2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都内新人タクシードライバー 24人目

1 :国道774号線:2022/02/14(月) 09:26:49.84 ID:Jh0EjF3P.net
新人さん同士で情報を出していきましょう!

前スレ
都内新人タクシードライバー 20人目
https://rio2016.5ch....cgi/traf/1616323007/
都内新人タクシードライバー 21人目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/traf/1618057795
都内新人タクシードライバー 22人目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1624283866/
都内新人タクシードライバー 23人目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1634090587/

2 :国道774号線:2022/02/14(月) 09:46:01.83 ID:Lnyf2j8+.net
102

3 :国道774号線:2022/02/14(月) 09:52:12.66 ID:oBky0L65.net
タクシーを始めましたが全然稼げません
どうしたらいいか教えて下さい
もう生きていけません

4 :国道774号線:2022/02/14(月) 10:15:34.18 ID:+hSiNxHB.net
涙のしょっぱい味つけでパンを食った人間でなければ、本当の人生に対するファイトはわかない!

5 :国道774号線:2022/02/14(月) 10:34:30.18 ID:RIrNUoud.net
>>3
辞めて違う職を探せ
今はみんな稼げてないぞ

6 :国道774号線:2022/02/14(月) 10:46:11.82 ID:MLQjRFZY.net
>>3
今は稼げないよ。
年末ナイトで100万あった売上も今月は20,30万だし。
年末ナイトで1日4万から6万の俺でも、コロナ前の新人時代は隔日勤務で5万で精一杯だったし、そんなに初めから誰でも売上が出来るわけじゃないですよ。
まぁ客を目的地に届けるだけの猿でも出来る簡単な仕事だから初めから10万出来る人もいるけどそれは道に精通してる運輸の仕事してた人とか。

7 :国道774号線:2022/02/14(月) 11:13:50.22 ID:RMqxOXle.net
大森海岸まで!

っしゃ!キター!
海岸なら遠くだろう!


あ、あれ……?

8 :国道774号線:2022/02/14(月) 11:23:15.33 ID:LjG1scCc.net
箱根山まで!

っしゃ!キター!
山なら遠くだろう!


あ、あれ……?

9 :国道774号線:2022/02/14(月) 11:39:40.94 ID:Jh0EjF3P.net
平塚橋まで!

っしゃ!キター!
平塚なら遠くだろう!


あ、あれ……?

10 :国道774号線:2022/02/14(月) 11:51:35.24 ID:yC2lklaQ.net
下北まで

っしゃ!キター!
下北半島だから遠くだろ!

あ、あれ……?

11 :国道774号線:2022/02/14(月) 12:22:29.53 ID:Y/i8bbtw.net
佐野まで
栃木キター!

宮城まで
東北キター!!

島根まで
山陰!?キター!!!

12 :国道774号線:2022/02/14(月) 12:24:50.51 ID:lbr5lUTP.net
>>11
あんただけなんか違うw

13 :国道774号線:2022/02/14(月) 12:32:43.61 ID:rZ0kbIqK.net
>>8
新宿区戸山にあるとは知らなかったら

普通に東名で宜しいでしょうか?ってなりそう。

14 :国道774号線:2022/02/14(月) 12:53:56.91 ID:EBK2dRNG.net
新宿まで

っしゃ!キター!
葛飾区だから遠くだろ!

あ、あれ……?

15 :国道774号線:2022/02/14(月) 12:59:24.75 ID:lbr5lUTP.net
>>14
にいじゅくw

16 :国道774号線:2022/02/14(月) 13:30:06.24 ID:yu4S8P8n.net
麻布十番で「新宿まで・・・」
「新宿のどのあたりですか?」
「芝公園から乗って京葉道路」
千葉市中央区の新宿だった、紛らわしい言い方(笑)

17 :国道774号線:2022/02/14(月) 14:07:18.15 ID:eveotVEz.net
客、ハラチョウまで

ハラチョウ?
ハラチョウと言うとーえーと?
タワラマチですか?

客、ハラチョウです

【答え】タカラチョウ(宝町)


出だしが聞こえにくい客が何ヶ月かに一人くらいる

18 :国道774号線:2022/02/14(月) 15:59:18.57 ID:KMfNW6R6.net
番地聞けば解決

19 :国道774号線:2022/02/14(月) 19:44:11.07 ID:Y/i8bbtw.net
>>12
全部足立区にあるんだぜ

20 :国道774号線:2022/02/14(月) 20:13:49.86 ID:Q3Bzpbrf.net
>>19
すげぇ初めて知ったわ。足立区強いな

21 :国道774号線:2022/02/14(月) 21:09:07.27 ID:huXOcE9w.net
>>19
知らなかった!

22 :国道774号線:2022/02/14(月) 22:15:28.85 ID:WQY14C80.net
六月まで
え、まだ2月ですけど

23 :国道774号線:2022/02/14(月) 23:28:58.74 ID:LjG1scCc.net
梅田まで!

っしゃ!キター!
大阪なら遠くだろう!


あ、あれ……?

24 :国道774号線:2022/02/14(月) 23:36:12.93 ID:IRszvFfT.net
関東から大阪までとか絶対いやだわ
ってか名古屋や静岡でも嫌だ

25 :国道774号線:2022/02/15(火) 00:36:42.38 ID:LGE8pi5N.net
関東に梅田なんて地名あったのかー
六月も知らないな

26 :国道774号線:2022/02/15(火) 00:37:38.78 ID:LGE8pi5N.net
大森海岸を書いた者だが、テンプレ化されてて嬉しいw

勉強にもなるし

27 :国道774号線:2022/02/15(火) 00:51:35.88 ID:JDw45jRA.net
>>24
なんで嫌なんだよ?
静岡なら一発8万州じゃないか

28 :国道774号線:2022/02/15(火) 04:53:06.76 ID:4DIzZBQg.net
バカばかりだよ。

鎌倉忘れんなよ。

は?京成小岩駅?

29 :国道774号線:2022/02/15(火) 05:23:14.77 ID:PwR4CUQk.net
綾瀬

30 :国道774号線:2022/02/15(火) 07:18:53.96 ID:r0vJPJf3.net
三田

31 :国道774号線:2022/02/15(火) 07:37:26.95 ID:eC5+YnhX.net
>>27
休憩ありならともかく何時間も走りっぱなしとか嫌だ
3万近い時とかだってさっさと終わって欲しい感じだったのに8万とかお断り

32 :国道774号線:2022/02/15(火) 07:51:57.90 ID:U1pRHLq+.net
また高速嫌いなジジイか
無理せんでいいよどうせ事故るだけだから

33 :国道774号線:2022/02/15(火) 10:42:00.97 ID:U1pRHLq+.net
基本的に違反でお巡りと揉めてるのもジジイ運転手
老化で判断能力劣っていることに自覚無いんだろな
 
NASVAの検査資料でも50代を境にガクッと落ちるからな

34 :国道774号線:2022/02/15(火) 10:50:57.31 ID:lu3B40Wf.net
>>31
耐久力のない奴は大変だな

35 :国道774号線:2022/02/15(火) 11:32:03.71 ID:I6igddPZ.net
中でも動体視力の落ち方はヤバい
良い運転手もいるだろうが
50代を境に運転業務は総排除でもいいだろ

36 :国道774号線:2022/02/15(火) 11:38:13.19 ID:YTRo5Ltg.net
高速で疲れるから適宜休憩論って支持されてんの見たこと無いなw

37 :国道774号線:2022/02/15(火) 11:43:21.14 ID:1GG4Ydqx.net
>>36
90km程度で走っても宇都宮で1時間40分、静岡でも3時間30分程度で行く
休憩要らんわな

38 :国道774号線:2022/02/15(火) 11:46:07.29 ID:045vdTvW.net
>>35
自由化馬鹿は死ね

39 :国道774号線:2022/02/15(火) 12:05:07.21 ID:cZACRg5p.net
排除される気持ちは分かるがデータが全て
メリハリは重要 
16歳で免許取るように50歳で自動取り消し
差別なく合理的
 
朝方もあの取締りではゴールド免許は無理なんて書き込みがあったが
基本的に自覚がない
認め続ければ何れやらかす

40 :国道774号線:2022/02/15(火) 12:16:52.81 ID:lZRnQmxd.net
20代以下は自分が受けた給付の後払いが待ってるからな。

41 :国道774号線:2022/02/15(火) 12:19:11.80 ID:cZACRg5p.net
50歳以上を潰しても今の需要なら十分

42 :国道774号線:2022/02/15(火) 12:36:02.79 ID:xplpdpEs.net
馬鹿が持論を展開
国交省に逝ってやれアホ

43 :国道774号線:2022/02/15(火) 12:49:03.57 ID:ZTk8c/qB.net
ジジイとババアの運転はマジで怖い
確認という動作が欠けている

44 :国道774号線:2022/02/15(火) 13:02:25.41 ID:7j6lLqb1.net
女は全年齢がジジィと同じ運転するじゃん

45 :国道774号線:2022/02/15(火) 13:03:26.46 ID:zxvjwLPx.net
>>43
ほとんど見えてないんだからしょうがない

46 :国道774号線:2022/02/15(火) 13:24:22.61 ID:B4CJ3mEQ.net
>>39
早く回線で吊って

47 :国道774号線:2022/02/15(火) 13:38:46.85 ID:lZRnQmxd.net
超Fランのバカだろ。

48 :国道774号線:2022/02/15(火) 13:52:30.38 ID:adiqLDPF.net
パイロット・建設現場のオペレーター・他あらゆる交通網の運転士等も50歳までってな

底辺無職か脳タリンが考える理想の世界w

49 :国道774号線:2022/02/15(火) 13:52:40.81 ID:eu7I8XC5.net
>>3
タクシーは水商売。コロナ禍ではみんな稼げていない。自分を責めないで、しばらく辛抱。
明けない夜はない。

50 :国道774号線:2022/02/15(火) 16:47:20.44 ID:r9U4VKqD.net
早く辞めたほうがいい
永遠に変異株を繰り返すよ

51 :国道774号線:2022/02/15(火) 16:59:10.40 ID:QMS8795D.net
もう既に次の変異株らしき奴らが確認されてるからな
そいつらが流行るか抑え込まれるかは知らんが

52 :国道774号線:2022/02/15(火) 17:12:11.44 ID:5e+HJilp.net
ワクチン打つの怖い

53 :国道774号線:2022/02/16(水) 09:01:04.25 ID:1H3DDcEr.net
>>48
タクシー運転手やトラック運転手は、運転士じゃないからいい

54 :国道774号線:2022/02/16(水) 21:32:37.18 ID:D1bgTTzP.net
丸一日近く脳味噌フル回転させて出した答えがこれか

良いとこ、俺と等価交換くらいの脳味噌だな

励めよ

55 :国道774号線:2022/02/17(木) 06:00:57.87 ID:W2O8c3fm.net
腹心 福神漬け 

56 :国道774号線:2022/02/17(木) 08:49:39.53 ID:oJtHHh3x.net
いや〜生活困窮車よ〜


火のくるま〜〜〜〜〜

57 :国道774号線:2022/02/17(木) 21:29:49.06 ID:OLnhmlo8.net
川越の霞が関

58 :国道774号線:2022/02/17(木) 21:37:50.68 ID:ZbdO/AHN.net
4月から都内で乗務する事になったのですが地理試験の勉強をしてくれと言われたのですがどのように勉強すれば良いのでしょうか?良ければ教えてください

59 :国道774号線:2022/02/17(木) 21:48:23.04 ID:+1Wp3BKZ.net
やめといた方がいいよ
客いないよ

60 :国道774号線:2022/02/17(木) 21:53:34.38 ID:Tud21eJC.net
お前のやり方がおかしいから客がいないように見えるだけ

61 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:03:11.34 ID:BQ1WZ80K.net
>>60
お前に言われたくない。
ばーか

62 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:04:41.48 ID:BliRxVtq.net
三連休後はもう全然違うわ

63 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:09:21.16 ID:gjBSvtOr.net
今の状況で売上でお座敷嫌だな。

64 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:09:24.68 ID:BliRxVtq.net
これで暇だって見えるならバカだろ

65 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:42:48.90 ID:cgY87LH6.net
>>61
ダセーwww

66 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:47:09.81 ID:cgY87LH6.net
>>61
雑魚のお前とは違う



https://i.imgur.com/MaxgMWd.jpg

67 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:49:17.24 ID:6J1XEaTy.net
13時間労働なら次があれば誰でもできる売り上げだよ

68 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:54:12.03 ID:5nvMw+gL.net
4コロを自慢できる時代

69 :国道774号線:2022/02/17(木) 23:05:26.78 ID:BQ1WZ80K.net
>>66
忙しいですか?
じゃあお先にーおやすみなさい。

70 :国道774号線:2022/02/17(木) 23:13:30.57 ID:5nDCUvXn.net
>>67
ならお前もやってこい。日報は必ず貼れ。

71 :国道774号線:2022/02/18(金) 00:18:00.87 ID:V+v89Q+2.net
>>67
朝まで頑張ってねー

72 :国道774号線:2022/02/18(金) 03:26:59.88 ID:9rYdk9tF.net
新人諸君、歌舞伎町でやりなさい!
50回乗せたら35000円は堅い!
塵も積もれば山となる!

73 :国道774号線:2022/02/18(金) 03:35:38.57 ID:IT5VGcVI.net
日勤で4コロは自慢できる

74 :国道774号線:2022/02/18(金) 04:16:24.13 ID:OkZkfiZJ.net
それは無い

75 :国道774号線:2022/02/18(金) 04:23:56.91 ID:CRqxFNqK.net
>>58
都営バスとかバスの1日乗車券買って皇居を中心に周り続ける。

76 :国道774号線:2022/02/18(金) 05:53:36.85 ID:9Rv58nIn.net
>>67
そもそも13時間は4社や東京無線のグループでは無理では?

77 :国道774号線:2022/02/18(金) 06:44:21.99 ID:lHGnrIHw.net
13時間で自慢くんは雑談日記でバカにされたから新人スレでドヤってんのか

78 :国道774号線:2022/02/18(金) 07:55:48.75 ID:n6IH3N9X.net
>>67
出来ませんが何か

79 :国道774号線:2022/02/18(金) 08:23:59.19 ID:7VuE0jyZ.net
>>67
俺達に次はない

80 :国道774号線:2022/02/18(金) 08:27:05.62 ID:FdWUWgFh.net
たくさんやる奴は帰りも早い

81 :国道774号線:2022/02/18(金) 09:13:55.60 ID:/njaTUTZ.net
>>80
そらま、歌舞伎町に行けば、どんなバカ運助でも売り上げは上がる
ただ、賢者はコロナの渦中の歌舞伎町には近づかん
無難な江東区だけを中心に稼いでくる

82 :国道774号線:2022/02/18(金) 09:18:37.15 ID:ngM80Xpb.net
江東区で稼ぐ?ピンコロは稼ぐとは言わんぞらw

83 :国道774号線:2022/02/18(金) 09:19:28.90 ID:ngM80Xpb.net
江東区のタワマンの住民は性格が糞。特に豊洲。

84 :国道774号線:2022/02/18(金) 09:25:37.69 ID:dBdlfPtz.net
13時間で4コロ自慢www

85 :国道774号線:2022/02/18(金) 10:32:55.84 ID:n6IH3N9X.net
自慢できるレベルだと思う

86 :国道774号線:2022/02/18(金) 10:34:01.26 ID:4MWn+3Aw.net
日勤で時間3kなんて最低限だと思ってたわ

87 :国道774号線:2022/02/18(金) 10:39:10.70 ID:n6IH3N9X.net
>>86
無理です

88 :国道774号線:2022/02/18(金) 11:15:56.51 ID:Zm3rbWYZ.net
ウチでも13時間やってるのいるけど、大体平均より1万円多く稼いでくる
ラッシュ時を2回食えるから稼ぎやすいよね
体力がすごいなあと思うわ

89 :国道774号線:2022/02/18(金) 11:49:43.62 ID:Y8DZQMFy.net
>>84
そういう君は?

90 :国道774号線:2022/02/18(金) 11:50:38.22 ID:FdWUWgFh.net
出来ないから遅くまで粘る

91 :国道774号線:2022/02/18(金) 11:53:47.85 ID:AePdraKF.net
そして客は出てこず泣いて帰庫

92 :国道774号線:2022/02/18(金) 13:51:13.04 ID:yyf6kuk4.net
13時間カマしたりしてるんだろうな
そりゃできて当たり前

93 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:11:59.18 ID:f6Eb2Hdn.net
出来ない無能の悲鳴www

94 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:20:44.15 ID:f6Eb2Hdn.net
1月某日
いつもこんな感じだ。休憩時間は60-120分で、1万くらい使う固定客をたまに乗せる。この日は拾いで満州があったので売上込み55kだったな。



https://i.imgur.com/tyaqbJu.jpg

95 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:25:29.21 ID:8F3tn/HF.net
>>94
分単位を隠してる時点でバレバレw
だせえwww

96 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:31:53.32 ID:yyf6kuk4.net
13時間じゃなくて14時間ぐらいやってるじゃん
キチガイかよ

97 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:32:04.82 ID:hVDatXrn.net
>>83
新豊洲な

98 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:36:36.73 ID:W/SZ1aei.net
日勤で14時間はヤバい
身体よりもお金

まぁ実際こういう銭ゲバタイプが稼ぎがいいんだよね

99 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:44:03.14 ID:Oh29ROiF.net
>>98
16時間までは日勤できるから

100 :国道774号線:2022/02/18(金) 14:53:17.71 ID:FdWUWgFh.net
日数減らすから同じでは?

101 :国道774号線:2022/02/18(金) 15:02:07.73 ID:6TMmGAgz.net
毎日乗っていると思っている馬鹿

102 :国道774号線:2022/02/18(金) 15:06:16.52 ID:yyf6kuk4.net
隔勤で4万とか5万ならすごくないじゃん

103 :国道774号線:2022/02/18(金) 15:08:11.98 ID:8bBPVl9N.net
さすがに出番は減らしている。週5・週6でこのペースは無理。

104 :国道774号線:2022/02/18(金) 15:21:25.54 ID:JZ25EI5z.net
14時間もやって翌日も働くんなんて身体に悪過ぎ
命削ってるようなもんでしょ

105 :国道774号線:2022/02/18(金) 15:23:36.94 ID:grdjGHQf.net
どうせ借金もちだろ
タクドラで人よりやってくる奴は大抵借金の返済で忙しい奴だよ

106 :国道774号線:2022/02/18(金) 15:44:41.18 ID:Qi4clmU8.net
>>81
江東じゃ稼げねーよ

107 :国道774号線:2022/02/18(金) 16:04:10.53 ID:tGe7gPUE.net
借金?車のローンならあるぞ。

108 :国道774号線:2022/02/18(金) 16:12:04.05 ID:vkSh7cR+.net
今は休業手当のほうが額面良くなるから休むのが吉

109 :国道774号線:2022/02/18(金) 16:15:06.14 ID:m71wb7Ax.net
出来ない無能が人を貶めるのに必死でウケるわw やってくる奴は借金持ち?どうやってその情報を得るんだ?無能の分際でアンタ借金あるの?とか聞いての?www

110 :国道774号線:2022/02/18(金) 16:26:35.10 ID:Atn/09ul.net
14時間もガツガツやって「俺すげえ」www

ダサいっすwww

111 :国道774号線:2022/02/18(金) 16:44:29.08 ID:17AASwrN.net
クソダサいw

112 :国道774号線:2022/02/18(金) 17:30:02.11 ID:EKSHcvcx.net
アリとキリギリスみたいな流れ

113 :国道774号線:2022/02/18(金) 17:45:25.33 ID:086FoisX.net
無能には無理な数字
何をやっても出来ない数字www

114 :国道774号線:2022/02/18(金) 17:46:44.89 ID:+xkHZELW.net
使えないカス

115 :国道774号線:2022/02/18(金) 17:57:13.19 ID:GK1uNujJ.net
相番が可哀想だな。
専用車ならいいけど。
本人が13時間乗りたくてもそのへんのバランスを
相番の人とコミニケーション取る方が重要。

116 :国道774号線:2022/02/18(金) 18:28:48.33 ID:Mdu8rgDz.net
辞める人が多いから専用車になった人増えてるな

117 :国道774号線:2022/02/18(金) 19:06:33.33 ID:zWE4V+Ud.net
>>72
悪質だな…新人にドブさらいとか無理に決まってるだろ(´・ω・`)

118 :国道774号線:2022/02/18(金) 19:50:54.10 ID:JHilORib.net
タクシーと違って出前館ウルトラ半額祭で忙しそう

119 :国道774号線:2022/02/18(金) 21:24:01.21 ID:MkuBBhIK.net
人の命を運ぶ陸のパイロットやってるのに、食いモン買ってこいよwのパシリは無理

120 :国道774号線:2022/02/19(土) 12:21:37.20 ID:GeUkrWh3.net
陸のパイロットか
では機長は自分自身、好きにやればいいと思うがね

121 :国道774号線:2022/02/19(土) 13:14:49.34 ID:TBZxvIFA.net
雲助のくせにプライドが高すぎ。賢い奴は辞めて軽貨物行くか、副業でウーバーとかやってるわな。タクシーなんて終息してからやればいいのにアホだわ

122 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:03:17.00 ID:9z6KOW9Z.net
他人に嫌がらせ、他人に嫌がらせ

カラピーポして、他人に嫌がらせして
人生嫌になって浮気したいだけ

人生嫌になって、セっクスしたいだけ


英(ヒデ)キング

グランジ→衰退の美学

似る場な!

https://youtu.be/Du3J-OpxE2g

猿の惑星?
いいえ
ヒューマン・スクランブル!

ほんま、成長快調!!
パーフェクトヒューマン!
https://youtu.be/4Bh1nm7Ir8c

123 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:10:00.23 ID:1cso972t.net
>>121
1個150円の軽貨物が賢い選択とは思えない 
軽貨物で
毎日21時まで働く根性あれば何とかなるのでは?

124 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:40:00.00 ID:Rac97ZGS.net
ウーバーって10万が目標の副業だろ。

125 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:50:44.91 ID:mB1oGl88.net
軽貨物
100個以上とかタクシー以上に苦行
毎日やったら息が詰まるよ

126 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:56:30.43 ID:mB1oGl88.net
経費差し引き20~30万程度の事業者のメリットが俺には理解出来ない
 
結局無駄では?

127 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:59:16.82 ID:Rac97ZGS.net
新聞配達と集金を若いとき経験してるから集金業務の無駄労働は身に染みて分かってる。ゆえに個別配送なんてやれない。

128 :国道774号線:2022/02/19(土) 15:06:24.70 ID:bykqUMX6.net
>>124
週10万な
雲助より稼げるの知らないのかよ

129 :国道774号線:2022/02/19(土) 15:21:48.81 ID:mB1oGl88.net
この時期は寒いし無理だよ
出来ない

130 :国道774号線:2022/02/19(土) 15:46:01.77 ID:/zO+9Sc7.net
>>128
月40万はコロナの今でも上位層はやってる

一方コロナで稼ぎ時のウーバーなのに、月40万やってるのなんて極一部

131 :国道774号線:2022/02/19(土) 15:55:53.33 ID:mB1oGl88.net
>>130
どっちも割合は変わらない

132 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:00:38.04 ID:MUoQHK6Q.net
>>131
タクシーはコロナ前なら平均で40万超えだよ
ウーバーには無理っしょ

133 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:07:52.38 ID:I2CEi3Cw.net
とりあえず本業でタクシーやって、明けと公休出てウーバーやればいいんじゃないの。客さえ戻ればタクシーの方がいいからね。

134 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:20:42.82 ID:yvd3mKK5.net
お前らの皆さんのところって、コロナ患者輸送ってやってる?
うちんとこ始まったけど、先輩言うには1日1件だけ送って営収65000円なんだって。時給にしたら2万円とかいってた。

135 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:25:08.46 ID:zOQRyQwk.net
>>134
なにそれ
やりたい

136 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:29:11.05 ID:QABGsD+H.net
コロナ感染リスクと引き換え、さらにいえば生命と引き換えに楽で高給か
まぁ雲助ならこぞってやりたがるんだろうな・・・俺はさすがに遠慮しとくが

137 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:31:14.30 ID:zOQRyQwk.net
>>136
ただの風邪だよ
空気感染するならとっくにうつってるわ

ワクチンは打ってねーけど、自然免疫があるから大丈夫

138 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:35:00.92 ID:rqA5WLgx.net
>>132
年間休日50日しかなく月労働時間が250時間にも達するタクシー運転手

ウーバーでそれぐらい働けば40万どころじゃない
軽く50〜60万

139 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:38:00.42 ID:TBZxvIFA.net
タクシー辞めないように職員が必死の書き込み。運転手大切にしない会社は辞めるべき

140 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:44:53.63 ID:17cQCWvm.net
>>138
タクシーの250時間とUberの250時間じゃ疲労度が段違いだろ…
タクシーの隔勤21時間なんて実労働15時間ぐらいじゃね

141 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:48:28.29 ID:bykqUMX6.net
ウーバーが稼げないと思ってる奴は自転車で配達してるバカを想定してるだろ笑

あんなもん125ccバイクでやる仕事
バイクのトップは月100万クラスだぞ
テキトーにやっても時間さえかければ70万はいく
副業でバイクでウーバーやってるが時給換算で3000円近くいくからな

142 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:53:29.29 ID:BUdbZLAd.net
>>140
まぁ、夜なんて付け待ちしながらスマホ弄ったりグループ通話で無駄話してるだけだからなw
「あ、客来たわ乗せまーす」
「ただいま、3桁だったわw」
みたいな?

143 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:59:40.85 ID:boARMQDM.net
>>142
運転時間は6時間くらいだよ。
あとは、ラジオ聞いたり、スマホでyoutubeみたり、ダラダラすごしてる。

144 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:06:31.13 ID:mB1oGl88.net
>>141
暑いのは我慢出来ても寒いのは完全に無理
精神的に来るよ
稼げると言うならお前にくれてやる
好きにしてくれ

145 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:53:54.45 ID:Rac97ZGS.net
>>134
隠して乗ってきてるだろ。どうせならそちらのほうが正当でよいな。

146 :国道774号線:2022/02/19(土) 18:40:40.44 ID:yvd3mKK5.net
>>136
完全に運転席と後部座席を区切って、会話は無く電話連絡のみ
お客さんの家からホテルまで送って終わり
今はホテルが足りなくて、一台1件しか割り当てが無いようだ。
洗車も業者任せだから暇で仕方がないそうな

147 :国道774号線:2022/02/19(土) 18:46:49.38 ID:SVJUFkSN.net
陽性を分かっていて一回使い捨て気分でタクシーのってくるからな。降りたあとには、もうあれに乗ってはダメだよ、また感染するから、とかダメ出し。

148 :国道774号線:2022/02/20(日) 07:04:53.08 ID:LbygLp4i.net
https://youtu.be/ksAJIsl047w

https://youtu.be/YLMrNq_erkg

東京喰種トーキョーグール

149 :国道774号線:2022/02/20(日) 09:40:27.09 ID:gVnz6apE.net
>>141
そんな嘘をしれっと書いて
どこの地区でやってるウーバーだ?スマホの決済画面を見せてみろ
バイク便同様に事故とメンテナンス料が多いんだよ

新人時代は歌舞伎町を勧める
人間のクズを乗せてるうちに、ここに居てはダメだと他の地域で営業するようになり雲助としてレベルアップするからな
雨風しのげて冷暖房が効いた車内で仕事が出来ることは素晴らしい
俺は若い時に職人やってたから分かる

150 :国道774号線:2022/02/20(日) 10:33:58.24 ID:0C4sIqyO.net
タクシーよりフードデリバリーの方が稼げる
バイク持ってるなら絶対にやるべき
ウーバートップが100万は嘘ではない
ただそいつはかなり上手いから現実は専属で頑張って60万から80万くらいだ

151 :国道774号線:2022/02/20(日) 10:42:13.30 ID:xTa3cfD5.net
そもそもバイクとかいう糞あぶないものに乗ること自体が負け組
保険の知り合いいるからバイクの事故率の高さと事故った時の後遺症のヤバさ聞いてるし

152 :国道774号線:2022/02/20(日) 10:56:17.03 ID:Hr+13E7/.net
Uberなんてオミクロンが終わったらあっという間に需要が減るだろ

153 :国道774号線:2022/02/20(日) 11:12:55.97 ID:353NQkf3.net
今はウーバーの方が稼げる。そんなこともわからない馬鹿。手取り20万もいかないのに執着する意味ないよ。辞めてコロナ終わったらやるか考えればいい。会社は奴隷として利用したいだけ

154 :国道774号線:2022/02/20(日) 15:23:38.80 ID:Sk8hWVU6.net
バイクは知り合いに全身不随になった人がいるから怖い

155 :国道774号線:2022/02/20(日) 16:44:18.48 ID:/YzTpBN7.net
バイクはやめた方がいいよ
タクシーと比べたら危険度が格段に高い

156 :国道774号線:2022/02/20(日) 18:11:20.47 ID:go4YKhNU.net
>>151
タクシーという安全な()乗り物に乗って手取り15万が勝ち組なの?

157 :国道774号線:2022/02/20(日) 19:19:54.84 ID:QU/vfBiw.net
大手ならもっと稼げるよ

158 :国道774号線:2022/02/20(日) 19:21:20.77 ID:QU/vfBiw.net
ウーバーとか3日くらいならいいけど
ずっとやるのはやだな

159 :国道774号線:2022/02/20(日) 20:24:45.21 ID:Mplq9x1f.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

160 :国道774号線:2022/02/20(日) 20:32:33.93 ID:VBo+rfec.net
フードデリバリーの配達人として本当に儲かっているのならば他人には教えない

ギグワークシステム推進工作員か真性のアレなお人なら、その限りでは無い

そゆこと

161 :国道774号線:2022/02/20(日) 20:35:30.12 ID:XehKEeDd.net
フードデリバリーを20代でやるならいいけど、30歳超えてやるのは恥ずかしいな

162 :国道774号線:2022/02/20(日) 20:41:57.47 ID:evhZSVDm.net
いくらコロナで厳しいと言ったって、手取り15万しか稼げない奴はタクシー辞めたほうが正解だな

163 :国道774号線:2022/02/21(月) 07:45:02.75 ID:TgB9d9D8.net
>>139
ウーバーイーツは単価下げたから配達員がブーブー言ってるらしいな
ウーバーイーツは配達員をクソとも思ってないんだろ

164 :国道774号線:2022/02/21(月) 09:06:02.16 ID:WD+9jBkf.net
>>157
タクシーは基本、中小の方が稼げる

165 :国道774号線:2022/02/21(月) 11:42:39.66 ID:aF/K7ITe.net
>>134
昨日、やったよ
予約が無かったから、8〜18時待機で終わり。
休憩室でテレビ見て、仮眠室で寝て18時になったら、420円のレシートだけ作って終わり。

テレビ見ていて3万円もらえるんだから酷いわな

166 :国道774号線:2022/02/21(月) 16:38:53.58 ID:UE5trkbl.net
>>163

タクシー会社も奴隷としか思ってないだろ

167 :国道774号線:2022/02/21(月) 17:16:18.64 ID:cbDmv9rF.net
>>166
同じ奴隷でもタクシーは最賃がある
ウーバーイーツは個人事業者だから最賃がない

168 :国道774号線:2022/02/21(月) 17:29:21.06 ID:WdE4yMLA.net
>>167
ウーバーやる人は雲助みたいな怠け者では無いからな

169 :国道774号線:2022/02/21(月) 17:48:27.13 ID:UE5trkbl.net
>>167

手取り一桁とかウーバー以下だろ

170 :国道774号線:2022/02/21(月) 17:53:52.99 ID:cbDmv9rF.net
>>168
怠け者じゃないってことはよく働く
働けど働けど低賃金

171 :国道774号線:2022/02/21(月) 17:55:30.57 ID:A33vzEY/.net
怠け者雲助は手取り一桁
メシ運びは忙しいけど手取り50万オーバー
どちらを取るかはあなた次第

172 :国道774号線:2022/02/21(月) 18:59:36.49 ID:zgD+9tML.net
いい歳してパシリは出来ない
アレは大学生までの仕事

173 :国道774号線:2022/02/21(月) 19:57:04.06 ID:cbDmv9rF.net
>>171
そういうのはな、内訳の数字を出さないと誰も信用しない
出せるもんなら出してみろ

174 :国道774号線:2022/02/21(月) 20:51:45.47 ID:El1TvPst.net
2/19の外苑西Uターン事故ってどこ?ヤングドライバーらしいが

175 :国道774号線:2022/02/21(月) 21:19:56.07 ID:tSbtRMMo.net
全国平均所得はいってるから

176 :国道774号線:2022/02/21(月) 21:22:41.70 ID:A33vzEY/.net
>>172
タクシーもパシリだよ

177 :国道774号線:2022/02/21(月) 21:55:59.93 ID:tSbtRMMo.net
残念だったな。意外と稼いでたりする。たいした金額ではないが。

178 :国道774号線:2022/02/21(月) 22:04:16.47 ID:/GrIfBfY.net
だから証拠を出せボケ

179 :国道774号線:2022/02/21(月) 22:17:35.54 ID:tSbtRMMo.net
>>178
そのまえに免許証アップしろ。信用調査してから考えるわ。

180 :国道774号線:2022/02/21(月) 22:20:53.22 ID:4E+6QoyO.net
言うだけ番長のサンプルみたいな奴だな

181 :国道774号線:2022/02/21(月) 22:24:15.64 ID:Y/EJW9Jx.net
ここでイキるぐらいに精神病むって借金持ちなんだろ

182 :国道774号線:2022/02/21(月) 22:37:49.91 ID:+M4OK03b.net
証拠ジジイこっちにも出張してるのかw

183 :国道774号線:2022/02/22(火) 03:36:35.20 ID:J66VjGxh.net
>>176
パシリ以外の奴隷

184 :国道774号線:2022/02/22(火) 05:07:50.63 ID:8Fk2omDj.net
LINEに在日用の専用チャットがあるからそこいけや。ワシはアンインストールしたが。

185 :国道774号線:2022/02/22(火) 05:09:35.14 ID:8Fk2omDj.net
>>181
所長がノイローゼ発症するから薬が切れると不味い。内勤が精神病のパシリになってしまった。

186 :国道774号線:2022/02/22(火) 05:32:59.41 ID:8nYbL4rM.net
>>174
Uberと差なんか無いからな
最近の傾向は特に
違反事故あって当たり前

187 :国道774号線:2022/02/22(火) 05:46:24.57 ID:8nYbL4rM.net
そこで気づけばいいが気づかないなら何度でも同じ違反や事故をやる
 
30代でブルーなら40代はあっという間
50代でもブルー免許
会社にいくらでもいるでしょ
 
ああなる。

188 :国道774号線:2022/02/22(火) 06:39:07.32 ID:zchrFPfR.net
違反は駄目だよね
何度もやってたら免許無くなって仕事自体出来なくなる

189 :国道774号線:2022/02/22(火) 07:13:20.16 ID:8Fk2omDj.net
久しぶりに行ったコンビニのトイレが空いてて助かった。後少しだった。以前公園のトイレが閉鎖されたと客に聞いたからコンビニに直行。

190 :国道774号線:2022/02/22(火) 07:56:20.22 ID:R4sKtAyo.net
会場の床をシートで覆う作業で

シートがカーペットみたいに丸まってんだよ

で、会場の床をシートみたいなカーペットで包むから

バイト全員で雑巾がけみたいな姿勢で両手でシートみたいなカーペットを引いて腰が痛くなるぐらい中腰で何時間もしてたら

途中で社員が合流したのよ

社員ね、
立ったまま、足で蹴ってカーペット引いていくの
片手で携帯で話しながら

カッコいいんだよ、社員は
本当にクールだよ

俺たちは両手で雑巾がけみたいに中腰で腰痛めながらやってたのに

社員は立ったまま、足で蹴って携帯で話しながらやってんだよ、玉木宏みたいでカッコいいんだよ

お前らなら、そこからどうする?

分かった?
社会経験ないのに偉そうにすんじゃねーよ
https://youtu.be/PLgYflfgq0M

191 :国道774号線:2022/02/22(火) 09:59:20.41 ID:WHp3238C.net
>>179
馬鹿の常套句

難癖つけて証明しない

失せろゴキブリ

192 :国道774号線:2022/02/22(火) 10:01:38.23 ID:tDbmeTUX.net
>>182
書くだけなら

低能無能なお前でもできる

何かを主張するなら


証拠は必要

193 :国道774号線:2022/02/22(火) 10:03:02.01 ID:gGzTBnEX.net
Uberイーツで月100万稼げるんだろ?


証拠貼れよカス

194 :国道774号線:2022/02/22(火) 10:05:38.42 ID:XHcsPiRl.net
最初からエコタクシー選択しなかった新人カワイソス
あそこまで楽な会社は都内に他に無い
エコから段階を上げていけば良かったのに

195 :国道774号線:2022/02/22(火) 10:25:11.44 ID:rPA49Ea3.net
>>194
逆の方がいいんじゃない
最初1〜2年は大手で基本からちゃんと学んで、それから中小に行くのがベスト
俺がそうなんだけどね

196 :国道774号線:2022/02/22(火) 13:48:41.76 ID:DawUbTh8.net
>>174
夢無いな
個人なんて
 
ゴミ掃除如きに経費持って
最後死亡事故を起こして務所行き

197 :国道774号線:2022/02/22(火) 14:30:52.06 ID:rBH0PZ4P.net
>>174
俺が見たのなら日交の7000番台だった

198 :国道774号線:2022/02/22(火) 14:34:16.72 ID:e2aZhCn4.net
コロナ禍で最悪の状況でも、仕事があるだけでも
感謝しなきゃ。
コロナのせいで倒産やクビになってる人は、
メチャクチャいっぱいいるからね。
タクシーはまだましな方だよ。
こんなラクして稼げるんだから。

199 :国道774号線:2022/02/22(火) 14:54:11.84 ID:pjjjvBjN.net
客が少ないと楽だけど歩合給なので稼げません。年金受給者が暇潰しでやるならいいけどね

200 :国道774号線:2022/02/22(火) 15:32:56.23 ID:VGcSauxl.net
>>193
専任でバイク持ちなら80〜100は行くよ

201 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:08:06.63 ID:2mWUA1j3.net
証拠貼れカス

202 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:42:31.21 ID:B5X0M5tG.net
月給100万円の配達員
でググれば明細も載ってる
けどタクシーもウバも誰でも稼げるってわけじゃない
出来る人はどこいっても出来るってこった
でも現状タクシーで月給100は無理ゲーなのは確かじゃね?
外に出たくない金持ちがウバ頼むわけであっちはコロナで追風なんだろ

203 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:44:22.98 ID:aVbIjcyM.net
調べるのがめんどくさい
テメーがスクショ貼れボケ

204 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:45:24.92 ID:nZy9GqrL.net
一部の例外を見ても意味なし
糞イーツ月収の中央値はいくらだ?

205 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:52:23.88 ID:3Melpnz7.net
宅配で100万稼げたとしてさ継続出来なきゃ意味ないでしょw
身体壊したり事故ったらジ・エンド
何の保証もない仕事なんだから

206 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:59:28.71 ID:uRjuH/Ps.net
労働はどちらかと言えば暇潰しだからな
結局苦労しないと稼げないならあまり興味無いよ
 
継続しようと思うと更に生き地獄
革新的に見えても所詮はバイク便より回数やらなきゃいけないし

207 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:59:31.45 ID:RimUsTlS.net
>>202
ウーバーでも無理ゲーだろ(笑)

208 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:05:52.03 ID:7UX2EKau.net
>>205

夜中寝ないで働いた方が体壊すだろ職員さん

209 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:06:14.03 ID:zR8GH1pK.net
別にどっちが上とかいう話じゃないじゃん
時代の潮流にあってるのがウーバー、あわないのがタクシー
副業でウーバーやってるけどタクシーがコロナ前水準まで戻ればウーバー辞めるよ

210 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:08:15.81 ID:WHp3238C.net
お前の好きにしろボケ
お前に興味なし

211 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:11:11.53 ID:zR8GH1pK.net
>>210
なんでそんなイライラしてるの?
売上悪くてもこういうジジイにはなりたくないよね

212 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:11:24.81 ID:D3ccDzdC.net
糞イーツやってるオッサンに世間は興味ないよな。マジでどうでもいい。

213 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:12:07.63 ID:/fqxRw33.net
無能な奴の書き込みを見るとイライラするわw

214 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:19:23.64 ID:7UX2EKau.net
>>209

正しいわな、柔軟性があって賢いわ

215 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:20:20.73 ID:dXAkxYPj.net
アホがバカを誉めてるwww

216 :国道774号線:2022/02/22(火) 18:17:15.76 ID:3Melpnz7.net
>>208
精々宅配頑張って
俺は冷暖房完備で雨風しのげるタクドラでマッタリやるよ

217 :国道774号線:2022/02/22(火) 18:31:34.67 ID:JBnRIZHc.net
>>216
内勤いちいちうるせーよ

218 :国道774号線:2022/02/22(火) 18:53:49.82 ID:7UX2EKau.net
>>215

お前ほど馬鹿じゃないよ

219 :国道774号線:2022/02/22(火) 19:08:46.20 ID:pjjjvBjN.net
ここは偏差値50以上は立ち入り禁止だぞ!

220 :国道774号線:2022/02/22(火) 20:22:42.56 ID:BalSkC7O.net
>>218
お前には負ける

221 :国道774号線:2022/02/22(火) 21:59:12.49 ID:OzP/Joal.net
偏差値は大学受験生のもの。高卒には関係ない。

222 :国道774号線:2022/02/23(水) 01:27:33.39 ID:YuLdnzRh.net
中卒でゴメンナサイ

223 :国道774号線:2022/02/23(水) 04:31:53.34 ID:SLd6D8Dj.net
で、今日は忙しかったの?
寝込んじゃって今起きた。

224 :国道774号線:2022/02/23(水) 07:35:20.01 ID:MHw7m5oG.net
>>205
それ言ったらタクシーも身体壊したら終わりじゃね?
手厚い補償でもあるの?

225 :国道774号線:2022/02/23(水) 08:41:00.11 ID:Oqw+M5P8.net
>>224
タクドラは腐っても正社員だろ
宅配は自営業

226 :国道774号線:2022/02/23(水) 09:12:58.86 ID:d3E0qgB2.net
有給があるやろ?

227 :国道774号線:2022/02/23(水) 10:24:04.53 ID:ahwXzPf/.net
有給あって正社員で手取り10万

228 :国道774号線:2022/02/23(水) 10:24:35.60 ID:UgvhHi4v.net
>>225

事故ったらすぐ首だろ、退職金もないしサラリーマンとは違う

229 :国道774号線:2022/02/23(水) 10:51:34.85 ID:AZHL4YCp.net
事故クビは無いだろ
俺も平成23年11月12日に空車時の首都高で単独事故やらかしたが
負担金とか別に無かったし

230 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:09:22.40 ID:je1XF7Ei.net
>>229

日付まで書いて気持ち悪

231 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:15:13.60 ID:AZHL4YCp.net
原付免許から運転経歴証明書は保存してるわ
 
去年4月20日にババアにカマ掘られた事故も記録済み
これから名前と電話番号も保存することにした

232 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:16:44.02 ID:+2+bp/wa.net
え?退職金はあるやろ

233 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:21:13.27 ID:coAnRF5u.net
雲助に退職金なんてあるわけ無いだろ
正社員てのは便宜上そうしてるだけで
実質日雇いみたいなもんだ
仕事中の事故や疾病なら労災も下りるだろうけど
身体壊したら終わりなのは一緒
ならば稼げる仕事してる方が良いに決まってる

234 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:21:47.41 ID:sQKVT6qd.net
>>230
雲助は普通の人間ではないから、チョンエタヒニンが多く在籍する業界だから気持ち悪いのは当たり前。友達以上の付き合いをしてはダメゼッタイ

235 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:27:18.26 ID:clO0Bqsd.net
>>232
バブル崩壊後に財務内容が悪くなるという理由で退職金は大手はないところがほとんど。ほとんどの会社がバブル後に清算処理。

236 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:33:52.66 ID:TadtDPuv.net
『正社員なら安泰!』

いつの時代の人なんだw

237 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:36:37.39 ID:6NSGFKoC.net
タクシーだけはお勧めしない
絶対にやめておけ
どうしてもやると言うなら今一度熟慮しろ

238 :国道774号線:2022/02/23(水) 11:37:52.85 ID:SLd6D8Dj.net
>>236
そう考えたらタクドラの地位は相対的に向上してもいいんだけどね
この一年全く新人が入ってこない
どこも同じような状況だと思う

239 :国道774号線:2022/02/23(水) 12:13:16.36 ID:VUksDF8d.net
>>68
にっきんよんころ
>>229
そんなバカ特定されるんじゃね?

240 :国道774号線:2022/02/23(水) 12:19:49.71 ID:+2+bp/wa.net
ってことは退職金あるの珍しいのね
まぁ10年以上働いた人限定だけど

241 :国道774号線:2022/02/23(水) 12:24:27.63 ID:Oqw+M5P8.net
>>228
どんだけ糞会社に勤めてんだw
お前の糞会社を基準に全て判断すんな

242 :国道774号線:2022/02/23(水) 12:31:55.36 ID:UgvhHi4v.net
>>238

コロナで大打撃なのに入らんでしょ。新卒で職員になれると騙された運転手は辞めて激怒してるよ悪評は広まる。

243 :国道774号線:2022/02/23(水) 12:53:10.74 ID:2+go9yHz.net
タクシー会社の退職金なんて、あっても雀の涙だろうな

244 :国道774号線:2022/02/23(水) 13:07:49.69 ID:AZHL4YCp.net
>>239
別にバレないでしょ
擦り程度も保存してるわ
めんどいから貼らないけど

245 :国道774号線:2022/02/23(水) 13:11:32.45 ID:ebVeva9j.net
ていうか退職金なんてあっても組合に収めた金から支払われるんじゃないの
実質ただのプール金

246 :国道774号線:2022/02/23(水) 13:18:51.29 ID:TadtDPuv.net
>>240
その金もプールされてた金でしょ?

247 :国道774号線:2022/02/23(水) 13:42:00.19 ID:6NSGFKoC.net
タクシーで退職金が出る会社なんかほとんど皆無
あってもプール金で自分の金を積み立てられてるだけの会社ばかり
それとボーナス有りも実質無いと同じだからな
ボーナスなんか自分の稼いだ金を3か月少しづつ積み立てて貰えるだけ
正社員とかボーナス有りで騙されてタクシー業界に来る人がいるが、最初の2年で半数以上が辞める業界

248 :国道774号線:2022/02/23(水) 13:55:23.93 ID:ThCn6X5f.net
結局、B賃が最強だと思う。
プール金有りならプール歩率しっかり確認したほうがいい。
俺は4社グループ辞めるとき戻ってこんかった。
アホばっかりのタクシー会社に人の給料の積立なんて無理。
あと親睦会みたいな組合で組合費高いとこ。
大抵、手付けてる奴がいる。

249 :国道774号線:2022/02/23(水) 14:51:01.72 ID:esI+8kgz.net
>>247
昔はボーナス本当にあったらしいね

250 :国道774号線:2022/02/23(水) 17:00:11.80 ID:8f3QIRRq.net
自分はタクシードライバーじゃないんですけと、昔はタクシー乗った時はお釣り要らないって言ってたんですけど、今は何割くらいお釣りチップで貰えますか?

251 :国道774号線:2022/02/23(水) 17:19:45.21 ID:k2SM5ahj.net
今はキャッシュレス決済が基本でチップとかほとんどありません

252 :国道774号線:2022/02/23(水) 17:31:13.77 ID:4zUHaDkD.net
>>250
なるほど、楽しみ無くなりましたね ありがとう

253 :国道774号線:2022/02/23(水) 17:31:48.12 ID:4zUHaDkD.net
↑↑
>>251でした

254 :国道774号線:2022/02/23(水) 18:55:58.59 ID:K7t4SLNy.net
ここのところ現金払いばかりで小銭が直ぐなくなる。580円を1000円札で、5000円札でとか払うパターンがたくさん。コーヒー代とかでチップくれる人も増えてきたけとど。自分が乗るときは1000円単位で釣り銭は貰わない。

255 :国道774号線:2022/02/23(水) 19:05:27.62 ID:8y2uU2a6.net
なんで釣り銭もらわないの?俺は貰うよ
何なら最後にメーター跳ね上がった分は払わないし

256 :国道774号線:2022/02/23(水) 19:07:47.87 ID:uclKUuAo.net
キャッシュ決済でも、コーヒーでも飲んで!って
数百円置いてく人もいるね。

特に、都内は東側がそんな感じ。
西側はケチ(苦笑)

257 :国道774号線:2022/02/23(水) 19:28:47.56 ID:nVXJg7mE.net
近くて悪いからと言って660円なのに2000円置いていった外人さんがいた
まあ、すごい狭い路地に入らされて出るのに苦労したから、そういう意味もあったかもだけど

258 :国道774号線:2022/02/23(水) 19:36:38.93 ID:1GN9Dpv+.net
>>255
はねあがりとか素人が言うなボケカス。
全額キチンと払えよガキ

259 :国道774号線:2022/02/23(水) 19:37:01.85 ID:+2+bp/wa.net
>>255
最後にメーター跳ね上がったの知ってるってことはメーター跳ね上がる直前だってわかってるってことだよな
そうなる前に止めなかったお前の責任

260 :国道774号線:2022/02/23(水) 19:56:52.42 ID:daV7czoh.net
俺は試しに、手帳でっ!
って言ってみるよ

261 :国道774号線:2022/02/23(水) 20:10:33.49 ID:K7t4SLNy.net
>>259
99.9%走った分がカウントされるんだよ。これから走る分が増えるわけではないわ。せこいのは生まれが怪しい。

262 :国道774号線:2022/02/23(水) 20:24:52.05 ID:CszV2SKw.net
相変わらずクソみたいな話しかしてないな雲助は

263 :国道774号線:2022/02/23(水) 20:31:23.92 ID:nA82EFVY.net
クソそのもののご感想ありがとうございます

264 :国道774号線:2022/02/23(水) 20:35:07.73 ID:1GN9Dpv+.net
>>262
なんだ?覗き魔

265 :国道774号線:2022/02/23(水) 20:59:09.17 ID:k2SM5ahj.net
1000円以下で万札置いていくのが年に1度ぐらいかな
suicaでも別に現金置いていくのもたまにいるけど奇特な部類

266 :国道774号線:2022/02/23(水) 21:04:37.59 ID:nVXJg7mE.net
明日は5連勤最終日
長いよ

267 :国道774号線:2022/02/23(水) 22:21:37.43 ID:yrYzN175.net
>>116
ウチの会社はコロナでいっぱい辞めて、
半分くらいの人が一人車になってる。
会社ヤバイかも。

268 :国道774号線:2022/02/23(水) 23:36:41.79 ID:K7t4SLNy.net
>>267
へーそんなところもあるのか。ワシが知らないだけかも。

269 :国道774号線:2022/02/24(木) 00:43:33.47 ID:d76tVjDn.net
>>266
>>267
社名教えて!

270 :国道774号線:2022/02/24(木) 07:34:25.04 ID:ZA8YP77O.net
>>260
試すなよゴミが

271 :国道774号線:2022/02/24(木) 19:08:31.76 ID:ECs8fEB0.net
>>267
夜はド暇だけど以前に比べれば夜の違法付け待ち台数と流しの台数は確かに減っている
特に台数が多い猿とキム、この2社の台数が減って悪いながらもやりやすくはなっている

272 :国道774号線:2022/02/25(金) 02:05:55.99 ID:Q5yWuQ0y.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv335559872
まんしゅうは分かったけどワカメは聞いたことなかったわ

273 :国道774号線:2022/02/25(金) 02:12:00.97 ID:Q5yWuQ0y.net
あんことか聞いたことない

274 :国道774号線:2022/02/26(土) 03:27:22.01 ID:X04UORP7.net
歌舞伎町、まだまだ客いっぱいいるよ

275 :国道774号線:2022/02/26(土) 04:31:21.23 ID:lxu6ufF5.net
冗談はやめてください

276 :国道774号線:2022/02/26(土) 11:14:57.54 ID:lW2oDxzU.net
長時間座りっぱなしなので腰が痛くてたまらない
内臓もおかしくなってきた
お腹がずっと痛い
客から罵声を浴びてメンタルも保ちそうにない
稼ぎも少ないしこんな仕事やるんじゃなかった

277 :国道774号線:2022/02/26(土) 11:27:25.83 ID:+7ZdILLn.net
午前だけ小遣い稼ぎの年金なら余裕。余り使われない駅や病院に並べば社会的責務は果たせるし。

278 :国道774号線:2022/02/26(土) 11:29:30.46 ID:+7ZdILLn.net
>>271
六本木あたりの信号待ちしてると20台ぐらいの空車タクシーが通りすぎていくけど。

279 :国道774号線:2022/02/26(土) 11:39:07.86 ID:08rUHGxr.net
>>276
フィジカルもメンタルも頭も弱い奴は大変だね

280 :国道774号線:2022/02/26(土) 11:41:11.77 ID:ZSFVwfB8.net
>>276
やめればいいのに

281 :国道774号線:2022/02/26(土) 11:52:33.93 ID:+7ZdILLn.net
テヨンパーが金のためにやってるという一定層はまだある。

282 :国道774号線:2022/02/26(土) 12:04:37.65 ID:w0g2WCw+.net
>>276
雲助稼業を3日もやると、他業種に比べ楽チンで辞めることが出来なくなるそうです。雲助が一般世間からナマケモノと言われる訳は一度、雲助稼業で味わったラクを覚えると社会では全く使えない人材になるそうです。だから、雲助業界以外の、企業の面接官は雲助出身の人間はなるべく採用しないと言っていました。今からクヨクヨ考えても遅いので、タクシーの格上。キングオブ雲助の個人タクシーを目指して頑張ってください。

283 :国道774号線:2022/02/26(土) 15:31:23.41 ID:X04UORP7.net
自分は新卒でNに入った。約2年間タクシーやったけど、コロナで稼げなくて転職活動をした。31社受けてやっと今のビル管理会社に就職できた。3月から入社するけど、20代ならまだ転職の可能性はあるよ。

284 :国道774号線:2022/02/26(土) 15:36:52.12 ID:O2++GoZ8.net
ウンコ取りでもよければ60代でも転職できるよw

285 :国道774号線:2022/02/26(土) 15:47:14.44 ID:+7ZdILLn.net
新卒なのに退職者のやる仕事ばかり探してるのは?

286 :国道774号線:2022/02/26(土) 16:24:16.38 ID:hXKlBWW0.net
新卒って言ってもピンキリやからなぁ〜

287 :国道774号線:2022/02/26(土) 16:31:23.00 ID:hSNLXmo/.net
割と環境的には理想的だなタクシー
定時までに出社しなきゃダメってのもなくて何時〜何時内ならいつ出てもいいし
比較的さっさと帰ってもいいし別に一定分稼げればさっさと帰りたい派だから
まぁ稼ぎたい時なら残業や公出もできるし
お風呂もあるし思ったより頻繁に制服支給してたりするし

給料的にも蔓延防止、緊急事態の時期を除けばコロナの状況ですらそれなりに高いし
問題点はやっぱ違反事故による自腹があることか

288 :国道774号線:2022/02/26(土) 16:49:35.98 ID:BT5OC/II.net
>>287
ウチの会社は最高だよ
何時に出てもいいし何時に帰ってもいい
基本的に決まってない
朝5時に出ようが昼12時に出ようが自由
乗務時間は最長の制限はあるが最短は無し、つまり極端な話1時間や2時間で帰ってもいい
出番や休日の変更は自由自在
事故の負担無し(1円も払う必要無し)

289 :国道774号線:2022/02/26(土) 16:56:32.14 ID:+7ZdILLn.net
とにかく車が乗用車よりボロければタクシー料金払う有り難みもない。車が神器だった時代の名残は一切ないし。庶民が持てないような何か価値観がないと需要は喚起できない。

290 :国道774号線:2022/02/26(土) 16:57:50.68 ID:+7ZdILLn.net
料金とっていい車かどうか厳重に監査すべきだね。

291 :国道774号線:2022/02/26(土) 21:06:19.78 ID:Do3HKwtC.net
>>288

朝礼ないんですかいいですね。ゆるい会社最高ですね。軍隊は必須したよ親戚の葬式も休めないしあんなところドM以外続かない

292 :国道774号線:2022/02/26(土) 21:16:31.88 ID:RZmPUJYf.net
>>288
おお・・・エコタクシーより緩い会社が有ったのか・・・
事故の負担は有るからなあ

293 :国道774号線:2022/02/26(土) 22:03:18.06 ID:BT5OC/II.net
>>291
朝礼ってそもそも集団点呼じゃないと成り立たないでしょ
集団点呼とか絶対イヤだわ
俺が出社して準備ができたときが出庫時間じゃないと
ウチは内勤さえも朝礼なんてしてないよ

294 :国道774号線:2022/02/26(土) 22:05:55.63 ID:+7ZdILLn.net
狭いところに集めてバカじゃないかと思う。こういう人がいるけどやらないで下さいとか同じことずっといってるが本人に注意すればいいだろ。

295 :国道774号線:2022/02/26(土) 22:07:19.39 ID:+7ZdILLn.net
おまけに鼻ズルズルのゴホゴホしてる人と密になるとか。休ませればいいだろ。まさかただの風邪とかワクチンやれば死なないとか思ってるのかな。

296 :国道774号線:2022/02/27(日) 00:29:38.68 ID:khBnkKbd.net
三和の放送みて集団で朝礼したり白手袋必須だったり嫌だなーって感じだった

297 :国道774号線:2022/02/27(日) 00:59:56.33 ID:kcmm4sry.net
ノーマスクで2m距離で15分会話すると6割が感染する。

298 :国道774号線:2022/02/27(日) 01:36:08.22 ID:QkJ+mLdK.net
今の会社、出庫バラバラだから楽。
アホばっかりのタクシー運転手の集団点呼なんて揉め事の原因の一つ。
言った言わないのくだらん喧嘩しょっちゅうしてんの見てたわ。

299 :国道774号線:2022/02/27(日) 01:48:22.84 ID:wV/A2Riu.net
まん防、また延長だってさ。
金、土は深夜も客いるからいいけど、
平日がキツイよなー。
いい加減、まん防とか意味ないからやめてほしいわ

300 :国道774号線:2022/02/27(日) 04:05:22.32 ID:buw0UFYN.net
マンボウ終わったら全社フル稼働になるがよろしいか?

301 :国道774号線:2022/02/27(日) 04:53:58.85 ID:HjeNVaKf.net
かったるい集団点呼なくなるのがまん防期間唯一の利点

302 :国道774号線:2022/02/27(日) 06:39:03.40 ID:1J3fEgnu.net
集団点呼なんてしてる会社はブラック

303 :国道774号線:2022/02/27(日) 10:00:41.45 ID:XGpZhmo3.net
>>283
いいな
騙されても転職できるならした方がいいよ
4社とかタクシーの旨味もないしな

304 :国道774号線:2022/02/27(日) 13:45:26.86 ID:O9lfmxMR.net
退職者の仕事ばかりしてるやつ。

305 :国道774号線:2022/02/28(月) 11:39:04.29 ID:f8+rzR3d.net
クリームシチュー 有田・鉄兵

学生時代はトレンディドラマのマンションから、ボロアパートへ!


父は広告代理店を経営していた。有田によると有田の父は厳格かつワンマン気質で有田を含めて兄弟全員その怖い父親が苦手だったらしく、一年を通して会話らしい会話はなかった[17]。しかし、有田の大学入学後に会社が倒産、授業料を滞納する事態となった。


有田は後に当時を振り返り「大学の頃、夏休みに熊本の実家に戻ったら表札が『長谷川』に変わっていた。人づてに引っ越し先を調べて訪ねてみると、有田家は安&ボロアパートに様変わりしていた」と述べた[20]。有田がやっとそのアパートを探し当てると父親は「言い訳じゃないけどな、ここ(安アパート)に住み始めたらこっちの方が住みやすいなあと思ってな」と言った[20]。その後、有田がお笑いの道を志すことを承諾した父親が有田に50万円をくれたが、どうやらそのお金はサラ金で借金して作ったお金だったらしく、それを最後に父親は亡くなった[19]。

306 :国道774号線:2022/02/28(月) 15:16:35.91 ID:YaT/yO58.net
全部作り話だろうな

307 :国道774号線:2022/03/01(火) 06:30:25.24 ID:8+sMXQwd.net
長文はNG

308 :国道774号線:2022/03/02(水) 11:34:21.05 ID:uRyJdDa8.net
https://logmi.jp/business/articles/112266

貧しい少年時代
相撲部屋に入門して仕送りも少ない生活に困って競馬がアルバイトだった貴闘力のビギナーズラック



全体の8割、9割はギャンブルしてました。小学校のときにものすごい嫌な思いをして、借金取りに追われて転々と逃げて、「こんな状態は絶対に嫌だな」と、ずっと思いながらしてるんだけど、やっぱりDNAがギャンブルになってるんでしょうね(笑)。

「もう、絶対にギャンブルしない!」と思ってた俺が、ふと、先輩のお相撲さんに「ちょっとお駄賃やるから、馬券買って来い」と言われて、たまたま馬券を買ってしまったんですよ。それが、日頃の行いがいいのか悪いのか、5,000円が40万円になりまして。




(会場笑)

それで「どうしようか……」とか言って、化粧まわしも作れない、締め込みも作れない。「これはどうしようか……」と思って、部屋の師匠にもうふてくされながら、「400万貸してください」って言ったら、どつきまわされて、「お前、何考えてるんだ!」とか言われてね。

それで、しゃーないから、大井競馬場に行ったんですよ。たまたま、みんなから集めた10万円持ってね。それがまた、日頃の行いがええのか悪いのかわからんで、400万になってもたんです。

(会場ざわつく)

309 :国道774号線:2022/03/02(水) 15:22:09.06 ID:mQlSoSuw.net
洗脳?





お前、丸出しだろ?


ニュース板でスレ建ててトボけた泥棒連中

洗脳、バレバレ

スレ建てて、スレタイトル、洗脳バレバレ、思考誘導バレバレ


字、見んと!! メディア担当!!
せこっ!!!

310 :国道774号線:2022/03/04(金) 00:17:01.60 ID:EfDIB1Fp.net
https://youtu.be/8nsm_EeA6z0

https://youtu.be/TCiEjl1Sctg


中田敦彦 河野太郎

311 :国道774号線:2022/03/04(金) 09:21:29.72 ID:Lm8liUUa.net
他業種から転職考えてるんだけどこのご時世に参入するのはやっぱりよくないのかね
今の仕事の手取りが20ちょい
高卒31で特に資格もない
正直今よりはまともな給料になりそうだから悩んでいるんだけどマンボウやら緊急事態だとそれもあやしいでしょうか?

312 :国道774号線:2022/03/04(金) 11:06:12.72 ID:57cYNLw4.net
>>311
お前ほんとに31かよ。
喋り方がジジ臭い。

313 :国道774号線:2022/03/04(金) 11:17:04.39 ID:zi0du/B3.net
>>311
今の仕事量で疲れてて給料下がっても楽な仕事したいならタクシーのがいいな
給料下がって生活できなくなるならいまはやめとけ

314 :国道774号線:2022/03/04(金) 12:11:39.63 ID:Lm8liUUa.net
キツくてもいいから今より稼げる仕事を探してた
そんなに厳しいんですね今の売上

315 :国道774号線:2022/03/04(金) 12:19:03.16 ID:zi0du/B3.net
蔓延防止緊急事態とかじゃなければ頑張ればコロナでも30も割と簡単に行くけどね
ただ蔓延防止期間とかになると20切るから±0っていうか

仕事量増やしやすい職ではあると思う
残業したり公出って休日出勤もできるし
まぁ自分は公出したことないしさっさと帰るけど

316 :国道774号線:2022/03/04(金) 12:46:24.55 ID:dTPKkE4t.net
>>311
今は大物流時代なのでそちらへ行った方がいい
軽貨物で稼げる会社は山ほどあるぞ
ウーバーや出前館の方がタクシーより稼げる
タクシーはオワコン
将来性もない
それでもどうしてもタクシーをやりたいならGO加盟会社を選ぶこと
日本交通か帝都か東京無線
GO以外は絶対にやめておきなさい

317 :国道774号線:2022/03/04(金) 13:12:53.67 ID:RM0SBlP2.net
刑貨物を勧める馬鹿は自由化キチガイナマポ

318 :国道774号線:2022/03/04(金) 13:13:40.98 ID:RM0SBlP2.net
ナマポ野郎の書き込みを鵜呑みするなよ

319 :国道774号線:2022/03/04(金) 13:45:24.21 ID:GMOodzIf.net
コロナ前で初めから50万貰える人もいるけど、ほとんどは事故、違反で胡散臭い規定を満たせず養成の保証給も貰えずで20万くらいの人がほとんど。
今はベテランで10万、20万の世界。
むしろ20万で貰えてると思いますよ。  

320 :国道774号線:2022/03/04(金) 14:01:41.21 ID:Hb5DiviY.net
>>319
同意
今なら20万なら優秀
だいたい手取り10万ナンボ

で、仰る通りで保証給は何かしら難癖付けて貰えないシステム
全く事前説明が無い営業回数だとか走行距離だとかを持ち出して来て払わない
どこにそんな事を書いてるのか?と聞いても形に残るような証拠を残さないのが雲助会社
口頭で説明したとか濁される

よほど金に余裕があるならばタクシーやれば良いけど
無いなら更にキツイ生活が待っている

321 :国道774号線:2022/03/04(金) 14:04:25.49 ID:Hb5DiviY.net
今残ってる雲助は
超人的なセンスや根性で稼げる奴か『正社員だから…』
とかいう寝言を未だに心の支えにしてるギリギリ健常者みたいな奴か金に困って無い奴

322 :国道774号線:2022/03/04(金) 15:14:24.10 ID:0pt+H9wM.net
昔は手取り30くらい普通だったようなので淡い期待を抱いていましたがやはり相当厳しいんですね
隔日勤務になってまで給料下がってちゃ意味無いので考え直します
ありがとうございました

323 :国道774号線:2022/03/04(金) 15:20:18.77 ID:dyUvruRR.net
>>321
みんな金に困ってるよ。労金で借りたお金の、支払い額が特別少ないのがせめてもの救い。だけど他に仕事探しても無い。

324 :国道774号線:2022/03/04(金) 15:53:04.46 ID:6jDBpVWf.net
>>322
適当にやってても30
ヤル気ある人なら45
ってくらい稼げてた

325 :国道774号線:2022/03/04(金) 16:02:18.78 ID:3ZSvvL+Y.net
今日も酷いだろう。夜しかない。首都高は交通規制で渋滞だし。

326 :国道774号線:2022/03/04(金) 16:22:00.56 ID:jMsp21sz.net
>>322
やる気とセンス次第
周りの新人で40万以上稼いでる人何名もいるよ
自分は無理だけどね

327 :国道774号線:2022/03/04(金) 16:30:05.26 ID:t7QpTKAX.net
>>326
無理で当然
回数乞食ってやっぱり何処かで違反だ事故だやるんだよ
運転が本当に上手い奴なんか数握りだしな
色んな視点から見ても世の中うまく出来てるわ

328 :国道774号線:2022/03/04(金) 16:33:19.48 ID:jMsp21sz.net
>>327
日報見せて貰う機会あるんだけど
毎回きっちりロング引いてるんだよね
才能なんだろうな

329 :国道774号線:2022/03/04(金) 16:39:21.55 ID:INwOByKH.net
職員の書き込みに騙されるな。手取り20万いかないならナマポでいい。子供いたらその程度いく。独身なら15万が基準

330 :国道774号線:2022/03/04(金) 18:07:54.38 ID:T01tL5SO.net
>>328
一日に何度か「うわっ意地汚ねー…」って走りの雲助見るだろ?
それが「稼いでいる方々」だ

331 :国道774号線:2022/03/04(金) 18:10:04.09 ID:GMOodzIf.net
コロナ前で大体の人が事故、違反で免許詰んで1年くらいで辞めてく。
今の頑張って20万の状態で免許のリスクを賭けるのは割に合わないと思いますよ。
長くやってる人は大抵一度は免許詰みかけてる。

332 :国道774号線:2022/03/04(金) 19:21:52.88 ID:i5MbHndq.net
違反は本当に気をつけてる
これで辞めていく人をよく見るから

333 :国道774号線:2022/03/04(金) 19:51:18.30 ID:L0GsSfkx.net
>>330
で、お前みたいなのが『負け犬な方々』ね

『俺は金に困って無いしぃ〜』
とか言いながらもカツカツな負け犬

334 :国道774号線:2022/03/04(金) 19:59:12.15 ID:PPRZ6gR/.net
>>331
今、免停リーチなんですよね
万一違反したら辞める良い契機かなと思ってます。大して稼げないし固執はしていません

335 :国道774号線:2022/03/04(金) 19:59:18.05 ID:/LdhdWQR.net
>>333
雲助はへんな見栄をはる動物だから

336 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:02:23.72 ID:VrQcdAaS.net
こんな雲助業界みたいな底辺でも稼げないで言い訳してる奴は他行ってもゴミ扱いだから雲助会社にしがみついてた方が良いかもな

337 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:08:51.34 ID:42duWP/h.net
すげー暇そうだな

338 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:09:06.68 ID:AQGfnueS.net
>>330
それな
コソ泥みたいなことを平気でやれるヤツがこの仕事では稼げる
ちなみに俺はやれるタイプだw

339 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:13:27.02 ID:+Ps5I8SJ.net
>>336
未経験ならどうせ動いたところで30万以下にしかならんしな
やるだけ無駄だよ

340 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:17:58.90 ID:VrQcdAaS.net
>>338
図々しいくらいじゃないと稼げ無い世界だからな

雲助にまで堕ちてお上品ぶって稼げない奴より幾分かはマシ
幾分かはなw

341 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:39:57.44 ID:mTeDyb30.net
>>334

342 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:43:30.91 ID:mTeDyb30.net
>>334
免停なってからだと、回復に時間かかる場合あるから、免停なる前がいいですよ。
たとえば事故とかだと点数あれこれまで半年とかかかる場合がある。
免停前だときっちり1年で戻る。

343 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:51:04.60 ID:IqGLnj/g.net
>>334
運転関係は向いてないんだろな
若いなら飲食やって調理師取る方がいいかもな
建設なら配管工ペンキ屋防水工の職人とか
 
年寄りなら旗振り清掃スーパーマーケット倉庫作業くらいか出来そうなのは

344 :国道774号線:2022/03/04(金) 21:41:28.99 ID:jMsp21sz.net
田舎から上京
約一年で給料額面でこんな感じ
2月33万
1月42万
12月41万
ほぼフルで走り回ってる
これから考えてる人は参考程度まで
これでも会社平均よりは上です

345 :国道774号線:2022/03/04(金) 21:57:34.10 ID:6RzN/HmB.net
>>344
みんな5年でやめてるよ

346 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:00:41.07 ID:3ZSvvL+Y.net
新人は遠回りしがちだから成績はわりと高くなる。その分自己負担や苦情がある。

347 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:12:00.02 ID:zi0du/B3.net
新人の頃は当たり前のように通ってた道が通れなくなったってのはあるな
明らかにこっちの道が近いと知ってるし指摘されるケースも多いから自然とそっち行くようになるというか

指摘されないあまり知られてない近道は言われない限りいかないけどwww

348 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:14:30.62 ID:3ZSvvL+Y.net
慣れてくると他社より安くなるようにしようとする。ただし不快な道は使わない。

349 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:31:43.12 ID:mYsVWWY+.net
>>344
40万無理って言ってるのに出来てるね

350 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:43:41.44 ID:aNfKUF5a.net
証拠出せジジイ待機中

351 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:51:00.81 ID:jMsp21sz.net
>>349
上の方手取りで書いてたので
今の給料で比較的満足しちゃってます
もっと楽して稼げるようにはなりたいです
まだまだ効率悪く走ってるの認識しているので

352 :国道774号線:2022/03/05(土) 07:35:24.02 ID:1obG2Rhy.net
最初は保証給目当てでゆっくりと落ち着いて運転すればいいんだよ最初から稼ぐなんかは間違い

353 :国道774号線:2022/03/05(土) 07:56:31.42 ID:YRYIlXd9.net
>>331
それはお前の運転が下手だから、

354 :国道774号線:2022/03/05(土) 08:19:47.47 ID:VY2R6LG9.net
うちの会社保証給凍結された
コロナが落ち着いたら再開
で今に至る

355 :国道774号線:2022/03/05(土) 08:27:45.21 ID:Eavx+luU.net
>>331
他社で雇ってもらえなかったゴミしか来ない会社にお勤めですか?
事故違反重ねて1年で辞めてくやつばかりって、ちょっとスゲーわ

356 :国道774号線:2022/03/05(土) 08:31:28.99 ID:Otqs8jod.net
>>354
うちもそう
正直、後出しでずるいな思ったけど、コロナ期間中は足ギリなしで、2年間ずっとフル稼働させてないらしいからいい会社かと思う

357 :国道774号線:2022/03/05(土) 10:59:14.88 ID:7julFx3n.net
>>355
中小零細のジジイオッサン連中は良くも悪くも寧ろ安泰だろう

358 :国道774号線:2022/03/05(土) 11:06:10.13 ID:MTmBxhcP.net
今の休業補償給は政府が補償していないし、会社の賭けみたいなものだから。

359 :国道774号線:2022/03/05(土) 11:12:24.04 ID:2NavFw80.net
図書館とか、マックとか、スタバとか、ダーツバーとか、居酒屋とか

満員の時に、隣に女性が座ると話すきっかけになるよね、チャンスだよね

でも、気まずいの、よくあるよね


で、ガラガラのロッテリアで俺が座ってたんだよ

ガラガラなのに隣に女性が座るからね

「ここまでは、譲るから、お前から、声かけて来いよ」って無言の圧力凄いよね

満員よりガラガラの方が隣に女性座るよね、公務員がセっクスセっクスの歴史

https://youtu.be/XcAr48e2x68

360 :国道774号線:2022/03/05(土) 11:20:58.73 ID:yPn+pxFq.net
>>358
飲食業がバイトの保障給搾取してバイトをクビにするという暴挙に出た対策として個人でも申請すれば保障給を直に貰えるとニュースで見たぞ

361 :国道774号線:2022/03/07(月) 04:48:27.39 ID:cpHhOl5X.net
新卒でタクシー始めるとか正気の沙汰とは思えない
将来性も何も無い業界だぞ
親は何も言わないのか、教えてくれないのか?
コロナ禍でも稼げる仕事は他にいくらでもあるから良く考えろ
タクシーなんか1年で半分以上辞める

362 :国道774号線:2022/03/07(月) 05:30:03.69 ID:rv7XKOA+.net
>>361
Uberと基本的には一緒
遊び感覚、稼げればそれでオケ
稼げないなら辞めるそれだけの話

363 :国道774号線:2022/03/07(月) 06:45:55.60 ID:n/a/E7Qq.net
>>362
運転を遊び感覚で
とか言えちゃうのが凄いよね

遊び感覚中に人を殺すか自分が死ぬ事にならなければ良いけど

364 :国道774号線:2022/03/07(月) 07:36:56.08 ID:5C3Kiw36.net
>>363
基地外なんだから相手にすんな
基地外には何言っても無駄
タクドラすら勤まらなかったゴミなんだから

365 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:14:25.13 ID:GL/kNX1T.net
少なくとも、友人知人や親兄弟に薦められたものでは無いわな

余程の基地外じゃなければ


まんず後々、恨みを抱かれる事うけあいだわ

366 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:20:32.11 ID:rv7XKOA+.net
>>363
今の社会
悪く言えばそんな感じだろ
息が詰まるやり方をゴリ推しても流行らないよ
 
 
俺は今年で無事故11年だし無違反9年目
自分が普通にやっていればソコに突っ込む理由もないはずだけどな

367 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:49:13.34 ID:KX6kK7zd.net
>>366
ちょっと何言ってんのか分からない

368 :国道774号線:2022/03/07(月) 13:47:02.68 ID:PuLEEFXM.net
>>330
個人の方が余裕あるからか上品だよな

369 :国道774号線:2022/03/08(火) 15:28:20.72 ID:shTmwe0t.net
これだけタクシー運転手が苦しいのにライドシェアなど政治的な拷問が進められようとしている
断固反対しないと小泉政権の時以上のタクシー業界冬の時代がきてしまう
タクシードライバーを守ってきた法律
日本の世の中にあぶれた最後の中高年の受け皿
それを壊すことは許されない
ライドシェアを本気で反対していかなければならない

370 :国道774号線:2022/03/08(火) 15:51:07.25 ID:Bb1AgDEf.net
>>369
このままやり続けても地獄でしょ
一番重要な中長距離客も増えないし
もう少し肩の力抜いて自由にやったらいいと思うけどな

371 :国道774号線:2022/03/08(火) 16:05:20.85 ID:N2mOrKPT.net
>>369
タクシーが無くなったら、それに合わせて組合も解体になるから、必死になるよな組合さんも。

372 :国道774号線:2022/03/08(火) 16:05:48.41 ID:zwpd/aOp.net
運転手減らせばいいだけ

373 :国道774号線:2022/03/08(火) 16:37:32.02 ID:bX90xyQl.net
率先して辞めてどうぞ

374 :国道774号線:2022/03/08(火) 17:45:29.56 ID:6a2pxYma.net
いやライドシェアが出たら雲はライドシェアやるだけだよ。困るのは会社の方でしょ

375 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:23:57.56 ID:NFjNf+Sa.net
ライドシェアは田舎の話だよ。
外国でライドシェアが流行ったのはタクシーが少ないからだよ。

376 :国道774号線:2022/03/08(火) 19:02:37.67 ID:7U53Bit/.net
>>370
自由化バカだまってろ

377 :国道774号線:2022/03/08(火) 19:53:36.07 ID:bChoLe4z.net
>>376
会社も辛いんだよ
ガバガバ無料で使われ続けるのは
大した利益にもならないし

378 :国道774号線:2022/03/08(火) 23:21:08.75 ID:kQC4Q7OY.net
自由化なんてしたら車持ってるカッペが都内に押し寄せて身動きすらできなくなるだろw

379 :国道774号線:2022/03/09(水) 07:09:22.76 ID:g4EqrvZ7.net
外国のウーバーの現状みてこいよw
結局タクシー会社と変わらないようになってるから。

380 :国道774号線:2022/03/09(水) 09:56:11.10 ID:ETdx5jmu.net
目一杯やっても4コロでした
帰ったらやっぱりビリでした

381 :国道774号線:2022/03/09(水) 11:47:02.65 ID:hiFPFHvA.net
https://youtu.be/SG0QVLCBhzo

浜省だらけの野球大会

は?! 歯!



は?!、魔性 MONEY

は?!、、魔性  自営BOY

https://youtu.be/oN4f_IsGsd8

https://youtu.be/7dUfaCD5Y0A

382 :国道774号線:2022/03/09(水) 14:41:07.43 ID:6N3l8Anl.net
新卒で入社して1年頑張ってやってきましたが、
なかなか営収が上げられず、3月で辞めることにしました。
転職活動中に気付かされた事は、職歴でタクシー会社勤務の経験があると、ほとんどの会社で、書類選考で落とされる事です。
私は幸運にも希望ではない会社ですが就職できました。社会常識として、タクシーの経歴はスキルとして一切認められません。
転職は若ければ若いほど有利です。少しでもお役に立ればと思い、書き込みしました。

383 :国道774号線:2022/03/09(水) 14:49:40.40 ID:e5djpCjJ.net
むしろ業種を変えるのに認められる経歴スキルってなにがあるだろう?

384 :国道774号線:2022/03/09(水) 14:56:19.76 ID:e2RKfQLj.net
>転職活動中に気付かされた事は、職歴でタクシー会社勤務の経験があると、ほとんどの会社で、書類選考で落とされる事です。

確かにそれもあるだろうけど、1年で転職を考える君自身に問題があると判断されたかもだよ?

まあいずれにしても
>>382、お疲れサン

385 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:07:51.63 ID:Gp9cxW4e.net
タクシーが多すぎるんだよな
中卒と高卒はもうクビでいいよ

386 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:08:20.24 ID:Upx9SM8w.net
>>382
どぶさらいなら歩合関係なしに低賃金のリーマンだしな
今後も中長距離が増える見込みもないし
 
 
若ければ物流業界の歩合のが堅いと思うね
 
ある程度年齢行けば2トンやワンボックスで
やっぱり低賃金のリーマンにしかならないけど

387 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:11:04.18 ID:Upx9SM8w.net
>>385
高等教育を受けて単細胞仕事をやってるほうが異常だよ
 
国も二流だろうが三流だろうが
大学に多額の補助金をぶち込んでるわけ
 
もう少し国のために貢献しても良くないか?

388 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:14:18.88 ID:WjXkm3Qh.net
飲食小売その他のサービス業なんてのは移民や難民、糞底辺の人材で良いんだよ
 
勘違いはするなよ
居場所をソコに求めるなよ
中途半端に国の恩恵を受けておいて貢献する気がないなら首吊って死んでしまえよ

389 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:26:21.50 ID:WjXkm3Qh.net
https://twitter.com/hitsuzikai/status/1500685521835622405
 
 
大学行っても簡単な仕事しかしないならこういう発言になるのも当然
(deleted an unsolicited ad)

390 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:34:09.93 ID:c5VOTl4q.net
>>387
やっぱ自由化しか無いかね?

391 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:36:40.28 ID:WjXkm3Qh.net
>>390
甘えてるゴミばかりなら自由化で殺すのも一つの手
 
ねじ伏せても殺さないと考え方も人間も変わらない
 
そうすれば嫌でも頑張るだろう

392 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:39:18.07 ID:c5VOTl4q.net
>>391
なるほどー

393 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:40:24.00 ID:ldc+QVaB.net
自由化の必要はない
中卒と高卒をクビにすれば良いだけ

394 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:43:02.75 ID:WjXkm3Qh.net
寧ろ大卒が邪魔
自由化で殺すべき

395 :国道774号線:2022/03/09(水) 15:45:05.87 ID:WjXkm3Qh.net
高等教育を受けておいてやる気のないクズは首吊って死ぬべき

396 :国道774号線:2022/03/09(水) 16:07:26.46 ID:odPRmFBy.net
自由化ナマポが偉そうに経済を語るwww

397 :国道774号線:2022/03/09(水) 16:08:02.70 ID:odPRmFBy.net
>>395
まずはお前から首吊って

死ね

398 :国道774号線:2022/03/09(水) 16:15:59.21 ID:WjXkm3Qh.net
まぁ今後のレンタカー、カーシェアリングサービスの自動化が楽しみだな

399 :国道774号線:2022/03/09(水) 16:47:32.97 ID:WjXkm3Qh.net
ホンダとソニーがEVで提携言うが

そのまま自動化システム乗っけてシェアリングサービス始めれば
既存のタクシー需要は半減どころじゃ済まないからな

400 :国道774号線:2022/03/09(水) 16:58:31.94 ID:WjXkm3Qh.net
>>389
まぁ簡単な仕事しかしない&消極的な
日本人はこいつらに使われる時代は確実に来るだろうな

401 :国道774号線:2022/03/09(水) 17:17:14.83 ID:WjXkm3Qh.net
何故学歴あってワッパ回すんだ?
 
大卒組はもっと頑張って年間何百万もタクシー使えよ

402 :国道774号線:2022/03/09(水) 17:59:37.22 ID:30FJd1iJ.net
いいじゃん
全て自動化して大手企業が稼ぐ
法人税を上げる
ベーシックインカム導入
働きたい奴だけ働けばいい国家へ

そしてターミネーターに続く

403 :国道774号線:2022/03/09(水) 18:15:45.63 ID:KaAhQaKQ.net
>>382
転職活動がうまくいかなかったのは、所詮は新卒カード使ってもタクシー会社しか入社出来なかった、貴方の問題かと思いました。

404 :国道774号線:2022/03/09(水) 18:51:28.14 ID:9GjtRb2Z.net
ID:WjXkm3Qh
能書きはいいから働けw

405 :国道774号線:2022/03/09(水) 18:55:56.52 ID:EJF6UNeq.net
そりゃそうだ

406 :国道774号線:2022/03/09(水) 19:26:42.15 ID:9twog9Xw.net
ごもっとも

407 :国道774号線:2022/03/09(水) 20:01:18.81 ID:xoP/wGK2.net
働かざる者食うべからず

408 :国道774号線:2022/03/09(水) 20:11:59.86 ID:7fh7JNNy.net
>>390
自由化は日本な場合は凶だよ
前例で総結果が出ている

409 :国道774号線:2022/03/09(水) 20:59:10.58 ID:Z4lLPAN4.net
>>382
今のタクシーだってやろうと思えば抜き4〜5万は非現実的では全然ないんだけどな。
結構やってる奴居るしそんな営収が上がらんだの採用されにくいだのどうのの考え程度じゃ
どこ行っても無理じゃね?はっきり言って小さい。人間が小さい。
だって又営収上げられないからとか上司とそりが合わないとかどこ行っても同じこと言うんでしょ?

410 :国道774号線:2022/03/09(水) 21:06:18.62 ID:CJfng+2S.net
>>382
そらそやろ
若いのにタクシーなんてギリ健か相当な落ちこぼれしかおらんわ

411 :国道774号線:2022/03/10(木) 04:41:48.77 ID:izdBKVgk.net
>>408
それは違うよ 公務員にしろ
甘えた人間が多いならねじ伏せるべきだな

412 :国道774号線:2022/03/10(木) 05:25:49.52 ID:kAJgdbYT.net
新卒がやる仕事じゃない!だって中卒でも新人でも
タクシー運転手としてだけの得意稀な才能さえあれば
大卒や30年のベテランより給与が高かったりするから
さっさと気付いて異業種へ転職出来て良かったね。
新卒や若い人は気付いて欲しい、元タクシー運転手
の経歴は転職するのに、デメリットでしか無い事を

413 :国道774号線:2022/03/10(木) 05:44:48.00 ID:izdBKVgk.net
大卒は客をやればいいんだよ
有名国立大学や私立大学となれば補助金も多額
タクシー10年やったところで返せないよ

414 :国道774号線:2022/03/10(木) 07:33:38.83 ID:01/42x6U.net
入社してきた若い新人の数名毎回抜き6〜8やってきて凄いわ
早くも免停喰らった奴もいるけど…

415 :国道774号線:2022/03/10(木) 07:43:11.75 ID:cPQbzONx.net
付け待ちでラクを覚えた雲助より新人の方が稼ぐからな

416 :国道774号線:2022/03/10(木) 07:51:19.11 ID:U1CpxmT3.net
若いヤツは単純だから、褒めたら奴隷続けるよ

417 :国道774号線:2022/03/10(木) 08:38:47.73 ID:/sYrkbYa.net
一昨年入社した新人は、私の知ってる限り
30人位は辞めている。
この仕事はラクでいいけど、やっぱ稼げないとキツいよな。

418 :国道774号線:2022/03/10(木) 11:07:45.80 ID:/bvL/jFX.net
そもそもデメリットだらけの人たちの業界だからね。
仲良くなって同僚に100万の借金の話したら、4桁の自己破産の話が返ってくる感じだから。
新卒の世間知らずが入ってくる業界じゃないよな。
そんなんに内勤になって偉そうにされてもな。

419 :国道774号線:2022/03/10(木) 16:45:49.57 ID:5PDi+l7Q.net
>>417
気持ちの持ちようだな
ノルマ関係なしに最賃で結局は60%超の支給なら屁でもないな 
 
まぁ三和交通みたいなクソ会社に入れば悲惨だが

420 :国道774号線:2022/03/10(木) 17:00:14.75 ID:Icd64gpy.net
>>417

猿なんて100人入ったら数人しか残らない。組合に癒着して甘い汁吸う奴か一切関わらない奴だけ

421 :国道774号線:2022/03/10(木) 22:49:48.76 ID:DV6T/d+n.net
カエルの卵みたいだな

422 :国道774号線:2022/03/11(金) 02:46:48.52 ID:JQRw6MeD.net
現業で楽な仕事はないから。失敗はあるし責任を被る仕事。

423 :国道774号線:2022/03/11(金) 03:38:30.62 ID:IYw3EQ9Y.net
ドライバー減らした方がいいからどんどん辞めろ

424 :国道774号線:2022/03/11(金) 04:05:38.20 ID:UfGytlyj.net
やはり申し訳ないが中卒と高卒には辞めてもらうしかないようだな…

425 :国道774号線:2022/03/11(金) 04:16:04.92 ID:DDhUG7fH.net
>>424
米国もバカと移民難民専用の職だぞ
 
中高年ナマポしか道がない人間増やしてどうするよ?
強烈な増税に耐えるのか?
 
学歴ある奴がもう少し頑張れよ
特に日本交通には有名国立大学私立大学の奴らもいるんだろ
 
簡単な仕事に甘え腐ってどうすんだよ

426 :国道774号線:2022/03/11(金) 04:20:02.36 ID:DDhUG7fH.net
平成令和生まれはこれから大変だよ
人口が少ないだけ一人当たりに求められることは尋常じゃないくらい多いから
 
タクシーで遊んでる場合じゃないぞ

427 :国道774号線:2022/03/11(金) 05:09:24.38 ID:DDhUG7fH.net
人口が少ないからこそ一人でも多く何かを生み出さなきゃいけないのに
中卒高卒を追い出したところで
今のままなら結局は将来詰むぜ

428 :国道774号線:2022/03/11(金) 05:12:01.12 ID:DDhUG7fH.net
まぁ頑張ってタクシー使う側になれよ
結局はそのほうが合理的なんだから

429 :国道774号線:2022/03/11(金) 05:44:02.26 ID:DDhUG7fH.net
ウクライナも低学歴の国ではないんだよね
それでも年収は40万
 
生み出す力無いと、あぁなるぜ

430 :国道774号線:2022/03/11(金) 08:40:21.76 ID:vtx4j4qW.net
>>429
連投バカ、寝ろ

431 :国道774号線:2022/03/11(金) 10:58:51.31 ID:uKyE3mWN.net
大卒がタクシー選ぶような国は駄目ってことだろ
頭がいいなら外貨を稼げるような研究開発系で頑張ってもらわな韓国どころか途上国と馬鹿にしてた国にどんどん抜かれて終わる
わしらジジイは老い先短いからどうでもいい話だがな

432 :国道774号線:2022/03/11(金) 11:24:06.17 ID:DDhUG7fH.net
>>430
エリートが売春で稼ぐ国
女がそんな国ではより惨めだし悲惨
常に誰かの小汚いチンポを咥えてないと生きていけないから

433 :国道774号線:2022/03/11(金) 11:38:19.11 ID:yxEVZeCz.net
大卒が公務員を目指すような国だからね
もうこの国は終わりだよ

434 :国道774号線:2022/03/11(金) 12:51:54.93 ID:0QSlHmB8.net
バブルの時は中卒でさえ公務員嫌がったのにな

435 :国道774号線:2022/03/11(金) 13:08:04.62 ID:slNzeYTk.net
老人はほとんど無学だから

436 :国道774号線:2022/03/11(金) 13:24:00.47 ID:IYw3EQ9Y.net
老人が引退すれば解決

437 :国道774号線:2022/03/11(金) 13:45:02.43 ID:DDhUG7fH.net
これから高齢者まみれになる国
引退論は切りがない
 
逆に頑張らない高学歴者を自由化で張り倒したほうが早い
 
そうすれば奴らは動いてくれるだろうから

438 :国道774号線:2022/03/11(金) 13:49:23.79 ID:DDhUG7fH.net
>>433
公務員給与は年収300万でいいんだよなぁ
安定求めているなら絶対に動かないから

439 :国道774号線:2022/03/11(金) 14:44:46.43 ID:4FtpgHjQ.net
これからの時代は、年収300万で何とか生活出来るように、コンパクトに生活様式を変えなければならない。
タクシーはまったりやって、年収300万は稼げるからいい仕事だと思う。

440 :国道774号線:2022/03/11(金) 15:42:32.38 ID:t2xOUhQD.net
芸人で一年間タクシー運転手やった奴がプライドがある奴はタクシー運転手をやっても続かないって言ってたな

441 :国道774号線:2022/03/11(金) 15:52:41.71 ID:mogCtBHY.net
一年じゃ道覚えきれんだろ
道知らんウチは客になめられるのは仕方ない

道知らないって言うと、急にタメ口に変わる客多いよな

442 :国道774号線:2022/03/11(金) 16:38:25.15 ID:flmHZzRX.net
道知らない運転手とかイライラするだろ
ガイジかよ

443 :国道774号線:2022/03/11(金) 17:18:51.36 ID:DDhUG7fH.net
>>439
年収200万100万以下の国や地域は意外とあるぞ
 
恐らくタクシー程度のサービス業もその値に落ち着くか
自動運転カーシェアリングで年収0円

444 :国道774号線:2022/03/11(金) 17:22:35.82 ID:wK+c4Voe.net
地元以外は大体遠出した帰りででイケる
ぶっちゃけ道なんて素で知ってなくてもナビでイケるんだし

道知らないで降りた客って2年ぐらいで1人しかいないわ

445 :国道774号線:2022/03/11(金) 17:27:04.17 ID:SSWAEbMQ.net
>>441
石の上にも、3年タクシー5年必要かな?

446 :国道774号線:2022/03/11(金) 20:17:53.78 ID:7CYXMtY4.net
マッタリできるタクシー会社教えて

447 :国道774号線:2022/03/11(金) 20:32:56.22 ID:AVLniqdX.net
>>446
潤平
板子運送
イチバン

448 :国道774号線:2022/03/11(金) 21:34:08.37 ID:E2noV1Bt.net
ロイヤルリムジン

449 :国道774号線:2022/03/11(金) 22:10:16.25 ID:AO8NMNYH.net
グリーンキャブ(小声)

450 :国道774号線:2022/03/11(金) 22:23:23.66 ID:p0Yjzcvs.net
西新井相互

451 :国道774号線:2022/03/11(金) 22:38:09.21 ID:vtx4j4qW.net
>>445
6年目でやめるやつおおい

452 :国道774号線:2022/03/11(金) 22:43:22.96 ID:HreC8m+M.net
>>445
定年までやってる奴は、99パーセントいない

453 :国道774号線:2022/03/12(土) 04:34:30.88 ID:xjB2Roh+.net
>>451
ちょうど飽きる時期だな
売上にも極端な進歩もないしどぶさらいが原因

454 :国道774号線:2022/03/12(土) 06:23:07.44 ID:xjB2Roh+.net
Uberみたいな悪く言えば遊び感覚ないと多くの場合継続は無理だよ
収入自体、月収20~35万以下で他業種と差もないしな
 
一人好きにはトラックのが合ってるよ
 
俺もやりたいがこの年で今更未経験だとどうせ2t3tのチンケな地場しかないからやんないけど

455 :国道774号線:2022/03/12(土) 06:28:53.65 ID:xjB2Roh+.net
どの会社も分かってねーんだよね
中長距離客を増やす運賃改定すれば人材の安定化は簡単なのに
生かさず殺さずの飼い殺しが基本路線だから
何時までも入社研修退社の繰り返しで無駄な金を吐いて終わり

456 :国道774号線:2022/03/12(土) 06:39:17.61 ID:xjB2Roh+.net
若いならトラックのが完全に良いだろう
自動運転の恩恵があるのもトラックだし

457 :国道774号線:2022/03/12(土) 06:51:01.94 ID:Gg413eAH.net
>>455
一人雇用する度、国からの補助金が出てるからな。だから形だけでも研修はする。

458 :国道774号線:2022/03/12(土) 15:46:42.95 ID:kKG1dp8t.net
【朗報】業界のリーディングカンパニー日本交通 入社祝金20万円支給

https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-315469-3-1-1/


脱北者大量発生? 笑

459 :国道774号線:2022/03/12(土) 17:58:52.61 ID:iV/sODc4.net
>>457
詳しく

460 :国道774号線:2022/03/12(土) 19:28:11.36 ID:/OSFZJX+.net
隔勤を長くやると普通の勤務が出来なくなる
私の知人は20代の頃5年ほどタクシー乗務員
やって、その後一般の仕事したけど1年続かず
またタクシー乗務員に後戻り、本人曰く毎朝
出勤するのが耐えられないと
そんで知人はパチンコ好きだから、仕事終が
終わり家に帰って寝て、朝9時には何故か
目が覚めパチンコ屋に、夜帰って寝て翌朝
仕事って生活を続けてる。
そんな生活だから会社に高利の借金が有り
辞められずに20年勿論独身
若い人やギャンブルやる人は、さっさと
異業種に転職した方が、絶対良い

461 :国道774号線:2022/03/12(土) 20:04:19.02 ID:2qmS9jH1.net
ここはタクドラをdisるスレですか?

462 :国道774号線:2022/03/12(土) 20:36:47.17 ID:q3ghGWcU.net
横浜と言えば

カマ・クラ
鎌倉
カマ・蔵

どんだけ〜


東京で、
「カマ・苦ら、やけど」
「金持ちやん!、金持ち?」って言われるんだよwww

どんだけ〜

都内で
「ギンザ行ってた」
「Winズ?」www

「梅田行ってた」
「もしかして、Winズ?」

「基地・情事に行ってた」
「エンポリ?」

勝ち過ぎて、勝ち過ぎて、笑えるんだよ詐欺師

463 :国道774号線:2022/03/12(土) 20:48:09.00 ID:srru4m4Q.net
>>461
はい

464 :国道774号線:2022/03/12(土) 20:57:00.24 ID:ht4nvwq9.net
>>462
すまんが全く意味がわからない

465 :国道774号線:2022/03/13(日) 07:35:27.36 ID:FAtYyqoZ.net
>>464
コロナ禍で、約三ヶ月間。給料手取り一桁。食べること飲むこともギリギリの生活。我慢して我慢して、とうとう先が無くなると、もう、何をして良いのか分からず、追い詰められて頭のネジが外れて狂ってくる。多分、書かれていることは、コロナ前にタクシーで稼いで時の場所だろう。過去と現在、今の現状がごっちゃになって書いたものと思う。もはや、世の中には分からないほどの精神病患者が増えていると思われる。既に働いている者の限界がきている。

466 :国道774号線:2022/03/13(日) 12:27:06.85 ID:2s/uxFwg.net
そいつはバカアホ二刀流だろ。最近の相場は変動幅があるから、物故いて退場だろw

467 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:58:27.46 ID:+Dz0HUFH.net
>>458

1年間のお休みは210回w

365-210=年間155出番
155÷12=月13出番

明けは休日ではない
しかも大半の終業が昼頃のシフトだろ
週一回くらいの年間五十数日しかない
情弱騙す気満々w

468 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:11:58.47 ID:yOZJzmrA.net
>>467
ワロタ

未経験者を騙して使い捨てにするの極悪だわ

469 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:21:07.14 ID:KR+2GU0R.net
やっぱ温泉か

470 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:22:55.69 ID:HwIx/Z/w.net
地獄の好条件 笑

471 :国道774号線:2022/03/13(日) 16:45:21.42 ID:Ez4NfZDk.net
昔は明けの朝6時から研修。通勤時に帰宅でヘロヘロ。研修の中身も空っぽ。乗り場しかないから教えれるわけない

472 :国道774号線:2022/03/13(日) 21:21:09.88 ID:FNP3NtOC.net
>>458
210回(210日とは言ってない)

473 :国道774号線:2022/03/13(日) 21:56:56.85 ID:Iac0hSuq.net
公務員が朝起きて出勤して仕事して帰ってきて寝て起きる
この時間ずっと仕事してるのがタクシー隔日勤務w

474 :国道774号線:2022/03/14(月) 00:31:19.31 ID:h915f3is.net
隔日勤務は売上5万か6万で適当にやるなら時間に余裕が出来るしいいけど、猿は適当を許さんからな。

475 :国道774号線:2022/03/14(月) 00:41:08.86 ID:dYsqvtQ8.net
大阪に以前からある日本交通。
東京から来た東京日本交通、間違えて入社する人いるみたいです、気をつけてください


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1632159882/l50

476 :国道774号線:2022/03/14(月) 02:45:14.25 ID:D86Lvyw/.net
これからはタクシーなんか絶対にやったらダメなんだよね。
色々と世の中見てる人からしたら分かることなんだけどね。
どうしてもタクシーやりたいならGOの会社を選ぶしかないよ。

477 :国道774号線:2022/03/14(月) 06:23:31.19 ID:8r4coTZA.net
>>475
ちっちゃいポケットテッシュくれるのほうな、東京ニッコツは、ほんと笑えない。

478 :国道774号線:2022/03/14(月) 06:31:36.47 ID:+MdMBCRu.net
>>474
4社は縛りが増えるだけでオワコンだよ

479 :国道774号線:2022/03/14(月) 07:26:47.33 ID:ZNDGwAFf.net
ニッコツ本体じゃない、グループ会社はどうなの?

480 :国道774号線:2022/03/14(月) 07:31:11.94 ID:qwQumuIy.net
>>479
扇橋はカネカネうるさい会社と聞くけどね
 
当然歩合が良いかといえば、やなきゃ出さないだろう

481 :国道774号線:2022/03/14(月) 07:31:51.57 ID:qwQumuIy.net
やらなきゃ

482 :国道774号線:2022/03/14(月) 07:34:48.30 ID:qwQumuIy.net
>>474
12時間で3とした場合残り6時間で2か3
 
当たらないと無理だよ

483 :国道774号線:2022/03/14(月) 08:14:16.37 ID:D86Lvyw/.net
>>480
黄色いスーデラ乗らせてカネカネ言われてもな
もっと投資しろやヴォケ!

484 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:20:33.74 ID:nDJGQGRO.net
https://youtu.be/7QqqQWZYzhs

https://youtu.be/31WcofNY6Cc

https://youtu.be/uIYR83OF7A4

https://youtu.be/wnoj2XpLwIY

オリラジ中田

485 :国道774号線:2022/03/14(月) 11:43:24.11 ID:ajejOXDd.net
>>474
そんなに厳しいとこ何かメリット有るの?

486 :国道774号線:2022/03/14(月) 12:30:54.59 ID:ndkib2WA.net
>>447
板子運送は社長が弁護士だから、いざというときは心強いよ。

487 :国道774号線:2022/03/14(月) 15:55:27.62 ID:xCmKRuAO.net
>>478
その結果中小はゴミの掃き溜めだけどな笑

488 :国道774号線:2022/03/14(月) 16:27:17.98 ID:+MdMBCRu.net
>>487
お前マジで4社プライドとか持ってんの?

489 :国道774号線:2022/03/14(月) 17:09:02.97 ID:bC3nGHl2.net
>>485
仕事をなんでも教えてくれる良い先輩に巡り会えないとメリット無いかな。
アホで縄張り意識強い糞ヤローばっかりの業界だから。

490 :国道774号線:2022/03/14(月) 17:13:28.25 ID:mhv2zjFJ.net
未だに金曜になると朝からハイになるようなのばかりではトバっちりもくるわ。

491 :国道774号線:2022/03/14(月) 21:34:24.53 ID:DPbTu5r8.net
>>474
そんなことないですよ。
キムやチョッカーではないから。
夜になると営業所のまわりで数時間仮眠をとってから帰宅します。
銀座に深夜まで働くキムさっさと帰る猿という
お客様の会話を聞いたことがあります。

492 :国道774号線:2022/03/14(月) 22:05:18.62 ID:1InoGmAj.net
猿職員の大嘘カキコ

493 :国道774号線:2022/03/14(月) 22:08:17.18 ID:TYZ3s7pN.net
>>491
キンモー

494 :国道774号線:2022/03/15(火) 00:58:03.09 ID:CQQorwZC.net
休憩すくねーだ、取りすぎだ、ハンドル時間だのとにかくうるせーよ。
今が緩くてもどうせ本体から出向の訳のわからんのが来て締めだすと思われる。

495 :国道774号線:2022/03/15(火) 01:16:02.67 ID:+4jOl+oF.net
>>467
完全に労基違反

496 :国道774号線:2022/03/15(火) 02:20:07.39 ID:mXrOvLYi.net
>>494
その名は、日本フル稼働交通!?

497 :国道774号線:2022/03/15(火) 03:59:21.02 ID:CQQorwZC.net
>>496
何も希望ださんかったら13勤×12だよ。

498 :国道774号線:2022/03/15(火) 04:08:34.49 ID:YcoUa3qw.net
営業所によってゆるいきついがあるかもしれんけどうちは12でぜんぜんOKだよ
13やるのは年に2回くらいだな
11の月もあるから平均すると12以下
人によっては稼ぎたいからずっと13ていうやつもいるがそいつが自ら選んでそうしてるだけ
13強制は上申前の新人だけ

499 :国道774号線:2022/03/15(火) 04:46:49.98 ID:Gh6R6r3/.net
>>498
あちこちステマすんな、バカ内勤

500 :国道774号線:2022/03/15(火) 07:07:14.13 ID:LHUsaX7C.net
緩いはずのタクシー会社でまさかの軍隊研修
そして洗脳

501 :国道774号線:2022/03/15(火) 08:15:52.66 ID:CQQorwZC.net
日数少ない2月にしれっと13で出された事あるわ。

502 :国道774号線:2022/03/15(火) 10:02:50.27 ID:YcoUa3qw.net
>>501
お前が出番の希望出してなかっただけやんw

503 :国道774号線:2022/03/15(火) 13:40:09.52 ID:mXrOvLYi.net
>>502
そいで、希望出したら出したで、みんな13やってるのに君だけ休むの?
みたいなこと言うパターンだろうな?

504 :国道774号線:2022/03/15(火) 13:48:34.75 ID:033SX1A4.net
>>475
山◯組と神戸◯口組みたいなもの?

505 :国道774号線:2022/03/15(火) 16:01:01.70 ID:CQQorwZC.net
>>503
そうなんだよな。
みんな偉いから13で組むから、12しずらい空気になるんだよな。
しかもいろんな13だから、金曜4の13から、日曜こみの金曜0の13まで。

506 :国道774号線:2022/03/15(火) 16:54:52.63 ID:LgRVKL7c.net
>>496
あそこは、いろいろ煩いみたいだね
だからタクシー会社を探す時中小に絞って探したようちの会社めちゃ緩いぞ
Nなんかでやってる人は、御苦労さんって感じだな

507 :国道774号線:2022/03/15(火) 17:05:41.92 ID:mXrOvLYi.net
>>506
どこー?

508 :国道774号線:2022/03/15(火) 18:45:25.27 ID:kr9mPmi0.net
荏原、大和

509 :国道774号線:2022/03/15(火) 19:04:45.57 ID:in8XUZKT.net
大和は辞めとけ

510 :国道774号線:2022/03/15(火) 19:16:40.95 ID:mXrOvLYi.net
>>508
荏原と大和で比べるとどっちが稼げますか?

511 :国道774号線:2022/03/15(火) 19:24:17.52 ID:BbhbUo52.net
日本交通行く奴はアホでしょ

自由気ままなのがタクシーのいいところなのに日交じゃ完全に捨てなきゃいけない

512 :国道774号線:2022/03/15(火) 19:28:29.60 ID:qkoYsKuR.net
>>510

荏原は猿より無線が多い地元で強い。大和は4社中ではまとも緩い

513 :国道774号線:2022/03/15(火) 20:56:17.98 ID:in8XUZKT.net
大和はもう緩くないぞ

514 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:09:30.45 ID:mXrOvLYi.net
>>513
以前に比べてどのへんがきつくなってきてますか?

515 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:10:27.05 ID:AeLB2gDD.net
JAPANタクシーの左のサイドミラーに補助ミラーを取り付けたいのですが走行中に落下することが心配なので落下の心配がない補助ミラーを探してます。
オススメありましたら教えてください

516 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:24:04.72 ID:IGw9rlSv.net
>>514
集団点呼

517 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:25:11.62 ID:in8XUZKT.net
>>514
休憩、スピード、回送、洗車など
緩さを求めるなら大手や4社はやめとけ

518 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:26:12.08 ID:po12ss77.net
点呼ぐらい問題ないやろ?モニタリングがどうとか売り上げがとかとは全然違うし

519 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:36:16.18 ID:in8XUZKT.net
売上とモニタリングもあるよ
特段緩いわけではない

520 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:51:22.62 ID:tPm16P1H.net
>>515
電動なんだから左ミラーを必要な時に下向きにすればいいじゃん、補助ミラーなんて小さくて全然見えないよー

521 :国道774号線:2022/03/15(火) 21:53:49.69 ID:ogQH4VEy.net
ひょっとして大声出す研修もあるんか?

522 :国道774号線:2022/03/15(火) 22:37:55.02 ID:H0n7BJsc.net
専用乗り場多い会社がいいよね

523 :国道774号線:2022/03/15(火) 22:45:29.33 ID:CtHVi40g.net
駅や病院が並びすぎだと流すしかない。すると地雷を引いてしまう。早く流れるところは特定法人の占有だし。

524 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:06:47.87 ID:N/PrJb53.net
むしろ駅が並び過ぎだとやったーさぼれるってなる

525 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:11:00.54 ID:CQQorwZC.net
>>517
2時間前に来て洗って返した車に秒で水ぶっかけて、ワックスかけだす奴とか4社はいるからな。

526 :国道774号線:2022/03/15(火) 23:20:54.45 ID:BbhbUo52.net
>>516
まじで?大和も終わったな

つっても大和の個別点呼も、
出庫時間は大体2時間ぐらいの範囲で決まっててその範囲内で出庫しなければいけなかった

中小のガチユルのところは何も決まってないw
遅刻という概念が無いレベルなうえに、来るか来ないか分からない奴までいるwww

527 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:32:00.08 ID:3VWzZK5B.net
集団点呼ってタクシーで全く必要ないよね
集団点呼なんてやってるあほ会社は無理だわ

528 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:41:52.46 ID:2uIbLq7p.net
コロナでも狭い場所に集めて朝礼とか

529 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:44:55.15 ID:yTQpcMMT.net
うちの会社もまん防明けてもないのに集団点呼再開したよ、馬鹿馬鹿しい

530 :国道774号線:2022/03/16(水) 00:58:07.14 ID:uAFi5gkX.net
>>525

真面目だけど基地外だよね、ワックスの前に身体休めろよと思う

531 :国道774号線:2022/03/16(水) 01:06:31.66 ID:8n6gIEJp.net
中小渡り歩いて個人がいいよ
奴隷なのに4社マウントとか痛々しい

532 :国道774号線:2022/03/16(水) 04:18:10.94 ID:+y8wTrne.net
初乗り下げで短距離増加、爾後改悪で中長距離激減
 
この状況で個人も大した旨味はないだろう

533 :国道774号線:2022/03/16(水) 08:21:24.47 ID:A/apYdPk.net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm



率直な意見をお願いします

534 :国道774号線:2022/03/16(水) 09:02:42.59 ID:vHCcD3Wa.net
>>505
配車係の内勤のさじ加減で月間シフトが組まれるからな
13勤拒否や反抗的なのはとシフトが金少・土日祝多の嫌がらせを受ける
3勤1休や2勤1休は公正なシフトだが月間シフトは意図的にかなり不公平なのが組める
猿がドラの隷属化を迫る最大の手段でドラは自然と13勤強制の会社の忠実な犬となる

535 :国道774号線:2022/03/16(水) 09:53:23.55 ID:NX8dEd4o.net
昼金は金曜休みでいきたいけど会社は金曜は儲かると思ってる。金曜やるなら夜だけにしろ。

536 :国道774号線:2022/03/16(水) 10:00:40.02 ID:czGMvnOV.net
稼げないのに洗脳されて事故起こして退職
稼げないならノンビリしたいわ

537 :国道774号線:2022/03/16(水) 10:14:09.98 ID:3VWzZK5B.net
そもそもシフトって何?どういう事してるん?
3勤1休3勤2休が普通だと思ってた

538 :国道774号線:2022/03/16(水) 10:18:30.46 ID:MJfPFb71.net
もう脱猿して中小ナイトですけど、コロナ禍ではやっぱり無線が欲しいってのはある。
ただ足切りと御座敷に怯えながらの無線で果たしてお釣りが残るのかなと。

539 :国道774号線:2022/03/16(水) 10:37:37.12 ID:yTQpcMMT.net
>>537
猿グループで働いてますが、毎月中頃に翌月のシフトが張り出される。
サイクルはさっぱり不明で、公出含め6連勤とか平気で組んでくる。
調整は原則受け付けず。

540 :国道774号線:2022/03/16(水) 10:52:55.29 ID:M1Pf0Mx0.net
つか責任出番こなせばいいだけだろ

五月蝿くてめんどくさい会社に勤めてる奴はかわいそうだな

541 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:18:09.12 ID:aDlTBCvC.net
>>539
そんなの付けられるの
そんな会社にいるじぶんのせきにんだな

6勤とか後半パフォーマンスダダ下がりだわ

542 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:18:12.51 ID:djZiK3zR.net
>>539
グループも色々なんですね

543 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:34:32.99 ID:Akwlf/kd.net
車が余りまくってるから変則シフトで意地でも金曜日にだそうとするから迷惑だわ
月水金公休、月水金公休、月公休みたいな

544 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:35:26.73 ID:yTQpcMMT.net
タクシーの仕事は嫌いじゃないけど、いかんせん会社選びミスったなと。
他社へ移籍考えてます。

545 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:41:39.45 ID:beLpqRX/.net
おまいら弱すぎってか気にしすぎなんじゃね?
俺はいつも金曜レギュラーかつ12勤、ときどき11勤だよ
13勤できればしてもらいたいって内勤は言うがおれは常に無視
ま、いゆもわがまま聞いてもらってるし年に2回くらいは配車係立ててあげようと思って13勤してあげるけどね
でも年に2回だけ、基本は12だ
おまいらはマジで弱すぎる、ヘタレって言うんだよ、そういうの

546 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:45:38.83 ID:beLpqRX/.net
>>539
自分で希望出せないんか?
かわいそうなやつだな
うちは本体だけど希望出せば100%そのとおりになるよ
自分でシフトも選べないような会社があるなんて信じられんよ

547 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:54:19.36 ID:vzQZnDKa.net
猿以外は自分で出番全部決められるようなもんだよ

548 :国道774号線:2022/03/16(水) 11:58:48.99 ID:QkjwYZv7.net
>>545
13勤なんて頼まれること自体がブラックだよ
しかも年に2回も13勤やっちゃってて、おかしいとか思わないとか完全に洗脳されてる

549 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:02:16.77 ID:beLpqRX/.net
自分は6連勤とか平気だな
なぜならそのあとに長期連休が来るってことやん
月の終わりと月の初めに長期連休くっつけて10連休とか可能なのがタクドラの醍醐味
自分はよくそれで海外旅行してたよコロナ前は
旅行いきてー

550 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:04:06.41 ID:beLpqRX/.net
>>548
お前とは価値観が違うから話がかみあわんよー
年に2回くらいの13勤すらできないひ弱はとっっと死んだほうがいいんじゃね?wwwww

551 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:08:25.73 ID:uY9BW0nI.net
俺の会社は10出番でも足切りさえやってればいい

552 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:08:56.25 ID:beLpqRX/.net
タクドラなんて全職業の中で1,2を争うくらいラクな仕事と自分は思ってるが
おまえがそこまでタクシーの仕事苦痛に思うならタクシーなんかやめてナマポにでもなったほうがいい
ナマポ断られたなら自殺したらいいんじゃね?
お前の人生になんの価値もないんだしw
生きてる意味もないだろうよ

553 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:10:05.93 ID:0UtTgSmT.net
>>550
話しがかみ合わないんだったら最初っから相手するなよアホ。死ねよクズ雲助

554 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:10:43.85 ID:QkjwYZv7.net
>>550
持続化給付金一度も貰わずにフル稼働させられてるんやろか?
奴隷やんw

555 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:12:03.55 ID:6uVx+OrH.net
え、もしかして皆さんの会社は12勤+1公出がデフォでもなければ2月前後の締め日をずらして13勤ぶちこまれたりしないんですか

つくづくヤバいとこ入っちまったな……

556 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:27:42.03 ID:vzQZnDKa.net
>>552
他の会社はもっとラク

557 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:35:58.34 ID:beLpqRX/.net
>>554
仕事してお客さんにサービスしてお金もらうってことはすべて奴隷なんよ
サラリーマンはすべて奴隷、自営業も奴隷
会社経営者だろうと個タクだろうと同じこと
同じ奴隷するなら効率よくやってさっさと自由になったほうがいい
自分は仕事中は奴隷に成り切ってるよw
その時間、奴隷になった見返りに終わったあとに遊べるお金もらえるわけで今度はそのお金で奴隷としてサービスさせる側に回るんだよ
世の中そういうふうにまわってる

558 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:38:00.02 ID:vzQZnDKa.net
>>557
奴隷にならずにお金もらえるのが給付金なんだけど
うちはのべ3ヶ月休みだったよ

559 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:40:50.91 ID:pvoLcjQY.net
>>557
他の会社の雲助達は、毎月2〜6出番分のお金を家でゴロゴロしながら国から貰ってますwww

フル稼働奴隷交通を選んだことを悔めやwww

560 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:48:05.15 ID:6uVx+OrH.net
>>557
居酒屋で店員にタメ口きいてそう

561 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:50:47.37 ID:BI/ZnXS0.net
>>531
タクは景気感が悪い今やる仕事ではない

562 :国道774号線:2022/03/16(水) 12:53:16.97 ID:BI/ZnXS0.net
>>557
アメリカ行って来い。

563 :国道774号線:2022/03/16(水) 14:30:50.75 ID:T6pMakIt.net
>>545
会社によるよそんなの
強引に強気で行けば会社は邪魔に思って何らかの排除作を取ってくるよ
一人だけ自由にさせてたら他の社員まで真似するからってね

564 :国道774号線:2022/03/16(水) 14:32:08.41 ID:MJfPFb71.net
>>555
俺の今の所は中小で緩いで有名だけどみな当欠きめまくりで呼び出された事は一度も無い。
それで稼げないこともなく、去年の年末は100万売上できたよ。
隔日のいい人でも90万くらいはやってた。
機動力でグイグイ責める人はやってける。
金の常に優先配車状態は確かに魅力的だが、それで独特の走り方になると他で苦労するかも。

565 :国道774号線:2022/03/16(水) 14:43:32.88 ID:vzQZnDKa.net
うちには、出勤してくるまで来るか来ないか分からん奴いるぜw
起きたときの気分で決めるらしいが、だからそいつのシフト表みたいなものは存在しない
何時に来るかも分からない
来たら空いてる車に乗るだけ

566 :国道774号線:2022/03/16(水) 15:16:46.69 ID:fI1bXFaJ.net
>>560
思ったw

567 :国道774号線:2022/03/16(水) 15:41:32.19 ID:6uVx+OrH.net
>>564
いいなー
うちもどうせ車余ってるんだから好きにやらせろよ、と思いますね

568 :国道774号線:2022/03/16(水) 16:18:27.04 ID:Gj6t+81+.net
【急募】都内限定!雲助退職後次の一手!

569 :国道774号線:2022/03/16(水) 16:49:59.51 ID:spXiR8EX.net
猿本体だけは絶対やめておけ。組合役員目指す目的ならいいが乗り場目的なら提携会社でいい。辞めて他でやったらあまりにも緩くてびっくり。言われている通り奴隷だ厳しいのが当たり前と洗脳されている

570 :国道774号線:2022/03/16(水) 19:47:17.34 ID:SLttQ4C5.net
猿本体は来月また大量の新卒ドライバーが入って来るんだろう?去年は260人だったか?
新卒で何故にタクドラ?さらに何故に選りによって奴隷扱いの猿本体なんだ?
人生でたった1回の新卒カードを猿本体に使う愚かさ、入社してみてしみじみと分かる、後は後悔のみ

571 :国道774号線:2022/03/16(水) 19:56:08.58 ID:ReZH+UuG.net
就職浪人はかなり心証悪いから第二新卒カードは全然アリだぞ

572 :国道774号線:2022/03/16(水) 19:58:50.04 ID:1jzkWlEu.net
第二新卒でタクシー来る人はいないよね?

573 :国道774号線:2022/03/16(水) 20:00:58.10 ID:yTQpcMMT.net
>>570
タクセン通ってた時ちょうど猿の新卒がいっぱいいたなぁ。
言問通りをごんもんどおりって読んでたw
試験は別室で受けてたから
今何人生き残ってるのやら

574 :国道774号線:2022/03/16(水) 20:02:46.74 ID:yTQpcMMT.net
>>573
途中で送信してしまった
タクセン通ってた時ちょうど猿の新卒がいっぱいいたなぁ。
言問通りをごんもんどおりって読んでたw
試験は別室で受けてたから喫煙所で「試験の内容違うんじゃね?」と噂してました
今何人生き残ってるのやら

575 :国道774号線:2022/03/16(水) 20:10:48.87 ID:ReZH+UuG.net
タクシー経て第二新卒から何かの営業パーソンって評判良いんだよな

576 :国道774号線:2022/03/16(水) 21:51:36.78 ID:FSqTQHZH.net
ワシだって、ジュウニシャ、ヌキベンテンとか言ってたけどな。

577 :国道774号線:2022/03/16(水) 21:51:56.38 ID:3VWzZK5B.net
地理試験自分は地方からで全然わからんかったけど一発合格した横で
地元民たちがごそっと落ちてたのは覚えてる
何で地元なのに受からないんだろう

578 :国道774号線:2022/03/16(水) 22:04:05.56 ID:yTQpcMMT.net
自分も新宿区育ちなのに最近まで津の守坂をツノモリ坂って読んでたので人のこと言えないんですけどねw

地理試験は問題の引きもあると思います、都内でも知らんとこは知らんし、普段走ってる道でも交差点名とか案外気にしてなかったりするし

579 :国道774号線:2022/03/16(水) 22:24:41.11 ID:4UFWrN/z.net
僻地の舍人はしゃじんでええわ誰も困らんし

580 :国道774号線:2022/03/16(水) 22:35:31.62 ID:3VWzZK5B.net
交差点に名前があること自体タクシーやって初めて知ったわ
でも地理試験って交差点って出なかったけど
駅や〇号線や役所や特別な施設とかの組み合わせとかそういうのだった

地理試験とか終わって免許も取って会社の研修で初めて交差点名の事知ったな

581 :国道774号線:2022/03/16(水) 23:52:33.36 ID:beLpqRX/.net
津の守坂って聞いたことないわ
そんなマイナー地域は覚えなくてもいいんじゃね?
東雲くらいは覚えておいたほうがいいと思うが

582 :国道774号線:2022/03/16(水) 23:57:57.38 ID:3VWzZK5B.net
マイナー地域名って1年以上聞かなかったのに
初めて聞いて覚えた途端それを言う客どっと増える現象ってあるよね

583 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:19:01.16 ID:91Px6TKJ.net
>>581
自分は新宿メインでやってるからよく指示されるだけなんで、お気になさらず


>>582
ありますね、大妻通りとかそんな感じでした

584 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:31:36.67 ID:YeZ3O49j.net
>>581
防衛省の辺りを走ってると嫌でも覚える
女子医大通りとか医大通りとか抜弁天とか

585 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:32:47.44 ID:cLTOAcqn.net
>>581
四谷三丁目、荒木町&舟町の場所で古くからの飲み屋が沢山あるところ。知らないと損。

586 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:33:05.46 ID:YeZ3O49j.net
>>579
舎人のトトロと覚えました

587 :国道774号線:2022/03/17(木) 00:45:22.16 ID:li8McY8k.net
新宿のホストホステス嫌いだから自分からはあえて近寄らないんだが
まあお客さんの目的地が新宿ってのはよくあって都内で営業してる以上、新宿は避けて通ることはできないんだな
過去最高4万5千円が出たのも新宿だし
まあでも新宿メインでやってるやつは尊敬するよ

588 :国道774号線:2022/03/17(木) 05:36:17.70 ID:4pextat7.net
>>570
アリ地獄に引き込みたい糞役員始め糞内勤

589 :国道774号線:2022/03/17(木) 05:38:08.34 ID:4pextat7.net
>>575
な訳ない

590 :国道774号線:2022/03/17(木) 05:51:11.99 ID:SgdIWf3j.net
今日は初めて10万超えたわ
帰庫オーバーだったけど

591 :国道774号線:2022/03/17(木) 07:41:13.32 ID:R5rLJnD8.net
>>569
あの研修で洗脳して使い捨て奴隷にする
本当酷い会社だよ

592 :国道774号線:2022/03/17(木) 07:54:16.83 ID:2o3EiGlN.net
4社で奴隷になる馬鹿

593 :国道774号線:2022/03/17(木) 08:43:43.43 ID:4pextat7.net
>>590
だからキコオーバーすんな

594 :国道774号線:2022/03/17(木) 10:01:20.76 ID:o1ep4pvk.net
>>591

タクシーは大手に行く必要性はないわな。あの研修、質がYouTube以下だしやっても無駄

595 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:51:08.56 ID:2o3EiGlN.net
出るか出ないかは当日決める
それがタクシーのメリットだろ
個人でやる歩合なのに大手いく意味ないよ

596 :国道774号線:2022/03/17(木) 11:54:54.00 ID:gbRIC/K0.net
>>595
だな、たしかに

いつ帰るかも俺の自由

597 :国道774号線:2022/03/17(木) 15:41:38.96 ID:wkBWnOlh.net
さすがに当日はよっぽどの理由でない限り迷惑やろ
車出れるように管理してもらってたりするのに

もちろんそれなりの理由なら当日でも休めるけど

598 :国道774号線:2022/03/17(木) 16:57:39.85 ID:gbRIC/K0.net
>>597
お前が知らんだけだろう
俺も四社にいた頃はそんなフリーダムがまかり通るとは思ってなかった

599 :国道774号線:2022/03/17(木) 17:19:31.97 ID:OdtOZ8G4.net
休めるけど当日は欠勤扱いになるから手当てがなくなる。

600 :国道774号線:2022/03/17(木) 17:24:59.61 ID:ARJWtnRA.net
中小でスタッドレス4本だけど、雪の日は祝日だと思ってるw
今になってスタッドレス2本のくせにイキんなと言いたい。(某4社グループ)
しかもノーマルタイヤでもちょっと路面濡れただ
けでツルツルの訳のわからん糞タイヤ。
中小移って雨の日滑らん事にビックリした。

601 :国道774号線:2022/03/17(木) 17:47:57.27 ID:gbRIC/K0.net
隔勤なら11ないし12出番でればいいだけなんだから、
休み予定の日の休み分を当日欠勤に回せばいいだけだろう

602 :国道774号線:2022/03/17(木) 18:06:34.36 ID:o1ep4pvk.net
>>600

スタッドレス2本じゃなくてオールシーズン2本だぞ

603 :国道774号線:2022/03/17(木) 18:57:06.36 ID:2o3EiGlN.net
>>597
中小は車余りまくりたまから余裕
しかも運転手不足だから適度に出てれば何も言われん

604 :国道774号線:2022/03/18(金) 04:08:05.98 ID:2O82ZpHC.net
タクシー会社を選ぶ時は、紹介料が高い会社がお勧め
1人20万とか30万の紹介料の会社は多数あり
そんな会社に入ったら、ホームページやSNSを
駆使し、とにかく稼げるアピール!
で、それを見たカモをガンガン会社に紹介しまくる
給与プラス紹介料でガポガポ!
紹介したカモから話が違う的なクレームが来たら
辞める。あっ!元タクシー運転手のそんな市議
居たっけ?

605 :国道774号線:2022/03/18(金) 14:09:46.13 ID:ZRBdtLDv.net
タクシーの経営って在日が多いイメージだけど違うのかな?

606 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:11:47.39 ID:bmmRTj4U.net
正解

607 :国道774号線:2022/03/18(金) 15:40:48.86 ID:7KGWHg5V.net
>>605

組合役員もな在日で固まってる綺麗事で組合員から利益搾取

608 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:19:48.39 ID:63ctEMTW.net
>>605
在日率高い
バチンコ、サウナ、タクシー、焼肉

609 :国道774号線:2022/03/18(金) 18:25:48.33 ID:IZxxX8Ij.net
あとテレビやマスコミ、ヤクザ、政治家
在日が日本の支配層
日本人は子分

610 :国道774号線:2022/03/18(金) 19:27:09.74 ID:+Mj+N36K.net
ラブホも多いな
意外と公務員にもいるな

611 :国道774号線:2022/03/18(金) 20:47:37.29 ID:ZRBdtLDv.net
やっぱり在日が多いのかー タクシーやってみようかと思ったけど、在日相手だと顔に出ちゃいそうだなぁ

612 :国道774号線:2022/03/19(土) 00:27:32.12 ID:i4JgLrJQ.net
客の日本人も酷いから辞めとけ

613 :国道774号線:2022/03/19(土) 10:43:14.30 ID:T1sFvyQk.net
在日とかどうでもええわ
日本人420円よりも在日のマン収のほうがずっと嬉しいんだわw
銀座で並ぶ時も近場の美人ホステスよりも遠方のハゲのおっさんが嬉しい
売上に貢献してくれるのがいい客であって属性とかどうでもええわ

614 :国道774号線:2022/03/19(土) 10:58:30.19 ID:TmF5Uu0x.net
アメリカ&ウクライナ大統領の発言を見てわからんのか
金払わなければ日本だって過去奇襲攻撃をした国、ナチ、現ロシアと同じと言われるんだよ
金が正義
金がなくなりゃ日本だって差別される側だ

615 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:40:08.04 ID:8Bm8M8B6.net
>>156
手取15万とかどれだけ仕事してないんだよwww

616 :国道774号線:2022/03/19(土) 14:43:59.46 ID:8Bm8M8B6.net
>>228
随分ブラックな所へお勤めなようでw

617 :国道774号線:2022/03/19(土) 15:08:49.51 ID:rAQ3kd0U.net
>>613
客じゃなくて、経営者一族の話しだろ

618 :国道774号線:2022/03/19(土) 16:37:36.15 ID:Vzaw6ikW.net
在日日本人関係なく人間嫌いになるよ

619 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:41:50.09 ID:T1sFvyQk.net
>>617
経営者が誰だってどうでもいいことだろ
自分の収入や勤務のしやすさのほうがずっと大事
NTTみたいな昭和のがちがちの頭の固い連中が牛耳ってる古い体質の会社より
ソフトバンクの孫さんの会社のほうがもっと自由で働きやすいなら俺はそっち選ぶけどね

620 :国道774号線:2022/03/19(土) 17:46:55.94 ID:T1sFvyQk.net
>>618
あんまならないけどな
歌舞伎町とか渋谷みたいなとこで毎日やってればそうなるのは理解できる
自分は優良客メインのとこでしか営業しないからそうはならんよ
たまに変なのあたってもガチャに外れてアンラッキーくらいにしか思わん
だいたいはいいお客さんばっか

621 :国道774号線:2022/03/19(土) 19:37:24.78 ID:hi4X3F+Q.net
コロナのせいなのか急げ客はいなくなったな

622 :国道774号線:2022/03/19(土) 19:46:26.43 ID:elwQ3YWE.net
急げ女は減ったけど、テレワークしてるのかな

623 :国道774号線:2022/03/19(土) 20:57:08.90 ID:oBc1s0oO.net
今日急げ女乗ってきたから安全運転でお送りしといた

624 :国道774号線:2022/03/19(土) 22:03:53.52 ID:tgZ8/HzV.net
今日は50回くらい乗せちゃおうかな

625 :国道774号線:2022/03/20(日) 03:16:56.92 ID:XLxwCGNj.net
>>624
がちゃがちゃ動き回れば必ず事故る
これはどの会社でも確率安定

626 :国道774号線:2022/03/20(日) 04:06:26.20 ID:XLxwCGNj.net
回数乞食=違反事故リスク大の理解がないと会社は破綻するぞ
基本的には手数料や車両関係無料で使わせて正社員雇用だから
 
もはや任意保険も無制限加入してる会社は少ないんじゃないのか

627 :国道774号線:2022/03/20(日) 11:11:16.47 ID:7LOMIgKx.net
自信過剰なやつ多いから、自分は事故らないと思い込んでるんだよ

628 :国道774号線:2022/03/20(日) 13:42:40.15 ID:XLxwCGNj.net
ほどほどにすれば10年無事故無違反は楽勝
 
現在無事故11年目無違反9年目

629 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:48:09.14 ID:XLxwCGNj.net
拘束時間21時間や乗務距離365kmの他に
乗務営業収入最大5万円、昼勤夜勤でも最大2.5万円作って抑制すべきだな
 
そうすれば事故違反も減るだろうし会社の社会保険負担も減って楽だろ
やったところで70%吐いてるなら無意味だし

630 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:49:01.93 ID:XLxwCGNj.net
支給率も60%上限
最賃組も無くなるよ

631 :国道774号線:2022/03/20(日) 14:53:53.48 ID:gJNkxsMW.net
ブルメンブルメン言ってるのは、やはり稼ぎの悪いヤツの嫉妬だったかwww

632 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:00:00.69 ID:XwPhIAEV.net
>>631
そうだよ。今更、気がついたの?

633 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:02:13.63 ID:XLxwCGNj.net
下手くそブルメンが嫉妬言っても何も感じないな

634 :国道774号線:2022/03/20(日) 15:11:26.80 ID:XLxwCGNj.net
下手くそだからブルーインポテンス免許
 
これは紛れもない事実
 
営業収入の抑制は急務
確実に大人しくなる
 
バカにやらせて事故増加で任意保険等の負担も増えれば本末転倒

635 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:08:50.26 ID:X167yogW.net
なる早で!とか言う糞女を乗せて鬱になりました。
道中も降りる時も偉そうに失礼な物言いをする糞女で地獄に堕ちればいいのにと思いました。
こんな事ならトラック運転手になればよかったです。
タクシーは稼げない上にメンタルやられます。

636 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:19:06.82 ID:E8QKaZfO.net
そんな女に限ってクレカ

637 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:38:42.23 ID:UzqIXb/X.net
最初は誰もが丁寧な接客をする。
しかし糞な客に当たる度に罵声を浴びてどんどん嫌になっていく。
そして退職するか立派な雲助が出来上がる。

638 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:49:34.22 ID:BH1cHq2e.net
女客の急げって「お前とは1秒でもいたくない」って意味だろ

639 :国道774号線:2022/03/20(日) 18:52:50.56 ID:BH1cHq2e.net
「グズグズして道も知らない, 仕事できません」オーラが出てると急げって言われて楽天カード出されるんだよ

640 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:06:18.15 ID:iVLw5IsK.net
>>638
正直にそう言ってくれたら
「奇遇ですね!私もなんですよ!」
って返してみたい

641 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:11:06.50 ID:vEBs1oih.net
>>639
急げと言われて、どんなスペックの女かと思ってたら楽天カードマン出されたらガッカリするよな。

642 :国道774号線:2022/03/20(日) 19:59:09.66 ID:JRCN6+Rs.net
本当に急いでいてデキルお客さんはネット決済で即降りていく

643 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:11:52.90 ID:qEWb/sDP.net
制限速度しか出せませんって言えば降りていくんじゃね

644 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:17:02.54 ID:NvronFsf.net
スマホ捨てたら確実にバレるから止めろよ

645 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:19:03.99 ID:qEWb/sDP.net
エンジン切ってドラレコ止めればバレないよ

646 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:38:46.60 ID:+gkLNZY0.net
スマホって何の話やねんと思ったら雑談スレの話みたいですね

一回スマホ置いてかれたことあるけど連れの人経由で会社から電話きて回送で届けに行ったな
給与保証期間だったから深く考えてなかったけど今なら交番直行かなぁ

647 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:47:01.24 ID:NvronFsf.net
お客がスマホの位置情報で追いかけてるから無理

648 :国道774号線:2022/03/20(日) 21:59:30.97 ID:qEWb/sDP.net
位置情報だけで誰が捨てたかわからないし

649 :国道774号線:2022/03/20(日) 23:40:54.38 ID:gSBF9Ob5.net
日本交通って新卒同士で競わせてるの?エグっ
https://pbs.twimg.com/media/FOQYAUFUYAIy1ku.jpg

650 :国道774号線:2022/03/21(月) 00:24:20.71 ID:Wve8oLOi.net
葛西乗務員乙

651 :国道774号線:2022/03/21(月) 00:58:32.57 ID:MENJEr76.net
>>641
楽天 エポス ID

652 :国道774号線:2022/03/21(月) 01:42:53.71 ID:fUQPemvq.net
>>651
IDはいいだろw

653 :国道774号線:2022/03/21(月) 06:17:59.30 ID:3uljiFM0.net
>>649
加盟グループではないのは間違いないね

654 :国道774号線:2022/03/21(月) 09:25:27.45 ID:fdwdPkwn.net
タクシー業界の悪、プーチン交通

655 :国道774号線:2022/03/21(月) 09:34:03.10 ID:Weve3OVU.net
北村総一朗

警察署長→ヤクザ親分


踊る大捜査線 警察署長
↓  ↓   ↓  ↓
アウトレイジ  ヤクザ親分

https://youtu.be/a5dViWFAyeo

https://youtu.be/0WjwEZ7CPak

https://youtu.be/9pWRU0A0TbM


噛めら!の北村弁護士

656 :国道774号線:2022/03/21(月) 13:06:45.30 ID:EfFyckHa.net
駅とかで客を待ってる時ってラジオとか聞いててもいいんですか?

657 :国道774号線:2022/03/21(月) 13:13:48.61 ID:IQgXOTnl.net
>>656
ラジオどころか普通にスマホでyoutube見てるよ

658 :国道774号線:2022/03/21(月) 13:14:55.62 ID:BjiwJJTp.net
スマホもいじって良いけど性器はNG

659 :国道774号線:2022/03/21(月) 13:21:38.12 ID:EfFyckHa.net
>>657>>658
タクシーの運転手も楽しそうですね 頑張ってください

660 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:40:19.92 ID:pFeR4GQD.net
あんま、言う気ないけど

夜のキャバクラの帰りのタクシーの会話

社員「お前も、もっと時給800円で、あと1年頑張ったら、部長に社員登用を言うてやるから、もうちょっと頑張れよ」

玉木宏似の若いバイト「ハイ」

玉木宏似の若いバイト
そもそもキャバクラ行きたくない方なんだよ

会社辞めるわ

キャバクラ好きな社員になるわけないやん

ほんま成長快調がズレてんだよ、最初から

ギンザに耐えない

661 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:41:49.22 ID:ECl3AdQb.net
誰か翻訳して

662 :国道774号線:2022/03/21(月) 14:45:48.94 ID:4yPP/PQv.net
糖質ってホント文章作れないよな
タクシースレに多くて悲しくなるわ

663 :国道774号線:2022/03/21(月) 15:03:50.57 ID:NUPzW4O+.net
待機部屋、休憩室、さらに出入り業者も休憩室で、お喋りするよな
地元詳しいよな

地域の隠れた極秘情報満載の会話だよな
「どこどこで殺人事件合ったで」とか
「○○さん、この前、どこどこに、おったで、会社辞めたんやないん?」
「どこどこのパチんコ屋が1番出てるで」
「あの会社、赤字で移転するらしいで」

「○○さん、若い女と浮気して、逃げたらしいで」

情報調査員だらけよな

664 :国道774号線:2022/03/21(月) 15:30:50.37 ID:yE0Es6jU.net
色んなスレに貼り付けてるな
何がしたいんだろ

665 :国道774号線:2022/03/22(火) 00:28:38.74 ID:ZxkGRwsg.net
東京無線が一番稼げる

666 :国道774号線:2022/03/22(火) 00:58:49.53 ID:C6Tp8XiK.net
>>665
根拠は何だ?東京無線と言うからには、無線がいっぱい鳴りまくっているのだろうね

667 :国道774号線:2022/03/22(火) 00:59:36.13 ID:C6Tp8XiK.net
>>659
手取り10〜20万円で良ければ、いつでも来なよ

668 :国道774号線:2022/03/22(火) 04:53:34.88 ID:IU5S9KOW.net
先月の手取り11万だったわ

669 :国道774号線:2022/03/22(火) 04:58:32.77 ID:w7t6Eeup.net
>>668
俺はたぶん手取り16~17万
まぁまぁ良かったと思うけど
 
都内平均も4くらいにはなるんじゃない

670 :国道774号線:2022/03/22(火) 06:10:30.43 ID:F00WqoDL.net
手取り10とかお前らどんだけ仕事してないんだよ
俺は普段から適当にやってるし付け待ちスマホいじりが基本だし深夜は寝てるしサボりまくってる自覚あるけど20は切らんかな
30行くにはちょっときついが、25くらいはこれくらい適当でも行く

671 :国道774号線:2022/03/22(火) 06:21:20.85 ID:w7t6Eeup.net
>>670
業界全体で6万が1000人いるかいないかあやしい状況じゃ
割合的にこんなもんでしょ

672 :国道774号線:2022/03/22(火) 06:54:58.44 ID:v7+WOl9Q.net
>>667
コレが本当の数字だろな社畜にしようとしている会社は行ってはいけない

673 :国道774号線:2022/03/22(火) 08:55:47.33 ID:jnZ4KuX1.net
>>666
無線が多けりゃ稼げるとかさ
あんたドライバーじゃないだろ
大量脱北者発生の猿の内勤は肥溜めでステマする暇があるなら求職活動やれよ

674 :国道774号線:2022/03/22(火) 10:57:16.65 ID:dUgjoQ7u.net
>>670
だよね
俺なんか5時間は休憩とってるけど、手取り25は切った事ない。

675 :国道774号線:2022/03/22(火) 13:42:59.98 ID:5+fIXMsJ.net
コロナ終息まで生活保護か副業でウーバーやるのも一つ。職員の書き込みに騙されるな

676 :国道774号線:2022/03/22(火) 14:48:28.67 ID:tC3YsI2R.net
生活保護受給中なんですが、養成からタクシードライバーになれますか? 生活保護でも雇ってもらえますか?

677 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:07:49.38 ID:f7OOIcwX.net
>>676
生活保護の方が楽ですよ

678 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:12:18.17 ID:tC3YsI2R.net
>>677
年齢的に50半ばなんで、抜け出すたら今しかないと思ってます 生活保護は65歳まで働いて、お金が足りなかったら受け直そうかなと思ってます

679 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:14:48.07 ID:Mhxw3l/v.net
免許がきれいで健康に問題が無ければ採用される

行ってはいけない会社は「日本交通」「国際自動車」

680 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:20:21.17 ID:RZ8gpUvX.net
>>676
そのまま生活保護が絶対に勝ち組かと

681 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:23:13.54 ID:tC3YsI2R.net
>>679
健康は微妙ですけど、免許はゴールドです 地理とかも不安があるので、まだ客が少なそうなうちに業界に入って、ゆっくり道を覚えられたらと思ってます

682 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:24:58.58 ID:dTMw+xIV.net
>>676
どういう経緯で生活保護になったのか知ら無いけど
メンタル的な事が絡んでるならタクシー運転手はヤメといた方が良いよ
特に新人の内は道も知らないのかとか怒鳴られるわ椅子蹴られるわでメンタル破壊される

それで辞めてく奴多いよ
メンタル弱い人は

それを乗り越えたらラクなんだけど

683 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:25:52.54 ID:tC3YsI2R.net
>>680
生活保護はつまらないですよ 時間の経過がめっちゃ早くて充実感がないです 

684 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:27:23.94 ID:tC3YsI2R.net
>>682
おっしゃる通りメンタルです 今一度考えてみます スレ汚し失礼しました

685 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:30:29.43 ID:Ieg8cVU9.net
>>682
怒鳴られる?地理不案内で怒られた事ないわ。今日も地下鉄の西新宿駅が分からないと言ったけど、優しく教えてくれたぞ。客も東京医大って言えばいいのに、難しい方で言いやがって。

686 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:40:19.28 ID:DXCNdnPR.net
生活保護貰ってるのに働く?
しかもタクシー?
生活保護貰えない人間がやる仕事だぞ

687 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:47:15.13 ID:KjK1CKW5.net
>>679
大和も帝都も追加

688 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:53:58.42 ID:WQimjVvR.net
>>684
運転手を奴隷か召使いか勘違いしてるようなのが
一定数居る
運悪くそんなの乗って来られたら病が悪化するかもしれないし、そんな精神状態で運転し続けなければならない

大きな事故やるとその時点で人生詰む

そんなのにも耐えられるという自信があるならやれば良いと思うよ
慣れてしまえば何て事無い
またバカが騒いでんな
くらいに思えて来る

689 :国道774号線:2022/03/22(火) 15:55:18.68 ID:WQimjVvR.net
ある程度の覚悟は必要
すぐ辞める奴はオドオドしてるのが多い
そういう奴はクソ客からも付け込まれやすい

690 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:11:57.17 ID:oPrE2j07.net
>>689
ID変わります 
客はその場限りの付き合いなんで割り切れたとしても、タクシー会社の内勤の方や乗務員の方が元生活保護受給者に対しての偏見がないかが心配ですね

691 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:16:25.22 ID:mxvaeJtO.net
タクシーは街に出れば内勤や乗務員なんて関係ないから偏見とかは気にすることはない
地理が不安なら自転車で都内の道覚えてから入社すれば

692 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:18:33.35 ID:WQimjVvR.net
>>690
会社によるかな
入社の時点で落ちる可能性あるかも
入ってしまえば現場はそんな持病がどうとか気にする人は居ない
事故違反せず数字やれるか
休まないかどうか

693 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:21:40.33 ID:WQimjVvR.net
>>690
本気で考えてるなら
配車システムGO導入してる所に入りな
今日みたいな雨の日は呼ばれたら行く、乗せる
降ろしたらまた鳴る
みたいか感じでラクだよ
他社アプリはあまり鳴らない

694 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:21:57.10 ID:oPrE2j07.net
>>691>>692
ご返信ありがとうございます 時間だけはあるのでよく考えます

695 :国道774号線:2022/03/22(火) 16:49:01.76 ID:/8Qo3zVV.net
>>686
はい。生活保護の分は貯金に回して、タクシーで食べていこうかなと思っています。

696 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:01:10.07 ID:zDDg9Rlu.net
>>685
お前が運がいいだけだよ

697 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:03:13.90 ID:zDDg9Rlu.net
タクシー始めたら生活保護もらえないでしょ

698 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:11:53.93 ID:c5p0cC08.net
>>693
エスライドではだめですか?

699 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:20:19.69 ID:oPrE2j07.net
>>695は偽物です

700 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:20:27.46 ID:CS9gmMMF.net
>>695は偽物です

701 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:41:20.87 ID:uv+KIL0j.net
>>697
東京無線のウンコマンに聞いてみたら?
詳しいはずだよ

702 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:43:51.20 ID:aTcXVNg3.net
goじゃないから分からんけど猿の時点で糞客めっちゃ多そうだから、メンタルやられそうだけどね。
中小行ったら糞客大分減るよ。

703 :国道774号線:2022/03/22(火) 17:57:33.24 ID:S92FgZ9P.net
>>695
わざとやってるのか?

704 :国道774号線:2022/03/22(火) 18:21:14.47 ID:zDDg9Rlu.net
客も大手だと図に乗るからな

705 :国道774号線:2022/03/22(火) 18:38:47.70 ID:5+fIXMsJ.net
猿はモンスター客出勤日ごとに乗ってくるから止めとけ。他はまだ少ない

706 :国道774号線:2022/03/22(火) 18:57:59.04 ID:22JiBx7k.net
梅沢富美男みたいな奴らが上客だからな
だから洗脳研修をやる

707 :国道774号線:2022/03/22(火) 19:41:05.74 ID:t9A8dFmh.net
>>695みたいなお遊びに心を揺さぶられるようなメンタルなら、タクシーやらない方がいいと思うよ

708 :国道774号線:2022/03/23(水) 01:20:27.22 ID:xbFqlU2B.net
>>707
ふつうに犯罪だから

709 :国道774号線:2022/03/23(水) 01:28:07.11 ID:FRXlx2QT.net
>>707
生活保護貰って働くことは犯罪だから、ましてや貯金する為に働くと打切り。今までの分は返金。二度と貰えない。あとはヤクザになるしかない

710 :国道774号線:2022/03/23(水) 03:28:18.81 ID:BbqvtRKd.net
707だけど、そういう意味じゃないんだわ

匿名掲示板で、「書き込み者と誤解されそうななりすましで犯罪行為を語るような煽り行為」をされた事に動揺して必死に抵抗するようなメンタル

の持ち主なら、タクシーは向かないからやめとけば?って意味ですよ

書き込みの内容はどうでもいいのよ

711 :国道774号線:2022/03/23(水) 03:40:55.90 ID:sEFux1Mw.net
生活保護不正受給は密告されると調査が入る
匿名掲示板なんてもう日本にはない
IP調べられたらあっつう間に逮捕よん

712 :国道774号線:2022/03/23(水) 03:50:32.60 ID:dlviLSoD.net
>>711
必ず調査が入る訳じゃない
分かりやすい不正の時しかやらん

713 :国道774号線:2022/03/23(水) 05:39:55.21 ID:xbFqlU2B.net
>>710
メンタルのせいにしても無駄だ。客にも妥協しないし。書き込みする人は神様じゃないから。

714 :国道774号線:2022/03/23(水) 05:46:12.13 ID:BbqvtRKd.net
アスペしかおらんのか

715 :国道774号線:2022/03/23(水) 06:15:22.35 ID:ZNBtA3OF.net
>>701
あれ話の9割は嘘だよ
wwwや顔文字使って笑ってるように見えても
実態はびんぼくせージジイだと思うぞ

716 :国道774号線:2022/03/23(水) 07:13:28.43 ID:l3JbX7M7.net
雲助の言う事なんて99%嘘だと思ってた方が良いぞ
社会のゴミ
底辺が他に出来る事無くて就いてるんだから

717 :国道774号線:2022/03/23(水) 11:16:33.51 ID:xc6BvAg1.net
雲助とか言ってる時点で何言っても信用できないな

718 :国道774号線:2022/03/23(水) 12:36:51.35 ID:I8A+3uQH.net
>>717
だってお前雲助じゃん。

719 :国道774号線:2022/03/23(水) 13:09:52.38 ID:xc6BvAg1.net
ほらマウント取りたいだけにしか見えない

720 :国道774号線:2022/03/23(水) 14:28:38.46 ID:Kl2eyBq8.net
雲助は雲助なんだよ
どこまで行っても雲助

721 :国道774号線:2022/03/23(水) 14:29:53.63 ID:Jy8cZWqn.net
スーツを着て冷暖房完備で座り仕事
頑張れば年収600万700万

俺らってもしかして上級じゃね?

722 :国道774号線:2022/03/23(水) 14:33:44.93 ID:ZNBtA3OF.net
頑張ったって大方頭は決まってるだろ

723 :国道774号線:2022/03/23(水) 15:07:01.89 ID:Kl2eyBq8.net
>>722
お前みたいな落ちこぼれはね

724 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:41:53.99 ID:4xu5znPh.net
>>721
そんな稼いでるやつめったにいない
ほとんどが300代、400代だな
500いけば上位層扱いで一目置かれる

725 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:47:56.95 ID:4xu5znPh.net
それでも老若男女都会地方ひっくるめて日本人の平均収入は430万くらいらしいからな
東京のタクドラは底辺職とはいえ全日本人のほぼ平均なんだよ
自慢はできないけど絶望して自殺するほどでもないだろう
地方のタクドラはおそらく200万くらいがゴロゴロいると思うぞ

726 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:49:24.65 ID:a//aK9Xw.net
歩合だから平気でウソつく連中いるんだよな
通称4社って言われてるクソ組織

727 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:50:02.66 ID:dtDm0I7j.net
>>676
まだ見てるか分からんけど、マジレス

生活保護から抜け出したいって気持ちは素晴らしいと思う
タクシーなんて、誰でもなれるよ
やめたければいつでもやめられる
合う合わないは人による、タクシーが良いって言って長いこと続けている人も沢山いる
やらないで悩むくらいなら、やってから悩んだほうが良いよ

どんな仕事でも、ネガティブな要素は必ずあります
もちろんポジティブな要素もね
ネガティブな意見だけ聞いて、避けて生きてきた結果の今の貴方なのでは?

728 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:50:23.70 ID:PLQFBFe1.net
>>721
最近はコジキでもゴミ箱から拾ってきたスーツを着てる。それと同じ。

729 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:50:52.93 ID:Av80EZU6.net
コロナ前なら600万はたくさんいたけどな
500万は平均だった

730 :国道774号線:2022/03/23(水) 16:59:56.29 ID:DwyJmOzG.net
コロナ収束しても元には戻らんだろうな

731 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:01:15.01 ID:yTvf3x1Z.net
>>727
人間社会から落ちこぼれて雲助になった人間が、落ちこぼれの上級国民(生活保護者)に臭い説教しててワロタ

732 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:06:20.61 ID:zvTus855.net
>>730
残念だけど、元には戻らんよ。金の流れが変わったからな。東京オリンピックとインバウンドが最高な日々だった。あの頃が懐かしい。しかし、あの頃は戻らない。。。。

733 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:07:57.44 ID:mAvl6vz8.net
>>727
生活保護にマジレスするなよ
生活保護なんか相手にするなよ

734 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:17:25.54 ID:JqmTlqdy.net
俺の悩み聞いて下さい!最近おしっこの切れが悪く用足した後下着がすぐにぐちょぐちょに濡れてしまうんです!時間が経過すると匂いがプンプン臭いです。お客様からも車内が小便臭いと言われました!こんな悩みは俺だけなのでしょうか?どうしたら良いでしょうか?こんなでは大卒鳴り物入りでタクシー業界に華々しく入社したのですが台無しです。皆様もこのような経験ないですか?女性も喜ぶ立派なチン〇なだけに悲しいです。

735 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:26:13.23 ID:rmLsCkTC.net
>>734
立派なチンポを持っているならズボンもパンツスーツも脱ぎ捨てて裸にネクタイで仕事や、下着が濡れるんならションベンタレ流しで仕事しろ。それで全て解決や!!

736 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:48:35.60 ID:u6tM38A7.net
>>732
なに言ってんだ?
もうほぼ戻ったぞ

737 :国道774号線:2022/03/23(水) 17:52:23.51 ID:6oKl88hj.net
もともとテレワークやってるような内勤連中は、タクシーの客じゃなかったからな
こいつらが今後も家で引きこもるのは何の問題だともない
都内を動き回る営業が昼も夜も良い客になってた
これが出て来てる
もう戻るよ

738 :国道774号線:2022/03/23(水) 18:06:50.71 ID:Wdp54iKY.net
という夢を見た

739 :国道774号線:2022/03/23(水) 18:08:24.20 ID:fWggZ2Mq.net
戻ってる割には、朝10時とか新宿地下乗り場50台位並んでたよ。

740 :国道774号線:2022/03/23(水) 18:11:13.88 ID:R1fwj53M.net
昨日も深夜店自体やってないな、人相変わらずいない。生活スタイルが変わってしまった可能性はある

741 :国道774号線:2022/03/24(木) 05:15:05.62 ID:giaLNrRC.net
客足戻ってないし
休業してた雲助がぞろぞろと戻ってくるから稼げないよ

742 :国道774号線:2022/03/24(木) 05:24:37.10 ID:xsozKdhJ.net
相変わらず暇

743 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:49:24.67 ID:QPEYxxsw.net
もう白タク解禁するしか無いんだよ
 
現状の仕組みは崩壊したも同然
往生際が悪い川鍋は帝国時代の戦犯者と同じ

744 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:50:55.08 ID:gzSyf5r6.net
だから
期間工
しか
ないんだよ

745 :国道774号線:2022/03/24(木) 06:55:07.02 ID:amXlUsKX.net
>>743
中卒バカこっちも荒らしてんのか

746 :国道774号線:2022/03/24(木) 10:28:07.95 ID:MqlDcu82.net
糞害人の観光客が来日できるようになれば、また稼げるよ。

747 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:37:06.83 ID:WrDrreLf.net
客って夜、酔っぱらい多いやん?
ふざけてるし

プラスチックのナイフ防ぐ奴を
お金、渡すんやし、ナイフ刺さるやん?
これ?って首を締めて来たりするから

748 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:56:28.80 ID:ymZa3kKV.net
>>747
酔っ払ったお姉さんが抱きついてはこないようにするためだよ

749 :国道774号線:2022/03/25(金) 07:41:24.11 ID:63ui30vD.net
>>721
年間休日

750 :国道774号線:2022/03/25(金) 07:56:33.00 ID:Uy71JK6I.net
>>729
年間休日

751 :国道774号線:2022/03/25(金) 11:30:19.12 ID:JnAEZL5s.net
>>725
地方だと家賃とかも激安だからねえ
外食ラーメンとかは都内とかと変わらなかったりするけど

752 :国道774号線:2022/03/25(金) 13:00:53.68 ID:bMwmKO5d.net
>>727
こころに沁みる言葉です 都内ではないですが、タクシー業界で働いてみようと思います ありがとうございました

753 :国道774号線:2022/03/25(金) 13:09:19.14 ID:xx3KQynq.net
ここで聞いて仕事を始める奴は、後の荒らしになる。

754 :国道774号線:2022/03/25(金) 20:06:21.18 ID:uCtg4IIP.net
>>752
なにが心に滲みてんのかわからんけど、ウンスケやるの二百年早いよ。
まずはハタ振りから。

755 :国道774号線:2022/03/25(金) 21:46:04.32 ID:jzg3KQa9.net
旗振りdisれる程の仕事じゃないから…

756 :国道774号線:2022/03/25(金) 22:58:27.46 ID:1+ib0uZy.net
旗振りの方が社会的に上だろ

757 :国道774号線:2022/03/26(土) 06:48:38.36 ID:ZTKWYicK.net
夜の街の酔っぱらいがメインやん
ふざけるし

客「何で、これ、プラスチックの?」
運転手「強盗とかのナイフ防護用です」

客「えっ?、こうやったら首も締めれるやん」

って、ふざけて首締めてくるから

「ナイフ防護どころか
別に手を伸ばして、普通に首締めれるやん」ってなるから、酔っぱらいは

首締めてくるんだよ
冗談は分かるけど、
酔っぱらいはこういうことする客が多いんだよ

758 :国道774号線:2022/03/26(土) 06:58:35.32 ID:UwFyyEbz.net
>>757
客にそんな舐められたことされたことないわ

759 :国道774号線:2022/03/26(土) 07:02:13.32 ID:VM9dGn7J.net
コピペだぞ

760 :国道774号線:2022/03/26(土) 10:24:10.45 ID:nmiRAnBT.net
その防犯板を外したのが日本交通だったな

761 :国道774号線:2022/03/26(土) 10:35:49.26 ID:CEqrWQ1d.net
まあでもNHKにすら蹴り殺された個人いるからな
気休め程度でも防板あったほうがいいかもだが
邪魔

762 :国道774号線:2022/03/26(土) 12:20:27.17 ID:1SNgDmtK.net
>>761
NHKって松平のこと?
運転手を蹴り殺したの?
詳しく教えて!

763 :国道774号線:2022/03/26(土) 12:44:07.69 ID:nmiRAnBT.net
>>762
松平が蹴り殺してればその時歴史は終わってるわ
その後も何回かやってるってことは、

764 :国道774号線:2022/03/26(土) 13:07:01.23 ID:YNUXU4Io.net
>>760
きちんと掛けなきゃいけない設備投資すらできないニッコツ。
言い訳だけはエクセレント

765 :国道774号線:2022/03/26(土) 13:21:51.14 ID:4bqrqd7V.net
>>763
死んでなかったのでね?
蹴りじゃ無くて、携帯電話で殴り倒したとか?
被害者は、デンデン個人とか?
昔の携帯電話は、車のバッテリー位の重さだからねー
その時歴史は動いたとか、楽しみにしていたけど残念。

766 :国道774号線:2022/03/26(土) 14:33:06.28 ID:eyiRQ+Px.net
>>763

海老蔵松平と同じことしてるのにまったく報道されないよな

767 :国道774号線:2022/03/26(土) 17:28:14.66 ID:nmiRAnBT.net
>>766
報道されないのに知ってるのは
同僚が被害にあったとか?

768 :国道774号線:2022/03/26(土) 17:36:03.71 ID:qJIVlaPb.net
>>767
ウンコバエ

769 :国道774号線:2022/03/26(土) 18:05:57.67 ID:YNUXU4Io.net
>>766
リオン君がしめてくれたじゃん

770 :国道774号線:2022/03/26(土) 18:08:26.74 ID:DLKakvvj.net
>>767

松平も殺してないよ。椅子蹴るのは普通にやってる数人知り合いも被害にあったよ。最近は知らない

771 :国道774号線:2022/03/26(土) 18:56:23.78 ID:4bqrqd7V.net
殿
御乱心を

772 :国道774号線:2022/03/26(土) 19:36:43.96 ID:YNUXU4Io.net
>>770
ハイヤーのれよ

773 :国道774号線:2022/03/28(月) 03:57:11.43 ID:NnjQ5bIN.net
若いうちからタクシーなんか絶対にやるな
事故したら人生終わりだ
それでも運転したいならトラックの方が稼げるから物流をやるべきだ

774 :国道774号線:2022/03/28(月) 06:41:04.27 ID:GCnAu+RN.net
>>773
それも違うw
ホワイト物流計画読んだら惨状がわかる。

775 :国道774号線:2022/03/28(月) 06:49:32.78 ID:PhFg/KZY.net
タクシーは楽ちん
トラックは超ハード
重い荷物持って走り回る体力と根性必要
怠けたいやつ
楽したいやつ
仕事したくないやつ
なら迷わずタクシーだな

776 :国道774号線:2022/03/28(月) 07:24:21.66 ID:WGhzZcdU.net
乗務員『ご乗車ありがとうございます、私KMの○○と申します』

客『どうでもい〜わ』

乗務員『お送り先はどちらになりますか?』

客『とりあえずまっすぐ』

乗務員『かしこまりました、シートベルトの着用の御協力をよろしくお願いいたします』

客『なんでもいいから早くだせよ』

乗務員『車内の温度はいかがですか?』

客『そこで止まれ』

乗務員『こちらでよろしいですか?お会計は420円です、またのご乗車お待ちしております』

こんな事しなきゃならんが楽に思えるか?

777 :国道774号線:2022/03/28(月) 07:34:26.74 ID:hinfEZ58.net
>>776
猿だけやん

778 :国道774号線:2022/03/28(月) 07:54:24.97 ID:qxnMLE4A.net
>>777
KMもだよ

779 :国道774号線:2022/03/28(月) 08:09:02.09 ID:mvTdfTvS.net
ウンスケ

780 :国道774号線:2022/03/28(月) 09:38:54.16 ID:pbFDtE7w.net
雲助という言葉も、昔は差別用語という認識が有ったけど、今や、雲助という言葉もやっと、小学生からお年寄り、歌舞伎町ホストにまで広く知れ渡り、「新人雲助」という四文字は堂々たる市民権を得た。このスレの名称も新人タクシードライバーから、「都内新人雲助日記」にそろそろ看板をすげ替える時期が来ているかも知れない。タクシードライバーという職業がある内に看板が変更されることを期待する。

781 :国道774号線:2022/03/28(月) 11:42:25.03 ID:hQSSgue5.net
>>757
そんなん止めて即110番通報だわ

782 :国道774号線:2022/03/28(月) 11:45:21.09 ID:Kn6bzo9K.net
コピペだっつーの

783 :国道774号線:2022/03/28(月) 12:47:46.40 ID:EpJXuU2P.net
コピペにも反応するアタマの弱い人間。

だから雲助になるのだ。

784 :国道774号線:2022/03/28(月) 14:46:40.02 ID:poxGhuSo.net
シェディングがきつくてもう無理。
接種した奴のまたタヒんだしな

785 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:06:49.78 ID:E1dDW5fT.net
この>>784のバカのように

薬物中毒患者のような日本語がおかしいのも雲助の特徴。

786 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:07:28.37 ID:c5QpSBiC.net
>>776
420円が好きなやつだけやってろよw
俺は満州以外じゃそんなことせえへんよ

787 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:29:11.70 ID:c5QpSBiC.net
タクシー運転手のイメージ
暇なローカル駅でタバコ吸いながら顔なじみと昼間から延々くっちゃべってる
深夜は寝てる、飯は駐車違反しながらゆで太郎で食ってる
時速2kmくらい

トラック運転手のイメージ
運転しながら弁当食って降りた途端猛ダッシュで各家をピンポンダッシュ
常に大きな荷物抱えながら走り回ってるイメージ
時速20kmくらい

これで年収に大差ないとか笑えるw

788 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:34:06.60 ID:dl7OiE61.net
どこの地方タクシーだよそれ

789 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:34:46.21 ID:RHFd11QI.net
東京のタクシーではないな

790 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:37:16.07 ID:kYzaJdav.net
>>787
お前は誰と戦っているんだ?。ここはタクシー板だ。ここにはトラック運転手なんて一人もいないぞ。

791 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:41:45.78 ID:c5QpSBiC.net
東京でもローカル駅はたいていそうなんではないかな?
たまにローカル駅つけるとそういう光景当たり前のように見かけるんだが

792 :国道774号線:2022/03/28(月) 15:45:04.95 ID:IjmK5KJk.net
>>787
それ宅配だろ

793 :国道774号線:2022/03/28(月) 16:12:33.08 ID:c5QpSBiC.net
雲助にもいろいろいるけど
俺みたいに赤羽でも八重洲でも銀座でも蒲田でもどこでも入ってくやつもいれば
地元でのピストン輸送しかしない運ちゃんもいるみたいだからな
地元の雲助は顔なじみ同士で毎日つるんで楽しそうだよ
たぶん稼げてないけどw

794 :国道774号線:2022/03/28(月) 16:15:16.65 ID:RHFd11QI.net
>>793
板橋駅に一日中つけてる人に聞いたら、朝9時からやって、1日二万の売上だそうだ。昼間は1時間に一回しかできないらしい。

795 :国道774号線:2022/03/28(月) 16:24:46.57 ID:v+7JF1qW.net
駅付けは年金ジジィに任せた

796 :国道774号線:2022/03/28(月) 16:29:47.92 ID:qW0t+dgB.net
>>793
全ての道を網羅してるならいいけど、道も分からんエリアなのに拾うな
客も迷惑

797 :国道774号線:2022/03/28(月) 16:35:01.17 ID:uVH5jbjK.net
年金ジジイの登場である

798 :国道774号線:2022/03/28(月) 16:49:30.06 ID:c5QpSBiC.net
>>796
客に怒られることももちろんあるよ
普通はみんなここの道通らないけど運転手さんは馴れてないの?とか言われたりねw
でも何十回もつけてると主要な場所や道は覚えてなんちゃって地元タクシーのふりして
送れちゃったりするんだなあ
たぶんうちの営業所で蒲田一番詳しい自信があるわw

799 :国道774号線:2022/03/28(月) 17:00:57.18 ID:WQGHMDrv.net
俺は銀座専門
銀座ならほぼ全ての主要施設や店まで頭に入ってる
住所も番地までは分かる
号は途中でナビ入れて確認

まぁ新人じゃないがw

800 :国道774号線:2022/03/28(月) 17:09:03.71 ID:c5QpSBiC.net
客に怒られたくらいでシュンとなっていちいち落ち込むやつはタクシー向いてないよw
いくら罵倒されようが罵られようは俺みたいに右から左に通り過ぎて全然平気なやつならタクシー向いてる
へえーそうなんですね〜勉強になります!って言っておけばお客さんも
頑張れよってチップくれたりするんだよwww

801 :国道774号線:2022/03/28(月) 17:31:58.22 ID:2kx1HFoq.net
ひとつ裏道を覚えました。ありがとうございます!って言うと客は大喜びするよなw

802 :国道774号線:2022/03/28(月) 18:57:23.17 ID:+3CpkS1d.net
>>787
確かに駐車違反しながら飯食ってるイメージあるけどいざ自分がやろうと思うと
絶対無理なんだが

駐車場内店に止める勇気はない、勇気というか無謀

803 :国道774号線:2022/03/28(月) 19:07:05.85 ID:/yM/Iuwy.net
夜はロング一本引いて郊外の駐車場ありのところで食うのが普通だったが最近全然引けない

804 :国道774号線:2022/03/28(月) 19:08:19.38 ID:Kn6bzo9K.net
第三京浜降りたとこでラーメン食ってるの見るとお祝いかなと思うよね

805 :国道774号線:2022/03/28(月) 19:52:09.86 ID:ieGrc4wV.net
>>801
良いお客に巡り会ってますねー
言うようにしてるけどみんなリアクション薄いわ

806 :国道774号線:2022/03/28(月) 19:56:13.60 ID:CwuzDh2J.net
そりゃ君が大根だからでは?

807 :国道774号線:2022/03/28(月) 19:58:44.93 ID:ieGrc4wV.net
>>806
そうかもw

808 :国道774号線:2022/03/28(月) 20:07:58.89 ID:xMnex7lc.net
みんな飯食べた後に眠くならないのかい オイラはネムネムだよ

809 :国道774号線:2022/03/28(月) 21:32:57.94 ID:gcMuu9aJ.net
>>787
タクドラ辞めて運送業に行った。
コロナで暇で稼ぐ気力も失せたからだ。
通常時は売上ベースで100万近くできたが
やる気も失せて走る気力がなくなった。
大型トラックに乗って50万
ボーナスは別に頂いている。
個人タクシーやらないなら法人タクシーなんぞ
奴隷だよw

810 :国道774号線:2022/03/28(月) 21:42:18.13 ID:vwrEtZVm.net
中卒でも出来るトラックがそんなに稼げるわけねー

811 :国道774号線:2022/03/28(月) 22:00:32.88 ID:+3CpkS1d.net
いっつもこの先に何があるんだろと思ってた道を教えてもらったのは役だったな
その先でUターンできるから手前のとこで長い右折待ちするより直進してその先でUターンのが混雑時は早い事を知った

812 :国道774号線:2022/03/28(月) 22:59:35.89 ID:KTvWLvx6.net
>>803
舐めた新人だな

813 :国道774号線:2022/03/29(火) 03:44:49.35 ID:KlAgFHQ+.net
>>809
大型乗れるなら完全に正解だな
件数も1~3件程度だろ?
 
 
タクシーだとそれくらいの月収でも回数にして50回は毎出番やらんと取れないからなぁ
しかも多くの運転手は30~40回で月収20~35万以下
冷静になれば単なる苦行だよ

814 :国道774号線:2022/03/29(火) 03:59:19.15 ID:KlAgFHQ+.net
俺も本気で探すかなぁ
4t程度で中長距離輸送
 
タクシー回数やらざるを得ないなら詰まんないし

815 :国道774号線:2022/03/29(火) 05:23:35.40 ID:um23UR4Y.net
>>813
大手便の
昼間勤務で空きが出たというだけです。
夜間帯で運行業務をして3回積み下ろし
家庭の事情と労働時間の短縮を求められ
昼間の地場と関東圏内の横持ちをしています。
なかなか求人には出ない、人気便を
積み下ろしが速く、運転もできるから
という理由で職編。通常は4トンでできるやつがやる便だったと聞いています

816 :国道774号線:2022/03/29(火) 05:29:20.34 ID:hLqqxEJm.net
5千円くらいかかっちゃうけど大丈夫?と心配してあげたガキの住まいがタワマンw
家賃40万だってwww
もう泣いていいですか?

817 :国道774号線:2022/03/29(火) 06:38:40.82 ID:Lm+BxCrk.net
五千円くらいで心配しちゃうお前がど素人だわ
余計なお世話だしイキってるだけの惨めな雲介

818 :国道774号線:2022/03/29(火) 07:53:46.26 ID:fcsgN1mH.net
>>785
ワクチン接種した人からの毒素感じない奴の方が身体の感覚が馬鹿になってんだよ
日本語誤字ってんのは正直すまんかった

819 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:21:15.51 ID:YBo/Sjvu.net
どう考えてもトラックの方が苦行
荷物の積み降ろしなんか冗談ではない

820 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:22:50.54 ID:Ig41p40j.net
トラックやりてえなら
さっさと転職しろよボケ

821 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:25:05.92 ID:2Jcjtht3.net
トラックなんか乗り心地もめちゃ悪い

822 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:31:40.95 ID:EpMSoXpP.net
4トンなんか金にならん
最低賃金だが

823 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:42:31.61 ID:XKjxm1vR.net
人間嫌いなやつがタクシーきついって言うんだろうな
俺みたいな超適当人間にとってはタクシーはめっちゃラク
トラックみたいな肉体労働の方が100倍きつい

824 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:42:34.34 ID:KlAgFHQ+.net
>>819
1~3件の積み下ろしなんかワケはない
大型であればパレットか台車
 
積み下ろしの苦行は軽貨物
俺の中でそれとタクシーはもはや変わらない

825 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:51:08.39 ID:oJYpL+U+.net
だから早く転職しろ
誰も止めない

826 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:51:23.71 ID:+1hlpxDq.net
コミュ障やナマケモノはトラック運転手なんて1日も持たないし、休みがちで即刻クビになるから辞めとけよ。雲助の方がラク。お前らの会社に在籍している年金じじいを全て追い出せば必ず稼げる。

827 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:52:47.42 ID:B5lb+hJg.net
元々レベルの低い雲助なんだろ
こいつの回りも稼げない雑魚ばかりw
そんな無能にはトラックがお似合い

828 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:53:36.49 ID:w5+NoRwu.net
出来ない事を書いてドヤるキチガイ

829 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:54:01.23 ID:PDXvf9cI.net
相当知能が低いとみた

830 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:56:14.07 ID:KlAgFHQ+.net
>>826
回数地獄の今のタクシーは完全にナマケモノは通じない

831 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:59:24.16 ID:KlAgFHQ+.net
稼げる≒回数になってしまった
楽して稼げる≒20回程度で纏まらなく

832 :国道774号線:2022/03/29(火) 08:59:44.12 ID:E05sUWUi.net
回数きついなら雲助辞めろ
ここでガタガタうるせえよ

833 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:01:10.47 ID:Z7V2GkAF.net
お前は新人じゃないんだろ
スレ違いだ
消えろ

834 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:01:39.79 ID:KlAgFHQ+.net
あと一年耐えるのはダルいな

835 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:02:08.35 ID:r9DU4tZB.net
クイズ100人に聞きました
「1ドルと言えば?」
@100円
A120円
B80円
C360円

どれ?

836 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:02:17.34 ID:i2GOy/6+.net
EU、違法コンテンツ巡る巨大IT規制で4月に合意も=欧州委員 07:43 ロイター
ウクライナ国営通信会社に「強力な」サイバー攻撃、ネットに障害 07:43 ロイター
ブルームバーグ、ロシアとベラルーシで事業停止 07:43 ロイター
米政権、ハドソン川トンネル計画に1億ドル要求 運輸省予算 07:43 ロイター

837 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:02:28.22 ID:haToqHUd.net
銀行員です、これが今日最初で最後のカキコです

開店前から外貨預金、外貨建生命保険、投資信託の解約の客が押し寄せています

5時からならんでいるひともいます

こわい

838 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:02:40.03 ID:dM51CUQB.net
何かのステージで野坂昭如がいきなり大島渚にパンチを食らわせたことがあった。
不意打ちくらって、よろけていたけど、大島渚も反撃しようとしていた。
止められたけどな

839 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:03:00.11 ID:6mb+SYg6.net
【悲報】政府、国会議員の報酬の増額を検討「物価高で政治活動を十分に行えなくなる可能性あるため」 [619929836]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648469799/
【大幅値上】首都高値上げまであと3日 上限630円アップの1950円に! なぜこのタイミング? 具体的にどうなるの?… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648509529/

840 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:03:13.72 ID:uoDP4vkY.net
公務員の給料を下げずに増税に公共料金の値上げ
子どもの数はピーク時1960年頃の半分以下になっているのに教員の数は変わらず!
産休や育休で今でも数が足りませんって狂ってるだろ?学校の統廃合、中高併設で適正な人員配置すれば教員は半減出来るわ!
政治が公務員のムリムダムラを是正する時がきている
今や高速に気兼ねなく乗れるのはETC支給の営業マンとその仕事内容にそぐわない高給を税金から盗み出す公務員くらいなものだろう

841 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:03:26.63 ID:06SZj8aX.net
試しに田舎の実家近辺の求人ググって見たんだけどヤバいなwww
介護介護介護

ほぼ9割介護しかないwwwww
全部老人サービスだけwwww これじゃ誰も田舎に帰らないだろwww

842 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:04:06.52 ID:wBN97LW3.net
Emin Yurumazu (エミンユルマズ)
@yurumazu
ヤラセであることに100ユーゾーかける。アカデミー賞の授賞式とかもはや人気ないからね。コロナでハリウッドが昏睡状態。こんなものでもないと盛り上がらないと思っているでしょう。

843 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:05:42.06 ID:GWshvGmB.net
>>830
回数地獄でも雲助なんてコミュ障やナマケモノしかいないからタクシーの方がラク。トラック業界は荷物の上げ降ろしは夏冬関係ない。しかもトラックは体質が体育会系だから雲助なんて1日も持たない。休めば即刻クビ。組合なんてトラック業界では機能しないから組合に泣きついてもムダ。

844 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:06:45.36 ID:4J1fw7QR.net
コロってから雲助年収480万円に落ちたが、共稼ぎだし、どこかの無能と違って生活は苦しくない。世帯年収1000万円ある。

845 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:07:18.86 ID:KlAgFHQ+.net
>>843
回数地獄のがダルい
息が詰まる

846 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:07:40.24 ID:wCFbPwuN.net
無理して引き留める必要ない
馬鹿は死ね

847 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:08:55.83 ID:63zBxzEs.net





いw

848 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:09:07.31 ID:utZK6xFy.net
>>479
Emin Yurumazu (エミンユルマズ)
@yurumazu
ヤラセであることに100ユーゾーかける。アカデミー賞の授賞式とかもはや人気ないからね。コロナでハリウッドが昏睡状態。こんなものでもないと盛り上がらないと思っているでしょう。

849 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:09:17.35 ID:A/rq/CAO.net
ホントこれ

「安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」とまで言い切るのは、著名投資家のジム・ロジャーズ氏。
その根拠は繰り返される金融の「歴史」にある。

2〜4年以内にバブルが起こる

──アベノミクスをどのように評価していますか?

【ジム・ロジャーズ】安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。←←←
円はここ数年で45〜50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。

2014年10月31日、日銀の黒田東彦総裁は追加金融緩和策を決定しました。これを評価する声もありますが。

【ジム・ロジャーズ】短期的には株が上がりますから、投資家にとっては喜ばしいことです。私も日本株を持っていて、黒田総裁の発表直後にも買い足しました。
底を打ったときと比べると、株価は倍になっています。今後3倍にまで上がるかもしれない。

安倍政権がバブルを起こそうとしているかどうかはわかりませんが、このままお金を刷り続けるのなら、潜在的には2〜4年以内にバブルが起こりうる。
しかし、インフレは国のためにならないことは歴史が証明しています。
「少しくらいは大丈夫」とインフレを容認した結果、どの国も失敗しています。制御不能なほど勢いづいたインフレを止めるのは非常に難しい。

850 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:09:28.64 ID:KlAgFHQ+.net
>>844
俺も去年の年収は300万
ただラクでは無いのは事実
もはや息が詰まるクソゲー

851 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:09:28.74 ID:4viXSMoQ.net
>>4
どうやろなぁ
すべてがありそうでもうわからんわ
ただ、あんまりよくない対処だったのはじんわり伝わってくる
かといって何もしないのがよくないとも思えんが
ひとことでいうとダメリカンはアホしかおらんということ

852 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:10:31.33 ID:DTFWIKcC.net
回数やって年収300の雑魚が
少ない回数で稼げた?
もう少しマシな嘘を書けよ

853 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:12:41.85 ID:KlAgFHQ+.net
>>852
源泉徴収票アップしてもいいがそもそも関係無いから教えない
教える理由もない

854 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:12:44.70 ID:GWshvGmB.net
とにかく新人は年金じじいを追い出せ。話しはそれからだ!

855 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:13:09.00 ID:KlAgFHQ+.net
煽るだけ無駄
俺は絶対に上げない

856 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:17:42.14 ID:GWshvGmB.net
>>855
そんなクソ安い給与明細見てもヘドが出るだけ。それより、年金じじいを全て追い出せば稼げる。

857 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:19:10.75 ID:vFnoF6ZO.net
ゴミ野郎の源泉徴収票に興味ねえ
さっさと転職するか死ね

858 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:20:11.75 ID:vrs27UQT.net
ホントこれ

「安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」とまで言い切るのは、著名投資家のジム・ロジャーズ氏。
その根拠は繰り返される金融の「歴史」にある。

2〜4年以内にバブルが起こる

──アベノミクスをどのように評価していますか?

【ジム・ロジャーズ】安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。←←←
円はここ数年で45〜50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。

2014年10月31日、日銀の黒田東彦総裁は追加金融緩和策を決定しました。これを評価する声もありますが。

【ジム・ロジャーズ】短期的には株が上がりますから、投資家にとっては喜ばしいことです。私も日本株を持っていて、黒田総裁の発表直後にも買い足しました。
底を打ったときと比べると、株価は倍になっています。今後3倍にまで上がるかもしれない。

安倍政権がバブルを起こそうとしているかどうかはわかりませんが、このままお金を刷り続けるのなら、潜在的には2〜4年以内にバブルが起こりうる。
しかし、インフレは国のためにならないことは歴史が証明しています。
「少しくらいは大丈夫」とインフレを容認した結果、どの国も失敗しています。制御不能なほど勢いづいたインフレを止めるのは非常に難しい。

859 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:20:22.74 ID:qKLhHaZ/.net
配当狙いの株ってそもそも225とは関係ないのが多いんだけど

860 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:20:32.69 ID:bm7Nuafc.net
130円以上の円安は他の輸出国が許すわけ無いだろ
なに煽り記事でお花畑になっているんだよ

861 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:20:44.70 ID:vpekPvm0.net
ジム・ロジャーズは、前にもブルームバーグTVに出演し、金融政策は効果がないとか言って
司会になぜと聞かれ、月まで昇るとかわけのわからないことを言ってたぞw

862 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:20:54.48 ID:wfZf/ULH.net
配当バード狙うならサプライズ増配ありそうなとこがいいよね
どこかある?

863 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:22:22.51 ID:GWshvGmB.net
>>858
インフレなんか何も持ってないヤツらには関係ない話だ。それより、年金じじいを全て追い出せば、お前ら新人雲助は今より稼げる。

864 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:23:31.60 ID:9JDQWbsn.net
【芸能】マドンナさん、猿のきっしょい絵を7000万円で購入
i.imgur.com/pTw0Gsj.jpg

865 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:23:45.06 ID:pDMBScQf.net
軍事専門家によると
・ロシアの侵攻は完全に失敗した
・北から侵攻したキエフからは半数以上の戦力が失われ撤退

ウクライナ有利であるが故に、ロシアの強い要求が
通るわけもなく交渉による決着は不可能

866 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:26:08.15 ID:+Y8mOQW2.net
>>854
俺はしがみつくよ。

867 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:26:35.08 ID:8+pFN2yz.net
雑魚の愚痴は


本当に


見苦しい

868 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:30:05.06 ID:GWshvGmB.net
>>866
しがみつく前に、老人雲助を追い出せば、安月給から解放される。とにかく署名活動でも何でもして、先輩社員を全て追い出せば解決する。

869 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:37:03.14 ID:ZjM4vo/o.net
雲助は気持ちの悪い奴ばかり
リアルで関わったらアカン

870 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:38:16.72 ID:m7pJ695p.net
ジジィ雲助は論外
オッサン雲助も大抵はゴミ

871 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:46:25.75 ID:KlAgFHQ+.net
一定の間隔は重要
それが好きだから運転業やってるわけで
馴れ馴れしくされてもウザいだけ
これはネットでも同じでうんこくせー奴には反応しなくなって来るんだよ

872 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:47:36.10 ID:KoQEC4Qv.net
気持ち悪いのはオマエだよ、オマエ

873 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:49:13.62 ID:GzQnPkfy.net
ゴミ「ジジィ雲助は論外オッサン雲助も大抵はゴミ」

874 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:50:09.03 ID:UCqS0p6N.net
ジジィが反応

875 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:50:56.76 ID:YwEDob6Y.net

どく

予定のジジィが反応w

876 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:57:01.76 ID:XKjxm1vR.net
東京のタクドラで300万はちょっとレベル低すぎるぞ
マターりのんびりやってる俺ですら400は行くからな
回数こなせば500行くのはわかってるけどこのゆるさが好きでこの仕事やってるからな
必死こいて流してるよりスマホいじって遊んでるほうがラクじゃん

877 :国道774号線:2022/03/29(火) 09:58:37.77 ID:EkGLrZ7Q.net
>>854
年金じじいは、最賃だけ貰えれば良いからねえ

878 :国道774号線:2022/03/29(火) 10:12:53.85 ID:GWshvGmB.net
>>877
最賃貰えて、プラス年金があるから、新人雲助よりも有利な立場にいるのが年金じじい。早くリストラして、若者の仕事にした方が良い。そうすれば、毎日スマホゲームやら動画見ながらラクに稼げる。

879 :国道774号線:2022/03/29(火) 10:28:28.31 ID:mFyuf/z4.net
>>876
しかも回数やってだろw
多分あのゴミの書き込みは半分以上ホラ

880 :国道774号線:2022/03/29(火) 10:29:34.18 ID:i4HFKCns.net
奴は自称トップドライバーじゃね
金を貯めたら雲助辞めて転職すると書いてたウンコ

881 :国道774号線:2022/03/29(火) 10:49:51.96 ID:vFI0FJbF.net
むしろ逆じゃない?
金をためてきままなタクドラに転職

882 :国道774号線:2022/03/29(火) 10:59:20.86 ID:YZSUyZG3.net
>>876
世間から見ればウジ虫レベルなのにドヤ顔

883 :国道774号線:2022/03/29(火) 11:27:05.14 ID:XKjxm1vR.net
>>882
おまえは不幸なやつだな
他人と比較する人生ばっか送ってるからおまえはいつまでたっても幸せじゃないんだよ
もっと肩の力抜いて人と比較するのやめて楽に生きろよ
お前が生涯ずっと不幸なのはお前自身に原因があるんだよw

884 :国道774号線:2022/03/29(火) 12:28:06.65 ID:sWpaLZCU.net
>>844
雲やってる時点で無能だろw血まなこで走り回って優越感満たしとけば良いよw

885 :国道774号線:2022/03/29(火) 12:44:24.63 ID:XQpP9Qew.net
>>883
お前もたまにはいいこと言うなw

886 :国道774号線:2022/03/29(火) 12:45:15.40 ID:g+RWBC4o.net
>>884
貧乏人が悔しいのぅwww

887 :国道774号線:2022/03/29(火) 13:12:32.73 ID:YZSUyZG3.net
>>883
おまえはうすらバカだな、比較してるのは俺じゃない

>>876だよ。うすらバカ

888 :国道774号線:2022/03/29(火) 13:33:09.15 ID:XKjxm1vR.net
>>887
おまえに何言われても響かないけどなw
スルー耐性もタクドラには必要な適正だと思ってるよ俺はwww
おまえは客や内勤にちょっと言われたくらいでいちいちくよくよしてタクシー辛いとか思っちゃうメンタル弱者なんだろうがww

889 :国道774号線:2022/03/29(火) 13:44:39.69 ID:fwULWgKR.net
14時間先輩ちぃ〜っすw

890 :国道774号線:2022/03/29(火) 14:01:09.76 ID:38HeM75p.net
回数やるのが地獄www

891 :国道774号線:2022/03/29(火) 14:05:41.63 ID:g1UaQGCb.net
14時間先輩ってあの白痴の人か

892 :国道774号線:2022/03/29(火) 14:26:42.72 ID:vb/HFQ8q.net
14時間先輩は14時間乗り回して日勤でこんなに出来たぜ!ってドヤるもバカにされて新人板でもドヤって更にバカにされた逸材

893 :国道774号線:2022/03/29(火) 14:40:02.84 ID:pQzFdZlc.net
書き込み見えねえぞ

894 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:08:13.93 ID:62IEN+Jv.net
タクシー30回とトラック3回を比べさせるなんて
おめーらのターゲットは小学生低学年相手か!?

895 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:15:35.61 ID:7cyTE66j.net
バカは黙ってNGにしとけ

896 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:24:45.08 ID:KlAgFHQ+.net
>>894
大方さ30回でも売上4~5万12出番63%として34万以下
 
どぶさらいなら基本的には月収は変わらない現実
 
そうであるならば少ない回数や件数のがいいだろ

897 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:33:00.74 ID:FQV/3vCR.net
大人数で助手席に男乗っけてのロングはヤダな

898 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:41:34.53 ID:KlAgFHQ+.net
危ないよ
頑張ったところで多くの人間は他業種とも収入差は無いから
安い金で違反事故して免停、最悪人跳ねて死亡させて取り消し務所行きとなれば完全に合わない

899 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:47:35.86 ID:KlAgFHQ+.net
4tで35万 週休二日
完全にそっちのが得だよ
 
俺はあと一年祝い金縛りがあるから動けないけど

900 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:51:32.97 ID:dZIMCa3i.net
>>899
コロナ禍で入って来た新人か

コロナ前を知ってると粘ってしがみつきたくなるんだよ
35万でトラックなんて乗りたくない

901 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:54:20.73 ID:KlAgFHQ+.net
>>900
コロナ前でも出来る人出来ない人の割合は変わらんだろ

902 :国道774号線:2022/03/29(火) 15:56:57.12 ID:KlAgFHQ+.net
基本的に回数をやらなきゃ行けない現実から逃げることは出来ないから
ソコに理解が無いならブルー免許では済まない重大事故を起こして後悔するぞ
高々35万以下の給与で。

903 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:03:12.98 ID:KlAgFHQ+.net
高々35万以下の給与で日交のUターン死亡事故、47男の轢き逃げ
 
同じような過ちをするのか?
 
過剰な回数や件数をやらざるを得ないというのはそれだけリスクを伴うということ

904 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:14:25.70 ID:KlAgFHQ+.net
日交は特に迎車で軽々しく一通無視やUターンしてるがリスクを増大させるだけだぞ

905 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:27:11.99 ID:0sNn8FHC.net
>>899
基本的にナマケモノの雲助にはトラックなんて無理。その3回荷降ろしする1軒目が90個口だった場合。たいていの雲助はトンズラする。

906 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:29:29.24 ID:DI/zpXgJ.net
回数やるのが苦行 w


人生の貴重な時間をバカに割く
知的障害者

907 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:37:10.34 ID:0sNn8FHC.net
>>906
今、雲助株式会社に残っている雲助の大半は年金じじいか虚弱体質、社会不適合者しか残っていない。だから、ほとんど外部では使えない人間ばかりだから雲助しか仕事は無いよ。それか生活保護くらいかな?

908 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:46:13.14 ID:KlAgFHQ+.net
>>905
俺の知っている限り
90個なら1件かカゴ台車数個又はパレット

909 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:49:44.88 ID:KlAgFHQ+.net
一件は楽だよ
降ろしてのんびり帰って日報出して終わり
100km程度でも16時には上がれる

910 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:51:15.55 ID:KlAgFHQ+.net
>>906
要するに強がってるだけでしょ
冷静になってごらんよ
苦痛にしか思えないから

911 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:51:31.79 ID:0sNn8FHC.net
>>908
夏の暑い日に90個を荷降ろしするとクラクラして、お昼に食べたご飯を胃袋から全部吐き出すよ。そしてクビというパターン。

912 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:51:55.11 ID:I2qeCTww.net
うむ
中卒高卒はトラックや配送に行け
大卒は体力ないから無理

913 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:54:59.60 ID:KlAgFHQ+.net
>>911
セメントより軽いから大丈夫
どちらかといえば老人向けに件数も組んでる感じだな

914 :国道774号線:2022/03/29(火) 16:56:09.28 ID:h0lGKcuZ.net
やけに伸びてると思ったらトラックスレになってた

915 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:02:37.21 ID:AgPKNJ2L.net
客が遠回りしたら、怒るやん
客が帰宅する道は、遠回りでも客の理屈じゃないと怒るやん
裏道狭い、国道遠回りやけど速い、とか

客の言う通りがベストやん


で、客の家の近く迄、来てよ「ここ、違反やけど、ここ通れる?、狭いけど、違反やけど」

断われんよな

同僚に、断って、会社の客を減らすなよって言われるよな?

公務員の仕事は楽よな?
一般の仕事はツラいよな?

916 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:04:22.03 ID:LTVLccUe.net
>>913
それは無いよ。老人だけエコヒイキしたら、他がブー垂れるから、老人も若者も同じだよ。老人がいきなりの荷降ろしだとめまい症で荷台から堕ちて大ケガして、クビになるのがオチだよ。

917 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:07:25.77 ID:KlAgFHQ+.net
>>916
どちらかといえばトラックは老人向けだよ
筋肉バカには物足りないだろうね
やってみたら分かるよ
それなりの中堅企業だけどね

918 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:19:55.55 ID:sonM6GlR.net
世界中の経済ニュースで黒田の愚行がトップ扱いだなw
そりゃキチガイ行為だからなw

919 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:20:05.70 ID:Gw3YvP9B.net
小林麻耶が松居一代超えるくらいキモくなってるんだけど
人間って洗脳されると怖いね

920 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:20:14.74 ID:Kzvwa2bW.net
なんか一時期よりどこの旅館も高いな
旅行客増えてんのかな

921 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:20:26.90 ID:6hB15Z79.net
金髪豚野郎みたいな名言残してほしい

922 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:20:37.87 ID:JpQ3koVH.net
アトピーで体痒い痒いの俺が最高の爪切り見つけた
魔法のつめけずり
オススメ

923 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:20:56.55 ID:cj3/G7OD.net
黒人女性は、なぜ脱毛症やヘアロスに苦しんでいるのか?
https://www.theheadline.jp/articles/595

27日に開催された米・アカデミー賞授賞式で、俳優ウィル・スミス氏がコメディアンのクリス・ロック氏の頬を平手打ちにする一幕が話題となった。ロック氏が、ウィル・スミスの妻であるジェイダ・ピンケット・スミスの髪型について、映画『G.I. ジェーン』と絡めて揶揄したことが発端だ。


2016年の研究によれば、黒人女性(*2)の半数近くが、円形脱毛症をはじめとしたヘアロス(髪の毛が抜けたり、薄くなったりすること)で苦しんでいると言われている。

924 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:21:27.54 ID:rjiop927.net
木下ほうか「お前の仕事を潰してやる」元カノの恋人にかけていた恫喝電話
3/29(火)


この人見た目のまんまだな
やっぱ顔に性格でてるわ

925 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:21:41.32 ID:RMofjt9T.net
残念
もうなっている

楽天FX@rakuten_fx
1分
【要人発言】財務相「悪い円安にならないようしっかり注視」 #fx

926 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:32:05.81 ID:KlAgFHQ+.net
違反事故者が多いのが確固たる証拠だけど
タクシーの回数仕事のが遥かに過酷だよ
 
理解ないなら一生ゴールドは無理だな

927 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:34:37.49 ID:KlAgFHQ+.net
どの会社にもいるでしょ
 
50代60代になってもいつまでもブルークソ免許
 
何を見て何を考え何を思ってきたか分からん輩
 
新卒連中の何割かも
ああなるぞ

928 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:37:29.97 ID:LTVLccUe.net
>>927
仕方ないよ、それが人生なら、他人が口を挟むことはムダなことですよ

929 :国道774号線:2022/03/29(火) 17:44:43.95 ID:dEpkFguV.net
ちなみに、ブルメン連呼先輩は中卒な
前に自白済み

930 :国道774号線:2022/03/29(火) 18:04:58.65 ID:lpiaQjEb.net














931 :国道774号線:2022/03/29(火) 18:05:18.74 ID:f3nLeOFv.net














932 :国道774号線:2022/03/29(火) 18:05:36.44 ID:IMaLv34s.net















933 :国道774号線:2022/03/29(火) 18:05:54.11 ID:Yf3xugJZ.net



















934 :国道774号線:2022/03/29(火) 18:06:11.41 ID:4+dGXE6/.net

















935 :国道774号線:2022/03/29(火) 18:26:51.79 ID:QeKkxiru.net
>>934








936 :国道774号線:2022/03/29(火) 18:47:58.02 ID:62IEN+Jv.net
>>896
トラックの1回ってさ荷物積み下ろしして半日仕事なイメージ
昼食挟んでそれ2回
荷物重いし時間にも追われる
4tか10tが知らんけど高速でも危なげに飛ばしてるトラック見ると時間に追われてるんよなと思う
人が寄り付かん業種やし近づかんことにしてる

937 :国道774号線:2022/03/29(火) 19:22:54.24 ID:pClkEISs.net
















938 :国道774号線:2022/03/29(火) 19:23:08.41 ID:lV9xhyoI.net
















939 :国道774号線:2022/03/29(火) 19:23:25.70 ID:t2t/pk9E.net

















940 :国道774号線:2022/03/29(火) 19:23:39.44 ID:0zAL7anS.net

















941 :国道774号線:2022/03/29(火) 19:23:56.33 ID:RMXAxt5x.net

















942 :国道774号線:2022/03/29(火) 19:30:56.26 ID:+Y8mOQW2.net
>>929
あんたは、偉いよ。
女房は、ずーっとゴールドで
俺は、ずーっとブルー
だけど、俺が養ってるのが現実

943 :国道774号線:2022/03/29(火) 19:58:25.77 ID:21wBHXbE.net
やっぱトラックかね〜

944 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:07:37.59 ID:oe8FP99l.net
397 山師さん@トレード中 sage 2022/03/29(火) 18:14:41.55 ID:4yIxJbCt0NIKU
>>356
ロシア・ウクライナ会談後、数時間以内に声明を発表 - TASS.

945 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:08:00.60 ID:p/7ZccDg.net



ちが






946 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:09:02.65 ID:An3URL9c.net











947 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:09:36.34 ID:xlLhIhW8.net












948 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:16:19.22 ID:0UyxZsoQ.net
>>905
自分の体の何十倍もの荷物みて震えるだろ。
それが一件だけなら楽勝、
2百件なら初めは頭が回らなくなるだろう

949 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:19:08.78 ID:8+pFN2yz.net














950 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:33:17.57 ID:rfuE0RRR.net
体力はあるから重い物持つのは大丈夫

951 :国道774号線:2022/03/29(火) 20:40:05.81 ID:+Y8mOQW2.net
>>449
相当病んでるな、電車止めるなよ。

952 :国道774号線:2022/03/29(火) 21:38:33.11 ID:DrSyQDw9.net
トラックも3年やったけど
内容にもよるけど、全くの未経験
だと最初の3カ月は結構キツイぞ
特に力なくて体力ない奴は
年いってから未経験だと特に苦労
するから若い時に少しでも
経験することをすすめる
採用確率多少年くっても上がるから

953 :国道774号線:2022/03/29(火) 23:21:48.05 ID:gFxJQcrE.net










954 :国道774号線:2022/03/29(火) 23:22:10.66 ID:06fxNL6c.net


ちが





955 :国道774号線:2022/03/29(火) 23:22:38.99 ID:fl8heRbM.net













956 :国道774号線:2022/03/29(火) 23:23:50.88 ID:MsojNEbZ.net
トラックは馬鹿の仕事

957 :国道774号線:2022/03/29(火) 23:36:59.34 ID:vkUMRKhL.net
>>956
雲助も同じくバカの仕事。

958 :国道774号線:2022/03/29(火) 23:47:54.34 ID:XKjxm1vR.net
ブルーとかゴールドとかどうでもいいわ
自分もペーパードライバーだったときはずっとゴールドだよ
運転の仕事するようになって違反もあってブルーになったが
どう考えてもペーパードライバーだった時代より運転技術は上がってる
ペーパードライバーはまったく運転しないんだから違反も事故もしようがないんよ
そんなものにはなんの価値もない
つうかそんなもの発行してる国がおバカ

959 :国道774号線:2022/03/29(火) 23:59:36.67 ID:LhkdJvTb.net
トラック程じゃねえよ

960 :国道774号線:2022/03/30(水) 00:24:00.20 ID:2151hZOa.net
>>959
だってお前雲助じゃん。

961 :国道774号線:2022/03/30(水) 00:52:49.02 ID:TpKw7qK1.net
で?

962 :国道774号線:2022/03/30(水) 01:51:00.45 ID:1aJqn78F.net
>>936
何言ってるの?同じ場所で、積んで一箇所降ろし 
一箇所は一箇所、タクシーのように半分無意味に走り回ることはない
荷重いのは木枠のモーター位であとはジジイでも持てる程度の物
 
トラックは飛ばす乗り物じゃないよ
そういうバカはあとでDPD手動再生で結局時間を潰すだけ
ゆっくりスタート、一般道で60以下、高速でも80程度なら手動再生頻発することはないから

963 :国道774号線:2022/03/30(水) 01:54:40.20 ID:1aJqn78F.net
>>942
日々運転してブルーは単に学習能力無いバカ
 
見てる見てない以前に基本的には見えてない部分のが多いからやらかす
お前の未来は何れ47の男と同じ運命

964 :国道774号線:2022/03/30(水) 01:58:24.85 ID:1aJqn78F.net
>>952
俺に割り振られた仕事は楽だったな
まぁ当たり外れはあるだろ

965 :国道774号線:2022/03/30(水) 02:00:37.25 ID:1aJqn78F.net
>>958
俺は毎日走ってゴールド
お前と俺のそこは別モノ
下手くその分際で
過大評価だからやらかす

966 :国道774号線:2022/03/30(水) 02:22:55.27 ID:1aJqn78F.net
ブルーの段階で脳に欠陥があるのは間違いない
 
20超え30代30後半、40代50代60代と年取れば取るほどよりそれは高精度。価値はかなりある。
 
そんなゴミみたいな奴が回数乞食すりゃ事故って当たり前事故増加して当たり前
 

ブルー免許者には強制的にスクリーニング検査して駄目なら永久取消しでもいいと思うよ

967 :国道774号線:2022/03/30(水) 02:27:26.11 ID:1aJqn78F.net
謂わば色分けは欠陥者あぶり出し

968 :国道774号線:2022/03/30(水) 02:58:13.68 ID:ahki5A7Q.net
中卒バカのオナニーショー

969 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:05:48.16 ID:1aJqn78F.net
バカはブルーインポテンス免許
いい加減恥じて死ねよ

970 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:10:50.89 ID:1aJqn78F.net
普通の感覚あれば乗せれば乗せるほど
どんどん怖くなってくると思うけどな
タクシーは特に色んな場所を走るわけだから
確率は上がるから

971 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:13:07.24 ID:ahki5A7Q.net
コンプレックス拗らせて免許の色にすがりつく中卒バカ雲助wwwwwwwwwwww

972 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:16:11.08 ID:1aJqn78F.net
コンプレックスって学歴出してるのはお前だからな
 
俺はそもそも勉強自体嫌いだからそこで攻め込んでもピンと来ないよ

973 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:16:56.32 ID:1aJqn78F.net
中卒煽りは正直反応に困る

974 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:17:29.88 ID:ahki5A7Q.net
中卒バカがやっっとの思いで人に誇れるものができました(ゴールド免許)

975 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:18:59.61 ID:1aJqn78F.net
>>974
理解もせずやっとの思いとかそういう思想だからやらかすんだよ

976 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:20:15.83 ID:ahki5A7Q.net
中卒バカ「ぼくの自慢はゴールド免許です!」

977 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:20:52.69 ID:1aJqn78F.net
ゴールドはバカでも取れるよ
理解さえすれば
 
理解のないゴミは50代60代でもいつまでもブルーインポテンス免許
 
いい加減気づいたほうがいい

978 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:23:06.95 ID:1aJqn78F.net
勃起不全
 
チンポも腐ってりゃ免許も腐ってる
それが今の50代60代のタクシー運転手

979 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:23:37.25 ID:ahki5A7Q.net
グダグダ言ってる割には論文の一本も書けない中卒バカのオナニーショーの時間です

980 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:24:02.31 ID:1aJqn78F.net
そうはなりたくないなら抑えるしかないよ
特にヘタクソならば

981 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:25:16.66 ID:ahki5A7Q.net
こんな中卒バカの妄言なんてただのゴミwwwwwwwwwwww

982 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:29:29.89 ID:1aJqn78F.net
俺は30歳以降違反も事故もないからな

983 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:53:41.00 ID:Y0hOEHtw.net
スレ違い

984 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:53:56.15 ID:IFx7iNPx.net














985 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:54:46.24 ID:ty4N40GM.net






ていの




w

986 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:55:16.21 ID:QgE5TtLC.net





たいw

987 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:55:29.20 ID:RnBBrJGm.net






てい





w

988 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:55:41.68 ID:IHlGRK0l.net







ていの




w

989 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:56:52.74 ID:1Qp7aaCZ.net
ゆか

シミ
になる
のが








990 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:57:06.93 ID:HWEDahPj.net














991 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:57:23.52 ID:NKE1O61F.net






てい






w

992 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:57:41.45 ID:6xlHPQWk.net







ていの




w

993 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:58:00.74 ID:qccM9MMy.net







ていの




w

994 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:58:15.55 ID:sXLazgVC.net







いの




w

995 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:58:35.06 ID:nUYbSfqL.net













w

996 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:58:51.51 ID:nUYbSfqL.net















w

997 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:59:11.00 ID:+DB5XwQi.net














w

998 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:59:26.59 ID:teYLTOup.net
死ね

999 :国道774号線:2022/03/30(水) 03:59:49.97 ID:o2YkRPLQ.net















w

1000 :国道774号線:2022/03/30(水) 04:00:41.11 ID:ejz+xll0.net






クビ







1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200