2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐川急便 委託業務 宅配 14

1 :国道774号線:2022/03/22(火) 03:23:31.22 ID:IYhIrej2.net
前スレ
佐川急便 委託業務 宅配 13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1632982484/

2 :国道774号線:2022/03/22(火) 03:50:50.16 ID:/v3eG4T0.net
>>1
続きは???

3 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:53:02.91 ID:BHMjnMpk.net
佐川って一日一回のはいたつなん?

4 :国道774号線:2022/03/24(木) 23:04:25.11 ID:GFwFktNO.net
前スレの補足だが契約書というのは単に甲と乙の合意事項を文書化しただけ
別に合法である必要も適法である必要も無い
たいていの契約書は後に係争が発生して裁判になっても絶対に勝てるように設計されているから契約書を絶対視する風潮も理解できるが、期間内に辞めたら罰金とか阿呆かとしか
無断駐車100万円とかと同じレベルの話で、もちろん払う必要ない

5 :国道774号線:2022/03/25(金) 06:51:40.55 ID:7IkCxc4k.net
993 名前:国道774号線[] 投稿日:2022/03/23(水) 10:03:28.47 ID:2imkF2zr
>>987
水屋も違法な契約書作らんでしょ
なぜならその契約書の控え渡すでしょ。
違法契約書が外に出まわったら、痛い目見るのは水屋
それは佐川にも言えるが、わざわざ違法な契約書は作らんよww

ジャンルは違うが低学歴の馬鹿でも理解できる実例がグレーゾーン金利と過払い金問題な
合法だったはずの金利が違法認定された挙句、武富士が潰れるきっかけになった
武富士、アコムetcの大企業群との契約ですらひっくり返るのに何故に零細企業のDQNのおっさんが作った契約書が有効なんだって話な
日本は法治国家なので契約の上に法がある

6 :国道774号線:2022/03/25(金) 16:12:12.50 ID:WKI8FxhM.net
なんでこんな荷物多いの

7 :国道774号線:2022/03/25(金) 17:11:52.50 ID:czGw1ac/.net
火曜日から多いよね
なぜ

8 :国道774号線:2022/03/25(金) 21:30:21.20 ID:6bd3Z6NZ.net
早めにやめておけ
2024年に労働規制の罰則が物流や運送業界にも適用されるらしい
(業界では2024年問題と言われている)これによって今の業界の働き方を大幅に変える必要がある
物流施設や運送会社の淘汰が起こるかもしれない。
契約書がどうとかの深く考えるまえに、絶滅だよww

9 :国道774号線:2022/03/25(金) 22:46:41.70 ID:6yFVlzP9.net
そうなると余計に人手不足にならないか?

10 :国道774号線:2022/03/26(土) 09:04:50.17 ID:q2uHshe+.net
コロナが終息したら不在も増えるだろうね
早めに別の仕事探した方がいいね

11 :国道774号線:2022/03/26(土) 17:14:01.65 ID:5zt6RTH1.net
今でも十分不在ばっかだけどなうちのエリア
昨日も未完50個になったんで9時近くまで粘って半減させてきたわ・・

12 :国道774号線:2022/03/26(土) 19:06:43.72 ID:mEZsuQvX.net
そんくらいの時間まで回るのなんて普通じゃないの?

13 :国道774号線:2022/03/26(土) 19:20:09.25 ID:5zt6RTH1.net
見込みあるんだったらな
でなきゃさっさと見捨てて帰ってくるわ

14 :国道774号線:2022/03/26(土) 20:59:38.52 ID:q2uHshe+.net
不在でも多少利益出ればまだいいけど利益0だからイラつく
ガソリン代とか考えるとむしろマイナス

15 :国道774号線:2022/03/26(土) 22:11:36.56 ID:Tgwha5do.net
ロッカーや営止めになったの配完個数につけてほしいわ

16 :国道774号線:2022/03/27(日) 06:48:00.39 ID:MQtWhqXD.net
月2回は連休ほしいわ

17 :国道774号線:2022/03/27(日) 07:20:50.22 ID:U13gey/E.net
普通に休めるやろ、オレは毎週日曜と月曜は休んでるよ
月曜なんて少くて稼げないからね

18 :国道774号線:2022/03/27(日) 19:04:23.88 ID:DB2I8ggW.net
本気でこの頃
この業界から足を洗いたいと思っています
50歳 
色々考えて 労力や雑費を引けば
手取りがヤバイ金額になる事になりますね

ディスカウントストアーの 深夜品出し
正社員を募集しているので 明日面接行ってきます

19 :国道774号線:2022/03/27(日) 19:59:24.88 ID:flB4+dA/.net
一見した額面では稼げてるように見えてその実毎日16時間稼働だからな
いずれ人が寄り付かなくなって、通販は尼に集約吸収されて、佐川ヤマトは
潰れないまでも大幅事業縮小の憂き目に遭うんでないのw

あと注文した品が届くのを口開けて待ってるだけの能無しエンドユーザーも
まとめて逝ってしまえ

20 :国道774号線:2022/03/27(日) 20:29:01.05 ID:Qnaz6Z/s.net
労働時間気にするなら辞めたほうがいい、ワイは好きよこの仕事不思議とストレスない

21 :国道774号線:2022/03/27(日) 20:38:58.26 ID:Kw62cAr4.net
>>20
好きなら、佐川の社員になればいいやん
そんな考えの人が社員に必要だよ。
委託なんて長くやればやるだけ損
理由は、言わないけどwww

22 :国道774号線:2022/03/27(日) 20:42:51.52 ID:Kw62cAr4.net
>>18
その方が良いですよ
応援します!面接受かったら報告宜しくです。

23 :国道774号線:2022/03/27(日) 22:07:43.17 ID:VM3LFAG6.net
sagawa

24 :国道774号線:2022/03/27(日) 23:52:56.67 ID:sLA/Rt81.net
>>21
違うんだよなぁ

25 :国道774号線:2022/03/28(月) 00:21:51.49 ID:dbeaemGs.net
>>24
どう違うの?ガソリン代も委託の手数料も取られないよ
社会的地位もできるし、人としても成長できるよ

26 :国道774号線:2022/03/28(月) 00:33:54.02 ID:yDX+d0T/.net
労働規制も入るし、労働時間気にしないで
好きな仕事なら社員がいいと俺も思うwww
しかもストレスないならなおさら。
やってることは変わらんし。上司も部下を大切にする立場だから前ほど嫌な思いもしないよ
パワハラだので、ヘタは打てないしw

27 :国道774号線:2022/03/28(月) 03:16:07.37 ID:k/XF4zkp.net
○○君 残業ヤバいから今日は営業所帰って〜
残りの18時以降は○○さん(←委託の俺)お願いしまーす
ドッキングの時 このパターンが多い
断れば良いんだけど まぁ受ける
でも切ない気持ちになる、、、、、

28 :国道774号線:2022/03/28(月) 11:40:51.31 ID:dbeaemGs.net
金余りの運送の佐川は、雇用者は金取り放題だよ。他の業界でこんなバブルない
残業代フルに出る・労働規制で早く帰れる・週2日休み・充実な手当
ここに書いてる人、委託辞めて佐川に入ればいいのに
アルバイト募集してるし、準社員だなんだあるよ
アルバイトの若い子でも手取り35万ざらにいるし勿体ないよww

29 :国道774号線:2022/03/28(月) 12:36:51.00 ID:wY0fURuJ.net
バイトで時給1100円で無理だろ

30 :国道774号線:2022/03/28(月) 12:59:11.92 ID:dbeaemGs.net
土日・時間帯・残業で上がるらしいよ。若い女の子が言ってたから、嘘はないと思う
委託は、1個いくらだからガソリン引いたら赤字だよね
まだみんな続けるの?

31 :国道774号線:2022/03/28(月) 16:33:31.20 ID:c3cPLxY5.net
佐川に社員として入れるようなのは最初からサポーターなんてならんだろ。
元佐川の主任とか係長でサポーターやってるのもいるけどさ。

32 :国道774号線:2022/03/28(月) 22:24:06.83 ID:yDX+d0T/.net
え?むしろ逆でやりませんかって言われないの?佐川はいま人集めてるから誰でも入れるよ。委託なんてマイナス増やす仕事じゃん。
水屋の社長も委託の時代は数年で終わりだって

33 :国道774号線:2022/03/29(火) 00:27:25.99 ID:RF6kuI19.net
委託は社会不適合者しかできんよ。
だからやってるんだろうが、答え

34 :国道774号線:2022/03/29(火) 04:49:13.84 ID:0A+330OK.net
ん?うちの営業所の佐川のドライバー
SP上がりが多いよ
まぁ社員の入れ替わりも激しいから
社員も不足してんのもあるけど

35 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:21:27.85 ID:YWpWN361.net
今は下請けへの斡旋は禁止されてるから親会社からのスカウトはされねえよ
そもそもどこよりも安全運転に厳しい超大手の運送会社がただでさえ運転の素行が悪いサポーターなんて面接すら受けられんわ

36 :国道774号線:2022/03/29(火) 22:05:40.06 ID:oXR+ceSr.net
免許も車もきたねえからな

37 :国道774号線:2022/03/30(水) 00:36:08.86 ID:d6cGd+E8.net
自分の人生決めるのは、自分だぜ。スカウトされようが自分で選べよ
いつの時代だよスカウト禁止って。良い方選んで当たり前だろw
そんな考えしていたら、将来後悔するぞ

38 :国道774号線:2022/03/30(水) 21:17:48.19 ID:uyak+qSY.net
まあ落ち着け
あんまり興奮して捲し立てて喋ると前歯がないのバレるぞ

39 :国道774号線:2022/03/30(水) 23:09:18.15 ID:grcdT3p6.net
隣の班の兄ちゃん
夏でも半袖に長袖のピッタリアンダーシャツ来ているので
オカシイなぁ?〜って思っていたが
手首のチョット手前まで彫り物がえげつなく入っていたww
んな奴もいるんだな〜って思った

40 :国道774号線:2022/03/31(木) 01:15:20.30 ID:lDhNXbra.net
そんな奴いっぱいいるよ。うちの営業所は、夏でも長袖の奴は全員入れてる
顔面に入れ墨入れてるのもいるし、うちの営業所はそんなのばっか

41 :国道774号線:2022/03/31(木) 01:18:58.92 ID:lDhNXbra.net
ちなみにファンデーションで隠してるよ仕事中は

42 :国道774号線:2022/03/31(木) 03:20:18.13 ID:zNia7ybS.net
刺青あって社員になんぞなれるわけがねー

43 :国道774号線:2022/03/31(木) 17:50:45.32 ID:GXVrhrXM.net
え?
そんなに刺青いるの?
なんで?!

44 :国道774号線:2022/03/31(木) 20:32:23.54 ID:+LxUrtmo.net
>>40
どこの営業所?

45 :国道774号線:2022/03/31(木) 22:14:43.44 ID:C3paO+Rt.net
ぶっちゃけ
免許持っていて住所の漢字さえ読めれば
前科者だろうが
ジジイだろうが
おかまだろうが

とりあえず仕事を貰えるのが
佐川の委託の良い所(悪い所?)

46 :国道774号線:2022/04/01(金) 20:40:34.72 ID:o3htGtpa.net
新型アトレー
やっとエブリイに積載量で追いついたか〜
欲しいけど 高いね〜

47 :国道774号線:2022/04/01(金) 20:56:04.83 ID:vC5d4v5Y.net
エブリイはメンテ性悪いしなんか品質面で疑問符つくところがあるので・・
バッテリーの搭載位置荷台下とか舐めてんだろあれ

48 :国道774号線:2022/04/01(金) 22:35:47.23 ID:GSUu2iRo.net
「welcome」の意味を知らない奴がいたな

49 :国道774号線:2022/04/02(土) 00:20:23.12 ID:AD5uUP04.net
逆に言えばそんな人間でも委託できるのが凄い
だから佐川の委託は、○が悪い
別に入れ墨に偏見はないが、対面商売では駄目だろうw

50 :国道774号線:2022/04/02(土) 18:06:02.84 ID:YXJnoGHT.net
>>47
荷台の下にバッテリーやめてほしいよね。
積載パンパンでバッテリー上がったらどうすんの?

51 :国道774号線:2022/04/02(土) 19:16:27.30 ID:VtHGuUOn.net
私はNバン買って失敗した
燃費悪いし荷物載らないし
代車でエブリイ使ったけど燃費倍くらい違うし、ハンドルの回転数多いからNバンじゃ切り返し必須な右左折も、エブリイは必要なし
荷物も体感2倍くらい乗る
ダッシュボードがnバンより斜めだから机みたいには使えないからスマホ置くことができないのが難点だけど、
その他については文句ないよ

52 :国道774号線:2022/04/02(土) 21:31:35.61 ID:e3wwEryy.net
日産クリッパーが良さげなんだけど誰も言わないね
走りは日産

53 :国道774号線:2022/04/02(土) 22:10:37.38 ID:SD7jFJE/.net
ハイゼットのパネルバンが最強な説

54 :国道774号線:2022/04/02(土) 22:18:01.47 ID:E5y7sXU6.net
>>52
世間にはOEMと言う、、、


「走りは日産!」だよな〜

55 :国道774号線:2022/04/03(日) 09:14:45.79 ID:5nBsV+fD.net
>>51
Nバンは走りだけはいいんだけどね。。。
もう宅配バンはハイゼットかエブリィの2択。
妥協してスバル製のMTサンバーかアクティ
絶対ダメなのが三菱製ミニキャブとオートマのスバル製サンバー

ミニキャブは致命的な部分が故障するし、3ATサンバーは燃費がヤバい

56 :国道774号線:2022/04/03(日) 14:38:18.40 ID:vUkuW2xG.net
Nバンは低床過ぎて成人男性なら腰を痛める
FFなんで荷物多い時にハンドルフラフラ
雨のマンホールでホイルスピンした時ビビッタw
アクティが名車だったのに残念
ミニキャブはエンジン冷却周りが弱い
スバルはハンドル切れるしトラクション高いが
エンジンのオイル食い エアコンが効かない
もう絶版から年式が高いのでRRサンバーはゴミ

つー事で 新型ハイゼットかエブリイの2択だな

57 :国道774号線:2022/04/03(日) 18:43:01.30 ID:0rAmE2sH.net
みんなクルマ買ってまだ続けるの?
佐川なら無料で貸してくれるよ
委託やるってことは、まだ元気だな
こっちもほぐしてくれる?

58 :国道774号線:2022/04/03(日) 23:46:08.90 ID:tMrUmWeK.net
もう夏終わる頃には辞めるよ
右脚に爆弾抱えてて走り回るの無理
この仕事と心中するつもりはない
今も右足親指付け根の関節が腫れてて消炎鎮痛剤飲んでごまかしてる状態

59 :国道774号線:2022/04/04(月) 02:02:32.50 ID:CZWWehaf.net
それ痛風ちゃうのw

60 :国道774号線:2022/04/04(月) 09:25:44.32 ID:stmULHk/.net
痛風だったらこんなもんじゃないはずw

61 :国道774号線:2022/04/04(月) 16:36:45.08 ID:VcNNE7PH.net
インボイスでオワコン

62 :国道774号線:2022/04/04(月) 17:13:48.91 ID:CvSMwNaw.net
>>61

インボイスの前にサポーター辞めて転職するやつ多いかな?

63 :国道774号線:2022/04/04(月) 17:17:52.21 ID:Q0+//7kB.net
>>62
この業界だけじゃなく
インボイスはキツいよ
自営をしめにきた

64 :国道774号線:2022/04/04(月) 17:18:35.95 ID:pWPpNWe6.net
百害あっていちりなし

65 :国道774号線:2022/04/04(月) 18:29:00.00 ID:/O+ZZnbu.net
どっちにしても年寄りばかりだから辞めるだろ
すぐに委託は半減する

66 :国道774号線:2022/04/04(月) 20:53:12.11 ID:e1I6q0e0.net
佐川のサポーターって60過ぎたようなおじいちゃんばっかだけど
よくあれだけ積んで煩雑な時間帯こなせるよな

67 :国道774号線:2022/04/05(火) 01:21:38.40 ID:NLcIpFoH.net
60代のじいさんは、良いタイミングでインボイス来たよなw逃げたもん勝ちだし。
問題は、若い子や中堅の方。
早めに見切らんと、やめにやめれなくなり気づいた時には手遅れになる。引き際は、大事。

68 :国道774号線:2022/04/05(火) 01:26:49.32 ID:MD1AAOFP.net
去年の秋まで委託やっていたが
別の就職口が見つかって卒業した
今から考えると休み週一とか気が狂っているな
月収手取り30万〜40万だったけど
保険年金 賞与 退職金 労災 燃料費 車維持費 税金考えると
時給1100円〜位の計算になるな
あほらしくて辞めた
直接上司いないのは魅力だけど 
結局 水屋 佐川の班長が
ほぼ上司みたいなもんだからね〜
結構 細かい事をネチネチ言ってくるよね

69 :国道774号線:2022/04/05(火) 07:54:23.28 ID:NLcIpFoH.net
見てないようで凄く委託の事を見ている。
委託評価ノートとかありそう。
どうやればうまく使えるとか趣味は何だとか休みは何してるとか。
利用することしか考えてないだろう。
やめて良い職つけたなら、御の字だね
おめでとう。

70 :国道774号線:2022/04/05(火) 09:34:03.31 ID:MD1AAOFP.net
結局、営業所から近い住宅街や密集地、デカイ団地なんか
古参や権力の強い水屋の奴らで埋められているよね〜
新人や力のない水屋の下は遠隔地や共働きの多い場所
金にならない、めんどくさい場所しか貰えないよね

71 :国道774号線:2022/04/05(火) 13:02:17.41 ID:tPYgIq37.net
無知を承知ですまん
インボイスってどういう影響があるの?
ようわからん

72 :国道774号線:2022/04/05(火) 13:24:03.44 ID:wNWdXpVQ.net
うむ、そういうのも含めてインボイスやろな

73 :国道774号線:2022/04/05(火) 13:35:23.38 ID:oJpKbfr1.net
インボイスは、やばい制度。支払う額がめちゃくちゃ多くなる
個人事業主のメリットが、まったくない。
だから皆さんやめる準備をしているそれくらいキツイ制度簡単に伝えるとw

74 :国道774号線:2022/04/05(火) 20:54:05.63 ID:8PXqO/1c.net
>>73
城西の成田なんて19時に帰車して楽してんのにな。世の中、要領いいやつが楽して委託だのパートだのを社員の権限振り翳しこき下ろす。理不尽だな。

75 :国道774号線:2022/04/05(火) 23:16:45.84 ID:Q5GpkqDb.net
>>73

となると、佐川のサポーターを辞めるというよりも、軽貨物から足を洗わないと、個人事業主を
抜け出さないと厳しいってことだよな?!

去年リースからやっと車買ったばかりなんだが。
みんな、サポーター辞めたら、車も売って、異業種に飛び込むのかい?

76 :国道774号線:2022/04/06(水) 07:07:33.86 ID:t2P7uPK4.net
アマズンはインボイスの面倒なのは無いよ
来季からアマズンに移る

77 :国道774号線:2022/04/06(水) 12:15:22.30 ID:VtERJY1c.net
>>75
そういうことだね
自営業なんてやってらんねえわて話

78 :国道774号線:2022/04/06(水) 12:55:03.58 ID:QZDQcliS.net
>>77

まじかぁ〜。。
佐川のサポーターから自営業じゃない、
何かに転職できるかなぁ俺w

79 :国道774号線:2022/04/06(水) 18:22:05.12 ID:s9FzgBr7.net
人手不足もあるから、何でもあるんじゃない。
運送や配送関係もあるし。雇われも面倒かもだけど割り切ってやるしかないよ。
慣れれば委託やめて良かったって思えるかもだしw

80 :国道774号線:2022/04/06(水) 19:35:06.55 ID:ZYxr+F0v.net
>夏の佐川。顔面入れ墨ファンデで
隠せるか。素人丸出し。
寂しいだね。

81 :国道774号線:2022/04/07(木) 11:46:05.26 ID:8UbvC6Ay.net
>>79

そうだよな。。
ありがとう。

じゃ、とりあえずインボイス始まったら年寄り以外のサポーターは消えていくんだな。
そうなったら、佐川もヤバそう

82 :国道774号線:2022/04/07(木) 14:29:42.42 ID:xqJLVcQR.net
俺の最も憂鬱な瞬間、それは釣り銭の入ったコインケースを手を滑らせて
床に落としてしまった時だ・・

83 :国道774号線:2022/04/07(木) 15:07:08.21 ID:FxymyOO3.net
>>82
これオヌヌメ

https://i.imgur.com/i43MwyM.jpg

84 :国道774号線:2022/04/07(木) 21:36:58.62 ID:8UbvC6Ay.net
1月から3月
+15円の手当、みんな貰った?

85 :国道774号線:2022/04/07(木) 22:55:40.17 ID:90gAkpMK.net
特別手当支給
1月〜3月配達分
全員対象→1個あたり15円
品質優秀者にはさらに1個あたり+5円
所属している水屋にくすねられないように。
しっかり聞いた方が良いですよ。特に品質優秀者に+5円支給される事を隠す水屋は多いと思われるので。
品質優秀者とは1月度及び2月度の品質総合評価がSランクだった人が対象です。
各ドライバー毎の品質評価リストは佐川急便から水屋に毎月配布されています。

86 :国道774号線:2022/04/08(金) 01:04:04.37 ID:MhwKaJA5.net
佐川って宅配ボックスじゃなくて玄関前にポンと置いておくだけの置き配って可能ですか?

87 :国道774号線:2022/04/08(金) 01:17:21.73 ID:94QNH6k6.net
水屋がネコババしてるに決まってるじゃんw
委託は、利用されてると肝に命じた方が良い。
まあインボイス前にやめることだな
賢い奴はもう動いてるよ

88 :国道774号線:2022/04/08(金) 04:06:29 ID:k72mfLiC.net
>>86
お客に了解もらうか希望されて
佐川にバレた時にクビ覚悟なら

89 :国道774号線:2022/04/08(金) 06:56:34 ID:7gUmyDun.net
ロイヤリティ以外を抜いちゃいけないんだけどね…

90 :国道774号線:2022/04/08(金) 17:09:04.58 ID:gZZXbBEk.net
あーこんな糞商売
辞めてーーー

91 :国道774号線:2022/04/08(金) 18:35:10.63 ID:94QNH6k6.net
ロイヤリティ以外抜いちゃ駄目の前に、
個々の水屋で手数料違う訳だからそんなルールないと思うよ。
卑怯な業界だよな水屋

92 :国道774号線:2022/04/08(金) 18:49:30.50 ID:AgFhCJDE.net
所属する業者によるでしょ。悪徳な業社が多い中で良心的な業社も存在する。良心的な業者を見つけられるかどうか次第だと思うけどな。悪徳な業社でやっているドライバーがいるから悪徳業社が淘汰されないだけでしょ。

93 :国道774号線:2022/04/08(金) 19:35:57.41 ID:V/0Ynt3c.net
>>91
いやそもそもピンはねすら禁止なんだ建前では…

94 :国道774号線:2022/04/08(金) 21:04:30.04 ID:g2UE4NtL.net
ピンハネ.com

95 :国道774号線:2022/04/08(金) 21:24:14.44 ID:12FP1WIN.net
1−3にメールクレームあったらダメか....

96 :国道774号線:2022/04/09(土) 01:07:07.90 ID:+YvATHsK.net
業者名は伏せるけど、ピンハネ業者は多い
たしかに良心的な業者も一部あるが、ピンハネ業者が9割あるかと。
名前は伏せるがw

97 :国道774号線:2022/04/09(土) 09:00:10.51 ID:k7tMw1Ku.net
なにもしてない水屋に毎月1割持っていかれるの意味不明
その割にはネチネチ文句言ってくる

98 :国道774号線:2022/04/09(土) 09:05:27.93 ID:k7tMw1Ku.net
担当エリアのドライバーが、自分がやりたくない代引きの荷物とかデカくて重い荷物を私のかごに置いていくんだけど、直接辞めるように言ってもまだ置いていくから困ってる
そんなデカイの積んだら荷台の半分埋まって他の荷物持って行けないっつーの
仕分けの人ってさ、ドライバーがやる荷物とサポーターがやる荷物、どうやってわけてるんだろう?
商業貨物とデカイ荷物はドライバーの方に流すんかな?

99 :国道774号線:2022/04/09(土) 10:35:59.06 ID:c23t6sAN.net
>>98
基本60サイズ以上は断れるよ

100 :国道774号線:2022/04/09(土) 11:10:30.59 ID:iDnnSAYU.net
昨日出会った変な客
訪問2回目だがあまり届きのない客だったので念の為電話したが連絡とれず
数時間後客からの折り返しがあったがなにぶん時間が経っていて思い出せ
なかったためどちらの住所か訊いてもそれって個人情報的にどうなのと
頓珍漢な返答しかない。あんた宛の荷物持ってるのに個人情報もへったくれも
ねえだろと言い返せたらどんなによかったことか。結局営業所留めに
なりそいつとのやりとりはそれっきりになって清々したが、日頃
どんな社会生活送ってるのかと心配になるバカ客だった

101 :国道774号線:2022/04/09(土) 14:34:44.44 ID:t3F65a2m.net
むしろ俺も客の立場なら、住所言わないかもww
最近怖くない?電話で佐川って言われても信用できないじゃん
間違ってないと思うよお客さん

102 :国道774号線:2022/04/09(土) 16:31:34.56 ID:lMrpEPPM.net
>>98

うちも60サイズ以上は断れる。
けど、俺はとにかく配りたいから結構引き受けてるけど。午前中から積み込んでしまうと確かに車に乗り切らないから、うちは夕方のドッキングよりも前に一度現地でドライバーと合流して、そこで、大きな荷物受け取ってる。ひと手間だけど、ドライバーの方もそれでも俺に配って欲しいようだ。

103 :国道774号線:2022/04/09(土) 17:15:54.88 ID:bc08mD4O.net
デカなんか持たせたら個数減りまくりだから持たせんけどな

104 :国道774号線:2022/04/09(土) 21:13:53 ID:4Sj13eaW.net
デカイのは基本落ちやすいからな〜

105 :国道774号線:2022/04/09(土) 22:11:46.89 ID:k7tMw1Ku.net
断ってもいいのね、知らなかった
私のエリアは国道跨いでるエリアだから商業貨物が多くて、単価が宅配の半分だから嫌なんだけどドライバーが結構置いてくんだよね
基本置いていかれるのは商業貨物とデカいか重いか、代引きの荷物
全部面倒なやつばっかり( ; ᴗ ; )‪

106 :国道774号線:2022/04/10(日) 07:19:17.54 ID:4ZC463p4.net
>>105

そうそう。断ってもいい。
が、まぁドライバーによっては断ったら
なんか言ってくる奴とかもいるけど、でも
割に合わなくて嫌ならはっきり主張しないと、
そういうドライバーはどんどんエスカレートしてくるからな。面倒なものばっかり押し付けてくるなんて。本当ドライバー次第だけど、うちのところの佐川のドライバーは、最初のうちに、ちゃんと話し合うというかこちらの意向も聞いてくれたぞ。

107 :国道774号線:2022/04/10(日) 07:51:17 ID:h+xHZhXq.net
本来効率悪くなるもんとかを
委託は全部断ってええねん

108 :国道774号線:2022/04/10(日) 08:25:42.34 ID:M58M7juD.net
去年も1〜3月単価上がってたと思うんだけど、それもロイヤリティ抜かれた人いる?

109 :国道774号線:2022/04/10(日) 09:17:04 ID:JF6yNGeH.net
俺は貰った
急に貰えたんで
ソープで豪遊した記憶が

110 :国道774号線:2022/04/10(日) 09:43:46 ID:h+xHZhXq.net
抜くようなバカ水屋からは人が消えるだけ

111 :国道774号線:2022/04/10(日) 11:29:35.86 ID:hs8+Y0Iq.net
広告バンバン使ってる業者は、気を付けたほうが良いw
ただ知らない人とかみんな広告から来るから仕方ないかな
水屋を変えるって考えても一回入ったとこから違うとこに変えるってハードル高いし
気づかないで騙されている人多い
委託はやめたほうがいいよ。委託に慣れたら利用されていくだけだから

112 :国道774号線:2022/04/10(日) 12:14:30.58 ID:h+xHZhXq.net
ハードル別に高くないぞ
水屋がホラ吹き倒してるだけでしかないから

113 :国道774号線:2022/04/10(日) 13:23:27.45 ID:d+KCSAaB.net
関東だけど水屋入会に40万必要なんだが

114 :国道774号線:2022/04/10(日) 13:27:25.17 ID:h+xHZhXq.net
もはや詐欺レベルだなw

115 :国道774号線:2022/04/10(日) 14:11:01 ID:hs8+Y0Iq.net
よくみんな委託やるよな。別に配達やりたいなら、委託でなくてもいいやん
個人事業主なんて色々やらなくちゃいけないことあるから面倒でしょ
何でそんな佐川命なのかわからんw

116 :国道774号線:2022/04/10(日) 15:08:05.51 ID:JF6yNGeH.net
>>115
つーか
なぜ、お前はこのスレにいるんだ?

117 :国道774号線:2022/04/10(日) 17:26:54 ID:YwJx+szT.net
>>116
社員の成田はパートも委託も見下してるからなぁ

118 :国道774号線:2022/04/10(日) 19:21:04.73 ID:XfO9nBp3.net
>この意識の乖離が、この国。
 国力低下が決まった。

119 :国道774号線:2022/04/10(日) 20:14:08 ID:hs8+Y0Iq.net
>>116
分かったから、なぜやってるか教えて
理由があるんだろ?w

120 :国道774号線:2022/04/10(日) 20:49:23 ID:aNJJ4vx1.net
どんな仕事でも一緒
別に特別なもんじゃない
人それぞれやってるだけのこと

121 :国道774号線:2022/04/10(日) 22:19:12.42 ID:hs8+Y0Iq.net
>>120
その気持ちがあるなら、個人事業主以外にもできるよ
頑張れ!

122 :国道774号線:2022/04/10(日) 22:20:55.57 ID:hs8+Y0Iq.net
>>120
悪く思わないでくれ。
今後うま味がないから早めに気づけってことだから
悪気があって言ってるつもりはないからあしからず

123 :国道774号線:2022/04/10(日) 22:40:47.81 ID:jm93uArB.net
インボイスって提出義務いつからなの?
たしかもう近いよね。
俺もそろそろやめるかなwww

124 :国道774号線:2022/04/10(日) 22:48:13 ID:Lc5s1qDC.net
来年の10月からだよ

125 :国道774号線:2022/04/11(月) 02:34:59.73 ID:FSOcn631.net
>>118お前は何がしたいの

126 :国道774号線:2022/04/11(月) 22:54:05 ID:ZLGvbui8.net
委託は、オワコン

127 :国道774号線:2022/04/12(火) 10:13:15.00 ID:ogjqYwjB.net
お前らもとっとと辞めろ
俺はとりあえずハロワに
行ってくる

128 :国道774号線:2022/04/12(火) 10:35:32 ID:IO5+yTrV.net
俺の経歴じゃ普通の職種じゃ800万稼げんから

129 :国道774号線:2022/04/12(火) 20:27:40.87 ID:zfIotvkN.net
>>128
夢は、語らなくていいから現実みなさい
個人事業主は、オワコン

130 :国道774号線:2022/04/12(火) 20:52:50.83 ID:Fif7XUTD.net
800万ウォンか
勝ち組だな

131 :国道774号線:2022/04/13(水) 00:35:10.31 ID:QmuDblr5.net
車の中糞暑いけどエアコン点けなきゃだめなの?
自分が我慢できるうちは別に点けなくてもいよね?
それで暑さで荷物の中身がダメになったらこちらに責任あるの?

132 :国道774号線:2022/04/13(水) 06:14:46 ID:QCd8IabJ.net
1〜3月の特別配当を盗んでる水屋とか
早くやめた方がいいよ

クソや

133 :国道774号線:2022/04/13(水) 08:17:18 ID:QmuDblr5.net
>>132
え!1〜3月なの?
私は3月は付くからって、先日いわれたけど1〜2月は特になんもついてなかったな
営業所によって変わるのかな?

134 :国道774号線:2022/04/13(水) 08:28:47.91 ID:EoG0MVZr.net
変わってないぞ
その水屋やめた方がいいやろ

135 :国道774号線:2022/04/13(水) 13:40:27.85 ID:pczGGYc3.net
>>132
社長の文面には1〜2月と書いてあるぞ

136 :国道774号線:2022/04/13(水) 14:43:45.58 ID:XWzUuQ94.net
1〜3月が15円UP
1,2月はS評価の人のみ更に5円UP

137 :国道774号線:2022/04/13(水) 15:42:42.98 ID:+n7rhu/d.net
水屋の配当だと思ってるんじゃないのww
俺も水屋ならそうするし、文句言うなら違約金払ってやめるかって言うのが普通w
早くやめたほうがいい来年の10月からだぞ

138 :国道774号線:2022/04/13(水) 17:51:19.05 ID:ZY52Knq2.net
1〜3月の配完個数×10円
S評価ならプラス5円で×15円
で説明あったけど
水屋に5円抜かれてる?
ちなみに大阪

139 :国道774号線:2022/04/13(水) 21:39:39.12 ID:v3Ax1OmU.net
>>138
抜かれてるね

140 :国道774号線:2022/04/13(水) 22:24:32.71 ID:+E2vqZrM.net
明細が出たろ
17万だった

141 :国道774号線:2022/04/14(木) 00:07:14.67 ID:EzgOtUV/.net
1月〜3月
Sランク者→配完個数×20円
Sランク以外→配完個数×15円
水屋に5円抜かれた場合
仮に3ヶ月で配完9,000個だったら45,000円抜かれてる事になる。
そんな水屋とは揉めた方が良いよ。
昔は引き抜き防止で他業社への移籍後はすぐに佐川急便で稼働は出来なかったけど、今は佐川急便も委託を辞めさせたくないから他業社への移籍をOKにしてくれる場合が多々ある。
悪徳業社に所属してしまっている人は仲が良くて良心的な会社に所属していサポーターだったりに相談して移籍の話を考えた方が良いと思う。
社員にも相談して他社に移籍を認めてもらえるならこのままコースに穴を空けずに一生懸命な頑張ります。
って相談すれば担当係長が動いてくれる場合もある。
諦めずに行動を起こした方が良いです。
悪徳業社を排除しよう。
長文ですみません。

142 :国道774号線:2022/04/14(木) 00:37:05.23 ID:/OJerfVY.net
委託をやめさせたいのではなく、利用してるだけwそんな相談されても社員は、困る。
納得いかないなら、やめれば良い。
水屋に不満があるなら。
水屋の責任ではなく、佐川急便の責任
悪徳水屋を採用している時点で。
長文すいません

143 :国道774号線:2022/04/14(木) 01:05:09.55 ID:mtCrH+Vn.net
泥棒水屋なんかさっさとやめたらええねん
ちなみにやめたあと同じ職種に付けないだのは全部ホラだから
職業選択の自由は認められてるんで

144 :国道774号線:2022/04/14(木) 20:24:34.11 ID:LgRWWRGn.net
S評価ってどうやってわかるの?

145 :国道774号線:2022/04/14(木) 20:33:23.22 ID:EzgOtUV/.net
毎月佐川急便から協力会社に各サポーターの評価シートが配られてる。自分の毎月の評価が分かっていないという事は在籍している協力会社が皆んなに評価の結果をアナウンスしていないという事。
そんな会社は確実にS評価分の+5円は配らないね。
あなたはS評価ではなかったです。と言われるのが関の山。

146 :国道774号線:2022/04/14(木) 22:06:17.55 ID:FUf2L6Yn.net
評価の基準を知りたいよな 評価されてることも知らんかったけど

147 :国道774号線:2022/04/15(金) 12:27:13.70 ID:0RK4wWUl.net
特別手当って
佐川から水屋にいつ払われるんだろう?

148 :国道774号線:2022/04/15(金) 12:47:08.07 ID:pVsb88fh.net
もう払われとるよ

149 :国道774号線:2022/04/15(金) 13:52:17.80 ID:uZjrv/wg.net
S評価の水屋を公表すればいいのにな

150 :国道774号線:2022/04/15(金) 14:45:03.93 ID:tj8THxb1.net
特別手当の振込は4月末
各サポーターの評価基準
・時間帯指定履行率
・不在再配達時間指定履行率
・応対クレーム発生率
・時間帯不履行クレーム発生率
主に上記4項目
時間帯指定、不在再配達時間指定を99.5%以上履行していてクレームも0の人はS評価になっている。

151 :国道774号線:2022/04/15(金) 19:41:48.85 ID:rkVNyJEo.net
いちいち委託に評価する会社もどうかと思うよ
評価が良いから、金をあげますってもっとやることあるだろ佐川急便さん。
こうした方が良いとかは、佐川が決めるから口出しはしないけどww

152 :国道774号線:2022/04/15(金) 20:55:04.00 ID:sm0/Zq31.net
クレーム発生率なんてキチガイがその地域にいるかどうかだけやんけ…

153 :国道774号線:2022/04/15(金) 21:05:32 ID:f50rrYOc.net
旧同和地区担当になると最悪だもんな

154 :国道774号線:2022/04/15(金) 22:56:14 ID:smEokaj3.net
同和とか知らねえ!ジジイはすっこんでろ

155 :国道774号線:2022/04/16(土) 00:27:10.00 ID:3BjURrHL.net
不法侵入罪で文句つけられた
うちに来るヤマトの宅配便屋さんはこんにちはー、お荷物置いていきますねー、よろしくお願いします。って言って帰って行くから、別にいいと思ってた

156 :国道774号線:2022/04/16(土) 17:20:57.57 ID:9l0YtrXC.net
先程城西の所長から以下の回答を賜りました。



「成田は一切否定しています。昨日もお伝えしましたが、事実の提供を速やかにお願いします。」

開示請求は弁護士の方に依頼しており、開示請求自体かなり時間がかかります。城西の所長の方は速やかにと煽られましたが、今一度司法についてお勉強下さい。その他刑事事件にまつわることは刑事課の方にお願いしています。5日連続で刑事課の方と面談です。かなり気骨が折れております。

国旗を会議室に掲げるのであれば日の丸に恥じぬ企業を目指して下さい。

あなたの都合で司法は動きません。

157 :国道774号線:2022/04/16(土) 17:26:14.59 ID:9l0YtrXC.net
※成田は旧4丁目のドライバーと違い自分に都合が悪いと言い訳に逃げる性格を存じています。
以上です

158 :国道774号線:2022/04/17(日) 00:29:43.52 ID:MJgSQdcU.net
>>155
そんなヤマトいるんだね
勝手にやってるならクレームもんだよw

159 :国道774号線:2022/04/17(日) 22:45:10.68 ID:8ElZqiuY.net
仕事中に早退するレベルの体調不良なったことある?!その時って、まず水屋と佐川のドライバーに連絡して荷物引き継げば、即クビにはならないで帰らせてもらえる?

160 :国道774号線:2022/04/17(日) 22:56:54.86 ID:bzO9Hk8G.net
水屋経由なら水屋に言えば終わりやろ
そこで穴埋めできんならピンはねされとる意味すらないわい

161 :国道774号線:2022/04/19(火) 00:05:09.22 ID:r6h69tbv.net
【佐川No1卑怯】あの手この手で詐欺をくりかえす城西店成田隆幸【裏表はげしい】

とにかくビジュアルではモテないので不幸話しで釣ってきます。同情したら最後、骨の髄まで抜かれます。要注意

162 :国道774号線:2022/04/19(火) 01:54:07.13 ID:rCZWCB3b.net
相談があります。ご都合よろしい時にお返事いただけると幸いです。
委託会社で昨年11月から配達員として働き始めましたが、事情があり引っ越すことになり、近々辞めたいと思っています。そのことを委託会社の社長に告げたら「契約書に書いてある通り、1年以内に辞めた場合は違約金30万かかるけど大丈夫?」と言われました。確かに契約書にはそのように書いてあります。やはり違約金を払わないといけないですか?

163 :国道774号線:2022/04/19(火) 03:10:08.47 ID:/fhqa02y.net
>>162
前の主任は盛大に見送られたけどなぁ 地域に寄る?

164 :国道774号線:2022/04/19(火) 05:26:18.96 ID:czy03OaB.net
>>162
ココより弁護士に相談してチョ

165 :国道774号線:2022/04/19(火) 06:25:11.46 ID:mSI0EP3Y.net
あと男でも女でも試されると徐々に冷めてくよ

166 :国道774号線:2022/04/19(火) 06:29:30.93 ID:4vSo2DVl.net
>>162
実態が労働なら違約金は禁止やから
労働局行けや

167 :国道774号線:2022/04/19(火) 09:43:36.30 ID:MI9yRiNY.net
>>159
SDに荷物引き継いで帰ったよ。水屋には後で報告。どーせ水屋はなにもしてくれん。

168 :国道774号線:2022/04/19(火) 11:33:56.09 ID:U5+rT8Hv.net
そんなカスみたいな内容で契約しないだろ普通

169 :国道774号線:2022/04/19(火) 12:06:47 ID:MLAWoNXS.net
>>162
11月ってことは半年もやっていないし。
突然引っ越すからやめさせてと言われても、難しい問題

170 :国道774号線:2022/04/19(火) 17:29:09.90 ID:HA2AxfTk.net
よく日陰の道路で待ち合わせっぽく2台の軽ワゴン?に乗った佐川の男女を見かけます。年齢はそこまで若くないけど
不倫ぽい(笑)

171 :国道774号線:2022/04/19(火) 17:45:33 ID:NX5aIXEe.net
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg

172 :国道774号線:2022/04/19(火) 18:16:21.42 ID:C5gJSDg4.net
>>170
それはドッキングと言ってね〜

173 :国道774号線:2022/04/19(火) 22:52:29.09 ID:HA2AxfTk.net
>>172
少ししたら2台が連なって同じ方向に走ってったけどその方向ホテルいっぱいあるんだよね

174 :国道774号線:2022/04/19(火) 23:30:02.03 ID:fNDZFD5X.net
下半身をドッキング

175 :国道774号線:2022/04/19(火) 23:38:55.51 ID:NcCP3fHi.net
そんなに暇な仕事じゃねーよ

176 :国道774号線:2022/04/20(水) 01:02:45.45 ID:tmPUuY/8.net
>>172のネタが解らない時点で
ID:HA2AxfTk は部外者だなwww

177 :国道774号線:2022/04/20(水) 03:34:58 ID:1/IRM2Tg.net
>>169
結婚するからなんだけど

178 :国道774号線:2022/04/20(水) 13:03:25.15 ID:LIbxaMX+.net
>>177
だから何?ってのが正直な所。
それはあなたの都合だからな〜
結婚間近に初めて、その事を伝えなかったの?
正社員でもバイトでも初めて間もないのに結婚するので辞めます!なんて言われたらいい顔しないと思うし
最初から知ってたら採用なんてしないよ。

179 :国道774号線:2022/04/20(水) 13:06:50.27 ID:rUvkuAOx.net
>>178
中出し妊娠してしまったんです

180 :国道774号線:2022/04/20(水) 13:11:08.81 ID:LIbxaMX+.net
誓約書に書かれた内容を把握してなかったならあなたの責任になるし、把握してても尚ダメ元で伝えたなら、あなたの甘さが出てるね

181 :国道774号線:2022/04/20(水) 13:12:40.15 ID:LIbxaMX+.net
>>179
だからなんだよw
そんなの自分の責任じゃん
会社側からしてそんな辞め方されたらいい迷惑だよ
さっさと払いな

182 :国道774号線:2022/04/20(水) 13:59:19.98 ID:IUCnYtko.net
払わないにしても、売上から差し引かれると思うよ。過去にそれ食らった人いたな

183 :国道774号線:2022/04/20(水) 16:48:06.57 ID:zUE662+7.net
不在票見て電話してきたはいいが、どれくらいで来れる?との問に
何件か回ったらそっち方面いくのでそんなにかかりませんよ、と
こっちは言ったのにいざ訪問してみるとガスメーターが回転してて
おそらく風呂にでも入ってるんだろう、呼び鈴にも応答しねえお前、
お前だよ。再度連絡ない場合はもう今日は行かんからな

184 :国道774号線:2022/04/20(水) 18:01:00 ID:rUvkuAOx.net
>>181
だって彼がゴム嫌だって

185 :国道774号線:2022/04/20(水) 19:46:08.20 ID:kW0Cupe7.net
>>184
そういう問題じゃないだろw

ここでそんなこと暴露しても笑われるだけ。
同じ事そのままそっくり社長に言いなよw
バカバカしい

186 :国道774号線:2022/04/20(水) 19:57:09.13 ID:Qp7o4LKs.net
だから何?の返答に中出しとゴム嫌が出てきたんだろうけど、そういう事じゃねえ感www

会社はあんたのプライベートとは無関係
全て自分の責任
それを逃れようとしてるあんたに子供なんて育てられんの?

187 :国道774号線:2022/04/20(水) 21:36:04.00 ID:sL5fnXtD.net
>>184
こんな仕事どうでもいいからバックレでOK
子供を作る方が比較にならないくらい大事

188 :国道774号線:2022/04/20(水) 22:22:37.55 ID:WKnIaIaz.net
この仕事においてバックレが1番自分の首締めるけどな

189 :国道774号線:2022/04/20(水) 23:39:35.63 ID:tAIQzOEc.net
インボイス出し、中に出すまえにやめなよ
子どもはその方が幸せになるんじゃない

190 :国道774号線:2022/04/21(木) 08:31:54.55 ID:QGmtUUBi.net
うーんどういって辞めれば違約金払わなくて済むと思う?

191 :国道774号線:2022/04/21(木) 08:32:23.47 ID:QGmtUUBi.net
まだ辞めるとは言ってない
しかし今すぐにでも辞めたい

192 :国道774号線:2022/04/21(木) 08:36:21.77 ID:QGmtUUBi.net
どの客かわからんけど500円玉硬貨と思って受け取った硬貨が韓国の硬貨だったw
こういう場合ってどうしようもないし泣き寝入り?

https://i.imgur.com/q1G7W7p.png

193 :国道774号線:2022/04/21(木) 10:21:33.31 ID:WTn4uhYz.net
>>192
お前のチェックが甘い

194 :国道774号線:2022/04/21(木) 14:38:31.68 ID:3LHh2DgB.net
>>192
丸々お前が被れw

195 :国道774号線:2022/04/21(木) 15:12:23.02 ID:WTn4uhYz.net
>>192
韓国旅行で使えば

196 :国道774号線:2022/04/21(木) 19:17:33.46 ID:NEhE9gIc.net
30万分割交渉してみたら?
それか彼氏に出してもらうか。

やむを得ない事情なら分かってくれるかもしれないけど自己都合での退職じゃ厳しいだろうね。
ここで聞いても答え出ないし、一緒に考える気にもならないので消えてください

197 :国道774号線:2022/04/21(木) 20:09:30 ID:Wanv5Mkb.net
今日初めてゴミ屋敷みたいな家があった。
若い女の人で、その人自身は外を歩いてたら普通なんだけど、玄関しかみてないけど、ゴミ袋に段ボールが転がってて玄関は出しっぱなしの靴やガラクタが転がってて、なんか変な匂いした。

ゴミ屋敷とか、そこまでいかなくても結構ヤバい家配達したことある?

198 :国道774号線:2022/04/21(木) 21:35:20.44 ID:AOpdGkEy.net
>>197
猫屋敷
長屋形の団地だが
ゴミ屋敷+猫がウロチョロ
悪臭で家の周りウンコだらけ
庭は墓だろう土饅頭だらけ
楽天のspuになると大量にキャットフード持って行く

199 :国道774号線:2022/04/21(木) 21:49:55.40 ID:Ym3zb2Kn.net
ゴミの中から出て来るのコースに1人はいるだろ

200 :国道774号線:2022/04/21(木) 22:02:17.51 ID:GBPqGlOl.net
>>199
ハゲ散らかしてるジジイとかな

201 :国道774号線:2022/04/21(木) 22:10:32.11 ID:6/s7w9lF.net
とあるマンションでその人がエレベーターに乗った後は匂いでわかる。
ドアの前でも匂い漂う。ピンポンしてドアが開くとハエが大量に飛び出してくる。
煙草も吸ってるが全てが混じってる。

202 :国道774号線:2022/04/21(木) 22:13:19.65 ID:GBPqGlOl.net
>>201
ハゲ頭はハエのパラダイスだからなぁ 

203 :国道774号線:2022/04/22(金) 00:54:39.23 ID:Pk05n+nM.net
委託にもいるよなwww

204 :国道774号線:2022/04/22(金) 01:16:26.22 ID:C9RLevda.net
>>203
委託に話しそらすなよ成田

205 :国道774号線:2022/04/22(金) 09:26:45.88 ID:uLTvLJnR.net
部屋番号にこんな字体採用した担当者を正直ぶん殴りたい
https://i.imgur.com/ULDnodQ.jpg

206 :国道774号線:2022/04/22(金) 13:49:03 ID:CsP8coY5.net
教えてほしいのですが業務委託だから夜指定やりたくなかったらやらなくて良いんですよね?

207 :国道774号線:2022/04/22(金) 13:51:29 ID:CsP8coY5.net
教えてほしいのですが業務委託だから夜指定やりたくなかったらやらなくて良いんですよね?

208 :国道774号線:2022/04/22(金) 14:14:19.09 ID:uxKkMiAB.net
アマフレとかならそれでおーけー
法律的にはできなきゃダメ
でもヤマト佐川は違法かつ偽装請負が横行してて
やらないやつが悪者にされるから

209 :国道774号線:2022/04/22(金) 15:31:36.74 ID:uLTvLJnR.net
俺今の協力会社入った頃は19時以降の夜指定は専属の人間がやるから
置いてっていいよ言われてたけどいつしかそれなくなったよ

昨年前半に新しく入った人間は夜帰り遅いのいやだからって二週間くらいで
辞めてったw

210 :国道774号線:2022/04/22(金) 19:48:54.93 ID:eX5ZtTzD.net
>>206

やらなくてもいいけど、うちのエリアでは
夜指定やらない人はいないなぁ。。

みんな通しでやってるから、通しでできる人しか採用してないのかも。エリアによるのかな?!

211 :国道774号線:2022/04/22(金) 20:45:47.09 ID:uxKkMiAB.net
というより個数でやってたら
今の時代に落ちる夜を抜かすのはあり得ないんだよね…

212 :国道774号線:2022/04/22(金) 21:45:22.89 ID:mESvYJ4z.net
年寄りは無駄に朝から早く来て、夜までで50くらいしかやらないけどな
こういうのを朝だけとか夜だけにすりゃいいんだよ

213 :国道774号線:2022/04/22(金) 22:30:47.46 ID:GC6oQYFi.net
その辺は郵政みたいに行けば金ってシステムじゃないとねぇ

214 :国道774号線:2022/04/22(金) 22:49:31.62 ID:Pk05n+nM.net
スゲー仕事だよな。数百円を落とすために夜までやるんだもんな。時代遅れだろう。
拘束時間考えたら、時給300円とかあるんじゃない。1日50とかwww
アマフレはそれがないから、労働者目線だよ
佐川は、数が少なかろうが拘束時間関係ないもん。非効率な事やってんの気づけ栗和田さんよ

215 :国道774号線:2022/04/22(金) 23:53:31.27 ID:Fo35bBAI.net
>>213
9年やってたけどそんなのないぞ
郵便の人間も誰一人として不在でも金払ってるって言ってないし

216 :国道774号線:2022/04/23(土) 06:39:18.33 ID:U5s9H67X.net
amazonの不在票が話題になっているが
あんな約束を守らない客
ザラだよなぁ

217 :国道774号線:2022/04/23(土) 07:25:09 ID:0XwTZF81.net
あれ数字の筆跡違うから嘘松やぞ

218 :国道774号線:2022/04/23(土) 07:47:15.12 ID:FO7dF2JM.net
代引荷物の再配達依頼あっても毎回すっぽかしてた奴、いつか
代引来なくなったな
アマゾンの奴はあれがフェイクでないならなんらか発達障害だろって
ニュー速+で言われてた

219 :国道774号線:2022/04/23(土) 11:00:03.30 ID:xC5mIjO4.net
>>197
配達員しか来ないんならあるだろ。男として見てない相手の前だと女は男よかだらしない。
きれいな部屋になったら男が出来たって事。

220 :国道774号線:2022/04/23(土) 11:05:55.95 ID:xC5mIjO4.net
尽くす男がいない女の部屋はカオス。尽くす男が現れた途端ミニマリスト。わかりやすい。
宅配行っていつも汚い部屋ってのはお前のことは男として見てないただの宅配便の人ってだけ。脈なし。

221 :国道774号線:2022/04/23(土) 11:18:20.97 ID:xC5mIjO4.net
女子寮にいた頃掃除係だったがモノが多くて掃除しなくてもバレないレベルだった。逆に男子寮のがきれいらしい、モノが少ないとかやらで。ぶっちゃけ男はニューハーフと結婚した方がいい気がするわ。

222 :国道774号線:2022/04/23(土) 11:32:54.20 ID:ZOljaUj7.net
あと車に金かける男とブランド品とママ友にこだわる女はメンヘラよりやばい。ってうちの彼氏が言っててなんで?って聞いたら命令したらアホの一つ覚えみたいに家事するし、お前寝てるから金使わないしモノ捨てても文句言わんで寝てるしエッチ嫌がらず寝てるし家帰っても寝てるから気を使わないからだって。ADHDの強み。ちな彼氏は士業の国家資格持ち。バカは天才と一緒になった方がいいし、天才はバカと一緒になった方がいい。バカ同士でやりあうとマジ別れん時胸糞悪い思いする。バカと天才は別れても何十年も仲良しでいられる。男はやっぱ大学出た方がいい。何歳からでも入学できるから。

223 :国道774号線:2022/04/23(土) 11:45:01.92 ID:hNIrDccY.net
部屋が埋まるような汚部屋は
女性が8割らしいからな

なんでかはしらん

224 :国道774号線:2022/04/23(土) 12:12:49 ID:oAf51Id8.net
>>223
男は基本物欲ないし、目的買いだからね。

225 :国道774号線:2022/04/24(日) 03:33:37.57 ID:mzTTFoDx.net
現収の入金って翌日昼頃でも大丈夫?
今日センター戻らずそのままでかける予定で、明日昼頃帰ってくる予定なんだが

226 :国道774号線:2022/04/24(日) 07:57:47.82 ID:qFncZHBw.net
>>225
横領の疑いあり
止めといた方が吉

227 :国道774号線:2022/04/24(日) 08:43:10.82 ID:r0j1Co8d.net
疑いどころか横領だよそれ

228 :国道774号線:2022/04/24(日) 09:59:06.91 ID:qFncZHBw.net
カスタマーに相談してみたら?
駄目だろうけど

229 :国道774号線:2022/04/24(日) 10:21:56.11 ID:Lg9kwZf6.net
>>223
どうやって調査したんだろ
単に片付け屋みたいなのに頼んだ客の男女割合というデータなら
納得できる
男はこれはもう絶対に何とかしなくてはっていう
切羽詰まった気持ちにあまりなりそうにないw

230 :国道774号線:2022/04/24(日) 13:10:13 ID:X9sY2kyg.net
そもそも汚部屋は自殺の手前だから
庭とかベランダまで埋めてたら役所がマーキングしてるよ

231 :国道774号線:2022/04/24(日) 13:26:00.02 ID:gCdvtDo5.net
自コースにゴミ屋敷あったけど、清掃業者かなんかが入ってて綺麗になってた。
見たこともないような古い車も埋もれてたけどあんなのも税金なんかな。

232 :国道774号線:2022/04/24(日) 13:33:19.84 ID:MPsn7KxG.net
>>230
じゃあ部屋をきれいにしたら希死念慮がなくなるのかな

233 :国道774号線:2022/04/25(月) 07:19:00.64 ID:xS3oIw2B.net
>>225
翌朝8時半までに入金しないと始末書書かされる

234 :成田隆幸の欲望:2022/04/25(月) 10:38:52.39 ID:aN4UwVM9.net
147 成田隆幸の欲望[] 2022/04/25(月) 03:39:15.03 ID:ZiednOcl
1 国道774号線[] 2022/04/25(月) 03:18:25.07 ID:ZiednOcl
66 国道774号線[] 2022/02/09(水) 00:03:35.28 ID:CADn7sGr
バレンタインデーにたくさんのチョコが届くと
いいなぁ〜☆

235 :国道774号線:2022/04/25(月) 17:56:42.77 ID:VjlvQrQX.net
日曜日って少ないからお昼頃に全部配り終わって不在や夜指定の荷物合わせて5個未満の時あるんだけど、
5個のためにスタンバイしてると翌日休みなのにどこにも行けないので
日曜日休みたい旨を申し出ても無理、5個くらいの残りの荷物をドライバーにお願いしても引き受けてくれず、辞めたくなってきた

236 :国道774号線:2022/04/25(月) 18:02:40.88 ID:uvof7QMc.net
>>235
既婚者のドライバーは我を通すからね

237 :国道774号線:2022/04/25(月) 19:21:19.45 ID:3h6/0cHL.net
>>235
辞めたくなったら
辞めれば良い

238 :国道774号線:2022/04/25(月) 19:39:29.51 ID:VjlvQrQX.net
>>237
違約金30万がかかる

239 :国道774号線:2022/04/25(月) 20:53:41.90 ID:aGczFeAa.net
>>235
あなたの考え方が普通だよ
5個くらい20分くらいで終わりでしょ。DRの質が悪いのが上場企業の佐川w

240 :国道774号線:2022/04/26(火) 00:40:28.94 ID:rQwcas5K.net
>>239
ちなみに昨日は2個だけだったが断らた

241 :国道774号線:2022/04/26(火) 13:38:46.34 ID:VcY1aMyC.net
それ異常だよ
普通は残り10個くらいなら社員の方から気を遣って帰っていいよって言ってくれる

242 :国道774号線:2022/04/26(火) 15:56:38.44 ID:vugJe/WE.net
異常な社員が多いんだろうね。
少ないなら電話くれれば俺が残りやっておくよって社員絶対少数派でしょw
時間効率的に個数関係なしに時間でお金が貰える社員が得でしょ
数個のために何時間も時間を潰すことに何もメリットないよ委託は

243 :国道774号線:2022/04/26(火) 20:49:13.59 ID:HABaBekp.net
>>235

うちのドライバーももちろん引き受けてくれないだろうな。

てか、言える雰囲気も無い。。

244 :国道774号線:2022/04/26(火) 20:51:27.05 ID:HABaBekp.net
週3ぐらいで配達に行く家があるんだけど、そこの奥さん、水とかビールとか米とか少し重たいものの時、「中に入れてくれる?」って言うんだよ。もちろん玄関の中に入れてあげるけどさぁ、車に戻ってからいつも勃つんだが。。。ヤバいかな?!こんな話で申し訳ないがマジ。

245 :国道774号線:2022/04/26(火) 21:30:47.22 ID:ZDhDF4IO.net
社員は労働時間が決まってるからダメだよ

246 :国道774号線:2022/04/26(火) 23:13:56.29 ID:IznDk2yH.net
労働時間が決まってるww
どんだけ委託に荷物渡して楽してるんだよ。
夜になったら時間なので帰りますか?w
よい身分だな

247 :国道774号線:2022/04/27(水) 01:28:41.52 ID:z2tDoXAC.net
本来はやるやらないの自由は委託サイドにあるはずなのに
何故か勘違いしてる連中が多い

248 :国道774号線:2022/04/27(水) 02:48:48.90 ID:haR1eliq.net
文句ばっかり言う委託は切ればいいだけだからなw

249 :国道774号線:2022/04/27(水) 11:59:27.32 ID:GWmh26ij.net
文句言えば委託切るとか、奴隷だねw
どうゆう教育したらこのような社員が育つんだ。

250 :国道774号線:2022/04/27(水) 12:12:41.14 ID:OOHMWSql.net
>>244
ちゃんと
「家の中ですか?それとも膣ですか?」って聞かなくちゃ

251 :国道774号線:2022/04/27(水) 13:53:28.87 ID:5LwOSNZC.net
代引で何回も通わないといけない客

俺んとこは女が多い
たまたまかな〜

あと
団地の5階とか最悪なんで
なんかいい方法ないですか?

252 :国道774号線:2022/04/27(水) 15:14:03.81 ID:w/NWAlQp.net
>>250

わかったw
綺麗な女性から言われるとさそうなるんだよな。。。。

253 :国道774号線:2022/04/27(水) 22:40:58.93 ID:S/DYmyCn.net
>>246
社員だから良い身分だよ もともと俺たちは僕

254 :国道774号線:2022/04/28(木) 09:06:46.24 ID:afCN0ZKx.net
この職業でクビになった人っている?辞めたくても辞められない
それくらい人手というか奴隷不足なのかな

255 :国道774号線:2022/04/28(木) 09:10:31.69 ID:3CHPqT2Z.net
個数が少ないジジイで
朝4時〜5時に出勤して
昼は早く戻ってきて
夜も早く帰る。

朝、遅く出勤して来る人の悪口言う

私のとこだけかな?
どこでもいるの?

256 :国道774号線:2022/04/28(木) 09:56:36.86 ID:1zattjp+.net
>>254
クレーム 違反多発させて
契約解除になったサポはいるぞ

257 :国道774号線:2022/04/28(木) 15:16:21.01 ID:AuigecBp.net
>>254

もう何年も前だけど、免停ではなく、免許取り消しになっても首にならなかったサポーターがいたぞ?

免許取り消しから再取得までの半年は、軽四ドライバーと組んで助手席に乗って配達してた。

で、無事に免許取って今も働いてる。

258 :国道774号線:2022/04/28(木) 17:22:44.08 ID:1zattjp+.net
>>257
一年間で

早配
言葉遣い
鼻出しマスク
走行中の車内禁煙

始末書4枚書いて

満貫で首になったよ

259 :国道774号線:2022/04/28(木) 21:26:06.98 ID:xwhrT7w+.net
>>255
朝早く来ても夜早く帰れるとは限らなくね?夜指定がないとか夜までに不在分も配完できるエリアなのか?

260 :国道774号線:2022/04/28(木) 22:58:08.65 ID:4fn6vOhL.net
>>259
みんな
自分の体の調子とか、
その日の個数とか
いろいろ考えて出勤してると思うんだ。
他人の出勤時間とかどうでも良いと思うんだが

凄く早く出勤してる人からすると
他人の出勤時間が気になるのか?

早く出勤してる人の心理がわからない

261 :国道774号線:2022/04/28(木) 23:19:20.19 ID:UX4nzuBJ.net
みんなウチは8時とか9時
無駄に朝も早く出て来てウロウロしてる年寄りの気が知れん
全く他にすること無いんか
もうすぐ死ぬのに、どんな人生だよ

262 :国道774号線:2022/04/29(金) 10:41:29.67 ID:+Wb9GREQ.net
>>260
ホームを占拠する古参がいるからね

263 :国道774号線:2022/04/29(金) 14:49:49.78 ID:PO63Ja2l.net
働かずに楽をして金を貰っている社員が普通はクビ何だけど三流会社の佐川は方針が違うw

264 :国道774号線:2022/04/29(金) 17:38:48.64 ID:+rQsMwsY.net
インボイスで宅配は全滅。

265 :国道774号線:2022/04/29(金) 18:11:38 ID:qOGRLfTS.net
>>262

そうそう。
うちの営業所も本当6時台に行かないと
積み込み出来る場所がなくなるw

266 :国道774号線:2022/04/29(金) 18:57:45.37 ID:CQO1it2C.net
>>264
宅配どころか、個人事業主の大半が食えなくなるぞ
大廃業時代が到来する

267 :国道774号線:2022/04/29(金) 19:17:55.92 ID:m8dtBB1W.net
黒猫上がりの奴は荷を地面に置くの嫌がる
佐川のドライバーはお構いなし

268 :国道774号線:2022/04/29(金) 20:38:20.53 ID:qOGRLfTS.net
>>266

来年10月からだよな?!
となると、来年3月末でサポーター大量退職するのかな?!そしたら、佐川どーすんだ?!

ヤマトなんかは、ほぼ委託切りしてるだろ?!

269 :国道774号線:2022/04/29(金) 21:13:37.83 ID:Pnf0WoTQ.net
佐川は脱税委託を増やした罰をインボイスで受けるべき。
委託の口癖 確定申告って何ですか?
そんなのを委託で雇ってる三流会社佐川w

270 :国道774号線:2022/04/29(金) 21:55:13.24 ID:PO63Ja2l.net
会社には黙って年金貰いながら委託やってるのもいるし、めちゃくちゃな会社だよな

271 :国道774号線:2022/04/29(金) 22:29:13.69 ID:qOGRLfTS.net
>>269

え?!
確定申告しない委託がたくさんいるってことか?
俺はしてるぞ?

272 :国道774号線:2022/04/30(土) 00:35:48.66 ID:s4P6PULb.net
>>271
何色?

273 :国道774号線:2022/04/30(土) 09:35:01.36 ID:XF/mgeN1.net
エリア内の山の中にあるお寺
一応エリア内だがそこだけ外れてて、配達してる場所からかなり離れててしかも山道を登って行かなければいけないので、ガソリン代や時間を考えると赤字
お寺は商貨扱いだから単価60円だしな
赤字なので配達を断ったんだが、最初はドライバーが配達してたが、最近は置いていくようになった
担当ドライバーのレーンに戻しても戻されてくるw
これ放置してたらどちらの責任になるの?

274 :国道774号線:2022/04/30(土) 10:06:11.44 ID:rLdRwGQU.net
>>273
委託に赤字案件押し付けたら下請け法違反

275 :国道774号線:2022/04/30(土) 10:18:28.01 ID:9cw81swY.net
委託は商業を配れないよ
所長に言えば担当DRは怒られるよ

276 :国道774号線:2022/04/30(土) 11:56:50.40 ID:rLdRwGQU.net
そもそも単価二桁の荷物なんて今のガソリン代で封筒でも運べる要素ないでしょ
ヤマトからなんで大量離脱者出てるのか考えなよ

277 :国道774号線:2022/04/30(土) 12:21:29.49 ID:bhHFbUw/.net
ヤマトは、それが原因じゃないけどねw
委託切ってるの。
ネコポスの事かな?3月だけで3700万超
年々増やしてるんだよどこかの会社があまりにも未配や破棄をしてるからw

278 :国道774号線:2022/04/30(土) 16:12:24.07 ID:DcSZBmJn.net
日曜日休みたいんだけど許可をもらえません。どうしたらいいですか

279 :国道774号線:2022/04/30(土) 17:01:59.04 ID:P9Shqgro.net
ヤマトは委託きってないどころか中間搾取の水屋が撤退して個人契約で1個200円
SDの労働時間短縮の為委託に投げまくり

280 :国道774号線:2022/04/30(土) 17:44:53.32 ID:96GiZsnM.net
いやヤマトは水屋以外を切ってるぞ

281 :国道774号線:2022/04/30(土) 19:27:57.91 ID:IANWDfb7.net
>>272

青色♡

282 :国道774号線:2022/04/30(土) 19:49:28.65 ID:s4P6PULb.net
>>278
奴隷だから、許可は奴隷主次第

283 :国道774号線:2022/04/30(土) 22:15:07.83 ID:KHT2VsKG.net
来年10月からは
水屋経由のサポーターに退職者が出れば
佐川は水屋に「退職者の穴は埋めろ」と言うだけ。
水屋が埋めることが出来ないなら。
佐川は
「御社が埋めれないなら、うちで埋めるしかないない」
と言って、
佐川は直で確定申告してて、消費税払うサポーターを
水屋に払ってる単価に近い金額で募集する。
サポーターは消費税は払わないといけないが
単価が上がるので、手取りは変わらない。

ココまでが自然の流れ。

284 :国道774号線:2022/04/30(土) 23:19:14.75 ID:XF/mgeN1.net
委託なら自分でやるかやらないか決められないの?

285 :国道774号線:2022/04/30(土) 23:20:48.17 ID:IANWDfb7.net
>>283

なるほど。
そうなると、サポーターやめなくてもよくない?!

286 :国道774号線:2022/05/01(日) 00:53:56.34 ID:E2KC3WuW.net
>>283
そんなインボイス甘くないからw
単価が上がればその分払う金額が増える
消費税以外にも納める金額が増える
単価が上がるから手取りは変わらないの意味が分からないw

287 :国道774号線:2022/05/01(日) 00:57:54.50 ID:dlRfSEib.net
>>284
本当はそうじゃないといけないんだけど
ヤマト佐川は偽装請負だから

288 :国道774号線:2022/05/01(日) 01:07:19.04 ID:v1VXHpZ7.net
>>283
あなたはまだ委託として続けそうだから、税務署行ってインボイス発行事業者を登録してね

289 :国道774号線:2022/05/01(日) 09:49:15.49 ID:f0o+GqWw.net
GWは長期不在が多いな~
居ないと解っていても荷を積んで
ピンポン押さないといけないジレンマ

今年こそ辞めるぞおおおお

290 :国道774号線:2022/05/01(日) 10:00:00.10 ID:gOYx3JM3.net
大型連休中に長期不在になる理由はわかるんだけど、その期間に荷物が届かないようにすることってそんなに難しいかね?
一方的に送られてくる荷物ならともかく、自分で頼んだ物はいくらでも調整できるだろ。
アパートとかのニトリの荷物とかさ。

291 :国道774号線:2022/05/01(日) 12:13:52.17 ID:pN8AJq1H.net
そもそも指定して受け取らないあんぽんたんだらけなのに

292 :国道774号線:2022/05/01(日) 14:40:25.18 ID:c2Sjv8xI.net
やつら通販使うってのも日常的な買い物感覚だもの
今日投函した不在票、後から5/8 19-21で再配達依頼入ってた

293 :国道774号線:2022/05/01(日) 18:08:25.57 ID:kP8nznDr.net
結局どんなに制度が拡充しようが、モラルとかそういうのが向上しないことには再配達問題ってのは解消しないな。
でそれを改善するにはお願いレベルでは絶対無理。
ペナルティを設けるほかないね。
様々なものが値上がりはしても、再配達有料化にはいつまでも及び腰だよな。

294 :国道774号線:2022/05/01(日) 18:16:25.84 ID:Elb2d50l.net
せめて指定した日時にいなかったら置き配あり、その後の盗難などの責任は配達側は負わないとかならすぐできそう

295 :国道774号線:2022/05/01(日) 18:37:24.76 ID:lOJ2IQQW.net
佐川は置き配制度は無理だよ
個人間の配達が存在するし
その中身を盗難時に保証する事は出来ない
販売を兼務しているAmazonだから出来る方法

296 :国道774号線:2022/05/01(日) 21:08:11.92 ID:sKo/jvJn.net
ねぇねぇみんなの今週の休み教えて。
俺は明日から6日の金曜日まで連休!!
3日は出ようか迷ったけど休みにした。
特に予定もないけど。

297 :国道774号線:2022/05/01(日) 21:27:33.36 ID:thX7Rbaz.net
自分は30日から5日までの6連休だぞ。うちの営業所は休み取りやすいから、普段の月でも、週休2日だす!

298 :国道774号線:2022/05/01(日) 22:22:48.31 ID:Elb2d50l.net
普通の日曜日すら休み一切もらえないから456しか休みない…

299 :国道774号線:2022/05/01(日) 22:24:18.98 ID:Elb2d50l.net
重すぎて運べない荷物って断っていいの?米30kgとか無理なんだけど

300 :国道774号線:2022/05/01(日) 23:52:17.21 ID:uBrL/01i.net
なんでやってんだよw

301 :国道774号線:2022/05/01(日) 23:59:01.91 ID:c2Sjv8xI.net
四階まで階段で水持って上がって不在食らって降りてきたあと数日して
膝に水溜まる憂き目見たのでそれ以来断ってる

しばらく見てなかった顔見知りのコースドライバーが復帰してたので
どうしていたのか訊くと、膝壊して手術受けたという。ここらへん
壊したら一生ついて回るしこれじゃ全く割にあわんね

302 :国道774号線:2022/05/02(月) 00:41:08.96 ID:s9jnn9d/.net
>>288
登録しないと、佐川とは契約できないはずだよ。

303 :国道774号線:2022/05/02(月) 05:36:38.93 ID:wt+Adi8o.net
30kgは持てるやろ、47kgは無理で断ったけどな

304 :283:2022/05/02(月) 05:53:17.83 ID:Zg5Zm5rc.net
消費税の計算式は
もらった消費税-払った消費税=納める消費税
400,000収入ある奴なら
40,000-15,000=25,000〜30,000円が納める消費税

1日120個
上がった単価30円

120個×25日×30円=90,000円

単価しだいだと思うんだが。

305 :国道774号線:2022/05/02(月) 07:06:42.45 ID:S8z/1UUY.net
昨日
小箱でクソ重たかったので
品名見たらダイビングで使うウエイトだった
持った途端に脳がバグる重さだったw

306 :国道774号線:2022/05/02(月) 07:35:49.39 ID:4jFDRM1Q.net
>>303
中年のオバサンにはきついです

307 :国道774号線:2022/05/02(月) 19:55:47.10 ID:MARXh9Nv.net
>>304

じゃあ、インボイス始まってもサポーター続けるつもり?

308 :283:2022/05/02(月) 21:10:48.87 ID:hSmH8mgT.net
>>307
その時になってみないと
わからない。

309 :国道774号線:2022/05/02(月) 22:45:23.90 ID:K9b7ASJi.net
>>306
中年女の方が腰使いは強いから大丈夫や

310 :国道774号線:2022/05/02(月) 22:50:52.11 ID:MARXh9Nv.net
>>308

たしかにそうだよな!!

311 :国道774号線:2022/05/03(火) 00:34:38.41 ID:sIQFkMM9.net
その時ってなってからじゃ遅いんじゃない?
たしか来年3月迄に書類提出で、10月からだよね?今までと違い領収書とかもシビアになるらしいから、めんどくさがりな人や委託を長く続けるつもりがない人はやめた方が良いと思う。
個人事業主は、デメリットだよ

312 :国道774号線:2022/05/03(火) 07:22:49.30 ID:FlgSVL5Y.net
おぅ
次の就職先が見つかったワイ
みんなサヨナラジュピター

313 :国道774号線:2022/05/03(火) 08:16:46.57 ID:7T7g07Dj.net
>>312

えー、いつから転職するの?

314 :国道774号線:2022/05/03(火) 08:46:10.23 ID:FlgSVL5Y.net
>>313
水屋と契約で一ヶ月は働かないといけないんで
6月から働く
次は4トン車で工場と加工所の往復
夜勤ありの拘束10時間
休みはカレンダーで
手取り32万って提示された

315 :国道774号線:2022/05/03(火) 09:05:55.45 ID:MY1vUaMH.net
いいなあ
違約金取られるから一年は働かなくちゃいけない
今すぐ辞めたいのに

316 :国道774号線:2022/05/03(火) 09:07:25.47 ID:MY1vUaMH.net
私には無理
断ってもいいんだよね?
なお評価はどうでもいい、低くてもいい

317 :国道774号線:2022/05/03(火) 09:29:53.41 ID:XOxbBd4J.net
拘束10時間とか短く感じるなw

318 :国道774号線:2022/05/03(火) 09:33:41.20 ID:FlgSVL5Y.net
>>317
そう
佐川の委託は拘束12時間~だからね
感覚がおかしくなっているよw

319 :国道774号線:2022/05/03(火) 21:46:38.36 ID:APev/QIe.net
同じ週6日勤務でも運転席にずっと座り続けてるトラックの方が身体的にキツい…

320 :国道774号線:2022/05/03(火) 22:01:34.85 ID:d8z1TtpS.net
それはわかる
運転連続3時間のが疲れる

321 :国道774号線:2022/05/04(水) 08:28:12.82 ID:l8M0Tdj6.net
>>314

なるほど、そうなんだ!
たしかに拘束10時間は短く感じる。

とりあえず今週連休にしたけど、久々で休みの使い方を忘れた感じだよ。

でも、俺の隣のコースのじいさんは、今週も
祝日も全て通常運行。。割に合わないのではないか?と思うが、意外と今週通常運行の人多いのかな?!荷物少ないと思うんだが。

322 :国道774号線:2022/05/04(水) 10:39:59.15 ID:uXq9DoUD.net
だいたい15時間くらいは拘束されてたな
まぁその分稼げたから気にならなかったけど

323 :国道774号線:2022/05/04(水) 18:55:58.41 ID:og00Koch.net
>>321
昨日はそれなりに荷物あったけど、今日はボランティア

324 :国道774号線:2022/05/04(水) 21:19:04.23 ID:4ek7rers.net
株式会社B〇〇
何回も佐川の荷札が剥がされた跡がある着払いの
小汚い荷物
もろ送りつけ詐欺の代引き
値段も1万2000円と 家主が居なければギリギリ家族が代替出来る金額
解っているけど言えない立場 今日も奥さんらしき人が代金払われた
この仕事で一番心苦し、、、、、

325 :国道774号線:2022/05/04(水) 23:14:46.33 ID:jLfYkVIE.net
>>324
普通だったら怪しいなら渡さないけどなw
理由説明して確認して受け取り拒否で良くない?

326 :国道774号線:2022/05/04(水) 23:36:46.28 ID:kgJGzuKO.net
おばさん?
おばあちゃん?に
「代引で荷物届いてます」って言ったら
「どこからですか?」って
警戒してる感ある人達って
痛い目にあっ人達なんですか?

自分で頼んだんだろ?
はよ受け取れ!と
いつも思ってるんだけど。

特に夜の時間指定とか、、、

327 :国道774号線:2022/05/05(木) 02:27:47.77 ID:0hTr4q/A.net
定期購入も返品出来ますよって言う
消費者相談も解約相談が多い

328 :国道774号線:2022/05/05(木) 15:22:57.50 ID:4MyeIRQ/.net
今の世の中一番滅ぶべきビジネスはインチキ健康食品とインチキ化粧品ビジネス

329 :国道774号線:2022/05/05(木) 17:28:26.27 ID:gI8gegSZ.net
>>328

ネットワークビジネス系のお客さん何人かいるー。しかも、勧められそうになったことある。

330 :国道774号線:2022/05/05(木) 17:40:19.86 ID:1h3tV9aU.net
>>329
そういやサンクスアイって佐川で来なくなったな

331 :国道774号線:2022/05/05(木) 18:06:56.53 ID:Aki2yFoV.net
あの薄っぺらいのか。
代引きで無駄に高いうえに、しょっちゅう長期行きだったわ。

332 :国道774号線:2022/05/05(木) 18:52:53.01 ID:1h3tV9aU.net
自エリアでは2人だけだったがその2人ともが足抜けしただけかもしれんがな

333 :国道774号線:2022/05/07(土) 22:10:38.86 ID:H0zZDHCK.net
ioだっけ?PDTで雨雲レーダーみたいなの見れるの知ってた??
「BCポータル」みたいなアイコンから

これからの季節、ゲリラ豪雨あるからな

334 :国道774号線:2022/05/08(日) 05:37:55.76 ID:GgyGVp+4.net
GW明けの荷量はハンパないんだろうな
憂鬱やな~

335 :国道774号線:2022/05/08(日) 13:27:48.95 ID:b/V5tr9H.net
火曜だし10日だしな

336 :国道774号線:2022/05/08(日) 14:39:19.11 ID:AG0FY3Tb.net
https://youtu.be/ySCe4b6BBY8

むるおか君

天皇賞、春

漢の給料 20万円1点、掛け

337 :国道774号線:2022/05/09(月) 10:23:01.20 ID:FNc8cjs7.net
酸化グラフェン 混入・・・人口削減計画、ファイザーの元副社長すら 警告、日本の開業医の 5割は打たない、TVに出てる二木、三鴨、松本医師・・ファイザーから 800万とか(昨年4月 電子版 週刊ポストより)阪大・井上名誉教授、徳島大・大橋・・、元厚生事務官 木村もりよ、参政党、新党くにもり、泉佐野市長、宇野正美・・の声は 届かず・・・・書ききれない

338 :国道774号線:2022/05/11(水) 15:15:27.60 ID:IYeb89Ee.net
GW明けはやはり忙しかったかい?

339 :国道774号線:2022/05/11(水) 16:14:34.79 ID:K91xBbms.net
>>338
持ち出しドッキング合わせて160
配完135
ンナに忙しくなかった

340 :国道774号線:2022/05/11(水) 20:37:44 ID:HbT8kBLi.net
配置転換で昔走ってたエリアに戻ってきたが丸2年走ってないと
やっば忘れるなぁ
160件足らず周るのに地図と首っ引きだったよ

341 :国道774号線:2022/05/12(木) 06:52:04.15 ID:7IG77MSQ.net
>>340
何か鼻につく言い方だよなぁ

342 :国道774号線:2022/05/13(金) 22:59:53.40 ID:aBitFIe8.net
配達なんて誰でも出来るし代わりがいくらでも効く社会不適合者に割り当てられてる仕事なのにな…

343 :国道774号線:2022/05/14(土) 14:21:48.64 ID:z3tz2A9M.net
単価下がったんか?

344 :国道774号線:2022/05/16(月) 00:41:28.56 ID:LvTf2v2P.net
あー、やっと次の就職先決まった
やっぱりサラリーマンが良いな~
佐川 手取り良いけど
福祉年金代 税金 経費 退職金 有給とか考えると
やっぱり糞だよな~

345 :国道774号線:2022/05/16(月) 00:55:27.47 ID:NHfbtF/i.net
歳とれば怪我したりするリスクあるし何も保証ないから。委託沼に嵌まってる若い子や中堅は気を付けないとだな

346 :国道774号線:2022/05/16(月) 18:11:53.20 ID:qCvObYPT.net
https://youtu.be/SFC72a0QGyc

https://youtu.be/3plywKcvg_4

https://youtu.be/SDNE7ljXzO4

https://youtu.be/NIl4YAl9S_4

https://youtu.be/QiOB3L94N2g

https://youtu.be/2uWyEXmmHrU

オリラジ中田

インド神話

ベニスの商人

悪い円安

347 :国道774号線:2022/05/17(火) 08:12:11.68 ID:G7ELp0pZ.net
佐川の社員の後の休日明けは嫌だな
カーゴの中もグチャグチャ
未配も日にち過ぎたヤツもありまくり
輸入物は置いて行っているし
鬱になる

348 :国道774号線:2022/05/17(火) 16:34:13.32 ID:axKlO+On.net
担当エリアでスマートクラブ活用してるお客さんの割合ってどのぐらい?

あとさ、常連のお客さんがたまーになんだが、「スマートクラブからメール来なかったけど、今日届く荷物があって、でも今日出掛けてていないよ」って連絡してくるんだけどさぁ、俺のこと好きなのかな?ってぐらい親切なお客だと思わん?????

349 :国道774号線:2022/05/17(火) 16:35:46.49 ID:axKlO+On.net
>>347

それはわかる。
後は野となれ山となれ的に配って、あとはサポーターになすりつければいいやって感じの奴。

みんなじゃないけど、うちもいるよ。1人。

350 :国道774号線:2022/05/18(水) 15:00:27.54 ID:BD28QyAe.net
アベノマスクの配達佐川急便が担当してるんだな
最後の方に申込んだアベノマスク届いた

351 :国道774号線:2022/05/18(水) 15:56:41.47 ID:GS8+fnOo.net
>>350

そうだよw
てか、何に使うの?アベノマスク。
配達の時に使うの?w

352 :国道774号線:2022/05/18(水) 16:25:01.50 ID:YfVYWK/M.net
ロシアの外交官を追放したのって、北朝鮮やらへの白々しい対応同様、適度に喧嘩売って軍事利権を確保するためのマッチポンプだからな
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーからも分かるように、
何ひとつ価値生産できずに人に寄生する公務員ってのはそういう白々しいことを平気でやる人類に湧いた害虫だという現実を理解しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg

353 :国道774号線:2022/05/18(水) 19:41:43.52 ID:wdByXJdi.net
https://youtu.be/ySCe4b6BBY8

むるおか君

天皇賞、春

漢の給料 20万円1点、掛け

354 :国道774号線:2022/05/18(水) 23:56:46.74 ID:fj7ZVJ8B.net
協力会社がなくなり、直接会社になるらしいよ
2024問題だかなんだかわからないが、お偉いさんと話してホントかどうかわからないけど。
簡単に伝えると、今までは水屋と個人事業主が契約して、佐川で仕事をやっていたと思うけど
それがなくなり佐川→直契約。多重下請け契約の、問題?間違ってたらごめんよ

355 :国道774号線:2022/05/19(木) 00:32:30.76 ID:bHIvRDXd.net
良いことじゃん
水屋なんかあってもドライバーが金抜かれるだけだし

356 :国道774号線:2022/05/19(木) 00:34:00.89 ID:bHIvRDXd.net
佐川はボーナス出してるのに
水屋がドライバーに渡してないのが
大量に発覚してぶちギレてんのもでかいな

357 :国道774号線:2022/05/19(木) 01:38:46.40 ID:ZsdjPr0N.net
こんな悪質な職業なくなって正解

358 :国道774号線:2022/05/19(木) 03:11:53.76 ID:00+8PzGZ.net
>>354

いつからそうなるんだろうな?!
来年10月のインボイスからかな?

359 :国道774号線:2022/05/19(木) 11:26:02.84 ID:7QUpGyCt.net
>>354
自社宅の社員と何が違うの?

360 :国道774号線:2022/05/19(木) 13:29:40.91 ID:c2G8flE8.net
>>359
個数か月給かだろ

361 :国道774号線:2022/05/19(木) 14:46:08.32 ID:fKa2wxM4.net
>>356
そんな水屋あるんだ
しかも一社じゃないってことか
ありえんわな

サポーターは
横の繋がりで情報共有するから
パクってもバレるのにな

362 :国道774号線:2022/05/19(木) 15:04:55.89 ID:TRRa2j+M.net
バレて辞めますって流れになって
渡してないうんこ水屋排除って流れだから
渡してないとこはもうアウトやろね

363 :国道774号線:2022/05/19(木) 16:32:13.28 ID:00+8PzGZ.net
>>361

営業所でサポーター同士で情報交換する時間ある?朝とかみんな忙しそうで、夜戻るとみんなピリピリしてて、俺ぼっちw

364 :国道774号線:2022/05/19(木) 16:46:38.32 ID:IWB6ALnX.net
ん?佐川と直契約ってことは佐川の社員ってこと?

365 :国道774号線:2022/05/19(木) 17:17:27.84 ID:30enPWil.net
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg

366 :国道774号線:2022/05/19(木) 19:11:08.08 ID:c2G8flE8.net
>>363
ヒント
喫煙所

367 :国道774号線:2022/05/19(木) 20:09:12.10 ID:ZsdjPr0N.net
>>364
今まで通り個人事業主だろ

368 :国道774号線:2022/05/19(木) 20:15:35.89 ID:kjC0kzm3.net
>>363
君が帰ったら談笑始まるから

369 :国道774号線:2022/05/19(木) 20:50:16.16 ID:00+8PzGZ.net
>>366

なるほど。。。

>>368
え?みんなの営業所は和気藹々なのかい?w

370 :国道774号線:2022/05/20(金) 20:37:43.93 ID:tHKIwF4G.net
2024年問題って何ですか??

371 :国道774号線:2022/05/20(金) 23:42:03.54 ID:ZgSNtONI.net
>>370

俺たち個人事業主のドライバーも2024年からは労働時間の上限が出来たりするから、そうなると個人事業主として宅配やるメリットが減るわけで、大量に離職者が出て人手不足になるとかそういう話じゃない?

372 :国道774号線:2022/05/21(土) 11:59:48.20 ID:EVr5vmcr.net
うちは水屋とか要りませんから!だけで
払いは変わらなくても
今ヤマトで腐ってる連中を取り込めるからだよ

普通にドライバーに抜かずに渡すだけで
喜ぶ層が沢山いるから

373 :国道774号線:2022/05/21(土) 13:55:14.21 ID:zenTpe0R.net
とある地方都市に住む、まあまあ名の知られた少女漫画家の住所を
知ってしまった。御本人著の出版社からの献本のようだったが、
個人情報保護だのなんだのうるさいご時世にそれでもPNでもって
送らなきゃやらんもんなのかねw

374 :国道774号線:2022/05/22(日) 00:21:38.89 ID:Afx0Gkm1.net
>>373

フーン・・(゜σ ゜) ホジホジ

375 :国道774号線:2022/05/22(日) 08:34:27.85 ID:UJsxFvxR.net
マジレスすると売れてる漫画家は基本法人化してるから
隠してない

376 :国道774号線:2022/05/22(日) 10:37:29.22 ID:0OcHGmse.net
https://youtu.be/YcCnjgF6NSk

https://youtu.be/iixRJbrucC8


シス・てま


経済ヤクザ&パシリ、子分

ポリスマン・スタンダード

377 :国道774号線:2022/05/22(日) 17:54:39.60 ID:E+PvI/2b.net
水屋が焦りまくってて草
直接雇用に佐川から勧誘くるしwww

378 :国道774号線:2022/05/22(日) 19:16:07.48 ID:25VwH2E+.net
マジかw

379 :国道774号線:2022/05/23(月) 00:32:10.73 ID:Q6mGqjiR.net
過重労働を管理する仕組みを作る必要があるから、直契約ではないと無理。2024問題は、水屋はいらなくなる?必要ないが適切かな。

380 :国道774号線:2022/05/23(月) 01:04:00.03 ID:j2cPgTfg.net
残業代払わない週6労働になってる上に指示してる
偽装請負状態って厚労省からオモクソ叩かれてるからな
佐川ヤマトから水屋消えるんじゃねーの
郵政は一足早く減らしてるし

381 :国道774号線:2022/05/23(月) 01:10:21.03 ID:EXl5xhOL.net
そもそも週5とか時間規制されたら現場は回らない
今でも月曜はアホみたいに残荷あるだろ
荷物を減らすか夜配は無くすとかしないとな
いまだに安い荷物を増やしてるアホ

382 :国道774号線:2022/05/23(月) 01:36:27.97 ID:K6hHE8Ww.net
ヤマトから水屋は撤退してるはずだし、着々と2024問題に対応してるよ。

383 :国道774号線:2022/05/23(月) 02:06:15 ID:MNO+iEes.net
去年2ヶ月だけ委託やった。
もう二度とやらん。面接時と全く違う営業所に配属、担当地域は不在の山で最悪。
休みは固定。
当欠はするな。
ドッキングで、社員は何も教えてくれず。
荷物持ったら走れ!じゃないと稼げないぞ!
と罵られ。お前の為を持って言ってやってるとおせっかい。
朝6時〜21まで、、、
水屋の営業に質問LINEしても返ってくるのは3日後。
そして手取り18万。
みんな早く辞めよう!

384 :国道774号線:2022/05/23(月) 05:13:56.52 ID:Sdpf92qs.net
>>272
下着の色訊いてるのかと思った(笑)

385 :国道774号線:2022/05/23(月) 08:11:03.86 ID:EXl5xhOL.net
>>382
2年後には委託の年寄りは死んでるよ

>>383
直で8-20時で手取りは40
当たりハズレあるんだから簡単に辞めなくても変えてもらえばいいのに

386 :国道774号線:2022/05/23(月) 08:19:02.37 ID:j2cPgTfg.net
直で手取り40は日に100もやれてないやんけ

387 :国道774号線:2022/05/23(月) 08:21:41.86 ID:EXl5xhOL.net
>>386
年寄りに無理を言うなよ
だから若ければ稼げるってこと

388 :国道774号線:2022/05/23(月) 14:08:32 ID:mPAIa3Jh.net
ジジイやけど150はイケてるで

389 :国道774号線:2022/05/23(月) 14:31:45.49 ID:OxV+ziqk.net
佐川の委託は昔は糞しかいなくて叩かれてたけど今はヤマトやアマフレより格上なんでしょ?
よりレベルの低い人達が増えてよかったですね

390 :国道774号線:2022/05/23(月) 14:44:29.20 ID:iFeznhuY.net
>>389
格上も格下も
我ら社会の底辺ですぞw

391 :国道774号線:2022/05/23(月) 14:44:52.78 ID:rTud4xe1.net
荷物減らせばいいさ
あとJPみたいに当日再配達もなくせばいい
今走ってる区域はそういう奴は少ないが、前のとこは
脊髄反射的に夜時間帯の再配達依頼出して結局まだ帰ってませんでした
てのクソほどいた

392 :国道774号線:2022/05/23(月) 15:15:17 ID:QnzGp61K.net
置き止めやれてメールも来て
変更できる今不在にするやつなんて
そりゃあゴミよ

393 :国道774号線:2022/05/23(月) 17:04:49.42 ID:1xqGrO+g.net
再配達が無料のうちは変わらんよ。

394 :国道774号線:2022/05/23(月) 17:25:31.59 ID:GFgt/u8H.net
夜間は有料にするとか土日は夜間やめるとか
いくらでも出来ると思うけど、全く何もしないで
どうするつもりなんかね

395 :国道774号線:2022/05/23(月) 17:36:12.47 ID:gNKDzp7q.net
19-21
「なるべく遅めで配達希望」
たまにこんなのあるけど
みんなどうしてるんだろう?

帰り遅い奴なら
宅配ボックス買えよ!と思うし
ほとんど無視してる

396 :国道774号線:2022/05/23(月) 17:40:59.42 ID:QnzGp61K.net
19に不在入れて帰るよ

397 :国道774号線:2022/05/23(月) 20:29:39.75 ID:rTud4xe1.net
>>395
電話で直接言ってくる客に対してはそういう約束は受けられないって
突っぱねてるよ
こちらに何か落ち度があるならともかく指定時間帯内であれば
あくまで成り行き任せだよ、とね
他業種ではこういう無理言ってくる客に対しては毅然と対応する
風潮出来上がってきたと感じてるがこっちの方ではまだまだだよな

398 :国道774号線:2022/05/23(月) 21:01:33.33 ID:c4s6Dkyo.net
佐川は普通に蹴り飛ばしてるだろw
ダメなのはヤマト

399 :国道774号線:2022/05/24(火) 00:29:54.80 ID:jTOwrQbV.net
https://youtu.be/BVP4SMHTxtU

車線変更25時 キンモクセイ

400 :国道774号線:2022/05/24(火) 09:37:54.64 ID:S6IVWrgn.net
辞めて良かった♪♪水屋の社長もトラックのドライバーも変な奴だったし、さよーなら(笑)

401 :国道774号線:2022/05/24(火) 10:04:01.73 ID:U7tWDuqe.net
佐川は水屋挟んだらダメよ
ボーナスやら手当結構出てるのに渡してない

402 :国道774号線:2022/05/24(火) 11:00:12.45 ID:ooXVBQda.net
今現在、佐川の委託は水屋挟んでないと無いだろ
(昔はしらんけど)
水屋の登録も今は殆ど出来ない

403 :国道774号線:2022/05/24(火) 11:44:31.36 ID:SzDuH0pD.net
大手水屋って韓国人経営の会社ばっかり?

404 :国道774号線:2022/05/24(火) 12:31:06.37 ID:Ytj1GMVh.net
>>396
>>397
一度でも遅く持っていってやったら
癖になるよね。

「前はやってくれた、前の人はやってくれた」ってなるよね

実際、
一度応じてやったおばちゃん

それ以来、
「平日は8時以降ならいますので、、、」と
言ってくるようになった。

405 :国道774号線:2022/05/24(火) 20:58:32.90 ID:nt6BXLeB.net
>>389
会社としては1番、佐川がくそだと思う
よくやっていけてると思うw

406 :国道774号線:2022/05/24(火) 21:22:16.40 ID:MPZfz1Cc.net
どの会社でも、どの仕事でも、どのエリアでも当たりハズレだよ
ハズレたら変わればいいだけ
社員も申請すればエリアが変わる

407 :国道774号線:2022/05/24(火) 21:52:31.51 ID:921SC3Gu.net
>>405
佐川ヤマトamazonとやってるけどヤマトが1番糞
マジであそこはおかしい

408 :国道774号線:2022/05/24(火) 22:19:08.46 ID:fCnTZlsI.net
ヤマトは委託を人間とすらみなしてないからな
都合で出発11時からとか明日からベース行けとか
仕分けやれとか犯罪まみれのまんまよ今も

409 :国道774号線:2022/05/24(火) 22:27:53.28 ID:921SC3Gu.net
ヤマトは会社自体が統合失調症みたいなもの

410 :国道774号線:2022/05/24(火) 22:34:47.37 ID:fCnTZlsI.net
ヤマトは全然法律守らねーからな
指示もしまくるし

そのくせ金はショボい

411 :国道774号線:2022/05/24(火) 22:50:39.79 ID:DhnxtfVJ.net
コスモウォーターいかないジャパネットの80サイズの水もビール1ケースとかも行かないで耐えてきたけど委託のやつと喧嘩したんだけど…思いだしただけで腹立つ。所属会社に直接電話したらダメージあるもの?

年寄りとか女の子とかならわかるけど若い男なら水系全部いけ。前任者の爺さんがいけて若い男がいけないとかありえない

412 :国道774号線:2022/05/24(火) 23:31:03.26 ID:MPZfz1Cc.net
ヤマトでネコポスでもやってりゃいいのに、何で佐川にいるのか分からんのいるからな。

413 :国道774号線:2022/05/24(火) 23:32:27.12 ID:kHttxqSx.net
>>411
SD?
委託は個人事業主なので、仕事は自分で選べるのですが?若いとか年寄りとか関係ないのです。
周りがやってるとか知らん。

414 :国道774号線:2022/05/24(火) 23:32:49.93 ID:f0PKbRZZ.net
ああそれは
委託には取捨選択の権利あるから
割が悪いと思ったら受けなくていいんだよ
それやらせようとしたら下請け方違反でチクられて
お前とお前の上司のクビが飛ぶから諦めろ
行かせたからったら水とかは素直に割増しら

415 :国道774号線:2022/05/24(火) 23:57:22.20 ID:hY92mS0k.net
ヤマトもネコデカ拒否られてSDが文句言うてるけど
それ委託やなくてやれる価格にしてない上に言えやバーカなんよね
録音するから早く俺にも言うてほしい

416 :国道774号線:2022/05/25(水) 02:21:48.86 ID:2ODywPRI.net
>>411
私はそれで委託クビになったよー
水屋の社長に文句言いまくったらクビに出きると想うよ

417 :国道774号線:2022/05/25(水) 08:48:34 ID:Zg7omvzH.net
それでクビにしたら損害賠償待った無しだから無理やろw

418 :国道774号線:2022/05/25(水) 09:36:01.58 ID:oK/dvmlM.net
「口答えするな!下請けのくせに!」

昔佐川CSが委託に怒鳴りつけてた
そしたら係長がそのCSを叱ってた

「もう下請けとかそんな時代じゃないんだ。下請けじゃなくサポーターさんなんだよ。サポーターさんも佐川の仲間なんだから。サポーターさんなしでは佐川はやっていけないんだよ」

佐川にもまともな管理職がいるんだなと思った

419 :国道774号線:2022/05/25(水) 09:48:20.18 ID:qblQ4eEB.net
>>418
と言って
保身してんだよ

420 :国道774号線:2022/05/25(水) 10:31:33 ID:Zg7omvzH.net
そりゃそれでクビにしようもんなら裁判されたらクソクソに負けて
損害賠償で数百取られるからな

421 :国道774号線:2022/05/25(水) 15:25:40.12 ID:2ODywPRI.net
>>417
距離的に赤字になるポツンと一軒家みたいな場所への荷物、腰と膝がダメージ受けてきたから20kg以上の荷物断ってたら「ドライバーさんから辞めさせられないの?って言われてるんだよね。違約金と損害賠償払って今日限りで契約解除になります。」
って言われたでー(笑)

422 :国道774号線:2022/05/25(水) 15:52:19.65 ID:Zg7omvzH.net
それ弁護士投げたらめちゃくちゃ取れる案件やんけ

423 :国道774号線:2022/05/25(水) 16:06:53.47 ID:qblQ4eEB.net
>>421
意外と約定に小さな字で回避出来るように書いてる事が多いよ

424 :国道774号線:2022/05/25(水) 21:33:49.20 ID:2ODywPRI.net
>>422
弁護士に相談中

425 :国道774号線:2022/05/25(水) 21:41:16.46 ID:+ZewW6RD.net
うちの営業所は、委託はゴミだと思って対応してるよw
荷物断る(できない)・クレームもらう奴は、即刻クビ。
クレームについては、たばこだけは所長が許せないらしいw

426 :国道774号線:2022/05/25(水) 21:58:56.66 ID:eq0lDdE2.net
そんで残荷の山か
自分たちが困るだけだろ

427 :国道774号線:2022/05/26(木) 00:01:25.83 ID:ciwgq5Ja.net
荷物断るをつついたら訴訟されまくるだけや

428 :国道774号線:2022/05/26(木) 00:01:51.06 ID:m5/JcshA.net
委託が弁護士w
笑かすな

429 :国道774号線:2022/05/26(木) 00:03:50.93 ID:ciwgq5Ja.net
委託は弁護士の良いお客さんだぞ
なんせ委託をまともに使わないクソ会社が多いからな
特に運送は係争だけ見ても他業種の20倍やし

430 :国道774号線:2022/05/26(木) 00:59:31.55 ID:uvyPMmXc.net
運送の委託なんて社会の落ちぶれたゴミだろ
そんなん相手にしてくれる会社なだけありがたく思えw

431 :国道774号線:2022/05/26(木) 03:30:43 ID:QyU20bVQ.net
弁護士に頼みに行くときは前歯入れておけよ

432 :国道774号線:2022/05/26(木) 06:33:22.14 ID:XQVYh4hg.net
そもそもこの15年弁護士の一番のお客さんは多重債務と自己破産のほんまもんやから

433 :国道774号線:2022/05/26(木) 17:51:23.51 ID:nBQa8Fss.net
お客のおばちゃんに言い寄られたことある人おらん?

434 :国道774号線:2022/05/26(木) 17:53:42.34 ID:QSmiPqSB.net
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg

435 :国道774号線:2022/05/27(金) 08:11:22.03 ID:B5xw3p/l.net
>>433
セックスしたことあるぞ

436 :国道774号線:2022/05/27(金) 08:16:46.68 ID:rnNIzxCH.net
病気貰うんじゃね?

437 :国道774号線:2022/05/27(金) 09:05:48.94 ID:B5xw3p/l.net
>>436
ゴムした

438 :国道774号線:2022/05/27(金) 12:46:57.06 ID:FTti2OK7.net
>>435

客のおばちゃんと?
綺麗な人だったってことか?

いや、いつも代引きの時手を握ってくるお客がいるんだよな。ばあちゃんならまだわかるが、そこまで年でもないのに。

439 :国道774号線:2022/05/27(金) 13:30:16.34 ID:ddtMPCUc.net
物流の2024問題ってうちらにも関係あるの?聞いた話だとうちらにも残業代を払わないとないいけないとか?

440 :国道774号線:2022/05/27(金) 13:35:17.46 ID:BmMoeplu.net
単に労働時間を委託だからって
アホみたいに週六12やらせてたアホ会社に
辞めろバーカ言うてるだけ
ちなみに過去分も払い戻しやから請求準備しとき

441 :国道774号線:2022/05/27(金) 14:44:21.06 ID:uX/6Xf1t.net
代引の時
封筒やビニールに入れて渡されるやん。
金額確認して
手に持ってる封筒やビニールを
上手に返す方法、トーク教えて下さい。

ゴミになるので

442 :国道774号線:2022/05/27(金) 14:50:15.40 ID:TF6KqRkb.net
>>439
過重労働に関与している荷主対して調査したり名前公表したりするだけ
国土交通省は当初個人事業主は独立した事業主で自己責任だから対象外だって言ってたくらい
それじゃ社員クビにして個人事業主にしたりの骨抜きになるから対象に含めた程度
残業代なんてのは労働基準監督署や裁判所で労働者性認定受けられたらの話
実際ほとんど認められない

443 :国道774号線:2022/05/27(金) 14:52:21.00 ID:1HpSYtb2.net
>>441
封筒から出してもらい現金のみ受け取る

444 :国道774号線:2022/05/27(金) 15:08:35.79 ID:B5xw3p/l.net
>>441
返すとガッカリするオバちゃんがいるので
貰え

445 :国道774号線:2022/05/27(金) 15:21:53.76 ID:uX/6Xf1t.net
労働基準監督署は労働基準法に違反があるかないか?
しか見ない。
委託契約ではなく労働契約に該当することが
立証されて、はじめて残業代が請求出来る。
立証するには、
1個人vs大企業の凄腕弁護士事務所になる
絶対に負ける

446 :国道774号線:2022/05/27(金) 15:24:20.32 ID:uX/6Xf1t.net
>>444
そうがっかりするおばちゃんいるので
いつももらってる。
やっぱり貰うしかないかな

447 :国道774号線:2022/05/27(金) 16:25:24.30 ID:04MYL+Qn.net
調べたら週5勤務してるだけで労働者認定降りるのすぐわかるのに
できない言うてる奴はなんなん

やらないでくださいって哀願したほうがましやろ

448 :国道774号線:2022/05/27(金) 17:08:17.38 ID:8alSPGAU.net
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

449 :国道774号線:2022/05/27(金) 19:43:45.93 ID:FTti2OK7.net
>>446

なんでおばちゃんてみんな封筒に入れるんだろうねwまぁ、ちょうど用意してくれるのはありがたいけど。

450 :国道774号線:2022/05/27(金) 19:51:28.82 ID:GFXyZ3pj.net
偏差値

451 :国道774号線:2022/05/27(金) 19:51:46.47 ID:GFXyZ3pj.net
大学卒業

452 :国道774号線:2022/05/27(金) 21:08:11 ID:uX/6Xf1t.net
>>447
労働者認定って誰がするんだ?どこがするんだ?
監督署か?
労働局か?

453 :国道774号線:2022/05/27(金) 21:10:45 ID:Z7F+A4Tg.net
>>433娘を紹介されたことはあるな

454 :国道774号線:2022/05/27(金) 21:16:11 ID:uX/6Xf1t.net
いろんな経費を個人事業主として
収入から控除して申告。

残業だけ、
労働者認定

あんまりにも都合よくないか?
と思いました。

455 :国道774号線:2022/05/27(金) 22:06:14.66 ID:dw4b+0hD.net
厚労省からしたら単なる残業代逃れの偽装請負って怒られてんだから
もう無理だよあきらめて払え

456 :国道774号線:2022/05/27(金) 22:09:38.56 ID:FTti2OK7.net
>>453

うちの娘の彼氏にって?w
まぁ、それならいいよな。
娘なら若いだろうし。。。

457 :国道774号線:2022/05/27(金) 22:53:19.67 ID:fj78mUpc.net
2024問題だけど、amazonみたいになるんじゃないかな。
時間で分けるみたいな。その分、人をいれなければいけないけど、
国の法律だし違反すると逮捕だ罰金だで佐川もリスク負えないでしょw

458 :国道774号線:2022/05/27(金) 23:05:57 ID:GFXyZ3pj.net
委託に関しては逮捕はないよ
労働基準法ではなく荷主勧告制度の対象でしかないから行政処分のみ

459 :国道774号線:2022/05/27(金) 23:13:33 ID:fj78mUpc.net
それはそうでしょ。委託ではなく佐川側でしょ
上限規制に違反した場合、6か⽉以下の懲役または30万円以下の罰⾦が罰則
あまりにひどい場合は、業務停止命令なるけど佐川も対策するでしょw

460 :国道774号線:2022/05/27(金) 23:18:42 ID:7glQZa7t.net
https://youtu.be/TQuVrrza0a8

寺尾アキラ   ルビーの指環

461 :国道774号線:2022/05/27(金) 23:19:51 ID:XM5F6/j+.net
今でも委託を朝から夜まで休み週一で
管理職も毎日コースに入って
2年後には潰れてるよ

462 :国道774号線:2022/05/27(金) 23:58:31.55 ID:HuGTcOzw.net
>>459
日本語苦手か?

463 :国道774号線:2022/05/28(土) 06:37:02.61 ID:Ts5OHbiD.net
>>456さすがに気まずいから既婚者ですって言っておいた

464 :国道774号線:2022/05/28(土) 07:00:17.65 ID:7dGcvPgv.net
まあ委託を80時間超えて回してきたから
そんなことされたら回らないの!って

ヤマトとか佐川が頭おかしいだけやん
アマフレなんて最初から週50時間キャップしてたしな

465 :国道774号線:2022/05/28(土) 07:05:16.75 ID:O8R3B4EK.net
2024までに何とかしろってのは
今からやれば訴えられても未払い時効だからねって意味合いもあるわけで
2024まではやりきってやる!ってしたら
サラ金よろしく3年丸払いのお祭りになる
今は労働者扱いにしてからで手間が多いけど
2024は即アウトで今までもアウトでしたになるわけで
まあきちんと水屋もなくして再編成しようとしてる地域もあるみたいだし
業界激変はしそうよね

466 :国道774号線:2022/05/28(土) 12:02:28.03 ID:hW+jslfG.net
俺の営業所も水屋いないし、時間にかなりうるさいよ
何時までになったら事務所のカギ閉めちゃうw
毎回仕事遅い人は、クビか荷物を少なくしている。

467 :国道774号線:2022/05/29(日) 07:56:33.59 ID:5RI501Tk.net
佐川知ってたんやな
宅配委託はもうアウトやから直準備してたんや

ルート選べないもシフトも手数料も
変更指示も委託はやったらアウト
厚労省から是正勧告
と、同時に今の委託は全部労働者認定された

468 :国道774号線:2022/05/29(日) 10:14:07.64 ID:eeT0niC0.net
アマゾン宅配委託の「個人ドライバー」、運送会社と「事実上の雇用関係」…労基署が是正勧告 [ぐれ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653778179/

469 :国道774号線:2022/05/29(日) 10:37:48.41 ID:Q66Zgagy.net
今まで問題にならないのが不思議。Amazonのニュースで良いきっかけになるといいね
佐川の方が俺は悪いことをやってると思うよ。法の抜け穴を作り水屋を通して業務委託をしている所が
何かあれば、水屋に罪を擦り付けれるじゃん。会社としては何も知りませんって何とでもいえるしw

470 :国道774号線:2022/05/29(日) 10:58:10.51 ID:eh/fPa3R.net
何を今さら騒いでるの
前から言ってたじゃん俺。新しい仕事探せよ
業務委託は、利用されてるだけ。

471 :国道774号線:2022/05/29(日) 13:58:55.27 ID:/8i9BW4I.net
名ばかりのサポーターといった奴隷扱い
さあ、いままでの福利厚生分と退職金を払えよ
違法だ、違法
名ばかりの業務委託、やらせてることは雇用の労働者
さっさと払えよwww

472 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:25:32.32 ID:OwyOqgfk.net
まあ佐川は準備してたし
使えるの直にして頑張ろう

473 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:41:56.54 ID:4dnQPhj5.net
いままでさんざピンハネ三昧で

甘い汁吸ってきた水屋

賠償金払えず、奴隷も失い、人生詰んだなw

474 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:48:24.54 ID:Q66Zgagy.net
>>472
たぶん直も無理じゃねかなw
雇用関係に見なされれば、委託いらなくねえか

475 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:54:04.18 ID:uUwS8Ygz.net
偽装請負なんて大手がやるなよ

476 :国道774号線:2022/05/29(日) 14:55:48.48 ID:RvunEyxk.net
制服まで着させてたなら
それは立派な労働者ですよ!

477 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:00:51.12 ID:eh/fPa3R.net
ゴミを色々社員のように扱った罰が下る時
何時間ボロ雑巾のように働かせたかその分のお金払え

478 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:06:20.39 ID:7HSjCGam.net
労働者概念により過去二年分を請求できる
全国2万人のサポーターに未払い分及び遅延代金を払うと
400億円くらいかなw
あれ?搾取した分が経常利益じゃないかこれw

479 :国道774号線:2022/05/29(日) 15:11:55.61 ID:kIHlnKiz.net
不払いは三年になったよ

480 :国道774号線:2022/05/29(日) 17:57:56.29 ID:CZvI2my1.net
今日30度高いエリアで配達してて、キンキンに冷えた缶コーヒーの差し入れ貰ったよ♪
美味しかった〜今日はもう帰ろっと。

とりあえず現実逃避。

481 :国道774号線:2022/05/29(日) 17:58:25.94 ID:CZvI2my1.net
>>480

あ、高い→近いの間違い。

482 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:35:01.65 ID:oGnBgz9T.net
株主配当は増やしてるからカネあるしな栗和田

483 :国道774号線:2022/05/29(日) 22:14:41.35 ID:eh/fPa3R.net
やっとゴミから解放だな
雇用保険が付けば、奴隷卒業。おめ

484 :国道774号線:2022/05/30(月) 12:02:15.11 ID:uDABqfVG.net
今回の件、どう対応するんだろう。昔、委託やって人きついよな保障なんか出たら。
当時は、今より人がいなくて朝早くから夜中の0時まで何て当たり前だったし。
コンプライアンスがない時代だから、仕方なかったと諦めるしかないのかな

485 :国道774号線:2022/05/30(月) 12:17:28.33 ID:ukynuK8X.net
三年分土下座払いでしょ
数百億くらいへーきへーき
有りがたくボナ出たって喜べばええねん

486 :国道774号線:2022/05/30(月) 16:31:20.81 ID:4Z/EQPYw.net
まぁ
そうは問屋が卸さない

って所だろ
いらん期待スンナ

487 :国道774号線:2022/05/30(月) 20:27:11.77 ID:NwN6v5p/.net
佐川と俺達じゃなくて、水屋と俺達の話しだろ?

488 :国道774号線:2022/05/30(月) 20:32:44.33 ID:uDABqfVG.net
水屋が佐川急便を訴えて時間外などを請求するのはw
絶対無理やん。水屋動かんし。

489 :国道774号線:2022/05/30(月) 20:32:45.16 ID:9JI8euQR.net
直はダメか

490 :国道774号線:2022/05/30(月) 22:52:21.62 ID:gOFbQEkh.net
命令とか電話してるとこが指揮してるになるから佐川だぞ

491 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:16:36.13 ID:JdLdJsXq.net
デカタクっていうの聞いたんだけど、詳細知ってる人いる?

でかくて重い荷物を単価あげて運ばせるらしい

どのくらい単価あがって、いつから始まるの?

小包とデカタクどっちがお得?

492 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:34:10.52 ID:cN6Jo61n.net
デカタク
2/4トン車のドライバーが嫌がる商業以外を押し付けられる
5階建ての古い公団に洗濯機を階段で持って上がったり
エリアも広範囲で 燃料高のこのご時世 割に合わんぞ

493 :国道774号線:2022/05/31(火) 10:18:15 ID:YK5sLPpw.net
ハイエースで水とかばっかやるやつでしょ
体力あるやつには少なくて楽
無い奴には地獄

494 :国道774号線:2022/05/31(火) 13:34:38.23 ID:ER+XuEoA.net
デカタクは単価300円って本当?

495 :国道774号線:2022/05/31(火) 14:19:02.06 ID:PXVf9eZy.net
デカタク前からあるよ。それより直契約誘い来るけどみんなどうするの

496 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:17:10.38 ID:ufx+d+kp.net
デカは大きくなるほど倍々だよ

497 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:22:38.47 ID:XDtxflOC.net
デカは一個一個単価違うの?

498 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:40:14.42 ID:u8NNzICe.net
冷蔵庫担いで5階まで階段とか一晩で膝に水溜まりますわ···

499 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:42:37.21 ID:D5F9LxJS.net
俺んとこは
200サイズで600円

500 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:19:30.66 ID:PkIQeSHN.net
関東は、そうらしいね。
委託にやらせない方が効率良い気がするけどw

501 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:22:09.45 ID:aiXbWy2K.net
もう社員も年寄りばかりだからデカもの無理

502 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:43:35.25 ID:j2uctqxy.net
>>500
委託を効率よく使うためだからな
軽に大物載せたら効率最悪になるから
デカ専用を用意してる

ヤマトの委託がデカいののせて
にっちもさっちも行かなくなってるのみりゃわかるだろ

503 :国道774号線:2022/05/31(火) 22:49:37 ID:cQ1Ddc1j.net
水屋もデカく抜くんじゃないの
100円とか200円?

504 :国道774号線:2022/06/01(水) 23:27:48.16 ID:CbqTRPhK.net
ヤマトのECやってて、稼げないから佐川行こうと思ってるんだが佐川の委託って代引きあるんだっけ?
端末はどんな感じなの?
ヤマトはアプリで持ち出しかけたら地図にピンが勝手にたつんだけど佐川は自分でゼンリンアプリにピン立てて配達する感じ?
夜間割増とか荷物の大きさでも割増あるって聞いて佐川行こうか考えてる

505 :国道774号線:2022/06/02(木) 06:40:13.15 ID:A9fsSPIu.net
いくらでも荷物あるから言えば直で稼げるエリアに入れてくれる
どこも同じで後は当たりハズレ
端末は普通じゃね頼りになることも無い
水も多いから疲れるよ

506 :国道774号線:2022/06/02(木) 06:57:09.25 ID:dxIVNB4e.net
>>504
端末にピン建つけど
立たない荷物も沢山有って使えない
字番とか使えない
結局ゼンリンアプリ使う

507 :国道774号線:2022/06/02(木) 07:22:33.38 ID:qqyg5xj/.net
今どき佐川の委託なんてやってるバカいるんだ?(笑)

508 :国道774号線:2022/06/02(木) 07:47:00.33 ID:mb1dDzGP.net
アマフレにしろ出前にしろ直でやれなきゃゴミだからな
少しはマシになるんちゃうの?

509 :国道774号線:2022/06/02(木) 08:03:28.95 ID:reo/3Q7e.net
佐川で直で入れるとかデマ流してる奴は何が目的?
今時佐川のサポーターなんてエリア請けしてる協力会社の下でしかやらせてもらえんわ
コースに当たり外れは確かにあるけど当たりのコースは古参が絶対離さないからハズレのコースの中での優劣だけや
そもそも今更佐川やろうと思うのが間違いやぞ

510 :国道774号線:2022/06/02(木) 08:12:26.10 ID:mb1dDzGP.net
水屋嫌で抜けた奴らに声かけてんだろ
どうせ2024とインボイスで編成やり直しなんだし

511 :国道774号線:2022/06/02(木) 08:27:15.08 ID:kS48rtrq.net
水屋奴隷は募集かかってても契約中だからホールド
新規の直接組はニッコニコ
徐々に奴隷組をフェードアウト
はい、皆しあわせ

512 :国道774号線:2022/06/02(木) 08:32:31.10 ID:kygtztiq.net
ここの人たちなぜに水屋や委託にこだわるの?
不思議でしょうがないんだけど。他にも仕事あるじゃん。
今時個人事業主を続けるメリットがあるのかw

513 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:10:58.38 ID:3FZWWbkb.net
>>512
個人事業主というのは求人ウケの体裁で、
宅配やる人間は、基本的にコミュ障とか、性格異常とか、社会不適応者とか、一般職ができない低脳とか、前科者とか、住所不定とか、乞食一歩手前とかそういう連中なんですよ。だからタクシー運転手と宅配ドライバーはセーフティネットと呼ばれてるんです。

514 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:21:24.91 ID:B5fveVDq.net
普通の会社には馴染まない奴らだよな結局は

515 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:25:06 ID:A9fsSPIu.net
だから若者はウーバーやってる

516 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:26:54 ID:A9fsSPIu.net
インボイスが始まったら中抜きと変わらん
いま中抜きされてるのは、もっと中抜き

517 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:27:59 ID:A9fsSPIu.net
いま中抜きされてるのはインボイスで10万は減るのか
生活が出来ないだろ

518 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:37:15 ID:B5fveVDq.net
弱者いじめやな

519 :国道774号線:2022/06/02(木) 11:47:54 ID:B5fveVDq.net
まあでも無申告者がぎょーさんおるのも事実だししゃーないか
無申告で肥やしてきた奴らはびっくりするくらい実入り減るだろうなw

520 :国道774号線:2022/06/02(木) 12:08:20.66 ID:kS48rtrq.net
弱者は別に変わらんやろ

521 :国道774号線:2022/06/02(木) 12:41:51 ID:OTAdfzdt.net
やっぱ港区でアスクルやるのが一番稼げるよ
荷物は小さいし残業無いし
でも企業配は
お前らコジキみたいな身なりしてるから出禁喰らうかも知れんけどな(笑)

522 :国道774号線:2022/06/02(木) 13:04:37.62 ID:fKmGKFbx.net
>>513

言いたいことはよーくわかるんだが、ヤマト運輸のセールスドライバーはなんか、普通にまともや人多そうじゃない?

523 :国道774号線:2022/06/02(木) 13:35:40.16 ID:p5RMvd3S.net
>>504
割増なんてないよ

524 :国道774号線:2022/06/02(木) 15:24:40.14 ID:kygtztiq.net
>>522
委託の事でしょ。社員の事は言ってないと思うよ

525 :国道774号線:2022/06/02(木) 15:30:41.54 ID:fKmGKFbx.net
>>524

あ、そっか(笑)
そりゃそうかw

526 :国道774号線:2022/06/02(木) 16:46:17.55 ID:tBPqUH6r.net
この前佐川の運ちゃんトラックの中で女にフェラさせてたぞ
配達先の事務員かな?

527 :国道774号線:2022/06/02(木) 18:16:49.10 ID:dxIVNB4e.net
>>526
馬鹿だw

528 :国道774号線:2022/06/02(木) 22:34:04.54 ID:VQuEQecp.net
yahooのマップは番地が出るから使えるな グーグルマップはダメ

529 :国道774号線:2022/06/02(木) 23:19:51.25 ID:7/9GWZlZ.net
よく車で休んでる委託で自分のをくわえてるの見たとき、委託はヤベー奴の集まりだなって思ったときある。時間潰しも大変な職業だなw

530 :国道774号線:2022/06/03(金) 05:54:10 ID:1eGR2VJp.net
俺も車の中でセンズリこいたことあるわ

531 :国道774号線:2022/06/03(金) 19:51:54.29 ID:ZGybECFO.net
>>529

え???そんなのいるの?
やべー。

532 :国道774号線:2022/06/03(金) 20:35:14.64 ID:Ad+HyGgx.net
届かなくないか?

533 :国道774号線:2022/06/03(金) 21:08:40.94 ID:1beeaA+e.net
荷台でションベンやクソはするけどな

534 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:47:22.90 ID:V7utN5bR.net
>>526
風俗嬢だろw
それか出会い系w

535 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:48:20.22 ID:V7utN5bR.net
>>530
女に見られて興奮するのかw

536 :国道774号線:2022/06/04(土) 08:42:39 ID:9UoLxD7W.net
>>530
森の誰にも見つからない秘密の場所で休憩するが
よくオニャニーはするぞ

537 :国道774号線:2022/06/04(土) 08:51:14 ID:BXP98o8a.net
それだけ体柔らかくても自分のは咥えたくないなあ

538 :国道774号線:2022/06/05(日) 17:25:43.60 ID:O3rbzWGv.net
ショップチャンネルさん荷札の字体変えないでくれよ日時指定
えらい見にくくなったぞ

539 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:11:23.24 ID:3JTvkALF.net
>>538
まだ委託やってんのかよww

540 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:27:56.95 ID:t18VEfWW.net
>>539
スマンな、俺たち
お前みたいに無職ニートまで落ちずに
踏ん張っているからw

541 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:29:08.54 ID:Cfn1zxRy.net
>>538
わかる。
ベルーナは逆に変えてくれ。
一度覚えれば問題ないけど、伝票の方にも記載ないしわかりづらい。

542 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:47:52.93 ID:35GktK5i.net
>>540
早くやめちゃえよ。国の調査入るぞ
走った分で税金計算されちゃうからはよ逃げろwww

543 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:58:57.52 ID:3JTvkALF.net
>>540
さすがいい仕事やってるな委託は。
頑張れ。

544 :国道774号線:2022/06/06(月) 06:47:16.64 ID:pD4Z2CSk.net
佐川の送り出しってどの営業所でも同じ雰囲気なのかな?朝役職者が門の所に立って笑顔で手を振ってくれるのか?

うちは、冬でも体から湯気がでていそうなコワモテの満面がズラリで、何気に送り出し、苦手なんだがw

545 :国道774号線:2022/06/06(月) 07:42:04.49 ID:bW/MLyUr.net
30年前くらいだったかな?
朝に八王子の方の営業所の前を通ったら軍艦マーチが大音響で流れてたぞ

546 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:29:17.36 ID:dTQJLvj8.net
水屋通さずやれ

547 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:47:22.12 ID:XqZYOUF3.net
水屋なきゃそこらのリーマンよりは稼げるからな
水屋通したらコンビニバイト以下になる

548 :国道774号線:2022/06/06(月) 10:01:15.22 ID:Yrk01xvM.net
いちど水屋経由でやってた奴が辞めて自分で入りなおすのできる?

549 :国道774号線:2022/06/06(月) 10:18:54.27 ID:rSEcYZN6.net
>>548
とりあえず筋を通して

550 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:03:25.59 ID:8ez91Nrr.net
>>548
できるよ
懇意の社員ドライバーに相談して
話し通してもらえばいい
水屋の嫌がらせなをんか気にするな

551 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:22:54.22 ID:dTQJLvj8.net
うちの営業所は、9割佐川との直契約
残りは、不適合のため期間が来たらクビ。
だから直でやれ

552 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:28:09.64 ID:XqZYOUF3.net
というよりたいてい水屋無視して直にするからな

553 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:29:26.76 ID:XqZYOUF3.net
ちな水屋の契約できないとか
辞めたら半年運送やれないとか云々は全部ホラやから
というかあれやり始めたアホ誰なんやろ?

554 :国道774号線:2022/06/06(月) 12:34:20.71 ID:rSEcYZN6.net
こっちは直は1割か
昔からの関係あるから急には変われんだろ
知らないのも多いし言わないようにもしてる

555 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:08:28.27 ID:86u7oQjf.net
昼積みにめちゃめちゃ早く帰ってきて
12時過ぎくらいとか
流れて来る荷物を手伝ったりしてる

じーちゃん、ベテランの人がいる

基本は
早く帰って来て手伝わないといけないんですか?

手伝っている人からすると
遅く帰ってきて手伝わない人を
どう感じているんでしょうか?

この件について教えて下さい

556 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:17:55.04 ID:8ez91Nrr.net
この社会情勢で労働基準法違反組織の水屋なんか
入れてたらヤバいからな
未だ基本水屋のヤマトはリスクヘッジできない
企業というか単なる馬鹿なんだよ
ガバナンスは水屋という名の寄生虫の中間搾取の排除

557 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:20:57.34 ID:pD4Z2CSk.net
>>555

人は人、自分は自分でいいんじゃない?
早か戻って手伝えば多少収入増えるかもしれないが、自分の担当エリアによっては、そんな手伝う余裕なんてない人もいるし。

そんな事気にしなくていいと思うが。。

558 :国道774号線:2022/06/06(月) 13:54:21.09 ID:LItC54uF.net
>>555
自分の荷物を探してるだけな気もする

559 :国道774号線:2022/06/06(月) 14:11:46.47 ID:XqZYOUF3.net
>>555
ヤマトみたいに無理矢理やらせたらおもいっきり下請け法違反
勝手にやるならまあ

560 :国道774号線:2022/06/06(月) 16:35:10.74 ID:2ppOvLcc.net
この間、見ちゃいけないもん見たんだけど。
隣のエリアの奴がひと気のないところで休憩してるから驚かせるために隠れて見に行った。抜いてたwマジだったんだな前の話

561 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:00:58.78 ID:locndcfj.net
>>560
自分の車だし
外から見えなきゃ
問題無かろう

562 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:05:09.08 ID:18njb0AB.net
公然わいせつだよ
よく捕まってるだろ

563 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:34:10.56 ID:locndcfj.net
「外から見えないような状況を作ったうえでの自慰行為なら、公然わいせつになる可能性は極めて低い

だそうだ

564 :国道774号線:2022/06/06(月) 19:19:50.27 ID:2ppOvLcc.net
犬の散歩とかいるから、たぶん見えてる

565 :国道774号線:2022/06/07(火) 13:36:25 ID:0UCNAuHu.net
手でシコってれば見えちゃうから公然わいせつだけど
口で咥えてれば隠してるから大丈夫ってこと?

566 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:10:57.02 ID:KddCoDy6.net
>>565
棒を一切見せずに舌技だけで刺激出来れば

567 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:35:09.69 ID:mjM8YFrx.net
自分はいわゆる人とかかわりもてない人間なんだが
荷物とりにいったりするから職場の最低限の人間関係ってあるんだよな?

568 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:44:52.25 ID:0UCNAuHu.net
>>566
サンクス!
あし開いておでこを床までつけられるから
喉まではいれるから見せなくて大丈夫だよ!

569 :国道774号線:2022/06/07(火) 15:56:18.57 ID:KddCoDy6.net
>>567
それが嫌なら宅配は無理
他人との関わりはソコソコあるから

570 :国道774号線:2022/06/07(火) 20:45:49.19 ID:kBX5ndZn.net
>>567

職場の最大限の人間関係ありまくり。
一緒に組むセールスドライバーとは結構密に連絡取らないといけないし、なんだかんだで、営業所の役職者とも多少は絡むし、宅配は意外と接客業に近いものがあるぞ?

571 :国道774号線:2022/06/07(火) 20:56:07.73 ID:DQplDNAP.net
案外木の影に隠れてるつもりで抜いてる奴いるけど、実際見えてるから

572 :国道774号線:2022/06/08(水) 00:06:51.55 ID:RNw2i8Ob.net
>>571

仕事中に抜きたくなるってどんな時?
綺麗なお客さんちに行った後とか、
薄着のおばちゃんが出てきた時とか?w

573 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:06:51.50 ID:UF5sUyGX.net
571じゃないけど
疲れマラって良く言ったよな
団地最上階やエレベーターの無いマンションへ
運んで不在の時とか
めっちゃムラムラするから
荷物に鼻くそつけたり
抜いてぶっかけたりしてる
再配達までに乾くから一度もバレない

「あの家の変態奥さん俺の汁手につけて
旦那にメシ作ってる」って考えると
ゾクゾクしてカナリ興奮する

574 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:31:14.72 ID:bj07WuyT.net
田舎のジジイは
「パチんコの方が好きやけど、競輪場の方が1日中遊べる」


競輪場で大画面の前で皆んなと予想しながら一日中、競輪場で遊んでんだよ、パちンコが勝てないから

田舎のジジイの趣味は、パちンコ屋か競輪場なんだよ、ギャンブル

575 :国道774号線:2022/06/08(水) 22:20:49.95 ID:ZpxxcoHQ.net
疲れ切った時に 本能で勃起 その時に発電する

576 :国道774号線:2022/06/09(木) 00:42:45.29 ID:q490zFV/.net
公園のトイレで抜いたり人影のいないところで抜いたり
佐川の委託は何やってんだよ

577 :国道774号線:2022/06/09(木) 01:55:03.21 ID:pnRkvfKr.net
勃起急便

578 :国道774号線:2022/06/09(木) 12:45:10.75 ID:Sc8xHlV0.net
公園と言えば公園のパーキングに停めてシコってたら、にいちゃんが窓ノックしてきて「舐めさせてください」とお願いするから口の中にぶちまけてやった事があるぞ。後で聞いたらハッテン場だったんだと。宅配ドライバーはアニキ達に人気があるそうだ。

579 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:39:10.03 ID:PTuCLSgf.net
キチガイばっかだな
これがサガワクオリティか

580 :国道774号線:2022/06/09(木) 14:52:30.18 ID:Sc8xHlV0.net
黒猫やってるオイラのダチ連中も道の駅で車中泊してシコってるぞ。みんな疲れマラたまってんだからよ。つまらん事言うなよ。生理現象だぞ?悪いことしてねえんだからよ。

581 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:39:54.55 ID:Xwg+a0Ye.net
「私たちは品質向上のため車内禁止オナニーを宣言します」
と言うマグネットシートを
ドアの所に貼られるぞw

582 :国道774号線:2022/06/09(木) 15:46:36.37 ID:SfbWfeK0.net
面白い

583 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:38:01.82 ID:Sys9x7R5.net
精液臭い荷物とかタバコクレームどころの騒ぎじゃないな

584 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:45:06.78 ID:Xwg+a0Ye.net
栗の花か未成熟のバナナって言い張っておけw

585 :国道774号線:2022/06/09(木) 17:33:31.42 ID:nOkOIhYk.net
どこの運送会社か区別がつかないが
女が配達してきたら1万でどう?
って誘うようにしてる
3人に1人はOKなんだよね
いつもありがとう
玄関先で立ちバックかなりイイよ
これマメな

586 :国道774号線:2022/06/09(木) 19:33:58.61 ID:Nfup/kjN.net
今日は、特別な69の日だぞ
みんな自分のくわえて、しっかり休めよ

587 :国道774号線:2022/06/09(木) 20:52:20.19 ID:Cm3mMkWe.net
やっぱり俺は、小綺麗な奥さんに
ビールとか思い荷物の時「中に入れてくれる?」って言われると、そのあと、やっぱり勃つ。。
が、あそこをコンビニで買ったばかりのキンキンに冷えた缶コーヒーで冷やして鎮めてるぞw

588 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:42:05 ID:fAkQ3uNi.net
もうわかったよw

589 :国道774号線:2022/06/09(木) 22:56:53 ID:DWrRrSur.net
仕事が足りないな
そんなこと考える余裕が無くなるくらい荷物を増やしてやれ

590 :国道774号線:2022/06/10(金) 06:37:09.34 ID:uW3gc53P.net
車内禁煙のマグネットシート
向きによって2種類あるの昨日知ったw

591 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:53:19.77 ID:jg0F/u29.net
戸建、団地の場合
ピンポーン鳴らして
「はーい」
「(挨拶)ココ置いてていいですか?」
がスピード的に最強だと思うんですが、
配達先と配達する人
Winwinだと思うので、
配達先をそういうふうに育てていって

先々何か問題あります?
それともみんな既にやってるんですか?

592 :国道774号線:2022/06/10(金) 14:03:14.73 ID:KpRw4K00.net
団地とかキチガイばっかりじゃん

593 :国道774号線:2022/06/10(金) 15:48:46.01 ID:jVnCc9aC.net
>>592

やっぱり俺が言うのもなんだけど
団地って、所得の低い人も多いしさ、
モラルの低い人が多いのも事実。
ヤバイ客、何人もいる。。。

594 :国道774号線:2022/06/10(金) 18:38:58.65 ID:KC1zZo5z.net
>>592
宅配やる奴も
普通じゃない奴多いぞw

595 :国道774号線:2022/06/10(金) 20:39:54.00 ID:jVnCc9aC.net
>>594

それは確かにw
俺が言うのもなんだけど、やっぱり
周りのサポーターみてても相当ヤバイやつ何人もいるw

596 :国道774号線:2022/06/10(金) 21:45:57.34 ID:pQSfaeW1.net
>>591
こういう人ってやっぱり自分にとっていいのが他人全員にいいって感覚なのかね
スピード重視な人なんて多分思うほどいないかもしれないよ

597 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:05:09.69 ID:zJLlRiSX.net
玄関前に置いといて下さいが最速だろw

598 :国道774号線:2022/06/10(金) 23:54:55.80 ID:/dvY29em.net
団地の階段で抜くは不在票でケツ拭いたり
ヤバい奴多いよ委託は。

599 :国道774号線:2022/06/11(土) 00:14:13.95 ID:3ui8kSjO.net
団地の階段で立ちションするやつとかな

600 :国道774号線:2022/06/11(土) 01:28:17.76 ID:FBrYyAqX.net
やっぱりいるよな
放尿 脱糞 階段で流す奴
客が不在とみるや庭で放尿
客が言ってたよ 佐川さんの場合留守が怖いって

601 :国道774号線:2022/06/11(土) 07:16:11.93 ID:jmFILB0K.net
スーパーセール、そこまで忙しくないや。。。
ところで、手袋って仕事の時、1年中してる?
ぼちぼち暑くなってくる。

602 :国道774号線:2022/06/12(日) 13:00:52.88 ID:6CKyb7Ve.net
団地もヤバいが
長屋形式の古い公営団地もヤバイな
代引きで金払い率が低い
ギリギリまで伸ばして「金ないから返品して」とか
平気で言ってくるからな

603 :国道774号線:2022/06/12(日) 19:15:23.61 ID:oj1eSZi2.net
代引きで電話
「何日まで営業所で保管出来る?」
ワイ
「代引きは1週間です」

「ほな1週間後の19時にもう一度持ってきて」
1週間後の19時
ピンポーン
出ない、、、家は在宅の雰囲気


死ね

604 :国道774号線:2022/06/12(日) 19:45:06.35 ID:xPiJSazu.net
その時は欲しかったんだけど、やっぱりいらなくなったんだろう。
イラついたらヌケ

605 :国道774号線:2022/06/12(日) 23:15:18.77 ID:3wnTgXls.net
頑なに代引やめようとしないしな
委託に10円しか払えないようなもん
儲かりもしないし全く生産性も考えないのな

606 :国道774号線:2022/06/12(日) 23:27:48.21 ID:xv4FLvW/.net
Qoo10のメガセールの影響はどんな感じ?

607 :国道774号線:2022/06/12(日) 23:49:32.90 ID:OhF2hCMt.net
データもない伝票もない そんなのばっかだな 城南

608 :国道774号線:2022/06/12(日) 23:56:36.49 ID:3wnTgXls.net
楽天が終わったと思ったら9点かよ

609 :国道774号線:2022/06/13(月) 00:18:25.96 ID:5vI5GGB1.net
BTSが山積み

610 :国道774号線:2022/06/13(月) 00:31:48.51 ID:jh6LepX+.net
BTSの荷物は好きだよ
形が解りやすいし
在宅率が異常に高いwww

611 :国道774号線:2022/06/13(月) 09:17:29 ID:kbw33M+j.net
在日特権

612 :国道774号線:2022/06/13(月) 13:25:04.44 ID:JW1gmCZA.net
代引10円って何?
俺んとこの水屋
一般と代引一緒だけど120円

613 :国道774号線:2022/06/13(月) 14:42:04.98 ID:kbw33M+j.net
朝鮮人から請負と言う名の奴隷としてこき使われるとか絶対嫌だな
日本人としての誇りはどこに行ったのか

614 :国道774号線:2022/06/13(月) 15:49:11.59 ID:B2YtKmjb.net
60の爺です もうすぐ定年なので 健康の為 宅配やろうと思います
お金には困っていませんが こき使われるのは勘弁です
佐川で緩く勤務できるのでしょうか? 

615 :国道774号線:2022/06/13(月) 15:57:16.13 ID:h5E8XoOG.net
>>614
句読点知らないとヤバいよ

616 :国道774号線:2022/06/13(月) 16:18:45.52 ID:lX0T5k4G.net
5chでは句読点不要
重要なのは改行

617 :国道774号線:2022/06/13(月) 16:24:36.00 ID:bveIeW1A.net
>>614
ヤマトでメールやネコポスでいいじゃん
佐川はアホみたいに荷物あるよ
のんびりやって周りは忙しいのが気にならなければ

618 :国道774号線:2022/06/13(月) 17:27:46 ID:3lOt633x.net
>>614
めっちゃこき使われるよ~
水屋とかいう仲介業者に毎月何割か手数料持っていかれるし(なにもしてないくせにネチネチ文句ばかり)
不在だと1円も利益出ない&ガソリン代は自腹だから赤字だしね
ポツンと一軒家みたいな遠いところは赤字だからできないと断ると同じエリアのトラックドライバーから苦情電話来るし
腰や膝傷めて重たい荷物しばらく無理だと断っても同じで苦情言われて、結局違約金払わされてクビにされますよ

619 :国道774号線:2022/06/13(月) 17:31:13.25 ID:3lOt633x.net
ちなみにこの仕事は労働基準監督署の監視対象外なので、なにかあっても助けてもらえません
自腹で弁護士雇って戦うしかないです

620 :国道774号線:2022/06/13(月) 17:35:52.29 ID:bveIeW1A.net
まだヤマトの社員の方が働く
やっても給料が同じだから佐川は働かない

621 :国道774号線:2022/06/13(月) 20:50:24.69 ID:z/Z7Zhvv.net
ポツンと一軒家みたいなのが代引きキャンセル常連客とかだったらと思うと...

622 :国道774号線:2022/06/13(月) 20:59:47.95 ID:R6e/pKD8.net
82の爺です。ここの人たちがたのしく委託してみたいです。前職はコンビニ店員夜勤でした。
できますか?

623 :国道774号線:2022/06/13(月) 21:24:58.06 ID:XPRX1d71.net
はい!できますよ!

624 :国道774号線:2022/06/13(月) 21:41:18.32 ID:2/GVZ7jz.net
82歳の爺?

625 :国道774号線:2022/06/13(月) 22:42:01.60 ID:8dwrglsV.net
>>612
単価安すぎない?何円引かれてるの?

626 :国道774号線:2022/06/13(月) 22:48:05.41 ID:alWFU87n.net
180ないとこは詐欺レベルだろw

627 :国道774号線:2022/06/13(月) 23:07:01.13 ID:2/GVZ7jz.net
120円とか10年前の地方の単価だぞ
昔話してるだろ

628 :612:2022/06/14(火) 12:38:27.32 ID:fQfV5y1s.net
何円引かれてるのかわからない
ただ、終わったら配管報告書くじゃん
代引と一般の荷物数字別に書くんだよね
代引手間かかるし
みしかして単価高いんじゃね?とは
思ったことある
単価税抜き120円だよ

629 :国道774号線:2022/06/14(火) 17:41:03.42 ID:sAz6iayU.net
>>628
首都圏の単価は税込み200円くらいだよ

630 :国道774号線:2022/06/14(火) 17:47:11.25 ID:9C85HIe+.net
ん?水屋の振込明細に内訳書いてくれるだろ?
総個数 代引き 商業 深夜 集荷 
それを貰っていなければ訴えても良いレベル

631 :国道774号線:2022/06/14(火) 18:55:03.53 ID:KdFBMyQy.net
それないとこはコロナ手当とか繁忙期手当盗んでるから

632 :国道774号線:2022/06/15(水) 00:11:39.20 ID:r/k+ufam.net
655 国道774号線[] 2022/06/14(火) 17:24:05.33 ID:D81937Lk
アマフレは緑ベストムカつくとか言ってるだろ

仮にその緑ベストに

大雨の日も雪の日も
体調悪くても早退も交代もできず毎日200以上持たされて
早く配完できたら他のドライバーの応援行けだ
二度配行けだ鬼電され実質13時間拘束され
未配が出たら馬鹿だチョンだど素人だ嫌味言われ
辞めたくても契約で2か月辞められない

お前らどうする?
こいつら赦せない、〆る事はできないから、
せめて慰謝料ふんだくってやろう、って思うのが
人情だわな

それぐらい悲惨


656 国道774号線[] 2022/06/14(火) 17:29:25.60 ID:D81937Lk
アマフレ君たちはほぼ独身だろ

デリプロやヤマト・佐川で、配送やってる人達は
少なからず妻子持ち

オファー取れた取れないという不安定な状況より
毎日固定で確実に日給を取れる仕事が必要な人達が
少なくないわけだ

家族を食わす為に働かなければ
でも仕事は生き地獄
辞めたくても辞められない

馬鹿でなければ人の気持ち、分かるだろ


664 国道774号線[] 2022/06/14(火) 17:47:42.44 ID:D81937Lk

そうなんだよね。
業務指示され、シフト調整され、出勤・退勤・労働時間を固定され、労働環境は完全雇用なんだわ

だけど
ガソリン代、営業経費、車両経費は個人に押し付け、報酬の10%~30%をピンハネし、おまけに事務手数料を引く違法行為を行っているのが、自称運送会社の水屋。

法の下、破滅させてやりたいって思う
ドライバー達の気持ち、分かるだろ。

633 :国道774号線:2022/06/15(水) 00:12:06.36 ID:r/k+ufam.net
766 FROM名無しさan 2022/06/14(火) 17:38:05.32 ID:3iFOxODd

委託?
直バイならともかく、委託に対しては、偽装請負になるから、指導、教育、研修、指揮命令は、一切やっちゃいかんのよ。研修ビデオやマニュアルを渡すのが限界。

ミスに対しても、委託配達員に取引先としてクレームや警告はいいけど、改善指導しちゃだめ。

交通ルール研修も、外部の警視庁がやってるセミナーを、全体メールで広く受講を促すのはいいけど、フーデリが自前で行ったり、研修受講を命じたり、受講手当を出すのもダメ。
交通事故が起こっても、被害者や配達員に対して、フーデリが責任を認めたり、
賠償をすると、他の配達員との関係でも偽装請負とみなされるから、フーデリは関係ないという対応をせざるを得ない。

配達員のやったことに対して、フーデリが責任を認めてしまったら、ビジネスモデルが崩壊するの。

だからこそ、多くのマナー違反と、交通事故被害者と、被害を補償されない店舗・配達員・顧客を産むわけ。

雇用責任をとらないために、法律の間隙をついた、社会との軋轢を生む、不幸しか生まないビジネスなんだよ。

出前館の企業理念を見てみるといい。鼻で笑えるわ。
地域に根ざした夢の街(笑)だと。
すべての責任を他社に押し付ける、ヤクザみてぇな商売してるくせによ(笑)

634 :国道774号線:2022/06/16(木) 13:49:11.59 ID:F91zGPxP.net
「アマゾン」の荷物配送 フリーランスのドライバーら労組結成
2022年6月13日 23時35分
ネット通販大手「アマゾン」から荷物の配送を委託された下請け会社と契約を結ぶフリーランスのドライバーが、契約の見直しを求めて労働組合を結成し、下請け会社と委託元の「アマゾン」に長時間勤務の是正などを求めていくことになりました。

労働組合を結成したのは、「アマゾンジャパン」から配送を委託された神奈川県にある1次や2次の下請け会社と、それぞれ業務委託契約を結ぶフリーランスのドライバーおよそ10人で、13日に都内で会見しました。

それによりますと、ドライバー1人当たりの担当地域が広がるなど、去年の夏ごろから運ぶ荷物が増加し、一日の勤務が13時間に上り、休憩をとることも難しい状況が続いているということです。

割り当てられた荷物は断ることはできず、会社からはアプリを通して配送先を指示されるなど、業務の指揮や命令を受けているとして、業務委託契約から雇用契約に見直して長時間勤務の是正や残業代を支払うことなどを求めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013670331000.html

635 :国道774号線:2022/06/17(金) 19:20:59.69 ID:DLF8IjPe.net
ところで、日付指定のない時間帯指定禁止にしてくんねえかな
7:3くらいの割合で無駄足になること多いわクソが

636 :国道774号線:2022/06/17(金) 20:38:43.12 ID:No/o/tjR.net
>>635

たしかに。
あれってお客が注文の時に時間指定だけするのかね?!

637 :国道774号線:2022/06/18(土) 00:10:54.03 ID:dJnc+H5c.net
18時以降廃止して欲しい
明らかに無意味な長時間労働の原因だし、ほとんどクズどもの不在の再配達やん

638 :国道774号線:2022/06/18(土) 00:24:06.33 ID:1WDVg6ln.net
>>626
横浜市内で140だったよ。俺いた水屋

639 :国道774号線:2022/06/18(土) 08:54:08.44 ID:PSNaXXK6.net
>>637
時間帯サービスをご利用のお荷物につきましては、正規運賃を請求させていただきます。

って、やればいいんじゃない?

640 :国道774号線:2022/06/18(土) 11:09:55.26 ID:72I0VAdQ.net
佐川は、非効率的な事をやってるイメージ
個人の委託に1日何十時間も働かせて、人と見ていない扱いじゃん
それを何年やっておかしいと気づかない経営陣の怠慢だよ

641 :国道774号線:2022/06/18(土) 13:22:24.06 ID:eO83Fbq+.net
それでも人がじゃんじゃん来るんだから変えようなんて思いもしないでしょ
バカが上手く釣れてラッキーって思ってるのでは

642 :国道774号線:2022/06/18(土) 19:13:13.59 ID:Xyshax+T.net
>>641

委託の応募じゃんじゃん来るのかな?!
コロナの影響?

643 :国道774号線:2022/06/18(土) 19:31:14.98 ID:HsKBoR6/.net
ヤマトがクソすぎて流れてはくる

644 :国道774号線:2022/06/18(土) 20:40:09.49 ID:lRWRitH1.net
社員の残業時間うるさいけど19~21ある時点で矛盾してるんだよな!朝7時30分に出勤して19~の荷物あると残業確定じゃんwそんなの毎日やってたら残業足りなくなるの当たり前なのにな。

645 :国道774号線:2022/06/18(土) 21:03:08.73 ID:72I0VAdQ.net
人がじゃんじゃんくるのではなく他で働けない人間が来るんじゃないの?
底辺でしょ。子供がいて個人事業主の佐川やっていますって方いるけど
今まであなたなにやってたのって思ったよw

646 :国道774号線:2022/06/18(土) 21:09:13.05 ID:aek7zstE.net
心に思うだけにしとけよw
聞いちゃいけない事情がある可能性も高い

647 :国道774号線:2022/06/18(土) 21:13:39.51 ID:tKqJQVlh.net
底辺っていうだけあって大量にいるんだから
子持ちだっているだろうよ
というか元気にパチ屋通いしてるナマポとかじゃなくて
稼ぎで生活できてるならそれでいいでしょーが
運送だの建設だのの底辺がいなくなったら生活できないくせになあ

648 :国道774号線:2022/06/18(土) 21:26:02.25 ID:72I0VAdQ.net
まあその人も色々考えてるんだろうけど。
佐川も責任をもって仕事与えてほしいww

649 :国道774号線:2022/06/18(土) 21:57:45.09 ID:ufBI55p/.net
何言ってんだろこいつって感じだな(笑)

650 :国道774号線:2022/06/18(土) 22:21:49.11 ID:Xyshax+T.net
乳の日忙しい?

651 :国道774号線:2022/06/18(土) 22:48:10.50 ID:k6gZWTYn.net
元社員も多数いるからそれでもサポーターの方が息抜き出来るんだろうな、

652 :国道774号線:2022/06/19(日) 00:54:01.55 ID:tpmN4Wca.net
元社員が水屋の会社はじめてそれでやめた社員をうまく口で働かせてるだけ。
何かしらの理由でクビになって委託やってる元社員がばっかり
事業起こせば儲かると思ったが、実際定年まで働いたほうが良かったパターンが多いはず
佐川の社員ってだけで信用もあるから家なんて簡単に買えそう。
委託は信用ないww

653 :国道774号線:2022/06/19(日) 01:25:39.83 ID:vJAYj627.net
元佐川のやってる水屋はバカすぎて長続きしないだろ
二年契約だの事務手数料5000越えの摘発待ったなしの
クソみたいなことしてる水屋は大抵元佐川がトップ

654 :国道774号線:2022/06/19(日) 08:18:12.25 ID:hRyJjHbi.net
元佐川でも下っ端止まりは比較的まともかな
比較的な
元役職はヤバイやつばっかり
委任状偽造して役所から公文書を勝手に取り寄せたりな

655 :国道774号線:2022/06/19(日) 08:40:29.06 ID:xxzcFwxi.net
★19日付けの「読売新聞」社会面のスクープです★

軽貨物車、5年で重大事故8割増…大半が宅配委託の個人事業主
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220618-OYT1T50360/

免許取った翌月に軽貨物便参入の女性、「急いでいて」男児はねる…免停明けに仕事再開

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220618-OYT1T50365/

656 :国道774号線:2022/06/19(日) 10:00:51.42 ID:7ubO10KL.net
業務請負って現代日本の労働環境の恥部そのものよな
まあだからと言って外国のほうがマシだとは思わんがw

657 :国道774号線:2022/06/19(日) 12:12:45.65 ID:T2rWJ8jv.net
請負だから週6で13時間働かせてもいいのだ!
ってやってる会社がキチすぎるだけ

658 :国道774号線:2022/06/19(日) 12:15:36.83 ID:ufha0LR2.net
必要なもの
〇漢字が読める
〇普通自動車免許(ATのみ可
〇やる気

上の三条件さえ揃えば
中卒だろうが前科持ちだろうが
外国人だろうが 70歳だろうが
身障者だろうが

即仕事出来るのが 佐川の委託wwww

659 :国道774号線:2022/06/19(日) 12:18:47.49 ID:tpmN4Wca.net
営業所で横断歩道を渡っていた人を、〇〇したとかあるけどだいだい午前の時間帯なんだよ。
事故した人が悪いのは分かるけど、電話で煽ったりしていないか疑う。
俺の営業所の委託でタイムレコーダー買って自前でデータ残してる人いる
たぶん何かあった時の保険でやってるんだろう
みんな目を覚ましてやめよう

660 :国道774号線:2022/06/19(日) 16:14:16.69 ID:ufha0LR2.net
>>659
もうちょっと解りやすく書け

661 :国道774号線:2022/06/19(日) 16:16:50.14 ID:vIosD2dZ.net
週6で10時間越えで働かせてたらそら事故も起こるやろ
40時間キャップちゃんと守りなよ犯罪集団

662 :国道774号線:2022/06/19(日) 21:52:13.45 ID:m7dVSe77.net
>>644
夜配って俺らの給与減らしてサービスでやってる側面あるよな
しかも事故は夜と雨ばっかやし
この前も夜配で側溝落ちた奴居たわ
そもそも夜の時間指定してても2割は絶対に不在な統計の呪いみたいなの何とかならんのか
配達なんて19時で切り上げるべき

663 :国道774号線:2022/06/19(日) 21:56:04.90 ID:m7dVSe77.net
>>661
諸悪の根源は夜配です
帰宅ラッシュと絡むため、そんなに効率も良くありません

664 :国道774号線:2022/06/19(日) 22:30:21.11 ID:hC2sVyEU.net
運送は、非効率な仕事だからやめなよ
だいだい荷物を頼む人は仕事してるんだから、ヤマトみたいに宅配ロッカー受け取り増やすとかすればいいんだよ
そうすれば、委託も必要なくなるじゃん

665 :国道774号線:2022/06/19(日) 22:59:36.88 ID:WuvR30Fj.net
もはや社会悪だな

サラ金、派遣に続き、第三の人権侵害産業、運送業界は
法改正され
ピンハネ業者である水屋は撲滅、
運送事業者の不法行為は厳しく取り締る様になるだろう

今まで散々人の生き血を吸ってきた糞水屋ざまあ
とだけ言っておこう

666 :国道774号線:2022/06/19(日) 23:49:21.98 ID:s89WrW1Z.net
宅配自体は必要なんだけど
必要なのに労働環境をまともに整えてないからでしょ
委託だからで週80時間も働かせてたら事故が起こるのは当たり前なんよ

667 :国道774号線:2022/06/20(月) 00:07:25.33 ID:JLeClai3.net
前々から動作怪しかったけどエブリイバンのスライドドア落ちたw

668 :国道774号線:2022/06/20(月) 00:29:03.55 ID:9jWCA8pr.net
今どき休み週一で朝から夜までの仕事って
それでないと回らない体制って終わってる
世間は週休3日とか言ってるのに

669 :国道774号線:2022/06/20(月) 00:45:13.36 ID:c7GY4t/V.net
佐川急便が委託全部切れば、問題ない
ここ最近色々ニュースに取り上げられてるから、早めに対策しないと問題が大きくなりそう
メディアは何かを隠し持ってそう

670 :国道774号線:2022/06/20(月) 01:44:06 ID:Dz4g3HTL.net
>>669
委託が配ってる割合知らないの?
無理に決まってんだろあーほ

671 :国道774号線:2022/06/20(月) 02:21:23.02 ID:1GndD1Y4.net
せめて週6禁止にすりゃいいだけ

672 :国道774号線:2022/06/20(月) 02:32:08.77 ID:+/WSHI30.net
>>670
アホはあんただろ。割合も糞もない
労働時間が問題になってる状況で
委託にやらせる会社がどこにいるんだよw
ニュースみてる?

673 :国道774号線:2022/06/20(月) 03:03:13.88 ID:m8E82c1E.net
8時間で何件配れるか?コースまで行く時間と
積み込み 入金 残荷処理で8時間とか糞個数だろ

俺は150件以上配りたいから8時間なんか糞
委託が8時間制限したけりゃ辞めるよ

674 :国道774号線:2022/06/20(月) 03:10:00.59 ID:1GndD1Y4.net
積み込みとか締めとかの雑務に金払ってねぇのも
そもそも問題なんやて

675 :国道774号線:2022/06/20(月) 06:33:37.08 ID:m8E82c1E.net
>>674
んな時間が嫌なら月給払いのサラリーマンでもなれよ

676 :国道774号線:2022/06/20(月) 06:34:15.09 ID:IwzEUQwY.net
>>673
完全置き配なら個数変わらんと思う
ピンポン押して出るまでの時間が件数によっちゃ洒落にならん

677 :国道774号線:2022/06/20(月) 06:56:58.05 ID:Dz4g3HTL.net
>>672
やらせるもやらせないも
委託が居ないのはトラックがないのと一緒

678 :国道774号線:2022/06/20(月) 10:00:37.15 ID:m8E82c1E.net
>>676
佐川が完全置き配に出来る訳ないだろ
Amazonはクライアントと配達会社が同じだから
盗まれたら直ぐに代替を出せる前提で置き配やっている
佐川は多業種と個人まで請け負っているから
盗まれたら大問題になる
嫌ならAmazonに行け

679 :国道774号線:2022/06/20(月) 10:06:15 ID:+/WSHI30.net
Amazonも自腹になったんじゃなかったモノによって。
運送で置き配目当てでやるならやめたほうがいいと思う。
盗まれたりして代替えばっかり保証していたら、会社の信用なくなるよw
置き配した委託は、クビでいいと思う。

680 :国道774号線:2022/06/20(月) 12:00:07.03 ID:b75nOM7Z.net
amazonの直接渡しや規定外の大きさの物
佐川ヤマト郵政に回って来るw
この矛盾

681 :国道774号線:2022/06/20(月) 12:01:37.62 ID:KeYSL4Ju.net
持ち戻りに金払わねーのがそもそも下請け法違反いわれだしてて草

682 :国道774号線:2022/06/20(月) 12:15:52.55 ID:9jWCA8pr.net
いくらでもアマゾンは中華品だから換えがある

683 :国道774号線:2022/06/20(月) 12:49:30.39 ID:+/WSHI30.net
>>681
合ってるんじゃない。
だって不在票入れてる時点で、労働の対価は必要だと思う
それを無料って虫が良すぎない?

684 :国道774号線:2022/06/20(月) 13:29:10.30 ID:m8E82c1E.net
>>683
それを指摘するなら水屋と契約を交わした時に言わないと
契約書の約定に配達完了しての報酬と書かれているはず
まぁ、そんな事受け入れる水屋が存在するかどうか

685 :国道774号線:2022/06/20(月) 13:43:32.87 ID:+/WSHI30.net
たしかにw委託はやっぱり駄目ですね。

686 :国道774号線:2022/06/20(月) 14:00:00.26 ID:K6WuvZl6.net
お前ら業務委託は好きでやってんの?

687 :国道774号線:2022/06/20(月) 14:18:15.01 ID:X+jWqfla.net
不在に対する報酬は無くてもキャンセルやら転居に対しては払えよな
配達不能で業務完了してるんだから

688 :国道774号線:2022/06/20(月) 14:39:32.01 ID:m8E82c1E.net
カスタマーから
「〇〇さん家に届けた荷物、送り主から××だったから
引き揚げてきて~」って電話が入る時があるけど
あれは一銭も金にならんし 時間と労働とガソリン代返せ!

689 :国道774号線:2022/06/20(月) 15:06:58.35 ID:aiE12SZ3.net
CS「さっき配達した○○さん、回収してください」
俺「あの転送された分。破損かなにかですか?」
CS「いえ、破損じゃありません。ゴニョゴニョ」
俺「破損じゃないなら誤配ですか?」
CS「間違って転送しただけです!出し人が部屋番間違えて住所不明になったのを、受け人に無断で実家に転送してクレームになっただけです!最短何分で行けますか?!」

出し人は受け人の勤め先会社
出し人、配達した委託、CSの誰も受け人に確認しなかったらしい
急ぎだからって理由でとんぼ返り、その後SDにドッキング渡しさせられたわ

690 :国道774号線:2022/06/20(月) 15:55:33.43 ID:c7GY4t/V.net
CSもいいように、委託使う
手慣れてくると、嘘までついて配達先に行かせ引き取りさせる
お客に聞くとそんなこと言ってないと
操り人形のようにするため話を作りうまく使う。CSの悪知恵なのか?上からの指示なのか凄い会社だ。みんな70くらいまでやるつもり?

691 :国道774号線:2022/06/21(火) 08:44:18.37 ID:u2kdBYHq.net
CSの連中、一つの事象に別々の人間が代わる代わるこっちに電話
かけてくるのやめてほしい
部署ごとの横の繋がりないどころか部署内でも横の繋がりないんか?クソどもが

692 :国道774号線:2022/06/21(火) 10:23:03.21 ID:BGpOjjjw.net
でも
カワイイ娘が2人いる

しかし佐川のドライバーの肉便器だろうなぁ

ドライバーの女はゴリラ系だらけだしなあw

693 :国道774号線:2022/06/21(火) 20:56:50 ID:hivKmYqn.net
>>691
女同士だとかなり陰険だからね

694 :国道774号線:2022/06/21(火) 21:43:42.92 ID:qzWdCwI9.net
だいたいが剛毛 ジャングル系

695 :国道774号線:2022/06/22(水) 05:36:31.40 ID:rANkUStz.net
SGフィルダーの女の子と食事の約束とれたぜ!
ちょい乳小さいが まぁ可愛いからOKかな
とりあえず配達が終ってからなので
ファミレスで良いそうだ
あー何とか お付き合いまでいければな~

696 :国道774号線:2022/06/22(水) 08:04:57.87 ID:dXPK+fL2.net
>>695

え?いいなぁ!いつ声かけたの?
胸なんてちょい小さくてもいいよな。

うちの営業所はゴリラか、元ヤン?みたいな人しかいない。。。。。

697 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:00:53.62 ID:dXPK+fL2.net
ドッキングの時とかって、マスクしてる?

698 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:20:15.04 ID:rANkUStz.net
するわけなかろーもん!

699 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:58:23.95 ID:dXPK+fL2.net
>>698

ドライバーが、ずっとマスクしてて、こちらが外すと嫌がるんだが。。

700 :国道774号線:2022/06/22(水) 22:21:53.72 ID:2avL3nT8.net
マスクしてる方がラクだわ 悪口・暴言をマスク内でできるから
運転中もな 

もし佐川が総員マスク外せなんて言い出したら耐えられないわ

701 :国道774号線:2022/06/22(水) 22:40:55.36 ID:rANkUStz.net
うちの佐川D 顎マスクにタバコスパーw
咥えたばこでドッキングの荷物仕分けしてんぞw

702 :国道774号線:2022/06/23(木) 08:43:08.09 ID:LwweOw7Y.net
アマフレ時々佐委託川とか、かけもちダメなの?

703 :国道774号線:2022/06/23(木) 11:39:58.95 ID:eIhbwWWb.net
>>701

マジかwそれならこちらのノーマスクなんて気にもならないだろうな。

うちのドライバーは、事あるごとに除菌シート取り出して色々消毒しまくってる。佐川で珍しいと思う。。。暑い。。

704 :国道774号線:2022/06/23(木) 11:41:01.43 ID:eIhbwWWb.net
>>702

うちのエリアではそんなの無理だな。佐川の委託やりだしたら、掛け持ちする時間的余裕は無いぞ。田舎の方はどうかしらないが、首都圏は。

705 :国道774号線:2022/06/23(木) 12:40:12.49 ID:FbiLllTn.net
>>704
休みの日
アマフレやってるぞ

目指せ月収60万

706 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:34:35.05 ID:7JBUMNjj.net
週一回だけ穴埋め的な感じで佐川に入ってたんだが所長の一存で首になった笑
ちなみに田舎です。
契約書には一切記載なし。

707 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:36:46.61 ID:eIhbwWWb.net
>>705

え?そういうことか。週1の休みにアマフレ入れるなら出来るな。体力があれば。俺は無理だ。。でも、すごいな、尊敬する。ほんとに。

708 :国道774号線:2022/06/23(木) 20:49:41.27 ID:suj1PVBy.net
アマフレとかやるなら、他にアルバイトやった方が効率よくない?ガソリン代や駐禁切られるリスク考えるとどうなの。

709 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:06:27.21 ID:4wP55url.net
掛け持ちはバイトで給与所得にした方が中小企業共済とか掛けてないなら税金対策にはなるな
週1バイトなら非課税でいけるし
問題はジジイを週1で雇うようなバイトがあるかどうか

710 :国道774号線:2022/06/23(木) 22:10:37.93 ID:Wz7d9DKE.net
自分に都合がいい週1のみなんてバイトを受け入れるところはなかなかないよね
チマチマしたポイント目当ての作業とかでよくバイトしたほうがいいじゃんとか
書かれてるけど今やりたいからバイトしてくるなんていうバイトはまずない

711 :国道774号線:2022/06/23(木) 22:44:07.54 ID:olesXHYd.net
週イチでバイトしたいならDQNブラックしかないだろ

712 :国道774号線:2022/06/23(木) 22:45:18.66 ID:T6D6CxQP.net
じゃあ佐川の委託やめて雇用があるところで働けば。空いた時間にウーバーやアマフレとかで稼げるんじゃない。

713 :国道774号線:2022/06/23(木) 23:00:10.67 ID:suj1PVBy.net
>>712
それやって稼いでる人いるよ
雨の日が稼げるるらしい

714 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:01:33.12 ID:ZlszCage.net
どこかに贅沢はそうそうできなくても食う には困らない程度に
稼げてカレンダー通りに休めなくていいから四週八休くらいできて
毎日遅くとも夜8時には帰宅できる仕事ないかな

715 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:36:12.91 ID:JOxjw7Ds.net
ウーバーかアマフレか出前でええやんけ

716 :国道774号線:2022/06/24(金) 12:28:10.98 ID:CEZmgZuw.net
いいけど5年後10 年後どうすんのって話

717 :国道774号線:2022/06/24(金) 13:26:34.19 ID:pw53ssdT.net
そんな先まで見れるやつは
佐川の委託なんざしてネーダロw

718 :国道774号線:2022/06/24(金) 13:47:28.42 ID:KsIF5pcL.net
佐川の委託は、アルミ缶拾いみたいなもの
いつ消滅するかわからんだろうww

719 :国道774号線:2022/06/25(土) 11:43:12.33 ID:8NxWQUCa.net
帰って来たら朝から佐川が来てる画像がインターホンに残ってるんだけど
不在票は入れてない
これってなんかルールがあんの?
それとも配達員がバカなの?

720 :国道774号線:2022/06/25(土) 11:57:34.56 ID:BECfwF9Q.net
>>719
後でまた来るやろ

721 :国道774号線:2022/06/25(土) 12:29:19.09 ID:8NxWQUCa.net
そりゃ後で来るだろよバカなのか
・・・まぁ佐川では珍しくない話なのかね
配達員程度に常識を期待したのが間違いだった

722 :国道774号線:2022/06/25(土) 13:06:48.33 ID:2O/UnQea.net
「車止まってたらいる」など
いるいないがはっきり外からわかる。
しかも頻繁に前と通るような立地の家は
不在入れんよ。

不在入れて
いるのわかってて
19-21とかされたら嫌だから。

723 :国道774号線:2022/06/25(土) 13:28:30.81 ID:Qmse/4lr.net
スレタイ読めないゴミ触るなよ

724 :国道774号線:2022/06/25(土) 14:08:25.39 ID:uDbNErZt.net
カメラ録画機能付きでピンポン押して
不在票入れ無いのはクレームになるぞ
ちゃんと型番見りゃ解るだろ

725 :国道774号線:2022/06/25(土) 14:47:44 ID:rHmpYmD5.net
>>721
そりゃあんたがたと俺らとでは違う常識で動いてるからなw
あんたがたは不在で荷物受け取れなくても「また」来てもらえばいいや
くらいにしか考えてないだろうけど、本音をぶちまければそういう
あんたらの言いなりにはなりたくないのよ、気持ち的にも実利的にもな
わかってくれたかい?

726 :国道774号線:2022/06/25(土) 14:56:59 ID:Lymjkvfe.net
こっちはお客様だぞ?

727 :国道774号線:2022/06/25(土) 15:03:56 ID:bPDQJqo7.net
また来るから不在票入れない
ただそれだけなんだけど
怒ることでもないよね。

クレーマーには本当に疲れるよ。

728 :国道774号線:2022/06/25(土) 15:05:55 ID:bPDQJqo7.net
>>726
あなたはクレーマーだ!

729 :国道774号線:2022/06/25(土) 15:07:27 ID:5rIllSN7.net
そもそも置き留めできる時代に
まともに指定もせず受け取らない時点でクズやから
最後にちょい寄って終わりやな不在率が10%越えるようなゴミは

730 :国道774号線:2022/06/25(土) 16:46:34.36 ID:4BazMbzU.net
>>726
お客様???

こっちは、運んでやってんだぞ?

対価に金もらってるだけだ

嫌ならてめえの荷物はてめえで運べ!ばーか

731 :国道774号線:2022/06/25(土) 17:57:22.99 ID:w+4hPcQJ.net
>>730
言い方に品が無さすぎるよ。
同類と思われたくない

732 :国道774号線:2022/06/25(土) 22:10:39.09 ID:I2OgRwdB.net
佐川の委託は不気味な事やりすぎ
自己都合の判断で変なことやらずに普通にやれよ
客としては怖いよいないところに何度も来られても。

733 :国道774号線:2022/06/25(土) 22:14:13.22 ID:GiT9QIj1.net
1回で普通の人は受け取るんで

734 :国道774号線:2022/06/25(土) 22:43:42.81 ID:e8RbBM14.net
落ちる確率は低いから いないとわかってても 
とにかく3日連続3回不在票入れて 不適合で終了

735 :国道774号線:2022/06/25(土) 23:14:24.76 ID:K90wEDrb.net
>>732
いるいないはピンポン鳴らさないとわからない。
いないのになんで来るの?
と思われるの嫌だから不在票切らないこともある。
配達する側からすると
残念ながら不気味な客も多いことも事実。
対応に不満があるなら直接セールスドライバーに
言って下さい。
ちゃんとその通りに対応してくれるはずです。

736 :国道774号線:2022/06/26(日) 00:19:18.24 ID:BQxJbVsG.net
>>735
時代の変化だよ。昔ならそれでも良いけど
防犯カメラの時代に何度もいないところ来られても怖いだけ。
子ども達も震えてるはず

737 :国道774号線:2022/06/26(日) 02:55:33.52 ID:XifWCSya.net
こいつぁーマジモンだぜぇ

738 :国道774号線:2022/06/26(日) 04:32:31.37 ID:kK0X9fv4.net
ババアの緩い服の季節がやってきた
おばあちゃんが胸元がガバガバの服で出てくる
この前、ペンを落として拾ってくれる時に
しわくちゃのオッパイが見えた
オエ~~
マンガに出てくるみたいに しわくちゃで垂れているんだな

739 :国道774号線:2022/06/26(日) 07:56:53.08 ID:wJ6XmHJS.net
嬉しかったんだな、覗けて

740 :国道774号線:2022/06/26(日) 08:33:22.73 ID:0OzCmWD3.net
>>738

お疲れ。なんか、50過ぎたおばちゃんてノースリーブ率高くない?!見たくもないダボっとした二の腕に下がった胸とか、マジ勘弁。

うちのエリアにも、露出度の高いおばあちゃんいるよ。もう慣れたけど。。。

741 :国道774号線:2022/06/26(日) 08:57:23.38 ID:x50FRDnH.net
最初は自己嫌悪に成ったけどタダどころか喜んでやらせてくれるから50過ぎでも通ってしまうんよ

742 :国道774号線:2022/06/26(日) 11:20:52.32 ID:Z68Exvw1.net
再配達夜配なんとかならんか?
件数が洒落にならんし家帰るの10時やぞ

743 :国道774号線:2022/06/26(日) 14:09:52.20 ID:kK0X9fv4.net
>>742
以前、共働きの多い地域は夜配だらけだったな~
いまは高齢者が多いエリアになったが、在宅率は高い
19時30分までだいたい終わるな

744 :国道774号線:2022/06/26(日) 15:18:56.77 ID:4IGpt25U.net
>>736
怖いだのなんだのと···そもそも他人の手から手を渡って、残念ながら
ラストワンマイルもあんたのとこまで

745 :国道774号線:2022/06/26(日) 15:27:24.14 ID:4IGpt25U.net
途中で送信してしまった
>>736
怖いだのなんだのと···そもそも他人の手から手を渡って、残念ながら
ラストワンマイルもあんたのとこまで届けるのはその赤の他人
なんだが、そこからして大丈夫なの?あんた

あんた、いつだかのAmazonからの荷物の再配達依頼何回もすっぽかして
配達人にキレられた奴と同じ匂いがするね

怖い思いしたくないなら前もって受け取りの段取り整えて通販
使って?

746 :国道774号線:2022/06/26(日) 16:41:19.04 ID:BQxJbVsG.net
>>745
ごめんなさい
運送会社を選べれば良いのですが、選べなくて
子供も佐川の委託だけは震えてしまい。
たぶんしつこく何度も家に来るのが原因かと。

747 :国道774号線:2022/06/26(日) 16:58:52.29 ID:4IGpt25U.net
>>746
山奥に引きこもって完全自給自足の生活してろw

748 :国道774号線:2022/06/26(日) 17:17:51.48 ID:BQxJbVsG.net
>>747
あなたが近いうちになるかもwww

749 :国道774号線:2022/06/26(日) 17:27:05.54 ID:U/Z5tJ8s.net
スケスケで出て来る可愛い外人がいる
声かけたけど日本語が分からないみたい

750 :国道774号線:2022/06/26(日) 18:11:57.37 ID:y9kffx2O.net
占有宅配ボックスついた物件に住めばいいだけの話を、何をグダグダ?

751 :国道774号線:2022/06/26(日) 19:11:54.70 ID:ipFGf6JN.net
>>711
週一バイトでどの程度求めてるの?

752 :国道774号線:2022/06/26(日) 19:21:32.20 ID:ipFGf6JN.net
>>729
荷受け側の都合だ。
嫌なら辞めろ。
替わりはいくらでもいるから。
自分の階層を認識して書き込め。
ゴミにはその程度の仕事しかないの。
インドと同じだよ。

753 :国道774号線:2022/06/26(日) 19:23:13.82 ID:eq1/NAw6.net
ついに下の歯全部なくなったわ
まだ40前半なのに

754 :国道774号線:2022/06/26(日) 19:30:54.12 ID:4IGpt25U.net
その程度、の仕事にも劣等感抱いてるお方がいるぞ

755 :国道774号線:2022/06/26(日) 21:46:38.01 ID:0OzCmWD3.net
>>753

おいおい冗談だろ?!どうしたんだよ?
歯医者とか行ったことないのか??

756 :国道774号線:2022/06/26(日) 22:14:42.33 ID:O7rSm0Gs.net
あー明日は
やっと休み
酒でも飲もうか

757 :国道774号線:2022/06/26(日) 22:28:27.06 ID:1iskHHLC.net
>>752
辞めてった結果が福島の営業所だよ、どこの営業所か名前は出さないけど
まぁ、福島の陰湿さ、無知さ、仕事のなさが重なって人も環境もゴミだった

758 :国道774号線:2022/06/26(日) 23:17:01.96 ID:RKfFrEjh.net
>>753
歯抜けは気色悪いよ。
関わりたくないと思われるからね

笑ったり口を開けちゃダメだよ

759 :国道774号線:2022/06/26(日) 23:21:40.38 ID:CKYvfkvW.net
だめだ
暑すぎて
休憩中に車内オナニーできない
短パンの女性を見た後は拷問すぎる

760 :国道774号線:2022/06/27(月) 00:09:13.54 ID:3DMhbbfH.net
佐川の委託は、歯がガタガタなのが多い
ストレスなのか?歯がない黄色い 髪がない
怖い
気色悪く思われても仕方なくない?
それを自分で気づいてないんだから、客が震えても仕方ない

761 :国道774号線:2022/06/27(月) 13:52:40.67 ID:AruM9Cw8.net
>>759

そんな時はシワシワのおばあちゃんの萎れた胸を思い出すといいぞ!

762 :国道774号線:2022/06/28(火) 12:19:23.55 ID:asNweRR6.net
>>753
歯茎フェラは気持ちいいらしいから
しゃぶってみたらどうだ?

763 :国道774号線:2022/06/28(火) 22:25:12 ID:A6LnrJi8.net
みんな暑くてここに書き込みする気力無し?!
やっぱりさ、軽四より、トラックの方が涼しいのかな?同じ配達するにしてもさ。。。

764 :国道774号線:2022/06/28(火) 23:01:43.28 ID:w/CzZJ/H.net
夏場は冷凍車に限る
クリーム3000ケースバラ積みでも汗かかんぞ

765 :国道774号線:2022/06/28(火) 23:22:07.71 ID:A6LnrJi8.net
>>764

冷凍車いいなぁ。
今日も暑すぎて、汗止まらんし着替えてもキリがない。。死にそうだぞ。

766 :国道774号線:2022/06/30(木) 02:46:20.70 ID:qwJrK4/v.net
この時期、ドッキングの時に箱のアイスを買っていて
サポに必ず配ってくれる優しい佐川のドライバーがいたな
チョットした事だけど そのドライバーだったら
無理なお願いも多少聞いていた
ことし転属されたアホな佐川ドライバーは上から目線なので
お願いとか言われてもサポは「( ゚Д゚)ハァ?」って感じで
無視しまくられているw

767 :国道774号線:2022/06/30(木) 08:37:29.89 ID:vEXpivll.net
前にいた営業所の係長、人望のないやつだったなあ
前に一度、自社宅の残業時間制限来るからと夜配10個くらい引き継いで
くれと電話が来たがあんまり人にもの頼む口調でなくてなあ
よほどそれ強制ですか?と言って突っぱねてやろうかと思ったわ

768 :国道774号線:2022/06/30(木) 12:02:11.03 ID:vCRoDykX.net
今の佐川の社員は昔と違い委託を下にみているからな。
悪い言い方すれば、体育会系がいなくいなった
良い言い方すれば、ガラの悪いのがいなくなった
昔の方が義理人情があったけど今じゃ社員たちは自分たちが
どれだけ楽をして仕事をするかになってるw
委託はやめたほうがいい

769 :国道774号線:2022/06/30(木) 12:42:58 ID:DkDxMZ21.net
委託がいなきゃ回らんシステムなのに
そんなことしてたらすぐこなくなるぜ
なんせアマフレフーデリとくっそ楽で
佐川より稼げるもんができちまってるんだから

770 :国道774号線:2022/06/30(木) 13:43:41.02 ID:kqG/4BV5.net
朝からモンハン待ってるんだけど来ないから諦めて寝るわ
適当に不在入れといてくれれば明日か明後日かその次くらいには連絡する
オヤスミュ

771 :国道774号線:2022/06/30(木) 20:26:04.55 ID:DGWiugSI.net
>>766

委託も一緒に組むドライバー次第で、色々違ってくるよなー。超上から目線のドライバーの方が多いと思うけど。。

772 :国道774号線:2022/07/01(金) 17:06:13.88 ID:IKSmGGdn.net
このサポーター辞めさせてよとか言ってるドライバーいるよ
何様w

773 :国道774号線:2022/07/01(金) 17:09:28.59 ID:uMbGa9im.net
大抵頭おかしい奴が指示しようとしたり
荷物の判断をする奴にパワハラしてんだよなw

法律を学んでくれw

ヤマトは上でも言うてくるからまだ佐川はマシ

774 :国道774号線:2022/07/01(金) 17:35:41.55 ID:CJKu7Bdv.net
助けてくれ。
今日、スマートクラブで明日の日付指定入ったた荷物を早配しちゃったんだよ!!お客さんも常連なんだけど、何も言わずにというか普段通りにこやかに受け取ってくれたんだけどさ。。

配達完了にしようとしたら、読み込めなくて。
どしたらいいんだ?   
明日まで伝票持っておいて明日のテスト読み込む以外に方法ある?

775 :国道774号線:2022/07/01(金) 20:06:07.28 ID:VuKQ1ZFU.net
18時以降が50個とかもうやだー

776 :国道774号線:2022/07/01(金) 23:59:33.79 ID:yXp0AUAO.net
>>775
稼げるんだから文句言うなよ
アマゾンなんか17:00から100件あるぞ
日建てだから単価にすると80円ぐらいで

777 :国道774号線:2022/07/02(土) 13:04:40.20 ID:eKc2pm9U.net
>>774
CSに連絡して日付を変えてもらう
変更出来ない物も有るけど

778 :国道774号線:2022/07/02(土) 17:08:27.12 ID:0dUhuJk+.net
>>776
そんなにねーよいいとこ50件

779 :国道774号線:2022/07/02(土) 17:38:24.86 ID:I0YUhXSD.net
夜の4時間ブロックで80以上あるんだが

780 :国道774号線:2022/07/02(土) 18:45:37.21 ID:Havg5+hi.net
>>777

なーるーほーど!
ありがとう。

781 :国道774号線:2022/07/02(土) 19:22:57.92 ID:/7YyyvTX.net
できもしないのに、17時から100件何てやらすなよな。会社もそんな計算もできないもんかねww

782 :国道774号線:2022/07/02(土) 19:23:06.37 ID:Havg5+hi.net
カスタマーと付き合ったりしたことある人いる?

783 :国道774号線:2022/07/02(土) 19:41:23.87 ID:/pLyK61I.net
>>778
もぐりかよ
普通にあるぞ
CX110〜120
MX90〜100

784 :国道774号線:2022/07/02(土) 19:54:01.30 ID:NqWSzH0Q.net
何そのアルファベット

785 :国道774号線:2022/07/02(土) 19:58:31.92 ID:6VG2/3jR.net
MX90とかいつの話だよ
今は地方都市でも120~150あるぞ

786 :国道774号線:2022/07/02(土) 20:17:49.86 ID:oUAQkGoK.net
アマフレなんて運営が安かろう悪かろうスタンスなんだから適当にやれよ

787 :国道774号線:2022/07/02(土) 21:04:08.45 ID:Havg5+hi.net
結婚したいけど、とりあえずこの猛暑でそんな余裕も無い。

788 :国道774号線:2022/07/02(土) 21:04:10.52 ID:Havg5+hi.net
結婚したいけど、とりあえずこの猛暑でそんな余裕も無い。

789 :国道774号線:2022/07/02(土) 22:39:38.24 ID:6l7yTVKh.net
2回も言うなよ…

790 :国道774号線:2022/07/03(日) 01:49:13.58 ID:WkTtJY7J.net
>>785
MX150?wwww
250軒突破ってどこの大都市だよw
地方都市はそんなにないぞ

791 :国道774号線:2022/07/03(日) 07:46:48.54 ID:HTRxmwYN.net
>>790
おまえデリプロか
俺はアマフレだから噛み合ってないな

792 :国道774号線:2022/07/03(日) 12:00:32.81 ID:D7qiXcu1.net
cxは1便
MXは広義の午後便(夜配含む)
RXは持ち戻りかき集めの夜便
MXは幹線が遅れずに来て3時半に出庫できれば120はこなせる範囲
幹線が遅れて5時半出庫とかになると地獄を見る
つーか無理

793 :国道774号線:2022/07/03(日) 12:59:36 ID:dT/Ka6Yj.net
デリプロでやるやつはただのアホ

794 :国道774号線:2022/07/03(日) 15:53:38.67 ID:ur9wwzCT.net
定額で150も渡されたら普通帰るだろ
アホなんか

795 :国道774号線:2022/07/03(日) 22:21:50.00 ID:Lwt5A6Cq.net
薄着の姉ちゃんのかがんだ瞬間、谷間ガン見しちゃってるわ

796 :国道774号線:2022/07/04(月) 01:15:51.31 ID:fv/KBnyJ.net
今日は休みで 何気に朝テレビつけたら
最新の戦隊物のドンブラザーズ?の赤の仕事が
宅配の配達員だったw 軽の箱バンで配っていた
時代も変わったな~って思ったよ

797 :国道774号線:2022/07/04(月) 08:43:20 ID:l7W6+LEP.net
昔なら宅配運送屋はヒーローじゃなく強姦魔か強盗の方だったけどな

798 :国道774号線:2022/07/04(月) 10:18:04.80 ID:B0fSG3rx.net
宇宙人を怒らせました

東方神起、
どうして君を好きになったんだろう

RADWIMPS 前前前世

AAA   さよならの前に


https://youtu.be/XcAr48e2x68

https://youtu.be/vLGQQbjZc5A

https://youtu.be/GVFR9zmQjec

799 :国道774号線:2022/07/04(月) 12:09:49.51 ID:HTj45UzU.net
>>795
重めの荷物渡すとき
両手で抱き抱えながら
たまにオッパイをムギューって押しつけてくる
オンナなんなん?欲求不満で誘ってんのかな?

股間が熱ってしまって
車内オナニー不可避だわ

800 :国道774号線:2022/07/04(月) 12:19:51.91 ID:cF9R03pN.net
>>799

若い子?人妻?w

801 :国道774号線:2022/07/04(月) 12:25:56.50 ID:HTj45UzU.net
>>800
人妻だよ人妻
むちむちーっと
やたらイヤらしいカラダしてんだわ
コーヒー缶くれたりとか

今度トイレ借りてみようか
しゃぶらせて❤
とか言ってこないかな!

802 :国道774号線:2022/07/04(月) 15:19:07.20 ID:cF9R03pN.net
>>801

へぇ、人妻?
差し入れくれて、そんなことしてくるなら、
その気あるんじゃない?
綺麗な人妻ならいいよな。

803 :国道774号線:2022/07/04(月) 19:43:51 ID:Y4B0/daF.net
>>797
アクション映画なんかで潜伏中の主人公を配達員装って
殺しにくる役だな

804 :国道774号線:2022/07/04(月) 20:33:04.91 ID:HTj45UzU.net
>>802
綺麗ではないけど
適度なブスで
愛嬌あってエロい
男がいちばんムラムラするタイプw

妄想だけにして
車内オナニーでがまんしとくよ

805 :国道774号線:2022/07/04(月) 23:39:49.80 ID:vwFcFlCW.net
インボイス制度、民間企業に丸投げ
オナも良いが準備してな。
国土交通省も黒ナンバーの管理を厳しくするから、全部把握されるぞ

806 :国道774号線:2022/07/06(水) 05:14:35.36 ID:lGbuHFtZ.net
個人で佐川から代理配達って荷物は個人側が決めるの?
それとも佐川?

807 :国道774号線:2022/07/07(木) 12:38:20.31 ID:Ol0nNixo.net
月単位で車に関係する維持費みたいなのって皆どのぐらいかかってる?ガソリン代とか諸々込みで

808 :国道774号線:2022/07/07(木) 12:48:32.89 ID:7ffEsG79.net
保険が5800、ガソリンが35000位
車検とメンテナンス考えたら月1くらい?
まあ五万てとこかしら

水屋リースも保険を多台数割引してくれて
燃費いいの貸してくれるならどっこいやろけど
大半は保険で万抜いて燃費うんこのポンコツ貸すからなぁ

809 :国道774号線:2022/07/07(木) 13:31:18.27 ID:EftlbDvB.net
タイヤは発信停車旋回が多いので半年で坊主
2万はかかるな

810 :国道774号線:2022/07/07(木) 17:12:37 ID:C2aZJtOx.net
パチンコ屋でオナってる画像が出回ってるけど、佐川の委託も木の茂みに隠れて抜くの
気をつけろよ。Twitterで拡散されるぞ

811 :国道774号線:2022/07/07(木) 20:28:49.08 ID:hmV0bfKs.net
>>804

確かに美人ならいいってもんでもないもんな〜。
ま、そういう配達先があると楽しみではある。

俺は結婚したい。。。

812 :国道774号線:2022/07/08(金) 07:46:31.30 ID:99HdtdJC.net
>>811
残念ですが
宅配の委託には嫁は来ません
アキラメロン

813 :国道774号線:2022/07/08(金) 07:57:26.70 ID:mFDVciq4.net
贅沢言わなきゃ客のオバハンがハメさしてくれるやろ

814 :国道774号線:2022/07/08(金) 11:26:17.66 ID:tz/qEeVM.net
>>812

毎朝6時過ぎには営業所に行って荷物積み込んで夜も営業所に戻って残務処理して、家に帰るのは22時近く。これを週に6日。こんなに一生懸命働いてても嫁は来ないのか?

隣のエリアに可愛い委託の子が入ってきたけど、金髪なんだよなー。

それはさておき、インボイスが始まるまでに相手を見つけて結婚したい。

時期に深い意味はないが、区切りをつけないとなかなか結婚できなそう。というか、まず、彼女が欲しい。

あ、繁忙期のはずだが、去年より少ないな。。

815 :国道774号線:2022/07/08(金) 12:05:39.99 ID:K123i1Jx.net
委託じゃね
結婚したいなら正社員になれ

816 :国道774号線:2022/07/08(金) 21:17:13.04 ID:UwJo//1R.net
>>814
宅配サポーターは
落ちぶれて、行くとこなくて
でも夢を見て
お金に釣られて、入ってみたら、
繁忙期のいいコースの求人内容に騙された人達。

結婚
親兄弟からは全力で止められるし

なんせ
落ちぶれるような素頭の悪い人の
体内に遺伝子を受け入れたくない!

俺が女性ならこう思う

817 :国道774号線:2022/07/08(金) 21:52:23.84 ID:rG93odtJ.net
キモすぎる

818 :国道774号線:2022/07/09(土) 02:44:32.59 ID:tWQsF2GB.net
まぁ、モテる奴は乞食やっていてもモテるし
持てない奴は銀行勤めでもモテない
>>814みたいなグズグズしている奴は
何しても結婚出来ないだろw

819 :国道774号線:2022/07/09(土) 16:22:43.21 ID:DBymneY6.net
東京佐川って未だに稲川会の影響力が色濃く残っているのかい?(w)
例の東京佐川事件の際に、元々京都の本社=佐川清会長とは微妙な関係だった東京佐川を、本社が吸収合併して稲川会の影響力を
立ち切ったと表向きはされているけど。

あの頃の京都佐川と東京佐川の関係は、マスコミの毎日新聞系で現在まで続く大阪毎日(こちらが発祥)と東京毎日や、
TBSとMBSの関係にも似通った関係だったからなあ。
噂に依れば竹下派立ち上げ→竹下首相誕生に深~~~~~~~~~~~く関わった東京佐川に対して、同郷人として
田中角栄を尊敬していた佐川清会長が激怒したとか言われとるけど。

ま、稲川会も、佐川会長のバックに居たと言う笹川良一もあんまり好きくないから、どーでも良い話なんだがねw

820 :国道774号線:2022/07/09(土) 18:39:57.81 ID:Y/fjo2Nw.net
>>815
委託は基本やべぇ奴しか居らんから無理や
でも委託消えたら夜配住宅街3t車とか無理ゲーレベルな仕事押し付けられる

821 :国道774号線:2022/07/09(土) 22:51:40.78 ID:P5amkt0x.net
俺はまともな委託だけどな

822 :国道774号線:2022/07/10(日) 03:17:24.19 ID:7UptBXzl.net
自分で言うと信ぴょう性ゼロだけどなw

823 :国道774号線:2022/07/10(日) 10:44:05.10 ID:XEZBhsei.net
まぁ月1はソープでスッキリしている

824 :国道774号線:2022/07/10(日) 10:49:42 ID:VfGJ78Hz.net
ソープも良いけどタダマンやから50過ぎたオバサンに相手して貰ってるわ
ババァやけど性欲強くてテク有るから通ってしまう

825 :国道774号線:2022/07/10(日) 22:49:31.04 ID:xgkQz6f/.net
>>818
なんかこのグズ定期的に湧いてくるよな
いつも同じことしか言わねーし
書き込みだけで無能ってわかる

826 :国道774号線:2022/07/10(日) 23:20:07.63 ID:RKLgMwRg.net
お前ら全国ランキング何位だった?所属会社からもらったよな!

827 :国道774号線:2022/07/11(月) 01:13:13.14 ID:/3cQlVYu.net
水屋通してる時点で、自分の実力で仕事貰ってる訳でもないしやってることはアルバイトと変わらない。水屋もまともな奴を採用する気もないだろう奴隷菌取るのが目的だし。

828 :国道774号線:2022/07/11(月) 03:27:02.39 ID:nrjV/x6W.net
>>825
そうか?委託でも結婚して家庭もっている奴も大勢いるぞ
(委託時代に結婚していたかは知らんが)
自分の仕事が〇〇だから結婚や女の子と付き合えない
とか言っている時点で終わっとる
俺は結婚はしていないが、ちゃんと彼女もいるし
40代になる前に籍は入れたいって話し合っている
出会いがない?世の中これほどスマホとか普及しているし
俺も彼女も居酒屋で意気投合して知り合った
休みがない?時間がない?ちゃんと水屋や佐川と話し合って
週休二日を確約しろ、奴らに流されては何時までたっても
週一の休みから抜けられんぞ

829 :国道774号線:2022/07/11(月) 05:30:18.88 ID:zJy2z5M+.net
水屋つかって金取られて委託の良いとこも潰すって
ほんまバカだよな

車無いやつはともかく他は水屋使わないのを徹底しないと

830 :国道774号線:2022/07/12(火) 13:16:24.06 ID:CL3Lw3Rx.net
ピンハネ水屋は朝鮮人が多い

令和の人身売買ビジネス

831 :国道774号線:2022/07/14(木) 07:49:01.16 ID:bDafCrtl.net
>>828
担当地区の委託がどこにも行き場が無いようなおじさん
水、米はやらない
水は18時以降ばかりで残業時間の累積で凶悪

832 :国道774号線:2022/07/14(木) 07:52:09.19 ID:bDafCrtl.net
>>828
委託はどこにも行き場が無いようなおじさん
すぐ辞めていく人種の2種類
前者は出禁や荷物選びやるから害悪
不在ヶ所や階段なしアパートとか持ってかない

833 :国道774号線:2022/07/14(木) 08:05:17.17 ID:m7+w1Lk6.net
>>831
ん?おまえ佐川Dか?

834 :国道774号線:2022/07/14(木) 08:07:26.33 ID:gLfFKzng.net
荷物選びは当然の権利だし
それが嫌なら委託雇うなよ…

835 :国道774号線:2022/07/14(木) 11:00:01 ID:K97NZepo.net
じいさんに重い荷物とかキツいよな
腰やっちゃうだろういつかw

836 :国道774号線:2022/07/14(木) 13:36:07.39 ID:y7HluXOl.net
良く荷物くるマンション、今日行ってオートロック通った先が
とんでもない腐敗臭してた。もっと言えば死臭。そのことお客さんに
話したら、あーたまにあるんですよねぇとか言ってて大丈夫かよと思ったよ

837 :国道774号線:2022/07/14(木) 15:10:37.33 ID:k3WqiENP.net
サーバの水は持って行きたくない

838 :国道774号線:2022/07/15(金) 21:16:01.39 ID:XBVx/at3.net
今日お客さんとやってる夢みた。
人妻。

839 :国道774号線:2022/07/16(土) 07:39:47.50 ID:jHTXQobr.net
重いの持てなくなったら、ゆうパックでいいんじゃね

840 :国道774号線:2022/07/16(土) 07:58:51.90 ID:xuPLXrvE.net
一度膝いわすと10キロの米持ってたかが3階に上がるだけでも辛くなる

841 :国道774号線:2022/07/16(土) 10:27:57.32 ID:Ycl7OkU1.net
>>832
S Dの人かな?
委託だから荷物選んで良いだよ。
社員じゃないんだから、強制させたらいけないんだよ。害悪じゃなくて、そこに派遣してる水屋の責任。

842 :国道774号線:2022/07/16(土) 14:35:09.40 ID:N12fYeXy.net
あなた   委託辞めますか?
それとも  人間辞めますか?

843 :国道774号線:2022/07/16(土) 15:13:16.71 ID:Yk648K2g.net
馬鹿にしてんのか?
こちとら人間辞めてるから委託やってんだよ

844 :国道774号線:2022/07/16(土) 17:44:01.60 ID:ZX52U8Ns.net
なんで前歯ない人ばかりなの?、

845 :国道774号線:2022/07/16(土) 18:13:36.85 ID:tFXAc7sL.net
前歯あるならこんな仕事する必要ないだろw

846 :国道774号線:2022/07/16(土) 18:44:00.97 ID:VdReRjC7.net
コロナのお陰でマスクで隠せるしな

847 :国道774号線:2022/07/16(土) 23:18:10.40 ID:nyfkM7ta.net
>>844
シンナーとか、覚醒剤で溶けちゃったんだよ

848 :国道774号線:2022/07/17(日) 01:23:16.17 ID:JTyMt0Oq.net
>>842
委託辞めても人間辞める必要ないから

849 :国道774号線:2022/07/17(日) 15:07:45.89 ID:MsrS0h8x.net
>>834
当然の権利で適当な所に荷物ぶん投げんて置きてくなや
出発前に探す余裕もないから夜勤の夜の仕分けまで見つからないんやぞ
ロクでもない連中なんだよ委託は
おまけにポツポツ無断欠勤増えて、ある日来なくなる
宅配は黙って持ってけやカス

850 :国道774号線:2022/07/17(日) 15:32:38.29 ID:Pmo2DT3V.net
無断欠勤じゃなくて自由に休めるアマフレ式が委託なんやぞ?
週6固定はド違法なんだってはよ気づかないとな

851 :国道774号線:2022/07/17(日) 15:37:05.98 ID:0lPfvu9B.net
私的自治の原則

852 :国道774号線:2022/07/17(日) 16:00:09.42 ID:+4y/Hu6P.net
>>849
個人事業主に無断欠勤とかないから、白痴の低脳w
個人事業主はいつでも臨時休業できる
だから個人事業主

出て来いとか命令する営業所は、偽装委託の確信犯だから
労働者基準局、ならびに下請法違反で公正取引委員会に
通報して違約金請求してやる

853 :国道774号線:2022/07/17(日) 16:41:24.06 ID:RPMwKQ3J.net
またぞ遅延まつり開催だあ

854 :国道774号線:2022/07/17(日) 18:27:40 ID:F9nvYaPM.net
>>852

労働者基準局って何wwwww
偽装委託って初めて聞いたわwww

855 :国道774号線:2022/07/17(日) 19:04:52.14 ID:lhw1WSdF.net
>>840
だからといって適当なかご台車に米置いてくなや
委託はろくでもない奴しかいない
すぐ辞めるし、奴隷の癖に制服来てるし、水はやらない、米はやらない、集荷はしない、態度悪い、臭い汚い、出禁多い、気色悪い
まともな奴は1人も見たことない

委託始まってからクレーム倍だよ、倍

856 :国道774号線:2022/07/17(日) 20:09:00 ID:F0pHDdZL.net
やらないのが嫌なら社員を雇えよw

857 :国道774号線:2022/07/17(日) 20:10:20 ID:6ld6MvEN.net
つーか
何でこのスレに
佐川の糞が紛れこんでいるんだ?

858 :国道774号線:2022/07/17(日) 20:23:24.44 ID:idf5yKus.net
>>855

あ君と一緒に組んでる委託可哀想だな。。

859 :国道774号線:2022/07/17(日) 21:12:02 ID:ABwd1vO7.net
委託は自由に休めて荷物も拒否できるから委託なんでっせ

860 :国道774号線:2022/07/17(日) 21:18:01 ID:iTDwmVUz.net
>>852
馬鹿丸出し 笑
労働局と労働基準監督署の区別もわからないだろうな。

公正取引委員会が個人事業の
公正に取引してるのか?
なんて相手してくれんの?
とりあえず公正取引に行ってみてくれ。

たぶん個人事業者なんて
うざいって思われるぞ。

861 :国道774号線:2022/07/17(日) 22:18:00 ID:IT2ZCFIg.net
>>855
俺の営業所もまともな奴いない
何かあれば文句が先。幼稚園児の集まり
文句あるならやめればいいのに、雇い先がないのかやめない可哀想な奴らばっかりだ

862 :苦里話田 寿荷阿である:2022/07/17(日) 22:26:00.53 ID:uiJlBVy5.net
SDが皆さんに重量物を目責任に渡して苦しめているようだね
会社としては無論、宅配さんをいじめてつぶさないように
指示はしております。きちんと時間指定を守り、適切なサービスを
提供していただければ問題ありません。
SDへのクレームは役職若しくは所属会社に伝えるようにしてください。

863 :苦里話田 寿荷阿である 誤字を修正します:2022/07/17(日) 22:27:41.20 ID:uiJlBVy5.net
SDが皆さんに重量物を無責任に渡して苦しめているようだね
会社としては無論、宅配さんをいじめてつぶさないように
指示はしております。きちんと時間指定を守り、適切なサービスを
提供していただければ問題ありません。
SDへのクレームは役職若しくは所属会社に伝えるようにしてください。

864 :国道774号線:2022/07/17(日) 22:32:05.18 ID:ABwd1vO7.net
軽に重いのとかデカいの渡したら積めなくなるだろ
効率もクソ悪いし持たせてる社員がド無能

865 :国道774号線:2022/07/17(日) 22:52:19.17 ID:H5HuEh5x.net
下請法違反はどんどん公正取引委員会に連絡してやれ

https://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/index.html

866 :国道774号線:2022/07/17(日) 22:54:24.38 ID:H5HuEh5x.net
手加減するな。理不尽な要求に対するクレームは
は水屋やSDではなく公正取引委員会に通報
労働者時間や日数に関するクレームは労基へ

867 :国道774号線:2022/07/18(月) 00:57:46.23 ID:Z6N6Ude2.net
そうゆう所がガキなんだよ
文句や不満があるなら、やめればいいんだよ
会社員でもない分際で、委員会?
相手にされるといいな

868 :国道774号線:2022/07/18(月) 02:25:15 ID:34g4gsnT.net
「置き配をしたら違約金として罰金5万円」「誤配する(誤った届け先に荷物を届ける)と罰金3万円」。

これは宅配大手の佐川急便から業務を受託している下請け運送会社と個人ドライバーとの間で締結された誓約書の内容だ。

このドライバーの日当はおよそ1万3000円。ここから燃料費や車両保険費などをドライバーが自己負担する。当然、罰金が発生すれば大赤字になり負担は重い。

https://toyokeizai.net/articles/-/588642

869 :国道774号線:2022/07/18(月) 05:28:12 ID:1nj0izyJ.net
>>867
お前も委託専用のスレなのに
何でここで暴れる?
普段佐川のドライバーの間で
イジメられてんのw
さっさとSD専用スレに帰りな

870 :国道774号線:2022/07/18(月) 05:53:16.50 ID:+TO29P+o.net
>>868
これ佐川とじゃなくてクソ水屋との契約なのにな

871 :国道774号線:2022/07/18(月) 08:15:56.63 ID:tkhwVUHY.net
>>868
普通に裁判したら水屋負ける上に逆にたっぷりお金もらえるし後税務署に脱税してるよって情報流してやればええよ

872 :国道774号線:2022/07/18(月) 09:00:38.88 ID:Snne0dlL.net
>>870
偽装請負&下請法違反を犯しているのが分かっていながら
ピンハネ業者水屋に仲介させ
業務命令しているSDと佐川に責任が及んで当たり前

873 :国道774号線:2022/07/18(月) 09:06:36.21 ID:xFKlY5x5.net
社会問題化している事の重大性を理解していない
馬鹿な佐川SD多数で笑った
こいつらチョロいな
沢山お金を還してもらいましょう

874 :国道774号線:2022/07/18(月) 09:42:02.08 ID:YmBeL6cA.net
弁護士ですかww得意のwww

875 :国道774号線:2022/07/18(月) 12:03:23.31 ID:Z6N6Ude2.net
文句あるならやめればいい
なぜそんなに佐川の委託に拘る
他で働く勇気ないのか?情けない

876 :国道774号線:2022/07/18(月) 12:35:43.37 ID:YIaqMnqr.net
委託まだいるんだ?
俺の営業所はいなくなったんだけど
委託だったランクが良い人は、契約でやってるけど

877 :国道774号線:2022/07/18(月) 12:59:13.08 ID:TV1qfOJ9.net
直委託にしないとインチキピンはねひどすぎるから
コロナ手当も繁忙期ボーナスもドライバーに渡してない
ドクソ水屋があるのよ

878 :国道774号線:2022/07/18(月) 14:12:57.36 ID:Snne0dlL.net
個建20円と消費税ハネて、臨時手当ハネて、
毎月80,000円のロイヤリティと事務手数料5000円
徴収する◯-wingと言う糞水屋のレートが一般的

糞水屋は訴えて過払金返還請求

879 :国道774号線:2022/07/18(月) 20:30:33.95 ID:0nmQaJKt.net
>>877
委託の人らは頭悪い人しか居ないよ
一件あたり何円ピンハネされてるかも分かってないし、ドッキング時も給料や待遇、帰宅時間は禁句
うちの委託奴隷は毎日22時過ぎまでやってるらしい

880 :国道774号線:2022/07/18(月) 21:05:55.09 ID:1nj0izyJ.net
>>879
つーか
委託以外このスレから出てけよ

881 :国道774号線:2022/07/18(月) 22:56:01.07 ID:SN3pfceo.net
委託しかいない世界
ウヒヒ

882 :国道774号線:2022/07/18(月) 23:03:21.16 ID:pHdSPiJ3.net
俺明日休みにしたぞ♡

883 :国道774号線:2022/07/18(月) 23:44:09.65 ID:Z6N6Ude2.net
委託がいない方が、佐川急便の評判が良くなるから委託は休んでいいよ。

884 :国道774号線:2022/07/19(火) 00:25:31.38 ID:R43fsKX4.net
>>883
何でSDが紛れ込んでいるんだ
さっさと帰れ

885 :国道774号線:2022/07/19(火) 00:29:33.91 ID:Iynjbmxu.net
>>883
委託おらんと回らん会社なのに否定するような社員の方がいらんやろ

886 :国道774号線:2022/07/19(火) 00:35:59.45 ID:3NuncRzP.net
ネコもここも委託を使ってる分が会社の経常利益
社員が利益なんて出せるわけないw

887 :国道774号線:2022/07/19(火) 00:43:02.60 ID:Iynjbmxu.net
佐川郵政は元々委託使って利益あげてんのよ

ヤマトが猿真似で委託つかいだしたのが最近
1コース同じようにやらせたら社員の倍稼ぐようになって(仕事は倍してる)
何故か社員のモチベ激減して委託を無理矢理クビとか
戦慄のステッカー詐欺を経て
水屋挟みにエリア四倍に最低のネコポスだので
委託に足かせつけて稼げなくしてたのが今のヤマト委託
当然のように崩壊してんのが今

888 :国道774号線:2022/07/19(火) 01:41:11.33 ID:J6BywgcR.net
わかったから歯入れてこいよ

889 :国道774号線:2022/07/19(火) 10:49:08.60 ID:On3CmtuF.net
>>885
あなたが思ってるほど回ると思うよ
委託いなくても。それはあなたの過信に過ぎない。

890 :国道774号線:2022/07/19(火) 11:06:43.53 ID:YuS9m4cH.net
佐川以外が委託を使わずとも回ってる状況を見れは委託にそこまでの絶対的必要性があるとは思えんな

891 :国道774号線:2022/07/19(火) 17:48:17.68 ID:+8WqqHUR.net
サポのおじいちゃん達って
最後はどうなるんですか?

自分から限界を感じて退社
佐川から「もう無理じゃね?」と言う判断で退社

エンディングを教えて下さい

892 :国道774号線:2022/07/19(火) 19:35:02 ID:okZY2XoO.net
SDにここまで馬鹿にされ虐められても
委託続けてる奴ってなんなん?

刑務官に虐められる受刑者的な感じ?wwwwwwwwww

893 :国道774号線:2022/07/19(火) 20:12:13.34 ID:sD7GVWC6.net
>>891
去年あたりから全社的にSPは70で定年じゃなかったかな 75だったかな

894 :国道774号線:2022/07/19(火) 20:17:41.27 ID:J6BywgcR.net
>>891
自発的にやめてもらうよう水とかデカ宅しかないようなコースに変えられるよ

895 :国道774号線:2022/07/19(火) 20:43:39.05 ID:JAtKfEr2.net
>>893
定年あるんですね。

>>894
すでに今の段階で、水、米など
コースに流してるからそれはないような、、、

896 :国道774号線:2022/07/19(火) 21:26:02.55 ID:YuS9m4cH.net
70にもなって佐川やる必要ないだろw
生活困ってるならナマポ貰えや

897 :国道774号線:2022/07/19(火) 21:37:21.23 ID:tzD1VPgj.net
郵政は80%で佐川は65%委託頼りだから無くせないよ

898 :国道774号線:2022/07/19(火) 23:49:52.54 ID:3jVq5jo0.net
70のじいさんでもできる仕事何だから、必要ないと思うけどな。
委託は趣味でやってるのが大半だろう

899 :国道774号線:2022/07/20(水) 07:03:40.54 ID:JFWjj6Tw.net
ただ俺らが70になる頃は人力じゃなくなってる可能性大だから俺たちは70になった時にやりたくてもできないぞ

900 :国道774号線:2022/07/20(水) 12:35:31.79 ID:gRg24Qb3.net
警備員、シルバー人材センター、土方

901 :国道774号線:2022/07/20(水) 17:56:58.94 ID:3K0RDR09.net
運転中やら他のお客応対中で電話取れなかった時、事が済んだらすぐ
折り返してるのに電話出ないバカは何なんだ

902 :国道774号線:2022/07/20(水) 20:37:28.56 ID:7xMmy9De.net
不在かましておいて次の時間帯にしれっと自動予約入れられるのムカつく

903 :国道774号線:2022/07/20(水) 21:00:26.33 ID:PWVSuHQN.net
>>897
ヤマトと佐川で18時以降と再配達の取り止め発表すれば委託は翌日から無職のプーや
委託の仕事なんてそんなもんだよ
夜配と再配達がなくなれば正社員だけで回せるから
再配達とか料金取ればいいし

904 :国道774号線:2022/07/20(水) 21:07:48.13 ID:eisF2cfV.net
佐川郵政は無理よ

ヤマトは社員の60%が遊んでるからできるかもねw

905 :国道774号線:2022/07/20(水) 21:31:26.15 ID:42LhmMga.net
70のじいさんでもできるんだから、佐川の委託はシルバー人材派遣みたいなもん。
暇潰しや冷やかしにちょうどいいからやってるんだろう。

906 :国道774号線:2022/07/21(木) 10:02:15.25 ID:vJtrE/IY.net
あーーーー
お中元の缶ビール
値段上げろよ

907 :国道774号線:2022/07/21(木) 14:18:12.18 ID:8EXc3wDe.net
18時以降と再配達の取り止めなんてできるわけねーだろ

908 :国道774号線:2022/07/21(木) 17:37:57.92 ID:Vw86amTB.net
19-21は初回配達のみとかはしてほしいけどな
休みの日に指定して昼間に確実に受け取るという選択肢はないのかと

909 :国道774号線:2022/07/21(木) 18:34:40.41 ID:3EF3j86y.net
>>902
ムカつくのは分かるがたまたまその時間に用事が出来たのかもよ?
オナニーしてたんかもしれんし

910 :国道774号線:2022/07/21(木) 21:22:18.87 ID:R0+Ftfcz.net
>>907
( ´,_ゝ`)プッ
正規職員はインボイス制度始まったら残業時間45時間になるからお前らカス委託が夜配、再配達宅配全部やるんだよ
軽バンじゃなくてハイエース買えよ、借金してよ

911 :国道774号線:2022/07/22(金) 01:07:13.85 ID:a+Oasn7P.net
>>878
制服着ないといけないのに、水屋のユニフォーム買わせる水屋あるらしいね。

912 :国道774号線:2022/07/22(金) 07:13:38.56 ID:x7CdfFDx.net
>>910
なんで佐川ドライバーがこのスレにいるの?
リアル世界でイジメられてんのw

913 :国道774号線:2022/07/22(金) 22:41:19.59 ID:gT9i4lRS.net
お客にいじめられて委託も大変だな
不気味

914 :国道774号線:2022/07/23(土) 23:41:37.43 ID:0TAx+jGL.net
近いうちに委託オワコンにするらしい
リストラ?会社員じゃないからこの表現はおかしいか。数を減らすみたいな話

915 :国道774号線:2022/07/24(日) 00:03:55.00 ID:yXNW5UA0.net
どうやっても偽装請負にしかならんから直に切り替えるだけやろ
仕分けさせてたらその時間フル払いやし

916 :国道774号線:2022/07/24(日) 00:16:39.97 ID:PBW4vNxT.net
>>914
するわけない
出来るわけない
委託あり気じゃないと営業出来ませんよ佐川は

917 :国道774号線:2022/07/24(日) 04:41:19.20 ID:2/I/9GlQ.net
公正取引委員会と労働局&厚労省がチクチクしてくるから
減らします言わないといけなくなっただけ

918 :国道774号線:2022/07/24(日) 07:10:30.22 ID:fxaIMg3j.net
佐川のバカドライバーが
日頃の鬱憤ばらしに紛れこんでいるな
糞虫は巣穴のスレにに引っ込んでろ

919 :国道774号線:2022/07/24(日) 09:08:45.91 ID:n3LZH5n5.net
委託減らすんなら社員減らせよ!
居ても役にたたねぇんだから

920 :国道774号線:2022/07/24(日) 09:54:42.63 ID:GwEThF8O.net
>>918
( ´,_ゝ`)プッ
我ら正規職員が来る前の昼便ドッキングの仕分けのタダ働きご苦労さん
あと18時以降ウダウダ言ってないで全部持ってけや
こちとら発送業務があるんやねん
あと不在のデカ宅は営業所に下ろしとくから夜の内に配達ヨロシク
さすがに23時には居るやろ
軽バンのハッチ開ければ何でも積めるやろ

921 :国道774号線:2022/07/24(日) 11:21:40.49 ID:fxaIMg3j.net
>>920
なんだ
リアル世界で委託に言えないんだw
可哀想にw

922 :国道774号線:2022/07/24(日) 12:24:08.85 ID:McXVOo+Q.net
前歯ないんだから人様の前であんま口開けて喋るなよ

923 :国道774号線:2022/07/24(日) 12:35:45.43 ID:vf3KI8i+.net
マ、マスクしてるから(笑)

924 :国道774号線:2022/07/24(日) 17:22:44.79 ID:mIaYx+2S.net
リアルに委託減らす方向なんだけどな
委託達は、変なプライドがあるな
俺たち委託がいないと会社が回らないとか、自信過剰過ぎw

925 :国道774号線:2022/07/24(日) 18:08:05.61 ID:fxaIMg3j.net
>>924
言いたい事言って気が済んだ?
じゃあマスかいて糞して寝ろw

926 :国道774号線:2022/07/24(日) 19:59:33.19 ID:42RPCKEc.net
>>924
減らすのは社員みたいだけど

927 :国道774号線:2022/07/24(日) 21:30:16.61 ID:EFT4Ug6F.net
荷物が少ない月曜日でも未配してるくせに
回るわけないでしょ

928 :国道774号線:2022/07/24(日) 21:40:15.15 ID:JE0gbmii.net
受けにトンでもない態度とってクレームくらうのは全部委託じゃん。
そんなに嫌なら余所行けばいいのに

929 :国道774号線:2022/07/24(日) 21:46:40.40 ID:BD3ZTjPt.net
どこも出禁になってるのに委託はなぜかプライドだけは高い。佐川の委託に凄く拘りがあるようだけど、何か他で働けない事情でもあるのか?

930 :国道774号線:2022/07/24(日) 22:34:35 ID:G9cI4aEu.net
>>921
マジに行き場のない人にそんな事言ったら鬼やろ
刺されるわ
しかしまぁ、やべぇ奴らが入れ代わり立ち代わり、宅配のノウハウも何も溜まってかないし、俺も家とか忘れたし、もう遅延、未配達ばかりで宅配は終わってる

931 :国道774号線:2022/07/24(日) 23:26:45.52 ID:XP1VWqz5.net
>>920
ストレス溜まってんだな。
ここでしか文句言えないってwww
お疲れ様。

やめれば良いじゃん佐川なんて笑

932 :国道774号線:2022/07/25(月) 11:18:21.19 ID:QyM4uK3B.net
でも委託もランクつけた方がいいよな。真面目にやってる奴も一括りにされるのはかわいそ

933 :国道774号線:2022/07/25(月) 12:09:17.98 ID:msLNZkjG.net
真面目なバカが1番使えんけどな

934 :国道774号線:2022/07/25(月) 12:11:54.47 ID:7oNQCgZX.net
この業界多いよなw
偉いけど人生ムダに苦労してきたんだろうなと心のなかで思う

935 :国道774号線:2022/07/25(月) 12:20:22.27 ID:WJI+pDs1.net
真面目じゃないバカの方がたち悪いだろ
配達行って不在なのが気に入らないからって庭に立ちションして来たアホとかいるぞ
防犯カメラにバッチリ映ってて警察沙汰

936 :国道774号線:2022/07/25(月) 13:12:29.77 ID:cbFi6HPb.net
真面目な奴がいないと有名
佐川の委託で防犯カメラ業界も売上伸びたとか聞いたことある。

937 :国道774号線:2022/07/25(月) 13:14:53.64 ID:XD7OM/+r.net
そもそも委託以前にスーパー脱税真っ黒会社だったの忘れてません?

938 :国道774号線:2022/07/25(月) 13:27:24.40 ID:evciE1xi.net
佐川の委託はチンピラっぽいのが異常に多い
郵政は死にかけの爺ちゃんがめちゃくちゃ多い
ヤマトはイージークルーになってから乞食みたいの増えたな
アマフレとフーデリは論外

939 :国道774号線:2022/07/26(火) 00:40:52.51 ID:faae071E.net
佐川ドライバーの兄ちゃんも
やんちゃ上がりが多いぞ~
この前「俺のゼファーの直管が~」とか
「年少にいた頃~」とかワァワァ言っていたぞw

940 :国道774号線:2022/07/26(火) 01:33:25.35 ID:j/V9QjYs.net
佐川なんてそもそも借金持ちが16時間働ける場所として使われてたんやし
当たり前やろがい

941 :国道774号線:2022/07/26(火) 08:32:35.00 ID:qk/F5bsO.net
Twitterのアマフレフーデリ連中って幼稚園児みたいなのばっかり

942 :国道774号線:2022/07/26(火) 11:59:12.04 ID:0Mw1cc2T.net
>>941
集荷も商業もやれない佐川なんて旨味ゼロ三年前にやめてずっとアマフレ、フーデリー、チャーター、ネットスーパー楽だしピンハネされないし何時でも休めるし最高だな、奴隷はがんばれよ

943 :国道774号線:2022/07/26(火) 12:12:50.00 ID:G2eWualU.net
>>942
もうそろそろ小学校に進学かな?おめでとう

944 :国道774号線:2022/07/26(火) 14:34:22.92 ID:iW/9DzDo.net
>>940
でも宅配夜配で16時間ちゃうで
夜配はマジで行き過ぎのサービス
19時前半はマジで帰ってきてないからね

945 :国道774号線:2022/07/26(火) 14:37:24.74 ID:Lc1In9dj.net
>>941
まあアマフレは8時間稼働でくっそ楽で仕分けもないし走行距離60以下だし
フーデリは佐川と同じ時間働けば三桁見えるしで
佐川をやる価値がぶっちゃけ欠片もないよね

946 :国道774号線:2022/07/26(火) 14:40:15.04 ID:rLOPjsHa.net
必死すぎ(笑)

947 :国道774号線:2022/07/26(火) 17:16:55.98 ID:QFuE/UZZ.net
>>943
俺は毎日240個配ってて毎月80万以上近く売り上げてたな朝6時から22時まで家にいるよりいたな佐川には感謝しかない宅配のイロハ教えてもらったし全国トップ3に入る物量の支店だったな今は自由にやらせてもらってる

948 :国道774号線:2022/07/26(火) 18:05:55.57 ID:3f/oyBp+.net
委託は自営業なんだから週7働けよ
お前らサボるから月曜酷いんや

でもぉ~、日付なし荷物は翌日の委託さんに全部お任せwww
18時以降全部持ってけや
冷凍もボックス蓄冷剤で積めるやろ
デカ宅だってハッチ開ければ入るやろ

949 :国道774号線:2022/07/26(火) 19:00:15.66 ID:JyVnInfO.net
それだけ稼いだなら国民健康保険払って前歯入れてこいよw

950 :国道774号線:2022/07/26(火) 19:11:14.72 ID:dOJgmQJg.net
>>947
とっくに何処もそんな委託に美味しい地域は普通に正規職員が配達してるわ
経費の無駄やん

委託は奴隷なんだから身の程を弁えらせる為に何処も僻地の過疎地を配達させてるよ
で、転職活動も出来ないほどのお給料と残業時間www
マジで笑えるwww

運送なのに大型免許も大型特殊免許も持ってないんでしょう?

951 :国道774号線:2022/07/26(火) 19:13:28.68 ID:9ul3bFy6.net
それは入れ歯にするかインプラントが必要だから国民健康保険は適用されないぞ

952 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:20:32.55 ID:rnnl2pbm.net
>>947
俺が店長なら240個の荷物を二人で効率よくやらせるけどな。頭が良い店長ならそうするけど。

953 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:25:31.94 ID:KXij8L1B.net
何か、可愛そうな佐川ドライバーがイキっているな
書き込んでイキる姿は
イジメられっこの小学生が
近所の幼稚園児相手にドヤっているが
幼稚園児も馬鹿じゃ無いから
「こいつアホヤ」見ている感じにそっくりw

954 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:27:32.30 ID:9ul3bFy6.net
頭いい人間はこの業界には入ってこない

955 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:28:23.27 ID:u10Gnz5W.net
>>952
そいつが休んだとき一人で穴埋めできんから
やらせてる時点でアホ

956 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:37:49.00 ID:rnnl2pbm.net
>>955
なるほど。それは忘れてた。
トンズラも考慮すると、保険として3人でやらせればいいんだな。
数が少なくて文句言う奴やめさせられるし一石二鳥だなw

957 :国道774号線:2022/07/26(火) 20:53:40.95 ID:u10Gnz5W.net
ピンはね水屋さえなきゃ100で売上19800になんだから十分だろ
水屋をのけろ、車も用意できないゴミは終わってんだから
金もないしトラブルのもとでしかねーよ

958 :国道774号線:2022/07/26(火) 21:03:38.56 ID:rnnl2pbm.net
水屋と契約しなければ荷物が減っても問題ないと思う。
ただ水屋だから契約できてる人が多いのが委託wまともな奴がいないのが残念だな

959 :国道774号線:2022/07/26(火) 21:32:48.60 ID:u10Gnz5W.net
結局水屋が全部阻害してるんだよ
水屋無くして100運べる奴を大量に飼えば
誰が飛んでも代わりなんてすぐはいれるんだから
水屋がいたら150運べない奴はガンガン辞めていくし
何故か200運べる奴を固定にするから抜けた時に苦労すんの

960 :国道774号線:2022/07/26(火) 21:48:37.80 ID:dbX/soky.net
一日100個じゃコンビニバイトしてた方がマシだが

961 :国道774号線:2022/07/26(火) 22:21:29.07 ID:Nw/yUA+N.net
まるでコンビニバイトが出来るかのような言いぐさ

962 :国道774号線:2022/07/26(火) 22:34:58.31 ID:zgKFujwm.net
委託達だとコンビニ面接受からないだろ

963 :国道774号線:2022/07/26(火) 23:20:12.93 ID:KnndbYZt.net
>>960
本来100で売上20000越えなのをピンはねしまくってるだけだからな

964 :国道774号線:2022/07/27(水) 02:22:25.21 ID:Fblmf4va.net
>>948
ネットに文句しか書けない。仕事もそんなに辛いなら佐川辞めたら?SDさんw
大手企業の社員さんなんですから他にもお仕事見つけられるでしょうにwww

965 :国道774号線:2022/07/27(水) 02:23:08.10 ID:Fblmf4va.net
>>962
お前はコンビニの面接官なの?笑

966 :国道774号線:2022/07/27(水) 07:14:17.55 ID:wT4WC1u9.net
>>965
委託は社会のとこにも行き場の無い窶れたオッサンと1年経たず違和感に気付いて辞めてく中年の2種類しか居ない
前者は問題児、実情、荷受人に対しての不適当な態度対応で後者より正規職員に迷惑をかけている

967 :国道774号線:2022/07/27(水) 08:16:38.77 ID:jjgt7qgT.net
そらフーデリやアマフレあるのに
違法の仕分けさせられる上に水屋に抜かれるヤマト佐川やるやつなんて
マゾやろ

968 :国道774号線:2022/07/27(水) 08:25:06.91 ID:YzMISSmT.net
なんだいつものやつか

969 :国道774号線:2022/07/27(水) 10:40:29.74 ID:/mBHe1Pi.net
>>967
恵まれた環境でいいね
デリプロしかねえし200個でなく200件超えても14000とか15000だからな

970 :国道774号線:2022/07/27(水) 12:14:58.83 ID:YA6w0FhI.net
フーデリも法人ばっかになってきたぞ
法人の下でフーデリやるくらいなら佐川の方が自由でいいわな

971 :国道774号線:2022/07/27(水) 13:24:46.29 ID:SfWEzJGQ.net
水って置き配可能にしたほう良くね?

972 :国道774号線:2022/07/27(水) 14:50:14 ID:FGrqGth+.net
>>971
20kgまたは140サイズ以上は正規料金を請求させていただきます

でいいんじゃない?

973 :国道774号線:2022/07/27(水) 16:03:54.54 ID:N+4xlZEu.net
水サーバの会社は
コスモウォーターを見習え!!

974 :国道774号線:2022/07/27(水) 23:39:31 ID:/lIzEIRg.net
>>966
2種類とか決めつけてる時点で視野狭いなw

975 :国道774号線:2022/07/29(金) 19:59:32.88 ID:y82hr7Pe.net
>>974
委託にまともな人間はマジで居ないよ
居たらあっという間に正規職員に引き抜かれるから
で、水も持ってかない、縞シャツ制服で立ちションする、漂う不幸オーラ、バックレ、客に悪態、
使えない奴らばかりになる

976 :国道774号線:2022/07/29(金) 21:20:41.37 ID:SJ9Sl2Dd.net
そもそも軽貨物やってる奴はみんな発達障害だよ
健常者なら軽貨物はやらん

977 :国道774号線:2022/07/29(金) 21:20:59.01 ID:TK7FGtDN.net
>>975

え?!

978 :国道774号線:2022/07/29(金) 22:05:15.47 ID:PETDEX9T.net
正規職員くんは書き込みするな

979 :国道774号線:2022/07/29(金) 22:11:13.11 ID:CDdxYZXu.net
運送業界全体が拘置所
お前ら皆囚人だと理解しろや

まともな知能と人格の人間が
運送業の様な未決囚や死刑の言渡しを受けた者を
収容する施設に落ちんわな

社員だろうが非正規だろうが
社会の落ちこぼれ、人間の屑の集まり

仲良くやれや
屑ども

980 :国道774号線:2022/07/30(土) 01:24:26.14 ID:Tde6uG8p.net
>>976
凄い差別

981 :国道774号線:2022/07/30(土) 01:28:05.60 ID:Tde6uG8p.net
>>975
正規職員になって!
水を荷物取る足おきにして!ヨギボー投げるの?笑

982 :国道774号線:2022/07/30(土) 01:36:14.62 ID:SafZKYe2.net
佐川急便 委託業務 宅配 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1659112513/

983 :国道774号線:2022/07/30(土) 08:03:01.14 ID:Ars8CuJe.net
スマン
第三セクターの鉄道会社に運転士として採用になった
さらば佐川急便の委託
おまえら頑張れよ

984 :国道774号線:2022/07/30(土) 08:21:50.33 ID:ovXvjWPn.net
よかったな
二度とこんなとこ戻ってくるなよ

985 :国道774号線:2022/07/30(土) 08:37:02.71 ID:aqLBsD3Y.net
第三セクターって言いたかっただけなんだろ

986 :国道774号線:2022/07/30(土) 09:03:18.68 ID:I7VZqTGH.net
JRですら赤字路線切り捨てられようとしてるのに第三セクターって

987 :国道774号線:2022/07/30(土) 10:09:19.49 ID:e/zXMzsV.net
軽配送みたいな誰でも持てる普通免の
フリーター阿保ドライバーより
より高度な国家資格の動力車操縦者運転免許
取得して自治体と民間が作るインフラの運転士
の方が間違いなく固いだろバーカ

東武鉄道
西武鉄道
京成電鉄
京王電鉄
小田急電鉄
東京急行電鉄
京浜急行電鉄
相模鉄道

フリーター

黒バンの委託wwwwwwww

988 :国道774号線:2022/07/30(土) 10:14:37.39 ID:aqLBsD3Y.net
本当に鉄道会社の運転手に採用されたとしても、普通は第三セクターなんて言わないよね(笑)

989 :国道774号線:2022/07/30(土) 10:31:14.82 ID:bNOcii0k.net
>>988
まぁ中途で採用だから
地方の1両だけのディーゼルが走る
第三セクターの弱小交通しか無かったもんで
給料も笑ってしまう位安いぞw

990 :国道774号線:2022/07/30(土) 10:56:25.21 ID:hoguaVE6.net
まあ本当に採用されたんなら社会復帰できたわけだからおめでとう
もう二度とこんな所に戻ってくるんじゃないぞ

991 :国道774号線:2022/07/30(土) 16:06:32.53 ID:LGu6RGAn.net
>>990
一度道を踏み外した者がまともな街道歩ける訳ないやろ
元委託だって同僚にバレてそこから居づらくなって辞職すんやろどうせ
なんやって委託なんてやってたくらいなんやから

992 :国道774号線:2022/07/30(土) 16:30:50.16 ID:bNOcii0k.net
>>991
お前も笑って辞めれる様にガンバレ

993 :国道774号線:2022/07/30(土) 19:07:39 ID:kQ2A2Uij.net
>>992
( ´,_ゝ`)プッ
僕は普通の正規職員だよ
昼便ドッキングのタダ働きの仕分けご苦労さん
あと黙ってたけど軽バン蹴飛ばして凹ましたり、トラックぶつけたけどわざとじゃないからゴメンゴメン

994 :国道774号線:2022/07/30(土) 19:36:49.55 ID:c5KHyCX2.net
性器職員?
配達先で強姦事件起こしたのお前か?

995 :国道774号線:2022/07/30(土) 20:05:22.92 ID:em5B9gYX.net
非人同士で争う
まさしく底辺労働者スレすっなー

996 :国道774号線:2022/07/30(土) 21:04:22.05 ID:Ars8CuJe.net
>>993
あー、リアル世界では対面でサポに頭が上がらないで
ネットでキャンキャン吠える糞SAGAWAドライバーかw
お前がネットで吠えれば吠えるほど 実世界の悲惨さが
ヒシヒシと伝わってくるwww

997 :国道774号線:2022/07/31(日) 03:02:08.98 ID:nN0unvz4.net
>>993
正規職員に凄いプライド持ってるみたいだけど、たかが佐川のドライバーって底辺職員って事を忘れるなよ笑乙

998 :国道774号線:2022/07/31(日) 07:19:45.10 ID:z+7BL31m.net
運送で正規はあんまりメリットないからなあ
今やアマフレ以外はアホでしょ
週6とか奴隷やん

999 :国道774号線:2022/07/31(日) 07:33:52.65 ID:Yn+0+Hqb.net
アマフレも荷量がイカれてるぞ

1000 :国道774号線:2022/07/31(日) 07:38:03.53 ID:z+7BL31m.net
いや8時間で110~160程度のどこがイカれてんのよ
投函置き多いし2時間余るわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200