2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【規約】アマゾンフレックスってどう?part62【改定】

1 :国道774号線:2022/03/12(土) 17:31:07.87 ID:ADeIJQQ7.net
広島、岡山関連は下記専用スレッドにてお願いします。
【ボビー】アマゾンフレックス広島【隔離】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1608680180/


デリプロ民は下記専用スレッド
Amazonデリプロ【SBS】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1607108595/

※駄馬遜関連の書込(自演)は禁止です。

※前スレ

【アーリー】アマゾンフレックスってどう?part61【外すぞ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1646465993/

【確定】アマゾンフレックスってどう?part60【申告】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1645537572/

【積雪】アマゾンフレックスってどう?part59【注意】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1644754545/

【マイルール】アマゾンフレックスってどう?part58【スルー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643898432/

【閑散期】アマゾンフレックスってどう?part57【突入】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1642860934/

【スリップ】アマゾンフレックスってどう?part56【注意】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1641992095/

【初売】アマゾンフレックスってどう?part55【開始】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1641190970/

【年始も】アマゾンフレックスってどう?part54【割増】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1640418393/

【年末】アマゾンフレックスってどう?part53【割増】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1639712677/

【トイレに】アマゾンフレックスってどう?part52【行かせろ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1639207879/

【マジキチ】アマゾンフレックスってどう?part51【荷量】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1638621719/

【ストライキ】アマゾンフレックスってどう?part50【決行か?】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1638057055/

【真っ暗な】アマゾンフレックスってどう?part49【金曜日】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1637508903/

2 :国道774号線:2022/03/12(土) 17:49:21.67 ID:41EZonWn.net
746 名前:FROM名無しさan [sage] :2022/03/12(土) 17:46:01.65 ID:12ecH0OG
ジジイよりマシだって自己暗示かけてる未来のない若者いるってマジ!?

3 :国道774号線:2022/03/12(土) 23:22:32.84 ID:qKWTEhcU.net
658 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/03/12(土) 22:56:19.96 ID:QL4QS7Jf0
底辺てこんなもんだろ
底辺が並以上望む方が間違ってる
仕事さえ選ばなければキツクて並みくらいの仕事はあるんだし

【日本さん】手取り15万円の30代男性「一人暮らしで一日一食の生活。ちゃんと飯を食え!と言われても、こんな給料では無理」★6 [スペル魔★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647086754/

4 :国道774号線:2022/03/13(日) 09:45:04.38 ID:TvbTTDhu.net
58歳独身ガチアスペ精神障害者父と実家暮らし趣味は掲示板でイキる事SAEKIステーションを愛しSAEKステーションを愛した男その名もボビカス

5 :国道774号線:2022/03/13(日) 10:05:26.21 ID:vCMx38my.net
132 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/03/13(日) 09:55:14.96 ID:1ZnRgQ0z0

今の20代まんさん「男女平等なんだから夫婦共働きで年収300万×2=600万で好きな人と生活しよう」→子宝にも恵まれて幸福な日々を送る
今の40代まんさん「年収1千万のATM旦那をゲットして悠々自適の専業になりたい」→夢破れて今は上野公園の炊き出しの列に並ぶ日々

6 :国道774号線:2022/03/13(日) 11:05:44.55 ID:z6JwhnwT.net
確定深刻

7 :国道774号線:2022/03/13(日) 11:30:16.76 ID:V5ZuSy6B.net
アマゾンの配達はトイレに行けないし水分補給を控えちゃうから
配達終わって小便行くと真っ黄色の濃い小便出るよな
これ真夏はほんと死ぬ
あと汚い段ボール、アマバッグで手や服がドロドロになるし
豚の建材よりマシだけど

8 :国道774号線:2022/03/13(日) 11:46:59.51 ID:tXwvTs/Z.net
配達中でも水分補給も難しいよね
と言うか500ミリのペットボトルすら置くスペースがない
助手席は足元もパンパン運転席周りは私物とか小物置く
RX ですらでっかい荷物ばっか編成されているから結局全てパンパンになる
本当に喉乾いた時はダッシュでコンビニで水買って一気飲みしてる

9 :国道774号線:2022/03/13(日) 11:55:53.77 ID:IV52insg.net
水分補給なんて信号待ちとか歩行者が邪魔で発信出来ない時とかにすれば良いだろw

明らかに適正無いからやめちまえ!

宅配ボックス買うたらええやん。

10 :国道774号線:2022/03/13(日) 12:00:29.25 ID:5OyAQOSV.net
いやだから置くスペースねぇんだよ
てか、そういうタイミングのときに限って空くんだよ
急に青になったりとか

宅配ボックス買ってやるから水くれ

11 :国道774号線:2022/03/13(日) 12:11:28.24 ID:IV52insg.net
>>10
ドリンクホルダー無いのかよw
それに荷物パンパンなのは最初だけだろw
何でずっと荷物パンパンなんだよwww
配達しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

12 :国道774号線:2022/03/13(日) 12:12:31.47 ID:IV52insg.net
上着のポケットにも入るだろ。

宅配ボックス買うたらええやん。

13 :陸遜くん:2022/03/13(日) 12:18:50.16 ID:WgjmIUPP.net
ペットボトルをハサミで切ってその中にションベンすりゃいいだろw
溜まったションベンはそこら辺に適当に流せばおわりだよ、軽バンの強みをもっと生かせよ(笑)

14 :陸遜くん:2022/03/13(日) 12:20:21.48 ID:WgjmIUPP.net
僕クラスになると信号待ちの最中にトイレ済ませちゃいますからねw
こういうところで差がついてんだよ、何も工夫してないくせに全てをアマゾンだけのせいにすんなよ(笑)

15 :国道774号線:2022/03/13(日) 13:24:00.27 ID:Sq3KdnO0.net
今日、初めてアルコールNGで帰らされる?人見た。
出勤直前にリステリンだかモンダミンだかすると引っかかるのね。
ブロックは強制解除されるだろうけど、運転代行とか呼ばなきゃいけないのかね??

16 :国道774号線:2022/03/13(日) 13:31:52.97 ID:Sq3KdnO0.net
トイレか未配の選択ならトイレをとるなぁ
コンビニ、大型スーパー、ホームセンターなどなど。
案外、コンビニで15分休憩を2回とっても終わるもんだよ。

17 :国道774号線:2022/03/13(日) 13:37:19.53 ID:tXwvTs/Z.net
>>11
>>12
ポッケはかさばるし走れないじゃん
小物入れの類も私物やその他で埋まってる
今の荷物の量じゃトイレの暇もないのに買いに行くのも至難

宅配ボックス買ってやるから水くれよ

18 :国道774号線:2022/03/13(日) 13:40:40.65 ID:g5juq6w5.net
トイレに困る奴やバッグの中にウンコするような奴は2流だな

19 :国道774号線:2022/03/13(日) 14:09:33.34 ID:WYDJuzCU.net
>>7
建材とかイヤやな
なんだかんだでAmazonがやっぱり楽でキレイでええわ
たまーに12kg水4ケース団地5階とかあたるけど

20 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:30:14.06 ID:pQP08bMa.net
>>7
普通に運転中に飲むよ

21 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:30:21.43 ID:JOKBxzNt.net
冷静に考えると
雨の日に
受け取る準備が出来てないガイジ客が
「濡れてたぞ!返金しろ」
とゴネたらドライバーが被るんだろ?
濡れるリスクヘッジでステーションに持ち戻りしたら配達完了率は下がる。
そんなもん悪天候時はリスクしかねーから誰もやらねーよな?

22 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:31:05.82 ID:bbPYYCl9.net
>>21
だよねーサヨナラ

23 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:31:30.57 ID:pQP08bMa.net
>>5
そういう願望なんだよなw

24 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:33:49.07 ID:pQP08bMa.net
>>10
意味わからん。朝にペットボトル2本買ってホルダーに放り込んどけよ。置くスペースないならジュースホルダー買え

小学生かよ

25 :陸遜くん:2022/03/13(日) 15:37:59.89 ID:WgjmIUPP.net
それは小学生に失礼w
喩えるなら幼稚園入学前の赤子だろ(笑)

26 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:49:39.97 ID:bNZIvo9K.net
昔の荷量で語ってる奴と今の荷量で語ってる奴とじゃ話噛み合わんな
日和ってないで今やってみ
あとは個人差の荷量かな

27 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:53:20.41 ID:wdN37o2M.net
みんなが受けなければ単価が上がる
みんなが受ければ単価は下がる

28 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:57:06.25 ID:bNZIvo9K.net
あとステーションによって極端に変わるからな
集まったのは良いけど今日は荷物ありません、解散!で報酬貰えたり
時間10個程度の所もあるし

29 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:05:15.05 ID:tXwvTs/Z.net
>>24
だからそういうの置く場所がないほどの荷量なんだよ

宅配ボックス買ってやるから水くれ

30 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:06:22.53 ID:lnRxjRFZ.net
>>29
車種は?
ペットボトル2本転がしとくくらいのスペースはあるだろ

31 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:19:33.56 ID:T9+8ZRST.net
なーにやってだ!トイレはグーグルマップ開いて、近くの公衆トイレで検索したらすぐでてくるだろが!未配の言い訳すな!

32 :陸遜くん:2022/03/13(日) 16:31:54.94 ID:WgjmIUPP.net
探せばもっとラクにアマフレ以上稼げる仕事は他にあるのにw
面倒くさがり屋は最終的にハメられてしんどい思いすることがアマフレで証明されましたね(笑)

33 :陸遜くん:2022/03/13(日) 16:34:10.91 ID:WgjmIUPP.net
アマフレとウーバーしか選択肢にないのはさすがに面倒くさがり屋すぎだろ(笑)

34 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:46:53.83 ID:T9+8ZRST.net
貯金できて人間関係に神経すり減らすこともなくやっていけてるんだから、あなたにとやかく言われる筋合いはないのよ
そしてもういい加減他人の名前を騙るなよ君
つまらんて

35 :国道774号線:2022/03/13(日) 17:00:30.62 ID:T9+8ZRST.net
>>15
調べてみたら、本当にマウスウォッシュ直後はアルコール数値がでるようだが、5分後や10分後はゼロになるようだぞ
てことはその人は…

36 :国道774号線:2022/03/13(日) 17:30:59.78 ID:tXwvTs/Z.net
>>30
昔のクリッパー
ドリンクホルダーあるけどもう他の物入れに使ってる
助手席側は完全に荷物積む用
もし置けても飲むタイミングがない
赤信号で飲もうとするとすぐ青になるそもそも信号待ちはその次の目的の情報を仕入れてる
到着や発信のタイミングで一息つこうにもその一息がなければここ通れたのにって言うタイミングによく遭遇するから結局つけない

別に不幸苦労自慢する気は毛頭ない
宅配ボックス買うから水くれよ

37 :国道774号線:2022/03/13(日) 17:58:17.19 ID:9jg1VJSX.net
EDSPのDSPはデリバリーサービスプロバイダーだと思うけど
Eってなんすか

38 :国道774号線:2022/03/13(日) 17:59:31.11 ID:pQP08bMa.net
>>36
じゃあ飲むな

39 :国道774号線:2022/03/13(日) 20:38:05.13 ID:WVql+33U.net
>>36
お前向いてないから他の仕事探せよw

宅配ボックス買うたらええやん。

40 :陸遜くん:2022/03/13(日) 20:40:25.76 ID:dsMxDRGb.net
胃ろうの手術するのはどう?w
口から食べられなくなった病人のために胃に直接的に栄養を流し込めるようになるやつ(笑)

41 :国道774号線:2022/03/13(日) 20:41:44.10 ID:Hbce1/Y1.net
https://i.imgur.com/OEwBuEV.jpg


もう1週間前のオファーだけしか表示されなくなった、、、

42 :国道774号線:2022/03/13(日) 20:59:14.35 ID:2bsaWebf.net
>>41
干されたな

さよなら

43 :国道774号線:2022/03/13(日) 21:06:52.54 ID:Hbce1/Y1.net
>>42
ああ、、、

44 :国道774号線:2022/03/13(日) 21:07:10.75 ID:Hbce1/Y1.net
早く岡山にも開業しろ!

45 :国道774号線:2022/03/13(日) 21:14:53.52 ID:VIDNMKtW.net
>>38
ああ、宅配ボックスやるよ

46 :国道774号線:2022/03/13(日) 21:30:28.57 ID:WVql+33U.net
>>44
岡山県なんてウィンカー出さないキチガイばっかりなんだから開業しねーよ!

宅配ボックス買うたらええやん。

47 :国道774号線:2022/03/13(日) 21:50:20.52 ID:+3iGSBMi.net
アーリー無くなった。なんだろう?なんか清々しい気分だわ。1週間前のオファーだけでいいわ。ガツガツ行っても身体に悪い事がわかった。

48 :国道774号線:2022/03/13(日) 22:12:19.55 ID:quNp7LMA.net
アーリーが無いほうが割増オファーを見れるから、考え方によってはアーリーアクセスが無いほうが良いのかもしれない

49 :陸遜くん:2022/03/13(日) 22:37:12.92 ID:I7Vl+VoB.net
割り増し待ちかよw
ボクみたく仕事を横流しすれば何もせず稼げるのに(笑)

50 :国道774号線:2022/03/13(日) 23:03:01.50 ID:Hx23toRl.net
_人人人人人人人人人人人_
> くらしのマーケット <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

51 :国道774号線:2022/03/14(月) 00:02:57.47 ID:Ry5a/uIi.net
ハゲソン最近更新しないな、死んだのか?

52 :陸遜くん:2022/03/14(月) 00:07:57.54 ID:9dmvAR8W.net
引っ越しの仕事が充実してるからw
アマフレだのyoutubeだのってのは下らない人生送ってる奴らがやることだよ(笑)

53 :国道774号線:2022/03/14(月) 00:11:46.53 ID:1Vl/E4Sn.net
2022/01/11の自演バレハイライト

779 陸遜くん sage 2022/01/11(火) 08:12:36.77 ID:Ntu6KvdN
僕みたく仕事も顔もコミュ力も高い男からすると理解できない行動ですね

807 陸遜くん sage 2022/01/11(火) 12:05:19.90 ID:Ntu6KvdN
陸遜くんの話を聞いてるとこの人バケモノのように頭がキレる人だなと関心する

54 :国道774号線:2022/03/14(月) 00:27:22.69 ID:Oc9MyErf.net
引っ越しって面倒くさそうだけど
どうなの

55 :国道774号線:2022/03/14(月) 00:32:47.68 ID:hfUIV/Xj.net
>>52
横ちんさん元気してる?

56 :国道774号線:2022/03/14(月) 01:03:49.77 ID:BVjpNc+T.net
置き配盗難されてもドライバーのせいは流石に無理があるだろ
証明するためにAmazonが客の個人情報提供するのか?
しないなら無理筋だし置き配しなきゃいいんか?
持ち戻り率が20%くらいになりそう
さらに未配も増えるだろうな アホか?

57 :国道774号線:2022/03/14(月) 01:03:51.60 ID:5jTcs29U.net
よく行くSTのベスト5人くらいのうち、仕事できそうなのは一人だけ
あとはコミュ障?たぶん会社勤めとかしたことないような話し方しかできないやつとか
配達員と話さないといけないノルマがあるのかわからんが、声かけてくるけど
全然トンチンカンで適当なことばっか言ってる無能
こっちからもベストを評価できるようにしろよ

58 :国道774号線:2022/03/14(月) 01:29:17.25 ID:F9XYdzYq.net
40代の平均貯金額666万円、中央値40万円 物凄い格差になっててワロタ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1647161988/

59 :国道774号線:2022/03/14(月) 02:53:14.36 ID:F9XYdzYq.net
673 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 02:52:13.74 ID:u7qUkPL70
もう今更無理wwwwwwwwwww

派遣だの契約社員だのと
若者を搾取対象とした政策を進めた結果だろーがよ・・・・・




クルマさえ買えない連中だらけになったのに、結婚出産とか無理いうなよ


【社会】止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち ★8 [凜★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647189113/

60 :国道774号線:2022/03/14(月) 02:55:36.86 ID:F9XYdzYq.net
789 名前:オセルタミビルリン(広島県)[KR] [sage] :2022/03/14(月) 02:02:31.74 ID:B+EAlDWG0
おれ43の独身だけど貯金と投資信託合わせて30万しかないわw


799 名前:ソリブジン(東京都)[CN] [sage] :2022/03/14(月) 02:48:56.74 ID:OB7fRbz+0
>>789
俺も同い年だが、同じく貯金ないわ
彼女できても結婚式できねぇ。

40代の平均貯金額666万円、中央値40万円 物凄い格差になっててワロタ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1647161988/

61 :国道774号線:2022/03/14(月) 06:14:30.35 ID:UAHH5OOP.net
ボビバカは自分のブログでやれよ
しょうもないお前の感想なんか1円の価値もない

62 :国道774号線:2022/03/14(月) 08:09:27.25 ID:GGIX9nlc.net
昨日あきらかにおかしい時間指定のせいで苦労したからステーションできいたら
時間指定はAIの考えるルートには入ってないらしい

時間指定が多いから荷物減らそうとか時間指定配りやすくとかAIは調整しないから14時指定が10番と112番にあったり無茶苦茶なことになる
無茶な時間指定で時間指定守ると未配でそうな場合の時だけはステーションに荷物置いていっていいらしいぞ
それを公表しとけよ

63 :国道774号線:2022/03/14(月) 08:17:55.65 ID:MZO9iuGH.net
16時までのCXで16〜18の荷物がロールボックスに入っている時があるからな

64 :国道774号線:2022/03/14(月) 09:08:34.24 ID:DIMmZlzp.net
>>62
BC確定の配達先の荷物置いていっていいよっていうから返しまくってたら
ダッシュボードできた時見たら全部未配でカウントされてたぞ

65 :国道774号線:2022/03/14(月) 09:21:16.27 ID:QilSfl9P.net
「ここに移動すると、以降の配達先に間に合わない可能性があります」みたいな文面がラビット上にたまに出るから、AIは時間指定加味して組んでると思うぞ。
各ピンに想定通過時刻が決められてるんだろうね。基本は「ピン番号通りに配達」だから。

66 :国道774号線:2022/03/14(月) 09:24:43.03 ID:MZO9iuGH.net
道幅が狭すぎて通れない道を複数回報告しても一切反映されないからな
それならフィードバック欄必要ないだろと
せめて「フィードバック欄は機能してませんよ」と公言しろよ
こちらの親切心返せ

67 :国道774号線:2022/03/14(月) 09:27:47.06 ID:QilSfl9P.net
どうみても未配出そうな時間指定の個数があって、時間指定全無視して配って、遅延メール来る前に事情をメールして「ステーションで、一部荷物の引き受けは拒否できるのですか?」と聞いたら、
「パートナー様のスキルを勘案しルートを構成しています。Amazonは、パートナー様に割り当てられた荷物を全て配っていただくことを強く望んでおります。時間指定に故意に沿わない場合、当プログラムへの参加資格に影響することがございます。」
だと。べつに置いてってもいいけど未配にすっぞ?ってことでしょこれ。

68 :国道774号線:2022/03/14(月) 09:43:19.51 ID:CjK57Cow.net
>>67
遅配はやむを得ないケースがあるから減点は小さいらしいけど、早配は減点が大きいから絶対にやらない方がいいみたいだぞ

てか最近はAIが学習したみたいでMXでも無茶苦茶な時間指定が無くなって去年の春と比べたらかなり簡単になったぞ

69 :国道774号線:2022/03/14(月) 09:55:58.00 ID:/euW2Jam.net
確かに AI の能力は向上したと思う
ここんところずっとピンの順番通り回ってるけどなかなかいい
難点を言えば一通や柵や狭くて車が通れないって道が多数ある
これは地図上でも通れるように書いてあるからそこに関しては実際行ってみないとわかんないからしょうがないかなと
だけど明らかに誰かが付け加えたような不自然なルートがある

70 :国道774号線:2022/03/14(月) 09:58:05.76 ID:CjK57Cow.net
>>69
たまに一個だけ離れ小島みたいにポツンと離れた場所にある荷物がある事があるよな。

あれは多分ドライバーの能力を試すためにAmazonがワザとやってんだと俺は推測している

71 :国道774号線:2022/03/14(月) 10:00:07.72 ID:CjK57Cow.net
>>69
あとルートを拡大して謎構造な場所や一通なんかは可能な限り記憶して運転するしかないな

だから俺は何度も宅配ドライバーには記憶力が超重要な能力だと言ってんだよな

72 :国道774号線:2022/03/14(月) 10:18:33.38 ID:4WefQAG6.net
世界一の贅沢に溺れた国の結末

不労所得による繁栄は、地獄への入り口

つねに怠けること、遊ぶことを考え、額に汗して働くことを避け、
さりとて分不相応な贅沢はやめず、国の生活保障に頼りきりとなれば、それも当然と言えます。

 “ほんとうの富”とは「額に汗して自ら生み出した富」だけであって、
「最初からある富」から不労所得を得るだけの繁栄は、一見“楽園”にみえて、そのじつ“地獄の一丁目”にすぎません。

 それで得た繁栄などほんの一時のことにすぎないばかりか、それが過ぎ去ったが最後、
まるで不労所得を得たことへの“神罰”が下ったかのように、
その国その民族を子々孫々にわたって苦しめることになるからです。

https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/122700036/032000008/?P=3

73 :国道774号線:2022/03/14(月) 10:30:19.78 ID:GGIX9nlc.net
>>64
スキャンしてその日配られなかったら、それはそうなるでしょ

俺が聞いたのは、エリアの端と端に時間指定が散らばってて
それを往復したら未配が絶対にでるときは相談してくれたら、往復しなくていいように片方の荷物だけ置いていっていいですよってことらしい
それは当然他のドライバーか緑ベストがいくんでしょ
それなら未配にはならない、他の誰かがスキャンし直すから

74 :国道774号線:2022/03/14(月) 10:43:27.10 ID:GGIX9nlc.net
端に14時指定、反対側にも14時指定
16時指定も同じく端と端にある場合とか
時間指定から次の時間指定に向かってAIが番号ふっても、それが時間指定を必ずまもれるようにはできないから10と45と95に14時指定とかになってしまうみたい
どうしても無理なら、この95だけ置いて行けば10から45くらいまでなら番号順で配れるから未配でないし
置いてっていいですよってことだから、遠慮せず置いていくといい(デリプロステーションはしらん)

75 :国道774号線:2022/03/14(月) 10:48:35.73 ID:J1thC2IS.net
ウクライナの半導体製造用ガス、生産停止 世界シェア50%
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1647215829/


ますます自動車や家電が値上がりするな

今でさえただの冷扇機が9万円なんてイカれた値段になってんのに


https://i.imgur.com/1TQcY2x.jpg

76 :国道774号線:2022/03/14(月) 10:53:51.90 ID:Hz9/Q3kG.net
>>73
マジで?
端から端なんてよくあるけど
行ってくださいってい言われる

77 :国道774号線:2022/03/14(月) 10:55:57.60 ID:Hz9/Q3kG.net
その他にも不明瞭な荷物とかあったりするけど
キャンセルが出てない限り全部配ってくれって感じ

78 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:22:53.75 ID:tbvt8LWT.net
>>77
だからそう言うのでAmazonはドライバーの能力を確かめているんだよ

79 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:43:47.18 ID:nRIETgLz.net
もう終わりよみんなで辞めよ

80 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:47:32.56 ID:tbvt8LWT.net
>>79
https://i.imgur.com/U9TCOdj.jpg

オファー若干回復しとる

81 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:51:11.06 ID:tbvt8LWT.net
AmazonにはUberみたいに赤字上等で全国展開して欲しいな

https://i.imgur.com/HecBC6t.jpg


円がいよいよ1ドル120円を超えそうだからAmazonには期待しとるし

円安によりAmazonの報酬が更に上がれば佐川急便の現役バリバリの30〜40代前半ぐらいの猛者ドライバーが沢山アマフレに移籍して来るのは確実だしな。

82 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:52:06.13 ID:Hz9/Q3kG.net
>>78
つまり俺は認められたドライバーってワケか
そんなん陸遜やゴーシンみたいで恐れ多いわ
俺はまだそこまでのレベルじゃない

83 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:53:02.00 ID:Ry5a/uIi.net
>>62
それ始まった当初から改善されないんだよな

ピンの色もいつまでもかえねーし、無能しかいないよまじで

84 :国道774号線:2022/03/14(月) 12:15:56.83 ID:yqNaqv0/.net
>>67
その文面マジか?
スキルを勘案って‥
おれ明らかに特Sクラスやんけ

85 :国道774号線:2022/03/14(月) 12:18:16.07 ID:Ry5a/uIi.net
あとiPhoneだとタクボの暗証番号がなぜか客に通知されない

これもいつまでもなおせない、無能の集まり

86 :国道774号線:2022/03/14(月) 12:29:30.78 ID:DA2PQEIx.net
>>85
それも多分ドライバーに必ず不在票を書かせるためにワザとやってんじゃないか?

87 :国道774号線:2022/03/14(月) 12:31:36.43 ID:Ry5a/uIi.net
ワザとなのかバカなのか知らんけどイライラさせるわ

おそらくバカなんだろう

88 :国道774号線:2022/03/14(月) 12:35:46.97 ID:n14qcdBG.net
宅配ボックスの暗証番号の話まで言うと暗証番号なんて99パーセント以上が数字なので最初から数字が入力出来る仕様になってないのおかしいよな。
毎回毎回全ドライバーが数字入力に変換してから打ち始めるってアホゾンのせいで毎日毎日どれだけ無駄な時間が発生してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

89 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:15:27.60 ID:QilSfl9P.net
思いやりとか敬意とか言うなら荷物減らせや。
ドライバーへの思いやりが足りてねぇ

90 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:17:22.02 ID:exZCmTQ8.net
キャンセルされましたに変わった荷物は配完率に影響するのでしょうか?
影響するとしたら2度周りできる時は不在切らずに再訪が正解ですか?

91 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:24:36.24 ID:tSP+WHov.net
仲間への思いやりが大事だそうだぞ
ケンカするなよ

92 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:28:44.51 ID:QilSfl9P.net
>>90
持ち出し分母から外れるので、配完率計算から除外されますよ。
なので、不在になったら細かく電話やSMSして、「今日はもう行けないんで」を強調して再配達手続きしてもらうように頼むといいですよ。キャンセルは当然二度回りいらないので早く帰れます。

93 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:31:28.56 ID:QilSfl9P.net
150ヶ所160個。
終わるかボケェ
思いやりどうした

94 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:31:52.16 ID:n14qcdBG.net
思いやりとか敬意とか言うなら
払うって言った年末インセンティブちゃんと払えよw

払うって言った金を払わないとか最低過ぎだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

95 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:33:09.24 ID:eoHdI3iU.net
みんなのステーションはそんなに大変なのか
自分のとこはCXだけはアホみたいに少なくて楽勝だよ

96 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:36:10.77 ID:Ry5a/uIi.net
俺のとこは8割待機

そのかわりオファーがない

97 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:47:33.03 ID:tSP+WHov.net
>>93
Amazonから見て仲間じゃ無かったんだよ

98 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:52:13.91 ID:t7o/HHQb.net
【自動車】中古車の平均取引価格 半導体不足で初の100万円超 [まそ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647233424/

やっぱりな

99 :国道774号線:2022/03/14(月) 13:56:25.60 ID:qC/0C2ET.net
>>28
昔から解散で万歳してる意味わからなかったが
報酬貰えるから万歳してたのかw

100 :国道774号線:2022/03/14(月) 14:28:34.93 ID:n14qcdBG.net
払うと言ったインセンティブを払わないような会社は荷物投げつけられようが何をされようが自業自得としか言いようがない。

宅配ボックス買うたらええやん。

101 :国道774号線:2022/03/14(月) 15:03:18.11 ID:Ry5a/uIi.net
荷物投げたやつは今なら革命軍のリーダーになれるだろうな

荷物投げたヤツを探そう

102 :国道774号線:2022/03/14(月) 15:08:35.10 ID:t7o/HHQb.net
【アベノミ】日本経済に痛撃、資源高騰による貿易赤字拡大と円安のスパイラル… [BFU★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647233005/

103 :国道774号線:2022/03/14(月) 15:51:20.07 ID:MZO9iuGH.net
>>93
何時間のブロックで?

104 :国道774号線:2022/03/14(月) 15:57:08.41 ID:Ry5a/uIi.net
6時間

105 :国道774号線:2022/03/14(月) 15:58:26.48 ID:MZO9iuGH.net
>>104
6時間でそれはきついな
なんぼピンが纏まってたとしても

106 :国道774号線:2022/03/14(月) 16:44:26.54 ID:BVjpNc+T.net
アマフレ三巨頭

@こうたらええやん
アマフレに潜む問題点を的確に指摘する正義の使者
今日も決め台詞が冴え渡る


A陸遜
我ら軽配送業者に燦然と輝く希望の星
あまりのファンの多さにバースデー配信を行うほど
時々愚民どもにアドバイスを与えるためこのような掲示板に降臨する
彼をほめたたえるレスは毎日のようにつく
たまにIDが被るがこれは偶然の一致であり邪推をする愚民どもには広い心で対応されている

Bボビー
情報発信を得意とするインフルエンサー。
軽配送だけではなく世界のあらゆるニュースに精通する
そして彼の独特の切り口で評論するその様はまさに修羅の如く
実家が富豪であり医療法人であり彼自身も多彩な才能に恵まれているがあえて宅配業者に身を置く。
確定申告は専属の顧問弁護士が行う。

107 :国道774号線:2022/03/14(月) 17:01:33.62 ID:gAi8CovR.net
2022/01/11の自演バレハイライト

779 陸遜くん sage 2022/01/11(火) 08:12:36.77 ID:Ntu6KvdN
僕みたく仕事も顔もコミュ力も高い男からすると理解できない行動ですね

807 陸遜くん sage 2022/01/11(火) 12:05:19.90 ID:Ntu6KvdN
陸遜くんの話を聞いてるとこの人バケモノのように頭がキレる人だなと関心する

108 :国道774号線:2022/03/14(月) 17:02:47.30 ID:gAi8CovR.net
自演直後に発狂w

【 ID:E0ium94W 】

927 国道774号線 2022/03/05(土) 09:25:50.07 ID:E0ium94W
陸遜くんマジでかっこいいな
女子に人気なのも納得だわ
男から見てもカッコイイもの

930 国道774号線 2022/03/05(土) 10:18:50.67 ID:E0ium94W
>>928
お前さー朝から晩までここに書き込んでて恥ずかしくないの?
働けよニートジジイ
陸遜くんが自演する訳ねーだろ
陸遜くんはお前と違って朝か晩まで休みなく働いてる超人なんだよ
こんなゴミみたいな掲示板見てる訳ねーだろ

109 :国道774号線:2022/03/14(月) 17:07:16.49 ID:lpFY8scc.net
>>106
アマフレ三癌
だろw

110 :国道774号線:2022/03/14(月) 17:49:48.31 ID:t7o/HHQb.net
【経済】1ドル125円程度まで円安進行の可能性 J.P.モルガン試算 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647244304/

アマフレの報酬は上がるよな?

111 :国道774号線:2022/03/14(月) 19:26:05.81 ID:QilSfl9P.net
>>103
13:30-21:30の8h
今時点で残り3箇所3コ。
思ったよりは早く終わりそう

112 :国道774号線:2022/03/14(月) 19:39:43.66 ID:hYAIcnNk.net
不在で持ち戻りも未配扱いになってる
なんで?
架電とメッセージと両方おくらないと駄目なの?

113 :国道774号線:2022/03/14(月) 19:45:51.22 ID:DUQWAOJa.net
未配扱いってどこからの扱いよ?
ダッシュボードに反映されてないなら只の誤報よ
気にしなくていい

114 :陸遜くん:2022/03/14(月) 19:57:25.55 ID:uID9g26d.net
STがこれは未配だと処理したらそれは未配カウントになる、ドライバーが何の処理をしたとしてもw
だからSTには逆らえないんだよ(笑)

115 :陸遜くん:2022/03/14(月) 19:58:47.55 ID:uID9g26d.net
あり得るのは他のドライバーが未配こいた荷物に運悪く自分の持ち戻りが混じってしまったかw
いずれにせよどうにもできない(笑)

116 :国道774号線:2022/03/14(月) 20:13:23.24 ID:JH+YogOm.net
>>112
それ俺も経験あるわ
ポップアップから架電もしたし不在票も入れてたんだが
てか不在票どうにかならんかね
今時手書きの不在票とかw
クレームで字が雑で見えないとかあるみたいだが
余裕ないのに手書きさせてりゃあそうなるわ
何の為にアプリで番号にゅうりょうしてんだっつーの

117 :国道774号線:2022/03/14(月) 20:30:35.09 ID:t7o/HHQb.net
505 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/03/14(月) 20:00:49.63 ID:mtPqdNw20

いまやエンドユーザーに届く製品どころか
上流の設備用部品や工作機械、もっと遡り樹脂材まで納期が普段の数倍かかる状況
この手の品薄はあと2年間は続くと思う


ヤベーな

118 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:00:07.41 ID:QilSfl9P.net
>>112
不在処理後、当日の再配達を申し込まれる場合があって、「集荷」かけて希望通り配達しないと未配になるよ。
ST戻る前に、RTS分を全部スキャンしたほうがいい。

119 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:03:31.75 ID:hfUIV/Xj.net
>>116
ヤマト佐川みたいにプリンター腰にまきたいのかい?あれ意外と重いんだぞ
実は俺達は楽させてもらってるんだよね

120 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:07:20.25 ID:t7o/HHQb.net
>>119
あれは重たいよりも邪魔くさいし何より直ぐに用紙やバッテリーが無くなるから不便でしょうがない

121 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:08:57.39 ID:t7o/HHQb.net
アマフレは今報酬を上げてきてるから

その代わり今より更に強烈にドライバーを選別するようになるはずだ

122 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:09:02.35 ID:r2mExuFV.net
>>111
Amazonの中の人「お、余裕やな。今度はもっと持たせるかエグいコースで同じ数でも終わるやろ。」

123 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:14:32.53 ID:kYoI5Efz.net
>>119
俺はサーマルプリンタくれるなら使うわ
グルに到達した報酬にして最初から欲しい人は購入できる仕組みとか良くないか?
なお佐川の現行プリンタは端末一体化だったと思う

124 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:26:41.50 ID:NFetLHJ1.net
不在票なんかメールで知らせりゃあ良い話
現場でポチッたら相手にメール自動配信とか簡単な話だろ
Amazonバカなの?

125 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:28:47.79 ID:t7o/HHQb.net
>>124
smsって意外に気づかないぞ

俺もヤマトのショートメール頻繁に見落とすからな

126 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:30:35.00 ID:t7o/HHQb.net
>>123
台風の日なんて伝票が飛ばされまくるから大変だぞ

あとゴミが大量に出るしプリンターなんかより手書きの方が遥かに早い

バッテリー充電し忘れたら地獄だしな

127 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:31:07.04 ID:NFetLHJ1.net
>>125
メールなら外出中でも再配達依頼できる
そっちのメリットの方がデカいと思うがな

128 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:33:00.38 ID:t7o/HHQb.net
>>127
てかAmazonは不在客にはちゃんとメールで持ち戻りを知らせてるはずだが何言ってんだ?

129 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:33:38.29 ID:xYsNS/Pn.net
ネット限定の通販なんだからメール見れてアカウントページで確認できる筈だよね
まぁ不在票は来た証拠にもなってるから不在票無しにすると偽不在で処理する輩が居そうではある

130 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:40:22.16 ID:FHu6ySir.net
>>126
充電しない奴が悪いだろ
スマホが充電できてなかったら全く配達できなくなるぞ
プリンタのバッテリーや弾切れは手書きすりゃ済むから地獄では無い
俺はケツポッケに廃棄の不在票や宅ボ控えシール台紙を入れる癖がついてるから出たゴミは気にならんな(途中手が空いた時にまとめて車内のゴミ袋へ入れる)

131 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:55:34.02 ID:t7o/HHQb.net
>>130
伝票の再発行なんかが出来なくなるだろ

132 :国道774号線:2022/03/14(月) 22:31:10.65 ID:UAHH5OOP.net
>>121
そうなるとまずボビーは間違いなく干されるな
遅配誤配が当たり前だと言い張るわけだから干されて当たり前

133 :国道774号線:2022/03/14(月) 22:35:06.55 ID:w95ysMe2.net
遅配誤配よりも
社会性が皆無だから、客と接点を持たせるのが危険すぎる。
尼の中の人が此処を見ているなら早く対応するべき。

134 :国道774号線:2022/03/14(月) 22:36:09.22 ID:bxnAbEdA.net
コスト削減は迅速にやるのに
ドライバーの生産性向上には一切手を加えないところ見ると
先々デリプロに投げて撤退濃厚だろこれ

135 :国道774号線:2022/03/14(月) 22:39:58.70 ID:7RrYrZcP.net
これは箱だろ!
って袋多過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

とにかくコスト削減第一!

地球上でもっともお客様や配達員をないがしろにしコスト最優先でキチガイ行為を繰り返す会社がアマゾン!

136 :国道774号線:2022/03/14(月) 22:40:51.86 ID:7RrYrZcP.net
あ、書くの忘れたw

宅配ボックス買うたらええやん。

137 :国道774号線:2022/03/14(月) 23:10:26.32 ID:t7o/HHQb.net
ジェネリック医薬品が相次ぐ欠品 持病の薬が値上げも…背景に何が?


https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20211210a.html


コロナではなく、今は円安で医薬品が買えなくなってるから癌や糖尿病で死ぬ日本人がこれから激増するぞ

138 :国道774号線:2022/03/14(月) 23:14:13.66 ID:t7o/HHQb.net
40 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 23:12:29.54 ID:Dyg3pFIO0


デフレから脱却したら、
デフレより恐ろしいスタグフレーションだった

139 :国道774号線:2022/03/14(月) 23:19:49.28 ID:t7o/HHQb.net
https://i.imgur.com/q9K49kf.jpg


何か円安に加速が付き始めてきたヤベ

140 :国道774号線:2022/03/14(月) 23:32:25.65 ID:Ck7+hiQN.net
日本終了アマフレ終了

141 :国道774号線:2022/03/14(月) 23:41:13.50 ID:Oc9MyErf.net
他の宅配は年度末の繁忙期ってこれからか?

142 :国道774号線:2022/03/15(火) 00:02:43.61 ID:+dAx0ubJ.net
お前らほんとエアプしかいねーな

チップ制度導入されたぞ、ツイッターでも誰も話題にしてないし雑魚しかいねーわ

143 :国道774号線:2022/03/15(火) 00:05:49.61 ID:+dAx0ubJ.net
チップ制始まったし、イケボで本気出すか

144 :国道774号線:2022/03/15(火) 00:11:54.36 ID:d92HGIgE.net
>>143
マジかアマフレでもUberみたいにチップ始まったのか

145 :国道774号線:2022/03/15(火) 00:15:08.99 ID:d92HGIgE.net
チップ貰いたいなら直ボなんかやらずに直接飲料水運ぶしかないな

146 :国道774号線:2022/03/15(火) 00:41:40.94 ID:cx1dfV8R.net
チップがどうちゃら書いてるな日本じゃチップなんて貰えんやろ

147 :国道774号線:2022/03/15(火) 00:42:43.59 ID:F4wprMx4.net
今日の南港はキングオブ糞な荷量やったわ。週初めにAI狂ったんちやうか?
また人減るわ。

148 :国道774号線:2022/03/15(火) 01:50:50.07 ID:Jw/aBlP5.net
チップを給料から黙って天引きてアメリカでもそんなことあるんだな

149 :国道774号線:2022/03/15(火) 01:54:56.30 ID:d92HGIgE.net
https://i.imgur.com/33Leivf.jpg


Uberでもたまに2000円なんてチップがあるからな

150 :国道774号線:2022/03/15(火) 02:05:39.37 ID:gizNdTGV.net
久しぶりにRX3時間で60個近く持たされたわ。
あと、商業施設のAmazonロッカーとか言う地雷やめてくれー!

151 :国道774号線:2022/03/15(火) 03:24:01.77 ID:+dAx0ubJ.net
イケボで囁けばチップちょろいもんよ

152 :国道774号線:2022/03/15(火) 04:35:03.50 ID:xTcPq2CI.net
去年までチップについての規定が規約にあったけど、今は削除されてるから、もらってもAmazonは口出しできないよな。チップというより、日本の慣習で言えば「心付」だな

153 :国道774号線:2022/03/15(火) 05:45:26.76 ID:8wEiHJTf.net
そんな事より2度周り手数料を払え!

今ガソリンいくらすると思ってるんだ!

宅配ボックス買うたらええやん。

154 :国道774号線:2022/03/15(火) 07:03:08.24 ID:v+8iAZCH.net
>>112
ずっとダッシュボードは満点評価だったのに、荷物多すぎてムカついてる日があって
マンションオートロックはUTA処理だけさて電話一切せず
不在の戸建てだけ電話して不在処理したら

その日の未配8個になってた
3ヶ月も未配なかったのに突然www
だから電話せず処理した荷物はAmazon的には、こいつ配りに行かなかったな未配ってことなんだろ

155 :国道774号線:2022/03/15(火) 07:05:38.93 ID:v+8iAZCH.net
>>124
それは便利だと思うけど
購入者と受け取りする人が常に一緒ではないからね
欲しい物リストから、プレゼントするとかできるから
相手の顔も住所も知らずに商品プレゼントとかAmazonはできたんじゃないか?

156 :国道774号線:2022/03/15(火) 07:46:02.38 ID:xTcPq2CI.net
他人の欲しいものリストを覗いてプレゼントできる機能マジでいらない。ハンドルネームでラベル印刷されるから、名前の確認できないんだよ。ゼンリンには載ってないからなwで、置き配不可率がアホみたいに高い。
何回か家族が対応して受け取り拒否あったわ。そんな名前の人は知りません、って。そりゃ本名じゃないし、本人以外わからねぇよなぁ

157 :国道774号線:2022/03/15(火) 07:51:36.01 ID:9qSZ9uQb.net
チップあげると言われて喜んでたらポテトチップあげると言われたw

158 :国道774号線:2022/03/15(火) 07:54:02.67 ID:xmWDh2oS.net
RXで時間20個以上は条件揃わんと無理や
てか22:00までに戻れ言うけど無理、そもそもブロック終了時間=全部終わって直帰時間って感じだから持ち戻りありゃ時間過ぎざるをえない。
それ以前にブロック時間内再配達必須じゃん、100パー過ぎるわ
だけど、過ぎて戻るとベストに仕事に影響出るから22:00までに戻って下さい言われる
実際殆どの人22:30までぞろぞろ戻って来るし、ベストにRXはうんぬんってキレかかってたのもいた
別にそれはそれで構わんからルール改正して欲しい

159 :国道774号線:2022/03/15(火) 08:06:00.74 ID:8ZI+tSJh.net
>>137
貧乏人は日本から追い出すか全滅する。日本は貧乏人が生きていけない世の中になってしまった。特に日本の首都、東京には貧乏人、貧乏老人は生きていけない世の中になるだろう。

160 :国道774号線:2022/03/15(火) 08:14:26.07 ID:tRIJMXOQ.net
>>158
RXなんて昼便でドライバーが見当たらずにギブした地雷案件が多数あるからさ
袋小路で同一住所の上、表札なしなんてのが必ず含まれる
その日に届けてあげたいと余計な感情を持って時間かけて探したら負け

161 :国道774号線:2022/03/15(火) 08:17:46.20 ID:1cJJL+pQ.net
マニュアル通りにやって2度周り途中で時間近くになったら帰庫で良い

162 :国道774号線:2022/03/15(火) 09:14:20.85 ID:lOQln+q4.net
>>160
そうそう
非効率だから
客側が受取る準備が出来てないなら
返送で良いんだよな
返送が複数回有る客は垢凍結すれば良い

163 :国道774号線:2022/03/15(火) 09:17:09.43 ID:NuzKt0Ur.net
>>141
宅配は3月4月は繫忙期って程ではない
多少荷量は増えるが
アマゾンと一緒で年末と夏が繫忙期よ

164 :国道774号線:2022/03/15(火) 09:38:05.86 ID:ZjpXd0Ec.net
番地、表札なしが多数のエリアとか最悪
分かりにくい家は備考に場所説明を徹底させろよ
そうことをちゃんとやる気の利いてる家はごくわずか

165 :国道774号線:2022/03/15(火) 09:38:18.30 ID:NiO8OcTG.net
>>158
22時までのブロックは必ず戻れとか言うくせに、21時くらいまでのブロックならオーバーしても大丈夫なんで配ってきてくださいとか当たり前のように言うからな
それで配るからAIは時間ギリギリまで個数増やしてくるんだろ

166 :国道774号線:2022/03/15(火) 10:06:47.24 ID:NuzKt0Ur.net
RXはそもそも荷量が去年末から異常だから22時までのブロックで
時間内に戻ろうとするならズルしまくらんと無理
片道30分コース4時間65個持たされて以来入ってないが

167 :国道774号線:2022/03/15(火) 10:22:09.82 ID:DWcX/e0L.net
>>165
9時終わりのブロックで9時半まで配達できるんで9時半まできっちり配って下さいって言われたわ
戻りがある場合はここは9時半までなんで30分以上離れてる主要ステーションに戻せとかふざけた事も言われたわ

168 :国道774号線:2022/03/15(火) 10:57:27.69 ID:ZOr3zFlx.net
RX は今日中に配らないといけない午前と午後のあまりものが
ちりばめられている感じ
それだけじゃなく普通に夜になって来た荷物もある
もうグチャグチャ

169 :国道774号線:2022/03/15(火) 11:28:52.14 ID:BMqx75Q4.net
お前ら、二度回りちゃんとやってんのか?
データ取られてるぞ!

170 :国道774号線:2022/03/15(火) 11:33:26.19 ID:wG5p9szX.net
まぁお前らが異常だという荷量をエリアを熟知したデリプロ組は余裕で配達出来るんだけどなw

宅配ってやっぱり土地勘が命だからアマフレのシステムはそもそもが間違ってるんだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

171 :国道774号線:2022/03/15(火) 11:57:43.73 ID:ouZGHX3l.net
>>146
Uberならくれる人もいるけど
Amazonはなあ、送料払いたくない古事記ども御用達だから無理だな。

172 :国道774号線:2022/03/15(火) 12:31:44.27 ID:AZWbUdOp.net
>>170
俺のところは、フレックスとデリプロが共存してる拠点なんだが、デリプロもゴミみたいな持ち戻りあるぞ 年中無休の店のBCとかが多い
たまに店の人に怒られるからな
不在通知も営業時間中にいってるようだし
フレックスもデリプーもスキルは変わらんよ

173 :国道774号線:2022/03/15(火) 12:55:04.32 ID:73Ag0/iv.net
デリプロのフレックス虐めで
再配達品をゴッソリ付加された

174 :国道774号線:2022/03/15(火) 13:24:34.96 ID:XGlEgune.net
最近オファー取らないでいるとその日はRXすら表示されなくなる
おかげでフレックスなのに休みの変更ができない

175 :国道774号線:2022/03/15(火) 14:06:50.92 ID:+dAx0ubJ.net
>>169
時間余ってたら不在周りしろ言われるに決まってんだろ

1時間前くらいに配り終わるようにすればちょうどいい

176 :国道774号線:2022/03/15(火) 14:19:54.43 ID:ZS9p+ycZ.net
自分のとこは基本都内の配達でピンもすごい固まってるから不在の二度周りも近いから全然苦じゃない
田舎でピンが極端に離れてると不在周りは大変かもな
ガソリン代と移動時間考えたら俺でもやらないわ

177 :国道774号線:2022/03/15(火) 14:22:05.72 ID:wG5p9szX.net
>>172
チンピラしかいないゴミみたいなデリヘルもあるみたいね。

宅配ボックス買うたらええやん。

178 :国道774号線:2022/03/15(火) 14:23:25.61 ID:wG5p9szX.net
うちのデリプロはアマチュアフレックソに嫌がらせなんて無いぞ。

アマゾンが指定してきたコースをそのまま渡すだけ。

宅配ボックス買うたらええやん。

179 :国道774号線:2022/03/15(火) 14:36:16.16 ID:wG5p9szX.net
>>177
デリヘルって何やねん!

宅配ボックス買うたらええやん。

180 :国道774号線:2022/03/15(火) 15:34:36.81 ID:b7miw53b.net
あん

181 :国道774号線:2022/03/15(火) 15:41:11.62 ID:b7miw53b.net
あん

182 :国道774号線:2022/03/15(火) 16:09:31.15 ID:RVloWjIA.net
天気予報ってホンマ当たらんな
新しいひまわり打ち上げて技術向上したんとちゃうんか
台風の目だけ綺麗に写しても天気予報当たらないなら意味ないぞ
今週は雨と思ってオファー見送ったらカンカン照りやんけ
死ね

183 :国道774号線:2022/03/15(火) 19:17:30.52 ID:+dAx0ubJ.net
いとおかしほんと意味わかんねーな

時間50配るくせにバック7個持ち
そもそもデカ箱あるからバックは6個までしか詰めねーんだよw

184 :国道774号線:2022/03/15(火) 19:23:01.50 ID:5BXt5AbX.net
尼崎連日六時間百二十個超糞

185 :国道774号線:2022/03/15(火) 19:23:02.07 ID:5BXt5AbX.net
尼崎連日六時間百二十個超糞

186 :陸遜くん:2022/03/15(火) 19:25:50.85 ID:OYZjjKkm.net
バックはバラして荷室に隙間なく荷物を積むんだよw
ST側は指示してないけど助手席にもあふれるまで積め!嫌なら別にいいけど未配だぞ(笑)
もちろんキップ切られても自己責任だよww

187 :国道774号線:2022/03/15(火) 20:28:48.26 ID:r7fiUTCK.net
今日、隣のマンションに宅ボ誤配したわ
運良く住人が居たから開けてもらって正規のマンションに届けた
慣れてくると逆に危ないな
お前らも気をつけろよ

188 :国道774号線:2022/03/15(火) 20:46:07.28 ID:v+8iAZCH.net
あるある
黄色シールで718とかの荷物持ってて
宅配ボックスに718って、打ち込んでたり

ハッと気づくけど危ないときがたまにある

189 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:46:42.63 ID:g/HzavOP.net
尼崎荷量アホ

190 :国道774号線:2022/03/15(火) 22:00:26.49 ID:jJrxtK/8.net
尼崎出来立て2回行ったきり、今も荷量は鬼畜?オファーの時間帯は魅力的だけど。

191 :国道774号線:2022/03/15(火) 22:15:58.67 ID:g/HzavOP.net
尼崎アホ8時間の荷物を6時間で配るアホ

192 :ロト7研究家:2022/03/15(火) 22:20:16.41 ID:HlfdPlqr.net
ダウンタウンの親に配達してる?

宅配ボックス買うたらええやん。

193 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:17:12.26 ID:7xXUlzfy.net
5chカキコは何年ぶりだろうか。。

ところで最近、配達再開キャンペーン来た人居てますか?過去(概ね数百日前?)の配達等記録を参照しているだろうという点に驚嘆した。
外資=「斬り捨て御免」な印象の中で、Amazonは意外にも義理堅い面を持ち合わせている。

194 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:28:20.30 ID:bp+aeBk7.net
姫路・兵庫のオファー割り増し付いてるのにいつまでも残ってるな。

195 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:31:29.86 ID:v+8iAZCH.net
>>194
今までステーションなかったところに増えても
配達員が登録してなくて急には増えないんじゃない?
俺も今のステーションまで15分だから、通勤時間短いことを含んでアマフレ登録したけど、ステーションまで30分こえるならやりたくないもんこんな荷量の仕事

196 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:40:12.57 ID:+dAx0ubJ.net
デリプロ拡大アマフレ縮小なのに配達再開キャンペーンて意味がわからんな

もはやボケ老人みたいになってる

197 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:43:08.51 ID:RVloWjIA.net
客のコメント欄にダラダラと注意事項書いてるやつはアマフレ配達員かな
不在の場合でも必ず2度3度電話し来てください。それで連絡がつかない場合は後日配達してください
とか
出前配達員でも客として頼む時にそんなやついるよね

198 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:46:02.27 ID:P/yi+xuP.net
>>196
逆だろ
アスペ

199 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:51:06.82 ID:ZROMYePG.net
>>194
どちらも行ってみたがどちらもシャレならん荷量、エリアやったわ

200 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:52:21.94 ID:+dAx0ubJ.net
>>197
客がかいてるにきまってるだろアスペ

201 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:56:50.40 ID:IAY9APPg.net
アマゾンの配送本業はデリプロの馬鹿どもにやらせて副業組が割り増しアマフレだろうな
本業アマフレはもう割に合わない
馬鹿なデリプロはなんの福利厚生も無いフリーターなのに個人事業主とイキって無駄な時間を過ごす事になるでしょう
ジジィは良いよ
若いやつは可哀想だよな

202 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:58:24.87 ID:xTcPq2CI.net
>>197
文頭に「・」「【注意】」「【重要】」ってあるのはフレックスサポートの記入だぞ

203 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:00:07.38 ID:PSzoRZ0W.net
イラっとくる気持ちはわかるが、客の指示に全面的に従うのも規約に入ってるから、マイルールスルーは自分の首を絞めるぞ

204 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:05:35.87 ID:9EH+Ptq/.net
>>202
そうなんだ
どっちみちトラブル、クレーム系の客っぽいな

205 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:09:03.98 ID:rfLW6KJq.net
>>203 宅配ボックス入れるのはインターホン押してからいない時だけ!!そうじゃなきゃ上まで上がって手渡し!!じゃないとクレームつけるぞ!!とか書いてるBBAがなかなかインターフォン出ないからインターフォンと電話とSNS同時集中攻撃したら、洗ってる顔も拭かずに慌てて出てきたwww

206 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:16:56.39 ID:vt84hlQU.net
小さい直営ステーションいっぱい作ってくれよ片道20分くらいじゃないと行く気ならん

207 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:19:42.92 ID:Qc5aQwTg.net
なんかフーデリスレで岡山のガイジが暴れ回ってるらしいけどボビカスなの?w

208 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:29:18.75 ID:u35Awfly.net
デリプロに比重を置いたら品質がより悪く
なっちゃったんだろうな
またフレックス増えると思う

209 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:35:31.04 ID:7gC664XH.net
新座の最長エリアってどこ?
狭山川越大宮東村山を超えるところってあんの?

210 :国道774号線:2022/03/16(水) 01:05:42.80 ID:PSzoRZ0W.net
>>209
練馬は?高野台とかはいるよ?

211 :国道774号線:2022/03/16(水) 01:17:22.36 ID:PSzoRZ0W.net
みんなはもう気づいてると思うけど、来週?あたりからセールあるってよ。春の割増まつりかな

212 :国道774号線:2022/03/16(水) 01:52:47.14 ID:z3RCq28/.net
>>197
配達員が書くとアクセスコードってついてるやつ

ついてないのは客が書いたか、サポートが書いたか

213 :国道774号線:2022/03/16(水) 07:29:15.64 ID:4TMMVqIb.net
先週amazonから客から荷物受け取ってないメールきたけど覚えねぇ
返答しても詳細教えてくれねーから言いがかりレベル
このスレでも何度か言われるけどさっぱりだな
来月からはこっちが弁償すんだろ?
もう辞め時だな

214 :国道774号線:2022/03/16(水) 07:33:44.51 ID:4TMMVqIb.net
それともアクセスコードに嘘書かれてんのか?
覚えあるならそれだ
不明な部分多くて悩む時、時間ないからアクセスコード頼りにしてるしな

215 :国道774号線:2022/03/16(水) 08:18:39.63 ID:MH1yLGru.net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm



率直な意見をお願いします

216 :国道774号線:2022/03/16(水) 09:18:32.80 ID:ECKNVcyD.net
毎度
「必ず手渡しで!」
を見るとイライラするわ
そういう奴に限って出てくるのが遅く、マスクをしてない
バカなのか?

217 :陸遜くん:2022/03/16(水) 10:14:33.51 ID:slULmLZR.net
お前らのアマフレ以外に仕事のアテあるの?w
だらしない怠け者オヤジから搾取するビジネスを構築したベゾスは冷酷だけど仕事はできるな(笑)

218 :国道774号線:2022/03/16(水) 10:18:05.72 ID:RNEEZoHN.net
>>209
西武球場よりちょい先まであるぞ。
>>210
もう練馬はないだろ

219 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:17:37.17 ID:4TMMVqIb.net
>>218
今でも練馬いっぱいあるよ
青梅街道の先とかその周辺とか

220 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:28:55.46 ID:DIwULgeb.net
Amazonフレンド

221 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:10:14.47 ID:PSzoRZ0W.net
配達完了と云々のメール来て、返信したら日付と時間教えてくれたわ。
◯月◯日 ◯時◯分に配達した1個のアイテムに問題がありました。
みたいな表記。でも残念…週6稼働してるもんだから、1週間前にどこに配達に行ったかなんて覚えてないんだよなwww
今日からラビットの配完リストをスクショすることにするわ

去年まで「詳細はお伝えすることができません」だったんだけど?本気で弁償させる気なんだろうな。

日付と時間まで教えるからちゃんと言い訳してみろよ?ほらほらどうした?
ってことだな

222 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:15:04.96 ID:Qc5aQwTg.net
>>217
期間工あるからな

年収500万、社保完備、年休120日、アマフレなんぞ相手にならん

223 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:58:40.60 ID:gNpxmeDu.net
Twitterにアマフレのマップ縮小されるの直ったって書いてる人いるけど
マジ?

それがマジなら今からブロックとって働きにいくか
あれストレスたまるからな

224 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:59:08.64 ID:QGLLNnbi.net
>>193
義理堅いんじゃなくて厚顔無知なんだよw
人足りないから声かけてるだけだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

225 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:59:22.85 ID:gNpxmeDu.net
Twitterは書き込みが一時間前で
たしかに昨日バージョンアップあったから、直ってるならかなり助かるわ

226 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:02:52.36 ID:QGLLNnbi.net
>>213
デリプロなら詳細教えてもらえてちゃんと弁明出来る。

宅配ボックス買うたらええやん。

227 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:04:55.64 ID:QGLLNnbi.net
>>216
手渡し希望のバカは99パーセントマスクしないで出てくるよなwww

宅配ボックス買うたらええやん。

228 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:07:13.34 ID:PSzoRZ0W.net
>>223 >>225
昨日の夕方のSXやったけど直ってなかったよ

229 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:12:33.83 ID:gNpxmeDu.net
>>228
バージョンアップきたのって昨日の23時頃に俺はきたんだけど
そのSXの前にバージョンアップはすませてました?

230 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:17:19.29 ID:gNpxmeDu.net
最近CXの当日分とかよくでてるから、アーリーじゃないほうが得じゃない?
朝の早い段階でドタキャンしたり、深夜に誰かが24時間以内キャンセルかましたんだろうけど
そりゃ当日に数人はこないわな、
朝に割増CX取っていくほうがいい気がしてきた
普通にアーリーでいくより1500円ほど高いし

231 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:23:48.37 ID:Qc5aQwTg.net
スケジュール埋めてないと不安な奴が多いからな

そういう病気があるらしい

232 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:51:02.13 ID:Qc5aQwTg.net
空白恐怖症ってやつだな

233 :国道774号線:2022/03/16(水) 13:54:57.28 ID:PSzoRZ0W.net
>>229
今日もログインしてますが、アップデートの画面にはならないですね…

234 :国道774号線:2022/03/16(水) 14:13:23.43 ID:likb96pm.net
>>165
おれも言われたが、「時間外労働はお金出るんですか?」と聞き返したら黙ったな
そんなもん聞く必要ないし時間までにはきっちり戻る
未配が出ようとも。
それでクビならどうぞどうぞ。
時間外労働が当たり前になるくらいならやらんしな

235 :国道774号線:2022/03/16(水) 14:37:14.71 ID:1CF710fC.net
フレッシュ普通にブロック時間外の追加積まされるぞ。体験したのは20時までのブロックで19半頃に20時から22時までの時間指定渡してきたわ。追加報酬払えって催促したらブロック時間内の金は払ってるの一点張りで話にならなかった。

236 :陸遜くん:2022/03/16(水) 14:38:29.09 ID:slULmLZR.net
一つ言えるのはあくまでボクたちは使い捨ての駒でしかないってことw
その前提はどこまで言っても絶対に覆らないよ(笑)

237 :陸遜くん:2022/03/16(水) 14:41:29.02 ID:slULmLZR.net
AIてきにはそれ20時ピッタリに配達して現地解散すれば時間外労働は発生してないでしょという解釈なんだよw
現地解散が基本のルートを組んでいきますって規約改定されたんだから(笑)

238 :陸遜くん:2022/03/16(水) 14:46:16.49 ID:slULmLZR.net
待機組でもブロック終了30分前くらいに次時間帯の荷物が来るしそれはちゃんと配って貰うよって規約改定されたんだから荷無しでも45分たったら帰宅は許されないよw
未配になっちゃうからね(笑)

239 :国道774号線:2022/03/16(水) 14:51:43.58 ID:mH6SYXSA.net
>>235
以前新設のLIFEにワイシャツのAmazon社員っぽいのが居て資材持ち戻り時(終了30分前)に次の時間帯の荷物割当飛んできたから行く必要あるのか聞いたらバグなので行かなくて良いと言ってたよ
次の他のステーション行ったときも割当飛んできて緑に話したら最後の荷物配完したらアプリ強制終了しろと言われた
ニナッシーの時もその時間帯の荷物が棚に無い事を確認してアプリ強制終了させて帰ってる(俺も1軒だけ次の時間を運んでしまった事がある)

240 :国道774号線:2022/03/16(水) 15:06:26.53 ID:7gC664XH.net
>>223
全然w
ここんとこ毎日やってるけど相変わらず

にしても新座はエリアほんと広いね
他の地域もそんなもんなん?

241 :国道774号線:2022/03/16(水) 15:18:11.99 ID:SHU5AEpo.net
>>223
今までなってなかったiPhone勢だが、先週からそれ発症してるわ。

242 :国道774号線:2022/03/16(水) 16:36:37.25 ID:K54xuH5h.net
発汗量が増えてきたからトイレに行く回数が減ったわ

243 :国道774号線:2022/03/16(水) 16:49:25.98 ID:IQIX9Vfp.net
あーだこーだとうるせえな
これからもやんのかい?もう嫌だって去るのかい?
そもそもお前らは何の為にフリーランスで仕事やり始めたんだよ?

244 :国道774号線:2022/03/16(水) 17:22:38.30 ID:ZgAJPeBI.net
俺はこういうノリ好きだぞ

245 :国道774号線:2022/03/16(水) 18:13:10.90 ID:LE/GuqmE.net
備考欄に重くて運べないから宅配ボックス使わないでくださいって書いてたけど1.2キロの荷物宅配ボックスに入れてきたわ。クレームかな

246 :国道774号線:2022/03/16(水) 19:14:30.79 ID:likb96pm.net
>>243
荷物弁償があるならやらんな
強制弁済させるならAmazonがそれはドライバーの責任だということを証明しなきゃならない
こっちが証明するなんてのは不可能

やるとしたらタクボ、ポスト、手渡し以外は全部持ち戻る
玄関置き配なんて絶対やらんね

247 :国道774号線:2022/03/16(水) 19:23:34.40 ID:hS5Gi+XO.net
21 国道774号線 sage 2022/03/13(日) 15:30:21.43 ID:JOKBxzNt
冷静に考えると
雨の日に
受け取る準備が出来てないガイジ客が
「濡れてたぞ!返金しろ」
とゴネたらドライバーが被るんだろ?
濡れるリスクヘッジでステーションに持ち戻りしたら配達完了率は下がる。
そんなもん悪天候時はリスクしかねーから誰もやらねーよな?

248 :国道774号線:2022/03/16(水) 19:37:33.35 ID:6jCT2kTP.net
いとおかしさんが、ノーミスで1時間50個配ってるのにお前らときたら

249 :陸遜くん:2022/03/16(水) 20:37:30.50 ID:ixOJsu86.net
自前の袋にいれて置き配すればいいだろw
なんで一から十までそうやって人のせいにするの(笑)

250 :国道774号線:2022/03/16(水) 21:02:31.84 ID:BBkBWQIc.net
ビニール袋ってかゴミ袋を用意してはいるんだけど…
雨の日、いちいち包装して置き配してたら150個とか無理だよな。「雨の日は置き配しないでください」とか書いてる客もいるし

251 :国道774号線:2022/03/16(水) 21:10:09.57 ID:fU52C1iZ.net
もうアマフレは終わったよ

252 :国道774号線:2022/03/16(水) 21:35:31.84 ID:rfnboNum.net
雨降れ

253 :国道774号線:2022/03/16(水) 21:54:11.61 ID:Qc5aQwTg.net
いとおかしは瞬間移動の能力者だからな

254 :国道774号線:2022/03/16(水) 22:22:27.84 ID:QGLLNnbi.net
アマゾンが置配をデフォ化するタイミングで箱を防水にするのが普通だと思うけどアマゾンの社員は普通じゃないガイジばっかりだからなw

宅配ボックス買うたらええやん。

255 :国道774号線:2022/03/16(水) 23:07:36.11 ID:iEdFsl6/.net
アマフレって毎回違うエリアがランダムに割当てされるんだよな?
なんか俺は毎回道幅の狭い非効率なエリアが固定されてるんだが?
これはフィードバック案件かな?

256 :国道774号線:2022/03/16(水) 23:15:10.81 ID:7gC664XH.net
>>243
いつでも始められて辞められるのもフリーランスの醍醐味だぜ!

257 :国道774号線:2022/03/16(水) 23:55:45.41 ID:kOBwzH5V.net
2時間入って3,772円とかギャグ?w
ステーションへの移動時間やらガソリン代を考えたらコンビニバイトの方がマシなんだけど

258 :国道774号線:2022/03/16(水) 23:57:32.78 ID:QGLLNnbi.net
>>257
コンビニバイトやれば良いじゃん。

宅配ボックス買うたらええやん。

259 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:05:19.40 ID:rtPgGxS6.net
期間工が最強よ、ローン組めるし家も買える

260 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:07:53.50 ID:0eg1dUAk.net
身に覚えのないことばっかり
アマフレってほんとイラッとくるわ

261 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:19:25.31 ID:rtPgGxS6.net
期間工をメインにアマフレが最強だとようやく気付いたわ

262 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:47:00.59 ID:rtPgGxS6.net
YouTubeで軽貨物やってるやつさ
この動画を参考に〜とか言ってるけど初心者が参入してきても自分のパイが削られるだけなのわかってんのかね

自分がバカだと宣伝してるもんだわな顔出しのアホ

263 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:55:41.33 ID:p1/QxwEA.net
地震の影響で明日の配達どうなることやら
停電がいつまで続くかだな

264 :国道774号線:2022/03/17(木) 01:01:03.66 ID:p1/QxwEA.net
関東は金土雨で非常食などの注文が殺到すると予想

デリプロの皆さん頑張ってください

265 :国道774号線:2022/03/17(木) 01:31:37.50 ID:h4PFb6QH.net
>>245
俺は12kgの飲み物も普通に宅ボにッッコムよ

266 :陸遜くん:2022/03/17(木) 01:32:23.78 ID:DG0eACs2.net
明日は2時間遅れの出発だなこれはw
荷物数はいつも通りだけど(笑)

267 :国道774号線:2022/03/17(木) 02:20:04.67 ID:+cTPAI5j.net
スキャンしたのに集荷されてないとかあるんやなー。リストには荷物載ってるのに、斜線で詳細も見れないし伝票番号も見れない、再度スキャンしてもエラー吐く。
サポートに頼んで集荷済みにしてもらって何とかなったわ。

268 :国道774号線:2022/03/17(木) 03:10:35.13 ID:1pdSwazp.net
やっぱセンターの仕分けって一旦避難してるのかね
そしたら朝のCXは荷物なくて、MX以降のドライバーが割を喰う感じになるのかな
食料品って関東だと小田原or大和だっけか?
そしたら金曜以降に水物増えそうだね
雨予報だしキャンセルキャンセル♪

269 :国道774号線:2022/03/17(木) 05:53:00.36 ID:rp0ljHRs.net
だから何回も言ってるけど
ミクロ的判断としては正しいけどマクロ的判断としては間違ってるからな。

キャンセルしても良いけどアマフレという事業自体が無くなるぞ。

ま、俺様はデリプロ組だから狭い視野でしか物を考えられないアマチュアフレックソの知恵遅れ君達がキャンセルするのは大歓迎だよ。

どんどんキャンセルしてどんどんデリプロの優位性を顕著にしてくれまえ。



宅配ボックス買うたらええやん。

270 :国道774号線:2022/03/17(木) 07:15:53.40 ID:3cOkAYl+.net
デリプロって凄く偉いの?やってる仕事は一緒でしよ?雇われか雇われじやないだけでしよ?あと何か差がある?教えて欲しい。

271 :国道774号線:2022/03/17(木) 07:20:54.10 ID:t2w3DdVZ.net
デリプロは雇われでもないぞ
個人事業主

272 :国道774号線:2022/03/17(木) 07:28:23.20 ID:JMmyKKwT.net
明日の関東地方は雨だ
わかるな?

273 :国道774号線:2022/03/17(木) 07:54:38.75 ID:iaGXQIb3.net
>>270
デリプロはさらに自由とお金を搾取された個人事業主

274 :国道774号線:2022/03/17(木) 08:01:22.40 ID:XBQ6xK+F.net
尼崎面白いな
今日も明日も明後日もCX余ってんじゃねーか
どんだけ行きたくないんだよ
クソステーション

275 :国道774号線:2022/03/17(木) 08:05:34.62 ID:XBQ6xK+F.net
>>255
その時間、そのエリアを過去に1番効率よく早く配れた奴から埋めていくらしいよAI
自分より早くそこを配れるやつが同じブロックにいたら
少しその、エリアからズレていくらしい
誰も配れないような変則的なエリアや、ドタキャンでたらどのエリアでもそつなく配ってるやつをあてるってさ
そう言ってた

だから同じエリア固定されてる奴はほぼ同じ時間のブロックとってて、他にもっと配れるやつがいない限り毎日同じとこに固定されやすい

CXでたりMXでたり、土日だけ出たり、違うステーション行ったりするとランダムになりやすい

276 :国道774号線:2022/03/17(木) 08:14:15.58 ID:rvn6aPgl.net
んだよ昨日から今朝にかけて東京埼玉晴れじゃん
RXで置き配の時気ぃ聞かせてビニールに入れたのが馬鹿みたいじゃん
雨降る予報だったろ?

277 :国道774号線:2022/03/17(木) 08:20:12.69 ID:iaGXQIb3.net
>>275
ここに書かれるAI関係の情報は大抵嘘なんだけどこれはありえるかもな
俺もあるエリアが半分固定で時々変なところに行かされる感じだ。その半分固定のエリアは確かに俺にとって配りやすい地域だな。
時々飛ばされるあまり行ったことがない地域は未配達何か出すとしばらく、というか相当期間行く事は無いな

そんで一定期間ごとに成績がリセットされるのも間違いない。ある日突然半分固定だった地域からほとんど行ったこともないような地域に固定になりそれがまた一定期間続く

278 :国道774号線:2022/03/17(木) 08:26:21.37 ID:XBQ6xK+F.net
>>277
そうそう
数ヶ月固定されてたとおもったら、アーリーもらえてCXはいるようになったら全然違うエリア
それも少ししたら固定されたし
ベストに固定のこと質問したら、配れる人から割り当てていくらしい
同じくらい配れる人が同じ時間にいたら他のエリアの難所とか行ってもらうこともあるって言われた

279 :国道774号線:2022/03/17(木) 08:31:49.08 ID:CG3ODxXA.net
尼崎アホついに6時間130出たとのこと

280 :陸遜くん:2022/03/17(木) 09:12:58.45 ID:DG0eACs2.net
ボクなら余裕でいけるなw
他にもっと効率いい仕事があるからやらないけど(笑)

281 :国道774号線:2022/03/17(木) 09:27:07.53 ID:XBQ6xK+F.net
尼崎は東京と違って130でも細い道や範囲広かったり
幹線道路、川、高速挟んでたりで行ったり来たり
海、山のほうは1軒1軒の間が10分位かかったり
エリアがくっそ糞の糞すぎるエリアだから配りにくいんだよ
客もクソだから置き配不可多いし
CXが前日でも複数余ってるのがどれだけクソかわかる

282 :国道774号線:2022/03/17(木) 09:31:03.87 ID:XBQ6xK+F.net
CXがこれだけ余ってるということは
それだけ避けられてるステーションってことだぞ
ステーション関係者ここ見てたらなんとかせーよ
配る人がいないから尼崎の130は他のやつに荷物加算してるよな
もっと減るぞ

283 :国道774号線:2022/03/17(木) 09:32:33.53 ID:qjg2xN7c.net
尼崎って日本有数の治安の悪いところなんでしょ?
そんなところ行きたくないなあ

284 :国道774号線:2022/03/17(木) 09:38:02.08 ID:FWaFB068.net
デリプロ、アマゾンとドライバーの間に階層が多くなるほど、規則が増え、報酬が減る

285 :国道774号線:2022/03/17(木) 10:29:30.09 ID:sZClvAwD.net
>>278
なるほど…
おかげで最近難所ばっかりでやってられん

286 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:09:08.43 ID:0eg1dUAk.net
>>283
ダウンタウン松本浜田生誕の地

287 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:10:54.57 ID:RSj+BYd5.net
凶悪な奴が多いだけで治安はちょい悪って感じかな。田舎じゃねえだろ。尼崎。

288 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:35:03.06 ID:ghmscJWV.net
>>281
マジでこれクソエリア、クソ荷量、クソベストこれが尼崎

289 :陸遜くん:2022/03/17(木) 11:38:33.05 ID:DG0eACs2.net
CX勢どうよ?w
青色吐息の阿鼻叫喚かな?(笑)

290 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:50:28.75 ID:evdDXFpI.net
尼崎は別に田舎ではないな
大阪まで電車15分 神戸も25分程度かな?
近くにはUSJもあり車で30分かからない
甲子園もすぐ近くにあり、阪神競馬場もすぐ、園田競馬場、競艇場も市内にある
でかいショッピングモールも2つほど近くにあるし
病院がとにかく多い、デカい病院があって老後も安心、災害もほぼない
冬もノーマルタイヤでいい、雪なんて降らないし市内全域平坦で坂道がまったくないから。(陸橋とかは除く)
配達は市外に行かされるからクソなんだよ


普通に考えたらかなり人気の地域なんだが
住んでいる人の90%がダウンタウンの浜田や松本と考えればいい

291 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:56:15.46 ID:evdDXFpI.net
ちなみに坂道がないせいで尼崎市の交通事故は4割近くが自転車
とにかく自転車が多く交通マナー最悪

神戸の事故割合は自転車20%もないんだったかな
もう5年前くらいの講習できいた話だから今は違うだろうけど

尼崎は住むなら悪くはない、時々駅前で刺されたとか年に1回くらい聞くのと
今仕事中だけど店の前で暴れてる人がいるわーとかラインくるくらい日常茶飯事
昔病院勤務だったときは顔面を口から耳までナイフで引き裂かれたやつとか刺された奴がきた

292 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:56:36.46 ID:LzsqKr1B.net
昨夜の地震で今日の午後着以降の荷物に遅れ出てるかもな
倉庫から荷物落ちて出荷遅れが有るだろう

293 :国道774号線:2022/03/17(木) 12:36:02.41 ID:rp0ljHRs.net
飛田新地とか配達してる屋勤めいないの?

宅配ボックス買うたらええやん。

294 :国道774号線:2022/03/17(木) 13:01:12.74 ID:1XeoAJnh.net
年度末で道路工事ばっかりだな

295 :国道774号線:2022/03/17(木) 13:06:19.67 ID:rvn6aPgl.net
尼崎ってあいりん地区のあるところ?

296 :国道774号線:2022/03/17(木) 13:10:01.79 ID:xd/BV/rZ.net
大阪民国と修羅の国には住みたくない
歩いてるだけで襲われそう

297 :国道774号線:2022/03/17(木) 13:31:05.30 ID:1pdSwazp.net
北九州のほうがヤバいんじゃね?
変なところに停めたら怒号じゃなくて銃弾が飛んでくるw
Amazonで防弾防刃ベスト買わなきゃw

298 :国道774号線:2022/03/17(木) 13:41:27.42 ID:t2w3DdVZ.net
今日の関東CXクソ楽だったな
MXとRXに荷物いってるだろうな

299 :国道774号線:2022/03/17(木) 13:48:47.59 ID:Rtu9g7D9.net
>>297
名も無き修羅の一人だけど、25年くらい前まではそんな感じだった

300 :国道774号線:2022/03/17(木) 13:54:53.23 ID:nUhUmrfE.net
>>298
東京のMXだが荷無しも居るぞ
恐らく夕方からSXの荷物渡されると思うが

301 :国道774号線:2022/03/17(木) 14:00:10.07 ID:yFUGRPDh.net
>>289
すまん 青色吐息てなに?
高橋真梨子の時代の人?w

302 :国道774号線:2022/03/17(木) 14:20:13.68 ID:Rtu9g7D9.net
>>301
青色吐息はれっきとした四字熟語

303 :国道774号線:2022/03/17(木) 14:32:54.87 ID:1pdSwazp.net
>>298
明日じゃないかな。停電とかあってinbound、outboundともに遅れてるらしいよ。
MXだけど、いつもより荷物少なかったり、いつもはRB2台ともバッグなのに、今日は1台バラ積みだったり…
待機もいるみたい。

304 :国道774号線:2022/03/17(木) 14:36:20.77 ID:rIltSD15.net
関東エリアCX 7H
90軒115個
だったわ

305 :国道774号線:2022/03/17(木) 14:44:38.61 ID:1pdSwazp.net
>>299
でもそっちの家業の人って、何もしてないカタギには手を出さないでしょ?流れ弾喰らうことはあっても…

306 :国道774号線:2022/03/17(木) 15:00:00.09 ID:t2w3DdVZ.net
明日の関東、雨&荷物たっぷりやろうな
頑張れ

307 :国道774号線:2022/03/17(木) 15:11:32.28 ID:CG3ODxXA.net
>>280
余裕はありえへんな
持ち戻りアリとして4時間30分で29ペース維持し続けるんやぞ
余裕でイケるとかは絶対ない

308 :国道774号線:2022/03/17(木) 15:13:11.95 ID:CG3ODxXA.net
芦屋浜のみなら6時間で150は余裕少しでるけどな

309 :国道774号線:2022/03/17(木) 15:37:11.49 ID:QKMOpi6L.net
>>307
偽物にマジレスするなよw笑ったわw
そもそも論だけどAIでコース決めてるなら
自称配れる君なんてズルしないと無理なんだよw
ジャッジはAIなんだからねw
アマゾンジャパンの体たらくを見て
諸外国は改善しねえと日本がこうなら世界は無理よw

310 :国道774号線:2022/03/17(木) 15:40:48.48 ID:+cTPAI5j.net
>>308
たまにレスキューで芦屋浜行くけど、あそこの配りやすさは段違いやな。

311 :国道774号線:2022/03/17(木) 16:10:55.95 ID:CG3ODxXA.net
芦屋浜の新築適当ピン外人戸建てでも探す気になるわなあそこは

312 :国道774号線:2022/03/17(木) 16:18:56.74 ID:Uql/I3uM.net
>>295
あいりんは大阪の中心部
今はコロナ前のインバウンドでかなり良くなった
同格だった兵庫の尼崎はそのまま
今では雲泥の差

313 :国道774号線:2022/03/17(木) 17:01:23.54 ID:Fiqg3EjF.net
夕方の荷物無し
レスキュー待機
こりゃ明日が怖い

314 :国道774号線:2022/03/17(木) 17:06:04.52 ID:mMJ6jguE.net
ズレこんだ荷物が雨の明日にドカっと

315 :国道774号線:2022/03/17(木) 17:10:07.79 ID:Fiqg3EjF.net
下手すりゃ数日遅延が滞留するかもね
Amazonへの納入元倉庫も荷崩れで遅延してそうだし

316 :国道774号線:2022/03/17(木) 20:12:06.02 ID:rvn6aPgl.net
俺ずっと勘違いしてた尼崎って兵庫だったのか

317 :国道774号線:2022/03/17(木) 20:25:08.76 ID:DVdl32mP.net
町田が神奈川と勘違いしてる人みたいな感じ

318 :国道774号線:2022/03/17(木) 20:26:36.69 ID:XBQ6xK+F.net
尼崎は兵庫やで
でも市外局番は大阪と同じ06

工業地帯で大阪と取引なども多く電話代の負担軽減とかその他の理由もあって
昔に市外局番は大阪と同じ06になった

と昔聞いたことがあるけど本当かはしらん
そのせいで大阪と思われてたりする

319 :国道774号線:2022/03/17(木) 20:58:37.49 ID:1Qz4zyrq.net
池袋は埼玉だよな

320 :国道774号線:2022/03/17(木) 21:56:14.18 ID:65Ez0ru8.net
中国だよw

321 :国道774号線:2022/03/17(木) 22:38:29.63 ID:afnNrUo4.net
明日のCX勢
報告頼む
俺は休むから

322 :国道774号線:2022/03/17(木) 23:17:19.26 ID:yFUGRPDh.net
>>302
青息吐息な
学がないのは恥ずかしいぞw

323 :国道774号線:2022/03/17(木) 23:33:19.60 ID:HXYAdLZP.net
飲料のケースを宅配ボックス指定なのでそのまま入れてるけど良いよな?

324 :陸遜くん:2022/03/17(木) 23:35:06.41 ID:wfjkTCnS.net
ボクたちに必要なのは学じゃなくて筋肉ですよねw
学なんかつけても未配は減らないんだからさ(笑)

325 :陸遜くん:2022/03/17(木) 23:36:35.43 ID:wfjkTCnS.net
筋肉が足りてないから飲料ケースをタクボしちゃうんですよね?w
鍛える部分を間違ってるんだよ(笑)

326 :国道774号線:2022/03/18(金) 00:28:05.37 ID:H3AocRwt.net
>>295
尼崎はかんなみ新地があったところ。
また復活してほしい。

327 :国道774号線:2022/03/18(金) 00:31:17.03 ID:H3AocRwt.net
>>319
玉袋は睾丸袋だよな

328 :国道774号線:2022/03/18(金) 03:33:36.37 ID:iXkbDpl1.net
雨の日cx割り増しなし、舐められてますなあ

329 :国道774号線:2022/03/18(金) 06:55:46.91 ID:R4xD8Gmy.net
葛飾区は千葉県だよな?

あ?

埼玉県か???

どっちだ?

とりあえず東京都ではないw

宅配ボックス買うたらええやん。

330 :国道774号線:2022/03/18(金) 07:17:17.46 ID:YSGtL+Vb.net
Amazon Flex楽しいな

331 :国道774号線:2022/03/18(金) 07:34:27.62 ID:R4xD8Gmy.net
そう言えばオソゾン君がようやくデリプロへの年末インセンティブを払う気になったらしい。

オソゾンくん、桜咲いちゃうよ!
仕事遅過ぎだよ!

宅配ボックス買うたらええやん。
仕事

332 :国道774号線:2022/03/18(金) 07:52:34.15 ID:IjmLVPdG.net
尼崎Cx5.5時間とかなっとるやんけ

333 :国道774号線:2022/03/18(金) 07:52:34.64 ID:IjmLVPdG.net
尼崎Cx5.5時間とかなっとるやんけ

334 :陸遜くん:2022/03/18(金) 08:25:54.67 ID:BtEPx9rQ.net
今後はブロックの時間を短くしていく方針だよw
もう軽バンに積める荷物量には限界があるから時間の方を短くしていくんだよ(笑)

335 :国道774号線:2022/03/18(金) 08:47:37.44 ID:Ph4uemXJ.net
本日通常料金のCX
雨は降ってない、荷物はたぶん20個以下

336 :国道774号線:2022/03/18(金) 08:55:16.18 ID:Pg7CLsaH.net
>>335
関東エリア?

337 :国道774号線:2022/03/18(金) 10:15:58.07 ID:S0G4RvvA.net
>>333
どういうこと?
1ヶ月後のオファーが?

それとも今日足りてないから追加で5.5時間で出してるってこと?

2日前くらいは19時からの3時間のオプションとか見たけど

338 :国道774号線:2022/03/18(金) 10:19:13.68 ID:S0G4RvvA.net
>>333
理解したわ
来月17日がCX5.5なのねw
どんだけ削りたいねん
荷物は多すぎるってうるさいから減らすけど時間も減らすってことか?
5.5時間100配らせるつもりかこれ

339 :国道774号線:2022/03/18(金) 11:12:21.81 ID:i7Ia4r4G.net
5時間105個やったわ尼

340 :国道774号線:2022/03/18(金) 11:13:15.74 ID:sTpGncNx.net
割合わなすぎてやる気無くしたからアマフレはもういいかな

341 :国道774号線:2022/03/18(金) 11:33:28.01 ID:kcdHoiSz.net
クソ安い金額でやる奴隷は腐るほどいるから問題なし

342 :国道774号線:2022/03/18(金) 12:16:50.04 ID:iXkbDpl1.net
いとおかしは時間50配るからな

343 :国道774号線:2022/03/18(金) 12:35:00.93 ID:FDSiIHX2.net
>>341
いないんだよなあ

344 :国道774号線:2022/03/18(金) 13:15:52.58 ID:7+QhRw9e.net
緊急アラート
バックプレイ注意

345 :国道774号線:2022/03/18(金) 13:19:05.38 ID:Zh+LRsPn.net
ダッシュボードとか、もうこれいらんやろ。配完率の1の荷物がお客様に届けられませんでした。とか謎の表示よ。

おそらく不在切った後に、客が再配達指示したら出るんだろうけど、こんなんシステムのバグじゃね?

346 :国道774号線:2022/03/18(金) 13:26:06.34 ID:Zh+LRsPn.net
アクセスコードに、別の住所書いててここに持っていけてあったけど、これ従う義理ないよな?

347 :国道774号線:2022/03/18(金) 13:26:29.20 ID:2ujBME2y.net
ダッシュボードはいるわ
これがないと、雨の日ドタキャンの判断材料に困る

348 :国道774号線:2022/03/18(金) 13:29:12.57 ID:yr8BQKix.net
>>336
関東よ
デリプロメインになってる関東のステーションでCXはクソ楽
午後からは結構持たされてるけどね

349 :陸遜くん:2022/03/18(金) 13:39:30.21 ID:BtEPx9rQ.net
外資は人手がいないからと条件を緩めてきたりはしないよw
一度提示した条件でやるヤツがいなきゃ撤退するってだけの話(笑)

350 :国道774号線:2022/03/18(金) 13:41:02.73 ID:iXkbDpl1.net
俺のとこはcxは安いし水物だらけ

にもかわらず代わりはいくらでもいる激戦区、よーやるわ

351 :陸遜くん:2022/03/18(金) 13:52:04.35 ID:BtEPx9rQ.net
外資の特徴は肉体労働者をホワイトカラーと完全に区別して交渉の余地を持たせないってことw
ウーバーイーツを見てれば分かるし俺らが決めた条件でやらないならお前には金輪際仕事を頼まんってスタンスだよ(笑)

352 :陸遜くん:2022/03/18(金) 13:55:32.23 ID:BtEPx9rQ.net
白人黒人問題と一緒で肉体労働者に交渉権はないw
底辺に認められてるのはイエスorノーだけだよ(笑)

353 :国道774号線:2022/03/18(金) 13:56:58.97 ID:AFMpeJga.net
>>346
ない
それなら最初からその住所で頼めって話

354 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:06:08.67 ID:R4xD8Gmy.net
>>346
無い。無い。

俺様のエリアには20時過ぎの不要家電の引き取りに来いってずっと書いてある奴いるよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

355 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:08:32.32 ID:R4xD8Gmy.net
クリスマスのサプライズプレゼントだから何処そこに隠して下さいとかwww

いや今3月ですけど?????

これで指示通りに隠したら
荷物届いてないってクレーム来るからなwww

宅配ボックス買うたらええやん。

356 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:10:35.25 ID:R4xD8Gmy.net
アホゾンはもうちょっと客の管理をちゃんとしないとw

ドライバーに100言うより客に1言う方がはるかに効率的なんだからさ。

宅配ボックス買うたらええやん。

357 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:11:53.41 ID:R4xD8Gmy.net
誤配なんかも表札出してない場合は客側の自己責任にすりゃ良いんだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

358 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:17:38.38 ID:iXkbDpl1.net
ボビカス消えたな、死んだっぽい

359 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:33:07.84 ID:T9doz8po.net
>>338
最近ずっと6時間120平均やぞ
5.5なら110やな

360 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:34:09.37 ID:T9doz8po.net
6時間メインになってくときは緑が言うてくれたけど5.5は聞いてないな尼崎だけやぞこんなん

361 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:09:27.57 ID:nD4MK8AY.net
今回のアンケート、かなり細かいな。
全部書こう。

362 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:20:04.69 ID:iXkbDpl1.net
アンケートとかいいからさっさとピンの色かえろや無能が

363 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:20:21.15 ID:YXs2+IoR.net
アンケートとかどうでもいい荷量減らして報酬上げれば全て解決する話

364 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:20:54.18 ID:HKcIEY3L.net
アンケートもまともに作れないのかw

365 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:29:25.05 ID:iXkbDpl1.net
やっとウーバーのクエでた!

じゃあの

366 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:31:31.33 ID:R4xD8Gmy.net
>>362
自由記述多いから
ピンの色かえろや無能
ってアンケートに書けるぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

367 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:33:26.94 ID:R4xD8Gmy.net
どうせアンケート書いても変わらないとかいう奴いるけどやる事はやった方が良いよ。

アンケート書かないで文句言うのは選挙に行かないで政治に文句言ってるアホと同じ。

宅配ボックス買うたらええやん。

368 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:35:34.76 ID:HWU2USHf.net
>>345
実験してみたけど
電話せず持ち戻った荷物が未配扱いになってる
不在は電話、住所不明は電話
UTAのオートロックは電話せず処理

これ3日やったら3日間で4 4 8合計16の配達されませんでしたになったわ
でこれって数えたけど一致しないから、
おそらく当日に配達できてたらOKみたい

電話せず二度周りで配れたらカウントされてない
午前中電話せず不在切っても、夜に誰かが配達してくれてたらセーフっぽい
あくまでも電話せず不在処理したら配達にお前行ってねーだろボケってこと

369 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:36:14.43 ID:iXkbDpl1.net
アンケートに書いても無駄、あーこいつは反抗的だなという風にスコアリングに記憶されるだけ

外部掲示板やsnsに書いた方が効果がある

370 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:40:13.53 ID:R4xD8Gmy.net
>>369
出た。出た。
何も調べずにこういう事を言うバカw

アンケートは匿名だっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

371 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:42:08.27 ID:iRPIKeOW.net
大して不満感じない点も全て不満でタップしアンケート済ませた
ま、聞く耳など持つまいし改善されないだろーけどね荷量は

372 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:42:16.07 ID:R4xD8Gmy.net
>>369
効果があるって具体的に今まで何の効果があった?

散々書かれまくってるピンの色すら変わってないぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

373 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:42:47.56 ID:S0G4RvvA.net
**アンケートの回答は統計的に処理され、当該統計利用目的以外の利用はいたしません。貴回答結果(個人情報を含みます)は、IDと紐づいて、当社ならびに当社の関連会社および外部委託業者に情報提供されますので、本回答の受領をもって、上記利用に同意して頂くことになります。貴個人情報の取り扱いは、本メール記載の事項に加えて、Amazon Flexプライバシー規約(その後の変更を含みます)に従います。**

ってしっかい書いてあるぞ
あなたの回答結果はIDと紐付いて

と書いてある

374 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:44:46.96 ID:S0G4RvvA.net
統計的に処理するわ
それ以外に利用するつもりはないわ

でも回答結果はあなたのIDと紐付いてるから探そうと思えば探せるけど
このアンケートに回答したら了承したってことね

ってことよ
俺はボロクソ書いたけど

375 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:44:52.47 ID:R4xD8Gmy.net
>>373
名前も何も書かないぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

376 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:46:12.57 ID:S0G4RvvA.net
まぁいちいちこれでアカウントに傷とかは一切ないだろうし
回答結果は外部委託業者に提供ってのもアプリ制作してるところにアンケート結果は渡すぞってことやろ
みんなボロカス書いておけよ!

377 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:46:50.81 ID:R4xD8Gmy.net
もしかしたらデリプロに来てるのと違うのかもな。

デリプロのは何の個人情報も書かないからidもクソも無いんだが。

宅配ボックス買うたらええやん。

378 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:48:03.79 ID:iXkbDpl1.net
匿名なわけねーだろバーカw

データは着実にとられてるからな

379 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:48:40.59 ID:S0G4RvvA.net
>>375
アンケート途中でやめて、
再度開いてみたら途中から開始されるぞ
しっかりと確認してみたから間違いない

あとスマホからアクセスすると、どこの地域のどの端末からアクセスしてるか全て記録されるぞ
端末番号までしっかりと記録して2回応募できないようになってたり
今はアクセスしたら名前はわからなくても使用端末は100%わかる
アマフレアプリ動いてる端末とで丸わかりよ

380 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:49:57.70 ID:iXkbDpl1.net
amazonのいうことは何ひとつ信用できんからな

ピンの色も変えれないし

381 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:51:13.75 ID:HWU2USHf.net
ネットで匿名とかいまどきないだろ
個人のブログでさえアクセスしてきた情報わかるのにw

382 :国道774号線:2022/03/18(金) 16:09:23.64 ID:R4xD8Gmy.net
自分のスマホを使わずにデリプロの予備スマホで回答した俺様は最強って事だなw

宅配ボックス買うたらええやん。

383 :国道774号線:2022/03/18(金) 16:12:06.50 ID:rTbQ6Wvw.net
>>368
BCの処理って電話と連動してないから
電話して3日後からしか開いてないって言われたのも
持ち戻り1しかない日に未配カウントされてたよ。

384 :国道774号線:2022/03/18(金) 16:12:17.09 ID:R4xD8Gmy.net
アマゾンが端末で個人を特定してるならデリプロのダミーコードをどう説明するんだよw

デリプロは週6週7勤務たくさんやってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん

385 :国道774号線:2022/03/18(金) 16:35:33.55 ID:+Sc45kYF.net
Amazonは直契約であるアマフレクサーの考えを集めたいのであって、部外者であるデリプー(水屋奴隷)の意見など求めていない。

386 :国道774号線:2022/03/18(金) 16:37:50.35 ID:2ujBME2y.net
3月○日に8時間で170個、タワマンエリア持たされたふざけんなって書いといたわ

387 :国道774号線:2022/03/18(金) 16:44:02.48 ID:/us7gqbD.net
前の報酬や荷量のアンケートもなーんも反映されてなかったからアンケートなんかする必要無し

388 :国道774号線:2022/03/18(金) 16:49:40.08 ID:R4xD8Gmy.net
>>386
ウンコブリリア行った?

宅配ボックス買うたらええやんね

389 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:00:56.01 ID:HWU2USHf.net
>>383
俺はBCでカウントされたことはないからそれはない
3ヶ月くらいずっと問題なし、当然その間もBCなんて数え切れないくらいあったから
それが3日だけ電話せずにいきなり16だからなぁ
疑うならスマホからは画像なんか載せれないから家帰ったらダッシュボード見せるわ
電話だけは確実に30秒したほうがいい
短くてもだめっぽい

390 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:02:46.84 ID:HWU2USHf.net
>>384
個人を特定はできる
それでどうこうするつもりはないってことでしょ
そのためのデリプロ
後で労働問題になってもデリプロのせいにできる
むしろ黙って70時間でも80時間でも働いてほしいくらいでしょ

391 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:08:30.13 ID:ZZi9+NLd.net
>>368
なるほど
CXなら電話かけずに持ち戻りしまくってもそれほど評価には響かないんだな
RXにやってもらおうとUTLは電話せずに処理するの有りだね

392 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:09:54.18 ID:G11RHmWi.net
昔からだけどアンケート答えてもなーんも変わらんよね
何なら改悪になる
糞ナビなんて誰も望んでなかったはず

393 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:14:54.95 ID:R4xD8Gmy.net
>>390
じゃあそもそもデリプロに規制けるなって話じゃんw

宅配ボックス買うたらええやん。

394 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:16:20.28 ID:R4xD8Gmy.net
>>392
昔からってアマフレって始まったのいつだよwww

過去に何回アンケート行われたんだよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

395 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:21:08.64 ID:G11RHmWi.net
やっとボビーが居なくなったと思ったら
今度は宅配ボックスがいきってんのかw
リアルで友達も嫁も彼女も居ない奴にとっては5chって居心地良いんだね

396 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:22:34.40 ID:a2hoNF/7.net
アスペの巣窟

397 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:30:24.52 ID:iXkbDpl1.net
いとおかし10時間前にタワマンエリア配りはじめて音信不通w

しんだか

398 :国道774号線:2022/03/18(金) 17:33:50.23 ID:R4xD8Gmy.net
>>395
はい!394の質問には答えられませーん!

俺様は小野恭介がいた頃からいるしな!

宅配ボックス買うたらええやん。

399 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:13:10.74 ID:HWU2USHf.net
>>391
夜の配達員がスキャンしたら荷物の配達の責任が移動してるんだろうね
レスキューのときみたいに。

電話もせずに処理したら、その日のその荷物は持ち出したにもかかわらず未配達ってことかな
電話しなくても他の人に渡して配達してくれたら、荷物の処理としては配達完了してるから未配達ではない。と

400 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:20:43.43 ID:2ujBME2y.net
>>397
バック要注意の報告きてたな
バック事故したのいとおかしなんじゃね?

401 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:33:48.64 ID:R4xD8Gmy.net
>>400
アマゾン側が細い道でも幹線道路でも何処でもUターン出来る事が前提のルート組みをを改善しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

402 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:36:20.31 ID:R4xD8Gmy.net
俺様がやってた大手の企業配なんかはそもそもバック禁止だったぜ。
バックしなくて良いようにルートを作らないといけなかった。

宅配ボックス買うたらええやん。

403 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:41:29.35 ID:iXkbDpl1.net
>>400
あーそういうことか

404 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:43:13.81 ID:ZZi9+NLd.net
バックから挿入する時はよく観察する事

405 :国道774号線:2022/03/18(金) 19:23:27.96 ID:hz0GPrrN.net
おめど観察?

406 :国道774号線:2022/03/18(金) 19:40:08.33 ID:R4xD8Gmy.net
>>405
アヌス

宅配ボックス買うたらええやん。

407 :陸遜くん:2022/03/18(金) 20:09:09.16 ID:TSfTsFeG.net
バック事故は夜だけにしとけやw
昼から勃起運転してんじゃねぇよ、ボクは客の引っ越し客のJDをつまみ食いしてるけどね(笑)

408 :国道774号線:2022/03/18(金) 20:19:57.50 ID:iRPIKeOW.net
飲酒により余談だが、アマフレ世界的にはどうなんだろーね?
日本は人口密度的に時間あたり個数トップなんかな?
「日本じゃアマフレ時間20個がデフォやでw」
だと「Amazing!あり得ない!」になるんだろか?
と同時にハリウッドエリアとかあってシュワちゃんとかデンゼル・ワシントン宅行きとかあるん?
配達に行き大人になったダコタ・ファニングに誘われたぜw
みたいなん…(妄想ゴメンw)

409 :国道774号線:2022/03/18(金) 20:26:53.85 ID:Yx0AVqRv.net
そもそも海外って配達料無料なのかね?
200円取るだけでもいいのにな
100個配って2万円だせるんだぞ配達員に。
注文が2割減ってもそっちのほうがいいとおもうんだが
プライム会員無料でもいいけど

410 :陸遜くん:2022/03/18(金) 20:37:24.85 ID:TSfTsFeG.net
頭悪すぎだろw
注文が2割減ったら売上が2割減るんだぞ、お前らに例えるならインボイスを2回同時に食らったのと同じ、笑えないだろ(笑)

411 :国道774号線:2022/03/18(金) 20:46:16.91 ID:iXkbDpl1.net
お前らはアホだから教えてやるけどアマゾンの配送料はプライムで賄ってんのよ

日本のプライムはアメリカに比べて安すぎるから上げればいい

412 :国道774号線:2022/03/18(金) 20:49:18.56 ID:R4xD8Gmy.net
>>411
お前もアホだからアマフレだのウーバーだのやってんだろがwww

宅配ボックス買うたらええやん。

413 :国道774号線:2022/03/18(金) 20:58:50.10 ID:Yx0AVqRv.net
>>410
2割減っても、配送料ほとんどカバーできたらあかんのか?
Amazonのやり方って薄利多売だからそんなに儲かってんのかね

414 :国道774号線:2022/03/18(金) 21:36:40.95 ID:+hPwgUCd.net
バッグの中で既に破けまくってる荷物とか改訂後どうなんの?
1回サラダ油まみれになってるバッグあったけどその時10個くらい配れる状態じゃなくなってたけどそんなんも弁償なんか?

415 :国道774号線:2022/03/18(金) 21:37:25.09 ID:gmUmKDqV.net
まずはプライム会員以外の再配達は有料にするところからだな

416 :国道774号線:2022/03/18(金) 21:40:07.06 ID:R4xD8Gmy.net
>>415
だよなw

何回再配達させても無料とな常軌を逸してるよなwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

417 :国道774号線:2022/03/18(金) 21:42:25.22 ID:YZAO2S+A.net
隅から隅まで腐ってるなアンケートなんてする必要無し
今まで変わったためし無いしそもそも荷量減らしたら全て解決する話

418 :国道774号線:2022/03/18(金) 21:43:46.08 ID:R4xD8Gmy.net
他人の時間、労力、ガソリン代を無駄にしてタダで済むと思ってるキチガイクソ客には教育が必要だよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

419 :陸遜くん:2022/03/18(金) 21:55:49.09 ID:TSfTsFeG.net
あのアンケートは外資お得意の反抗期レベル調査なんだよw
お前らがどれだけ反感を心に秘めてるか調べて幹部らが酒のつまみに楽しむためのものだ(笑)

420 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:11:37.50 ID:if36Occ7.net
反映されないアンケートやフィードバックなんぞ協力する必要なし
まず荷量を減らせ
話はそれからだ

421 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:28:17.63 ID:iXkbDpl1.net
>>414
もちろんそうよ、嫌ならやめなさい

422 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:29:12.78 ID:iXkbDpl1.net
>>419
反乱分子は要チェックしとかないとな

423 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:42:30.33 ID:w/5iWNfS.net
今回で距離置く人結構いるから心配しなくてもオファー余りまくるよ。どのみちコロナ終息したら宅配なんてする人少なくなるし現段階でも三割ぐらい割り増しオファー出まくってるから大丈夫。
やまはんみたいに就活する人増えてるよ。もう後がないおっさんぐらいしか残らないよ。

424 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:44:32.63 ID:68mX/Cv9.net
推奨NGワード:宅配ボックス買うたらええやん

425 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:46:31.81 ID:R4xD8Gmy.net
>>424
デリバリーボックス買うたらええやん。

426 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:50:21.60 ID:chlOZMea.net
いやけどシンプルに荷量減らすだけで全て解決すると思わんか?マジでそれだけでいいのにそれをするばかりか荷量増えてるからな

427 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:54:59.84 ID:iXkbDpl1.net
まじやん、やまはん就活すんのか

俺も就活するわアホらしなってきた

428 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:56:14.90 ID:iXkbDpl1.net
アマフレ生活はニートとかわらんしな

429 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:57:29.12 ID:Yx0AVqRv.net
>>417
それは正しい

アプリがポンコツ
ルートがポンコツ
時間指定が無茶振り

今の荷物から2割減らすだけで全部なんとかなるわ

430 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:58:15.95 ID:iXkbDpl1.net
でも働きたくないでござる働きたくないでござるうううううう

431 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:58:27.92 ID:gmUmKDqV.net
アマフレというプログラム自体は良いんだけど、本部運営が無能過ぎるんだよな
まずは己で現場で配達してみれば、課題が見えてくるのにな
俺が行くステーションの現場の各色ベストはよく頑張っていると思うけどな

432 :国道774号線:2022/03/18(金) 22:58:43.19 ID:ZF4+utMl.net
>>426
4/27以降は間違いなくドライバーが減るから荷量減るどころか増えるぞw

433 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:05:06.83 ID:Yx0AVqRv.net
4月27からなんかある?

434 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:05:57.07 ID:1+76y00Y.net
やまはんもネコネコもガッキーもみんな軽貨物やめとる
次はだれが辞めるか?

435 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:07:38.36 ID:ZF4+utMl.net
>>434
ここに書き込んでる奴の8割はアマフレ撤退とみた

436 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:08:11.92 ID:iXkbDpl1.net
やまはんは俺と同期くらいだから感慨深いな

437 :陸遜くん:2022/03/18(金) 23:08:54.16 ID:TSfTsFeG.net
やまはんはまだ若いからいいけどステーションにはもう引き返せないオジサンも多いよなw
アマゾン側もそんなオジサンの頭数を確保してるから最低限の台数は維持できると目論んでるんだろうな(笑)

438 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:09:20.10 ID:oLagwRNN.net
俺はアマフレ現役だけど最近息子が引退しそうです

439 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:13:59.07 ID:ZF4+utMl.net
>>437
そのオジサン達も更に荷物増やされて潰されていくよ
そもそもオジサン達だけじゃセール期の絶対数賄えてない

440 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:20:17.69 ID:1DmRXipN.net
尼って立地的に優位なのになんでDr集めあんな必死なんだよ
一度ついたイメージがなかなか拭えないんだなw

441 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:22:12.04 ID:Ydj270r+.net
Amazonとは浅く薄く付き合いしたらいい
週48時間働いてたけど週24時間にしたら
体が楽になったし、ストレス無くなった。アーリーも無くなった。気にしてないけどね。

442 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:29:34.63 ID:0yT+Iuk8.net
結局最後に残るのはバリバリ最強世代のオッチャンか。。
まあ彼等の年代はストイックだし、何より世間を知っている。

443 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:36:02.22 ID:if36Occ7.net
配達後の盗難や雨濡れもドライバーに弁償させると発表した時点で信頼関係は皆無になったよな
悪天候日は当然キャンセルするし、晴天でも適当にやるわ

444 :国道774号線:2022/03/18(金) 23:46:18.66 ID:L69VNkt+.net
オファー無い荷量多い報酬ダウンマジで何がしたいのか

445 :国道774号線:2022/03/19(土) 00:16:07.21 ID:MpoZdBIc.net
21 国道774号線 sage 2022/03/13(日) 15:30:21.43 ID:JOKBxzNt
冷静に考えると
雨の日に
受け取る準備が出来てないガイジ客が
「濡れてたぞ!返金しろ」
とゴネたらドライバーが被るんだろ?
濡れるリスクヘッジでステーションに持ち戻りしたら配達完了率は下がる。
そんなもん悪天候時はリスクしかねーから誰もやらねーよな?

446 :国道774号線:2022/03/19(土) 00:23:03.03 ID:s88qEZ2m.net
Amazonのパワハラえぐいな

447 :国道774号線:2022/03/19(土) 01:10:20.24 ID:crGZeQHY.net
勘違いしてる人多いけど外側の段ボールは荷物を守るためにあるわけだからそれ自体は商品じゃないから段ボールなんて濡らして大丈夫やで。客に文句言われたらこう言えば黙るよ。

448 :国道774号線:2022/03/19(土) 01:13:10.15 ID:ARABrO5f.net
>>432
来月末でアマフレとの付き合い方考える奴めっちゃ増えるだろうな。
今でも尼崎とかカツカツやのに、これ以上増えたらもう辞める自信あるわ。

449 :国道774号線:2022/03/19(土) 03:12:20.52 ID:crGZeQHY.net
勘違いしてる人多いけど外側の段ボールは荷物を守るためにあるわけだからそれ自体は商品じゃないから段ボールなんて濡らして大丈夫やで。客に文句言われたらこう言えば黙るよ。

450 :国道774号線:2022/03/19(土) 03:25:33.87 ID:iG7/rcAE.net
>>433
お前、アマフレしてるならメール読めや

451 :国道774号線:2022/03/19(土) 06:27:07.29 ID:PdkeW41l.net
>>450
理解したわ
読んでるけど日付まで、覚えてなかったのと
脅しだとおもってるから実際は弁償させられないだろとおもってるわ、
まじで置き配したとこにしてパクってる配達員とかいるんだろうな
そういうやつを締め付けるんじゃない?

452 :国道774号線:2022/03/19(土) 07:01:22.51 ID:J7E/XMiB.net
パクっているドライバーが実在するのなら、ドライバーを特定してそのドライバー本人を罰する事が解決策なのに何故か個人事業主ドライバー全員の責任にしたからな
個々に個人事業主なのに、何故連帯責任なのか?

453 :国道774号線:2022/03/19(土) 07:06:50.18 ID:jyZhcIHD.net
いとおかし先生、初見の最高難易度の臨海タワマンエリアでも1時間30個以上余裕なのにお前らときたら

454 :国道774号線:2022/03/19(土) 07:26:13.74 ID:0dsrY5f5.net
この前JR社宅に配達した時若くてゴツい奴からダンボールに傷が付いてる言うてえらい文句言われたわ。

455 :国道774号線:2022/03/19(土) 07:36:32.64 ID:J7E/XMiB.net
>>454
何故、配達ドライバーがクレーム対応まで背負うんだ?
「ご意見あればカスタマーサポートまでどうぞ」と伝えて次行けよ

456 :国道774号線:2022/03/19(土) 07:37:06.62 ID:F3wrjUnP.net
どんな仕分け方してんのか知らんが既に凹んだり穴空いてる箱だらけだわ
酷いのだと破れてる封筒をテープで止めただけのもある

457 :国道774号線:2022/03/19(土) 08:18:35.46 ID:ouU3WO7z.net
さすがに、茶封筒薄くて破れそうなタイプの1番でかいやつの口が空いてたのは破損処理して持ち帰ったけど
中身は無事だけどバッグの中で引っ張られてミシン目の片側だけ綺麗にズバッと全開してた

ああいうのも、配達員のせいにされたらたまらんわな

458 :国道774号線:2022/03/19(土) 08:26:07.58 ID:IFXk291f.net
そういや俺も昨日お客様に届いてませんのメール来たけど
業務改正により今後弁償させられるので事実確認をしたいから詳細教えてくれって返答した
そしたら機密情報は教えられませんとか今後のために共有しますで終わった

冗談抜きでなんの証拠もなく弁償させられるってことか?
とにかくまずは業務改正後だな、実際やってみて理不尽な弁償させられんだったら即引退

459 :国道774号線:2022/03/19(土) 08:30:20.33 ID:dIQvCwDn.net
>>457
その荷物がどのタイミングでそうなったかを納得のいく説明出来なければ
弁償なんでしょw
ステーションについてからブロック終了まで監視カメラでもつけとかなきゃ立証は不可能
よっていくらごねてもドライバー責任になるケースが必ずあるよ

460 :国道774号線:2022/03/19(土) 08:44:56.01 ID:gcE/U0mu.net
>>458
日付と時間教えてくれなかった?
こっちはその情報だけは開示してくれたよ?

461 :国道774号線:2022/03/19(土) 08:45:35.93 ID:gcE/U0mu.net
JRの社宅って光町?

462 :国道774号線:2022/03/19(土) 08:55:26.00 ID:dIQvCwDn.net
俺が最近荷物が届けられませんでした〜に返信したときは何にも教えてくれなかったぞ

463 :陸遜くん:2022/03/19(土) 09:00:29.04 ID:Ofz5Sokh.net
その時にたまたま対応する人によって反応はまちまちってことだろw
だから弁償させられるかどうかも個人差が出ると思う、全く心当たりがないのに強制弁償されられる場合と極端な話本当に荷物パクってても弁償を免れる場合があったりとか(笑)

464 :国道774号線:2022/03/19(土) 09:07:53.49 ID:dIQvCwDn.net
配達サポートがこのざまなのに
滅失または毀損が第三者に起因して発生したことをアマゾンが満足する方法でどうやって説明するんだよw
配信者みたいにカメラ身に付けて盗難で誤配扱いされたら
雇った弁護士に録画を提出してアマゾンに釈明しない限り無理だろ汗

465 :国道774号線:2022/03/19(土) 09:12:52.81 ID:IFXk291f.net
>>460
マジで?
俺全然何も教えてくれんかった

俺の中じゃ、過去に客が買い物した時の注意書きがそのまま残ってて
次の買い物した時その注意書きが反映されてて客がその事に気付かず
届いてないと勘違いしてるんじゃないかと思ってる

466 :国道774号線:2022/03/19(土) 09:17:25.48 ID:V4GFDkNz.net
そもそも
ドライバーサポートのメール担当者にカタコトの外人を配置している時点でおかしいだろ
こちらの問合せ内容を理解していない状況で適当なコピペを貼り付けて返信しているだけ

そのいい加減なコピペを基に「最近んん複数のうう」メールが来るわけだ
普通に基地外だと思うよ

467 :国道774号線:2022/03/19(土) 10:37:15.58 ID:PdkeW41l.net
最近複数の〜はとりあえず客から荷物受け取ってない言われたら送られてくるから
ドライバーが悪いか客が悪いかは関係なくって感じやね
それに正しく反論できたらダッシュボードから消えるし

理由がちゃんとあったら当日キャンセルもダッシュボードから消してくれた

468 :国道774号線:2022/03/19(土) 10:49:33.55 ID:1y/T77v/.net
何時にどの配達で誤配が起こったか教えてくれないのに
正しく反論なんて出来るの?

469 :国道774号線:2022/03/19(土) 11:44:35.57 ID:PZyUPvNV.net
できないよ、嫌なら辞めなさい

470 :国道774号線:2022/03/19(土) 11:44:40.84 ID:WjPjLpUq.net
お前らデリプロ来いよw

デリプロ来て週5週6で入ってそのデリプロのエリア全部覚えちゃうのが最強だよ。



宅配ボックス買うたらええやん。

471 :国道774号線:2022/03/19(土) 11:46:23.39 ID:WjPjLpUq.net
アマフレの改正後のルールはキチガイ過ぎwww

改正後にやるのは知恵遅れオンリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

472 :国道774号線:2022/03/19(土) 11:47:39.40 ID:ARABrO5f.net
ダッシュボードで誤配て表示されてて、1ヶ月経っても誤配メール来ないのってどう言う事なん?

473 :国道774号線:2022/03/19(土) 11:57:59.05 ID:PZyUPvNV.net
デリプロやるなら就寝するっての、バーカw

474 :国道774号線:2022/03/19(土) 11:58:32.30 ID:PZyUPvNV.net
就活の間違い、就寝てw

475 :国道774号線:2022/03/19(土) 12:09:08.49 ID:j0fRVCBN.net
>>458
俺もほぼ同じ質問をしたら規約読め、だけだったな
弁償すれば商品はドライバーのものになるわけだがそこも回答なしだった

こいつらまじか?4/27から当分は様子見だな
やる必要ない

476 :国道774号線:2022/03/19(土) 12:43:26.78 ID:PZyUPvNV.net
今のトレンドは就活やぞ、沈む船から脱出や

477 :国道774号線:2022/03/19(土) 13:07:20.62 ID:DwI6EHB5.net
>>457
んなもんアマフレ以前から勝手にそれなりにキレイに補修してチョクボしといてもなんか言われたことないぞ

478 :国道774号線:2022/03/19(土) 13:23:41.78 ID:biQjIkts.net
競馬 森のヨッサン

https://youtu.be/UmX1XJYDA9U

https://youtu.be/sTky-zb0Rf4

https://youtu.be/pndyef9xbYQ

https://youtu.be/ugNd2jl4ZaU




2022年  1月9日 
シンザン記念 競馬100万勝ち

2022年  2月6日
東京新聞杯 競馬80万勝ち

2022年 2月12日
クイーンC  競馬80万勝ち

2022年 2月13日
共同通信杯 競馬80万勝ち

479 :国道774号線:2022/03/19(土) 13:23:47.24 ID:biQjIkts.net
交通事故して病院行くだろ?

保険会社「一週間か、10日以内に3回通院したら、お見舞い金1万円差し上げますので」

俺「事故した日だけで湿布貰って大したことないから3回も行かないわ」

で、3回病院行ったら1万円だったけど
俺が行かなかったら

保険会社「5000円差し上げます」
5000円貰ったからね
俺がどんだけ真面目か分かるだろ?

親が運転手とかだと子供が事故したら
「痛くなくても、首が痛いって入院しろ」ってアドバイスする親ばかりだぞ
限界ギリギリまで入院して保険金貰える知恵のアドバイスだらけ

運転手の親の方が知恵あるんだよなぁ
ちょい悪オヤジだらけ

480 :国道774号線:2022/03/19(土) 13:53:27.65 ID:gcE/U0mu.net
まさか160超えてくると思わなかった…
レスキューに50個ぐらいやらせるか…

481 :国道774号線:2022/03/19(土) 13:58:59.25 ID:j0fRVCBN.net
>>480
地域によるが160はアホだな
これで事故するなって頭おかしいんか?

482 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:19:34.30 ID:gcE/U0mu.net
>>481
140箇所162個。
事故だけじゃなく、不在の二度回りが「求められる品質」だからねw
「ぼくのかんがえたさいきょうこーす」なら一回社員で行ってみろって

483 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:29:01.41 ID:658Hvy4o.net
それはお気の毒に
せめて片手で簡単に持つことできる荷物だったらいいんだけど実際両手でガッチリ掴まないといけない重量物だらけだし

484 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:31:18.88 ID:PdkeW41l.net
よっぽど昨日の雨で配りきれなかった荷物と未配がダブついてて
今日の荷物に加算されてるんだろうな

485 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:37:34.66 ID:f9xDJlFX.net
改定後はやっぱパンクするねこれw
新規が殆ど入って来てないのに出ていく人ばかりになるから
それでも残る人は有り得ない荷量に押しつぶされるよ

486 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:41:41.86 ID:WjPjLpUq.net
アマゾン本社に特攻する奴とか出て来そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


俺様は安定のデリプロなんで関係おまへーんwww

宅配ボックス買うたらええやん。

487 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:46:42.63 ID:+PLMNmsr.net
>>486
宅配ボックス営業マン!!やはりお前はデリプロだったのか!!デリプロスレへ今すぐ帰れ!!

488 :国道774号線:2022/03/19(土) 15:05:46.29 ID:f9xDJlFX.net
デリプロは関係なしなの?規約改定

489 :国道774号線:2022/03/19(土) 15:23:55.67 ID:gcE/U0mu.net
ほんとに改訂後は8h180とかになるかもしれんね

今日はいつもよりCYCLE3が多い感じなので、今日夜雨予報だからドタキャン見越して繰り上げで持たせてるんじゃない?

あ、東京ね。

490 :国道774号線:2022/03/19(土) 15:23:56.21 ID:V4GFDkNz.net
>>482
8時間ブロックですか?

491 :国道774号線:2022/03/19(土) 15:43:20.25 ID:J7E/XMiB.net
4/17以降のCXオファーが30分くらい縮んで出ているという報告があるな

492 :国道774号線:2022/03/19(土) 15:45:18.20 ID:f9xDJlFX.net
27日以降ならわかるけど今のところ縮んでねえぞ?

493 :国道774号線:2022/03/19(土) 15:52:01.80 ID:f9xDJlFX.net
>>489
どのステーションも3割増の割増出してるだろうから
引退勢の駆け込み需要だろうw

494 :国道774号線:2022/03/19(土) 16:33:16.78 ID:gcE/U0mu.net
>>490
8時間です。
センターと配達地は、一番近い所で25分、遠い所で40分、ですかね

495 :国道774号線:2022/03/19(土) 16:53:17.54 ID:p1za0ldn.net
軽バンに8時間160個とか鬼畜だろ
タワマンあったら無理じゃん
国交省とかにチクれば是正命令でるんじゃね?

496 :国道774号線:2022/03/19(土) 16:59:08.78 ID:vo+fJpyw.net
まるでパールハーバー並の所業だな

497 :国道774号線:2022/03/19(土) 16:59:31.49 ID:f9xDJlFX.net
封筒サイズが半分くらいなら160はたまにあるだろ
タワマンあったら問答無用で直ボしないと無理だが

498 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:08:51.27 ID:swbX+57r.net
封筒サイズとは名ばかりで実際は厚みが有り過ぎてポスト投函出来ないのも少なくない
明らかに配達効率は落ちるんだが、梱包担当者はお咎めないのか?

499 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:10:36.91 ID:Eu/2ObxR.net
今日在宅率悪かったけど土砂降りの雨でかなりの荷物が水没してそうだな
こんなに降ると思ってなかったから昨夜の雨で床が濡れてる所にしか袋かけてねぇーぞ

500 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:14:43.16 ID:f9xDJlFX.net
>>498
今は荷物表示で探したらSサイズの箱や
薄いMサイズの箱物も荷物扱いになってること増えたな
続ける気ないなら気にしないで直ボしまくれ
俺は愛想つかしたから品質なんて気にしてねえよw

501 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:14:43.71 ID:FjxnZCLO.net
毎回直帰して月1ぐらいで誤配メールきてるがなんも垢バンならんな
なんだこの仕事楽過ぎる

502 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:15:07.02 ID:xTLs+3MN.net
>>475
いいね、いいね〜!祭の予感がしておじさんワクワクしちゃうよ!!みんなチキンレース頑張っちゃうのかな???アマゾン様にまたいいように使い捨てられて笑い者になっちゃうのかな???

503 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:51:41.30 ID:iv6fLrT9.net
>>502
なんで急に自己紹介はじめたの?

504 :国道774号線:2022/03/19(土) 18:03:46.44 ID:V7NAdyAd.net
Amazonジャパンはプーチン

505 :国道774号線:2022/03/19(土) 18:04:14.20 ID:CFQ+b7pI.net
>>503
いいよーいいよーそーゆー切羽詰まっちゃってるから煽られてつい噛み付いちゃう感じたまらないよーw

506 :国道774号線:2022/03/19(土) 18:18:05.33 ID:1Nn0GE3p.net
オワコンなのは間違いないよな

507 :国道774号線:2022/03/19(土) 18:18:25.00 ID:pd0OjnP3.net
元郵政トップドライバーのアマフレ探検隊の評価「要改善」ってどうなってんだよー

508 :国道774号線:2022/03/19(土) 18:24:07.72 ID:WU3WXOlg.net
>>505
なんで何回も自己紹介しちゃうの?

509 :国道774号線:2022/03/19(土) 19:53:11.10 ID:PdkeW41l.net
>>491
尼崎朝が6時間から5.5時間になってる
昼のMXが6から6.5時間になってるな

一日のトータル12時間はキープしてるのをみると一日に12時間やってほしいんじゃないか?
5.5時間ならどこCXスタートでも昼のMXに間に合うし

みんながCXばかりに殺到するから
CXだけやってから夜はフーデリとかさせたくないんだろ
朝の5.5時間だとCXだけのために朝起きるのは微妙になるからMXだけ選ぶやつも出てくる
CXは6時間の荷物を5.5時間でやらせて
少しMXの6時間の荷物を6.5時間で配らせる緩和じゃねーかな

510 :国道774号線:2022/03/19(土) 19:57:59.62 ID:PdkeW41l.net
朝の8時間をなくして6時間にすることで、昼からの6時間もやらせようって変更したら
それでもCX6時間だけで帰るやつが多かったんだろうな

5.5ならわざわざステーションまで持ち戻りするくらいならそのまま昼も6.5やろうかって流れにしたいんだろ

511 :国道774号線:2022/03/19(土) 20:11:01.57 ID:H6NZPbjc.net
そんなこざかしい事するより荷量減らせばドライバー戻ってくるのにアホかと。

512 :国道774号線:2022/03/19(土) 20:18:04.21 ID:fUgUL3Xc.net
一年前ならドライバー戻ってきただろうけど
もう手遅れやろ

ごーしんですらアマフレの話題出さないレベルだし

513 :国道774号線:2022/03/19(土) 20:30:20.88 ID:ml1ToVQT.net
>>512
単純にYouTuberとしてパチンコ人口減ったとはいえ数百万、
アマフレ関連数万人、でYouTuberとして目先の動画再生的にパチンコ側に振ったんじゃね?

514 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:02:48.50 ID:VaiuQg27.net
大きな栗の木の実ナナ〜


メッセンジャー黒だ! 栗・生さ、有利と破局!


木の実ナナそっくりさんが毎晩、毎晩、夜の街で交番に来た時代よな

絶対に笑っては、いけない警察署
笑ってるよな

515 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:03:29.65 ID:hFQqy2oB.net
フレッシュとcxとかフレッシュとmxとかcxとmxとか組み合わせてもっといろんなブロック出て欲しいって魂胆やな

516 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:04:34.62 ID:hFQqy2oB.net
それならシンプルに荷量減らせって話やな今の荷量で数ブロック毎日こなすのは無理ゲー

517 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:10:12.55 ID:fUgUL3Xc.net
ドライバーが足りないから一人当たり荷量が増える
荷量が増えてドライバーがやりたがらなくなる
これのループだよな
今までは脱サラ軽貨物組の新規参入で賄えてたけどもう無理よ

518 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:17:24.95 ID:PdkeW41l.net
ほんともったいない
コロナで仕事減ってアマフレ開始時期としてもかなり、いい時期だったのに
人がいっぱいでくるから調子にのってしまったな
せっかくナーサリーに金使ってそれなりに配れるように仕上げても荷物増やしすぎてサヨナラ〜されてたらもったいないなさすぎるわ

519 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:31:13.90 ID:fUgUL3Xc.net
ドライバーをカーストの最下層に持ってくるとこうなるわな
出前館、ヤマト、アマフレ
お前らやぞw

520 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:33:09.85 ID:WjPjLpUq.net
>>504
だなwww

アマゾン社員は全員シャブ中プーチンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



宅配ボックス買うたらええやん。

521 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:42:48.63 ID:g/KzdMZb.net
尼崎の8時間と4時間やってた頃より今の66の方が気持ちがもつわ
84のrxは地雷過ぎて@3000でもやりたなくなった

522 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:52:12.25 ID:IFXk291f.net
>>498
初めてやったころ、封筒って言ったらポストに普通に入るの想像してたら
パッケージとなんらかわらん荷物で「え??これ?」ってなった
あとは封筒に入っているも厚みあってパッケージと変わらない荷物とか

523 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:52:31.13 ID:ymqruKxO.net
>>501
毎回直帰とか直帰やたら多いやつはまともな品質じゃないのは確実
さっさと弁償騒ぎに巻き込まれて消えるのが楽しみ

524 :国道774号線:2022/03/19(土) 21:59:40.08 ID:0gzzboAN.net
5とか6は荷台キャパの効率活かして時間20以上持たされるから嫌い
8の方がキャパ限界やトータル重量制限が働くみたいで20以下の割合が高い

525 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:02:10.06 ID:fUgUL3Xc.net
>>524
その代わり一周100キロコースや
歩いた方が早いレベルの幹線道路沿いの
右車線左車線沿いのマンションとかの配達増えるから
結局労力は変わらんと思うよ

526 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:02:59.87 ID:PZyUPvNV.net
でもいとおかしは時間50配るしね

527 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:12:35.50 ID:PdkeW41l.net
8時間は遠くに行かされるコースに最近は使ってる気がくるする
6時間くらいの荷量だけど難所とか片道45分以上とかに行かせたら6時間とのバランスがいい

528 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:14:29.35 ID:T7oqnefY.net
17時からのSX4時間19時頃まで待機させられた挙句そこから4時間分の荷物割り当てられて当然終了予定時間の21時までに配りきれんかったんやけどこの場合は残業代請求してもいいよな?

529 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:29:36.16 ID:lC87MxGo.net
>>508
単発くん、もしかして効いちゃってるの???
顔真っ赤なの?

530 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:33:38.68 ID:PdkeW41l.net
>>528
そのまま未配で帰るしかない

531 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:36:40.73 ID:T7oqnefY.net
>>530
未配で30分前帰庫すれば良かったんか
それで後日のメールにその旨伝えたら未配じゃなくしてくれるんかな?

532 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:37:08.66 ID:SfMppnJ2.net
>>528
おのれが4時間分の荷量とかわかんのかドボケが

533 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:37:25.10 ID:T7oqnefY.net
てかそれで未配なるならやばすぎるよな

534 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:38:37.30 ID:SfMppnJ2.net
わめいてもお前のヘタクソはなおりまへん

535 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:38:49.54 ID:T7oqnefY.net
>>532
分かるがな通常の4時間ブロックと同じ荷量件数エリアやったからな

536 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:42:07.63 ID:W9pA7Jw7.net
>>528
具体的に何個だったの?

537 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:42:54.91 ID:T7oqnefY.net
4時間ブロックで2時間待たされた挙句4時間分の荷物持たされて配らずブロック時間内に戻ったら未配配ったらサービス残業はさすがにやばすぎるやろパワハラも過ぎるわ

538 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:43:04.57 ID:PdkeW41l.net
あきらかにそういう時は出発前に、これは残り2時間で配りきれない量ですって伝えて

今日は仕分けの都合で遅くなりすいません、未配にならないように本日は手配しますので

ってここまで聞いてから出発しろ
ステーションでそういう処理はいくらでもできるからな

539 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:43:52.80 ID:T7oqnefY.net
>>537
44個40件

540 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:45:10.05 ID:WjPjLpUq.net
ま、お前ら他の仕事探せw

宅配ボックス買うたらええやん。

541 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:00:08.77 ID:pIixB+Pg.net
27日からは置き配設定で住所一緒でもマンション名書いて無いともち戻った方が良さそうやし置き配不可の人に全額補償があるから置き配提案してたけどしなくなる人ばかりで持戻り爆上がりそうやな。

542 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:28:03.16 ID:PZyUPvNV.net
ゴーシンも次の動画は就活動画にすべきだな

あまりにも安易な雑魚が増えすぎた、一刻も早く就活させた方がいい

543 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:29:00.04 ID:hKBl1PBj.net
>>539
普段からそんなに少ないなら羨ましい
SX4時間で多い時って80個超えるよ?
遠いエリアだとしても戻り命令無視して配れば1時間以内の残業だろ

544 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:33:13.59 ID:PZyUPvNV.net
ボビカス今日もいないな、マジで死んだのか

545 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:36:26.10 ID:diKv5SAp.net
>>544
わざわざ触れるな

546 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:50:07.45 ID:mYOQfR6M.net
>>504
それは逆
欧米式資本主義のやりかたにぶ千切れたのがプーチンだからw

547 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:54:38.47 ID:Ofz5Sokh.net
ごーしんの元軽貨物フリーランスからの就活学校、エントリーシート編とか面接対策編、こうアピールすれば内定が取れる!とかやれば今すごく需要ありそうw

548 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:57:03.64 ID:PZyUPvNV.net
ほんとそれな、軽貨物とか反グレに斡旋するよりまともな会社に就活させたほうがよい

549 :国道774号線:2022/03/19(土) 23:57:20.75 ID:Ofz5Sokh.net
元パチンコ屋店長から見た、こういう応募者なら採用したい!みたいな動画あげればバズりそうw

550 :国道774号線:2022/03/20(日) 00:02:10.24 ID:lZ61wuKb.net
脱アマゾンフレックス、フリーランス卒業、就職、この単語にピンときたらごーしん就職内定TVみたいなw

551 :国道774号線:2022/03/20(日) 00:04:01.07 ID:6D90+Jxf.net
いいねw

552 :国道774号線:2022/03/20(日) 00:16:51.70 ID:ruEFjihW.net
>>543
サービス残業か?奴隷か?頭おかしんか?

553 :国道774号線:2022/03/20(日) 00:23:18.07 ID:lOBMgdE2.net
勝手に置き配してったら高確率で誤配扱いにされんだなあ
めんどくせえ

554 :国道774号線:2022/03/20(日) 01:55:32.22 ID:++1uo9jJ.net
パチンコ屋の店長とかまともな奴いねえじゃん

555 :国道774号線:2022/03/20(日) 06:40:55.09 ID:VKiUf5rA.net
>>544
ホントだ。あのウザいボビーどうしたんだろ。

556 :国道774号線:2022/03/20(日) 07:24:12.09 ID:OyrzTEQa.net
そもそもyoutuberの言う事は誇張してるんじゃ?
引退した連中にはグッズ作ってるやつもいたけどあれ売れたんかぁ?

557 :国道774号線:2022/03/20(日) 07:33:58.91 ID:3oZMmI1s.net
>>556 ガッキーとか売ってたなww なんかすげー勘違いつかw

558 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:13:32.46 ID:tpgcceVp.net
>>547
軽貨物大学の校長に失礼だぞw

559 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:24:16.47 ID:T7FsJWEU.net
>>557
あいつはマジでヘタレだったな。あんだけ調子いい事言っててシレっと辞めてたのは忘れない!

560 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:26:50.11 ID:tpgcceVp.net
アホ、車屋の店長だぞ
おまえらみたいな福利厚生もないゴミ仕事と
一緒にすんなやw

561 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:27:43.20 ID:2umLsOqX.net
アマフレ
実質賃金時給1,000円

562 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:29:39.23 ID:VM+ujFgu.net
>>559
ガッキーは軽貨物続くと思ってたけどなあ。結婚相談所やってからおかしくなったな。まあ失敗してしれっと辞めたのはヘタレっぷりが見事だけど

563 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:30:57.56 ID:BJnlLwU3.net
運輸業のなかでも軽貨物なんざ昔から最底辺

564 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:32:18.34 ID:BJnlLwU3.net
大型免許すら無い奴がしがみつく仕事だぞ宅配なんてwコンビニ配送以下

565 :国道774号線:2022/03/20(日) 08:37:14.30 ID:WV5om6Ji.net
>>562
さっさと教習所に通って大型取ってこいよ
こんなカス仕事はいつまでも続けるんじゃないぞw

566 :国道774号線:2022/03/20(日) 10:28:00.49 ID:3oZMmI1s.net
でもギスギスした人間関係ストレスも最低限だし、1日の仕事量が決まっていて
終わればそれで終わるしw しかもサービス残業なんて皆無どころか半分は早退状態だし。そこそこ以上の報酬もあるし。運動維持できて心肺機能バリバリだし。

5階まで飲料13キロ2ケース運ぶ以外、ある意味いいことばっかりじゃないのか?アマフレ。5階まで飲料13キロ2ケース運ぶ以外な。

567 :国道774号線:2022/03/20(日) 10:36:39.13 ID:Ev20gGXx.net
5階はカンベン

568 :国道774号線:2022/03/20(日) 11:18:32.53 ID:lOBMgdE2.net
弁償次第かな
一度でもAmazonに荷物弁償しろって言われたらもう辞めるわ
車も保険もガソリンも全部こっちで持ってるのに荷物までとかありえんわ

569 :国道774号線:2022/03/20(日) 11:43:10.75 ID:9a7QJ0Nk.net
そんなんまでひいたら
実質時給800円くらいだな

570 :国道774号線:2022/03/20(日) 11:45:20.15 ID:6D90+Jxf.net
まあ誤配するようなカスが多すぎるんだろ

こっちは何回も確認してゆっくり配ってるのに適当にばら撒いてる雑魚が多すぎる

571 :国道774号線:2022/03/20(日) 11:48:55.01 ID:cGM0kR2W.net
>>568
自分のミスだと明らかにわかった上で回収するための個人情報をきちんと渡してくれるなら考えるレベル。
そもそもこのクソ安い単価はアマゾンがある程度責任を負ってくれると言う前提で成り立っている。荷物を弁償しなければいけないのであれば佐川何かに委託で入った方がなんぼかマシ。そもそもそんなリスクを背負うならやる必要もない

572 :国道774号線:2022/03/20(日) 11:50:56.89 ID:6D90+Jxf.net
個人情報渡せない時点で弁償なんかありえんのよ

まあアホはその辺わかってないみたいだけど

573 :ーp:2022/03/20(日) 12:13:05.35 ID:dc2FIu8l.net
推測だが、社員じゃなくほぼ不特定多数みたいなのが
配達員で出入りするんだから悪意ある奴もいないとは限らん。
誤配弁償はその方便かもな。
現にオープンからメンツ相当変わってる

574 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:13:26.45 ID:ijb/5MHK.net
>>572
勝手に規約を変な解釈して
それで辞める奴はさっさと辞めた方が良いよね

アホ共は4月27日以後のオファー取らない方が安心キリッ

575 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:14:27.71 ID:lZ61wuKb.net
ガッキーは軽貨物辞めるなら辞めるで一言言えば別にヘタレ扱いにならなかったのにな
元の鞘に戻るのが本人も負い目あったのか?

576 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:16:29.92 ID:JEW4hr5u.net
>>575
軽貨物はおまえのような行き場のないやつが
やる仕事

577 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:16:46.35 ID:lZ61wuKb.net
家族もいるんだし、この先のことを考えたらやはりこの不安定な働き方を続けていく覚悟がもてなくなったから店長に戻りますと一言言えば別に納得できる話なのに何で黙って辞めてしまったのか

578 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:22:28.83 ID:lZ61wuKb.net
>>576
それならなんでガッキーは軽貨物なんか始めたのって話になる

579 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:28:02.78 ID:6D90+Jxf.net
ゴーシンに騙されてユーチューバーになろうとして失敗した

580 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:42:23.41 ID:2s1NGLCk.net
1時間当たり20越えっていうけど本職配達業のヤマトや佐川は時間あたり何個なん?

581 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:49:49.74 ID:lOBMgdE2.net
まだ置き配なんて無かった頃のヤマトは時間10個も無かったな
今は知らん

582 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:57:26.22 ID:6D90+Jxf.net
本業宅配の人は個数増やせば単価下がるからワザとゆっくり配るんだよ、早く配る必要がない

583 :国道774号線:2022/03/20(日) 12:58:56.92 ID:6D90+Jxf.net
委託のやつがよく言ってるでしょ社員とバイトは全く働かないと、当たり前の話よ

584 :国道774号線:2022/03/20(日) 13:05:12.31 ID:c83Jy6xK.net
ヤマト佐川のベテランは手の抜き方が上手いよなw
無理せず仕事してる感を出すのが上手い人が最後まで生き残るよ宅配は

585 :国道774号線:2022/03/20(日) 13:07:03.49 ID:c83Jy6xK.net
やる気あります、仕事がんばります!みたいな若くて活きのいいのは残らない
家族のために働かざるを得ないヤツ、会社や上から目をつけられない振る舞いのできるヤツが生き残る

586 :国道774号線:2022/03/20(日) 13:10:20.76 ID:cGM0kR2W.net
>>574
様子見が最善

587 :国道774号線:2022/03/20(日) 13:11:40.15 ID:c83Jy6xK.net
この業界は下手に上から認められちゃうと自分の首を締めることになるしあまりにもやらかしが多いと首切られちゃうからなw
とにかくやりすぎずサボりすぎずで中道を安定して進むことが大事
ダッシュボードの成績で一喜一憂してるようなメンタルではヤマト佐川は到底無理だろうな

588 :国道774号線:2022/03/20(日) 13:35:08.87 ID:VsuSqeuY.net
アプリの配達指定時間表示のバグで数個の送り状番号紙にメモしてサポートに電話
不在で電話に二回出なかったからサポートに電話
いつも思うけどオートロック、宅ボ満室の客に電話する意味あんの?
エントランス前に置き配していいっすか?って聞くのかよw
どうせ後日再配達してくれってのはサポート側の仕事だろ
ひとつの配達の質を高めたいなら無駄な時間使わせないで荷量を減らせよ

589 :国道774号線:2022/03/20(日) 13:53:26.22 ID:3oZMmI1s.net
>>588
あの電話はプルルルを5回聞く間に深呼吸して休むためにあんだよ。

590 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:09:53.15 ID:Ma6GoKJD.net
ホンマ素人やなー。

オートロック宅ボ満杯でも何だかんだで何処かに置かせてくれる客はぎょうさんおるでー。

宅配ボックス買うたらええやん。

591 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:24:06.88 ID:zJxeNgcD.net
>>587
ヤマト、佐川とくれば
委託丸投げゆうパックが抜けているぞ
大都市圏においてゆうパックの委託
毎日180から200個
置き配ほぼ無し判取サイン当たり前だぞ
学生街なら引越し系複数個数も炸裂中
荷物パンパンでピストン運行当たり前
佐川委託よりもエリアが狭くて個数多い
流石に休日はコース2人前で広くなったりするが
局にある居住ファイルで住所不明は基本的に無い
逆に転居届、一部転居届対応が鬱陶しい
Amazonの荷物は郵便局、ヤマトに押し付けるなよ
デリプロ、フレックスで全量
責任持って捌いて下さいね

592 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:27:29.74 ID:Ma6GoKJD.net
>>591
静岡ジジイはリフティングやってろ!

宅配ボックス買うたら実。

593 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:51:55.87 ID:VMX8EuEq.net
堺ステーションもクソみたいな時間帯にオファーがシフトしたのか。
14:15〜7時間
14:30〜7時間
14:45〜7時間
こんなの受けたら他に何もできんじゃないか。

594 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:58:56.98 ID:xxRtqQck.net
まじで誤配の損害請求されたら裁判だな。
届いてない詐欺や第三者による盗難では無く、明らかな誤配、又はドライバーが盗んだという証明をAmazonにさせるしかないな。
弁護士団体作る?勿論証明出来なかった場合は弁護士費用をAmazonに請求するがな。

595 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:08:05.02 ID:XCuMNcuS.net
もう雨の日は取らねえ、無茶な荷量持たされて走り回るとかゴメンだわ

596 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:09:30.51 ID:knaH4HlV.net
>>594
Amazonには日本の弁護士が全く歯が立たない全く敵わない優秀な弁護士を何人も揃えているぞ。お前ごときがチンケな金で雇った弁護士はお前から金だけ貰って、すぐ白旗上げるぞ。

597 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:16:30.79 ID:4VvDBbk0.net
Amazonが追求するのは債務不履行だから証明責任は委託側にある
逆に言えばAmazonの要求する手順を
遵守してればGPSと架電記録が証拠となる
今回の規約改定はそういうことでしょ

598 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:19:23.28 ID:xxRtqQck.net
>>596
社員が必死じゃんw
裁判は誤配の証明できるか否かの話なのよw
ドライバーの数が多ければ多いほど弁護士団体の力も大きくなるんよw
ほんまただの1人が発したコメントに必死になりすぎw
けど、あまりに安易で横暴な損害請求してたら俺が何もしなくてもこういう話になるよ心配しなくてもw

599 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:30:00.84 ID:dcJ6i5Lh.net
予行演習で勝手置き配やめたらグングン配完率さがるぞ
直帰なんか月1あるかないかになるなこれは

600 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:30:57.88 ID:D8V7YhHK.net
うまみがないな
こんな安報酬だれがやるねんw

601 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:51:24.60 ID:xxRtqQck.net
>>597
全然違う場所での配完記録や監視カメラ等の確認をした上でのドライバー盗難なら、ドライバーが証明する責任はあるね。
でもそれはAmazonのルールさえ遵守してたら本当の誤配(階違いや隣家)や本当のドライバーの盗難も請求されないという事になるね。

それくらいAmazonに証拠がある時しか損害請求しないなら多くのドライバーはこんな心配しなくても良いんだけどね。

602 :国道774号線:2022/03/20(日) 16:02:09.51 ID:Bv7mWPnz.net
規約読めよ
分からなくても読めよ

603 :国道774号線:2022/03/20(日) 16:38:22.59 ID:xbyWidve.net
今までのAmazonからしたら無茶振りしてくることは容易に想像出来る
いまでも証拠なく誤配や遅配で評価をさげて仕事を干したりしてるじゃん。明らかにAmazon側の無茶振りだとしとも

604 :国道774号線:2022/03/20(日) 16:42:37.06 ID:xxRtqQck.net
>>602
読んだわ
現状、客の詳細情報も出してもらえず弁明する余地があるのかもわからず、判断基準は一方的にAmazonにあるから不安に思って極端に警戒したり、リスク回避として敬遠したりするんだろ。
あれ読んで安心してるやつはおらんと思うぞ。

605 :国道774号線:2022/03/20(日) 17:05:53.60 ID:Ma6GoKJD.net
>>599
勝手置き配はそもそもあかんやろ!チンカス!
お前みたいなチンカスがいるから真面目にやってる人まで変な規約つけられたじゃねーかよ!

宅配ボックス買うたらええやん。

606 :国道774号線:2022/03/20(日) 17:12:34.62 ID:FQB5eI/y.net
こんなところに書き込むそして憂さ晴らしをする連中なんて全体の0.05%もいないと思うが、多分その連中は仕事ができない又は己の非常識を常識と錯誤している極めて非常識なごく一部の輩ども。
でしょ?笑

607 :国道774号線:2022/03/20(日) 17:27:38.92 ID:SSDkTHQn.net
>>606
おとーさん。ブーメラン頭に突き刺ささってますよ!!

608 :国道774号線:2022/03/20(日) 17:55:40.84 ID:YGhioGJj.net
俺は以前イジクルで新人指導を何人もやらされたけど、デリプロ・アマフレ問わずAmazonしか経験ないやつは使い物にならなかった
佐川・ヤマトで出入り禁止喰らうレベルの奴がほとんど
いままでのAmazonはそれくらい緩かった
ようやく他と同等のことを要求するようになっただけでしょ
まあ個数多くなって時間的にしんどいってのはわかるけどね

609 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:06:18.49 ID:vSY3pqOb.net
置き配して写真撮影後に紛失したってドライバーが持っていったか、他の者による盗難か、購入者が取って紛失の連絡を入れてるかなんて監視カメラがないかぎり悪魔の証明でしかない
明らかにそういうクレームが多い奴や違う場所で配完処理してる奴が対象になるだけだろ

610 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:10:22.02 ID:dcJ6i5Lh.net
宅配ボックス買うたらええやん

611 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:28:42.40 ID:qm+rN+Kz.net
>>441
アマフレとは程々の距離感必要。
本業にするとやられる。

612 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:03:54.63 ID:dHLLT89b.net
>>609
とりあえず見が正解
安全が確認出来たらやっても良い
〜だろうでリスクを冒すのはバカ
仕事はこれだけじゃない

613 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:07:27.59 ID:dHLLT89b.net
>>597
あるわけないやん
弁済させなるなら

@委託先が弁済させるだけの証拠を揃える
A弁済した商品の所有権は弁済したものにある

614 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:12:41.29 ID:b5rDAUym.net
>>588
不在の時、サポートに電話は「しなくていい」に変わってるよ。1月か2月のフレックスマイル便に書いてある。

あと、自分は客に電話は一切しない。

「お届けに上がりましたがご不在(宅配ボックスに空きがありません)でした。本日は配達品が多く、もう一度お伺いすることができません。お手数ですが明日以降、ご希望の日時で再配達のお申込みをお願いいたします。」

をメモ帳とかにいれておいて、コピペして、配達不能処理→SMSに貼って送信。
慣れれば電話するより圧倒的に早く次に行ける。
ちなみに、ごく稀に家電の登録とかでSMS送信失敗になるんだけど、それでも「コンタクトを試みた」扱いになるから電話はしなくてOK(サポートに確認済)

615 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:12:43.90 ID:b7Fw5iqz.net
お客側が自宅宛に届くと思い込んで
実際は会社宛住所にて購入後、配達完了メールを見て自宅ドアを開けて「届いてないぞ!」
完全に客側のミスだけど
この場合もクレームを受けたオペレーターの処理スキルによっては
「最近んん複数のうう」メールが来るからな
それでも評価は落ちる

616 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:15:49.40 ID:lZ61wuKb.net
サポートが言ってることなんか間違いだらけだぞ

617 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:34:35.56 ID:BwpkBnHF.net
指示された場所に置き配って写真撮れなくなった?

618 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:48:06.09 ID:KcGU4GTb.net
>>617
最近、撮れなくなったぽい
また改悪

619 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:58:58.51 ID:I0v23EVw.net
>>618
いよいよ、Amazonも弁償させる方法に進んでいるよな。その第一弾が置配写真が撮れなくなる改悪。お前ら何人がAmazonの弁償という犠牲者になるか楽しみだな。

620 :国道774号線:2022/03/20(日) 20:16:23.10 ID:JNuqwzsI.net
おれはアマフレが好きだ
荷量もたまには少ない
おれはアマフレが好きだ

621 :国道774号線:2022/03/20(日) 20:30:50.46 ID:XauUnGpg.net
>>613
お前が言ってるのは不法行為
今回のAmazonの規定改定は債務不履行に関して
最低限の民法くらい大学の一般教養でやっただろ

622 :国道774号線:2022/03/20(日) 20:33:35.12 ID:usoAzvXI.net
>>621
規定改定?
規約改定じゃなくて?

623 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:13:34.21 ID:fzNj7TiG.net
今日ピンズレ3つあったけど4月27日からは場所知っててもピンの位置でUTLで処理したらいいんだよな?

624 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:13:42.35 ID:zJxeNgcD.net
>>608
佐川、ヤマトとくれば
ゆうパック、旧日通ペリカン便が抜けているぞ
Amazonはそもそも日通新砂倉庫が誘致し
宅配各社が送料を下げてもシェア拡大に走り
他社の荷物を奪取し合うボリュームディスカウントが当たり前だったから
傘下のペリカン便に激安契約運賃で大赤字であろうが運ばせとけばよいって考えで
Amazon側としては「送料無料」が謳えて
同じモノがリアル店舗より送料込みで安かったから
爆発的にカスタマーを増やすことに成功したんだからな
2000年のネット通販黎明期の状態のままで
2022年になっても「送料無料」を謳い続けるなら
ドライバーに過度な負担がかかるとか
配達品質悪化につながるのは当然の結末だよね
カスタマーもドライバーもAmazonにとっても誰得でもないよね

625 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:36:30.28 ID:zJxeNgcD.net
置き配という職務放棄がスタンダードで
合理的に不在を減らし生産性を上げるのは分かるが
置きましたという蓋然性ある証拠が撮影できず
盗まれたらドライバーが弁償ってそりゃ無理があるぞ
大手宅配なら基本置き配不可で
配達荷物そのものに保険がかかってないとか
弁償費用の問題からヤマトも基本置き配不可だろ
誰が受け取ったか判取も保存だし

626 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:52:49.93 ID:A7/RVaSQ.net
日本で置き配は根付かなかったって事よ
最近指示された場所に…の写真が取れなくなったのも
ドライバーが城門突破して勝手に置き配トラブルが多発してたんだろう
対面or在宅が確認できてからの手渡し置き配でAmazonが求める配達完了率が著しく下がる訳だが
色々と思うのは煮詰まるまでに二年は時間かかりすぎ
アメリカのやり方をまんま日本に持って来てもこうなるわな
テコ入れるべきだったのはアマゾンロッカーの普及と配達推奨だったな

627 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:02:19.85 ID:4/at/+OJ.net
小さな事は気にしない欧米人と
クレーマーだらけの日本人に同じシステムを使うのは無理なんだよ

628 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:10:20.45 ID:3d8pbHtj.net
そもそも佐川やヤマトですら誤配で弁償は無いよ
基本手渡しだし手渡しで誤配繰り返してたら契約解除になる
勝手置きも本来は一発アウトなんだけど、今のヤマトECはろくに荷物が無くて一個40円のネコポス持たされまくりで環境がクソゴミなのがバレてて全く人集まらないから勝手置きしてクレームもらった奴ですら支店長に怒られはするが契約解除にならない異常事態
大手委託は佐川一強状態、郵政はまあ稼ぐ目的じゃなくて爺さんのシルバー人材だし、ヤマトECは稼げなさすぎて逃げられまくってる

629 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:12:09.40 ID:A7/RVaSQ.net
お客様第一をAIで数値化した結果
CSES共に日本の物流サービスで最下位になったのがアマゾンフレックスです

630 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:14:30.70 ID:lOBMgdE2.net
>>627
だな
段ボールがボロいだけでクレーム入れるのが日本人
段ボールなんて中身の商品を守るための梱包材でしかないのに

631 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:17:36.24 ID:A7/RVaSQ.net
ここでどんだけ愚痴っても現状は何も変わらないから
結論はギグワークを続けたいなら常にリスクマネジメントを意識して
プラットフォームを一社に依存せずにやるしかないよ
あと最低限のコミュ力も持ってないと無理やね
軽貨物ゴールドラッシュは今年で終わったと言えよう

632 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:19:59.15 ID:1aFCFWse.net
>>517
軽貨物始めるのもそれなりに手間だからな
使い捨てみたいな扱いしていたら、いつかパイが切れるw
だから、長期離れてる人に取ってない人に3回オファーやってくれたら15k上げるキャンペーンとかやるハメになる

633 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:22:30.91 ID:FQB5eI/y.net
よく考えてみろ?
3年前にここでクダを撒いてた奴は2年前に離脱
2年前にここでクダを撒いてた奴は1年前に逃走
1年前にここでクダを撒いてた奴は昨日限りで消失
今日ここでクダ撒いてる奴は1年以内に消滅
わかるか?

お前らの歴史反復には飽きたぜ。「あーまたか^^;と」

634 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:26:18.21 ID:A7/RVaSQ.net
>>633
んでいつからいるの?
リスクマネジメントもろくにせずに
まだアマフレを本業にしてる雑魚なんでしょ?w

635 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:28:08.45 ID:iOFf496R.net
>>633
時系列を説明出来るお前はずっと居るんだな

636 :国道774号線:2022/03/20(日) 22:52:01.87 ID:FQB5eI/y.net
一所懸命さがかわいいな。
背伸びしてインテリを気取ってみたものの、つい普段使いの下衆な言葉が出ちまった!みたいな
でも気にすんな、ここに集まる輩の殆どが同類だからww

637 :国道774号線:2022/03/20(日) 23:05:49.46 ID:ZqYk0Olp.net
休日で道混んでて密度も無い状況でSXにオファー時間×20個も持たせんじゃねぇーよ
楽なエリアな方だけど1度の停車で複数回れる所が全然無かったしデカマンに1個だけ持って玄関行かさせるし団地は5階ばかり
バッグ内スキャン漏れも有ったから現地でもタイムオーバーさせて思い切り帰庫遅らせてやったわ
AIも少しは学習しろよ

638 :国道774号線:2022/03/20(日) 23:08:18.27 ID:z4WlaeOs.net
>>636
急に自己紹介をしてどうしたんだ?

639 :国道774号線:2022/03/20(日) 23:08:39.23 ID:ZqYk0Olp.net
Twitter見てると後発は荷無し大量発生らしいしアホだろ

640 :国道774号線:2022/03/20(日) 23:11:52.56 ID:Ma6GoKJD.net
>>633
俺様は6年位デリプロやってるけどなw

アマチュアフレックソは生半可な気持ちのカスばっかりだからなwww

宅配ボックス買うたらええやん。

641 :国道774号線:2022/03/20(日) 23:50:41.82 ID:mvzfYf37.net
>>637
お前が学習してもっといい環境で働けばいいだけじゃないか?
俺は無能だからAmazon様には感謝してる
黙って任された荷物を適当に配り早く家に帰るだけだ

642 :国道774号線:2022/03/21(月) 00:08:44.85 ID:Vc8tBFbp.net
3時間で荷物一桁。しかしステーションから40キロ先。ガス代たけーわ。

643 :国道774号線:2022/03/21(月) 00:10:24.37 ID:Vc8tBFbp.net
あと、態度悪い緑ベストを名指しで苦情いれてもええんかね?

644 :国道774号線:2022/03/21(月) 00:33:36.43 ID:/ocAFlNN.net
尼崎のデブ?

645 :国道774号線:2022/03/21(月) 00:47:33.38 ID:brmvUbrv.net
>>642
赤○でも80キロ走ったら15,000円だぞ運賃
そんな割の悪い仕事は断れ

646 :国道774号線:2022/03/21(月) 01:20:32.42 ID:/ocAFlNN.net
最近は個数よりガス代が気になるよな

647 :国道774号線:2022/03/21(月) 02:54:22.02 ID:A2e2P+lW.net
アマフレで経費込み2000円よりそこらへんの時給1500円のバイトやった方がこのガス代だとマシだろ

648 :国道774号線:2022/03/21(月) 03:35:53.71 ID:/ocAFlNN.net
アマフレみたいなバイトあればいいんだがないんよ

649 :国道774号線:2022/03/21(月) 07:04:35.60 ID:WPFL+P8D.net
>>643
やっちまえ

650 :国道774号線:2022/03/21(月) 07:39:11.37 ID:mTmGRKG6.net
>>637
>デカマンに1個だけ持って玄関行かさせるし団地は5階ばかり

俺最近それ多い、車も遠い所にしか停められんし荷物もデカいのや重量物ばかり
あと迂回出来ない一通や長い行き止まりのどん詰まりとかも
後は去年12月からインターホンを押してもお客さんなかなか出てくれないパターン多い
数回押してもダメ電話2回してもダメ不在票を入れて帰るかってタイミングで出てくる
たまに電話したら出てくれるパターンもあるけど去年まではそんなのあんまりなかった
それで荷量時間20だから毎回ステーションに遅れて戻るが
他にも同じタイミングで戻って来る人多い

651 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:13:16.22 ID:bOMDmLJ2.net
デカマンにピンが10個以上立ってる時の方が苦痛じゃね?
宅ボの容量が足りてないデカマンとか宅ボ指定少ないし高確率で宅ボ満タンだし

652 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:25:03.68 ID:fvJ0v2HE.net
わしもタワマンに荷物1個とかならホッとするな

653 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:29:10.39 ID:Yyi7gPQ+.net
最近の傾向だと時間20件の時もあるから
もしデカマンや団地でピン複数あると完全につむ
せめてポストに入る荷物か片手で軽々と持てる荷物だったら走るのも簡単だからいいんだけどね、、、実際は重量物多め
そのぶん他で配りやすい所あったり荷量が少なかったりしてるんだろうと思いきやそんなことはなく遅れてステーション戻るのが前提な感じになってる


こういう時のために宅配ボックス買って入れて置いとけばいいのか?

654 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:32:39.13 ID:XU+JNUJt.net
Amazon倉庫で仕分けのバイトやってる人から聞いた話やけど、
今年入った頃から、オーバーサイズを他へ回さずに自社で配るよう変更になったらしい。
仕分け時に水物や重いものが多くなって、腰が痛いって言ってた。

それ聞いて、最近重い荷物が多いのが、気のせいじゃなかったって納得したけど、
こうゆう情報もドライバーに説明してくれよと思ったわ。

655 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:34:24.52 ID:OHDl7ouC.net
団地5階が1日に4-5回あるってなんの嫌がらせなのかと思ってたら、他にも居るんだな。
あとタワマン1個も。これは非効率なのは容易にわかるだろうにな。

656 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:36:11.68 ID:OHDl7ouC.net
オーバーサイズ増えたかな?俺個人的には大きなPC用ディスプレイ運ぶ回数が多いわ。

657 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:42:15.87 ID:IajNpGMB.net
オーバーサイズかなり増えたよ。
積み込みに時間かかるようになって全体的に出発が遅れてる。
配達中に荷物を探すのも手間になった。

658 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:44:53.42 ID:MBmTMkcm.net
>>654
なるほどねw
確かにゲテモノ増えたもんな

659 :国道774号線:2022/03/21(月) 08:49:03.96 ID:Yyi7gPQ+.net
確かにオーバーサイズ多い
RXで荷物50-80でも助手席含め全てパンパン

660 :国道774号線:2022/03/21(月) 09:15:53.18 ID:cZDg4NcN.net
>>657
そうそう、デカすぎ段ボール3つが荷室の半分を埋めた日もあった
それが原因で無理やり積み込んだから順不同になったりして荷物を探すのに時間がかかる

661 :国道774号線:2022/03/21(月) 09:27:42.59 ID:OHDl7ouC.net
>>660 その三つ落としたらあとは楽ちんコースか

662 :国道774号線:2022/03/21(月) 09:28:48.22 ID:cZDg4NcN.net
その3つは14-16指定なんだわ

663 :国道774号線:2022/03/21(月) 09:29:04.14 ID:Jb8JSqya.net
お前ら馬鹿だから教えてやるけど

バアちゃんが植物人間、ボケ老人になって老人ホームに預けて、会いに行っても孫の顔も分からない、会話も出来ないのに

施設に毎月20万円払うんだよ
孫が破産するわ

石原に相談しよう

経済大好き、ほんま成長快調!Vs石原


それと、会社の事故で被害者が死亡じゃなくて重症とか植物人間みたいになったら
会社の社長とか加害者が毎年、毎年、病院にお見舞いして、被害者家族に罵倒されるんだよ毎年

被害者が死ぬまで、毎年お見舞いして被害者家族に罵倒される人生

数年後
会社の社長「死亡事故の方が良かったわ」こんなセリフ言う奴、許せないよな

664 :国道774号線:2022/03/21(月) 10:23:37.73 ID:ZwSxzsVg.net
開始時間15分前に入って受付してバッグ3個バラして
荷室ぱんぱんで15分で積んで開始時刻きっかりに出発しても
遅延してるからもっと早く出ろって毎回言われる
STに入ったら10分で出ろとか、ほんとイラつく

665 :国道774号線:2022/03/21(月) 10:40:14.44 ID:X8xVmgz1.net
>>664
無視しようぜ。
パワハラで言っちゃっていいんじゃないの?そもそも業務上の指示を受ける立場にはないからね。
次のブロックとかち合うから、みたいな理由はあっても、言い方ってもんがある。ベストとは雇用関係も上下関係もないんだから。

666 :国道774号線:2022/03/21(月) 11:10:40.49 ID:MJaddQps.net
尼崎のオファー余りまくってるな
みんな敬遠してるのか?

667 :国道774号線:2022/03/21(月) 11:28:12.98 ID:b70oB+ib.net
荷物に対するパッケージが大き過ぎるんだよな
皆も購入者として経験あるだろけどSサイズ(60サイズ?)で済む
手のひらサイズのを何かとM箱(80?)にムダに入れがち…
パッケージングもAiが判断、指示してんのか?
箱内スカスカ無くす適正なパッケージングすれば
8バッグ→6バッグとかに出来んじゃねーの?

668 :国道774号線:2022/03/21(月) 11:32:24.60 ID:Nb+es+t2.net
>>667
嫁が商品小さいのに無駄に箱がデカすぎて自宅の宅配ボックスに入らないってキレてたわ

669 :国道774号線:2022/03/21(月) 11:46:13.80 ID:/ocAFlNN.net
>>664
どこのSTか晒せよ、黙ってるから舐められんだよ雑魚

670 :国道774号線:2022/03/21(月) 11:53:39.83 ID:ZwSxzsVg.net
>>665
上から目線のベスト多いよね
ほんとガン無視するわ

671 :国道774号線:2022/03/21(月) 12:26:03.38 ID:WPFL+P8D.net
>>670
俺もムカつくベストは無視するわ
関わってケンカになるよりマシ

672 :国道774号線:2022/03/21(月) 12:32:39.36 ID:HxxJ+3Be.net
うちのデリプロなんて半分以上オーバーサイズだったりするぞw

水も大体平均15ケースはある。

宅配ボックス買うたらええやん。

673 :国道774号線:2022/03/21(月) 12:33:39.34 ID:HxxJ+3Be.net
お前らアマチュアがうちのデリプロ来たら泣いちゃうなwww

宅配ボックス買うたらええやん。

674 :国道774号線:2022/03/21(月) 12:37:10.44 ID:yxvfTGOw.net
>>673
宅配ボックス買うたらええやん君。ボビーと陸遜が見当たらんけどどうしたんや。

675 :国道774号線:2022/03/21(月) 12:37:44.73 ID:OHDl7ouC.net
緑ベストもAIにしたらえーのに。うっとおしい。

676 :国道774号線:2022/03/21(月) 13:13:37.56 ID:sC9nl/2k.net
>>654
ちょっと前まではポストインばかりでやたら配りやすいと思ってたらやっぱそうやったか

677 :国道774号線:2022/03/21(月) 13:20:48.99 ID:sC9nl/2k.net
ちょっと前までは完配率も高く基本置き配、ポストイン、宅ボ指定でめちゃ配りやすかった印象やから水物や企業配や置き配不可や不在率の高い客の荷物なんかは全部アマフレ以外に投げてた感じかな?

678 :国道774号線:2022/03/21(月) 13:33:22.01 ID:t9bIxzKS.net
荷量増、エリア増、荷の質減、報酬減、 オファー減、オファーの時間変更、紛失物のドライバーなすりつけ等改悪しすぎじゃないか?段階踏んだらええものをドライバーに一気に負荷かけすぎ割合わなすぎてやる奴おらん悪循環やろ

679 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:08:19.77 ID:9GSxGCT5.net
>>678
いや、この改悪でアマフレ民が全員辞めれば、クビにすることなく、すんなりとデリプロへ移行することが出来る。ジワジワといじめながらな。最終的にはデリプロへ丸投げしてFLEXは解散。このパターンや。

680 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:32:20.97 ID:/ocAFlNN.net
>>672
でもいとおかしは8バック積んで時間50配るし

681 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:33:09.45 ID:7UXYbOcx.net
あんま、言う気ないけど

夜のキャバクラの帰りのタクシーの会話

社員「お前も、もっと時給800円で、あと1年頑張ったら、部長に社員登用を言うてやるから、もうちょっと頑張れよ」

玉木宏似の若いバイト「ハイ」

玉木宏似の若いバイト
そもそもキャバクラ行きたくない方なんだよ

会社辞めるわ

キャバクラ好きな社員になるわけないやん

ほんま成長快調がズレてんだよ、最初から

ギンザに耐えない

682 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:41:55.32 ID:5Otd4qpI.net
日本語でオーケー

683 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:43:28.82 ID:8e7MeY1N.net
>>681
ニポン語でタノむわ

684 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:44:36.49 ID:8e7MeY1N.net
>>673
デリプロにはどう転んでも行かないから泣くこともないし問題ない

685 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:44:39.69 ID:vZbMoOV/.net
もう日本生まれがやる仕事じゃないだろこれ
黒人とか中国人の出稼ぎ用の仕事だよ

686 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:52:57.67 ID:yGD/te6e.net
あんま、言う気ないけど

夜のキャバクラの帰りのタクシーの会話

社員「お前も、もっと時給800円で、あと1年頑張ったら、部長に社員登用を言うてやるから、もうちょっと頑張れよ」

玉木宏似の若いバイト「ハイ」

玉木宏似の若いバイト
そもそもキャバクラ行きたくない方なんだよ

会社辞めるわ

キャバクラ好きな社員になるわけないやん

ほんま成長快調がズレてんだよ、最初から

ギンザに耐えない

687 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:56:56.09 ID:UXRb9nB2.net
>>661
先週
そんなデカ段ボール二個口の家に落としにルート無視で1軒目に持ってったら不在で絶望したわ
アマフレのバッグよりデカい箱2個が車にずっと6時間もあったわ

688 :国道774号線:2022/03/21(月) 15:05:53.22 ID:rWT0E+Ci.net
待機部屋、休憩室、さらに出入り業者も休憩室で、お喋りするよな
地元も詳しいよな

地域の隠れた極秘情報満載の会話だよな
「どこどこで殺人事件合ったで」とか
「○○さん、この前、どこどこに、おったで、会社辞めたんやないん?」
「どこどこのパチんコ屋が1番出てるで」
「あの会社、赤字で移転するらしいで」

「○○さん、若い女と浮気して、逃げたらしいで」

情報調査員だらけよな

689 :国道774号線:2022/03/21(月) 15:57:23.58 ID:sMm7XoOY.net
>>661
楽ちんこ

690 :国道774号線:2022/03/21(月) 16:25:30.92 ID:UtwUu1oW.net
本場アメリカのフレックス民見てみ、ブルーカラーの移民ばっか

691 :国道774号線:2022/03/21(月) 16:29:55.77 ID:TMUYQfWu.net
>>667
倉庫で梱包している奴等の民度
をまず改善しないと悪循環は続くんだわ

692 :国道774号線:2022/03/21(月) 17:08:59.37 ID:/ocAFlNN.net
アメリカなんか元々移民の国やんけ

693 :国道774号線:2022/03/21(月) 17:47:30.67 ID:CR309P34.net
>>686
シャブ中か?

694 :国道774号線:2022/03/21(月) 18:58:20.39 ID:+7bwEDG2.net
>>664
「ここのステーションは安全第一じゃないんですか?」
でOK

695 :国道774号線:2022/03/21(月) 19:03:54.22 ID:/ocAFlNN.net
でもいとおかしは8バック積んで時間50配るし

696 :国道774号線:2022/03/21(月) 20:06:50.62 ID:CR309P34.net
>>663
もしかしてお前シャブってる?

697 :国道774号線:2022/03/21(月) 20:09:37.25 ID:5R94tLL2.net
>>672
奴隷デリプはそれが仕事だから

698 :国道774号線:2022/03/21(月) 20:50:21.20 ID:5CSfSCPc.net
Youtubeにナーサリー2日目で85個
13時にはほぼ配達終えた楽勝だぁぁぁぁぁとか
空いた時間はFXで稼ごうとか
日本民族の天敵である「パチンコやって負けました」とか
馬鹿じゃねぇの
軽貨物で稼いだお金を勝ちも出来ないゼロサムなギャンブルに投機するなんて
全くギャンブルしない一般人が見たら不愉快だよな
そんな動画を上げるから更に倍
高い目標としてあり得ない数を持たされるんだよ
ギグワーク参入軽貨物事業主アホしかいねーわ

699 :国道774号線:2022/03/21(月) 20:57:45.11 ID:ZfRSn42H.net
日本語

700 :国道774号線:2022/03/21(月) 21:28:01.44 ID:/ocAFlNN.net
縦読みでもないし斜め読みか?

701 :国道774号線:2022/03/21(月) 21:47:08.99 ID:J5yJk9b0.net
4/26から新生活セール。
4/26がラストギグの奴多かったらどうすんだろうねw
ライブハウスアマフレへようこそ。

702 :国道774号線:2022/03/21(月) 21:55:58.59 ID:/ocAFlNN.net
ゴーシンの就活動画でないな、情報遅れてんぞ

703 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:01:10.91 ID:I1vPXDAH.net
芦屋糞巨大URのチェーン下りてたから入って配り回って戻ってきたらチェーン上がっててババ漏らしそうになったわ

704 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:11:43.41 ID:HxxJ+3Be.net
>>695
いとおかし
は常に速度超過なんじゃないか?
一時停止もしてないんじゃないか?

宅配ボックス買うたらええやん。

705 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:24:09.01 ID:FXkokIPz.net
割に合わないと思う日もあったけど慣れて未配の心配も無くやれてる奴にとっては辞める良い機会だよ
楽な日は有るけど間違いなく今後も条件わるくなるだろうからな

706 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:25:04.62 ID:HxxJ+3Be.net
>>701
3と4も識別出来へんのかいなw

さすがは知恵遅れだらけのアマチュアフレックソだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

707 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:25:09.99 ID:HxxJ+3Be.net
>>701
3と4も識別出来へんのかいなw

さすがは知恵遅れだらけのアマチュアフレックソだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

708 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:25:59.65 ID:HxxJ+3Be.net
連投してる俺様も知恵遅れだなw

宅配ボックス買うたらええやん。

709 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:27:14.50 ID:Nupky26V.net
>>698
枚方の奴?

710 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:34:40.56 ID:GVD+0eLu.net
せめてこれから入ってくるナーサリーには「素人でも簡単」「隙間時間で気軽に」という誇大広告はやめてやれ

711 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:50:00.73 ID:mIND33Wa.net
だなw
ナーサリー1回目でも80〜90荷物持たされてるの見るから
あんなん宅配経験者じゃないと無理w

712 :国道774号線:2022/03/21(月) 22:57:06.87 ID:4zvCXwG/.net
明日はプライムビデオみながらのんびりするわ

713 :国道774号線:2022/03/21(月) 23:27:12.28 ID:6ZD/YReT.net
わいのステーションCXはナーサリーだけまともに荷物作られて、通常ドライバーはみんな20個以下やで
ほんま毎日天国

714 :国道774号線:2022/03/22(火) 00:08:39.01 ID:xJPOnf1V.net
CXが20個以下?
そりゃ天国だなw

715 :国道774号線:2022/03/22(火) 06:30:35.26 ID:Bt45IFxU.net
行きつけのSTのエリアなら130件以上の150個オーバーとかいけるけど行った事のないSTならキツいかな?

716 :国道774号線:2022/03/22(火) 07:39:00.74 ID:VwNxWiZF.net
荷物が多かったのは去年の秋までだよ今は昔に毛が生えた程度の量
結局みんな自分の妄想で書き込んでるのバレバレw
嘘だと思うならやってみろよ
本当はあんまり教えたくなかったんだよなまたオファー争奪戦になったり YouTuber どもが楽で稼げるぞとか宣伝始めるから
まあなんだかんだでこのスレ民は仲間みたいなもんだから特別だぞ
というわけで今すぐみんなでオファー取ろうぜ!
俺はみんなに譲るからさ、早く取りなよ
悔しいけど良いことは分け合わないとな

717 :国道774号線:2022/03/22(火) 07:54:44.71 ID:F/qST6gG.net
>>716
日曜日のCX
134件の151個ありましたけど

718 :国道774号線:2022/03/22(火) 08:02:20.95 ID:VwNxWiZF.net
>>717
騙す気持ちはわかる
確かにまたユーチューバーみたいなのが参入するのは勘弁だよな
せめてこのスレ住民だけでも参入してほしい
というわけでみんな、どんどんオファー取ろうぜ!

719 :国道774号線:2022/03/22(火) 08:26:40.99 ID:F/qST6gG.net
>>718
騙してねーし

720 :国道774号線:2022/03/22(火) 08:47:49.27 ID:w244xamf.net
>>709
枚方はウンコ
ドロボー嘘処理なんでもあり
一見真面目そうに見えて1番ウンコステ
フレックスの荷物をしれっと流して配ってもらうデリプロは1.5倍持たされても行くとこないのか仲良くやってはる

721 :国道774号線:2022/03/22(火) 08:53:55.26 ID:w244xamf.net
住之江はフォローではないがああいう感じのやつでないと配れんからまああれでええんやろなw

堺は緑意外はいたって普通

尼崎は…
フレックスはまあこんなもんかという感じ
デリプロがもうこの仕事取り上げたら詐欺しか出来んようなボンクラカス脳が足りんやつの吹き溜まり

722 :国道774号線:2022/03/22(火) 08:56:32.58 ID:qKvL4ubE.net
ST行き来入れると時間25
入れないと20
ブロック時間内に終わらせたけりゃ25配れるようにならんとね
どのみち不在で持ち戻りだし
連休最終日のRXは在宅率高めで宅配ボックスも空いてるからオススメ
ただ渋滞エグい

723 :国道774号線:2022/03/22(火) 09:39:53.25 ID:NNY/9FGY.net
>>716
昨日のCXは7時間で150個だったぞ
今日は雨だからキャンセルしたけど

724 :国道774号線:2022/03/22(火) 09:51:24.54 ID:V6O05xJ2.net
雨は事故や怪我のリスク大幅に上がるからあまりおすすめしない
スマホが壊れるリスクも高い

725 :国道774号線:2022/03/22(火) 10:21:03.64 ID:snvtPcwe.net
末端は結局のところ最低賃金のちょい上程度の稼ぎになる

726 :国道774号線:2022/03/22(火) 11:02:13.28 ID:6tZXwnqs.net
尼崎STは酷いから慣れてない人は行かない方がいい
どう考えても配りきれない荷物持たせてくる
残業ありきだし

727 :国道774号線:2022/03/22(火) 11:18:17.19 ID:srIxWUgh.net
尼崎はまじで残業当たり前って感じよな
ベストも遠回しにそう言ってくるし
残業の話すると、そこは察してくださいとか笑いながら言われるぞ

それより久しぶりにアマフレやったんだが置き配写真撮るとき、撮影したあとに切り抜かれた画像でるやん?
あれの範囲狭くなってない?
スマホ変えたわけでもないのに表札と荷物が画像に収まらないことが多い
範囲せまくない?

728 :国道774号線:2022/03/22(火) 11:35:00.66 ID:9N1ObyBc.net
オファー確実に増えてきてるね
デリプロのシェアを減らしてこちらが増えたんでしょう
俺たちが高品質を維持したおかげ。
頑張ろう!

729 :国道774号線:2022/03/22(火) 11:42:36.87 ID:vPF3z5h4.net
荷物が多い少ない、オファーが多い少ないはst名はともかく地域わからんとなんの参考にもならんと思うよ

730 :国道774号線:2022/03/22(火) 12:07:50.72 ID:WR9ApwI8.net
>>727
残業代請求したら貰えるぞ

731 :国道774号線:2022/03/22(火) 13:03:49.16 ID:FmM1WwyI.net
地域によって全く違うからわからんな

ここに名前上がるのはほとんど尼崎のカスステの話しだし

732 :国道774号線:2022/03/22(火) 13:35:47.78 ID:zWbBUuv1.net
尼崎のカステラ美味そう

733 :国道774号線:2022/03/22(火) 14:04:17.01 ID:7CPsCowE.net
>>727
表札やナンバープレートなどを撮影したら客に届かないって聞いたぞ

734 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:07:59.36 ID:BD3FkTXG.net
>>733
まじで…?
後からいちゃもんつけられないように
表札入れて撮るようにしてたのに

735 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:16:48.56 ID:VwNxWiZF.net
説明会でそういう個人情報がうつらないように撮影しろって言われたけど
客として購入した時ばっちし俺ん家の表札とか写ってたわ
単純にバグだと思う、ただですらバグが多いアプリだし

736 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:18:16.75 ID:zWbBUuv1.net
表札とかの個人情報写しちゃだめだって言われただろ

737 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:41:06.98 ID:CQ5Gew9W.net
既に住所氏名を知っているドライバーに「表札の写真は撮るな」というガイジルール
写真がドライバーのスマホに保存されるわけじゃないのに

738 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:17:01.81 ID:vib6vHnC.net
6時間のオファーで荷室の天井、助手席まで埋まる量持たされるんだけど8時間ってどうなるの?
小さい荷物が沢山あるんか?

739 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:28:44.35 ID:enfRc2Ac.net
>>738
ルーフラック付けてそこに積む。

740 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:42:21.85 ID:8Cs0WHn4.net
ピンの番号通りに回るのが普通なの?
そんなの完全に無視してるのだが…

741 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:42:30.73 ID:jsmAoI9m.net
表札の入った画像は誤配だった時にトラブルになる
オナホ置き配で頼んだ客が自分の宛先書いてあるオナホ入り荷物をご近所さんに誤配されたとなれば名誉毀損の損害賠償で数百万円の支払い命令が出るかもしれん
お前らのアマフレの報酬では到底払えないぞ

742 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:59:50.98 ID:bHzo+5vF.net
また停電しそうだな

743 :国道774号線:2022/03/22(火) 18:51:31.88 ID:6hRxsM25.net
>>741
中身までは知らんしそんな請求通るかアホ

744 :国道774号線:2022/03/22(火) 19:06:12.36 ID:YDFQIdeb.net
東京で配達中だけど、停電になったら配達中止になったりするのかね?

745 :国道774号線:2022/03/22(火) 19:06:41.97 ID:YDFQIdeb.net
STのパソコンとかも、落ちたら何もできないよなぁ?

746 :国道774号線:2022/03/22(火) 19:25:34.06 ID:qv+HnuGd.net
ボビー死んだんかな
嘘ばっかついて虚しいやつだったよな
二度と見当違いなソース貼り付けと寸評が見れないと思うとせいせいするぜ

747 :国道774号線:2022/03/22(火) 19:31:08.30 ID:RF+DWEp2.net
話題にすら出すな

748 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:04:58.54 ID:yQPsI+cX.net
先月の末から1回も行ってないわ。
コロナ患者への飯の配達受けたしやってるけど、
無くなったら戻ろうか考え中。
メインがデリプーSTだけど、
RXだけ間に合うし行こうかな〜と思って
ギリギリで取ったら嫌味言う緑が居たし、
その日以降全キャンセルした。

ギリギリにならな行けるかどうか分からんし、
オファー出てるから取っただけやのによ!
ダメならオファー消しとけよって思う。

今は当日配達のせいで、ST混乱で
デリプーSTに荷物届くの遅すぎて悲惨らしいし、
16時からのオファーで荷物到着18時過ぎ
酷いよな。

749 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:11:29.74 ID:hD59n4rQ.net
>>748
あれって完全置き配か?
陽性者と接することはないの?

750 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:17:37.20 ID:yQPsI+cX.net
>>749
完全置き
しかも15〜20件で20K超えてるw
中には府の雇用促進住宅みたいな所で
1Fに全て置きw 箱に部屋番号核だけとか
移動時間入れても45分で終わったw

751 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:20:06.42 ID:yMtKU1yK.net
>>750
豚からもよく出てる案件だけど
いかんせん集荷地まで遠くて行けない

752 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:27:00.64 ID:jsmAoI9m.net
手渡しによる見守り安否確認とか書いてあるから敬遠してたけどそんな旨い仕事なのかw

753 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:29:53.03 ID:vib6vHnC.net
クソつまんねえレスだけか
なんの役にも立たんなここ

754 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:31:01.53 ID:yQPsI+cX.net
>>751
近くの佐川に直で聞いてみ
不安定な案件なので、期間は契約できませんが
って言いながらやらせてくれてるw

遠い配達地域や、軒少ないとかは豚に流れる

豚なんか手数料高すぎだし、やってられない。

京都とか範囲めっちゃ狭いし、療養所みたくなってるビジホ
とかの配達ならめっちゃ楽
ほぼ軒1件で終わりw
普段料理出してる様な綺麗なホテルは無い

台車必需品

こんな感じかなw

755 :国道774号線:2022/03/22(火) 20:44:12.20 ID:b+TWj4J+.net
>>754
大阪はないんですよねー
おとなしく堺ステ入っときますわ泣

756 :国道774号線:2022/03/22(火) 21:36:38.99 ID:bvJ4Pf+M.net
>>748
4/27からアマフレ辞めたいから、何処で募集してるの?
ワクチン運ぶ仕事もあるらしいけど探し方わかんない。

757 :国道774号線:2022/03/22(火) 21:41:56.47 ID:62wXeQYl.net
>>716
助けて欲しいんだろ?人数いないから荷物爆発してて助けて欲しいんだろ?
騙すよりお願いした方がいいぞバーカ

758 :国道774号線:2022/03/22(火) 21:44:12.80 ID:Jspfwaey.net
4/27になにがあるんや?

759 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:07:09.04 ID:vPF3z5h4.net
>>758
27日以後から特別インセンティブ支給や!がっつりオファー取れよ

760 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:13:22.42 ID:59XQ8Fk7.net
>>759
オソゾンはインセンティブいつ払うかわかんねーぞwww

宅配ボックス買うたらええやん。

761 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:15:22.49 ID:62wXeQYl.net
>>759
鬼で草w

762 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:24:01.77 ID:KH7QUyFp.net
よりにもよって尼崎かよw
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202203/sp/0015155589.shtml

763 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:26:23.91 ID:KH7QUyFp.net
尼崎や大阪で注文したら、かなり早く届くようになるな
ドライバーの募集もある程度増えるだろう

764 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:34:40.61 ID:zumP05hW.net
規約改定後の動向見ることなく4/27で辞めるって言ってる人って普段からよっぽど誤配多いんやろな

765 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:40:10.37 ID:UAv4PWO2.net
もしかして、アマゾンフレックスそして不良デリプロはまとめて終了しますですか?

766 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:43:37.53 ID:5GGF9yCJ.net
尼崎のAmazon新倉庫な
ちゃっかり今年に入って持株会社化したNXホールディングス=日本通運が人夫募集かけとるやんけ
日通以外のいろんな派遣屋も人夫募集してるな
倉庫ごっついの作りました
そんなもんどうでもええんや
ラストワンマイルをしっかりやれや
デリプロもアマフレの尼崎自体も
ちゃんとマネジメントでけてないさけぇに
配達メチャクチャやんけ
配達丸投げしてる以上
カスタマーもAmazon離れ続くやろな

767 :国道774号線:2022/03/22(火) 22:58:15.58 ID:bvJ4Pf+M.net
>>764
いつも、とてもよいを保ってるよ。
でも月に1〜2個届いてない=誤配扱いの荷物あるじゃん?
箱の中身はなんだろな?ハイ!20万円の商品でした〜。
いちゃもん付けられたら借金しか残らないわ。
率先して続けようとしてる方が不思議。

768 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:00:53.73 ID:u3GahuQx.net
アマが委託から搾取するんか
誇大広告やめろ!
中抜きなし!弁償あり!
に変えろよ

769 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:10:10.92 ID:59XQ8Fk7.net
まともに仕事が出来る社員皆無!
優越的地位の濫用あり!

宅配ボックス買うたらええやん。

770 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:11:00.33 ID:FmM1WwyI.net
破損出したら即弁償なん?

やばいやろそれ

771 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:22:31.20 ID:62wXeQYl.net
>>770
破損だけじゃないみたいよ?アマゾン様が納得いく説明できないと詳細はわからないのに弁済させられるみたい。
アマゾンフレックスって最高だよな!

772 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:22:33.88 ID:b7kXYcQb.net
仕分けのミスで荷物無い場合も集荷後はドライバーの責任
紛失弁償

773 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:30:04.86 ID:757ZOmHA.net
ドライバーに全責任丸投げ制度w

774 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:30:29.13 ID:757ZOmHA.net
カースト制度の出来上がりだな

775 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:38:35.12 ID:UAv4PWO2.net
もしかして、アマゾンフレックスそして不良デリプロはまとめて終了しますですか?

776 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:38:41.03 ID:UAv4PWO2.net
もしかして、アマゾンフレックスそして不良デリプロはまとめて終了しますですか?

777 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:40:21.83 ID:UAv4PWO2.net
↑↑ 5ch暴走です笑

778 :国道774号線:2022/03/22(火) 23:55:55.08 ID:WefUZwF2.net
これからは少しでもリスクありと判断したら置き配はやめて持ち帰るしかないな

779 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:17:55.37 ID:M8pZ11rJ.net
委託丸投げゆうパックは
仕分けして委託に交付された際
何か箱から液体が漏れてるとか
ガチャガチャ音がするとかあれば
絶対に委託が配達せず社員が責任持って現認配達するからな
自分の身を守る為に変な荷物は触らないのが鉄則になってるぞ
おかしな梱包が原因で破損とか
昔のAmazonてペラペラ洗濯板状鑞付け段ボールサンド梱包に入っていた
本、ゲームソフト、DVD、CD等が圧損、濡損してたとかよくあったんだよ
カスタマーから事後報告クレームあったら
全てドライバーが弁償なら
同業他社、大手宅配の立場からみてもやり過ぎで
明らかにオカシイ
どの時点で破損なり濡損したか分からないよ

780 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:18:44.60 ID:1h97eDoO.net
尼崎の新倉庫で仕分けもするんか?
隣の尼崎stの仕分けは無くなるのか?

781 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:18:59.09 ID:emqKlKQ6.net
>>762
神戸京都の関西全域カバーなら尼崎しかない
大阪の中心地は南港のほうが近いが

782 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:19:32.29 ID:SplEL8b2.net
>>778
マジで!?まだやんの?こないだの中身粘土にすり替えられてたグラボとかも今度から弁済でしょ?マジで?スゲーなw

783 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:21:08.21 ID:YJ73XJk1.net
中抜きなし
ドライバーから搾取

784 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:26:51.02 ID:nOn4cQ+1.net
アマゾンの公式に一定の金額以上は置き配利用できないって書いてあるけど、一定の金額っていくらなん?
そもそもアマフレドライバーには高額商品割り当てられてない気もするが。
1万2万くらいの商品ならあるやろうけど

785 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:30:27.47 ID:SplEL8b2.net
>>784
エアプ?

786 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:31:30.63 ID:E0QSlMFH.net
5%以上なら弁償とかにしてほしいよな

100個のうち5個までならセーフ

787 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:44:37.46 ID:fotyT9zG.net
アマフレにカルティオなんかデカくて重いしいらないな
いつも邪魔だし使う場面も少ない
もっと軽くて薄いやつでいい
そこでオススメは?

788 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:55:17.36 ID:lqK8zLQT.net
>>779
流石にそんなのまでドライバーが弁償とはならないと思うが
実際に来月の改定後の様子見ないとわからんのが怖いわ
正直なところ改悪な改定より愛想尽きたw

789 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:56:49.32 ID:jMG1GwJA.net
>>787
毎日使わないけどあった方がいいよ。
1件にビール6ケースと別の部屋にジュース2ケース配達で
カルティオ無かったら終わってたマンションあったからカルティオ一択じゃない?
タイヤ動きにくいくらいオモティオだったけど。

790 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:57:31.37 ID:pOtnyfE9.net
>>767
お前らに20万の商品は預けないんだよなあ

791 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:58:42.66 ID:h3c5s+Yk.net
なんで尼崎やねん六アイに作って六アイ行かんでええようにしてくれよ

792 :国道774号線:2022/03/23(水) 00:59:08.78 ID:E0QSlMFH.net
まあただの脅しだろう

実際弁償とかなったらツイッターで騒ぎになって祭りになる
流石のamazonもそれは困るだろうからな

793 :国道774号線:2022/03/23(水) 01:00:18.55 ID:h3c5s+Yk.net
>>787
Amazonに3000くらいで売ってる折り畳みのでok

794 :国道774号線:2022/03/23(水) 01:20:32.07 ID:lqK8zLQT.net
今回の改定で怒ってる奴の殆どが全く身に覚えのないメールも来ないSTで指摘もされない
ダッシュボードの謎誤配記載されてる奴らだろ
この謎誤配で弁償とかなったらマジでたまらんからな

795 :国道774号線:2022/03/23(水) 02:42:22.10 ID:kHIaRJ7s.net
今日もあったけどゼンリンの地図と最後の数字がひとつ違うのとか今回は配達したけど今度から配達出来なくなるよな。マンション名書かれてないのも同住所の可能性あるから配達しにくくなるから持戻り増えると思うよ。

796 :国道774号線:2022/03/23(水) 04:47:53.74 ID:qq/KVzH5.net
>>793
アマゾン不買!
アマゾンで買い物するな!
こんなドライバーを大切にしないクソ企業で買い物するな!

宅配ボックス買うたらええやん。

797 :国道774号線:2022/03/23(水) 04:57:09.75 ID:ulBbHMVC.net
>>780
新倉庫はFCといって商品を出荷する倉庫
既存のSTはDSといって仕分けをする場所
役割が違う

798 :国道774号線:2022/03/23(水) 05:22:59.46 ID:pOtnyfE9.net
>>792
別に困らんやろ 普通に請求してくるだろ

799 :国道774号線:2022/03/23(水) 07:30:31.19 ID:lG0xPwkD.net
アマフレを専業にするのがそもそもの間違い

800 :国道774号線:2022/03/23(水) 08:26:15.21 ID:NUjD2AUO.net
>>795
それくらいは判断して配れるだろ
両隣に同じ名前があるとかなら困るけど
住んでる人に確認したら昔からこの番地って言われたことあるし
ゼンリンが間違ってるときもおおい

801 :国道774号線:2022/03/23(水) 09:11:51.00 ID:zQoxRFf6.net
ゼンリンが間違ってる時も確かに多い
あとは -5 と -6 の読み違いとか

802 :国道774号線:2022/03/23(水) 09:21:48.30 ID:368fXFfF.net
番地やろ?なに最後の数字ってww それくらい知っとけw
公団でゼンリンの番地と1棟2棟が違ってて、204号室とかだけ書いてあって番地で行くと2棟なのに、はっきり1棟と
書いてあってどっちに配達していいのか迷うのがあったが、やっぱりアクセスコードに誤配だらけって書いてあって
結局ピンポン荷電両方したがいなくて1棟に配ったんだが、これホントわからん。

803 :国道774号線:2022/03/23(水) 09:27:43.94 ID:Uh8noKCm.net
客も客で購入の時、備考欄にどこどこに入れてくれって書いといて
次購入の時もそれがそのまま反映しててその事に気付かず勘違いするパターンってないの?
もしくは宅配ボックスやガスメーターボックス指定の荷物でもポストインできるものはポストインするから
配達完了のメールが客にとんでも客は詳しくは見ないでガスメーターボックスと宅配ボックス見て届いてないで認識しちゃうんじゃぁ?

804 :国道774号線:2022/03/23(水) 10:18:51.32 ID:ReNv0fiq.net
そもそも宅配利用するなら表札位出しとけよな
バラックみたいな平屋ハイツ群で12番地6号室とか自分は知ってても
何号室か表示もねーし表札もねーし12番地複数あるし周りも全く表札出てねーしわかるわけねーだろ

805 :国道774号線:2022/03/23(水) 10:32:29.39 ID:GowYh65j.net
住所表札無くても一軒家ならギリ許せる
アパートマンションで表札も何号室なのかも書いてない住人は殺意湧く

806 :国道774号線:2022/03/23(水) 11:10:53.84 ID:368fXFfF.net
>>805 アパマンで何号書いてないとか、荷電いない>即UTLじゃ。流れ作業でなんの感情もないわいw

807 :国道774号線:2022/03/23(水) 11:18:02.51 ID:QjYjItq0.net
>>803
ポストインできるやつで、ポストに入れていいのは「玄関」の時だけって聞いたぞ?宅配ボックスやメータボックス、自転車、車庫とかの指定のときはその通りにしないと誤配になるとかなんとか

808 :国道774号線:2022/03/23(水) 11:19:32.87 ID:QjYjItq0.net
今までずっとそうしてきたから、ポストに入るやつは全部入れていいならめっちゃ損してきたことになるんだが…

809 :国道774号線:2022/03/23(水) 11:23:40.79 ID:ubZeOhg/.net
>>808
入れてるぞ
置き配不可でコメントにややこしそうなこと書いてる奴以外

810 :国道774号線:2022/03/23(水) 11:43:58.27 ID:qq/KVzH5.net
>>807
袋状のは全部入れて良いんだぞ。
箱は基本ダメ。

宅配ボックス買うたらええやん。

811 :国道774号線:2022/03/23(水) 11:59:09.61 ID:pOtnyfE9.net
ポストに入るならなんでも入れて良い
薄いMやSも普通に入れる
苦情は2年ない

812 :国道774号線:2022/03/23(水) 12:11:14.23 ID:QjYjItq0.net
>>809-811

ありがとう。今日からそれでいくわ

813 :国道774号線:2022/03/23(水) 12:21:00.20 ID:yQ2o5qw5.net
全てにおいて荷物減らして客と会話ができる余裕があれば解決する問題なんだよな

814 :国道774号線:2022/03/23(水) 12:25:30.68 ID:368fXFfF.net
昨日公団5階時間指定のSボックスもポスト入れたが何か?

815 :国道774号線:2022/03/23(水) 12:30:44.94 ID:RBHqXs6a.net
>>807
お前みたいなやつがいるから荷物増えてんだろうな
ちょうど昨日あったぞ

一番薄い一番小さいどんなポストでも入るサイズでUTA貼って訪問時間まできっちり書いてある荷物がw
置き配不可設定で、まさか持って帰ったんじゃないよな
ポストがないとかそういうことだよなと思ってたら
一戸建ての家で上からポストインできる口の広いポストでイラッとしたわ
こんなもんポスト入れて終わりだろうが!つて

816 :国道774号線:2022/03/23(水) 12:50:11.30 ID:y7SSGh3L.net
小袋は紛失しやすいため玄関やガスメーター指定でもポストへ
デリプロ時代に貰ったAmazon置き配マニュアルに書いてあたった
宅配ボックス指定は厳密に言えば宅配ボックスへ
マンションだと空いてなかったことにしてポスト入れるけど

817 :国道774号線:2022/03/23(水) 13:21:31.39 ID:eINFuw22.net
不可でもポストに入るサイズなら無心で入れてるわ。

818 :国道774号線:2022/03/23(水) 13:25:51.56 ID:QjYjItq0.net
>>815
「置き配不可」でポストinできる荷物、不在ならポストに入れていいのは知ってた。
ほとんど戸建て住宅ないエリアというかコースなんで関係ないと思う

819 :国道774号線:2022/03/23(水) 13:36:54.38 ID:NE5LvAGV.net
府中のSX5.5って地雷だな
昨日片道30分以上かかる所で100超えてたわ
SXって密度無いし道混んでるのにアホだろ

820 :国道774号線:2022/03/23(水) 13:44:18.85 ID:KSStIZ06.net
でもいとおかしは時間50個配るから

821 :国道774号線:2022/03/23(水) 14:11:19.47 ID:iY30u6a5.net
ヤマトの委託の奴が朝イチで宅ボに全部入れよるからいつ行っても満タンでムカつくわ

822 :国道774号線:2022/03/23(水) 15:13:37.35 ID:GowYh65j.net
>>813
昔飯屋で丁寧に皿洗いしてたら遅えって怒られてめちゃくちゃ適当に洗うようになったの思い出すわ
荷物ぶん投げたあいつも荷量少なければイライラすることもなくあんなことしなかっただろう

823 :国道774号線:2022/03/23(水) 15:22:37.57 ID:Uh8noKCm.net
冗談抜きにほんの数秒の出来事でも後で大きなロスに繋がるんだよな
あと1秒早ければ渋滞に巻き込まれなかった、踏切を渡れた、信号渡れたとか

824 :国道774号線:2022/03/23(水) 15:57:03.07 ID:strtpMCE.net
前宛名がニックネームのやついたわ
ニックネームで荷物届くと思ってんのか?
ちゃんと正確な名前書け
お前のニックネームなんか知るか

825 :国道774号線:2022/03/23(水) 15:57:07.99 ID:Yo2ocGRK.net
>>808
昨日RXでポストに入る再配達したけどお前がもち戻ったのか。

826 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:02:26.00 ID:jeekAPAF.net
>>824
宛名「まん」ってのがあったよw

827 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:05:05.41 ID:j4+j1Gzl.net
薄い封筒でも他の荷物と複数個口にされてる場合は忙しけりゃ持ち戻るよ
暇なら2度回りした時にサポに電話して封筒だけ配完してもらってる

828 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:25:32.44 ID:strtpMCE.net
>>826
俺のは「おぎゃ」やった

829 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:40:19.17 ID:Yo2ocGRK.net
>>824
それって友達のノリで送ってる可能性あるで自分も前あったけど電話出た人違う人やった。

830 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:41:09.83 ID:zQoxRFf6.net
>>813
そう
殆どのトラブルは荷物を20個減らす事で解決する。
そもそも全ての配達が終って1時間以上時間が余っていないなら、休憩をとらせるつもりがないって事だからな

831 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:49:17.16 ID:zQoxRFf6.net
>>803
そうゆう時あるよ
ガイジ客が勝手に思い込んでカスセンにクレーム入れた後に
「ガスメーター指定になっていたので、ドライバーがガスメーターに配達しています メールに写真も添付されています」と伝えてからやっとガイジ客は我に返る。その後カスセンのオペレーターが外人や新人だと処理が適当で「最近んん複数のうう」メールが来る。
システムがゴミなのに、結果的に何故かドライバー責任

832 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:54:13.42 ID:XgM0sUVa.net
「スク水最高!」
って名前で来たからインターフォン鳴らして出てきた母親に住所と電話番号あってるか確認したことがある

833 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:01:44.84 ID:PE74pQTR.net
ハゲ○の餌

悪口ww

834 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:13:51.21 ID:j4+j1Gzl.net
>>832
ww
電話番号って事は佐川ヤマト郵政か

835 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:21:20.82 ID:E0QSlMFH.net
オファーないんごねー

オファーだせ!

836 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:29:36.22 ID:vAlZjdrK.net
エリアどこ?

837 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:38:11.57 ID:E0QSlMFH.net
ひみつ

838 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:38:54.58 ID:OM7nKsTC.net
東京西のあそこは変な出し方してるな
アーリー定時で出るのは一部だけで埋めれて無いと1-2週間前に1週間分まとめて出てくる
埋めないでいると当日のRXすらそのステーションのオファーは見れなくなるから休みの変更が効かない(他の人に聞くと割増オファーが余ってても見えないしキャンセルした日は普通にオファー見える)

839 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:46:46.39 ID:E0QSlMFH.net
オファーないんごねー

840 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:49:53.03 ID:V61bfUzj.net
埋めたくなるような報酬のオファー出せば良いだけ

841 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:55:00.66 ID:XgM0sUVa.net
>>834
TMGデリプロ時代の話

842 :国道774号線:2022/03/23(水) 18:28:20.85 ID:1jt4Zghp.net
俺も手渡しは名前指差しながら、間違いないですか?で終わりだけど、変なニックネームで頼むやつはわざとそのニックネーム読み上げて間違いないか聞いてるわ

843 :国道774号線:2022/03/23(水) 18:50:07.94 ID:SDNt15EM.net
>>842
読み上げたいけど、自分の場合高確率で
「(何こいつのヘンテコニックネームw)クスクス…ww」と笑ってしまうのでムリ

844 :国道774号線:2022/03/23(水) 19:06:39.60 ID:AHYfHFKr.net
以前行ったステーションで
【神】という名前で注文してた寒い客がおったわ
不在票に【神様】と書かせたいんだろう
因みに表札に出ている本名は別名な

845 :国道774号線:2022/03/23(水) 20:40:32.20 ID:Y61HS3mk.net
俺いつも不在票に名前書いてないわ

846 :国道774号線:2022/03/23(水) 21:34:28.97 ID:MLLP/1EP.net
アマゾンは倉庫作業員と同じで配達ドライバーもいくらでも替えが効くと考えてるんだろうが無理だぞ
緑も雑魚だからナーサリーも育たないし多く持たされてる奴は嫌気がさして辞める
間違いなく近い将来パンクするよ
いやしてくれよ

847 :国道774号線:2022/03/23(水) 21:34:29.27 ID:MLLP/1EP.net
アマゾンは倉庫作業員と同じで配達ドライバーもいくらでも替えが効くと考えてるんだろうが無理だぞ
緑も雑魚だからナーサリーも育たないし多く持たされてる奴は嫌気がさして辞める
間違いなく近い将来パンクするよ
いやしてくれよ

848 :国道774号線:2022/03/23(水) 21:47:53.84 ID:qPojWpuT.net
雨の割増しとかアホなことせんと時間25配らな終わらん荷量半分にするだけでキャンセルせんとやったんのにな

849 :国道774号線:2022/03/23(水) 21:56:21.14 ID:emqKlKQ6.net
>>790
残念!
混じってんだわ十万単位の商品
以前、デリプロで弁償させられた奴いたからなw

850 :国道774号線:2022/03/23(水) 21:57:55.33 ID:GowYh65j.net
まあ荷量多い
トラック運転手辞めて軽貨物に移ろうかと思ってたがトラック乗ってる方が全然良いわ

ナーサリーの頃の時間辺り12〜13個の荷量ならずっとやってたいくらい気楽だったけど

851 :国道774号線:2022/03/23(水) 22:13:34.74 ID:3o8qw0xb.net
荷量多すぎよな荷量を減らしたらほとんどの事が解決するのに何故早急にやらんのか意味が分からん

852 :国道774号線:2022/03/23(水) 22:31:04.36 ID:MLLP/1EP.net
dsの黄色や青やオレンジやドライバーサポートそして緑の人件費の為に時間25以上は配達しなきゃ割合わないよ
半分は封筒やネコポスサイズだからな
アマフレ無くしてヤマトで個建にしてくれた方が全然楽だし稼げるよ
特に今後は規約も変わるしな
それならゴーシンももどってくるぞ

853 :国道774号線:2022/03/23(水) 22:34:54.83 ID:SplEL8b2.net
>>821
俺も委託やってるけど意味なくフレックスが来る前にタクボは全部まわってるわ、最後の全埋めできると脳汁やばいw
夜までやるからあんまりタクボ入れても意味ないんだけどなw

854 :国道774号線:2022/03/23(水) 22:37:24.89 ID:HUHSzZdf.net
>>852
半分はネコポスサイズのはずなんだが
実際はポスト投函出来ない厚みパンパンのメール便規定外サイズだから結局インターホンを押す羽目になる
梱包担当者が適当に仕事しているしわ寄せをドライバーが全被りしている
本来なら梱包担当者が裁かる話だ

855 :国道774号線:2022/03/23(水) 22:51:16.77 ID:boMVAk6P.net
>>853
俺はY和やS川の委託が宅ボ空ロックしているのを見かけたら写真付きで管理会社に報告して楽しんでるよ
だいたい1ヶ月後くらいには担当者が変わってる

856 :国道774号線:2022/03/23(水) 23:42:38.15 ID:0QvjSOOE.net
>>824
宛名がニックネーム、ネットゲームのコテハン、あだ名等
郵便局なら下手したら宛て所不明で返送処理となるぞ
とりあえず記載住所へ行き何度も本人確認して間違い無かったら配達となる
ギフトなら依頼主に宛先確認になる
ネット通販みたいに自分で住所、名前設定する際にニックネームやコテハン設定した場合
配達確認時に「今後、絶対にそういう宛名設定は止めて下さい」とお願いすることもある
大手宅配であれデリプロ、フレックスであれ基本的にはふざけた宛名の配達はする必要は無い
配達員に対する迷惑行為なんだから毅然と対処すべし
Amazonもサイトでそういう正確な住所、名前設定のあり方についてしっかり案内しなさい

857 :国道774号線:2022/03/23(水) 23:45:31.70 ID:3qu2uT8Q.net
名前なんかどうでもええから集合住宅なら建物名必須にするのと表札も義務化してくれ

858 :国道774号線:2022/03/23(水) 23:48:15.67 ID:NzBcBkBq.net
団地で頑なに建物名を書かない奴は何なんだろうな
ドライバーは配達中に「あっ団地だな」と解るのに
何のプライドなんだよw

859 :国道774号線:2022/03/23(水) 23:48:42.65 ID:SplEL8b2.net
>>855
慣れてないのかフレックスの奴が扉ロックしないままにしてる荷物とか俺は親切に住人全員が見えるとこに置いてやってるぞw

860 :国道774号線:2022/03/23(水) 23:54:56.40 ID:0QvjSOOE.net
>>855
無電源の任意暗証番号設定ダイヤル型宅ボキープって
管理人不在のワンルームマンションで
住民がクルマ、自転車メンテナンス用品の収納にキープしてる場合が多い
宅配の同業者でキープはあまり聞かない
1ヶ月後に担当者が変わってるというのはあんたの作り話だね
宅ボ空ロックしてるの見かけて写真付きで管理会社報告する間などあるならもっと配達やれってことになる

861 :国道774号線:2022/03/23(水) 23:58:45.02 ID:boMVAk6P.net
>>860
じゃあそれで良いんじゃないか?
君の都合が良い解釈でOK

住民がキープしてるなら管理会社が開けた時にすぐに足はつくから解決するだろ
管理会社が開けても空だから問題になる

862 :国道774号線:2022/03/23(水) 23:59:34.72 ID:boMVAk6P.net
>>859
それは普通に違法行為だぞ?

863 :国道774号線:2022/03/24(木) 00:24:01.17 ID:ehOtrD4q.net
>>860
いや、デリプロがよくやってるよ。あいつら無敵だから!

864 :国道774号線:2022/03/24(木) 00:24:53.33 ID:ehOtrD4q.net
>>862
次からちゃんとロックしたか確認しとけよw

865 :国道774号線:2022/03/24(木) 00:33:08.75 ID:NDPy0U+j.net
>>860
空キープ見た事ないんかエアプ?

866 :国道774号線:2022/03/24(木) 00:45:53.22 ID:NxpJI2gJ.net
>>864
君に違法行為を重ねさせる為にはロックしない方が面白いんじゃないかな?

867 :国道774号線:2022/03/24(木) 01:17:39.07 ID:ehOtrD4q.net
>>866
バカじゃねーのwお前チー牛だろ?

868 :国道774号線:2022/03/24(木) 01:25:33.01 ID:s+Ktm44C.net
オートロックマンソンで帰ってきた住民に開けましょうか?言われて断ったら落ち込んでたわ

かわいそうなの事をしたな

869 :国道774号線:2022/03/24(木) 01:37:47.83 ID:pjzxFFXo.net
Amazon.co.jp(アマゾン)の「ほしいものリスト」とは、その名の通り、気になる商品を保存しておける機能です。しかし、ただの買い物ブックマーク的な存在ではありません。

最大の特徴は、住所や氏名を明かすことなく匿名でプレゼントを受け取れること。設定次第では送り主も匿名で発送できるので、お互いに個人情報を知られることなくやりとりができます。知り合いはもちろん、SNSやオンラインゲーム上でしか接点がないような人にギフトを贈るなど、様々なシーンで重宝するでしょう。


匿名で届くとか、やめろとかじゃなくて
アマゾンが提供してる匿名で誰かにプレゼントしてほしい配信者とかYouTuberとかがつかえるサービスなんだぞ

870 :国道774号線:2022/03/24(木) 01:41:25.65 ID:pjzxFFXo.net
>>856
だから、宛名はちゃんと書いてくれとか
いらんこと言わないほうがいいぞ
逆にクレームきたらこちらが悪くなる
Amazonが提供してるサービス使って配達してもらったのに説教されたら客がたまらんわ

俺も知らなくて昔はイライラしてたけど、匿名配送あること知ってからは気にしないようにしてる

871 :国道774号線:2022/03/24(木) 01:53:08.68 ID:H2+LPYa4.net
https://i.imgur.com/0Z2GViu.jpg


https://i.imgur.com/orpoMwL.jpg

こうなるらしい

872 :国道774号線:2022/03/24(木) 02:03:48.29 ID:McnI5Zsn.net
>>856
マジモンのアホやな

873 :国道774号線:2022/03/24(木) 02:11:47.53 ID:BP2SxyH0.net
たぶん宅ボインで不精して不在票入れなかったら警告きたわ
旧式の宅ボは不在票入れるけど部屋番記憶するやつはいらねーだろって思う今日この頃

874 :国道774号線:2022/03/24(木) 02:18:16.28 ID:z97OBQrp.net
>>873
あれは宅配ボックス何番に入ってるかわかるみたいね。前に、不在票に書いた番号と違うかもしれないと不安になってお客さんに電話した時にそう話してた。

875 :国道774号線:2022/03/24(木) 02:21:03.91 ID:2LPKG/SS.net
>>849
ないないwお前らみたいな底辺には回さんよ 何されるかわからんしなz
デリプロで弁償ならAmazonに通報したほうがいいね
規約違反だし。
高額商品は佐川行き。

876 :国道774号線:2022/03/24(木) 02:35:48.79 ID:s+Ktm44C.net
Masa 宅配ギグワーカー@名古屋
@lipluchannel

1時間
信号交差点のど真ん中に停める
オツムの弱いAmazonドライバー

https://twitter.com/lipluchannel/status/1506664995698130945?s=20&t=bkb-efRAjsm6SCnaA_P31g


お前ら晒されてるぞw
(deleted an unsolicited ad)

877 :国道774号線:2022/03/24(木) 05:23:02.24 ID:2y/wfkTK.net
最近複数メールまたきだしたわ
どないしたらええねんこんなもん

878 :国道774号線:2022/03/24(木) 05:23:10.16 ID:K+EggLRP.net
1時間3000円1日8時間で24000円年間250日働いて600万。ガソリン保険車のメンテ次の車の購入資金で120万飛んでそこからさらに諸経費かかるから若い人はやまはんみたいに就職した方が良いで。時給3000円としてもこれだけしか収入ないのはきついな。実際はこの2/3早めにやめて就職や。

879 :国道774号線:2022/03/24(木) 05:41:08.39 ID:2Ssyo99Y.net
てか自分が行ってるステーションは無事故日数とか出てるけど毎週のように自己発生してるんやけど。普通事故なんておきなくね。10年以上無事故無違反なのが普通よな。毎週起きてるってヤバいと思うけどな。荷物積ませすぎで未配だったら垢BANの恐怖で焦って確認不足で事故誘発してるだろ。アマゾンはこのことどう思ってんのかね。知らない誰かが事故に巻き込まれた場合アマゾンに責任あると思うな。

880 :国道774号線:2022/03/24(木) 05:44:33.84 ID:2Ssyo99Y.net
一回でも事故ってる人がいたらもう軽貨物向いてないから辞めた方が良いよ。誰か轢いて取り返しつかなくなる前に就職活動しな。一回でも自分の不注意で事故ったら自分は辞めるな。

881 :国道774号線:2022/03/24(木) 05:55:22.31 ID:IuBkCN2H.net
ぶっちゃけ皆さん月収幾らなんですか?
経費引いて手元に残るお金、おいくら万円?

882 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:08:09.75 ID:QIl28MqG.net
>>881
一律には言えんけど15万ほど引いといたらええんちゃうか
おれは平均48万くらいやから手取り30ちょいかなって感じ

883 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:14:48.39 ID:IuBkCN2H.net
>>882
やっぱ結構いいんですね
ありがとうございます

884 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:24:02.21 ID:QVE5xw/P.net
これでええんか?
俺の中小企業会社員の給料より安いぞ

885 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:28:06.83 ID:IuBkCN2H.net
>>884
手取りで30ちょいはいいと思いますが、、、

886 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:35:43.44 ID:fBsqqgHb.net
>>885
ボーナスも補償も将来の年金も何もかも悪いで手取り50万ないとやっぱり会社員の方がいいと思うで。

887 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:42:18.54 ID:3l7/B/P/.net
去年は200稼いで140万は経費だったぞ。

888 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:42:23.37 ID:s+Ktm44C.net
>>876
これはやばいな

889 :881:2022/03/24(木) 07:11:02.34 ID:P0fq0IhK.net
>>886
楽じゃない世界なんですね
>>887
それは厳しそうです


では僕も仕事行ってきます
皆さん安全運転でお気をつけて

890 :国道774号線:2022/03/24(木) 07:34:24.78 ID:TgAR4SE+.net
>>876
どんどんTwitter社に通報してTwitter垢凍結して遊ぼう

891 :国道774号線:2022/03/24(木) 07:43:21.76 ID:NxpJI2gJ.net
【 ID:s+Ktm44C  】
深夜、寝ずに自演w


876 国道774号線 2022/03/24(木) 02:35:48.79 ID:s+Ktm44C
Masa 宅配ギグワーカー@名古屋
@lipluchannel

1時間
信号交差点のど真ん中に停める
オツムの弱いAmazonドライバー

https://twitter.com/lipluchannel/status/1506664995698130945?s=20&t=bkb-efRAjsm6SCnaA_P31g


お前ら晒されてるぞw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

888 国道774号線 2022/03/24(木) 06:42:23.37 ID:s+Ktm44C
>>876
これはやばいな
(deleted an unsolicited ad)

892 :国道774号線:2022/03/24(木) 07:43:22.98 ID:jjWKjyVN.net
>>885
若いなら辞めた方がええよ
おれなんか失敗ばっかりのやり直しきかんオッサンやからもうこれでつなぐしかないけどな

893 :国道774号線:2022/03/24(木) 07:45:33.76 ID:NxpJI2gJ.net
>>867
深夜に顔真っ赤でワロタ

894 :国道774号線:2022/03/24(木) 07:53:41.53 ID:ShPxY174.net
>>876
荷物が少なければ停める場所探す余裕あるし、離れた場所に停めても大丈夫
今は秒単位で時間無駄に出来んから異常

895 :国道774号線:2022/03/24(木) 08:03:37.01 ID:oMA0h1lT.net
それらの殆どはAIが割振った事なんだろうけど、その不具合を調整するのがアマフレジャパン本部の仕事だろ? 
何かにつけて「だってエーアイガー」と言い訳するなら、本部の存在意義って何よ?

896 :国道774号線:2022/03/24(木) 08:11:09.15 ID:mA72We3v.net
>>887
俺も似たようなもんだわ
160万稼いで110万経費だったわ
副業だからまぁええけどこんなん本業でとか割合うんか?

897 :国道774号線:2022/03/24(木) 08:14:28.70 ID:7oNce/fH.net
>>876
こいつYou Tubeもやってるんだな
とりあえず全ての動画にBAD押して 
Twitterには通報しといたわ
お前らもはよ続け

898 :国道774号線:2022/03/24(木) 08:15:00.31 ID:zl9HkRen.net
コロナ陽性のドライバーがノーマスクで出勤してても接触者には何も言わないし、うちのDSは最高に働きやすいよ!
デリプロはなんでもありwww

899 :国道774号線:2022/03/24(木) 08:18:14.65 ID:H2+LPYa4.net
部屋番号でるタイプの宅配ボックスは不在票いれないけど、特に問題ないよ
宅配ボックス指定してる客は毎回ポスト確認と一緒に帰宅時に見るだろうし
アプリにも通知はいくしね
置き配不可の、宅配ボックス利用時のときだけいれてる
ご不在のため、持ち戻りのところの持ち戻りを線で消してから宅配ボックスと合わせて2箇所チェックしてる
ご不在のたて宅配ボックスにお届けしましたって意味で

900 :国道774号線:2022/03/24(木) 08:33:32.19 ID:nE0Z+ih2.net
>>870
匿名配送は出し人に対して匿名ってことだぞ
自分に対して匿名にしてどうするんだよ
アカウントの名前非公表なのに偽名でアカウント作るやつはお前レベルのアホ

901 :国道774号線:2022/03/24(木) 09:11:21.25 ID:H2+LPYa4.net
>>900
871を見てみ

ニックネームつけておかないと、本名いれてると欲しいものリストくれる人にも本名見えてしまうってことやろ

ニックネームつけておくと、プレゼントくれる人にニックネームが見える
ニックネームつけてる人にプレゼントするとニックネームが宛名についたまま荷物が発送される

902 :国道774号線:2022/03/24(木) 09:13:47.95 ID:H2+LPYa4.net
本名をあかしても、かまわないならそのまま登録してる住所を選択ってなってるから

通常の住所と、欲しいものリスト用のはニックネームついた住所と使い分けれるんでしょこれ
欲しいものリストから誰かがプレゼントすると荷物にもニックネームが印刷されると

903 :国道774号線:2022/03/24(木) 09:21:00.55 ID:McnI5Zsn.net
身分証提示させて本人確認させるわけでもあるまいしなんで名前がそんなに必要なんか分からんわ個人情報集めてる犯罪者かな?

904 :国道774号線:2022/03/24(木) 09:25:20.36 ID:McnI5Zsn.net
>>873
住人はいちいち宅ボの表示なんか見んからなポストの不在票見て宅ボに荷物が届いてるのに気づくんや

905 :国道774号線:2022/03/24(木) 09:26:54.93 ID:TgAR4SE+.net
>>904
爺さん、時間が止まり過ぎだぞ

906 :国道774号線:2022/03/24(木) 09:34:25.94 ID:Vbg5jAkC.net
>>905


907 :国道774号線:2022/03/24(木) 10:22:21.13 ID:LneACK79.net
どうやら本当にジジイだったようだな

908 :国道774号線:2022/03/24(木) 10:30:02.54 ID:GhCbJXdY.net
とりあえず不在票入れとけ客が気づくのが早ければ早いほどええからな

909 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:11:30.55 ID:mbaZdjVL.net
>>907


910 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:12:00.47 ID:mbaZdjVL.net
>>907


911 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:12:24.03 ID:mbaZdjVL.net
>>905


912 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:12:46.34 ID:mbaZdjVL.net
>>907


913 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:13:02.27 ID:mbaZdjVL.net
>>908


914 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:13:20.76 ID:mbaZdjVL.net
>>907


915 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:13:53.55 ID:mbaZdjVL.net
>>905


916 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:14:18.52 ID:mbaZdjVL.net
>>907


917 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:14:41.34 ID:mbaZdjVL.net
>>905


918 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:47:09.00 ID:Ca6MuSNf.net
俺もタクボ指定の時は不在票入れてない
玄関指定で不在の時だけタクボで不在票入れてる
あと暗証番号が必要なとこと
今のとこクレームはない
クレーム来てもどうでもいいし
ただ直ボはやってない

919 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:55:31.53 ID:augmfn63.net
宅ボで、不在票いれないでクレームになると誤配として処理されるらしい
だからできるだけ不在票いれるようにしてるが、チラシとかでパンパンになってるポストもあるじゃん?
あれ、客がポスト管理しないせいで、入れた不在票に気づかずクレームよこしてきたら理不尽だよなぁ

920 :国道774号線:2022/03/24(木) 11:58:27.91 ID:augmfn63.net
不在票を投函してないようです

みたいなクレームは来ないでしょ?粛々と「最近、複数の荷物が」ってされちゃうんじゃない?

ってか不在票入れない人間がいるから、週替わりのテストで2週連続で出題されるんだよ

不在票が無料なうちはちゃんといれようぜ?
委託に対して、不在票買い取らせる運送屋もいるぐらいだからな

921 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:00:18.67 ID:MrS6S9aQ.net
何回もクイズ来てんのに未だに不在票入れてないとかガイジかな?

922 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:23:38.00 ID:p5vym66E.net
8時前と21時以降はピンポンすると怒る客も居るから直ボ

923 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:25:39.64 ID:PlBDJBZp.net
>>844
俺様のエリアには本名が神の人おるで。

とりあえずその人は1回も再配達になった事無いからマジ神!

宅配ボックス買うたらええやん。

924 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:27:02.84 ID:2BX0EESi.net
気が短い人は、勤務しないでください。
性格が良くなったら勤務してください。

925 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:27:21.09 ID:PlBDJBZp.net
>>849
アマチュアフレックソと違ってデリプロは貨物保険入ってなきゃ働けないからw

宅配ボックス買うたらええやん。

926 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:29:13.50 ID:OapEzfb0.net
不在票入れる事によって客が早よ気づくから宅ボ空く確率上がるしな

927 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:37:01.89 ID:OapEzfb0.net
規約改定弁償させたりハードな条件やけどそのかわりに報酬爆上げしてくれるんならなー

928 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:40:03.47 ID:OapEzfb0.net
荷量がっつり減らすか報酬爆上げかしてくれんと割合わんしやる価値無しオファーも減ってるしアマフレ終了かな

929 :国道774号線:2022/03/24(木) 12:43:56.01 ID:EzyHW7SI.net
居内って書いていうち
って客、セールになると絶対荷物有るけど
絶対居ない・・・
STでネタになってる。
しかも架電したら家電・・・

不在3回以上の客は時間指定しないと注文出来ない様にしてくれ
もしくはヤマトに渡せよ。

置き禁止とか対面希望なんて客もポストイン以外はヤマトに

そして、プライムしか時間指定出来ないってマジか?
買い慣れてない奴こそ時間指定させろや。

930 :国道774号線:2022/03/24(木) 13:29:43.17 ID:fBsqqgHb.net
来年インボイス始まるしもう終わりやろ。早々に次就職活動するのが吉。I時間あたり2500円ないときついで。アマゾンも払わんし終わりだよ。ちゃんと経費や将来の積み立てなど考えると手取り20万の正社員の方が良いね。

931 :国道774号線:2022/03/24(木) 14:13:26.93 ID:Ca6MuSNf.net
不在票入れてたら間に合わないくらい荷量ある時もあるでしょ
副業にしたら割りはいいから辞めたくないけど、アマフレにしがみつく気はない

932 :国道774号線:2022/03/24(木) 14:45:01.71 ID:Yvo1AVXT.net
やりたくなくてもやらざるを得ない俺ですらもう今年中に辞めるのに一体どういう層が残るんだろうなあ

933 :国道774号線:2022/03/24(木) 14:55:59.17 ID:l9bJ2ekr.net
ギグワーク止められん
アマフレやフードデリバリーは俺の理想の仕事や

934 :国道774号線:2022/03/24(木) 15:37:06.56 ID:s+Ktm44C.net
就活してるけどなんかいい仕事ないかな

935 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:02:03.04 ID:ShPxY174.net
そもそもみんなって就職した経験あるの?
この手の仕事してる人って高校中退か卒業後アルバイトや日雇い労働で適当に何年もくり繋いでるんじゃないかと

俺も高校中退後ヤンチャしてやらかして職を転々として最終的には族やってた頃の先輩に誘われてこの業界来た

936 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:17:31.88 ID:s+Ktm44C.net
パチ屋の店長やってたよ、パチ屋のような反社には戻るつもりはない

937 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:19:27.47 ID:/jT11r3+.net
族とかネタよな?www

938 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:20:59.22 ID:/jT11r3+.net
ネタじゃないならダサすぎるからあんま吹聴せんほうがええぞww

939 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:33:37.97 ID:s+Ktm44C.net
Masa 宅配ギグワーカー@名古屋
@lipluchannel

1時間
信号交差点のど真ん中に停める
オツムの弱いAmazonドライバー

https://twitter.com/lipluchannel/status/1506664995698130945?s=20&t=bkb-efRAjsm6SCnaA_P31g


お前ら晒されてるぞw
(deleted an unsolicited ad)

940 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:39:08.51 ID:cBHavR+K.net
>>939
流石にこんな所止めるのやばすぎるやろ無免かな?無免許でもこんな所停めたらあかんの分かるやろ

941 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:40:15.34 ID:s+Ktm44C.net
>>940
アマフレあるあるだけど、割とよく停めたりするよ

942 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:42:24.89 ID:cBHavR+K.net
>>941
それはお前だけてかこの晒されてるのお前やろww

943 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:48:11.71 ID:SA0s+R4Q.net
>>909
効きすぎw

944 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:50:11.74 ID:s+Ktm44C.net
>>942
エアプか?

時間30配るためのスキルだろw

945 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:02:26.69 ID:cgTmorG5.net
>>944
リスクマネジメントって知ってる?時間30配れても切符切られるリスク考えたら普通こんな所停めんわな

946 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:08:21.05 ID:ip9BgqEJ.net
俺も同じことやってると思う
停められる場所なんて探してる暇ないし

947 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:11:51.09 ID:opmWPYw5.net
流石にこんな所停めるアホは一握りや

948 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:14:38.22 ID:fBsqqgHb.net
>>944

お前みたいなアホがいるからAIが配れると判断するんだろうなw邪魔すぎwちゃんと速度守って停車するところも気をつけて不在電話も2回かけてメールも送信して不在票もちゃんと書くようにするんやで。タクボ入れて不在票入れない奴は何考えてるんやろな。

949 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:15:39.03 ID:s+Ktm44C.net
>>945
これ見た感じ一軒家のビタ停めだろ、切符なんか切られねーだろ

エアプおつw

950 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:16:27.22 ID:s+Ktm44C.net
>>948
時間30も配れない雑魚は消えなw

951 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:17:08.42 ID:SA0s+R4Q.net
>>904
不在票なんか見てるのは一部の老害だけ
今はスマホで発注、スマホで再配達依頼
全てスマホで完結。
そのシステムは既にAmazonが用意してある。
爺さんの時計止まっているんじゃないか?

952 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:19:39.17 ID:fBsqqgHb.net
>>946
交差点内に停めてんの?やばすぎやろ
軽貨物やめた方がいいでマジで。
写真見る限りすぐ左奥にわき道ありそうだからそっち方面かないなら交差点から最低でも5m以上離れた所に停めなあかんやろ。

953 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:20:34.44 ID:opmWPYw5.net
>>950
害悪は消えろみんな配りにくなるねん

954 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:20:46.76 ID:s+Ktm44C.net
そんな綺麗事言ってちゃ時間30は配れんのやで

エアプは黙ってなw

955 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:21:23.25 ID:s+Ktm44C.net
>>953
いとおかしは時間50配るからな

俺なんかまだまだよ

956 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:21:44.77 ID:opmWPYw5.net
>>949
交差点内やぞガイジか?笑

957 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:22:53.41 ID:fBsqqgHb.net
無事故無違反が当たり前だからゴールド免許以外は軽貨物禁止にすれば良いのに。ゴールド以外は運転下手くそだから軽貨物辞めるべき。

958 :陸遜くん:2022/03/24(木) 17:29:50.31 ID:P+eNVKAq.net
ボクはアマフレやってる頃に2回事故ったけどどっちも相手が100%悪い事故だったよw
ボクみたいな運転の上手いドライバーばかりではないのがアマフレの問題
ゴールドでも単なるペーパーの可能性もあるから運転技能試験を登録時に課したほうがいいだろ(笑)

959 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:44:52.13 ID:ip9BgqEJ.net
>>952
もう辞めちゃった人?
現状を知るならそんな綺麗事は言ってられない、配り切ったものが正義だよ

960 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:48:06.33 ID:K+EggLRP.net
なんか時間何個配るとかガキやな。一個でも多く配ってしょうもない見栄のために交通違反やアマゾンのルール守らない奴いるとか。やっぱルール守れない半グレや高校すら中退みたいなアホ入れるとダメになるな。

961 :陸遜くん:2022/03/24(木) 17:49:35.91 ID:P+eNVKAq.net
違法駐車が重大事故の発生要因になったら責任を問われるのは避けられないだろうなw
持たされてる荷量が多かったとか言っても被害者遺族は到底納得しないだろ(笑)

962 :陸遜くん:2022/03/24(木) 17:56:17.65 ID:P+eNVKAq.net
しかもその場合、事故の当事者ではないから保険会社からの給付を受けることはできないw
つまり賠償金は全額自腹となる
紛失荷物の自腹とは比較にならない金額の自腹を食らう(笑)

963 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:58:43.47 ID:f0OdYTCd.net
違反犯してまで多く配ろうとするとかアマゾン奴隷の鏡やな

964 :国道774号線:2022/03/24(木) 17:59:24.62 ID:s+Ktm44C.net
まあ運転上手い奴は事故などにあわない

俺は未だ無事故だし、とは言ってもその辺の雑魚と違い油断することはない

965 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:00:22.51 ID:f0OdYTCd.net
>>964
よっ!奴隷!

966 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:04:32.33 ID:iTlPSTsM.net
当然そんなとこでも停めるわ
停めなきゃやってられん

967 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:06:43.97 ID:fBsqqgHb.net
>>959
ゴリゴリ現役で昨日も配達したけど。
配り切ったものが正義だよって
交通違反して取り返しつかなくなってやっと理解できるアホなのかな?それともそうなっても理解できない馬鹿なのかな?

968 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:06:48.59 ID:f0OdYTCd.net
停めなきゃやってられん意味が分からんすぎて草
まさにAmazonの思うつぼAmazonの奴隷やんけ

969 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:09:20.08 ID:7oNce/fH.net
次スレッドな

【弁償】アマゾンフレックスってどう?part63【しろや】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1648112901/

970 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:12:25.54 ID:f0OdYTCd.net
>>964
教習所で適性検査てしたやろ?お前みたいな奴が1番取り返しのつかんような事故起こすんやぞ

971 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:14:40.92 ID:K+EggLRP.net
そうやって違反して配るからAIが配れると判断して荷物増やされるんやろ。緑が言ってたけど元々アマゾンは時間当たり12個配る設定でしてたんやで。それで十分アマゾンは利益出るのにルール守らず時間何個配ったって見栄のためにどんどん荷物増やされて。
ごーしん横ちん陸遜なんて見た感じスピード出しすぎやろしかも時間当たり何個配ったとか自己顕示欲の強いルール守れない二流以下の奴らがここは多すぎる。

972 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:16:07.36 ID:SA0s+R4Q.net
>>971
どさくさにごーしんと駄馬遜を横一列にすんなよw

973 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:20:04.46 ID:s+Ktm44C.net
>>970
俺は今まで事故したことはない

お前は?事故りまくりだろw

974 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:20:42.33 ID:s+Ktm44C.net
>>971
でもいとおかしは時間50配るし

975 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:28:41.99 ID:fBsqqgHb.net
ゴーしんの動画で最初8時間で80から90ぐらいって言ってたよな確か。それなら移動時間引いたら1時間あたり12個設定だったんだろうな。

976 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:30:25.27 ID:bQ3wT+Ph.net
>>973
分かったから事故って死ねよ
ゴールドや

977 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:33:24.41 ID:K+EggLRP.net
陸遜とかアホで理解できてないから、早く配れるなら早く配った方が良いとか言ってたし本当アホなんだろうな陸遜は。そして荷物増やされてアマゾン逃げたんだろうな。引越し行って動画投稿もしてないやんw

978 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:37:29.31 ID:ip9BgqEJ.net
今のアマフレで時間20個以上配る事が
奇麗なままでいられるとは思うなよ?
夢見る少女じゃいらんねぇんだよ

979 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:42:04.88 ID:s+Ktm44C.net
ほんとな、アマフレエアプが交通ルールがーとか甘えすぎ

980 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:43:04.20 ID:s+Ktm44C.net
この世界は残酷なんだよ

ロシアがウクライナに攻め込んだようにな

981 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:43:35.99 ID:vVsTi1lI.net
交通ルール破ってまで配るのが奴隷なんよwww

982 :国道774号線:2022/03/24(木) 18:47:46.67 ID:K+EggLRP.net
ゴーしん久しぶり検索したら時間30超えタイムアタックとか書いてたwアホすぎやろwそんなことより安全運転で焦らず配るのが一番大事なのにw

983 :国道774号線:2022/03/24(木) 19:29:30.21 ID:tnuhopOK.net
最近んんん複数の〜

984 :国道774号線:2022/03/24(木) 19:45:13.59 ID:lQVNsfDe.net
あおり抜きでウーバーしたら今単価上がってるよ 今軽貨物で割がいいのはウーバー

985 :国道774号線:2022/03/24(木) 19:47:54.61 ID:/qHRGANS.net
>>935
ウケた

986 :陸遜くん:2022/03/24(木) 19:48:23.57 ID:P+eNVKAq.net
それも今月いっぱいの話で来月ポカポカ陽気になったら時間1件しかならないよw
軽貨物はもはや引っ越ししか勝たん(笑)

987 :国道774号線:2022/03/24(木) 19:51:02.10 ID:lQVNsfDe.net
来月からは大学が始まりバイト感覚の大学生が減るから鳴るだろ

988 :国道774号線:2022/03/24(木) 19:52:38.07 ID:lQVNsfDe.net
ぶっちゃけ1番の閑散期である今の時期でこの手軽さこの売り上げならウーバー一強だわ

989 :国道774号線:2022/03/24(木) 20:00:20.24 ID:4ICqCKix.net
みんなでウーバー移動してAmazonパンクさせようぜ日本人はストせんからって足元見られて舐められてるねん

990 :国道774号線:2022/03/24(木) 20:42:29.16 ID:j4x9ULLr.net
>>986
相変わらずのお馬鹿コトバ
恥を知らん低学歴児w

991 :国道774号線:2022/03/24(木) 20:47:04.08 ID:s+Ktm44C.net
オツムの弱いAmazonドライバーw

992 :国道774号線:2022/03/24(木) 20:49:46.30 ID:j4x9ULLr.net
>>957
GOLDライセンス保持者は×1.5
青は×0.7
あたりに設定すれば均等がとれるかも?

993 :国道774号線:2022/03/24(木) 20:51:51.96 ID:wlra6EL7.net
次スレッド

【弁償】アマゾンフレックスってどう?part63【しろや】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1648112901/

994 :国道774号線:2022/03/24(木) 21:26:14.65 ID:IPe44z/Q.net
>>957
>>992
大手宅配業界でもゴールド免許は至難の業
駐禁、シートベルト、携帯操作で減点が多い
逆に一度も交通事故を起こしたことが無いような
最近のギグワーク参入ドライバーこそ
交通違反による減点以上に
いきなり交通事故を起こす可能性が高いといえる
しかもどう対処すればよいかパニック状態になり
轢き逃げ、当て逃げで逃げるヤツが多い
特に悪質なのはUber Eats

995 :国道774号線:2022/03/24(木) 21:27:57.02 ID:s+Ktm44C.net
今のトレンドはstepnだからな

俺はすでに9足ゲットしてる、まさか9足持ってない雑魚はおらんよな

996 :国道774号線:2022/03/24(木) 21:39:42.63 ID:ShPxY174.net
よく〇〇に停めるなメール来るけど荷物減らせば済む話
停める場所探す余裕ない、探してる間に配り終える、建物見つけたら即停車がデフォ
他車が来ても知らんぷり、そもそも誰もいねーから停めたのになんでタイミングよく来るんだよ?ストーカーか?

てか切符切られる前に終わらんと未配につながる、結果的に切られる前に次行ける
でかいマンションや団地はあきらめて開き直れ、ただし常にダッシュで階段がデフォ。

これが今のアマフレ戦術だ。
もっと言えばちょっとの距離の一通なら逆走もあり

997 :国道774号線:2022/03/24(木) 21:45:06.27 ID:4k6npptL.net
みどり虫が居ても俺は余裕で停めちゃうよ
降りてから「この車俺のな」とみどり虫に伝えて悠々配るよ
ある程度は急ぐけどな

998 :国道774号線:2022/03/24(木) 21:45:25.30 ID:IPe44z/Q.net
>>996
Uターン、5m程度であれ一方通行の逆走は
周りをよく見てお巡りさんがいないことをしっかり確認してやりましょう
違反は違反ですから

999 :国道774号線:2022/03/24(木) 21:58:02.35 ID:jUJUul7X.net
>>935
商社で通信販売立ち上げと運営管理してたよ
いくらか卸客も持たされてたがね

1000 :国道774号線:2022/03/24(木) 21:59:47.58 ID:RUI6aWRL.net
>>994
ゴールドじゃないのは分かったから消えろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200