2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ45速【黒ナンバー】宅配

1 :おナスTV:2022/05/16(月) 17:19:10.85 ID:oDewgUtM.net
過去スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ30速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1590328788/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ31速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1595332019/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ32速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1599581645/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ33速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1601549700/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ34速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1604417531/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ35速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1609709512/

36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1615016840/

37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1619109922/

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ38速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1624029166/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1627554770/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1630562651/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1633595727/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1637707845/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643273724/

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ44速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1646240222/

2 :国道774号線:2022/05/16(月) 19:54:58.84 ID:7GI6Dq+i.net
>>1
おつ

3 :国道774号線:2022/05/16(月) 21:18:15.65 ID:9uHWeR4E.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :国道774号線:2022/05/16(月) 21:35:58.70 ID:v0lRuVzf.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :国道774号線:2022/05/16(月) 23:03:40.77 ID:oDewgUtM.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :国道774号線:2022/05/17(火) 04:03:10.65 ID:CMjnpRRW.net
菊門スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :国道774号線:2022/05/18(水) 09:37:54.35 ID:8hX/PhI1.net
よく、夜中1時ごろに物流センターをうろうろしてる軽貨物みるけど、何をしてるん?

8 :国道774号線:2022/05/18(水) 19:53:44.11 ID:bSDzhKxe.net
【速報】 給料いくらですか? 居酒屋30万、事務パート10万、造園業60万、ほか 動画あり [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652870045/

物流年収800万円

9 :国道774号線:2022/05/18(水) 22:43:50.02 ID:9dY8PHbl.net
俺たちが平均引き下げてるな

10 :国道774号線:2022/05/20(金) 06:45:32.77 ID:UBRxr8Am.net
宅配車ってなんであちこちボコボコ凹んでんの?

11 :国道774号線:2022/05/20(金) 06:52:07.48 ID:tg8oPRmW.net
>>10
半年でもガッツリやったら理由がわかるよ

12 :国道774号線:2022/05/20(金) 07:50:10.42 ID:iuoe7Kxv.net
ミラーに擦り傷は少し有るけど凹みなんて無いわ

13 :国道774号線:2022/05/20(金) 09:05:08.61 ID:mbxgsyGY.net
住宅街の楽勝コースならまずぶつけない
やばいのは山の上の集落とか

14 :国道774号線:2022/05/20(金) 11:36:04.70 ID:h8jyVsm6.net
>>13
そうか?止める時分かってた縁石とかに発進時ぶつけるとか多いけどな

15 :国道774号線:2022/05/20(金) 16:45:22.32 ID:uPWXoqNP.net
でたーwぶつけてないマウント合戦〜w
さすがオッサンたちらしいわwww

16 :国道774号線:2022/05/20(金) 17:04:43.03 ID:mbxgsyGY.net
山の上の集落は恐ろしいぞ
猪・猿・マムシ・スズメバチが襲ってくる

17 :国道774号線:2022/05/20(金) 17:10:48.99 ID:7YXPE2ME.net
>>16
猪は一撃で廃車だからな

18 :国道774号線:2022/05/20(金) 17:41:20.25 ID:rZk1yCsc.net
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg

19 :国道774号線:2022/05/20(金) 17:48:22.35 ID:uPWXoqNP.net
ゴーシンの動画、軽貨物の話になると途端に再生数5分の1以下www
そりゃ軽貨物辞めたくもなるよなwww

20 :国道774号線:2022/05/21(土) 11:02:47.50 ID:cy4ox+ZK.net
事故起こしたら自己責任。
高い中抜き手数料。

21 :国道774号線:2022/05/21(土) 11:40:59.88 ID:chtCwvl/.net
中抜きエグすぎだよな、15パープラス4万以上とか誰がやるんだよ。“まともな”ドライバー足りないなら考えろよ。

22 :国道774号線:2022/05/21(土) 16:37:54.28 ID:T6JXT2V0.net
これからはステプンの時代

23 :国道774号線:2022/05/22(日) 00:51:02.63 ID:i/XisgO0.net
ウーバー法人の委託求人見てきたら
ちゃんと時給換算すると時給1000円前後にはめ込んできてますね
経費をしっかり引くと生かさず殺さず最低賃金の報酬でドライバー集め
軽貨物ドライバー時給1000円時代来るね

24 :国道774号線:2022/05/22(日) 09:03:06.19 ID:E7dKdPlQ.net
「置き配をしたら違約金として罰金5万円」「誤配する(誤った届け先に荷物を届ける)と罰金3万円」。

これは宅配大手の佐川急便から業務を受託している下請け運送会社と個人ドライバーとの間で締結された誓約書の内容だ。

このドライバーの日当はおよそ1万3000円。ここから燃料費や車両保険費などをドライバーが自己負担する。当然、罰金が発生すれば大赤字になり負担は重い。

https://toyokeizai.net/articles/-/588642

25 :国道774号線:2022/05/22(日) 09:03:40.62 ID:E7dKdPlQ.net
ほんと酷い話だが、この条件でやる方もやる方よな

26 :国道774号線:2022/05/22(日) 21:04:38.92 ID:Bt6MQmiR.net
ほんとなステプン教えてやれよ

27 :国道774号線:2022/05/23(月) 04:25:37.11 ID:AtNgSxVi.net
【ジャ悲報】深刻なドライバー不足で物流危機…他業種より1-2割賃金が低く労働時間が2割長いだけなのにいったいなぜ…🤔
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653226357/

28 :国道774号線:2022/05/24(火) 19:31:03.23 ID:T2ZXWkQ9.net
amazonでiPhone買ったんだけど梱包が簡易過ぎて笑えたわ。

29 :国道774号線:2022/05/24(火) 20:05:10.28 ID:EthJ+Sro.net
「糞ぉおお! 佐川のせいで箱がボコボコだよぉおおおおおおおおお! 許すまじ佐川急便!」  [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653368770/

30 :国道774号線:2022/05/24(火) 20:28:23.25 ID:L6uE5bZV.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31 :国道774号線:2022/05/24(火) 21:08:22.40 ID:VZvZ0Lj2.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :国道774号線:2022/05/25(水) 08:23:19.86 ID:63mZzGUb.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :国道774号線:2022/05/25(水) 15:38:40.48 ID:iC/OFtKX.net
全世界不細工な顔晒すスタイルwwww

34 :国道774号線:2022/05/25(水) 17:43:10.20 ID:E75WfuDU.net
税金泥棒しながらコロナに騒音に温室効果ガスにとまき散らして国土破壊し続ける殺人利権集団公明党の殲滅なくして日本のジリ貧回避は不可能な
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg

35 :国道774号線:2022/05/25(水) 20:42:28.15 ID:LBxls/Ux.net
インボイス制度導入されたら単価下げる言われたけど、公正取引委員会案件?

36 :国道774号線:2022/05/25(水) 21:08:23.78 ID:y437grc8.net
>>35
どっちにしても違うとこ行った方がいいよ

37 :国道774号線:2022/05/25(水) 21:17:32.65 ID:VoLaCS4T.net
>>35
そもそもまともなとこなら変わらないから
今まで抜いてただけじゃん

38 :国道774号線:2022/05/26(木) 03:35:39 ID:i50LMAnU.net
>>36
>>37

ありがとう
そもそも今まで消費税貰ったことない
制度始まったら請求する予定を伝えたら単価下げるとの回答だったよ

39 :国道774号線:2022/05/26(木) 23:37:24.13 ID:KkJ8p/UZ.net
軽貨物+技術職=∞

電気工事士は飽和状態で厳しいから稼げない
プレ配管+ユンボー扱える水道屋は稼げる
防水屋はブルーオーシャンだよ
特にシーリングの駄目回りは一番目立つ場所が多いから
化粧を奇麗に納められる職人はドル箱
止水工事できる人は交渉の席に就けるから強いよ
日当手取りで3万~15万ぐらい
時給単価で一番だったのが30p未満の隙間にあるサッシのシーリング2枚で2万×10棟
ミラー使いながら化粧までキレイに収める技術がある人は営業行く価値あるよ

40 :国道774号線:2022/05/27(金) 00:36:59.30 ID:NUTh8fLt.net
>>38
それだと今までロイヤリティ以外で抜いてるから違法なんで弁護士にゴー

41 :国道774号線:2022/05/27(金) 00:49:54.02 ID:ZaHg7TJz.net
んなもん消費税込の報酬ってことで終わりやで
多分初めにサラッと説明あったか契約書に小さく書いてあるやつ

42 :国道774号線:2022/05/27(金) 01:54:20.27 ID:p8iPBSny.net
>>38
請求するのはいいが君は課税業者なのか?

43 :国道774号線:2022/05/27(金) 03:06:58.73 ID:Grj/HtP8.net
車買って黒ナンバー取得したら次は何すんの?
長距離メインで月30万稼げればいい
どうやって仕事さがすの

44 :国道774号線:2022/05/27(金) 05:25:04.30 ID:LmZbpevJ.net
>>43
indeedで募集かかってるところで宅配でもやれば?
稼げるよ

45 :国道774号線:2022/05/27(金) 07:35:05.85 ID:NUTh8fLt.net
最初はスポットある登録型でやって
回りと仲良くしといたら
車足りんけどやらへんか~?ってすぐくるよ

宅配はアマフレ以外やる価値まじで無い
特にヤマトは終わっとる

46 :国道774号線:2022/05/27(金) 07:47:53.33 ID:PRMaR1tp.net
>>43
複数の委託会社と契約して、配車担当と仲良くなることかな。

まあ、長距離案件なんて滅多に回ってこないけど。チャーターは競争が激しいから。

47 :国道774号線:2022/05/27(金) 08:18:47.85 ID:edTC/jNb.net
>>43
税務署で開業届
早めに出した方がいいで
色々とお得です
すぐに月70万円くらい稼げるようになる

48 :国道774号線:2022/05/27(金) 08:47:20.52 ID:vD85YHOQ.net
>>47
水屋で?今そんなとこほとんどないだろ?
ロイヤリティ15%の管理費35000とかで10万近く引かれて手元に30残らないとかザラ。やめとけ

49 :国道774号線:2022/05/27(金) 09:34:36.60 ID:D7Qg6CYg.net
インボイス開始後は課税業者しか消費税は請求できなくなります

50 :国道774号線:2022/05/28(土) 13:21:21.00 ID:pK1FMCvT.net
委託会社のLINEグループもドライバーのみのLINEグループも
手残りで一番多いのが30万〜35万前後
70万以上は一握りの上位10%
逆に手残り20万以下も10%程度

51 :国道774号線:2022/05/28(土) 14:12:31.88 ID:n6AmUDfE.net
美味しい仕事の話なんて誰にもするわけないだろw
俺のエリア儲かってますアピールしたら来るんだから
特にフーデリ

52 :国道774号線:2022/05/28(土) 14:47:30.79 ID:pK1FMCvT.net
儲かってる人は積極的に話す人多いけどね、同じことできるものならやってみろって感じでね
物をa地点からB地点に運び設置や接続や施工している人達が月商100万以上を稼ぐ大部分を占めてる
要するに物を運ぶだけでは稼げなくない

53 :国道774号線:2022/05/28(土) 15:55:42 ID:IDn/itej.net
それ職人が単にクルマを営業黒ナンバーにしてるだけで軽貨物の収益など無いようなもの

54 :国道774号線:2022/05/28(土) 15:59:30 ID:R4cS/lDZ.net
ID:pK1FMCvT スレチ

55 :国道774号線:2022/05/28(土) 16:00:00 ID:rW8/wOZu.net
でお前らはやってるの?
黒ナンバー持ってる人ここにいるのか?

56 :国道774号線:2022/05/28(土) 16:28:06 ID:pK1FMCvT.net
>>53
いや違うよ みんな元々は物を運ぶだけの契約から施工の営業をかけてるんだよ
私の場合の収支シュミレーションで実際によくあるパターンが
倉庫からピッキングして材料積み込んで指定場所へ
同じ現場のダメ回りの施工を現場監督と打ち合わせしてクロージングまで
これで6時間ぐらいで3万
何がメリットかというとセットで受けると単価の交渉が通りやすい
施工単価も前職で良く知ってるからwinwinの単価でしかも喜ばれる

57 :国道774号線:2022/05/28(土) 17:18:41 ID:Yy712Zzq.net
>>56
自慢はよそでやれ、ここは宅配のスレだ。

58 :国道774号線:2022/05/28(土) 17:26:41 ID:c53nVFza.net
よそでやれ

59 :国道774号線:2022/05/28(土) 18:05:05.13 ID:QpmRYQdK.net
地球破壊して気候変動させて災害連発させて国土破壊して人を殺して私腹を肥やすJAL、ANA、クソアイヌドゥ、クサイマーク、JTBら
観光=殺人テロリストに毎年150兆円課税して月10万円のベーシックインカムを実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

60 :国道774号線:2022/05/28(土) 19:13:56.92 ID:TZmOdG/o.net
委託会社のLINEグループあったらピンハネ悪口しか書かないだろ
誰が幾ら稼いでいるとか言わない

61 :国道774号線:2022/05/28(土) 20:00:08.93 ID:k1RCtVF9.net
むしろLINEしたら辞めた奴らからの
引き抜きお誘いが来まくるだけだろw

まあクソだからそうなるんやけど
出前で普通に登録したら水屋でやるのの三倍なのばらしたら皆辞めたしなw

62 :国道774号線:2022/05/28(土) 20:18:01.61 ID:c53nVFza.net
>>61
その水屋の出前1軒いくらでだったの?

63 :国道774号線:2022/05/28(土) 20:20:06.35 ID:k1RCtVF9.net
言うとバレるから言わないけど
ワンコイン以下

なお年末

64 :国道774号線:2022/05/28(土) 22:36:38.23 ID:c53nVFza.net
>>63
げきやばじゃんw騙される奴いるのが驚きだよw

65 :国道774号線:2022/05/28(土) 22:40:27.08 ID:IDn/itej.net
>>56
スレチ
単に作業車が黒ナンバーなだけで
荷室は工具や道具で満載だろ

66 :国道774号線:2022/05/28(土) 22:57:11.32 ID:Ot07/ssa.net
自分で施工する資材運ぶのに黒ナンバーいらないだろ

67 :国道774号線:2022/05/29(日) 08:09:26.02 ID:5RI501Tk.net
宅配水屋終了やね
労働局から是正勧告
シフト組んでルート決められて指示受けてたら
直接でなくても雇用関係が確定

つまり今訴えたら確実に過去数年は
労働者扱いで貰ってなかったもんが取れる
そして事務手数料とかいう意味不明抜きはアウト

終わるときはあっけねぇな
水屋に請求して直なっえってやつやろけど
ピンはね終わり

68 :国道774号線:2022/05/29(日) 08:28:27.28 ID:5RI501Tk.net
とりあえず労働局いってシフト組んでる
指示されてる言うたらもう労働者扱い
週40以上働いてたら残業代不払い(個数単価でも)
働いてた期間長いなら社保や有給の請求も可能
事務手数料は不当な支払いで全請求可能

まあなんだ
いつぞやの武富士みたいなことになりまんた

69 :国道774号線:2022/05/29(日) 09:00:29.99 ID:OwyOqgfk.net
ちな
労働者になると変な払いについての相談できて
明細ない言うたら即ガサ入れ

70 :国道774号線:2022/05/29(日) 10:13:08.84 ID:eeT0niC0.net
アマゾン宅配委託の「個人ドライバー」、運送会社と「事実上の雇用関係」…労基署が是正勧告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653778179/

71 :国道774号線:2022/05/29(日) 10:32:04.30 ID:/0oFUAjf.net
桃太郎クイックエースの業務委託の話だけど丸和を水屋に置き換えれば同じだね
労働局なんかより弁護士相談

72 :国道774号線:2022/05/29(日) 10:40:40 ID:AnNb1I71.net
これは勝ち筋みえたっぽいな、ガンガンいこうぜ

73 :国道774号線:2022/05/29(日) 11:06:58.45 ID:aVf26w84.net
思いがけないボーナスきたなw

74 :国道774号線:2022/05/29(日) 11:10:58.89 ID:AnNb1I71.net
今、全員がボーナス貰う動きすれば潰れるまであるな。でも水屋所属の個人事業主って底抜けにバカでヘタレが大半だからなー

75 :国道774号線:2022/05/29(日) 12:42:59 ID:OwyOqgfk.net
事務手数料はアウト
これだけでもなw

76 :国道774号線:2022/05/29(日) 12:50:30 ID:OwyOqgfk.net
だから早い者勝ち

事務手数料返還請求(これは全員)

労働局行って労働者と認めさせる

残業&社保半金の計算と請求(減額和解もあり)

自動車保険明細の請求(五桁越えてたら確実にアウト)

労働局におかしな天引きで報告

ガサ入れ水屋ぱーん

77 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:37:41.26 ID:QlYBGQw5.net
凄い判決出たなw
お前ら仕事無くなるんじゃねw

78 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:39:16.39 ID:QlYBGQw5.net
とりあえず残業代から何から請求しまくれや

79 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:44:55.48 ID:AnNb1I71.net
ただ奴隷根性凄いからそこまで頭まわるかな?

80 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:47:43.15 ID:QlYBGQw5.net
連んで金出し合って弁護士雇え水屋のけつの毛まで抜いてやれ

81 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:48:40.03 ID:QlYBGQw5.net
集団訴訟だ

82 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:50:09.36 ID:adLXzUfP.net
合同会社だと会社潰して逃げ切りかな?普通の法人は払えるたげ払って倒産かな??

83 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:50:46.15 ID:Anr5l2rW.net
>>52
俺もこれに準ずるな
まあ、100とか全然届かんけど  
手取りで50~60だわ

84 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:53:36.30 ID:QlYBGQw5.net
>>82
水屋とその上も訴えるんだよ猫とか違法状態って判決出たんだから和解金出すさ体裁気にするだろでかいとこは

85 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:53:37.15 ID:QlYBGQw5.net
>>82
水屋とその上も訴えるんだよ猫とか違法状態って判決出たんだから和解金出すさ体裁気にするだろでかいとこは

86 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:54:53.65 ID:QlYBGQw5.net
再配達無料も違法だろ忘れんなや

87 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:57:06.75 ID:QlYBGQw5.net
水屋を根こそぎ潰せ今が攻めどきだ

88 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:01:01.46 ID:adLXzUfP.net
拘束時間分の金と週40時間以上の金なんて小人数でやってるとこはマズ払えないな。一年でとんでもない額じゃん。

89 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:05:03.08 ID:QEw5DgAq.net
チンケな水屋から金は取れない
水屋なんて飛ばれたら泣き寝入りだ
荷物を委託してる上から取るんだぞ

90 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:24:56.52 ID:AnNb1I71.net
水屋ってラインで朝とか便毎に個数報告してるじゃん、それにあの記事送ってやろうぜw

91 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:27:01.07 ID:OwyOqgfk.net
即訴えて口座押さえるのが一番

92 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:27:56.74 ID:OwyOqgfk.net
ヤマト佐川Amazonとの契約があるから2ヶ月は逃げられんよ
逃げたら違約金やし

93 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:28:18.61 ID:OwyOqgfk.net
>>90
それが丸々証拠になる

94 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:29:06.29 ID:OwyOqgfk.net
>>89
指示出してるとこから取れるからなw

95 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:32:20.00 ID:qfGQe9gS.net
委託会社違ってもいいから奴隷同士団結しなさい
売名したい弁護士を探しなさい
て当たり次第に訴えなさい
さぁ奴隷の逆襲だ

96 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:56:56.40 ID:kIHlnKiz.net
なんにせよもう水屋は終わりってことよ

97 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:58:39.84 ID:adLXzUfP.net
マジで奴隷の逆襲だ、次からはもっとよく条件考えろよ。バカがわんさかいるから今みたいな異常な条件しか出回らなくなって使い捨てられるんだぞ。

98 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:04:29.68 ID:7mDdn2ak.net
配送無しの荷上げだけで委託もガチガチの違法だからな

99 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:05:07.72 ID:kIHlnKiz.net
派遣になるだけやと思うけどね
まあ保険年金残業代に有給付くから遥かにマシマシ

100 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:06:29.61 ID:kIHlnKiz.net
まあ委託にするならアマフレとかウーバーみたいにギグ化するしかない
ITうんこのヤマト佐川にはきつかろうけど

101 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:08:12.18 ID:8s/LtSN8.net
水屋に請求すんのはいいんだけどさ
その後どうすんの?
仕事無くなるよね
どこの運送会社も採用してくんないのでは?

102 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:08:20.49 ID:7mDdn2ak.net
水屋飛ぶ前に逃げるのも忘れるなよ

103 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:11:21.13 ID:adLXzUfP.net
派遣になんてしたら報酬とんでもない事になりそうだけど払えるのか???奴隷あがりなら時給1000、2000くらいでもやるのか?でも生意気な小汚いおっさんとか管理めんどくさそうだから行く先少ないからやるか

104 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:12:23.38 ID:7mDdn2ak.net
>>101
宅配が無くなる事は無いから直委託メインだろうな
合法的な形に変わると思う。
好きな時間に言ってやりたい荷物だけ受託して好きな時間で帰るみたいな。
それだと使う側になんのメリットも無いから委託黒ナンバーが宅配する事は無くなっていくだろうね

105 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:12:38.59 ID:adLXzUfP.net
>>101
仕事干してきたらまた訴えてやれやヘタレが。

106 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:12:47.77 ID:kIHlnKiz.net
>>101
請求すんのは指示してたとこだから
デリプロはともかくヤマト佐川は逃げられない

107 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:15:19.55 ID:adLXzUfP.net
時間指定で数個しかないのに理不尽に何時間も待たせられるのとかももう無くなるな今後は

108 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:16:01.23 ID:7mDdn2ak.net
国が最低金額決めて法改正すれば良かったんだよ
中抜きは正義って政策するくせに世界最強の労働基準法はそのままにしてるからこうなるのさ

109 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:17:43.72 ID:kIHlnKiz.net
本来成果報酬といえども
最低賃金になる時間を作ってはいけないんだけどね
だから前待機とか仕分けとかも全てアウトなんよね

まあヤマト佐川の払いは規模的にも数百億になるだろうし
単に委託から絞ってただけだからな

110 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:20:09.28 ID:09joD01g.net
宅配直委託はなくすでしょ
使える委託のみ契約社員で8時間勤務
総支給20万くらいでのお仕事に変わります

111 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:22:22.82 ID:kIHlnKiz.net
とりあえず水屋には変な手数料の返還求める

母体には過去残業代請求

はやくしろぅ

112 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:22:41.04 ID:adLXzUfP.net
>>110
誰がやるんだよw

113 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:30:18.85 ID:VjUx+e13.net
求人広告が詐欺だってのもな
給料とか書いてるしなついでに訴えろ

114 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:56:37.84 ID:3se9yRDc.net
水屋ごとの制服もおかしいよなぁ

115 :国道774号線:2022/05/29(日) 17:01:27 ID:xQHhEgKj.net
STEPNなんかよりみんなで訴訟する方が儲かったのに

116 :国道774号線:2022/05/29(日) 17:40:46.58 ID:kIHlnKiz.net
すてっぷんは触る時点でアホやから自業自得

117 :国道774号線:2022/05/29(日) 19:47:58.09 ID:oCe2jI5i.net
STEPNって稼げんの?

118 :国道774号線:2022/05/29(日) 19:50:24.24 ID:RBRwgXbo.net
>>117
みんな大損して原資回復ゲームしとる

119 :国道774号線:2022/05/29(日) 19:57:49.39 ID:DEDkBD/1.net
>>110
ヤマトのアンカーキャストはさらに10万上乗せしてんのに人が集まらなかったんだから無理でしょ
月給40万の8時間なら集まるよ
35万は微妙

120 :国道774号線:2022/05/29(日) 20:00:55.52 ID:kIHlnKiz.net
稼げるからとりあえず数万入れろとかいう時点で30年前の詐欺
もう大半の仮想通貨禁止してる中華をくみこんでた時点で
運営のぶん投げデキレ

二十歳すぎてこんな見えてるゴミ掴むとか
やはり学校の勉強は大事なんだなと思う

121 :国道774号線:2022/05/29(日) 20:10:50.56 ID:O9rIz0sP.net
>>117
2.3月に始めてたら稼げたよ
今からやるなら養分になるだけw
儲けても結局は誰かが突っ込んだ金

122 :国道774号線:2022/05/29(日) 20:43:35.37 ID:mPAoFFE/.net
持ち込み車両に強制社名ペイント強要とかマジでありえないよな

123 :国道774号線:2022/05/29(日) 20:49:26.03 ID:AnNb1I71.net
>>122
そんなんいるの?脳死してるな、死滅してくれた方が世の為

124 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:00:57.91 ID:iNzeRsyM.net
今回の画期的な判決で軽貨物がどう変わっていくかだよな。
俺はドライバー側にプラスにはならないと思ってるがとりあえず水屋は片っ端から訴えて潰そう

125 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:09:41.72 ID:065z7jJI.net
ピンはね水屋消えるだけでプラスでしょ
赤帽みたいにとりあえず全額ドライバーに売上渡さなきゃ
いくら抜かれてるかもわからん

最低な水屋だと20台抱えてたら5000円切るはずの保険を
ドライバーからは10000~20000とか取ってるからな
なお労働者認定されたらこれもアウト

126 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:13:12.21 ID:065z7jJI.net
皆のやれる簡単な流れ

事務手数料は今までの分全部返還請求

近くの労働局行ってシフト組まされてます
指示されてますで労働者なのをゲット

弁護士使って残業代と保険年金の半金請求

払わなきゃ水屋の預金口座から強制執行

もうテンプレやから裁判もはえーよ
過払いと変わらん

127 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:23:40 ID:3hqVc4E/.net
>>125
車の経費は会社だな
登録料とか車買わせたりとかの水屋は秒で倒産だ

128 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:30:32.63 ID:3hqVc4E/.net
>>126
過払いみたいに弁護士業界が動けばいいんだがな

129 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:50:50.82 ID:065z7jJI.net
とりあえずヤマトが一番やばくてね
センターによっては繁忙期なんとベースからやらせてるらしいのよ
単純に距離数倍
これを同じ価格で契約書も変えずにやらせてるわけ
労働者認定されるとこれに追加で金払ってなきゃ更に上乗せなわけ

130 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:54:04.36 ID:NB3toN4y.net
これ本気で流行りだしたらほとんどの水屋消滅するな、どっか一番最初に名乗り出た弁護士事務所が巻き上げて流行らせて欲しい!

131 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:59:20.21 ID:065z7jJI.net
まあ今の時代なら一瞬だからな
一年してりゃ車買えてよかったやん

132 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:00:49.51 ID:065z7jJI.net
サラ金同様最初は払って和解してるんだよね
だんだん払わなくなってからが弁護士だから
最初のうちは払うから黙ってて…てなもんよ

133 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:12:49.46 ID:3KzobsuP.net
弁護士費用で赤だろ

134 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:31:03.23 ID:ZDQU0NW4.net
今回のは判決じゃないけどな
裁判所関わってないし

135 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:41:05.89 ID:35Bj6e9E.net
労働監督署の是正勧告か
じゃあお前らとりあえず労基署行け自分の状況説明して労基署の見解聞いてから弁護士だ

136 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:41:26.20 ID:065z7jJI.net
判決よりヤバいだろw
労働局が指示したらもう委託じゃない言うてんだから

137 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:42:55.32 ID:35Bj6e9E.net
1番いいのは仲間作って複数でやる事だぞ
1人1人は馬鹿で貧乏な奴隷なんだしな
馬鹿なんだからあれこれ考えずに労基署からの弁護士だ

138 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:53:02.01 ID:065z7jJI.net
水屋ターゲットの場合はバカだからまともに払わんので
さっさと強制執行舌方が早いだろうしな

139 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:55:57.26 ID:35Bj6e9E.net
裁判勝たないと強制執行できんからな

140 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:59:17.35 ID:065z7jJI.net
勝ち負けじゃなくて不払いだからすぐだよw
争点ねーもん

141 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:07:10.24 ID:HRtVinJc.net
>>140
強制執行だろ?裁判勝たないと絶対出来ないよ

142 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:20:43.10 ID:pxqe7Vja.net
まあ指示受けてたら労基署から水屋ガサ入れされます
用途明細出せない不明瞭天引きは事務手数料も保険も全部アウトです
これだけでも何十万も返ってくるわけでな

143 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:23:31.38 ID:M2Qq6OCM.net
年単位やってたなら数百万に軽くなるな

144 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:26:19.96 ID:pxqe7Vja.net
ここからはクラスアクションよ
過払いと同じ

145 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:27:58.08 ID:pxqe7Vja.net
しかし水屋っておもしれーな
派遣のデータ管理が200円でもアウトだったのに
こいつら月に万取ってるんだろw
確定申告しても年数万なのに頭イカれとるやろ

146 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:35:22.80 ID:Xr7w15V1.net
労働者性認定された場合でも未払いはあくまで民事債権
自発的に払ってくれない限り裁判やらないととれない
ちなみに民事と行政の判断は一致するとは限らない
さらに言えば今回の是正勧告の判断基準は従来通り
今まで訴えるやつがいなかっただけだし委託全員が労働者性認定されたわけじゃない
総合的に労働者だと判断される必要かある
まあデリプロはTMGの頃から訴えたら勝てるなってレベルだったけどな

147 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:36:31.47 ID:JmW5RqBh.net
労働者認定されて月390時間労働の奴はバブリーだぞ
朝7時から夜10時まで26日だと390時間だ
法定労働時間は160時間だから230時間分残業手当を請求できる
未払い残業手当は悪質な場合未払い残業手当と同額の付加金を請求できるので事実上460時間分請求できる事になる。
偽装労働だから悪質な場合になるよ

148 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:39:03.89 ID:JmW5RqBh.net
先ずは労働者認定受けろ
それから拘束時間の計算だ
未払い残業手当の請求と経費請求だ
長く働いてる奴は数百万取るチャンスだぞ

149 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:40:42.04 ID:pxqe7Vja.net
ヤマト佐川で週6してたなら年数百万必至
弁護士もウォームアップを始めてるし
じゃんじゃんバリバリお出しくださいやね

150 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:41:30.93 ID:mvr0sP1O.net
素人水屋がめちゃくちゃやってるおかげで行政さんが問題視したんだよな。
丸和でこのレベルなんだからTwitterの水屋連中はもっとめちゃくちゃやってんだろ

151 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:42:19.97 ID:mvr0sP1O.net
付加金を忘れるなよ
未払い残業手当付加金でググれ

152 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:44:25.97 ID:mvr0sP1O.net
同じ水屋のドライバーで群れてから労基署行けな
裁判する時は水屋とその上の親分を相手にしろよ水屋だけ相手にしたら金は入らんぞ

153 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:46:24.48 ID:pxqe7Vja.net
指示してるとこだからヤマト佐川は…

さよなら!

154 :国道774号線:2022/05/29(日) 23:47:24.35 ID:pxqe7Vja.net
>>150
まあぶっちゃけ記事からも

事務手数料

事務手数料

事務手数料

ってひしひしと感じるよなw
インチキドピンはねwww

155 :国道774号線:2022/05/30(月) 00:44:14.66 ID:l/4sOTBH.net
デリプロはヤベーよ
地方だけど午後の仕分けは強制
午前も終わってなければ協力しろと
協力できなければ減車発言
ピンク服は自腹強制購入

156 :国道774号線:2022/05/30(月) 01:07:38.80 ID:qR5BIjSe.net
>>155
今夜は震えてるだろうねそのクソプロ

157 :国道774号線:2022/05/30(月) 07:54:58.47 ID:ukynuK8X.net
仕分けは労働局きたら働いてるのに時給すらでてないって
完全にアウトなるからなぁ
これは単価制の奴らのがヤバい

158 :国道774号線:2022/05/30(月) 08:05:18.00 ID:wOmlmQZe.net
月に390時間労働で売上80万以下の人は差額分金貰えるよ。
付加金無しなら45万以下の人

159 :国道774号線:2022/05/30(月) 08:19:40.02 ID:nnInVF5F.net
【教育】岸田首相「イノベーションこそ成長のエンジンと確信」 小中高で「起業家精神」教育を強化へ [ボラえもん★]

160 :国道774号線:2022/05/30(月) 11:54:32 ID:uGYZE4JY.net
>>157
イージーって仕分けあるよね

161 :国道774号線:2022/05/30(月) 12:01:15 ID:ukynuK8X.net
仕分けに関しては完全に不払いだからなw
1.5時間×1200と利子設定なら即抜けるレベル
しかも相手ヤマトだから取りっぱぐれなし

162 :国道774号線:2022/05/30(月) 12:15:14 ID:uPFCjG9U.net
何で仕分け時間だけ考えるんだよ一日の控訴時間で考えて未払い残業代請求しろや

163 :国道774号線:2022/05/30(月) 12:16:22 ID:ukynuK8X.net
あと大爆笑なこと
ヤマトの伝票使ってたら指揮命令下だって
余すことなく全員やがな

164 :国道774号線:2022/05/30(月) 12:25:19.26 ID:nTwSBli3.net
>>163
そこまで行くとはっきりしててええな

165 :国道774号線:2022/05/30(月) 12:32:23.62 ID:m49EOEI/.net
これで何も動かん奴は金捨ててるのと同じ

166 :国道774号線:2022/05/30(月) 14:29:41.92 ID:J4aNADLQ.net
さすがにいないだろ、数百万だぜ?
とりにいくよな???

167 :国道774号線:2022/05/30(月) 14:52:44.05 ID:ukynuK8X.net
ヤマトの脳内では制服さえ回収したらええんや!だったらしいけど
雑用させたらアウト電話したらアウト
ドッキングも勤務場所変更もアウト
個だて車たてにかかわらず終了時間が伸びる変更させたらアウト
なんか持たせたらアウト

もう逃げられましぇん

168 :国道774号線:2022/05/30(月) 20:17:21.92 ID:QLIcwlkV.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 :国道774号線:2022/05/30(月) 21:21:48.72 ID:S2LHlX15.net
りくそんもやまはんもSTEPN回収不能w

170 :国道774号線:2022/05/30(月) 21:23:07.58 ID:el1o3SLj.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

171 :国道774号線:2022/05/30(月) 22:51:18.39 ID:gOFbQEkh.net
あんな見えてる詐欺に引っ掛かるてアホやな…

儲かるから数万のお道具買おう!からドロンなんて
使い古されきった手口やんけい

172 :国道774号線:2022/05/31(火) 01:57:11.12 ID:TS3ECWB3.net
>>42
インボイス制度始まったら請求する前提の話な

173 :国道774号線:2022/05/31(火) 04:12:56.65 ID:kMQLI2/p.net
菊門スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174 :国道774号線:2022/05/31(火) 05:52:07.12 ID:DkZm4d//.net
ツイッター見てたら200万借金して全額STEPNに突っ込んでる軽貨物野郎がいた

175 :国道774号線:2022/05/31(火) 06:03:52.71 ID:DkZm4d//.net
消費者金融で200万借りると利息だけで結構あるだろうな。毎月6万返済して4年か。利息だけで60万
まぁ200万くらいなら問題ないか

176 :国道774号線:2022/05/31(火) 08:15:50.60 ID:6se+FiEO.net
>>172
課税業者じゃないとインボイス制度始まったら消費税請求出来ないって話なw
今は免税業者でも請求できるのにインボイス始まってから請求するって意味が分からんw
インボイス制度理解してんのか?消費税を請求出来る人が減るんだぜ増えるんじゃねーぞ

177 :国道774号線:2022/05/31(火) 08:21:31.08 ID:tNuG8ESo.net
>>172
お前は適格請求書発行できるのかって話しだ
発行出来なきゃ消費税は請求出来なくなるよそれがインボイス制度

178 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:00:24.91 ID:6RXnAbtn.net
インボイスは別名個人事業主いじめ制度なんだぞ
消費税導入依頼導入されるのをずっと業界が反対運動して30年止めてた制度なんだ内容理解しろよ

179 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:37:40.52 ID:TS3ECWB3.net
>>177
発行できるわ

180 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:47:08.30 ID:wzhBsC6O.net
>>179
だったら何故今請求しないんだ?

181 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:48:45.03 ID:wzhBsC6O.net
>>179
課税業者しか発行出来ないの知ってるか?
適格請求書発行事業者登録しないと発行できないの知ってるか?

182 :国道774号線:2022/05/31(火) 11:07:01.94 ID:TS3ECWB3.net
>>181
インボイス制度始まったら請求しますっていう話なんだが

183 :国道774号線:2022/05/31(火) 11:09:42.98 ID:TS3ECWB3.net
>>181
インボイス制度導入に合わせて課税事業者になる予定
発行出来ない条件てあるの?

184 :国道774号線:2022/05/31(火) 11:55:18.72 ID:P0DACv9n.net
>>182
それが意味分からん今請求しろよ請求出来るんだかは

185 :国道774号線:2022/05/31(火) 11:56:52.76 ID:P0DACv9n.net
>>183
それなら発行事業者になれるよ

186 :国道774号線:2022/05/31(火) 12:20:11.46 ID:TS3ECWB3.net
>>184
水屋が、1000万いかないドライバーに消費税払う必要ないって言ってるんだな
どうやらドライバーへ支払っていない消費税を、利益にしている様子
だからインボイス制度導入とともに、こちらが課税事業者になるから消費税を請求するつもりなんだな

消費税を請求したら、単価を下げるとかも言われた

187 :国道774号線:2022/05/31(火) 12:42:09.49 ID:zJ068miN.net
>>186
なるほどそういう事か
1000万いかなくても課税事業者にはなれるし今は免税にも払わないとと駄目だけどな
中小企業庁に相談しますと脅してみろ

188 :国道774号線:2022/05/31(火) 13:52:45.68 ID:dFTGfWcI.net
来年後半には納税事業者にならないと仕事回して貰えなくなる

189 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:19:19.03 ID:ufx+d+kp.net
>>186
渡してるって体で抜いてるなら
横領プラス脱税になるから税務署報告したら?

190 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:36:26.27 ID:Le2M1Iy5.net
>>189
横領と脱税をググってみようか

191 :国道774号線:2022/05/31(火) 16:26:26.42 ID:1guuqWOp.net
ブラックやなw

192 :国道774号線:2022/05/31(火) 18:06:54.45 ID:MsQbwu25.net
投資詐欺やらに騙される連中と同じだな
ほとんどの事案が普通に考えて騙される方も相当アホだろ

普通に考えてそんなクソブラック元請けの元でいつまでも仕事するか?
ここでグチグチ言わずとっとと辞めろし

193 :国道774号線:2022/05/31(火) 19:00:24.04 ID:GrBQuGQk.net
軽貨物YOUTUBERが軽貨物ドライバーを爆発的に激増させているのは明白で
ギグワークの案件紹介で動画投稿して集客を繰り返し年間数百万の収益を手に入れ
後に続けと軽貨物YOUTUBERが激増した
彼等はあくまでも自分の利益で発信を始めたが
結果委託会社に貢献することになったのは本筋で無かったと思う
だが自分の発信力が大きくなるにつれ
委託会社から声がかかるようになり
動画を視聴してくれているリスナーを食い物にして金を稼げると判断した軽貨物YOUTUBER達が
委託に自分の視聴者を人事派遣をすることで新たな爆益になると実行したのだろうね
軽貨物YO0UTUBERのトップどころは動画収益などどうでもよく
本丸は水屋に斡旋するバックヤードで稼いでいる

194 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:04:57.82 ID:+qKgCzfV.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

195 :国道774号線:2022/06/01(水) 01:03:36.39 ID:huk4m9XK.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :国道774号線:2022/06/01(水) 08:44:00 ID:idma/cbk.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :国道774号線:2022/06/01(水) 18:29:45.41 ID:LAX3Fvx+.net
ごーしんがステプンで毎日15万ほど稼げてるって言ってるけど本当なの?

198 :国道774号線:2022/06/01(水) 18:47:00.15 ID:9rQRcwQb.net
そうだよ、ゴーしんの言ってる事は間違いないから言われた通りに買った方がいいよ。全財産ぶっこんだら勝ち組だよ!

199 :国道774号線:2022/06/01(水) 19:03:13 ID:epF9Qtmk.net
>>197
ごーしんさんは少しの嘘と話し盛る癖があるようですよ。

200 :国道774号線:2022/06/01(水) 20:21:00.50 ID:qLauwSQ8.net
大損こいて後に引けなくなったか
運営からコイン貰ってる広告タワーでしょ

今のところ触れた奴はバカ
勧めた奴は詐欺師

201 :国道774号線:2022/06/01(水) 21:00:33 ID:fP8iBb1G.net
公正取引委員会もこの業界を精査しますってなったから

謎の事務手数料>返還

再配達が無償>不払い

無償仕分け>不払い

着々と外堀埋まってんな、派遣やサラ金の時と同じや

202 :国道774号線:2022/06/01(水) 23:22:41 ID:gVrxZ1ty.net
ステプンはマジでポンジスキームいわゆるネズミ講
情弱新参取り込んで行かないと上の方が儲かるor逃げれないから

203 :国道774号線:2022/06/01(水) 23:45:24.08 ID:fP8iBb1G.net
あれはバカでしょw

儲かるから数万の靴を買いなさいって

競馬やスロの必勝法売る詐欺と変わらんやんけw

204 :国道774号線:2022/06/02(木) 01:08:13.84 ID:LnLOoWpN.net
りくそん静かになったな
こういう時こそ今のキモチ聞きたいのに
他人のなんとかは密の味っていういやん

205 :国道774号線:2022/06/02(木) 03:56:32.67 ID:SBEuPU0z.net
あいつ自分のYou Tubeのコメ欄でもいちいち噛み付いてるのな!?ちゃんと読んでないけどとんでもない長文書いてたwイカレてんなほんとw

206 :国道774号線:2022/06/02(木) 06:17:47.62 ID:mb1dDzGP.net
どう見ても使いふるされたねずみ講&資格詐欺

作ったのはカタパルト詐欺してなにもしなかった中華コインの残党

案の定出来レースの運営ぶん投げ

大爆笑やろこんなのにカネ入れたバカとか

207 :国道774号線:2022/06/02(木) 14:41:03.54 ID:ve8SQDMT.net
>>206
〇〇円稼げましたしか言わねーもんなw
損した時も〇〇円損したと言えよな
次が沢山入って来ないと逃げれないから必死よな

208 :国道774号線:2022/06/02(木) 17:12:55.79 ID:M8SxmUl2.net
ステップン運営者がそもそも歩いただけで金が貰えるなんておかしいだろ発言して更に爆下げしとるわw
株為替はええが暗号通貨だけはマジで嵌め込み

情強投資系インフルエンサーたちはやっと今から遊び金で始めようとしてるな
いつの世も情報弱者は搾取されて終わるな

209 :国道774号線:2022/06/02(木) 18:18:46 ID:dNDXb+QD.net
買え買え煽ってた奴に損賠請求してみなよワンチャンいけるかもよw
やらない奴は馬鹿とか煽ってんだからさ

210 :国道774号線:2022/06/02(木) 18:50:41 ID:QfmDO8cw.net
本日 建材配送 積載マックス1万5千円 
現場に置かれている材料を使用したダメ回り1万5千円(作業時間45分)
フーデリ2千円弱
合計3万2千円

211 :国道774号線:2022/06/02(木) 18:56:54 ID:3oEsXjtD.net
>>210
嘘つけ今起きたんだろ

212 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:00:34 ID:QfmDO8cw.net
>>211
今日は10時起床 帰宅17時30分

213 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:03:37.71 ID:SBEuPU0z.net
>>210
誰も聞いてないのにマウント取りに来てる時点でウソくさ過ぎて草
誰か他に話し相手いないの???

214 :国道774号線:2022/06/02(木) 21:15:12.15 ID:GkJilceA.net
>>212
パチンコで勝ったのねw

215 :国道774号線:2022/06/02(木) 22:52:34.31 ID:7hZgiRUw.net
轟沈フリーランスTVの人、痛々しいことになってるな
逃げ遅れて火ダルマになってるのに「全然熱くない!むしろ涼しい!」って言い張ってるようだ
ツイートもアホ丸出しになってるから投資に関して語るのはやめた方がいいよ
GSTが稼げるから撤退する理由はないって、稼げるのは最初からなのに当初は撤退ラインを決めて損切りするのが大事とか言ってたよね
許容された損切りと断腸の投売りとは主観的な区別でしかないからどちらも同じ損失であって区別する意味はない
結局、今の自分の状況を肯定する為の理屈を後付けしてるだけだから言動に矛盾が生じてる
信者は騙せても、この論破王、なすむらひろゆきは騙されないよ

216 :国道774号線:2022/06/03(金) 08:11:51.15 ID:Fv/cMwEy.net
>>215
元パチンコ店勤務だからギャンブル臭が、、、

217 :国道774号線:2022/06/03(金) 11:48:57.42 ID:vI9Bc7TX.net
>>210
普通、ダメは施工者が行うもので
スポット職人には頼まない。又自分が施工の場合でも
1万5千円と言う表現ではなく1人工という表現になる
よって、貴殿の表現は妄想と推測される。
例えば、午前為替で20万、午後金で50万
夜アメリカ株で30万儲けて明け方仮想通貨で
200万儲かったけど、翌朝のオセアニアで
500負けたといってるようなもん。
多分、フーデリ兄チャンだろ。

218 :国道774号線:2022/06/03(金) 12:44:37.18 ID:j8MusGDw.net
>>217
やめたれw
トドメまでささなくてもいーだろw現実が辛すぎてここだけでも「デキるオレ」になりたかっただけだって、許してあげてよ!

219 :国道774号線:2022/06/03(金) 14:51:39.21 ID:HxD7+6YM.net
仮想通貨なんて国が保証し発行する通貨貨幣に替えられないこと自体が詐欺
ウンコに無理やり価値をつけ売るようなもんだよ
ネズミ講と一緒
しかし軽貨物YouTuberほぼ壊滅だな
ふっきーは猛省することなく
まだ情弱養分探してピンハネカスリやろうとしてるね
洗濯案件が無くなり、くらしのマーケットは垢バンザマーみろ
それで軽貨物の仕事くれってか
誰があなたに仕事回すんだよ
素人カメラマン一本で食っていきゃいいじゃん
インバウンドターゲットにすりゃ無問題だ

220 :国道774号線:2022/06/03(金) 14:53:01.80 ID:A8ysTrR/.net
むしろあんなドン引きマルチ詐欺仮想通貨やってるやつに
誰が仕事回しますかって話になるからな

221 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:04:10 ID:27Q0jGkI.net
今回の事で本気で反省する人は二度とこういうものに手を出さなくなるが
頭の悪い人は小手先の反省で
もっと早く始めてれば上手くやれたはず…
初めに50万でなく500万掛けていれば…
やり方が分かったから次は大丈夫…等とおかしな発想をする。
それでまた騙される。
投資詐欺の被害者リストが何故高額で売られるか。
彼らは欲深く反省せず繰り返し似たようなものに飛びつくから。

222 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:17:31 ID:xsOtAjv8.net
軽配と全く関係ない話いつまでもしてんじゃねえぞボケ
スレ違いという事もわかんないのかよ低脳
糞水屋ユーチューバーかなんか知らんが
別スレ立ててそこでやれや

223 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:21:02 ID:xsOtAjv8.net
どうせなら軽配送ユーチューバーを
二度と被害者を出さないように
仕事を不当な労働条件で不当に斡旋してますって
公取に垂れ込んでやれや

224 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:21:25 ID:A8ysTrR/.net
個人とはいえ事業主が詐欺まがいマルチにさわってますアピールとか
僕はバカな上に詐欺を広めようとしますし
いつカネに困るかもわかりませんって致命傷なんだけどね

225 :国道774号線:2022/06/03(金) 16:53:07.12 ID:zNMpvgNw.net
>>217
職人20年やってたけど
45分の作業で薄い関係性では1人工はもらえないかな〜半人工扱いだよ
突貫工事や足場外れるなどの理由で仲間内が無理して身体開けてくれた場合は
作業が1時間でも1人工渡す場合もあるけど基本は半人工

軽貨物ドライバーが施工の仕事を取ろうと思うと
例えばパネル屋の運搬の仕事を受注したとしたら
パネル屋でシーリング作業も施工しているが工事の落とし化粧ができない事が多い
そこに営業かけるとかしとくと運搬+施工の仕事が受注ができるだけではなく
言い値が通りやすい価格表は常に常備して外注した時の3割安ぐらいだと喜ばれるよ
3割安でも配送で売り上げ立って現場にも来れているわけだから儲かるよ
月に20日稼働に抑えてるけど売り上げ70万ぐらい
てか日本中のどの地域でも同じ事やってる軽貨物ドライバー山ほどいるから
LINEグループにどんどん登録して聞いてみたほうがいいよ
かなりの数がいることに驚くと思うよ
前職が職人なら多岐に渡り配送+施工などなどでハイブリッドで稼いでる人いるよ
それがありえないように見せたがる人は水屋の回し者とか疑ってもいいかも
とりあえず地元の軽貨物ドライバーの仲間を上部だけでもいいから沢山話したほうがいいよ

226 :国道774号線:2022/06/03(金) 19:21:29.72 ID:j8MusGDw.net
承認欲求のバケモノがいるな

“スレチだから他でやれ” 

理解できないのかな?

227 :国道774号線:2022/06/03(金) 19:32:22.88 ID:I5luFClk.net
俺はこの8人を見て消費者金融で200万借りてきた

大失敗しても200万だ
死ぬわけじゃないかすり傷にもならん

自分で調べて考えて決めた
煽る奴が居ても基準があるからブレない何があっても後悔はない
誰にどう思われようと関係ない

後はSTPENのb国に全ツッパして6日間祈るだけ



借金には金利ってものはないと思ってるのでしょうかね
馬鹿すぎてワロタw

228 :国道774号線:2022/06/03(金) 20:32:56.26 ID:dhndLltm.net
こいつ俺が知る限り一番最悪な高値状態でステップン始めた
そして下がり始めたとこで、彼女と借金折半して彼女も参加させた

軽貨物の鏡やな

229 :国道774号線:2022/06/03(金) 20:47:30.91 ID:dbV1hRy8.net
高値売りした奴がまた安値買いしてまた高値でうるのさw

230 :国道774号線:2022/06/03(金) 20:53:17.66 ID:Ad+HyGgx.net
200万
持って無い時点で
軽貨物

231 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:00:28.91 ID:8xuzDyuv.net
>>230
でも
軽貨物って簡単に稼げて余裕らしいですよw
アマフレ垢BANだけど笑

232 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:01:39.74 ID:dhndLltm.net
てか、よくあんな髪の色で軽貨物やれるよな

それでこそ軽貨物

233 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:04:22.56 ID:1z6F2wNY.net
サラ金で借りて投資ってやばいよな

234 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:17:46.68 ID:MYn/2QOp.net
金利だけで年間30万
そんな利益出る投資なら世界の天才がやってますわ

235 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:36:39.81 ID:0zFI5W0J.net
SOLまた落ちてるw
今夜中に4000円割るんじゃね

236 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:38:59.71 ID:hx+F5fUz.net
400円になったら靴買おうかなw

237 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:24:23.30 ID:nWwQFtPJ.net
>>225
チャースポのスレに行け、ここは宅配だ。

238 :国道774号線:2022/06/03(金) 23:21:34.70 ID:PuUBRzUU.net
チャリのUberカス配達員ヒカリマン垢バンだってさ
当たり前だよね
公道を傍若無人に軽車両である自転車で走り
バスやクルマを幅寄せされたからと叩き
チップをくれない客や集荷先の店に暴言
私生活は呑む喰う打つの糞三昧で散財
そんな人間が持続化給付金を手にしてるし
それを全てYoutubeで晒しっ放し
いくらモザイク掛けようが個人情報漏れてるし
運営もよく今まで看過してきたよね
Uberの看板借りたら何をやってもいいのかと
大手宅配の委託ドライバーなら考えられないよな
Uberの運営も管理が甘すぎだよな

239 :国道774号線:2022/06/03(金) 23:27:41.75 ID:PuUBRzUU.net
>>225
>>237
そうそう
どう考えても職人気質のこの方はチャースポの範疇だよね
単に軽自動車を黒ナンバーにしてるだけ
パネル屋も何のパネル屋だろうな
外壁パネルの落とし化粧って
ワイヤーブラシとケレンと塩酸必須の酸洗いとか洗い屋の仕事じゃないのかな?
つうかお前、エセ職人、エア軽貨物だろw

240 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:29:26.92 ID:PiMxdacO.net
>>239
パネル+シーリングでコーキングを真っ先に思い浮かべないあたりが
君がエセ職人でしょ。
軽貨物ドライバーで前職防水屋もしくはシーリング屋で
私と同じ仕事の取り方している軽貨物ドライバーは多数いるよ
精密機器のクリーンルームやオペ室は突貫工事が多くその日の夜中とかに
突発で仕事が入ってくる、単価は配送+変性シリコンのシーリング所要時間2時間弱で
日当6万とか結構あったりする、防護服来てエアシャワー浴びて部屋を移動するたびに
本院のサインが必要で大変だが夜中時給3万とかあったりする

241 :国道774号線:2022/06/04(土) 00:39:30.13 ID:7RsNDtHl.net
ダサw

242 :国道774号線:2022/06/04(土) 05:58:17.52 ID:gtN/EPmf.net
>お前は嘘つき。
パネル屋でもタイル屋でも材料運んできた
運送屋に施工はさせない。45分の作業を
出入りの運送屋に頼む業者はいない。
「OOの経験あるんですよ」って言っても
信用しない。配送+施工?職人なら自分で
運んで施工する。多分、お前は元職人だな
しかし、続かず目先の金に振り回されてるんだ
職人きつくて辞めて、軽貨もそのうち辞めるな
そんで年齢的にもきつくなり最後は警備だよ
それがおまえの人生。

243 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:12:38.67 ID:M3sS9EmV.net
掃除しといてとか雑工ならありそうだな。

244 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:57:30.41 ID:raHIjl3B.net
長文鬱陶しいなぁ否定野郎もいい加減にしとけよスルーしろよムキになってダサいよw

245 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:28:44.85 ID:PiMxdacO.net
>>242
いや今日も配送+施工してきたよ
キッチン洗面台風呂のシーリングをしてきた
つーか俺が仲良くさせてもらってる軽貨物LINEグループにもまったく同じ仕事の
組み合わせしているドライバーが実際に数人いるからね
君の視野が狭いか 思い込みが激しいか 営業力がないだけじゃない?
コミュ力が無いから軽貨物ドライバーの仲間がいないとか?

軽貨物OUTUBERのだんしゃりさんとかガンバルマンさんとかも軽貨物+技術職で売り上げ作ってますよ?
自分のその環境を作れないからそんなの事ありえないとか思考停止ですよ もったいない。

246 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:46:32.88 ID:dpxTcLkZ.net
スルーしろよ

247 :国道774号線:2022/06/04(土) 17:49:55.85 ID:GktaSkQn.net
これだけスレチって言われてもムキになって的外れな謎の自慢話?してくるのってイカレてんね。そのライングループでやればいーじゃん?お前老害だなw

248 :国道774号線:2022/06/04(土) 18:15:10.36 ID:wQ7eWEVe.net
>>247
ムキになってんのはお前な
おちょくられてんだよスルーしろよ

249 :国道774号線:2022/06/04(土) 18:17:46.51 ID:+/JZ89BT.net
>>248
お前もな

250 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:55:42.79 ID:PQcJLLCq.net
俺も軽貨物と元々鳶職だったこともあり呼ばれりゃ1.8~2.5ほど貰ってやってるが、軽貨物が本職ならそんなもんする必要ないし、上の方でシーリング云々オヤジも俺も要するにただのなんでも屋みたいなもんだな

251 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:57:13.22 ID:PQcJLLCq.net
つーか、配送施行ってただのシーリング屋だろお前w

252 :国道774号線:2022/06/04(土) 19:58:10.42 ID:PQcJLLCq.net
シーリング一本で食えなくて片手間で軽貨物やっとるだけやろ

253 :国道774号線:2022/06/05(日) 10:01:01.84 ID:9Z7y3BJH.net
お前らも2丁目行ってシーリングやれば良いじゃんw

軽バンで行って帰ってくればそれも軽貨物の仕事なんだろw
このシーリングおじさんの理論だとwwwwwwww

お前らの汚い尻がいくらで売れるかは知らん。

宅配ボックス買うたらええやん。

254 :国道774号線:2022/06/05(日) 10:04:15.88 ID:u+QTk77L.net
尻ing

255 :国道774号線:2022/06/05(日) 10:09:01.08 ID:TZo5MlIb.net
俺は軽貨物とエアコン取付やってるよ

256 :国道774号線:2022/06/05(日) 10:15:08.03 ID:u+QTk77L.net
いいね。エアコン取り付け。
俺も覚えたいんだけどなかなか時間がない

257 :国道774号線:2022/06/05(日) 10:17:29.95 ID:Z3z8jtGO.net
最近のエアコンは室外機も軽いから楽に成ったわ

258 :国道774号線:2022/06/05(日) 11:29:16.35 ID:ZA+PWhap.net
>>256
電気工事士は取った方がいいよ。

259 :国道774号線:2022/06/05(日) 12:14:35.82 ID:uUT39KQk.net
エアコン工事って免許要らないよね?

260 :国道774号線:2022/06/05(日) 12:37:35.15 ID:apWP/Cz2.net
クーラーはつけれても配線関連できん時点でなんもできんがな

261 :国道774号線:2022/06/05(日) 12:52:13.37 ID:4DLGSn4P.net
>>259
家庭用100Vは無くても出来るけど200Vはダメなはず

262 :国道774号線:2022/06/05(日) 13:09:38.94 ID:0j0GLuTD.net
>>259
工事士持って無いと色々不便だよ。
仕事どうやって取るのさ?

263 :国道774号線:2022/06/05(日) 13:33:41.40 ID:ZlBHH0Dd.net
全員自演なのかな?何かかわいそう

264 :国道774号線:2022/06/05(日) 13:42:52.50 ID:gWOYF9qI.net
>>251
配送と施工の請求書は別口請求だよ
何故ならそう指定されたから
ずっと建材の配送オンリーでの契約から施工営業をかけた
施工の外注価格帯知っているから3割安で提案
自分を使うメリットを職人歴20年経験あるのでアピールして
納得いただいて契約
建材配送受注1万5千円
施工受注2万
同一現場
みたいな感じ
月に20日稼働に抑えているのは天候などに左右されるので
余裕を持たせての配慮
過去に積み上げてきた人脈 経験 資格を利用して軽貨物ドライバーやってる人は
山ほどいるので
これがうTが割れること事体にエア軽貨物ドライバーなのかと思うぐらい
僕の仲間内では軽貨物+電気工事士=飽和状態で何の旨味も無いってのが定説かな
前スレに書いてるけどね、実際に軽貨物+電気工事士で稼働してるドライバーLINEグループ
に数名いるから、細かく内訳聞くとかなり厳しいと実際に思った

265 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:19:44 ID:2oI1FgQe.net
>>264
3行で頼むわ

266 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:22:08 ID:uPgqHSYY.net
施工を軽貨物って言うかだな

267 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:33:12 ID:LPZRJP2E.net
言わないだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

268 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:36:14 ID:LPZRJP2E.net
普通の知能とそれなりの体力があれば普通に宅配やってりゃ月50万は行くじゃん。
シーリングとか付加価値以前に軽貨物ドライバーとしての基本スペックが無いからそんな仕事やるんだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

269 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:38:50 ID:LPZRJP2E.net
俺様は4月から郵便局に鞍替えしたが初月で50万、5月は70万超えたぞ。
7月は繁忙期だから80万は固い。

宅配ボックス買うたらええやん。

270 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:45:53.72 ID:mtQ7ljoI.net
誰も宅配したくねーから試行錯誤して頑張ってんだわな
言うなればあれは軽貨物の墓場よぉ

271 :国道774号線:2022/06/05(日) 16:54:05.19 ID:gWOYF9qI.net
そうか?俺も大手個建宅配やってたが拘束時間が長すぎてQOL低すぎ
今は建材配送して施工して実働8時間以内が多い
朝は早くても7時 自宅に帰宅は昼の14時とか遅くても18時 週休2日〜3日
平均20日稼働で月収70万前後
宅配時代は毎日5時30分起床 帰宅22時週6とかザラだった
生きてる意味感じなかったな本当に不幸だった
思い出すだけでも吐き気がする

272 :国道774号線:2022/06/05(日) 17:05:21.05 ID:sGWXGHg4.net
フリーランス活動日誌がどうも詰んでるようでザマーだわ
フーデリも行き詰まりだしたようで
アマフレで宅配ができると勘違いしてるから
宅配も既存の大手三社とギグワークは全く別物
考えていることが甘過ぎる

273 :国道774号線:2022/06/05(日) 17:31:58.94 ID:woJbprTu.net
宅配で8時から20時の週5で40万越える
荷物少なければ稼働時間はもっと少ない
それ以上稼動して売上30とかセンスないね
宅配もあの件で終了ですよ

274 :国道774号線:2022/06/05(日) 19:21:44 ID:TtMl5ZuY.net
ガソリン代支給の時給1350円の配送の仕事見つけた。やろうかな

275 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:35:06.88 ID:Cju8Fs8K.net
宅配はアマフレ以外壊滅でしょ
労働局きたら過去分のインチキ分払えってなるんだから
無償で仕分けさせてるセンターは1日1時間としても1人年50万程度は払わなきゃいけない
週6勤務とか残業にされたら年数百万だよ

276 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:50:40.30 ID:oPqCskBN.net
>>275
ほぼすべての宅配でそれだな

277 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:53:32.40 ID:2oI1FgQe.net
>>275
何でアマフレは大丈夫なの?
明らかに偽装請負だと思うが

278 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:04:35.62 ID:pJGqMCvo.net
>>270
アスペだねーwww

普通の知能、それなりの体力があれば宅配なんて別に苦じゃないんだよ。

宅配出来ない雑魚は業界を去った方が良い。

宅配ボックス買うたらええやん。

279 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:06:15.11 ID:pJGqMCvo.net
>>271
だからそれ施工がメインだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

280 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:08:47.39 ID:Cju8Fs8K.net
>>277
他は偽装以前に不払いなんだよ

281 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:09:43.36 ID:pJGqMCvo.net
頭腐ってる奴ってやっぱり頭腐ってるんだなw
同じ話を聞いても訳わからん取り方しか出来ないwwwwwwwwwwww

宅配は例の件で条件良くなるだろ。

宅配ボックス買うたらええやん。

282 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:27:15.67 ID:9h84cAOK.net
軽貨物最後の砦にして墓場 宅配、、
とりあえずお疲れ
今の倍以上待遇が良くなれば、我々も参入を数mm考えてやってもいいがまだまだ先のことだな

283 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:54:12.58 ID:WdBl+zJH.net
宅配って時給換算いくらくらい?

284 :国道774号線:2022/06/05(日) 22:59:55.58 ID:oPqCskBN.net
>>283
ギリ1500とかなんじゃない?

285 :国道774号線:2022/06/05(日) 23:21:18.13 ID:xdR/1Wou.net
サッカー選手って年俸いくらくらい?
って聞く?
聞かないよね?

何で宅配が時給いくらとか言っちゃうの?

同じ会社でやっても俺様とお前らじゃ全然違うからwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

286 :国道774号線:2022/06/05(日) 23:28:49.09 ID:FYRXWpLy.net
>>282
最低でも一個250円は欲しいよな。

287 :国道774号線:2022/06/05(日) 23:29:39.56 ID:xdR/1Wou.net
欲しいよなってwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

288 :国道774号線:2022/06/06(月) 00:23:26.57 ID:2GF/3yjn.net
やっぱ宅配ボックス置いて欲しいよなwwwうんうんwww
宅配ってわざわざ労力時間ガソリン使って持って行っても不在なら報酬0円なんだろ

とりあえずお疲れ

289 :国道774号線:2022/06/06(月) 00:30:29.28 ID:XtwUn+V1.net
不在でも行ってたら0円はアウトって判決出そうだぞ

290 :国道774号線:2022/06/06(月) 00:39:46 ID:IGH+QbMy.net
宅配出来ないのにこの世界にいる奴ってブスなのにキャバクラにいる奴と同じw

宅配ボックス買うたらええやん。

291 :国道774号線:2022/06/06(月) 00:39:53 ID:B+UuvjTR.net
改善報告書を提出してるからクイックエースは待遇変わるか金払って契約終了かな
デリプロ運営もやらなくなるでしょ

292 :国道774号線:2022/06/06(月) 00:43:37 ID:Wr94kONk.net
当たり前なんだけど労務日程管理してシフト組んだり
残業になるようなヘルプさせたら偽装請負でアウトなんだから
今までやりたい放題だっただけや

293 :国道774号線:2022/06/06(月) 00:50:21 ID:IGH+QbMy.net
>>292
お前何回も同じ事言ってるだろw

自分で訴えろよ。

自動的に誰かが助けてくれるとかないぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

294 :国道774号線:2022/06/06(月) 00:53:49 ID:UpZnIIui.net
デリプロ事務所の社訓とかヤベェしな
社長の動画みて感想文出せとか昭和時代丸出し

295 :国道774号線:2022/06/06(月) 01:37:22 ID:2GF/3yjn.net
差程改善されることもなくグレーゾーンギリギリ運営は続くな
アイツら、嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいるからスタンスは変わらんし事実そうだろ
夢見るバカが延々と応募してくるってよ

とりあえずお疲れ

296 :国道774号線:2022/06/06(月) 07:22:44.20 ID:XqZYOUF3.net
弁護士とか10万もかからんからはよいけ
意地でも判決出さないように満額和解してくるから

297 :国道774号線:2022/06/07(火) 05:23:28.55 ID:LJTdG5fA.net
>>265
聞いて欲しいんから、
聞いてやれよ。

298 :国道774号線:2022/06/07(火) 05:30:01.11 ID:9kRtJpxC.net
時給の配達バイト見つけた。時給1350円なら宅配と変わらんよね

299 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:06:26.99 ID:jdhlaEeq.net
>>298
今宅配で月60万から70万位でやってる
7月は90万位にはなるかな。
車は2年で新車に替えてる2年だと走行距離5万位だからまだ高く売れる
時間は無いし休みは寝るだけだから金は貯まるね

300 :国道774号線:2022/06/07(火) 10:22:03.36 ID:1wgXgjZ9.net
お前ら前科何犯なんだ?

301 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:29:26.94 ID:bj07WuyT.net
田舎のジジイは
「パチんコの方が好きやけど、競輪場の方が1日中遊べる」


競輪場で大画面の前で皆んなと予想しながら一日中、競輪場で遊んでんだよ、パちンコが勝てないから

田舎のジジイの趣味は、パちンコ屋か競輪場なんだよ、ギャンブル

302 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:28:24.12 ID:u00JWgUb.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

303 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:46:22.55 ID:E9Ey7XA/.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

304 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:52:44.42 ID:WdnmZ36u.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305 :国道774号線:2022/06/09(木) 04:16:22.99 ID:kKo8Jd3n.net
時給の配達バイト見つけた。
1350円でガソリン代別支給なら宅配と変わらんよね?

306 :国道774号線:2022/06/09(木) 08:01:40.22 ID:K+QMuWn2.net
>>305
知らんがな

307 :国道774号線:2022/06/09(木) 10:29:07.21 ID:esV5biS1.net
>>305
社会保険付きで車も相手が用意するならアリかもしれんが…

308 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:31:28.54 ID:1iGPVSBD.net
郵政でゆうパック配達をやれば2年かかるが時給1700円↑

日曜祝日は2000円↑

309 :国道774号線:2022/06/09(木) 11:52:03.00 ID:3MFSeeAQ.net
>>307
社会保険ついてるんだよ。
車は自分持ちだけど

310 :国道774号線:2022/06/09(木) 12:18:15.59 ID:3MFSeeAQ.net
時給で働いた場合確定申告どうすればいいんだ?

311 :国道774号線:2022/06/09(木) 12:31:34.41 ID:zB4Iuh0y.net
社保ついてんなら年末調整してくれるやろ

312 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:11:24.99 ID:CcXabC7C.net
事業所得はいつも通り経費、青色・白色申告特別控除をひく
源泉徴収されてる給与所得は給与収入から給与所得控除をひく
それを合算したものから基礎控除・扶養控除・社会保険料控除等をひく
源泉徴収されてないやつは時間で支払われた確定申告上は事業所得扱い
本来は偽装請負になるけどね
やよいとかのソフト使ってたら簡単にできるよ

313 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:12:28.39 ID:CcXabC7C.net
すまん勘違いした
単に車持ち込んだ直接雇用か

314 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:59:23.18 ID:+E5z8V2F.net
完全な偽装請負で働いてるけど、どーしたもんかな???

315 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:16:00.28 ID:6XBXz8KK.net
今月広く浅く組の仲間内6人撤退してたわ 知らなんだ
この6人の共通点 賃貸 住宅ローン 車複数台所有 高校生大学生の子供複数 嫁パートor専業主婦

根強く残ってる軽貨物ドライバーの特徴
実家暮らし 独身 住宅ローン無しの持ち家 ファミリーカーが黒ナンバーの軽貨物と併用 嫁が正社員 

316 :国道774号線:2022/06/09(木) 18:45:45.23 ID:izeGjwdF.net
>>35

317 :国道774号線:2022/06/10(金) 01:19:12.87 ID:e5SvQnf+.net
軽貨物ってタトゥー持ちと前科持ちが多いしやっぱり底辺だなって実感する
積み込み時にどこどこのムショのメシはマズイとか平気で会話してるし

それも何かやらかしそうな荒んだ輩って感じではなくて普通の爽やかなにーちゃんで人間不信になりそう

318 :国道774号線:2022/06/10(金) 06:03:40.34 ID:18gK8TuN.net
それは単なるフカシだぞ
だって今の飯旨いもん

319 :国道774号線:2022/06/10(金) 06:13:14.60 ID:Axeu09QF.net
若い時に入れたタトゥー消したいわ

320 :国道774号線:2022/06/10(金) 08:15:06.12 ID:e5SvQnf+.net
>>318
なんで知ってる?

321 :国道774号線:2022/06/10(金) 08:23:56.43 ID:OGJOIpS/.net
俺も昔族やってたしかも幹部クラス
だから空気で分かるんだけど、ぱっと見普通に見える人でも
実は昔ワルやってましたって多いよ

322 :国道774号線:2022/06/10(金) 08:25:25.08 ID:sP/vkCm0.net
幹部クラス(笑)

323 :国道774号線:2022/06/10(金) 09:16:57.55 ID:18gK8TuN.net
>>320
納入してる

324 :国道774号線:2022/06/10(金) 09:21:15.18 ID:KmKptsvN.net
幹部
秘密結社かよw

325 :国道774号線:2022/06/10(金) 09:48:28.84 ID:WLFlwLkx.net
例えば会社の取締役やってた人が取締役クラスやってたなんて言わないだろ

326 :国道774号線:2022/06/10(金) 10:10:42.56 ID:qPlFElhj.net
族で幹部クラスw

327 :国道774号線:2022/06/10(金) 10:11:01.26 ID:18gK8TuN.net
こないだ逮捕されたような40過ぎて族(笑)とかしてた奴なんかなぁ
ガキの中でもクソみたいに頭の悪い奴等から
まんべんなくカツアゲしてるだけの
本当のゴミの中のゴミっていう

328 :国道774号線:2022/06/10(金) 10:13:43.44 ID:WLFlwLkx.net
普通じゃない人の中では普通に見える人であっても普通の人から見たら端から普通じゃないんだよ
わかるかなぁ?わかんねえだろうなぁ

329 :国道774号線:2022/06/10(金) 10:54:59.53 ID:Axeu09QF.net
zoom面接わざわざ行かなくていいから楽でいいわぁ。

330 :国道774号線:2022/06/10(金) 20:44:05.11 ID:J1Gl6qOs.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

331 :国道774号線:2022/06/10(金) 20:50:10.73 ID:ogeU/JZR.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

332 :国道774号線:2022/06/10(金) 22:45:29.30 ID:PxhzhTyh.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

333 :国道774号線:2022/06/11(土) 02:37:35.39 ID:b5JdkhZe.net
志さんのUber委託動画ごもっともですね
ドライバーに最低時給2000円保証できるなら
別に30%抜こうが50%抜こうが好きなだけ儲けてくれればいいよね
最低時給1400円では経費引くと最低賃金以下になりかねない^^;

334 :国道774号線:2022/06/11(土) 05:05:34.11 ID:boxy/BUe.net
>>321
族も最近見ないよね。30年前は都内にも
居たけど時代かな。ある意味、アフリカの
部族と変わらんよなあれは。奇妙奇天烈な
乗り物と衣装。まあ、たまに見ると面白いな

335 :国道774号線:2022/06/11(土) 06:57:09.73 ID:VboLioPB.net
契約解除できねえかなーー
もう無理ゲ

336 :国道774号線:2022/06/11(土) 07:38:31 ID:k7PXkyjG.net
弁護士に相談したら、
「今日でやめます、って連絡して
(電話より記録に残るメールやラインがいい)
行かないで問題ないです」
「契約書に2ヶ月前に言えって買いてありますけど』
「雇用契約でも法的には2週間です。個人事業主が
仕事をいつ断るかは個人事業主の自由です。
行かなくなった後揉めたら、その時弁護士に連絡ください」

と言われたのでその通りにした。
別に何もなかったよ。
弁護士曰く、水屋のやってることは全て違法だから
出るとこ出て困るのは水屋だって。

337 :国道774号線:2022/06/11(土) 08:08:44 ID:jM+hPjH+.net
事務手数料すら根拠不明だからな
泥棒水屋ばかり

338 :国道774号線:2022/06/11(土) 09:17:54.42 ID:yJZ3J8ou.net
出るとこ出て困るのは水屋!!
パワーワードだな

339 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:02:50.28 ID:SD5c9MAW.net
実際報道の通り、運送会社の委託契約は偽装請負、改善せよと行政指導が出て、運送業界の実態調査に乗り出してるからね。補償金取って辞めれるレベル。

340 :国道774号線:2022/06/11(土) 14:09:55.87 ID:YNKq0Xz3.net
労基署いって労働者認定受ける
労働時間での残業代もらう
事務手数料もらう(くれなきゃ労基署、天引きはほぼ通らない)
ヤマトかなら仕分けなどの無給部分を請求

年150万位かな

341 :国道774号線:2022/06/11(土) 14:42:36.62 ID:eti6SpJ2.net
>>340
過去何年までさかのぼれるのかね?
このボーナスチャンスのがす奴いるのかね?

342 :国道774号線:2022/06/11(土) 14:50:45.53 ID:OBJoeUSs.net
大企業には減税!弱小個人にはインボイス重税!岸田文雄です! [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654918195/

343 :国道774号線:2022/06/11(土) 15:54:53.85 ID:V8M+4VmQ.net
>>341
2年分プラス同額の付加金

344 :国道774号線:2022/06/11(土) 15:56:07.69 ID:V8M+4VmQ.net
過去2年分までって意味な
プラス同額の付加金だから実質4年分

345 :国道774号線:2022/06/11(土) 16:39:00.87 ID:eti6SpJ2.net
やば!?600前後って事だよね?

346 :国道774号線:2022/06/11(土) 16:49:20.68 ID:yJZ3J8ou.net
>>345
人による

347 :国道774号線:2022/06/11(土) 17:15:11.23 ID:griLP/Iu.net
どう?儲かってる?

348 :国道774号線:2022/06/11(土) 18:12:34 ID:eti6SpJ2.net
>>346
やべーなw2年なんてだいたい全員だろw
で600前後って激熱じゃんw

349 :国道774号線:2022/06/11(土) 18:42:54.75 ID:Eg+htgHn.net
利子も5%取れるからきちんと取れ

350 :国道774号線:2022/06/11(土) 18:48:28.68 ID:eti6SpJ2.net
仕分け、ピッキングって契約なの?
無給ってどゆこと?

351 :国道774号線:2022/06/11(土) 18:57:07.99 ID:p19uB8TH.net
>
確かに真面目に働くのいるよ。俺の知り合い55歳
看板持ちだけど食えないから宅配。もうさ、なんでこうなるの?
って世界だよ。ヤクザが泥棒するのはおかしいよ。
パワーバランスも何もない。やったもん勝ち。

352 :国道774号線:2022/06/11(土) 19:22:25.05 ID:rMKK0Rrt.net
>>350
ヤマトが擦り付けてくる
当然契約なんてしてない

353 :国道774号線:2022/06/11(土) 20:41:15.49 ID:8KzEg4YE.net
ルート配稼げないから宅配に戻ろっかなぁ

354 :国道774号線:2022/06/12(日) 08:31:38.25 ID:xEAnx8wd.net
無償での仕分けに関しては公取が調査してるから
ガンガン報告していけ

355 :国道774号線:2022/06/12(日) 08:33:20.18 ID:WIyXRaUP.net
>>350
本来は積み込むものだけを触るのが配達員だけど
雑多な状態から自分の分を仕分けるまでやらせてる
ド違法センターがヤマトとか佐川には存在する

356 :国道774号線:2022/06/12(日) 11:19:48.19 ID:l2CqgSO9.net
あそこの人が歩いて稼ぐで含み益3000万って動画出してるね。
含み益に税金かけられるのでとんでもないことになる。
所得+3000万に対して課税って。
途中で法人化してるけど法人化前のは個人所得になるし。
パチ動画さんも稼いだ稼いだ〜って言ってたからヤバそう…。

357 :国道774号線:2022/06/12(日) 14:22:48.73 ID:3VFH7zmH.net
何回も言うぞ

最近でもだぞ


田舎の人が全然居ない交差点
婦人警官が乗るミニパトに男の警察官が運転してる時に

緊急通報合ったんだろうな

人の居ない交差点で
西部警察ばりのドリフトみたいなUターンするからな

運転自慢、運転に自信があるんだろうな

普段も、練習したいんだろうな
ミニパトの方が高速Uターンしやすいんだろうな


誰も居ない田舎の交差点で緊急Uターン、西部警察みたいな

これは仕事を悪用してるよな?


いくらでも証人も居るからな

358 :国道774号線:2022/06/12(日) 14:38:17.79 ID:kajO5DbG.net
>>357
だまれ!改行無駄に使うなクズ!

359 :国道774号線:2022/06/12(日) 18:16:45 ID:ciCRInPW.net
>>356
税務署に通報してあげて

360 :国道774号線:2022/06/12(日) 18:56:18.72 ID:kkoXstIg.net
>族の幹部なら、軽貨なら総長級だよ。
周りにいる人に、「こっち持ってこい!」
でいいんだよ。何いっても、押忍だけ。
明日から、朝は「俺の荷物積んどけよ!」
「00ーxx周るからよろしく!」でOK

361 :国道774号線:2022/06/12(日) 18:58:41.12 ID:kkoXstIg.net
>>328
普通になりたい。

362 :国道774号線:2022/06/12(日) 22:00:25.09 ID:JrL04Pg4.net
イーサックパイセンが
サラリーマンと軽貨物ドライバーの年収対比の動画をあげておられた
リーマン30代平均年収400万=軽貨物ドライバー平均年収400万。っと同等の動画
年収対比なのに何故か経費は別の縛りで軽貨物ドライバーだけ年商扱い
毎月経費を10万差し引くと軽貨物ドライバーの年収が280万になるのは
ハゲが現実頭皮するように躊躇ったのかな?

363 :国道774号線:2022/06/12(日) 22:32:57.85 ID:czoVlgNY.net
そもそも売上400は年金のおじいちゃんレベルやしな
少ない少ない言われるヤマトの田舎コース
なんも考えずに入っても年の売上は700越えるんやし

フーデリだのスポット絡めたらもっと上がる

364 :国道774号線:2022/06/12(日) 23:07:13.57 ID:kajO5DbG.net
もうそんなコース余ってないぞ、田舎以外はイジクルーだし終わってる。ギリ佐川くらいじゃないか?それでもギリギリのラインだけどな

365 :国道774号線:2022/06/13(月) 12:54:08 ID:8Cf01PCA.net
>>356訂正。
所得+3000万じゃなくて
雑所得+3000万だね。
それと1年間で売却して損失を確定すれば相殺できるんだね。
もう売却しないとどんどん下がっていってるけど。

366 :国道774号線:2022/06/14(火) 07:35:15.82 ID:BlLZhjm+.net
来るべき時が来たって感じだな
デリプロでユニオン作って偽装請負一斉隆起
ヤマトや佐川はデリプロよりひどいのが多数

367 :国道774号線:2022/06/14(火) 07:37:10.05 ID:smqUVXqs.net
風俗業——スカウト会社——労働者
※スカウト会社は職業安定法違反で懲役刑

amazon ——デリプロ——委託個人事業主
※丸和運送は偽装請負認定で行政勧告

↓次のビックウェーブAmazonと水屋
amazon ——零細運送会社——水屋——委託個人事業主

↓Coming soon (笑
ヤマト運輸 ——水屋 ——委託個人事業主

368 :国道774号線:2022/06/14(火) 07:48:47.66 ID:9IINE6u2.net
労働者認定はこれでもう不可避
口頭だけじゃなくて
アプリ使わせてるのは全部指示になるらしいからw

そうなると経費天引きはかなりの問題になる
そもそも50キロコースと100キロコースじゃ
倍の差がつくからなw
全部払いだよw

369 :国道774号線:2022/06/14(火) 08:18:34.14 ID:D81937Lk.net
208 国道774号線[] 2022/06/14(火) 06:50:30.58 ID:D81937Lk

ほんど馬鹿だな委託は
なんでAmazonがヤマトに叩かれてるんだよ
社会から叩かれるのはAmazonであり
ヤマトであり水屋だ
これ、まるまるヤマトと水屋がやってることだ↓↓


配達員はいずれもアマゾンとの直接の契約ではなく、下請業者である若葉ネットワークや、さらにその下請業者と契約を締結して、配達業務を担ってきた。

現場では、アマゾンの配達用アプリ「ラビット」の使用を義務付けられ、アルゴリズムによって決定された配達先をまわっているが、GPSで位置情報を把握されたり、労働時間を管理されたりしているという。また、若葉ネットワークによる朝礼や業務指示、他の配達員の応援指示などもあることから、業務委託ではなく、労働者であると主張している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/046908aa9a16bd84c1385c27615b3f51ba2f1b80

370 :国道774号線:2022/06/14(火) 09:03:29 ID:6U3UbI/U.net
ヤマト、佐川とくればゆうパックが抜けてるぞ
大都市圏のゆうパックの配達はほとんど委託だぞ
ヤマトはイージーは潰す方向だし委託は繁忙期以外使わないからほぼいない
indeed等の求人サイトで宅配ドライバー募集で検索すると
委託に関してはヤマトはほぼ皆無で佐川とゆうパックは大量に掲載されてるだろ
佐川は営業所が少ないから1営業所あたりで委託が大量にいるだけで
ゆうパック委託配達員の2倍のエリアを現場ドッキングで大量に積まされて配達しているだけ

371 :国道774号線:2022/06/14(火) 09:58:34.63 ID:9IINE6u2.net
ゆうパックは直が大半だしほぼ提示だからなぁ

372 :国道774号線:2022/06/14(火) 10:04:20 ID:9IINE6u2.net
まあ取れるもんを粛々と請求していくだけや

事務手数料>確定申告とかして貰ってない限り基本的に無効

ガソリン保険>明細必須、乗せてたら違法天引き

通信費やガソリン代は労働者なら会社もち

日に8時間、週40時間越えてたらオール残業代に

待機も仕分けも全て労働のための拘束

不払い部分の利子年5%

373 :国道774号線:2022/06/14(火) 14:18:27.98 ID:6U3UbI/U.net
>>371
ゆうパックの直、社員、期間雇用社員が赤いクルマで配達賄えるのは
田舎とか地方
大都市圏のゆうパック配達の大半は委託
indeedでゆうパック委託配達員検索してみて下さい
ウソだらけの求人が大量に掲載されてますよ
ついでに佐川も大量に掲載されてますよ

374 :国道774号線:2022/06/14(火) 18:03:58.71 ID:01qMkPyJ.net
いきなりフケーキ

375 :国道774号線:2022/06/14(火) 23:29:25.31 ID:37ESXXsV.net
【宅配】アマゾン配達員、一日200個以上 報酬も1個170円から日当1万8000円に変更 誰だよ楽して稼げるって言ってた奴 [727750435
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655213772/

376 :国道774号線:2022/06/15(水) 00:11:22.16 ID:r/k+ufam.net
655 国道774号線[] 2022/06/14(火) 17:24:05.33 ID:D81937Lk
アマフレは緑ベストムカつくとか言ってるだろ

仮にその緑ベストに

大雨の日も雪の日も
体調悪くても早退も交代もできず毎日200以上持たされて
早く配完できたら他のドライバーの応援行けだ
二度配行けだ鬼電され実質13時間拘束され
未配が出たら馬鹿だチョンだど素人だ嫌味言われ
辞めたくても契約で2か月辞められない

お前らどうする?
こいつら赦せない、〆る事はできないから、
せめて慰謝料ふんだくってやろう、って思うのが
人情だわな

それぐらい悲惨


656 国道774号線[] 2022/06/14(火) 17:29:25.60 ID:D81937Lk
アマフレ君たちはほぼ独身だろ

デリプロやヤマト・佐川で、配送やってる人達は
少なからず妻子持ち

オファー取れた取れないという不安定な状況より
毎日固定で確実に日給を取れる仕事が必要な人達が
少なくないわけだ

家族を食わす為に働かなければ
でも仕事は生き地獄
辞めたくても辞められない

馬鹿でなければ人の気持ち、分かるだろ


664 国道774号線[] 2022/06/14(火) 17:47:42.44 ID:D81937Lk

そうなんだよね。
業務指示され、シフト調整され、出勤・退勤・労働時間を固定され、労働環境は完全雇用なんだわ

だけど
ガソリン代、営業経費、車両経費は個人に押し付け、報酬の10%~30%をピンハネし、おまけに事務手数料を引く違法行為を行っているのが、自称運送会社の水屋。

法の下、破滅させてやりたいって思う
ドライバー達の気持ち、分かるだろ。

377 :国道774号線:2022/06/15(水) 00:12:15.03 ID:r/k+ufam.net
766 FROM名無しさan 2022/06/14(火) 17:38:05.32 ID:3iFOxODd

委託?
直バイならともかく、委託に対しては、偽装請負になるから、指導、教育、研修、指揮命令は、一切やっちゃいかんのよ。研修ビデオやマニュアルを渡すのが限界。

ミスに対しても、委託配達員に取引先としてクレームや警告はいいけど、改善指導しちゃだめ。

交通ルール研修も、外部の警視庁がやってるセミナーを、全体メールで広く受講を促すのはいいけど、フーデリが自前で行ったり、研修受講を命じたり、受講手当を出すのもダメ。
交通事故が起こっても、被害者や配達員に対して、フーデリが責任を認めたり、
賠償をすると、他の配達員との関係でも偽装請負とみなされるから、フーデリは関係ないという対応をせざるを得ない。

配達員のやったことに対して、フーデリが責任を認めてしまったら、ビジネスモデルが崩壊するの。

だからこそ、多くのマナー違反と、交通事故被害者と、被害を補償されない店舗・配達員・顧客を産むわけ。

雇用責任をとらないために、法律の間隙をついた、社会との軋轢を生む、不幸しか生まないビジネスなんだよ。

出前館の企業理念を見てみるといい。鼻で笑えるわ。
地域に根ざした夢の街(笑)だと。
すべての責任を他社に押し付ける、ヤクザみてぇな商売してるくせによ(笑)

378 :国道774号線:2022/06/15(水) 01:54:29.90 ID:l/2UCIq8.net
これは大問題に発展
法改正不可避の情勢になったな

ここで『やれるもんならやってみろ』
って啖呵切ってイキってた水屋、息してるか?
既に廃業か飛んだ?ʬʬʬ

379 :国道774号線:2022/06/15(水) 03:07:44.60 ID:sqaSsEuf.net
はーい、軽貨物会社の者です!

おー、やれやれ!
こちら側から見てても、何で放置されてんの?って状態だったもんね。
ウチは宅配系には全く関わってないから見物させてもらうわ。

380 :国道774号線:2022/06/15(水) 03:40:52.27 ID:3GZI7dfW.net
水屋に関しては天引き関連がアウトまみれで
事務手数料(根拠なし)とか保険を支払いより上乗せしてんのが指摘されてる
労働者認定されてからだと労基のガサ入れが来るから

まあ…乙

特に事務手数料に関してはなんで万取ってるとこあんだよw

381 :国道774号線:2022/06/15(水) 05:46:23 ID:3GZI7dfW.net
個数の奴らは
そもそも物流特殊指定第一項第7号からしたら
宅配事業における再配達を行う事自体が不当な給付内容の変更及びやり直し
更にやり直してるのに払ってないからなwww

経費マイナスになるから
ここつっこんで持ち戻りの分を「単価もしくは行った回数」請求できる

382 :国道774号線:2022/06/15(水) 10:54:58.25 ID:HCUqrObO.net
大手運送会社の経常利益なんて
業務委託に払っていない報酬分がまるまる利益だ
自分の会社で利益なんて出せない
さあ、未払い報酬分を払わせよう

383 :国道774号線:2022/06/15(水) 12:52:43.02 ID:q6fpItoX.net
この業界、何かが変わりそうな雰囲気はあるけれど、何も変わらずに終わりそう。結局、変えるには裁判するしかない。

384 :国道774号線:2022/06/15(水) 20:18:11.42 ID:LTz/h9YQ.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :国道774号線:2022/06/15(水) 20:30:16.63 ID:DHmEupZ5.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386 :国道774号線:2022/06/15(水) 22:07:29.53 ID:AQGLp5eK.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

387 :国道774号線:2022/06/16(木) 07:24:24.53 ID:bLh3iPLj.net
轟沈フリーランスTVの人、今日も朝からアホアホツイート全開!
投資で負けてもいいように仕事頑張れって本末転倒じゃないですかね!貯めたもの増やす為の投資でしょう!
投資で売り買いするのは(以前より)上がった下がったではなく、(ここから)上がるか下がるかですよ!
下げ相場で売ってる人は、まだ下がると予想しての行動なだけで、いわゆる損失回避バイアスとして説明されるものではありません!勉強が足りませんね!
ちなみに下がるたびに買い増していくのは「馬鹿の極み」と言います!
それと、息を吸うように勉強してる人はいちいち勉強してますアピールはしません!「今日も呼吸してまーーす!」なんて言う奴いますか!
轟沈(株)は今すぐ私を雇ってコンナスタントを受けるべし!

388 :国道774号線:2022/06/16(木) 11:25:04.66 ID:REH4PN6r.net
ゴーしんは軽貨物ネタ少なくなったからフォロー解除したわ。
パチンコとstepnやってないから興味ないし

389 :国道774号線:2022/06/16(木) 12:11:09.31 ID:15PErXbV.net
軽貨物大学校に入学しようとおもう

390 :国道774号線:2022/06/16(木) 12:28:23.03 ID:j4yPoMkN.net
すてっぷんなんて語れば語るほどバカさらすだけだからやめたらいいのに

391 :国道774号線:2022/06/16(木) 13:24:11.46 ID:98p29Wzx.net
軽貨物はもう今後稼げないから見切りをつけたんだろw
ステップンも終わったからこれからはパチネタ中心だろうね

392 :国道774号線:2022/06/16(木) 13:48:08 ID:F91zGPxP.net
「アマゾン」の荷物配送 フリーランスのドライバーら労組結成
2022年6月13日 23時35分
ネット通販大手「アマゾン」から荷物の配送を委託された下請け会社と契約を結ぶフリーランスのドライバーが、契約の見直しを求めて労働組合を結成し、下請け会社と委託元の「アマゾン」に長時間勤務の是正などを求めていくことになりました。

労働組合を結成したのは、「アマゾンジャパン」から配送を委託された神奈川県にある1次や2次の下請け会社と、それぞれ業務委託契約を結ぶフリーランスのドライバーおよそ10人で、13日に都内で会見しました。

それによりますと、ドライバー1人当たりの担当地域が広がるなど、去年の夏ごろから運ぶ荷物が増加し、一日の勤務が13時間に上り、休憩をとることも難しい状況が続いているということです。

割り当てられた荷物は断ることはできず、会社からはアプリを通して配送先を指示されるなど、業務の指揮や命令を受けているとして、業務委託契約から雇用契約に見直して長時間勤務の是正や残業代を支払うことなどを求めています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013670331000.html

393 :国道774号線:2022/06/16(木) 23:47:05.93 ID:DIZSFFus.net
いいねいいね水屋が被害者側に回らなきゃいいけどね。
水屋も敵だぞ騙されるなよ組合は全国のドライバーも取り込んで欲しいね

394 :国道774号線:2022/06/16(木) 23:51:04.78 ID:F91zGPxP.net
Coming soon(笑)



「黒猫ヤマト」の荷物配送 フリーランスのドライバーら労組結成

宅急便大手「ヤマト運輸」から荷物の配送を委託された下請け会社(以下水屋)と契約を結ぶフリーランスのドライバーが、契約の見直しを求めて労働組合を結成し、水屋と委託元の「ヤマト運輸」に長時間勤務の是正などを求めていくことになりました。

労働組合を結成したのは、「ヤマト運輸」から配送を委託された神奈川県にある1次や2次の下請け会社と、それぞれ業務委託契約を結ぶフリーランスのドライバーおよそ10人で、13日に都内で会見しました。

それによりますと、ドライバー1人当たりの担当地域が広がり、去年の夏ごろから運ぶ荷物が増加し、一日の勤務が16時間に上り、休憩をとることも難しい状況が続いているということです。また契約外の荷物の仕分けやドッキング等の仕事を無償で要求されたり、不在の際は賃金を支払って貰えなかったりなど不払いが横行しているということです。

割り当てられた荷物は断ることはできず、会社からはアプリを通して配送先を指示されるなど、業務の指揮や命令を受けているとして、業務委託契約から雇用契約に見直して長時間勤務の是正や残業代を支払うことなどを求めています。

395 :国道774号線:2022/06/16(木) 23:56:07.54 ID:RK4kRDL6.net
うぃ~~~wwwいい波きてんじゃんw

396 :国道774号線:2022/06/17(金) 00:03:26.14 ID:wK4bvLHU.net
まあ不払いは三年分請求できるようになったからなw

397 :国道774号線:2022/06/17(金) 01:07:37.46 ID:bnhSS0s2.net
>>394
本当にやってくれ

398 :国道774号線:2022/06/17(金) 06:07:35.32 ID:CUoYF+tO.net
残業代なくても
労働者認定出るだけで車両費とガソリンと保険戻ってくるからなw

399 :国道774号線:2022/06/17(金) 11:08:57.35 ID:pO8RkCTd.net
轟沈フリーランスTVの人ずいぶんと荒ぶってますね!ようやくSTEPN終了の現実に気づいたんでしょうか!
円が対ドルで1年で-16%って、あなたが1年前にそれを言ってたなら勝ち誇ってください!
本当かどうか知らんけど、あなたが持ってると言うBTCは1年で-45%、あなたが1ヶ月前に買い時と呟いてたSOLはその後1ヶ月で-45%!
結果見てからなら何とでも言えますよ!投資家として身を立てたいなら具体的な投資行動を示した上で結果出さないと!
あとここからは真面目な話ですが、相手を刺激するような返信は即刻やめて下さい!
あなたの信者は総じてレベルが低い!中には理屈の通じないいわゆる「無敵の人」が潜んでる可能性は高いんですよ!
自分が顔出しで、本名や住所、行動範囲など特定できる状況にあることを忘れないでください!
顔出しで蛮勇を振るうようなネットリテラシーの低い人間のコンサル受けたいとは誰も思わないでしょうしね!
どなたか轟沈フリーランスTVの人と接点ある方、彼に伝えてください!イーロン・ナスクからの伝言と言えば伝わるはずです!

400 :国道774号線:2022/06/17(金) 12:19:07 ID:6Keu8qpR.net
あいつの口車に乗せられて靴を買って大損した軽貨物YouTuberは何人もいるからな
もう陰では「さん」付けでは呼ばれて無いよな
「詐欺師野郎」とかかな?w

401 :国道774号線:2022/06/17(金) 13:57:38.77 ID:CRR52X9P.net
損賠請求やればいいのに

402 :国道774号線:2022/06/17(金) 14:15:06.97 ID:EbXmll+O.net
【訃報】Amazonジャパン「上司から“挨拶パンチ”」「中年いじめ」 現役&元社員が告発する巨大企業の闇 「無理な目標で最後はクビに」 [769450319]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655414790/

403 :国道774号線:2022/06/17(金) 14:22:57.09 ID:QjF52SB8.net
安易にステプンなんか勧めない方がいいと言ったんだけどね
自己責任と前置きすれば何を煽ってもいいわけじゃないし

404 :国道774号線:2022/06/17(金) 14:26:08.95 ID:7L1ljmrw.net
すてっぷんなんてカタパルトやるやる詐欺してたネムやってた
中華グループの新作やろ?
更に資格商法とマルチの合わせでさわる方が間抜けやん

勧めたゴミとか二度と金の話するなよ低能ってレベル

405 :国道774号線:2022/06/17(金) 15:25:40.86 ID:B1rDqqrC.net
>>399
稼いだ稼いだってうるさいよね
儲かってないから儲かってるアピールするだろうね
社長とゴルフとか馬鹿かと思った
服もゴルフバッグもなんちゅう趣味やねん

406 :国道774号線:2022/06/17(金) 15:27:44.46 ID:rvMMhAOd.net
社長とゴルフなんて新人リーマンが嫌々やるもんだろ…

407 :国道774号線:2022/06/17(金) 15:41:07.87 ID:mvofk7GX.net
土地勘も何もなく、ナビに頼り切りなので
今日で1週間経ったけど1日に50個くらいしか運べなくて、
なぜかそんな体たらくでも全然何も言われないからずっとこんな感じでもいいのかと会社の人に聞いてみたら、不思議な顔されて
積み込んだ分さえ配達してくれたらそれでいいんだと。
もっとやれってケツ叩かれるのかなと思ってたけどこれが個人事業主のよさってやつか

408 :国道774号線:2022/06/17(金) 15:54:28.03 ID:rvMMhAOd.net
元々年金生活のおじいちゃんがメインの仕事やし

409 :国道774号線:2022/06/17(金) 15:55:46.21 ID:v2B1bxMl.net
ナビの指示で移動してると土地勘なんて身につかない
それと長距離移動以外だとナビは逆に効率悪い
近くまで行ったらゼンリンアプリ見ながら自分で考える

410 :国道774号線:2022/06/17(金) 16:00:26.95 ID:v2B1bxMl.net
横乗り含めて何人も新人面倒見たけどナビ頼りの奴で個数捌けるやつは見たことない

411 :国道774号線:2022/06/17(金) 16:11:30.87 ID:Uf+9rFeQ.net
一個一個ナビ打ってんの?劇疲れるだろ

412 :国道774号線:2022/06/17(金) 17:38:04.21 ID:mvofk7GX.net
会社の人からも同じ事を言われました、
ナビに頼ってたら覚えないと。
と言っても、どうすればいいのやらという感じで自分は個数伸ばせない人間なんだと思います
道覚えろと言っても何をどう覚えたらよいやら。

413 :国道774号線:2022/06/17(金) 17:41:23.89 ID:JTszehoJ.net
俺も新人横乗り数十人とやってきたけど
宅配は確かに年金生活老人とアルバイト学生の仕事だね
午前午後夜と区分して午前と午後は年金生活の老人
夜は車両を用意してあげて学生が配達でいいんじゃないかな

414 :国道774号線:2022/06/17(金) 17:48:13.69 ID:Uf+9rFeQ.net
>>412
ゼンリンアプリ使えよ。
タブレット1台持ってた方がいい

415 :国道774号線:2022/06/17(金) 18:00:41.55 ID:fPKTYA12.net
>>412
軽貨物学校に入学しろよ。
タブレット1台付いてくるぜ

416 :国道774号線:2022/06/17(金) 18:57:16 ID:IjLSFDnr.net
そんな詐欺みたいなことやってんのかあの学校w

417 :国道774号線:2022/06/17(金) 19:10:58 ID:v2B1bxMl.net
自分でそう思ってるならそれで良いんじゃね?
1日50個で頑張ってください

418 :国道774号線:2022/06/17(金) 19:51:17 ID:maO4+jhJ.net
>>415
12万だけどなw

419 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:02:57 ID:2Z4Jnp2e.net
>>418
昼食付きだからw

420 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:06:01 ID:sCfvANR7.net
昼飯と最新iPadついてその値段は安いよ

421 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:07:07 ID:BU4P9GX4.net
まじか?
ちょっと申し込んでくるわ

422 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:19:46.22 ID:TvN6WqZf.net
>>420
激安Androidタブレットらしい

423 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:23:04.92 ID:IjLSFDnr.net
詐欺やん

424 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:30:02.42 ID:sCfvANR7.net
昼飯は?

425 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:31:10.28 ID:7mmj9eC0.net
出前館が届けてくれるよ

426 :国道774号線:2022/06/17(金) 21:33:12.20 ID:uedLFwoD.net
詐欺みたいなもんだな

427 :国道774号線:2022/06/17(金) 21:36:52.08 ID:DkWvXCYZ.net
軽貨物学校の卒業生の声みたいなの出してほしいな

428 :国道774号線:2022/06/17(金) 23:10:42.18 ID:J5G43kvo.net
よく顔晒してできるな、子供かわいそう。

429 :国道774号線:2022/06/17(金) 23:33:04.63 ID:DkWvXCYZ.net
そうだよな
軽貨物とかパチンコみたいな底辺職をやってきてるんだから家族の顔は出さない方がいいと思う
絶対プラスにならんし

430 :国道774号線:2022/06/17(金) 23:38:31.09 ID:Ie8ReEnH.net
育てて搾取かw
おい、パチ屋よりひどいじゃねえかよ

431 :国道774号線:2022/06/17(金) 23:42:48.90 ID:J5G43kvo.net
あれとコラボなり絡むとオワコンになるのって胡散臭さ満点だから馬鹿な視聴もさすがにひいちゃうんだよなたぶん

432 :国道774号線:2022/06/18(土) 10:42:14.29 ID:KsbbWpAj.net
ぱチンコ脳ファック:不幸せになれるハメ方 STEPN買え

433 :国道774号線:2022/06/18(土) 11:00:17.63 ID:2PoK+Oc4.net
キャリーオーバーの時だけすれば理論上ペイアウト率100%近くはあるだろ

岸和田 K5キャリーオーバーですよ?

434 :国道774号線:2022/06/18(土) 13:51:26.04 ID:7zW7aTa+.net
富山の短期って何かしら?

435 :国道774号線:2022/06/18(土) 14:57:32.69 ID:NkgyGPV1.net
薬でも運ぶのかな

436 :国道774号線:2022/06/18(土) 14:59:43.41 ID:aek7zstE.net
ステップンはひどかったな

437 :国道774号線:2022/06/18(土) 15:05:22.67 ID:ufBI55p/.net
富山の短期って富山短期大学のことだろ

438 :国道774号線:2022/06/18(土) 20:08:10 ID:A0lDnnyy.net
ウーバーイーツとAmazonは水屋法人スタイルをやめるっぽいね
佐川も匂わせてるし

439 :国道774号線:2022/06/18(土) 20:21:57 ID:bPT9JD+5.net
>>438
Amazon、佐川が辞めるわけないやん
ないと成り立たない

440 :国道774号線:2022/06/19(日) 05:09:38.96 ID:ey/JSmle.net
<19日付けの「読売新聞」社会面のスクープです>

軽貨物車、5年で重大事故8割増…大半が宅配委託の個人事業主
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220618-OYT1T50360/

免許取った翌月に軽貨物便参入の女性、「急いでいて」男児はねる…免停明けに仕事再開
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220618-OYT1T50365/

441 :国道774号線:2022/06/19(日) 05:44:42.56 ID:OOgcSdsQ.net
愚直にスーパーとかコンビニでバイトやってりゃいいのにな

442 :国道774号線:2022/06/19(日) 06:08:14.69 ID:86YhAsUo.net
セブンイレブンのタバコ1箱から配達できますって
やつどうなの?

443 :国道774号線:2022/06/19(日) 07:31:28 ID:WX7nJaL+.net
ごーしんの上流階級アピール凄いな
逆に貧乏くさいのわからないのかなw

444 :国道774号線:2022/06/19(日) 07:51:38 ID:QM3EMYXo.net
すてっぷんとか学校でもう詐欺師にしか見えん

445 :国道774号線:2022/06/19(日) 07:53:15 ID:uSCk5+PU.net
り糞んくんは最近大人しいね
集めたくらまメンバー全員垢BANにさせたんだから仕方ないな

446 :国道774号線:2022/06/19(日) 08:59:06.07 ID:RfkS+53L.net
>>445
そうなん?

447 :国道774号線:2022/06/19(日) 09:01:01.04 ID:4RYZjLbG.net
>>440
これはこの業界終わったわ

448 :国道774号線:2022/06/19(日) 09:09:30.76 ID:tH/Q+0C9.net
安い糞仕事に気張りすぎだな
 
最近新宿東口のアルペン前の矢印信号で捕まってる軽貨物見るが

449 :国道774号線:2022/06/19(日) 09:11:02.86 ID:tH/Q+0C9.net
取締りは厳しくなるだろな
軽貨物だけターゲットにしていればノルマ稼ぎには都合良いから

450 :国道774号線:2022/06/19(日) 10:32:32.23 ID:Iyh8JdUh.net
黒ナンバー車には駐車違反は無い?

451 :国道774号線:2022/06/19(日) 10:49:25.08 ID:zEoolVt1.net
普通に駐禁切られる。最近はマナーが悪いと目の敵にされて、通報されやすいまである。

452 :国道774号線:2022/06/19(日) 11:44:24.11 ID:FIENLP+f.net
軽貨物とフーデリは警察のドル箱
一次不停車、右左折禁止、駐禁これだけで階級の高いお巡りさん達は死ぬまで安泰w

453 :国道774号線:2022/06/19(日) 15:48:40.49 ID:Rnnsd+6V.net
インボイス制度が個人事業主&中小零細企業殲滅政策だとバレて大炎上中 [386780362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655589335/

454 :国道774号線:2022/06/19(日) 16:19:19.29 ID:NyvuGgrD.net
人手不足なんだから運送会社行けばいいよ
 
どうせチンケな単価で何十時間も働いてるならマシだろう

455 :国道774号線:2022/06/20(月) 07:52:37.05 ID:/PAMLvjV.net
何か田舎でヤクザって馬鹿にされて可哀想な人らだぞ

ガレッジセールの川田とかゴリとか
「歌舞伎町で眼の前にヤクザが歩いてたからドロップキックして逃げた」とか言うんだよ
田舎の若いヤツも、言うからね
ヤクザにドロップキックして逃げたとか

それと、
ヤクザってヤクザの組に入る奴が居ないから、知的障害者とかを組に入れてたから、本当にヤクザって馬鹿にされて可哀想だから

知的障害者を鉄砲玉とかパシリに使ってたから笑われて可哀想だったんだよ

ボロボロのベンツに乗って可哀想だから
皆んなから馬鹿にされて可哀想だから

金持ちになったんだよ

ごっつ 兄貴
https://youtu.be/483LUI6dnwA

456 :国道774号線:2022/06/20(月) 19:15:33.87 ID:M0OP9kMz.net
ペーパーな奴が始めるのってすげー大変?

457 :国道774号線:2022/06/20(月) 19:43:20.32 ID:hgDFIj0b.net
上手さは必要としないし
そもそも速度はでねぇからへーきへーき

それよりも10時間車のることが苦でないかどうか

458 :国道774号線:2022/06/20(月) 20:38:05.89 ID:ykAXLkhJ.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

459 :国道774号線:2022/06/20(月) 21:01:27.97 ID:KaNWYqmw.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

460 :国道774号線:2022/06/21(火) 08:28:37.44 ID:ClgSEv6W.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

461 :国道774号線:2022/06/21(火) 12:04:31.21 ID:z28rWMBL.net
今やってる定期の仕事に飽きてきたから、気分転換に変わろうと思ったら最近のチャーターはクソ安いのな。ここ3年くらいで相場が2割近く下がってる気がする。

やっぱ軽貨物ブームの弊害かねぇ…まとも稼ぐには宅配しかないのかなぁ、一番めんどうな仕事だけど。

宅配に戻るか悩むところだ。

462 :国道774号線:2022/06/21(火) 13:12:51.81 ID:IWV5McgE.net
宅配は拘束時間長いのがなぁ

463 :国道774号線:2022/06/21(火) 13:29:11.61 ID:z28rWMBL.net
だよなぁ、拘束時間に客対応、再配達やら駐禁もあるし。

今さら宅配はやりたくないな。

464 :国道774号線:2022/06/21(火) 13:46:40.96 ID:wO6kLK9L.net
アマフレ以外の宅配はもうやる気にならん
特にヤマトはうんこ

465 :国道774号線:2022/06/21(火) 15:13:06.56 ID:3xcPuPes.net
うんこと一緒にするな! 
うんこに謝れ!

466 :国道774号線:2022/06/21(火) 17:19:59 ID:QKKpT9fb.net
>>464
アマフレなんかやるなよw
宅配おかしくしたのアマゾンだろ

467 :国道774号線:2022/06/21(火) 19:12:29.52 ID:S7gjgOY7.net
アマフレやったことないけど最近のアマフレって数多くて大変なんじゃないの?

468 :国道774号線:2022/06/21(火) 19:50:30.80 ID:twzGS97a.net
数多いけどほぼ置きとポストインだし
一応距離も見てるから
ヤマト佐川で時速20出せる奴なら30余裕

469 :国道774号線:2022/06/22(水) 03:39:05.12 ID:tkz6C86r.net
>>467
時間20切る適正ない奴はクビみたいね
いびられまくるような書き込みもよく見る

470 :国道774号線:2022/06/22(水) 03:41:04.88 ID:tkz6C86r.net
30余裕て2分で1つ配達、それをずっと続けるなんて不可能だろ

471 :国道774号線:2022/06/22(水) 03:48:14.55 ID:F6+IBLMH.net
郵政とか毎日500から1000とか配ってんだぞ
ポストインなんてそんなんや

472 :国道774号線:2022/06/22(水) 04:03:47 ID:tkz6C86r.net
>>471
ガイジかよお前?
1000件配るなら1分で1つ完了しても16時間以上かかるわな
2分なら33時間以上
知ったかぶりの馬鹿は死ぬか消えろ

473 :国道774号線:2022/06/22(水) 07:52:52.58 ID:gMWUDJif.net
それはマジやぞ
郵政は田舎でも400から配る葉書組と
営業や書留もする100件ぐらいのバイクがまわってる
インターホン押して待つのがいかに無駄かって話

474 :国道774号線:2022/06/22(水) 08:07:19.86 ID:mZ1I/aM1.net
郵便と宅配じゃ密度違いすぎだろ
アホなんかな?

475 :国道774号線:2022/06/22(水) 08:28:16.26 ID:4kKY68ed.net
ハガキなんか複数口あるから
400軒廻るワケじゃないだろ
しかも密集した狭いルートのポストに投函するだけ
徒歩のチラシ配りでも2時間で100軒余裕なんだから
バイクなんか超余裕だろ

片道20分かかる僻地があったり
幹線道路の渋滞があったり
階段団地、タワマン、病院、工場地獄があったり
置き配不可があったり、不在時客電必須、
大雨の日、台風の日、35度越えの日、
どんな状況下でも
全て2-3分で9時間、最低200個廻り続ける配送設定

マジでドライバーを奴隷と思ってる
そこまで追い詰められながら走ってたら
そりゃ人をひきころしますよ
軽配の道交法違反多発を生んでるのは
amazonで間違いない

476 :国道774号線:2022/06/22(水) 08:37:06.33 ID:mZ1I/aM1.net
チラシポスティングならタワーマンション1棟で3桁楽勝だしな
ポスティング禁止でなければ
元旦の郵便なんて下手すりゃ1軒で3桁枚数
宅配も同じ密度にしてから言えっつうの
宅配やったことない真正アホなのかそれともやってても理解できない真正ガイジなのか

477 :国道774号線:2022/06/22(水) 09:34:57 ID:cWCXt7N6.net
くだらん事で言い合いすんなよ1000件でも500件でもどうでもいいから

478 :国道774号線:2022/06/22(水) 11:48:04.32 ID:wMFu6TG6.net
軽貨物スレで葉書とか言ってる奴アホなんか?
1000との話に葉書400て
とりあえず軽貨物で1000なんて不可能だろ

479 :国道774号線:2022/06/22(水) 11:48:40.63 ID:lrNt+fNQ.net
チラシ配りなんて適当な集合住宅に侵入して勝手に片っ端からチラシ投函するだけなもんと比較してどうする

480 :国道774号線:2022/06/22(水) 11:52:46.29 ID:8QIizL9/.net
今のアマフレは楽だけどできない落ちこぼれがわめいてるだけ

481 :国道774号線:2022/06/22(水) 11:58:55.50 ID:+4J0jVHO.net
チラシポスティングとは比較してねえだろ
郵便配達と比較してる奴ディスってるだけだぞ
日本語苦手な外人か?それとも新たなガイジか?

482 :国道774号線:2022/06/22(水) 12:00:20.16 ID:EwOBGH64.net
ただの池沼です

483 :国道774号線:2022/06/22(水) 13:02:54.38 ID:qiLYmutC.net
さすけとか言うYouTuberがTwitterで一都三県でウーバの法人委託廃止とか書いてたけどその後どうなったの?
デマだったの?

484 :国道774号線:2022/06/22(水) 14:05:04.72 ID:HC9lsep7.net
初期のアマフレは良かった。今は荷物爆増で事故多発、さらに誤配したらドライバーに電話がかかって来るようになるらしい。やりっぱなしで良いってのが大きな魅力だったけど、それも無くなりそう。アマフレも駄目になってきてるよ。

485 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:17:11.24 ID:9S9a7AFO.net
https://www.field-work.net/

ここってブラック?

486 :国道774号線:2022/06/22(水) 17:34:39.87 ID:6YKuVoib.net
ギグワークの襲来で案件登場→案件で稼ぎたい軽貨物ドライバーが激増→youtube snsを駆使して発信→
情弱が食いつき新規軽貨物ドライバー激増→車両購入してしまった落ちこぼれ量産→委託会社が受け皿になる→
委託会社ドライバー集めのコスト下がる→委託会社爆増→影響力のある軽貨物outuberにドライバー斡旋依頼が爆増→
軽貨物outuber1千万プレイヤーがチラホラ増えてくる→憧れて軽貨物youtuber飽和状態→次は投資案件などで情弱を集客したい→
上手くいかず手探り状態→・・・・・・・・・

487 :国道774号線:2022/06/22(水) 17:55:24.63 ID:HL2OVrER.net
最後の落ちが駄目やり直せ

488 :国道774号線:2022/06/22(水) 18:04:54.36 ID:lKKI0uH4.net
情弱→学校→搾取

489 :国道774号線:2022/06/22(水) 18:11:55.82 ID:qaU8ikZu.net
ほとんどブラックだろ。

490 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:08:21.09 ID:Y3e8CzJB.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

491 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:13:51.90 ID:E4PHpzGT.net
>>487
すてっぷん原爆で皆死亡

492 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:17:39.99 ID:Arz78vB0.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493 :国道774号線:2022/06/23(木) 12:32:37.04 ID:H1PVFLH0.net
話題の破産者マップみたけどごーしんさん載ってたよ?

https://imgur.com/a/w4MXl9z

494 :国道774号線:2022/06/23(木) 12:47:41.59 ID:uI3HeG5J.net
今年1番笑った

495 :国道774号線:2022/06/23(木) 12:49:35.05 ID:cKpeTjTN.net
マジか。ごーしんGO

496 :国道774号線:2022/06/23(木) 13:02:52.30 ID:RuBofklY.net
人違いだろw

497 :国道774号線:2022/06/23(木) 13:38:57.89 ID:bLur4lDi.net
やっぱ切羽詰まって何も捨てるモノがないやつが
最後の手段でユーチューバになるんか
強盗か自殺かユーチューバーかだな

498 :国道774号線:2022/06/23(木) 13:49:51.00 ID:uI3HeG5J.net
https://ttzk.graffer.jp/corporations/1040001120940

499 :国道774号線:2022/06/23(木) 13:53:22.20 ID:atuBQ1ZO.net
これはww

500 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:02:17.21 ID:oL5mOxSI.net
しんごさーーーーーんw
そりゃ容赦なく情弱から絞り取るわなw

501 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:21:39.17 ID:aCAH9pF7.net
こわいな
5ちゃんねる探偵団は www

502 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:51:05.56 ID:oL5mOxSI.net
誰かしんごくんのツイッターに5ちゃんに貼られてる事が真実か聞いてきてよ

503 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:55:56.66 ID:H1PVFLH0.net
>>498

>>493に下にスクロールすると見れるように1枚にまとめてあるよ

504 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:29:29.70 ID:Zx170gNn.net
知ってるよ

505 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:33:50.02 ID:oL5mOxSI.net
その頃しんごくん動画出してないね

506 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:43:16.76 ID:pohbCSTx.net
電気、ガス、水道、携帯、プロバイダ、駐車場、生命保険 各5000で35000円
ガソリン 50000円
任意保険 17000円
食費 2000円×30日で60000円
家賃 60000円
最低でも22万かかる

月に25日稼働するとしたら、毎日80個配達してプラマイゼロ
100個配達すれば酒、煙草、おやつが買えて値札も見なくてすむ
130個配達すれば週1〜2でソープに行ける
150個配達すれば貯金もしていける
・・・・無理

507 :国道774号線:2022/06/23(木) 16:16:21.04 ID:Pw/c2hIk.net
そら切羽詰まって軽貨物学校やらなあかんわな笑

508 :国道774号線:2022/06/23(木) 16:19:13.07 ID:OiqviSbB.net
どういうこと?
破産したなら債務は消えたんだから必死こく必要なくね?

509 :国道774号線:2022/06/23(木) 16:31:26.13 ID:Sq4LoNU8.net
>>493
ヤマト切られて離婚する直前に破産って何があったんだ??

510 :国道774号線:2022/06/23(木) 16:48:29.41 ID:OiqviSbB.net
奥さんの債務を背負ったとか?
俺が解決するからその代わり離婚してくれみたいな

511 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:15:47.74 ID:oL5mOxSI.net
なるほど、破産者は何年かペナルティあるだろうしそれかもね!

512 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:17:44.93 ID:cKpeTjTN.net
親権が父親ってのも珍しいと思ったんだよね。普通母親側に着くって

513 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:25:57.67 ID:p2mI+1eA.net
自己破産しても免責されない債権はある。
税金・社会保険料、損害賠償、扶養義務者としての費用。
だから歩いて稼げるゲームとかで大損失出して
破産手続きしても税金はチャラにならないね。

あんなの昔流行った主婦の教材商法とかと同じなのにね。
稼げてるんじゃなくて初めに元金取られてるのに。
億り人になる人もいるとか言うけどそんなの宝くじだって同じ。
胴元がほとんど自分に勝ち札配ってるシステム。
宝くじに大金突っ込む馬鹿はいないのにポンジに嵌るのは情報弱者。
だいたい仮想通貨そのものがポンジと言われてるけどね。

514 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:37:02.48 ID:oL5mOxSI.net
>>513
破産したの2017年らしいけど、、?

515 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:45:16.71 ID:qWu2B94l.net
そのサイト個人情報保護委員会が動いてるらしいぞ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/21/news187.html

因みに名誉毀損は拡散した人も罰せられるからな

516 :国道774号線:2022/06/23(木) 18:30:16.25 ID:0X1k0ObW.net
ごーしんさんごめんなさい

517 :国道774号線:2022/06/23(木) 19:42:53.53 ID:sv0V/lqi.net
過去は過去
いまは今な

軽貨物ドライバーなんて訳ありが多いんじゃないのw

518 :国道774号線:2022/06/23(木) 20:19:26.29 ID:X3vPWnLC.net
まあな、同業の知り合いに前科もん二人いるよ。俺は中卒だし。軽貨物なんて普通の職業に就けない奴がやる仕事だったんだよ。

ここ数年のブームで行儀の良いやつが増えて、最近はだいぶ変わった気がする。

519 :国道774号線:2022/06/23(木) 20:27:08.13 ID:XU1YW4En.net
おまえら、クルマは小さいが
こころは大きくなろうぜ ww
昔はワルだったのかもしれないが大事なのはナウだ
ナウいヤングだったんだろ?昔わさ

520 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:59:07.55 ID:bFLCJI8H.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :国道774号線:2022/06/24(金) 02:09:31.93 ID:C0TaS6B8.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

522 :国道774号線:2022/06/24(金) 03:07:10.25 ID:ObC9GdLO.net
菊門スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

523 :国道774号線:2022/06/24(金) 05:07:52.90 ID:oLMql5YR.net
ゴーしんGO

524 :国道774号線:2022/06/24(金) 06:52:43.17 ID:AfxOA0yQ.net
アマフレ行くから二週間で辞めます言うたら
水屋がぶちギレてて草

どうぞ訴えてみてください~

525 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:00:52.00 ID:pLurlXnK.net
>>524
2週間と言わず明日から行かなくていい

526 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:18:53.41 ID:0iy+53xU.net
今日で契約解除します。とLineかメールで伝え
明日から行かないでいい。

違約金払えだ言って脅してきたら
・脅してきた文面、もしくは声の録音
・シフトや業務指示を受けていたLineグループのスクショ
・契約書
・配完(売上)伝票控え
・明細書
を持って、弁護士か労働基準局へ

水屋潰してやりなさい

527 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:33:01.32 ID:JOxjw7Ds.net
労働局で労働者認定取れてるから二週間にしときます

528 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:34:25.55 ID:0iy+53xU.net
>>527
w
やるな、君。

請求頑張れよw

529 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:40:51.12 ID:hvNadnKX.net
>>527
わずかながらの退職金と
失業保険も請求な

530 :国道774号線:2022/06/24(金) 18:29:35 ID:moewf0ys.net
>>526
これ正解だよ
弱者が証拠を徹底して残すことで不利になることはまず皆無
音声録音とか文面スクショとかデフォルト
え?嘘だろ?って思うけど横のつながりで元法学部ドライバーとか少数精鋭でいるから
そこを利用するメリットは本気で過去の財産を生かそうとしてる資格者ってこと
各党がマニフェストで最低時給1500円を掲げている党が多いので
車両持ち込みで日当無条件4千円プラスで妥当になるように運べば
輩のような委託会社が淘汰され
良い関係が築けるんじゃないかな

531 :国道774号線:2022/06/24(金) 18:45:30.98 ID:P2eN/COb.net
ウォーターサーバーの水のボトル運ぶのって糞いの?

532 :国道774号線:2022/06/24(金) 20:48:34.58 ID:d0DyQ6D4.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

533 :国道774号線:2022/06/24(金) 21:39:41 ID:ddRmvHcG.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

534 :国道774号線:2022/06/25(土) 10:25:55.03 ID:eA6w3X0f.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 :国道774号線:2022/06/25(土) 15:59:04 ID:VR8hMOE/.net
昨日150個やって暑さで頭おかしくなるかと思った
すれ違えない道に停めて客呼んでる最中にクラクション
フル無視
受け渡し後にまたクラクション フル無視
暑さも手伝ってイライラが頂点になり
てめえが下がれとお返しクラクション
いっそのこと車から出てきてくれて事件に
なればこの辛さから開放されるのにとすら思った
水分補給、塩分補給忘れずに、頑張ろう。

536 :国道774号線:2022/06/25(土) 18:11:46.48 ID:dei9voJw.net
>>530
ごめん、意味がわからんのだけど

537 :国道774号線:2022/06/25(土) 18:51:20.35 ID:w62USmMa.net
>>536
読解力がないな、大丈夫か?
翻訳してみると
自信がないなら軽貨物学校に入れってことだろ

538 :国道774号線:2022/06/25(土) 21:38:41.06 ID:0R9sOSTX.net
>>535
これからの季節は宅配地獄だよ
現役軽貨物ドライバーに元建築関係の職人さん数十人いて話したけど
真夏の現場とほぼ同等ぐらいキツイ
だけど宅配は拘束時間が長いのでボディーブローのようにジワジワ効いてくるので
真夏の宅配のほうが暑さに関してはキツイと言ってる元職人多いですからね

539 :国道774号線:2022/06/25(土) 21:40:37.36 ID:2Y/DeE+4.net
現場の方が楽だよ

540 :国道774号線:2022/06/25(土) 22:18:06.88 ID:z5MBDbGl.net
宅配を長年やった人は大抵70手前で死んでるよ
体へのダメージは見えないうちに蓄積されてる

541 :国道774号線:2022/06/25(土) 22:52:45 ID:0XegUn4z.net
建設現場はホント現場によるぞ
戸建ては楽だろうけど、大手ゼネコンのとかビルとかだとガラス張りで日当たりばっちしなのに無風とかの現場は
マジでサウナで地獄…
昔建設の仕事やってて東京駅ビルの上層階やってた時、半袖なんてご法度だけど
あまりの暑さに許可されたくらい暑かった…

542 :国道774号線:2022/06/25(土) 23:26:32.63 ID:2Y/DeE+4.net
建築現場の熱中症対策は完璧だからな

543 :国道774号線:2022/06/25(土) 23:45:38.10 ID:MVH0juqQ.net
労働災害を嫌うからね
いまじゃ大手ゼネコンにも監査が入るからな
入札制限を喰らったり

544 :国道774号線:2022/06/26(日) 08:30:41.21 ID:WsLVQxa/.net
空調服さっさと装備させたもんな
それにひきかえ…

とにかく法律守らんよね運送

545 :国道774号線:2022/06/26(日) 10:16:15.45 ID:j7E3lzXT.net
法律を守れるほど
運賃をもらえてないのが運送業

546 :国道774号線:2022/06/26(日) 10:17:26.19 ID:xAvbwRgX.net
部落在日前科者がやる仕事だから仕方ないわな

547 :国道774号線:2022/06/26(日) 13:33:55.05 ID:FUiPHYua.net
部落在日はもっといい仕事がある、軽貨物は底辺ジャップの仕事だろ。免許の問題がなければグエンだらけになるだろうな。

548 :国道774号線:2022/06/26(日) 13:50:48.91 ID:jtPZhYuV.net
お前ら在日チョンコ以下かよ(笑)

549 :国道774号線:2022/06/26(日) 16:20:06.51 ID:OvaAwiVg.net
日本郵便、クリックポスト198円から185円に値下げ [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656224216/

550 :国道774号線:2022/06/26(日) 19:33:29.37 ID:tsmPw6Mz.net
アルコールチェックないんだんだけどウチだけ?

551 :国道774号線:2022/06/26(日) 21:18:16.65 ID:PqUjOlm1.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552 :国道774号線:2022/06/26(日) 21:36:56.31 ID:JNIsxHr8.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 :国道774号線:2022/06/26(日) 22:15:02.33 ID:bWJvzxJg.net
アマゾンの配送ってどこも7時~19時とか8時~20時の12時間なの?

554 :国道774号線:2022/06/26(日) 23:10:21.55 ID:+gviu+WP.net
7-19は嘘だな基本は21時までだが23時位まで使われる時もある
他人を手伝いに行かされたりするからな
19-21指定をさっさと終わらせてさっさと帰れる業者もあるぜ
遅出OKもあるし仕分け強制の糞もある遅れたら遅刻罰金とか完全違法な水屋もある

555 :国道774号線:2022/06/26(日) 23:11:52.32 ID:+gviu+WP.net
2年後デリプロ水屋は壊滅してるかもだから今から水屋に所属する奴はただの馬鹿だぞ未払食らっても被害者面すんなよ

556 :国道774号線:2022/06/27(月) 03:42:36.54 ID:hK1AO7tH.net
そもそも直接のアマフレあんのに
わざわざ中抜きされるデリプロ行くのが間抜け

557 :国道774号線:2022/06/27(月) 08:16:32.72 ID:09Rmt/E0.net
車自分で用意できないやつはデリプロ行くしかないが、そもそも車用意できないやつは自営業者とは呼べないだろ
法改正して他人名義の車で運送業許可取れないようにしないとな

558 :国道774号線:2022/06/27(月) 08:20:50.33 ID:CXLcK0oz.net
対向車線、車の死角から小学生の飛び出し。
超ギリギリだったわ 

559 :国道774号線:2022/06/27(月) 08:32:32.64 ID:CXLcK0oz.net
あんなので事故ったら最悪だわ

560 :国道774号線:2022/06/27(月) 09:13:54.32 ID:zsR3SP3w.net
ウーバーやるかな
近くにアマフレは無いし

561 :国道774号線:2022/06/27(月) 10:40:25.69 ID:judPqIFU.net
配送未経験、できるかできないか分からないが
2-3ヶ月お試しでやってみようって人はリースがいいだろ

ど素人でいかなり軽バン買って体壊してってリスク考えたら
まず始めてみて、やれそうだったら自車購入って新人
多いよ

水屋も分かってるから新人から搾りとる
結果人が残らず行政勧告にいたる、と

562 :国道774号線:2022/06/27(月) 11:08:49.58 ID:A9lDHEdL.net
車買って始める勇気も財力もないやつは搾取覚悟でボッタクリ業者行くしかない
自営業なんだから業務資材はすべて自分で用意しなければならない
これが請負の大前提
最初リースでもすぐに車買えば良いだけ
それしないからデリプロから抜けられないんだよ
軽貨物はマジ知性の欠片もない部落在日中卒前科者が多すぎる

563 :国道774号線:2022/06/27(月) 11:26:08.44 ID:alKkrOP+.net
子供は止まってても、ぶつかってくるから何ともならん

出来ると思ったらローンで安い新車でも買って直でやった方がいい

564 :国道774号線:2022/06/27(月) 11:33:02.60 ID:OKB15UnB.net
今から水屋と契約はマジやめとけ
倒産警報発令中だぞ
誰か訴えて勝訴した瞬間からバタバタ潰れるぞ2ヶ月分未払い食らう奴沢山出るだろうな

565 :国道774号線:2022/06/27(月) 14:25:17.85 ID:nTaQJ7hL.net
ウォーターサーバーの水の配送ってヤバいの?

566 :国道774号線:2022/06/27(月) 14:44:08.71 ID:OKTfWpu9.net
最大積載量守らないからね

567 :国道774号線:2022/06/27(月) 14:58:44.37 ID:WmieCrNv.net
20キロの水持って階段登るの苦じゃ無きゃ大丈夫
戸建てもあるし。
会社も多いが2階3階上げがメインたまに5階もある
オフィスビルなら台車に乗せてベータ使えるから楽かな
前半は常に過積載状態だけど通報されない限りは捕まらないかな
楽では全く無いよ

568 :国道774号線:2022/06/27(月) 15:02:12.64 ID:CfJ8qUxG.net
クルマ直ぐぶっ潰れそう、割りに合わない

569 :国道774号線:2022/06/27(月) 15:13:44.65 ID:WmieCrNv.net
過積載する前提の仕事だからな色々証拠残しておくといいかもな

570 :国道774号線:2022/06/27(月) 18:21:41.42 ID:nTaQJ7hL.net
就業時間9時間くらいで手取り30くらいはこの業界じゃ無理?

571 :国道774号線:2022/06/27(月) 21:13:05.74 ID:XBNBhilE.net
売上50って意味かなフーデリで大丈夫だろ
地方都市圏なら無理

572 :国道774号線:2022/06/27(月) 21:19:26.12 ID:paXa+1e5.net
車さえ自持ちなら余裕

573 :国道774号線:2022/06/27(月) 21:45:30.49 ID:l8qEsICe.net
9時間で余裕か?手取り30だよね税引き国保年金経費引いて30ってきついと思うけど

574 :国道774号線:2022/06/27(月) 21:49:23.98 ID:wb7PC/TB.net
無申告に決まってんだろう
言わせんなや

575 :国道774号線:2022/06/27(月) 22:36:36.01 ID:nTaQJ7hL.net
よく12時間とかやってられるよな…

576 :国道774号線:2022/06/27(月) 23:11:24.15 ID:l8qEsICe.net
無申告で30は手取り30とは言わない頭大丈夫か?

577 :国道774号線:2022/06/27(月) 23:43:26.90 ID:rhu8C/vb.net
頭が大丈夫じゃない奴が沢山いる仕事

犯罪歴あり、破産復権なし、交通事故歴あり、
人身事故歴あり、

大型や二種免が受からない掃き溜めが軽貨物ドライバー

578 :国道774号線:2022/06/27(月) 23:44:52.42 ID:OP+T5bFk.net
インボイス制度で宅配委託を辞める人続出で宅配配達員が足らなくなるんじゃないの
ずっと無申告でやってきた馬鹿はいざ申告するとなると頭の中は真っ青だろうな
水屋だらけで二重三重のピンハネ、正社員が働かないから委託に丸投げして
各社の長時間に及ぶ宅配サービスが成り立ってるのに
しかし軽貨物Youtuberのほぼ全てがギグワークで簡単に稼げると参入し
消えていってるのには笑いがとまらない
ロクに稼げてないのがよく分かるわ
フーデリもどんどん単価が下がってるようで
そりゃ配送料を注文者に転嫁してないからスリコだらけになって当たり前だよ
資本金溶かして終了じゃねえのかな

579 :国道774号線:2022/06/28(火) 01:15:29.73 ID:iardFApF.net
そもそも軽貨物YouTuberなんて数年しかやってないうんこばっかりやし

580 :国道774号線:2022/06/28(火) 01:58:22.51 ID:jhXyMCVJ.net
陸遜とかあれだけアマフレ崇拝してる内容の動画だしてて今じゃ妬み嫉みだもんなwアーリー外れたうえにホントは垢バンでもされたのかね?

581 :国道774号線:2022/06/28(火) 08:46:38.43 ID:8AA15Kl3.net
ぜってーエアコン使わねーぞ

582 :国道774号線:2022/06/28(火) 08:59:21.27 ID:Z0OuetXD.net
こんな仕事に命かけるなよ

583 :国道774号線:2022/06/28(火) 10:10:05.41 ID:TitNXrsf.net
エアコン使わんでドリンク数倍飲む方が
燃費1割より値段かかるわい

584 :国道774号線:2022/06/28(火) 10:12:55.57 ID:TitNXrsf.net
>>580
だいたいヤマトで速度を誇ってる奴はルール守ってないから
GPSフル監視のアマフレでやるとサマがバレてクリップボード行きよ
ヤマトはクレーム来なきゃ放置だけど
アマフレはやったこと自体が不適格で減点蓄積していくからな

585 :国道774号線:2022/06/28(火) 13:34:12.15 ID:J9XBobmi.net
>>513
税金、社会保険料ちゃらになるよ。
なった俺が言うから間違いない

586 :国道774号線:2022/06/28(火) 15:07:57.05 ID:1qJYGrZe.net
朝一から建材配送+FRP防水ベランダと窓枠2枚のコーキングして帰って来たが
マジで体がまだ暑さになれてなくて目眩しながら施工してた
売り上げ4万確保したから帰ってすぐ水風呂はいってビール500缶3本飲んで
今日はゆっくりするわ

587 :国道774号線:2022/06/28(火) 15:10:43.97 ID:NV0Kjffu.net
妄想すんなよオッサン

588 :国道774号線:2022/06/28(火) 16:01:06 ID:vAAVABG/.net
>>585
なるわけねーだろアホ

589 :国道774号線:2022/06/28(火) 21:03:35.17 ID:Z0mGNPez.net
2リットルのお茶全部飲んでも一日でトイレ1回しか行かなかった。
全部汗で出ちまったか。
朝も昼も食欲出ないし夜はビールとサラダチキンくらいしか
喉通らないし、倒れるかもしれないな
この苦行から逃れられるなら倒れてもいいかw
事故るのだけはいやだけど

590 :国道774号線:2022/06/28(火) 21:53:12.03 ID:Q9q/M3OM.net
前にアマゾンの荷物叩きつけてた奴が話題になってたけど、あれストレスが原因でもあるのか?
やって良い事では決して無いけど

591 :国道774号線:2022/06/28(火) 22:17:41 ID:R0R7tpeO.net
「秋葉で100連勝!」

秋葉は
ノリユキだらけの秋葉系時代の話し

https://youtu.be/LuPfRyGcjxw

https://youtu.be/pboziNE2KgM

https://youtu.be/a_rbBJv66_o

https://youtu.be/h5SLEUtx86w

592 :国道774号線:2022/06/28(火) 23:34:44.27 ID:/vMgTshy.net
>>590
要は個数単価制から日当制に変更され報酬が下がった上に
大量の数を行かされるようになった時期と重なるだろ
他人のコースをフォローしても報酬加算無しとかありえないよ
デリプロも個数単価制にしてコース固定禁止にすりゃ解決するのに
アマゾンも配達品質ガタ落ちでこれ以上カスタマーも増えることなく頭打ちだな

593 :国道774号線:2022/06/28(火) 23:54:13 ID:g4sJ16TI.net
客宅前ではやらないだけで皆んなあの位やってるぜ
戻りの荷物なんか全部投げつけよ
投げたらヤバいのは大体分かるからな

594 :国道774号線:2022/06/29(水) 02:38:25.52 ID:ilUxWClQ.net
STEPN終わったとか言ってる奴は算数できないん?
歩くというタスクが必要なれど、今のGSTレートでも
3足LV19運用で月利40%
9足LV19運用で月利30%
5月に高値掴みした俺でもまだ月利12%あるんよ?
GST3桁4桁円の頃が異常事態過ぎただけ
大事に日本の銀行(笑)に置いとく方がよっぽど損だからねw

595 :国道774号線:2022/06/29(水) 05:22:57.51 ID:SPfJsL1G.net
なんで暑いのなら建築の職人が良く着てる空調服着ないの?

596 :国道774号線:2022/06/29(水) 16:57:56.95 ID:sAA/CJtD.net
今日も異常な暑さで立ち眩みした
この暑さは慣れても堪えるだろうね
防水材の一斗缶の平場搬入だけで上着絞れるぐらい汗かいた
昼まで車内で休憩して昼から4階各部屋の水回りシーリング6部屋終えて
今日の売り上げは3万4千円
帰りに焼き鳥屋で焼き鳥12本セット買ってきてビール飲んで
今からゆっくり映画でも見て風呂入って寝るわ
明日も暑いだろうから

597 :国道774号線:2022/06/29(水) 18:23:24.71 ID:FROcgWcT.net
こいつ心の病なの?痛々しい、、、

598 :国道774号線:2022/06/29(水) 18:36:46.89 ID:iEQatwy5.net
多分夕方起きて夢の報告してるんだよ

599 :国道774号線:2022/06/29(水) 20:09:47.13 ID:ZBqdNBJ/.net
>>590
9割方不在がわかってる電話も無視の糞置き配不可の階段5階に14kg運んでやっぱり不在ってなったら登る前と降りる時に投げつけるやろ

600 :国道774号線:2022/06/29(水) 21:55:25.10 ID:5hKpPhg0.net
個人事業主って自由な働き方ができるからいいと思っていたのに
週6でやれとか、自分のエリア終わったら応援いけとか
全然自由じゃないね
チームで動いてるんだから全体で終わってなければ終わりじゃないんだよだとさ
さあてどうしようかな

601 :国道774号線:2022/06/29(水) 22:11:04.85 ID:3i5nbqOx.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

602 :国道774号線:2022/06/29(水) 22:17:49.68 ID:SPfJsL1G.net
宅配ボックスメインだったら夜勤でボックスにぶっこめば良いだけだから夜勤やりたい人もいて
日勤の無謀な配達量押さえられてWinWinになるだろうな…

603 :国道774号線:2022/06/29(水) 22:39:55 ID:OblmaAQ0.net
>>600
物損・人身事故の賠償、商品破損の弁済、
ガソリン代、車検、メンテ、業務に係る経費
全て個人に責任を負わせる為の似非事業主で、
実態は、完全管理下の社員だから
偽装請負として労働基準局から行政勧告うけてるわけだ。

だから労働基準局に相談に行って
残業代も、ガソリン代、、、、
全て請求しましょう

604 :国道774号線:2022/06/29(水) 22:43:58 ID:ROsjl8e/.net
それ全部記録とって労働局行けば経費は帰ってくる

605 :国道774号線:2022/06/29(水) 22:50:41.04 ID:qf5sZRpu.net
経費どころか、労災雇用保険、厚生社会保険も
全て請求
あと退職金にボーナスも請求だわなw
在籍してた期間も雇用とみなされれば失業保険もらえるぞ

606 :国道774号線:2022/06/29(水) 23:50:29.33 ID:cgHD+347.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

607 :国道774号線:2022/06/30(木) 00:10:11 ID:Z/dILdUX.net
糞ネコヤマト社員スレ

151 国道774号線[sage] 2022/06/29(水) 21:34:10.92 ID:ROsjl8e/

仕分けやらせてるセンター訴えられだしたなwww

608 :国道774号線:2022/06/30(木) 00:57:48.86 ID:Z/dILdUX.net
852 国道774号線[sage] 2022/06/30(木) 00:37:49.26 ID:/cSTkTH5
テレビ局にマークされてるね。

https://pbs.twimg.com/media/FWUjHm_UAAAK7GA?format=jpg

609 :国道774号線:2022/06/30(木) 16:53:36.70 ID:o/oMunnv.net
この暑さは死ねるな
今日から2リットルのペットボトル凍らせたの2本持って行った
1本は半分凍らせて もう1本は8割凍らせ それとぬちまー〜すの塩
建材搬入の仕事1本貰えてるのは施工がセットの付加価値だからとはわかってるが
今日の現場は地獄だった
壁の間にギリ体が入る程度でガン打ちができずヘラで材料詰めながら仕上げた
たった12メートルぐらいだったけど3時間要した
汗はマジで滝のようで、自分で制限しないとワンチャン死ぬな

610 :国道774号線:2022/06/30(木) 17:26:08.41 ID:VRIB0Nji.net
建材搬入で施工までやる場合って工務店の仕事だと思ってたけど
軽貨物業に人に搬入依頼くるの?
施工までするなら工具も必要になって来るんだし…

611 :国道774号線:2022/06/30(木) 20:54:38.94 ID:QgjOc+bz.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

612 :国道774号線:2022/06/30(木) 21:35:05.31 ID:94bu2CsQ.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

613 :国道774号線:2022/06/30(木) 22:34:47.71 ID:xBieYnif.net
水、ポカリ、アクエリ合計4リットルくらい飲んだけど
一度もトイレ行かなかった・・どうなっとんだ

614 :国道774号線:2022/06/30(木) 22:58:08 ID:HZhRNB4x.net
>>609
>>613
仕事終わりに銭湯のサウナと水風呂交互に入ったら暑さも慣れるし
体内に蓄積される体臭出し切るにはちょうどええで
炎天下でポカリは飲んだら腕やら顔やら耳の後ろやら塩分が結晶になってそのまま出るやろ
俗にいう中年になればなるほどシャワーだけでは体臭が蓄積していって臭うなるねん
枕カバーがクサくなるからよく耳の後ろとか洗わなアカンよ

615 :国道774号線:2022/06/30(木) 23:03:32 ID:HZhRNB4x.net
オッサンがロート製薬のデオコ・デオウ使うたり
逆に女の子がサンスターのトニックシャンプーを使う理由分かるやろ
分からない人は仕事終わりに親指で耳の後ろを擦ってみれば分かるで

616 :国道774号線:2022/06/30(木) 23:36:38.92 ID:5ln97/04.net
ついに俺にも軽貨物を辞めるチャンスがやってきた。残されたお前らも悪い事はいわないから一日でもいいからなるべく早く足を洗う事を考えた方がいいぜ。この先軽貨物の給料や待遇、働きやすさなんかが改善される事は絶対に一度も来ないよ。断言する。もう日本企業は詰んでるって事。その中で逃げ切れ!少しでも上流の方にな。

617 :国道774号線:2022/06/30(木) 23:50:45.88 ID:jyVLfVNl.net
3ヶ月後に戻ってくるに10000ルーブル

618 :国道774号線:2022/07/01(金) 01:06:00.81 ID:X1R0/mA+.net
虎乗りとかブラック長時間労働の宅配って面倒くさい人間関係が無いのが利点
隙間時間に歯医者、散髪、適当に昼飯ラーメン屋
今度の参議院選挙も何でも反対の共産党の演説聞いてたらインボイス制度反対って最後に言ってるけど
小泉の郵政民営化に賛成か反対かみたいな二者択一で
インボイス制度に賛成か反対か民衆に問えばいいだけなのに
あいつらホントに馬鹿なのか選挙が下手糞、選挙には参加するだけの政党に変わりはない
政府も定年や年金受給年齢をどんどん上げ、どんどん生涯現役で働けとか副業を推進する一方
インボイス制度でガッツリ持っていこうとするだろ
起業も生まれないし日本の国もいつの間にか重税国家になってしまったな
これでは軽貨物業界を去る人が続出し
個人委託により長時間の時間指定サービスが成り立っている日本の宅配サービスも崩壊すると思うぞ
インボイス制度以前に確定申告すらやってないクズをしょっ引く方が先なのにな

619 :国道774号線:2022/07/01(金) 01:59:18.74 ID:Yw0HARMA.net
菊門スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

620 :国道774号線:2022/07/01(金) 06:43:38.09 ID:E7UdMdXy.net
宅配戻ろうかなぁ
ルート配安すぎる

621 :国道774号線:2022/07/01(金) 10:09:06.51 ID:C39VGWKl.net
20000なのにドライバーには14000と平気で嘘ついてそっから15%引くルート配知ってるぜ誰しもが知ってる委託会社がそれやるからな

622 :国道774号線:2022/07/01(金) 10:31:14.70 ID:FLqBTkcF.net
配送大手の減益やインボイス、インフレetc
お先真っ暗の宅配フリーターは辞めて
違う仕事を探した方が人生開けるよ

623 :国道774号線:2022/07/01(金) 11:12:49.38 ID:fMQFdNBJ.net
わい今年で48やけどなんの仕事を探せばいい?

624 :国道774号線:2022/07/01(金) 11:25:33.06 ID:zvv6i+22.net
>>623
50でフーデリだぜぇ!

625 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:53:11.65 ID:eYcwcNIv.net
ロイヤリティ(笑)とかマジで意味不明だよな
ロイヤリティって特許権・商標権・著作権などの使用料の事じゃん
荷物運ぶ事の何所にそれらが発生するんだよw

626 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:55:48.94 ID:BjQL9Z20.net
48で転職とか夢見すぎだろ。どうせ、軽貨物入っても時間も金も手にする事はなかったんだろ?軽貨物もそういう養分が前提のシステムになってるからな。諦めてよりマシな養分になるか、新しい開業するかでもすれば?開業ビジネスは軽貨物以外にもたくさんあるよ

627 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:56:31.99 ID:P0QSrh/o.net
>>624
黒ナンバーでか??

628 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:57:50.88 ID:oWBv9EyH.net
>>626
よし経験を活かして
軽貨物学校をつくるわ

629 :国道774号線:2022/07/01(金) 15:10:42.50 ID:4yfS5Q6M.net
フードデリバリーの学校なんてどう?
全てのプラットフォームに一括登録代行&稼働方法を伝授、フーデリ用のスマホを一台プレゼント!
お昼は出前館で豪華お弁当タイム

630 :国道774号線:2022/07/01(金) 15:28:42.99 ID:I+l/Czc9.net
フーデリやったことないけど簡単にできる?
た宅配経験あるけど多少不安ある

631 :国道774号線:2022/07/01(金) 17:06:03.76 ID:uMbGa9im.net
>>625
ピンはね泥棒って素直に言うた方がマシよな

632 :国道774号線:2022/07/01(金) 22:58:05.44 ID:SmE2RCKk.net
>>610
軽貨物の横の関係 上下関係が構築できていないだけだと思いますよ
僕と同じことをやっている軽貨物ドライバー山ほどいますから
人付き合いに時間を割くのも一考かと思います
軽貨物ドライバーで起業する以前の経験値や人脈を整理して
軽貨物+○○=上位互換
貴方が人生で積み上げてきたことは絶対に裏切らないですよ
僕も偉そうなことを言ってますが
コロナで個建宅配の委託に飛び込んで痛い目に合って失敗してますから
お互い頑張りましょう!

633 :国道774号線:2022/07/01(金) 23:40:02.97 ID:sZg5QzNI.net
頑張りましょうじゃねえんだよ。軽貨物ってのはドライバーを意味もなく拘束して、割の合わない報酬で奴隷にするシステムなんだよ。その中でビジネスの才能があるやつなら奴隷システムの中で上がれるが、そんな奴は全体の10%もおらん。働く人がほとんど不幸になって、そいつらの上納金によって一部の奴らが肥える仕組みが完成されてるの。

634 :国道774号線:2022/07/01(金) 23:40:05.89 ID:ecizr8Kw.net
インボイスは軽貨物からの大量離脱を招くのは間違いない
アホな中卒は朝三暮四みたいな水屋トークに騙されてホイホイ吸い寄せられそうだけど

この業界マジで池沼一歩手前の中卒沢山いるしな
小狡い前科者のほうがまだ知性と悪知恵がある

635 :国道774号線:2022/07/02(土) 00:13:13.81 ID:el8qYoVh.net
インボイスで単純に安い運賃で飲み込むか
仕事を貰えなくなるかの二者択一だから
マジな話、届出業者しか仕事がこなくなるよな

届出たら税金待った無しだから
いままで申告バックれてた連中は
所得税、市町村税、都道府県税、厚生年金・社保で
手取が7〜10万減る訳で、今60-70万稼げる
コースを持ってない奴はほぼ食えなくなるよなあ

636 :国道774号線:2022/07/02(土) 02:27:46.19 ID:/aYyEkjU.net
それとは別に過去7年分の無申告も指摘されて数百万の追徴食らうやつも出てくるだろうね(笑)
インボイス導入後いきなり600万円とか売上申告あったら税務署が不審がって調べる可能性あるし
ただ軽貨物の無申告者らはバカだからいざ高額な税金を請求されてからじゃないと事態の深刻さを理解しないだろう
つまりインボイス導入初年度はそれほど騒がれることがなく翌年の5、6月頃から阿鼻叫喚が始まるものと思われる

637 :国道774号線:2022/07/02(土) 06:08:24.76 ID:b6Aj7hpE.net
軽貨物は、軽貨物会社の特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたちドライバーが安い給料で働き、高いガソリン代を払うことで成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。

軽貨物のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、アマゾンに入ったら丸一日休憩なして200個の荷物を大人しく配って、 割に合わない配達があったら、真っ先に配達に行って苦しんでくればいいの。

638 :国道774号線:2022/07/02(土) 23:20:54.00 ID:RWan7RN9.net
ぶっちゃけ、ヤマトや佐川とどっちのほうが楽なんだ?

639 :国道774号線:2022/07/03(日) 00:01:02 ID:y4EEaQoh.net
基本的にはヤマトが楽

ただヤマトは頭腐ってるセンターが時々あって
仕分け擦り付けてきたり
電話で呼びつけ雑用を垂れ流してきたり
何故か残業しても割増にならないし移動自腹なのにヘルプさせようとしてきたり
荷物をピッキングして探せとかしてきたり
大型の荷物を拒否させなかったりとかの
最低なセンターがある

640 :国道774号線:2022/07/03(日) 00:44:52.49 ID:1WFqp6Rv.net
>>639
終わってんじゃんwつーか法軽視し過ぎだろなめてんだろw

641 :国道774号線:2022/07/03(日) 01:03:10.45 ID:y4EEaQoh.net
まあそういうセンターはすぐわかる
大抵クソ温い出たら即配れて狭いコースの奴以外残ってないとか
そもそも不公平を均等化しようとかないから
複数水屋が混在しててクソコース用の素人寄せ集めるだけの水屋があったりする

642 :国道774号線:2022/07/03(日) 01:27:18.29 ID:aLKi9hBg.net
宅配はコースによる格差が酷いから、個建て運賃は不公平。そこを解消しないと、ずっと人手不足だろ。

どんなに鈍感なやつでも、3ヶ月もやれば気づいちゃうんだよね。美味しいコースは古株が独占して、クソコースを押し付けられた新人はすぐ辞める。何年も同じことの繰り返し。

643 :国道774号線:2022/07/03(日) 01:36:40.33 ID:1QgC4qCg.net
いたなー水屋でわかりやすいウソで必死こいて私腹肥やそうとして一気に人いなくなったのは笑ったわw水屋って腰低くしてないとな

644 :国道774号線:2022/07/03(日) 01:41:14.06 ID:1QgC4qCg.net
ラインのオプチャの軽貨物なんて笑っちゃうぞ、仕事内容は書くけど手数料とかロイヤリティとか書かないとこはガッツリはねると判断されて誰にも相手にされないからなw

645 :国道774号線:2022/07/03(日) 02:34:48 ID:dAk8S9U9.net
言葉足りんかった
業務委託のヤマトや佐川じゃなくて、正社員のヤマトや佐川ってこと

646 :国道774号線:2022/07/03(日) 11:37:36.92 ID:1txxTnsK.net
例えば
7人競輪って3連複5番人気まで、5点買いで買ってたらポイント還元やキャンペーン分は良い勝負だよな

例えば
1レース3連複20番人気まで20点買いで一番人気さえ来なければ、良い勝負だろ

で、ポイント還元やキャンペーン分プラスになったりするよな

キャンペーン当たりますよね

647 :国道774号線:2022/07/03(日) 12:46:27.91 ID:gyq8P8rB.net
>>638
佐川からヤマトはある
ヤマトから佐川はない
これでわかるだろう

648 :国道774号線:2022/07/03(日) 13:42:39.14 ID:8/0GdCJK.net
>>645
スレチだからよそでやれ

649 :国道774号線:2022/07/03(日) 17:07:56.48 ID:sZE2Tv2K.net
ゴーしんって軽貨物辞めた?ツイート見ても明らかにやってないよね

650 :国道774号線:2022/07/03(日) 17:13:33.66 ID:Fzpt4LQc.net
つうかごーしんにしろリクソンにしろ
数年しかやってないニワカやし

651 :国道774号線:2022/07/03(日) 17:35:04.12 ID:C8aCu7dR.net
いまや校長にステ分信者だぞ
なめんな!

652 :国道774号線:2022/07/03(日) 17:55:03.76 ID:vurtjV01.net
自身で軽貨物の仕事やりながら軽貨物の学校とかyoutubeで軽貨物の話してればまだしも自分がやってないとか笑えるだろ。舐めすぎ

653 :国道774号線:2022/07/03(日) 18:26:59.60 ID:EZ1+cb4k.net
水屋の社長とか大半そんなんじゃん
デブかハゲになって絞ることしか考えなくなる
佐川のボーナス抜いたり出前やUberのボーナス抜いたり
個人でかけても数年で四桁になる保険で五桁とってたりする
うんこぼったくりゲロ水屋に
数年後人が残ると思ってんのかね?

654 :国道774号線:2022/07/03(日) 21:13:48.20 ID:KNN2nH9d.net
実際に車を転がすのは底辺のカスがやる仕事だからw

655 :国道774号線:2022/07/03(日) 21:45:11.34 ID:16LrJV6D.net
テレビでauの通信障害で軽貨物の人にインタビューしてた
通信できない時間があり普段80個運ぶのが60個に、長時間してなんとか運んだ、荷物は1つ360円でとナレーターが言ってたがそんな訳ねえたろw

656 :国道774号線:2022/07/04(月) 01:31:23.75 ID:OxTA8jzh.net
大手個建宅配の委託に所属していた頃に新規参入してくる20代後半〜30代前半ぐらいは
委託会社経営する為の下積み参入が沢山いた
40代後半以上はバイトすら受からないような人達が骨を埋めに来てる感じはあったな

657 :国道774号線:2022/07/04(月) 01:56:30 ID:jlEIObIU.net
この仕事って短期でやるには稼げて良いけど、10年20年と長期でやる人ってどれだけいるんだろうか?

658 :国道774号線:2022/07/04(月) 03:25:00.70 ID:v6uRYnic.net
>>655
普通モバイルWi-Fi使うよね

659 :国道774号線:2022/07/04(月) 03:42:25.76 ID:1MXM0W+q.net
使わない
ポケットwifiなんて使ってる奴の方が少数だろ

660 :国道774号線:2022/07/04(月) 03:59:21.35 ID:2/3Tdcys.net
>>659
そうなん?車の中の滞在時間長いんだしゼンリンとか使うのにもモバイルWi-Fiの方がいいでしょ。

661 :国道774号線:2022/07/04(月) 05:29:08 ID:1MXM0W+q.net
>>660
地図使うにしてもwifiわざわざ用意するほど通信量多くならないよ
アプリダウンロードした後はGPS使うだけだし微々たる通信量
家にwifi回線ぐらいあるでしょ
動画を何時間も外で見るなら好きにすればよいけどネット見たりするのも通信量なんてしれてるし

662 :国道774号線:2022/07/04(月) 06:12:01.40 ID:k5QKO5AS.net
この仕事でモバイルWi-Fi持たないのは只のアホでしょ

663 :国道774号線:2022/07/04(月) 06:17:38.76 ID:cMqWdA0b.net
格安SIM+モバイルWi-Fiだろ。
ゼンリンも格安SIMだと昼時使えないぞ

664 :国道774号線:2022/07/04(月) 07:05:02.95 ID:1MXM0W+q.net
情弱多くね?
昼間使えないとかwサブブランド使えよ
アホはわざわざモバイルルーター持ってる奴ってわかる頭もない感じ?

665 :国道774号線:2022/07/04(月) 07:38:02.41 ID:dhHUNRXF.net
ってか端末3台使ってるからモバイルWi-Fiなんだわ。スマホ1台で宅配してるやつ居ないよな

666 :国道774号線:2022/07/04(月) 07:55:26.81 ID:cMqWdA0b.net
情弱だな。モバイルWi-Fiでゴーしんch見放題だろ

667 :国道774号線:2022/07/04(月) 08:17:57.74 ID:WugsR1WR.net
俺はキャリアでパケ使い放題にしてる
キャリアスマホは使い放題だし30ギガまではWiFi機能あるからタブレットや他のスマホ繋げるよ通信速度も早い
ポケットWiFiの必要性が分からん

668 :国道774号線:2022/07/04(月) 08:21:31.49 ID:dhHUNRXF.net
>>667
テザリングは遅いんだなぁ

669 :国道774号線:2022/07/04(月) 08:23:25.15 ID:WugsR1WR.net
遅いか?

670 :国道774号線:2022/07/04(月) 08:37:14.70 ID:dhHUNRXF.net
>>669
遅いで。10Mくらいしか出ないからiPad miniでゼンリン開くと少しタイムラグがある。
仕事で車の中で複数端末使うなら安定した高速通信できるモバイルWi-Fi。因みに俺は5Gwimax。田舎だから5G使えないけど

671 :国道774号線:2022/07/04(月) 08:46:44.58 ID:dhHUNRXF.net
ついでに言うと現行のiPad mini6は多少高いけど買った方がいい。ゼンリンとかGooglemapとか開くの全然速いよ

672 :国道774号線:2022/07/04(月) 12:09:15.19 ID:1MXM0W+q.net
>>665
Yで言うと20G10分話し放題2台目から2860円でしょ
1台目でも4000円
サブブランド1年毎に乗り換え移動したらCB2万円とか1.8万円とかあるから
その分を還元すれば1台目1ヶ月2300円ほど2台目からは1ヶ月1200円ほど
家族いるなら糞安いし複数台なら尚更わざわざモバイルルーターなんているか?

673 :国道774号線:2022/07/04(月) 12:41:39.30 ID:dhHUNRXF.net
だーかーらー3台使って20ギガ以上使うんだってばよー

674 :国道774号線:2022/07/04(月) 13:03:05.22 ID:TXykyYx/.net
3台なら60Gじゃね?
俺は20Gも要らないし参考になったわ

675 :国道774号線:2022/07/04(月) 13:10:31.63 ID:dhHUNRXF.net
wimax無制限だし今月から縛りもなくなったから2年契約とか3年契約とかもないし。

676 :国道774号線:2022/07/04(月) 13:41:07.34 ID:+rnbE/km.net
俺はデザリングで今の所十分

677 :国道774号線:2022/07/04(月) 15:52:30.68 ID:OxTA8jzh.net
老夫妻の家で木の剪定枝やってきた
電ノコが途中で充電満タンなのに何故か枝に当てると勢いがなくなって止まるから
手ノコと枝ハサミ駆使して終わらせた
環境センター捨てに行って12000円だったのに15000円頂いた
ペットボトルのお茶にアイスもくれて
気温も涼しく なんか心がほっこりしたわ

678 :国道774号線:2022/07/04(月) 20:37:56.97 ID:yTaUjOsq.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679 :国道774号線:2022/07/04(月) 20:43:54.66 ID:bShs159e.net
宅配って360円も貰えるん?

680 :国道774号線:2022/07/04(月) 21:03:20.29 ID:htlVOx/I.net
エレベーターがある地域、ない地域の質問です。

私の地域は少し中心部から離れてます。
団地群含めてマンションなど全部で46棟位
エレベーターがある数は11棟です。
担当になって1年位になります。
「なんか俺の地域、階段多すぎじゃね?」と思って

他の地域配った時に
エレベーターがあるマンションばかり。

中心部から離れれば
エレベーターのある団地マンションは減るんですか?

このクソ暑中、階段きついんですよ。
解答宜しくお願いします。

681 :国道774号線:2022/07/04(月) 21:18:36.55 ID:WugsR1WR.net
単価高いのは個数少ない走行長いみたな感じに水屋が調整してるぜ
いくら単価高くても50個なら意味無いだろ
上手く出来てる

682 :国道774号線:2022/07/04(月) 21:23:23.73 ID:WugsR1WR.net
5階以上の建物は基本的にエレベーターあり
団地の階段って501と503が別階段みたいな配達人虐めの団地でしょ?
最近は団地もエレベーター無しは建設してないみたいだけど古いのは仕方ない
エレベーター有りでもワンフロア40部屋あるようなマンモス団地の方が俺は嫌だね
宅配は人が抜けた所を募集するから今更始めても外れエリアしかないよな

683 :国道774号線:2022/07/04(月) 21:29:14.16 ID:3lWpPyf5.net
>>679
30キロの水タンクじゃね?

684 :国道774号線:2022/07/04(月) 22:08:36.36 ID:AnQ+6h/c.net
>>682
そう5階が繋がってなくて
階段2つあるマンションもある。

前任者も入れ替わり多かったみたいだし
そうだね。

辞める人が多いエリアだったんだ。
と思いました。

685 :国道774号線:2022/07/04(月) 22:56:16.49 ID:rZcqYlRO.net
その手の市営は最悪だね客もど底辺だからさ早く逃げなさい

686 :国道774号線:2022/07/05(火) 00:10:29 ID:2iqUsT3i.net
軽油でもガソリン代月5万くらい逝くの?

687 :国道774号線:2022/07/05(火) 02:08:00.13 ID:XeYh/6d/.net
>>680
中心部ほど警察署から近いのかミドリムシが朝の8時30分から巡回しているような地域もある
中心部から離れているにもかかわらずミドリムシが湧いてるならウンココースじゃないのw
501と502がセットで503とー04が「死」で欠番で505がセット、506と507がセットでズレるパターンも鬱陶しいわ
UR公団、市営住宅、社宅にあるあるパターンのウンココースw
エレベーター付いてたとしても日立の一枚ドアのボロボロのヤツが3台並んでて違うフロアでボタン押されたら
優先になって目の前を通過していくんですよ
しかもペットや人間の小便臭いエレベーターw

688 :国道774号線:2022/07/05(火) 02:12:09.55 ID:XeYh/6d/.net
確かに客もクサいの多いわ
マンションと違っていつまで経っても宅配BOXを設置する気も無いし
21時頃とか指定していつも不在のアホ客とか
置き配とかガスメーターboxに置いといて下さいって言ってくれればなぁ
URの団地も管理人いるくせにいつまで昭和のままなんだろうな

689 :国道774号線:2022/07/05(火) 02:23:02.06 ID:XeYh/6d/.net
>>677
毒針で死ぬほど全身が痒くなる茶毒蛾等の毛虫がいなければいいのだが…
電動工具も昔は9.6V、12Vだったのが今や18V、36Vだもんな
電ノコないなら直接丸ノコで木を切り、キックバックで自分の動脈を切り血まみれ死亡とか怖い
切った木は清掃局へ計量持ち込みかな?大型ごみ等も捨てるには一番いいかも

690 :国道774号線:2022/07/05(火) 06:13:43.37 ID:k6ZP2Gmn.net
あと一昔前前の住宅地も多いんだ。
30〜45歳位が多く住んでる住宅地
宅配ボックスが純正で付いてなく
小さい役に立たないポストだけ
宅配ボックスも置く気なし

ムカつくわー

691 :国道774号線:2022/07/05(火) 07:24:50.89 ID:hjBpe9ZY.net
悲報】日本の物流、本当にもう完全崩壊するかもしれない そも低賃金なのにガソリン高騰でさらに賃金カットで業界の魅力ゼロへ [976717553]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656963374/

692 :国道774号線:2022/07/05(火) 07:53:58 ID:lAT3tN5B.net
皆んなサングラスしてる?

693 :国道774号線:2022/07/05(火) 08:30:36.82 ID:WPvo5i/3.net
ミドリムシにはガンガン嫌がらせしたほうがいいよ。俺の車やろうとした所を怒鳴りつけたり、何回も因縁つけまくっていたら、俺の顔をちらっと見たら避けるようになった

694 :国道774号線:2022/07/05(火) 09:34:21 ID:Dh4oH8Ul.net
部屋番が3018号であれ?あんな所にタワマンあったか?て思ったらただの3階とか
508号なのに8階にあるとか頭パニクる市営団地とか
あと非常階段を電磁ロックで閉めて中から外に出られない
無駄にセキュリティ高い監獄みたいなタワマンとか全員火事で焼け死ねって思う

695 :国道774号線:2022/07/05(火) 11:17:36.03 ID:QQjIqXgQ.net
タワマンはまだ許せるかな落ちるからな
団地の荷物多い日は憂鬱

696 :国道774号線:2022/07/05(火) 14:29:45.10 ID:2iqUsT3i.net
タワマン密集地域だと移動距離は少なくて済むけど数多すぎて大変だったりする?

697 :国道774号線:2022/07/05(火) 16:44:55.83 ID:yZEvgeLZ.net
>>696
受け人がいる階しかいけないタワマン、エレベーターの往復だけで時間はすぎていく
あと業者用のエレベーターしか使えねえとこもあるしタワマンは糞だな

698 :国道774号線:2022/07/05(火) 17:24:55.55 ID:2iqUsT3i.net
じゃあ、月島とか武蔵うんこすぎとか大変だな

699 :国道774号線:2022/07/05(火) 20:26:36.00 ID:cKRXgE+e.net
タワマンはBOXほぼあるからなぁ

700 :国道774号線:2022/07/05(火) 21:08:43 ID:j6r3sEme.net
タワマンに行きました
宅配ボックスめっちゃ開いてました
喜んでスキャンしながらBOXに放り込もうとしたら
「お客様のご利用登録がありません」が半分くらいありました
あなたならどうする?
1.一件一件丁寧に回る
2.オートロック突破で置き配しまくる
3.ウソCUで持ち戻り

701 :国道774号線:2022/07/05(火) 21:11:10 ID:2iqUsT3i.net
受付がいるタワマンの場合は受付に荷物押し付けたりするん?

702 :国道774号線:2022/07/05(火) 21:38:03 ID:Fc6VDAEH.net
>>700
玄関前指定は構わず置いてくる、指定なしは手渡し無理なら不在。

703 :国道774号線:2022/07/05(火) 23:15:44.66 ID:j6r3sEme.net
>>702
ウソCUしたらバレて
配達拒否が続くとアカウントに影響がありますとかメール来ちゃったw

704 :国道774号線:2022/07/06(水) 10:52:40.86 ID:8WGPxa4n.net
タワマン以外でもインターフォンと自動ドアが離れすぎてて複数件まとめて鳴らせないところが困る

705 :国道774号線:2022/07/06(水) 17:54:58.66 ID:V2QVCbro.net
大手運送会社は配達が困難な要所には専門の配達員派遣してる。たぶん、これからも正社員との格差は開くばかりだと思う。軽貨物の方が儲かる事は絶対にない。ガソリン代とかもヤバいだろ。大手じゃないところは中距離くらいで配達件数が少なくて16時くらいには悠々終わるところもあるしな。借金まみれの若者を嘘広告で騙して一本釣りするようなやり方は長続きしないだろう。

706 :国道774号線:2022/07/06(水) 20:57:00.01 ID:40LN1Cp2.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

707 :国道774号線:2022/07/06(水) 21:05:55.93 ID:dFtfAYSn.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :国道774号線:2022/07/06(水) 23:44:12 ID:2IbpSOSp.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

709 :国道774号線:2022/07/07(木) 07:25:01.72 ID:GytY9IUU.net
【悲報】企業「え?インボイスって個人事業主だけの問題じゃないの?仕入れ控除出来なくなるんじゃ実質増税じゃん😥」 [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657142926/

710 :国道774号線:2022/07/07(木) 15:56:45.97 ID:Aj0yyBm0.net
例えば
7人競輪って3連複5番人気まで、5点買いで買ってたらポイント還元やキャンペーン分は良い勝負だよな

例えば
1レース3連複10番人気まで10点買いで一番人気さえ来なければ、良い勝負だろ

で、ポイント還元やキャンペーン分プラスになったりするよな

キャンペーン当たりますよね


それか
3連複10番人気までの1つ、3連複1点買い、1点勝負とか、単勝一点買い勝負みたいで熱いよね

711 :国道774号線:2022/07/07(木) 17:15:20 ID:Vso8Xpxn.net
>>694
非常階段で中から開かないってあるあるだよな
一度それで配達してもらった住人に電話して開けに来てもらったことあるわ
住人が電話出てくれなかったらレスキュー来るまで三十分は監禁だったな
ああいうのって着の身着のままで火事から逃げても階段から出られなくてこんがり焼け死ぬってシステムなんだろうか?

712 :国道774号線:2022/07/07(木) 17:20:33 ID:xIR8COcs.net
軽貨物は儲からないよね
拘束時間が長いから時給換算での上積みで売り上げが多いように感じるだけで
実際は経費など諸々差し引くと時給1200円ぐらいが多い
物を運ぶだけではこれから家族を養っていくのは困難になるだろうね
軽貨物+○○で二毛作していかないと家族が路頭に迷うようになるんじゃないかな
リアルに学生達が時給1200円以上のバイトしかやらないと言っているし
軽貨物の経費などを差し引いた平均時給換算がアルバイトに抜かれるのは時間の問題

713 :国道774号線:2022/07/07(木) 17:37:03.91 ID:41wVyRgV.net
12時間くらいやってるのプラス副業なんてほっておいても金発生するようなことじゃないと無理だぞ

714 :国道774号線:2022/07/07(木) 20:29:33.36 ID:fdosvnAo.net
ダラダラYouTube見ながらできる仕事なんてあんまないし

715 :国道774号線:2022/07/07(木) 21:18:00.96 ID:sMraqRy3.net
YouTubeでフリーランス××日誌みたいなフーデリ専属軽貨物の方が
繁忙期がどうだの言ってるけれど
フーデリに繁忙期などあるわけないだろ
注文客に配送料をロクに転嫁してないんだから単価はどんどん下がるだろうぜ
ギグワーク軽貨物参入者の破綻が伺えて笑いが止まらない
そんなに繁忙期を味わいたいのなら大手の宅配やってみろよ

716 :国道774号線:2022/07/07(木) 21:44:29 ID:sMraqRy3.net
ハチマルTVさんも週6や7でアマゾンデリプロやってるわけでもない
せいぜい週1で軽貨物やってるだけじゃないの
いくらなんでも会社内の不倫や愛人がどうだの作り話じゃないの
ネットでしゃべってることがバレたら会社にいれなくなるじゃん

717 :国道774号線:2022/07/07(木) 21:47:14 ID:sMraqRy3.net
えいじの宮殿さんはあなたが軽貨物をやればいいだけのこと
紹介水屋に変わりはない
あなたが毎日16時間拘束され
あなたの紹介するような宅配会社に従事して集配してこそ説得力が生まれる

718 :国道774号線:2022/07/07(木) 21:55:50 ID:Jg3gpxkc.net
>>716
アイツの虚言癖なんて今に始まったことじゃないかと

719 :国道774号線:2022/07/07(木) 22:15:27 ID:G6j2vbnJ.net
軽貨物フリーランスやってる奴なんかみんな虚言癖もちだろw

720 :国道774号線:2022/07/07(木) 23:24:55.06 ID:zItt1uw4.net
YouTuber なんてものは8割ほど話は盛ってるでしょ

721 :国道774号線:2022/07/08(金) 00:52:18.51 ID:7/S+HhCj.net
ペーパーが車の運転に慣れつつ金貯めて上位免許取って別の仕事するのには良い?

722 :国道774号線:2022/07/08(金) 01:36:15 ID:0orkJQmA.net
最初から大型取ってそっちではじめた方が早いしコスパいいぞ

723 :国道774号線:2022/07/08(金) 06:11:32.16 ID:v+YLtLzR.net
>>668
やっぱ遅いかあれ
俺もテザリングで色々使ってんだけど一部使えたり使えなかったりするのあるから

724 :国道774号線:2022/07/08(金) 06:18:58.02 ID:dU7aFDMc.net
DMMのレンタルwimaxで月2400円使い放題無くなったからなぁ。今は無くなったのが痛い

725 :国道774号線:2022/07/08(金) 11:52:18.44 ID:v+9lfDjP.net
競合が増えすぎてチャーターの料金が下がりすぎてどうにもならん、専業でそこそこ稼ぐには宅配で当たりエリアを引くしか無いのかもしれん。

726 :国道774号線:2022/07/08(金) 22:35:08.01 ID:VG03zstI.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727 :国道774号線:2022/07/08(金) 22:37:47.60 ID:4G4CbnrV.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

728 :国道774号線:2022/07/08(金) 23:02:56.37 ID:RjJvFMi2.net
おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

729 :国道774号線:2022/07/09(土) 06:27:04 ID:u+V1YWzn.net
求人でよく月収60万とか見るけど日給2万で毎日働かないと60万なんていかんやん
そういう文で求人出してるとこって絶対に超絶ブラックだろ?

730 :国道774号線:2022/07/09(土) 06:39:51 ID:l7BSsJje.net
日給3万なら20日や

731 :国道774号線:2022/07/09(土) 07:10:36.08 ID:u+V1YWzn.net
3万なんて行くのか?

732 :国道774号線:2022/07/09(土) 09:14:10 ID:PjQz4eA+.net
荷主が3万円で運んでくれと言えば行く

733 :国道774号線:2022/07/09(土) 09:23:30 ID:l7BSsJje.net
週6夜の宅配が日給1万やから日中2万有れば楽勝やけど今は日中週5平均1.3万が精一杯やな

734 :国道774号線:2022/07/09(土) 09:41:15.36 ID:PjQz4eA+.net
宅配じゃ無理だな

735 :国道774号線:2022/07/09(土) 12:28:49.81 ID:v18M7TZq.net
冷凍とかチルド構えて高速ぶんぶんなら五万
宝石とか現金とか集積回路とかなら一仕事10万余裕

まあ装備とか信頼性あっての話

736 :国道774号線:2022/07/09(土) 15:54:32.25 ID:vYXhu4pd.net
>>735
ほんこれ
信頼無いと駄目な

737 :国道774号線:2022/07/09(土) 16:11:15.97 ID:u+V1YWzn.net
たまに安い月給で貴重品のドライバーの求人出してる会社あるけど
個人に依頼なんてすることあるのかよ

738 :国道774号線:2022/07/09(土) 19:27:32.29 ID:JpFyNXZ/.net
地方 月の売り上げ35万~45万
一都3県 月の売り上げ50万~60万
ここから経費をなど諸々差し引く額が10万 今なら燃料費増で12万が妥当
地方 月の手残り23万〜33万
一都三県 月の手残り38万〜48万

稼ぎたけりゃ迷わず一都3県に引っ越せばいい
稼げると言っても金がかかる中高大の子供2人以上いるなら転職をお勧めする

739 :国道774号線:2022/07/09(土) 21:10:19.66 ID:vYXhu4pd.net
ろくな会社じゃないな

740 :国道774号線:2022/07/09(土) 21:10:42.23 ID:CP+cYpFB.net
所得税、都道府県税、市町村税、年金、
健康保険の支払い額含んでないやろ

払ったらマイナス7万

地方 月の手残り16万~26万
一都三県 月の手残り31万~41万

1日16時間拘束週一休
地方 時給400〜600円
一都三県 時給700〜950円

今時バイトでもあり得ない低賃金
馬鹿のやる仕事

741 :国道774号線:2022/07/09(土) 21:11:58.66 ID:CP+cYpFB.net
宅配なをんか馬鹿のやる仕事

742 :国道774号線:2022/07/09(土) 21:38:43 ID:u+V1YWzn.net
数十年ずっと悪政をしてきた自民党なんぞに投票する奴おりゅ?

743 :国道774号線:2022/07/09(土) 22:02:51.38 ID:822HCnOK.net
>>737
貴重品は複数人ガードが居るから
二人まともなんいたら後は頭数

744 :国道774号線:2022/07/09(土) 22:39:47.23 ID:PjQz4eA+.net
中卒とか前科持ちでバイトすら採用されない人たちが軽貨物をやってるんでしょ
あと軽度の知的障害ぽい人とか

745 :国道774号線:2022/07/09(土) 23:00:32.45 ID:822HCnOK.net
本来はトラックとかバン持ってる奴が
暇なときに暇潰しにやる仕事なんだけど
コロナとか通販で需要上がったからメインにする奴かできただけ

746 :国道774号線:2022/07/09(土) 23:08:21.14 ID:/g2SwUS1.net
>>742
アベノデスで自民快勝でしょ

747 :国道774号線:2022/07/10(日) 00:31:57.54 ID:7rMp7EkO.net
宅配も水屋さえ挟まなきゃいい仕事よ

748 :国道774号線:2022/07/10(日) 01:24:01.87 ID:DQHco2tA.net
実働って1日何時間なん?

749 :国道774号線:2022/07/10(日) 03:18:04.21 ID:7UptBXzl.net
15時間

750 :国道774号線:2022/07/10(日) 05:47:36.10 ID:DQHco2tA.net
15時間ってアホじゃねーのw

751 :国道774号線:2022/07/10(日) 05:55:20.09 ID:39PymPLl.net
それはヤマト佐川だけだろw

752 :国道774号線:2022/07/10(日) 10:33:18.18 ID:CMkWtG1/.net
https://youtu.be/-lWKwPbPnEY

https://youtu.be/-St9W-wD908

7人競輪 七原くん

競輪で10万円掛ける

痛みを忘れない、あの10万円を取り返す!ナイト競輪

753 :国道774号線:2022/07/10(日) 14:07:09.15 ID:k7nMoeHU.net
個人事業主の会社は自宅になるので
自宅を出た瞬間から拘束時間になる
宅配の場合は拘束時間15時間前後が多いように思う
実働も繁忙期になると大手個建だと17時間超える日もある
繁忙期の拘束時間になると帰宅時間を睡眠にあてたいので車内泊の人もいる

754 :国道774号線:2022/07/10(日) 14:53:45.21 ID:czoIDLa5.net
>>751
ヤマト佐川、とくれば委託丸投げゆうパックが抜けているぞ
ゆうパックは赤いクルマの社員、期間雇用社員が8時間勤務で働かない
しかも馬鹿でもできる集荷だけとか大工場や大学等を郵便物と共にパックも配達するだけ
お昼は局に戻って1時間休憩とか時給でダラダラやってるぞ
ヤマト、佐川へ全員出向させ民間の洗礼を浴びてこいと思うぞ
一方でゆうぱっくの委託は1日15時間労働当たり前
大都市圏はゆうパック委託募集ずっと出てるだろ

755 :国道774号線:2022/07/10(日) 15:00:23.44 ID:czoIDLa5.net
>>753
そうそうw
ヤマト、佐川、ゆうパック、コンプラで社員が働かなくなった
郵便局のゆうパックはそもそも社員が働いていない
委託業界に何でも押し付ければいいという考えはやり過ぎ
単価が大幅に上がることもない
「送料無料」を謳い激臭激安契約運賃で宅配会社に配達を押し付ける通販会社に対しては
消費者庁も動いてもらわないと困る

756 :国道774号線:2022/07/10(日) 15:03:42.52 ID:txHT9Eee.net
>>742
やるやる詐欺のミンス政権で何か変わりましたか?

757 :国道774号線:2022/07/11(月) 07:59:41.62 ID:RhCSZARd.net
民主時代の方が生活楽で周りみんな笑ってたけどな
別に自民がどうのじゃなくて定期的に政権は変わるべきなんだよ

758 :国道774号線:2022/07/11(月) 08:13:27.76 ID:PEviDaLe.net
会社潰れまくってた民主時代がよかったとか

759 :国道774号線:2022/07/11(月) 08:37:53 ID:bO7ep22U.net
それ言ったら今もコロナ関係なく潰れまくってんじゃん

760 :国道774号線:2022/07/11(月) 11:41:20.10 ID:vTHIHbWo.net
今の10倍潰れてるぞあの頃

761 :国道774号線:2022/07/11(月) 12:59:30 ID:kOUpDhIf.net
目糞鼻くそがくだらんマウントの取り合いしてんなやw

762 :国道774号線:2022/07/11(月) 16:44:03.66 ID:RvqSDj2d.net
それってバブル弾けて倒産しまくってたんじゃないの

763 :国道774号線:2022/07/11(月) 16:57:17.95 ID:qjRySZDs.net
目糞君と鼻くそ君は数字で語れよ数字でw
倒産件数ググれば出るだろ

764 :国道774号線:2022/07/12(火) 00:10:12.66 ID:zk1Fu16E.net
十倍ねぇ
ネトウヨじゃあるまいしもうちょっと考えてレスしなよ

765 :国道774号線:2022/07/12(火) 07:03:56.22 ID:2yVsE+q8.net
>>763
白書の倒産件数は個人除いた数字

766 :国道774号線:2022/07/12(火) 12:51:06.54 ID:yKSoPeA7.net
何で個人の数字までお前は分かるの?
人を否定したいだけの鼻くそマウント君は書きこみしなくていいよw

767 :国道774号線:2022/07/12(火) 13:14:04.59 ID:CL3Lw3Rx.net
軽貨物ドライバー=底辺職=在日・左翼=反自民・親民主

768 :国道774号線:2022/07/12(火) 13:14:54.04 ID:CL3Lw3Rx.net
ピンハネ水屋も朝鮮多い

769 :国道774号線:2022/07/12(火) 20:18:09.46 ID:6RavVDxp.net
正社員で軽貨物ドライバー募集してる所もあるけど給料振り込まれるのに丸30日以上かかる会社ってなんなの?
翌々月5日とか10日とかさw

770 :国道774号線:2022/07/12(火) 20:18:56.67 ID:JbfPpt/7.net
>>769
単純に金がねーからやべーとこ

771 :国道774号線:2022/07/12(火) 20:59:27.43 ID:UkNlln2Z.net
>>769
支払い月末に全部して余ったら支払ってやるわ
ようは優先順位いちばん最下位
って事

772 :国道774号線:2022/07/12(火) 21:16:03.56 ID:CL3Lw3Rx.net
委託契約すると偽装で摘発されるから
正社員を装う偽装正社員か
給料を人質に1ヶ月で辞めれないように縛ってるか
だよねー

正社員なら社会保険と厚生年金、失業保険、
残業代、有給休暇あるんですよね?
ガソリン代、車両費無料ですよね?
って質問攻めしてみなよ
答えなかったり、なけれ労働基準局に即通報案件

773 :国道774号線:2022/07/12(火) 21:21:25.19 ID:CL3Lw3Rx.net
ピンハネ水屋ってさ
もはやパチンコ屋とか詐欺師と変わらないよ
あの手この手で未経験者騙して給料を泥棒するクズ業者
はどんどん追い込んで消えてもらいましょー

ピンハネ屋撲滅は
運送業界で働く全ての人の共通の利益になる

774 :国道774号線:2022/07/12(火) 22:05:37.95 ID:JbfPpt/7.net
とりあえず事務手数料とガソリン経費だけは
さっさと返してもらえ
水屋逃げるぞ

775 :国道774号線:2022/07/12(火) 23:07:04.03 ID:ZjZ2N9dA.net
バイトでも派遣でも契約社員でも給料は締日から30日以内って法律で決まってるから翌々5とか翌々日10は全て委託の募集
委託は日給表記も駄目なんだけどな本来正しくは日商

776 :国道774号線:2022/07/12(火) 23:49:25.69 ID:B7RSBv4R.net
毎月登録料3万とか言っている会社が軽貨物業務委託募集してたから、どんな仕事を紹介してもらえるか話を聞いてみたら大手宅配業者に車両持込だとwそんなもんならその宅配業者に直接就職したほうがマシだろw年中ドライバー求人出してるしwしかし、こんな事を平然と言ってくるわけだから、仕事を紹介してもらえるって理由で、毎月登録料3万払ってしまっているすこし可哀想な人も結構いるんだろうな。

777 :国道774号線:2022/07/13(水) 00:58:46.79 ID:Uu6/ttSq.net
ほぼ全ての業者が偽装請負って終わってる

778 :国道774号線:2022/07/13(水) 01:02:28.76 ID:cZUnaQmd.net
マトモな業者が全く存在しないってすげーよなw

779 :国道774号線:2022/07/13(水) 01:58:47.76 ID:u/7PMgx5.net
宅配なんか昔からそんなもんよ。
今まで問題にならんかったのはブラックでもやれば100万とか稼げてたし夕方から稼働でも30以上やれてたから皆んな目をつぶってただけ
1日200個14時間やらせて40万でもやる素人が増えたから水屋が調子こいただけ
安くやる素人ドライバーと最近参入した素人水屋が業界壊していくと思うぜ
極論は宅配で80万売上上がるなら多少ブラックでもいくら中抜きしてもドライバーからの不満は出ないって事よ

780 :国道774号線:2022/07/13(水) 02:16:16.33 ID:IbAjuy0O.net
月100万稼げても毎日実働14時間+通勤時間なんて絶対やりたくねー

781 :国道774号線:2022/07/13(水) 03:06:20.84 ID:O1mMmYxc.net
今月40万でそれやってる奴が沢山居るって話しだろ

782 :国道774号線:2022/07/13(水) 06:23:35.18 ID:z9l3fUyE.net
事務手数料、登録料
>数百円でも根拠なきゃアウト

二ヶ月縛り
>やったら偽装請負
また水屋移籍は自由

辞めた後の縛り
>職業選択の自由の憲法ガン無視の戯言
年収クラスもらってないと不可

保険の金額が6000越え
>台数割引考えたら有り得ないので明細請求
上乗せしてたら詐欺
保険からみで利益をあげるのは認可無いとダウト

休めない&荷物拒否できない
>一回でもあったら偽装請負

ヘルプ強要
>大本、水屋どっちからあっても下請け法違反

783 :国道774号線:2022/07/13(水) 06:31:33.44 ID:z9l3fUyE.net
後特にヤマトなんだけど
仕分けを強要したりデカを押し付けてくる
最悪なセンターがあるので
きちんと断るか記録に残しておくこと

784 :国道774号線:2022/07/13(水) 18:37:52 ID:IbAjuy0O.net
洗濯機とか軽バンに積むようなもんじゃないよな

785 :国道774号線:2022/07/14(木) 15:45:51.03 ID:RqKINRj/.net
なんで?

786 :国道774号線:2022/07/14(木) 21:27:29.14 ID:MvUa83yN.net
https://youtu.be/YcCnjgF6NSk

https://youtu.be/iixRJbrucC8


シス・てま


経済ヤクザ&パシリ、子分

ポリスマン・スタンダード

787 :国道774号線:2022/07/15(金) 00:29:37.70 ID:Rk7NFWYI.net
亀さんYOUTUBE復活されて嬉しいなぁ〜
軽貨物YOUTUBERで一番の人格者だと思う

788 :国道774号線:2022/07/15(金) 06:38:53.64 ID:VuvvPkQs.net
>>787
声はお爺ちゃんっぽいけど見た目若いよね

789 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:30:55.55 ID:TkffvUXA.net
生涯、個人事業主で軽貨物運送やる覚悟があれば登録料とか事務手数料とかで毎月3から5万払うくらいなら、営業代行会社使うのもアリだよな。個人で稼ぐレベルの取引先の新規開拓なら1、2ヶ月みっちりプロの営業にやって貰えば充分何とかなる。アポだけとってもらって見込み客へのプレゼンは自分でやるとすれば60万もあればやって貰えるだろ。意味不明な搾取に負けるながんばれ。

790 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:39:08 ID:BP9wP97s.net
アマフレとかウーバーやりゃすぐわかるのにな

水屋使ったら半分になる

791 :国道774号線:2022/07/15(金) 08:46:41 ID:5PVxrsO8.net
人それぞれにだな。俺みたいに仕事の責任やしがらみが嫌で逃げてきた人間からすると、間に水屋が挟まってくれたほうが良い。

複数の水屋と契約して、今の仕事に飽きたから他の仕事に変えてくれとか言いながら、適当にやれるのも軽貨物の魅力。履歴書も面接もなく、電話一本で転職できるのは楽だぞ。

792 :国道774号線:2022/07/15(金) 10:14:19.60 ID:cHA2i8rA.net
こういうオッサンが一定数いるからここまでなんやかんや言われながらも水屋が成り立つんだよな

793 :国道774号線:2022/07/15(金) 10:31:16.21 ID:zqzV389s.net
犯罪者の逃げ場が水屋

794 :国道774号線:2022/07/15(金) 11:56:08.42 ID:/T0lX+Gf.net
部屋の無いタコ部屋でしょ

795 :国道774号線:2022/07/15(金) 12:31:31.42 ID:fSLdipI3.net
軽配送刑務所だろw

796 :国道774号線:2022/07/15(金) 13:45:29.34 ID:YohYvhha.net
宅配はせめて180×個数の売上貰ってないなら
さっさと辞めるべき
他に引かれるもんあったら即ヤメ

797 :国道774号線:2022/07/15(金) 14:14:49.16 ID:zqzV389s.net
単価最低198円以上な
インボイス制度で消費税を納めるのは
請けた事業主なんだから
荷主が払った税金を中間で搾取されたら
事業主の所得は180−18円=162円

まともな職につける人間はとっくに
未来のない宅配なんかに見切りつけてるけどな

798 :国道774号線:2022/07/15(金) 15:42:12.75 ID:5PVxrsO8.net
インボイスは厄介だよな。内税の金額で受けてるから、まんま1割減になりそう。消費税別で上乗せしてくれって言ってもむりだろうなぁ…

799 :国道774号線:2022/07/15(金) 15:42:44.21 ID:P4RTMNc/.net
そもそも日本自体に未来が無い

800 :国道774号線:2022/07/15(金) 15:57:52.43 ID:07g6sAdJ.net
経済同好会が
中小など潰れろと発言

801 :国道774号線:2022/07/15(金) 19:37:03.26 ID:bGieqtRQ.net
長時間休日無しの中小や個人委託労働者がいるおかげで
宅配が成り立っているようなものなのに
現場を見に来いだよな
生産性が低いって何に対して低いのか
それなら全部置き配なら生産性上がるよね

802 :国道774号線:2022/07/15(金) 19:41:08.37 ID:3pjiJOlb.net
送料無料や再配達無料に
生産性なんてうまれるわけないだろw
労働の対価が無料なんだからさ

803 :国道774号線:2022/07/15(金) 19:42:36.71 ID:gb0xoA6W.net
無駄なサービスしてる奴が悪いってだけでしょ

804 :国道774号線:2022/07/15(金) 21:25:40.98 ID:/9q8PGAD.net
21時に来い!!いやそれチャーターだからw

805 :国道774号線:2022/07/15(金) 21:29:08.35 ID:Mhxzxidp.net
再配達や時間指定、有料化してほしいなあ
ただ水屋通すと抜くから
海外みたいにチップ制をしてくれたら
やりがいも出る。

806 :国道774号線:2022/07/15(金) 21:55:25 ID:R1/7fzdF.net
19時〜21時の指定は仕方なくやるけど21時に来いは貸切のサービスだからやらない19時に不在切って終わり

807 :国道774号線:2022/07/15(金) 23:10:13.02 ID:gb0xoA6W.net
ピンポイント指定してくるやつには
できません言うてチャーター便紹介するだけ

808 :国道774号線:2022/07/15(金) 23:52:15.00 ID:Rk7NFWYI.net
委託会社で「軽貨物ドライバーの地位向上の為に質を上げて頑張っていきましょう」
このような委託会社は避けたほうが良し
車持ち込みで時給換算3千円以上にすると
そんな指摘をしなくとも勝手にドライバーの質は上がるよ
鶏が先か卵が先か明白で
犬猫でも先にエサを与えないと恩義を返さない
何?お前達は犬猫と同じだ?
いや、お前達は自分が飼ってる飼い犬 飼いネコにはもっと優しいだろ?

809 :国道774号線:2022/07/16(土) 00:03:14.10 ID:+piKI2EU.net
ヤマトの再配達受付オペレーターは普通にお客様のご希望なので出来るだけ遅くに伺えとか頼んで来るよねどんなに忙しくてもそういう客は19時に行って不在切る

810 :国道774号線:2022/07/16(土) 01:10:05 ID:R35ERukl.net
>>809
わかる~(笑)生意気な客は朝から荷物あっても最後の便で毎回持ち出して当日再配達できない時間に不在きってたわ!

811 :国道774号線:2022/07/16(土) 06:09:15.76 ID:6M8uGUR7.net
電話受ける奴がバカすぎるだけだろ
時間帯しかできませんでちゃんと話つけろよ
客が口頭で置きにしてくれいうてるのに
置きにしないルールはマジで謎

812 :国道774号線:2022/07/16(土) 07:34:54.59 ID:jHTXQobr.net
ゆうパックのんびりやるかな

813 :国道774号線:2022/07/16(土) 08:13:28.82 ID:cCVu7RFw.net
SDは伝票に手紙してるけどな20時30以降みたいな
だから客が勘違いするんだよね

814 :国道774号線:2022/07/16(土) 20:05:50.38 ID:ENsRW38L.net
>>809
それ指示だから録音して公正取引委員会に

815 :国道774号線:2022/07/16(土) 21:13:28.79 ID:zlw4XRow.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

816 :国道774号線:2022/07/16(土) 21:19:40.61 ID:giLE10Lc.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

817 :国道774号線:2022/07/16(土) 21:40:43.84 ID:2jguhrT6.net
傘ささないと駄目なレベルの雨振ってる時って車から降りて荷物持って届けに行く時ってびしょ濡れになって配達してるの?

818 :国道774号線:2022/07/17(日) 00:24:49.01 ID:sxRo+ri0.net
傘を使う

819 :国道774号線:2022/07/17(日) 01:21:23.96 ID:W1oeZZrq.net
宅配廃人は人間扱いされてないからね
令和の奴隷問題

820 :国道774号線:2022/07/17(日) 02:59:49.50 ID:nmG5Hefk.net
よく脱サラして始める人居るけど、サラリーマンしてた方が安定はしてるのによく始めるなって思う…

821 :国道774号線:2022/07/17(日) 05:13:05.56 ID:SH3SvRNV.net
脱サラといえばカッコいいが刑務所から出てきたばかりの人間でもできる仕事にわざわざサラリーマン辞めて始めるとか笑えるよな

822 :国道774号線:2022/07/17(日) 05:23:59.68 ID:BqNIENOa.net
まあリーマンよりは気も脳ミソも使わなくて楽
クーラー付の車内で競馬しながら
ちゃーすさーせん繰り返すだけでお金貰えるんやぞ

823 :国道774号線:2022/07/17(日) 12:34:34.17 ID:YT+FpBQf.net
辞めて車用意して始める奴は完全なる馬鹿
賢い奴は辞める前に車用意して休みの日に稼働して下見してる
そういう奴でも税金と社会保険との差額計算して無い奴はやはり馬鹿
今のフーデリ金額で計算してる奴もやはり馬鹿
1日13時間宅配やって18000円の売上で計算してでも軽貨物がいいって判断したならそいつは生き残る

824 :国道774号線:2022/07/17(日) 14:30:11.47 ID:o/UH1SJ/.net
まあ対面するバカと電話してくるバカだけ気をつけるだけだしな

825 :国道774号線:2022/07/17(日) 14:53:00.84 ID:rSIlZ93B.net
宅配組は開閉が多いから真夏でもエアコン無しで配達してるドライバーが大多数
ダイエット目的の人には真夏の宅配はオススメ
車内温度45度前後で2か月やれば5キロ~10キロ減は十分見込める
暑さで食欲減退して疲弊した体に長時間拘束+睡眠不足で病的に痩せていく
健康的に痩せたい人にはお勧めしない

826 :国道774号線:2022/07/17(日) 15:02:55 ID:+4y/Hu6P.net
そんで疲労回復に覚醒剤ばっか摂取してるから
宅配廃人のあだ名通り宅配ドライバーは歯が無い

827 :国道774号線:2022/07/17(日) 15:24:21 ID:8jHOj+33.net
>>821
頭が悪いんじゃないかな?

828 :国道774号線:2022/07/19(火) 11:13:55.21 ID:E2MBojXg.net
>>820
人間関係が嫌とかが多いのでは?

829 :国道774号線:2022/07/19(火) 14:59:24.58 ID:7rxqgGYP.net
同僚上司後輩とかと一才関わりたくないからな

830 :国道774号線:2022/07/19(火) 19:39:48 ID:YZXIzopA.net
今日の豪雨やばかったなトンネルとか高架下が冠水して渋滞たか抜けられなかった
ワイパーMAXでもギリギリ前が見える状況なのに
ラーメン屋には20人ぐらいの行列ができてたラオタって凄いな

831 :国道774号線:2022/07/19(火) 20:54:51.70 ID:gJO1v6rH.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

832 :国道774号線:2022/07/19(火) 21:13:19.33 ID:Iccst5Hv.net
初めてウーバーやってテンパって1時間以上かかったわ
慣れたら稼げるかもでもやらん
ゆうパックのんびりやるか

833 :国道774号線:2022/07/19(火) 21:43:20.13 ID:NUoXI4XV.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834 :国道774号線:2022/07/20(水) 12:00:08.16 ID:1eKT8Ont.net
https://youtu.be/64HUfYRM2ac

競艇 う~、イチ

ういち 400万事件

835 :国道774号線:2022/07/20(水) 18:13:58.47 ID:DxLYmVZy.net
テナントビルの改修工事への材料搬入とシート廃材回収+30メートル捨てシーリングウレタン施工してきた
捨てシールは養生無しで作業場所も広くて楽勝だった
シートの廃材回収も問題なく回収できたが車内が結構汚れた
汚れない工夫が必要だな 詳しい仲間内に相談しよう

836 :国道774号線:2022/07/20(水) 20:08:54.40 ID:XQ0PwSqS.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :国道774号線:2022/07/20(水) 20:09:51.95 ID:ynP/+WIY.net
本来関わらなくて良い職業のはずなんだけど

何故かシフトとかヘルプとか指示が飛んでくる謎

838 :国道774号線:2022/07/20(水) 20:56:29.09 ID:eisF2cfV.net
電話させてるのが一番やベー
なんでもありになるから

839 :国道774号線:2022/07/20(水) 21:37:28 ID:++KpK+0M.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

840 :国道774号線:2022/07/21(木) 18:42:42.58 ID:UAH5Ax7E.net
不用品回収のebay出品でアカウント育ってきたけど奥が深いな
メルカリ。ヤオオクに出品した不用品にもebay無在庫販売のプレイヤーがチェックしてるんだね
売れてから落札して出品とかしてるのか、ハンドリングタイムとかよく考えたもんだ

841 :国道774号線:2022/07/21(木) 23:28:23.82 ID:apM3ZzMX.net
松竹芸能のTKO木本って仮想通貨STEPNにハマって芸能界永久追放っぽいやん
陸遜くんもごーしんさんも勧めてなかったっけ
宅配みたいな肉体労働で得られたお金がどれだけ尊いか考えたことがないのだろうか
根本的に血も汗もかかずにお金の価値は生まれるわけがない
軽貨物YouTuberオワコンですね

842 :国道774号線:2022/07/21(木) 23:33:08.97 ID:wQgFA4fD.net
>>841
り糞んはクラマ集めたメンバー全員垢BANにさせてる
一人一人に土下座して回れカス

843 :国道774号線:2022/07/22(金) 00:29:15.85 ID:TSvIQdJr.net
あんなマルチと資格詐欺のハイブリッドのゴミに触るやつは
バカか詐欺師でしかないやろ

844 :国道774号線:2022/07/22(金) 18:26:49.62 ID:o5yd+S6e.net
不良品回収
古物市場にゴミの山と白物家電を仲間内で4トントラック保持者の仲間内で持ち込み選択だけではなく
バラして銅と鉄くずで売却したほうが利益が残る
暇なときの立ち回りはここにあるね

845 :国道774号線:2022/07/22(金) 20:55:07.27 ID:SXWf8Vcw.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

846 :国道774号線:2022/07/23(土) 04:04:34 ID:NpQ28fPz.net
STEPNって履いて歩けば金が貰えるとか言う意味不明なやつだろ?w

847 :国道774号線:2022/07/23(土) 04:28:11.61 ID:D5sYPFIh.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848 :国道774号線:2022/07/23(土) 11:30:40.27 ID:duRf0w+3.net
くりちゃんねるのやつもステプン始めてから更新止まってるな、死んだか?

849 :国道774号線:2022/07/23(土) 11:46:27.78 ID:un4ReMSZ.net
そっとしといてやれよ

850 :国道774号線:2022/07/23(土) 12:12:30.88 ID:8yOCzeOw.net
くりちゃん

851 :国道774号線:2022/07/23(土) 12:16:03.53 ID:un4ReMSZ.net
だからやめろってw
根は悪いやつじゃないだろ

852 :国道774号線:2022/07/23(土) 14:41:38.61 ID:GR49pE1Q.net
くりちゃん見たけどさ軽貨物フリーランスを標榜しフーデリメインみたいですね
簡単に稼げると思い軽貨物に参入、軽貨物YouTuberとしてあるあるのパターンだね
簡単に稼げると思いSTEPNにハマったのかなw
TKO木本と同じくフェードアウトするパターンだな
ブラックながら手堅く稼いでいる大手宅配三社の委託が誰一人としてYouTube配信やってない
というより根本的にできない理由を考えるべきだ
フーデリ自体もそろそろ完全崩壊が近いのでは?

853 :国道774号線:2022/07/23(土) 17:29:09.39 ID:6N/kUqQw.net
ゴーしんもフェードアウトする?

854 :国道774号線:2022/07/23(土) 19:03:19.58 ID:8wUJxcbS.net
>>853
そんな奴も居たな

855 :国道774号線:2022/07/23(土) 20:13:59.43 ID:vpl0rlBQ.net
デリプロで他社はレスキュー枠の為に週6稼動してるけど力ない会社がそいつ等のケツ持ちしないといけないんだよ

他社1日稼動10時間レス枠有り
こちらは12時間レス枠無し

856 :国道774号線:2022/07/23(土) 21:46:03.97 ID:FDXzeNRa.net
すてっぷんしてました!って時点で

ものすごいバカだからもう経済とかの話すんのやめよ?ってレベルやからな
あんなもん知能指数二桁の高卒しかひっかからんやろ

857 :国道774号線:2022/07/24(日) 00:25:06.29 ID:77UArolJ.net
ゴーシンも軽貨物まともにできんだろ、甘い汁を吸ってしまったからな

858 :国道774号線:2022/07/24(日) 04:39:55.41 ID:2/I/9GlQ.net
まあ唾棄すべきピンはね水屋側になったり
胡散臭い学校やったり
パチンコトークしたりしてる時点で…

859 :国道774号線:2022/07/24(日) 08:25:29.34 ID:jBBXsIS5.net
お前らって根っからの底辺奴隷なんだなw

860 :国道774号線:2022/07/24(日) 14:26:52.67 ID:a5QYHCjE.net
関東組はまだ可愛いもんじゃないか
関西組は軽貨物稼働すらしてないのに妄想動画凄いぞ

861 :国道774号線:2022/07/24(日) 16:42:04.46 ID:Q89klCPa.net
陸遜さっさと更新しろよ

ステプンは終わったんだよお前は負けたの

切り替えていけ

862 :国道774号線:2022/07/24(日) 23:57:15.03 ID:0wvPMM0K.net
更新が止まってるってことは
陸遜くんは完全に詰んだんじゃないの
仮想通貨って政府の保証も何も無く
貨幣として流通するわけ無いのにな
時間40件楽勝で回れると言ってたんだから
タワマン群、ワンルームマンション、団地群の配達お願いしたいわ

863 :国道774号線:2022/07/25(月) 01:09:13.50 ID:XD7OM/+r.net
しかしあんなバカなもんにはまるようなパー連中って
そりゃあ何やっても借金持ちなるわなって

864 :国道774号線:2022/07/25(月) 01:37:59 ID:F/Ks8+Jx.net
吠えてるうちはまだ息があったけど、もうキャンとすら鳴かないから詰んでんだろなwアマフレも垢バンなんだろし必死で飯運びしてんじゃね?

865 :国道774号線:2022/07/25(月) 02:15:23.87 ID:rdcGftmv.net
この時間まで事務作業してた苦手だわ
だんしゃりさん年商1億とかすぐだろうなぁ〜
僕も来年は勝負の年にするぞ!

866 :国道774号線:2022/07/25(月) 02:30:51.66 ID:T8ihWdbQ.net
実はりっくんもごーしんも思ってたよりも深手だったんじゃないの?
仮想通貨での負債って申告の際にはどうするんだろ?

867 :国道774号線:2022/07/25(月) 04:43:44.05 ID:7H8f0lwQ.net
リース代3万任意保険1.7万って普通?それとも高い?

868 :国道774号線:2022/07/25(月) 06:04:25.45 ID:hLNSM0gj.net
>>867
今時は込み3万が相場

869 :国道774号線:2022/07/25(月) 06:21:14.45 ID:XD7OM/+r.net
>>367
リースはともかく保険が高過ぎ
10台抱えてりゃ5000円もかからんからクソぼったっつーか詐欺
保険部分で利益とるのは本当はアウト
さっさと辞めた方がいい

個人の一台でかけても2~3年で4桁だから

870 :国道774号線:2022/07/25(月) 06:24:39.16 ID:XD7OM/+r.net
保険の明細を渡さずに保険料をクソみたいな価格で引いてくる詐欺水屋は
きちんと公正取引委員会に報告しといてーな

871 :国道774号線:2022/07/25(月) 06:26:08.60 ID:wgYzvGDl.net
サラ金200万全ツッパな馬鹿
軽貨物辞めるって笑
楽勝で稼げるけーかもつ辞めるだぁ笑
バイク買って飯運びするらしいよ笑笑

872 :国道774号線:2022/07/25(月) 07:31:41.74 ID:7oNQCgZX.net
そろそろ返済期限だからでしょw
債権回収業者から取り立てられるとマジて返済しないといけないんだと現実つきつけられるから(笑)

873 :国道774号線:2022/07/25(月) 07:40:02.41 ID:7oNQCgZX.net
自己破産すると車は維持できなくなるからバイクでフーデリしかないだろうねw
でもそれなら深夜バイトやるほうがいいと思うけどね(笑)

874 :国道774号線:2022/07/25(月) 07:46:16.56 ID:7H8f0lwQ.net
黒ナンバー変更手数料も1.5万ってこれ明らかにおかしくね?
ツイッターとかSNSで募集してる人のとこってヤバい?

875 :国道774号線:2022/07/25(月) 07:58:34.51 ID:7oNQCgZX.net
それは良心的なほうだよw
黒ナンバー取得代行は5万円以上が相場だから(笑)

876 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:05:34.98 ID:F/Ks8+Jx.net
5万もとんのあんな簡単な申請にwww

877 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:06:23.39 ID:XD7OM/+r.net
まあ書いてあるんだからクソ水屋とは契約しなきゃいいだけ

リース>新車なら三万程度、ポンコツなら二万まで

保険>5桁はボッタ(複数台で大幅割引があるから大抵6000以下)
明細出さなかったら水増し請求の詐欺

ガソリンカード
明細出さなかったら(以下略)

宅配単価は大手で170~180+税がデフォ
はなっから低い場合ロイヤリティ以外に抜いてるかダンピングしてる
どっちにしろクソ水屋なんで即辞め
ロイヤリティは固定にしろ歩合にしろ月3万以上抜かれてたらクソぼった

佐川はよく繁忙期やコロナ手当が出るけど
渡されてないなら盗まれてるから即辞めで

事務手数料>有るだけで行く価値なし
そもそも数百円でも根拠なしはアウト
万とか取ってるなら毎月の帳簿作成と確定申告でもしてくれんの?レベル

車両登録料>スポット関連の加盟組織あるならともかく
そんなもんがないならボッタ

フーデリアマフレに関しては水屋からやる必要はなし

なお2ヶ月縛りや辞めたあと他にいけないは大嘘
言ってきたらその水屋は公正取引委員会に報告していい

878 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:07:00.46 ID:XD7OM/+r.net
黒ナン取得代行は車屋でやれば5000位でしてくれるぞ

879 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:07:04.12 ID:7oNQCgZX.net
考えてもみろよ、書類一式用意して陸運局と軽自動車検査場にいかなきゃならないんだぞw
そんな半日がかりの作業を引き受けて15000円貰っても割に合うかよ(笑)

880 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:38:12.66 ID:7oNQCgZX.net
車屋は新車を買ってくれた人へのサービスとしてやってるだけだろw
その分値引きが抑えられてるハズだから結局は数万円払ってるのと同じこと(笑)

881 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:49:29.51 ID:4m/U/z3R.net
軽自動車は車体持ち込まなくていいから楽だな
自分でやるならナンバー代と書類送付往復分の切手代だけ

882 :国道774号線:2022/07/25(月) 08:51:23.49 ID:4PvOlgZh.net
仮想通貨はギャンブル

883 :国道774号線:2022/07/25(月) 10:28:27.62 ID:mOQvBlY9.net
駐車場内に何か月か前から黒ナンバーの軽1BOXが契約して
最初は稼働していたようだが、半日置いてあったり何日も停まったままに
なり、ついに消えた
3ヵ月くらいか、儲からなくてやめたんだろうか

884 :国道774号線:2022/07/25(月) 11:26:37.90 ID:ZTYd+Ww2.net
黒ナンバー登録位自分でやれよ

885 :国道774号線:2022/07/25(月) 11:47:31.62 ID:GcZC+Gxf.net
>>882
ギャンブルはゼロサム=投機
投資ではない
Uberを垢バンになりバスやクルマを叩いてた言語道断のYouTuberヒカリマン
未だにパチンコを投資と言ってるのはホンモノのアホ

886 :国道774号線:2022/07/25(月) 12:55:20.31 ID:316pcu1k.net
200万借金で軽貨物売ったアホは性欲は異常に強いらしいな、一晩5発いけるらしい

887 :国道774号線:2022/07/25(月) 13:16:46.43 ID:XD7OM/+r.net
そもそもナンも才能要らなくて
元手あんまりかからないでやれる
個人事業主ってのが一番ええところなんやから

借金しないレンタルしない
水屋と関わらないがベストなんやて

888 :国道774号線:2022/07/25(月) 17:17:34.98 ID:7H8f0lwQ.net
任意1.7万だと年20万近くも取られるって明らかにおかしいよな

889 :国道774号線:2022/07/25(月) 17:37:11.32 ID:XD7OM/+r.net
そもそも個人で任意で無制限無制限で弁護士付きのコースにしても15000もいかない
無事故二年目からは大抵のとこで4桁になる

だからリースはともかく保険で一万越えて取ってるとこは
クソ詐欺なんで明細要求した方がいい
割引考えたら一人頭5000もいってないはずだから
ちなみに保険からみで儲け出すのはダウトだから
返さなきゃガサ入れ

890 :国道774号線:2022/07/25(月) 17:44:16.89 ID:ZH7f+mkk.net
余程のバカな水屋でない限りはその辺つっこまれないようにリースと保険まとめてる
保険名目で万取ったらすぐばれる上に違法だから
ヤマト佐川に多いが結局ボッタ水屋がロイヤリティ以前にかなり抜いてて
単価が160台以下になってる
そのくせロイヤリティが10%超えてる
当然のように消費税渡してない
佐川の繁忙期ボーナスやコロナ手当て渡してない
リースがポンコツなのに三万超えてる
保険料が一万超えてる

っていうクソぼったミルフィーユの犯罪水屋がめたんこ多い
のがこの業界の一番の問題を

891 :国道774号線:2022/07/25(月) 17:50:30.85 ID:ZH7f+mkk.net
ちなみに佐川は繁忙期手当てやコロナ手当て貰ってないのチクると
結構水屋を絞りに行く

ヤマトは明らかな犯罪でも完全放置するから言うても無駄

デリプロはガチ裁判中

892 :国道774号線:2022/07/25(月) 17:57:48.83 ID:7H8f0lwQ.net
>>889
軽く話聞いただけでまだやってない


因みにレンタルとリースの違いってレンタルは車の貸出で自宅の近くに駐車して
リースは配達の時だけ車借りて駐車は各センターって感じ?

893 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:04:07.91 ID:ZH7f+mkk.net
ちゃうちゃう
レンタルは会社所有のを借りる
リースは会社が代理購入してる

レンタルの保全は持ってる会社で
リースだと借りてる側が保全だから
最近じゃリースだけど全部リース会社が持ちますってのが多いけどね

つまりポンコツを貸してるのに「リース」って言うてるとこは
超絶極悪ってわかるやろ
知らんやつに不意打ちしてるのんよ
壊した時にレンタルなのに何故か請求噛まされるのはこれ

894 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:07:17.79 ID:ZH7f+mkk.net
で、水屋がバカすぎるとこれ区分してないから
税務署でメタクソ怒られるんよ

895 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:26:09.81 ID:7H8f0lwQ.net
>>893
つまり、リースは新車じゃないとおかしいってことか

896 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:56:37.43 ID:Pv+Zdf2z.net
4年落ちの60000k中古かったんですが
リッター6kしか走らない
原因ってなんですか?

897 :国道774号線:2022/07/25(月) 18:58:52.35 ID:fK5bZO9v.net
>>896
そんなもんだよ

898 :国道774号線:2022/07/25(月) 19:17:37.56 ID:D6cBoClP.net
宅配は頻繁に止まったり加速したりするから燃費悪い。

899 :国道774号線:2022/07/25(月) 19:25:51.42 ID:TbFu6QBJ.net
高速で測ってみ

900 :国道774号線:2022/07/26(火) 00:25:29.19 ID:j/V9QjYs.net
>>895
中古車リース自体は別に問題ないんだけど
リースである以上は責任はリースしてるやつのせいです
てめえらに払わせますってのが下地にある

ポンコツリースってのはだからもうしてる時点でエグい
レンタルって書いてないとことは契約しないのが吉やね

>>896
宅配なんて半分はアイドリング時間だから
走行燃費と一緒にしたらあかんよ

901 :国道774号線:2022/07/26(火) 01:24:03.08 ID:cQPzdF/b.net
単価制じゃなくて日給制のところってあるけど日給制って地雷?

902 :国道774号線:2022/07/26(火) 01:29:18.83 ID:j/V9QjYs.net
むしろ再配達絡みを考えると日当制のがまともだよ

903 :国道774号線:2022/07/26(火) 01:29:31.96 ID:fZMxPIqc.net
お前が達人でどんなに早く仕事終わらせようと、できない奴の分の仕事を無限に背負わされる。業務委託では論外、サラリーマンでいいじゃんになる

904 :国道774号線:2022/07/26(火) 01:42:27.64 ID:j/V9QjYs.net
じぶんとこ終わってヘルプさせるようなゴミ水屋ならダメだな
ガソリン自腹の奴に特別手当無しで他エリアヘルプさせるとか言うのがまずキチガイなんだが

後即辞め推奨ポイント

無償仕分けやヘルプ強要させられる

そもそも偽装請負と下請け法違反
水屋が文句言ってないならなにも期待できない
下手したら水屋側が違法側の肩持ち出す

2ヶ月縛り、辞めたら転職縛り、シフト

法的には無価値のアホ条文
そもそも月で縛るなら保険年金くれてないとアウト
言って休めないと偽装請負でアウト

荷物の選別拒否できない

今のヤマトに多いが
軽に洗濯機とか冷蔵庫を値上げもなしで運ばせてる
断るか値上げ交渉しない水屋にいる価値なし

905 :国道774号線:2022/07/26(火) 01:43:13.28 ID:cQPzdF/b.net
どっちやねん

906 :国道774号線:2022/07/26(火) 02:21:42.12 ID:j/V9QjYs.net
まあ日当だと無限に増やしてくるクソもあるし
アマフレみたいなやりきり楽勝日当もあるから一概には言えん

単価制だと再配達30%みたいなクソ地域わたされると地獄になるから

907 :国道774号線:2022/07/26(火) 08:36:02.64 ID:qk/F5bsO.net
日当制は事業性がない偽装請負だから事業税の対象外なので払わなくて良いと県税事務所から言われたよ

908 :国道774号線:2022/07/26(火) 09:55:30.26 ID:lyqS/zUJ.net
宅配はエリアだよ、まずエリア聞いてハズレなら辞めたほうがいい。ゆっくり250個配れるところもあれば、メシも食わずに走り回って150のところもある。

909 :国道774号線:2022/07/26(火) 10:35:06.49 ID:dbX/soky.net
ほとんどハズレだろ
あたりコースの奴はやめないもん

910 :国道774号線:2022/07/26(火) 13:29:22.74 ID:UhgUKccW.net
任意保険料は定価で請求するのは合法です
複数台割引や等級割引はその権利を持ってる方の利益にしてOK
ドライバーが高速料金を定価で請求するのも合法ですETC割引や深夜割引やマイルはその権利を有する者の利益つまりはドライバーの利益にして問題ありません

911 :国道774号線:2022/07/26(火) 14:02:34.05 ID:Lc1In9dj.net
定価でも一万いかないよね

912 :国道774号線:2022/07/26(火) 14:05:56.96 ID:KGgL1Jhn.net
水増し請求からの横領が合法になるわけないだろw

913 :国道774号線:2022/07/26(火) 14:41:35.80 ID:rLOPjsHa.net
任意保険料を誰名義で契約してるかによるだろ

914 :国道774号線:2022/07/26(火) 15:46:50.11 ID:mSY7jAQ8.net
定価よりの意味が分からんならもう黙れ

915 :国道774号線:2022/07/26(火) 15:59:40.65 ID:PZAkYxBx.net
まあ割引分を懐いれてましたとか
保険会社でもありきたりの不正で普通に懲戒なわけで

916 :国道774号線:2022/07/26(火) 16:02:18.32 ID:PZAkYxBx.net
預かっている売上金から保険の金額だと嘘をついて
明細も渡さずにこの額が保険金ですって言うてる
ガチ詐欺水屋が居るってこと?

917 :国道774号線:2022/07/26(火) 16:22:50.71 ID:mSY7jAQ8.net
文句あるなら自分で保険入れやw
自営業なのに最初から人の褌で相撲とるなよ

918 :国道774号線:2022/07/26(火) 16:31:46.42 ID:WY+qn98b.net
フリート契約で無事故割安になった金額での加入を要求する奴って、他の奴が事故って割高になった場合も被るつもりあるの?

919 :国道774号線:2022/07/26(火) 16:40:15.83 ID:cQPzdF/b.net
ペーパーで1番等級低い場合は1.7万とか行くの?

920 :国道774号線:2022/07/26(火) 16:50:29.43 ID:PZAkYxBx.net
天引きに関しては相当厳しいから
事務手数料も保険も実態無しでた抜いてたら返還よ

921 :国道774号線:2022/07/26(火) 16:51:32.61 ID:PZAkYxBx.net
>>919
行くわけない
初年度で高い奴でも15000程度

922 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:06:07.82 ID:+qUhTzqr.net
今日は建材配送で指定場所に脚立と足場が置いてたので連絡したら
横に移動させてから置いてくれと言われ移動させた
この作業が一番疲れた
暑すぎるし今日はこれで帰って酒飲んでなんか映画見ながらまったりしよう

923 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:16:11.91 ID:mSY7jAQ8.net
車両保険も付けて無い乞食が知ったかすんなよw

924 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:25:14.95 ID:cQPzdF/b.net
>>921
1.5万は行くのか

925 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:42:09.33 ID:mSY7jAQ8.net
車両保険付ければ新規で2万前後

926 :国道774号線:2022/07/26(火) 18:24:36.76 ID:ENKlpUdl.net
契約している委託名義の保険なら明細渡さないといけないし手数料とっちゃだめだけどね
保険業法の保険代理人資格が要るし、手数料とる場合は事前に明示する必要もある
保険代理人なら手数料は普通保険会社が払うけどね
自分名義で保険契約した車を幾らで貸すかは私的自治の範囲、商行為だよ

927 :国道774号線:2022/07/26(火) 18:48:23.60 ID:mSY7jAQ8.net
ごたく並べて無いで摘発してみろよw
あれは駄目これは駄目言うのは誰にでもできるぞw

928 :国道774号線:2022/07/26(火) 18:58:14.43 ID:JyVnInfO.net
それでも水屋に依存せざるえない自分の無能さを呪えよ

929 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:25:30.97 ID:u10Gnz5W.net
実態のない保険を引かれるは公正取引委員会の事例にもあるだろ
明細請求して返して貰え 

水屋は間違えた!てへぺろで終わらせるから

930 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:32:08.16 ID:cQPzdF/b.net
ネット見積もりで業務用で見積もりすると年数万で月数千円じゃねーか
弁護士付の最上級プランの訳ないし水増し請求からの横領確定じゃねーか

931 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:41:15.33 ID:u10Gnz5W.net
ペーパー一年目で弁護士つけて12000~15000
3年もしたら7000以下
10台で40~60%は割引される
だからリースレンタルと込みで2~5万ってなってるのがほとんどやと思う
分けてるとこは犯罪自白してるようなもん

つうか工場が30年前に、派遣が20年前に終わらせてるような
犯罪組織ボコボコ祭りが起こってないからね
まあデリプロで全部やってるけど

932 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:50:06.95 ID:3j4yja7k.net
だから早く摘発しなよw

933 :国道774号線:2022/07/26(火) 21:51:10.83 ID:tdZQEEfc.net
違法だの訴えるだのこんなところで言ってないで実際にやったらええやん
ずっとここで喚いてる奴おるけど「私は知能が低いから水屋に騙されました」としか聞こえんで

934 :国道774号線:2022/07/26(火) 22:00:28.60 ID:KdZlzdFF.net
犯罪水屋イライラで草

935 :国道774号線:2022/07/26(火) 23:19:37.15 ID:iKWQn+i6.net
水屋水屋っていうけど完全に保険も込みで自己所有のクルマ持ち込みでやってるわけではないでしょ
水屋のクルマを借りてやってる以上ピンハネし過ぎと嘆いても仕方ないのでは?
それと全国的に佐川急便の委託募集が常時出ている状態のようで
委託も週休二日制なり長時間労働の根絶もしていかないと人は集まらないと思う
佐川委託の過労死訴訟でどういった判決、判例が出るか注目している
同一賃金同一労働って正社員と契約社員、期間雇用社員、個人委託、全てに適用するのが妥当だと思う
配達車の積載容量が何であれ、労働生産性を考慮した上で社員であれ委託であれ同じ数を捌いて当然だと思う
郵便局のゆうパックはゆうパック専属社員や期間雇用社員が全く働かなくて
ヤマト、佐川では通用しないような人間を雇っている一方で
長時間労働休日無しの個人委託への丸投げが醜く一番悪質かもしれないな
ヤマトの委託は要らなくなったらポイ捨てされるけどね

936 :国道774号線:2022/07/26(火) 23:32:25.91 ID:KnndbYZt.net
ヤマトは委託からステッカー詐欺で捨てられとるから
黒ナンバー持ちすらほとんどおらんよ

仕分け擦り付けてくるし

937 :国道774号線:2022/07/26(火) 23:33:01.70 ID:WY+qn98b.net
>>935
おまえの的外れな見解とか要らんから

938 :国道774号線:2022/07/26(火) 23:35:45.04 ID:KnndbYZt.net
まあ自前で車持ったらウーバーでも出前でもアマフレでも
水屋無しで本当のフリーランス幾らでもできるから
水屋は体験みたいな感じで継続するもんじゃないってすくわかるんじゃないか?

自分でやるだけで時間半分売上倍で休みも自由なんだから

939 :国道774号線:2022/07/26(火) 23:37:58.41 ID:KnndbYZt.net
まあ水屋のピンはね許せるのはロイヤリティ高いとかまでで

単価捏造とか保険料水増しとか
意味不明の事務手数料とか
なぜかポンコツなのにリースとか
謎の個人事業主月単位契約とか
憲法無視の水屋変更許さないとか

明らかに犯罪なのが多いからw

940 :国道774号線:2022/07/27(水) 00:17:49.88 ID:Z+sZ+PvU.net
志の放送で言ってたけど
陸遜が大ちゃんマンに仕事を降る

大ちゃんマン働く

報酬が陸遜から振り込まれない

何ヶ月も経つ

関係悪化
これってマジ?

941 :国道774号線:2022/07/27(水) 00:20:50.09 ID:4e6yhTAr.net
給料って月末締めの翌月末振込みが普通なの?

942 :国道774号線:2022/07/27(水) 00:26:52.99 ID:yWdxRZqt.net
>>941
それ払いの期限ギリギリだから金がないだけ

Amazonが二週間で払ってるのみたらわかるだろ

943 :国道774号線:2022/07/27(水) 00:39:00.59 ID:4e6yhTAr.net
じゃあ、ほとんどのとこが金ねーんじゃんw

944 :国道774号線:2022/07/27(水) 00:59:40.33 ID:yWdxRZqt.net
請求書をこまめに作るのがめんどいからまとめてやろうでできたシステムなんだけど
パソコンある今なら毎日やってもなんも問題ないわけで
いまだにやってるとこはITできないバカですって自己紹介してるのと同じ

945 :国道774号線:2022/07/27(水) 01:52:41.54 ID:QPmneaw3.net
待機してるところで俺はガソリン代ケチってエンジン止めて窓開けて扇風機だけど
水屋経由のやつはガソリン気にしてないみたいでずっとエンジンつけっぱのエアコンガンガン
そこは羨ましいと思った

946 :国道774号線:2022/07/27(水) 03:38:21.71 ID:L2F6ZvbQ.net
深層は知らんが森の言うことじゃ信用できんな

947 :国道774号線:2022/07/27(水) 04:01:03.48 ID:4e6yhTAr.net
水屋でもガソリン代自腹のあるぞ

948 :国道774号線:2022/07/27(水) 05:24:33 ID:L2F6ZvbQ.net
秋口からガソリン補助金が打ち切られていくから一気に跳ね上がってくるかもな。

949 :国道774号線:2022/07/27(水) 06:09:58.53 ID:ldYBkTn/.net
森のライブなんか見てるやついるんだなw

950 :国道774号線:2022/07/27(水) 11:59:56.56 ID:yO/Lmnta.net
>>883
自分とこの駐車場にも黒ナンバーが1台増えた
自分は黒ナンバーだが宅配じゃないので18:00~18:30には帰るのだが
この時間にその車は殆どいない

たま~に帰宅後に自家用で出かけようとやや遅めの時間に駐車場行くとそのドライバーは帰ってきてて何やら車内でやってるわ

俺は朝は早いが帰宅も遅くないからいいが
宅配は大変だなぁ

951 :国道774号線:2022/07/27(水) 16:11:00.58 ID:eL7+noTa.net
水屋、地域によっては2~3ヶ月に一回会食で集まって情報共有してるところがあるから気を付けろよ。

952 :国道774号線:2022/07/27(水) 16:26:47.91 ID:j+ZignKb.net
勘違い水屋マジ潰れろ
人様舐め過ぎなんだよ、何で月30とかであんな偉そうに募集してんだ?税金と経費で手元にほとんど残らないだろあんな端金じゃ

953 :国道774号線:2022/07/27(水) 16:40:06.99 ID:4e6yhTAr.net
何を気を付けるんだ?

954 :国道774号線:2022/07/27(水) 16:59:49 ID:jjgt7qgT.net
労働局行けば経費戻ってくるし
インチキピンはねの事務手数料とかは公正取引委員会にチクれば戻ってくる

955 :国道774号線:2022/07/27(水) 17:00:47 ID:jjgt7qgT.net
>>951
もうここまで厚労省と労働局がにらんできたら
訴訟とか請求されまくったらいかにして差し押さえ前に逃げるかの相談しかないだろ

956 :国道774号線:2022/07/27(水) 17:36:31.38 ID:4znMByRa.net
過払い前のサラ金屋だよもう
労働者認定でたら経費返還と保険年金の払いだし
事務手数料は返還、無償で仕分けさせてたらその時間の時給
一年で一人数百万払い、どんぶりの水屋が耐えられるわけないし
保険やガソリンの水増しは普通にブタ箱案件

957 :国道774号線:2022/07/27(水) 17:39:37.95 ID:n5MzcI/u.net
宅配を新規で始めるには年齢が本当に大切だよ
情報発信者の宅配組って20代~30代が多いのが何よりの証拠で
20代は徹夜したり朝まで踊り明かして、そのまま仕事でも屁でもないじゃん?
35歳ぐらいまで意外とそんな感じが続くでしょ?
30代後半ぐらいからボチボチ徹夜とかキツくなって歳を実感するようになって
40代前半で真剣にガッツリ拘束時間の長い体力仕事はずっとは無理だなって
わかっていたのに直面して焦り出す人多いじゃん?
40代後半で老眼になったり体にガタがあっちこっちに出だす時期だよね?
30代後半でも個建宅配そこそこしんどいのに一部の例外をのぞいて継続できるはずがない

宅配の新規参入適正年齢は20代~42歳ぐらい迄だと思うんだよね

958 :国道774号線:2022/07/27(水) 18:25:52.06 ID:nOAoV8EP.net
宅配は年金もらってるジジイが多かった、20代や30代が増えたのなんてここ3年くらいだろ。

959 :国道774号線:2022/07/27(水) 18:58:45.39 ID:O2rQDPtF.net
爺はある程度どこかで同じ仕事やっていて仕事のコツみたいなのをわかってるから
そんな体力使わなくても配れちゃうみたいな人が多くなかった?
全くの新規で始める年金もらうくらいの爺も昔から多かったの?

960 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:09:57.21 ID:n5MzcI/u.net
人間だけではなく生き物全て死に向かっているから
コツとかそういった問題じゃないよ
根本的な生物の話

961 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:12:22.39 ID:jjgt7qgT.net
そもそも年金じいさんは月の三割も働かんからな

962 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:31:52.12 ID:O2rQDPtF.net
ヤマトを定年退職した爺はめっちゃ元気にやってるけどな
朝の仕分けやって配達してる
若い頃は驚異的な体力あったんだろうなって

963 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:41:14.37 ID:n5MzcI/u.net
それは宝くじ理論だね
1等当選してる奴いるじゃん?と同じ一部の例外

964 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:53:19.11 ID:jjgt7qgT.net
いや仕分けさせてる犯罪センターなのをしれっとばらすなや

965 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:53:38.55 ID:O2rQDPtF.net
まじか。宝くじ当たった人は見たこと無いけど、それくらい珍しい爺さんだったんだな

966 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:54:44.05 ID:n5MzcI/u.net
見れてラッキーだったな

967 :国道774号線:2022/07/27(水) 19:59:53.47 ID:O2rQDPtF.net
>>964
あれヤバかったんだ…もう辞めた所での話なんだけど俺もやらされてたわ
それこそあんな爺さんが頑張ってるのに若造の俺なんかが無理とか言ってられないなって…
まぁでも結果的にはそこは辞めたけどさ

968 :国道774号線:2022/07/27(水) 20:59:01.18 ID:+VRt1noY.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

969 :国道774号線:2022/07/27(水) 21:11:05.27 ID:gFUjiZ9A.net
てか、若者がこんな未来のない仕事してどうすんだ?

ただの作業だぞ、なんの発展性もない仕事だ。技術も知識も身に付くものが何もない。どう考えても底辺がたどり着く終着点の一歩手前くらいの職場だろ。

970 :国道774号線:2022/07/27(水) 21:37:54.53 ID:n5MzcI/u.net
若者は委託会社を経営する為に現場経験としてドライバーやってる人が多いよ

971 :国道774号線:2022/07/27(水) 21:49:54.50 ID:jjgt7qgT.net
>>969
事務仕事なんて全部そうだぞ

972 :国道774号線:2022/07/27(水) 21:50:31.77 ID:jjgt7qgT.net
>>970
委託なんてここまでネットできたら無くなる方向にむかうよ

973 :国道774号線:2022/07/27(水) 22:04:55.56 ID:n5MzcI/u.net
>>972
そういう話ではなく若者の新規参入は委託会社経営を目指してる子が多い
合同会社やるために僕が現場学びに来てるんですよみたいな裏の顔をたびたび見かけた

974 :国道774号線:2022/07/28(木) 00:54:38.38 ID:7Tlb236y.net
ツイッターでお金配りしてるのは詐欺だとか言ってる水屋が保険料水増し横領してる詐欺師で特大ブーメランで草

975 :国道774号線:2022/07/28(木) 01:03:59.50 ID:7Tlb236y.net
そんで横領した金で良い物食ってる写真を良く上げてる

976 :国道774号線:2022/07/28(木) 06:18:19.64 ID:Oz/ucmkN.net
ピンはね委託とか海外じゃほぼ禁止だからな
派遣でも欧州じゃ10%だし継続的には払わない
延々抜かれるのは日本だけ

全部竹中小泉のせい

977 :国道774号線:2022/07/28(木) 06:48:55.71 ID:Qxg18vMk.net
今の水屋が儲かってるのって
ぶっちゃけ最低だから、なんだよな
偽装請負なのに経費もたせておしつけ
責任使用者のリースで何故か車選ばせない
実態のない事務手数料や保険ガソリン水増し天引き
佐川のコロナや繁忙期手当を渡さずにペロリ
どうみても雇用になる複数月契約縛りなのに保険年金出さない
これから訴えられまくるのに犯罪者なりたいか?

派遣の時も8割摘発されたんよ?

978 :国道774号線:2022/07/28(木) 06:54:41.36 ID:Oz/ucmkN.net
これまで年金おじいちゃんとか
農家が空いたトラックでしてたのは
昔からの法律守ってる水屋なんね

宅配フーデリで沸いた新興水屋はほんまに犯罪者だらけ

979 :国道774号線:2022/07/28(木) 07:04:21.45 ID:KIA9BGKH.net
>>977
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 彡 ⌒ ミ. 犯罪| ::|   ・
  |.... |:: |<丶`∀´>   | ::|
  |.... |:: |(    ).   | ::|   
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧   また在日か・・・
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

980 :国道774号線:2022/07/28(木) 08:37:24.02 ID:9Y7ntjJm.net
水屋がなければ元請けに安くコキ使われるだけじゃねーの?
お前らに高い価値がない以上は何も変わらんけどな

981 :国道774号線:2022/07/28(木) 09:01:49.54 ID:Oz/ucmkN.net
宅配なんかは水屋が無い時代の半分位にされてるのにそれは

982 :国道774号線:2022/07/28(木) 12:36:47 ID:q2g/La16.net
郵政も佐川も

繁忙期特別手当も割増も仕分け代も

ちゃんと払ってっからよ

オマエラ、水屋水屋言うけどよ、

オマエラが委託契約結んでる水屋は、

貨物利用運送許可証を持った正規事業者なのか?wwww

許可証もなく、たあだ貨物軽自動車運送事業届出して

黒ナンバー取得してるだけの運送屋なんて

オマエラと同じ立場で水屋じゃないからなwwwww

無許可もぐりの業者、ピンハネ業者だよ

ピンハネ屋を水屋と呼んだら、水屋に失礼だわwwwwww

983 :国道774号線:2022/07/28(木) 12:37:14 ID:q2g/La16.net
契約先に聞いてみな、許可証持ってますか?って

え?無いのに下請けに不当な契約させて

報酬ハネてるんですか?

御社は犯罪組織じゃないですか?って

Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

984 :国道774号線:2022/07/28(木) 13:58:46.68 ID:zKTvLEtx.net
>>983
軽自動車は除かれてるよ。

985 :国道774号線:2022/07/28(木) 14:42:15.65 ID:FzERaUBW.net
はっず

986 :国道774号線:2022/07/28(木) 14:48:42 ID:xrqOxJvG.net
仕分けを無償でやらされると言っても
自分の回るコースの荷物であるか完全に確認して分類し順番に積み込む必要もある
水屋にしても
自分のクルマが故障した時に貸してくれたり
客や大元の宅配会社とトラブった時にしっかり交渉してくれたら無問題なんだよ
ピンハネだけとか
別の業者へドライバー募集求人から何もかも又投げやってるような水屋は潰すべきだね

987 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:12:59.76 ID:q2g/La16.net
自社には社員も配送員もなく
Indeedで業務委託ドライバーを年中募集します
応募してきた奴に3ヶ月2年縛りの契約書を書かせます
ヤマトやアマゾンや
法人アカウント作ったフーデリの仕事を紹介します
シフト作って朝礼やったり
チームリーダー作って指示に従わせます
チームが配完するまで退勤できません
一個当たり報酬と消費税を抜き
ロイヤリティーと事務手数料を納めさせ
車を貸す場所は保険料込みで月極徴収し
事故ったら全額ドライバーから金とります

これって、派遣の範疇じゃね?

988 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:17:21.84 ID:zPl/OXzk.net
昔のペリカン便は美味しかったな。配達は100個くらいだったが、集荷が美味しいのよ。1時間で200個集荷してそれだけで2万だから、配達と合わせて1日で三万稼げたよ。しかも午後5時以降の荷物は別の人が行ってたから、毎日5時半には終わってたよ。

989 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:20:18.58 ID:q2g/La16.net
ちなみに、国民生活金融公庫は、
業務委託契約ドライバーに右から左に丸投げして
利鞘を抜く営業実態の軽配送会社には、
運転資金を融資しない

商工会議所も労働基準局も公正取引委員会も
法務省む金融監督庁も運送業の闇はお見通し

990 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:32:02.37 ID:0RqBPxkU.net
>>988
単価130だった
集荷もバーコード読むだけで個数をカウントするだけだった
郵便番号入れて仕分け番号シール出す集荷は今考えればおいしかった

991 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:34:51.67 ID:zKTvLEtx.net
>>989
いやいや、公庫融資をうけている会社なんか幾らでもあるし。
だいたい公庫融資は審査が緩いから創業間もない会社でも通っちゃう。

992 :国道774号線:2022/07/28(木) 15:55:50.25 ID:2BiLwign.net
元来宅配の水屋が間に入っても個人委託より単価が安くなんかなってないんだよ。素人水屋が交渉出来ないから個人委託の単価で契約してそこから抜いてるから安くなる
水屋入れた方が個人で契約するより単価が良くなってたんだよ

993 :国道774号線:2022/07/28(木) 16:18:25.92 ID:xrqOxJvG.net
ペリカン便の集荷のオイシイ時代って佐川が170サイズ全国一律300円とか
他社から集荷の奪取し合いで配達よりも集荷を取ってきて歩合で稼げた滅茶苦茶な時代
配分を考慮したとしても集荷を受託した段階で赤字になり
数を増やせば増やす程、雪だるま式に赤字が増えていったんだもの
「ペリカン便は日通を代表する商品です」って大義名分が通用せずに
2010年7月に日本郵政に荷物も人も押し付けてハードランディング、強制終了し収支改善
日通の株主総会ではペリカン便の廃止を「よくやった」と絶賛されてたんだから
日通もNXホールディングス、持株会社化され
未だにアマゾンや楽天、ファンケル・アテニア等の倉庫運営、人夫派遣はやりつつ
どこの宅配会社が配達を担おうが「知るかボケ」のスタンスで涼しい顔してるよね
しかし、大都市圏だけでもペリカン便を残しておけばデリプロが台頭することも無かったのかもしれない
細々残っているアロー便や単身パック等の引っ越し絡みの集配、日通航空の補完、ネット通販等の契約運賃の見直し
荷物もそれだけ多い大都市圏なら黒字化も十分可能だったのではないかい?

994 :国道774号線:2022/07/28(木) 16:35:57.89 ID:NMG2T0A5.net
ゆうパックは今も130円だから凄い

995 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:09:56 ID:tIknJhq5.net
ゆうパック160円でしょw

996 :国道774号線:2022/07/28(木) 17:10:37 ID:tIknJhq5.net
税別で

997 :国道774号線:2022/07/28(木) 18:42:39.41 ID:7Tlb236y.net
同じ個人宅に配達するなら正社員の生協やってた方が精神的に良さそうな気がするけどどうなんだろ…

998 :国道774号線:2022/07/28(木) 18:50:59.64 ID:F2lgyN7S.net
宅配は独身か年金生活の老人しかまず続かないよ
軽貨物自体がそもそも家庭崩壊して当たり前の拘束時間だからね
嫁も子供も沸点を毎日超える生活を送り続けなければならない
それなら働く時間を8時間にしたら
次は経済的な不満が出るついでに老後の不安も後押し
何でサラリーマンしてくれないの?家族は大切じゃないの?
ここから離婚するケースが多い業界
物を運ぶだけでは家族を幸せにはできないことに悩み苦しむ時期は来る可能性も脳裏に常に刻み込んでおいたほうがいい

999 :国道774号線:2022/07/28(木) 19:14:17.52 ID:URYcIdsl.net
サラリーマン(正社員)になれるならみんななってるよ
なれないからこっちに流れてきてる

1000 :国道774号線:2022/07/28(木) 19:33:07.72 ID:Oz/ucmkN.net
リーマンは一月休めないからうんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200