じなかった

仰臥位で膝立て広げた状態でちょうどその間に看護師(女性)の顔がある
その人が医師の指示でファイバーを入れていく
若い人だとかなり恥ずかしい思いすんじゃないかw

273 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:23:33 ID:95Ag1VdD.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

274 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:27:53 ID:E0Nr3H7+.net
【A卓】勝又健志(風林火山)・瑞原明奈(Pirates)・園田賢(ドリブンズ)・萩原聖人(雷電)

【B卓】岡田紗佳(サクラナイツ)・近藤誠一(フェニックス)・白鳥翔(ABEMAS)・滝沢和典(麻雀格闘?楽部)
本命?遠州豊田PA20時迄。ホルモンもやし定食ライス大盛
対抗?浜名亭21時迄うな丼
穴?新城PAFAのオニ盛り!ペペロンチーノ450g。
追い込み差し。
R1湖西、港屋食堂。湖西白須賀、潮食堂。r42白須賀、汐見茶屋。あけぼの食堂。
ロードステーション潮見坂、本館レストしらす丼。

275 :国道774号線:2022/06/05(日) 17:23:03.52 ID:ptDMhYq3.net
テスト

276 :国道774号線:2022/06/05(日) 17:24:15.06 ID:uboSpf1X.net
単勝ソングライン

277 :国道774号線:2022/06/05(日) 19:37:13.65 ID:D42Xsj4Q.net
トラック運転手の方々、休日はゆっくり過ごせましたでしょうか。
吉野家とかで鰻重が始まりましたね。
今晩は精のつくものでも食べてゆっくり休んでください。
塩飴を用意したり熱中症にはお気をつけください。

ウテシファンより

278 :国道774号線:2022/06/05(日) 19:49:31.32 ID:22bPDivF.net
精をつけても今日精を3回出しました。

279 :国道774号線:2022/06/05(日) 20:00:41.58 ID:RwpxoeXG.net
気持ちよかってスッキリできたのならokです!

280 :国道774号線:2022/06/05(日) 20:13:42.32 ID:fNDwrXqB.net
運転手は世間から嫌われて
「ウッセーテメエ殺すぞ!」って言ってるぐらいがちょうど良いから

281 :国道774号線:2022/06/05(日) 20:15:13.19 ID:N4N9ZStl.net
アンドロイドちゃんカワユス

282 :国道774号線:2022/06/05(日) 20:43:38.13 ID:LwkBBjOJ.net
>>277
絶滅危惧種食べちゃらめ!!

283 :ガチホモじゃけど :2022/06/05(日) 21:01:38.28 ID:U57iJdG2.net
尿道カメラは経験ある。
「そ…そんな太いの、絶対無理っ!」って、処女の気持ちがわかったわ(笑)

挿入前の消毒で尿道口を中心に、亀頭全体を念入りに拭いてくれるもんだから、頭の中で足し算や九九やって耐えていたが、やがて海綿体への血流を感じ、
「ご、ごめんなさい、勃起しますっ!」
ってな時に、敏感に感じとったのか消毒作業は終了した…

ちなみに男の先生( ^ω^ )
看護師は締め出して、二人っきりだったのがよかったのかも…(o^^o)

前立腺を通過する時に痛いと言われ、まさにその通りだったが、挿入時はなんともなかったな。


大腸カメラ、ケツマンコにゼリー塗られるんならヤバいな…
何もかもすんなり受け入れて、アナニー経験者とバレそうだ。

284 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:33:18.21 ID:l+J0MCMd.net
KEY COFFEE三本さんから見てる見てるけど
とうとうヒュンダイ、、、、、、を扱うか、、、、、、、、

明日から憂鬱だ、仕事でなくて興味無いワイドショーが韓国大使館にビザ発給殺到のネタ
俺なんか子供のころの時代、南は軍事政権反日政策で一切入って来て無かった
バングラやなんや色々来てたけど、偏向マスメディアは無かった

憂鬱だ観たくもない話題が蔓延る。刹那的刹那的刹那的。歴史には残らない話題。歴史には残らない話題。

時間の無駄、マスメディアの袖の下に鱈腹お給料が入るだけ、歴史には残らない。
憂鬱だ。

285 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:50:38 ID:r+zBIAQX.net
アイオニックス5って知りたくもないんだが

他すれでベルファイアー乗りたいとかあったけど、乗りたいのかねー??エアロやウーハー時に日本の自動車業界は終わった。
普通の大和民族ならば、16でゴリラモンキーで遊ばさせてもらいたい、ボアアップ、シリンダー研磨、軽量コンロッド、上死点下死点、インテークマニホールドエキゾーストマニホールド改良、直菅、キャブ調整何番とかその他色々楽しむ事があった。

今は海外の人が日本車を弄くってくれている。

286 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:24:37.78 ID:IY1y0YMB.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

287 :国道774号線:2022/06/06(月) 04:00:43.61 ID:L0JOVm/x.net
最近桃🍑ちゃん冷凍車(桃子城廃車らしい)降りて一般したり新規の仕事の土台作りしたりしてる理由知りたい奴おるか?

新しい彼氏か好きな人が出来たか聞きたい奴おるか?

すげー可愛くなったわー♥

LOVE♥

🍑

本日 今週も安全運行で行こうぜ!

288 :国道774号線:2022/06/06(月) 05:31:38 ID:jVXuOnbD.net
観音やケツのアオリに鈍行、低速とかのステッカー貼ってる奴は自分は重たくて遅いですよ的なアピールしてんのか?
そういうやつに限ってかっ飛ばして行く奴をよく見かける

289 :国道774号線:2022/06/06(月) 05:57:10.39 ID:y1gSU0qd.net
>>287
知りたい

290 :国道774号線:2022/06/06(月) 06:23:22 ID:1xT+aaAg.net
今日のとらこは?

291 :国道774号線:2022/06/06(月) 06:25:27 ID:gAsygwaF.net
>>290
もうええ

292 :国道774号線:2022/06/06(月) 06:39:48 ID:/pDnvBZm.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

293 :国道774号線:2022/06/06(月) 06:50:15.38 ID:ma+zQkwf.net
>>288
あれはただのネタだろ
真に受けなくてもいいのに

294 :国道774号線:2022/06/06(月) 07:36:45.13 ID:PVqnk9hz.net
ミラーや肉眼で見ると普通だがバックカメラのモニター通すと点滅してるヘッドライトウザいな
後付くなよ

295 :国道774号線:2022/06/06(月) 07:52:17.39 ID:KnANWj8U.net
前進中にバックカメラつけてんの?

296 :国道774号線:2022/06/06(月) 07:59:06.90 ID:kJeDyeOJ.net
点けてた方が死角が減っていいじゃん
覆面や白バイ追尾の警戒にもなるし

297 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 08:17:15.81 ID:T9xctje+.net
夜中やこ目障りじゃろうが( ^ω^ )

298 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:18:42.99 ID:YVUAv+wb.net
>>296
俺も点けっぱなし
眩しいから消せとか言うやつや、下手くそになるとかwww
安全は全てに優先するって言葉を知らないんだろうな

299 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:20:12.07 ID:YVUAv+wb.net
な、速攻反応してるだろwww
文明の利器憎しなんだろうな
そういうやつに限ってながら運転しまくりという現実

300 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:29:24.88 ID:3pVWjRw6.net
>>297
ぜんぜん目障りじゃねえし
バックモニターごときで目障りならナビやテレビも点けてないのか?

301 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:54:34.88 ID:/AjXM7H1.net
>>296
パトカーや白バイがバックカメラの視界に入る位に接近する事はまず無いよ。
車間距離不保持だわ。

まーでも、ワイもカメラは着けっぱだけど

302 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:59:33.71 ID:d6NdBOsC.net
カメラの角度、取付場所次第で
どの辺まで見えるか違うだろうに...

303 :国道774号線:2022/06/06(月) 09:01:34.37 ID:F9Uky1ZH.net
>>301
アイツラはアホみたいに車間詰めるし
あおり運転並みに蛇行して来るぞ

304 :国道774号線:2022/06/06(月) 09:47:32.31 ID:u+uTnG9o.net
カメラないおw

305 :国道774号線:2022/06/06(月) 09:54:18.76 ID:8ipX+OJt.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

306 :国道774号線:2022/06/06(月) 09:56:04.88 ID:i/KNNpRs.net
モニターの寿命を早めるから付けない

307 :国道774号線:2022/06/06(月) 09:59:04.58 ID:bAEqLVT5.net
振り返らず前だけをみて進め

308 :国道774号線:2022/06/06(月) 10:04:13.82 ID:V8/F3cLN.net
https://pbs.twimg.com/media/FOA9Wf9aAAAIZxf.jpg

309 :国道774号線:2022/06/06(月) 10:39:54.67 ID:wYMlljCM.net
>>308
美人だったら良かったのにね

310 :国道774号線:2022/06/06(月) 10:48:27.38 ID:P02xwCC/.net
>>290
https://i.imgur.com/E4idNYk.jpg

311 :国道774号線:2022/06/06(月) 10:51:05.84 ID:DAv11hNW.net
>>310
グロ🙈

312 :国道774号線:2022/06/06(月) 10:54:09.24 ID:3pVWjRw6.net
>>306
それならナビの画面も常に切っとけよw
4~5年で新車乗り換えだし、壊れたとしても会社持ちで交換修理だからそんなこと考えたこともないわw

313 :国道774号線:2022/06/06(月) 11:04:59.60 ID:kJeDyeOJ.net
液晶モニター点けっぱなしだと壊れるなら、メーターのモニターなんてすぐにダメになるなw

314 :国道774号線:2022/06/06(月) 11:44:27.73 ID:7niVsjBn.net
>>310
そろそろ脱げよ

315 :国道774号線:2022/06/06(月) 11:47:05.64 ID:e0Qf4NSF.net
伊勢湾岸でキャリアカーが燃えてた

316 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:00:11.75 ID:QUPeW7dx.net
キャリアカーってよく燃えるけどどういう仕様?

317 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 12:09:32.30 ID:T9xctje+.net
夜中に目障りなもんつけて、それで安全は全てに優先するとか、酔狂にもほどがあるのう( ^ω^ )
そもそも夜中に白バイやこ走ってなかろうが(笑)

318 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:10:48.29 ID:a1udpPWs.net
昔と違ってバックライトがLEDになってから、点けっぱなしだとどうのってのは無いんだけどな
もしかして未だにブラウン管とかバックライトが冷陰極管のモニター使ってるとか?

319 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 12:13:45.55 ID:T9xctje+.net
ケツの見切りも出来んくせに鼻先かすめるワンウィンカー馬鹿が、バックモニターのありがたみを語ってるのか?( ^ω^ )

320 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:15:17.56 ID:kJeDyeOJ.net
>>317
夜は明るさ自動で落ちるし、夜の画像なんて暗闇にライトが映る程度でぜんぜん目障りじゃない
それよりお前のエクスプレスの行灯のが目障りなんじゃないかと思う

321 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 12:17:59.97 ID:T9xctje+.net
昼夜の切り替え付いとるゆうても、そんな大差ないがな(笑)

322 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:23:19.37 ID:edr+f2SQ.net
>>321
お前の車は大差ないんだね~

323 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:28:13.99 ID:kt44t5wd.net
>>308
ターミネーターかな?

324 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:29:59.79 ID:a1udpPWs.net
バックモニター点けっぱなしで1番役に立つのは、ミラーに写らない真後ろにいるバイクやレジャーに気づける事だろ
レジャーはまだしもバイクはいつすり抜けしてくか分からないからな
後ろにいる事に気づけるだけでもだいぶ違う

325 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:32:50.01 ID:9hSQeZdo.net
バックモニターで急ブレーキオロオロ見るのよ

326 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 12:44:27.63 ID:T9xctje+.net
まぁこんなレベルじゃけ二桁番台、100番台の国道の右カーブでセンター踏むわけよ(笑)

327 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:03:11.04 ID:VrLLuGVD.net
おじとらが山口県のあけみ取り上げたぞ
迷惑かけたりしない良心的な客が集まってくれるといいのに。
コロナで苦しんでるときに取り上げてくれたらもっとよかったのに
駐車場に置いたテーブルで食べたり店閉めたらトイレもシャッター閉めたりいろいろ紆余曲折あったのに

328 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:13:11.45 ID:l3bcfcI+.net
>>315
さっき反対上りから見たけどもう消火済みやったけど全車キレイ燃えたみたいやね。
とりあえずは頭は切り離してなんとまなかったみたい。

329 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:29:31.54 ID:2cj2x20u.net
話が違う方に行ってるがモニター越しで点滅するヘッドライトって何なんだ?
ベンツのVクラス?ワンボックスだった

330 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:34:52.94 ID:/AjXM7H1.net
カメラのコマ数がledの点滅と同期するから点滅して見えんだよ

331 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:36:48.85 ID:ykPrTsx5.net
>>329
そんなことも知らんのかw

332 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:38:31.82 ID:2cj2x20u.net
>>330
成る程ね
>>331
知ってるわお前のレスの2分ほど前から

333 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:39:38.42 ID:AM7OErl1.net
>>332
うまい!
ワロタw

334 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:41:42.51 ID:kezLQKrk.net
どしゃ降りでも地獄の労働
もう俺は早く死んでしまいたい

335 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:45:45.43 ID:a1udpPWs.net
>>329
モニターのリフレッシュレート(60分の1秒くらいで書き変える)とライトの目で見ても分からない早さでの点滅のタイミングのズレでそうなる
ライトが光ってる時ばかり映すタイミングと消えてる時ばかり映すタイミングが生じて、点滅してるように見える

336 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:57:42.39 ID:hmRSoTD+.net
>>329
そんなことも知らんのかw

337 :国道774号線:2022/06/06(月) 14:00:13.73 ID:a1udpPWs.net
>>336
正直に言え
お前も知らなかっただろ

338 :国道774号線:2022/06/06(月) 14:04:13.04 ID:JSTTUD76.net
モニターごしやとLEDライトが

めんどくさ

339 :国道774号線:2022/06/06(月) 14:30:28.35 ID:DHyAs6gW.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

340 :国道774号線:2022/06/06(月) 15:01:34 ID:sn768qmQ.net
>>313
一応ICHIKOHの説明書では、モニターは使用時以外オフ推奨になってる

341 :国道774号線:2022/06/06(月) 15:08:03.48 ID:kezLQKrk.net
毎日辛いのに生きてる意味があるんだろうか
もう俺は早く死んでしまいたい

342 :国道774号線:2022/06/06(月) 15:08:09.91 ID:hmRSoTD+.net
>>337
今知ったんだよw

343 :国道774号線:2022/06/06(月) 15:09:25.07 ID:hmRSoTD+.net
>>340
5流メーカーだからだろw

344 :国道774号線:2022/06/06(月) 15:10:15.46 ID:ma+zQkwf.net
PHYZ
とか言うの大型枠スカスカなのにバス枠に止めるとか

345 :国道774号線:2022/06/06(月) 15:27:48.76 ID:a1udpPWs.net
>>342
だろうなw

346 :国道774号線:2022/06/06(月) 16:37:53.42 ID:Jf5h8xcU.net
しかし暇だな、毎日仕事ある?

347 :国道774号線:2022/06/06(月) 16:47:29.45 ID:I6HfPwmC.net
>>346
名古屋から月着で、今日青森来たけど、帰り無くて青森で暇してる。

348 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:05:17.44 ID:Ce8IEdVU.net
石橋の弁護士は突っ込んだトラックの責任をもっと追求してほしい
突っ込んだトラックの前を走っていたトラックはちゃんと回避している
車間距離不足との情報もある
事故後の追い越し車線で停車してる車両には誰も追突してない
突っ込んだトラック

349 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:06:00.89 ID:Ce8IEdVU.net
が1番悪い

350 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:23:59.36 ID:ABJ6/qKQ.net
>>344
相模土人だから察して

351 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:36:47.48 ID:7DJ2jOVq.net
>>346-347
こういう書き込みみてたらお前ら本当にかわいそうだわ
どうせ2024年問題にも対応してない零細なんだろうな
数日先のこともはっきりしてないなんて考えられない
菅原文太のトラック野郎じゃないんだからさ
規則厳しかろうと車の仕様落ちようと大手が安心だわ

352 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:39:58.05 ID:F8UJp2JX.net
バックモニターに急に砂嵐があらわれ うっすらと井戸が見えるんです 恐ろしくてそこでモニターのスイッチ切るんですが そのままモニターつけていたら私 どうなるんですか?

353 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:43:51.26 ID:/AjXM7H1.net
>>352
身長30センチ位の少し髪の毛が伸びきった
かわいい女の子がモニターから出てきます。
髪の毛を整えてあげて、かわいいペット
として飼ってあげてください。

354 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:47:26.07 ID:JSTTUD76.net
>>352
羨ましいな
ベッドに可愛い女の子現れてできるのに

355 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 18:13:17.20 ID:fh8rOC74.net
バックカメラのモニターつけっぱにこだわるレジャンボって意外と多いのな( ^ω^ )

356 :国道774号線:2022/06/06(月) 18:18:52.38 ID:AI1NRXWw.net
>>355
そういうのがレジャンボっぽいよなww

357 :国道774号線:2022/06/06(月) 18:31:42.95 ID:T1z5LrOR.net
>>347青森のどの辺にいるの?

358 :国道774号線:2022/06/06(月) 18:56:37.08 ID:IMXsmQnq.net
>>355
高性能なバックミラーだと思えば。最近のモニターからの映像は広角でかつ遠くまで映るし。

359 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 19:19:12.31 ID:fh8rOC74.net
ふーん。

ごめん、前進している時にもモニターONの正当性を訴える説明にしては、あまりに説得力に欠けているとしか思えない。

360 :国道774号線:2022/06/06(月) 19:21:59.78 ID:a1udpPWs.net
>>359
>>324

361 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 19:28:57.55 ID:fh8rOC74.net
>>360
いきなりレジャーがケツに張りつく事もなければ、捲る気満々のバイクが真後ろにつく事も無いよな?
そんなに超低速で走ってんのか?( ^ω^ )

後方に気配りしていれば、レジャーやバイクが近づいてくるのはわかる。
いつまでも直線が続くわけでなし(笑)

まくる気満々のバイクは真後ろにはつかず、左右のミラーに映るポジションにいるだろ。
あいつらもそれほど馬鹿じゃない。

362 :国道774号線:2022/06/06(月) 19:36:08.15 ID:dhavXdtC.net
>>357
中央インターの極楽湯

363 :国道774号線:2022/06/06(月) 19:42:25.67 ID:2cj2x20u.net
各々好きな方を選んだら良いだけだろ
他人に強要するのは馬鹿

364 :国道774号線:2022/06/06(月) 19:43:30.64 ID:k6suJd1x.net
https://i.imgur.com/KVoHsgp.jpg

365 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:05:05.09 ID:nAT0kOk7.net
>>361
都内の渋滞の中を走る奴らは、真後ろにいる状況からいきなりすり抜けかましてくるぞ

366 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:06:10.30 ID:tbZINxy5.net
ウイング乗りはモニターに頼らないとバックはおろか前進もできないのか。
平ボディ以下海コン以下だな。

367 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:09:31.88 ID:wBOtUlLn.net
>>366
ウイングってそもそも平以下
単車な時点で海コン以下だろ

368 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:12:50.36 ID:GJW3u+W8.net
最近は平でもバックカメラ付いてる所多いし
海コンも台車固定で新車なら付いてたりするだろ
むしろ単車箱でバックカメラ付いてない会社のほうが今時ヤバいだろ

369 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:14:39.22 ID:JSTTUD76.net
>>366
スマン平でつけっぱなしだわ

370 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:19:14.72 ID:ABJ6/qKQ.net
>>368
ダンプですら付いてる

371 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:21:35.67 ID:GJW3u+W8.net
ウインカー連動左カメラ付いてれば尚良

372 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:29:08.19 ID:nAT0kOk7.net
>>370
ダンプは本線バックすることが多いから、誘導がいない現場に入る時にあったほうがいい

373 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:31:32.61 ID:IMXsmQnq.net
>>372
窓から顔だせよ低能バカw

374 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:32:49.73 ID:3QJk0Di5.net
>>373
おまえちょっと顔出せよ
今どこいんだよ

375 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:33:58.76 ID:nAT0kOk7.net
>>373
窓から顔出したって顔出してる時に左から車の後ろに入り込むガキを見逃すぞ

376 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:38:00.58 ID:GJW3u+W8.net
先月から大型教習の後方感覚(50cm以内に収めるやつ)が無くなりました。

377 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:38:10.08 ID:JSTTUD76.net
確か今年から新車はバックカメラ義務化じゃなかった?トラックは知らん

378 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:39:43.10 ID:H2741Ezd.net
>>374
暇だから青森来てくれよ

379 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:43:25.76 ID:KFur0grd.net
馬鹿同士くだらないマウント合戦してんのな

380 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:44:34.89 ID:nAT0kOk7.net
と、最上級のバカが申しております

381 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:49:16.70 ID:GJW3u+W8.net
>>379
乗ってるメーカー
メッキパーツ
ハイルーフ
装備品

ここら辺はマウント取りしたくなる人いると思うけど
不況になると車に興味ない人増えるからトラックや車両への拘り持つ人は少ない傾向にある気がする。

382 :国道774号線:2022/06/06(月) 20:50:30.79 ID:3QJk0Di5.net
>>378
そんな言葉通じねー田舎行けっか馬鹿

383 :国道774号線:2022/06/06(月) 21:34:53.20 ID:ppVR+j+7.net
おじとらが山口県のあけみ取り上げたぞ
迷惑かけたりしない良心的な客が集まってくれるといいのに。
コロナで苦しんでるときに取り上げてくれたらもっとよかったのに
駐車場に置いたテーブルで食べたり店閉めたらトイレもシャッター閉めたりいろいろ紆余曲折あったのに

384 :ガチホモじゃけど :2022/06/06(月) 21:41:27.48 ID:fh8rOC74.net
あけみか…懐かしいの( ^ω^ )







入った事はねえけど(笑)


ファイターズガールの滝谷美夢もかわいいんじゃけど、工藤彩音はもっとかわいい気がする(o^^o)

ウィンカーに連動はせず、常時録画の左側方カメラなら付いてるわ。
立ちションする時は必ずミラー畳むけどのw

385 :国道774号線:2022/06/06(月) 21:48:01.03 ID:sHd7FevF.net
>>368
名古屋の某タカス○はバックモニター無いどころかウイング開けるのロープでだぜ

386 :国道774号線:2022/06/06(月) 21:52:28.57 ID:m7sR4Csk.net
私は誘導がなければバックしません

387 :国道774号線:2022/06/06(月) 21:56:07.88 ID:dAXUWVlG.net
最近のデジタコの録画機能は
後方映像をバックカメラから撮っていて
ドラレコ映像を常にドライバーがモニタリングするのは
悪い事では無い。むしろモニタリングした方が良い。

388 :国道774号線:2022/06/06(月) 22:37:41.05 ID:ySsrRXs1.net
1年後が楽しみや
https://i.imgur.com/qiwF465.jpg

389 :国道774号線:2022/06/06(月) 22:47:05.15 ID:wBOtUlLn.net
>>385
タカスT?

390 :国道774号線:2022/06/06(月) 22:54:10.05 ID:i4qICSaa.net
>>376
まじ????????????

391 :国道774号線:2022/06/06(月) 23:02:26.13 ID:IMXsmQnq.net
>>375
現場に一般のガキ入りこむのかよバカ低能w

392 :国道774号線:2022/06/06(月) 23:34:29.83 ID:mdMjF2iZ.net
東名上り死んでるから
これから東行く奴はセンター回っとけー

393 :国道774号線:2022/06/07(火) 00:17:43 ID:4QzwHaNt.net
>>390
https://youtu.be/UD6Kyxpglbw

394 :国道774号線:2022/06/07(火) 00:20:25 ID:J/O7i0ha.net
東名上りはこの前の横転事故の路面復旧工事?で大渋滞だな
こりゃあ箱根回りのほうが良さげ

395 :国道774号線:2022/06/07(火) 00:23:26 ID:4QzwHaNt.net
自動車部品運んでるような所は

ショートキャブ
ロープで引っ張る幌ウイング
リアは使わないので開かない
バックカメラない場合もある

ケチ仕様

396 :国道774号線:2022/06/07(火) 00:27:29 ID:QzeaJ7PU.net
箱根超えか246から新東名どっちがいいですか?

397 :国道774号線:2022/06/07(火) 00:29:49 ID:Wq9M3wtf.net
沼津で降りてグルメ街道のスマル亭で一杯

398 :国道774号線:2022/06/07(火) 00:52:25 ID:2coRMP0n.net
>>396
西富士に比べて30分以上ロスするな
時間に余裕が有ったり深夜割切らせたく無いとか理由が有れば有りだが。

399 :国道774号線:2022/06/07(火) 01:10:53 ID:+ec3Gowd.net
>>383
俺レジャーだけど、おじとらとか話題に出すなって。あんなクソ野郎キメェよ。
俺もここにいるアニキたちとSAPAでメシ食うけど、カメラ設置して、
ごちゃごちゃ言いながらメシ食うとか、普通に考えてクソだろ。

400 :国道774号線:2022/06/07(火) 01:16:50 ID:UeBhMIUf.net
トラックユーチューバーなんて観てる時点でアホなヤツ確定だわw

401 :国道774号線:2022/06/07(火) 01:38:32.24 ID:aLaBTiVi.net
コンビニに4台止まってて3台はエンジン停めて寝てる
新潟の緑色の引っ越し屋ボーイ君
お前のポンコツだけうるせぇぞ56すぞ

402 :国道774号線:2022/06/07(火) 02:11:21.07 ID:zZs3465r.net
ドアバンバンしろよチキン

403 :国道774号線:2022/06/07(火) 02:21:38.74 ID:TzhJAP6M.net
56すなら書き込んでないでやれよヘタレボンクラチキンバカボン

404 :国道774号線:2022/06/07(火) 02:24:54.99 ID:ngVk87Du.net
5656539

405 :国道774号線:2022/06/07(火) 02:34:45.66 ID:BsJDmoF3.net
>>401
カス丸出しwww

406 :国道774号線:2022/06/07(火) 03:46:22.48 ID:SfVZaML8.net
名神右ルートの左側にレジャー停車中

407 :国道774号線:2022/06/07(火) 04:35:19.28 ID:17jEaBiR.net
>>376
俺が取った時はそんなのなかったよ
30年前ね

408 :国道774号線:2022/06/07(火) 05:03:31.22 ID:Wj4l/4Sk.net
>>395
トヨタ系は油圧ウイング使用禁止じゃなかったっけ、むかし
ウイング開かなくなってライン止めたとかで今は知らんけど。

409 :国道774号線:2022/06/07(火) 05:27:41.12 ID:MQboDsgr.net
交差点巻き込み系YouTuberの会社カーテンバカキメてんね。

410 :国道774号線:2022/06/07(火) 05:32:57.10 ID:FZALjrA/.net
>>376
後方感覚不要になるなら深視力検査も不要やろ
あれ必要以上にビビるから廃止してほしい
いや廃止してくださいお願いします

411 :国道774号線:2022/06/07(火) 05:32:58.51 ID:uZ/OOTLo.net
>>403がボンカレーチキンナンバンに見えた俺は腹が減ってるのかもしれない

412 :国道774号線:2022/06/07(火) 05:54:35.16 ID:ixjXmTph.net
>>407
な、初耳やな
>>410
老眼の兼ね合いでなのか一発では無理やわだいたい三発

413 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:22:28.24 ID:jE6ze5gG.net
東北も常磐も通行止
30分休憩でさらにおくれ
仕事やりづらくなったねぇ

414 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:24:06.95 ID:KnG67iXB.net
かなちゃんとはスライドした事ある

415 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:28:25.41 ID:V1DOXMyq.net
東名上りの車線規制っていつまでかかるとか発表ないん?

416 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:43:37.07 ID:O98+UQIC.net
>>414
羨ましい

417 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:46:44.11 ID:BKcNhpbM.net
>>386とケツ蓋に書いてる土方4トンダンプがコンビニ駐車場に頭から突っ込んで飯食ってたが出る時コンビニ店員に誘導してもらうのかな?w

418 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:50:42.34 ID:9K7Ow9Lp.net
土砂や産廃ダンプでもバックカメラ付いてるけ直ぐ壊れてしまいそう

419 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:52:17.78 ID:SIEuNhyO.net
>>391
頭振ってる時にギリ道路のところをちっちゃいチャリで通過するガキがいないとは限らないな

420 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:52:51.21 ID:AKaWaHIq.net
そんなことよりこれどうすんの?
https://i.imgur.com/NqxpUAY.jpg

421 :国道774号線:2022/06/07(火) 06:56:41.70 ID:xCBQgw/l.net
平のバックカメラ見つけたけどあんなとこに付けてたら雨の日なんて吹上で全然見えないだろうし汚れるだろ

422 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:07:07.51 ID:J7tJS27K.net
>>412
もうトラック降りなよお爺ちゃん

423 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:15:24.32 ID:qy4pwc97.net
とりあえずムロオっておけ
それだけだ

424 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:17:46.47 ID:+yJPWoRJ.net
今日のとらこは?

425 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:40:10.95 ID:k50lIj41.net
今年だか来年からの市販車に、バックカメラが義務化されるからだろー

426 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:42:06 ID:k50lIj41.net
トレーラーのヘッドにも付くって事だなー。
そして箱側にも義務化だから
ワイヤレスのカメラ搭載とかしてくるんかな?

427 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:43:03 ID:Wg07I9se.net
>>413
もう雨はほぼ止んでるけどね
福島の解除はホントに遅い毎度思うがマジ無能

428 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:49:54 ID:yMhhISrL.net
名神下り 観音に馬、PEGASUSと書いたバカ丸出しギガ 自爆して死んでくれ!

429 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:56:11 ID:ngVk87Du.net
また新名神でガッチャマン
下り新四日市ジャンク
追い越し潰れ やりたて
さっきも鈴鹿パーキング辺りでやってたよなあ
事故大杉やろこの区間

430 :国道774号線:2022/06/07(火) 08:00:35 ID:QKLZyJiE.net
バーックバックバックバックカメラ ♪

431 :国道774号線:2022/06/07(火) 08:21:22.77 ID:TRy6LCb6.net
>>428
どしたん?話聞こうか?

432 :ガチホモじゃけど :2022/06/07(火) 08:23:23.02 ID:hx9hF9X+.net
>>428
四国中央市のペガサス運輸か(笑)
そう感じるのはいたって正常な感覚だと思うぞ( ^ω^ )

433 :国道774号線:2022/06/07(火) 08:36:16.53 ID:fleS74El.net
コンロ、やかん、鍋等積んでる人いる?
カップラーメン買い溜めしとけば非常食になるね

434 :国道774号線:2022/06/07(火) 08:38:01.38 ID:vX2ALSnL.net
おじとらが山口県のあけみ取り上げたぞ
迷惑かけたりしない良心的な客が集まってくれるといいのに。
コロナで苦しんでるときに取り上げてくれたらもっとよかったのに
駐車場に置いたテーブルで食べたり店閉めたらトイレもシャッター閉めたりいろいろ紆余曲折あったのに

435 :国道774号線:2022/06/07(火) 08:54:39.62 ID:haed4pWO.net
これ何?タービンブロー?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1533651655358828546/pu/vid/720x1280/uDIZAe7ABmdYl-BB.mp4

436 :国道774号線:2022/06/07(火) 09:02:37.12 ID:usyKegAk.net
>>435
手動再生

437 :国道774号線:2022/06/07(火) 09:03:34.71 ID:of/UajxD.net
>>435
トーマス

438 :国道774号線:2022/06/07(火) 09:25:56.00 ID:yWQA4XHC.net
東名上り大和トンネル手前
工事車両に軽の1BOXが突っ込んでいたように見えたが、見間違えかな?

439 :国道774号線:2022/06/07(火) 09:52:25 ID:ltPtpCz0.net
>>415
246行った方が早い。

440 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:02:12 ID:LshAMynR.net
>>410
検査がいつまでも昭和なんだよな
あんな棒じゃなくて何かの物体使って遠近感測ればいいと思う

441 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:07:19 ID:JRhMI+Ii.net
>>435
むかし三井物産のDPFを付けてたが一晩アイドリングした後、走り出すとこれ位白煙吹いてたなぁ

442 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:07:25 ID:qy4pwc97.net
検温とかそろそろやめたらいいのに

443 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:38:14.12 ID:UcINrtH6.net
>>439
ありがとよノサップ

444 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:43:03.97 ID:supWZdL3.net
久しぶりに岡山に来てるけど相変わらず糞混みだな

445 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:46:09.97 ID:Ki0h3lto.net
なんだかんだで運転マナーが日本一いいのは東京で運送屋も東京の業者がここで文句言われるようなDQNは少ないという感じだな

色んなスレ見ても東京系のナンバーは交通マナーが悪いとかの書き込み見ないし

446 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:50:16.57 ID:PduCvrVg.net
おまいら、昨日、俺の息子(22)の嫁(21)が、元気な女の子を産んだわ
こんな40代中堅の俺がこの歳でマジにお爺ちゃんと化すとは思いもしなかったわw

今後、おまいらから「お爺ちゃん」と呼ばれても、もう一切違和感も抵抗も全く無いわw
  

※ちな、孫の名前は今日息子が付けるそうだ、キラキラネームは勘弁だが
息子は仕事なので登録は俺と俺の嫁で市役所に代理で届ける(登録)予定

447 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:55:38.32 ID:SfVZaML8.net
>>445
首都圏 一台ずつどうぞ

関西「入れろや!」
「入れたるか!」

448 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:05:53.94 ID:f9y4g9kt.net
>>445
行楽ジーンズになるとファミリーレジャーが各地の高速でぶっ飛ばしてんぞ

449 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:12:10.51 ID:supWZdL3.net
>>445
足立なんかDQNしかおらんがな

450 :ガチホモじゃけど :2022/06/07(火) 11:15:35.98 ID:hx9hF9X+.net
深視力検査が苦手なら、大人しく軽トラでも乗ってろよ( ^ω^ )

うちの嫁さんも深視力は毎回別室にご招待らしいが…(笑)

451 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:17:17.53 ID:TzhJAP6M.net
>>448
楽々ジーンズの間違いでは?

452 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:19:28.23 ID:mprER436.net
>>446
おめ!

453 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:22:30.05 ID:BDc3VdnH.net
>>445
東京のタクシーなんて無茶苦茶やん

454 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:32:20.79 ID:zZs3465r.net
トンキンが一番事故起こしてるだろーがw
渋滞発生させるほど運転下手なのもトンキン

455 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:40:02.14 ID:WzylHbzT.net
>>435
とらこの屁

456 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:43:51.79 ID:qlwUuA23.net
>>433
山口県のちんちくりんユーチューバーにコメント欄で聞いてみたら?www

457 :国道774号線:2022/06/07(火) 11:44:28.81 ID:F8VgQRNt.net
>>446
「おまいら」とか言ってるジジイはキモい

458 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:05:48.14 ID:2ysjNz1U.net
>>446
何で今日行こうとしてるんだよ
明日8日が友引で11日が大安だからどっかにしろやハゲ
ゲンコツ喰らいたいのか?

459 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:06:40.70 ID:SfVZaML8.net
>>433
イワタニの小さいコンロと口の広いやかん持ってる。鍋だと吹きこぼれるし入れにくいからやかんにした。パックご飯とレトルトも入るから助かるよ。
山口のチョンマゲみたいに調理はしない。

460 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:10:19.22 ID:fhYZ8CU3.net
立浪って無能?

461 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:12:26.62 ID:y+ge4ASK.net
尚弥ドネア見るために帰るで

462 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:20:13.74 ID:z+m3654P.net
消火器投げ込みって、ようするにそれを決意させるようなことを運送会社がやったんだろ

パワハラやったほうはすぐに忘れても、やられたほうはずっと覚えてる

463 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:26:20.09 ID:h5WVh+YL.net
>>462
絵に描いたようなリースの食品パワーゲート付き4tの零細だしな

464 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:29:11.58 ID:l1O8O2pa.net
>>462
kwsk

465 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:35:18.17 ID:2pBv1JuC.net
>>456
https://www.instagram.com/reel/CeQeiIdg8td/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

466 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:36:06.53 ID:XnOXmXvg.net
>>446
お爺ちゃんなんて呼ばないよ、甘えんな老害糞爺

467 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:39:54.91 ID:TRy6LCb6.net
昨日大型の付け足しで深視力の検査
警察官がハイッ!ハイッ!って
言ってくれて助かったわ…
5年後憂鬱だな…

468 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:41:30.92 ID:DNwczgdT.net
トラック18台に消火器18本ぶっこみなら手間かかってるし計画的
愉快犯ではないよね

469 :ガチホモじゃけど :2022/06/07(火) 12:45:02.90 ID:hx9hF9X+.net
それってうちの嫁さん状態じゃがな( ^ω^ )

470 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:45:04.89 ID:BDc3VdnH.net
怨恨だろ

471 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:57:40.84 ID:ZqcLIBZK.net
>>467
すでに免許持ってる奴が深視力で落とされたって話は聞いたこと無いから大丈夫だろ

472 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:04:56.69 ID:xxlWu2No.net
コナミの白ナンバーボーイ零細以下の運転じゃん。

473 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:05:12.18 ID:rjwGpV59.net
>>471
居るよ、
ただそいつは試験管に高圧的な物言いに
腹立てて大型なんか要らんわってケンカして
出てったんだけども

474 :ガチホモじゃけど :2022/06/07(火) 13:07:35.23 ID:hx9hF9X+.net
>>471
じゃあ視力検査では?

475 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:08:29.52 ID:fAy1pIq0.net
>>446
おめでとう
孫はかわいいやろな

476 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:09:02.26 ID:I+uBnN90.net
>>474
眼鏡作り直せばいいだけじゃん
馬鹿なの?

477 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:14:55.91 ID:yPUa1pLp.net
深視力なんか1.5往復で終わるやろ

478 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:16:52.74 ID:8jkTzurR.net
俺は飛び込みの適性検査の深視力でおちたw
毎回更新の度に別室数回で通ってるw
斜視だからメガネとかの問題ではない

479 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:19:23.33 ID:38fT1QfU.net
ロンパリは大型取れないんじゃなかった?

480 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:19:42.56 ID:ZqcLIBZK.net
>>473
短気は損気やね

481 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:20:34.42 ID:ZqcLIBZK.net
>>479
知り合いの大型乗りにロンパリいるよ

482 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:23:17.99 ID:38fT1QfU.net
>>481
うちのボーイがロンパリだから大型取れないって嘆いてた

483 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:41:43.22 ID:TbAqOxPy.net
>>462
パワハラが原因て何で知っているの?

484 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:42:36.23 ID:N41Zglmd.net
>>467
俺が先日免許更新の視力検査で見かけたんだが隣で視力検査していた爺さん、何度も説明されていて何とか視力はクリアしたのに深視力はあっさりパスしてたのには驚いた

485 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:03:49.96 ID:XiO1rT+i.net
>>478
斜視は関係ないだろう
少なくともオレはなんの問題もない

486 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:05:48.52 ID://8V0ZxR.net
深視力は警察でやったほうが良い
免許センターはキツイ

487 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:11:18.75 ID:NdIRnpkW.net
ペガsus運輸は相変わらずなんやねワロタ

488 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:33:20.85 ID:f9smGJKf.net
>>483
犯人だから

489 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:37:51.76 ID:3SU90JAc.net
おじとらが山口県のあけみ取り上げたぞ
迷惑かけたりしない良心的な客が集まってくれるといいのに。
コロナで苦しんでるときに取り上げてくれたらもっとよかったのに
駐車場に置いたテーブルで食べたり店閉めたらトイレもシャッター閉めたりいろいろ紆余曲折あったのに

490 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:40:17.04 ID:ZqcLIBZK.net
>>482
何が違うんだろうな
知り合いは元からロンパリで、ロンパリの状態で大型取ってたけどな

491 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:40:58.52 ID:YTwpm6hz.net
斜視は本来両目で立体視してるのを片目の目玉の位置がおかしいから脳内で片方自動でカットされて片目でしか見てないから深視力が見えない。

492 :ガチホモじゃけど :2022/06/07(火) 14:42:23.01 ID:hx9hF9X+.net
>>476
馬鹿はおまえ( ^ω^ )

493 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:42:44.10 ID:gGwcBusH.net
>>463
まさに!!










チルド★ボーイ

494 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:43:30.18 ID:ZqcLIBZK.net
>>486
地域によるよ
自分が住んでる地域だと ものすごく厳しい警察署があるけど、免許センターだと 何度も何度も試験し直してくれて、最後は合図を声に出してくれる

自分はいつも一発クリアなんだけどねw

495 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:44:30.69 ID:wqo7Z5Ra.net
>>446
虎子がいいよ

496 :国道774号線:2022/06/07(火) 15:27:04.28 ID:GfquCbmK.net
>>446
おめで㌧♪

497 :国道774号線:2022/06/07(火) 15:36:11.93 ID:9K7Ow9Lp.net
TSUKASA PEGASUS

498 :国道774号線:2022/06/07(火) 15:52:17.96 ID:x//WNso+.net
ずっと同じコピペしてるやつ精神障害?

499 :国道774号線:2022/06/07(火) 15:55:39.73 ID:i/7JuoBY.net
>>446
このスレでネタにされた歴代の女運転手とかの名前を提案してやろうかと思ったが、「みさき」しか分からん事に気付いたわw

・ちむ…予測不可能
・めぐりん…めぐみ??
・麻…麻子?麻美??
・とらこ…予測不可能

500 :国道774号線:2022/06/07(火) 15:57:45.01 ID:i/7JuoBY.net
ばばしとかいうのも知らんな
かなチャンネルも「かな」か「かなこ」か分からん

501 :国道774号線:2022/06/07(火) 16:01:36.22 ID:HQ2gqtg6.net
かなちゃんはホラ子

502 :国道774号線:2022/06/07(火) 16:05:52.84 ID:UcsUGgIM.net
>>446
裏山
ウチの娘はダメだ…3次元に全く興味を示さん。今年成人なのに今迄男を連れ込んだ事が一度も無い…
今世で孫を見る事は無さそうだ…

503 :国道774号線:2022/06/07(火) 16:07:50.86 ID:0drcbWxi.net
>>502
俺がなんとかしてやる
写真審査あるけどな

504 :国道774号線:2022/06/07(火) 16:10:56.64 ID:L84y3jW/.net
>>501
そんなホラ吹きますの?

505 :国道774号線:2022/06/07(火) 16:11:23.61 ID:i/7JuoBY.net
おまいらも女運転手には裏切られ続けてきたよなw

悪目立ちしがちな"ちむ"の代わりに"みさき"を持ち上げたが、雪道にトラック放置した件でさようなら
次に"ばばし"を持ち上げるも、悪目立ちしてるツイッタラーと絡んでるの見てさようなら
"めぐりん"にさようならした理由が思い出せないが結局さようならしたよなw

おまいらのΩネに叶う女運転手なんて存在しないってことだw

506 :ガチホモじゃけど :2022/06/07(火) 17:22:20.24 ID:SYD9KBWt.net
娘を孫産み機と考えてるクズ親父( ^ω^ )

随分と諦めが早いんだな(笑)

507 :国道774号線:2022/06/07(火) 17:38:08.33 ID:TbAqOxPy.net
所有台数が多いのは理解できるが、同業他社はこんなにも輩走りの目撃情報ないのにな

508 :国道774号線:2022/06/07(火) 17:39:40.45 ID:ioeGas8c.net
この前の東名の鮎沢の横転事故の翌日に、雨の中現場通過したんだけどさ。まだ塗料路面に浮いてて、雨で赤い川がながれてたんだけどさ、今日洗車したらシャーシやらアルミやらボディに赤い塗料めちゃくちゃとんでるんだけど。シンナー使ってなんとか落ちたけど、乗用車じゃたまらないな。あれで開通させるとかいい度胸してるなNEXCO。苦情いってないのかな?

509 :国道774号線:2022/06/07(火) 17:48:58.30 ID:V8A3s9wR.net
御殿場大井松田間の工事はまったけど、カラーコーン置いてるだけにしか見えない。そして、延着。高速代金返せ。関所か?東京行く為の。

510 :国道774号線:2022/06/07(火) 17:53:38.69 ID:nM+Gi/Wu.net
>>404
コロコロコミック?

511 :国道774号線:2022/06/07(火) 18:14:28.35 ID:eOTla/xx.net
スマートIC付きSAPA内で本線からETC出口までほぼ速度落とさない奴アホか
歩行者も危ないし出発する車も危ない
つかNEXCO考えろ

512 :国道774号線:2022/06/07(火) 18:21:22.49 ID:ggGN7wnu.net
>>459
口の広いやかんはどんな感じのかな??

513 :国道774号線:2022/06/07(火) 18:26:11.85 ID:iK4Z9nIA.net
井上尚弥見るで

514 :国道774号線:2022/06/07(火) 18:47:03.69 ID:ZbjZDxTR.net
>>511
思うわ
亀山PAスマートの下りとか酷い

515 :国道774号線:2022/06/07(火) 18:48:44.96 ID:BbHQL7r/.net
pa内の通路の交差するところも停止線を書いて優先をはっきりさせて欲しい

516 :ガチホモじゃけど :2022/06/07(火) 18:49:49.53 ID:SYD9KBWt.net
スマートICといえば、スマートICから入って、そこからまた出たら駄目なんやの( ^ω^ )
吉備SAで入って出てってさせてもらったけど、本当はひと区間でも走らんと駄目って言われたわ(笑)

517 :国道774号線:2022/06/07(火) 18:57:19.61 ID:q8C44FjJ.net
この前の東名の鮎沢の横転事故の翌日に、雨の中現場通過したんだけどさ。まだ塗料路面に浮いてて、雨で赤い川がながれてたんだけどさ、今日洗車したらシャーシやらアルミやらボディに赤い塗料めちゃくちゃとんでるんだけど。シンナー使ってなんとか落ちたけど、乗用車じゃたまらないな。あれで開通させるとかいい度胸してるなNEXCO。苦情いってないのかな?

518 :国道774号線:2022/06/07(火) 19:12:10.59 ID:iK4Z9nIA.net
同じこと何回も言うの流行ってんの?

519 :国道774号線:2022/06/07(火) 19:12:39.58 ID:W4LaA2Rb.net
帰り荷がねぇー空バックなんか何年ぶりだろう

520 :国道774号線:2022/06/07(火) 19:18:36.06 ID:n7V8ic2I.net
>>517
誰かが書いたレスを何度もコピペするアホがいるんだよ

521 :国道774号線:2022/06/07(火) 19:23:29.07 ID:zdqq2Dih.net
この前の東名の鮎沢の横転事故の翌日に、雨の中現場通過したんだけどさ。まだ塗料路面に浮いてて、雨で赤い川がながれてたんだけどさ、今日洗車したらシャーシやらアルミやらボディに赤い塗料めちゃくちゃとんでるんだけど。シンナー使ってなんとか落ちたけど、乗用車じゃたまらないな。あれで開通させるとかいい度胸してるなネックスコ。苦情いってないのかな?

522 :国道774号線:2022/06/07(火) 19:48:11.70 ID:NdIRnpkW.net
>>505
みさきちゃんってそんなことしたの??
彼氏ができたからいなくなったのだと思ってたよ

523 :国道774号線:2022/06/07(火) 19:59:44.55 ID:2xdce+zk.net
>>417
工事現場で危ないからそうなったの
バックが下手とかじゃないのよ

524 :国道774号線:2022/06/07(火) 20:07:01.70 ID:PYGo7wKy.net
50-65才のゴミ塊の世代って食堂とかで何が何でも人の背後に座りたがるのなんで?
後頭部ハゲてんの?

525 :国道774号線:2022/06/07(火) 20:16:52.64 ID:qqgwc940.net
>>497
俺は割と好きだよ

526 :国道774号線:2022/06/07(火) 20:33:13.43 ID:3G37J+VI.net
>>497
MAX65

527 :国道774号線:2022/06/07(火) 21:59:30 ID:quQhw57B.net
コンビニの駐車場にシャーシ置いてどっか行ったのはどこのどいつだい

528 :国道774号線:2022/06/07(火) 22:23:12.89 ID:AjJX5Rdw.net
この前の東名の鮎沢の横転事故の翌日に、雨の中現場通過したんだけどさ。まだ塗料路面に浮いてて、雨で赤い川がながれてたんだけどさ、今日洗車したらシャーシやらアルミやらボディに赤い塗料めちゃくちゃとんでるんだけど。シンナー使ってなんとか落ちたけど、乗用車じゃたまらないな。あれで開通させるとかいい度胸してるなMEXICO。苦情いってないのかな?

529 :国道774号線:2022/06/07(火) 22:41:31.21 ID:0T8gZKxd.net
>>498
パルタック出禁になったから暇なのかもしれない

530 :国道774号線:2022/06/07(火) 22:44:24.47 ID:k50lIj41.net
ログ流しがしたいのかも知れないねぇ?
何か見られちゃまずい書き込みがあったとか?

531 :国道774号線:2022/06/07(火) 22:51:30.55 ID:Kpl/jNxL.net
俺もウォーターブレーキ付けよ

532 :国道774号線:2022/06/07(火) 22:59:26.77 ID:TbAqOxPy.net
>>528
メキシコ人に恨みあるのかw

533 :国道774号線:2022/06/07(火) 23:43:35.24 ID:DFjN89pf.net
正直これ程楽な仕事ないよな!お前らもこの仕事してなかったら死んでたか生活保護やろ?

534 :国道774号線:2022/06/07(火) 23:46:23.77 ID:Q6wgeFPW.net
北陸道の逆走車は事故ってんの?

535 :国道774号線:2022/06/07(火) 23:56:51.30 ID:Q6wgeFPW.net
解除なったわ

536 :国道774号線:2022/06/08(水) 00:09:13.60 ID:hdTp/UR9.net
この前の東名の鮎沢の横転事故の翌日に、雨の中現場通過したんだけどさ。まだ塗料路面に浮いてて、雨で赤い川がながれてたんだけどさ、今日洗車したらショーツやらアルミやらボディに赤い塗料めちゃくちゃとんでるんだけど。シンナー使ってなんとか落ちたけど、乗用車じゃたまらないな。あれで開通させるとかいい度胸してるなNEXCO。苦情いってないのかな?

537 :国道774号線:2022/06/08(水) 00:16:21.51 ID:PsrFZMGM.net
>>362裏のガイヤ周辺にトラック置いたのかな?もう帰ったかい?今度来る時あったら教えてよ。飯くらい奢るから(笑)レス遅くてすまん。

538 :国道774号線:2022/06/08(水) 00:48:37.50 ID:n6b1zI2W.net
はやくおうちにかえりたい

539 :国道774号線:2022/06/08(水) 01:42:00.31 ID:aYJUS3NM.net
海老名サービスエリア上りの出口手前の右から2列目に止まってる千葉ナンバーのアルトワークス地味に邪魔だな。先週から止めっぱなし

540 :国道774号線:2022/06/08(水) 04:21:20 ID:L3SZtJut.net
>>533
うん

541 :国道774号線:2022/06/08(水) 04:48:05.03 ID:vulAIGEX.net
>>533
早朝新聞配達、昼寝、夕方新聞配達、夜パチンコだな

542 :国道774号線:2022/06/08(水) 05:21:18.46 ID:6oHu7h6/.net
この前の東名の鮎沢の横転事故の翌日に、雨の中現場通過したんだけどさ。まだ塗料路面に浮いてて、雨で赤い川がながれてたんだけどさ、今日洗車したらシャーシやらアルミやらボディに赤い塗料めちゃくちゃとんでるんだけど。ナンシー使ってなんとか落ちたけど、乗用車じゃたまらないな。あれで開通させるとかいい度胸してるなNEXCO。苦情いってないのかな?

543 :国道774号線:2022/06/08(水) 05:42:56.36 ID:YqQNoRuS.net
>>531
フィリピンかよ

544 :国道774号線:2022/06/08(水) 06:25:24.49 ID:A5vvfT0+.net
大型ダンプ 「左折で自転車と子供を巻き込んだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c136ce8f1aa01fcce67e24e472f0dc925b205c4
https://i.imgur.com/CRyOXve.jpg
中学1年の男子生徒が死亡

545 :国道774号線:2022/06/08(水) 06:33:25.91 ID:cAkdJue8.net
>>527
道の駅にもたまにいるよね
そういう事をするからトラックの締め付けがきつくなる

546 :国道774号線:2022/06/08(水) 06:45:37.90 ID:7TYbykFr.net
>>502
親に問題あるんじゃなくてか?
異性関係に異様に干渉したり、相手への条件が厳しいとか

547 :国道774号線:2022/06/08(水) 06:50:19.94 ID:dGPrYGDG.net
>>544
派手な仮装が原因かしらんが見た目的にも自ら死角作ってそうに見えるからもうこんな改造車法律で禁止にしろよ

548 :国道774号線:2022/06/08(水) 06:54:25.87 ID:ZcUFF68q.net
東名上りの山北の下り込み
神戸7774の台車引っ張ってた福山通運
追越しを100近く出して他のトラックごぼう抜きしてたぞ

549 :国道774号線:2022/06/08(水) 06:59:28.47 ID:gH+wRrYK.net
みなさん このナンバーの車の前に車線変更する時 ウインカーなんかいらんわ と思うナンバーありますか?

550 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:00:20.94 ID:ZA0+tjmF.net
>>541
夜は集金と拡張やぞ

551 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:10:08.50 ID:R4es8gNl.net
>>547
とっくに禁止されてるよ
知らんの?

552 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:13:11.68 ID:c/d/wjsp.net
>>548
羊の皮を被った貧乏狼的な浅田じゃないか

553 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:17:25.15 ID:XTFsOD+J.net
>>549
長野と上越

554 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:19:13.42 ID:ou7pCIH2.net
腹痛のアンダーでしょ
100キロくらいで爆走してるの見たことあるぞ

555 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:21:42 ID:DkNH54bL.net
>>548
トレーラーはよくとばすよな

556 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:23:29 ID:Gptd9cLJ.net
>>548
それ浅田運送や

557 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:26:20 ID:ZcUFF68q.net
違う違う
キャビンの横見たら本体だった

558 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:31:20.82 ID:tU7hPGRQ.net
腹痛のセコチャンガラで走る浅田w

559 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:32:30.18 ID:MhC61gbT.net
>>550
やだ!

560 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:32:44.73 ID:ou7pCIH2.net
腹痛トランスポートとかだろ

561 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:34:18.73 ID:ZcUFF68q.net
しっかり「福山通運株式会社」って書いてあった

562 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:43:02.93 ID:c/d/wjsp.net
>>561
じゃあコマまわして足速くしているんだろう。腹痛もたまに速い車いるし

563 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:52:59.43 ID:NLEJjRYI.net
>>549
京都岡山佐賀

564 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:56:11.91 ID:nfNamTiS.net
>>549
奈良三重

565 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:57:31.71 ID:aMcVJHdx.net
>>549
品川練馬多摩八王子世田谷

566 :国道774号線:2022/06/08(水) 08:10:35.05 ID:B1Sa9slo.net
>>549
小判ナンバー全部

567 :国道774号線:2022/06/08(水) 08:36:57.98 ID:mDmiOjFb.net
京都のあの人は相変わらずだった
和歌山のあの人はその後どうなってる?

568 :国道774号線:2022/06/08(水) 08:40:18.42 ID:UXxisxyy.net
>>561
ギアニュートラルにして坂下ってたんじゃね?

569 :国道774号線:2022/06/08(水) 08:44:48.62 ID:UEixzW7q.net
>>568
セルフロールな

570 :国道774号線:2022/06/08(水) 09:06:41 ID:crYgU9gs.net
おう、ワシの熊本縣プレートに鼻先カチコミするなよバッテン

571 :国道774号線:2022/06/08(水) 09:13:42 ID:nEcZNYNP.net
>>511
湖東三山の朝とか何気に怖い。トイレ行くのも命懸けw

572 :国道774号線:2022/06/08(水) 09:37:00.97 ID:NLEJjRYI.net
福岡、長崎、熊本ナンバーでネチネチと陰湿な運転してるのだいたいガジンと呼ばれる佐賀県民
佐賀は仕事がないからガジンは100キロくらい平然と軽自動車で通勤してくるからね

573 :国道774号線:2022/06/08(水) 09:49:12.36 ID:NLEJjRYI.net
島根鳥取は田舎具合も字体も似てるけど県民性はまったく別物
鳥取は関西岡山といった魔境が隣り合わせだからガメつさと陰湿さを兼ね備えてる
9号で追越し車線が出てくると絶対抜かすまいとスピードを上げてバトルが始まる

574 :国道774号線:2022/06/08(水) 09:55:12.97 ID:NLEJjRYI.net
大阪 バカ
奈良 バカ
滋賀 バカ
和歌山 バカ
京都神戸  陰湿

575 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:03:18.46 ID:g4sCcK7e.net
>>573
気のせい

576 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:04:35.52 ID:1djX8NV1.net
滋賀を馬鹿にするな

577 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:06:36.58 ID:rBBqjNQN.net
沼津富士山静岡と関西方面のプレートは嫌いだわ

578 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:07:51.99 ID:mPSyhn3b.net
滋賀作が何か言ってるwww

579 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:14:20.66 ID:s6T5/Z/7.net
>>553
上越を馬鹿にするな

580 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:15:42.18 ID:4kGTS9UL.net
>>578
琵琶湖の水止められるぞw

581 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:31:54.82 ID:Gptd9cLJ.net
>>580
瀬田川の洗い関は国が管轄してて
琵琶湖疎水は京都市の管轄
なので滋賀作は琵琶湖の水を触れることすら出来ない
哀れだろw

582 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:45:48.86 ID:wk7nEO1u.net
今日のとらこは?

583 :国道774号線:2022/06/08(水) 11:40:48.20 ID:GYmEm/QM.net
>>549
青鯨

584 :国道774号線:2022/06/08(水) 11:59:50.39 ID:4rq587Oy.net
ks東海とかって零細のアホボーイ23号でツカサ板サスのボーイにまで左から捲られてるのに左側を走らないって真性のアホやろ

585 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:00:56.45 ID:U6P5HZMe.net
>>544
イキリバカダンプの末路

586 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:13:16.43 ID:MhC61gbT.net
>>584
その区間には追い越し車線があるのか?

587 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:18:25.28 ID:fXlPp+q+.net
>>549
性能はデフォルトで鼻先ギリギリでいい

588 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:21:04.89 ID:d6LOzlEz.net
こないだ沼津のバイパスで
トロい大型を右ワンウィンカーで
鼻先入ったらパッシングで追いかけてきた。
信号待ちで降りてきて文句言うてきたわ…

589 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:28:51.22 ID:TdUvZDjb.net
田舎のジジイは
「パチんコの方が好きやけど、競輪場の方が1日中遊べる」


競輪場で大画面の前で皆んなと予想しながら一日中、競輪場で遊んでんだよ、パちンコが勝てないから

田舎のジジイの趣味は、パちンコ屋か競輪場なんだよ、ギャンブル

590 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:33:23.90 ID:qMymSwxf.net
https://fullload.bestcarweb.jp/reports/360679

591 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:42:04.04 ID:adjmCA1X.net
田舎に住んでたら俺もそうなるな
パチンコやらないだけ偉いよ
できないだけか(笑)

592 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:54:53.29 ID:lh27ypV1.net
>>446
遅れたけどオメデトな
うちは3歳♂の孫がいるわ同じくジジイだよ
@50代

593 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:57:52.00 ID:NLEJjRYI.net
>>588
ウィンカーで怒りの具合を表す関西人レベルの知恵遅れさんこんにちは!

594 :国道774号線:2022/06/08(水) 13:12:13.53 ID:NLEJjRYI.net
一番陰湿なのは長野山梨
景色は綺麗でのんびりできるけど住んでる人間がやばすぎる
未だに奇習が残ってたりするし余所者へ嫌がらせ、攻撃することが遺伝子に染み付いてる

595 :国道774号線:2022/06/08(水) 13:41:31.85 ID:m7PuDUjE.net
http://www.fujitransport.com/index.html
納車待ちの表示に日野高床が新たに100台追加されているけど
認証取り消しで受注ストップのはずだったのに、生産再開したのか?

596 :国道774号線:2022/06/08(水) 13:42:04.43 ID:Pk9K1Ldg.net
>>549
江東、中国人が運転してる様に見える

597 :国道774号線:2022/06/08(水) 13:45:21.33 ID:YQx4IB6S.net
>>594
オモウマイ店でも長野、山梨、群馬は何か違う感じがする
客は近所の人ばかりで行きたいとは思わない

598 :国道774号線:2022/06/08(水) 13:48:15.35 ID:11nX9aFM.net
>>449
足立バカよね~おバカさんよね~

599 :国道774号線:2022/06/08(水) 14:11:58.54 ID:NLEJjRYI.net
>>597
長野、山梨、群馬山間部の人間は間違いなく同じ民族。都道府県を分ける必要なし
染色体が48本

600 :国道774号線:2022/06/08(水) 14:24:16.32 ID:TSsfwFFB.net
人のことああだこうだ言う前に、自分の遺伝子の数増やしな

601 :国道774号線:2022/06/08(水) 15:34:10.68 ID:XT9mabNP.net
この前の東名の鯖沢の横転事故の翌日に、雨の中現場通過したんだけどさ。まだ塗料路面に浮いてて、雨で赤い川がながれてたんだけどさ、今日洗車したらシャーシやらアルミやらボディに赤い塗料めちゃくちゃとんでるんだけど。ナンシー使ってなんとか落ちたけど、乗用車じゃたまらないな。あれで開通させるとかいい度胸してるなNEXCO。苦情いってないのかな?

602 :国道774号線:2022/06/08(水) 15:43:46.36 ID:ZJ7/WRK0.net
AWAが80kmで走っとる

世も末だな
何かあったん?

603 :ガチホモじゃけど :2022/06/08(水) 15:49:09.36 ID:p23gsUDv.net
どこナンバーなら…なんていう発想が出てくる事自体、大あんごうもええとこじゃがな( ^ω^ )

精神未発達な黒マスクマンの考えそうな事じゃで(笑)

604 :国道774号線:2022/06/08(水) 15:50:08.14 ID:d1JzYVY8.net
某飲料工場
静岡の佐藤運送がハンドルに両足上げずに守衛室で受付して入場してきた!

605 :国道774号線:2022/06/08(水) 15:50:08.32 ID:d1JzYVY8.net
某飲料工場
静岡の佐藤運送がハンドルに両足上げずに守衛室で受付して入場してきた!

606 :国道774号線:2022/06/08(水) 15:50:32.07 ID:AYGNoQev.net
>>588
シャバイのう
ワンウインカーだって

607 :国道774号線:2022/06/08(水) 15:56:58.54 ID:YSm+OrYR.net
歩行者に道譲ってたら後ろからクラクション鳴らされたわだる

608 :国道774号線:2022/06/08(水) 16:06:24.92 ID:SI6Oi7kV.net
>>605
久しぶり

609 :国道774号線:2022/06/08(水) 16:21:55.42 ID:zNpgf7OW.net
淡路の下りのバス優先枠にずっと駐車してある八戸ナンバーの乗用車があるけど中で死んでるんだろうか?

610 :国道774号線:2022/06/08(水) 17:49:16.48 ID:Tl1xn5jF.net
高速代を浮かせる為に下道走ると燃費が悪いし時間も伸びる。

高速を使うと高速代はかかるけど燃費は良くなり時間も短縮出来る。

指定がないなら高速利用だよな?

611 :ガチホモじゃけど :2022/06/08(水) 17:51:20.97 ID:OeosEn7G.net
下道じゃろ。

612 :国道774号線:2022/06/08(水) 17:52:24.89 ID:hryvn+8B.net
>>610
色々消耗も事故率も減ると思う

613 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:00:18.74 ID:me8teuUn.net
乗るか乗らんかはワシが決めるんじゃ!

614 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:21:23.67 ID:zNpgf7OW.net
>>610
燃料がいくらかによるだろ

615 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:25:32.15 ID:TSsfwFFB.net
>>610
しかし全部細かく計算してみると、下道走ったほうが安い

走りたくないけど

616 :ガチホモじゃけど :2022/06/08(水) 18:32:36.39 ID:OeosEn7G.net
どうせ藻前らは、次の運行に間に合うように帰ってくればいいよ( ^ω^ )
8時間の休息と430は守ってねの、どんぶり勘定運行じゃろ(笑)

617 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:37:14.06 ID:JHRpIBs5.net
>>610
土曜日の夜中に関西~御殿場まで、
自家用で全ベタしたけども、普段はまず出ないような
燃費の最高記録でたわ~。高速よりも燃費良かった。
時間も関西22時発で飯休憩込みで朝5時に到着

ちな会社の車だと通行止め以外は高速降りない派

618 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:40:26.05 ID:egqz6CwB.net
>>615
長い目で見ると高速のが安い
高速なら団体割もある
下道はブレーキ、タイヤ、クラッチなど消耗品が高いし、トラックの痛みも違う

619 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:59:00.65 ID:B4kHDKTW.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

620 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:01:10.78 ID:tU7hPGRQ.net
ダンプやMLTやガスロリは真ん中馬鹿常連

621 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:09:11.55 ID:TSsfwFFB.net
>>618
それらも全部含めて、地場仕事やってる奴らの交換サイクルを参考に細か~く計算してみたら、下道走ったほうが圧倒的に安かったんだよ

ただ、下道ばかりだとドライバーの労働条件が問題になっちまうから、高速使わざるを得ないんだよね

622 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:13:38.92 ID:Tl1xn5jF.net
>>621
結局今は時間短縮優先だから下道でも行けるんだけど余計なことするなって言われる。

623 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:15:13.93 ID:TSsfwFFB.net
>>622
そういう事だね

624 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:25:14.64 ID:qAZsKaA1.net
>>615
下道走るとお前の人件費も安くなるけどなwww
時間があるからと下道走ると、自ら自分の首絞めていることに気づかない老害多すぎ

625 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:28:19.82 ID:erXtskOV.net
>>621
地場じゃ参考にならんやろ
深夜割りも使わないし、短い距離の高速代は割高な設定やし
そら高速代のが高いわ

626 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:33:57.85 ID:Qs4sYw1c.net
首都高湾岸線合流してすぐ真ん中行く水戸っぺw

627 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:42:23.07 ID:TSsfwFFB.net
>>625
地場のヤツで参考にしたのは車両のタイヤ交換とかクラッチの交換サイクルとかだよ

決定的なのは高速代をくつがえす程 燃費の差がおおきくなかった事

まぁ言ったところで労働時間や休憩の時間と納品の時間を考えたら、今のご時世 高速使うしかないんだけどな

628 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:46:12.61 ID:TSsfwFFB.net
>>624
いやいや
ウチは労働時間重視なんで
あくまでも実際のとこ細かく計算してみたらどうなるかってのをやってみただけ

さすがに今どき会社のほうから高速使うななんて言ってくるとこ無いだろ

629 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:55:14.64 ID:njDl1wx7.net
>>628
うちの老害は言ってるな
高速節約しなきゃ会社に利益が残らないとか言ってる

630 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:58:05.51 ID:TSsfwFFB.net
>>629
会社がそんな事 言ってるんだったら、さっさと他に行ったほうがいい
使われてるだけの老害が言ってるだけだったら、シカト

631 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:14:48.90 ID:KBoIXxSq.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

632 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:18:01.52 ID:njDl1wx7.net
>>630
老害なりに取引先と長いから面倒くさい

633 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:18:31.19 ID:GzREATzv.net
中部横断道、俺は開通して間もない土曜の夜中に試しに走ってみたけど全工程の95%は対面通行だし捲り車線は2回?しかないしチルドボーイや重トレにひっぱられたらかなりのストレスになると思ったけど、今回迂回した人はそんな感じだった?

634 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:21:22.29 ID:tU7hPGRQ.net
垂水トンネルに入るとレジャーのほぼ100%は真ん中走る
そして出口手前の緩い上りでスピード垂れて車速バカ左側車線の俺に捲くられるw

635 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:22:57.91 ID:Xcgv+Afd.net
おじとらが山口県のあけみ取り上げたぞ
迷惑かけたりしない良心的な客が集まってくれるといいのに。
コロナで苦しんでるときに取り上げてくれたらもっとよかったのに
駐車場に置いたテーブルで食べたり店閉めたらトイレもシャッター閉めたりいろいろ紆余曲折あったのに

636 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:24:24.17 ID:wC/pNlBL.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

637 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:31:25.09 ID:F6hNytsI.net
>>616
8時間休憩と430守れても、
ハンドル時間守れて無い所大半じゃ無い?

638 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:35:13.32 ID:lzqdxJMD.net
コピペ馬鹿と真ん中馬鹿って空気読めない具合が同レベルだなw

639 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:46:18.35 ID:9pE2llNN.net
フジとうとう鈴与を買

640 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:51:17.83 ID:TNAnvjUt.net
>>617
こんな当たり前の事でドヤってお前バカじゃね?
流れのいい深夜帯の下道が一番燃費上がるに決まってんじゃん

エンジンの回転数上げずに少ない加減速を保ちつつ走るのが燃費向上の秘訣
高速に比べて速度が低い下道の方が回転数は上がらないから、燃費向上の条件に一番合うのが深夜の下道なんだよ
増して関西から御殿場ならほとんどがバイパスで加減速の幅も少ないしね

だからそんな当たり前の事でドヤるお前はアホ

641 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:52:21.84 ID:Gptd9cLJ.net
ドヤに見える君のが馬鹿だろ...

642 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:06:54.48 ID:TNAnvjUt.net
>>641
マウント取るなら本題の内容の方にしてくれる?

このスレに限らないけどこういう本題とは違うところでマウント取りたがるアホ多いよな

643 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:17:10.06 ID:8wKgIuzz.net
このスレ見てると、日本トランスネットがマトモな会社に感じてきたな。最近は飛ばさなくなったし。面接行ってみるかな。会社変わるなら、ある程度台数あって名前売れてる方が良いんでしょ?

644 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:19:08.27 ID:EchO0dd8.net
突然だけどトラック協会って今も自民党不支持だったかな?
かつての民主党政権時代に民主党支持に変えたというニュース見た覚えある

2024年問題にしても道路のリニューアルや集中工事の多さ、日野がやらかしたことで車両の代替が思うようにならない等自民党や国交省が運輸業界を虐めてるとしか思えなくなった

645 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:22:19.25 ID:/x0HBMq1.net
>>637
430守れてハンドル時間守れてないとは???

646 : :2022/06/08(水) 21:30:01.73 ID:4J1J8Sif.net
こんな下手くそでもマトモ?

https://i.imgur.com/86ayyqV.jpg

647 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:54:47.58 ID:lbc1cTiN.net
>>602
AWAって昔の阿波急行?なら昔から80キロやない?阿波合同もあまり速くないし、飛ばしてるのはアワロードサービスと徳友ちゃうの?

648 :国道774号線:2022/06/08(水) 22:09:37.90 ID:QZE9zqo2.net
>>647
安房知らんとか田舎の地場ニャンかよw

649 :国道774号線:2022/06/08(水) 22:36:33.49 ID:6S6iBHMc.net
>>645
ハンドル時間知らないんかいwお前が??だぞw

650 :国道774号線:2022/06/08(水) 23:32:05.46 ID:UfqsnPi4.net
1週間の運転時間は?

1週間の運転時間は2週間ごとの平均で44時間以内にする必要があります。 1週当たりの運転時間の計算に当たっては、特定の日を起算日として2週間ごとに区切り、その2週間ごとに平均を算出することになります。 運転開始後4時間以内または4時間経過直後に30分以上の休憩等を確保することにより運転を中断しなければなりません。

651 :国道774号線:2022/06/08(水) 23:45:04.09 ID:uikZPc03.net
>>643
コロナ禍以前より見掛ける台数が圧倒的に減ってるじゃん
仕事ないんじゃねえの?

652 :国道774号線:2022/06/09(木) 00:01:34.76 ID:mcu6W9SS.net
某メーカーの家電のバラ積みの仕事で
待機酷くて、キツくて、運賃糞安くて、どんだけ遅くなっても高速貰えなくて皆嫌がってた仕事をうちは撤退したけど、
数ヶ月ほど前の暇な時に貰い仕事でたまたまその仕事が付いたから、数年ぶりに渋々積み行ったらトランスネットだらけになっててワロタ

653 :国道774号線:2022/06/09(木) 01:25:15.49 ID:VwOpb3Jh.net
あそこは日商時代から糞家電ばら積みしていたじゃないか。当時小型家電の積み込み場所には日商、都南、嶋本だらけだったな

654 :国道774号線:2022/06/09(木) 01:44:51.40 ID:yCj08jOI.net
観音に募集書いてる会社と法定速度走行中や高速80kmとか書いてんのにリミ走りしてる会社は漏れなく地雷
入るやつはアホ

655 :国道774号線:2022/06/09(木) 02:30:52.39 ID:5yYtdPCL.net
>>654
掲載料無料の求人雑誌常連会社も追加で

656 :国道774号線:2022/06/09(木) 02:57:55.34 ID:1bVIEHpy.net
アマプラにあるトランスワールドは名作
低予算映画の鏡

657 :国道774号線:2022/06/09(木) 03:03:05.52 ID:0ZIxV/1u.net
宝樹 和歌山206は会社の存続に関わるような大事故を起こします

658 :国道774号線:2022/06/09(木) 03:12:56.39 ID:d8IQTZQt.net
>>654
昨日高坂上りで真ん中バカやってたなぁ

659 :国道774号線:2022/06/09(木) 03:52:36.84 ID:sSdle4Hj.net
>>654
法定速度厳守車って観音に貼ってながらリミ走りよく見るよね

660 :国道774号線:2022/06/09(木) 04:39:28.69 ID:paMfw96J.net
2024年4月~ 年間残業残業960時間(月に80時間×12)オーバーは法律でアウト
2023年4月~ 残業時間月に60時間超えた分に関しては残業代50%割増

661 :国道774号線:2022/06/09(木) 04:45:03.04 ID:ELk+XLi4.net
>>643どう見ても良くは見えない。
なんかみんなずれてるようにしか見えない。

662 :国道774号線:2022/06/09(木) 04:57:41.79 ID:YkFM3jz/.net
>>654
フェラーリ乗れますとか社内BBQ大会とかゴルフ大会で釣る会社も追加で

663 :国道774号線:2022/06/09(木) 05:22:30 ID:LPIYJ5tr.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

664 :国道774号線:2022/06/09(木) 05:54:38.86 ID:w6zdm0Kx.net
>>657
フォージャストなんかみんなそうやろ。旋回、鯨、西部と同類。

665 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:00:33.16 ID:FLTsBJKl.net
>>621
実際に試した事あるけど関東平野より北だけとか大阪より西だけとかなら燃料費にもよるけどランニングコストを含めても下道のが圧倒的に経費はかからんよ
関東平野~大阪の間はどっちでもたいして変わらん
高速ばかりならタイヤの減りが早くなるし下道ばかりならブレーキが減る

ただし燃料がリッター135円ぐらいまでの話な

666 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:04:39.76 ID:J9uRY/pg.net
>>664
でかい事故するやつはだいたいネコ積んでるよなw

667 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:14:11.63 ID:LXWkZnnV.net
とらこの屁を嗅ぎたい

668 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:15:51.42 ID:j2tUlS6x.net
とらこは屁をしない

669 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:29:11.06 ID:8rxc/UMf.net
9とか19だと燃費結構のびる

670 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:45:00.07 ID:XkiINYh4.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

671 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:51:13.95 ID:Hx6YwCKV.net
>>649
八時間休息とか430とかに目が行きがちだけど、実際キツいのは二日平均九時間以内の運転時間やね。
九州→関西往復三日運行とか、関西→北関東往復三日運行とかが時間帯とか行程次第では厳しくなる。

672 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:52:53.56 ID:ELcMQ4SI.net
60キロ以上だすと風圧で燃費どんどん悪くなるからな

673 :国道774号線:2022/06/09(木) 06:55:36.87 ID:ELcMQ4SI.net
>>665
タイヤの減り早くなるのは下道だぞ
信号機でブレーキかける時が一番チビる

674 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:00:02.94 ID:zDa/q5Fs.net
今月から大型乗りはじめたんだか俺のトラック右側にサイドブレーキあるから降りる時に上着が引っかかってあぶねぇな。

675 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:15:42.52 ID:aJZPUsdG.net
>>673
それは違う。
速度を上げるからタイヤが減る。

676 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:16:34.19 ID:nK9YJc2y.net
俺は全高しか考えれねえ

677 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:19:48.14 ID:2KkqNDNv.net
>>674
ん?
最近のヤツで右側にサイドのレバーがあるヤツなんてあるの?

678 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:20:24.65 ID:ELcMQ4SI.net
>>675
アホかお前は

679 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:22:41.73 ID:aJZPUsdG.net
>>678
タイヤメーカーに聞いてみな。

680 : :2022/06/09(木) 07:23:13.30 ID:SyU1YiQ0.net
発進時でもタイヤの減りは影響あるだろ
燃費、タイヤ、安全性、時間、荷物事故低減
高速代を払ってでもこれらのメリットを考えれば下道はリスクが大きい

681 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:23:41.38 ID:aJZPUsdG.net
ただ遠くに行くのに高速に乗らないとか
使用する側が使い方を間違えてる場合は知らん

682 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:24:08.82 ID:aJPMpuMC.net
>>648
関東モンは安房だと思うよな
阿波だと思うのは徳島の田舎っぺか隣県の
四国土人だよな
ウケる〜

683 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:33:37.91 ID:ELcMQ4SI.net
>>679
一般車と同じにするな
荷物積んでてブレーキでどれだけタイヤに負荷がかかるか

684 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:39:21.23 ID:oO9lq+k+.net
関越下りどした?平日だよね、今日

685 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:41:01.92 ID:nX37kYQY.net
高速乗り放題になってから観光飯の楽しみは無くなった
温泉もw

686 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:45:41.78 ID:ZOPjY9o5.net
>>673
下道だと坂道発進とか交差点を曲がったり、発進やブレーキの回数も多くてタイヤへの負荷でかいもんな
高速ばかりだと無茶苦茶しない限りローテもいらんくらいきれいに減ってくし

687 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:46:55.88 ID:FLTsBJKl.net
>>673
信号でブレーキ踏むたびにチビるのか?
アテントはいてないと現着した頃には大変な事になるな

688 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:49:46.99 ID:aJZPUsdG.net
>>683
トラックの話だけど?
そのブレーキの度に減る根拠は何?
ただの主観ですか?

689 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:55:13.35 ID:ELcMQ4SI.net
>>688
動いてる車の接地してる部分は分かりますか?バカですか?

690 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:57:01.72 ID:aJZPUsdG.net
>>689
動いてるタイヤの接地面は回転が上がれば上がるほど
磨耗は激しくなりますね。
ゆえに高速走行でタイヤは磨耗する。

あなたも今認めたね。

691 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:57:42.32 ID:ZOPjY9o5.net
>>688
ブレーキ踏むとフロントタイヤに物凄い荷重が一気にかかるんだぞ

692 :ガチホモじゃけど :2022/06/09(木) 07:58:57.98 ID:sUYcDvKo.net
おまえらあまりにも掘り下げて考えるんだな(笑)

相変わらず疲れる連中だよ、まったく…

693 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:59:11.93 ID:YTNvDhHj.net
>>691
高速でもブレーキ踏むだろ。

694 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:59:47.59 ID:ELcMQ4SI.net
>>690
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241576112?fr=and_other
日本語読めますか?

695 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:00:25.70 ID:ZOPjY9o5.net
>>690
全ベタで低速でも長時間走れば磨耗も激しくなりますが

>>693
ブレーキの回数が全然違うじゃん

696 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:01:24.20 ID:YTNvDhHj.net
>>694
>>693

697 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:05:25.39 ID:ZOPjY9o5.net
>>696
>>695

698 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:06:51.59 ID:aJZPUsdG.net
>>695
てか?全ベタなのに時間間に合わそうと
速度を知らず知らずに上げてるのが
タイヤやら他の磨耗が激しい原因なんじゃない?

無理に下道走らずに高速をのんびり走れよ...

699 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:07:48.02 ID:ZOPjY9o5.net
>>698
こいつすっげー馬鹿

700 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:11:00.04 ID:aJZPUsdG.net
>>700
核心を付かれて反論が
「馬鹿」としか言えない馬鹿か。

お話にならないや...

701 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:11:54.44 ID:aJZPUsdG.net
レス番間違えた>>699宛てね

702 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:14:02.79 ID:ELcMQ4SI.net
>>700
いろいろな要素ある事お前知らなすぎ
高速より下道の方が圧倒的に凹凸があるとか
それも摩擦係数が高くなる要因だ

703 : :2022/06/09(木) 08:18:59.21 ID:SyU1YiQ0.net
確認だけど
下道=地場って認識は無いよね
同じ距離なら高速の方がタイヤの減りは少ないよ
長距離スレなのでおそらく300キロ以上走る話だと思うけど

704 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:41:07.72 ID:DzYQp/xy.net
俺は墨ゴリゴリに入ってるけどタイヤはあまり減らないな(笑)

705 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:49:14.95 ID:ld15xkBc.net
墨だってwwww
かっこいい~!

706 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:50:47.92 ID:LLMORayN.net
タコ墨だろ 

707 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:53:22.70 ID:YTNvDhHj.net
>>702
だから同じコンディションでも、低い速度よりも高い速度で走る方が
タイヤの磨耗は激しくなるって言ってるだろうが。
一般道でも制限速度以下でゆっくり減らないし
逆に高速道でも
リミッター走りしてりゃ減りかたは激しい。
ようは使い方の問題だって言ってるんだが?

708 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:55:00.89 ID:Lv/csNQd.net
零細がくだらねえこと話すな

709 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:58:47.75 ID:jwj1aL3q.net
入間から299で佐久って抜けていけるの?

710 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:05:35.06 ID:ELcMQ4SI.net
>>707
お前とは議論してないんだが

711 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:06:10.48 ID:ZOPjY9o5.net
>>707
お前、真正の馬鹿か?論点ずれてるわw
何が使い方の問題だよ
何で高速リミ走りと一般道制限速度以下で比較してんだよwww

712 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:11:55.41 ID:ELcMQ4SI.net
>>707
一般的な話だと高速乗りの方がタイヤに優しい

はい終了

713 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:17:52.73 ID:DzYQp/xy.net
俺は墨ゴリゴリに入ってるけどタイヤには優しい走りしてるぞ(笑)

714 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:22:42.88 ID:BJ4x+aH/.net
>>712
アンタの主観だろ
お互い客観的なデータでよろしく

715 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:25:33.71 ID:IXKoNtFb.net
タイヤのバラ積み降ろしやだなー

716 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:27:12.08 ID:Ajm8T+XD.net
>>709
ヘアピンとかあるで大型は離合できない
2tまで
知らんけど

717 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:27:51.49 ID:SyU1YiQ0.net
タイヤのバラ積みって転がしたら駄目なの?

718 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:42:17.81 ID:UrUjS9Kf.net
しかし電話誘導でたらい回された挙げ句車番が通ってないってどう言うことやねん
これだけでもどれだけの時間ロスになるかわからんのかね

719 :国道774号線:2022/06/09(木) 09:48:08.14 ID:SSlPsjqB.net
高速PAにあふれる大型車、指定配達増え8時間以上駐車 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654734874/
スペース増設追いつかず

720 :国道774号線:2022/06/09(木) 10:00:40.31 ID:Ku8VqJ59.net
真ん中こそ我が車線

721 :国道774号線:2022/06/09(木) 10:05:11.79 ID:ld15xkBc.net
>>718
下請けは大変だなw

722 :国道774号線:2022/06/09(木) 10:57:31.75 ID:voNsi7dV.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

723 :国道774号線:2022/06/09(木) 10:58:22.98 ID:odNCWZKi.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

724 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:28:31.04 ID:fMno8k7Z.net
>>717
寝かして天井ギリギリまで積むんやでー
大型タイヤ地獄やでー

725 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:41:23.70 ID:ZO4+cU+C.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

726 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:42:56.44 ID:a/kesoQB.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

727 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:43:53.45 ID:BPIqeUU4.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

728 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:45:05.76 ID:ig5y3jYJ.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

729 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:46:21.67 ID:/nSEUkSr.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

730 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:46:36.34 ID:RYiATPAt.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

731 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:46:51.07 ID:50Pfhzci.net
>>709
乗用車なら余裕、土方の1tダンプ見たいなのでギリギリ。

732 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:47:55.14 ID:s3ZQQWz5.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

733 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:48:56.07 ID:BdYECF1h.net
>>723
4tより快適だよ

734 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:49:00.69 ID:UPODEjRp.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

735 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:50:29.41 ID:ERN1gr/Y.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

736 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:51:46.28 ID:rMcecBXj.net
>>725
4tより快適だよ

737 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:53:17.46 ID:rAhZKUb5.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

738 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:54:38.10 ID:oA5RqE71.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

739 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:56:07.75 ID:r6TRseOm.net
>>726
4tより快適だよ

740 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:57:28.59 ID:fCXFWkEZ.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

741 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:58:59.39 ID:uew1i9YZ.net
>>727
4tより快適だよ

742 :国道774号線:2022/06/09(木) 12:28:59.99 ID:i9ewVePQ.net
>>740
タイヤの積み降ろし楽しいぞ

743 :国道774号線:2022/06/09(木) 12:35:54.64 ID:+EywHTIu.net
俺の乗用車なんて年間5000キロ程度しか走らんからタイヤの摩耗より劣化が先に来るw

744 :国道774号線:2022/06/09(木) 12:54:54.15 ID:ZHYS1ByA.net
タイヤの独特のあの匂いでやられそうになる

745 :国道774号線:2022/06/09(木) 12:58:58.08 ID:pCens3oE.net
やっと大型取得!!
職場のおじさんが大型楽しい楽しい
言うんだけど本当??
今はボーイウィングです。

746 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:01:46.17 ID:4PoHNCM6.net
タイヤ満開やった後にパレもんは怖い

747 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:02:40.69 ID:xQgG2R2J.net
しんどいけどパレット打ち替えた方が早いだろw
https://youtu.be/eDxBiKBIyQY

748 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:03:09.96 ID:VQfLjxYk.net
じゃあコーヒー豆バラ満開でお願いします。

749 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:11:30.64 ID:NIMNbHy8.net
満開は無理だw

750 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:14:19.28 ID:7RGH8gl+.net
米とか豆とかよくやるなと感心するわ
ブルースリーみたいな体型じゃないと適さないな

751 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:22:51.34 ID:+zmEo0aY.net
一番辛かったのは唐辛子のドンゴロス
重いわ袋の縫い目から唐辛子が吹いて目や喉を刺激して噎せ返り荷降ろしどころやなかったわ涙

752 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:32:39.20 ID:ld15xkBc.net
>>751
麻袋の事ドンゴロスって言うのか
このスレで一番勉強になった

753 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:43:16.21 ID:gzPy21Lv.net
>>752
ググったら麻袋及び麻生地をドンゴロスと呼ぶようだ
俺も知らんかった。俺には全く為にならなかった

754 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:44:19.92 ID:JgEvyQ5M.net
>>58
改めて見たが俺の作った会社このまんまやわ
初めてこのコピペ見た時は何年も前で雇われトラック運転手始めたての頃だったから本当に感慨深い
運転手にオイル交換とかはさせないし求人も出した事ないし給料最高月100あげたことあるけど入ってはいけない会社なのは認める笑

755 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:48:34.42 ID:AqT9KZI6.net
https://i.imgur.com/q6b2Nwc.jpeg

756 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:53:37.67 ID:pCcP5jyw.net
>>752
港湾やらんと知る機会無いかもな

757 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:53:58.30 ID:6fxKelab.net
タイヤ周りのバー

758 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:54:36.12 ID:pCcP5jyw.net
>>755
1と10

759 :国道774号線:2022/06/09(木) 13:59:31.59 ID:6cPZMkYE.net
>>549
俺は新潟県の地名とかの名前の運送会社がキライ。特に中越、

760 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:07:32.16 ID:yE/m4cWv.net
いくつになってもボーイ

761 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:13:31.69 ID:qNKxeGE8.net
サーカスの引っ越しやった時、俺だけ仮設トイレ積まされて荷台の匂いがヤバすぎて、丸2日水しか飲めなかった

762 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:13:32.50 ID:VqdbDIhV.net
財布を家に忘れて1円もないから昨日から何も食べてなくて腹ペコリン
海老名にいるから誰か私のパンティ3000円で買ってよォ

763 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:16:24.87 ID:ld15xkBc.net
買うよ

764 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:25:52.94 ID:5sgWk+9u.net
テキサスでスズキ「軽トラ」が警察とカーチェイス
https://www.mashupreporter.com/suzuki-carry-car-chase/
「あのレゴのトラック見た?」
「面白すぎて大笑いしちゃった」
「テキサスってなんでも大きいわけじゃないのね」
「逮捕したらトラックごと後部座席にぶちこみそうだね」

765 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:32:59.11 ID:nRsnGRRi.net
淡路島南Pにて
神戸ナンバーのバ海コンがトレ枠2つ使って真ん中に停めて運転手の女が写真撮影してた
何で女の運転手って非常識なのが多いのかね?

766 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:33:09.80 ID:nX37kYQY.net
>>762
payつかえよ

767 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:37:42.62 ID:hXPQGvV5.net
>>752
ドングロスって呼ぶ人の方が多い

768 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:38:30.73 ID:lEnmr5rp.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

769 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:47:39.92 ID:mWD8JZZv.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

770 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:50:08.77 ID:aDS4XLnJ.net
おじとらが山口県のあけみ取り上げたぞ
迷惑かけたりしない良心的な客が集まってくれるといいのに。
コロナで苦しんでるときに取り上げてくれたらもっとよかったのに
駐車場に置いたテーブルで食べたり店閉めたらトイレもシャッター閉めたりいろいろ紆余曲折あったのに

771 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:52:56.48 ID:nRsnGRRi.net
やけにコピペだらけだと思ったらトヨタが休みなのか

772 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:56:56.06 ID:CZbmEBfJ.net
>>746,748
満開て…

773 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:02:16.06 ID:SWK5yWJD.net
>>761
それ普通平の仕事じゃねえの?

774 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:15:59.34 ID:cDl5UIiE.net
今日のとらこは?

775 :ガチホモじゃけど :2022/06/09(木) 15:24:37.92 ID:sUYcDvKo.net
大衆演劇の引っ越しやった時は、劇団員のチャンネーがタンクトップから乳の谷間覗かせながら、積み込み手伝ってくれたわ( ^ω^ )

別の劇団の引っ越しの時は、前乗りで行ったから劇団員と同じところでお泊まり…(*´ω`*)

776 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:26:47.49 ID:ZX0ncYZC.net
>>761
ウイングに仮設トイレ積まされたの?

777 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:28:57.40 ID:nVmC3Y6a.net
仮設トイレは普通全部抜いて消毒剤入れたのを積むからそんなに匂いは残らないけどなあ
それより鶏糞肥料は酷かった
1週間近く荷台からシートから匂いが取れず、通常機械運んでるがキャンセル(売った)したほどだ
その間、何回も荷台とシートをブラシで洗浄
二度とする事は無かったな

778 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:29:19.79 ID:odRDvLmI.net
>>755
うーん悩むなぁー!
まさに十人十色やね!
僕なら1と6

みんなは?

779 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:37:29.45 ID:nRsnGRRi.net
>>777
発酵牛糞よかマシ
牛糞は鷄糞より酷い
半月ぐらいずっと香ばしい臭いがしてたぞ
木の苗を満載積んだら一晩で臭いがなくなったけど

780 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:41:22.17 ID:cWLbJRjT.net
>>755
4 7 8

781 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:00:54.09 ID:ARzHUyZC.net
>>755
10のおっぱい!
1と6もおっきいな

782 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:04:26.34 ID:6GjHtxk5.net
>>755
1〜10

783 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:09:11.76 ID:odRDvLmI.net
>>781
10は痩せたら伸び代しかないww
ダイヤの原石やwww

784 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:09:23.76 ID:odRDvLmI.net
>>782
欲張りめwww

785 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:47:46 ID:vyNj90fj.net
>>783
加工されてる画像見てダイヤの原石とか笑わせるなよバカボン

786 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:09:16.79 ID:kohJiD1Z.net
お前らw
運輸・倉庫は全く値上げできていない企業が31.8%・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/6531ef41f532e38af3ab18f7388eb3bae09f0b20

787 :ガチホモじゃけど :2022/06/09(木) 17:13:25.50 ID:/offtlCC.net
4じゃろ( ^ω^ )

貧乳なのを負い目に感じてそうじゃけ、頼めばアナルセックスでも何でもやらせてくれそうじゃし(笑)

1とか何かにつけて想定内な振る舞いで、面白味が無さそうじゃ。

788 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:17:33.65 ID:9VnZBJDd.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

789 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:24:20.91 ID:odRDvLmI.net
>>787
逆に4が1番ないわー
ガリガリ過ぎる…
腕、骨と皮やん
女性としての魅力に欠けるなあ

790 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:37:01.55 ID:wUNPM/9X.net
テイク、ナカ、兵、蔵、公務天

テイク、豊か!


モビットのCM で、フェらーリ乗ってます

咲いた!、しよう!  


松屋魔、、公平!

791 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:37:10.58 ID:wYxqOEDe.net
>>786
うちは今月から運賃10パー値上げしたぞ
明らかに仕事減ってきてドライバー達がざわついて来た

792 :ガチホモじゃけど :2022/06/09(木) 17:38:08.82 ID:/offtlCC.net
>>789
そう言われるとそうかも…
顔と胸しか見てなかったわ(笑)

俺的には7〜10は無いかな( ^ω^ )

793 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:41:18.47 ID:aG9AmiAg.net
砂利の駐車場の利点ってなにかあるの?

794 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:59:29.73 ID:1Or1P9YU.net
>>793
裸足で踏めば気持ちいい 



かもしれん

795 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:00:41.91 ID:0ZIxV/1u.net
https://i.imgur.com/lR9Fom6.jpg

796 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:02:22.11 ID:HVgH5bP/.net
水道も無い砂利車庫でアルミ磨きやってるYoutuber観てると悲しくなる(´;ω;`)ウッ…

797 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:06:52.02 ID:Ni7FXHWg.net
>>723
4トンおぼっちゃま

798 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:38:22.01 ID:anrYhMwq.net
>>704
でも脳みそは足りてないてようだな

799 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:41:47.92 ID:anrYhMwq.net
>>715
俺のP.ZEROまだかっての!

800 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:52:37.09 ID:fXid/fX2.net
>>793
少しぐらい駐車下手でもみんな気にしない

801 :国道774号線:2022/06/09(木) 19:25:00.83 ID:Ajm8T+XD.net
新人募集してて入ってきたらわざと嘘教えたり必要なこと言わなく危険な手順を教えたり狭い道を行かせてる。
使えそうな新人は追い込んでおかないとこっちの立場が危うくなるんでね
席外したうちにストローにアルコール塗ってアルコールチェッカー鳴らしてやったわ
あと新人の私物も裏のドブ川に捨てて翌日涙目で困ってるところを誰よりも先に声かけて良い人を演出してるからバレない

802 :国道774号線:2022/06/09(木) 19:34:54.87 ID:1bVIEHpy.net
>>793
劣化しない。アスファルトは大型トラックぐらいの重量物には弱い
コンクリートは強いけど値段が高い

803 :国道774号線:2022/06/09(木) 19:40:24.65 ID:hsrnPzJY.net
>>801
ダサすぎだろww
漢なら腕っぷしで魅せろヨ

804 :国道774号線:2022/06/09(木) 19:55:52.76 ID:LDAXVj/n.net
>>801
ガンバルとかに居そう

805 :国道774号線:2022/06/09(木) 20:06:47.89 ID:NtFbjVlz.net
>>793
洗車無限ループ

806 :国道774号線:2022/06/09(木) 20:06:48.64 ID:SWK5yWJD.net
>>802
砂利も陥没するじゃん
水たまりできると最悪

807 :国道774号線:2022/06/09(木) 20:07:18.95 ID:KYyKFoPb.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

808 :国道774号線:2022/06/09(木) 20:43:00.07 ID:D2yyxRxa.net
>>670
その区間の制限速度は何キロなの?

809 :国道774号線:2022/06/09(木) 20:45:02.05 ID:xQgG2R2J.net
砂利車庫凹んた部分多めに砂利締めずに盛ったらトラックスタックしたw

810 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:12:45.98 ID:ik82ylxD.net
冬に砂利車庫でスタックしてワンタッチ巻いたら雪の下の砂利まで掘り起こしてえらい目にあったわw

811 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:14:22.43 ID:lVmuFa2/.net
明日は浦安のパナソニック積みなんやが手積みやろな?積み上がり時間わかる人いる?降ろしは仙台。
受付のやり方と待機場所もオナシャス

812 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:27:35.50 ID:7AQVg99q.net
>>762
スマホ使って支払いとかはしないの?

813 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:32:54.17 ID:BLD08CRJ.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

814 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:34:20.48 ID:anrYhMwq.net
>>762
オッサンの履いたキノコ生えたサルマタは要らん

815 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:36:44.86 ID:U67JP/hP.net
>>811
ケツから手積み。自分の場合積み込み開始時刻は16時頃からでした。
積み込み要員がついた。二か所積みなので高く積んでおいた方が無難
(積み込み場所同士で連携が取れていないので)
待機場所は路駐で電話呼び出しあるまで待機だけど
受け付けは半年前の事なので忘れてしまいました。

816 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:41:36.30 ID:lVmuFa2/.net
>>815
ご丁寧にありがとうございます。
降ろし先の時間わかりますか?仙台です。

817 :国道774号線:2022/06/09(木) 23:10:46.18 ID:TnWzGvNrW
久○米運送って会社も三流やけど
ドライバーは三流以下の運転だね

818 :国道774号線:2022/06/09(木) 23:15:54 ID:Ku8VqJ59.net
>>816
5時入場、8時受付だな

819 :国道774号線:2022/06/09(木) 23:33:04 ID:lVmuFa2/.net
>>818
ありがとうございます。それはケーズデンキじやない?、パナソニックは別棟て聞いたが

820 :国道774号線:2022/06/09(木) 23:33:12 ID:6HSuDrkc.net
今東北道下り走ってるんだが
今西物流だかのナンバー7
糞みたいな走り方だな

821 :国道774号線:2022/06/10(金) 00:57:39.64 ID:hYUm1er5.net
>>762
免許不携帯?

822 :国道774号線:2022/06/10(金) 02:10:34.96 ID:JeXth7Bv.net
>>820
ながら運転して他社をどうこう言うなよ ばーか

823 :国道774号線:2022/06/10(金) 02:41:25.01 ID:laM88J1h.net
>>822
本人乙

824 :国道774号線:2022/06/10(金) 02:42:22.18 ID:AW/TNpD5.net
満州

825 :国道774号線:2022/06/10(金) 04:51:37.49 ID:9KZYouQ0.net
>>822
ながら運転出来て一人前なんやぞ

826 :国道774号線:2022/06/10(金) 05:29:23.27 ID:BGLFFbyO.net
刑務所に戻りたくて盗んだトラックで2人を
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654774563/
ひき逃げ殺人 1審で死刑判決の盛藤吉高「被害者は避けることもできた」

無職の盛藤吉高被告は、2020年に福島県の国道で
清掃ボランティアをしていた橋本茂さんと三瓶美保さんを
盗んだトラックではね殺害したとして、殺人の罪などに問われている。

827 :ガチホモじゃけど :2022/06/10(金) 05:45:46.49 ID:ut33NYEI.net
ケツ穴にプラグ入れたまま荷役出来て一人前( ^ω^ )

828 :国道774号線:2022/06/10(金) 06:11:49.17 ID:wrBZKv6u.net
>>822
ばーか430中にカキコしてんだよ
カス乙

829 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:02:38.75 ID:zacqNzEx.net
追い越し車線が混み合ってるからって走行車線であきらかに遅い車両が前方にいるのに加速していく馬鹿って知能指数低すぎだろ

830 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:03:55.06 ID:i8n5nZ/U.net
今日のとらこは?

831 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:20:41 ID:1U0fvgZU.net
インフレやだね
イギリスでガソリン満タンに1万7000円
https://news.yahoo.co.jp/articles/d76fdc8c9c132c32e662d9867bc2abcd4150032f

832 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:32:32 ID:UU2GVIh3.net
>>549
富山。意地汚さナンバーワン!群馬や栃木なんか比べ物にならん

833 :ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr :2022/06/10(金) 07:36:43 ID:ckFTYHjz.net
真ん中馬鹿していた富士が右車線の大型としばし並走した挙げ句、右車線の大型にまくられると左車線馬鹿に変身してたわ( ^ω^ )

なら最初から左車線馬鹿しとけよ(笑)

834 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:38:24 ID:yzTVwvN/.net
なんと20万台も走っている「無車検車」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654810823/
うっかりじゃ済まされない重い罰則とは

835 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:38:52 ID:yzTVwvN/.net
欧米、電気ガス7割上昇。日本は1割上昇
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654565691/
結局、西側はロシアの安いガスで経済成長してただけかよ

836 :国道774号線:2022/06/10(金) 07:53:09.91 ID:sBedGfIu.net
えぐい
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cac0e0c5df3253b55a28f4d7f35eb1618fd5142

837 :国道774号線:2022/06/10(金) 08:02:14.89 ID:5JZNlH0S.net
>>836
相当恨み買ってたんだろうな。イタズラにしては度が過ぎてるわ。

838 :国道774号線:2022/06/10(金) 08:11:45.51 ID:BolQpjBA.net
https://youtu.be/kREm5tM10nw

839 :国道774号線:2022/06/10(金) 08:35:35.16 ID:86J5CbcN.net
>>836
十中八九元社員

840 :国道774号線:2022/06/10(金) 08:45:34.07 ID:U/060D2O.net
100%関係者でしょ
つか去年の12月の事件なのに今ごろニュースになるってことは警察の対応が手ぬるいから被害をうけた会社の社長がテレビ局へ投稿したか、犯人逮捕間近だから公開したかのどちらかだろうな

841 :国道774号線:2022/06/10(金) 09:48:28.17 ID:8Gy044x2.net
運転手ってつくづく底辺&情弱だよな
古い記事を喜々として出すんだよな

842 :国道774号線:2022/06/10(金) 09:58:40.22 ID:qx9uN7+L.net
少し前のレスすら読まずに投稿するしな

843 :国道774号線:2022/06/10(金) 10:01:29.44 ID:fm6KSrOZ.net
>>841
ウテシは同性異性にモテすぎん頂点で、こんスレに集いしウテシは情強ちゅう印象ばい。

ウテシは同性異性にモテすぎの頂点で、このスレに集いしウテシは情強という印象です。

844 :国道774号線:2022/06/10(金) 10:07:54.39 ID:kKLkq0x/.net
https://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/4/2/423697c6.jpg

('A`)

845 :国道774号線:2022/06/10(金) 10:21:07 ID:em3Lnz/c.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

846 :国道774号線:2022/06/10(金) 11:06:20 ID:CJuinFY/.net
>>836
メッチャ恨まれてるな

俺知ってる奴で翌日仕事したく無いから前日夜に自分のトラックのフロント石投げて割った奴いるわ
翌朝車庫に行って会社にフロント破られてるつーて休んで女に会いに行きよったヤーツ

847 :国道774号線:2022/06/10(金) 11:24:51.16 ID:8Gy044x2.net
>>843
ウテシとかいつの時代の2ちゃん用語とお思いですか?

848 :国道774号線:2022/06/10(金) 11:32:24.27 ID:Fflq2txN.net
>>836
世間にとっては良かったんじゃね?
どーせ糞な労働環境の糞会社の元従業員の天誅だろ
潰れたらいい会社なんだろう

849 :国道774号線:2022/06/10(金) 11:46:28.56 ID:Lc5KU68S.net
>>836
辞める時に自分が乗ってたトラックの運転席に爪楊枝1束ぶち撒いて行った奴がいたけど消火器に比べたらかわいいもんだな

850 :国道774号線:2022/06/10(金) 11:57:02.83 ID:Mdk9KSST.net
>>847
いちいちうるせー香具師でつね
逝ってヨシ

851 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:01:09.60 ID:/Ef2g4S/.net
>>848
元従業員の怨恨だとしたら、腹いせにこんなことやらかす輩なんだから一方的に会社が酷い会社だったとは言い難い

852 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:11:45.40 ID:jydzSmJj.net
ガラス割れてたって予備の車で仕事やらされるだろ普通

853 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:15:58.90 ID:bR3bWqlx.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

854 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:30:33.68 ID:ubCdV09x.net
元従業員が遊びに来るアットホームな会社です

855 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:45:17.60 ID:O1KpqGze.net
車検に出したら、内側から強い衝撃があったのか、箱の前面部が一部凹んで溶接の継ぎ目が割れて縁が捲れて、穴が開いてる状態で帰ってきたんだが・・・
すぐデラに言ったら、外注だからウチのせいじゃないみたいな感じで、3日経ったが修理の話が進まない。
荷物濡れたら弁償してくれるのかな

856 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:48:28.61 ID:CJuinFY/.net
>>852
全部話すとソイツも俺も特定されるだろ
想像力を働かせろ

857 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:01:55.19 ID:uSmbmOMM.net
特定できるわけねえじゃん
お前はそんなに有名人かよ

858 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:17:03.45 ID:YQ9O7vUB.net
>>857
ニュー速+ならまだしもトラ乗り以外は憎し君しか見てないスレなんだから事情知ってる奴が居る可能性はあるだろ
まぁ聞いてもない話しを唐突に始めたクセに特定を恐れてる>>846はゴミということに間違いはないけどな
なら最初からしゃしゃり出て語ってくんなと

859 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:18:59.45 ID:vBcYSqE+.net
23号知立バイパス下り西中インターの合流地点、ベイビー←部品屋ボーイ←ベイビーの玉突き
3→1に一気絞りで大渋滞

860 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:33:30.91 ID:CJuinFY/.net
>>858
>>836に絡めた話だろ
お前脳みそ大丈夫か?
他人にケチつけずにお前を産み育てた親にケチつけた方が良いぞw

861 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:35:35.24 ID:ubCdV09x.net
>>859
グーグルマップで見たら血液の色になってるwかわいそう

862 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:39:18.87 ID:YQ9O7vUB.net
>>860
特定されたくないなら別に絡めてこなくていいじゃん
話さなきゃいいだけだろ
このスレで唐突な自分語り始めるのは最早「押すなよ!」状態なのに特定されたくないとかアホかと

863 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:41:17.55 ID:mBXs9Zyj.net
警察が馬鹿なんだよ
自分が得するだけ

何でも例外があるからな


警察がゆっくり徐行を流行らしただろ

真面目な方が、
交差点の真ん中で右折待ちしてるだろ?
右折待ちの先頭がゆっくり、ゆっくり安全に右折するんだよ
真面目な方がゆっくり徐行して右折


右折の列の最後が右折出来ないんだよ

迷惑なんだよ

普通があるだろ?

交差点の右折でも
ゆっくり徐行して右折

真面目な方が交差点の真ん中に、取り残されるからな

864 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:48:10.55 ID:CJuinFY/.net
>>862
何故唐突という?
1行目に絡めてると認めてるのに?

まぁ基地外なんだろなw

865 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:48:24.48 ID:bdvlpOpt.net
https://pbs.twimg.com/media/FUuwiY-VIAAu46j.jpg

866 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:54:59.84 ID:YQ9O7vUB.net
>>864
言葉尻しか掴んでこないアホ
このスレに限らんけどこういうアホ多いわ
言葉尻掴んで反論して元の話題ボカすアホ

「特段話す必要もないことを話したクセに特定されるのを恐れるのは愚か」
と言えば満足か?
ニュースに関連してても万が一特定されるおそれがあって特定されたくないなら話さなきゃいいだけなんだし

867 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:58:13.69 ID:V87T2KBt.net
サントリーの渋川行ったことある人いる?
原料納品なんだけど、夜間受付して、すぐ下ろせる?

868 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:00:02.64 ID:hdU20gXa.net
電話して聞けよ

869 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:12:32.39 ID:9vRhbC/L.net
>>847
今でも使うお

870 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:14:51.65 ID:t+QKjx+Z.net
昔、ドラッグストアの倉庫で100店舗くらい行き先仕分けしろとか言われて水屋に話したら軒先に全部捨ててけと言われて捨ててったことあるわ
もちろん受領印はもらったw

871 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:31:11.87 ID:MKgC3sjK.net
トラックも持ってない水屋うぜーから規制してほしいわ

872 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:35:37.95 ID:8210U+FL.net
>>871
トランコム『グヘヘヘヘ』

873 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:38:20.29 ID:IEAFmZA1.net
>>870
他の運転手はやってくれたとか、いつもやってくれるとか言うんだよな
じゃ、次からはやってくれるとこに頼んでくださいって言うよ
うちはやるなら、会社同士で話してくださいって電話番号渡す。
結局事務所に吹っかけられて自分たちでやることになるwww

874 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:39:18.91 ID:nDCG977u.net
アジャスターとか言う気持ち悪い名前の奴らwww

875 :国道774号線:2022/06/10(金) 15:06:38.79 ID:vBcYSqE+.net
新名神下り鈴鹿トンネルで素人丸出しの冷凍車が斜めにリタイアして停まってる
もうちょい惰性でなんとかなったろよwww

876 :国道774号線:2022/06/10(金) 15:16:58.20 ID:u3CAhAFh.net
>>867
すぐ卸せるよ















お前の順番がきたら

877 :国道774号線:2022/06/10(金) 15:17:53.12 ID:wwcPKiHv.net
4トンのおぼっちゃま君とダンプってなんでセンターラインはみ出してくんの?

878 :国道774号線:2022/06/10(金) 15:26:23.66 ID:Fflq2txN.net
>>877
ボーイだからさ

879 :ガチホモじゃけど :2022/06/10(金) 15:35:25.95 ID:ckFTYHjz.net
4軸もはみ出してくるがな( ^ω^ )

880 :国道774号線:2022/06/10(金) 15:54:59.16 ID:I+unl7U8.net
>>685
温泉好きのウテシを集めて温泉施設貸し切りの「トラックウテシ大入浴会」を開催したい
庭園露天風呂に裸で群がるウテシには大自然の営みを感じそうだわ
勿論屋内には大食堂もあるし、薄暗くて広い雑魚寝休憩部屋もある

881 :国道774号線:2022/06/10(金) 15:57:59.52 ID:dq/4ltWd.net
>>832隣の石川も。直人に守田にウロコ。クソしかいない。

882 :国道774号線:2022/06/10(金) 16:07:37.73 ID:SElYf5cj.net
>>875
今日はいろいろと故障多い日だな

883 :国道774号線:2022/06/10(金) 16:48:56.40 ID:u3CAhAFh.net
>>881
石川の冷凍車糞率は全国1位
ちなみに2位は同率で熊本、長崎、函館、青森
データ集計は俺

884 :国道774号線:2022/06/10(金) 16:51:46.39 ID:CJuinFY/.net
>>866
だからニュースに絡んで話したのは認めてるのに"唐突に"って言う矛盾だよ
言葉尻とは言わない
お前は自分は賢いって思ってるだけの馬鹿で普段のストレスを噛みついて発散してる馬鹿www

885 :国道774号線:2022/06/10(金) 16:51:57.51 ID:/vf939cq.net
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神

886 :国道774号線:2022/06/10(金) 16:56:00.25 ID:9CTu8kkU.net
>>883

宮城と佐世保は?

887 :国道774号線:2022/06/10(金) 17:14:14.59 ID:UHzepumv.net
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、チンポン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神

888 :国道774号線:2022/06/10(金) 17:30:56.12 ID:pfK52seF.net
鈴鹿トンネルって鈴鹿PAの東西どっちだっけ

889 :国道774号線:2022/06/10(金) 17:33:25.18 ID:sRoce1ey.net
>>888
多分イメージしてるヤツと違うよ。
東名阪の連絡路が合流してからの3車線のトンネルが
鈴鹿トンネル

890 :国道774号線:2022/06/10(金) 17:49:22.16 ID:8zzI66Hq.net
https://i.imgur.com/UOjj0mT.png

891 :国道774号線:2022/06/10(金) 17:50:59.32 ID:Br/dTVVK.net
>>880
そんなことよりトラステで年に一回全国一斉で腕相撲大会トラ協で主宰しろや!3位300円、2位2000円、優勝2500円
なんか華やかな企画イベントしろコラ!

892 :国道774号線:2022/06/10(金) 17:53:54.46 ID:qzY9WKef.net
SAのパン屋って普通に美味いんだな今までスルーしてたわ

893 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:00:29.32 ID:pXwT7cpp.net
無事に寝床確保できたし近くに居酒屋あるし飲みにくる出してくる

894 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:15:28.89 ID:nF6H4HDH.net
>>867
夜間受付無いよ

895 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:17:11.69 ID:YQ9O7vUB.net
>>884
その「唐突に」ってところばかりに執着することを「言葉尻を掴む」って言うんだけどね
そうやっていつまでも言葉尻ばかり掴んで「しなくてもよい話し」をしたクセに特定されることを恐れてるお前の愚かさに触れられるのを避けてるんだよ

896 :ガチホモじゃけど :2022/06/10(金) 18:21:49.30 ID:18N9N9dw.net
まーた今日も延々とやるのか(笑)

いい加減大人になったらどうだ( ^ω^ )

897 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:23:06.91 ID:kyA9GH/4.net
>>892
高い

898 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:24:21.99 ID:GlZWZWzR.net
>>892
無駄遣い

899 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:29:34.58 ID:jMYqlHI/.net
>>883
俺調べだと福山、長崎だけどね

900 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:45:57.04 ID:5JZNlH0S.net
>>890
チー牛w

901 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:48:28.09 ID:CJuinFY/.net
>>895
お前が1レス内で矛盾してる事を指摘してるので言葉尻とは言わない

902 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:48:40.65 ID:hkoVAWKF.net
近畿道 門真〜八尾らへんの3車線って
みんな80キロで真ん中バカやってて
意外と左が空いててかっとび乗用車がごぼう抜きしてたり
玄人トラッカーが気持ちよさそうに走ってたりするけど
その辺はどうなの?

903 :ガチホモじゃけど :2022/06/10(金) 19:32:22.52 ID:18N9N9dw.net
坂口杏里が結婚したというは数日前に知っていたが、相手はおなべ格闘家の進一だったんだな(笑)

性別適合手術を受けてるらしいがチンポは作らず、タチ相手にまんこも使った事あるらしい。
ペニバンでホモのケツマン掘った事もあるようだ。

おなべのまんこ突いてみたいな…( ^ω^ )

904 :国道774号線:2022/06/10(金) 19:40:34.44 ID:n7dY3CJq.net
混むから言うな!

905 :国道774号線:2022/06/10(金) 19:40:41.72 ID:/xag9v8R.net
俺もホモだけどおなべとぼぼしちゃー!

906 :国道774号線:2022/06/10(金) 19:42:32.03 ID:FeBKZ86W.net
意気揚々と話題振ったのに誰からもレス来なかった>>75の事もたまには思い出してやってください

907 :国道774号線:2022/06/10(金) 19:44:07.47 ID:5/FzS9No.net
会社に着いて洗濯、油、洗車
洗濯の乾燥も終わり自宅に帰る。

908 :国道774号線:2022/06/10(金) 19:46:27.86 ID:8zzI66Hq.net
とりあえずシコって寝ますわ

909 :国道774号線:2022/06/10(金) 19:57:38.77 ID:MDsXS4p6.net
>>908
どうぞ

https://m.chaturbate.com

910 :国道774号線:2022/06/10(金) 20:04:43.16 ID:pYjU6NfF.net
油…

911 :国道774号線:2022/06/10(金) 20:19:03 ID:CJuinFY/.net
放棄したとみて俺の勝ちだなwww
矛盾君www

912 :国道774号線:2022/06/10(金) 20:29:37.31 ID:FeBKZ86W.net
コピペ化してるけど>>20これも最初はガチなやつじゃなかったっけ?
F葉と特定されかけたら「やめてぇ」って逃げて行ったな

913 :国道774号線:2022/06/10(金) 20:37:54.35 ID:hOywEjOS.net
>>912
エアーサス司のやつも最初はガチで言ってだろw

914 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:05:22.38 ID:dq/4ltWd.net
函館は北海道の中でも飛び抜けて糞だからな。

915 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:14:34.56 ID:86J5CbcN.net
会社で洗濯してる乞食いてワロタw

916 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:34:51.89 ID:CJuinFY/.net
乞うのと節約始末とは違うからな
収入が決まっていて、支出を抑えようとしてるのだろう

馬鹿なお前より考えてるから敬意を表した方がお前の為
その事を考え理解した方がお前の人生にプラスだぞ

何でも噛み付いて愚痴るよりwww

917 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:37:24.82 ID:wuMksgcL.net
>>892
あらやだ奥さん

918 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:45:38.85 ID:HGth9IdO.net
会社で洗濯までして節約しようと思わんわ
そういうのを傍から見てる人たちに乞食って言われんだよ
節約と乞食みたいな恥知らずを同じにするなw

919 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:48:35.68 ID:CJuinFY/.net
>>918
どの程度か知らんが

お前の基準も知らんからな

勝手に批判してるが詳細わからんからお前が正しいかも分からん

5chで愚痴る奴前提で言えばお前が基地外

920 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:49:59.98 ID:mi+E/LB9.net
京都土人ナンバーのエースジャパン?とかいうレジャンボってアホ?
免許取り立ての軽貨物の小僧みたいな運転してんだけど

921 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:23:50.92 ID:CJuinFY/.net
単純にそうしてた奴を前から嫌いだっただけだろ

嫌いな奴の嫌いな所を探す簡単な作業

922 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:33:54.29 ID:qXwp5jPK.net
会社で洗濯が何故コジキなん?
夏場何か洗い替え大量に必要だろ、その為に出先の営業所や支店に洗濯機や乾燥機が有るのに。

923 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:34:50.74 ID:nRG/+cLz.net
助成金(補助金)なかったら
レギュラーは1リットル210円前後
https://news.yahoo.co.jp/articles/557c5be6bd5ccbdcaf9490a2ccb67145bfbf7f4f

924 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:39:30.18 ID:hsDTSEhj.net
>>922
出先の営業所なら分かるけど、帰庫して家に帰るだけなのに会社で洗濯して帰るなんてコジキじゃんw

925 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:41:24.17 ID:tWNGdhvT.net
多分パパの洗濯物とは一緒に洗わないでーイヤーなんだろうな!

926 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:42:46.50 ID:tWNGdhvT.net
あっ!家に洗濯機ない独身乞食か?w

927 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:47:05.86 ID:qXwp5jPK.net
>>924
流石にそのタイミングでの洗濯は違和感有るな、以前そのタイミングで会社で洗濯してて何で?って思ってたら離婚寸前だった奴が居たわw

928 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:49:13.44 ID:hsDTSEhj.net
そもそも汗臭いオッサン達が使って、管理もやってないような会社の汚い洗濯機なんかで洗いたくもないねw

929 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:50:31.30 ID:mSYvTYcV.net
>>924
俺もそうだが楽で時短になるよ。
帰り支度しながら会社で洗濯、買い物してる間にランドリーで乾燥、量も多いし女房に任せるより早くて楽。

930 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:09:04.75 ID:lBeQ4WSe.net
今の時期なんか家で洗濯して外に干せば即効乾く
もうこの話はいいかぁー

931 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:12:27.14 ID:/vf939cq.net
どこで洗濯するかはワシが決めるんじゃい!

932 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:16:34.20 ID:fvIblJya.net
ちょいとスレ違い御免よ
保守で極右のおいらだけどさっき軽バンで配達していたオヤジがどう見ても二階元幹事長だった、クロネコか飛脚かスーパーかはたまたアマゾンか知らんが、辛気臭いのか話せばやり手なのか少しだけ気になった

パパ活静自民吉川刺されたたな
「地盤・看板・鞄」3バンの世襲は要らない。
そういえば、3.11も金曜日だった。
原発担当大臣に静岡、旧民主党細野豪志が汗をかいた。
私設秘書にはネイティブのパックマンかケント・ギルバートか若手のネイティブの日本人を据えろ。将来のG7等でスピーチする為に。

933 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:20:02.43 ID:tH5EvkAc.net
ウテシのことを想いながら疲れマラをシコってきしょくよかなんて俺は変態ばい
ウテシの仕事で汚れた下着を洗濯する係になりたいばい

934 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:21:37.73 ID:qXwp5jPK.net
>>929
遠方から来た運転手が洗濯したいタイミングで地元の運転手が洗濯機や乾燥機を占有、一番嫌われるタイプだな

935 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:35:38.08 ID:lBeQ4WSe.net
トナンか?

936 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:53:53.53 ID:mSYvTYcV.net
>>934
洗濯機3台あるから大丈夫、てかよその営業所や支店は来ないから独占状態だな。

937 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:56:13.12 ID:jb1zgf58.net
こっちがリミで走ってるのにぶち抜く冷凍車なんなの

938 :国道774号線:2022/06/11(土) 00:00:57.69 ID:e6gpWzzD.net
EVの2㌧見たけど地場ニャン専用やろな

939 :国道774号線:2022/06/11(土) 00:08:50.19 ID:xevrpdjJ.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/72aa582816d7f3cfa93ee22599f32701e18fc7bf&preview=auto

940 :国道774号線:2022/06/11(土) 01:20:24.29 ID:TjpwXFPd.net
>>937
システマ戦士乙!

941 :国道774号線:2022/06/11(土) 01:32:32.14 ID:i35mxSWV.net
次スレ
【日本】長距離トラック【全国】その685
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1654878625/

942 :国道774号線:2022/06/11(土) 01:40:59.84 ID:eDs31G6D.net
伊勢湾岸名神工事ばっかりやってんじゃねーぞネクズコ

943 :国道774号線:2022/06/11(土) 01:43:31.58 ID:ZHcnV4Hi.net
>>932
パックマン秘書にするならナムコに許可とれよ

944 :国道774号線:2022/06/11(土) 01:50:34.56 ID:9MywD7WM.net
>>942
圏央よりマシ

945 :国道774号線:2022/06/11(土) 02:13:56.08 ID:QDvKnckg.net
もう疲れた
俺は早くこんな仕事やめたい
もう俺は早く死んでしまいたい

946 :国道774号線:2022/06/11(土) 05:48:44.21 ID:4dEsbjmS.net
ちょい飲みすぎた
さて積み込み行くか

947 :国道774号線:2022/06/11(土) 06:28:13.19 ID:kUeg4kHJ.net
>>875
緩やかな登りだからあの形で止まったのか知らんけど、見事な番長止めだったね

948 :国道774号線:2022/06/11(土) 06:54:40.03 ID:VMti+iSq.net
>>937
東北道の冷凍車のリミは100だよ。

949 :国道774号線:2022/06/11(土) 06:55:45.43 ID:Ct5c/uoV.net
今日のとらこは?

950 :国道774号線:2022/06/11(土) 07:08:13.00 ID:vZO9PbSo.net
>>949
屁こいて寝とるわ

951 :国道774号線:2022/06/11(土) 07:10:28.90 ID:mtX85RlS.net
>>950
へー

952 :国道774号線:2022/06/11(土) 07:39:07.37 ID:lPhjnVoo.net
そーいやベタ踏みの俺を抜いて行くマンてまだ活動してんの?

953 :国道774号線:2022/06/11(土) 07:57:43.50 ID:z7yPbGFk.net
別に鼻先かすめられたとかじゃなければ、勝手に抜いて行ってくれという感じなんだが、何が言いたいんだろう?
これが定速で走ってる俺が追いついて追い越すはめになるのなら別なんだがな

954 :国道774号線:2022/06/11(土) 08:01:56.43 ID:lWs51GKG.net
>>948
平地でも110だよ !

955 :国道774号線:2022/06/11(土) 08:06:35.63 ID:uRcnBPcY.net
経験から金が取りやすい事がわかったのでイエローライン割ってくる奴には率先してぶつかるようにしてる

956 :国道774号線:2022/06/11(土) 08:22:22.28 ID:N6XtDiYA.net
わんウインカーバカ見たら気分悪いわ 俺は病んでるのか

957 :国道774号線:2022/06/11(土) 08:30:43.88 ID:Zc5NzdMo.net
>>956
もう死んでしまったほうがいいな

958 :国道774号線:2022/06/11(土) 08:59:43.65 ID:U+kyWcWR.net
他人が何キロで走ろうとウインカー出さなくてもどーでも良い

959 :国道774号線:2022/06/11(土) 09:01:50.39 ID:lJL8vkpz.net
>>956
極めて正常

960 :国道774号線:2022/06/11(土) 09:04:55.19 ID:Uvakq53Q.net
むしろ4回以上ウインカー出すやつのがウザいわ

961 :国道774号線:2022/06/11(土) 09:34:12.75 ID:rwCxm0Ev.net
>>937
悔しいの?

962 :国道774号線:2022/06/11(土) 09:42:46.39 ID:nj1szUM/.net
京都のJAPAN~~や~~JAPANて会社名大杉
偽装日本人ですって言ってるようなもんだろ

963 :国道774号線:2022/06/11(土) 09:48:57.37 ID:QDvKnckg.net
峠道は気を使うから疲れる
もう俺は早く死んでしまいたい

964 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:00:21.34 ID:84hFMjVE.net
来週からフソーの新車なんだが
ハンドルアシストとかオートクルーズとか付いてるらしいからテンション上がっとる。なんせ18年前の100万キロ越えスーパーグレートからの出世や

965 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:04:18.49 ID:2TZKHx5j.net
>>963
洞ヶ峠?

966 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:04:46.49 ID:NH+GJZoe.net
ウチの会社、日野のやらかしのせいなのかいすゞの新車が来年3月になるという通告受けたorz

でもウチに限らず車両の代替がままならない所多いと思うけどトラック協会や大手の会社なんか国交省に日野への処分を撤回してくれとか陳情してるんだろうか?

967 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:06:55.15 ID:Zc5NzdMo.net
精華町の163沿いのエースジャパンの事務所も木津川の車庫も無くなってるけど潰れた?

968 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:15:13.67 ID:HR/ogecO.net
>>960
めっちゃ点滅させたるわ

969 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:15:55.36 ID:1osS/5i2.net
www

970 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:16:03.87 ID:1osS/5i2.net
>>966
www

971 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:28:23.95 ID:ciVJlwqz.net
>>966
日野は適合したエンジンやマフラーを開発できるまで販売できないので数年間にわたり買えません。
プロフィアの新車がもらえると思ってたのにギガになる被害者が多発すると思う。

972 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:33:28.15 ID:oKnYrg6U.net
>>960
俺のハイフラウインカー食らわせてやるよ

973 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:42:49.83 ID:NUAMskcL.net
20年前以上落ちのどちゃんがらテラヴィV8でええわ

974 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:50:52.14 ID:+UcUacOm.net
ウチは絶対に日野しか買わない!
ってポリシー持ち続けてきた会社は妥協して他社のトラック入れるのかな?
日野以外の椎名急送のトラック見てみたい

975 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:05:56.54 ID:9v9wjhzv.net
警察も笑ってる
http://momi6.momi3.net/hk/src/1654902905422.jpg

976 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:10:30.81 ID:N99M0YjT.net
西濃にずらっと並んでる日野はカッコいいけど、いすゞとか一台でも混ざると見映え悪くなるよな

977 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:11:23.13 ID:64Hwszz1.net
UDとか使い勝手どうなん?

978 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:12:07.58 ID:iD5Zhz49.net
>>964
おめでとう。もうミッション乗れなくなるよw

979 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:12:20.92 ID:NUAMskcL.net
夜中名神上り彦根IC手前の住宅街で家めっちゃ燃えてたけど住人は無事だったのだろうか

980 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:20:05.10 ID:1cxJfaxo.net
>>966
そんな陳情するわけねーだろ

981 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:48:34.46 ID:Ich0u5au.net
>>977
ガタガタ振動がうるせぇから長距離で車内で寝るには不向き

982 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:54:28.11 ID:1osS/5i2.net
>>979
今ニュースやってた
お亡くなりに

983 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:54:32.30 ID:iD5Zhz49.net
>>966
半導体や原材料が入ってこないから誰に何を言ってもムダ

984 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:20:40.72 ID:0m+AmK7a.net
>>971
そのギガですら納期がいつになるか分かったものではないとか・・・
なのでDPD故障による修理代の高さで廃車になる予定の2014年式のギガを一転して修理して復帰させることになったわ

>>981
ウチはほぼギガ中心で2台だけUDあるけど評判悪いわ
うるさいからギガのほうがいいという評価

985 :ガチホモじゃけど :2022/06/11(土) 12:21:03.68 ID:X8Izc2e1.net
>>960
すまない。
ウィンカー3〜5回焚いてから車線変更を始めて、流れるように車線を変更し、完全に車線内に車体が収まるまで出しっぱなしだわ( ^ω^ )

986 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:36:40.02 ID:HR/ogecO.net
ギガはほんとに静かよな
プロフィアうるせーけどクオンよりマシなのか?

987 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:45:32.86 ID:yDKo9v5Y.net
>>964
18年で100万キロしか走らないの?地場太郎だよね?

988 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:45:40.43 ID:SKs9iIS/.net
>>976
https://i.imgur.com/YcTZPm1.jpg

989 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:46:46.55 ID:G7GjMI2d.net
>>974
ボルボが有ったじゃん

990 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:53:00.17 ID:Zc5NzdMo.net
これでいいやん
https://news.yahoo.co.jp/articles/825d5cfbe5be548badf50098f312ce4b32863242
まさかの増トンベイビー

991 :国道774号線:2022/06/11(土) 13:08:57.19 ID:KuGueNj1.net
>>987
2周してるの知らないだけかもw

992 :国道774号線:2022/06/11(土) 13:14:25.62 ID:KuGueNj1.net
>>988
西濃も車両の更新がたくさんあると思うけど、どうするんだろ?

993 :国道774号線:2022/06/11(土) 13:33:51.87 ID:G7GjMI2d.net
プロフィアじゃないドゥベストもなかなかキモいw

994 :国道774号線:2022/06/11(土) 13:49:38.85 ID:oYFGgwRp.net
>>945
ちゃんとシコってる?
溜まってるんじゃない?
シコると不安が和らぐよ
亜鉛とかサプリメント飲んでローションでシコると、さらに効果あるよ
それでも不安なら、前立腺を開発して梁型で高速で前立腺を擦り上げながらシコると、もっと気分がスッキリするよ?
おかずも大事、他スレで立ちション画像とかあるから
牛肉を食べて精をつけるのも大事
生で交尾するのが一番スッキリするのだけどね

995 :国道774号線:2022/06/11(土) 13:56:56.50 ID:G7GjMI2d.net
>>992
西濃社員「更新おせーのー」

996 :国道774号線:2022/06/11(土) 14:12:42.01 ID:EzszQAso.net
>>988
いつも思うが、これ太ってる人乗り降り出来んのか?

997 :国道774号線:2022/06/11(土) 14:27:31.03 ID:pHT1gQZf.net
>>966
青鯨が即納在庫車を沢山持ってるぞw

998 :国道774号線:2022/06/11(土) 14:58:57.07 ID:CxLCIuxw.net
.@asamaru512さんのキャス: https://twitcasting.tv/asamaru512/movie/734846558?r6314

999 :国道774号線:2022/06/11(土) 15:07:08 ID:wN9CBbhw.net
最近二本走って金曜に宵積みが多い
三本走ってた頃の給料が懐かしい

1000 :国道774号線:2022/06/11(土) 15:31:58 ID:QJoR/p4V.net
>>998
頭悪そうだな

1001 :国道774号線:2022/06/11(土) 15:32:32 ID:Vx68gWxN.net
1000ならガチホモ野垂れ死ぬ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200